■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 菅首相が平沼赳夫氏の入閣を要請
- 1 :影の軍団ρ ★:2010/12/24(金) 20:28:23 ID:???0
- 菅総理大臣が、政権基盤の安定に向けて連立の枠組みを広げたいとして「たちあがれ日本」に対し、
平沼代表ら党幹部の入閣を含め、連立政権への参加を打診したことが分かりました。
たちあがれ日本の中には賛否両論があり、調整が行われる見通しです。
菅総理大臣は先月18日と今月4日、総理大臣公邸や都内のホテルで「たちあがれ日本」の与謝野共同代表と
会談した際に、連立政権への参加を打診したうえで、特に拉致問題の解決に向けて平沼代表ら党幹部の入閣を要請しました。
これを受けて、民主党の岡田幹事長が22日に都内のホテルで
平沼・与謝野両氏と会い、今後の政権運営について協力を要請しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101224/k10013059811000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101224/K10030598111_1012241940_1012241941_01.jpg
【尖閣ビデオ】 「菅首相、辞任を」「流出職員、日本人なりに筋を通そうとしたのだろう」…たちあがれ・平沼氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289369027/-100
【尖閣問題】 安倍・平沼氏ら、「菅政権打倒!」宣言……創生"日本"、「9・24、日本人にとって忘れられない日に」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285644168/-100
【政治】「民主党の政策は売国法案の羅列、許してはならない」-平沼新党「たちあがれ日本」旗揚げ会見★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270962709/-100
【政治】「とんでもないことだ」「民主党の横暴に黙ってられない」 外国人参政権反対集会、安倍元首相や平沼赳夫氏が参加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265109411/-100
【首相辞任】 たちあがれ日本の平沼赳夫代表「解散総選挙をしてでも国民の信を問うべきではないか」 衆院の解散・総選挙を求めた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275456346/-100
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:31 ID:iDNDPauJ0
- はぁぁっ??
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:39 ID:SblhpFn90
- 平沼は小沢とは話も通じるだろうが
菅とは会話が通じるのか?
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:42 ID:vaPL1V3f0
- あ=あ=みっともない。
数合わせやめろ!!!!!
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:48 ID:o5yN2M+f0
- 国交大臣ポスト?
副総裁なんて閑職はまさかないだろうから
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:29:56 ID:cUQEVIrt0
- 日本のためのニュースの読み方
http://www.youtube.com/watch?v=i5eF_xfyASs&feature=related
世界の日本
http://www.asyura.us/hks/ranking_list.php?term=1
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:30:29 ID:g4jTsf0A0
- まさか
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:30:45 ID:qUoFGu8JO
- 要請は分かったからその先のネタを仕入れろ
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:03 ID:0orZXuqb0
- 賛があるつーのがすごいわ
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:13 ID:lYWAnzwwP
- 節操ねーな
でも保守的には左がかった法案阻止出来る可能性が高くなるので
痛し痒しかw
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:42 ID:IfMzVm9G0
- くそッ 与謝野がいるから、どう転ぶかわからんぞ。
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:31:59 ID:9BN4iIva0
- 与謝野入れただけでも若干、支持者から見放されてるのに、
連立して入閣とかなったら完全に終了フラグだな。
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:32:13 ID:Rrmn7N1B0
- 民主と組んだら次はないよ
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:32:17 ID:eQunecNY0
- 473+1 :名無しさん@十一周年 [↓] :2010/12/24(金) 20:04:36 ID:DahfyMmQ0 [PC]
>>お前ら
飛ばし記事だよ
共同通信ってどんな新聞社? - デスクトップ2ch
http://desktop2ch.net/?w=%B6%A6%C6%B1%C4%CC%BF%AE&y=1
共同通信社 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E9%80%9A%E4%BF%A1#.E6.A0.AA.E5.BC.8F.E4.BC.9A.E7.A4.BE.E5.85.B1.E5.90.8C.E9.80.9A.E4.BF.A1.E7.A4.BE
★結党趣旨 - たちあがれ日本
http://www.tachiagare.jp/about.php
「いま、日本があぶない」
第一の使命:「打倒民主党」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党の不甲斐ない政権運営と選挙至上の内向き姿勢に国民は大きく失望している。
自民党も過去のしがらみと訣別できず、民主党批判の受け皿となりきれていない。
世界が激動する中で、我が国だけが緊張感のない政権運営を続ければ、
財政逼迫、競争力喪失、雇用悪化、国際地位低下などの複合危機により急激に没落していく。
独裁的な民主党が両院で過半数をとれば、
外国人参政権や夫婦別姓をはじめ国民生活の根幹をおかしくする政策が密室で決められていってしまう。
我々は、政治の流れを変えるための「捨て石」となる決意をもって
「打倒民主党」、「参議院与党過半数阻止」のために立ち上がった。
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:32:49 ID:zZBFkC9N0
- ひとり自社さ政権(改)って奴になるのかな
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:32:59 ID:Rb1vzG5C0
- (´\ /`/`)
(\. \ // ,/)
(ヽ、 \ / /)
⊂ニ ) ( ニ⊃
⊂、 ( _.。ャ 文化大虐殺 。._ ノ ⊃
(/(/ ヽ ,.ィ炙ヲ?i≠┴⇒弍j込ス>。 / 、)ヽ)
. (/ (⌒ヽ. ,ィ升ヲナ'´.... . ..... ..... ゙'<弖心、 、)ヽ)
. (/;夕フア:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,. 〈::::::\ホi心.、)´
んfiУ |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 .ヽ:べ ▽ij∧
. 从j'Y i -=・‐i=i ‐・=- i━|/ i ∨iハ
. 斤W. i`ー‐.ノ ヽー- ‐' .J i ?kい
|友カ. ヽ /( )\ ノ iー ' }ソ川
い叭 | i ^ ^ ヽ /i 仄ガ
Wi从. ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\___ .从ノリ
.. ∀t△ ヾ._  ̄ _ン //::::::::∧fリ/
゙マじへ、 .。ャぁ独裁政権;.ゎ。. /リiУ
. \,夊i?dヲ?i≠┴⇒弍j込.ス,イ!刋/
. ,ィ升ヲ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少心、
. ;夕フア´`゚''、外国人参政権=‐'\ホi心.
んfiУ .▽ij∧
从j'Y 民主詐欺国家 日本 ∨iハ
. 斤W _.,,,,,,.....,,, ?kい
|友カ /:::::::::::::::::::::"ヘヽ }ソ川
. い叭 /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 仄ガ
. ∩Wi从 |::;;...-‐'""。´ |;ノ .从ノリ ∩
. . l ヽ∀t△ i -・- -・- i ∧fリ/ノ j
ヽ ゙マじへ、. l (__人_). | /リiУ ノ
. | ヽ\夊i?d、 ヽ `‐u ノ . イ!刋// j
. \  ̄`マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少' ̄ /
\ `゚'' 中華人民主党=‐'´ /
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:33:05 ID:upXNK7Ac0
- >>1
拉致問題の責任をなすりつける気マンマンだなwww
入閣したら足を引っ張られて死亡フラグだぞww
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:33:18 ID:gYAcfwHj0
- 総理大臣のポストを平沼さんに?
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:33:21 ID:UNmyHivfO
- 外国人参政権拒否が条件
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:33:48 ID:k0AzRtx60
- 極左民主下り最速の今、ましてや右の平沼がなびくとは思えないが、
なんといってもタイゾーを擁立するセンスのなさだけは本物だからな。
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:06 ID:lFJpxELr0
- 糞ワロタwwwwwwww
平沼は筋金入りのガンコ者の保守だぞwwwwww
平沼が入ったら、サヨク政策などなんにも出来なくなりそうだなw
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:06 ID:w+/dYMvW0
- はあああああああ?
菅が馬鹿なのはもうどうしようもないし興味ないが、
万が一にもこの話を平沼がまじめに検討したりしたらがっかりだな
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:08 ID:zu2SrJj90
- >>1
民主の保身のために入閣するの?
足元見られすぎ
民主党を与党から引きずり下ろすのが真の愛国
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:26 ID:xOXq98br0
- 菅って、自分が総理でいられるなら
極右になることも厭わない奴だからな。
人間としてクズだよ、コイツはwww
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:35 ID:lUCuyY6b0
- どのみち死に体の立ち枯れは次もないから
ひと思いに悪魔と契約でもしかねんな
- 26 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/12/24(金) 20:34:36 ID:ku23ESMx0
-
.γ⌒ヽ
○‐i \
|{i:i:i:i:ii:i:i:}
γ⌒´ \
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー'_/
/⌒ _ヽ
|ヽ(⌒/⌒,l´__)
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:36 ID:4yuZ+1WY0
- 小沢といい感じだったところでこの報道。
小沢派の分裂阻止に利用するつもりかな。
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:48 ID:mUMpEtfrP
- アラインメントが全然違うだろ〜
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:52 ID:GCqUnqam0
- どうせ今の勢いじゃ消えてしまうから入閣してしまえばいいじゃん。外にいても何もできないし。
中から脚引っ張りまくって刺し違えろよ。
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:34:53 ID:FGS7BC8U0
- >>1
民主ってなんでもありなんだなw
節操の無さもチョン譲りかwww
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:35:11 ID:Nal7X+zVO
- しかし社民党とたち日が手を結ぶか?
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:35:19 ID:5oVYd8luO
- みっともない民主党wwww
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:35:25 ID:G0g1lbbg0
- ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:35:40 ID:tiNvPKWz0
- 拉致担当相?
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:35:54 ID:ElZ1ggox0
- 見てみたい気がする
岡崎トミ子国家公安長官
平沼赳夫官房長官wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:25 ID:RnitaHkF0
- トミコと平沼が閣議で話が出来るのか?
入れ替えてもTPPの件でムリだろうに
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:27 ID:lzbHA4WX0
- 平沼が右とか言ってる奴狂ってるだろ
普通にど真ん中なだけじゃん
日本が嫌いな連中やアメリカに丸投げする連中ばかり見てるから当たり前のこと言ったら右になるのか???
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:36 ID:Afs72nXu0
- 風向きが変わったのか、民主党がひっくり返るぞ
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:46 ID:lFJpxELr0
- 民主が解散しないなら、平沼入閣には大きな意味があるw
平沼はガチの保守だからなwwwww
腐れサヨクの民主党政権での安全装置の一つになるからなw
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:36:50 ID:zg8pGSng0
- あれ?今日はエイプリルフールだったか?
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:37:12 ID:ElkelnzXO
- 菅、醜悪だな。
なんの理念もない。
自分の地位だけが大切か。
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:37:37 ID:DSwMShRp0
- >>3
菅は自分が権力の座に居続けられるなら、あとはなんでもいいのです。
単なる野心家。
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:10 ID:20CkjFopO
- >>24
沖縄が手詰まりの状況で総理になりたがるから、何か案でもあるのかと思ったらやっぱりなし。
権力に執着があるとしか思えない。
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:19 ID:iVzqGN4p0
- 鳩山小沢の時ならありそうな話だが菅、仙谷の今ではどうなんだ
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:25 ID:DDgJ1tU70
- 売国法案を防ぐ意味では効果的だな
ただ支持者が入閣を認めるかどうか
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:35 ID:u8ZpyoV+0
- 連立受けたら立ち枯れ
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:44 ID:GJ49AbPo0
- ネトウヨあわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:47 ID:BzV1Q8na0
- 糞チョンの参政権死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:38:49 ID:28J9A0oH0
- 亀井静香の姿を見れば
民主と連立する愚かさが分かる
平沼だってバカじゃないだろう
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:06 ID:tErNSkCV0
- 平沼「総理大臣なら」
くらいいえよw
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:20 ID:RC1Hgjrj0
- j公明党と組むんじゃなかったのかよ
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:22 ID:HRjMOkEMO
- こんなとこで平沼さんの無駄遣いはやめた方がいいよ。
与謝野さんマジでどうしちゃったんだよ…
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:56 ID:So/jHI0a0
- 社民党と手をむすんだり今度は立ち上がれ日本と手を無謀としている民主党はもう
外交・安全保障という基本政策の整合なんかどうでもよくただ数を集めようとして
いるだけ。つぎは共産党に連立を持ちかけるんじゃないのか。
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:39:59 ID:VRfVm2jP0
-
またがん細胞与謝野が要らん真似したな!!!
与謝野のバックにいるのが 鍋常だぁ!!!!!!!!!
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:40:06 ID:dNE/Bqk0P
- >>35
閣議は並んで座って貰いたいなw
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:40:10 ID:4yuZ+1WY0
- 次の選挙考えたら、
反民主党つらぬいた方が支持集まるだろうに
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:40:14 ID:Ac0gNJ2I0
- 割れりゃいいんじゃね。立ち枯れの集まってる意味がわからん
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:40:19 ID:1gkh0VC80
- これで在日参政権は止められそう
後は民主をバラバラの木端微塵に
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:40:55 ID:Ch1JSCrc0
- はぁ?
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:41:10 ID:VSxGNW7WO
- 立ち上がれなんてじり貧なんだから連立した方がまだマシだろ?
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:41:12 ID:kgs3C8nu0
- 泡沫政党が好きだなぁww
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:41:14 ID:0Ojd7wff0
- 政権に座ったら180度回頭 まるで共産主義者の手口だね民主党の政権交代は。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:41:46 ID:+oozsuH70
- 国士気取りの与謝野は早晩碌でも無い死に方をするだろう
いいかげんにしろ売国奴
しかし付けこまれている谷垣も・・何とかならんのか
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:41:53 ID:5zcPgXVN0
- まさか泥舟に乗るバカはおるまい。
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:03 ID:N6ULDKmWO
- 平沼とか元々期待してませんしどうでもいいですしお寿司
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:05 ID:6kV3OMYfP
- なんでもありだな
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:08 ID:PImv2djvP
- >>10
結党当初は外国人参政権とかが、かなり危ない雰囲気があって
平沼党が食い込めば、しばらく食い止められる?という期待もしてたけど
今となっては、その危機はかなり遠のいて、むしろ解散に追い込む方が早いんじゃないか?
という感じになってきてるから、逆に民主党政権を延命することになっちゃうからな。
延命して、与謝野が野田の財政規律路線を更に強化してこのまま3年も運営されたら
日本経済二度と立ち直れなくなってしまいそう。
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:13 ID:p7nwtXHb0
- 責任転嫁要員?
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:17 ID:VRfVm2jP0
-
平沼は
麻生の名代 鴻池に 三行半叩き付けられました
意味わかるよな?
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:28 ID:IQKRZwMo0
- 平沼さん
これにほいほい乗っちゃうの?
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:42:31 ID:HRjMOkEMO
- 別に大連立でもいいんですよ。売国法案が通らないですむなら。
但し、平沼さんが総理、たちあがれから閣僚5人、自民から閣僚10人、国民新党から1人、民主から1人なら。
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:43:05 ID:QqGjIslV0
- 菅が総理降りるなら何処と組んでくれても良いよ、たとえオランウータントと
組んで、総理にオランウータンにしても今の菅より100倍まし。
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:43:15 ID:U9N/JCFY0
- 大連立を目指すならともかく、大連立なしで政策が異なるのにくっつく意味があるのか?
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:43:17 ID:mnj6nufa0
- 岡田じゃ話にならないから、小沢さんへの渡りをつけてもらう気か?
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:43:19 ID:3Bcgf0oW0
- >>25-26
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:43:35 ID:5yy6MZO/0
- これで組むわけがないだろ。こんな理念を掲げる政党なのに
民主党と組んだら、平沼は政治的に自殺するのと同じになる。
★結党趣旨 - たちあがれ日本
http://www.tachiagare.jp/about.php
「いま、日本があぶない」
第一の使命:「打倒民主党」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党の不甲斐ない政権運営と選挙至上の内向き姿勢に国民は大きく失望している。
自民党も過去のしがらみと訣別できず、民主党批判の受け皿となりきれていない。
世界が激動する中で、我が国だけが緊張感のない政権運営を続ければ、
財政逼迫、競争力喪失、雇用悪化、国際地位低下などの複合危機により急激に没落していく。
独裁的な民主党が両院で過半数をとれば、
外国人参政権や夫婦別姓をはじめ国民生活の根幹をおかしくする政策が密室で決められていってしまう。
我々は、政治の流れを変えるための「捨て石」となる決意をもって
「打倒民主党」、「参議院与党過半数阻止」のために立ち上がった。
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:43:40 ID:xaj6ZmuV0
- >>71
たち日ほぼ全員じゃねぇかw
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:00 ID:4RmjHXqB0
- .トイ トイ トイ
.トイ トイ トイ
i三i i三i i三i
〃___ヾ、_ チラッ… 〃 ヾ、 〃 ヾ、
/〃::::::::::::;;ヾ、 ヽ 〃 ヾ、 〃 ヾ、 チラッ…
./〃:::;;;-‐‐''"´ ヾ、| 〃 ノ⌒ヽ, ヾ、 チラッ… 〃_____ ヾ、
〃::::| 。 |:ヾ、 〃γ⌒´ \ヾ、 〃_____) ヾ、
〃|::::/ ⌒ ⌒ ヽ:|ヾ、 〃.// ""´⌒\ )ヾ、 〃| / ,,..,, ,,..,ヽ ヾ、
|| |:::| -・‐ ━' || ||. || .i / ⌒ ⌒ i ) .|| ||. | 〉 ) ( | ||
|| |´ ー'._ ヽ'ー | ||. || i (・ )` ´( -)i,/ .|| ||. |/ =・=` ´ ― ヽ .||
||. | ::::::: (__人_)::| .||. ヾ.l :::::: (__人_)::: | // . ヾ.| ::::::: (__人_) ::: |//
ヾ ヽ 丶=´ / // (⌒)、_ `ー' _(⌒) (⌒)、_ ´ `ニ´ (⌒)
(⌒) ヽ_ _/ (⌒) / i `-====-'i ヽ / i `-====-'i ヽ
/ i `-====-'i ヽ l___ノ,、 ,、ヽ__.i l___ノ,、 ,、ヽ__.i
l___ノ,、 ,、ヽ__.i l l l l
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:01 ID:WbZlz10B0
- 平沼さんが入ったら外国人地方参政権付与とかは見送られるかな
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:25 ID:GaMc+1OlQ
- 総理大臣の椅子を用意されたら承けると思うが(そして首班指名終了直後即解散)、
まぁ受け入れないと分かっての要請だろ、これ。
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:24 ID:67TFvMXq0
- うわーこれ微妙だよなあ
売国路線のブレーキにはいいかもだが。。。
与謝野とか自民の谷垣と組んで消費税増税はヤバイ
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:31 ID:LkU+SPQG0
- 抱きつきおばけwwwww
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:38 ID:vbYvqiR60
- 与謝野官房長官とかだったら安定しちゃいそうだな
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:45:57 ID:WYblR4Vp0
- >>1
なんか保守派とりこむ人気取り?
仙谷とか内部からの反発多そう。
何でもありだな。
麻生も呼んで外務大臣でもやってもらったら?
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:15 ID:HRjMOkEMO
- >>77 ※但し与謝野は除く www
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:17 ID:SiNwUATV0
- 平沼総理誕生→即衆議院解散 なら神だなw
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:18 ID:o5yN2M+f0
- たちあがれ日本www
おもむろに立ち上がったとおもいきや、ミンスの元へwwww
ネトウヨ地獄の聖夜ww
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:40 ID:VRfVm2jP0
- >>84
麻生は動かない。
鴻池が「うちの大将から行くな言われました」と言うてたからな。
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:46 ID:4Hpr3rMs0
- 立ち上がれは次の航行で確実に沈むドロ舟に同乗するのか?
売国民主の歯止め役にならんが為に連立を承諾するのだったらまだ分かるが…
しかし、国民新党の前例をみると売国奴どもに良い様に利用されるだけの結果となりそうだよな
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:46:49 ID:q8z3mD9y0
-
ついでに平沼さんに総理大臣をしてもらえ。
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:47:04 ID:FNPuisUP0
- 与謝野 馨 (官房長官)
平沼 赳夫 (防衛大臣)
園田 博之 (財務大臣)
片山 虎之助 (法務大臣)
藤井 孝男 (外務大臣)
中山 恭子 (文科大臣)
園田 博之 (国家公安委員会委員長)
菅直人(お飾り)
なら良いんじゃない?
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:47:12 ID:IM9SOfPPO
- まともな内閣は早くても2017年、それまで待とう
どれを歴史の転換点・節目の内閣と考えるかは人によって違うだろうが…
■「歴史の転換点、節目となる内閣が出現する」という意味での日本の政権交代「その時、歴史が動いた」は、8〜10年周期
▽第1次佐藤内閣 1964年11月9日 →8年後 ▽第1次田中角榮内閣 1972年7月7日
三角大福から「増税なき財政再建」路線へ8〜10年
▽第1次田中角榮内閣 1972年7月7日 →8〜10年後 ▽鈴木善幸内閣 1980年7月17日 ▽第1次中曽根内閣 1982年11月27日
自民党の55年体制を終わらせるのに11年
▽第1次中曽根内閣 1982年11月27日 →11年後 ▽細川内閣…1993年8月9日
新生党や経世会などの過去の呪縛から解き放たれ、日本が改革路線になるのに9年
▽細川内閣…1993年8月9日 →9年後 ▽第1次小泉内閣 2001年4月26日
自民党が野党に転落する、2度目の政権交代が起きるのに8年
▽第1次小泉内閣 2001年4月26日 →8年後 ▽鳩山内閣 2009年9月16日
となると、次の節目の内閣出現は、早くても2009年から8年後の2017年!?
■伊藤博文が何歳で総理大臣になったか知っていますか?
44歳。しかも、いまだに最年少の日本首相。
それが昨今では、50や60を超えた人ばかりが総理や党の代表。
やっぱ若い頭脳じゃないと、この国は救えないし、希望が見えないよね (´・ω・`)
■主に30代の名も無き若者達が動かした薩長同盟〜明治維新時の活躍した年齢。それはわずか150年前のこと
勝海舟 44歳
西郷隆盛 38歳
大久保利通 37歳
福沢諭吉 33歳
坂本龍馬 32歳(享年)
徳川慶喜 30歳
伊藤博文 28歳
大隈重信 29歳
陸奥宗光 23歳
明治天皇 15歳
◆その時歴史が動いた 第348回 岩倉使節団 世界一周の旅 http://www.youtube.com/watch?v=6p3fOY8i4zw
明治新政府の成立からわずか3年。岩倉具視、大久保利通、木戸孝允、伊藤博文ら、政府要人が1年10か月にわたり欧米12か国を視察する、世界一周の旅に出た。
総勢46名、平均年齢32歳の若者たちからなる遣外使節、「岩倉使節団」である。
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:47:27 ID:ccKVF9Ka0
- なんでもかんでも使い古しにするな、もう先が短いんだから
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:47:35 ID:D0QxjTe70
- トミコなんて、半島に送り返したらええよ
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:47:47 ID:noTmQEbB0
- 保守売りにしてたんじゃねーのかよw 平沼オワタ
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:47:58 ID:QNiyreVI0
- 入閣のメリットは、総選挙までの民主党の暴走の桎梏役くらいかな
外国人参政権や夫婦別姓制とかの悪法を封じるには、こういう選択もあっていいかも
ただ、民主政権が延命するのがなあ…
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:48:13 ID:Fi8jAcsI0
-
∩ .∩
.い_cノ / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・`)[‖] ここも悪い子ばかりだな
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ルドルフ!次行こう!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:48:21 ID:gAjMQ65jO
- 実現したら売国法案の成立は放棄するはめになるなw
在日チョンが一番涙目な展開w
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:48:29 ID:8X9hWsrX0
- 与謝野がノリノリだからなあ
小沢の言う通り「政権ほど強力な接着剤はない」だからな
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:48:33 ID:aAC4E1zQP
- まあ、内部から破壊してくれるからいいんじゃねこれも
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:49:07 ID:icyM0HvgO
- これは小沢ー与謝野への牽制だな。
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:49:33 ID:PVloWeoe0
- ネトウヨ連呼している低能君がいるみたいだけど閣議決定を阻止できるなら別に連立してもらっても構わないよ。
今はなんでも閣議決定状態だからな。亀の馬鹿が引っ込んだから。歯止めは必要だ。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:49:46 ID:D0QxjTe70
- たちあがれ日本を吸収したら、党名を「日本売国保守党」に変えようぜ!!!
