■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【お菓子】ロッテが懐かしのガム「コーヒー」「クイッククエンチ」「スウィーティ」を復刻…“ガム総選挙”の上位3品
- 1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/02/07(月) 15:57:34 ID:???0
-
ロッテは、昨年ネットで行われた「懐かしのチューインガム総選挙」でトップ3に入った3つの
ガムを復刻。2月22日にいずれも数量限定で発売する。価格はオープン(想定小売価格は100円前後)。
「懐かしのチューインガム総選挙」は1954年〜2006年に発売された同社のチューインガムを
対象にした人気投票企画。昨年9月27日〜11月15日の期間に、同社ホームページ上で投票が行われたものだ。
その結果、1位は「コーヒーガム」が獲得。以下、2位は「クイッククエンチガム」、3位「スウィーティガム」、
4位「ジューシー&フレッシュガム」、5位「スペアミントガム」、6位「マスカットガム」、
7位「アセロラガム」、8位「マンゴスチンガム」、9位「ラ・フランスガム」、10位「ピンクミントガム」と続いている。
これを受けて、今回実際に復刻されるのが「コーヒーガム」「クイッククエンチガム」
「スウィーティガム」の上位3品だ。「コーヒーガム」は1963年から1990年まで発売していた商品で、
ローストコーヒーとまろやかなミルク感をブレンドした風味が特長。
「クイッククエンチガム」は1978年から1992年まで発売していたガムで、シトラスの
風味を効かせてさっぱりと仕上げている。「スウィーティガム」は1995年から2006年まで発売。
当時としては珍しい柑橘風味のガムとして大ヒットを記録した。
ソースの恋人
http://www.narinari.com/Nd/20110215000.html
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-02-05-093231.jpg
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:57:58 ID:Rw4VE3lt0
- 刺激的
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:58:18 ID:4naZ5DAN0
- ロッテは不買してるからどうでもいい
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:58:24 ID:1W4fnaoP0
- ガムとかしばらく食ってなかったが、コーヒーなくなってたのか
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:58:37 ID:2u9dvSYb0
- 人前でガムをかむことは行儀が悪いと思うのが日本人
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:58:54 ID:j8NAnBd10
- コンビニとかで買えるのかな?
クイッククエンチは懐かしい。
このノリで、メローイエローもぜひ…
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:59:00 ID:g3xCIwOJ0
- ごっくん
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:59:05 ID:P6MyWWgi0
- 用のないヘッテw
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:59:14 ID:C8ihf/db0
- ロッテw
朝鮮企業に落とす金はねぇよ
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 15:59:53 ID:2drH0yGJ0
- どうせならロッチのパクリ商品を
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:00:27 ID:O7C+r7ie0
- コーヒーと梅とブルーベリーが大好きだったなぁ
今はもうロッテ以外のキシリトールガムしか買わないが
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:00:31 ID:T0GXbr1J0
- 日本中の道路をガムだらけにしたロッテ
日本中の道路を吸いがらだらけにしたJT
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:00:48 ID:tkxBx4c+0
- ガムとろうとしてピシッ!て指挟まれるんだろ
だまされないよ!
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:01:18 ID:YmzSnJC80
- チョンコーのアーモンドチョコが138円で売られているのを見るたびに198円の明治を買う俺。
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:01:26 ID:DNn/Lq160
- スウィーティガムが廃盤なってたの知らなかった。
道理で売ってないと思った。
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:01:37 ID:HDbDdq8CO
- チョンに食わせとけよ
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:02:17 ID:OXCrQthG0
- 反日チョン企業が作った食い物なんて
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:02:31 ID:4GFEkjEC0
- イギー禁止
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:03:01 ID:EidKBmAx0
- >>5
ガムはストレス解消、口臭虫歯予防、基礎代謝向上などの長所が多いのに。
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:03:15 ID:n9BEz7Dk0
- >9位「ラ・フランスガム」 10位「ピンクミントガム」
このへん記憶にないぞ
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:03:36 ID:a9PExSU20
- スウィーティーはなんでやめちゃったのかね
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:03:40 ID:lMWV5xv90
- ネズミ取りみたいなガムのようだ
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:03:45 ID:S+oI9WJw0
- _∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ ∧_∧
`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>
∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧
<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>
⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧
> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´> <丶`∀´>
/⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ /⌒ ヽ
/| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |
ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /|/| | | |\./| | ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /| |
\\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ | |
/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し '(ノ
>/ /⌒\し'(ノ > ) >/ /⌒\ し'(ノ > ) / >/ /⌒\し'(ノ
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:03:51 ID:ZGhx4l4Y0
- 砂糖不使用以外のガムはもう食えないわ
遊び感覚の風船ガムなら食いたいけどな
あと綿ガムwパチパチする奴なw
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:04:21 ID:siDLyB4q0
- え。クイッククエンチてもうないのか!て20年も気がつかなかった自分てw
コーヒーガムってすぐ味がなくなってガッカリだった鮮明な記憶があるのだが、
その辺もちゃんと復刻してほしいな。40分も味が長続きしたら、それはそれでガッカリだよ。
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:04:33 ID:lMWV5xv90
- >>1
>ソースの恋人
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:05:41 ID:lyr7Ucf70
- LOTTEのEVEっていうガム
最初は香水みたいで気持ち悪かったけど、その後なんかハマった
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:05:57 ID:0flyp1Ty0
- ロッテ+部室のコピペが見たい
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:06:01 ID:9/y5k7pC0
- やっと復活かよスウィーティ
ロッテ不買中だがコイツだけは許容だな
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:06:23 ID:BeEhUN3G0
- ガムなら丸川
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:07:00 ID:a9PExSU20
- >>30
マルカワのオレンジガムのボトルタイプがあってワロタ
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:07:47 ID:GCP4D+QF0
- コーヒーガムと聞くといつもジョジョ3部を思い出す。
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:08:11 ID:E6uFM/XE0
-
___ ___ __
( > < ) ◎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
\ / / / /
| \ ▲ / | / / 彡 /⌒\ ミ /
| ∀ | / / < `∀´ > /
\______/ / / ミ \_/ 彡 /
/  ̄ )/ /
/ ____) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| ( / ロッテ コリアのマーチ ♪
| `ヽ
\___________ )
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:08:16 ID:9/y5k7pC0
- マルカワは元が安かっただけに値上げ感が半端ないよね
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:08:19 ID:DNn/Lq160
- >>27
金色の箱に入って薔薇の絵が書いてあるやつだっけ?
なんか色々記憶がごっちゃになってるわ。
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:09:02 ID:X9zF8psr0
- >24
アステルパームは安全性がいまだ議論中って感じだから
とりすぎないようにな
まあ大丈夫っぽいが
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:09:46 ID:VVk9CcHM0
- なにはなくとも ブルーベリーガム1枚の破壊力
隣で噛まれるとよだれ必至
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:10:08 ID:DYqJu6v60
- ま、ま、ま、まんごすちん
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:11:02 ID:fz2C+iFEO
- スウィーティはうまかった
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:11:03 ID:C8ihf/db0
- 漢は黙って都こんぶしゃぶっとけよ
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:11:39 ID:zYK8ja2AO
- 梅ガムも頼む
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:11:47 ID:lyr7Ucf70
- >>35
そーそーw
ちょっと高そうというか大人の感じがしたガムw
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:12:18 ID:IsNREeFy0
- スウィーティは昔よく買ってたな。
しかし総選挙とか書かれると、
どこぞの拝金集団のように、言ってなかったけど一回限りの入れ替えですとか言われそうで怖い。
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:12:19 ID:5u8vXSJz0
- ガムにしてやる
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:12:31 ID:tyhmqEjz0
- >>19
基礎代謝向上の説明おねがい
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:12:41 ID:ZkJ96pQ8O
- >>36
> アステルパーム
アスパルテームな
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:12:42 ID:Ps/kAvs/0
- イヴとシナモンが入っていないとはどういうことだ(#゚Д゚)
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:13:16 ID:Ws0zrkMq0
- クイッククエンチって聞くだけで涎が溢れるオッサンです(´・ω・`)
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:13:19 ID:ZGhx4l4Y0
- >>36
L-フェニルアラニンとアスパルテームとカフェインと安息香酸ナトリウムのコンボは覚せい剤の効きを伸ばすと言う話を聞いたことがあるw
キシリ系のガム噛みながらリアルゴールドで最強みたいなw
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:13:20 ID:62mEDSln0
- クイッククエンチってクエン酸を練りこんでるだけで
噛み始めるとすぐに味がなくなるよな
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:13:23 ID:R8MTV4WU0
- イヴやろ
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:14:22 ID:5wt9Fo/WO
- 花ガムってまだあるんかね?
名前違うかも知れんが
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:14:34 ID:CK659lSU0
- 駅を不潔にする害悪菓子
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:14:42 ID:auaE9fTjP
- クイッククエンチの文字を見ただけで唾が出てくる
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:15:21 ID:xJgzPhpuO
- クイッククエンチのアイスも復活してほしい
あれ美味しかったんだよなぁ
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:15:27 ID:clNDijuL0
- テスト
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:16:09 ID:wUF+YJoNO
- クイッククエンチは久しぶりに噛みたい。
4位と5位も復刻希望する。
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:16:13 ID:BarhLEYz0
- イブは去年発売されたよ
http://www.mylifenote.net/002/lok.html
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:16:30 ID:l8u4UjOu0
- スウィーティガムとか懐かしいな
高校の頃めっちゃ食ってたよ
ロッテ不買中だからどうでも良いけど
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:16:37 ID:z0hi14080
- スウィーティって発泡スチロール溶かすんだっけか
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:16:57 ID:n9BEz7Dk0
- >>27
それはサークルK限定で復刻済みらしい
ttp://www.showanavi.jp/news/2010/10/evek.php
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:16:58 ID:RZprtdGxP
- たしかに懐かしいけど、もうロッテは買わないことにしたんだ。
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:17:06 ID:RWBdirMm0
- フォックス・アイ
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:17:20 ID:3dkOKMT4O
- これらのガムがなくなっていたことを初めて知った。
ガム自体何年も食ってねーが。
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:19:04 ID:uYcAtodlO
- 黄色いパッケージのフルーツ味ってなかったっけ?
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:19:20 ID:dHySEO9R0
- 梅ガムっていまでもあるの?
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:19:57 ID:A28uYCW4O
- ガキの頃初めて食ったクイッククエンチは衝撃だったな
あんな酸っぱいもん二度と食うまいって思った
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:20:18 ID:BONI4NUd0
- ロッテってまだ潰れないの?
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:21:25 ID:4qmOAzte0
- >>48
クイッククエンチってゲータレードレモン味みたいな奴だっけ?
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:21:28 ID:B0uu5pmh0
- 梅ガムは?
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:21:29 ID:fkYNrdtcO
- んでジャフィの復活はまだですか
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:21:46 ID:eSTIXXQW0
- >>1
ああ、ガムやるよ。
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:22:18 ID:WeAOVeX9P
- 梅ガムは未だに普通に売ってるだろ
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:22:23 ID:kAzOcfoZ0
- ロッテはいらん。
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:22:29 ID:UsDE+4Kj0
- コーヒー好きだったな。
クイッククエンチはレモン味だったか、
イブは子供心におされっぽい感じに見てたw
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:22:46 ID:7IijS8Ou0
- ロッチョンなんて在日ゴキブリしか買わないだろ
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:22:48 ID:aQdOzPt50
- 朝鮮人が作ったものを口に入れるな
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:22:59 ID:XMy67mhw0
-
>>3
つまり無駄な努力だったということかwww
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:23:12 ID:Q1k0MiBz0
- クイッククエンチはアイスもあったっけ。
あれは良かった。
でも当時使用禁止原材料かなんかを使ってて発売中止になったんだよな。
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:23:42 ID:mGPZwDJd0
- 最近ロッテの勢いがすごいね。
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:23:43 ID:Ii4R53gq0
- >>55
俺もアイスが復活したら買う。
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:23:44 ID:bVu/j7Ms0
- 韓国とかチョンとかスレチガだろ
そんなに気になるのかよ
これだからネトウヨは・・・
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:23:50 ID:+1tUDg/f0
- アスパルテームとか入れないでくれ
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:24:41 ID:Xyg5xRqUO
- とりあえず売国奴と言われようが、クイッククエンチを定番商品に戻してくれたら、ロッテに関しては水に流してやる。
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:25:28 ID:Bcvbg7DgO
- ピンク色のやつおいしかったな
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:25:35 ID:7IijS8Ou0
- >>82
グリコ森永でググれよチョンカス
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:25:53 ID:Ws0zrkMq0
- >>69
そう噛み始めかなり酸っぱかった記憶が
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:26:17 ID:UGnIZxoH0
- クイッククエンチは喜ばしい
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:26:29 ID:k+BXygJU0
- ロッテの棚は商品がビッシリ
グリコ、明治は売れてスカスカ
お前らやるじゃん!
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:26:38 ID:C8ihf/db0
- ロッテ社員がここみてリサーチしてそうだな
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:27:16 ID:x8Ex+DHH0
- ジューシー&フレッシュガム最高や
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:27:47 ID:KnINKADSO
- 昔、プレゼント企画かな?
ガムの詰め合わせと小冊子を貰った。
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:27:57 ID:x1utbCCX0
- 現在は森永、グリコを買いますが
以前は買ってしまってました中高生からの不買癖が大切ですね
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:28:03 ID:bVu/j7Ms0
- >>86
ネトウヨお得意の在日認定かよw
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:28:25 ID:feQjuJJb0
- 新しい味!たくあんガム
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:28:27 ID:g36UukYU0
- 遠足の時持って行ったな
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:29:48 ID:2oH2RWA0O
- アセロラは無視か?
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:30:01 ID:9C9IEl5S0
- バスのペーパークラフト
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:30:09 ID:CkiffqQ20
- 子供にとっては、本物よりも先に出会う「衝撃」だったんじゃないかな。コーヒーガムって
あれ美味かったあ
スペナミント?も欲しいな
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:30:39 ID:g36UukYU0
- どうせおまえらもネトウヨに目覚める前には、
ロッテのお菓子食ってただろw
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:30:41 ID:J29l+vTU0
- チョコレート水増ししてるって本当?
コアラのマーチとπの実は好きだ
そんだけ
あとは森永のパクリのチョコπや雪見大福だとムカつく商品が多い
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:31:22 ID:Hi6tlndu0
- コーヒーガムと言えば
GuGuガンモ
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:31:32 ID:C8ihf/db0
- >>94
ネトウヨってw
お里がばれるぞ。
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:32:11 ID:EOzIzedW0
- コーヒーガムっつったらイギーでしょ
ttp://img.5pb.org/s/10mai577069.jpg
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:32:25 ID:VywOU3XS0
- ネラーの好きそうな話題だなw
中学の遠足でクイッククエンチは必需品だったw
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:32:56 ID:7W+gddnn0
- ロッテ(笑)
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:33:02 ID:UsDE+4Kj0
- しかし、ガムっていつの間にか食わなくなるな。
フリスクみたいなタブレット系はたまに買うけど。
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:33:53 ID:rHuIQiS60
- ♪ロッテのガムは〜 4回噛んだら味しない〜
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:33:59 ID:+L10UhCIO
- あーはいはい
お湯入れて一分の
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:34:07 ID:YBkYTM3VP
- >>19
でも、しょっちゅうクチャクチャ食ってると顎関節症になるよ。
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:34:15 ID:KDFsCKiy0
- 価格も当時の50円でお願いします。
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:34:26 ID:2g4SFpdZ0
- 不買してますから
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:34:40 ID:Xyg5xRqUO
- >>95
ドラえもんか!!
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:35:20 ID:CsGvpJcH0
- どくいりきけん たべたらしぬで
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:35:48 ID:r+2DtvgH0
- うちの近くにあるガムの自販機、売上No.1は梅ガムなんだって。
タクシーとかトラックのドライバーに需要があるのかな、ってことらしい。
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:35:50 ID:XMoaDq5pO
- ロッテは絶対に買いません
サントリーとマクドナルドも
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:36:21 ID:JLH/v2+tO
- 誰か「白黒半分」ていうガム覚えてない?白と黒が半分ずつのやつ。
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:36:47 ID:2aMe8EYh0
- これ、復刻してくれ
http://fimg.freeml.com/data/photo/32/52/283252/l_38776ee6babd7cc099cdb1014b86d070f9c03d98.jpg
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:37:27 ID:KoDdgGiG0
- 昔、水色の包みで半分にカットされたミカン?の絵が入ったガムあったと思うけど
あれは何味だったんだろう?
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:37:38 ID:YBkYTM3VP
- >>118
これは懐かしいな。
香水の香りw
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:37:46 ID:C8ihf/db0
- >>118
これ普通に買えるぞ。
くそまじぃけど。
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:37:54 ID:LEDi0AM5O
- ああ、俺入れ歯だから…
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:37:59 ID:r+2DtvgH0
- 子どもの頃、トランプのキングの絵のイラストのガムが好きだった。
あれ、なんてガムだったんだろう。
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:38:14 ID:9mer6XnC0
- デンティーンガムのシナモンって何年も見てないんだが。
あの辛っぽい感じが好きだったのに。赤いパッケージのやつ。
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:38:30 ID:B0uu5pmh0
- >>73
mjd!?
俺んち田舎だからなのか、見たこと無い
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:38:37 ID:Ly0qH83i0
- 朝鮮ロッテ
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:38:46 ID:FHRQHmBM0
- 俺の記憶では白い奴と黄色い奴と香水みたいな奴の印象が強いんだが
何味かは全く覚えていない
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:38:51 ID:CK659lSU0
- https://www.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_14e/mu3rail/9315414.jpg
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:39:01 ID:e8zL2V01O
- スウィーティ?
最初はグレープフルーツって言ってなかった?
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:39:02 ID:41kSIRc70
- ロッテの名前ロンダリングって、酷杉んだよなあ。
クリスピークリームドーナッツとか、コージーコナーとか
レディーボーデンとかは有名所はまだいいとしても、
ベルギーのギリアンとか、ドイツのローエンシュタインがロッテ系列だとか、
メリーチョコレート繋がりで、マダムセツコもinロッテしてたとか、マジでトラップw
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:39:16 ID:nVYzk+zh0
- お口の変人
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:39:33 ID:eJrbP86A0
- 今年のお中元は>>116にロッテ製品詰め合せを贈ります
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:39:37 ID:YPsZw+l60
- ロッテを国産品を思って買っていたよ。
ふざけんな、成りすまし日本企業
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:40:13 ID:dY5Gm1Nz0
- コーヒーガムってコーヒーの味しないよな
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:40:27 ID:KX839Q0d0
- 糞チョン企業は日本から出て行け
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:40:40 ID:FZSvbfuw0
- スウィーティ懐かしい
柑橘系の中でかなり好きな風味だった
存在をすっかり忘れてた
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:40:44 ID:+wHQmRHhO
- 朝鮮品不買中
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:41:20 ID:YdCD/KM70
- シナモン味はいつ無くなったんだよ
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:42:09 ID:jH1XISxL0
- >18
てめーは俺を怒らせた
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:42:13 ID:4qmOAzte0
- >>107
大人も長くやってると差し歯や詰め物が取れる心配が増すからってのがあるな
- 141 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:42:15 ID:k1NBHQYd0
- ガムなんか貰うだけで、もう自分では買わんな〜
でも「ロッテ・バッカス・チョコレート・ガム」
なんてのが新発売なったら買ってみるかも・・・
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:42:20 ID:R4wT+p92O
- 黄色のパッケージの奴は?名前忘れたけど
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:42:41 ID:wXjCNADV0
- クイズ(・A・)
@韓国発祥の宗教
Aカルト
B霊感商法
C政治介入
D集団ストーカー
とネトウヨ国士様が発狂するレベルの団体が事件起こしたのに、なぜか全くスレが伸びない団体はどーこだ?
