■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 菅首相、マニフェストの看板政策を次々修正か…「政権交代から4年間で実現目指す基本は今も変わらないが…」
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/02/23(水) 18:26:20.12 ID:???0
- ★首相がマニフェスト看板政策、次々修正の可能性示唆
・菅直人首相は23日の衆院予算委員会で、民主党がマニフェスト(政権公約)に
掲げた高速道路の原則無料化や子ども手当の満額支給について、見直す可能性を
示唆した。
高速無料化では、「残念ながら、私の思い通りに進んでいないことは認めざるを得ない」と強調。
「(政権交代から)4年間で実現を目指す基本は現在も変わらないが、実際に可能であるかどうか、
衆議院の任期の半ばをめどに検証したい」と述べた。
子ども手当の月額2万6千円の満額支給に関しても、「当初の目標通りやれるかどうか、
検討したい。(全額)現金ではなく、ある割合を現金で、ある割合は現物でということも
十分ありうる」と説明した。
マニフェスト見直しをめぐっては、民主党の岡田克也幹事長が20日、三重県伊勢市での
会合で「マニフェストを百パーセントやるべきだというのは、できないことをできると言っているに
等しい。有権者に対して正直でない」と述べ、一部断念も含め、見直す考えを示しており、
首相の発言はこれを追認した形だ。
首相はまた、平成23年度予算関連法案の赤字国債発行のための特例公債法案について、
「年度内成立を目指して全力をあげたい」と述べた。
特例公債法案は、公明、社民両党の反対方針で年度内成立が困難となっているが、
野田佳彦財務相も「予算関連法案は予算案と一体となって年度内成立を目指すのが
政府の方針だ」として、引き続き成立に向け努力する考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110223/plc11022318190024-n1.htm
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:26:32.76 ID:t7F2Ozyv0
- sndqnbgt
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:27:04.92 ID:NYinuegF0
- そんなことより丸飲みだ!
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:27:29.18 ID:LasTOmJz0
- 日本を滅ぼすのを実現させたいんだろ
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:27:34.11 ID:TgQtvRME0
- 人殺しかよ
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:28:10.97 ID:SNojnxeO0
- ほう、看板政策を下ろすのかぁ。
まさに、「看板に偽りあり」だな。
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:29:55.84 ID:50djf2670
- マニフェストで実現しそうなのって高校無償化のみでしょ
それ以外はすべて無理、選挙対策のバラまきばかりで財政は大幅悪化
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:30:00.64 ID:ak5yy6a20
- >できないことをできると言っているに等しい。有権者に対して正直でない
いや…お前らが勝手に出来る!やります!って言ってたんだろうが
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:30:31.87 ID:AF3WTaRK0
- 4年後に実現させるなら修正する必要ないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:31:25.74 ID:IimrgKH50
- 高速道路無料化を主唱したのは菅直人氏だ。2003年3月、菅氏は道路公団の民
営化委員をしていた僕のところに電話をしてきた。民主党は小泉改革が進める民
営化に対抗して高速道路無料化を予算委員会で提案したい、という連絡だった。し
かし僕は、「将来、政権与党になる気があるなら、無謀な無料化案は引っ込め、自
民党の抵抗勢力に抗して、民営化に賛成すべきだ」と諫めておいた。そのときの民
主党は、高速道路無料化をいったん引っ込めた。
ところが、それから3カ月ほど経って総選挙の気配が漂い始めると、菅氏はふた
たび高速道路無料化を言い出した。結局、2003年11月の総選挙で、民主党は高速
道路無料化を正式にマニフェストに盛り込んでしまった。高速道路無料化は山崎養
世氏の持論であり、当時の民主党「次の内閣」で、山崎氏は「次の国土交通大臣」
に任命されていた。
じつは、岡田克也氏ら当時の幹部は高速道路無料化を認めていなかった。どさく
さでマニフェストに盛り込まれたまま、消す機会もなく、2005年の総選挙、そして今
回の総選挙と、ずるずると残されてしまった。民主党のなかでも合意形成ができて
いないのではないか。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090825/176220/
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:34:46.99 ID:D37ivlpFO
- 羊頭狗肉の詐欺政党ミンス
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:34:56.37 ID:2CHhjXeq0
- もう10ヶ月になるのに足場さえ出来ないだろ、お前は
厚顔無恥の朝鮮総理
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:36:03.96 ID:goRuizOD0
- 結局、詐欺フェストだったわけだ
言うたらやれw
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:37:09.49 ID:FJeyJ7eI0
- 教えてやるよスッカラ。
それ詐欺っつーんたぜ。犯罪なの。
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:37:09.89 ID:56Dri7c80
- 高校無償化は?