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:04 ID:WCKA9vOx0
- >>39
民主に何もやらせないことが目的なら、平沼が入閣する必要なんか無いし
民主政権を延命させる気がないのならなおさら
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:08 ID:mUMpEtfrP
- つうか、賛否両論あったたち日、狂ってんじゃねえのか?
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:12 ID:qHFVupfE0
- 社会党の残党連中なんか、平沼にとっちゃ敵みたいなもんじゃないの?
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:13 ID:sBO7psaIP
- 首相、外務大臣、防衛大臣、財務大臣、総務大臣、文科大臣、国家公安委員長がたちあがれの人間ならいいよ。
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:15 ID:RJkigQZi0
- もう解散しろ アホ
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:18 ID:YV043AGP0
- >>91
平沼さんは総理でお願い。
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:19 ID:ACp8JJWn0
-
遠野物語・・昔、昔 菅直人という市民活動かが居てなあ。
国民、県民、市民の味方じゃと言って首相になったがそのとたん
お尻から9本の尻尾を出して ケ・ケ・ケと笑って民百姓を苦しめたんじゃ。
それを退治してくれたのは小沢地蔵という強い強いお方じゃったんじゃよ。
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:50:39 ID:IM9SOfPPO
- >>92
★良いか。未来を過去のために、犠牲にしてはならん
◆「事業の進歩発達に最も害をするものは、青年の過失ではなくて、老人の跋扈(ばっこ)である」
by 伊庭 貞剛(いば ていごう)(企業経営者 第二代住友総理事 1847〜1926)
◆伊庭貞剛 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%BA%AD%E8%B2%9E%E5%89%9B
■わずか150年前、徳川幕府末期の日本は、迫り来る欧米列強にオタオタするばかりで、多くの国民は国家に失望していた。
だが、現代の我々が知っているように、名も無き有能な若者が、次々と何処からとも無く現れて日本を動かし、この極東の島国を列強にまで押し上げてしまった。
危機は、時に国家を大躍進させる力となる。
そんなわけで、今の崩壊過程はある意味チャンスかもしれない。
今は、自民・小泉進次郎や民主・柚木道義ら、20・30代の議員がそうなのかもしれない。50代なんてもってのほか。
伊藤博文などに比べると、今の若い政治家は頼りにならない?そりゃあ、育成しないのだから当たり前。
若い政治家が頼りがいのある政治家になると、高齢の政治家は権力を奪われ、ただの人になってしまうから。だから育成せず、順送りになる。
■野党として自民党は何を目指すのか?…8〜10年後を見据えた党内人事を!
7〜10年後の政権交代に備えた、世代交代と(総理や大臣、執行部になる)20〜40代の人材育成。そのために、50代以上は国家・党の捨て石になる覚悟をする。
40代以下の人中心の執行部にすれば、10年後は50代以下になり、きちんと育成すれば世間へのアピール度は高くなる。
彼らを育成するために、政策通の石破や片山さつきなどで固め、ブレーンには竹中平蔵・権上善一・野村修也・岸博幸などを加えるべき。
また、周りを固めるベテラン議員には、「与党に戻った際に、大臣ポストなどの利権は要求しない」と確約させる。
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:51:12 ID:67TFvMXq0
- 最終目的は自民との大連立
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:51:54 ID:xaj6ZmuV0
- 民主党 …ぶっこわせ日本
新党改革…禿げあがれ日本
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:51:58 ID:DEnUjl3J0
- 元自民の連中に連立おながいしますとか、どの面下げていうかね?このプゲラ党はw
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:52:33 ID:aTMn4i+S0
- とりあえず内閣改造する気はあるみたいだな。
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:52:35 ID:gnGKU9cPO
- 団塊が自然減するまで日本が持つかどうかだなぁ
(ρ°∩°)いっそ年金受給と選挙権は引き換えに出来ないもんかね
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:52:43 ID:va8xYERA0
- 賛否両論なのか(;゚д゚)
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:52:51 ID:AbHgKmiZ0
- >たちあがれ日本の中には賛否両論があり
こんな感じか…。
賛 与謝野、園田
否 その他
酷い話しだなー…。ここで連立したら、保守票は自民にもどるよ。
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:53:02 ID:zARwmfDQ0
- ほほー、年明けの内閣改造が決まったのか?
もうなりふり構っていられないのか、判りやすいな。
空気読めない口だけホシュの平沼なら、二つ返事で受けそうw
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:53:44 ID:XC9saI7k0
- 【投票】あなたはどの政党を支持していますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000004/
【投票】衆議院解散総選挙要求投票
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000028/
【投票】管直人内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000023/
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:53:57 ID:WiYlmkUM0
- 何考えてんだか分からん
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:54:03 ID:cHKhR6qK0
- 「平沼新党」・・なんてこと言ってた時期もありました・・
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:54:16 ID:67TFvMXq0
- >>118
谷垣が総裁の内は保守票は自民に戻らない
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:54:27 ID:WCKA9vOx0
- >>112
売国政党以外で固まればよくね
そもそも民主を混ぜる必要なくね
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:54:41 ID:xhYY28go0
- >>102
どうせ、長くても、予算関連法案成立&来年の統一地方選までの捨て駒>たちあがれ
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:54:47 ID:a+kvowZb0
- >>118
民主・岡田幹事長、たちあがれ日本に連立を打診
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101224/stt1012242029013-n1.htm
たちあがれ日本の園田博之幹事長は「菅首相は信用できない。対峙が党の基本方針だ」と
菅政権との連携に難色を示している。
平沼氏周辺も「連携の打診を受けることは120%、ありえない。大義名分がない」と否定。
たちあがれ日本の議員も「民主党政権を打倒するのが立党の精神だったはずだ」と反発している。
与謝野だけだよ
NHKの露骨な工作にのるなや
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:54:57 ID:To+g1Pat0
- 小沢を追い出し、平沼さんを入れて自民を大連立に引き込み
そんで平沼代表に総理になってもらう
そんな想像をしますた
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:55:04 ID:D0QxjTe70
- 【政治】 新党改革・舛添氏 「たちあがれ連立参加なら統一会派解消だ!!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293191443/
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:55:20 ID:pVKW22Nk0
- >>1
> たちあがれ日本の中には賛否両論
日本人< `∀´>「これは間違いなく落ちるニダ!!!」
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:55:47 ID:68HC3aHC0
- 意味不明??
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:16 ID:S2Ffoi5M0
- この前の小沢との会談の内容ってこれだったりしてなw
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:45 ID:C6dzX3J50
- 菅もいいとこつくじゃん。
平沼が予算委員会で閣僚席に座っていたら自民の野次将軍らも萎縮する。
平沼の採用は自民の野次止めのため。
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:56:56 ID:ZynitiQA0
- 天皇陛下を道具扱いして会談セットした小沢に対しては
平沼はこれを死ぬ程憎んでいる筈なんだが…
同様の理由で民主党そのものにも距離を置いている
少なくとも媚中どもと仕事する訳はない
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:57:36 ID:OM5mqled0
- 賛否両論って・・・・・
だめだこりゃ
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:57:36 ID:MLgEbP+X0
- いいんじゃね。法案阻止のためだけに動くとすれば
獅子身中の虫として妥協なくやれればね。じゃなかったら行くだけ無駄
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:58:15 ID:knoc79PT0
- ヨン様にも入閣してもらえば団塊ババァはイチコロだな
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:58:55 ID:AbHgKmiZ0
- 与謝野と園田を引き抜いて、与謝野を大臣にすりゃいいじゃん。
また一人で暴走して後ろから鉄砲をぶっ放してくれるよw
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:58:56 ID:suR7yfKg0
- 平沼とか亀井とか百分率理解してない議員って多いな、120%・180%・・・
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:06 ID:tJZzhgBp0
- どことどこでもいい、カルトソーカを排除した政権を作ってくれ。
相手は、社民だろうと共産だろうとかまわん。ソーカと手を切りさえすれば自民中心でもいい。
ソーカを入れるのだけはやめてくれ!たのむ。
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:06 ID:pVKW22Nk0
- >>1
日本人< `∀´>「これは長期政権になるニダ!!」
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:10 ID:D0QxjTe70
- 中共の下僕に成り下がった仙石をなんとかしてーー
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:11 ID:aa2GHW2Y0
- 某ハゲ「入閣要請マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン?」
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 20:59:22 ID:QOubAP4c0
- >>69
鴻池は平沼の盟友。
しかし平沼が与謝野が同窓生だって理由で手を組んだ事が気に入らずに
鴻池は平沼と行動を共にすることを止めた。
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:00:07 ID:prQ+rwYUP
- よりによって平沼なの?
よさのは小沢と仲良しと思ったのか?
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:00:10 ID:FqXLjI7/0
- 条件次第だな
総理はたち日から出す
総理の人事に異議を出さない
これを呑むならいいよwwww
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:00:44 ID:y79LHMAzO
- 歩くのすらままならないジジィ入れるとか…
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:27 ID:SpT4+o3/0
- >>126
カスゴミがキングメーカー気取りか、死ねよ。
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:28 ID:icyM0HvgO
- 連立なら「立ち上がれ…」は立ち枯れで終了だな。
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:38 ID:UhyF6KMfP
- ただの閣僚なら入るだけムダ
首相のイスを渡すって条件以外受ける必要ねーだろ
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:37 ID:BT29AVX10
- 菅も必死だな
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:43 ID:Woo7jWRO0
- 平沼はお腹に爆弾巻いて入閣する気か?
ミンス内に保守系ってどれほどいるのか?
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:01:56 ID:Afs72nXu0
- これは小沢さんの離党&保守連合結成の阻止だよ
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:10 ID:D0QxjTe70
- >>145
馬管は史上最低最悪の総理として歴史に名前を残せたから、もう未練はないだろう
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:19 ID:tnKbCAqCP
- ___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
クサヨ
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:29 ID:3dUOEQIpP
- 与謝野は消費税増税容認派だからな
あっさり丸め込まれる可能性は十分あるぞ
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:39 ID:TCZTUSIy0
- 平沼とみずほを両手で結んで、一体何を始める気なのやら?
議席のためには何でもするって、人間のクズだな。
東京愚民もよくこんなの選ぶよwwwwwwwwww。
まぁ、府中とか小金井ってのは競馬ですったホームレスなんかも多い、
都内屈指のスラム害だしな。
仕方ねぇか・・・。
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:49 ID:YO0hJ9bp0
- 自社さ連立再び?
かつて失敗してるんだから、馬鹿みたいに同じこと何度も繰り返すなよ。
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:50 ID:0LnEZs490
- 憲法改正のための手段だとしても今の民主党と組むのがどういうことかよく考えてもらいたい
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:02:57 ID:x4G90Azg0
- ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / ち ち
':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' ょ ょ
':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .ん ん
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | ち
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. ょ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. ん
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. ! !
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
ち ち i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
ょ ょ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
ん ん ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ち ち | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___
ん ょ | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ.
! ! ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:03:22 ID:moKMGgCp0
- 総理が立ち上がれから、
だすなら、田母神さんも、
賛同するだろう。
ついでに、田母神さんを、防衛大臣にしたらいい。
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:03:45 ID:oG7kw+zPO
- えーオレ立ち上がれの応援に銀座まで行ったんだぜ?どーすりゃいいんだよ。。
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:03:48 ID:3IjikH8a0
- たちくらみ日本
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:04:37 ID:FNPuisUP0
- しかし、たった一年半前に大勝利した政党がこの体たらく。
情けないねぇ。
あの小島よしおだって一発ヒットを飛ばして
未だにそれなりに生き残ってるw
それに比べて一発もヒットを飛ばさないのに
ドサ回りの民主党の落ちぶれぶりは酷い。
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:03 ID:olqhCu6B0
- 法務大臣は仙谷兼務のまま放置。
民主の法律軽視はまだまだ続くよ!
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:22 ID:O0Ag+2W5O
- 民主政権の失政のスケープゴートにされそう。
マスコミからの批判が平沼に集まるわな。
悪いのは、たちあがれ日本だってなるわな。
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:27 ID:D0QxjTe70
- 犬HKニュース9で馬菅
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:43 ID:WYblR4Vp0
- 糞サヨ惑乱
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:47 ID:uDVmbRplO
- 平沼も与謝野と組んでる時点で大概のモンだからな
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:05:48 ID:l7xVJT4Q0
- もう、民主党は日本からいなくなって
ほしい。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:06:00 ID:ag7GbXGp0
- >>1
何が起こるかわからんが、これだけは言える。
ナチスミンス痘と共に滅びたかったら連立でも入閣でもすればいいんじゃね?
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:06:06 ID:ZuXl/ESTP
-
管や仙石が政権維持のためには
あっさり己のイデオロギー捨てる奴らだから
もうわけわかめになるな
みずほ?山口?平沼?
どこへいくつもりなんだ?w
笑うしかねーだろ
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:06:37 ID:PVloWeoe0
- 菅は今どう思っているんだろうな。チンパン福田が「野党の皆さん協力してくださいよ」なんて言っていたのをニヤニヤしながら眺めていたんだろ?
今どういう気分?
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:06:38 ID:xD5W/UZ40
- 賛否の賛あるってだけでも、平沼ににとっちゃ大打撃だ。
本人がちょっとでもマジに考えただけで平沼は終わっちゃうなぁ。
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:19 ID:541/ymM60
- 平沼首相ならいいよ。
まさかの、民主党政権下で、
自治労解体・日教組解体
集団的自衛権行使・防衛費倍増
教育勅語復活
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:48 ID:3IjikH8a0
- 日本新党の亀井と組んで内側から切り崩すことも可能だ。千ごきをころすにはいいかも
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:07:58 ID:hjcuGv74O
- 平沼さんは入らないだろうけどもし入れば保守からの票失うし、こんな泥船乗るようじゃ先見性がないから終わるな
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:08:22 ID:OquLXzN70
- >>173
ぶっちゃけ賛成いないだろ
いくら政局音痴の与謝野でも民主との連立は考えにくい
園田や藤井、片山、中山が賛成はまず論外
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:08:34 ID:+zHCwbtT0
- 健全なる保守と言ってる平沼が管内閣とソリが合うとは思えんがw
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:08:38 ID:UhyF6KMfP
- >>173
党を残すつもりもなく、自爆するつもりで入り込むならわかるんだけどな
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:08:39 ID:dVI5BtO/0
- 平沼が、おかげでしたのギャラhigh&lowに出てる夢見たことある
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:08:43 ID:sL1EwXF40
-
平沼が総理になるなら連立するんじゃね
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:08:47 ID:ZynitiQA0
- >>149
実際平沼が天下取るのに一番近道なのは
菅直人の誘いに乗る事なんだよな
与謝野に言いくるめられるか信念を通すか
- 183 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:09:27 ID:9pujA7Ip0
- オレは平沼氏入閣に賛成だけどな。
ただし、ポストは総理で即衆院解散。
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:09:36 ID:EIEazkeb0
- 菅はさかなくんにあやまれ
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:09:47 ID:lQEsYXzN0
- 讃→与謝野
否→平沼
与謝野+1ぐらいが離党でFA
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:10:10 ID:ZTL/L29G0
- いみがわからない
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:10:15 ID:D0QxjTe70
- 平沼が首相で、与謝野が官房長官だろう
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:10:30 ID:HNzuPJr60
- たち日って自民より民主党の対極思考だろ
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:10:45 ID:p2gjclr40
- まああと三年弱あると思えば乗り気にはなるな
問題はこれでもまだ足りないってことなんだがw
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:10:48 ID:k5vX34cL0
- 平沼が入閣したら
創生日本どうなるの?
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:11:09 ID:vJ+Z1/T50
- 末期だなーーー
昨日のマスコミとの飯で支持率捏造なの聞かされてんだろ
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:11:46 ID:6515uDjt0
- トミ子・仙谷更迭で小沢・平沼入閣ならお前らも支持するだろ。
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:12:01 ID:moKMGgCp0
- >>174
日教組解体と、
左翼政党がそれ自体政治活動を許されなくなれば、
すごいな。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:12:27 ID:OquLXzN70
- 数日後、、
テレビ「平沼副総理・与謝野財務大臣が入閣!!菅内閣の国会運営が楽々に進むようになる!」
↓しばらくして・・・
平沼副総理「解散総選挙すべき」
与謝野財務大臣「国民の信を問え」
菅「・・・」
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:12:43 ID:ovkjZLQ+0
- これで入閣したら保守なんて幻想だなあという結論にw
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:12:46 ID:5aHozUb7O
- >>174
いや、マジでそうなってくれたなら政権交代の意義を実感出来るわ
どうせ、民主党の奴らなんて政権維持の為なら何をも厭わないんだろうし
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:12:52 ID:541/ymM60
- >>177
YahooのTOP記事見ろ
連立参加の是非について賛否両論があり、って出とる。
与謝野が賛成だろうな。園田もそうかもしれん。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101224-00000111-jij-pol
首相、連立参加を打診=たちあがれ日本に―政権基盤強化狙う
時事通信 12月24日(金)19時21分配信
菅直人首相がたちあがれ日本に対し、連立政権への参加を非公式に打診
していたことが24日、分かった。来年1月召集の通常国会に向けて、政権基盤を
強化するのが狙い。たちあがれ日本の幹部が明らかにした。同党内では、
連立参加の是非について賛否両論があり、対応を検討している。
首相は先月18日と今月4日、首相公邸や都内のホテルで同党の与謝野馨
共同代表と会談。民主党の岡田克也幹事長も22日にたちあがれ日本の平沼赳夫代表、
与謝野氏と会った。民主党側は一連の会談を通じて政権への協力を求め、
平沼代表の入閣などを打診したもようだ。
たちあがれ日本の勢力は、衆院3人、参院3人の計6人。同党が連立に加わった場合でも、
参院で与党が過半数を下回る「衆参ねじれ」は解消しない。首相には、
連立与党の枠組みを広げることで、通常国会をにらんで公明党など野党をけん制する
思惑もあるとみられる。
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:13 ID:Fcf5ENGuO
- たちあがれが連立する代償はでかそうだな
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:18 ID:Afs72nXu0
- これは民主党の策だ
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:30 ID:85qtQLt90
- ★結党趣旨 - たちあがれ日本
http://www.tachiagare.jp/about.php
「いま、日本があぶない」
第一の使命:「打倒民主党」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主党の不甲斐ない政権運営と選挙至上の内向き姿勢に国民は大きく失望している。
自民党も過去のしがらみと訣別できず、民主党批判の受け皿となりきれていない。
世界が激動する中で、我が国だけが緊張感のない政権運営を続ければ、
財政逼迫、競争力喪失、雇用悪化、国際地位低下などの複合危機により急激に没落していく。
独裁的な民主党が両院で過半数をとれば、
外国人参政権や夫婦別姓をはじめ国民生活の根幹をおかしくする政策が密室で決められていってしまう。
我々は、政治の流れを変えるための「捨て石」となる決意をもって
「打倒民主党」、「参議院与党過半数阻止」のために立ち上がった。
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:40 ID:bt8iyFcx0
- 平沼?政治的スタンスがぜんぜん違うだろうがw
もう誰にでもすがりまくりの菅
どこまでも恥ずかしい野郎だな
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:40 ID:ovkjZLQ+0
- >>174
お前いつの時代の人だよw
教育勅語だけいりません
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:13:51 ID:BQjvDISE0
- 菅ってもしかして信念とかそういうのないの
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:14:08 ID:x1LGN+TM0
- >>200
連立に参加したらまさに「捨て石」だなwww
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:14:24 ID:o5yN2M+f0
- 平沼さんは首班指名で社会党の村山にいれた志ある国士様だぞ!
これまめ知識な
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:14:28 ID:xD5W/UZ40
- やっぱ与謝野かねぇ。入閣しようがしまいが選挙はそう遠くないと思うんだがなぁ。
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:14:35 ID:hM4MZXK+0
- 社会党を崩壊させた手法そっくり
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:14:58 ID:5Rq9M3Rj0
- ネトウヨはなんでたち日の応援しないの?
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:15:11 ID:D0QxjTe70
- 昨日の日本料亭うかいでの秘密会合で、たち日との連立をアンカーらから言い含められたんじゃね
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:15:47 ID:tsdFFPPN0
- 菅のオンチぶりは、政局を読めない所にもある。平沼の入閣は、有り得ない。それどころか小沢は、離党前提で小沢グループの
メンバー議員固めに入った。年明けそうそう党が割れる。
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:15:56 ID:pi+KLl6J0
- 菅はちょっと前に、升添のハゲにも色目使ってただろ
ホント、見境ないな
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:16:09 ID:2HWDPjf60
- >>69
鳩山が首班指名されたとき
鴻池は自民の若林ではなく平沼に投じた
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:16:16 ID:/GTkEDRK0
- どちらにしろ参政権はもう無理だな
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:16:22 ID:ioWUEm0m0
- こんなくだらない時間稼ぎに付き合うバカいないと思うけど
予算さえ通せたら、また1年、思想の違いでもめながらも
何も決めなくてもうだうだ延命できるからな
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:14 ID:Poaq2J+g0
- >>174
そんな政策だったらうっかり支持しちゃうじゃないかw
- 216 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:15 ID:+Wea8O2x0
- どっちも瞬間湯沸かし器だし立場が弱いやつには異様に態度が大きい
けっこう気が合うだろうな
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:15 ID:yuFCYFqYO
- 首相として入閣なら、ありかもな。
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:25 ID:pmd6JQe/0
- 平沼が烏合の衆の民主党をひとつにまとめるってことじゃん。
どうしても反対する左派は追い出して。
これいいよね
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:37 ID:O5aNLQ5FO
- >>211
その言い回し気持ち悪いからやめてくれ。ケツがムズムズする。
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:47 ID:EolUs8NG0
- 保守の平沼がサヨク民主と手を組むか?
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:49 ID:xkAGw7P60
- 立ち上がれになるか禿げ上がれになるかの境目だな。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:17:56 ID:Zg5j6mFp0
- もう、若い人に政治ゆずれよ…
政界も高齢化しすぎだって。
いくら、若い優秀だったからって、さすがに歳いったら
頭回らなくなるって。
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:18:00 ID:hM4MZXK+0
- 与謝野だけでしょ、連立したいのは
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:18:08 ID:Q0WwITW00
- 12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:18:09 ID:QNiyreVI0
- >>174
教育勅語か
いいねえ、これは復活して欲しい
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:18:17 ID:aAC4E1zQP
- >>208
応援してるけどなぁ
結果が伴わないw
愚衆だな、って思うよ
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:18:32 ID:yWaTwWqc0
- こんな史上空前の最悪政党、政権と組んで、一体どうしようと。
国民新党だって沈んだじゃん。
次、民主だって、消滅するのは誰が見ても明らかじゃん。
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:18:34 ID:lw1hxyjR0
- >>208
多分、本当の意味でのネトウヨは平沼を支持していると思う。
でもほとんどのネトウヨ呼ばわりされている連中は、単に夢想家が嫌いなだけで、
平沼のことも「右の菅直人」だと思っているんじゃないかな。
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:18:41 ID:pi+KLl6J0
- >>210
へ〜
仮に来年1月の国会で自民が内閣不信任案を出したら小沢は応じる気はありそう?
