■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 「高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや“環境保護”をうたうケースも」 〜『水源地権利』投資詐欺相次ぐ
- 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/02/13(日) 03:10:36 ID:???0 ?PLT(12066)
-
中国を中心とした外国資本が日本の水源地を買収している問題にからみ、
水源地の権利購入をかたる新しい手口の投資詐欺が全国で相次いでいることが12日、分かった。
国民生活センターによると、各地の消費生活センターなどに少なくとも数十件の相談が寄せられているという。
1600万円の被害に遭ったお年寄りもおり、同センターは「安易に勧誘にのらないで」と注意を呼びかけている。
同センターによると、未公開株や外国通貨の売買名目の投資詐欺が目立つ中、
水源地の権利をかたる手口は昨年秋に初めて確認された。
勧誘文句は「配当が付く」「高値で買い取る」という利殖心をあおるものが多かった。
また、「日本の水源を中国から守る」と、水源地の買収が社会問題化していることを利用。
高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや「環境保護」をうたうケースも。信用性を上げるために、
自治体の事業や大手飲料メーカーの関与などをかたる業者もいるという。
目立つ手口は、同じグループが2つの業者を演じながら投資に誘い込む「劇場型」。
事前に水源地の権利に関するパンフレットやダイレクトメールを送ったうえで、
別の業者が電話を掛け「水源地の権利は個人しか購入できず、法人は買えない。
あなたが買ったものを高値で買い取る」などと、水源地への投資のメリットを強調し、誘い込む手口が目立っている。
その後、現金を振り込ませ、「社員券」などと記した価値のない証書を送付。
さらに繰り返し電話で追加出資を勧誘し、返金などには応じないという。
同センターは「実際に購入した権利を買い取ってもらったケースはない。きっぱりと断ってほしい」と指摘している。(>>2-以降へ続く)
産経新聞(2011.2.13 00:30)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110213/crm11021300310000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110213/crm11021300310000-n2.htm
- 2 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/02/13(日) 03:10:50 ID:???0 ?PLT(12066)
- >>1(の続き)
■「高く売れる」1600万円被害も
関東地方の80代の女性には、大規模な水源開発を行っているという会社のパンフレットが郵送されてきた。
その後、2つの会社を名乗る電話が相次ぎ、「アメリカの清涼飲料メーカーがこの水源を欲しがっている」
「権利を持っていると高く売れる」とこの会社への投資を勧めたという。
女性は勧誘に乗ってしまい、1口10万円の「社員券」を数十口購入。その後も勧誘がある度に応じてしまい、結局計約1600万円を投資した。
今年1月になって不審に思い相談したが、返金される可能性は低いとみられる。
中国地方の70代の女性も事前にダイレクトメールが届き、数日後、別の業者から「水源地の権利に関するパンフレットは届きましたか。
この権利は個人にしか買えず、われわれ法人は欲しくても買えない。1口10万円のところ、32万円で買い取る」と勧誘された。
さらに、「環境保護のためにもなる」と契約を促され、手持ちの70万円を投資。
その後、両社から勧誘電話がしつこくかかってくるようになり、社員券が送られてきたという。
近畿地方の70代女性には、ブナ林を守るための水源ガイドと譲渡担保権申込書が送られ、
別の業者から「譲渡申込書を譲ってほしい」と電話があったが、家族が気付き被害は免れた。
産経新聞(2011.2.13 00:30)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110213/crm11021300310000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110213/crm11021300310000-n2.htm
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:11:42 ID:4nc3BRKai
- ヤクザがアップし始めました
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:12:29 ID:uZUKpHHU0
- 高齢者を食い物にするゲロカスは皆殺しにしたい
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:13:18 ID:nWqD1OX5P
- >>1
詐欺師も色々勉強してるんだな。
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:13:49 ID:KL0GJYvj0
- こんなんばっかり
国の指導不足
政治家の献金会社を見てみろよ
もう亡国もいい所だ
腐敗はくるところまできたんだよ
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:14:40 ID:QwOgWrLY0
- このサギをやってるのが中国人だったら笑うに笑えんな。
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:14:58 ID:u011b4m90
- 今度は低学歴が高齢者にまたネトウヨのレッテルを貼るスレかw
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:17:38 ID:UDPYh2b40
- >>4
最近は無駄に死に金になるよりは、社会に還元されて良いんじゃ無いかと思うようになってきた。
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:21:10 ID:+T8rHg5BP
- >>411
彼らは利己主義だから必ずそう言うよ。
ま、庶民じゃなくてエージェントの話になるだろうけどね。
庶民なんてみんなのんきなもんだよ、あっちの人は。大陸気質ってやつだね。
いろんな人が書いてるけど、道端で昼間から堂々と麻雀や中国将棋をしている。
今は知らないけどね。
旅行するなら絶対に南。
北は公害、気質、反日教育、余りの過酷さに体壊す人も一杯いるらしい。
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:21:16 ID:liGa4GbH0
- しっかし、何でこう詐欺に引っかかるやつは大金貯め込んでるんだぜ?
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:23:40 ID:QwOgWrLY0
- >>11
それより「こんなサギに引っ掛かる奴が何でこんなに金を貯められたか」が知りたいw
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:25:01 ID:liGa4GbH0
- >>12
たしかに
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:26:05 ID:0otis9nP0
- >>7
これ正解臭い
>また、「日本の水源を中国から守る」と、水源地の買収が社会問題化していることを利用。
>高齢者の“愛国心”を逆手に取るもの
例のチャイナファンドももしかして・・・
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:31:52 ID:6H3NDII40
- 例のあの愛国募金詐欺は解決したのかね
保守をビジネスにするとか言ってた大学生くらいの奴の
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:36:06 ID:1rAClxG60
- >>11-13
老後の為に貯金してきた+退職時のお金でしょ。
給料から少しずつ貯金するくらい誰にでもできるだろう。
それと、普段寂しい思いをしているお年よりは、極端な話だと
詐欺だって分かっていても相手してくれるからとお金を出す。
身内のお年寄りには、寂しい思いをさせないようこまめに声をかけてあげて。
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 03:56:59 ID:GppTOLrHP
- ・愛国心のある人達
順調に進学・就職をこなし、友人や恋人に恵まれて自信を持って生活している。
今までに受けた恩を返すため、自分の国に何らかの貢献が出来ることに喜びを見出し、
周囲の人と協調することができる。
日本が窮地に陥ったら真っ先に手を差し伸べようとするタイプ。
・ネトウヨ
多くはフリーターやニート。日々の生活には不満だらけで、完全に自信を失っている。
周りを見下すことでかろうじて自我を保っているが、最近新しい自尊心補充方法として”愛国”を見出した。
自分が成長して自信を獲得することを諦めており、代わりに「素晴らしい日本」「優秀な日本」
を神格化し、「自分が日本人に属している」ことで自尊心の埋め合わせを図る寄生者としての存在。
日本が窮地に陥ったら自分では何もせず文句ばかり言い、容易に見捨てて次の寄生対象を探す。
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:00:44 ID:jYnf1qYL0
- >>12
団塊お花畑公務員の退職金ってのが当たりかもね
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:09:39 ID:H2ANPSAO0
- 異常気象による食物や鉱物資源絡みも
あるかもなぁ
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:50:05 ID:OGB3qY5AO
- 水資源云々は産経発の社会問題なわけだが、本当に社会問題にあたるのかといえば、わりと微妙な話なんだよな、これ。
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 04:59:34 ID:Pk7geG/z0
- なんて酷い詐欺を働くのか(棒
もっとやれ
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:00:02 ID:bFyYO5bF0
- 中国人に売ってこい!
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:06:09 ID:aGxBouMO0
- お年寄りは、ついコロリと騙されちゃうんだよね。
注意を呼び掛けても多分無駄だと思うんだよな。
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 05:26:18 ID:K7ozW/ze0
- この詐欺師こそ中国の連中じゃないの?
愛国詐欺とか環境詐欺やって不快な思いさせるのが目的なんじゃないの?
いざ本物が動いた時に「お前らも詐欺師だろ」って疑わせるのが目的なんじゃないの?
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 06:47:12 ID:JG3aNDQ/0
- コロチャン&コロチョンは騙すことに関しては天才だからな。
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:13:07 ID:qewi5+lC0
- このような愚劣な詐欺師は叩き潰してよいのではないか
徹底的に根絶せよ
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:29:22 ID:tWnBgcvEP
- で、映画「南京の真実」っていつ完成するわけ?
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 07:49:46 ID:JgcXj7YQ0
- 愛国原野商法か
今さら火消ししてるつもりかも知れないが
産経が闇市場を作りだしたようなもんだろ
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:01:36 ID:2fHW5YuW0
- 介護職も各テレビ局の「介護はふれあい・やりがい」のやさしい言葉で
熱意のある人がコロリ騙されて就いて
低賃金や労働環境の現実を知る
11日にテレビ東京でやってた介護の特集でも
介護職についてスーツ着た、介護職なんかやったことない介護お花畑が
「給料は地方なら大丈夫」とウソついた上少人数と激務な労働環境には全く触れなかったし、
「派遣切りに遭った人たちが参入していて可能性のある分野」とか
言っていてそれって派遣以下の仕事だってことじゃんと
ツッコミたくなったw
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:07:11 ID:F/k2GcagO
- 愛国心ビジネスは儲かるのぅ
愛国ウヨは馬鹿だからコロッと騙される
狡獪な大企業トップは売国ばかりのはずだよ
愛国心持ってても損するばかりだと分かってるからな
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:10:11 ID:0HYl7pl/0
- >>9
やり方ってもんがあらぁな
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:10:11 ID:vmwsK1LA0
- >愛国心を逆手
ネトウヨはカネがないから引っかからないなw
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:24:12 ID:T/xtSndE0
- 中国人が買い漁って、
朝鮮人が危機感を煽って騙るか。
詐欺罪はどう見ても軽すぎるだろ。
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:29:21 ID:ac2jk2rE0
- 産経が煽ってた話だろ
何だよこの他人事みたいな態度は
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:33:51 ID:I8tusl9+0
- 愛国心関係なく
儲け話につられただけだろこれ・・・
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:40:33 ID:7MsMEeWVP
- 記事本文に愛国心で買った例が書いてないじゃん
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:44:04 ID:ADa0r+wl0
- 法人が買えないなら、個人が買った後に買い取ってもらえねーじゃねーかwww
国語力低すぎるだろwww
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:46:53 ID:c/QYU4yn0
- また愛国詐欺かw
お前ら学習能力無いの?w
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 08:54:21 ID:tpdl1pdY0
- また李?
