■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【自民党】谷垣総裁「この予算は国民のためにならない予算」「菅内閣は一刻も早く退陣すべきだ」 28日夜、国会内で記者団に
- 1 :春デブリφ ★:2011/03/01(火) 01:24:21.75 ID:???0
- ★国民のためにならない予算、自民・谷垣総裁
自民党の谷垣禎一総裁は28日夜、国会内で記者団に対し、平成23年度
予算案が衆院通過の見通しとなったことについて「この予算は今の日本の経済
に与える影響、財政規律の点からも国民のためにならない予算だ。採点にも
値しない」と批判、「菅内閣は一刻も早く退陣すべきだ」と訴えた。
与党が予算案と予算関連法案を分離し、予算案の採決を先行させたことに
「参議院で予算審議が成り立つのか問題だ。甚だおかしな状況で、断固糾弾
しなければならない」と述べた。
さらに、会派離脱届を出した民主党衆院議員16人が予算案を採決する衆院
本会議に欠席する方針を示していることには「与党崩壊の姿が出てきている。
政権がきちっと事態を掌握しているのか」と指摘した。
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110301/stt11030101100001-n1.htm
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:25:23.17 ID:1lLwu4Fo0
- だったら暴力をもってしても採決を阻止すべき。
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:25:36.66 ID:OzzheX3+0
- ..-─''''''''''─、
,'´彡、,.-──''''´ミ-─、
.' ノ . i |
', .| _/' '\_:::| i
i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
|| ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ
`'´i ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
'. 'トェエエェイヾ /
'. ( ヽェェェソ.ノ /
ハ、, 、_,_,,ィ /::|
自民党員・創価学会員が共産党に感謝するスレッド
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1124640136/l50
民主党候補を負けさせる共産党に、我ら自民党員と創価学会員は、心から感謝します!
ありがとう!日本共産党!!
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:25:46.58 ID:YKrtGA6S0
- なら体張って止めんかい
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:26:54.77 ID:oZoaPOwg0
- ゲルと谷垣に任しときゃなんとかなる
頭のいい俺が言うんだからガチ
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:26:56.18 ID:a8mSojN5O
- 存在感ないなあ〜
谷垣くん、しっかりしたまえ!
君はキャラ変えてくれ。
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:27:08.86 ID:xbbEvp4qP
- 子供の喧嘩か
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:27:43.44 ID:XtxTrpPy0
- リビアのことがあまりニュースに取り上げられないのはデモを恐れているからだよ。
結局民主党は中国と同じことをやってる。
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:28:37.05 ID:UxjJS0kq0
- あの軽いハニ垣の発言に重みがある
つまりそれくらい民主党が酷い
- 10 :aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/03/01(火) 01:28:41.09 ID:CROSG1HG0
- >>8
在留邦人7人絶賛放置中でしたっけ
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:29:41.63 ID:vFFTdw8Y0
- もう民主党は政権存続しか考えてない、誰の目にも明白
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:31:49.69 ID:Gyk00ZzX0
- 仙石は社会主義のベトナムと(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:32:28.44 ID:oZoaPOwg0
- >>9
谷垣をハニ垣って言ってるのに民主批判してるやつはじめて見た
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:32:50.43 ID:tWwlhuYS0
- リーマンショック超えたのに、赤字国債増えまくり
これだけでも理由になる
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:33:40.19 ID:6bTgC0LD0
- >>2
森ゆう子とかそんな感じだったな、いつも
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:36:12.05 ID:CxZpHe7H0
- 産経以外は報道しないんだろうな・・・
他のマスコミはいまだに絶賛ミンスage中なんだし。
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:36:39.64 ID:H2Q/pv660
- >>13
てか軽くないしな
頭カチカチの頑固者だ、谷垣は
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:37:55.23 ID:tKXVrwFzO
- おい頑張ってくれよ
他に対抗馬いないんだから
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:38:49.57 ID:oclLKDQ4P
- >>6
存在管ある奴に限って鳩山、小沢とか仙谷、枝野とかロクなのいねぇw
まぁ谷垣がマスコミが意図的に映さない様にしてるから
存在感が無い様にしか見えないのがマスゴミマジックだな。
民主の中国朝鮮議員どもの万倍は政治家としてマシだろ。
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:39:19.55 ID:GbksUt470
- 財政規律とか言い出してる時点で自民が財政再建路線である事が解る。
これじゃ支持できない。
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:40:58.26 ID:cjvd/W6SO
- >>1
菅のヤトウガー作戦を少しは警戒しろよw
ときにはヤトウガーに騙される馬鹿にも伝わる喋り方も必要なんだが。
谷垣は喋りスタイルに変にこだわり過ぎだよ。
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:40:58.26 ID:st54N7j00
- 菅も谷垣も与謝野も財務省の忠犬である事には変わらない
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:43:47.33 ID:bmluzsd6O
- デモしたら内閣潰せるんかな?