「外国人参政権」もどさくさまぎれに復活させるんだろ??
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:37:16.31 ID:Au0EWLcu0
- 解散してバカ菅の落選しか望んでねーし。
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:38:08.52 ID:P1Vitpw70
- >>1
> できないことをできると言っているに等しい。
> 有権者に対して正直でない
日本人< `∀´>「我々有権者と真摯に向き合おうとする姿勢には好感もてるニダ!」
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:38:27.56 ID:BAtAKOHI0
-
うそで手に入れた政権なのだから・・
マニフェストの看板政策を次々修正すなら解散して再選挙だろ。
- 19 :ジャッカル:2011/02/23(水) 18:39:22.76 ID:wik863pK0
- 担ぐ神輿はいつも鮮人、民主党です。
中国、韓国の生活を豊かに、民主党です。
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:39:40.85 ID:GIhq+NN80
- (政権交代から)4年間で実現を目指す基本=日本売国
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:40:07.30 ID:tzCCHte60
- 結局マニフェストを遂行できる見込みが最初から無かったのにもかかわらず
政権強奪のためにぶち上げたわけですね。
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:40:52.08 ID:5wSLVtm/P
- 修正するなら今すぐ解散しろ
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:41:19.85 ID:Cku9i8/i0
- 民主党政権でETCは
いらないんじゃなかったのか!
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:41:49.05 ID:5VHy0TkR0
- >>10
これ記憶にあるわ
菅がボード出して経済効果がなんたらとか曰わってた
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:44:23.61 ID:ZNSJ4aCY0
- ちょっと待て〜〜
子ども手当の満額支給を諦めるんなら、扶養控除を戻せ
マニフェストの制度設計では、住民税の扶養控除は廃止しないってはずだったのに増税してるし
何の政策効果も無いだろ
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:44:28.76 ID:l777mT+C0
- 簡単に出したり引っ込めたりするような約束する奴は信用に値しない。
今の民主党がまさにそうだ。
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:44:37.71 ID:GQEx8ECe0
-
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. バカ殿の菅ちゃん? 国民の怒りは沸点を超えて爆発寸前であるのに
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 毎日、脳天気で高額な店で外食しているようだな、大バカヤロー
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| 大バカヤローが首相では日本の国が滅ぶっつーの、菅ちゃん、ドクターストップだ
||::::::::/ ) (. .|| 今まで菅ちゃんを支援してきたマスゴミが徐々にバカ殿を見捨て始めたようだな
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | マスゴミがバカ殿を見捨て始めてきたから、菅政権崩壊は秒読み段階だぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | 解散総選挙でオレと勝負しろ、お前ら飼い犬に手を咬まれるようなヘマはせんからな
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 消費税増税とTPP推進で、大企業をスポンサとするマスゴミが必死に菅政権の
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 支持率アップを演出しているが、支持率低下は止まらんな、万事休すだな
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: 菅ちゃん、来月には四国のお遍路に行けるように暇にしてやるからな
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:44:41.76 ID:PY4HQw5q0
- 5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
_displayNameOrEmail_ - _time_ - 削除_text_
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:45:30.77 ID:+PhZIAiY0
- 民主党は「やるやる詐欺」こそが本質なんですから、詐欺フェストは絶対に変えませんが、
最近は、正体がばれつつあるので、いろいろ口先でごまかさなきゃならなくなって、大変です。
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:46:01.27 ID:LmSLw74FO
- >>21
よく読め
×見込みが最初から無かった
○見込みはこれから検討するかも
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:46:04.38 ID:Nyo2jekk0