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:04:16 ID:ZO9ONLyd0
- こんなものにホイホイ金を出してしまうアホもいるだろうさ。金を払って産経を購読する人間がいるんだから。
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:20:52 ID:zx7kM2Za0
- >>35
> 愛国心関係なく
> 儲け話につられただけだろこれ・・・
「日本の水源を中国から守る」と、水源地の買収が社会問題化していることを利用。高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや「環境保護」をうたうケース
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:36:59 ID:zx7kM2Za0
- >>40
> こんなものにホイホイ金を出してしまうアホもいるだろうさ。金を払って産経を購読する人間がいるんだから。
買うお金があるのだから
高額なお金を稼いだのは実力なのか運なのか・・・
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:37:25 ID:daVlWeIKI
- ネトウヨが愛国心騙って詐欺はたらいたのかよ。
マジで死ね、ゴミウヨ!
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:41:43 ID:zx7kM2Za0
- >>43
> ネトウヨが愛国心騙って詐欺はたらいたのかよ。
> マジで死ね、ゴミウヨ!
詐欺をおこなったほうはネトウヨ並の馬鹿ではなく、ある程度頭が良かったかと
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:43:14 ID:zWIthtV30
- 愛国を利用して商売するゲスの多いこと
産経報道かよw
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:43:51 ID:I8tusl9+0
- >>41
純粋に愛国心からなら
水資源涵養林に1坪から出資できるわけで…儲からないけど
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:45:52 ID:vkobxz840
- 水源地を守れ、と前から保守や右翼が、やかましく言っている。
ところが、マジの保守や右翼も掛け声だけで、
自分らが金出したり、金集めしたり、運動を組織したりしない。
自分らが声だけ出してりゃ、誰かがやる・・・やらないと国が堕落してると国士気取り。
その間に、詐欺師が登場か。
愛国心のある人間がいても、口だけの保守、右翼が何にもやらない、できない、リスクとる気ない状況が、
象徴的に示された事件だな。
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:47:01 ID:zx7kM2Za0
- >>46
> 純粋に愛国心からなら
> 水資源涵養林に1坪から出資できるわけで…儲からないけど
中国人が土地を買うことに対して「何が」問題なのかを考えるのが愛国心の発露ですな
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:47:47 ID:daVlWeIKI
- >>44ROM人みたいな話だろ。
あれよりも悪質かつ狡猾かつ組織的だが。
結局、統一協会とかが絡んでるんだろうが。
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:50:00 ID:GYPkWV+u0
- 水源地と言う言葉を胡散臭いものにして人々の関心から目を逸らさせて
チャンコロが手に入れやすいようにしつつ、詐欺でも小銭を稼ぐ
なかなか手の込んだ手口だな
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:51:12 ID:zx7kM2Za0
- >>50
> 水源地と言う言葉を胡散臭いものにして人々の関心から目を逸らさせて
> チャンコロが手に入れやすいようにしつつ、詐欺でも小銭を稼ぐ
> なかなか手の込んだ手口だな
水資源を胡散臭いと言ったら
ネトウヨから中共の工作員扱いされるかと
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:52:40 ID:wB/ZbHd90
- ネトウヨ詐欺か
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:53:13 ID:I8tusl9+0
- >>48
別に中国人が日本の土地を買うのは違法じゃないし...
利用法とか水利権を制限する法制にすればいいだけ
それができてない日本のほうにスキがあると思う
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:55:14 ID:zx7kM2Za0
- >>52
> ネトウヨ詐欺か
土地を買えば買うほど中国から日本を守ると思い込んだネトウヨ
思いっきりだまされる・・・
まぁそんな被害者がいたかどうかはわからないけれど
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 09:56:46 ID:JphtSQM0O
- >>49
水源地、水源地と騒いだのはネトウヨと清和会だよねw
水源地なんて、農地法の絡みで物件は建たないし原野商法といっしょ。
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:04:08 ID:zx7kM2Za0
- >>55
> 水源地、水源地と騒いだのはネトウヨと清和会だよねw
> 水源地なんて、農地法の絡みで物件は建たないし原野商法といっしょ。
どうしたネトウヨ?
水資源なんかたいしたことないと言っている人を工作員扱いしないのか?
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:06:27 ID:CTbyxfEK0
- 昔愛国心で戦場に、今又愛国心に釣られる学習能力ゼロの高齢者。
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:09:45 ID:jlsNEZVW0
- キモサヨが中国人と結託して山林売買
ネトウヨが対抗して詐欺
どちらも日本から消えて欲しい
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:13:03 ID:Cf1df1vrO
- バカウヨがまた騙されたか
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:14:48 ID:zx7kM2Za0
- >>57
> 昔愛国心で戦場に、今又愛国心に釣られる学習能力ゼロの高齢者。
21世紀の世の中でも
ネトウヨ連中が
嫌韓流が30万部だ40万部だと喜んでいたのですが・・・
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:15:26 ID:vUMYxYpFO
- 「愛国心は悪党の最後の拠り所」というのが良くわかるな
自発的にやるなら別だが他人に求める奴にろくなのいない
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:16:25 ID:fwO0DC1S0
- そもそも中国人が日本の水源地買って何するつもりなんだ?
ミネラルウォーター工場でも作って中国に輸出する計画なのか?
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:18:04 ID:daVlWeIKI
- ネトウヨが騙したんだろ。
ROM人と似てるけど、被害者が高齢者なのが悪質。
金を持ってるとふんで狙ったんだろうな。
死刑でいいよ。
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:21:07 ID:zx7kM2Za0
- >>62
> そもそも中国人が日本の水源地買って何するつもりなんだ?
> ミネラルウォーター工場でも作って中国に輸出する計画なのか?
ネトウヨさんに聞けば一番なんですけど
なかなかきませんね・・・
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:26:41 ID:aji8F1R/O
- >>1
なんか笑えない話だな。愛国心を悪用して情弱を騙す。
2chのコピペやアジ文で洗脳されネウヨ化した連中がまさにその被害者じゃん。
2chのネウヨは金銭的被害は受けていないけど、代わりに人生を棄ててしまっている。
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:28:06 ID:EiJ/nrHn0
- 水源地は、入会権から共有になっている土地も多くて大変だよ。
下手にいじると偉いことになるからさわらないほうがいい
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:30:43 ID:JphtSQM0O
- >>62
水源地に何か物でもたてれるの?
水源地に何か物を建てれるのは国および県以上の地方公共団体だけだよ。
新たな原野商法の被害者を出しただか。
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:32:35 ID:kJPz4Mez0
- >>15
外国人参政権問題を街頭ビジョンで流すって言ってた奴なら
騒動後に返金には応じてたし、さらに後にはいくつかの場所で流してたよ。
- 69 :反日自虐意識固定装置:2011/02/13(日) 10:33:23 ID:Mab9Kv3gO
- 日本人は目を覚ませ!
最近、中国残留日本人の救済をとか言って宣伝活動を行っているようですが、
日本人の移民先として満洲は有望でした。それが敗戦後悲惨な状況になったのは、
すべて、ソビエト=ロシア政権と中国共産党政権のせいです。
それにも関わらず、正規手段により譲渡した化学兵器の破棄に飽きたらず、
現地に居住するすべての日系人の排除までも要求する始末。
いまさら日系人だからといって日本に帰されても
言葉も文化も変わってしまっているのだから
本人達には迷惑でしょう。
まして、生活保護の申請や、後見人の名目で
係累すら怪しいシナ人達を引き連れて来日されたのでは堪りません。
こんなことを南北アメリカ大陸でドイツ人、イタリア人に対してやったらどうなるか?
関係者の猛省を要求いたします。
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:34:22 ID:daVlWeIKI
- >>58みたいにサヨとシナの魔の手から国土を守るぞー、って騙したんだろうな。
さらっと中道ヅラしてネトウヨパターン。
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:36:00 ID:fwO0DC1S0
- >>67
もしかしたら、中国人が日本の水源地買っていたのも
最初から、この詐欺が目的だったりしてなw
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:36:32 ID:JphtSQM0O
- >>68
在特会始めはカンパの明細は?
あれ普通だったら贈与税かかるよね。
まあ、在特会は反日ウヨとも解釈出来るけどw
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:37:45 ID:GJPuY25S0
- そんなに山がほしいなら
競売ででも買ったらいいんじゃないか?
数十万で1万坪とかあるから
買って遊べばいいと思うが
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:38:47 ID:jlsNEZVW0
- >>70
キモサヨを良く言わないとネトウヨ?