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:45:55.41 ID:QgmTvjSSO
- この円高で年度末越えられない中小零細製造業わんさか。
まさか半年も一年も、この糞円高を本当に放置するとは思わんかった。
恐ろしいわ。ルーピー政権。ジャスミン革命インジャパンも時間の問題。
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:45:59.47 ID:KV66GulHP
- >>19
ただし、谷垣は自民の中では民主寄りな男だよ。
親中だし、加藤紘一とか福田とか、あっちの系列。
ハニトラされてるんじゃないかといううわさもあるし
スパイ防止法案はこいつの反対で駄目になった。
今は総裁やってるし、民主と対立軸を打ち出すというんで
保守色に舵切ってるけど、時々もともとの考え方が出るのか
腰が引けてる感じがある。
自民が世間奪取しても、注意はしていかないといけない。
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:46:00.03 ID:LIL2zxnS0
- 内閣不信任だせよ、上品に振舞ってると政権奪還できないぞ。
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:47:02.16 ID:TnBiXhZg0
- 菅は問題外だがこの状況で解散に持ち込めない谷垣も同罪だろ
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:51:29.80 ID:OyHmrIix0
- 谷垣らっきょみたいだし、本気に見えない。
「ピストで公道走って何が悪い」ぐらいの思い切った発言がほすい。
ま、すぐに謝罪訂正する羽目になるだろうが。
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 01:58:31.39 ID:Bm7NVatE0
- 自民党ねぇ…
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:01:59.29 ID:TXbNAgei0
- 自民党の石原幹事長
「あす強行採決すると言うのは通らない。歳入のない予算案は絵に描いた餅であり、
予算案だけを参議院が議論するとは思えない。与党は衆議院で多数を占めており
関連法案は通る。通るものを通さないで片肺でいくことは全く理解できない」
公明党の井上幹事長
「歳入に関わる関連法案は、予算案と一緒に衆議院を通過させるのが常道だ。地方
交付税法案は、地方の財政運営に悪い影響を与えてはいけないので基本的には賛
成で、関税定率法案も賛成する」
みんなの党の江田幹事長
「参議院で予算案を審議する一方、衆議院で関連法案を審議する、ちぐはぐなことは
やめてもらいたい。予算案と関連法案には賛成できないが、暫定予算を組むとか、
つなぎ法案で国民生活への影響を最小限にすることもできる」
共産党の市田書記局長
「採決は強行すべきではない。関連法案と予算案は一体のもので、切り離すことは、
予算案を採決する時期に至っていないということだ。子ども手当法案は、政府案には
反対だが、修正して成立させるべきだ」
社民党の重野幹事長
「地方交付税法案などには賛成するが、公債特例法案などは今のままでは同意でき
ない。また、議論が煮詰まっていないのに、予算案を採決するのはおかしい」
たちあがれ日本の園田幹事長
「関連法案と予算案は一体化したもので、予算案本体がダメならダメに決まっている。
予算案の考え方が変わらなければ認められるはずがない。菅政権を替えることを考
えるべきだ」
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110227/t10014328291000.html
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:03:50.18 ID:Bm7NVatE0
- 自民党もかなり分裂しただろw
崩壊してるのはどっちだよw
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:04:23.15 ID:xsRHc9lf0
- 土建屋のためにならないの間違いだろ
子供手当を公共事業に使えと主張している自民党さん
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:08:16.48 ID:9ZJ30KX90
- 谷垣自民党が政権を取っても増税になる件
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:09:44.71 ID:+ekF8EQm0
- 自民党ごときが口をはさむことでもないだろう。
谷垣のおっさんはハートマークのオカマ自転車で転倒しておけw
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:11:10.05 ID:xG+1nHrb0
- そういえば、谷垣なんてのも居たな。
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:13:46.25 ID:wY/3R6sd0
- ならないよなあ
全然景気対策感じないもの
成立しても無駄
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:15:54.68 ID:Sf8jEXWS0
- 皆は出来ないこと出来るという嘘つきミンスを… 何故支持したの?