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:00 ID:55wRJQBv0
- 総理大臣のポストを要求すればいいと思うよ
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:01 ID:WYblR4Vp0
- ネトサヨ狂乱
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:13 ID:aQxGEdZp0
- wwwww
再可決の為に必死だなwww
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:17 ID:541/ymM60
- >>202
教育勅語読んだことないんだな
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:23 ID:bvOfCiW80
-
平沼さんが入閣するのなら
俺はデモするの辞めるわ馬鹿馬鹿しい
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:35 ID:sqQZnwZCP
- これで数々の売国法案が通らなくなるなら、
それもいいかもしれない
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:52 ID:yCEZyD5o0
- これ、やったら平沼が池沼になっちゃうよw
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:19:57 ID:4C2Y3+N/0
- 【政治】「民主党の政策は売国法案の羅列、許してはならない」-平沼新党「たちあがれ日本」旗揚げ会見★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270962709/l50
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:20:09 ID:iNpY0P7l0
- >>224 どっかいけ!なんならしね!くそが
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:20:18 ID:xkAGw7P60
- 相変わらず党利党略だけだな。
立ち上がれは持ち帰っただけでも見損なったぞ。
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:20:27 ID:zZBFkC9N0
- 菅首相:「たちあがれ日本」に連立参加を打診 岡田氏通じ
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20101225k0000m010090000c.html
首相は年内にも内閣改造に踏み切る考えで、平沼氏が
国家公安委員長兼拉致問題担当相として入閣する案などが検討されている。
ただ、たちあがれ内に反対論もあり、両党間の調整が続いている。
-------------------------------------------------------
首相、連立参加を打診=たちあがれ日本に−政権基盤強化狙う
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010122400832
たちあがれ日本の勢力は、衆院3人、参院3人の計6人。
同党が連立に加わった場合でも、参院で与党が過半数を
下回る「衆参ねじれ」は解消しない。
首相には、連立与党の枠組みを広げることで、通常国会を
にらんで公明党など野党をけん制する思惑もあるとみられる。
これに関し、岡田氏は24日午後の記者会見で、「法相は仙谷由人
官房長官が兼務しているので、ここをどうするのかという問題がある。
首相が考えることなので、私もどこかの段階で相談しなければならない」
と述べ、内閣改造などをめぐって近く首相と協議する考えを示した。
--------------------------------------------------------
民主・岡田幹事長、たちあがれ日本に連立を打診
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101224/stt1012242029013-n1.htm
たちあがれ日本の園田博之幹事長は「菅首相は信用できない。
対峙が党の基本方針だ」と菅政権との連携に難色を示している。
平沼氏周辺も「連携の打診を受けることは120%、ありえない。
大義名分がない」と否定。たちあがれ日本の議員も「民主党政権
を打倒するのが立党の精神だったはずだ」と反発している。
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:20:30 ID:PZkoH1M+0
- いや、ないからw
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:20:49 ID:2HWDPjf60
- 村山内閣時代の
文部大臣 与謝野
官房副長官 園田
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:01 ID:CnKKJF0J0
- 公明と組めや!
と、思うが、民主に入れるバカが多いから、
流石にこれは賭けで言うの控えてる。
このジレンマって保守層の共通。
それが分かる人はまだマシな人なんだろう。
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:08 ID:ASuU3/qQ0
- >>67
それは幻想
野党が与党を解散に「追い込んだ」という事例は過去に一度もない
逆に与党は、追い込まれれば追い込まれるほど「解散をしなくなる」のが普通だ
誰だって議席を失いたくないからな
与党が解散に打って出るのは、野党が追い込まれたときだ
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:28 ID:HUsDL312O
- 分裂に備えたな。
こいつら政局しか頭にない。
今さらだが。
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:38 ID:Qs4PPjsq0
- ミンス必死すぎワロタ
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:39 ID:bt8iyFcx0
- 昨日も朝日の星、毎日の岩見、読売の橋本と飯食った後に
海千山千の藤井と石井ピンとも飯食ってたようだし
なりふり構わずアチラコチラに粉かけて回ってるんじゃないかな
こりゃ本格的末期症状だねw
さて、ここで釣られる馬鹿が出てくるか否か?
舛添の禿あたりが危なそうだが一人じゃ利用価値ねえだろうし
となると、やっぱり草加あたりか?w
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:41 ID:L8Ip6zhU0
- バ菅格好悪い、人間のクズだな。
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:53 ID:aZCB+fFrO
- 歴史的英雄となるか
とことんまで墜ちるかの2択だな
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:21:53 ID:3J1qmduD0
- w
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:05 ID:QNiyreVI0
- >>229
小沢グループは欠席するんじゃね
むかしの大平内閣だな
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:06 ID:yWaTwWqc0
- >>243
民主に入れるバカは、去年の一時の麻疹みたいなモンで、元から多かったら、とっくに政権交代してんだけどね。
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:40 ID:YpHwi2FC0
- 創生の平沼さんが受けるかぁ?w
与謝野でも入れとけよスッカラ菅w
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:53 ID:6y40+nL/0
- 交換条件として平沼はトミコマガジンを定期購読させられたらしいぞ
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:22:58 ID:FLrHtmkR0
- アメやね〜〜〜。あんパンがぶら下がってるわ。
食いつくかな・・・・?
連立しても民主はもう終わっている。自殺行為。
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:23:03 ID:OquLXzN70
- 6人全員の入閣要求したら良い
菅は総理だとしても、
平沼副総理
与謝野官房長官
片山総務大臣
園田財務大臣
藤井国土交通大臣
中山拉致担当大臣
これなら文句なしの人事
仙谷とかは更迭で
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:23:16 ID:1to0eoJY0
- >>225
世界各国が取り入れてるんだよね。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:23:19 ID:WnN8W+Y20
- ルピウヨ大好きな党に裏切られそうで焦ってるなw
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:23:35 ID:3Bcgf0oW0
- 味方であるはずの小沢グループを利用できないのにさすがにこれは無理w
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:23:56 ID:ASuU3/qQ0
- >>123
谷垣は、靖国神社に1年で3回も参拝してるのに
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:23:58 ID:Poaq2J+g0
- >>247
今のままなら3月で終了だからもがくのは当然なんだが、まさかのたち日って…
意表を突かれた。
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:24:08 ID:PIo+XZ780
- 水と油だろ
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:24:29 ID:vbYvqiR60
- >>256
悪くないな
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:24:34 ID:V3njIj2X0
- 旧社会党の売国奴と平沼先生が組むとしたら、俺は何を頼りに生きていけばいいのか
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:24:44 ID:AbHgKmiZ0
- 平沼を総理で迎えるならともかく、入閣なんて馬鹿にしてるよな。
蓮舫と同レベル扱いなんて。
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:24:45 ID:7yFnRBwp0
- トロイの木馬かwww
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:24:56 ID:541/ymM60
- >>236
クソワロタwwww
しかしまあ、結党趣旨の第一が「打倒民主党」だからな。
まあ、連立は無いわな
>>239
持ち帰ったのは、まさかの提案だったし、
連立に賛成の与謝野が横にいたからだろうて。
たちあがれがスッキリするいい機会だよ
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:25:01 ID:+/kj3DhQ0
- 見境なさ過ぎ
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:25:15 ID:ZynitiQA0
- ま、1年前に国民新党がたち日と組むと言ってたニュースも
亀井や下地が一方的に言ってただけで
平沼が否定して即終わったからな
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:26:14 ID:G20JVvku0
- 沈没間近の売国党に誰が協力するかよww
解散に追い込め
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:26:42 ID:W01Fsj2c0
- ちょっと返事を焦らした方がニュースの扱いが大きくなるって事じゃね?
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:27:10 ID:pi+KLl6J0
-
教育勅語にネガティブなイメージを持ってる奴って、軍人勅諭と勘違いしてるんじゃね?
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:27:13 ID:ITpJL4mN0
- なんちゅかね
「溺れる者は藁をも掴む」それとも
「下手な鉄砲も・・・」てな心境なんだろうか?
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:27:28 ID:ASuU3/qQ0
- >>220
平沼は村山内閣の閣僚だったけどな
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:27:37 ID:+JK5nDHy0
- よっしゃよっしゃ(^^)!
これで日本の政界のクズが民主党に「全員!集合!」だあ〜
ハゲの桝添もヨロピクね!
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:27:43 ID:x1LGN+TM0
- >>253
創生日本のタムコーは連立どころか民主党に入党したんだぞwww
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:27:46 ID:OquLXzN70
- >>271
知名度を上げて支持率UPを狙うのか
名案かもな
だけど社民党や国民新党が支持率上がらなかったのを考えると・・・
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:27:55 ID:1WiiQiF50
- 与謝野は組むにしても小沢とやろ
仙谷内閣ともし組んだとしたらなにかしらの思惑がありそうな
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:28:06 ID:2llZL7xkO
- 奇策に出たな
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:28:41 ID:ASuU3/qQ0
- >>228
平沼と蓮舫が同じ内閣の閣僚として顔を並べたら因縁だよなww
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:28:59 ID:tYmfrubpP
- 支持率マイナスの国民新党の立場はどうなるんですかw
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:28:59 ID:o7CgrCZQ0
-
平沼はカス。
即答で公式に拒絶の意思表示がないとだめだろ。
何考えてんだよ立ち枯れ
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:29:17 ID:FB+Jh0bvO
- 本当すっから管には理念も糞もないんだな
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:29:36 ID:JcVpeUoe0
- 平沼拉致担当相?
完全に数合わせじゃないか。
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:29:43 ID:eCQonLJ90
- >>279
通じないと思うが・・・
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:29:46 ID:4RmjHXqB0
- ひょっとして・・・・・・
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ | < 余計なこと閃いた!
\ `ー' /
/ |
なのか?
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:29:52 ID:tsdFFPPN0
- >>229
微妙。本人の真意は判らないが、閣外で民主を協力するかもしれない様子。
ただ党を割って圧力をかけたら、違う人間が総理にならざる得ない。
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:29:57 ID:DahfyMmQO
- 「総理大臣なら」って条件で菅内閣解散
↓
平沼総理大臣誕生
↓
内閣から民主議員をハブる
↓
民主が怒って不信任案可決
↓
総選挙
って流れ希望。
就任した瞬間に組閣もせずに解散でもいい。
実現したら、選挙ではたち日に投票する。
ないのは分かっているが。
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:30:03 ID:nIrGztMf0
- >>54
ナベツネだね。あんまりやる気のない福田政権を誕生させた日本の老害
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:30:14 ID:HQdGzfSp0
- 平沼総理大臣ならいいんじゃないの!!!!!!!!!
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:30:37 ID:iEQGhWnA0
- もしこれ受け入れたら平沼は終わる
本気で終わる
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:30:39 ID:Po4qS2D20
- こないだまで社民党と組んでた党がこんどはたちあがれと組むのか
民主党というのはいったいなにが目標なの
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:30:45 ID:ASuU3/qQ0
- >>237
そもそも立党精神が「売国法案の羅列を許さない」だから
売国法案を阻止するためには入閣するのが近道なんだよな
入閣の条件として、外国人参政権は出すな、夫婦別姓は出すな、人権擁護法案は出すな、
首相は靖国参拝をしろ、etcいくらでも条件つけられる
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:31:06 ID:OquLXzN70
- >>291
残り短い政治生命だし、民主党を内部から崩壊させるのもアリ
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:31:21 ID:nWpeogKd0
- 「靖国参拝してくれたらいいですよ」くらいのことは言え。
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:31:28 ID:x1LGN+TM0
- >>264
>>旧社会党の売国奴と平沼先生が組むとしたら、
村山改造内閣の平沼運輸大臣を知らんのかよw
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:31:41 ID:ASuU3/qQ0
- >>272
村山内閣時代の
運輸大臣 平沼
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:31:41 ID:VSti+yPFO
- 水と油だろ
それにしても無礼だな
せめて仙谷岡崎追い出してから話持って行けよ
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:31:54 ID:4RmjHXqB0
- >>290
まあ、自民に票は戻るがな。
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:32:14 ID:Dfy4wBb00
- そんなもんあれだけ層化批判してた自民が今や公明と蜜月なんだから
政権維持のためには何でもやるのが与党。
そして組む方も万年野党じゃ意味ないんだから利害が一致する。
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:32:22 ID:jQom0Y2T0
- 節操がないにも程がある
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:32:25 ID:xSzAvo910
- ほんまかいな????
こりゃアカンな。
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:32:26 ID:UEpVni5nO
- 売国法案阻止してくれるならありだけど
民主は平気で約束破るからな。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:32:27 ID:vRc6sPJ50
- 社民党に袖にされて平沼に土下座かよwww
市民団体(糞)
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:32:53 ID:Po4qS2D20
- 民主党を内部から崩壊させるというけど
どうやったらいまの民主党以上悪い政治ができるんだ
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:03 ID:0KSxdUy+0
- 菅を見ていてこれ以上のカオスがあるか、と思ってたら
あったwww
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:03 ID:ASuU3/qQ0
- >>251
それはないだろう
小沢グループは「解散総選挙が怖い」
もし今総選挙になったら、せいぜい5人に1人くらいしか生き残れないだろう
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:10 ID:iIJYoQJLP
- >>300
政治はそういった妥協の産物の集積だからな
理論だけで飯は食えない
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:10 ID:7gXZDvbo0
- アブラのかさ増しに水混ぜるのかよw
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:14 ID:spmLU0zg0
- 入閣って・・平沼さんが総理大臣になった後、菅も含め売国民主を全員更迭するならわかるけど。
そしてそのあと自民と連立。安倍官房長官、中山文部大臣、西田法務大臣、田母神防衛大臣、・・・ならいいけど。
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:16 ID:OaMT7H8B0
- 要求するにしても、最低限「総理大臣」だよ
ホントに状況が読めてないバカ殿政権
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:33:22 ID:AII7BGCdO
- >>82
こなきじじいwwwww
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:34:05 ID:pi+KLl6J0
- >>296
だからダメなんじゃん
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件でのあの白髪眉毛の使え無さといったら、
思い出しただけでも、今だに腹が立つ!
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:34:08 ID:OquLXzN70
- 与謝野もレンホウのことを物凄く嫌っていたよな
連立はないだろう
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:34:10 ID:2HWDPjf60
- 与謝野はかつてレンホーのことをボロクソに言ってたな
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:34:20 ID:Fcf5ENGuO
- 民主党も本当に旧社会党みたいになってきたな
やっぱり末路は解党かもな(笑)
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:34:48 ID:FmZWOrr2P
- ウヨ脂肪wwwwwww
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:35:37 ID:PwNCYuiU0
- 連立組んだら次の選挙でボロ負けして党がなくなるな
ミンスもたちがれも
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:35:43 ID:Dfy4wBb00
- 個人でぼろくそに言おうが政党では別ってことも分からないのか。
考えがお子様すぎる。
だから自民と公明みてみろってんだよ。
ある意味あれが大人の対応。
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:35:45 ID:spmLU0zg0
- これはたちあがれを陥れるための罠かもしれん。選挙直前に民主がみんなを陥れようとした時と同じ。
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:35:47 ID:gTC6lBHp0
- どうせポスト与えても
やりたいことはやらせなくて
飼い殺しってか
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:36:04 ID:gUm+k2ud0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / 原口や前原が使えない保守って
|\  ̄二´ / バレちゃったから、勃日と組んで
_ /:|\ ....,,,,./\___保守層からの支持をいただきや〜す♪
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:36:38 ID:YSdqX9VW0
- 野党時代の管とかがさんざん批判してた
数の理論って奴かw
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:36:43 ID:Po4qS2D20
- れんほーのことボロカスに言ってても関係ないよね
民主党内でも総理を批判する議員がいるのに
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:37:06 ID:QNiyreVI0
- >>307
小沢の一年生議員は全滅だろね
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:37:21 ID:OquLXzN70
- >>319
与謝野氏著書「民主党が日本経済を破壊する」
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:37:50 ID:1WiiQiF50
- ただ、こーやって政治に少しでも興味持ってる層には
なにかしら訴えるものや影響もあるだろうが
衆院でミンスに流れた浮動票はこの連立じゃミンスに戻らんだろうな
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:37:59 ID:ASuU3/qQ0
- >>321
逆だろ、たち日が、民主党のやりたいこと(外国人参政権、夫婦別姓、人権用語法etc)を
やらせないために入閣する
どうせたち日なんて老人クラブなんだし、3年後には消えてなくなる党なんだから
3年間だけ売国法案を阻止してくれればいいんだよ
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:38:04 ID:pnpVB50u0
- 立ち枯れと連立とかwww
民主といちばん縁遠い政党だろwww
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:38:22 ID:iIJYoQJLP
- >>319
自民党は公明党と連立して、層化票という蜜のために泥沼になってしまったけどなw
まあ、自民党が最大限に与党の主軸として維持するためには、致し方なかったんだろうけど
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:38:40 ID:AXDnT1b10
- 菅からネトウヨへのサプライズクリスマスプレゼントだな
寝ぼけてるようにみえて、なかなか粋な事をやりおるわい
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:38:44 ID:bVLLpLl80
- 連立を受諾したら、平沼らは正気を失ったと断定していいだろう。
連立=民主党政権を支える
だからな。
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:39:19 ID:ASuU3/qQ0
- >>332
連立=民主党政権に歯止めをかける
という考え方もアル
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:39:29 ID:OaMT7H8B0
- なるほど、なるほど・・・
319 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:35:43 ID:Dfy4wBb00
個人でぼろくそに言おうが政党では別ってことも分からないのか。
考えがお子様すぎる。
だから自民と公明みてみろってんだよ。
ある意味あれが大人の対応。
324 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:36:43 ID:Po4qS2D20
れんほーのことボロカスに言ってても関係ないよね
民主党内でも総理を批判する議員がいるのに
で、それから、それからぁ〜?www
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:39:44 ID:mGO/p1K20
- もう何でも良いんだなw
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:39:55 ID:spmLU0zg0
- いよいよ与謝野を離党させる時がキタ。これで解散選挙でのたちあがれの票が増える。
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:40:01 ID:Ozp0cviX0
- >>151
2-30人いるかなあ・・・
中堅若手あたりが多いと思われ
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:40:05 ID:Po4qS2D20
- >>334どういうこと?
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:40:24 ID:wOgk3y4R0
- マジ?なら民主に投票するよ
他は売国奴だけどwww
後はロリコン雑誌を全国で禁止にしたら
その政策だけを支持するから投票してやるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:40:46 ID:3HbVMZzV0
- >>202
教育勅語=死ね、お国のために!!
という印象は日教組の影響。
親孝行しなさい、兄弟仲良くしなさい、夫婦は仲むつまじくしなさい、
友達とは互いに信じあいなさい。
行動は慎み深く、他人に博愛の手を差し伸べ、勉強をし、仕事をして、
才能を磨いて、進んで公共の利益や世の務めに尽力し、
憲法を重んじ、法律に従いなさい。
どう考えても、大切な教えだと思うけど。
もちろん、「もしもの時は国のために、皇室の為に尽くせ」とも言ってるけど、
「それが先祖から受け継いだ素晴らしい日本という国を
後世に紡いでいくことになる。」というような事を言ってるわけで
そこまでおかしなこと言ってないと思う。
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:40:55 ID:si7e34/5O
- 平沼入れてどうする!大臣任命は一般人でもいいんだから櫻井よしこ要請とかしろよ
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:41:02 ID:4C2Y3+N/0
- 「問責、謝れば済む話」 たちあがれ・与謝野氏の政権擁護言動に党内外にさざ波
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012146011-n1.htm
与謝野が連立参加したがってるのか
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:41:03 ID:OquLXzN70
- >>336
自民党を外国人参政権反対でまとめたのが与謝野なんだがな
リベラルっていうイメージが強いが結構保守な人なんだけど
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:41:29 ID:pmd6JQe/0
- つーか、今頃やっと敵地に乗り込む案がたちあがれに浮上したのかと。
敵を潰すなら内部にいたほうがやりやすいでしょ
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:41:48 ID:GdXUYXdFO
- 与謝野は政策通だけど政局音痴だからなあ
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:41:49 ID:AcqhWLxS0
- >>118
つか今の自民党ってもう保守ってほどじゃないよね
保守票の獲得とか今更あるのか?
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:00 ID:Dfy4wBb00
- >>330
そうはいっても公明党取り込んだからこそ、今でもそうかパワーでこれだけの力誇ってるんじゃない。
公明も与党の旨みをしったので、結局野党になっても自民党と組むことを選択した。
もういくところまでいくんだろうなこの二党は。
共産党はいずれじり貧だし、社民党もこのまま野党ならじり貧。
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:04 ID:Fcf5ENGuO
- 民主党も本当に大変やねー
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:04 ID:Pblwl0Tc0
- 菅はあちこちに声かけてるが、それをまとめきる自信はあるのか?
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:21 ID:mUjw45LN0
- >「もしもの時は国のために、皇室の為に尽くせ」
ここだけ削除しないと世界中には広まらないな
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:27 ID:541/ymM60
- >>256
民間起用ということで、
中山成彬文部科学大臣
西村眞悟法務大臣
田母神俊雄防衛大臣
水島総NHK担当大臣
も追加で
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:29 ID:M+KvgT330
- 民主と立ち上がれと自民が合体
平沼総理、管副総理、前原外交、石波防衛、石原公安・・・・
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:32 ID:gwO1evhI0
- これが窮余の一策かw
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:34 ID:4RmjHXqB0
- >>333
その代わり、間違いなく立ち上がれは支持を失う。
どうするかねw
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:41 ID:UhyF6KMfP
- >>332
自爆覚悟で入り込むって手もあるな
現状や先を考えてもこの党が伸びるとは思えない
なら、政界再編の切欠を作るために入る込むというならわかる
ただそれならただの閣僚だと弱いから総理として入るのは絶対条件だけど
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:42 ID:ASuU3/qQ0
- >>346
お花畑保守を選択肢から除外した場合
自民党が保守か否かはべつとして、自民党以外の選択肢はない
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:43 ID:vRc6sPJ50
- 菅直人「キレてないっすよ」
http://www.youtube.com/watch?v=QtWJiDWYIZ8
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:42:58 ID:bcMQJZZgP
- 一番相容れない党だと思うんだが?
亀井が筋は通した在日参政権阻止みたいになるとは思えん
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:43:02 ID:pnpVB50u0
- >>202
そんなこと、わざわざ教育勅語を復活させなくても同じようなことを学校の道徳で教えてるだろ。
あえて復活復活言うからには、どうしても天皇を神格化したい裏があるように見える。
- 360 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:43:29 ID:JhAZrmRQP
- うーむ、たち日くらいの弱小会派だと、与党の一角を占めた方が党勢拡大には効果があるだろうな。保守票の受け皿になるし。急激な売国の抑止には効く。
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:43:51 ID:spmLU0zg0
- >>343
与謝野「尖閣の問題はもうその辺でいいだろう」
「小沢さんの問題はもうその辺でいいだろう」
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:43:56 ID:ASuU3/qQ0
- >>354
どうせ、たちあがれ日本なんて数年後には全員引退してる
だったら3年間だけ踏ん張ってくれれば、あとはどうなってもいいだろこんな糞政党
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:44:08 ID:Dfy4wBb00
- >>326
でも結局自民とと社会党組んだじゃない。
絶対にありえない党が組んだんだからその程度ありえないことないよ。
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:44:11 ID:f2meIEon0
- 親父の麒一郎見てると、なんか官僚、公務員優遇しそうで怖いな。
とはいえ、害賛嫌は絶対にないし、まぁいいほうか。
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:44:22 ID:OquLXzN70
- 年齢的に見ても厳しいだろうし、ここは連立して内部崩壊へ繋げさせるのが平沼さんが最後にやるべきことじゃないか?
本当の愛国者は嫌われる仕事をするって俺のおじいちゃんが言ってた
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:44:32 ID:WnN8W+Y20
- ルピウヨが発狂するスレ
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:45:08 ID:LIj99XUx0
- 最近の民主の節操の無さには呆れた。
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:45:08 ID:JGQaFViKP
- >>346
むか〜しから中道左派だろ自民は
アホと比較したら保守に見えてしまうだけで
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:45:10 ID:pnpVB50u0
- 間違えた
>>340
そんなこと、わざわざ教育勅語を復活させなくても同じようなことを学校の道徳で教えてるだろ。
あえて復活復活言うからには、どうしても天皇を神格化したい裏があるように見える。
だ
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:45:54 ID:Crw8wB2t0
- 平沼はバリバリの人権擁護法案反対派であり外国人参政権反対派だぞ。
小沢派とも菅仙谷とも話はあわんだろう。
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:12 ID:Ozp0cviX0
- >>256
国家公安委員長と法務大臣は誰がやるんだ
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:13 ID:+8mIpKzJ0
- ( ゚д゚)ポカーン・・・
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:24 ID:4C2Y3+N/0
- 連立に参加するより、解散に追い込むべきだ。
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:34 ID://mUYHBx0
- まさかとは思うが、念のため平沼に抗議メール送っておいた
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:39 ID:jQom0Y2T0
- 【国際】浅はか過ぎて理解できない日本外交 菅政権の崩壊そう遠くない―中国メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293180314/
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:47 ID:YL9UaJDK0
- 菅が本当に入閣させたいのは嫁。菅伸子だよ。これ本当。
人身掌握力は嫁の方が上なんだよ。
だから、あんなに無能でも選挙を仕切る嫁のおかげで東京で議席を守ってきた。
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:52 ID:iIJYoQJLP
- >>356
今の自民党だったら、公明党もおまけで付いてくるけどそれでもいいんだね?