重症のキモサヨですね
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:43:50 ID:rdjZRfFw0
- 詐欺師はいろいろ考えるな。頭はいいのだろう。この才能を社会に役立てれば、
日本はいい国になるだろうに。
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:33 ID:kE9mgz4x0
- さんざん産経が水源煽ってきたのに他人事ワロス。
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:37 ID:daVlWeIKI
- >>74
はぁ?今回の詐欺の手口を述べただけですが。
なんか都合悪いの?
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:44:49 ID:m639wNNT0
-
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:45:22 ID:JphtSQM0O
- >>71
中国人が不動産には無知だし。
日本のバブルでアメリカを買ったのと同じ。
そもそも山林なんて国や県が買ってくれなきゃ誰も買わない。
俺は田舎だからわかるがみんなが売りたくて困っている。
水源地保護なんて話しが有ればラッキーそのものだね。
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:48:58 ID:jlsNEZVW0
- >>77
そんなに怒りまくらないでください
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:50:15 ID:JphtSQM0O
- >>73
一坪単位でも売れんから一山単位だよ。
万で万は御の字。
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:52:08 ID:W8cDWqHjO
- 対馬や対抗して竹島の土地を買いますとか言えば
アフォから金集められそうだなw
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:52:25 ID:zx7kM2Za0
- >>79
> 中国人が不動産には無知だし。
> 日本のバブルでアメリカを買ったのと同じ。
> そもそも山林なんて国や県が買ってくれなきゃ誰も買わない。
> 俺は田舎だからわかるがみんなが売りたくて困っている。
> 水源地保護なんて話しが有ればラッキーそのものだね。
水資源だなんて言って二束三文の土地を中国人に高い金で買わせるのは
愛国心溢れる行動ということになるのでは?
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:54:43 ID:8y66Y8tX0
- こうやって三国人と三国人ヤクザが日本を蝕んでいくと。
もはや弾圧しかないですね。
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:57:21 ID:kcx7ffZ10
- 詐欺て人聞き悪いな優遇され貯金し続ける老人へ実力行使しただけだろ
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 10:59:24 ID:oxVXjDvXO
- >>68
返金に応じるという言葉をそのまま受け取ったわけだ
君は純粋な子だね
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:08:23 ID:1r539EKUO
- >>68
結局会社畳んで追及困難になってるじゃんw
あとから流したってのも六本木で誰にも知られることなくひっそりとしました
契約書等々の証拠は出せませんで誰が納得するんだよw
そもそも周知が目的なのにひっそりとってのも凄まじい矛盾だがw
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:14:08 ID:kJPz4Mez0
- >>72
そっちはシラネ
>>86
そう思うなら証拠出せって聞いてみれば良いんじゃネーノ?
動画流してた時点で一応の約束は果たしてたし、責めるつもりはないね
街頭動画は見たし、なんかサイトに書いてあったと思ったよ
まだあるか知らんけど
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:19:05 ID:8kP9dDyU0
- またネトウヨが騙されたのかw
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:20:18 ID:1U6WyXH40
- >>50
産経が胡散臭いということですねわかります
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:22:21 ID:zx7kM2Za0
- >>90
> 産経が胡散臭いということですねわかります
関東では夕刊が無い全国紙ですから・・・
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:27:13 ID:JphtSQM0O
- クールポン如きで騒ぐくせに、大きな詐欺に引っかかっかるw
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:27:38 ID:zz3uLGGpO
- ニートになれば働けと言われ
採用してくれるとこで働けばけしからんと言われ
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:28:31 ID:3dqv0Mnr0
- 相変わらず、ネトウヨに都合の悪いスレは伸びない(笑)
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:29:32 ID:zx7kM2Za0
- >>94
> 相変わらず、ネトウヨに都合の悪いスレは伸びない(笑)
水源地がどのように重要なのか
説明してくれるネトウヨ希望
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:30:43 ID:o6Lu/Ju40
- 水源地のある場所を外国人が所有したのか
”水利権”に”水源”を外国人が所有したのか
面倒くさいけどちゃんと書かないと
記事としての体裁を成さないという・・・
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:30:56 ID:B0BQ+hA70
- >>95
そういう説明ができないから、コピペで反駁するんじゃない
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:38:59 ID:o6Lu/Ju40
- 一応、
対象が日本に限った話じゃないのだが、投機としては利鞘薄いのが正直なんだが投機商品としてそういう商材が世界でありふれてるのは事実なわけで
その投機先な国のルールに法律異常なことはできないのも事実なわけで
何を問題だとして、何を、どうしたいのか
このあたりを面倒だけど書かないと記事ですら無いわけで
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:42:15 ID:daVlWeIKI
- 一番の問題点は愛国心を騙った詐欺だろ。
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:46:24 ID:jXfRhcPX0
- ネトウヨ国士様
@ROM人に騙され
A電光掲示板に騙され
B統一教会にだまされる
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:47:16 ID:wzzCCX0f0
- 厳しい開発規制と租税回避ができないようにして中国人に買わせればいいじゃん。
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 11:51:23 ID:8/E3FPGUO
- 部落とシナチョンを叩き潰せって、やってるやつらバレてんのにのさばらせてんじゃねえよ腐敗警察
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:32:20 ID:oSdWlGjc0
- スレ伸びなさすぎwwワロタwww
流石ネトウヨ速報ww
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:36:11 ID:8kP9dDyU0
- >>103
ネトウヨの心の傷を直接抉るからなww
負け惜しみのブサヨ在日呼ばわりすら言い出せないww
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:37:58 ID:pRgot3wh0
- アタマの弱いサンケイ読者が餌食ww
サンケイ読者の名簿が悪徳商法に回ってるというのは本当じゃないのか?ww
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 12:48:01 ID:WdcrMuR6P
- 中国人が金に糸目を付けずに買いあさってる今がチャンス
今押さえておけば高値で中国人が買ってくれます
こんなのも多そう
高額配当が出るほど高値出すのは中国人くらいしか思いつかないし
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:27:49 ID:NrD792xSi
- 大変な事件なのに伸びないね。
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:30:50 ID:o6Lu/Ju40
- >>107
具体的に
どう大変なのか
このあたりが実にアバウトだという
現行法が完全無比だとは言わないけど
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:32:22 ID:NrD792xSi
- >>一番の問題はお年寄りの愛国心を利用した愛国詐欺ってことだろ。
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:37:40 ID:o6Lu/Ju40
- とりあえず
コピペではなく、補足に詳細など
一生懸命タイプしようぜ
コピペで無い書き様で、より他人への理解が深まるかもしれんよ
コピペよりは
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:43:52 ID:NrD792xSi
- >>110
俺にいってるのか?
数字打ち込み忘れただけでコピペではないが。
愛国詐欺が問題だと思うよ。
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:44:36 ID:/l6u5bDK0
- 産経の水資源キャンペーンの効果が現れたな。
タイアップだろ。
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:46:46 ID:o6Lu/Ju40
- 109 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/02/13(日) 13:32:22 ID:NrD792xSi [2/3]
>>一番の問題はお年寄りの愛国心を利用した愛国詐欺ってことだろ。
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 13:56:52 ID:zx7kM2Za0
- >>112
> 産経の水資源キャンペーンの効果が現れたな。
> タイアップだろ。
金持ち中国人を騙すというならともかく
日本のご老人を騙すというのは・・・
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:02:55 ID:NrD792xSi
- ネトウヨが煽り、ガチウヨが騙す。
どっちも死ね。
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 14:29:51 ID:hw+pA0o5O
- 法整備が加速するかな?
急げ〜
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:05:15 ID:zL7umoYLO
- 水源地を買えば水を使う権利もゲットできるとかw
ネトウヨの脳みその限界値が知れたな
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:06:57 ID:o6Lu/Ju40
- >>117
水利権なんて、ぶっちぇけ知る人ぞ知る話だからなぁ
報道に情報伝達とか、そっちのほうの話だろうし
この話に限らずなんだけど
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:11:58 ID:QWKcMtCVP
- ネットで愛国商法やったらかなり儲かるだろうな。
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:13:50 ID:OGB3qY5AO
- ROM人然り、外参反対街頭ビジョン然り、南京映画然り、皇室FLASH然り、KN然り、千人委員会然り、この手の話が多過ぎる。
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:14:30 ID:zL7umoYLO
- >>24
愛国者がシナにコロッと騙されるとか胸熱
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:18:11 ID:cLXWMWznP
- で詐欺団も中国人なんだろ。まさにマッチポンプだな。
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:25:24 ID:9BOPH7750
- なんでネトウヨがどうなんて話になるんだ?
単に年寄りがあの手この手で騙されてるだけじゃん。
そして年食うと判断力も落ちるから、年寄り自身に啓蒙してもダメ。
年寄りの一人暮らしは危ないってのは、こういう他人に騙される点も含んでの話で、
足腰が大丈夫だから安心とか、それだけの話ではない。
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 15:38:43 ID:Apfx6BjuO
- ネトウヨ目を逸らすな
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:52:10 ID:YIRIhVeRI
- ネトウヨが愛国詐欺をはたらいたんだろうが。
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:54:26 ID:y+5wiicp0
- 団塊の売国奴なら引っかからないなw
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 16:55:43 ID:YIRIhVeRI
- ROM人とか南京映画とかで愛国詐欺は金になると思ったんだろ。
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:09:21 ID:JCBGbFqW0
- タモガミの本とか 麻生の本とかw
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:24:34 ID:JphtSQM0O
- クールポンは3ケタ伸び
被害額が遥かに多いのに伸びない。
だからネットはw
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 17:44:04 ID:JphtSQM0O
- >>120
統一仕込みだよねw
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:10:01 ID:lWcHVDVt0
- 街頭ビジョンといいこれといい、頭の弱いネトウヨはすぐに騙されるなw
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:28:19 ID:JphtSQM0O
- ネトウヨはインチキサイドを鵜呑みするしw
愛国とあると疑うことはないみたいだ。
そう言えば、インチキ出会い系のラブリンクに愛国女性23才、日の丸を掲げています。お金を託したいなんてメールがあった。
- 133 :チャンネル桜二千人委員なら:2011/02/13(日) 18:36:42 ID:Mab9Kv3gO
-
∧__∧
( *´∀) 年間12万円で愛国投資できるのにな!