ミンスが、いなかったら、温かい、ご飯、沢山食べれたのにー
おなかへったよー… 最後に、温かいご飯食べたかったなー…
、-'""""''''=='、,_ , r''''""'ヽ、、,,,_ ,、-‐
/ `'‐ 、 i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
r' ミ''- 、_ ヽ、 ,,i'´i , |i \' `i, `!r'''(´ /~
、=''´ ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "' r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
/ 、、=_‐''''ミヾ` ミミ`\ヽヽ. \| /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i \
, ' ヽ; '7 , ;,、 、 ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;, \ ノ | ‐+==
. イ ミ ! { {,'! ,ヽ `ヾヽ / rヽ;‐`;;\ Yレヘ ‖
| ミミ、 丶'' , 'i 、 } X´ ;;;;;'' ノ ノ} i'''7´i +=
ノ `ヾミミ , ゛ ' ` /´,, \ /ノ'ぅ | ;.,'πヽ~"'''''''
;;;;' \、、 r'!, t,,!` , ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;| ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
┐ `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´, 7 r' | ;;,' `'''‐-
-='_ ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i .;,'
 ̄っ、-‐、_ と´ | ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´ ,''''''''''''''''''''''''''''''
_,,,、,_ / ,、 , i
// 'χ';"'''-'7' , , ,'
ヾヽ. } ( ;;,,, ノ///ノ
`''''""`~"" `~~ ̄
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:25:48.48 ID:uFplaBw20
- 自民も改革せにゃね。
とりあえずパソコン使えない団塊世代以上は整理しとけ。向上心がない。
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 02:46:49.07 ID:lJaS/hh30
- 谷垣さんは日銀砲の事もあるし、あれでもう少し蛇蝎系の人だと思ってたが
見たまんまだな。
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:02:52.95 ID:UD0NmCC2P
- 国民に知られないようにこんな時間に会議をやる民主党
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:06:20.68 ID:ukZyzASyO
- 民主党の予算って全部ムダっぽい
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:08:19.51 ID:306qMpdk0
- で、国民のためにならない予算ってのはどのあたり?
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:16:47.88 ID:j7uY51IV0
- 管内閣を退陣させて次どうする が全くない
そんなところを支持するわけにはいかない
そもそも、民主党がほとんど支持されていないので つまり自民党が支持されている
と自惚れている 谷垣や小泉は哀れだ
日本国民にとっては政党政治なんて ただ政局争いだけする邪魔な物
無党派層がますます増えてることを何とも思っていないんだよな 哀れだ
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:20:59.47 ID:xbbEvp4qP
- 金融庁出身の谷垣さん
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:27:12.34 ID:7VQTE8hnO
- 当初は二大政党制てお互い切磋琢磨して良い事かと思ってたけど
日本の場合はダメだね。もう足の引っ張りあいばっか。
どっちが政権に就いても「早期解散!総理を変えろ!」毎回これだよ。
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:28:09.18 ID:j7uY51IV0
- 民主党が駄目だからといって 自民党に戻すつもりは国民はもう考えていない
選挙やったら、自民党はさらにボコボコにされると思うけどな
まあ、そうすればアホな自民党も解党する気になるだろうけどな
さんざん ずさんなことをやり放題やってきた自民党なんか誰が入れるか!!