ここまでズブズブ関係になったら、自民党が衆参で過半数確保して連立する必要が無くなっても
連立解散とはならないだろうけど
それでも自民党だと言うんだったら、仕方ないが
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:46:58 ID:txPnO9wC0
- 菅GJ!
反小沢ならなんでもOKのバカウヨを釣りまくってるなw
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:47:01 ID:OquLXzN70
- >>361
尖閣の問題はやっぱり経済知識人としての意見なんだと思うよ
そのあたり、与謝野は経済面から物事を考えちゃうからな
小沢の問題は司法的に見ると与謝野や小沢の言い分は正しい
ただ政治的にみると説明責任を果たす必要があるから国会出ろってことだろ?
与謝野は元々法律や憲法に詳しいから司法的観点から見るんだと思う、与謝野論文も司法的観点からの外国人参政権反対だったし
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:47:42 ID:3h390QPj0
-
もちろん、平沼赳夫が総理大臣として入閣するんだろ?
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:48:05 ID:pmd6JQe/0
- >>370
反対するためにあえて敵の中心に入り込む戦術は普通にあるだろ?
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:48:15 ID:vRc6sPJ50
- >>366
なりふり構わず土下座しまくりでくやしいのうwww
外交も政局もwww
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:48:27 ID:xwCLaEZm0
- >>351
田母神って木っ端じゃん
部長級ポジションからいきなり国務大臣はねえよ
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:48:27 ID:+8mIpKzJ0
-
米中露韓北台の情報官も( ゚д゚)ポカーン・・・だろこれ。
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:48:50 ID:OEQOptzb0
- >>37
その当たり前のことを今まで言えるやつがいなかったから右扱いされてるんだろ?
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:48:54 ID:Ugf3qdwF0
- >>256
片山、園田とか仙谷並かそれ以上の超級売国奴を入れておいて何が最高の人事だって?
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:48:58 ID:QNiyreVI0
- >>367
もともと 綱領もつくれない選挙互助会みたいな政党だから
節操なんか最初から持ち合わせてないよ
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:49:30 ID:ASuU3/qQ0
- >>377
公明党と民主党がくっつくよりははるかにましだ
おまえみたいな理想主義者のことをお花畑っていうんだよ
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:10 ID:qr+K20Ql0
- >>381
その代わりに次の選挙では消滅するだろうな
未来のため、刺し違える覚悟で手を組むのかどうか…
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:31 ID:541/ymM60
- >>369
> どうしても天皇を神格化したい
ないない
つか、今でも立憲君主国なのだし、
教育勅語の内容みれば、現在からみたって、
何一つおかしいこと書いてないだろw
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:34 ID:Dfy4wBb00
- でも立ち枯れってそんな人数いんの?
でも社民党よりは現実的だから入ればいい。
そんで国民新党とでもくっつけばなおいい。
民主と立ち上がれ+国民新党 と自民公明でやれあえばいい。
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:37 ID:Dp8IkHHd0
- 平沼総理なら考えてやらんでもない
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:41 ID:OquLXzN70
- >>386
片山も園田も外国人参政権反対&夫婦別姓反対、それに最近の国会質疑や幹事長としての働きぶりを見てみると良いとしか言いようがないだろ
麻生内閣の予算案も麻生&中川&与謝野&園田で作り上げたようなものだから
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:42 ID:Ozp0cviX0
- >>343
えーと・・・
人権擁護法案が最初に出てきた時に
与謝野が悪い意味で大活躍したの知らんの?
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:53 ID:DahfyMmQO
- >>333
同じことを言っていた亀井は、今や空気だがな。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:50:55 ID:ASuU3/qQ0
- >>389
何もしなくてもどのみち次の選挙で消滅する政党だろ
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:51:12 ID:Nf8drC0t0
- 小泉一派がファビョってるようだね。
もうどう転んでも郵貯乗っ取りなんてできないんだから諦めろよ。
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:51:19 ID:PG6kQH0q0
- >>390
最近、カナダとオーストラリアが君主制を止めたぜ
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:51:39 ID:spmLU0zg0
- 379
尖閣問題を経済云々でうやむやにしようなどあり得ない。
だから与謝野は要らない。お世辞にも保守とは言えない。何も保守していない。
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:51:54 ID:ASuU3/qQ0
- >>393
片山って虎のほうかよ
わかりにくいだろ
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:51:56 ID:lvURiuxQO
- 平沼が民主の保守派を束ねてくれれば良いよ
中堅若手にゃ隠れ保守が多いからいっそのこと
民主に吸収されれば良い。今のたちあがれじゃ絶対に
日のあたる場所には立てないからな
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:52:22 ID:+oozsuH70
- >>383
航空幕僚長が部長級??何寝とぼけたことを。そんな木っ端に支持者が集まるかよ
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:52:42 ID:jBwfzJVO0
- ポストを餌にされて食いつくいたら、それこそ立ち枯れ老人党だな、平沼w
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:53:13 ID:EnY3u3D10
-
とんでもない話だよ、平沼さん。
冷や飯が長いからポストはあれだろうが、こんな話
どうかしてる。
早いこと与謝野と割れるしかない。
なんで同じ党をやってるのか理解不能。
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:53:16 ID:vRc6sPJ50
- 結局コイツアメリカにも土下座したやん
外交;中国に土下座、ロシアに土下座、韓国に土下座、北朝鮮に土下座、アメリカにも土下座
政局;小沢に土下座、ミズポに土下座、平沼にも土下座
おのれの出世欲のためになんでもする奴だったんだよwww
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:53:27 ID:pi+KLl6J0
- >>398
>世紀のクズ、売国奴。
自己紹介乙
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:53:45 ID:M9y4hVg10
- 権力大好き民主党。
何にでもしがみつく。
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:53:53 ID:OquLXzN70
- >>394
そんなこと言ったらきりがない
自民党にだって推進派は多いわけだし(ゲルも賛成)
>>400
さつきの方だと思ったのかw?
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:54:00 ID:/700duFp0
- 老い先短いインポジジィども、大臣の椅子に飛びつくカモ
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:54:16 ID:sYr/sH3r0
- >>377
公明党はどうやったって一定数以上の議席とってしまってキャスティングボード握れる
立場を確保してしまうんだから自民とくっついてるのが一番安全だろ。
現状の議席数の民主とくっついたりしたら日本即終了になりかねないんだから。
現実を見れば自民が圧倒的多数取れない以上公明が
おまけでついてきてしまうのはは仕方ないんだよ。
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:54:18 ID:PG6kQH0q0
- >>406
ねえねえネトウヨ
東アジアの2大馬鹿伝説
・金日成は談君の子孫
・天皇家はアマテラスの子孫
言うだけならタダwww
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:54:29 ID:lJCOvKAC0
- もし連立したら「立ち上がれ日本」が「共倒れ日本」になりますお。
つまらん餌に釣られないほうがいいですお。
民主とつるむとろくなことないお。
単なる道連れですお。
次の選挙で議席ふやさなきゃいけないのに壊滅しますお。
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:54:53 ID:Dfy4wBb00
- いやここで連立入りしなければどっちにしろ立ち上がれは終わる。
自民党に出戻ればなんとかなるかもしれないが、石破とかもそうやって復活したし。
言ってること違う意味でお花畑だが、連立に入ればそれはそれで面白い。
自民公明、民主たちこくしんでガチでやってほしい。
みんなの党は渡辺があんまりでかい事言い過ぎなのでどうでもよくなった。
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:55:19 ID:c1b0rx7A0
- 政権に入り込んで政権を倒す意図とか言ってるやつ。現実を見ろ。
平沼もまともな保守なんかではなかったんだよ。石原もそうだろ。
政権を倒すのに連立を組む必要なんてない。
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:55:28 ID:ASuU3/qQ0
- >>408
片山総務大臣っつーたら元鳥取県知事で
今現在総務大臣の片山だと思うのが普通だろ
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:55:39 ID:EnY3u3D10
-
与謝野は保守じゃない。
売国奴だよ。
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:55:49 ID:PuKr3BGX0
- 平沼さんも与謝野さんもいつ入院するんですか
不安でたまりません
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:55:50 ID:Ugf3qdwF0
- >>408
園田と大畠を勘違いした。
そっちの片山かよ。
現職で片山善博っていうクソが現職で大臣やってるんだから紛らわしい事書くんじゃねーよ。
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:56:22 ID:+8mIpKzJ0
- >>415
俺もそう思った。
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:56:30 ID:9SbmSP330
-
オザワ党首の許可は得たのか?
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:56:32 ID:ASuU3/qQ0
- >>412
こんな老人政党が次の選挙で議席増えるわけないだろ
逆に半分くらいは引退して終了だ
- 422 :机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/12/24(金) 21:56:33 ID:GzMx0+/30
- うーん。平沼さんですか・・・。
でも拉致問題担当大臣とかにされてもあんまりメリットなさそうですよねぇ・・・。
まぁ、別にどっちでも良いと思いますけどね。
平沼さんや与謝野さんはやりたいようにやれば良いんじゃないですか?
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:56:39 ID:sUfZEsE/0
- この予算と心中する気は平沼さんには無かろう
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:57:06 ID:lvURiuxQO
- 平沼爺が歴史に名を残したいなら動くなら今しかないのは確か
民主の中枢に食い込んで徹底的に破壊してくれよ
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:57:07 ID:Dfy4wBb00
- >>410
いっとくけど公明はもうおまけ程度じゃないよ。
自民党の議員の中には公明票がないと当選できない議員が一定数いる。
だから全然むしろ発言力は強くなってるし。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:03 ID:vRc6sPJ50
- おねがいですからぁー
なんでもしますからぁー
3分の2をくださぁーい
総理大臣を辞めたくないんですぅ
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:03 ID:HGxC94MF0
- 真性日本保守作り直してくれ
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:06 ID:541/ymM60
- >>383
空軍のTOPだったら、他国なら、勲一等。
完全に大臣級だよ
>>398
???
カナダ総督、オーストラリア総督の制度はずっと続行中だろ?
まあ、おまえに何言っても、意味なさそうだが
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:07 ID:Ozp0cviX0
- >>408
>自民党にだって推進派は多いわけだし(ゲルも賛成)
そんなん知ってるわ
だが、2006年の人権法案は与謝野が推進派の中心人物だ
ゲルもその辺信用してないが、当事の与謝野の押し進め方は異常としか言いようがなかった
あんたのレス見てるとなんでそんなに与謝野持ち上げるのか解からん
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:14 ID:hTAkUy//O
- 平沼入閣→たちあがれ離党→民主党ばりの糞仕事ぶり発揮→民主政権ダメージ
これで内部崩壊させてくれ
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:26 ID:8xArIL1R0
- 閣議で平沼と仙谷のデスマッチになるな
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:28 ID:lv47Rj6a0
- 閣僚入り程度で保守を合言葉にした政党が民主と連合とかwww
まじで世も末
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:58:42 ID:pBWiZje+I
- 分裂の始まり。終わりの始まり。
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:12 ID:EnY3u3D10
-
公明票がなければ当選できないのは、与謝野本人じゃないか。
あほらしい。
選挙に弱い売国奴が。
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:17 ID:cN66FSYM0
- 国民新党も保守系だから今更驚かないし
左系の党には見限られてるんだから仕方ない
みんなの党とか新党改革と連立できない辺りが民主党だなと思いますな
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:18 ID:4C2Y3+N/0
- 連立なんかに参加したら、本当に「立ち枯れ日本」になってしまう。
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:25 ID:WC2oxFcUO
- 亀井平沼が連立与党ってのもなぁ…
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:35 ID:r9yomwR4O
- 平沼赳夫を防相又は拉致問題担当相に起用すれば岡崎トミとの閣内不統一をきたす
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:45 ID:Es4bbcbDO
- この話受けたら平沼は終わり。
俺らにも見放される。
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 21:59:45 ID:j3vgfH0eO
- 仙谷いてる時点で閣内不一致だろうが
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:02 ID:YyEJKyqE0
- このまま政界再編して保守と売国左翼で別れろ、
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:08 ID:0LnWaBoE0
- リベラルの与謝野切れよ
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:09 ID:VF0zfx2B0
- こういう話がでる時点でたち日終わってる
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:09 ID:mw/a296mO
- 保守票狙いにきた
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:15 ID:7wurHA84P
- ばかじゃねーの。
それしか言えん。
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:40 ID:sYr/sH3r0
- >>425
そんなことは知ってるよ。
そうであっても、というよりもだからこそ自民支持するしかないだろってことだよ。
公明が民主とくっつくよりもずっとマシ。
民主が弱体化して、自民以上の選択肢が生まれたらその時はその時だけど
現状では仕方ないっていうこと。
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:41 ID:ASuU3/qQ0
- >>425
だからといって、今の左翼政権がずっと続いていいのか?
あの、たちあがれ日本が衆議院の過半数を取るとかいう夢は見るなよ
そんなの無理だから
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:00:53 ID:iIJYoQJLP
- >>439
おまえらに見捨てられても平沼はでれば当選する
政治生命は終わるがな
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:04 ID:l1dopf1wO
- 平沼先生が入閣すれば、売国政策を阻止できる割合が増えるというメリットがある。
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:09 ID:xwCLaEZm0
- >>402
自衛隊の幕僚長は部長級だよ
航空幕僚長で防衛省内序列20番台後半
石破が防衛相だったときに格上げしようとしたが反対されて断念した
だから田母神発言は国内で非難されただけで中韓が反応しなかった
(国際常識として「政府高官」は局長級以上なので、部長級だと反応できない)
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:26 ID:vRc6sPJ50
- 平沼センセー
与謝野センセー
小沢が怖いんですぅ
助けてくださぁい
なんでもしますからぁ
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:34 ID:PcQyBLKv0
- ヒント 田村耕太郎
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:40 ID:moF1v9tXP
- 受けないと思うけど、受けたら支持無くなるな
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:43 ID:4JB7MGkm0
- 官房長官
防衛大臣
法務大臣
国家公安委員長
これは絶対渡さないなw
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:55 ID:puo007hWP
- たちあがれ的には「与党の暴走を止める」という名目で連立もあるだろうが、
組んだら次の選挙でババを引いて、みんなの党に票をもっていかれそうだ
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:01:58 ID:bl/uwdLx0
- えげつないこと考えたもんだなw
平沼みたいな阿呆は用無しだから菅と共倒れしてしまえ。ついでに麻生も道連れにな。
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:02:00 ID:bosld9us0
- これ受けたらたちあがれ終了
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:02:43 ID:spmLU0zg0
- これ受けたら日本終了
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:02:43 ID:38obGrBp0
- たちあがれ日本は既に失敗した新党構想だからな。
前回の選挙で惨敗して、未来も絶望的。
既にこの新党でできる限界は見えてて、どこかに合流するか、別の新党を立ち上げるしかない。
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:02:44 ID:lvURiuxQO
- 平沼さんの言葉には安倍ちゃんと一緒で
含蓄が無く軽いんだよね。保守保守言ってるだけで中身が無い。
実行性に欠ける人。そこが中川と決定的に異なる。
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:02:53 ID:ASuU3/qQ0
- >>452
一議員と大臣ポストを同じだと思うな
大臣なら相当の発言力がある
少なくとも平沼が大臣でいる間は外国人参政権も夫婦別姓も一切できなくなる
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:03:14 ID:ODes+x8f0
- 数合わせか いまさら泥舟に乗り込もうという酔狂はおるまいよ
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:03:24 ID:f0Aolqa/0
- 平沼首相
与謝野金融・財務大臣
園田官房長官
中山外相
これならまあいい
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:03:44 ID:UVjS8XRUO
- つうか、なんでも有りかよwww
早く解散しろよな
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:03:55 ID:nzK960dk0
- おい平沼
たちあがれなくなるぞ
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:04:10 ID:ASuU3/qQ0
- >>462
どうせ先のない爺さんなんだから、この話には乗るべき
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:04:13 ID:LH0kM1kf0
- これにて立ち枯れていくのか・・・
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:04:21 ID:Dfy4wBb00
- >>446
いや別にどこ支持すべきとかは全然言ってないし。
それと公明は自民党ともう最後までいくつもりだろうから。
見限るなら自民が野党に下さった際に見限ってるが見限らなかった。
>>447
そんなもんどうでもいい。右か左など。
外交に関してはアメリカの意向なしに動かないし。
あとはっきりいって自民党の政策好きじゃないし。
老人や地方に手厚いからね。あと公明は論外だから。
社民より立ち上がれが入った方がいいだろうから普通にそれでいってほしいね。
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:04:24 ID:4C2Y3+N/0
- 衆参6人の政党なんて、連立参加しても民主の都合でいつでも切り捨てされる。都合よく利用されるだけ。
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:05:09 ID:vRc6sPJ50
- 旧社会党のブサヨが泣き叫んでる件www
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:05:23 ID:ASuU3/qQ0
- >いや別にどこ支持すべきとかは全然言ってないし
言わないなら発言権なし
代案がないなら黙ってろ
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:05:25 ID:37nuUSnd0
- 泡沫政党に抱きついてどうすんだよwww
頼むんなら、参院選で選挙妨害したハクシンクンの首を差し出せよwwww
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:05:35 ID:hpTtShoD0
- 立ち日が即刻、断っていないところを見ると、サヨクが激怒するような条件が提示されているのだろうな。w
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:05:57 ID:oPnymnswO
- 選挙の時に散々コピペしたが、
平沼は保守の仲間が、たちあがれ日本に合流しようと自宅まで行って話をしても
ボケた振りをして合流させず見捨てた男だよ。
与謝野が小沢とグルなのを分かっていながら立ち上がれ日本に合流した真の売国奴は平沼赳夫
こんなクズは信用してはならない。
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:06:02 ID:ASuU3/qQ0
- >>469
それでいい
どうせ先のない爺さん婆さんの集まりなんだから
捨石になれ
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:06:10 ID:T2izZKeE0
- 平沼さん断ってくれよ
こんな極左政党と手を組む必要はない
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:06:17 ID:OquLXzN70
- >>429
もちろん与謝野にも猛省すべき点は多い。
靖国問題や人権擁護法案の問題とかね
俺もたちあがれ結党の時には平沼に「与謝野と園田の除名しろ」とメールを送ったもんだが、後に与謝野の著書を読んだら単純に凄いと思った。
与謝野の政策通という点はたち日にとって大きい。
それに与謝野と平沼がいて調合が良い具合に取れているから政界再編も狙いやすいだろうし、与謝野がいないと谷垣や石破とのパイプもない
一度与謝野の著書を読むことを勧める
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:06:29 ID:VT52V/nO0
- トミ子と平沼が同じクダ内閣にw
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:07:29 ID:ASuU3/qQ0
- >>474
仲間って城内、小泉龍のことか?
彼らには将来があるから、このプロジェクトには関わるな
という考えかもしれんぞ
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:07:35 ID:r3ne443ZP
- 平沼とか、みんなで靖国に行く会の古賀会長とか、中国が怖くて参拝できない安倍とか
こんなの崇拝してる右翼って本当にばかだな(w
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:07:55 ID:3wcAOvTqO
- 入閣したら見限るだけだ
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:08:06 ID:Dfy4wBb00
- いやいや6人だって今は貴重な6人なんだよ。
社民党みたいに出ていかれたら終わりなんだから。
でも社民党に戻ってきてくださいよりこっちの方が色々考えるといい。
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:08:15 ID:zs8OFf9K0
- >>476
速攻で突っぱねない時点でもう終わってる
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:08:26 ID:IM9SOfPPO
- ★成功した小泉と、失敗した政治家の違い…《顧客を誰に考えているか?》
小泉は先ず、不良債権処理をする前に日本経済が倒れてはいけないと、緊急経済対策10兆円で不良債権処理までの「つなぎ」を行い経済を下支えた。
それから、金融再生プログラム(不良債権処理)を行い、経済の下支えの土壌ができた後は、補正予算は組まなくて済んだ。
国民が望む、不良債権処理を行ってから、郵政民営化を選挙で問うた。国民が顧客だった。
■「顧客とは誰か」を見失い自爆した政治家
▽自分自身や身内(党や支援組織)が顧客
▽初期は「自分がやりたい事」が優先され、後期は「少しでも長くその地位にいたいという、保身のための言い訳」が優先される
▼安倍は、郵政造反組のお友達復党で、「顧客とは誰か」(=有権者は自民党圧勝という形で離党した郵政造反組にNOを下した)を見失った。
自分がやりたい事、憲法改正の手続きを先にやり、国民が望む公務員改革は後回し。
▼福田は、麻生を幹事長にして、麻生の言う「地方重視」の旗の下にPB黒字化を放棄しバラマキ路線に戻し、「顧客とは誰か」(=有権者はバラマキにNO)を見失った。
▼麻生は、総理就任早々、保身の言い訳として小泉改革を否定して、「顧客とは誰か」(=有権者は小泉改革の発展継続を志向)を見失った。
▼谷垣は、有権者に否定された麻垣康三の流れを組むのに、自民党が空気を読めず総裁になり、「顧客とは誰か」(=麻垣康三は要済み)を見失った。
▼鳩山は、「友愛の精神」の旗の下にばらまき政策で、「顧客とは誰か」(=有権者はバラマキにNO)を見失った。保身の言い訳として、普天間の解決を何度も先送り。
▼菅は、2010参院選の前から「ばらまきマニフェストを見直すべき」との世論調査で出ていながら、見直さず、「顧客とは誰か」(=有権者はバラマキにNO)を見失った。
世論は、自民党の政権運営が嫌だったのであり、自民党の政策で、民主党が政権運営しろだった。
さらに、保身の言い訳として、他党に連立を呼びかける。
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:08:34 ID:sYr/sH3r0
- >>468
なんだ。ただの民主党支持者だったのかw
民主支持じゃないけど自民は公明がついてるからヤダってタイプの人かと思ったじゃないか。
レスして損したw
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:08:44 ID:o5yN2M+f0
- 平沼さんって結局何した人なの??
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:08:47 ID:Ozp0cviX0
- >>477
なるほど、読んだらあんたのように騙される訳ですね
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:08:51 ID:/Dp41Ns/0
- 基本政策が噛み合わないだろ
気が狂っていなければ平沼は受けないよ
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:09:25 ID:1WiiQiF50
- 立ち日が完全に内閣の主導権握れば政権運営の方向も変わるだろうが
所詮亀んところの国新扱いでミンス政権のグダグダと有害性は変わらんべ
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:09:54 ID:UEpVni5n0
- この件を一言で現すならば
「パッチワークに継ぎはぎ」
- 491 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/12/24(金) 22:10:07 ID:dx9yhXwf0
- >>1
平沼総理やって、それ以外は無視だなw
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:10:22 ID:NEKkAhmu0
- 菅に仙石を外す度胸があるなら可能性はあるな。
亀井とは元同派閥だし、鳩山もアパ繋がり、
小沢もそもそも反米保守に近い
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:10:24 ID:9s3eCSfN0
- 国民新党もそもそも民主となんて相容れない政党だけど連立できてんだから
立ち上がれの連立も可能性がないことはないな
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:10:36 ID:txPnO9wC0
- >>460
最後のオチで爆笑したよw
>実行性に欠ける人。そこが中川と決定的に異なる。
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:10:39 ID:aL2cLUbk0
- 静香ちゃんは結局何にも出来なかった
断らないと信用失うだけだ
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:10:41 ID:541/ymM60
- >>474
で、誰が合流しようと、自宅まで行ったの?