-
岡田幹事長 自民党の公約違反を批判(2009年7月30日)
・「マニフェストは国民に対する約束だ。この4年間をみるかぎり、ほとんど実現できていない」
・「マニフェストは期限を明示して財源の裏付けを持って約束をするのが基本だ」
・「具体的な政策を期限、財源について説得力を持って語るマニフェストを期待したい。
そうしないと政策論争にならない」
http://www.minshu-saga.jp/pdf/20090802.pdf
小宮 「高速道路を3年以内に原則として無料にするというものがありますよね。(略)これ本当にできるんですか?」
菅 「はい。(略)大都市以外の全国の高速道路の財源は十分にあります。(略)そういう点で財源的にも
きちっと裏付けを出していますのでそれを見ていただければ、それが実現できることが分かってもらえると思います。」
小宮 「では政権を取ったら高速道路は原則無料化することになる、これは絶対やるわけですね?」
菅 「3年以内には必ずやります。私は自分が大臣の時もやれる事とやれない事ははっきり峻別(しゅんべつ)してきました。
ですからやれない事を口先だけで言うつもりはありません。」
http://www.youtube.com/watch?v=e8LdrVe9e5E
また枝野政調会長は、マニフェストの本質は、選挙前に政党が全党一致して国民に約束することであり、
それができなければマニフェストではないと強調した。早い話、派閥や若手グループでのマニフェストと
いうのはありえないし、候補者個人が政党の政権公約に加えて地域事情などを勘案した公約(努力目標)を
掲げることはありえても、政党として一致して国民に約束する、ということがなければ、
それは「マニフェストという名前の人騙し」でしかない。
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary02.html
蓮舫、民主党のマニフェストについて「実現可能です」と豪語
・財源は持つの?自分たちの借金になるのでは?の問いに対し、「新たな負担をお願いするという約束はしていません」
・マニュフェストが本当に実現可能なのか?の問いに対し、「実現可能です」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12573949
民主党ブーメラン集
http://matome.naver.jp/odai/2125005748274766098
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:46:06.08 ID:3MxOVvh80
- まさに「票の振り込め詐欺」
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:46:46.65 ID:v948aXXL0
- さっさと辞めろよカンダフィー
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:47:15.88 ID:ckMnqyX8O
- >>10 >>24
私も記憶あるあるw
サンプロかなんかの番組でフリップ出して偉そうにしゃべってたw
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:47:25.33 ID:WQb2dGss0
-
まあ、本当の犯罪者ってのは悪意がないんだよな。
自分がいけないことやってるって認識がない。
ふつうは三才児までだけどね。
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:49:30.21 ID:Mr+cuK0Q0
- http://twitter.com/#!/h_hirano/status/40177415451840512
菅首相がダボス会議に行ったのは1月28日。実はそのときエジプトで
は約500人の邦人がカイロ空港で足止めされていた。そこで外務省が
政府専用機を邦人救出に使おうと提案したところ菅首相がキレた。専用
機はオレが使う。勝手にエジプトに行った奴をなぜ助けるのか、と。
「週刊朝日」3/4より
http://twitter.com/#!/h_hirano/status/40179085019717632
困った外務省は前原外相と相談。外相は首相を説得したが、首相は聞き
入れず、28日夕に出発し、30日午後に帰国。ここで許せないのは
「勝手に外国に行った奴を政府専用機まで使ってなぜ救うのか」という
発言。一国を代表する宰相の言葉とは信じられない。「週刊朝日」3/
4より
http://twitter.com/#!/h_hirano/status/40180219956432896
外務省関係者の言。「国民を切り捨てるなんて首相として許しがたい。
他国では救援機を送っている。一体何のための飛行機で費用はどこから
出ていると思っているのか」と。これが市民派宰相、菅直人の正体であ
る。「週刊朝日」3/4より
http://twitter.com/#!/h_hirano/status/40181419753873408
ついでにもうひとつ。政府専用機は2機あり、不測の事態に備えて1機
は空のままついて行く。これを使ってダボス会議の帰りにエジプトに立
ち寄り邦人を救出できたはずである。そうすれば話題になり、支持率も
向上したと思われる。しかし、菅首相の頭の中には邦人救出の4文字は
なかったのである。
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:51:26.85 ID:EVssEuKC0
- 民主党マニフェスト2009
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf
3ページ目の『工程表』によると、
「4年間で実現を目指す」というより、「3年半後(=平成25年度予算)」に
実現できていなくちゃいけないわけだ。
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:51:47.54 ID:hE66Ujiz0
- マニフェストの前提は財源が湧いて出てくることだろ?