というのをあえて無視している谷垣さん 辛いのう辛いのうwww
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:30:09.56 ID:SFEm6oZw0
- 予算を通す与党の責任なんて屁とも思ってない奴が相手だもの
簡単じゃねーよな
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:30:36.95 ID:k2ZJcdIR0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:34:49.80 ID:3m/bIv5FP
- >>46
おい、DNAが壊れたチンカスの基地害野郎!
何、必死に吠えてんだ?
おまえ、マジで気持ち悪いわ。
せいぜい周りに迷惑かけずに、
あした死ねよw
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:35:58.76 ID:uD/u+pSO0
- >>38
自作が趣味の与謝野は自民の定年に引っかかり、自民とたちあがれを裏切って
民主党会派に入っちゃったよ。
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:37:10.80 ID:U0uPgvPg0
- 相手があれじゃなぁ(−_−;)
がんばれー!
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:37:44.99 ID:xbbEvp4qP
- 河野を総裁にしたら入れるよ俺は
谷垣はない
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:43:37.54 ID:uUxAPm+EO
- 宇宙人相手じゃどうしようも無いもんね
内紛をニヤニヤ眺めるくらいしか出来ない
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 03:49:34.28 ID:ukZyzASyO
- 民主党の予算って全部ムダっぽい
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 05:57:10.17 ID:edaVkf//0
- 主張は正しいけど、谷垣さんは総裁としての器量が足りません。
西田昌司氏にでもバトンタッチして政権を奪還してください。
このままだと、民主党惨敗後も議席は多数は取れず、連立を余儀なくされ、結局、以前の自公政権みたいになるでしょう。
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:12:34.81 ID:EqUpWYM50
- 自民には稲田朋美がいる。
それだけで勝ちがある。
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:18:24.47 ID:yAb/r4oZ0
- 最年少の小泉議員が総裁になったら
自民党は支持率ぶっちぎりだろう。
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:19:27.12 ID:99WHESQ50
-
総人口が減少の一途を辿っているのは判るよね
理論的に今の5%で国債を償還するのは難しいことは明白
正直が売りの菅政権なら国民に理解を求めるだろうな
しかし、自国の経済がどん底の今、増税で国民いじめと思われる
いつもの 民主党なら反・自民だったが 現実的すぎる論調だね
なかなか名案が出てこないが、菅政権ならば きっと解決してくれる。
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:21:36.82 ID:6xE0K/Xk0
- 自民党が解散して民主党に合流すれば、自民党も納得する予算案作れるんじゃね?
嫌なやつは公明なり旧社会党派に行けばいいだろ。
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:23:15.26 ID:mEui07te0
- 「増税一門の八百長相撲」
菅vs 谷垣のガチバトルではなかった。菅総理は責任を問われ、最後まで増税プランが
「できなかったら辞める」、つまり、職を賭す覚悟を口にすることはなかった。
一方、谷垣総裁も細かいスケジュール論を振りかざし、増税協議に応じないとは言わず
じまい。どちらも覚悟の見えない増税一門の八百長相撲を見せられているようだった。
http://yossie-w-diary.cocolog-nifty.com/blog/
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:23:24.82 ID:fXESQ0NLO
- >>57
あと20年寝かしたほうがいい。
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:26:17.43 ID:1lLwu4Fo0
- >>60
結局は社会保障・税制改革なんて、麻生の言う「中福祉・中負担」ってことで終わりなのにな。
さっさとやっちまわないから、国民の経済マインドも不安なままで、一向に景気にも明るい兆しが見えない。
政治家のエゴで2年空費した分確実に日本は消耗した。
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:28:19.03 ID:1lLwu4Fo0
- 具体的に言えば消費税は10パーセント前後、年金はなんとか65歳から月7万の基礎年金確保、
医療・介護は極力現状維持を目指すが保険料の1.5倍から2倍くらいへのアップは避けられないと。
誰がやろうがこのくらいしかねえのにいつまでウダウダやってるんだよ。
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:29:48.26 ID:mEui07te0
- >>63 工作員かな?