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:43:28 ID:Ly0qH83i0
- おテロの恋人
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:43:48 ID:KDFsCKiy0
- >>142
バナナの絵のやつな。
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:44:00 ID:bj+SpLetO
- この朝鮮企業の菓子ってマズいよな。
材料ケチってるだけはある。
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:44:06 ID:PSuG53au0
- 朝鮮企業って抜かすネト蛆らは水道水に清酒で酔っとけ。無様拝見させてニダって、、、、、
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:44:43 ID:C8ihf/db0
- それよりフレックスガムのキャラクターの話しようぜ
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:45:00 ID:R4wT+p92O
- >>145
それや!アレ好きだったのに復刻しないのかな
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:45:07 ID:cmX+kxwi0
- シナモンガム好きだったのに
まさかりくさおが宣伝してたな
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:45:22 ID:Z3tzUPjR0
- コーヒーガムはちょっとうれしいな
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:45:28 ID:rAY8RQHk0
- >>128
在日が買って、在日が道に吐き捨ててるんだろう・・・
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:45:52 ID:2aMe8EYh0
- , -┴- 、
./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
| .|. | ________
‐――|‐┰┰‐|――‐ /
| .|( ̄ ̄)| < それからどしたの?
〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、 \
J |LLLLLl|`〇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ̄ ̄)―( ̄ ̄)
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:47:18 ID:n5ZmG2Un0
- すまんがロッテ、ドンキ、ビックカメラでは商品買わないようにしてる
ユニクロはもうしゃあない
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:47:49 ID:Ly0qH83i0
- コリアンマーチはゲロ不味い
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:48:07 ID:VBneTzdNP
- クイッククエンチうれしい。
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:48:36 ID:CkiffqQ20
- フルーツガム!フルーツガムじゃないか!
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:48:38 ID:ZmBxCp9AO
- 韓国ロッテではコーヒーガムまだ現役だたよ
あとカプチーノ、朝鮮人参(´Д`)オェ
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:49:20 ID:Ld18jPOI0
- 今は到底買う気しないな
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:49:46 ID:BONI4NUd0
- トンスル味のガム出してください
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:49:58 ID:LmtzgP4+0
- クイッククエンチ大好きだった
買い占める!
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:50:54 ID:Ly0qH83i0
- パクリ朝鮮企業ゲロッテ
「お菓子のパクリ」でググってみよう
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:51:25 ID:B0uu5pmh0
- 仲本工事の母さん凄げえんだな
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:51:48 ID:yLkzLpaL0
- >>1
なつい・・・
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:52:47 ID:PzwmSI1H0
- ロッテキャンディインガム食いたい
http://www.youtube.com/watch?v=FTPePgokIMA#t=3s
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:53:08 ID:JLH/v2+tO
- >>164
wwwwwwwwwwww
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:53:11 ID:cVSwXk+s0
- コーヒーガム懐かしい
車乗ってる時にゲロ酔いしてから口にしなくなったわ
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:53:24 ID:E3mHVz7F0
- ガキの頃、コーヒーガムばっか食ってたなぁw
今は、普通にコーヒー飲んだ方が良いから買わないだろなw
懐かしいから、クイッククエンチとスィーティは買うかもw
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:53:45 ID:nctKmJV40
- たしかにコーヒーやクイッククエンチはうまかった。
しかし今となっては不買の対象なのであった。
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:56:03 ID:GsqDrrYH0
- 古典を超えられる商品を作り出せていないだけなんじゃ・・・
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:56:38 ID:qR6Mf0qSO
- ロッテじゃねぇがスティングというガムの復刻をもう10年も待ってる。
俺にとってドラッグだった。
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:56:40 ID:gfleOuEg0
- ロッテは不買だが、昔あったオレンジのガムがもう一回食いたい。
包装が水色で、オレンジが半分になってて果汁が垂れてる絵が描いてあるヤツ。
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:56:44 ID:eVerOOLI0
- ネトウヨって可哀想だないろいろ
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:57:23 ID:WOKocPF00
- 在日サイトがソースかい
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:58:54 ID:pJvf+HzT0
- おおおコーヒー復活か。懐かしい。
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:58:54 ID:nCEPd6/MO
- キャッチコピーが「10年経っても変わらない柔らかさ!」で、確かピンク色の丸いガムがあったんだ、名前が思い出せない…
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:59:14 ID:Dtgf2siS0
- クイッククエンチ復刻はよしてくれ。
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 16:59:15 ID:NuI0NfpJ0
- ジューシー&フレッシュガム
4位かー
くっそーこっち復刻して欲しかったのに!
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:00:16 ID:Ly0qH83i0
- 在日って可哀想だないろいろ
・・・(目薬w)
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:00:35 ID:KdcMOEGE0
- >>117
覚えてる!
立方体の形してたような希ガス
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:00:43 ID:044C61wU0
- 高齢者向けビジネスか。
昔のものをもってくればいいだけ。
これで儲かるなら、楽だな。
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:02:57 ID:4qmOAzte0
- そういやロッテだかどこだか歯磨きガムってのがあったなあ
- 183 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:03:48 ID:JLH/v2+tO
- >>180
おおお!ありがとう!
そうそう板じゃなくて四角いブロック状のやつ。
自分のまわりでは誰も覚えてないんだ。嬉しいわw
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:04:42 ID:bOthDdZB0
- 部活は水を飲むのは禁止で
かわりにクイッククエンチ噛めって言われてた
よけい喉かわいたわ
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:05:07 ID:x1utbCCX0
- 代理店の方混ざるなキケン、うざいですよ〜。
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:06:24 ID:J4LFcCQd0
- 駄菓子屋で売ってた、ボタンを押すと丸いガムが1個出てきて赤だと100円分の商品が
もらえる系の奴は復刻しなくていいぞ
俺がギャンブルに溺れるきっかけになった駄菓子だ(´・ω・)
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:06:29 ID:NFyxtQwU0
- クイッククエンチ大好きだな。
ガキの頃駄菓子屋では高値の花だったからいつもガマンしてたけど
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:06:35 ID:cN10ElzIO
- トンスル味の発売はまだなの?www
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:06:40 ID:xwIMkbJh0
- >>117
何となく覚えてる。
ちょっと固くて噛んでると疲れるんだよねw
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:07:27 ID:+EWfIUt3O
- 愛してマスカット Oh.It's a miracle 言葉じゃない Woo yeah
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:08:19 ID:jH1XISxL0
- 30円ビックリマンチョコの復刻はまだですか
シール凝らなくてイイよ、あのウェハースチョコがうめーんだよ
あの味はビックリマンチョコオンリーワンなんだよ
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:08:39 ID:HbBRVmWSO
- >>117>>183
自分も覚えてる
コーラ味じゃなかったっけ
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:09:40 ID:WMuKxTnb0
- >>3
うん。おかげでビックリマンひかり伝おとぎとか買えなくてちょっと悔しかった
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:10:06 ID:cPaQzUtsO
- おお懐かしいのう…久方ぶりにガムを食べてみるかのう
オッホ、入れ歯が取れてしもうた
- 195 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:10:19 ID:9GG+Thv90
- コーヒーなくなってたんだ
そういえば板ガムって久しく買ってないなあ
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:11:01 ID:pPhCi5Z50
- クイッククエンチは好きだったな
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:11:04 ID:L5V/H1mHO
- 甘くなきゃいいけど甘ったるいんだよね
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:11:08 ID:HbBRVmWSO
- >>191
近所のガキどもは皆、シールだけ抜いてチョコは捨ててた
あれ美味いのにね
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:11:46 ID:DNnABZ1A0
- コーヒーガムといえば、イギー
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:11:47 ID:NuI0NfpJ0
- >>190
この曲でアムロ&MAX売り出した時
珍助が
「こんな奴ら絶対売れへんわー、見ててみ」
ってほざいてた
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:12:35 ID:WMuKxTnb0
- あのさ・・・ビックリマンのアニメのDVDは、買っても、ロッテにそんなお金行かないよね?ね?
- 202 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:13:03 ID:BUhOR6AuO
- スイーティー懐かしい
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:13:04 ID:He4AJvKZQ
- ビックリマンのまじゃりんこの復刻まだか?
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:13:06 ID:5nSvZhX20
- ガムをかむと、賢くなるとか頭が冴えるなどというが
噛んでる人ってたいして頭よくない人が多い
駅とかの階段のゴミの半分は煙草、1/4はガムだし
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:13:10 ID:CRkY+PDY0
- 俺もなんも知らん頃はロッテのガム噛んでたけど、
日本人拉致の片棒を担いでる会社の製品なんてもう買えないわ
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:13:26 ID:5ldBo9eq0
- クイッククエンチ懐かしいな。
なんかあっという間に味が無くなる記憶が……。
- 207 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:14:38 ID:O6f22OaU0
- グリコ森永事件って未解決のまま終わったね
なんで、日本企業のグリコと森永だけが狙われたんだろう(´・ω・`)
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:15:44 ID:o3Xswjs3O
- コーヒーガムは必ず飲んじゃってたな…
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:16:26 ID:k/MT/X8Y0
- >>204
口が臭いから噛んでいる層の頭が少しばかりよくなったからってDQNには変わりないよな
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:16:35 ID:aJ0YUG+50
- >>184
なにその在日指導者
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:17:35 ID:JLH/v2+tO
- >>189
>>192
味は覚えてないけどちょっと確かに固かったな。
「食べ物が黒いなんて」と子供心に衝撃を受けた覚えがある。
発売後すぐに店頭に見かけなくなったけど、体に悪い着色料とか入ってたんだろうかとたまに気になるw
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:19:21 ID:WewZjEmNO
- コヒー何度目の復刻だよ・・
もうレギュラーでいいじゃん
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:19:27 ID:nIpjdR3O0
- コーヒーガムとかに行く前は
オレンジの玉が4つ入りのと
のらくろガムが定番の消防だった。
赤い包みで黒い頭のはのらくろでいいんだよな?
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:19:36 ID:41uqjKm40
- 噛んでると風味が直ぐに無くなっちゃうんだよな
その辺も復刻してやがるんだろうがw
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:19:42 ID:uBvxKBdF0
- ロッテがどういう会社、経営をしてるかしってから拒否してるが、
懐かしいといえば懐かしい。言われたら最近見てなかったわ。
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:19:44 ID:T95c7MuW0
- クイッククエンチガムw 懐かしい
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:20:37 ID:Qf+tk9et0
- >>55
>>81
去年か一昨年にスティックタイプで復活していて食べまくったよ
子供の頃にクイッククエンチのアイス、ドリンク、キャンデー、ガムにはまって
虫歯だらけになってしまったわ
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:20:48 ID:gqr7KVP70
- >>207
グリコ森永と聞いてすぐにお菓子を連想するのは素人。
両方とも食肉加工場持ってる。
肉といえば?・・・あれ?同じところに結論がいくねw
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:21:03 ID:l7RaMrpN0
- クイッククエンチガムってあっっという間に味が無くなるやつだね
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:21:15 ID:J4LFcCQd0
- >>200
ある意味正しいじゃん
マスカットのときはさっぱりで、路線変更したTryMeから売れたんだっけ?
- 221 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:23:01 ID:mWbhuhw+O
- ロッテの製品はもう10年近く買ってないな。
今後も買う気は無いけど。
つか、早く日本から出ていってくれ。
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:23:31 ID:aJ0YUG+50
- 犯人は「キツネ目の男」
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:25:37 ID:+TU0ldZC0
- コーヒーガムはすぐ味がなくなる欠点を改良したのかな?
スペアミントガムが廃盤になっていたって知らなかった
それほど、どーでもいいってことか?
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:26:38 ID:+AOh+iYG0
- 真のガマーならスペアミント
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:27:03 ID:rYnVcJMY0
- 新大久保にあるロッテのガム工場すげー臭いんだけど、
今度はコーヒー臭くなるのか
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:27:35 ID:yLkzLpaL0
- 粒ガムばっかり食ってて久々に板ガム食うと口が疲れるぜ
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:28:42 ID:Kq7Qi3SrO
- 彼女の黄金水が、
なぜかコーヒーガムの味わい。
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:29:45 ID:eRm/2uOq0
- ロッテは在日系っていう以前に、ガムの味がすーーぐ切れる。
クロレッツはいいぞ、30分は持たないが、20分程度なら味が持続する
- 229 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:35:48 ID:RwrRTqmFO
- >>219
名は体を表すってやつだな
- 230 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:36:25 ID:HbBRVmWSO
- >>213
のらくろじゃなくて、確か昔はフィリックスガムと書いてあったよ
著作権で問題あったのか、後にフェニックスガムだかに書き直してたような
- 231 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:36:49 ID:GiVqwqSu0
-
【食品】ロッテ:ベルギー高級チョコ「ギリアン」買収へ・約180億円…国内市場の縮小に対応 [08/06/23]
http://unkar.org/r/bizplus/1214172651
24 :名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 08:54:49 ID:n2+wIluW
雪印は二度とアイスを製造できないんだよ。
なぜならブランドごとロッテが雪印を買ったから。
買ったといっても救済と言う名の下に買い叩いたみたいなもん。
雪印ブランドのアイスは全てロッテスノーが作ってます。
雪印が業績好調になって、再び製氷部門に進出したくなっても雪印ブランドは二度と使えない。
ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、使い捨てカイロ「ホカロン」
クリスピー・クリーム・ドーナツ、銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)
ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 、ポーランド「E.Wedel(ウェデル)」 ←New !!
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:37:43 ID:nRcf8rU30
- ろ
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:39:14 ID:2aMe8EYh0
- >>230
今でもコンビニで売ってるよ
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:39:45 ID:qNw6a+9r0
- チョンのガムなんぞ食わねぇよw
- 235 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:39:58 ID:O+pHFHoh0
- チョン企業。潰れりゃいいのに。
勿論不買継続中。
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:40:35 ID:OadFr/950
- コーヒーガムは好きだったな
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:41:37 ID:dvG1/5k7Q
- ロッテはマズい
チョコパイも劣化してマズくなった
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:43:26 ID:rH2U9u7r0
- >>225
浦和工場も何を作っているのかは知らないが、スゲー臭い。
武蔵浦和駅で快速待ち、乗換えは地獄。
たえられない異臭。異臭テロ攻撃。
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:44:50 ID:gy86Kj6y0
- クイッククエンチと聞いただけで唾が出てくるのは俺だけじゃないはずだ
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:45:39 ID:17v+a+3z0
- アタマの悪そうな奴はブルーベリーガムを噛んでいる
学校で噛んでいてごまそうとしているが周囲まであの臭いが漂っているのに
噛んでませんと教師に言っている そんなことがよくあった
みっともなく噛んでいるのもブルーベリーが多いな
- 241 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:46:02 ID:bZBRBfat0
- コーヒーガムあったなぁ・・・
今は潰れたけど
近所に百貨店があって
買い物に行くと親にねだって
自販機で買ってた。
クイッククエンチもスウィーティも
その自販機で新発売されてるのを知って
買った。クイックのレモンの酸味が大好きだった。
- 242 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:46:15 ID:GojJmd1U0
- 自動販売機で売っていて最初が「コ」で最後が「ム」の物が復刻するのか。
絶対買わないけど。
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:46:18 ID:vU7z8bnw0
- 早速CMはKARAの曲使ってたねw
反日チョンロッテなんて絶対買わないからwwww
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:47:35 ID:2S4rOuzqO
- >>6
近所にセブンイレブン無いの?
たまに限定で復刻版だしてるぞ
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:48:41 ID:yMDu8ZfY0
- ジューシー&フレッシュ4位か
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:48:48 ID:U+UuZComP
- 昔のお菓子にはかなりの量の思い出フィルターかかってる
今食べても、きっと駄菓子以下の味にしか感じないだろうな
原価なんかも当時に比べれば数分の一なのだろうし、絶対買わないw
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:49:43 ID:yUXLgXxRO
- 前に不二家が休業中カントリーマアムが食べたくてロッテの類似品を買ったがまずかった覚えが
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:52:40 ID:6cNeB3l+0
- クイッククエンチって懐かしいな
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:52:45 ID:b3soDH2z0
- ガムは迷惑だよ
道が汚れたり処置に手間がかかったりで、税金や鉄道料金などから
負担させられている
生産者責任を逃れることが出来ているのは何か闇があるのだろうか
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:53:14 ID:eQ+/hy2UO
- クイッククエンチ…思い出しただけで口の中が酸っぱい気分になる
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:53:33 ID:V49iFEWt0
- グリコ・森永のパクリ商品ばっかりのロッテなんかカスや
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:53:50 ID:44HRW+OAi
- te
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:54:05 ID:fUkMkkmO0
- クイッククエンチはかなり心ひかれるものが…
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:54:42 ID:w+xEMni40
- ビックリマンチョコを復活させてよ
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:56:01 ID:ZljWfC5R0
- ロッテってうかチョッテは最近買わなくなりましたわ
- 256 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:56:12 ID:nTyvT3I10
- ロッテは嫌いだが
ビックリマンだけは嫌いになりきれない
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:56:18 ID:fX8p/wCE0
- ロッテなんか買いませんけど
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:56:21 ID:1ij65NZS0
- そういえば、コーヒーガム噛みながら
コーラ飲んだらガムが溶けたな。
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:56:33 ID:YGQAb1gP0
-
おいおい…グレープフルーツがないなんてクズ選挙確定だなw
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:57:17 ID:Iy0dqxyy0
- それよりも、EVEを復刻しる。韓国では手に入るが。
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:57:32 ID:P753ag+J0
- ガムといえばハウス名作劇場ガム。
一枚だけ、転写式シールが付いてた。
バーちゃんちにいけば、居間のガラスにフランダースの犬が張ってあるw
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:57:36 ID:+uKXcPkBO
- コーヒー懐かしい。
38歳
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:57:44 ID:LHliyXqp0
- クイッククエンチガムw 懐かしい
- 264 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:58:26 ID:9Jd9SHre0
- ロッテは不衛生なイメージあるので買わない。
従業員はほぼ鮮人系
- 265 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:59:44 ID:vgu+tq+XO
- 香水の味?のガム復活してほしい。ゴールドの箱に入ってたやつ。
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 17:59:48 ID:wwlHsz4J0
- >>172
それスウィーティーガムじゃね
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:00:43 ID:sdkPDI8V0
- どれも不味そうな件
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:01:01 ID:T9hy2o6bO
- >>262
おい!焼きそばパンとコーヒーガム買ってこい。
40歳
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:01:20 ID:YGQAb1gP0
-
>>266 それ(>>172)がグレープフルーツだ!