前提無くなった民主党の政策で予算が成立する訳無いだろ?
ごめんなさい解散しかないでしょうが。
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:53:02.44 ID:8gtT9A7G0
-
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2011/02/50034-ec98.html
菅直人「専用機はオレが使う。勝手にエジプトに行った奴をなぜ助けるのか」
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:54:07.04 ID:J/tNKbWq0
- 「(政権交代から)4年間で実現を目指す基本は現在も変わらないが、実際に可能であるかどうか、 衆議院の任期の半ばをめどに検証したい」
可能だからマニフェストに掲げたんじゃないの?
今から検証するの?
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:54:31.87 ID:EVssEuKC0
- ちなみに民主党のHPは、デザインが変更されており
http://www.dpj.or.jp/
「マニフェスト」は下方の隅に置かれている。
2009年には、上方にバナー付でドドーンと置かれていたのだが。
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:55:23.90 ID:21t7COBgO
- 高速道路完全無料化は主張して引っ込めて主張して引っ込めて主張して引っ込めたから菅さんは間違っていないにだ。
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:56:00.78 ID:eBsEzkml0
- >>36>>39
管フィ大佐もこの飛行機に乗って朝鮮にでも亡命しろよ。
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:56:38.85 ID:7fsSIQhe0
- > 「マニフェストを百パーセントやるべきだというのは、できないことをできると言っているに
> 等しい。有権者に対して正直でない」
要は、出来ないと理解した上で選挙公約にしたと。
つまりは騙すつもりで騙したと。
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:58:57.45 ID:RLCDfdbyO
- 契約破棄で解雇
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 18:59:01.28 ID:+PhZIAiY0
- >実際に可能であるかどうか、衆議院の任期の半ばをめどに検証したい」と述べた。
できるできないなど関係ない。愚民どもの票をかき集めるには、おいしそうな話を並べときゃいいんだ。
ということを白状してますがな。
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:03:45.69 ID:pIaaIcOv0
- >1
マイ雑巾20兆円あるニダ!と叫んでたチョクトさんは、どう説明するんすか?
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:04:40.85 ID:R9ZPjV4oO
- 終わったなww
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:05:31.30 ID:k/E2ambt0
- >>1
高速道路無料化実験予算1500億円はどうすんの?
マニフェストやめるのに
使っちゃうの?
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:07:52.64 ID:+SQag0gh0
- >>1
こいつらに対する裏切り行為では?
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:09:54.66 ID:7KRnOVrH0
- >>1
おまいの泣きっ面がじきに見られるな、楽しみだ
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:13:25.59 ID:MF+eSrJb0
- >>50この人たちもわすれないで!
223 :名無しさん@十周年:2009/08/29(土) 23:14:21 ID:+ZISQgox0
っしゃあああああああ!!!!!m9。゚(゚^Д^゚)゚。ッハッハハハハハーーーーー
民主大勝利で国民の大勝利だろ常考お!!!!!!!!!!!!!!
ネトウヨ狩りのはじまりじゃああああああああああああああああ
ネトウヨ皆殺しにしていいの?いんだよねざまあああああああああskdlfj;sjfjdkぁ;s
5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:15:25 ID:TFtY/PGfP
ネトウヨ涙目www 愛国(笑)www ネトウヨ涙目www
くやちぃのぅぅぅ もぅすぐで
外国人参政権get 人権擁護法get
外人参政 95%が拒否?で、 どこに投票してんだwww
アフォだろ日本人w一度絶滅してこいw
日本は地球人の物だよ もぅ『国境』とかいらねぇだろw
これからは 友 愛 外 交 だよ
国旗、国歌が変わるかもねぇぇぇ ひょっとして国名も?
ネトウヨ涙目www 自民信者(笑)www ネトウヨ涙目www
くやちぃのぅぅぅ(笑) くやちぃのぅぅぅ(笑)
22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:19:07 ID:5jnLh1bW0
もう政権交代は確実だから言っておこう。
自民ざまあw
ネトウヨざまあw
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:18:00.85 ID:eRBAFuuB0
- みんなに聞きたいけど、次回の総選挙で民主党のマニフェスト信用するん?