具体的なリストを希望
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:11:14 ID:OquLXzN70
- >>487
まぁそう考えるのは君の自由だけども与謝野の財政通という面が自民党政権にとって大きかったっていうことを忘れるな
舛添も社会保障に限っては長けていたわけだし。
最近の保守層は外国人参政権や人権擁護法案にやたらと目を向けるが(それはそれで良いことなんだけど)、社会保障や経済、財政も国にとって重要だっていうことを理解してほしいんだよなぁ・・・
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:11:15 ID:cvCwcUKw0
- 糞民主に俺たちの平沼が服従するわけないだろ
リベラル与謝野は離党して民主党にはいればいい
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:11:16 ID:WdlD8hvs0
- これは立ち上がれが受けて売国政策を阻止するか
信念を貫き通すか・・・
さあ、どっちだ
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:16 ID:vRc6sPJ50
- 要は社民、公明、みんなにそっぽを向かれて立ち上がれに泣きついたってこったろ
永田町でも人気が無い人物だったわけだ
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:35 ID:Dcb5CJsp0
- 立ち上がれ日本が連立に入ったら衆院で2/3になるんだろ。
そしたら民主が提出した法案がなんでも徹から、民主のやりたい放題になって日本終了だな。
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:35 ID:Dfy4wBb00
- >>485
いや別にこの政党じゃなきゃとか〜よしましとかいって一党だけ支持するカルトじゃないってだけだよ。
自民が地方や老人主婦を優遇しない政策に戻ればまた投票するし。
今の自民に公明はもう切れるわけないから、そんな細かい事で支持云々決めても仕方ないし。
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:40 ID:ovymFDaH0
- 平沼法務大臣兼拉致問題担当大臣だろ
平沼が法務大臣になれば外国人参政権は当面ない。
菅の弱点の拉致問題もクリア
実はこれ民主に取っても大きくて、
外国人参政権は大半の議員は反対なんだけど、
元サヨクも一緒にならないと政権取れなかったからね。
こんな連立組まれたら、自民党はもう虫の息だな。
その虫の息の自民党が公明党と選挙協力したら本当に死んじゃうよ。
年明けにこれやったら、統一地方選も民主の圧勝だろうな。
昨日のみんなの党の渡辺の発言はこの話知ってたんじゃないの?
だとするとこのあとみんなの党も最低閣外協力。
場合によっちゃ連立もあるな。
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:40 ID:P/4ocVzI0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | すごい時代になったでしょう?
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / でも、それが民主党なんだよね。
|\  ̄二´ /
/ 、 ....,,,,./
/ \
| ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
| \ `´ , <___〉
| \ / |
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:54 ID:Ruh8rKAm0
- 哀れ空缶w
延命のためには手段を選ばずか。
そのうち共産党にも手を伸ばすよwww
マスゴミ、空缶を叩けよな。
おそらく汚沢を孤立させるだけのためにスルーだろうなw
それどころか大同連合への橋渡しの世論誘導するかもしれんな。
今にして思えば参議院大惨敗でも辞めろコールがあまり無かったよな。
何のためにマスゴミがあるんだ。
おかしい時におかしいと言うのでなければマスゴミの存在価値は無い。
今回の空缶の要請は異様だろう。
こんなことが許されていいはずが無い。
数あわせだけの烏合を許したらこの国は必ず滅ぶぞ。
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:12:57 ID:yepVaq2gO
- 正しい事言ってもマスコミに亀井みたいな扱いされたら何の意味もないよ
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:13:14 ID:s5oiQcA30
- 民主と層化が組んだら最悪だからな
民主はともかくもう二度と層化を与党にしちゃいけない
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:13:34 ID:a+kvowZb0
- >>497
はっきりいって与謝野ひとりいなくなってもかまいませんよ
どうせもう引退する歳なんだから
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:13:43 ID:ASuU3/qQ0
- >>495
亀井は外国人参政権をと夫婦別姓を阻止した
なにかすることは難しいが
なにかをさせないことは、わりと簡単だ
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:13:48 ID:37nuUSnd0
- 受け入れたら、たち日終了のお知らせだな。
保守政党が、保守の有権者に嫌われるようなマネしたら存在意義ないしwww
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:13:48 ID:txPnO9wC0
- >>486
与謝野とともに村山富市に投票し
与謝野とともに村山内閣閣僚を勤め
与謝野とともにたち日を立ち上げた人。
ただし「村山談話」に閣僚としてサインしたのは平沼だけw
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:13:51 ID:ig+u9Pw/0
- 立ち枯れ日本に頼るほど落ちぶれたかw情けないw
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:14:15 ID:btTX9t760
- >>484
言ってることは間違ってないが
顧客の要望に答えることが必ずしも政治家として
正しいとは限らないんだよ。
特に新自由主義が顧客に蔓延した状態での経済対策とかはな。
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:14:17 ID:ASuU3/qQ0
- >>501
>立ち上がれ日本が連立に入ったら衆院で2/3になるんだろ。
ならない
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:14:29 ID:IM9SOfPPO
- >>484
★もし、政治家がドラッカーの「マネジメント」を読んだら…
■《顧客とは誰か》
ドラッカーは先ず問いかける。
◆『企業の目的と使命を定義する時、出発点は一つしかない。
顧客である。《顧客は誰か》の問いこそ、個々の企業の使命を定義する上で、最も重要な問いである』
顧客とは誰か――。この問いに、政治家はきっとこう考えるに違いない。
「政治家なのだから、顧客は党の支持者・支援組織だろう」
しかしドラッカーは、そんな政治家をあざ笑うかのように、「(これは)答えの解り切った問いではない」「顧客は常に一種類ではない」と一蹴する。
自動車メーカーのGMが、「輸送手段を求める人だけが車を買うのではない」ことに気付き急成長したように、
『顧客は購入者(=身内や自分自身)だけではないのである』。
『一体、誰のために政策を示しているのか。先ずは、それを考え直さなければならない』ということを、ドラッカーは示唆しているのだ。
■マネジメントに必要な素養は何か?
ドラッカーは「真摯であれ」と説く。真摯とは…誠実、一生懸命、裏切らない。
◆「厳しいプロは、高い目標を掲げ、それを実現することを求める。誰が正しいかではなく、何が正しいかを考える。
頭のよさではなく、真摯さを大切にする。
つまるところ、この真摯さなる資質に欠ける者は、
いかに人好きで、人助けがうまく、人づきあいがよく、有能で頭がよくとも、
組織にとって危険であり、上司および紳士として不適格である」
ドラッカーは「リーダーの唯一の条件は、ついていく人がいること」と言う。
◆「信頼がない限り従う者はいない。そもそもリーダーについての唯一の定義が、つき従う者がいることである」
菅内閣の場合、支持率が20%台。つまり、80%が「ついて行きたくたい」と言っている。ここに問題がある。
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:14:33 ID:lvURiuxQO
- すっかり与謝野の手駒に収まっちまったな。
平沼さんは保守の人だけどこの人には端から期待していない
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:14:46 ID:4sU1vGBG0
- 菅の奴立ち枯れに恨みでもあんのか?w
完全に立ち枯れつぶしだろコレw
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:15:12 ID:Yevd10Ni0
- 解散が当然
他のどんな可能性も議論の余地無し
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:15:17 ID:/Dp41Ns/0
- 拉致問題だけを丸投げで任せて、それ以外のことは口出しさせないだろう。
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:15:17 ID:tohodZBk0
- 菅と平沼ってまた似合わねえなw
亀井もたいがいだったが。
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:15:19 ID:AMK8phdu0
- 保守派を自認する平沼が
左派の菅&仙谷と組む大義は何?w
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:15:23 ID:/SJ/GwBj0
- クダさんは形振りかまってられないってところなんかな。
それとも、敵を懐の中に入れてしまう良策、とか自画自賛してたらかなりイタいが。
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:15:25 ID:ASuU3/qQ0
- >>503
>外国人参政権は大半の議員は反対なんだけど、
うそをつくな
民主党議員の7割くらいは賛成派だ
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:16:03 ID:541/ymM60
- >>497
財政通って、竹中平蔵すら言っている
日銀の国債買取を認めないってところとか?
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:16:12 ID:TqFYUST9O
- 泥舟に乗る知障はいない
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:16:27 ID:UEpVni5n0
- >>523
そもそも何も考えてないから、右向け右なんだろうなw
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:16:38 ID:Ozp0cviX0
- >>497
一番大切で、政治家なら護るのが当たり前のはずの基本的人権に関わるようなことを
蔑ろにしたのに社会保障や財政ね。
熱弁してくれるとこ悪いけど支持できんわ。
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:16:41 ID:E4eiZ4zCO
- 東京都は中止したのに神奈川県は
朝鮮学校補助金 留保解除し交付へ 神奈川の松沢知事
2010.12.15 20:22
反日教育の疑いがあるとして、県内の朝鮮学校5校への補助金交付を留保していた神奈川県の
松沢成文知事は15日、留保を解除し、今年度分として計約6300万円を交付する方針を明
らかにした。「一般的認識に沿った教育が実施されると確認された」としている。
判断基準に挙げていた歴史教科書の「(日本側が)拉致問題を極大化」などの記述について
松沢知事は「改訂で見直し、改訂までの間は日本や国際社会での一般常識を教えていくとの
回答があった」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/101215/lcl1012152026006-n1.htm
◇松沢知事を落選させようぜ
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:16:52 ID:OAPnHOGY0
- 立ち上がれ日本、命名の石原都知事はなんと言うかな?
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:16:55 ID:udKNgORL0
- >>91
立ち上がれって少数精鋭だな
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:17:57 ID:0iAQd1KN0
- 連立の条件として、都の漫画規制条例に賛成すること
とかあったのかもな
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:18:10 ID:mnlN5orr0
- 平沼ってめちゃくちゃ保守派だよな
何する気www外国人参政権と人権擁護とか諦めたのかwww
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:18:41 ID:cvCwcUKw0
- 日教組問題と拉致問題で取り組んでいる政党が、売国民主党に組するなんてありえない
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:18:44 ID:pVQRPy1v0
- もし民主党とくっついたら俺の1票返してくださいね、平沼先生
売国奴と握手するのは売国奴
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:19:17 ID:Ozp0cviX0
- >>526
それで正解。
幹部が右向いたらみんな右向くw
まあ今の民主党じゃ可能性は限りなく低いがな・・・。
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:19:21 ID:ASuU3/qQ0
- >>521
売国法案を閣議で阻止する
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:19:56 ID:H3x7529bO
- ニンジンぶら下げてきたか。
今更泥舟に乗るつもりかな。
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:20:06 ID:vRc6sPJ50
- 見境無く土下座してるよな
市民団体出身の総理大臣
鳩山も菅も擁護しきれんやろ
カルト団体www
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:20:08 ID:cRC3eXqC0
- 政権にしがみつく為にたち日との連立の
エサに拉致問題を使ってる所が糞
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:20:49 ID:Ed1nmsD80
- 連立したふりして裏切りまくる
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:21:29 ID:4JB7MGkm0
- さすがに平沼は外国人の参政権に閣内反対するだろうなw
その場合当然首にするんだろうなw
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:21:41 ID:Fcf5ENGuO
- 民主党はたちあがれに振り回されるんだな
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:21:42 ID:6msUGmWw0
- 与謝野だけ引っぱってってくれ。平沼よ与謝野なんかといつまでつるんでるつもりだ?
立ち上がれの議席が取れないのは与謝野と政党名のせいだぞw
- 544 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:21:45 ID:FT7Ebfdc0
-
まさに理念も信念も何も無し!
民主はだれでもいいのか???
平沼さんは超右の人。
あんたらみたいな真っ赤とは違う。
仮に平沼さんが入閣しても,在日参政権などで拒否してくれるだろうから
ある意味安心かも。
それにしても民主も馬鹿さ加減は開いた口がふさがらん!
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:22:17 ID:ASuU3/qQ0
- >>541
外国人参政権を通すために閣僚を更迭すれば大きなニュースになるからできない
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:22:24 ID:ig+u9Pw/0
- もはや政権延命しか考えてないな。正に”立ち枯れ”。
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:22:24 ID:xpJ9BkjJ0
- そのうち「菅総理、天皇陛下に入閣を要請」とかなりそうだなw
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:22:43 ID:6h41S0vR0
- >>398
あの時代に沖縄をとり返すには、戦争を継続するしかなかったわけだが、
お前はあの時に講和すべきでなかったと考えてるの?主戦派支持?
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:22:46 ID:9OtyU9ab0
- 民主と組んだらたちあがれに2度と入れないわ
参院比例じゃ投票したのに
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:23:04 ID:UEpVni5n0
- >>544
筋の通った理念で動いてますよ
政権固執
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:23:43 ID:ASuU3/qQ0
- >>547
黒田清子さんなら入閣可能
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:23:43 ID:hpTtShoD0
- >>541
外国人参政権は、民主党が降ろしているんじゃないか?
そうじゃないと、立ち日は速攻で断っているだろ。
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:24:19 ID:tReXWeTaP
- ヴァカサヨざまぁw
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:24:27 ID:sYr/sH3r0
- >>502
> いや別にこの政党じゃなきゃとか〜よしましとかいって一党だけ支持するカルトじゃないってだけだよ。
ほとんどの人はそうだろ。
自分もここ数年は消去法で自民支持してただけだし、今だって消去法で
自民しか選べないだろっていってるだけ。
> 自民が地方や老人主婦を優遇しない政策に戻ればまた投票するし。
まあ多くの人はそれでも民主がこれ以上ばら撒くよりはマシだと思ってるだろうけどね。
今の民主の予算は地方に冷たすぎるくらいだからあなたには都合がいいのかもしれんし。
>>468の言い方だととりあえずは立ち上がれとの連立で現政権の延命するのが
いいような言い方だったし、今なお民主支持なんだなって思ってあきれたんだよ。
あ、レスはもういいですよ。
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:24:33 ID:Ue5ewgnZ0
- 菅は権力陶酔しか眼中に無いからなりふり構わないんだろうけど
民主党内の生粋の極左から締め上げられて潰されちまえ
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:24:35 ID:spmLU0zg0
- さすがの菅もココまで来ると精神異常者だな。総理でいること以外
何もない人間であることがはっきり証明されただけでも収穫か。
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:24:59 ID:vRc6sPJ50
- 中国から舐められてる政権に協力しても拉致被害者は帰ってこないと思う
理不尽な条件を出されるだけだと思う
誰からも信用されてない菅の甘言に乗るべきではない
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:25:03 ID:BFUEobkZ0
- これ、週刊誌に出てたよな
数日前から話だろ。
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:25:21 ID:uIqPw2WMO
- 来年には平沼の参政権賛成が見られるのかw
それはそれで見物だねw
ネトウヨ発狂が楽しみだぜwww
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:25:37 ID:4JB7MGkm0
- >>552
甘い甘い
あいつらはその場凌ぎで必死なんだよw
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:26:08 ID:xaj6ZmuV0
- 教育勅語はおかしなことを言っているとは思わんが、
そこまでして復活させる必要があるのかというと疑問だな。
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:26:39 ID:UEpVni5n0
- >>552
たとえそうでも反故にされるのがオチだね
死に際に公明と組んだりしてw
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:26:46 ID:4vrZef/E0
- 自民時代でも一番の右よりだった平沼の政治信条から考えれば左翼政権との連立なんて
考えられないけど、問題は与謝野だ。 奴なら与党の一員になりたいために何をやらかすか
わからんな。
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:26:54 ID:Zi5qPp0p0
- >>560
この1年その場凌ぎで過ごしてるからなw
ある意味すげえ
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:27:07 ID:3gDYVoyl0
- えええええええええええええ!!!!!
はああああああああああああ!!!!!
げげげげげ!!!!!!!
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:27:30 ID:lNgIwOV80
- やりたいことは解るんだ。
どうにもならんから自民と大連立したいんだろ。
ただ、そのために政治理念が全く異なる平沼を取り込むってのは混乱の種にしかならんと思う。
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:27:40 ID:MTFw/z1a0
- >>549
別に通しちゃいけない法案さえスルーするなら入ってもいいと思う
キャスティングボートを握れば通せないって事だから
ただ数が微妙なせいで握りきれてないんだよなあ
仮に連立入りしたら閣僚のサインいるような時にストッパーになるってくらいかな
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:27:57 ID:tReXWeTaP
- 溺れる空き缶かw
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:28:12 ID:Ne4AN8c70
- どうなるのかねえ
ビミョー
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:28:25 ID:jG+ElHau0
- ま、普通に考えたら泥沼に乗るメリットが無いな。
亀井の公約も無視してるし、益も無いだろ。
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:28:34 ID:Ozp0cviX0
- >>552
まあ、参政権は今は絶賛足踏み中だよ。
これが一番最近の菅の意見。
「やります」と言えなくなっている。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136054&servcode=A00§code=A10
−−民主党政権は外国人地方参政権の付与に積極的だったが、最近は静かだ。強力なリーダーシップを見せてこれを推進する考えはないのか。
「この問題は国家制度の根幹と関連した懸案であり、さまざまな意見がある。(日本)国民のコンセンサス(同意)がなければならない。
国会・政党・地方自治体などで議論をする必要がある。こうした議論が熟するのを待って判断するべきだと考える」
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:28:55 ID:hpTtShoD0
- >>562
いや、統一地方選対策で、外国人参政権は降ろすかもしれん。
統一地方選が終わったらわからんけどな。w
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:29:25 ID:CTUzpBJPO
- 社みんと組むよりはマシだわ
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:29:49 ID:jjpafAc00
- 菅内閣の大臣なんてこの上ない不名誉。
ニンジンにすらなんないんじゃw
相手が原口とかならともかくw
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:29:53 ID:hKz+g0zC0
- 拉致被害者家族に会ったり、硫黄島に逝ったりと
取って付けたようなパフォはこれ準備だったのか。
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:30:22 ID:4JB7MGkm0
- 仙谷が兼任している法務大臣だと
死刑囚はガクブルだろうなww
民主党だからこりゃええわいと思ってたら。
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:30:26 ID:Kn7izfs+P
- は?
立ち日なんて民主党が批判してきた老害自民そのものじゃないか
つか、事前の政策協議は一切無しか?
根回し、調整無しで思いつきで提案し、フラれるパターン何回繰り返せば学習するんだよ…
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:30:36 ID:jG+ElHau0
- これが菅じゃなく小沢だったらもうちょっと信憑性が上がったかもしれん
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:30:44 ID:eWpE+Rtg0
- どうせ飛ばしだろ。
なんで左翼思想の菅が保守の平沼に打診するんだよ。
党内の極左どもが猛烈に反対して適うわけがない。
もしこれが飛ばしではないなら、菅は紛れもない権力豚。
自身の権力のためなら心も売り飛ばす。
大連立もあるかもなこれ。
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:31:08 ID:LqLhqaEa0
- 首相なら請けてやるぐらい言って突っぱねろ
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:31:14 ID:G/iw0wbxO
- >>559
逆だろ。
入閣したら、外国人参政権は遥か彼方へ吹っ飛ぶw
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:31:44 ID:Zi5qPp0p0
- >>570
国新側の法案が出たって実績があれば多少は考えることもあるだろうがなあw
実際にはたらい回しで知らんふりだ。むしろ亀井が切れて抜けないのが不思議
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:31:50 ID:QLmNlSUd0
- 与謝野だけならまだしも平沼も岡田と会談してるんだよな。
平沼ももう歳だから、3年後とか待てないのかもしれん。
与謝野なんてクズと手を組んだ時点で焦ってるのがよくわかる。
小泉が出てくる前の森元や小渕のあたりで
総裁選に名乗り出てれば違う日本があったかもしれんが、もうそれも叶わん。
もちろん、小泉ばりに中国や南北朝鮮から喧嘩買いまくるだろうし、
マスゴミが全力で叩いて保守改革を阻止したかもしれんが。
たち日で若手育てて真正なる保守政党の芽を育てて欲しかったが・・・タイゾーも落ちた。
好きな政治家だが、機を逸し続けたのが致命的だったわ。
いくら焦ってるとはいえ、入閣なんて安い餌に釣られるわけがないと信じたい。
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:31:58 ID:/Dp41Ns/0
- >>552
それやったら公明党が完全にそっぽ向くw
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:32:07 ID:DVw4MUBOO
- 菅は卑劣だな。
拉致被害者を盾に延命を図るなんて!
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:32:21 ID:PYvUbeNb0
- 速攻で断らなかった平沼さんには
ちょっとがっかりだな
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:32:25 ID:mnj6nufa0
- どうせこれも、根回しも民主内の意見集約も無く思いつきで言っちゃっただけだろ?
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:32:33 ID:B9DuKTYa0
- 与謝野 馨 (官房長官) ←ないw
平沼 赳夫 (防衛大臣)
園田 博之 (財務大臣) ←無能。意味無いw
片山 虎之助 (法務大臣) ←ないw
藤井 孝男 (外務大臣) ←これ以上、前科あり増やしてどうするw
中山 恭子 (文科大臣) ←ないw
園田 博之 (国家公安委員会委員長)←ないw
菅直人(お飾り)←今と変わらんwなら、総選挙しろw
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:33:05 ID:xaj6ZmuV0
- >>572
その可能性は大だと思う。
これまでも衆議院選挙前や参議院選挙前になると外国人参政権や夫婦別姓を隠してるし。
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:33:33 ID:tohodZBk0
- 拉致担当大臣かね。
適材ではあるが、なんか礼を尽くして招くには
拉致担当ってポストは格が落ちる気がするが。
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:33:52 ID:jJrq5OhK0
- 平沼は民主の長島とも協力したいとか言ってるくらいだから、
組まないとは言い切れないな。
たちあがれ日本は、何をするかわからない政党なんだよ。
だから支持率がほとんどない。
改善する気はないみたいだが、どうなることやらw
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:33:57 ID:QxDMVDyq0
- で平沼さんは何大臣やるの?
外務大臣でもやってみる?
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:33:58 ID:ASuU3/qQ0
- >>562
反故にしたら、その時点で連立離脱ってことになる
郵政法案は、出来なかった、次はちゃんとやる、って引っ張ることができるけど
その逆は不可能だぞ
外国人参政権をやっちゃった、次はもうやらない、なんてありえないからな
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:33:59 ID:vRc6sPJ50
- 平沼に泣きついてる時点で在日参政権は100パー無いよ
社民、公明、みんなから袖にされた結果だからなw
民主党は沖縄県民も在日も裏切ったんだよwww
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:04 ID:TvjD2Ae80
- 極右勢力を手に入れて、更に人材を充実させる気だ。
さすが菅さんだな。
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:07 ID:Ne4AN8c70
- 奮起日本と国民新党で
内閣をのっとってしまえよwww
古きよき自民党内閣のようになるぞ
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:08 ID:VDMna09dO
- 民主社民と国民新党立ち上がれが与党とか、もう日本は何でもアリだなw
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:20 ID:4FZBLKa10
- 立ち枯れは、次が怪しい(政治的な意味でなく、生物学的な寿命の意味で)ので、
組んでみようかとも考えそうだな。
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:22 ID:ShAROkfp0
-
⌒ヽ / /
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ |
.\ \ \ |
○ / \ \ \ |
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ .| /
\ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | /
\ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ _\ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ Merry
゚ o 。 .\ \/ | Christmas!!
。  ̄ ̄ ̄ \__________
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:28 ID:G/iw0wbxO
- >>584
デーサクの「至上命令」だもんね。
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:34:50 ID:c9drXg7n0
- 一回中に入って中から内部崩壊を狙うのもおもしろいかもよ
国民新党と組んで保守派だけをひっぱがしてきて今よりもっと大きくしてから脱出するんだ。
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:35:19 ID:4WH1kGOi0
- 与謝野がいるんだから消費税大増税の布石だろ。
ホイホイ乗るに決まってるよ。
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:35:30 ID:92/88RPa0
- これは甘んじて受けるべきだと思う
最後に仁王立で売国奴勢力から日本を守って桜の花を咲かせてくれよ
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:35:45 ID:x4G90Azg0
- バン (⌒⌒) バン
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
∧_∧ バン
バン ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン
/_ミつ_// LG /
{二二} 三三}
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:35:50 ID:Ue5ewgnZ0
- >>586
せっかくだから菅のインチキ保守っぷりをオチして遊んでるのかもしれんw
このままだと菅もマスゴミもダブスタ発言してくれそうだし
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:35:55 ID:hTi2AYb90
- せっかくニュースになったんだから
記者集めて、「売国政党とは組めません」ぐらい言い放てばいいのに
平沼も反応にぶいよなw
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:35:59 ID:Fcf5ENGuO
- 民主党がどう滅茶苦茶になるかが見物やね(笑)
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:02 ID:Zi5qPp0p0
- >>601
グダグダに巻き込まれて完全崩壊路線のほうが倍率低いわけだが
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:05 ID:1WiiQiF50
- >>572
それどころかミンスの名を隠す為に無所属ステルス戦法を取りたがっている
選挙が終わったらわからんところは同じだなw
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:06 ID:NB3YtNB30
- たちあがれに「そんなんで本当に大丈夫か?」的なメール送ったわ・・・
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:10 ID:kA211XFL0
- ありかも‥悪くない話かもしれない。
消費税上げと、売国法案が阻止できる。
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:30 ID:ASuU3/qQ0
- >>571
これをもっとも推進してたのは小沢と鳩山だからな
なんとか統一地方選挙までに間に合わせて、統一地方選挙を有利に戦いたい
という思惑があったんだろうけど完全に暗礁に乗り上げた
今から急いでも統一地方選挙には間に合わないから、慌ててやる必要はないって考えなんだろ
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:33 ID:YO0hJ9bp0
- 野党の国会議員は右左よく見て政界を渡ってくださいね。
あの時お前もあの内閣の閣僚にいて賛成したんだろうが、このボケ!