- 270 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:02:48 ID:0Uo5ip/B0
- エフエックスガム
- 271 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:03:16 ID:6WZdy0HG0
- クイッククエンチのすっぱさを思い出してつば出てきたわw
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:03:59 ID:p3JLnviH0
- 恋人のお口
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:04:04 ID:UDd1PrVNO
- ロッテ不買運動してたんだけど、コンビニにホカロンしかなくて
しょうがなく買ったら高性能すぎてワロタ。
でも確かホッカイロのパクリ商品なんだよなー。
まあいろんな会社から使い捨てカイロ出てるから、今更なんだけど。
- 274 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:04:18 ID:1chfExKX0
- クイッククエンチを食べたいと思ったがロッテなのでやめた
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:04:30 ID:K/XfGhzEO
- クイッククエンチに一票
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:04:32 ID:r7PDgqyI0
- 朝鮮人参ガムはないのか
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:04:38 ID:5Zo940A50
- グリコ・森永事件の犯人は絶対ロ●テからの刺客だよね〜
- 278 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:05:23 ID:Mn/fp1bCO
- スウィーティ懐かしす。(*´Д`*)
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:05:48 ID:wwlHsz4J0
- >>269
知らなかったー ぐぐったらここに画像あった
おいしかった?食べてみたいな
ttp://eos1d3.exblog.jp/13433377/
- 280 :週末69:2011/02/07(月) 18:06:00 ID:mipUlywe0
- ロッテ クイッククエ〜ンチ ピ♪
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:06:37 ID:/ki8kJP1O
- ロッテ商品は買わないようにしてるが、これは欲しい
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:07:09 ID:KIjIl4Li0
- ロッテ?じゃあいらない。
- 283 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:07:41 ID:CXXj2dAV0
- 自動販売機でも売ってて、大人になったら買うモノなーんだ?
ヒント:使用前は固いんだけど、使用後はふにゃふにゃ。
最初の文字は「コ」で最後の文字は「ム」でぇ〜す。
ってなぞなぞありましたな。コーヒーガム
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:09:37 ID:JQZEpmpB0
-
スウィーティが懐かしい…だと…?
全部生で見たことあるわ〜w
- 285 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:11:11 ID:5Fgm2EyHO
- スウィーティーって、黄色い包装のガムかな?
それなら、チョコレートと一緒に食べたら
溶けきる瞬間にメロン味になるんだよな。
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:11:21 ID:GsldFykR0
- ロッテの商品は10年以上買ってない、生涯不買だ
衛生的にも問題あるから、チョン嫌いじゃなくても不買をおすすめする
- 287 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:11:59 ID:xo2t0F750
- クイッククエンチの味が思い出せない・・・。
スゥイーティーはグレープフルーツっぽくて美味しい。
コーヒーガムは申し訳ないが美味しくなかった。
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:12:15 ID:p5Pz39shO
- コーヒーガムとスウィーティーは常食してたわ。
クイッククエンチは知らないなあ。
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:12:19 ID:xVkDsVmD0
- 残念ながらロッテは買いません
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:14:48 ID:VpgQ6g3k0
- 俺も朝鮮菓子は買わない(買わせない)ようにしてるな
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:15:35 ID:uqrep/Jv0
- スウィーティじゃなくてグレープフルーツの復刻が良かった。
30年くらい前に売ってたやつ。
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:16:38 ID:KLwSPJXkO
- ロッテの工場はマジでゴキブリがうろちょろ
してたもんなぁ。今は改善されたんだろうか。
でもアレを一度見ると、絶対ロッテは買えない…
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:17:33 ID:VD5l+GKY0
-
懐かしいな
昔は買っていたが、もう絶対に買わない。
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:17:53 ID:PXsXeicgO
- ラ・フランスのCMがエロかったのは覚えてる
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:18:13 ID:QDrsLO430
- ある時期からガムベース変えたでしょ?どうせ復刻するなら、食感も戻してよ。
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:18:19 ID:ckB29MW30
-
ゴキブリ入ってそう!
買いたくない!!
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:25:28 ID:s2d6Xhz10
- ガムだから売れてないんじゃなくって、ロッテだから。
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:28:21 ID:xrbyPrsyO
- ハリスガムは?
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:29:48 ID:bbHLpYEr0
- クイッククエンチの文字を見るだけで
唾が湧き出してどうしようもない。
- 300 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:31:47 ID:Z7uPu5R/O
- コーヒーガムといえばイギー
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:33:47 ID:gfleOuEg0
- >>269
ずっとオレンジと思ってたんだが、
グレープフルーツだったのかw
解決したわアリガトン。
- 302 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:35:02 ID:9gIRk0Rk0
- むしろロッチを復刻希望
- 303 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:38:02 ID:LlrLZSsf0
- 正直な話、ロッテがなくても生きていける
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:40:08 ID:F1riHpJu0
- なにこのオッサンホイホイ
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:40:50 ID:HuxJu3Lz0
- クイッククエンチって名前とCMのさびを何故か覚えてるが、
モノを全く忘れてる。CMって恐いw
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:44:19 ID:0IrKtiFw0
- クイッククエンチ、大好きだったなぁ。
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:44:20 ID:pON/T6KpP
- スウィーティ廃番だったのか、どうりで見かけないと思った
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 18:46:38 ID:HzhBzrn2O
- 三種類とも発売停止になっていたのか。
全っ然っ、気づいてなかったわ。
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:00:52 ID:jvZnJe2c0
- 日本から出て行ってください。
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:01:01 ID:/QfD+EdU0
- スィーティーなんて新しいじゃないか 何いってんだ
BIG1ガムくらいなら懐かしいが
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:01:51 ID:g+Fcy6Go0
- ロッテの商品は買ってませんから
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:02:41 ID:hazwWLvJ0
- フルーツガムは?
黄色い包装紙のやつ
- 313 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:03:56 ID:EYs6a5OI0
- >>69
yes
発売当時の日本ではスポーツドリンク黎明期
ゲータレードが一般発売されてから エクセル1 ポカリスエット NCAA等が相次いで出現
ロッテもそのブームに乗って発売したのがクイッククエンチ
ドリンク 氷菓 ガムで展開
蛇足だがゲータレードとエクセル1は最初スポーツ店しか入手出来なかった
プロテインパウダーなどの肉体強化サプリメント系もそう
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:05:30 ID:IVF0cLLc0
- クイッククエンチのスポーツドリンクも復刻してほしい。
弾性、軟性を度外視して歯に付かないタイプのガムでの販売もやってほしい。
噛みたいが噛めん。
今売られている歯に付かないガムでも部分入れ歯や差し歯やブリッジや銀冠にひっつく。
NHKで放映された「私の愛したウルトラセブン」(脚本:市川森一)の中で
当時の風俗に合わせた場面設定をしているのに、ちょっとしたいたずらで
わざと放映時期新発売のロッテのガムが小道具で出ていた。製作時期がわかっていい。
(時代設定からするとミントかコーヒーガムかフルーツガムか梅ガムが妥当だった筈)
大久保のロッテ工場の近くのロッテリアにはガムの自販機があった。あれが懐かしい。
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:06:18 ID:SDTfeAhU0
- コーヒーは大好きだったわw
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:06:29 ID:bpb8pyVk0
- >>305
クイッククエンチは、シリーズでアイスや飲料もあったから混乱したのでは?
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:06:59 ID:bPJ4Lw4y0
- 笛を一回だけ吹くとガムが飛んで来るんだよな…ううん、なんでもない。古すぎて誰も知らん。
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:07:52 ID:Wo+C31hx0
- 倉庫から出してきたのか?
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:08:40 ID:uqf41r/60
- シナモンはマイナーなのか
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:09:41 ID:IVF0cLLc0
- ついでにロッテはガーナチョコのミルク&ミルクガーナチョコも大々的に発売してほしい。
この4,5年店頭に並ぶのを見たことが無い。チョコというよりおしるこというぐらい甘い。
見つけたら買いだめする。
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:10:33 ID:GVtIPeag0
- いまどきチョン以外でロッテなんか買って食ってる奴がまだいたのか……
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:12:03 ID:Jp4ED47y0
- キムチガムはなぜか作らないチキン企業
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:14:02 ID:m21h+lSB0
- クイッククエンチの包装を想像しただけで唾が出たw
カネボウの黒い色のガム…なんていったっけなあ
あれも美味しかったけどいつの間にか無くなった
チビクロサンボみたいな柄だったから消えたという噂だったが
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:17:47 ID:UsDE+4Kj0
- ガムといえば
ガムパッチン
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:20:04 ID:AT8FhUGi0
- ホットポー飲みたい。
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:21:24 ID:iZBqyxZi0
- クイッククエンチガム噛むと歯が痛くなる
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:21:25 ID:3yCsl4ZUO
- ガムの自販機あったよね
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:23:48 ID:rwGIOYc00
- 【レス抽出】
対象スレ: 【お菓子】ロッテが懐かしのガム「コーヒー」「クイッククエンチ」「スウィーティ」を復刻…“ガム総選挙”の上位3品
キーワード: イギー
抽出レス数:4
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:28:55 ID:8JEyfwcW0
- >>100
グリコ森永事件の犯人がロッテだと確信してから買わなくなった。
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:29:51 ID:uNPDZ8zv0
- 昔からロッテは韓国系だということを自慢にしていたから、2ちゃんが存在しない頃から韓国企業だと知っていたがな。
2ちゃんに来るチョンは2ちゃんさえなければロッテが韓国だとバレずにすんでいたと信じているのか?
- 331 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:30:15 ID:dHWiLVmL0
- ニコ厨ってビックリマンチョコとか食ってんの?
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:30:22 ID:bLIGpSWBO
- 梅ガムは落選?ガキの頃はバスに弱かったから、よく噛んでた。美味しかったからバス関係なく好きだったな。
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:31:36 ID:tgDFrk2kO
- ガムいる?
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:33:26 ID:Rp5RZa/d0
- お口の新大久保
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:33:36 ID:MBrrylYc0
- シナモンガム一時期復活してたけどね。aikoの歌でCMしてた
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:33:37 ID:V19gLK97O
- >>1 復刻するんだったらジューシーフルーツだろ糞ボケ!
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:34:45 ID:/NO6a7QGP
- >>331
ニコニコ動菓だろ
- 338 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:37:35 ID:h1WDuWZC0
- Eveの壷ガム作って
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:38:09 ID:V19gLK97O
- >>336←商品名を間違えた
あと歌のアルバムも復活希望。玉置宏最近見掛けないけど
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:38:16 ID:WeIc7MMK0
- ロッテは結構前に不買しようと思い立ったが、
その時点で既に特に買ってなかった。
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:38:22 ID:hC6Va9aO0
- メーカー忘れたけど、イブって言う薔薇の香りのガム 復刻しないかな
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:41:25 ID:eJrbP86AO
- ロッテは色々試してみたが、どれもマズかった・・・
何かバランスおかしい
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:41:48 ID:deoUZ+I1O
- バナナとコーヒーは子供の頃好きだったな
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:42:15 ID:jvZnJe2c0
- いつものチョン通工作員の御仕事スレか、精が出るねぇ
- 345 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:42:31 ID:2l46jkZt0
- レモンティーガムも復刻しろよw
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:42:34 ID:c2q4x+aY0
- 他2つはまったく覚えてないが、コーヒーだけはイギーのおかげでガッチリ記憶に残ってるわ
- 347 :341:2011/02/07(月) 19:43:01 ID:hC6Va9aO0
- と書いたら既に復刻済みかぁ
でもサンクス近所にないし、限定だし
それとスレでのイブ人気にも驚いた
- 348 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:43:26 ID:CkiffqQ20
- ♪ロッテ クインククエンチ!
♪でっでっでっ!
- 349 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:44:46 ID:7G80LVrw0
- >>319
シナモン味は噛んでる方は良いが結構ニオイ的に臭いというか刺激が強いんだよね。
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:44:50 ID:f3noreO/0
- みんなロッテ不買とか言ってるけど本当はコアラのマーチだけは食ってるだろ
白状しろw
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:46:27 ID:Sf4OxsCX0
- チョン企業倒産しろ!
お前らの画策(マスゴミとの連携や犯罪行為)で我が国の企業が倒産に追い込まれている。
祖国へ帰ってウンコ菓子でも作ってろよ!
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:49:58 ID:y+rfbqDR0
- このサイトが覚醒しそうだな
俺はグレープフルーツガムが好きだった
http://lottegum9sticks.web.fc2.com/
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:50:17 ID:uYcAtodlO
- クールミントガムとパイの実以外は不買!
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:50:25 ID:ZqI8sUWZ0
-
俺もロッテキムチは不買中ww
- 355 :名無しさん@九周年:2011/02/07(月) 19:53:35 ID:xg5fG6T30
- すまんコーヒーガムだけは箱買いで逝く
韓国は嫌いだがコーヒーガムはグーグーガンモを見てからのファンなんだ
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:54:46 ID:9ZbgsO1yP
- >>350
っパックンチョ
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:54:49 ID:RFWq5pxA0
- >>2
見える世界が煌くわ〜♪
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:55:27 ID:00vEGn7bO
- クイッククエンチってごっつ口に出して言いたいやん
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:55:41 ID:kj+txEWx0
- 反日企業だと知ってから、
ロッテ製品は一切買ってないしロッテリアにも行ってない。
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:56:22 ID:UbosPN2pO
- スイーティいらねえ
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:56:48 ID:Eu5DztrM0
- 6年くらい前からロッテ製品は買ってないな。クソチョン企業だって知ってから
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:57:01 ID:y+rfbqDR0
-
あ、でもこっちのほうが
いろんなガムあって面白いな
http://s.ameblo.jp/sekaiheiwa-youichi/entry-10295787573.html
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:57:45 ID:AMNb7Ivv0
- >>1
ロッテの「ペペロ」は販売しないの??
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 19:58:22 ID:YEfF6zB60
- むかしスルメガムというのがあったらしい
あたらしいあじ!たくあんガム!
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:05:41 ID:Smys+1sa0
- >>13
これはw
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:15:52 ID:Skqf2NLyO
- >>359
いつも反日がどうのとか考えてるんだ?
よっぽどヒマでやることないんだなwww
そこまで執着できるのに感心するよ!
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:26:56 ID:pms4li710
- EVEがねーよ
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:43:16 ID:rRTvFYLxO
- チョンは同胞擁護に必死だなw
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:48:49 ID:Rr+2LkF+0
- お口の変人
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 20:50:41 ID:9KabIihR0
- 確かに甘酸っぱく懐かしいがロッテはもう思い出の中だけでいいや。
チョン目の男の勤める会社と知ったあの日、思えば俺は大人になったんだ。
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:01:52 ID:qir1c33c0
- コーヒーは消えてたのは知ってたけど後の2つもいつのまにか
生産中止してたのか・・
- 372 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:04:15 ID:vjDq7Tk60
- クイッククエンチがはやった時って
ポカリとかアクエリアスとゲータレードとか
スポーツドリンクがはやったときだな
- 373 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:04:28 ID:nNem+Zxl0
- 最近のガムは人工甘味料汚染でどれも噛めなくなったけど、昔のやつ出たら噛みまくるぞ
- 374 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:07:22 ID:xiT8KbiX0
- 黙って全部復刻しろや
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:09:06 ID:PwC/Jdzf0
- ロッテだしどうせアスパルテームフェニールアラニン化合物とアセスファムカリウムまみれだろw
- 376 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:12:36 ID:Zki4YaPs0
- もう10年近くロッテの製品は口にしてない
小さい頃、新宿駅の近くに何でこんなに大きな工場があるんだろう、と
思ってたピュアな頃にはもう戻れない
- 377 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:18:31 ID:OcjzYNIR0
- 俺高校生の時(25年くらい前)に朝鮮人旅行者から「ロッテ朝鮮人参ガム」っていうのを貰ったわ。
罰ゲームかと思うくらいマズかった・・
朝鮮人参臭がして臭いの何のって。
朝鮮人よくあんなものを食うな。
- 378 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:20:53 ID:DzjlAp170
- 最初がコで、最後がム。ひっぱるとビョーンと伸びるものは何?
- 379 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:22:11 ID:KrdvpT8q0
- クイッククエンチって名前を見ただけで口の中に唾液が出てくるw
いつの間にか無くなってたな〜。
まあ復刻しても買わないけどね。
- 380 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:22:48 ID:iTI+73Jj0
- ジューシー&フレッシュ
こっちが食べたいよ…
- 381 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:23:16 ID:Yse6uVDb0
- スウィーティはよかったよな
- 382 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:24:27 ID:0Q9n5MHp0
- VIPチョコとティラミスチョコも復活してたな
ネタギレか
- 383 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:25:11 ID:CBvGJgDk0
- イギー歓喜
- 384 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:27:00 ID:lL9faQ/D0
- クイッククエンチは、噛んでる途中で飲み込みたくなる!でファイナルアンサー
- 385 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:28:30 ID:0Q9n5MHp0
- >>13
それはコスモスのガチャガチャの景品だよ!
ジューシー&フレッシュが好きで、イテテガムもそのデザインのものを持ってたよ
- 386 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:28:42 ID:wynOL8KO0
- 公共の場所でのガムは禁止にしてほしい。
- 387 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:30:57 ID:p19hAqQpO
- イブとかいう、いい香りのガムもロッテだった?
- 388 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:34:25 ID:D4HibQJw0
- ロッテがアレだと知ってからは不買している
もう20年を超えるのか・・・
- 389 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:35:32 ID:BghMtZKb0
- カネボウが香水っぽいガムだしてなかったか?
それがイブ?
- 390 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:36:16 ID:n48tV5WrO
- ロッテは買わないことにしてる
- 391 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:39:08 ID:5Lko3qW20
- ロッテ製品は買わないけどハイチュウだけは好きだ
- 392 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:39:46 ID:Ham2CnJYO
- やっぱり高麗人参ガムが一番だよな
- 393 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:39:54 ID:Gp+x2dYlO
- マスカットのCMは安室奈美恵Withなんとかだよね?
- 394 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:40:35 ID:iUfj8Sb/P
- グリコが絶対にロッテに勝てない理由の一つがCMだよね。
うぇぉぉぉたりんっぐぅぇとか、意味不明のムーンウォーク。
うまく言えないけど
子供がたまにやっちゃう無作法路線?
あの感覚はわかる。
でも、口に入れる物なのに、奇抜を狙っちゃってる。
一方のロッテは、可愛いく明るいCMで
ひたすら好感度を狙ってる。
- 395 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:41:14 ID:a3yHPldvP
- ロッテって、あの、かい人21面相がなぜか狙わなかった会社?
- 396 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:42:00 ID:ulRPVjhPO
- グレープフルーツの方がスウィーティーよりも美味いんだがなぁ
甘いだけのスウィーティーなんか復刻しても買わんよ
- 397 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:42:24 ID:i0gthuisO
- 退社した後に不正をしていない私の個人情報を悪用したのは立派な犯罪だ。暴力団を使って監視したのも犯罪だ。親会社にも間接的な責任がある。
- 398 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:42:31 ID:EY/x9x3a0
- ロッテのガムで最後に食ったのは多分ブルーベリーかな
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:42:49 ID:f9ePWh9K0
- どおりで俺が最近ロッテガムを買わなかったわけだ。
お気に入り3つとも廃止してたとは。
- 400 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:42:53 ID:iUfj8Sb/P
- >>395
キツネ目のあれ?
三億円事件みたいに後に在が美化しちゃったりしてねw
歴史の捏造は民俗芸か?
- 401 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:46:15 ID:b7/bYJ9rO
- フェリックスガムとまるかわオレンジガムがあれば十分
- 402 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:46:39 ID:0Q9n5MHp0
- >>391
ハイチュウは森永だよ!
>>394
グリコっていまだに松田聖子のイメージだよ
アイドルだったときにグリコがCMに鬼のように使ってたから
大人グリコのシリーズは面白いが…
- 403 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:51:46 ID:9inSbIjC0
- 梅のガムってまだある?
あれ、ヨダレが半端なく出る
- 404 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:52:24 ID:s6S10Ye/0
- >>395
<丶`∀´>カネハロタ森永ユルシタル。同胞ハ、ネラワンサカイ。
- 405 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:54:02 ID:oUdnWJIQ0
- 「クイッククエンチ」は買ったな
今は、ロッテは買わない
- 406 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:54:03 ID:2hLHJ77R0
- 板ガムって食わなくなったなぁ。
- 407 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:54:42 ID:znd90KnW0
- マレーシアだったかシンガポールだったかは、ガム禁止?