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:28:55.28 ID:7ocwjMIpO
- 俺は断固民主党を応援する。
我々の地区の代表の街頭演説に全てを賭ける
誰にも頼まれていないけど09衆院選の時のマニュフェストを
自宅で沢山コピーして集まった人にすべて配る
どうだ政権後退で本当に日本が変わった
そう胸をはってマニュフェストを配る
その時、有権者が政権公約達成率に驚くだろう
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:29:13.51 ID:Lsad19R50
- 実現できねーから変えるんだろアホかコイツww
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:30:29.57 ID:EtVHMHNr0
- まずはちゃんと謝れ。
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:30:59.81 ID:ocr3J7Dk0
- 基本の売国は変わってないのか
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:31:14.72 ID:Ae+IqS7GO
- 時給1000円どこいった?
鹿児島じ645円じゃ
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:32:39.62 ID:xX/Dx2Az0
- あ〜ぁ あとどの位。民主が降りるまで。とても待てない!
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:36:48.20 ID:zklZWBRE0
- >>53
多分、誰も信用しない
民主党は次の選挙で消滅すると思うよ
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:42:47.74 ID:+EGlDfps0
- >>60
どうせまた、10年たったら、反日売国左翼の選挙互助会が、政権をとるよ。
個人的には、そうならないように、
記録を残して、身内に伝えるように努力はしていくけれどね。
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:43:47.12 ID:kfHCPMwe0
- 菅首相がダボス会議に行ったのは1月28日。
実はそのときエジプトでは約500人の邦人がカイロ空港で足止めされていた。
そこで外務省が政府専用機を邦人救出に使おうと提案したところ菅首相がキレた。
専用機はオレが使う。勝手にエジプトに行った奴をなぜ助けるのか、と。
「週刊朝日」3/4より
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:48:16.83 ID:WEQ46a590
- 産業廃棄物処理の際にもマニフェストで管理するもんだが
民主党のマニフェストは。。。産廃以下ということだな
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:51:17.83 ID:woCyWy5f0
- 「民主党に一度やらせてみるべき!!」
三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん
「民主党に投票した国民は馬鹿!!」
辛坊治郎
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:51:51.47 ID:0IKPPCPt0
- >>1
> 「(政権交代から)4年間で実現を目指す基本は現在も変わらないが、
見直して修正する事を検討してる時点で、「努力目標(笑)」という甘っちょろい基本すら変わってるじゃないか
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:52:41.39 ID:Z2lOYy6B0
-
嘘つきは、民主党のはじまり
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:53:00.09 ID:jOrPfmQa0
- 在日参政権だけは絶対ブレません!!!
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:55:03.85 ID:64ilpOnr0
- 民主党の正体がばれたからいくら党が解散してほかから選挙にでても過去の反日がばれて
選挙には通らないよ
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:57:41.45 ID:Z2lOYy6B0
- 【ブレない? バ管 直人】
「内閣支持率1%でも辞めない!」
「石に噛り付いてでも首相を続ける!」
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 19:59:07.80 ID:ym/88S0WO
- 馬鹿だな
民主党に四年間なんて猶予はないよ
一年で株価三倍
年金問題は一年で解決できる
どっちもできなかったろ
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:03:34.05 ID:+SQag0gh0
- 義務教育出てるなら、あんな公約到底無理、つうのが分かりそうなもんなんだがなぁ。
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:03:56.02 ID:qyDS1Mss0
- 松木辞めたぞ
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:04:23.26 ID:6kRTr7d/0
- 4年間で実現目指すなら、なぜこの時期に修正する?
言い訳はいいから、早く解散すれ!
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:04:30.67 ID:OcuVZLtv0
- 内閣崩壊キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:04:48.55 ID:vXhtyJGwO
- 農水辞任w
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:05:51.17 ID:qTfynKUf0
- のうすいせいむかん辞任@NHKテロ
キター
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:07:50.77 ID:TPl1z6sa0
- 【2/9党首討論概略】
谷垣 「社会保障についてどーするつもりなの?財源は消費税増税でやるの?」
管 「社会保障については4月までにまとめて、6月にはなんとかしたい。
協議に応じることを約束してほしい」
谷垣 「民主はマニフェストで消費税増税はしないと言って衆院選勝ったんでしょ?