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:43:00 ID:MRkCN9aBO
- まさかザイトク?
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 18:49:39 ID:JphtSQM0O
- >>134
確か在特会の掲示板でも煽っていた奴がいたな。在特よりバックの住とか統だろうな。
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:00:06 ID:OGB3qY5AO
- これに触発されて、対馬の土地を共同購入して愛国施設を建てるとかとオフ板にスレたてる奴が出て、また詐欺られたりするんだろうな。
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:00:09 ID:PkoXk0t+0
- ここまでくると、むしろすがすがしい気分だな
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:31:28 ID:56iBQkBe0
- >>9
社会に還元されるとは限らないだろ
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:35:00 ID:nDQ5133d0
- 原野商法なんて昔からあるよな。
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 19:56:26 ID:06T1fwDJO
- 愛国ビジネス
- 141 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:02:57 ID:zx7kM2Za0
- >>140
> 愛国ビジネス
嫌韓流が30万部だ40万部だと喜んでいた連中
今、買った本をどう思っているんでしょうね・・・
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:20:46 ID:8dqU70UAI
- あの作者もたいがいだけどな。
さんざんネトウヨ煽っておいて、奴らのキチガイっぷりを目の当たりにしたら切り捨てやがった。
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:26:30 ID:zx7kM2Za0
- >>142
> あの作者もたいがいだけどな。
> さんざんネトウヨ煽っておいて、奴らのキチガイっぷりを目の当たりにしたら切り捨てやがった。
一度「色」がついたマンガ作家というのは他の雑誌、編集者は使いづらいらしー
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:28:33 ID:9BOPH7750
- ひたすらネトウヨ連呼してる奴がいるが、これが工作員って奴?
ウヨどころかネットすら全く関係ない高齢者の記事で、一体何言ってんだろ。
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:29:42 ID:jXfRhcPX0
- 痛いニュースにのってもいいレベルだけど、
あそこの管理人はホントこの手のは載せねえよなw
この前の+民が作った反日企業リストなんて相当ネタになるのにw
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:45:57 ID:OvCYlqUvI
- >>144
落ち着けよ、ネトウヨ。
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:50:45 ID:L6yJc8Fl0
- 愛国心はならず者の最後の拠り所とはよく言ったもんだ
誰の言葉だっけか
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:51:21 ID:UfgWTtZr0
- さすがν速
ちっとも伸びんナこの手の都合の悪い話
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:52:46 ID:WIMZ2ZlyO
- >>146
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 21:57:56 ID:zx7kM2Za0
- >>148
> さすがν速
> ちっとも伸びんナこの手の都合の悪い話
早いとこ水源地がどのように重要なのか
ネトウヨの人に解説してもらいたのですがねぇ
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:00:45 ID:8gyLK/FJ0
- >>4
こんな子供騙しの話、引っかかる方が悪い。
毎回同じ展開じゃねーかよ。
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:02:17 ID:6xmg2xPg0
- 騙される方が悪い詐欺の典型例だなw
アホウヨが乗せられそうな話だw
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:09:34 ID:1r539EKUO
- 産経が水利権に関する法律を丸々無視して
水源地の所有権が移転したらやりたい放題!皇国の荒廃ここにあり!みたいな報道をして
無知な大衆を煽った結果がこれだよw
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:13:36 ID:JphtSQM0O
- ネトウヨだから騙されるのか?
騙されるからネトウヨなのか?
卵とニワトリだなw
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:14:42 ID:OvCYlqUvI
- 産経はマジ責任とれよ!
憂国論説書きたいがために意図的に水利権の話を排しやがって。
詐欺の片棒かついでんじゃねーよ。
そのうえで年寄り相手に愛国詐欺をはたらいたウヨは死ね。
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:20:34 ID:1U6WyXH40
- >>144
じゃあリアルに危機煽った産経の責任追及するとするか。
もちろんおまえも賛成するよなあ?
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:21:36 ID:JphtSQM0O
- サンケイは徳島でも飛ばし記事から
Z会の奴らが日教組襲撃なんてしている。
サンケイは何をしても許されるのか?
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:24:28 ID:OGB3qY5AO
- >>157
産経の読者層相手なら問題ないだろう。
産経とゲンダイの読者は、小難しい話なんてわかりっこないし、わからなきゃならない立場にもないからね。
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:32:08 ID:JphtSQM0O
- >>158
ゲンダイ読んで突撃はないなw
それにこの話しテレビでも放送されないのに、
ネトウヨのマスゴミ大合唱はない。
これだけ被害額も大きいのに関わらず。
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:42:43 ID:zx7kM2Za0
- >>157
> サンケイは徳島でも飛ばし記事から
> Z会の奴らが日教組襲撃なんてしている。
>
> サンケイは何をしても許されるのか?
サンケイ「自己責任です」
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:44:57 ID:1U6WyXH40
- >>157
どうでもいいが「Z会」って表現はやめてくれw
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:45:17 ID:vz6ksUUyP
- 愛国心あったら、「社会保障費の6割がジジババ向け」を断るよ
ただ単に、元本保証とか儲けますに騙されたんだろ?
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:48:21 ID:zx7kM2Za0
- >>162
> 愛国心あったら、「社会保障費の6割がジジババ向け」を断るよ
> ただ単に、元本保証とか儲けますに騙されたんだろ?
ヒキコモリなニートのネトウヨは
親の財産、遺産を食いつぶしたら
「生活保護」などとは言わずに日本からでていってくれないかと・・・
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 22:53:16 ID:JphtSQM0O
- >>162
君は保守?
保守のテーゼって伝統を守ったり父母を大切にすることだろ。笹川良一だって、お父さんお母さんを大切にしょう一日一善って言ったぜ。
そこから外れるとすれば単なるネトウヨ何だけど。
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:06:15 ID:JphtSQM0O
- フジは放送するか?
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:11:36 ID:G98p3Peu0
- >>164
全部儒教かよ
思想の大家、韓国(笑)に帰れよ。朝鮮人w
- 167 :羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2011/02/13(日) 23:27:11 ID:BEnsEhG4O
- お前ら爺さん婆さんを扱き下ろすなよ。
金を貯めてる事には、人それぞれ事情ってのがあるんだろ。
団塊シネとか爺婆シネ言ってる奴らは、きっと自分がロクな老後をおくれんぞ。
戦後の焼け野原から、日本を必死で復興させてくれた人達に感謝して、静かな老後をおくらせる事も出来んのか。
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:31:44 ID:l/R1pW4ai
- 年寄りに非はないよ。
利殖行為するなら少しでもお国のためにってのは責められない。
責めるべきは愛国詐欺をはたらいたカスウヨ。
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:38:47 ID:1U6WyXH40
- さすがにこの詐欺師は思想右翼じゃないだろ
街宣右翼の可能性はあるけど。
もちろん危機煽った産経やネトウヨは片棒担ぎってことになるけどな。
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:44:56 ID:JphtSQM0O
- >>166
笹川良一って朝鮮なのかよw
Zも終わったな。笹川の弟子が怒るぞ。
そう言えば何でもニュー速で騒いでいたがネトウヨが提灯で何かまたやったそうだ。
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:48:00 ID:l/R1pW4ai
- 笹川=岸=統一協会で終了。
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:50:51 ID:46heRI9xO
- 年寄りの代わりにおまえらが買えばこんなことにはならなかった
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:54:02 ID:s222Qs850
- 高齢者の“愛国心”を逆手に取る ×
高齢者の“欲”を逆手に取る 〇
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:55:09 ID:WCJJ2pOP0
- >>1
こういうことねwww
あぁ産経記事だwww
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/02/13(日) 23:56:43 ID:JphtSQM0O
- >>171
なおさらZはヤバいなw
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:05:24 ID:VztG8uIEi
- POJって完全に愛国詐欺だな。
愛国をビジネスに(キリッ)てなスローガンか。
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:14:08 ID:3lyi2dDK0
- ネトウヨはまーた愛国詐欺に引っかかったのかよw
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:14:32 ID:yazFRum+O
- 自営業だけど親父宛にかかってきたわコレ
「株式会社大雪山」というパンフレットが届いて、ネットでググってもヒットしないし
怪しいなと思ってたら権利売ってくれって電話掛かってきたよ。イロハスパートナーとか会社名乗ってたな
もう語り口からして怪しい怪しいw
こんなんに引っ掛かるんだなお年寄りは
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:15:19 ID:fno4/WvO0
- 愛国心って便利だなw
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:17:10 ID:L2iVtSeTO
- >>176
ニュー速からですね、ありがとうございます。提灯のこと?
詳しくお願いします。
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:44:53 ID:L2iVtSeTO
- ネトウヨは
金星に日の丸を立てる援助をとかでも引っかかりそう。
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 00:59:12 ID:0VYOep0p0
- >>181
> ネトウヨは
> 金星に日の丸を立てる援助をとかでも引っかかりそう。
ぶほっ
- 183 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:25:35 ID:L2iVtSeTO
- 暁詐欺なんてありそうだろ。
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:30:19 ID:LtJ756+w0
- 土地を買うことが愛国とか馬鹿だろ。
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:33:07 ID:Kg2lE3hhi
- >>151
いやー、騙す方が悪いと思うぞ?