と言われ信用を無くさないように。
今はネットで調べれば分かる時代だから。
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:42 ID:Yt3djaHZ0
- 防衛大臣か国家公安委員長なら歓迎だが、いくらなんでも空き缶の
泥舟にはのらんだろうよ。
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:36:52 ID:5qa+uwdoO
- 馬鹿(ば菅)丸出しwww
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:17 ID:W5dPG0PB0
- 平沼は受けないだろー
あんな反日内閣に入閣したら一部の支持者が幻滅するぞ
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:26 ID:MIincIjL0
- 沈没中の泥船に乗り込む勇者かw
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:31 ID:RD3dnPqs0
- 統合幕僚長の入閣を
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:35 ID:ASuU3/qQ0
- >>582
モラトリアム法案
これが民主党政権発足後、最初にとおした記念すべき最初の法案だよ
しかも、強行採決でねww
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:43 ID:+m8vzJqB0
- 総理ポストをくれるのなら連立してやってもいいよとレイズしろ。
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:46 ID:6ermAnm40
- さすがにこれはねぇわwwww
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:37:54 ID:UEpVni5n0
- >>593
うん、だから死にぎわにと・・・
もう戦えないだろうから今政権で看板下ろすつもりでさw
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:07 ID:ogawXlw10
- 与謝野か?
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:21 ID:WtlkKEgm0
- まさに目の前にエサ置かれてヨダレたらしているポチ。
おすわりかお手をするのも時間の問題w
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:25 ID:vRc6sPJ50
- ブサヨも騙されてやがんのwww
しーらね
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:31 ID:hpTtShoD0
- >>589
要するに、統一地方選対策で、民主党は大きく右旋回するために、立ち日と連立ということだろうな。
統一地方選が終われば、立ち日は用なしで、平常運転の左旋回に戻るということかも。
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:46 ID:TvjD2Ae80
- >>601
ばかだな、すでに壊れてるじゃないか
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:57 ID:ASuU3/qQ0
- >>583
>たち日で若手育てて真正なる保守政党の芽を育てて欲しかったが・・・
何を夢みたいなこと言ってるんだ馬鹿
おまえみたいなお花畑は首吊って死ねよ
若手を育てるどころか城内すら入党してないじゃないか
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:38:57 ID:1q3B3p7l0
- 与謝野がどういうレス返すのか楽しみだ
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:02 ID:0wfmxktu0
- さっそく拒否キタw
たちあがれ 「お断りします (゚ω゚)」 民主の連立打診に対し
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293197906/
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:16 ID:7+BkY0Up0
-
おいおい、民主党と正反対だろ、平沼はwwww
どんだけ、民主党の状況がヤバイんだよwwwwww
正反対の平沼に入閣要請っておいwwww
- 632 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:17 ID:jjpafAc00
- とにかく誰でもいいから俺を支えろ!
俺を助ける名誉をくれてやる!
ってw
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:19 ID:pVQRPy1v0
- もう滅茶苦茶な配牌の内閣だわ
これだけばらばらなのにどうやって聴牌するんだか?
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:25 ID:Ue5ewgnZ0
- せっかくだから平沼さんと管で党首討論やってみろ
NHKで夜7時にな
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:36 ID:4RmjHXqB0
- >>630
ワロス
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:39:57 ID:c9drXg7n0
- 逆に考えるんだ沈み行くドロ舟に乗船し保守派の救出に向かうんだと
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:40:41 ID:HGxC94MF0
- 与謝野だけ行け 問責の責任ないとかありえん
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:40:55 ID:W5dPG0PB0
- >>636
いっそ船沈めた方がよくね?
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:07 ID:IEbJTsM40
- 根回しや裏交渉をせず、「相手は自分の都合のいいように動いてくれる」という勝手な思い込みで
自分の願望を垂れ流す。
いつもどおりの民主クオリティ。
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:10 ID:ASuU3/qQ0
- >>608
どのみち老人政党に未来なんてないんだから
最後のご奉公だと思って政権をかき回してくれればいいんだよ
若手を育てるとかアホなこと考えるな
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:15 ID:WtlkKEgm0
- アベちゃん涙目 ぼ・僕だけ仲間はずれ??(;;)?
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:28 ID:W+fqwzmw0
- 前には自民党に打診したり最近では公明党や社民党にも連立打診してたし、政策面での共通部分が多いから連立するというわけではなく、その場凌ぎの連立というのがよく分かる。
計画性がない。
民主党は例えどこかの党と連立できたとしても長続きしないだろうな。
政策が一致してるんじゃないんだから。
民主党のビジョンなき政策はもううんざり。
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:32 ID:lbOUq0Ga0
- チャンネル桜、どうするんだよ?
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:38 ID:MTFw/z1a0
- >>630
あーあw
どこからも振られちゃって
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:43 ID:b1iXp5y6O
- 平沼さんと仙石?
まさに夢のコラボ
はぁ〜あ
?笑うことしか出来ないのが、悔しいし悲しい
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:41:46 ID:TvjD2Ae80
- まあ尖閣に避難港を作ってくれるなら、アリだな。沼男の入閣も
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:42:08 ID:ASuU3/qQ0
- >>622
おまえが何を言っているか全く分からない
意味不明
理解不能
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:42:11 ID:vRc6sPJ50
- >>626
浸水して重心が高いまま大きく面舵切って、直後に大きく取舵を切るんですね
転覆しまっせw
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:42:17 ID:tReXWeTaP
- 左翼、敗北w
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:42:19 ID:boRrJ0UQ0
- 平沼さんには靖国に行く大義があるからなあ。
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:42:27 ID:2Bg3yb5b0
- 西村真悟怒り爆発。
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:42:54 ID:JysQQwMQ0
- おっ、キラー平沼復活の兆しww
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:42:56 ID:Ue5ewgnZ0
- >>644
いや、まだ日本スマイル党があるぞ
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:43:05 ID:r7y85Lpx0
- 今更保守に擦り寄ってもおせーよw
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:43:13 ID:xfDCqWxo0
- 平沼さんは内閣に入りして民主の元社会党だの瑞穂率いる社民党等の寝ぼけた極左を一喝して
日本政治をまともにして欲しいわ。拉致問題担当なんかじゃダメだ。国交大臣とか
防衛大臣とか外交に重要な位置について欲しい。 もし管が支持率一票でも総理の椅子に
しがみついて後二年やる気なら平沼さん等が声を上げて外国人参政権や人権擁護法案等を
阻止すれば良い。平沼さん尊敬してるから期待してます。
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:43:31 ID:y9iy7llG0
- >>1
もはや錯乱状態だな。
とりあえず、内閣改造はやるということか。
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:43:46 ID:c9drXg7n0
- >>638
保守派の救出をはかりながら船体にドリルで穴を開けまくって沈没を加速させるw
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:43:46 ID:kPV9Tsz9O
- わざわざ、海底の沈没船に乗り込む馬鹿がいるのかよ
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:43:50 ID:WtlkKEgm0
- なに?こ これは平沼が池沼に改名?????
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:44:14 ID:ASuU3/qQ0
- >>626
右旋回が選挙対策になると思ってるのは、お前らお花畑ネトウヨだけだ
事は簡単な話で、衆議院2/3再議決をするための議席がほしいだけだ
小沢を除名して、石田が名古屋市長選挙に出馬したら
社民党を入れても2/3には全く届かなくなる
しかし、たち日を閣内に入れて、社民党が閣外協力すれば2/3に届く
それだけの話
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:44:14 ID:zuoMaSjN0
- 可能性の一番低いところへの打診だからな。
手立ては尽きたって事だろう。
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:44:29 ID:+/C1yWSf0
- 一瞬ヒラコーが入閣養成されたのかとオモタ
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:44:31 ID:5dPWO8fy0
- ネトウヨ連呼厨どうすんの?
平沼が入ったら絶対に参政権は無くなるよw
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:44:37 ID:Zi5qPp0p0
- >>619
そういやそんなのあったなwこれは失敬
だがほとんど骨抜きの通す意味もあまり無い法案だったな
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:44:57 ID:8/7ycXRT0
- >>549
おまいら幻想見すぎ
与謝野と組んだ時点で怪しいと思わなくちゃ
所詮たち日も平沼もそれだけのものw
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:45:12 ID:2Bg3yb5b0
- >>655
何で自民の時に出来なかったんだ。
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:45:15 ID:4C2Y3+N/0
- たちあがれ所属議員は衆院3人、参院3人で、連立に参加しても、
野党が参院で過半数を占める「ねじれ」の解消にはつながらないが、
与謝野氏は「大連立」論者として知られ、首相は自民党との連携へ
向け橋渡し役を期待しているとみられる。参院で否決された法案を
衆院で再可決できる3分の2(欠員と議長を除くと319議席)に
現在の与党は8議席足りないが、たちあがれが加わり、衆院で
6議席の社民党が協力すれば再可決が可能となる。
http://mainichi.jp/select/today/news/20101225k0000m010090000c.html
たちあがれと社民を取り込めば衆院で3分の2か。極めて危険だな。
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:45:36 ID:HpPqtqfpO
- >>630
だろw
さすが、我らが平沼さん。安心感が違うぜ。
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:46:51 ID:jP/wBhDY0
-
全く 菅には リーダーの資質 無し。
みっともない
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:47:43 ID:nOUv7vla0
- >>630
( ゚ ∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \
ミンス涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:47:52 ID:GJYgMGY+0
- 管極まるw
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:10 ID:hpTtShoD0
- >>660
地方選は、もう民主党では戦えないと言っているのが続出しているのを知らないの?w
地方での組織がもたないから、民主党は存続の危機なのよ。
少しでも目先を変えないともう地方組織がなくなってしまうかもしれないけどな。w
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:12 ID:NqaBTNCh0
- 小沢を追い出したら完璧だな
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:17 ID:tohodZBk0
- 自民から追い出されて以来あそこまで頑固貫き通した平沼が、
民主の誘いにのっかるようには思えないけどな。
あれくらい融通の利かない頑固なおっさんもめずらしい。
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:18 ID:QxDMVDyq0
- たちあがれ日本はTPPのスタンスはどうなの?
鳩山前首相のやってた国際環境支援費の世界規模頒布については?
環境税については?
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:23 ID:ASuU3/qQ0
- >>666
政党が違うのにできるわけないじゃん
- 677 :人権団体代表:2010/12/24(金) 22:48:32 ID:KrVuY34X0
- 自民党に対し、菅が必死で「連立してください」とお願いしたが断られて、こんどは、立ち上がれ日本ですか・・w
世論調査では国民の75%が「直ぐに解散すべきだ」と回答してるのだが・・・それは無視ですか・・・(w
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:36 ID:eJi3dXko0
- 老害もドロ舟に乗せてやるといい
新しいワインは新しい皮袋へ
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:36 ID:0wfmxktu0
-
これはマジで
「議席より、奴ら取り込んだら保守層の何割かはおとなしくなるだろう」
って打算だったのだろうね。
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:44 ID:+ZU1v+zP0
-
これで、平沼がなびくようなら、保守とは言わんなw
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:48:58 ID:PYvUbeNb0
- 共産にも打診したらしいな
いよいよ自民孤立だ
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:49:30 ID:4C2Y3+N/0
- 嘘つき民主を解散に追い込もう。
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:49:30 ID:PG6kQH0q0
- >>681
平沼拒否だって
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:49:33 ID:+WmSmdnp0
- 仙谷「あいつら末期癌だから三日大臣できるだけで涙ながして喜ぶぞ」
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:49:47 ID:f6jYZYUr0
- >>681 おいw
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:49:49 ID:vRc6sPJ50
- そして立ち上がれからも拒否された無脳総理
アホ丸出しwww
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:50:16 ID:ASuU3/qQ0
- >>672
知ってるけど、それは右とか左とかいう問題とは関係ない
小沢・鳩山の計算では、統一地方選挙までに外国人地方参政権を成立させていれば
新たに選挙権を得る外国人たちが民主党に投票するから有利になる
という考えだったわけよ
だけど、それが不可能になった以上、慌てて通す意味もなくなった
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:50:35 ID:IDwYAXiS0
- たちがれには期待してたんだけどなあ
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:50:39 ID:hpTtShoD0
- >>681
共産に打診したら、連合が激怒するだろ。w
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:50:47 ID:HGxC94MF0
- 与謝野離党させろ
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:50:47 ID:qvB99qgX0
- 右と左
水と油
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:50:59 ID:rPpoALSr0
- 菅が平沼と話が出来るとは思えないんだが
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:51:13 ID:Yk7yPCOB0
- 何だバ菅は小沢に屈したんだねwwwww
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:51:45 ID:TlupmzC30
- ねえ、福島大臣っていう前例がどうなったか忘れたの? ねえ
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:51:54 ID:UBokNojQ0
- こんな沈みかけのクソチョンミンス党なんかと誰が組むんだよwww
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:52:06 ID:c9drXg7n0
- 防衛大臣にでもしてもらって毎週靖国神社参拝とか
バリーエーション豊かな攻撃技も可能。内側からガンガン足をひっぱりまくるのじゃあ
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:52:19 ID:hHr2IlEU0
- 破れかぶれ解散があるかも知れんとか、どこの岩手の馬鹿野郎が言ってるんだか
木口小平のラッパみたいに、このスッカラ菅は死んでも総理の椅子を手放さないつもりじゃんか
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:52:22 ID:pC1FcTk20
- 夏までには解散総選挙になるのに何を今更だな
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:52:30 ID:7+BkY0Up0
-
菅勢力は、小沢が民主党を離脱することもみこして、ということだな・。。。
マジで民主党終わりじゃん
菅は解散総選挙するべきだろ、なに悪あがきしてんの?
選挙の自信ないの??wwww
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:52:39 ID:tReXWeTaP
- 女系天皇に対して、平沼さん、命を掛けてでも守らなくちゃいけないものがあるって言って反対してたよね。
そんな頑ななイメージがあるから、到底、この要請を受けるとは思えんわ。
話だけは聞いてあげた、武士の情けだ、みたいなそんな感じじゃないか?
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:52:42 ID:vRc6sPJ50
- 次は北朝鮮に打診するんだろうな
権力欲の塊
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:53:14 ID:B1+iiyvk0
- 拉致問題が解決しない責任をとらせる算段じゃないか?
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:53:21 ID:RNSriNkdO
- 付け焼き刃
呉越同舟
あ民主自体呉越同舟か
早く分裂再編してくれ
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:53:36 ID:TtDd8n7T0
- これは
自分の股間に力無くぶら下がっているイチモツに向かっての魂の叫びです
「立ち上がれ、日本!」
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:53:37 ID:stfW4AEy0
- ネトウヨ混乱!
久しぶりにいい話だ。
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:53:52 ID:fpNrHoZ90
- http://mainichi.jp/select/today/news/20101225k0000m010090000c.html
同党の藤井孝男参院代表は24日夜、毎日新聞の取材に
「我が党は筋を通すと言ってきた政党だ。大義名分がないまま
連立はあり得ない
」と語った。
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:54:02 ID:hpTtShoD0
- >>687
それじゃ、どうやって、統一地方選を民主党が乗り切るの?
もう党が消滅するのを待つのみじゃないの。w
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:54:04 ID:QNiyreVI0
- >>630
www
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:54:11 ID:dC4CxoX10
- 受けたらマジ見放す
どういう言い訳しても必ず見放す
選挙区民として許さん
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:54:31 ID:TvjD2Ae80
- マニフェストがどうなるか見てみたい、連立してみても良いんじゃない?
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:54:33 ID:OAPnHOGY0
- 大胆に旧社会党外してくれたら、入ってもいいぞ。と言ってやれ!!
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:54:43 ID:N67pNjkn0
- 与謝野あたりが賛成なのかな?
個人的には反対。
- 713 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/24(金) 22:55:01 ID:Bd3mHga8O ?2BP(10)
- これを受けたらたちあがれ日本は支持者を一気に失って終わるな。
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:55:26 ID:4vrZef/E0
- 1000 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/24(金) 22:53:09 ID:4vrZef/E0 [2/2]
1000なら民主滅亡!
人生初の1000を取ったど!!
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:55:32 ID:P8axt1sSP
- >>706
よく読めタコ
その大義名分があるか、全議員総会で協議するって内容だ
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:55:33 ID:vRc6sPJ50
- チョン校工作員が泣き叫んでるけど
菅直人は友愛されるのかなw
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:55:35 ID:ASuU3/qQ0
- >>707
なんで煽り口調なのか意味がわからないが
民主党が統一地方選挙を乗り切る方法なんて ないよ
民主党なんて、3年間解散を拒んで政権に居座って
3年後のW選挙で跡形もなく消えるだけだよ
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:55:59 ID:f/RNaGtgP
- >>713
すでに終ってるから怖いんじゃないか
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:56:00 ID:7+BkY0Up0
-
平沼なんて、保守本流だぞ、いわゆる反日左翼からは、右翼政党といわれているところだ
似非日本人の似非右翼小泉から追い出された、保守本流やで
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:56:06 ID:sDW18fzE0
- 立ち枯れちんぽ
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:56:13 ID:y9iy7llG0
- 「数合わせ」
にすらなっていない。
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:56:31 ID:3gDYVoyl0
- >>681
まあ、イデオロギー的には一番親和性が高いか。
泥船が鉛の大玉乗せるような物だが。
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:56:32 ID:dC4CxoX10
- >>630
良かったε- (´ー`*)フッ
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:57:23 ID:Oz/ckyma0
- チャンネル桜の水島涙目?
- 725 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:57:43 ID:Ue5ewgnZ0
- >>705
俺は何があっても民主党を信じないよ
民主党はDNAレベルで腐ってるから
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:57:47 ID:OoB5Kzp00
- 何をたくらんでるんだミンス
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:10 ID:xfDCqWxo0
- 平沼さんは防衛大臣かいっそ外務大臣が良いわ。北朝鮮、中国を震え上がらせてくれる。
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:17 ID:iE2ZRnQi0
- ・菅政権の反日政策に対して、保守的な反論が強まっている
・与謝野氏が小沢氏と仲がいい
ということを前提にして、たち日を取り込めば反対勢力を潰せるという計算があるんだろう
菅は首相としては完全に無能なのはまちがいない
しかし破壊工作の腕は舐めちゃダメだと思う
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:23 ID:ASuU3/qQ0
- >>725
その、信じられない民主党 の権力を
少しでも弱めるためには
連立に参加するべきだな
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:41 ID:fpNrHoZ90
- >>726
とりあえず政権維持のみ考えている
だってお寿司が税金で食べられなくなるじゃない
あ、今日はうなぎだっけ?
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:49 ID:Zi5qPp0p0
- >>726
むしろ何も考えていないだろw
生存本能だけで動いている
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:53 ID:4WH1kGOi0
- 大増税は覚悟した方がいい。
財務省が全面バックアップしてる。
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:57 ID:VcMn3U2t0
- 寿司にかじりついても
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:58:58 ID:tReXWeTaP
- 必死で揶揄しようとしてる在日に一言、言っとくね。
み じ け ぇ ゆ め だ っ た な w
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:59:07 ID:jjpafAc00
- 血迷っている。こうなりふり構わずって感じになってくると行き着く先は・・・
歴史を振り返りかえると愚かな指導者の末路はだいたい似通っているものです。
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:59:10 ID:ASuU3/qQ0
- >>728
そんな計算あるわけがない
あるのは衆議院の2/3にどうやったら届くか、だけだ
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:59:20 ID:hpTtShoD0
- >>717
国民から支持もない政党が3年間も政権維持なんてできないだろ。
官僚、役人も言うことを聞かなくなる。どうやって、3年間、政権を維持するのか?
できないと思うぞ。
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:59:27 ID:Up9xhRUO0
- 悪くないな。
立ち上がれ日本が連立与党になれば在日参政権なんてふざけた法律が成立するこも無くなるだろう。
むしろ与党として存在感を示した方が党として有益だと思うよ。
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:59:28 ID:KptMuIeN0
- 恥知らずの愚か者
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:59:46 ID:mZnbCcVd0
- 平沼を特使に使い自民との大連立を図る・・・かな?w
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 22:59:55 ID:671BW5Pr0
- >>1
国民新党の二の舞になるの?
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:00:02 ID:RC1Hgjrj0
- 間首相の話は肩こるね
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:00:22 ID:ASuU3/qQ0
- >>737
おまえはアホだな
菅首相が衆議院を解散しない限り
たとえ政治が一歩も動かなくなっても
この政権は続く
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:00:34 ID:kA211XFL0
- たちあがれには若い人がいないからなぁ。次の選挙で議席も維持できるか分らない。
民主党が三年政権に居座ったらと思うと‥たちあがれが中にいた方が、解散早くなったり
して。 でも心情的には断ってほしい。
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:00:37 ID:fr7tJUVg0
- 入閣し揉め事を起こして支持率を下げるトロイ戦略か?
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:00:42 ID:3gDYVoyl0
- >>733
うなぎにかじりついたみたい
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:00:50 ID:fpNrHoZ90
- >>737
そんなの簡単じゃん
アーアー聞こえなーいを貫けばいいんだよ
実際解散は総理が言わない限り発動しないのだから
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:07 ID:JD6qfzfH0
- 在日の人どうすんの?
にしても経済政策はバラマキ確定だな
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:08 ID:zu2SrJj90
- >>737
理論上はできるんじゃない?
おれはしようとすると思うよ。
潔さとか公の精神って管には全くないだろう。
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:15 ID:i0PEKzZiO
- 外国人参政権ウイルスに対するワクチン注入。
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:15 ID:BSiozW+d0
- >>630
大義名分がないまま、という条件が付いてるじゃん。
これは要するに、民主党がたちあがれの思想を一部容認するような姿勢をとるなら、連立するのもかまわない
というアピールなんじゃないのか?
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:27 ID:vRc6sPJ50
- 何故民主党が朝鮮高級学校無償化に突然反対したのかよーく考えてみよう
民主党は平沼と組むからだよバカチョン
速攻で平沼に拒否されたけど君らに分かるようにリークしたんだぜw
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:32 ID:rsOkP2gfO
- >>1
あーあ、もうぐだぐだすぎww
なにが不幸って、こんなやつを総理に選んだことが不幸だよねww
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:35 ID:lLdE9cqK0
- 売国奴民主党は中国共産党に入閣をお願いした方がいい。
その方が売国奴民主党を理解してもらえるw
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:38 ID:bJCElI0/O
- 亀井国家公安委員長
平沼防衛大臣
与謝野官房長官
コレなら首相が菅でも何とかなりそう
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:46 ID:KptMuIeN0
- 何か深い考えがあるのかと思いきや管が一人で悩んだ末に
思いつきで導き出したのがこれなんだろう。素晴らしい首相だよ。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:01:48 ID:Oz/ckyma0
- >>630
安堵した・・・
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:02:14 ID:541/ymM60
- >>715
おまえこそちゃんと読めw
少なくとも藤井孝男は現状では、
あり得ない
ってことだろが
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:02:25 ID:Z0TI+OTpP
- 菅醜いなぁ
きめえ
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:02:40 ID:nahKCBxo0
- 馬鹿と馬鹿の引き合い
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:02:42 ID:P8axt1sSP
- >>630
バカ違うっつーの
どんだけ文盲が多いんだよここ
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:02:49 ID:cl+1wi2u0
- 平沼さんて、クソ熱い中でも選挙カーでスーツのジャケット脱がなかった人だよね?