財源は無駄使いなくせばあるって言ったでしょ?それはなかったことにするの?
マニフェストって国民との契約なんでしょ?私はもう契約不履行だと思っているんだけど?
だからそんな詐欺の片棒を担ぐことになる協議に応じる約束なんてできない。
今、管さんがやるべきは、
”こういう社会保障制度やろうと思うんだけどマニフェストと違っちゃってるから
もう一回国民のみなさんに意見聞きたいので解散します” と言うのがスジでしょ?」
管 「マニフェストは4年かけてやるという約束であって、
現時点でできてないから契約違反ということにはならない」
谷垣 「本気で言ってんの?理解できませんよ。
あと2年で16.8兆用意する自信があるってこと?消費税もやらないってことね?」
管 「新しい政策なんです!高校無償化も子供手当ても新政策っ!新しいんです!」
谷垣 「だから財源は?恒久的財源は?消費税やるって言うならその時点でマニフェスト違反でしょ?」
管 「だから国民が理解してくれるようにこうして説明してるんです」
谷垣 「契約不履行を説明するだけでOKなんて言う人いないよ!まず責任を取るべきでしょ?」
管 「責任?なんで?」
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:10:50.80 ID:bNGuM5ix0
- マニフェスト変えるのは許す!
解散は義務だろう・・・うそついたんだからさ。
- 79 :”管直”人:2011/02/23(水) 20:12:00.85 ID:HUla2Q3u0
- マニフェスト云々は赤字国債を増やさない範囲でやるのが大前提。
すべての話はそれからだ。
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:19:15.68 ID:a6BE6QUDO
- 実現時期を任期一杯にしているということは
実現時期を決めていないことと同義。
実現時期を決めていないということは
実行する予定はないとことと同義。
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:23:56.14 ID:JrclZRVjO
- 日本でマニフェストをちゃんと守る政党に出会いたい。80パーセントでもいい。
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:25:50.81 ID:3RM/Sigg0
- 衆院選前、谷垣にどう考えてもムリでしょって言われた時に
「財源はあるんです!!!」
って絶叫してたのになwwww
嘘つき民主党。
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:26:15.40 ID:TPl1z6sa0
- もうマニフェストて言うのやめようぜ。
民主党だけ「マニフェスト」て言わせといて、
他の政党はぜんぶ「政権公約」に戻そう。
「マニフェスト」って、どうでもいいチャランポランな約束みたいな
イメージついてしまったからさ。
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:26:50.50 ID:6KhkvGBD0
- もう詐欺でしたって開き直っちまえよ
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:28:44.19 ID:SbXTBHBV0
- 利権を無くす事で浮いた金を埋蔵金として活用するって公約が大嘘で
利権を削らずに民主のものへと付け替えた上にさらに新たな利権を作るって政治ばかりやってるので
財政がこれまで以上に悪化して大増税しなければいけないってふざけた事になってる
民主は利権の亡者で庶民を苦しめる敵でしかない
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:31:41.12 ID:BhQPeU6kP
- >>82
そいや、麻生にも党首討論ツッコまれて、鳩山が
「人の命より財源が大事なんですか?」と電波飛ばしてたなあ。
例によってテレビのニュースではカットされてたようだが。
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:32:48.33 ID:Hx2Qdsmb0
- ジミンガー
コクミンガー
オザワガー
赤ん坊ちゃんでちゅ 管総理大臣
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:35:24.63 ID:A51PkxAI0
- 党首討論で岡田が谷垣に発言引用されて、最前列でヤジってるのにはワロタ
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:36:48.63 ID:MF+eSrJb0
- >>86
人の命を救うための医療政策の財源の話をしてる流れだったのにな。
でも、2ちゃんの民主党支持者は結構騙されていたようだ。
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 20:46:58.24 ID:6T7FP5Fg0
- 菅首相がダボス会議に行ったのは1月28日。実はそのときエジプトでは
約500人の邦人がカイロ空港で足止めされていた。
そこで外務省が、政府専用機を邦人救出に使おうと提案したところ、菅首相がキレた。
専用機はオレが使う。勝手にエジプトに行った奴をなぜ助けるのか、と。
困った外務省は前原外相と相談。外相は首相を説得したが、首相は聞き入れず、
28日夕に出発し、30日午後に帰国。
ここで許せないのは「勝手に外国に行った奴を政府専用機まで使ってなぜ救うのか」
という発言。一国を代表する宰相の言葉とは信じられない。
外務省関係者の言。「国民を切り捨てるなんて首相として許しがたい。他国では
救援機を送っている。一体何のための飛行機で費用はどこから出ていると思っているのか」と。
これが市民派宰相、菅直人の正体である。
ついでにもうひとつ。政府専用機は2機あり、不測の事態に備えて1機は空のままついて行く。
これを使ってダボス会議の帰りにエジプトに立ち寄り邦人を救出できたはずである。
しかし、菅首相の頭の中には邦人救出の4文字はなかったのである。 「週刊朝日」3/4より
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:18:56.05 ID:LNsBMNT/0