- 408 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:56:30 ID:ReoJpWSc0
- たとえあのロッテが話の中心だとしても、
お菓子スレはなんかほほえましいなw
- 409 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:56:39 ID:J2j3G0aU0
- どうせなら、自販機も復刻してくれ
- 410 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:57:39 ID:C03+C2JSO
- 梅ガムとブルーベリーガムが好きだった
- 411 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:58:16 ID:3gkW+AoX0
- クイッククエンチナツカシス
画像検索して見たらヨダレが出てきた
- 412 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:58:45 ID:cc8nCRiZ0
- コーヒーガムがあった頃は、今よりも、至る所にガムの自販機があった
当時の厨房の間で、こんなクイズが流行っていた
「自動販売機で売っている、小さな四角いもので、よく伸び縮みする、
風船の様に膨らませることもできる
(膨らませる専用のものよりはちょっと難しいけれど)、
一番上に『コ』一番下に『ム』がつくもの、なんだ?」
答え「コーヒーガム」
- 413 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 21:59:11 ID:WHCalJ2s0
-
>>47,51
イヴも懐かしいね〜忘れてたよ…w
- 414 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:00:02 ID:rvjHFSkkO
- ガムだけじゃなくドリンクも復刻してほしーの
クイッククエンチ
- 415 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:01:47 ID:VGojWPFTP
- ジューシー&フレッシュは前復刻された時に食ったがめちゃ美味かった
- 416 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:02:11 ID:znd90KnW0
- 黄緑色の包み紙の奴はどうした?
- 417 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:03:21 ID:ggvheHn0O
- ごみは くずかごに
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:03:58 ID:MwyhH2XBO
- チョン企業イラネ。
- 419 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:04:05 ID:pHb85AzW0
- クイッククエンチ
懐かしすぎてびっくりした
- 420 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:04:09 ID:QdMjVPK10
- ジューシー&フレッシュ
コーヒー
需要ありそうだけどな
- 421 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:05:19 ID:yDvgmBQ9O
- ボンボンガムは入ってないのか
- 422 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:06:16 ID:HpUHrlJCO
- コーヒーガム 美味いがやたらドロンドロンになる
クイッククエンチ 美味いがすぐに味がなくなる
ところでバラの香りのイブってロッテだっけ?
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:06:55 ID:0Q9n5MHp0
- グリーンガムのむち
- 424 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:07:01 ID:znd90KnW0
- 偽物のガムを取らせて指をパチンとやるイタズラグッズがあったな
微妙にロッテのガムと似ていた
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:07:17 ID:RXmbNdU10
- ネットやるようになってからロッテ製品買わなくなった
ガムなら明治(チョコもね)
- 426 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:08:28 ID:QdMjVPK10
- ■形状は丸型〇
■クッキーの上に、オレンジジャム(マーマレード)がしっとり乗っていて、
その上からチョコレートでコーティングしてある
ジャフィー復刻しろや。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/94428.html
- 427 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:09:39 ID:KjgR6VF1O
- 俺はキャドバリージャパン一筋
クロレッツとキシリクリスタルで鉄板
- 428 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:10:02 ID:aS6XN90b0
- 2ちゃんではロッテ商品不買がデフォ
- 429 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:10:12 ID:AHD6y0bV0
- トライデントシュガーレスガムは?
- 430 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:10:27 ID:PH215Wzf0
- グレープフルーツ、ジューシーフレッシュ、スペアミントを復活させて欲しい。
あとイヴも。
- 431 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:11:04 ID:ZvqO5b/c0
- 問題:コーヒーガムといえばイギーですが、イギーのスタンドは何でしょう?
注意:ググらなで答えて下さい
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:11:38 ID:bD99aqK+O
- >>424
ロッチな
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:12:20 ID:EryzcafvO
- >>12
原因は捨てた奴だろ。阿呆。
- 434 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:12:40 ID:AHD6y0bV0
- >>431
ザ・フール
- 435 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:13:06 ID:HpUHrlJCO
- ガムよりも、キャンディの、
小梅、小夏、半生 は傑作だろう
- 436 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:13:10 ID:cJsYd+cnO
- >>431
つザ・フール
- 437 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:13:19 ID:G1+Js7IYO
- スウィーティーガムってもうないんだ?
朝鮮ロッテのお菓子なんかどうでもいいけどね
- 438 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:13:26 ID:V+QLOcGRO
- イブガムは?
- 439 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:13:46 ID:6sGQJlOj0
- スーパーレモンが食べたくなってきた
- 440 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:13:49 ID:T+VIWEgN0
- ガムはポスカム、XYLISH(キシリッシュ)
- 441 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:13:52 ID:e42dm5o40
- 俺の好きな梅ガムが・・・
- 442 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:14:16 ID:ZvqO5b/c0
- >>434
おしい!
『ザ・フール(愚者)』
と答えて頂きたかった
- 443 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:15:06 ID:0W1wQX5/O
- >>426
自分もあれまた食べたい
懐かしくて輸入品のやつ食べたけど全然おいしくなかった
- 444 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:16:07 ID:pFMM5XRe0
- クイッククエンチをなくすとはアホかとババナかと
シュガーレス化して出せるだろハゲ
- 445 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:16:15 ID:szolY38F0
- tes
- 446 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:16:45 ID:kmfs6o4v0
- 何だかんだいっても、ロッテのガムで最強はクールミント
異論は認めない
- 447 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:17:18 ID:+fzdDZu80
- 朝鮮企業は不買
- 448 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:18:01 ID:/zsalvlk0
- 次のトレンドは『生ガム』or『食べるガム』だな
- 449 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:18:40 ID:zrFQzufHO
- 梅ガムって美味しくてすぐに飲み込みたくなるよね
- 450 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:18:49 ID:ZIOn+ZGi0
- 俺の愛用してるリカルデントを上の方の棚に
追いやってるのもあって不買してるわ
- 451 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:22:29 ID:KCLeNWijO
- >>13
オッサン乙です
- 452 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:25:51 ID:lXdqZQK90
- >>13
尋常じゃなく痛いよなあれ。
弟にやったら大泣きされて母ちゃんに叩かれて俺も泣いたわ。
- 453 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:26:08 ID:T+VIWEgN0
- >>33
コリアのマーチといえば、メラミン汚染で、全米でリコール対象のも記憶に新しいね。
米FDA 2008 Lotte USA, Inc. Initiates Nationwide Recall of Koala's March Creme filled Cookies
ttp://www.fda.gov/Safety/Recalls/ArchiveRecalls/2008/ucm112520.htm
- 454 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:26:12 ID:RUj+iHnG0
- スウィーティ懐かしいな、小学生の頃いつもポケットに入ってたわ
もう今はロッテのお菓子は買わないけどw
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:26:27 ID:bwKTBhfR0
- ロッテのトップ(在日)が、
日本で儲けた金は日本人に還元しないと発言をしたことを知ってからは
ロッテ製品は買わない
- 456 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:26:27 ID:r7KMa7590
- ガムのポイ捨てどーにかしろー
広告のすみっこにちょこっと書いてあっても
誰も守らんのじゃー
飲み込んでOKなガムとか作らんのか?
- 457 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:27:01 ID:74dZl+j4O
- 復刻して欲しいガムNo.1は…
ハリス
- 458 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:28:12 ID:gB6M/HyX0
- ロッテのガムってすぐ味しなくなるね
- 459 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:28:56 ID:XgemNPzWO
- ここのコーヒーガムが糞マズすぎて
ずっとガム嫌いだった。
- 460 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:29:00 ID:CbFKzMDc0
- そんなゴミよりハリスのガム復刻しろよしね鐘紡
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:29:01 ID:RTTFKPN60
- ジューシー&フレッシュとかそういう古いのはみんなリグリー(現マーズ)のパクりだから、
今でも輸入食品の店行けばあるんじゃね?パッケージもパクりだからすぐわかるぞw
っていうか、アメリカ物ならシナモンガムも普通にある。
日本の商品の回転の速さは異常だと思う。広告の国だよな。
- 462 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:30:33 ID:0+/tpIWH0
- クイッククエンチってなくなってたのか。
もう少なくとも10年くらいガム噛んでないから知らんかった。
アレの一気食い(噛み)、よくやったなぁ・・・
- 463 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:32:25 ID:GfLbUBjr0
- カレーガム
http://www.hotjunky.com/curry_gum.html
- 464 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:32:59 ID:libHTv230
- ビックリマンチョコもう一回一弾から売ってくれよ
- 465 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:33:22 ID:+bujK8m60
- >>33 異物混入&回収事件を思い出しますね
しかも同じ時期に、不可解な不二家たたきが発生しているという点も見逃せません。
- 466 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:34:32 ID:T+VIWEgN0
- >>455
その代わり、祖国で反日運動には使ってるお。ロッテ韓国の独島ツアー
- 467 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:35:08 ID:IHHm+QV90
- キムチ味のガムって無いよな
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:35:22 ID:TEN6cckGO
- ガキの頃はおやつにガム買ってその日の内に食べ切ってたわ
今考えるとすげえw
あんな単調な味のただのガムを一箱とか
- 469 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:35:50 ID:hFejavp80
- スペアミントなつかしい。
- 470 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:36:59 ID:KlpvOFPYO
- 便所の香りのガムは?
- 471 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:37:04 ID:7eUOswf8P
- クイッククエンチ
なつかしー
涙が止まらない。
- 472 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:37:54 ID:WjbjBzmz0
- 食べられるガムみたいなのが好きだった。
今ないのかな?
小公女セーラとかそういうアニメの
パッケージだったように思う。
- 473 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:38:03 ID:JS/7zHDo0
- クイッククエンチの復活は楽しみだな、箱で買っとくかw
- 474 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:38:04 ID:LCEKeeP6O
- ロッテの商品なんて買ってません!
- 475 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:40:12 ID:Lgxe58HX0
- あの黄色いのが好きだった。ジューシーなんとか。
すぐ味がなくなるけどwww
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:41:45 ID:RoWVRdSN0
- コーヒーガムをボトルにしてくれ。
- 477 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:41:47 ID:znd90KnW0
- ビートたけしのお兄さんは、元ロッテ社員
- 478 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:42:23 ID:B9T/OsUY0
- グレープフルーツガム好きだったけど、表面ベトベトしてて包み紙にはりついて
食べにくかった。
- 479 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:43:29 ID:HpUHrlJCO
- ビッグワンガム
- 480 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:44:35 ID:+fzdDZu80
- ウンコ入りガム
- 481 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:45:31 ID:+L10UhCIO
- ロッテは買わないようにしている
- 482 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:45:57 ID:uXPPypOv0
- 原価1円のものを100円売るお仕事きたー
- 483 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:46:08 ID:CwiWsi3a0
- 小学生の頃って、社会科見学でいろいろ工場とかいくじゃん
オレの学校がロッテの工場にいったのよ
おみやげはしょぼいガム1個だけだったぜ
他の工場にいった奴は飴やらクッキーやら複数もらったみたいなのに
今考えると納得
- 484 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:46:42 ID:J5F1gRUv0
- >>479
それはカバヤ食品だろ。あれは良い商品だったなあ。
- 485 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:47:44 ID:Z4fJzCC2O
- >>472 それ散髪屋に行ったら貰えたなぁ〜。
- 486 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:48:13 ID:LItmhjT8O
- 日本人だからロッテ製品不買
- 487 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:48:37 ID:q5jN4Z0UO
- アセロラもマンゴーもラフランスもつい最近まで売ってなかったか?
- 488 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:49:01 ID:+fzdDZu80
- 日本を憎んでいる在日朝鮮人が経営する会社のガムをわざわざ買うとは呆れた
- 489 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:50:11 ID:tgDFrk2kO
- >>13
うわぁ、懐かしす
姉ちゃんに騙されたふりごっこさせられて痛かったなぁ
- 490 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:50:34 ID:5sojJ6dY0
- クイッククエンチ www
買いたい。
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:50:34 ID:izljUIMP0
- ロッテなんか民潭の資金源だろうに。
なぜ外国人参政権は理不尽なのか
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1253729/
・いいですか皆さん、民団は韓国に行って、「韓国に住む永住権を持つ外国人に選挙権を与えて下さい」
というお願いをしたんですよ。すると韓国の国会は「ふざけんな、憲法第一条にも書いてあるとおり、
選挙権は大韓民国国民がもつ神聖な権利である」として全員一致で否決されたんですよ。
・ところが民団は「ちょっと待ってくれ、韓国にいる日本人に選挙権が与えられると、日本列島にいる韓国人が
選挙権を持つことに大きな前進になるんだ。この法案さえ通れば日本は韓国の、ソウルの思い通りになりますよ」
とハッキリ国会の委員会で答弁しているんですよ、皆さん。
・そしてその次の本会議では全員一致でこの法案は可決されたんですよ。どういう事がわかりますか。明らかに日本を外国の、
韓国の勢力下に置こうとしているか、その意図がミエミエなんですよ皆さん。
- 492 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:51:09 ID:atijFZhh0
- まあロッテは右翼企業だけどな。
にわかネトウヨはわからんだろうが。
- 493 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:51:43 ID:q5jN4Z0UO
- ガム食ってたほうが集中力が上がるってのは科学的にも証明されてる、能率が上がるけど口動かしながら仕事はやはり無理だよなあ
- 494 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:52:09 ID:pms4li710
- この間、スーパー行ったら復刻番でティラミスチョコとVIPチョコ売ってて思わず買ってしまったわw
- 495 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:53:18 ID:Z1ZTJirw0
- クイッククエンチ懐かしすぎるw
- 496 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:54:53 ID:tXso9R23O
- >>472
これは キャンディー です。 おいしく たべられます
って書いてあるやつ?
- 497 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:56:53 ID:gLqsnguL0
- スウィーティは好きだった
なくなってたんだ
最近ガム自体買わなくなったからしらんかった
- 498 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:57:21 ID:pms4li710
- メントスみたいな食感でクイッククエンチみたいな味する卵ボールくらいの大きさのお菓子覚えてる人いる?
アポロチョコくらいの大きさの箱なんだけど・・・・
- 499 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:57:34 ID:BH+pe+ML0
- 少しでも国内企業にお金を落としたいのでロッテは買わない
- 500 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:57:48 ID:9lgXMfbRO
- >>492
基本的に韓国の第3〜第5共和国を支えた金蔓会社だろ。
それも社長一族は早稲田閥だし。
並みの会社以上に右寄りで権力志向だろうね。
- 501 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:57:54 ID:AcRrliUJ0
- 朝鮮製は買いません
- 502 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:58:33 ID:bd81l7440
- 珈琲は懐かしいな! クソ甘いんだけど何か好きだったのを覚えてる
- 503 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:58:37 ID:tgDFrk2kO
- >>498
あったよなw
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:59:05 ID:AT92EZfY0
- クイッククエンチは買ってやってもいいが
コーヒー、テメーはダメだ
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:59:31 ID:jkzRuJVb0
- 美味そうだな〜と思ったお菓子でも、ロッテだと解った瞬間買うの辞める。
- 506 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:59:51 ID:xJeWC6ht0
- 旅行
ドライブ
フェリー
遠足
このガムのイメージ
- 507 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 22:59:55 ID:q5jN4Z0UO
- コーヒーとフルーツガムとグリーンガムが出だしだっけ、ペンギンマークのはスペアミントだっけ
- 508 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:01:58 ID:Xr6GTKID0
- 板チョコが好きでよく買ってるけど、ロッテだけは避けてるわ。
>>13
そりゃ「ロッチ」だろw
今どきああいう痛い系のジョークアイテムは
モンペが怖くて売れないんだろうな。
- 509 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:02:26 ID:+fzdDZu80
- お菓子コーナーでは、ロッテは避ける
- 510 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:04:19 ID:PrgeryKiO
- >>498
懐かしい
四角くて中にあおりんご味の粉末が入ってたガム
もう一度食べたい
- 511 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:05:10 ID:bG8kuORO0
- マスカットとスウィーティはかなり好きだった。ラインナップから消えてからガム自体疎遠になった
- 512 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:05:33 ID:Xr6GTKID0
- ああでも、ロッテは嫌いだけどコーヒーガムは好きなんだよな・・・。
ロッテ以外で代替品ないかね?
- 513 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:05:46 ID:jgrTIPaOO
- スウィーティーキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
スイーツを初めて聞いた時スウィーティーを思い出して
スイーツが甘いものっていう事に凄く違和感あった
- 514 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:05:46 ID:lnqwvX/Y0
- >>95
モグモグ・・・味はともかくとしてとにかくすごい!
- 515 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:06:19 ID:uBvxKBdF0
- 戦後のどさくさのことは目をつぶっても、一応日本で起こった企業なのに
株式公開は韓国だけってどういうことだと。
ロッテの日本に対する態度がこの件でわかる。日本人ならロッテ製品は
不買しかないだろ。
あとライバル社のモロパクリも海外でこそっと販売してるしな。
- 516 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:06:46 ID:FsAIf9XuO
- >>27
懐かし〜!
あったね、箱が縦型で、花の香りみたいなガム。
食べたい!!
- 517 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:06:57 ID:/WX+JGBY0
- 懐かしいな。少ない小遣いで塾の帰りにクイッククエンチを友達と良く買ったもんだ。
- 518 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:07:06 ID:YwmR8j9G0
- >>498
スカイミント?
- 519 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:08:01 ID:Z1ZTJirw0
- >>516
めちゃめちゃ香りきついやつだったよなw
- 520 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:08:44 ID:21VHCqnBO
- ネトウヨはこんなのまでケチ付けるのかよw
了見が狭いな
スイーティガムは良いね
- 521 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:08:45 ID:8w17TftRO
- イギースレになってると思ったのに・・・
ちょっと残念だわ
- 522 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:09:06 ID:cUJXsyeW0
- どれも懐かしい!!!!!
- 523 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:09:08 ID:wZGjyyRV0
- ナツカシス
http://lottegum9sticks.web.fc2.com/nostalgic/lotte_gum.htm
- 524 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:09:39 ID:fL6s4g9W0
- >>472
同じものかどうか判らないが、ロッテの板状のチューイングキャンディーなら
きかんしゃトーマスのパッケージで売ってるよ
- 525 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:10:53 ID:LvmAMrRq0
- スウィーティーガムって、コーヒーガムやクイッククエンチと比べると
新しい種類だよね。子供の頃はミックスジュースみたいな味の
ガムが好きでよく買ってもらってた。多分、> 4位「ジューシー&フレッシュガム」の
事だろうなあ。一度でいいからイヴを食べてみたかった。香水って名前が付いてたから
親が「何が入ってるか分かったもんじゃない!」って買ってくれなかったw
最近、ロッテのガムはすぐ味がなくなるんで、食べなくなったな。
明治のガムの方が味が長持ちするんだよね。
- 526 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:11:32 ID:Xr6GTKID0
- コーヒーガムの代替品は無いかとちょっと探してみたら、
一応ポッカがMeijiと共同開発で出してるんだな・・・。
http://www.meiji.co.jp/corp/news/2008/1215.html
が、しかし。
> 特長
> ●ポッカコーヒーの味わいにミントを加え、後味すっきりに仕上げました。
> ●眠気すっきりカフェインを配合しました。
ミントってどうなんだよ;;
余計なもん入れんな!