頑固なんてレベルの人じゃない気がするけど。。。
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:02:49 ID:Iu5uOY7m0
-
平沼は当然受け入れないってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これで迷走ミンスの支持率ガタ落ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:04:05 ID:y9iy7llG0
- >>761
発狂すんな
- 765 :洗脳♪統一教会 ◆WMKN5ON0hQ :2010/12/24(金) 23:04:29 ID:QVH8PZ52P
- なにがなんだかわからなくなってきた。
民主党はVIP住人のノリだな。
ぜんぶアンカで決めてる。
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:04:52 ID:BSiozW+d0
- 菅直人は日米同盟についても真面目に考えてるし、天皇陛下も尊重してるようだし
立ち上がれも意外にいいかもな。菅直人。って思ってるんと思うよ
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:05:09 ID:Zi5qPp0p0
- >>747
アーアー聞こえなーいを貫けるかが問題だなw
正直麻生を超えた忍耐力がないと出来ねえわw
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:05:35 ID:fpNrHoZ90
- >>767
なあにいざとなったら弾圧をすればいいのさ
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:05:55 ID:hpTtShoD0
- >>743
それまでに、大変なことが起きるよ。w
菅自身も自分の身が危なくなるだろ。w
政権が代わったら、民主党議員は処刑されることになるかもしれんわな。
任期まで居座ったら、次の政権ではかなりドラステックに日本が変わるのは間違いないけどな。
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:06:31 ID:Iu5uOY7m0
-
>>766
>天皇陛下も尊重してるようだし
在日バカチョンって日本の政治経済がわからず出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くから
すぐ正体がわかるわw
バ菅のミッキー安川事件、知らねーのか( 苦笑 )
8月と11月の国会であれほど問題になったのに( 失笑 )
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:07:02 ID:/n8vEURR0
- 節操がないというか
何がしたいのかさっぱりだ
まぁ前から言われていたことだが
ご機嫌取りばかりで政治が出来るのか?
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:08:04 ID:ASuU3/qQ0
- >>767
鳩山には、それがあった
ただ、たまたま参院選があったから、参院選を勝つために辞任した
もし、参院選が来年だったら、あと1年鳩山政権が続いてた
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:08:21 ID:lLdE9cqK0
- 民主党に関わった議員は落選して無職だな。
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:08:27 ID:8P/RbXfs0
- なるほど
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:08:33 ID:bJCElI0/O
- 菅は中身がないから官房長官次第
官房長官は摂関とか側用人みたいな職になるだろ
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:09:10 ID:ASuU3/qQ0
- >>769
今の日本で暗殺なんて起こらんよ
次の政権でドラスティックに日本が変わる、というのはそのとおり
だから、小泉父子も、自民党はしばらく野党のままでいいと言ってる
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:09:10 ID:tReXWeTaP
- 海保の保安官みたいな人って少なくないと思うよ。
法律上政権が守られると言っても、国が滅びたら法律も糞もない。
国が滅ぶまで政権に居座ろうってんなら、天誅を下す者も出てくるさ。
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:10:02 ID:Fcf5ENGuO
-
民主党はずっと少数政党に掻き回されてんなー
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:10:03 ID:KptMuIeN0
- 今思うと、鳩は自分が馬鹿な振りをしていたのではないだろうか
信長のように。
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:10:51 ID:Qwq7MHiv0
- ゲルが言うように政党の趣旨に合わないと思うなら抜ければいいのに
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:10:52 ID:ASuU3/qQ0
- >>777
sengoku38は自宅ではなくネットカフェからアップロードしている
できることなら逃げ切ろうという意思が感じられた
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:10:58 ID:sYr/sH3r0
- >>779
ないない(AA略)
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:11:00 ID:xwCLaEZm0
- >>777
国が滅びるからと言って民主党を否定するなら
何のための衆議院選、何のための民意だってことにならない?
滅びを望んだのは他ならぬ日本の有権者なんだから
その望み通り滅びるのが日本の国益だよ
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:11:39 ID:oRD1MQGC0
- 民主党と連立組んだらたちあがれの存在意義がなくなるだろw
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:11:55 ID:fr7tJUVg0
- >>776
小泉はこのままでいいかもしれんが国民はそうはいかんだろ
失業率もたかい新卒の就職率は悪いってのに
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:11:58 ID:y9iy7llG0
- たちがれの園田、片山は強行に反対
だってさ。
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:12:40 ID:5V6ApWxJ0
- >>762
よく言われるのは真面目だけどヌケてる。
だから与謝野にそそのかされて離党とかやらかす。
民主党にしたら平沼に拉致担当させれば安全保障問題の外堀を埋めていけると思ってるんだろ。
ここに取り組んでる姿勢みせて普天間までもっていきたいしな。
一方で立ち上がれはこのままじゃ死を待つだけだからなんとしても表舞台に出たい。
当初は小沢傘下から民主党連立か小沢新党に合流ってプランだったが雲行き怪しいしな。
この局面で立ち上がれをそそのかしにかかったのは小沢派には強烈な先制パンチになったんじゃね?
もう修復不能な内部分裂だな
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:13:01 ID:ASuU3/qQ0
- >>784
逆
野党のままでいることのほうが存在意義がない
自民党との違いが打ち出せない・老人しかいないミニ政党なんて
このままでは次の選挙で議席を全て失うだけだ
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:13:21 ID:ASuU3/qQ0
- >>785
国民がそれを望んだのだからしかたない
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:13:22 ID:tohodZBk0
- >>783
都合の良いときだけ民意っつうなよ。
野党だったとき、連中何してたんだよ。
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:13:37 ID:1qG++WCn0
- 外国人参政権を食い止めるコルク栓になるなら当面いいかも
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:13:52 ID:tReXWeTaP
- >>783
民意を知る手立ては選挙だけじゃないよ。
だからマスコミ各社は必死で世論調査してるじゃないか。
下らないレスをつけるな、愚か者め。
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:14:30 ID:ASuU3/qQ0
- >>792
世論調査は選挙ではない
世論調査なんてなんの意味もない
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:14:31 ID:fr7tJUVg0
- >>783
望んだってのは民主党とマスゴミが適切な情報提供を国民にしなかった場合も含むのか?
民主党のマニフェストには明らかに騙そうという意思があったしマスゴミもそれに目を瞑って誤った情報を流し続けただろ
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:15:06 ID:KptMuIeN0
- 民意というものを一切口にしなくなった今の民主が全てを現しているだろ
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:15:08 ID:QBOTtRns0
- あれだ、ワイルドセブン最終章「魔像の十字路」での草波さんの役を
平沼さんはやろうと言うわけだ。
なら納得。最近のお子様には分からない話だろうけど。
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:15:10 ID:5V6ApWxJ0
- >>791
与謝野が仕切ってる以上外国人参政権はたちあがれとしては賛成になる。
そこは亀に踏ん張ってもらうしかない。
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:15:30 ID:541/ymM60
- >>783
屁理屈にすらなってない
>>786
テレビインタビュー?
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:15:31 ID:NGBsLVANP
- 管の保身っぷりが酷いな。病気だ。
ないと思うけど連立組んだら平沼見放すわ
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:15:33 ID:ASuU3/qQ0
- >>794
間違った政権・政党を選べば、選んだ国民が報いを受けるのが民主主義だ
民主主義が嫌いなら中国に行け
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:16:09 ID:y9iy7llG0
- >>793
何の意味もないなら菅はあせらなくてもいいのにね。
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:16:23 ID:ASuU3/qQ0
- >>797
デタラメを言うな
与謝野は外国人参政権に反対している
おまえみたいなウソ・捏造をネットでばら撒く人間は
心底新で欲しいと思う
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:16:32 ID:K3raWGVf0
- 心配すんな、平沼さんなら断ってくれるさ!
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:16:36 ID:Cb6CATMX0
- 小沢次第だろ
菅政権が小沢を蔑ろにしてる状況で立ち枯れ日本が連立に参加する
可能性はない
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:16:37 ID:tohodZBk0
- 民主の当選直後なんだよ、
「民意だ」「民意だ」って好きかってやって
今じゃ自民より支持率ないじゃないか。
どの面下げて民意なんて安易に使いやがる。
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:16:55 ID:PIXWfO5b0
- 桝添ならともかく平沼か
そのうち共産党とも手を組みそうだな
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:02 ID:ogawXlw10
- 与謝野を切ってからなら面白いと思うけど
与謝野が居たままだと臭くなりすぎて駄目だ
なんか小沢とポッポに引っ張られる羽目になりそうで
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:05 ID:y9iy7llG0
- >>798
テレ朝のニュース。
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:14 ID:KptMuIeN0
- 平沼さんのような賢い御方が管みたいな馬鹿と組むわけ無いだろ
倒れゆく政権に組して何の得がある
- 810 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:20 ID:0eWhCVFP0
- また村山内閣みたいになるのかw
もし平沼受けたらアホだろ
与謝野が説得してるみたいだけど
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:20 ID:ASuU3/qQ0
- >>801
あせってるのは、このままでは法案が通らないから
参議院の過半数、もしくは衆議院の2/3をなんとしてでも確保したい
そのための連立・連携工作だ
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:21 ID:tReXWeTaP
- 孟子を思い出したw
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:25 ID:buPYXM3G0
- 思想から政策から、なにもかも違うのに
擦り寄って、ケツを舐めてまで政権にしがみ付きたいのかwww
ひどいな・・・民主は・・・www
条件に、ウンコ食えって言えば、喜んで食いそうだなwww
あ、韓直人なら、普通に食うかwww
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:17:30 ID:xaj6ZmuV0
- >>776
まあ日本が完全に崩壊しないギリギリまでは民主党政権が続いた方がいいんじゃないか?w
一度徹底的に痛い目を見ないと去年の夏民主党に投票してしまった人達が何の反省もしないままで、
例え民主党政権が終わっても近いうちにまた過ちを繰り返してしまう。
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:18:05 ID:ASuU3/qQ0
- >>806
舛添党は衆議院に議席を持ってないから
民主党から見て要らない子
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:18:08 ID:DOHu7gsT0
- 泥船だろ
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:18:31 ID:pf7HZBka0
- 国民新党の脳筋とカメカメハよりは遥か以上にましだな。
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:18:48 ID:xwCLaEZm0
- >>794
民主党のマニフェストを実行すれば100%日本は滅ぶ
政権交代から1年3カ月たって日本が存在してるのは
民主党のマニフェストがほとんど実行されてないからだ
民主党マニフェストの内容は民主党もマスコミも繰り返し伝えてたはずだぞ?
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:18:56 ID:rfN9laTY0
- 立ち枯れの政党支持率って0.0%だろ?
亀の国民新党も0.0〜0.3%w
次の選挙どうすんだ????www
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:19:21 ID:iOz3/91V0
- 仙石大統領に刃向かうのか
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:19:32 ID:541/ymM60
- >>808
d
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:19:32 ID:ASuU3/qQ0
- >>819
跡形もなく消滅する
どうしようもない
運命だ
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:19:35 ID:ogawXlw10
- >>814
政治に於いて痛い目なんて見ない方が良いに決まってる。
痛い目を見てるなら直ちに元に戻した方が良いに決まってる。
お前はただのアホだ。
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:19:58 ID:Nal7X+zVO
- >>788
だよな。
大臣になってガンガン靖国参拝するとかな
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:20:17 ID:kvxSAw7l0
- これで、平沼が入閣を受けるようならば、『たちあがれ日本』なんて政党も、所詮は、権力欲のみの烏合の衆ってことだわな。
偉そうに、憂国の士を気取ってラレネェってっかぁ?
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:20:33 ID:43xGtfSu0
- ま、平沼はバカだから要請に応じるんじゃないの?
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:20:34 ID:Iu5uOY7m0
- >>800
お前の「国民の目と耳をふさぎ、正しく知る権利と意見を反映させる権利を蹂躙する」マスゴミ社会こそ
死那畜そのものだろ 糞ゔぉけ !!
ったく小学生でも騙されねー詭弁を振り回してんじゃねーよバカサヨ
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:20:55 ID:ASuU3/qQ0
- >>825-826
馬鹿はおまえらなんだけどな
ここで入閣しなかったら平沼は終わりだ
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:21:38 ID:mCMNIbDL0
- 民た?民たち?
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:21:39 ID:PChvDEFWO
- >>783
民主に嘘が一点もなく有言実行できれば、その理屈で問題ない。
選挙で無駄の削減ですべてまかなえるって詐欺に騙された国民票を、
民意と呼ぶには弊害もあろう。
- 831 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:21:48 ID:Rs+7t+z/0
- これ、平沼が受けたらマジで立ち枯れするな。
拉致担当大臣が政局のポストなんてふざけた話だ。
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:00 ID:xwCLaEZm0
- >>823
その結果として日本の有権者は滅びを望み
その結果として日本の有権者は民主党に投票したんだもんな
痛い目は滅びる瞬間に遭えば充分だよ
それまで鎮痛剤と麻酔フル活用で痛覚を誤魔化してた方がいい
安楽死ってやつだ
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:10 ID:EZlAlt9qQ
- 社民党がどういう扱いを受けたか忘れてないよな。
数だけが欲しくてこちらの言い分など聞かない連中の仲間になるのか?
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:27 ID:UcA5WBw3P
- なんか、あれだよね。
年寄りを騙す、『振り込め詐欺』みたいなもんだよね。
「立ち上がれ日本」なんて老人会みたいなもんなんだから。
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:27 ID:tReXWeTaP
- 幾つか意見あるけど、特攻隊として政権に飛び込んで民主党政権に引導を渡すってのもあるかも知れんな。
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:32 ID:DVGfj3HN0
- >>1
受けたらまさに外患誘致だよな。
老害なのかそれとも・・・
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:41 ID:kyQyd8FNO
- 小沢が与謝野を担いで管下ろし
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:48 ID:ASuU3/qQ0
- >>827
なんで俺がサヨクになるのやらwww
憲法9条破棄賛成
靖国参拝賛成
東京裁判史観に反対
日米同盟の堅持・反中・嫌韓
の俺がサヨク?www
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:50 ID:l1dopf1wO
- 社民党が与党になるより、たちあがれ日本が与党になる方が絶対に良い。
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:50 ID:Ok+Eu4tM0
- ます添え、与謝野、河野のなんちゃってインチキ保守だけ連れて行ってください
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:22:56 ID:y9iy7llG0
- >>828
どっちにしろ終わりでしょ
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:23:33 ID:Iu5uOY7m0
- >>828
お前も真性バカ( 笑 )
ったく何で、入閣しなかったら平沼が終わりなんだよ アホ
入 閣 し な か っ た ら ミ ン ス が 終 わ り だろカスwww
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:23:36 ID:bTAj/ZROO
- これはいい傾向
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:24:16 ID:ASuU3/qQ0
- >>841
だから何度も言ってるだろ
どうせ未来のないジジイなんだから、最後のご奉公だと思って入閣しろって
そんで、ミンスの売国政策に歯止めをかけろ、と
3年後には、ミンスともども消えてなくなれ、と
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:24:19 ID:kqDxDkILO
- 自民が公明の暴走を食い止める為に組んでるのと同じ感じ?
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:24:24 ID:UmlSn9aCO
- 平沼が首相ならいいんじゃね?
あと東国原でも官房長官にすれば?
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:24:49 ID:F9vrW5Ko0
- まぁ 面白いんでないかい
知名度上げる事が大切だから頑張れ
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:24:52 ID:mCMNIbDL0
- 議席数がどうなるって?
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:02 ID:kyEBTWoIO
- しわがれ声をこれからしょっちゅう聞かされるのか
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:04 ID:fr7tJUVg0
- >>838
お前はもうケーキ食って寝てろ
沈むのが確実の船に飛び乗れとか平沼溺れ氏ねと言ってるのと同じだろ
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:07 ID:ASuU3/qQ0
- >>842
おまえのような脳みそお花畑と違うんだよ
菅は絶対に解散しない たとえ政治が一歩も動かなくなっても
そのことを理解しろ
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:07 ID:Ok+Eu4tM0
- 尖閣デモ参加したこともあるし平沼支持だったが、もし民主と組むようなら見限るわ
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:19 ID:xaj6ZmuV0
- >>797
小沢との関係や大連立発言から誤解されるのかもしれないが、
実は外国人参政権に関していえば与謝野は特に強く反対している議員の1人。
かつて自民党内で外国人参政権をどうするかと議論されたことがあったが、
その際に与謝野が外国人参政権の違憲性を指摘した与謝野論文を発表し、
これ以降自民党は外国人参政権に対し「党として反対」という姿勢になった。
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:24 ID:O/bmo5W90
- ぶれっぶれで時勢を読めない利権大王の平沼ならあり得るw
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:24 ID:o9D7O/ff0
- 民意に従うなら支持率5割切ったらやめてもらわないとw
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:26 ID:ogawXlw10
- >>832
民主党に入れた有権者でさえ滅びなんざ望んでねぇよ。だから支持率が真っ逆さまに落ちたんだろ。
それに国会に居るのは民主党議員だけじゃねぇ。「有権者が」と一緒くたに語ろうとすんな。
それに、痛めつけられてもどうせすぐ忘れる。
この間の選挙の時も今も、なぜか16年前の政権交代とその結果の惨状を
無かった事にしてる始末なのだから。
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:27 ID:5V6ApWxJ0
- >>802
反対してたのは自民党議員であった時だわな。
小沢の下に回って政権取ろうと自民党を出た時点で信用できるかボケ
裏切り者ってのは一度裏切ったら何度でも裏切る、主張もひっくり返すのでもはや信用はできねえ
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:38 ID:Iu5uOY7m0
- >>838
じゃ真性バカだろお前
てめーみてーなバカが保守派リアリストを名乗るなクズ!!
- 859 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:25:55 ID:xwCLaEZm0
- >>830
何言ってんだ?
嘘とかは関係ないだろ
民主党のマニフェストを100%実行すれば100%の確率で日本は滅ぶ
つまり民主党の有言実行=日本滅亡
これは小学校卒業程度の知能があれば誰でも理解できたはず
日本で義務教育を修了せずに選挙権を持つ人間はほとんどいないはずなので
騙された人間は無視できる程度の少数のはずだ
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:26:01 ID:7yxLgoP00
- 与謝野はもう自民には戻れないから
民主に擦り寄ることを考えるだろ
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:26:35 ID:ASuU3/qQ0
- >>858
馬鹿はおまえのほうだ
入閣すれば 売国法案を全て拒否できる
せっかく拒否権がもらえるのに、断る馬鹿がいるかよ
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:26:53 ID:kvxSAw7l0
- しかし、国民をバカにしすぎだよね。
実質社会党である民主党と、まあ、現在の日本で最も右よりと言っても過言ではない「立ち日」が連立って・・・・
冗談としか思えんわ。
結局のところ、民主党の多数は工作以外の何者でもないでしょ。
立ち日とか社民とか、バカにされてるのに気付かないのかね?
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:26:54 ID:Puu10uNX0
- 2ちゃんの平沼信者は平沼が村山談話に署名してることも知らんし
どうしようもないバカ。
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:27:02 ID:yEQP3e6bO
- ま、後2年だっけ?日本が持つのは?
根こそぎ税金懐に入れて逃げる準備しなきゃなw
いざ破綻したら政治家は吊るされるだろうしw
あっ、日本人には無理か、原因作った奴等の足元に「助けてくれ」とすがってそうだしw
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:27:07 ID:fjXVZwTc0
- 与謝野と平沼は組むべきじゃなかった
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:27:18 ID:Gw0ypnUb0
- 岡山繋がりか
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:27:41 ID:VyG3zQ1R0
- 平沼さん、菅が憲法改正して九条直すんだったらと条件つけろ。だったら
俺も納得するよ。
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:27:51 ID:YDXxLc2J0
- 平沼+与謝野はアホだから
この話に乗るかもしれんなw
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:28:01 ID:l1dopf1wO
- 現政権の拉致問題政策は全然駄目だからな。
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:28:03 ID:KzTPeXTZ0
- 罠かw
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:28:19 ID:ASuU3/qQ0
-
たった5〜6人の少人数で
外野から”正論”唱えてるだけじゃ
何も変えられないし
何も止められない
こんな、当たり前の理屈がどうして分からないのかな
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:28:20 ID:xwCLaEZm0
- >>856
いや違う
民主党の支持率が落ちてるのはマニフェストが実行されてないから
言い換えれば政権交代して1年3カ月もたってるのに日本滅亡の道筋が立ってないからだ
滅びを望む以外にいい大人が民主党に投票する理由は無かったからね
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:28:30 ID:/T4Pgr8p0
- 平沼さんに意見を求める前に
主権者国民に意見を求める方が先だろうに
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:28:32 ID:tReXWeTaP
- いくら民主党が末期だからって、保守派同士が喧嘩するのはまだ早いぞw
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:28:38 ID:5V6ApWxJ0
- >>853
それは当然知ってる。いい論文だよ、今後も外国人参政権の抗弁の材料になるくらい。
でもそれはそれ、これはこれだ。今は情勢が違う。
小沢との関係が誤解かどうかそういう危険な賭けはできん。
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:29:17 ID:dpWNFXEA0
- ここで平沼とかカオス過ぎる
まとめられるはずがねえよ
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:29:21 ID:koRGKtBw0
- 与謝野と小沢この前仲良く囲碁やってたじゃない
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:29:44 ID:B54Kfn6kO
- >>792
バカ発見!!
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:29:47 ID:Iu5uOY7m0
-
>>851
>菅は絶対に解散しない たとえ政治が一歩も動かなくなっても
バカサヨミンス信者ならではの脳内お花畑発見wwwwwwwwwwwwwwww
支持率が20%を切れば、どんなに議席を持っていても、半年もその政権は維持できねーよバカ
小泉の神発言 「 内閣改造は支持率をさげる。 解散は支持率をあげる 」
議員はこの意味を肌でわかってるので、汚沢がいつまでもしがみつくんなら
解散するための行動を選択すんだよ バカ。
汚沢放置で地方選をむかえたら、ミンスは下手すりゃ狂惨以下になるのが目に見えてるからな。
地方で惨敗すると、参院選も衆院選も絶対に勝てねーからな。
でお前が典型的にバカなのは、解散権は総理の占有権だと思い込ん出る点wwwww
衆議院解散要求決議案すら知らねーのか バカ( 嘲笑 )
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:30:01 ID:0Siwye7V0
- 尖閣であんなだったのに平沼のらんだろ。
ここで民主に擦り寄るようなら自民割ってでないでしょ。
石原だって許さないだろ。
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:30:04 ID:vxcWx0+M0
- 爺の最後っ屁みたいなのはもういいよ
筋を通して倒閣しろよ
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:30:28 ID:GFdPnfjH0
-
平沼さんが入閣すると、おそらく代表は与謝野氏一人になる。
党務が与謝野氏系握られ「立ち上がれ」系のリベラル化が急速に進むかもしれない。
案外リベラル与謝野氏と菅氏が組んだ「平沼棚あげ」プレーかもな。
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:30:29 ID:QxDMVDyq0
- 昔は自民党は誰とでも仲良くしようとする
と言われてた気がするけど
今は民主党が誰とでも仲良くする
気がする
つか、小泉の郵政選挙までは自民党も派閥政治で方向性はまちまちだったと思うのだ
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:30:37 ID:AdxEKwu10
- ネトウヨが混乱するようなことをしてやるなよw
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:31:03 ID:7+BkY0Up0
- >>864
日本が破綻?どこのプロパガンダを間に受けた?
デフレだから、政府紙幣大量発行で借金かえせばいいだけなのに
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:31:22 ID:vC9nn9ZY0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
.i /\ / i )
/ (・ )` ´(・ ) \,/ パニック パニック パニック♪
/ (_人__). /⌒i
| `ー' .ノ ねっとりウヨ あわててる〜♪
ゝ_ ,r-'´ ̄ヽ
ノ⌒v  ̄ ̄ ̄ _ノ
\ツ γ~~
ι_―--―_λ
/ )
‘―t-t---t-t
ヽ >、 ヽ >、
∠ノ ∠ノ
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:31:34 ID:ogawXlw10
- >>872
支持率が墜ちているのは政治とカネの不始末、経済政策の失敗
それから尖閣問題の対応の不始末
マニフェストなんて誰も見てねぇよ、タコ。
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:31:39 ID:891kJoTz0
- 民主党はネトウヨ
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:32:02 ID:tReXWeTaP
- >>878
どうバカなのさ?