- ・4年間でマニフェストを実行する → 外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します → 満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します → 埋.蔵.金.はあり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない → 郵政三役を天下りさせた
・企業・団体献金禁止 → 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません → 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します → 維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします → 鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ → 道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します → 全線無料化は実現困難
・ガソリン税廃止 → そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査 → 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します → 日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障 → 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円 → 実現時期「2020年までに」大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない → 2010年度に2000億円流用
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:27:16.00 ID:M1f8DW2Y0
- 議論なき政策、パフォーマンスありきなマニフェスト、老害&思考停止な制度
&対策はいらない
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:31:50.47 ID:W+0P+1roO
- どのみち民主党政権が4年なんてもたないだろww
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:37:06.23 ID:pIaaIcOv0
- ゴミ報道や詐欺フェストにつられて投票した人たちは納得するんですかねえ。
こういう時こそ、解散総選挙じゃないんすか?
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:39:21.23 ID:Ut5RKi/V0
- >>94
これひどいなwwwwww
本当に国民への詐欺マニュフェストだった事がよくわかるw
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:40:53.47 ID:3TxaUAt+0
- そんな理屈が通ると思ってんのか?
このクソガキ
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:42:59.27 ID:cGEzz9zeI
- もう解散とかいいから、菅はやめさせろ
元を正せば鳩山も悪いが、やっぱ平野のクソが
仕事しなかったのが一番悪い
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:56:30.99 ID:IJNPiku+0
- マニフェストって「政権とったらこれやります!」っていう目標なんだから
これができないってことはマニフェスト自体が嘘だったか
実現不可能なマニフェストしか作れない政権能力の無さなんだから
どっちにしろ辞めろって話で
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 21:57:24.75 ID:W+0P+1roO
- >>90
( ゚д゚) マジかい・・・。
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:00:39.62 ID:GMNqgxxMO
- 世論のバイトしてるけど。周りは嘘ばかり書いてる。下請の下請コールセンターだから。管マジ頑張れ!
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:01:35.10 ID:xwB/5QUq0
- NHKすげえな
党首討論スルー?
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/02/23(水) 22:03:43.23 ID:n+dAqftqO
- >>90Σ( ̄□ ̄;)
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:18:44.54 ID:59rDFpVX0
- 見通しが甘ければ
直ぐに辞任だろ
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 00:23:42.64 ID:lPSkt0np0
- はあ!?
おいおい、国民との契約ってあれだけぶち上げといて
今さらそれはあり得ないだろ
これって詐欺で裁判起こしてもいいレベル
議会制民主主義の根底を揺るがす大事件だぞ
市川房枝が墓の下でマジ泣きしてるね
- 105 :名無し:2011/02/24(木) 02:30:01.41 ID:cXYh59HJ0
- 民主党の反則ばっかりだな
出来ないんなら辞職がすじだろ
責任感ゼロか?
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:31:42.58 ID:85PkvB1qO
- 菅嘘直吐人
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:35:03.44 ID:lI/zw3l80
- 世界で色々起きてる時にこのバカはこそこそといじってるのか
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 02:57:39.44 ID:/md2S74T0
- 小
沢
一
郎
は
偉
大
な
り
オッザ-ワアクバル!オッザ-ワアクバル!オッザ-ワアクバル!