- 527 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:11:57 ID:aVASiGBQO
- 今時軋り獲らないとか有り得ない
- 528 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:12:41 ID:XtD2IUdeO
- >>431
「・・・ほぉー・・・ふー・・・」
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:13:08 ID:fXkWDc/50
- コーヒーガムだけ買うわ
クイッククエンチは酸っぱいだけなんで
それなら梅ガムだな
- 530 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:13:26 ID:5U2sI16bO
- そういえば、いつの間にか食べなくなってたな
マンゴスチンとか懐かしい
- 531 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:14:29 ID:7WE6JK350
- 日本のパクられ被害企業がここのコピー商品を販売して欲しい
そしたら買いまくってやるのに
- 532 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:14:30 ID:wwYKSWaZ0
- そういえばペンギンがかわいいクールミントって今でも売ってるの?
すっかりキシリ系しか噛まなくなっちまって
- 533 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:16:15 ID:uBvxKBdF0
- 関西なんだが、最近のアイスコーナーはロッテが目立つよな。レディーボーデンも
ロッテの製品になっちゃったし。
- 534 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:17:53 ID:fXkWDc/50
- コーヒーガムは味もさることながらデザインとフォルムが全部昭和
それがいい
- 535 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:18:31 ID:Oz+ZComC0
- >>525
イヴは一度買ったことあるけど、くせっと思って二度と買わなかったw
コーヒーガムはもう一度食べたいな
- 536 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:18:46 ID:JfBcDhx70
- イヴってキンモクセイの匂いだったよな
- 537 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:18:55 ID:rvdj49M90
- クイッククエンチのCMが頭のなかでリフレインしているがなどうしてくれる
イエーっ
- 538 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:19:16 ID:BzNCHCox0
- 個人的にはキスミントが一番いいな
- 539 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:19:53 ID:9lgXMfbRO
- >>515
軍事政権が公開を迫って公開させられた経緯がある。
株式公開は韓国のみだが、同じ製品は韓国版の方が同じ価格で相当質が悪い。
パクリだけが採り上げられるがこのことは誰も問題にしないのが不思議。
- 540 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:20:36 ID:fXkWDc/50
- やっぱり「韓国もロッテもイヤだけどコーヒーガムは懐かしい」が多数の意見か。
まぁ開発者は日本人なんだけどね。
- 541 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:20:38 ID:NdGpWnzOO
- コーヒーガム自分には激マズだったなあ
こんなもんが世にあるなんてどうかしてると幼心に思ったもんだが
大人になった今なら美味しく感じるんだろうか
- 542 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:21:17 ID:KkoMLZdb0
- クイッククエンチは食べたいな。
あとはEVEだな。
- 543 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:21:36 ID:i5hTZc01O
- クイッククエンチはベタベタなんだよなぁ
ドリンクもあったよなぁ
- 544 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:21:44 ID:sd5gyqh/0
- ガムって基本甘い味付けなのはなんでなの
- 545 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:22:10 ID:CRanx1Ui0
- クイッククエンチィ〜
- 546 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:22:46 ID:fXkWDc/50
- >>541
確かに不味かったよ。薬っぽくて甘いだけの記憶しかない。
でもひたすら、懐かしい。
それだけなのだ。
- 547 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:22:48 ID:E9+QXjjSO
- 取引相手の重光って奴がムカつくからロッテ製品は買わん
- 548 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:22:59 ID:JS/7zHDo0
- >>506
遠足でコーヒーガムを噛んでた奴は必ずといっていいほどバス酔いしたような記憶があるが、、、
二十年以上前の記憶なんで不確かだけどなw
- 549 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:23:05 ID:Y6C5IfKq0
- 私はロッテのガムでタバコを卒煙できました。
- 550 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:23:48 ID:yrsFRbB5O
- 子供のとき母ちゃんに連れられていってた近所の菓子屋思い出す
コンビニがまだない時代だったな
- 551 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:24:59 ID:neoezBtH0
- >>536
駄菓子屋で売ってたチコちゃんガムも香水みたいな匂いがした。
- 552 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:25:00 ID:i5hTZc01O
- TBSラジオ、ロッテヤンスタNo.1
- 553 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:25:39 ID:uBvxKBdF0
- >>539
それは知らなかった。しかし、韓国に経営資源を集中してる
のは間違いないし、持ち株会社とは別に日本にも子会社が
あるのだから、公開すればいいじゃないか。一般人が普通に
聞くロッテは子会社のほうだろ。
製品が悪いのは、単純に質を落とさないと利益がでないからだろうな。
あちらで売ってるマイルドセブンも日本のと違って不味かったし。
- 554 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:25:53 ID:fXkWDc/50
- http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/partygoodsland/item/MS-MJJ-37gum.jpg
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:26:39 ID:5JWrj19P0
- ガムは歯磨きガム一択。
あの歯応えのガムは他にはない。
- 556 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:27:09 ID:w+kqyez80
- クイッククエンチって最初のオリジナルからちょっと後にフーセンガムタイプが出て、
3、4年後にクイッククエンチ-Cって名前に落ち着いたんだよな
どれが復刻対象なんだろ
- 557 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:27:13 ID:7LU9RfZE0
- こういうのがあるから週末のテレビ番組でお菓子の歴史みたいなのをやってたのか。
- 558 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:27:40 ID:66BC4VKeO
- コーヒーガムは、噛んでるうちに溶けて無くなってた覚えがある。
- 559 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:28:16 ID:c781Fov60
- ロッテなんてなくても困らないだろ。強いて言うなら、
ガーナとコアラと紗々とパイの実とクランキーと雪見だいふくと爽と、3つ入りの苺チョコのアレと、
レディーボーデンとブルーベリーガムと梅ガムとFit'sとアクオとキシリトールと小梅くらいしか美味しいと思うもの物ねーし
- 560 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:29:47 ID:E1x94mUX0
- ロッテはずーと不買運動してるから全然買ってないや。
クランキー白とか超好きなのに、もう10年以上我慢してるわ。
- 561 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:31:00 ID:MhhrJex90
- チョンレートは、チョッテ
- 562 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:31:04 ID:+8HqURDQ0
- コーヒーガムうまかったなぁ〜
後ヌーボーとかもうまかったなぁ
- 563 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:31:36 ID:uBvxKBdF0
- レディーボーデンは明治乳業のアイス部門が開発したんだが、
営業不振でロッテに売り払われたんだっけか。
昔はどこのスーパーでも見かけたのが、一時姿を消していたもんな。
ロッテになってから盛り返した。せっかくのブランドをムザムザ売り渡す
明治は商売下手すぐる。
- 564 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:31:42 ID:Xr6GTKID0
- >>546
昔は旨かった記憶があるけど、今食うとそうは思えないんだろうな。
>>558
ガム食う前にチョコでも食ってたんじゃね?
- 565 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:32:02 ID:atijFZhh0
- 昔は韓国を強化する必要があってだなあ
- 566 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:32:08 ID:iKc8c7cfO
- ウメガムが食べたい。きんきらの箱に入ってるやつ。
- 567 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:33:12 ID:fMowQYuxO
- ロッテやロッテリアは竹島を不法占拠している敵国の企業ですよ
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:33:32 ID:E1x94mUX0
- てか、梅売ってないの?なんであんなガチ定番を売らないんだよ。
つーかロッテのガム公式サイト全然つながらないんだけど。
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:35:31 ID:Nj7BfZ7+O
- 日本人ならキツネ目ロッテの商品は絶対買わない
- 570 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:35:33 ID:uBvxKBdF0
- >>563
検索したら事情は複雑だった>レディ
外国企業との共同開発品で、関係悪化で発売できなくなっていたのか。
- 571 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:35:50 ID:utam+TDs0
- >>567
不買
- 572 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:36:46 ID:LeWxCc4+0
- コーヒーは飲むがコーヒー味の菓子類は一切食えない。
美味いと思った事が無い。
クイッククエンチは名前聞くだけでツバが出てくる。
- 573 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:39:15 ID:ICZ4cFG00
- 前の誰かのカキコに同じく正直売ってないということに気がつかなかったわ
キシリトールばっかりだからなあ
コーヒーとクイックはよく噛んでたけどすぐ味が消えた覚えがある
あと同じ柑橘系を二つ並べるならスペアミントを入れて欲しかった
- 574 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:39:17 ID:E1x94mUX0
- >>570
wiki見る限りでは、アメリカのボーデン社が勘違いして日本で事業失敗しただけのようだな。
だいたいAyaとレディーボーデンは全然かぶってないのに。アメリカ人はアホやね。
- 575 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:40:45 ID:jIWkfUC70
- クイッククエンチは好きだ
- 576 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:41:05 ID:MhhrJex90
- 特亜企業の不買の輪が広がることを祈る
- 577 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:42:30 ID:nCyffgPn0
- スペアミント派だったが、ロッテ不買だから割とどーでもいい。
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:43:40 ID:hs4aFXNCO
- ロッテが在日朝鮮人企業だと知ってから、
ガムは明治製菓のキシリッシュ一択にしている
- 579 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:44:34 ID:vmLbI+cC0
- >>46
アスパムテールと思ってたw
- 580 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:45:15 ID:xHIaSnBe0
- ロッテの製品買ってない歴20年ぐらいになる。
- 581 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:46:49 ID:utam+TDs0
- >>578
チョコレートもロッテ製品は買わないほうがいいよ
明治や森永が使ってない油脂を入れて
カカオを減らして作っているらしい
よって明治や森永の製品の2倍のチョコができる
- 582 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:47:02 ID:9XRbZ6l3O
- クイッククエンチは、封を切ったらすぐ湿気を吸って、紙にべったりくっついたよな。
懐かしい。
- 583 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:48:02 ID:cNWACkAV0
- なつかしいと思うが不買してるので関係ありませんw
- 584 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:48:54 ID:uBvxKBdF0
- 在日企業であることは問題じゃないな。
日本国に対する姿勢とパクリ商売が問題。
- 585 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:49:05 ID:AwmtyinRO
- >>580
お金ないの?
- 586 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:52:00 ID:hs4aFXNCO
- >>581
言葉が足らなくてスマン
ごくたまにだけど、チョコ食いたくなって買う時は明治か森永にしてる
ロッテの水増し製法を知った時はいかにもなやり口でワラタ
- 587 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:52:44 ID:qZi6IxXBO
- こんなガムあったなーと調べて名前がわかった
キャンディガム復活して欲しい
四角い飴みたいな形で中にジャム状の濃い果汁が入ってる
梅と青りんごとレモンとみかん?って味があったガム
外装が透明だった
- 588 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:53:04 ID:QdMjVPK10
- ジャフィー ジャフィー ジャフィー
出してくれ。切実だ。
- 589 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:53:30 ID:t20TTfs+O
- レモンティーと苺が好きだったな
- 590 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:56:18 ID:9p6mHVFb0
- チョコレートは俺も食べてみて油脂が多い気がしたからロッテは避けてる。
- 591 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:56:26 ID:tgDFrk2kO
- キャンディガムなぁ
う〜ん、全く記憶に無いなぁ
- 592 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:56:52 ID:wPbgP5se0
- >>586
霧の浮き舟とかクランキーチョコ は好きだが、
両方とも、よく考えればチョコの量少ないw
カレ・ド・ショコラが出てからは、チョコ食いたくてたまらないときは
それ食ってるな。
- 593 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:57:35 ID:xU+Hqr+rO
- スウィーティー懐かしい!
おいしかったなぁあれ。
でも虫歯の治療中で噛めないよ…
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:58:41 ID:qagV4R5X0
- あぁ、あの頃はロッテが韓国の企業だなんて知りもしなかったな…
ロッテワールドが出来た頃じゃないかな、そこらへんの小中学生でも
「あれ?」って思うようになったのは。
- 595 :名無しさん@十一周年:2011/02/07(月) 23:59:18 ID:+XE70b3O0
- ロッテはいらねーや
本国じゃ日本メーカーの菓子もパッケージもキャンペーン企画も無節操にパクリまくりの癖に、
日本じゃ他のメーカーを「ウリの製品をパクったニダ!!謝罪と賠償を!!」ってやりやがったしな
- 596 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:00:41 ID:dpYz+eEE0
- >>581
錬金術なみだなwww
- 597 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:01:13 ID:w+fkL6+N0
- 園川も復活させろ
- 598 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:02:34 ID:V/1K/Bbz0
- 改めて思い返すと、キツネ目の男じゃなくて朝鮮半島系の男だったね
- 599 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:02:54 ID:R7lBNDZU0
-
シュガーレスガムが出るまでは
ガムを噛むと砂糖のせいで口の中が酸性になって虫歯になりやすかったのに
それを歯にいいとか言って売っていた○ッテは信用できん。
キシリッシュしか買わん。
- 600 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:04:26 ID:USpBGf35O
- 親父がコーヒーガム好きだったんだ
ガキの頃よく貰ってかんだもんだ
復刻したら親父に買ってやろう
- 601 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:05:00 ID:+bujK8m60
- ロッテ批判するともれなくネットウヨになれますw
ねぇねぇなんでジャイニチしゃん?
- 602 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:06:56 ID:lSBPK6vu0
- スウィーティは今でも売ってないか?
- 603 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:07:26 ID:GUlwYjzb0
- 日本で一番成功している韓国企業だよね
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:09:47 ID:T70DCLGM0
- イブが出たら買ってもいいな
- 605 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:09:49 ID:5TWhazlQ0
- >>600
天国のとか、お墓に供えるとかつけるんじゃないぞ。
- 606 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:10:23 ID:eENE3xJfO
- 「イヴ」がランクインもしとらん(´・ω・`)
- 607 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:12:10 ID:lJLikB1I0
- スウィーティを当初お茶系にグレープフルーツみたいな味を加えたものと思ってた
実際にかって全然違ったけどねwww
- 608 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:12:41 ID:1fsLdaodO
- eveなのか別物なのかわからないんだけど、ガキの頃食べたガムの味が忘れられない。
金色の箱で、女性の顔(絵?)がプリントされてるガムなんだけど、誰か知りませんか?20年くらい前
- 609 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:14:13 ID:svaKAjVh0
- >>608
それイブで間違いないよ。
- 610 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:14:22 ID:ReZ4ltR70
- >>608
あ、薔薇の香りのする奴だな。
結構高かった記憶がある。
- 611 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:15:25 ID:GPKF5GGs0
- 森永
グリコ
雪印
不二家
赤福
明治
みんなたたかれた
ロッテだけ勝ち組!
- 612 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:17:12 ID:1fsLdaodO
- >>609
そうなんだ!!ありがとう☆
ずぅっと食べたいと思ってたけど名も知らなかったし、いつの間にか絶版になってたんすね。
- 613 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:17:50 ID:dhjyh8WP0
- 買いだめするかな
保存方法をどうするか・・・
- 614 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:17:58 ID:eIBxv4kz0
- やべえコーヒーガムくいてえw
- 615 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:19:00 ID:ReZ4ltR70
- >>613
ジップロックに入れて冷凍庫でいいんじゃね?
- 616 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:19:29 ID:L2nZb9Oh0
- >>563
ゲロッテになってから素人が食ってもハッキリわかるほどに不味くなったがなw
そしてゲロッテお得意の大安売りw
低品質低価格w
- 617 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:20:26 ID:cxu/odI/O
- 昔食ったな朝鮮菓子屋のガム
- 618 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:21:47 ID:FQkvGkgtO
- >>238
俺は沼影プール行ったとき、着いてすぐに激しい咳と腹痛におそわれたよ。
多分工場の排煙。
- 619 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:22:37 ID:vWKRIehm0
- スウィーティはマジで旨い
粒ガムになった時はマジでショックだったw
- 620 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:23:04 ID:fC7UcjawO
- クイッククエンチって販売不振で製造中止したんじゃなかったか …
- 621 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:23:49 ID:WNjO9xfTP
- 復活希望ガム。
1,イブ
2,コーヒーガム
3,クイッククエンチ
- 622 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:23:52 ID:z79a4bc60
- ロッテもいいけどグリコのスポロガムも復刻してくれよ
- 623 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:25:59 ID:8ioS0VG50
- プレイガムを頼む。旧カネボウだけど
- 624 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:26:08 ID:GPKF5GGs0
- ロッテ社員と大韓民団の皆さま、深夜のお勤め御苦労さまです!
- 625 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:31:08 ID:NnHfsr0+0
- >>624
なるほどなw
- 626 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:31:35 ID:Xur4SzBC0
- グーグーガンモですぅー
- 627 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:33:08 ID:q9u9tph20
- >>389
そういえばイブって最初はカネボウから出てたような気がする・・・
いつからロッテに変わったんだろう
- 628 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:33:52 ID:GPKF5GGs0
- おいこら、クイッククエンチ喰いたいとかいってた奴ら、
急にトーンダウンかよ!!www
チョンは馬鹿だから小芝居するな
ww
- 629 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:33:53 ID:GprTh2A+0
- 90年代ならガムが6枚から10枚入りになった頃だな
当時は学生で、貴重になりつつあった6枚入りのガムをテレビの上に並べていたら
友達に勝手に食べられてしまったな
- 630 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:34:46 ID:/kQm2kci0
- ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / ち ち
':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' ょ ょ
':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .ん ん
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | ち
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. ょ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. ん
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. ! !
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
ち ち i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
ょ ょ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
ん ん ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ち ち | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___
ん ょ | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ.
! ! ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
- 631 :鎌倉署ロリコン隊 .vs. 南署スカート盗撮隊:2011/02/08(火) 00:35:11 ID:cJscipsi0
- 神奈川県警 ドキュン署対決!!
53 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 01:20:40 ID:oaP52iOQ0 (2 回発言)
南署と鎌倉署が酷すぎる件。
あと、横浜駅周辺のエスカレータは要注意だ。もうすでに、神奈川県警の警察官が3人喰われている。
とくに、西口ののぼりエスカレーターは、そこだけで2名の警察官が職を失っている。
2010-12-30 女性の下半身触る 南警察署の巡査部長(37)・天間久之容疑★←南署(スカート盗撮隊)
2009-12-15 盗撮 南署 永井一之警部補 横浜駅西口の上りエスカレーター★←南署(スカート盗撮隊)
2009-07-16 盗撮 国際捜査課 黒坂篤警部補(41)
2009-04-04 盗撮 旭署地域課 山田倫久(みちひさ)巡査(23)横浜駅
2009-03-18 痴漢 南署地域課 佐藤靖夫警部補(54)★←南署(スカート盗撮隊)
2009-01-12 盗撮 三崎署 臼井茂行警部補(59)
2008-04-15 痴漢 組織犯罪分析課巡査部長(27)
2007-07-26 盗撮 鎌倉署地域課 警部補(47)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-07-17 盗撮 鎌倉署 上野英樹巡査(29)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2007-05-24 盗撮 警泉署 伊藤健二巡査(25) 横浜駅西口の上りエスカレーター
2006-12-19 盗撮 鎌倉署 地域課巡査長(25)■←鎌倉署(ロリコン盗撮隊)
2005-06-04 盗撮 中原署 男性巡査長(25)
南署:横浜市南区大岡2-31-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/35ps/35_idx.htm
鎌倉署:鎌倉市小町1-8-4
http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/64ps/64_idx.htm
- 632 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:35:50 ID:6gS2XUDN0
- ビックリマンを30円で復刻したら買う。
80円とか舐めんなよ。
- 633 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:38:19 ID:Do7IdhR/O
- クイッククエンチって松岡修三がCM出てたやつだっけ?違う人かも知れないが、テニスのイメージが強い。
- 634 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:39:35 ID:kCd5AOFlP
- クイッククエンチの味を想像しただけで
唾が出てくる
- 635 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:43:21 ID:GPKF5GGs0
- 634なんかいやいや駆り出されているクチ(社員)だろうな。(苦笑)
- 636 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:44:59 ID:5c9yLFm+0
- 梅、ジューシー、ブルーベリーが好きだったな
- 637 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:46:00 ID:P4mIFWlG0
- 朝鮮企業のモノなど買う訳が無い
- 638 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:46:33 ID:svvb0XkmP
- クイッククエンチってスポーツ飲料が流行ったんで出てきたんだよね
復刻するなら買ってみたい
- 639 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:52:05 ID:Kb0QKWZI0
- 明治のプチガムグレープ味好きだったわ?