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:35:58.96 ID:i5AK0hbzO
- 谷垣も、とっとと加藤、河野、太田、パチンコ議員を追い出せよ
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:36:47.37 ID:+ywspHkJO
- >>61
いや、あと60年だ
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:39:22.22 ID:1lLwu4Fo0
- >>64
いかなる意味で工作員と言ってるのかしらないが、「無駄を削る」だの「公務員を減給・減員する」
だのはしょせん限界があるし、必要なだけの金は出てこないよ。
公務員天国でないと思われてるアメリカですら、今公務員の待遇10パーセントカット法案でもめていて
予算が通らなさそうだとまで言われてる。事業仕分けレンホーとかみんなの党とかの無駄を削る
ファンタジーはあまり期待すべきでない。
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:43:45.24 ID:Uz0dvzxfI
- >>67
でも2兆円くらいはでてくるでしょ
まずはそこからだと思うけど
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:45:31.94 ID:L/H2nX5KO
- とにかく予算案の年度内成立って表紙だけ欲しい。
実行は出来なくてもいい。
って、管民主党政権を象徴している。
こういう態度と行為が支持率下落の最大の原因なんだけどねw
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:48:13.06 ID:9+WmiPJjO
- >>1
フジテレビの安藤さん、野党は良い案出せばいいのにって。
だったら民主党が与党の意味ありませんから!w
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:49:50.75 ID:vDazGfo4O
- 予算通らなかったら失望感で円売りだよね?
早く90円に戻ってくれ
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:55:28.70 ID:71bV3Nq30
- 国民のためにならない予算って何だ?
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:56:38.64 ID:ykY/o6Fa0
- お公家さんのような谷垣で選挙戦うののかよ?
もう少し世間の空気を読む習慣をつけろよ、自民党
こんなときこそ武闘派だろ
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:56:45.48 ID:MJyCzZF1O
- 今年度の予算案が国民に支持されてるなら、解散しても勝てるよ。民主党さん。
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 06:59:05.29 ID:tIwjRBNC0
- >>70
そもそもミンス自体が自民に、丸呑み出来る案出せよって言ってるし
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 07:00:42.88 ID:k2ZJcdIR0
- 政権担当能力がないなんてレベルじゃねーぞ
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 07:19:53.49 ID:hOfSHbvY0
- 悔しそうな民主厨www
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 07:30:07.22 ID:vyC+xZLY0
- そもそも自民党時代に何でこんなミンス党左翼連中を野放しにしてたんだよ。
マスゴミしかり。
朝鮮工作員しかり。
こんな国家転覆を画策してる連中は自民党時代に逮捕や取り締まりしておくべきだったんだよ。
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 07:31:38.44 ID:aPlQ1gi10
- 谷垣はアホだな
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 07:48:11.26 ID:JKBGU9I40
- 返す返すもあのマニフェストは余計だったな
あんなものなくても政権交代になったし うそつきといわれることも
ぶれてるといわれることもなかった
他にも政策的に柔軟にできたのに
結局 再度交代するとしてもレベルが上がるとは期待できない
これがまともな公約だったら好循環が起こったかもしれないのに
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 07:49:14.87 ID:vhp64pqjO
- あれは光らせてはいけないんだ的な
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:05:25.94 ID:2XDGJcfDO
-
ホントにテレビでやらないよなぁwwwwwwww
韓国は…中国は…っていう報道ならずいぶん増えたのに
ちなみに選挙戦なら谷垣
あんま知られてないが、これはガチ
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:07:01.12 ID:Mlfys58S0
- 【日中】 中国へのODAは戦略的互恵関係のために継続すべき、ただし環境や青少年交流などに限る…丹羽駐中国大使 [02/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298900122/
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 08:17:25.03 ID:tZKTqnHc0
- 自民が国民の為になる予算を組んだことある?