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:44:25 ID:NtdtJuSo0
- 中国に水源地買われたら
安全保障上問題が出てくるからだろ
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:49:45 ID:0VYOep0p0
- >>186
> 中国に水源地買われたら
> 安全保障上問題が出てくるからだろ
どんな問題?
例えば毒がまかれるとか?
それは別段土地購入しなくても実行可能だよな
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:51:51 ID:LtJ756+w0
- >>186
騙されてる老人とレベルが変わらん。
水源地買うのはバブルの金余りと土地私有化を認めてない中国人のブランド志向と
水源地が危ないって触れ回れば愛国の義士やら自治体なりが高値で買い戻すの見通してるからだよ。
水源地買って中国資本ができることなんてほとんどないよ
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 01:56:50 ID:L2iVtSeTO
- >>186
それより金星が危ないらしぞ。中国が日本より先に旗を建てるってよw
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:11:34 ID:gj8W7PP50
- >>186
自分が現実を知らないネトウヨ化していることに気づけ。
>>188が正解だから。
中国人は「山林私有地」なんて本国では絶対私有できないから、バブル金余りの成金中国人が、二束三文の山林を買わされているだけ。
そして伐採して儲けになるような山は、林業衰亡の現在とはいえちゃんと取引されてるの。
水源地云々は、その山林所有と水利権は別物だから、山林持ったところでどうにもならない。
バブルの金余り時代、日本の企業がアメリカの不動産を意味もなく買いあさったのと同じ現象。
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:15:12 ID:4RKJ5l0s0
- >>186
ところで麻生の「対馬の土地売買は問題ない」発言についてどう思う?
安全保障上の問題をネグレクトする麻生って売国奴だよなあ。
そう思わないか?
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:18:21 ID:gj8W7PP50
- ある意味、山林買ってる中国人も詐欺にあっているようなもんだしね、これ。
二束三文の土地を(どうにもならない。伐採するにしても条件が悪すぎて赤字が出る。)
まあ、金余りバブルの成金は、考えることはどこも同じ。
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:27:23 ID:gj8W7PP50
- >>191
ネトウヨ同士で盛り上がろうということですか。
麻生の言うとおり問題ないよ、べつに。
それどころか、日韓の間で問題が生じたときの鎮静剤となる。
おまいも韓国に土地なり不動産なり持ってたらいい。
文字通り動かせない不動産は、仮に国交断絶とか戦争状態になったら、資産としての価値が0になる。
そこまで行かなくても、外国人所有不動産の権利を縛るような法律が出来たりしかねない。
ゆえに所有者は、両国間の摩擦はできるだけ起こらないように願うし、運動もする。
安全保障のためには、外国人に国内の不動産を持ってもらうほうがいい。
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:36:24 ID:gj8W7PP50
- 太平洋戦争のとき、資産凍結でアメリカに不動産を持つ日本人、日本に土地を持つアメリカ人はみんなその所有権を実質上奪われたわけで。
国防上の非常事態になったら、なんぼでも立法処置なんてとれる(特におまいらみたいなネトウヨは大騒ぎするだろうし)んだから、どこの外国人が不動産所有しようと問題なし。
- 195 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:36:58 ID:QlpANMBAO
- まあ、対馬に土地買ってる韓国人も、日本の法務局で登記して、日本に固定資産税払ってるわけだしな。
韓国人が土地買ったら韓国にとられるとか、頭悪いにもほどがある。
安全保障上云々の話も、そもそも安全保障に問題が生じるような土地なら、日本の個人に渡ったって問題だろうし、そういう土地ならもともと防衛省が買って管理してるわな。
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:42:01 ID:gj8W7PP50
- >>195
>>韓国人が土地買ったら韓国にとられるとか、頭悪いにもほどがある。
そうなんだよな。
なんでネトウヨってこんな頭わるいというか、常識がないというか、不思議だ。
まあ厨房か、それレベルで頭と社会経験が止まっているヒキコモリが多いからだと思うけど。
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:43:02 ID:i9eDBulSO
- 愛国者は単細胞だからなぁ
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:50:20 ID:L2iVtSeTO
- 先、オフ版の在特スレで底辺ネトウヨを遊んで来た。
中欧と言ったら中国と欧州と自信を持って講釈たれていた。
まあ、ネトウヨなんてこんなのばかりだからw
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:51:14 ID:ErkGG2lOO
- しかしまあ年寄り連中ってのは金を持ってるんだな
簡単に1千万だ2千万と出せるんだからたいしたもんだわ
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 02:52:35 ID:4RKJ5l0s0
- >>193
>ネトウヨ同士で盛り上がろうということですか。
読解力ないにもほどがあるだろw
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:12:18 ID:AWadn28x0
- 愛国商法おいしい
- 202 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:17:43 ID:rIIsFR0/Q
- またゴキブリの仕業か
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:32:08 ID:cfSkJXTPO
- 他に居場所のないゴキサヨが大量発生中だな
よほどネトウヨ(笑)に日頃からひどい目に遭わされてんだろな
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:34:09 ID:L2iVtSeTO
- そう言えば俺の家にある石ころは全てレアアースみたいだねw
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:34:48 ID:d+U746/10
- 外国人の土地取得に制限設けりゃ
いいだけの話だ。
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:37:03 ID:L2iVtSeTO
- >>205
外国人だろうと日本人だろうと山林には工作物は建てれませんw
- 207 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/02/14(月) 07:38:49 ID:H8qbOylwO
- 新手の原野商法か。
売るに売れない二束三文の土地だから支那韓国の連中に安く買われるんだよね。
投資目的には全くならん。
でも本人の愛国心がそれで満たされるなら、まあ良いんじゃないか。
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:39:12 ID:kA/EOWmM0
- 完全に中国人に手玉に取られてるな
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:40:41 ID:d+U746/10
- >>206
工作物?取得の話なんだが、アンカ間違えたか?
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:51:44 ID:epdGFo25O
- 先に32万振り込んでよ。そのお金で買ってあげるからさ
でいいのか
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 07:58:33 ID:PicH/xQt0
- +民ホイホイ詐欺か
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:02:08 ID:x4aK0WjC0
- >>205
外国人だけでは足りないな
今、自治体によっては土地の買戻ししてるから
日本に住んでるからと言って安易に売るべきではない
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:05:50 ID:L2iVtSeTO
- >>209
だからみなまで言わせるな。
国土法で地目が山林は木しかうえれないの。県以上の地方公共団体は除く。
バケツで山麓から水を運ぶのかよw
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:08:50 ID:kA/EOWmM0
- 水源地を買う→中国人による水源地取得を警戒する愛国的記事が出る→水源地詐欺で日本人から金を奪う→水源地詐欺を警戒する記事が出る→中国人による水源地取得を警戒する話自体が胡散臭くなる→もっと簡単に水源地を買う
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:09:12 ID:x4aK0WjC0
- >>213
伐採してもいいんだよね?
伐採後も山林以外に用途変更はできないの?
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:09:36 ID:d+U746/10
- >>213
水源を押さえられてること自体が問題なんだよw
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:14:31 ID:L2iVtSeTO
- >>215
県以上の認可がいる。伐採して儲かるの?だとすれば、
水源地の辺鄙な所では杉が倒され、自然林ができ環境に良いだろう。
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:19:29 ID:L2iVtSeTO
- >>216
森林税、水資源税で原野を買い取るか?
緑資源の再来に期待か?清和会やサンケイの落とし所が見えた。
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:23:08 ID:bbbD4KdiO
- こりゃもう自民党が与党に返り咲く程度じゃ再起不能だな。
クーデター発生して極端な保守政権でも生まれない限りは。
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:23:23 ID:1aDmy+IO0
- つまり、2chで中国の水源地買い占め危機を煽ってたのは、
詐欺グループもしくはその片棒を担いでしまったアホだって事かね。
- 221 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:51:18 ID:mSciNs+t0
- >>216
一応日本は資本主義なんだよ?
中国人が日本の土地を買って何が悪いの?悪い法的根拠があるの?
そんなに中国人に、この日本の土地を買って欲しくないなら、君が日本の土地を
全部買い占めろ!そうしたら、解決出来るんじゃないの?
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:53:46 ID:RCz4Uqxb0
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 08:09:36 ID:d+U746/10
>>213
水源を押さえられてること自体が問題なんだよw
こういうバカが騙されたんだな。産経影響力あってよかったね。
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:09:47 ID:obmD5bDVO
- 騙す方より騙される方が悪いなんて論法それ自体おかしいでしょうよ。
このお年寄りが悪いって?詐欺師や今時のヤクザなんていつも、
人間の「良心の部分」に付け入る様々な方法を次々考えだすんだから
だからといって、良心の方を責めるのはお門違いだ。
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:11:58 ID:LcyWIy+50
- 今宮崎県でも火山灰清掃詐欺があるらしいな。
家の掃除しますといって前金で高い金とって
そのままトンズラするやつ。
こういう輩は後を絶たないよな。
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:25:45 ID:obmD5bDVO
- >>224
>宮崎
最低だね。その通りだと思う。
例え>>1の日本人の水源への危機感や世論が今無かったにしろ、
結局その矛先が他の何かに変わっていただけの話。
その度に、その矛先になった方が悪いと責めるのはおかしいでしょ。
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:27:29 ID:1aDmy+IO0
- >>223
悪いとは言わんが間抜けではあるわな。
金のやり取りに良心に訴えかけるような手法を持ち込むような手合いは
疑って当然であるのに。
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:31:00 ID:3Cm0OBD+0
- だから、詐欺の片棒を担いだネトウヨは悪ということだろ(笑)
ネトウヨは少しは責任感じてるのかね?