- 640 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:52:21 ID:i5bURm0n0
- 何と言おうと、歯が痛くなるような甘美なこのガムが最高!
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge009176.jpg
- 641 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:53:26 ID:LdYJOJVS0
- プレイガムっていう野球のガムがいいな
あと スポロガム復活して欲しいぞ
- 642 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:56:30 ID:K0I4VAQDO
- 黒白半分
- 643 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:57:03 ID:N+T7EDZl0
- >>634
何回同じこと書いてんだよ
- 644 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/02/08(火) 00:58:38 ID:FA60EBdg0
- ( ´D`)ノ<クイッククエンチ復活ならアイスが先だろ
- 645 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:58:49 ID:BL64BeFW0
- あれ?スウィーティっていつのまに消えてたの?
- 646 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:59:14 ID:slEHnA720
- そういえばロッテ製品を買わなくなったな〜
不買を始めてから何年にもなる
- 647 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 00:59:23 ID:r+RsSXCb0
- ガムなんかどうでもいい。
アーモンドポッキーを!
- 648 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:02:59 ID:KrimNwjR0
-
チョッパリどもがウリの練習を妨害したニダ!!
日本人野郎の不幸で□ッテがうまい!!
,,-''"´ ̄ ̄ ``丶、
+ / ,: " ̄ ̄`': ヽ +
// \ ト、
+ |/ \ l
. {l ^~゙''、 ::''"~^ ヽ彡リ +
l| ''ー=・、〉 ,ィ・=ー'' ヽ/"〉
ニダ━━━━l リ )ソ━━━━ ッ !!!!
l ‘●-●’ ノー' +
+ ヘ. ヽェ三ェェ=' イ
\ ー‐ / .l +
. ヽ、___/ l
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> __ <
| ̄ ̄| ___ /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| | / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
| | ツ _/ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
 ̄ ̄
- 649 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:09:51 ID:Gw06zjnr0
- ロッチの内実おさらいしようと思ってググったんだが繋がらない。なんで?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1024&bih=610&q=%E3%80%8C%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E5%8F%8D%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E3%80%8D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
- 650 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:11:01 ID:/XsNJXi10
- オレンジ色のフルーツのやつがいいぜ
フィリックスの10円ガムもやばい
- 651 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:12:15 ID:K+Q1AmMh0
- ロッテなんて買わない。
- 652 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:12:20 ID:Zahd4GtT0
- プレイガムってあったな。
あれで風船の大きさ比べやってたなあ。
- 653 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:13:11 ID:dzMwNBpIO
- >>640
なつかしすぎるwww
- 654 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:15:56 ID:+85X+wHY0
- >>592
パフ系チョコは、他にもあるよ。
ギンビス しみコーン ttp://www.ginbis.co.jp/syohin/shimicorn.html
森永 小枝 ttp://www.morinaga.co.jp/koeda/product/index.html
あと、明治のアーモンドチョコ系でも、周りにサクサクパフ系を巻いた
期間限定物が出る。
- 655 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:16:18 ID:0r6jqM3CO
- >>647
アーモンドポッキーうまいよなー
なんで無くなったんだろ
ガムではゴールドの箱に入った香水みたいな匂いのが懐かしいな
保険のおばさんが来るたびにくれたんだけど、不味かったなーw
- 656 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:18:28 ID:KrimNwjR0
- >>640
レポート:日韓をまたぐ「4兆円財閥」の実像
ロッテ 「引き裂かれる重光王国」 ジャーナリスト 田中幾太郎 『ZAITEN』 2008年1月号
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/200801.shtml
(中略)徹底した宣伝戦略でライバルを追い落とし、60年代後半にはガムのシェアの5割を占めるまで
になるロッテだが、重光は気が気ではなかった。68年末に開かれた日米合同会議で、
3年後の72年初頭からガムを自由化するとの話が持ち上がったのだ。
リグレー社が日本に上陸すれば、太刀打ちできないのは目に見えていた。
(中略)「重光氏は脅威を感じ、深い関係にあった岸信介氏にリグレー進出阻止を頼んだ」と話すのは、政治部OBだ。
「リグレーが日本に進出する72年、関税率は逆に35%から40%に引き上げられるという事態に
なりました。岸氏の命を受けた筆頭秘書の中村正芳氏が農林省や大蔵省に強く働きかけたんです」
(中略)「岸と重光を結びつけたのは町井久之(韓国名・鄭建永)です。兄貴分にあたる
児玉誉士夫を通して岸と懇意になった町井が、重光を引き合わせたのだと思われます」
町井は戦後、愚連隊を束ね、暴力団「東声会」を結成。東京・銀座界隈では「銀座の虎」と恐れられた。
(中略)「戦争末期の物資がない時代に、どうやって旋盤用の油の原料を手に入れたのか。
さらには、重光は戦争が終わってすぐに、石鹸や化粧品をつくり始めている。原料の油脂はどうしたのか。
闇物資を調達するしかない。どうもこの頃、調達に町井が介在していた節がある」(週刊誌記者)
- 657 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:18:29 ID:3YhfkfNe0
- マンゴスチンガム
マンコチンカスム
- 658 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:21:20 ID:wW39k6LJ0
- コーヒーガムもクイッククエンチも懐かしいな。
スウィーティはいつのまに終了してたんだよ。
梅ガムとブルーベリーガムも今は売ってないの?
- 659 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:23:46 ID:ReZ4ltR70
- >>658
梅ガムを見ると、常磐線終電後の白タクを思い出す。
- 660 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:31:19 ID:MlDi5c9/0
- スウィーティーと言えば、ファンタにもあったはずなんだが、
あれも俺的ヒットだったのに、いつの間にか消えてた。
- 661 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:34:02 ID:5vBFnORt0
- スウィティーガムとグレープフルーツガムの違いが解らない。
- 662 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:36:01 ID:UxoiABej0
- ロッテのコーヒーガム好きだったw
>>13
懐かしいw
- 663 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:36:32 ID:5vBFnORt0
- >>119
それ、グレープフルーツ
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:38:46 ID:ReZ4ltR70
- 昔のロッテのガムって板色がねずみ色じゃなかった?
- 665 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:40:53 ID:mlqIOmV6O
- クイッククインチ
文字だけでも、唾があふれる…
異常だww
- 666 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:43:19 ID:Q01AJQAW0
- クイッククエンチってスポーツの時水分が取れない人向けって言ってた気がする。
「渇きにクイッククエンチ」とかいうフレーズで。
汗をかいても水分を取らせないキチガイ時代の産物。
- 667 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:49:32 ID:KYNv6XZzO
- >>665
あの時代のやつらは、パブロフ状態だな
- 668 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:49:33 ID:5vBFnORt0
- >>339
玉置宏亡くなったよ
- 669 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:50:33 ID:mNkS4xmDO
- ロッチによく騙された
- 670 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:55:59 ID:KrVBneR00
- 学生の時授業中にガム食って先生にぶん殴られたのは良い思い出
- 671 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:56:00 ID:vvm99pWjO
- コーヒーはマズかったから要らん。
むしろシナモンガムを希望。
そういえば、イブってまだあるのかな? 梅とか。
基本、ロッテは大人のガムなんだよな。
ガキはカネボウのBOOみたいので。シュワシュワと炭酸が出てきたりする。
- 672 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:58:24 ID:lzlqQ5oU0
- お口が恋人
- 673 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 01:59:41 ID:wW39k6LJ0
- これ好きだった。
当たり付きだし。
http://news.videoboys.tv/media/2/20080219-felix.jpg
- 674 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:00:40 ID:2UiqnaB80
- 棒の部分がガムってアイスあったな
- 675 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:02:02 ID:uQ7pU4pH0
- ガムの中央部にドロッとしたものが入ってるのがEVEだったっけかな?
- 676 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:04:10 ID:UgfVl1II0
- 黄色っぽいパッケージのフルーツのガムなかったっけ
- 677 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:04:21 ID:1K96tvp6O
- 同じく復刻のティラミスチョコレート、残念だったからね〜…
同じオチになる一抹の不安w
- 678 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:05:03 ID:wW39k6LJ0
- >>676
あれも好きだったな。
名前忘れたけど。
- 679 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:09:02 ID:xl8kUyum0
- おや、キムチガムや朝鮮人参ガムはないのかね?
- 680 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:10:40 ID:om/b7ueJ0
- 単なる人気投票を「総選挙」とかアタマ悪そう
- 681 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:11:22 ID:LUviK3+a0
- ロッテの創業者って自民党の岸信介や孫の安倍晋三と親しくて
多額の献金してる保守派だよね
それなのにネトウヨはロッテばかりやたらと攻撃するのは何故?
- 682 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:11:58 ID:eCDKUnqe0
- コーヒーガムってなくなってたのか
クイッククエンチ これは懐かしいw
- 683 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:12:01 ID:wW39k6LJ0
- >>679
朝鮮人参ガムあったなw
あれは不味くて1回噛んで吐き出したwwww
- 684 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:12:34 ID:JY+Q9sRU0
- 反日のチョン菓子は買わなくなったなあ。
- 685 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:13:07 ID:vWUJBHI30
- クイッククエンチは美味かったけど、すぐに味が無くなるのが難だったなぁ
- 686 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:16:35 ID:tyt/oFQB0
- >>191
おお、同士よw
シール目的の友達からウェハースチョコをもらいまくったのはいい思い出。
- 687 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:16:54 ID:Zahd4GtT0
- >>676
>>678
ジューシー&フレッシュってやつ。
白いやつがスペアミント
南十字星を眺めるペンギンの絵がのってたやつがクールミント
- 688 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:18:07 ID:+ZnXYvypO
- コーヒー、梅、マスカット復活望む。
- 689 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:19:43 ID:wW39k6LJ0
- >>687
さんくす。これだね。
英語なんで子供は覚えられなかったんだなw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080714/1016681/thumb_250_01.jpg
- 690 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:21:20 ID:bTTB6a6F0
- 不買
- 691 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:21:57 ID:UgfVl1II0
- >>687
ぐぐったら名前は完全に忘れてたけど、フルーツ盛りの絵で思い出した。ありがとうね
- 692 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:22:44 ID:0mP3ZHe30
- 激マズのローズ味はその後どうなった?
- 693 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:24:34 ID:MAWXFu0r0
- クイッククエンチは飲み物
- 694 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:26:09 ID:r0OvY6tmO
- スウィーティガム好きで良く買ったけど皆の前で食うと一枚ちょうだいって言われまくって半分以上なくなっちゃうんだよなー
- 695 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:26:19 ID:JIAkz1tN0
- クイッククエンチと梅ガムは飲み物
今だとフリーゾーンも飲み物
- 696 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:28:15 ID:mU6vjioE0
-
在日チョン会社のガムなんて死んでも買わねーよwww
- 697 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:29:01 ID:eE6zn3/k0
- おれらが「ロッテは韓国系だから不買してます」って言っても
圧倒的大多数の日本人にとっては「ガムといえばロッテでしょ」となるんだよな・・・
- 698 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:29:21 ID:W/gwvNGs0
- ジューシー&フレッシュ4位かよ!
スウィーティーなんていらねぇんだよ!!
- 699 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:32:03 ID:68Pv8ZJa0
- そういえば、グリコ森永事件、
子供心に不思議に思ってました
- 700 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:32:17 ID:z/nO3VOgO
- 懐かしいけどロッテは買わない
- 701 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:32:17 ID:MPdUBD1f0
- 謎の狐目の男になぜか唯一毒を盛られなかったロッテのガムか
今にして思えば謎でもなんでもないw
- 702 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:33:25 ID:fGGKwPWb0
- ロッテが韓国系って
昭和の頃は分かりづらかったな。考えてみると。
- 703 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:33:52 ID:GkxMaNw+0
- コーヒー味はガキの頃大好きだったわ!
でも一生ロッテ製品買わないから味わうことも無いな。
- 704 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:34:36 ID:jF/d4pvzO
- グレープフルーツはないのか
- 705 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:34:49 ID:vq1NAKxl0
- クイッククエンチなついw
- 706 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:36:32 ID:9zEax1rt0
- クイックエンチの味思い出したら唾がいっぱい出てきた
あれは酸っぱかったな・・・
- 707 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:37:56 ID:ehLkK4kl0
- ロッテ何ぞ買ったことない
昔、小学校で、ほら吹きの奴のことを「ロッテ」と言ってたのを思い出した。
テレビのガーナチョコだったかのコマーシャルで、製品名の後、ほら貝みたいな音出してたから。
- 708 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:39:02 ID:vvm99pWjO
- >>688
マスカットって、子猿時代の安室がCMしてたヤツ?
愛してマスカットとかなんとか。
- 709 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:40:40 ID:NZWCrOCH0
- うちの母ちゃん、グアムのことガムって言いやがるんだが
- 710 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:40:51 ID:jF/d4pvzO
- ジューシーフルーツはないのか
- 711 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:43:27 ID:/miqkDmSO
- グリコ森永事件でターゲットにされなかったチョン企業ロッテ
その犯人、「つり目の男」はどこの国の人ニダ?
- 712 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:43:36 ID:zwLoeJWhP
- 最近のグミのうまさは異常
- 713 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:48:44 ID:O68PWgY0O
- クイッククエンチ
喉ごしがうまかったもんで
ガムなのによく飲み込んでたなー
- 714 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:50:32 ID:YY1ddx0L0
- クイッククエンチは遠足に必ず持って行ってたなぁ
- 715 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:52:52 ID:ylSuCOJwO
- 黄色のフルーツの絵が書いてあるやつが良かったな…あれはうまかった
- 716 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:53:18 ID:MlDi5c9/0
- 復刻第2弾! 第3弾!って、
なんだかんだで、10位まで再販しそうだな。
- 717 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:53:44 ID:iq6tBtYA0
- 歯の詰め物がよく取れちまうんで、ガムなんかガキの頃から噛まなくなった。
噛んで虫歯になって、銀冠つめて、ガム噛んで取れて…
まるで歯医者の廻しもののような食品。
- 718 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:55:01 ID:5myNx8GBO
- ロッテの製品なんか買わねえよ!
- 719 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:57:39 ID:4SrEKxed0
- スウィーティは懐かしいってほど昔じゃないよな
- 720 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 02:58:04 ID:wBnF2GKsO
- クイッククエンチ懐かしい〜
- 721 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:02:36 ID:FD4Hkr5+0
- >>13
かわいいw
- 722 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:04:18 ID:orHlkMCiO
- 懐かしいなぁ
- 723 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:06:51 ID:dyiBgTZgP
- この3つって、数年前も復刻版出してたような気がするが…
人気あるなら、期間限定なんてしないで、普通にうりゃいいのに
そういえば、昔高速のSA・PAにあったガムの自販機には「クールミント」「グリーンガム」「スペアミント」
「梅」「コーヒー」とあって、ガキだったから、梅一択だったな
- 724 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:06:57 ID:/eS+4V2d0
- グリコ森永事件は一生忘れねーぞチョソwwwwwwwwwwwww
- 725 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:08:58 ID:IJcl02cu0
-
毒入りキケン
たべたら死ぬで
- 726 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:10:19 ID:CaWWt0IT0
- wwwwwwwwwwyrrwwww
- 727 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:10:31 ID:77vSZEpo0
- うわ、これロッテだったのかorz
- 728 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:12:15 ID:+FVEpsefO
- キツネ目不買
- 729 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:12:49 ID:zJid+QImO
- 早く日本から敵国民を叩き出せよ
- 730 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:13:00 ID:S1Pupc8H0
- クイッククエンチの刺激が忘れられない。
刺激と言えば、どこのメーカーか忘れたけど炭酸飲料
キムワイルドのビターイズベター。あれも衝撃的だった。
- 731 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:15:48 ID:28aPRKZlO
- この三種類全部好きだった
なんでまた普通に売り出さないんだろう美味しいのに
- 732 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:18:06 ID:HcxLdA8E0
- >>727
つまんねーこと気にすんな。食いたいものを食え。どこのもんだろうが知ったこっちゃない
- 733 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:19:15 ID:u0od59rl0
- ガムを食べると歯がとれるから、あめちゃんで出してほしい
- 734 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:19:17 ID:4u6QOmzyO
- ロッテ製品はもうだいぶ長い間購入してないなー
多少高くても原材料をチェックして他のメーカーのを買うようにしているよ
- 735 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:32:35 ID:5nO9kFWa0
- ニダ
- 736 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:53:07 ID:pAp8fDk+0
- え〜「イブ」と「ロブ」と「グレープフルーツ」は〜?
- 737 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 03:56:15 ID:XayZDdFQO
- 懐かしい
クイッククゥエンチは250のジュースがあったな
ガキの頃、駅のキヨスクでよく買ってたよ
それかチェルシーかヨーグレットを食ってた
- 738 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:00:31 ID:txpluNITO
- スウィーティー美味しくてすぐ飲んでた
- 739 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:03:15 ID:S1Pupc8H0
- クイッククエンチが発売された頃
「どや一枚、鼻血でるデ」といいながら、友達にあげてた。
高校時代・・・懐かしすぎです。
- 740 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:08:47 ID:ENdr+zHZO
- 一時期マリーンズの選手の背番号とメッセージ付きでクイッククエンチ売られてたよね。個人的にはクイッククエンチよりもスゥイーティーが楽しみ
- 741 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:10:07 ID:IyQBG7QP0
- >>681
ロッテがもっと献金してくれるから?
- 742 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:19:54 ID:rFMocn+t0
- ビックリマン以外でロッテ製品買ったことないわ。
南朝鮮への送金になるし。
- 743 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:21:49 ID:XayZDdFQO
- その当時は果汁100%ジュースとかなかったから、
クイッククゥエンチは、レモン味だからありがたがって食べたり
飲んでたよ
- 744 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:43:44 ID:qpzsmKT0i
- コーヒーガムは当時としてもまずかった記憶がある
- 745 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:53:17 ID:a69sZ8Hf0
- そういやあ、40年位前に会った板ガムで
ピンクっぽい外包で、女の人の顔があったのなんだっけっか。
ここ数十年いつの間にか見ないなあ。
味はフルーティーな感じで、ガムもピンク色だった記憶があるが。
- 746 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:53:57 ID:D+YtiC4I0
- 俺も青かった (遠い目
- 747 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 04:57:13 ID:a69sZ8Hf0
- 調べたらあった、ピンクミントガムだった。
たぶん、EVEはピンクミントガムの子孫だと思うぞな。
- 748 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:04:18 ID:8GD+1Y+jO
- クイッククエンチのカップ入り氷菓でよく頭がキーンって痛くなってたわ。
- 749 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:11:50 ID:lzQUbU8D0
- >>587
これ?
ttp://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/28/b5/kuniokun1977/folder/1139367/img_1139367_31455585_0?1267856030
- 750 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:25:59 ID:c+xJVufu0
- クイッククエンチのガムじゃなくて タブレットみたいなやつあっただろ あっち出してくれよ
オレがむくわないんだよ
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:29:05 ID:ossBzTmiO
- ていうかスウィーティなくなってたんだ
年とるわけだわ
- 752 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:41:38 ID:QC0AdpCV0
- 不買してるから関係ねーわ
- 753 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 05:58:54 ID:6fLr5EdA0
- 小学生の頃はコーヒーガムの次にシナモンガム好きだったな、
それとロッテか覚えてないが、ノータイムガムっていう歯磨きガムを食ったからと歯磨きしてない奴の息が臭かったな。
それを指摘したら翌日からちゃんと歯磨きしてくれて助かった。
まあ、一番旨かったのはチューイングキャンディだけどね。
- 754 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:02:48 ID:6fLr5EdA0
- 連投だが、イブはアイスで例えるなら宝石箱の位置付けかな。
ちなみにイブの箱を使ってなんちゃってゴールドライタンのロボットを作ってたな
- 755 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:13:08 ID:Em9UtFmZO
- なんだロッテか
買わないからどうでもいい
- 756 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:15:09 ID:psJogTxKO
- ロッテは不買してるからスウィーティが無くなってたことすら知らんかった
今何があるんだ
- 757 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:31:07 ID:bohnyV3CO
- 戦後闇市で売ったチョコレイトは?