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 09:24:12.65 ID:1tjutPEDO
- >>42
関連法案無しで強行する予算全て。
「予算この位ね、支払いできるとは限らないけど」
どんなに美味しそうでも、絵に書いた餅は食べられません。
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:40:38.00 ID:aCNwv+6DO
- 谷垣!お前、消費税でなく公共投資の話をしてるから少しは反省しているかと思ったら。
まだ財政規律とか言っているのか・・・
「行政改革」「財政構造改革」「経済構造改革」「金融システム改革」「社会保障構造改革」「教育改革」を
スローガンに消費税率増、緊縮財政で財政再建を図った橋本内閣の失敗を忘れたのか。
彼が首相を務めた1996〜1998年以降、GDP・日本経済はどうなった?
景気悪化で返って税収が減っただろ。
右肩上がりだった給与も下がりはじめ。
年間の自殺者の数は跳ね上がった。
橋本龍太郎は死ぬまで財務省の口車に乗った事を後悔していたぞ。
政府の負債を軽くしたかったら、増税ではなく経済成長とインフレだ。
2兆円の公共投資では足りない、40〜50兆円の公共投資を数年は続ける事だ。
日経のシミュレーションでそれによりデフレ不況脱却どころか財政まで改善すると結果が出ているぞ。
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:45:52.97 ID:xbbEvp4qP
- 年金は今のままでやっていけるとか言ってるからな
ダメだ自民
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:46:42.43 ID:tLQGQaOH0
- そーいう自民の土建バラマキ予算案も
大して変り映えしやしねぇんだろ
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:48:31.51 ID:1E1HCsMN0
- 素人仮免が作った予算だってことだろ。ばかじゃん。
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 10:49:46.17 ID:tLQGQaOH0
- >>86
>日経のシミュレーションで
お前そんなの信用してんのか
バカか?
景気いい悪いの問題じゃなく
「もう借金はできない」んだよ
借金増やしながら20年公共事業を続けた
効果があったのか? 今どうなってんだ?
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:10:59.54 ID:epR0Svvm0
- >>26
突きつける名目なんか山ほどあるのにな。
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:18:15.04 ID:haYbkMtq0
- ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| おらおら
ミ:::::/ O ヽ:::| 自民党支持のカスども
|:::::::| ° |::| お前らバカか気違いだな
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 自民党復権は永久にないよ
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -・=-.|
| ( ヽ | 、__人人人__,
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (__,
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:43.94 ID:Ycs9+Wye0
- 首相を続けられるかどうかが連日トップニュースじゃどうしようもないぞ
国民の心はすでに離反しているということだ
この人は恥というものを知らないのか
恥を知らない人間に国政をつかさどることはできるわけがない
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:42.91 ID:1tjutPEDO
- >>46
ほう、そう言いながら、現在進行形で散々やり放題やってる民主を容認するのか。
さすがの民族性だね。
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:22:03.86 ID:qHjIr2m+0
- 自民党に問いたい。
日本を借金まみれにした責任についてどうお考えですか?
いつまで寝ぼけた発言をするのか?
自民党も民主党も国のためにならない。
自民党も民主党ともども政界から追放すべきだ。
いいか、これこそが国民感情だ。
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:23:56.55 ID:YX/xdQ5W0
- 菅が解散すれば野党は菅を支えます。
解散すれば楽になるのに
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:29.17 ID:aCNwv+6DO
- >>90
テレビで言っている事をまんま自分の考えにしている馬鹿ばかりだから景気が悪いんだよ。
デフレ不況脱出策を実行しようとしている麻生をつぶしやがって!