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:33:28 ID:4qPj7JCxO
- これこの前なんかの漫画でやってたな
お前らみたいなこと言ってババア騙そうとした
- 229 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:39:07 ID:uVrSob2cO
- ネトウヨが詐欺に警戒しろって情報がなかったのに被害にあってないのはネトウヨがニートか貧乏しかいない証明になったな
- 230 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:39:44 ID:r7fnKWJv0
- こいういう、水源地周りは行政への信託にするべきだと思うぞ。
しかし、実際は愛国心でも環境保護でも無く「儲けになるから」ってのが本音だろ?
左翼が愛国心を騙って、中国への買い付けに加担してる事が良くわかる話だよ。
左翼は嘘をつく事は平気ってのは民主党の詐欺フェストを見ても明らかだしね。
- 231 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:43:01 ID:1aDmy+IO0
- ま、普通に考えりゃ日本の水源買ったって中国の水危機には焼け石に水にもならんってわかるだろうにな。
せいぜい「日本の安全な水」としてペットに詰めて金持ちにリットル千円で売るとか、
その程度の商売に使えるだけだろ。
それもわからんネトウヨ はどうしようも無いアホ。
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:44:48 ID:L2iVtSeTO
- >>230
へぇ?
中川(酒)ってミンスだった?
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:45:06 ID:hvCKA4JrO
- なぜ愛国者達はこのスレを伸ばさないのか!
愛国仲間がカモられているんだぞ!
今すぐ1000まで伸ばせ!
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:48:39 ID:F4fuYxsc0
- 愛国心はならず者の最後のより所
- 235 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:50:06 ID:/4txn9ob0
- お年寄りの情報源って新聞とか昼のワイドショーじゃないのか
何でネトウヨが出てくるの?
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 09:56:21 ID:MN/XVlKu0
- >>223
騙すほうが圧倒的に悪いのは事実なんだけども
騙されるほうも「良心」だったかどうか微妙だとは思う
投資話の後ろめたさを感じてるとこに
「いや、国や環境のためになるんです」って後押ししたわけだから
俺俺詐欺た募金詐欺なんかとはちょっと違う気がするけどもな…
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:03:54 ID:obmD5bDVO
- 外国人による自国土地買収を危ぶむのは
なにも日本国だけの話じゃないでしょうよ。
どこだって危機感持ち、それなりの対策に打って出てる。
…にもかかわらず、日本は国や行政が甘いから
国民が不安を感じ、一部の人は自費を投じて守ろうとしてたんでしょ。
それだけ、今の国家運営に対し国民が信用置けず
日々不安に過ごしている証。安心して任せて置けないと思ってるんだよ。
ネトウヨだ何だ関係ないわ、他国に自国土地を奪われない様にする防衛意識は
時代や民族関係なく、万国共通の意識でしょうよ
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:07:29 ID:obmD5bDVO
- >>236
まぁ、実際「愛国心」それだけだったのかはわからないけどね。
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 10:15:30 ID:L2iVtSeTO
- >>237
きっとロックフェラービルの高値買収の時、こんなふうに騒いだアメリカ人もいたんだろうな。
ねぇ、山林原野に工作物をどうやって建てるの?話はそこからねw
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:11:03 ID:1aDmy+IO0
- >>237
ま、危機意識を煽って商売にするのはいつの時代もアホが引っかかる定番の商法ってだけの話だな。
- 241 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:24:35 ID:il5RNDSC0
- 産経はこの手の愛国論を書くためなら嘘も厭わないって糞みたいなスタイルを是正しろよ
はっきり言って朝日より酷いぞ
- 242 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 11:43:44 ID:obmD5bDVO
- >>239は詳しいみたいだから聞きたいんだけどさ、
これのどこが「国土法で山林には工作物をつくれない」なのかな?↓
http://www.city.isesaki.lg.jp/data/sido/kyoka/1-2syo.pdf
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:14:32 ID:3Cm0OBD+0
- ネトウヨはいいねえ。
貧乏だから、こんな詐欺にも引っ掛からないんだね(笑)
なにしろ、お前も共犯者だから。
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:36:13 ID:DVBMy1/rO
- これから愛国詐欺が流行ったりして
2chの中でも簡単に釣れるのがたくさんいるだろ
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:39:02 ID:uVrSob2cO
- >>244
金を払いも貰いもしないがタダで宣伝するからな
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:40:38 ID:avDPDlE50
- あーでもコレって逆に、中国の憤青に日本の水源を買い占めますって言えば…
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:41:15 ID:EbQz6ZSK0
- こんなの自治体がやるべき話なんだがな
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:41:50 ID:cZNgeB8WO
- まあ日本政府も愛国心や地球環境に訴えて怪しげな増税してるけどな
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:42:36 ID:xbODR3s4O
- 本当に土地の所有権が手に入り、投資としては無意味で、
水源を他国から守る意義で推し、
手数料は一般的な範囲であれば、大いに支持するのに。
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:43:58 ID:daRNc8O1O
- これ在日外国人が犯人かな?
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:45:35 ID:gj8W7PP50
- >>249
お前が自分の金で買えばいいだけの話だろw
利用不能な奥山なんて、二束三文で買えるから。
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:50:23 ID:gj8W7PP50
- >>244
2ちゃんの愛国たちはひきこもりかニートだから、詐欺に引っかかるほどの金もないし、実際なにも行動しないから金を出すこともないので、引っかかりようがない。
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 12:52:09 ID:daRNc8O1O
- お年寄りを騙す犯人は許せないな
どんどん逮捕してやれ
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 13:45:47 ID:j6qT/XpF0
- カンパをくすねたりする連中と同じだな。
【北海道】「金が足りなくてやった」 千代信人元候補、詐欺の疑いで逮捕…「維新政党・新風」から過去4回、参院選立候補
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259209480/
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:17:58 ID:ydPvP1Ey0
- >>1
根こそぎ捕まえるべきだね。この手の詐欺の何と多い事よ。
- 256 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 14:50:21 ID:OzH41ZXr0
- 三部作で映画作るとか言って寄付集めてたのは第一部公開後どうなったんだっけ?
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 15:31:20 ID:QlpANMBAO
- >>256
以前は制作と募金の進捗状況がウェブに上がっていたが、今では募金の進捗のみしか上がっていない。
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:59:19 ID:OzH41ZXr0
- 虚しいねえ
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 16:59:53 ID:KehEOKvc0
-
森林の公有地化へ 自民が議員立法提出へ 2010.11.26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110114/stt11011417320035-n1.htm
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 17:10:32 ID:KehEOKvc0
-
【投資】なぜ人気? 中国人、日本の森林を相次いで買収 [10/12/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292141664/
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:19:06 ID:L2iVtSeTO
- >>242
別に詳しくはないけど、常識として地目以外の目的は建てれないことになっている。
土地の区画整理に関することはあくまでも農地などの調整区域レベル。それもかなり時間がかかる。
山林原野に関しては唯一リゾート法で開発できるが、県の認可及び国の認可バブル以降はほとんどない。
だから水源地を自由に出来ることなどいっさいない。
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 18:42:24 ID:L2iVtSeTO
- >>259
儲かりまっか?
サンケイの狙いね。
高速道路は頭打ち、山林売買で資金を動かすには一番。
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:22:22 ID:FPbLUrNtI
- 騙された年寄りは悪くないだろ。
悪いのは愛国詐欺をはたらいたクソウヨだろ!
死ねよ。
- 264 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:28:31 ID:5hdOFQk10
- >>235
俺らはネットですぐに検索できるからな
情報源といえばテレビか新聞しかなく、
しかもすぐには相談先もない年寄りが引っ掛かり易い
そういえば、ネトサヨって言葉は無いけど、
サヨクってネットやらない情報弱者なの?w
情報弱者だからサヨクになるの?www
- 265 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:33:32 ID:L2iVtSeTO
- >>265
情報に対する真贋力がいっさいない。
ネトウヨだから騙されるのか?
騙されるからネトウヨなのか?
君はどっちだ?
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:35:52 ID:gncUInAwO
- 聖戦士がまた騙されたか
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:49 ID:uVrSob2cO
- 政治家のくだらない発言にいちいち何スレも消費するくせにこういう詐欺にだんまりだからネトウヨは馬鹿にされるんだよ
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 19:49:56 ID:5BrKBw2bI
- ネトウヨは愛国詐欺でお年寄り騙して胸がいたまないのかな?
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:33:20 ID:QlpANMBAO
- 産経とってたが故の悲劇だな。
- 270 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 20:45:50 ID:rolCQ6jxI
- 産経がせめてしっかり水利権の話を書いていたらねー。
意図的に外して煽る記事を書いたばかりに。
詐欺の片棒を担いだ産経は潰れろ!
- 271 :1000レスを目指す男:2011/02/14(月) 20:46:43 ID:Eo6UMKzO0
- 日本人って悪い奴ばっかりだから気をつけないといけないってことをぼうろしたよね。
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:11:47 ID:4GDpCy0o0
- まさにネトウヨホイホイ詐欺ってやつだなw
お前らもだまされないように気をつけろよwwwww
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 21:23:43 ID:46bKrgNq0
- 中国憎しの産経新聞政治部の暴走を
社会部が止めたってことかな
- 274 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:07:17 ID:L2iVtSeTO
- まだか、中川(酒)のチョン認定?