不買してるから関係無いが
- 758 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 06:49:23 ID:iHwJWCN30
- 醜悪な宣伝スレ、2ちゃんの限界
ロッテは不買、これはガチ!
ロッテは不買、これはガチ!
ロッテは不買、これはガチ!
ロッテは不買、これはガチ!
ロッテは不買、これはガチ!
- 759 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:13:11 ID:QcS66rxK0
- 不買しててもふともらってしまうロッテ製品w
- 760 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:34:27 ID:WEt5HKIuP
- 在日企業がJOCのオフィシャルパートナーなのがほんとに腹立たしい
- 761 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:44:50 ID:IyQBG7QP0
-
何だこのうるせーキモイ品のねークソTVCM
と思って見てみるとロッテのロゴ…なんてのは割とよくあること
- 762 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 07:59:00 ID:tTcJKWudi
- いざ出しでみると売れない
- 763 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:24:00 ID:vvYyH+dk0
- 数の暴力だwww
- 764 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:25:49 ID:PhBVO/+sO
- なんだかんだいってコアラのマーチは食べちゃうくせに
- 765 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:26:49 ID:lzQUbU8D0
- >>1バレンタイン宣伝用なんだろうけど、ロッテ不味いよね。
- 766 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:29:56 ID:P1LDQdorO
- 何年も前からロッテ製品は買わないことにしてる
- 767 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:31:26 ID:Y7N6da7h0
- コアラのマーチとガーナミルクだけはすき
- 768 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:32:14 ID:tnmKPyHsO
- >>18
くそw
- 769 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:34:24 ID:O7UINKRY0
- クイッククエンチだけ50個くらい買いだめしとくか
- 770 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:41 ID:S3xiadMwO
- 懐かしいなあ
こういう画像たくさん見たいな
アンバサとか宝石箱アイスとか
- 771 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:36:45 ID:YHefm2HS0
- マンゴスチンは甘すぎて微妙だった
- 772 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:37:07 ID:hd5PFHGk0
- 今ってガムは100円もすんのか?
俺が子供の頃は50円くらいだったのにな
- 773 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:37:50 ID:B/ZuU7Th0
- 韓国企業ロッテだからキムチ味ってのを出してほしい
- 774 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:39:38 ID:0NmXRsHVO
- 韓国人ロッテ会長曰わく
日本で稼いだ儲けは日本人どもにはびた一文還元するものか
- 775 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:39:51 ID:lzQUbU8D0
- >>759
安かろう悪かろうを読めない婆が、レジ横にわざとらしく置いてあるので
つい買っちゃうんだよね。
- 776 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:40:24 ID:Py3yLhNVO
- コーヒーガム、気持ち悪かった記憶しかない。ガンモが酔っ払うんだよな
クイッククエンチの酸っぱさは、今はどう感じるかな
- 777 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:42:18 ID:YRcXiW4VO
- 今なかったんだ?
- 778 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:45:00 ID:f8IpuaB8O
- 崖から落ちた奴がいつまでもまとわりつくな。かちかち山。
- 779 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:47:08 ID:XwD+2F4W0
- ロッテ「懐かしのチューインガムだが本国では現役商品ニダ。」
- 780 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:48:12 ID:I1mXWs+e0
- コリアンマーチの不味さは異常
タダでもいらない不味さ
- 781 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:49:16 ID:SwuEhKsh0
- おばちゃんの唾入りニダ
- 782 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:49:19 ID:tb9bYCVg0
- ああ、ガムやるよ
- 783 :名無しさん@11倍満:2011/02/08(火) 08:50:25 ID:SNZTLQBN0
-
中にリキッドが入っているタイプの粒ガムが最近のお気に入りです。
- 784 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:52:10 ID:Sikz0irB0
- ジューシー&フレッシュって廃盤だったんだな
妙に甘ったるい香りが好きだったな
- 785 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:53:39 ID:/EiyZB+x0
- クイッククエンチは納得するが、普通ジューシー&フレッシュだろ。
スウィーティーなんて一時的に流行った果物なんてどうでもいい。
ぶっちゃけスウィーティーに似たような味のガムなんていくらでもありそうなもんだ。
- 786 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:54:40 ID:5KRz3FDJ0
- シナ、朝鮮製同様 在日企業は不買です
- 787 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:56:28 ID:g0dKgOun0
- ♪クイッククエンチ〜 イェイ!
ダダダダッダッダッダッダダダ〜
ダダダダッダッダッダ〜
- 788 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 08:58:58 ID:QcS66rxK0
- 不買しててもふと気付かずにもらってしまうロッテ製品w
- 789 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:01:14 ID:vR99TfYuO
- 4位のガム好きだった。
- 790 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:03:27 ID:4IN83eoVO
- ロッテか〜
チョコレート製造してるくせに、何故かココアは製造してない不思議
- 791 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:07:20 ID:3PREN0rlO
- ロッテの商品は普段買わんが、クイッククエンチは買ってしまうかも
…ガムよりアイスの方を復活しろよ
- 792 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:12:18 ID:eIEBK+FI0
- ググってみそ
っ「お菓子のパクリ」
- 793 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:13:47 ID:/pywRmZI0
- >>366
反日どころじゃねえ。日本の他企業の人気商品をパクったり侵害したり乗っ取ったり。
それで 何 故 か 全く処罰されず、相変わらずポッキーやエンゼルパイの
パクリ商品を本国で売っている。
- 794 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:19 ID:Hi/BdDVi0
- ブルーベリーもあったよねー
- 795 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:30 ID:BRLkABx80
- 梅は復刻しないのか(´・ω・`)
- 796 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:17:43 ID:h7DS+G1p0
- コーヒーっていつのまにか消えていたのか
昔はコーヒービートとかコーヒー味のお菓子ってけっこうあったんだけどな
- 797 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:05 ID:tb9bYCVg0
- 再発売を期待する菓子は、クイッククエンチガムだけじゃないな
森永ミルクキャラメル復刻版(キャラメル)
グリコキャンレディー(あめ)
あたりもよろしく
- 798 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:20:19 ID:08pv/XuK0
- クイッククエンチって飲料なかった?
- 799 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:22:12 ID:4jGDSM/S0
- 朝鮮の会社だと知らずに子供の頃食べさせられたと思うと・・・
- 800 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:28:07 ID:/pywRmZI0
- >>711
その点だけでも疑わしいが、ターゲットにされなかっただけじゃないぞ。
ロッテにはあの事件の最初の、グリコ社長誘拐監禁脅迫の動機があるんだよ。
犯人が分かっていながら無差別毒物テロを実行するぞとの脅しで国民の命
すべてを人質に取り、検挙できない。当時の担当警察署長が自殺したが、
本当に自殺だったのかすら疑わしい。
- 801 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:32:42 ID:0zmVeJGh0
- クイッククエンチを『さっぱり』って
どういう味覚だよw
- 802 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:48:29 ID:IYYnrUYP0
- クイッククエンチはタブレットタイプが大好きだったのでそれの復刻も是非
- 803 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:19 ID:oNeI0Yqn0
- >>656
朝鮮ヤクザの仲間のロッテ、所詮在日は在日でしかない
子供の頃はそんなの知らずに、無邪気に食べてたな
ネットも無い時代、親も裏を知らなかったしね
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:52:46 ID:N5x+kio70
- >>800
もう一度事件を検証しなおせば
グリコ森永事件の犯人はロッテ関係者ではなかったのだろうか・・・・
と勘ぐってしまう事実がありそうだw
- 805 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 09:57:12 ID:oNeI0Yqn0
- >>800
未解決事件のほとんどは、実は犯人が判ってる在日犯罪スルー事件だったりしてな
ありえるわ、犯罪者の偽名報道と言い、この国は異常
世田谷家族惨殺事件も、韓国人がリーダーの外国人集団なんでしょ
それでも国内外の半島系に変な目を向けたら差別!と思ってる奴って、脳味噌腐ってそう
- 806 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:00:15 ID:N5x+kio70
- 警察が朝鮮人に寄生してるからどうしようもない
警察に代わる治安組織が必要かもしれんね
- 807 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:17:05 ID:+kVC16r10
- 「ガーナ」って国名をチョコレートの商標にしてるのは問題あると思う。
中国の民間業者が「日本」って商標をとって寿司売るようなもの。
日本人なら恥ずかしくてこんなコトできない。
- 808 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:26:28 ID:zWOWF3Xe0
- 普通に懐かしいお菓子の話をしたいのに、どこからともなく湧いてきて
関係ない朝鮮人を叩いてるネトウヨはなんなんだよ・・・。
ところで、去年復刻されたロッテのイブってまだ売ってるの?
- 809 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:28:37 ID:zWOWF3Xe0
- 何年か前に限定発売された、キャドバリーのクロレッツホットっていうシナモン味の
ガムにはまって大量購入したな。
味が好きなんだけど、すぐに味がなくなっちゃうのがアレだったけど。
- 810 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 10:41:53 ID:UCOC7UtN0
- ブルベリーとか梅ガムとかってまだあったけ?
- 811 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:26:08 ID:WJVzGUA00
- ロッテが朝鮮人で関係アリアリだからさ
- 812 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:53:24 ID:ooIfiVe5P
- >>810
その2つはデザイン変わったけどずっとあるな。
クイッククエンチ懐かしい。
- 813 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 11:58:43 ID:UHZDW34nO
- ほら、ガキの頃ロッテのガム食ってた奴らは死ねよw
ガムとキムチトンスルは別とか言い出すんだろうな
- 814 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:05:53 ID:jsfpQaj+0
- ガムなんていいから「ぬ〜ぼ〜」食わせろよ!
ダンボールごと大人買いしてやるからよ!
- 815 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:07:29 ID:edUHcpDYO
- 俺はもちろん家族も不買
何ヵ月か前に友達の車に乗った時常備のガムを勧められたが
「ごめんロッテはちょっと・・・」と断った
先週乗ったらガムが明治にかわってた
- 816 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:09:06 ID:6UV/c1JjP
- クイッククエンチ、新発売のとき小学生だったからよく覚えてる。
同じころコカコーラのヨーヨーブームがあった。
- 817 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:13:18 ID:4udjT0tu0
- キムチガムニダ
- 818 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:15:52 ID:fDb264ZW0
- クイッククエンチあったなあww CM探してこようっと
- 819 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:15 ID:fDb264ZW0
- CM見つからんかったorz
- 820 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:43 ID:XGdQhuoSO
- ロッテ製品は不買だからどうでもいいが、こないだみつけた不二家のソフトエクレアの復刻版は買った。
- 821 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:17:51 ID:AU0FBWCq0
- ロッテに騙された昔は人生の汚点
掘り起こさないでくれ
- 822 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:28:43 ID:uVKHfI6G0
- > 「懐かしのチューインガム総選挙」は1954年〜2006年に発売された同社のチューインガムを
> 対象にした人気投票企画
かい人21面相は現れなさそうだなwwww
新しいガムを手に取ったらロッテだった時のガッカリ感は以上。
- 823 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:32:49 ID:bn35dIR60
- バラの絵の箱に入ったイブとかなかったっけ
- 824 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:36:53 ID:G02+lqGP0
- ロッテのガムなんてもう何年も買ってないなあ。
それよりマルカワの10円ガムがいい
- 825 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:40:36 ID:oYY4334G0
- カールのカレーがけ食べたい
- 826 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:42:45 ID:XpPe7oS90
- そういえば、グリコ森永事件、
子供心に不思議に思ってました
- 827 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:43:59 ID:R/48pCFN0
- 梅ガムはいずこ〜
- 828 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:46:02 ID:8OEcsQp7O
- 噛みはじめるとすぐ味が無くなる食イック食エンチ
- 829 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:47:26 ID:R/F82T8e0
- 5/8チップ食べたい
- 830 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:49:29 ID:3tZtM9WiO
- あまり懐かし感の無い復刻だな。
- 831 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:50:50 ID:/K8ssOQP0
- コーヒー大っキライだったわ。食べると頭痛がした。
- 832 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:51:12 ID:3m9W3FNbO
- コーヒーって噛んでる内に溶けてなくなった記憶があるんだが
- 833 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:51:56 ID:Z/NbHn2XO
- 霧の箱船食べたい。
- 834 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:53:45 ID:zurGb+nC0
- >>832
俺も俺も
チロルチョコのコーヒーヌガーみたいな感じでうえってなった
チロルチョコのは好きなんだけどガムはいらね
- 835 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:53:58 ID:aUNV4NGd0
- >>823
あったねw
箱に入っててちょっと高級感ある感じだった
- 836 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:54:16 ID:rMLO4a5E0
- フルーツガムならリグレーのやつの方が旨い。74円で買える。
- 837 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:55:20 ID:DJrxLFQbO
- 霧の浮舟なら、去年復刻してたよ。
- 838 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 12:57:53 ID:7eqwzU0nO
- クイッククエンチって字面見ただけで唾が出てきた。
- 839 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:05:07 ID:d29aU7Sz0
- ロッテ不買中だからどうでもいい
- 840 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:06:02 ID:eKR5vr/90
- クイッククエンチは最初の1枚目を噛むとほっぺたが痛くなるよな
それよかウメガム(正式名分からん)はまだあるのかな?
- 841 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:07:47 ID:GnkT3XMvO
- >>1
韓国がらみは買いません。
- 842 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:10:53 ID:vLMx3M040
- これがほんとのガム夢中
- 843 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:11:49 ID:Wi/0DYva0
- アメリカのパクリガムなんてどーでもいい
- 844 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:12:31 ID:LrkEUTn30
- もうロッテ不買運動一人で始めて15年にもなるか。。。
しかし、ガムカムやつって、なんでああいうふうに平気で吐き捨てるんだろうな。朝鮮人だからか?
駅の通路なんてガムの跡だらけじゃないか。
JRや地下鉄は、ガム作っている会社に掃除代金請求するべきだ。
- 845 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:13:56 ID:lwaBllS60
- −コーヒーガムは夏場、紙が貼りついて取りにくい
- 846 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:14:32 ID:Ad1zLURI0
- マンゴスチン懐かしいー。食べたい!
つーか10位位内全部復刻してくれ!
- 847 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:20:40 ID:giXkqwmS0
- 新宿の一等地に本社があるのと在日本朝鮮人連盟との関連を明らかにして頂きたい。
- 848 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:21:18 ID:36cH8bPc0
- 俺は本当に韓国が嫌い。
中国・北朝鮮よりも嫌いです
- 849 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:34:03 ID:tt1vvjTX0
- チョンのガムなんてどうでもいいw
かわねえし
- 850 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:34:04 ID:q7GgFKfXO
- グリコ派の俺に隙は無かった
- 851 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:44:27 ID:AU0FBWCq0
- >>826
キツネ目の男
愚かな日本人に天罰
だっけ?
今になってみると犯人は明確なんだがなあ・・。
- 852 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 13:51:10 ID:vE74CSI60
- ロッテは不買してるからな。
チョン企業の食いもんはなんか気持ちわりいし。
ガムは最近はキャドバリーのやつしか買ってない。
- 853 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:11:33 ID:gaw4h/Si0
- >>1みたいなガムやビックリマン(30円)売ってた頃からチョン系企業だったの?
- 854 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:31:04 ID:wLyXbO9g0
- >>853
そもそもロッテ創業者が在日じゃん
- 855 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:35:25 ID:MjQXqrVDO
- 在日朝鮮人のくせに日本人になりすまして
日本企業に見せ掛けて消費者を騙して商売
本国では「独島キャンペーン」
大した面の皮の厚さだわ
- 856 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:39:37 ID:4ZQoIEuwP
- 俺、たった今コンビニ行ってガムグリーンガム買ってきたばかりなのに、
ロッテって相当嫌われてるんだな。俺も不買しようかなw
- 857 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:40:14 ID:mSVyL7IX0
- 昔のブロック型で噛みごたえのあった歯磨きガムの復刻はまだかよ
- 858 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 14:49:14 ID:kBgUA6J4O
- >>856
好きにすれば?
意味無いけど
- 859 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:06:09 ID:KrimNwjR0
- >>856
反日朝鮮企業が安く作るために、何を混ぜ込んでるかわからないし
健康にも歯にも悪い(砂糖使用のガムだから)からやめた方が良いよ
今は明治やグリコその他もガムを製造してるから
ロッテ製品なんぞを買わなくて済むので助かる
- 860 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:17:10 ID:5Rk0Reog0
- 「スウィーティガム」
CMソング歌ってた萩原朝子どこいった
- 861 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 15:19:44 ID:DfnxzrtsO
- グリコや森永の事件の時に何故か狙われなかったロッテさんですか
- 862 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:02:55 ID:T8iRLfEC0
- 【反日】 ロッテ、独島商品を開発 【不買しよう】
http://oosugi.net/read/news19.2ch.net/news/1111035602/
- 863 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:20:04 ID:MgU4d/SsO
- ロッテのガムは味がすぐ消えるんだよなー
悪い意味で昔から変わらない味
- 864 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:23:55 ID:oqcKkb7P0
- クイッククエンチってアイスもなかったかな?
- 865 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:49:47 ID:OLVJtcSG0
- たかがお菓子不買で愛国とか、了見の狭い奴らだw
- 866 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 16:55:35 ID:K13pHCw50
- ビックリーグガムとアイスクリーガムをもう一度
- 867 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:02:56 ID:XPkgC4PxP
- >>865
べつに愛国心じゃないんだよ。
一企業が、子供にまで竹島は韓国領と洗脳する基地外ぶりが
嫌いなだけだよ。
- 868 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:06:20 ID:yb3baQ25O
- >>864あったなーすっぱくてみんな変顔になってたw
- 869 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:07:03 ID:p+Qxjx1v0
- ジューシィフレッシュガムだろ!!それ一択だろ!!
- 870 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:20:18 ID:LBKVSxsM0
- 冬は口の中で板ガム割れちゃうんだよぉ
- 871 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:26:02 ID:RGpAJVlv0
- 子供の頃、ガム人間と呼ばれた俺の板ガムランキング!
1青(オレンジの輪切りの絵柄のデザイン) 気づいた時には店から無くなりつつあった。もっと噛みたかった。
2ブルーベリー 学校で食べている同級生の息でとろけそうになり下校時はすぐ店に直行。多分最も買ったガム。
3梅 乗り物ありの遠足などには必ず携帯したので思い出深い。
4クイッククエンチ 多分二番目に多く買ったガム。
5黄 フルーツ系の王道。復刻してほしい。
6イブ 友達との間では高級品ガムと呼んでいた。
7白 ただひたすら甘いがそれがよい。
8グリーンミント 親父が良く噛んでいたので大人のイメージ。
9クールミント 子供には刺激が強すぎた。
- 872 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:44:19 ID:0YELOdEM0
- 朝鮮企業め
- 873 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 17:51:06 ID:E51gbMFf0
- おまいらバレンタインの手作りチョコは
全部推定ロッテ製として受取拒否を貫くのか?