世界を代表するエコノミスト達の日本経済へのアドバイスを紹介する。
少しは勉強しろよ。
●P・クルーグマン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「日本にまず必要なのは、経済を回復軌道に乗せうる、大型の財政刺激策です。
これはアメリカではまだ行われていないし、日本でもまだまだです。1990年代を通して、少しずつやったに過ぎません。
中央銀行の独立性への介入に関しては、もはやあれこれ躊躇すべきではありません。
日本のGDPデフレーター(名目GDPを実質GDPで割った値。経済全体の物価動向を示す)は、
ここ13年間、下がりっ放しです。それなのに今、日銀が重い腰をあげないというなら、
(その責任者たる総裁は)銃殺に処すべきです。」
●ポール・サミュエルソン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」
(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと)
●ローレンス・R・クライン (ノーベル賞を受賞した経済学者)
「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。
減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」
●バーナンキFRB議長(デフレ問題の第一人者)
「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策を行うべきだ。
日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:28:46.18 ID:dU80D8Z6O
- 冷静に考えたら
今の借金って自民にも責任あるよね
で・・野党時代と変わらない民主が政権取ったんだけどその何もできない民主も最低だけど
自民時代に戻るのも最悪
どこを支持していいかわからない
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:30:24.34 ID:E/cq88tv0
- バ―ナンキは、 批判の方が多いけどな。
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:32:04.99 ID:aCNwv+6DO
- >>90
> 「もう借金はできない」んだよ
もうひとつ教えておいてやる。
政府の財政赤字を敵視しているが、
個人・企業・政府が協力して借金をゼロにしたらどうなるか知っているか。
預金はもちろん財布の中の金まですべて無くなってしまうんだよ。
世の中にお金が必要なら借金も必要なんだ。
管理通貨制度のもとでは金融資産の総額と借金の総額は等しくなる。
国の経済拡大に伴い借金が拡大していくのは当然。
デフレ不況の今は個人は破産、企業は倒産があるので借金は国がするが良い。
対外債務は本当の借金なので問題だが、
日本は19年連続で世界一の債権国。
その金利や配当などからなる所得収支の黒字は貿易黒字より多い。
今や日本は貿易立国というより金貸し(不労所得)立国と言った方が実体に近い。
政府の負債に囚われ日本経済を縮小して行く事こそ馬鹿らしい。
札束抱えて餓死するようなものだからな。
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:33:16.49 ID:9ecW7x+q0
- >>98
馬鹿の振りしてミンス支援乙w
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:34:46.33 ID:YX/xdQ5W0
- >>86
>40〜50兆円の公共投資を数年は続ける
何か造るんだろうけど、生産能力はあるの?
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:37:17.94 ID:ucWs+JmWO
- 谷垣Δ
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:37:31.28 ID:dvfAFPqM0
- >>102
生産能力ありますよ^^
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:39:12.42 ID:aCNwv+6DO
- >>99
まあ、日本は世界一の債権国だけど、
アメリカは世界一対外負債(本当の借金)が多いからね。
アメリカの対外負債は限界が近付いているかも。
ただ、ジャイアン・アメリカは力わざが・・・
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:43:00.30 ID:YX/xdQ5W0
- >>104
そうですか。わかりました。
あるのなら問題ないですね
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:43:58.68 ID:SBKc///BO
- こんなアホな予算があるか!っちゅー話や!
怒るでしかし
メガネ!メガネ!
- 108 :自民党の「ただしい」予算消化の実態w:2011/03/01(火) 14:08:51.43 ID:Pdh9R9Zo0
- ★米国視察報告書:ネット丸写し、共産県議「県民に謝罪すべきだ」 /山梨
◇議長に調査申し入れ
県議会の自民党県議3人がインターネット上の解説文を丸写ししていた米国視察報告書。
3人は近く修正する意向を示しているが、丸写しを23日に明らかにした
共産党県委員会の小越智子県議は「報告書は公文書で無断引用は問題。なぜ、起きたのか。
きちんと調べて、県民に謝罪すべきだ」と訴えている。
米国視察は昨年1月、皆川巌、山下政樹、鈴木幹夫の3県議が行った。
小越県議は23日、報告書の調査を武川勉議長に申し入れ、
武川議長は「今後、事実関係を確認する」とのコメントを出した。
山下県議は取材に「事前勉強用の資料を報告書に入れ、誤解を招いた。修正する」と説明した。
ただ、報告書の記載によると、視察目的は「山梨の主要産業であるワインの本場の米国を視察した」。
丸写し部分を削れば、報告書内にワインに関する内容がほとんどなくなる。
小越県議は「『引用した』との文章を追加するだけでは、研修の成果がないことになる」と指摘する。
また、丸写し文章は
「エキスパートにニューヨークワインの魅力を語っていただき、6本のワインを薦めてもらった」で始まっているが、