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:25:14 ID:XAlc9vcJ0
- 農業用水の水利権があるわけで
下流の田んぼに水が来なくなったら、暴動おきるぜ?
チャンコロは百姓を甘くみすぎじゃね?
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:28:18 ID:r/F7uoc6O
- 韓国人ひどいな。
水源ネタで年寄り騙すなんてひどすぎ
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 22:30:17 ID:L2iVtSeTO
- それは中川(酒)のことか?
- 278 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:02:03 ID:uVrSob2cO
- >>276
やっぱりウヨってチョンだったわけね
日本人にはいないメンタリティだからね
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/02/14(月) 23:37:05 ID:L2iVtSeTO
- チョンは酒豪w
- 280 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 00:55:03 ID:/ZL6SVwjO
- 愛国無罪w
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:02:21 ID:u7FbeKypO
- そりゃ今反中ブームだからねえ
ウヨサヨ枠外の外道が食いつかないわけがない
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 01:08:39 ID:IS2E6B9lI
- ウヨ=チョン
「左翼や中国人に騙されたお年寄りを救うためにみんなで募金しようぜ」
- 283 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:17:39 ID:4lqsQYxR0
- 反中に目が眩んで変なブームを起こし結局中国マフィアをアシストしてしまうのが
産経クオリティ
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:25:26 ID:yBQ04UMaO
- >>283
狙いは、水源地保護法だろう?
高速道路も頭打ち、山林原野を手っ取り早く現金化するマネーにしたい。
まあ新たな税金の投入だろうな。
- 285 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:26:15 ID:KmLyNsvuO
- 産経は一番賢い記者が大阪地域欄をやり、そこそこの記者が天気、経済、外国駐在員をやる。
で、ちょっと足りないのが社会面をやり、一番使えないのが政治、国際面とスポーツ面をやる。
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 07:48:27 ID:yBQ04UMaO
- でもサンケイあれほっといていいの?
あんか、サンケイソースでウヨ襲撃なんて事件あったし。
- 287 :荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/02/15(火) 08:02:10 ID:xY1vdSv80
- たっけー授業料w
まぁ学ばないとないい加減
局所的に責任放棄してきた報いでもあるだろうが
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:04:13 ID:FgavcpBJ0
- >>1
愛国心なんかあったら民主なんかに投票するかよ。
マルチの儲け話に騙されたヤツと同じだろ。
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:04:34 ID:4lqsQYxR0
- >>284
国策原野商法ですね?
まだ鉄道・道路敷設や埋め立ての土地転がしの方が”良心的”だな
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:39:48 ID:yBQ04UMaO
- >>289
確かに山だったらどこをとっても水源地になるし、もう買ってるだろ。
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 08:48:41 ID:ga9NhOkn0
- 土地を買った程度で水を簡単に確保できて、それを売れるようになるなら
日本人のデベロッパーがとっくにやってるという話。
ありもしない危機を煽ったマスコミと、のっかろうとした詐欺師
とくに報ステは謝罪したほうがいいんじゃないのw
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:09:19 ID:SJQACPOP0
- 愛国心があったら統一協会なんかと手を組まないよなあ!産経!
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:16:05 ID:yBQ04UMaO
- サンケイは幇助と報道と保守の違いを自覚していないらしいw
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 09:56:32 ID:X3EkGC/50
- 愛国心があったら、朝鮮セックスカルト教団の幹部を市長に推薦しないだろ
なあネトウヨさんww
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:40:36 ID:/ZL6SVwjO
- ネトウヨは愛国詐欺に気をつけようってコピペ爆撃はしないの?
煽るだけ煽っていつも知らんぷりだよね
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 10:51:07 ID:yBQ04UMaO
- 中川(酒)の顔入りのコピペ何度も見たぞ。
清和会議員
サンケイソース
ネトウヨ行動
いつものことか。
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 12:55:08 ID:k5J7nX6/0
- 産経新聞の記事を真に受けて自民党の政治家達が
中国人が購入した山林を国の税金で買い戻せとか言ってたけど
もし実現してたら、すでに土地を購入してる中国人投資家が大儲けだね
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:00:56 ID:n2tPjDd8O
- 団塊に愛国心は無いと思うよ
欲に目がくらんだだけだと思うよ
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:10:20 ID:yBQ04UMaO
- >>298
不動産購入でならした団塊が、山林原野に工作物が建てることが出来ないって知っているだろう。引っかかったのは軍国少年世代だと思うぞ。
- 300 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:14:15 ID:LEVpv2SL0
- 投資勧誘詐欺だろ。愛国心は関係ないな。金。
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:17:54 ID:TFiE23GFO
- 愛国心やナショナリズムは商売になる
当然のこと
- 302 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:23:06 ID:LEVpv2SL0
- >>301
中国のような愛国無罪の国ではな。
有名な保閣同盟とか金が動いてるぞ。
- 303 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:25:00 ID:cZaoTDsB0
- >>1
人の善意につけこんで儲ける、日本ユニセフとかクズにしか思えん。
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:26:44 ID:yBQ04UMaO
- >>302
水源地詐欺は中国の話じゃないでしょうw
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:27:53 ID:iy+f/iko0
- 中国人が土地を買いあさり、朝鮮ヤクザが投資詐欺か。
いまや世界中で嫌われ、警戒されている特定アジア被害の
最前線に立っているんだよねぇ、日本は・・・
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:28:43 ID:Jc2RvnQzO
- 水資源に関しては中国よりネスレのほうが要注意だな
ヨーロッパで既にやらかしてるから
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 13:42:11 ID:00p+yNXJ0
- 水源地を買ってなんのメリットがある。開発禁止だろう?
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:02:20 ID:zZVSuh0T0
- ここで、水源が中国人に奪われるって、騒いでた連中
どうも怪しいと思ったら、こんな詐欺やってたんだなw
不自然だとは思ってたんだ。
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 14:15:21 ID:yBQ04UMaO
- 東京の埋め立て地域じゃ無理だが、田舎ならあ3メートル掘れば水は直ぐに出るぞ。
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:17:32 ID:/Om9a+BQ0
- 水をくみ上げる揚水ポンプ、タンク車に積み替えるスペース、もしくは瓶詰めにする工場・・・・
採算取れるまでどれだけかかる事か
山奥だと道路から引かなきゃいけないんだがチュウゴクジンガーの人たちは何言っても無駄だろうな。
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:37:28 ID:jKqNN3qO0
- 山林買って水勝手に使っていいんなら
漁村の土地買って漁業していいことになるよなw
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 18:48:58 ID:h//BPbdH0
- >>311
> 山林買って水勝手に使っていいんなら
> 漁村の土地買って漁業していいことになるよなw
ネトウヨに水源地利権の説明をして欲しいのですけどねぇ・・・
- 313 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:16:05 ID:/Om9a+BQ0
- 水源地買っても水利は手に入らないんだよな。
河川法制定以前の水利は完全に「早いもん勝ち」の既得権で。
渇水のたびに徳島と香川がモメてるの散々ネタになってるのにな。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/304/
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:27:24 ID:TTApckYI0
- ネトウヨさん、同じ日本人の老人たちをインチキで惑わせて、良心が痛まないか?
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:39:57 ID:EvW/BeShI
- >>314
甘いな。
ネトウヨは次の詐欺を模索中。
「朝鮮ヤクザに騙された哀れな老人を救うために基金を設立しよう!」詐欺。
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 19:50:56 ID:h//BPbdH0
- >>315
> 甘いな。
> ネトウヨは次の詐欺を模索中。
> 「朝鮮ヤクザに騙された哀れな老人を救うために基金を設立しよう!」詐欺。
ネトウヨって反日で国賊なのか
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 20:05:49 ID:/Om9a+BQ0
- そもそもこの水源地詐欺って一番のバカがだまされる最終段階なんだよな・・・。
80年代の原野商法だと、これから値上がりするといわれて原野買わされるのが第一段階。
「原野商法に騙された人を救済するために最初に買わされた原野を価値のある土地と交換します!」
つーて別の二束三文の原野との交換で手数料せしめて仕上げ。
今回は2段階目の買い手が最初の中国人じゃなくて日本人、しかも原野商法と違って実の土地取引が
ぜんぜん成されていないという点が新しいというか無茶というか。。
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:00:52 ID:/ZL6SVwjO
- 清和会
統一教会
愛国詐欺
三大+で伸びない話題
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:02:03 ID:vDvdvtl6I
- 産経が過剰に煽った。
産経は経営難。
客観的状況からすると産経が愛国詐欺をはたらいた可能性があるな。
被害者が産経購読者だったら可能性がいっそう高まる。。リスト持ってるだろうし。
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:03:31 ID:uhJlQUDy0
- とにかく年寄りからはあらゆる手段で金を吐き出させないと世の中に回らないからな。
まったく、無駄に長生きしやがるから若いもんが苦労するんだよ。
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:04:28 ID:lD7KY7jg0
- チャンコロが遣ってるとしたら笑える
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 21:46:07 ID:k5J7nX6/0
- 【梅原克彦&三井田孝欧】新潟中華街構想の行方[桜H22/10/5]
http://www.youtube.com/watch?v=S5qvrBteKr8&feature=youtube_gdata
国際交流と地域活性化の美名の下、新潟市で進んでいるという中華街構想が孕む危険性について、
かねてから警鐘を鳴らしておられるお二人に、
新潟市がどのような対応をすべきなのか、ご経験を踏まえながらお話し頂きます。
※
・「大使館」:外交使節団の拠点として、外交のために使う施設。治外法権・外交官特権等が適用される
・「総領事館」:自国民の保護や通商関係の援助・査証の発行(領事事務)のための事務所。自国(派遣国)民のための機関。
※「寝耳に水」という手続論もありますし、中国が、日本海側のある種の拠点に…
今時これだけ通信手段が発達していて領事館なんて…
・中国は領土が広いですからアレですけど、日本の所でそんな5つも6つも必要か?