- 874 :リイサ:2011/02/08(火) 18:09:10 ID:XGdQhuoSO
- ♪チョコレートは明治!
- 875 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:13:16 ID:UcTb+Bph0
- ぐぐるヒント
っ「ロッテ パクリ 取材拒否」
- 876 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:15:20 ID:FcS9KMQu0
- ロッテ製品は購入の選択肢にはいらんわ
- 877 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:16:52 ID:UcTb+Bph0
- 865
ロッテが了見の狭い企業だと言っているんですね
わかります
(と言われてもわからないんだろうなw)
- 878 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:19:00 ID:y2TQUpBp0
- イブは?
- 879 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:19:59 ID:g7lzNEeH0
- 食べたことがあるくせに・・・
- 880 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:22:17 ID:UcTb+Bph0
- IDコロコロ変えて自演してんなよw
- 881 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:23:30 ID:POU8gFWw0
- スウィーティおいしかったなぁ
今はもうロッテ買ってないから関係ないけど
- 882 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:24:18 ID:Cz3KdbGr0
- スウィーティはマジでうれしい
- 883 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:26:03 ID:UcTb+Bph0
- 食べたことあったらなんなんだよ
在日の日本語は理解できないなw
ロッテは食べたことあるからゲロマズだって知ってるよ
ゲロッテ
- 884 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:27:08 ID:+Gh79p0j0
- コーヒーガムと言えば、グーグーがんも
- 885 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:31:03 ID:7MMydpzPO
- スウィーティなつい
- 886 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:34:52 ID:Fx7a9DyQ0
- コーラ味とか美味しいガムは、5個入りでも30分以内に胃の中に
入っている。
- 887 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:45:04 ID:7W4lNCENO
- コーヒー飴好き
コーヒーガムは食べたかった
- 888 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:45:09 ID:R/9erJC70
- カカオはやっぱり
- 889 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:50:39 ID:6pdUGqbr0
- 森永
- 890 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:52:03 ID:YUYBbCRq0
- バナナも復活してほしい
- 891 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:56:15 ID:JoKBAVkJ0
- むかしのナゾナゾ思い出した。
「街角の自動販売機に売ってて、コで始まってムで終わるもの、なーんだ?」
今はガムの自動販売機なくなっちゃたなー。
- 892 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 18:56:49 ID:6pdUGqbr0
- 朝鮮滅亡してほしい
- 893 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:03:47 ID:lneWPzF30
- コーヒーガムは懐かしいといえば懐かしいが
とにかく糞不味いガムだったという思い出しかないなw
- 894 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:04:36 ID:+bBoR26cO
- 板ガムじゃなく粒ガムにしてほしい?なら再びヒットするかもよ?
俺はあの安物香料バリバリ歯みがき粉味のスペアミントが大好きだ!粒にしてくれ!想像しただけて口に含みたくなる!
- 895 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:07:37 ID:nxILM1E+0
- クイッククエンチもスウィーティーもおいしいけどすぐ味がなくなってゴミの山だった。
- 896 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:09:48 ID:ATFWXmRo0
- イブくいてえ
- 897 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 19:59:41 ID:fgVMCozo0
- >>652
プレイガム懐かしす
(ヤンキースのパッケージは覚えてるなあ)
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2009/07/20/21nkn03/index.html
こいつの包み紙には小ネタが書いてあって、
今でも大名と忍者の小話(↓)を覚えてるw
大名:「ややっ、曲者! 伊賀の者か? 甲賀の者か?」
忍者:「田舎の者です」
- 898 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:09:25 ID:PMboyVFg0
- 苦一句苦冤血
- 899 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:19:16 ID:Em9UtFmZO
- ガムはロッテの独占てわけじゃないからね
他のメーカーのを噛むよ
ボトル型のマスカット味のやつが好き
- 900 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:20:39 ID:AVxh3gR90
- そういやスウィーティどこ行ったんだ? あの「甘いライム」のような独特な味の。
一時期持て囃されたのに。
- 901 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:23:31 ID:AVxh3gR90
- >>857
昔は本当に歯みがき剤食ってるみたいだったw
今じゃ普通のキシリトールガム、しかも板ガムになってしまったが・・・
- 902 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:34:02 ID:As4HEkT60
- ここはコリア企業らしいからもう二度と買わない
- 903 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:48:59 ID:jOIRtY2s0
- 朝鮮資本の食品ですよ〜
僕は怖いので、買いません!
どうするかはあなたの自由
- 904 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:52:52 ID:jOIRtY2s0
- バーガーキングはロッテリアの名前を変えるために
買収して業態転換したんですよ〜
不思議ですね〜
国内のバーガーキングはアメリカのバーガーキングではありません
朝鮮のバーガーキングですよ〜
- 905 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 20:57:05 ID:jOIRtY2s0
- グリコ森永事件ってありましたねぇ…
犯人はキツネ目らしいですねぇ…
キツネ目?普段使わない表現ですねぇ…
吊り目って事ですよねぇ…
マスコミは何故こんな表現を…?
ところで、吊り目のひとはエラ張ってる人が多いですねぇ
怖い怖い…
- 906 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 21:17:53 ID:Gw06zjnr0
- 株式会社ロッテホールディングスは、日本東京都新宿区に本社を置く、菓子メーカー「ロッテ」などを傘下に置く持株会社。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9
日本国内
ロッテ
ロッテアイス(2008年4月、ロッテスノーとロッテ冷菓の合併で誕生)
ロッテリア
ロッテ商事
千葉ロッテマリーンズ
ロッテ健康産業
ロッテ物産
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン
バーガーキング・ジャパン
銀座コージーコーナー
ロッテ皆吉台カントリークラブ
ロッテ葛西ゴルフ
ファミリー
メリーチョコレートカムパニー
- 907 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:32:29 ID:cPtAzOXjP
- ガムは嫌いなんです。噛んだのに飲み込めないだなんて、デカルチャーとしか言いようが無いね。
しかもここ最近のは味が40分間も続くんだって? あっという間に味が消えるのもアレだが
40分間も顎を動かし続けなきゃならないだなんて、俺にとっては拷問以外の何物でもない。
でもまぁ、朝鮮ドラマ版「エデンの東」のシンテファン役の人が
佐藤健らと共にキビキビ踊ってくれるんなら、買ってやらない事もないフフン。
- 908 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:53:11 ID:CMB4LaQ30
- クロレッツ派(^∇^)
- 909 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 22:57:42 ID:Zhmwy9ue0
- おれもクロレッツ派
- 910 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:28:56 ID:6kFbk+e80
- チョンだったのか、知らなかったwww
もう買わない
- 911 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:37:03 ID:PMboyVFg0
- 賂手
- 912 :名無しさん@十一周年:2011/02/08(火) 23:50:33 ID:sG5qdru70
- 朝鮮はイヤだが、、、しかしグリコだの明治だののキシリトール対抗のガムの味は…
対抗できるのはキャドバリーだけだ。極力リカルデントかクロレッツ買うようにしている。
- 913 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 01:18:47 ID:tJ4FqF8bP
- チョソレート、ロッテ
- 914 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 02:56:18 ID:jvcjC7te0
- このスレを見ると日本人の質が落ちた事を実感する。
ネトウヨの思考は猿真似をした韓国人サッカー選手と考えは同じだ。
- 915 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:06:10 ID:IhQafCtL0
- クイッククエンチ...
想像してあふれる涎の量は梅干の比ではないなw
- 916 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 03:38:16 ID:0Jjlzzw50
- おすそわけガム
- 917 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 05:48:07 ID:QAIyMB0A0
- ブルーベリーガムとコーヒーガムは
噛み終っても飲み込んでた。
- 918 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:06:56 ID:EoaMl/sj0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450062864
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1330.html
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-1215.html
http://plaza.rakuten.co.jp/intllovelife/?func=diary&act=view&d_date=2010-03-22&d_seq=&targetdate=201003
http://yapoolx.blog136.fc2.com/blog-entry-68.html
http://www.varusu.com/thread/korea/1257089926/
http://www.youtube.com/watch?v=HzxTawaiBxU
- 919 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:12:32 ID:K9Rr2PrOO
- グリコポッキーのパクりのペペロを止めろよ
- 920 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 09:14:32 ID:/k66EX6HO
- ネタ臭いコーヒーガムなんかよりも
花ガム辺りにすりゃ良いのに
- 921 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 10:49:54 ID:Fzk54X9u0
- 東南アジアではガム禁止の国は多いみたいだな
ロッテの母国も実は…
- 922 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:00:24 ID:vXjEakvn0
- ロッテは公道や公的施設のガム除去代金ちゃんと払えや。
普通の清掃じゃ済まない、ガム除去代金の人手と手間が山のようにかかっていて、それが全部料金や税金支出の人件費に鳴ってるんだぞ。
- 923 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:04:44 ID:ee8bjhArO
- ガム自体買わない
- 924 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 11:55:41 ID:qcSLOExL0
- 低価格・低品質・粗悪品
- 925 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:21:32 ID:B+yBN/OP0
- ロッテのガムは 4回噛んだら味しない
ロッテのお菓子 だまされた子どもが百万人
ロッテの夢は 初芝清が百万人
南海高野線 白鷺の次は初芝
- 926 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:24:09 ID:j9aba/Z40
- 梅ガムはココイチのレジに置いてあるから
いつも会計の時に買いそうになる
- 927 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:30:55 ID:ZhnKFCGDO
- 良い朝鮮人はタヒんだ朝鮮人だけ
- 928 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 13:33:06 ID:y9RO51Tc0
- クイッククエンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
イブは?ねえイブは?
- 929 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:12:38 ID:JOYcH9fq0
- このスレ見て梅ガム買って北よ。
美味いな。
ブルーベリーも売ってた。
最近はシュガーレスの粒タイプが主流だから懐かしい噛み応えがあるね。
- 930 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:34:31 ID:+oROBqJs0
- ガムなんかどうでもいいや。
鬼棒を復活させてくれ。>明治
ビスケットの棒にピーナツとチョコがかかってるやつ。
- 931 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:36:22 ID:qBAGsYC/0
- コーヒーガムなんか好きだったな
あの味いまでも覚えてる
- 932 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:38:58 ID:kZKzKoiLO
- ロッテのガムってすぐ味なくなるから嫌い食べない
でもコアラのマーチイチゴ味のおいしさは認める(−Q−)
- 933 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:39:20 ID:9FtSgRlr0
- コーヒーガム久しぶりだな
グーグーガンモでコーヒー狂の探偵が
コーヒーガムをングング飲んでるのを見て以来ファンだ
- 934 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 14:42:54 ID:UXkY57wR0
- お口の愛人、ロッテ
- 935 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 15:57:29 ID:e+Uw+x6d0
- この選挙結果、八百長じゃないよね?
- 936 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 17:45:42 ID:DAk2Twql0
- >>200
> >>190
> この曲でアムロ&MAX売り出した時
> 珍助が
> 「こんな奴ら絶対売れへんわー、見ててみ」
> ってほざいてた
ガキの使いのダウンタウンじゃなくて?
あのアイドルが死滅した時代に、スーパーモンキーズの売り方は余りにも時代とズレてたから
誰でも思った事だろうけど。同種がスマップ。
- 937 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:16:17 ID:/Ztg63PM0
- >>935
【捏造】ロッテ(笑)【コアラ】
http://togetter.com/li/46392
ロココアラ 〜 マリノスサポーターと
そのフォロワーの皆さん vs ロッテ 最後の聖戦 〜
http://togetter.com/li/46305
ロココアラ 〜 マリノスサポーター vs ロッテ 戦いの記録 〜
http://togetter.com/li/45892
概要
マリノスサポたちがHNにちなんだ
ロココアラを一位にしようと投票する
↓
ロッテ一押しのトロフィーコアラも
何故か不自然に一定のペースで得票する
↓
トロフィーコアラが不自然に票を伸ばすが
マリサポが集団で投票して何とか逆転して投票終了
↓
何故かいきなりロココアラが22500票ほど減らされて
デタラメな投票結果が表示されてトロコアラの勝利
(どういう判断で22500票減らしたのかの説明ももちろん無し)
- 938 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:18:15 ID:JVmv6Pm90
- チョン企業か
もともと親日だったのにトップが半島にさらわれて
帰ってきたら反日になってた所だっけ?
- 939 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:20:16 ID:FkpdYk9NO
- 香水ガムが食べたい
- 940 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:26:11 ID:ayVjUKIJO
- シビレガムはどうなった
- 941 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:26:35 ID:Zt+tVyeI0
- コリアンマーチの中身のチョコクリームのゲロマズさといったらないわ
外側のビスケットも不味いし
あんなのタダでもいらないわ
森永パックンチョは美味しいのに
コリアンマーチはパックンチョのパクリ
- 942 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 18:43:28 ID:C9+STu4oO
- ロッテてパチ屋の景品業やろ
日本からとことん絞りとりよる
- 943 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:02:37 ID:xp06+2ab0
- 「ごめん、そのチョコはロッテの使ってるかもしれないから受け取れない」
- 944 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:16:08 ID:FY2tTjr/0
- ネトウヨは本当の右翼からもウザがられてるってのがよく分かった
- 945 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 19:55:03 ID:x+qtMovH0
- 在日がリアル朝鮮人からも嫌われてるのがよくわかったw
- 946 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:02:55 ID:yVr4o4PM0
- バレンタインはロッテ以外でね!
- 947 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:04:52 ID:WDMW6Jqb0
- 植物油脂たっぷりロッテガーナチョコレート
- 948 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:12:04 ID:iEYhsJ3DO
- >>944
死ねよ、在日鮮虫
朝鮮糞ロッテは不買
- 949 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:12:14 ID:qkodrh8p0
- ガムはグリコにしてる
- 950 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:17:01 ID:zw7IB7Jj0
- クイッククエンチはクエン酸が強すぎて、食べ過ぎると舌がヒリヒリする。
- 951 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:19:22 ID:VrsxU9el0
- クールミントがないとか
- 952 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:25:14 ID:SN2kkGXW0
- >>951
現役
- 953 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:28:29 ID:txnBXE3XO
- チョコレート
チョコレート
チョコレートは明治
でもまさみちゃんにチョコレートはロッテって言われたら悩む
- 954 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:28:41 ID:uoxcMv74i
- トッポって菓子があるけどネーミングはやっぱりトッポギから来てるのかな?
- 955 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 20:44:19 ID:VrsxU9el0
- トッポいジージョでは
>>952
あらスマソ
- 956 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:11:39 ID:H2Ilb3mH0
- ジューシー&フレッシュ復刻してくれよ
- 957 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:24:56 ID:nbUullAOO
- 在日企業は不買
- 958 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:27:32 ID:ZZ9D3FmuO
- トンスル味を出して欲しいニダ
- 959 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:33:09 ID:El0+vPpE0
- 提供
お口の鮮人
ロッテ
- 960 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:34:39 ID:/J/jXy2yO
- スウィーティーガムは甘酸っぱくてめっちゃおいしいから大好き
- 961 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:43:41 ID:rsJ+ysWw0
- 俺はカネボウあたりで出してたキンモクセイの香りがするガムの再販をしてほしい。
あの香りで職場の女の子getしました。
- 962 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 21:55:12 ID:2luekxCT0
- ロッテは不買運動やってるから買わないが、美味しそうなお菓子が多い。
まあ、あれは健康を無視した製法で作ってるから出来るんだと思ってる。
- 963 :名無しさん@十一周年:2011/02/09(水) 22:52:56 ID:oqGBlZFN0
- 美味しそうに見えても食べてみると実に不味い
見た目はパクれても味はパクれない
- 964 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:12:47 ID:wIu3hJAo0
- お
テロの恋人
ロッテ
- 965 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 00:21:49 ID:yqsrq2Dz0
- スウィーティガムはほしい
- 966 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 14:51:32 ID:3SaY/rkI0
- ビッワンガム
- 967 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 16:01:36 ID:wnIv81H/0
- >>518
超亀だけど 、それそれそれ!
スカイミント!!食べたい。あれってグリコだったかも
- 968 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:08:22 ID:p0orNrpO0
- そういえば、グリコ森永事件、
子供心に不思議に思ってました
- 969 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:10:31 ID:LpwaTDAkO
- スウィーティーとか俺歓喜
- 970 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:31:41 ID:3dUfLeEdO
- クチャクチャクチャ
- 971 :名無しさん@十一周年:2011/02/10(木) 23:36:45 ID:e4jgU8Ic0
- クイッククエンチなついwww
- 972 :名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 02:11:35 ID:wkvXvch80
- 江崎グリコの社長も誘拐されたこともあるし、お菓子業界って物騒だね
- 973 :名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 11:36:49 ID:70EIEJyI0
- グリコ森永事件雪印事件ペコちゃん事件はあれど・・・・
なぜかロッテが漁夫の利を得る不思議。ロッテは絶対買わんけど、小売店の棚占有率は異常
- 974 :ひさもと:2011/02/11(金) 15:43:44 ID:kCi/09mKO
- そうか、そうか
じゃあ言うわよ。
チョコレートはロッテ!!
- 975 :名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 19:39:51 ID:2SB1PAbs0
- にっき ガムの復活も頼む!!
- 976 :名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 19:57:53 ID:QwawhKXY0
- >>946
メリーチョコもコージーコーナーも今はもう買っちゃ駄目だね!
- 977 :名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 20:00:27 ID:2KMoTG1w0
- ロイズも不買仲間に入れてあげて
- 978 :名無しさん@十一周年:2011/02/11(金) 22:00:52 ID:q7bsWcs30
- 今日グリコのチョコ菓子を買おうとしたら製造国が韓国だった
取り込まれてるのか
- 979 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:51:50 ID:2Iob1EC10
- >>978
韓国にしないとキツネ目の一味に誘拐されちゃったりして
- 980 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 00:55:51 ID:94/SbXlKO
- クイッククエンチはすぐに味がなくなる
- 981 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:00:49 ID:ePuKLhnV0
- ロッテのスーパー棚占有率が高すぎると苦情の電話を毎日一回
これは日本人の義務
- 982 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:13:08 ID:Y1OYnwTqO
- まぁ、俺は明治を買うから関係無い。
- 983 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 01:30:52 ID:ePuKLhnV0
- 「関係ない」という無関心が連中の増長を許したのだ
- 984 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:14:22 ID:Di0n8VNv0
- スゥィーティー好きだったな〜
また噛めると思うとwktk
- 985 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:17:09 ID:8+KDZQBH0
- スウィーティ、店に並んでたら買おっと。
なんで廃番になってしまったのか。
- 986 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:27:07 ID:tZ71PvUmO
- 最近はミント系ばかりで素のフルーツガムが売ってないよな
- 987 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:28:34 ID:Krz0OKm40
- 黄色いフルーツ味に一票。
- 988 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:33:03 ID:Krz0OKm40
- このスレでフルーツ検索したら、意外と人気あるなw
うまかったのを覚えてる。
ペンギン絵柄のスペアミント?が、ガキだった自分には酷く辛く、
「ペンギン=恐ろしい生物」のイメージが生まれ、
当時の俺にトラウマを残した。
- 989 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:37:07 ID:lz6MkWFn0
- マイケル・キートンのバットマン二作目は確かにペンギンが怖かったな
- 990 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:39:22 ID:rliRoL/WO
- ここまでのらくろガムなし
- 991 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 02:42:08 ID:B+K2jRvDO
- コーヒーガム好きでした
- 992 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 07:24:53 ID:+/Els2Jh0
- ドクイリキケンタベタラシヌデ
- 993 :名無しさん@十一周年:2011/02/12(土) 08:39:25 ID:cRlLIqSd0
- 大人のため息ロブとイブ
167 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)