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:32:05 ID:62y+tYrZO
- 菅さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12637555
http://www.youtube.com/watch?v=eWKJOVJr1C0
- 891 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/12/24(金) 23:32:11 ID:BBLaB2Ln0
- 平沼が閣内に入ったら民主党の大臣そのまま吹っ飛ばされるだろ
連立しないにしてもこのリークは民主のイメージダウン必死
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:32:28 ID:IINYQZtc0
- >>886
ワロタw
早く総理に返り咲いてください>ポッポさん
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:32:38 ID:541/ymM60
- >>863
今は破棄の方向で動いてるんだからそれでいいだろ?
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:32:39 ID:EfekgwOHO
- 助ける必要ないだろ。
革命政権・政党は、沈んだ方がいい。
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:32:58 ID:ASuU3/qQ0
- >>879
>支持率が20%を切れば、どんなに議席を持っていても、半年もその政権は維持できねーよバカ
科学的根拠あんの?
なんでおまえは「菅さんは政権運営に行き詰ったら素直に解散してくれる」って信じられるの?
おまえがミンス信者だろ
俺は菅を信じてないから、「こいつは日本がどうなろうと政権に居座る」と思ってるだけだ
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:33:03 ID:Iu5uOY7m0
-
>>861
国民の白見も反対してんだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいいち参院で否決されて最後、
愛知県知事選と汚沢離党にからみ衆院の再可決も使えねーのに、
何言ってんだこのバカwwwwwwwww
とっとと死ねよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 897 :速報:2010/12/24(金) 23:33:18 ID:cvCwcUKw0
- 連立御破算!民主は終わり
ただ、たちあがれ日本の園田博之幹事長は「菅首相は信用できない。対峙が党の基本方針だ」と菅政権との連携に難色を示している。
平沼氏周辺も「連携の打診を受けることは120%、ありえない。大義名分がない」と否定。たちあがれ日本の議員も「民主党政権を打倒するのが立党の精神だったはずだ」と反発している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101224/stt1012242029013-n1.htm
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:33:33 ID:/T4Pgr8p0
- 小泉さんには信念があったよ
殺されてもいい 国民の意見が聞きたい と言って解散したからな
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:33:33 ID:YubqBT3WP
- 民主は無能の集まりで
まともな政策ひとつ立てられないから
政策通のたちひの頭が欲しい。
だけど、自分たちは嘘ついても平気だから
用が済んだらポイ捨て。
社民・国民新党なんかいい例だよ。
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:33:41 ID:SBLpE2mY0
- 平沼に何をさせるつもりだったんだろう。
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:33:49 ID:9xTHMdYx0
- >>1
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:34:26 ID:ASuU3/qQ0
- >>879
>衆議院解散要求決議案すら知らねーのか バカ( 嘲笑 )
その衆議院はミンスが306議席と圧倒的多数なんだが
おまえはミンス議員が国民のために菅不信任案を出してくれると信じてるのか?
俺はミンス議員のことは信じてないから、ミンス議員は保身のことしか考えてないと思うぞ
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:34:49 ID:h8ThOLfzO
- 日本が破綻するなら世界中が破綻してる。
ホントは札刷ればいいだけ。
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:35:42 ID:Nal7X+zVO
- でも今回の件で、はっきりしたのは
・来年早々内閣改造をすること
・岡崎は首決定
・小沢派分裂で数集めに必死なこと
か
- 905 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:35:56 ID:zfvWXRzF0
- たちがれは郵政一つとっても妥協の産物だからなぁ
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:35:59 ID:NGBsLVANP
- >>871
平沼入閣した方がいいとかありえんわ。
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:36:09 ID:xwCLaEZm0
- >>887
それはお前がマスコミに騙されてんだ
昨夏民主党に投票した3300万人は
・政治家は法の埒外にあるべきby小沢さん
・経済成長を目指さない。生活が豊かでなくても幸せなのが友愛社会by鳩山さん
・沖縄の主権移譲by民主党基本方針
を前提に民主党を政権与党に選んだんだ
そんな事で支持率が下がる事は絶対にあり得ない
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:36:33 ID:541/ymM60
- >>851
お前さ、大事なこと忘れてるよ
民主党は選挙互助会である、ってこと
菅一人が、石にかじりついてでもと思っても、
さすがに他の民主党員が許さなきゃおわりなのよ
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:36:45 ID:EX7ZLqWW0
- 木内実 総理大臣(平沼グループ)
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:36:52 ID:ASuU3/qQ0
- >>906
なんで?
おまえは外国人参政権が通ったほうがいいと思ってるの?
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:20 ID:zNOHygq40
- >>879
>汚沢放置で地方選をむかえたら、ミンスは下手すりゃ狂惨以下になるのが目に見えてるからな
下手も何も普通に民主は共産以下ですが・・・・
つ-か、地方議会じゃ共産が一番議席数多いぞ。
その次に公明自民と続く。
まあ、地方議会の圧倒的多数は自民系無所属だが
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:23 ID:ogawXlw10
- >>907
俺は自民党に入れたよ。麻生さんを支持していたから。
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:26 ID:ASuU3/qQ0
- >>908
他の民主党議員のことを、どうして信じられるの?
俺は信じてないよ
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:31 ID:VSINsviU0
- もう小沢とは修復不可能なんだってな
菅と仙谷がこのまま強硬姿勢とったら小沢はでていかざるを得ないんだが
民主党は金だしたのが鳩山だから菅にはそれができない
菅がパンツ脱いで土下座するかとおもったらこの前小沢を目の前にして発狂したってね
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:37 ID:0GMjheb30
- 官邸が情報過疎地というのは本当だったようだ
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:43 ID:1QAkf/U20
- >>37
左から見たら右なんじゃね
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:53 ID:vbYvqiR60
- 日本創新党とかでてきて役割かぶってるし年齢的にもたちあがれ日本は終わりだろ。
今連立して民主の歯止めの役割をして散るのが一番いいだろう
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:37:58 ID:FcHK5J6s0
- アジェンダは一致するの?
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:38:18 ID:KT+5L6Xg0
- 連立、「ふざけた話」=たちあがれ幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010122401017
はい破談破談w
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:38:33 ID:Iu5uOY7m0
-
>>895
あー だめだこの脳内お花畑バカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予算関連法案の国会通過バーターとの話し合い解散も知らなければ、
殿下の宝刀「 衆議院解散要求決議案 + 内閣不信任案 」 すら知らねーバカサヨミンス信者
バ菅が解散しねー宣言!すれば未来永劫解散しねーと洗脳されてやんのwwwwwwww
しかも汚沢新党結成で、すげー政局が動く最中なのにwwwwwwwwwwwwwwwww
お前、キムチの腐った在日バカチョンだろ
在日バカチョンって日本の政治経済がわからず出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くから
すぐ正体がわかるわw
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:38:46 ID:fbQh9+fR0
- >>862
国民が求めるのは自分の意見の代弁者である代表、議員なのにな。
これ呑んじゃ現状ごく少数とはいえ保守再生を願う人間の代弁者としては失格だね。
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:38:49 ID:tReXWeTaP
- 所詮、マスコミも人気商売だから、救えないと思ったら簡単に見限るよ。
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:38:54 ID:K6wyuENX0
- 総選挙&民主党政権の崩壊がとりあえずいつになるかわからんから、
民主が売国法案を通しまくることに対する保険にはなるかね、
民主も衆院の2/3も参院の過半数も持ってはいないが、
公明党が協力すれば、法案はと通っちまうからな。
しかし、平沼が入閣してる限りは、在日参政権や人権擁護法はないだろ。
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:38:57 ID:p2gjclr40
- >>908
ただその場合は総辞職になってしまうぞ
次は誰にしようって話になるだけでは
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:39:13 ID:VcMn3U2t0
- 小沢への嫌がらせなんだろうな
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:39:16 ID:ASuU3/qQ0
- >>920
衆議院はミンスが306議席持ってるんだが?
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:39:19 ID:NGBsLVANP
- >>883
自民は悪いところと同時にしっかりやってる部分も多々あった。
民主党はオールマイティに満点の駄目っぷり。
反面教師以外で評価できるところがびっくりするほど皆無。
もう自民・民主は比べる土俵にいないんだよ。
自民がすばらしいという意味じゃなくて、
民主が政治をする集団ではないという意味で。
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:39:47 ID:Pljl9b1e0
- 菅というのは単なるオポチニュストでしょう。
最悪の総理だよね。民主党選んだ人は恥ずかしいよな。
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:40:12 ID:+vcwLgJC0
- しかし、まぁ、幾らなんでも飲まないだろう。
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:40:22 ID:fr7tJUVg0
- >>917
あと一息で倒れそうなのにわざわざ歯止めする必要もなかろう
自ら捨て駒になってと言うなら話は別だが民主党内が割れそうな状況を見て今その時か?
来年の国会も大荒れしそうなのに
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:40:41 ID:Iu5uOY7m0
-
>>910
国民の白見も反対してんだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
だいいちミンス政権なら6年続くねじれなら参院で否決されたら最後、
愛知県知事選と汚沢離党にからみミンスは衆院の再可決も使えねーのに、
何言ってんだこのバカwwwwwwwww
とっとと死ねよアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:40:52 ID:cLX5Y1yr0
- 平沼先生は、蛤と仲良し
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:41:06 ID:8UbxgVAc0
- >>736
参議員で1/2に届かせるっていう手もあるよ
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:41:07 ID:cXhNelOL0
-
優しい嘘
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:41:21 ID:ILmDgu1G0
- 平沼はこんなのを飲んではダメだ。菅政権の延命に加担して生き恥を晒すだけ。
何のメリットもない。
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:41:26 ID:JLEvlu230
- やはり裏には読売の老害か、
いい加減にして欲しいわ。
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:42:15 ID:541/ymM60
- >>913
そうじゃなくてさ、
自分達が次の選挙で勝てない、って思ったら、
さすがにゴリ押しの圧力が党内から出てくるってことよ
ていうか、すまんw
菅は解散をしない、という点では、俺もそう思うw
どうせ統一地方選前に引き摺り下ろされる、
とは思っているが
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:42:36 ID:+vcwLgJC0
- 総理のポストでも遣すのか?無理だろうな。
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:43:00 ID:VBCkpYr/O
- まさか平沼は応じないだろうな。
与謝野の屑は政治家を引退しろ。
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:43:22 ID:Iu5uOY7m0
- >>933
>参議員で1/2に届かせるっていう手もあるよ
ねーよバカ
汚沢を切ればカルト犬作創価がミンスと連立すると思ってんのかよアホ( 失笑 )
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:44:39 ID:ASuU3/qQ0
- >>930
だからさ、民主党をどうして信用できるの
あいつら、倒れたって倒れたまま政権に居座るよ
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:44:43 ID:Xz2ysBzN0
- 野党だって何時までも拒否はできないよ。
野党のせいで可決できないのだから。
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:45:11 ID:ASuU3/qQ0
- >>933
その手はないんだよ
参議院で1/2は、公明党と連立する以外ないの
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:45:21 ID:a0jX6fA+0
- 増税
増税
増税
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:45:53 ID:jn+lB/890
- クリスマスイブだよ、今日は。
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:46:12 ID:ASuU3/qQ0
- >>937
選挙で勝てないから、菅を引き摺り下ろせないんだろ
もし内閣不信任案を通して、菅が逆切れ解散したらどうなる?
民主党議員はそれが怖くて、できない
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:46:15 ID:LyuFh1wh0
- 保守って馬鹿にされてるのかな・・・
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:46:20 ID:ogawXlw10
- 民主党支持者って、国民を馬鹿扱いしたうえで、「徹底的に痛めつけた方がいい」って論法で延命を図ってるんだな。
なんかやけに「痛い目見れば目が覚める」的な事を言う奴が居るなと思ってたら、そういうことか。
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:47:01 ID:0WtRwgx3P
- >>945
日本人なら踏み絵でもしとけ
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:47:09 ID:fr7tJUVg0
- 社会党が崩壊したときのように二度と政権の座に戻れないよう徹底的に潰す
そのために今は民主党は無視し選挙の準備を着々と進める時期
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:47:56 ID:NGBsLVANP
- >>941
どんな状況でも居座る前提なら、
平沼一人で売国法案防げるわけねーだろ。
中途半端な事しないで野党全体・国民全体で民主党を悪者として扱っていかないと駄目だ。
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:48:01 ID:ASuU3/qQ0
- >>948
民主党の延命を望んでいるのはおまえのほうだろ
いいか?今は民主党を完全につぶすチャンスなんだぞ
たった3年間我慢するだけで
3年後の選挙で民主党を完全に消滅させられる
今いそいで民主党を政権から引き摺り下ろしても
野党第一党として残っちゃうだろアホ
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:48:32 ID:YO0hJ9bp0
- ┌─────┐
∧∧
(( 野党 )) <∀´ > 民主党と連立しないニカ?
ノヽノ |
Γ< <レ、、、、、カサカサカサ
┌─────┐
みんな ∧∧
ちょっと待つニダ <. `∀> (( 野党 ))
| し し
カサカサカサ、、、、 > >
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:49:11 ID:cLX5Y1yr0
- 平沼入閣=レンボウ失脚なら、数歩前進
平沼赳夫元経済産業相(岡山3区)は17日、岡山市内で開いた政治資金パーティーの
あいさつで政府の事業仕分けを批判し、仕分け人を務めた民主党の蓮舫参院議員について
「元々日本人じゃない」と発言した。
平沼氏はあいさつの中で、次世代スーパーコンピューター開発費の仕分けで蓮舫議員が
「世界一になる理由があるのか。2位では駄目なのか」と質問したことは「政治家として不謹
慎だ」とし、「言いたくないが、言った本人は元々日本人じゃない」と発言。「キャンペーンガール
だった女性が帰化して日本の国会議員になって、事業仕分けでそんなことを言っている。
そんな政治でいいのか」と続けた。
平沼氏はパーティー終了後の取材に対し、「差別と取ってもらうと困る。日本の科学技術
立国に対し、テレビ受けするセンセーショナルな政治は駄目だということ。彼女は日本国籍
を取っており人種差別ではない」と説明した。
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:49:14 ID:ASuU3/qQ0
- >>951
は?
法案を防ぐのは簡単だよ
閣議でサインしなければいいだけ
もし罷免したら、そこで連立解消
各種法案を通すための連立なのに
連立解消したらそこで法案通らなくなります
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:49:49 ID:fr7tJUVg0
- >>941
首を挿げ替えるか解散だろうな
管は早晩行き詰って政府から去るしかないよ
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:50:33 ID:cLX5Y1yr0
- >>951 亀井先生は?
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:50:48 ID:B/ui7dtu0
-
, ‐ '  ̄ ー 、
/ \
/ ヽ
/ /ヽ /ヽ l
⊂⊃ ⊂⊃ l いつまでも一緒だお♪
ヽ (__人__) ノ
ヽ、 , '
/`ー-ー ''"´ ゙i
わんわんお♪ / 、 |
. / ノ l |
_ -ー-、 ( ,イ 民 主 | l
, -'l´ "'- ヽノ | |ノ
/ l /ヽ /ヽ l | l
l l (__人__) ,' | , l
ヽ__/ ノ l ノ、 ゙、
/⌒ヽ、-平沼犬-'´ / / ヽ、 ヽ
l ) ノ. ノ ノ ゙i ´ ⌒)
`ヽ, ー' `l ) ( ヽ, ヽ、__,,-ー'
゙ー-、__( ノ´ `ー--ー'
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:51:34 ID:uQr4xu8iP
- ここは平沼に入閣してもらって、朝鮮学校の無償化を防いでもらう。
そして外国人参政権も止めてもらう。その方がいい。
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:51:35 ID:ASuU3/qQ0
- >>956
だからどうしてそんなに菅を信用できるんだよ
あいつ、総理の椅子に座ったまま3年間寝てるつもりかもしれないんだぞ
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:51:56 ID:D72VxdHv0
- なんかおかしなことになってきたもんだね
また小政党のせいで物事が進まない理由にするってことで
政策実行の放棄するのかね
社民や国新と結んだ連立合意を何も実行してないだろ
国新とは念書も取ってるのに
それに与謝野って言ったら小沢じゃないのか
小沢をショートカットして与謝野に接触することは不可能
こうなってくると管と小沢の政治抗争も演技なのかもね
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:52:11 ID:cLX5Y1yr0
- 平沼は、レンボウ、陳哲郎、葉玄光あたりの更迭を要求するだろうな
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:52:29 ID:ASuU3/qQ0
- >>957
亀井は外国人参政権と夫婦別姓を阻止したな
それだけでも大殊勲といえる
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:53:09 ID:dmSnOLWHO
- >>948今だに民主の出している政策の中身も知らず、何の疑問も持たず「民主党」を支持する人間も沢山いるのが現状だよ。
自民は嫌だから、とりあえずまだ民主続行、そのうちしっかりするでしょ的な。
首をすげ替えれば変わると思ってる節がある。
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:53:46 ID:541/ymM60
- >>946
統一地方選のためには、参院選の時同様に、トップを変えなきゃ、
支持率V字回復は無いじゃない?
地方なんかどうでもいいや、とはならないでしょ
このまま次の代表選まで菅で行ったら、
民主党内で菅をおした奴らはもう二度と陽の目を浴びれなくなるよ
仙谷にしろ、前原にしろ、野田にしろ、枝野にしろ、
野心はある。いつまでも菅を支えてはいられないさ。
逆切れ解散を怖がって、ズルズルと支持率低迷で、
次の総選挙でみんな負けるよりは、ここで逆切れ解散させたほうが
まだ傷は深くない、
と判断する日はそう遠くないよ。まあ逆切れ解散自体可能性は低いとは思うが。
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:54:05 ID:VSINsviU0
- 平沼終了のお知らせ
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:54:07 ID:ILmDgu1G0
- たち日が入ったところで法案は通らないだろ?何なんだコレ?
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:54:22 ID:xwCLaEZm0
- >>943
他にも選択肢はたくさんあるよ
例えば野党議員全員に謎の事故死してもらって民主議員が受かるまで補欠選しまくるとか
本家文化大革命の1万分の1以下の犠牲者で済むだろうし
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:54:28 ID:71fp9KBA0
- これは国民もあきれるんじゃないか
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:54:29 ID:KzV0dHEH0
- 必死すぎて 笑えるw
国民は菅に能力もないことわかっているのに
総理の座にしがみついていたい・・・みじめだわ。
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:55:09 ID:cLX5Y1yr0
- 石井一が内閣改造を献策してるから、反創価シフトになることは、間違いない。
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:55:14 ID:ogawXlw10
- >>952
政治資金規正法、脱税その他でアウトのヤツを全部豚箱へ引っ張れさえすれば
民社的左翼が野党に残ってようが社会党的左翼が野党に残っていようが、全然構わんよ。
党人派的な事は興味が無いんでね。
あと、国政をまともする事が第一義であって
こいつらにやらせておいたらロクデモネェと思ってるのに、続けさせようとする意味がどこにもない。
ゼニの事情で政治を私物化して転がしてたバカが居るなら尚更だ。
ガンスはガンスでポッポ小沢をどうにかすべき。支持率アップを図りたいならなw
- 973 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:55:35 ID:tReXWeTaP
- 菅の敗北でもなく、民主党の敗北でもなく、左翼と在日の敗北だということ。
- 974 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:55:38 ID:AY+9SS0N0
- 小沢の証人喚問対策かな?
全会一致が必要な。
- 975 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:56:33 ID:vxojUd2O0
- もうわけわからん
- 976 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:56:33 ID:fr7tJUVg0
- >>960
管を信用するとかそうゆう話じゃなくて過去の例を見ても他の選択肢はないだろって事
首を挿げ替えて即解散ってのが濃厚
- 977 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:56:53 ID:cLX5Y1yr0
- たちあがれ日本と連立するということは、民主党は、発起人である石原慎太郎の言うこともきくんだよな?
- 978 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:57:05 ID:Z8snFMvH0
-
菅は何を焦っているの?
- 979 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:57:49 ID:naM/nim40
- 硫黄島行ったり拉致対策本部作ったり
いまさら白々しく保守を気取るところがムカつく
- 980 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:58:01 ID:EK/eCXU0O
- 真の保守なら、ここで入閣だ。
中からぶっ壊して、一緒に散れ。
たちあがれの保身を考えて、このチャンスを逃すな。
- 981 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:58:08 ID:Nal7X+zVO
- >>978
犯人は小沢
- 982 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:58:29 ID:TdCHpft80
- 平沼は離党して真・たちあがれ日本を作れ。
右翼政党だ。与謝野と袂を分かて。
それできないと平沼騏一郎の怨霊に取り殺されるぞ。
- 983 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:58:35 ID:ASuU3/qQ0
- >>976
菅が辞めるのを拒否したらどうなると思ってんだ
- 984 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:58:41 ID:dpWNFXEA0
- ここで解散だと岡田と前何とかさんに期待しちゃう愚民が残るだろうけど
政界再編も万全とは思えず…かといって国の体力ももうレッドゾーン間近だし
やっぱ出来るだけ早く解散がいいかなぁ
- 985 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:58:49 ID:891kJoTz0
- >>979
それに騙されるアホがいる限り仕方ないわな
- 986 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:58:52 ID:ogawXlw10
- 統一地方選挙があるからその契機を利用しようとして
どこかの誰かが延命の糸口を探してんだろうな。
- 987 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:59:06 ID:fr7tJUVg0
- >>978
そりゃ焦るだろw
新年早々国会行き詰るんだし
支持率上げる妙案は小沢切りか辞任しかないんだもん
外的要因がなければあと半年もたんだろうしな
- 988 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:59:16 ID:D72VxdHv0
- ほんと訳ががわらんね
一体誰が絵を描いてるんだか
しかし連立したら、都知事選も石原が民主の公認候補になるのかw
- 989 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:59:52 ID:w5u7+d6q0
- 法務があいてるだろ
- 990 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:59:56 ID:Fcf5ENGuO
- 連立して民主党を内部から崩壊させる気だね(笑)
- 991 :名無しさん@十一周年:2010/12/24(金) 23:59:57 ID:uQr4xu8iP
- 旧社会党がはびこってる中へ、たち日か?
平沼と岡崎トミ子が同じ閣僚とか、あり得ないだろ。
- 992 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:00:35 ID:cLX5Y1yr0
- >>991 当然、更迭を要求するだろ
- 993 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:01:39 ID:+U2ptN2t0
-
これって
おまえらのこと
気にしてるのかな?w
もしそうなら
おまえら
力あるなw
- 994 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:01:51 ID:MRbpkHOyQ
-
平沼=立ち上がれ=頑張れ日本=チャンネル桜=生長の家
保守派は統一教会をはじめ、宗教からは逃れられない。
- 995 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:02:03 ID:fr7tJUVg0
- >>983
拒否しようにも党内反発にあうからそう長くはない
管は小心者だから小沢切りが失敗すればさっさと降りると見てるけどな
石にかじりついても、1%になってもとか解散権をちらつかせるのはただの牽制だぞ
- 996 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:02:34 ID:z6BCF7gD0
- 小沢
↓
平沼→ 民主党 ←亀井
↑
ナベツネ
包囲網か
- 997 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:02:36 ID:Kd45Tuvd0
- ま〜、
無理っぽいけどね〜
なんでもアリの民主だから、ひょっとして?
- 998 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:03:09 ID:6fysRM9t0
- トイ
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ヾ、
〃 ____ ヾ、
. 〃 /愛●国=\ ヾ、
|| / _ノ ヽ、_ \ ||
|| / o゚⌒ ⌒゚o \||
ヾ,| (__人__) |j
(⌒), `⌒ ´ (⌒) >>1,977 もう、絶体絶命だお……。
/ i"`ー=====一'i '''l
l___ノ,、 l___,l
| ねっとりウヨ |
| |
l Y l
\ | /
ヽ、| /
しし'
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| .エロ同人誌80d貯蔵..|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:03:28 ID:/f/IJOWw0
- 今年最後のネタをミンスは投下したのかな?wたちあがれに要請ってwww左が右に頼むのかwwwクソワロタwww
- 1000 :名無しさん@十一周年:2010/12/25(土) 00:03:56 ID:L5+dVEN+0
- >>1
本当に思いつきで政治をしているんだなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)