※日本の地域経済の疲弊に乗じた形で、官民一体となって「チャイナタウン」を作る…
・これは間違いなく、現在の尖閣諸島の今回の侵犯事件のような正に露骨な形での中国側の侵攻と、
こういった地方都市・北海道をはじめ水源地となる山林を、中国資本、あるいはそのダミー企業が次々買い取ってる…
(外側から、内側から、あらゆるやり方を駆使して「日本を国ごと乗っ取ろう」という大戦略≠ェあると言わざるを得ない!)
・現に、地元の大学に留学している中国人学生のなかで非常に経済的に逼迫…アパートを拠点に組織的な窃盗団がいろんな犯罪を繰り返し…沢山起きている!
(今日の百円のために、なぜ明日の百万円を失うようなことを平然とやるのか?)
※広域暴力団なら警察もいくらでも踏み込めるけど、「治外法権」なんだ!(新潟の人にも解ってもらえると思うけど)
・今度こそ、日本人は中国に目覚めなければならない!
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:14:25 ID:dEuQ/FpRI
- そーいや南京映画はどうなった?
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 22:31:01 ID:7WKwUhzX0
- 俺は林業関係者なんで、「水資源が中国人に〜!」は、ファビョリ杉アフォかと思っていたけど、それに輪をかけたアホがいたとは。
俺も、なにか原野商法を絡めた儲け話、考えてみたくなったな。
なんかアフォなネトウヨ引っ掛ける方法ないかな。まあ、ネトウヨはニートヒキ多いんで、行動もしないし金にならなさそうだが。
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:09:36 ID:yBQ04UMaO
- >>324
レアアース詐欺にも引っかかりそう。
中国人が譲ってくれとか頼まれたとかねw
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:13:00 ID:xSTEabCAO
- 冷静に考えればわかるだろ
確実に儲かるなら、他人に勧めるかよ(笑)
身内で儲けるだろ
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/02/15(火) 23:22:10 ID:yBQ04UMaO
- いやいやネトウヨに関しては無条件に愛国パブロフだから、どんな話でも飛びつく。
第1、中川(酒)のインチキコピペを鵜呑みに張り付けた前歴がある。
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:11:01 ID:kcaN0TqeO
- >>322
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 03:15:51 ID:kcaN0TqeO
- >>322
誤送信失礼しました
次は新潟の領事館用地買収カンパ詐欺かな。
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 06:11:01 ID:IenWTuwPO
- ネトウヨ
愛国パブロフ
もはや小脳と海馬で行動している。
- 331 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:22:23 ID:IenWTuwPO
- ネトウヨは中川でさえ詐欺のネタに使うのか?
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 09:56:15 ID:pqXiKfVN0
- パブロフのウヨ
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:00:36 ID:A12mgKgZO
- 中国人必死だな
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:08:46 ID:+/E6+SRq0
- 愛国心持ってると馬鹿にされる国って
おかしいだろ
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 10:49:53 ID:IenWTuwPO
- >>334
それはね、ネトウヨなんて生き物が存在するからなんだよ。
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:05:28 ID:DYB10uq90
- うわー全然伸びてねーなこのスレ
中国に水源地がのっとられる!って産経新聞や保守系雑誌が散々騒いでたじゃん
きっと+民の関心も高いだろうと思ったのに
なんでこんなに伸びてねーの?
スレタイに「中国」が入ってないのはなんで?
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 12:50:26 ID:3gKlAN6JO
- >>333
次はどんな詐欺考えてるの?日本の恥さらしがよ
- 338 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:00:04 ID:BOUbqTrq0
- 中国が不安を煽って、それに同じ中国人や朝鮮人がつけ込む
もうこいつら国外追放しろよ
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 13:14:38 ID:IenWTuwPO
- >>338
君の話からすると、ネトウヨコピペに使われていた中川(酒)は中国人なの?
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:54:54 ID:IenWTuwPO
- 愛国詐欺には中川(酒)まで利用するネトウヨ
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 15:57:59 ID:l9VN/oBt0
- 毎度不思議に思うのが、
ここまできても、まだお金が欲しいのか?
って感じ。
年金貰って、その日その日を2ちゃんでもしながらプラプラ生きていればいいんじゃね?
って思うのだが。 >高齢者
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:04:19 ID:Szon4xZpO
- >>335
同義反復
理由になってない
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 16:16:16 ID:eqEYpFRa0
- >>334
>>342
愛国心持ってるからバカにされてるんじゃなくて
愛国心を看板にバカな行動繰り返してるからバカにされてるって気づけ。
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:02:27 ID:UaeqV2dG0
- >>338 の理屈によれば産経の中の人は中国人ってことらしい。
- 345 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:17:42 ID:3gKlAN6JO
- ネトウヨって本当に金ないんだな
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:24:34 ID:6RiopcZ20
- こんな詐欺に引っかかるなんて情けないよ
高齢者からはもう若いやつに現金配った方がイーよ
それこそが真に日本のためになる、イヤマジでw
- 347 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:38:50 ID:qi9FyljT0
- >>341
病気になったらどうすんの?
金があればちゃんとした治療が受けられて
連れ合いや子供や孫や友人と過ごせる時間が
10年単位で延長できるような病気でも
何の準備もしないまま過ごして、あきらめんの?
奥さんが病気になったらどうすんの?
やっぱり金が無いからあきらめて、家で布団に寝かせて
苦しんで死んでいくさまを毎日眺めて過ごすの?
そもそも自宅は介護できるような造りになってるの?
奥さんか自分のどちらかが認知症になったらどうすんの?
病院や療養型施設に入れる金がないから
自宅で世話するの?トイレや食事や風呂や就寝も全部やるの?
夜中に勝手に外に飛び出したり
ウンコつかんでトイレで暴れる変わり果てた奥さんと
ヘトヘトになりながら余生を過ごすの?
- 348 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 18:44:58 ID:3gKlAN6JO
- 石原のテレビはくだらないなんてどうでもいいスレで延々国を憂いて愛国詐欺は完全スルーのクズニート右翼
- 349 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:01:46 ID:IenWTuwPO
- Jカスやサチーナも2チャンネルで話題、愛国詐欺って記事ださないね。
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:11:43 ID:iSXYZPgNI
- クズ右翼の次なる詐欺は
左翼に騙された年寄りを救うために基金を設立詐欺。
年寄りを騙した左翼に怒りの鉄槌を下すために募金詐欺。
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:22:11 ID:IenWTuwPO
- >>350
それは行動ウヨとかがやっているカンパのことか?
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:28:17 ID:iSXYZPgNI
- 行動ウヨってなんだ?
右翼は右翼だろ。
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:30:36 ID:IenWTuwPO
- >>352
在特会とその一味を行動ウヨと言っているぞ。
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:37:03 ID:iSXYZPgNI
- >>353
誰が言っているの?
- 355 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:39:37 ID:IenWTuwPO
- >>354
言われたらまずいとも?
まあ、行動ウヨって書けば2チャンネルでは通用するよw
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:43:57 ID:iSXYZPgNI
- なんか変な奴が湧いてきたな。
やっぱり愛国詐欺はウヨに都合悪いんだろうなw
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 19:50:47 ID:IenWTuwPO
- >>356
いや〜行動ウヨってかなり反応してますなw
実際在特会スレにもコピペいっぱい貼ったよ。
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:15:26 ID:IenWTuwPO
- 在特会また敗北w
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 20:20:43 ID:LipRJmh10
- ×愛国心
○拝金主義
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:30:45 ID:IcE8nR5dI
- 愛国者のネトウヨはなぜ近寄らないのだろう。
あ、犯罪者側だからか。
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 22:56:49 ID:IenWTuwPO
- ネトウヨ、また敗北w
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:07:11 ID:IcE8nR5dI
- 産経の記者さん、見てるー?
詐欺の片棒担いで胸が痛まないの?
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/02/16(水) 23:40:21 ID:IenWTuwPO
- >>362
本当によく問題にならないな。
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 06:26:59 ID:AB8608WUO
- ネトウヨの完全敗北でしょうね。
ネトウヨは我が身のためなら中川(酒)でさえダシに使う、出自卑しき者ですから。
後は逃げ回るのみ。
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:02:20 ID:BPvHXwVd0
- 昔、ブラジルの勝ち組に紙切れになった軍票を売りまくった奴がいるらしいけど。
それに近いな。
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 07:11:05 ID:AB8608WUO
- ヘタレネトウヨはどこに行った。奴ら2チャンネルにゴミみたいなインチキコピペ撒き散らすだけ撒き散らしておいて。
自らを検証する能力もありはしないw
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 11:04:31 ID:5VfCxHiIO
- 売国奴ってどう考えてもネトウヨじゃん
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 12:06:21 ID:AB8608WUO
- まさに
国土を売る
ネトウヨかw
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 16:56:12 ID:5VfCxHiIO
- 国土売る国士様
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 17:13:01 ID:AB8608WUO
- ネトウヨ涙目w
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 21:32:49 ID:8H95InG6I
- そういや、ネトウヨって、沖縄は中国にやれって騒ぐよな。
売国奴ネトウヨは死ね。
- 372 :名無しさん@十一周年:2011/02/17(木) 23:01:42 ID:AB8608WUO
- ネトウヨ脱糞だ。
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)