オッザ-ワアクバル!オッザ-ワアクバル!オッザ-ワアクバル!
,,,,,,,,,,,,,,,
,.....、 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
fェゝヽ ,rニ'''ー、 ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;)
r 、_ 〈o リl_ lr。ヽ,r、 l > ''` 〉;;,.r---、.、
`>。ヽ 'Y、ノ `ヽv'、 -''v'`'-`l._ ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ l`´ 〉'" l;;;;;;;;;;ヽ
_ `l'-、__,..⊥ 〈l >‐'< r― <;;;;;;;;;;;;;;l
lwヽ、_l ヽ、_,r'" ヽ ヽ / / リ エ レ'´`';;;/
`ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、 ,r'_,l,_
f" `ーソl´ ,r'''''''''L, /ノ .7 i,'ヽ、 ´ /;;;;;;;`'''ー、
l <" l l __,r'ェ' / /! /i'''" ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l λ l l `,r'" / / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l .〈 ヽ l / i, i, / / /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_ヽ__l .ヽl / l i, ヽ.,r' ,..=_;;;;;;;;;;;,f l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(___ノ / l i、 ヽ、,r'" `ーュ'l、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l i、 ヽ / ヽ ,..ュ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
' ! ヽ '" ヽ'" `''`'''''''''''''''''''''
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:11:36.64 ID:jTjM3WFsO
- >>90
スレ立てようぜ。
いくら何でもヒド過ぎだよそれ。
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:22:47.07 ID:SUhLSMoS0
- 民主党ねえ
政権発足当初から詐欺志″集団と言い続けたんだがな。
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/02/24(木) 19:42:37.38 ID:jrmafh8x0
- 1つ約束破ったら
全員辞任する
位の世の中だからな
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 08:59:23.24 ID:61U6nFsuO
- >>90の人気に嫉妬w
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/02/25(金) 09:10:29.14 ID:xMd57qv6O
- 民主党の「出来ます」と
朝鮮人の「出来ます」
は信用するな。
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 02:12:04.59 ID:tkL0SPg90
- 酷すぎる
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 20:59:05.75 ID:dGHpV8wZ0
- 完全に犯罪だろこれは
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:00:41.28 ID:UguBuBF90
- >>1
意味不明w
実際には不可能とわかっても、4年間で実現を目指すのか?w
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 21:15:03.44 ID:RxruoKNI0
- 4年よこせ、文句言うな
でもできなくても文句言うな
こんな池沼をいまだに支持している馬鹿がいる事に、むしろ驚いてるんだが。
まだいるんだろ?十人に一人ぐらい。
嗚呼衆愚政治。
一票の価値は、平等であってはいけないんじゃないかとさえ思う今日この頃。
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/02/26(土) 22:58:22.60 ID:si3AOB2o0
- http://www.dpj.or.jp/news/?num=16847
2009/08/15
岡田幹事長、福井で演説 糸川・同2区、ささき・同1区、松宮同3区両総支部長と国民のための政治実現誓う
岡田幹事長は、「この4年間、何が変わったというと、総理大臣が4人も代わっただけだ。
毎年トップが代わるような会社があったらそんな会社はとっくに倒産している」と分析し、
国のリーダーとしての責任がまったくなく、人気や選挙目当てで総理を選ぶ自民党の体質を厳しく批判した。
そして岡田幹事長はマニフェストを手に取り、「ひとつの国会に50本も60本も法律を出すなど、
これはわれわれが4年間をかけて作り上げてきた結晶だ。自民党のように、
官僚の作った政策をホッチキスで留めただけのようなものとは違う」と話し、
私たちならしがらみの無い政治ができる。民主党を応援してほしいと一層の支援を求めた。
>「ひとつの国会に50本も60本も法律を出すなど、
>これはわれわれが4年間をかけて作り上げてきた結晶だ。自民党のように、
>官僚の作った政策をホッチキスで留めただけのようなものとは違う」
>「ひとつの国会に50本も60本も法律を出すなど、
>これはわれわれが4年間をかけて作り上げてきた結晶だ。自民党のように、
>官僚の作った政策をホッチキスで留めただけのようなものとは違う」
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)