3人は実際には、専門家に会っていなかった。【小林悠太】
毎日新聞 http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20110224ddlk19010215000c.html
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:37:25.33 ID:z1ZO9wsTO
- >>105
本来なら基軸通貨国である限り無い限界は無いんだけどね
サププライムとリーマンショックは痛過ぎた
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:38:13.49 ID:7sE31+v50
-
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. バカ殿の菅ちゃん? NZ地震で瓦礫の下に28人の日本人が不明だというのに
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 毎日、脳天気で高額な店で外食しているようだな、大バカヤロー
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| 大バカヤローが首相では日本の国が滅ぶっつーの、菅ちゃん、ドクターストップだ
||::::::::/ ) (. .|| 今まで菅ちゃんを支援してきたマスゴミが徐々にバカ殿を見捨て始めたようだな
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | マスゴミがバカ殿を見捨て始めてきたから、菅政権崩壊は秒読み段階だぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | 菅ちゃんも、もうすぐ世界的に有名なムバラク、カダフィ大佐の仲間入りだな
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 消費税増税とTPP推進で、大企業をスポンサとするマスゴミが必死に菅政権の
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 支持率アップを演出しているが、支持率低下は止まらんな、万事休すだな
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: 菅ちゃん、今月中には四国のお遍路に行けるように暇にしてやるからな
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:01:09.12 ID:JkcSeIRM0
- >>98
その借金の半分は小沢が作ったよ。
そしてその小沢は民主党だよ。
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:02:12.27 ID:aJJ3r6Op0
- メディア報道では予算の内容は全く追求せず
「可決へと動く民主、”非協力的な”自民党他野党」
未だに
「本当に民主党が間違っているのだろうか?ジミンは"邪魔をしてる"んですよ?どうなの?さあバカな視聴者さんはもう一度考えよう」
といった言葉遊びをそこかしこで行っている
マスコミとっとと崩壊しろ
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:06:37.14 ID:JkcSeIRM0
- >>88
雇用の増加と通貨の流通には繋がるんじゃないの?
子供手当は雇用になんら寄与しない。
少なくとも「介護で景気対策」よりはマシだと思う。
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:08:48.08 ID:JkcSeIRM0
- >>112
その番組名とコメンテーターの名前をぜひ教えて欲しい。
テレビは国会とたかじんぐらいしか見ないからわからないんだよね。
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:10:27.38 ID:nFlU+35H0
- ≫112
コメンテイターは毎日新聞の与良
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:11:49.88 ID:JkcSeIRM0
- >>115
また在日変態新聞か…。
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:24:36.93 ID:9Y5V/tBs0
-
■電通×マスゴミ×財務省×経団連×カンチョクト・ミンス
【宣伝工作の例1】「抵抗は日本人にふさわしくないニダ!抗議は日本人の発想ではないニダ!」
【宣伝工作の例2】「敵国の侵略であろうと、日本の国益よりも優先すべきは報道しない自由ニダ!」
【宣伝工作の例3】「消費税上げないと日本は破綻するニダ!移民受け入れないと日本はヤバいニダ!」
【宣伝工作の例4】「そういうことは疎いニダ!自分たちでさえTPPのことがよく分からないニダ!それでも、平成の開国ニダ!」
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| < -=ニ=- > 早よ金クレオムニダ
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:05:33.42 ID:q8lfe95H0
- 谷垣さんへ。
解散・総選挙ばかりを唱えても何の役にも立たない。
国益と国民の利益のために政治家は努力すべき。
さもないと国民の期待は自民党には行きません。
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:09:59.93 ID:dqotn1Ou0
- 谷垣は党内からもっと攻めろと突かれて無理してないかw
とことん攻めるより妥協点探るほうが似合いなイメージなのだが
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:30:11.59 ID:OeZF8ICq0
- だって谷ガキはめんどくさい役を押しつけられる
クラスのいじめられっこだもの
昔の鳩山みたくとにかくとにかく「政権交代」
交代したらとっとと捨てられておいしいとこはガキ大将がさらってく
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)