■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 民主党執行部 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのかというマスコミの声が強まって、最後には問題は解決する」
- 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/01(火) 11:23:13.40 ID:???0
- 菅首相の政権運営は厳しさを増している。予算案は、今週には衆議院から参議院に送られてくるが、
予算関連法案の行方は不透明なままである。とりわけ、公債特例法案、こども手当法案などが通らなければ、
予算の執行ができず、国民生活に大きな影響を及ぼす。
内閣の最大の仕事は、予算を作ることである。それができないのなら、首相は退陣し、
自分の首と引き替えに局面を打開すべきだという意見が、渡部恒三議員のように
党内から出てきても不思議ではない。また、亀井国民新党代表は、内閣改造して救国内閣を作ることを提案している。
問題は、今の民主党執行部に、これら長老議員のような危機感がないことである。
安住国対委員長の対応を見ていると、国会対策の何たるかが分かっていないし、大人の対応ではない。
これでは、野党をますます離反させるだけである。
民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
最後には問題は解決するという楽観論がある。しかし、国民はそんなに甘くない。
そしてまた、予算関連法案についても、通らなければ通らないで、財務省が何とかしてくれると思っている。
これも楽観論の根拠となる。もちろん、つなぎ法案など、財務官僚には知恵はあるが、
しかし、これでは役人に丸投げであり、「政治主導」というかけ声がむなしく響く。
民主党内の亀裂も深刻さを増している。16人の造反議員に加えて、小沢一郎氏に近い
松木農林水産政務官が辞任した。政党としての体をなしていないと言わざるをえない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2170
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:23:59.15 ID:FpoZ+i+s0
-
しかし、国民はそんなに甘くない。
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:24:37.31 ID:6Nw2mVoH0
- これってマスコミは買収したぜ宣言?
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:25:19.70 ID:fEj6PBr70
- うんこみたいな予算なら通さないほうがマシ
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:25:22.04 ID:In2363Us0
- 今朝から実行されてるよな
- 6 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/01(火) 11:25:28.95 ID:Ycb1lkhl0
- バカがw
統治能力自体を問われるわw
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:25:35.35 ID:1avyqW+z0
- × 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」という批判
○ 「国民生活を犠牲にして、与党は政権に固執するのか」という批判
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:25:49.35 ID:j1V8VGxc0
- 前進だ前進だ全身全霊前進だ
さあ勧めいざ進め
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:26:18.16 ID:XQL9HtUK0
- マスコミ買収に成功したのか?
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:26:25.01 ID:KBNmZ0660
- 現実を見ることが出来ないのは、サヨクの習性なんだろうか。
ここまでくると哀れを誘うな。
まあそのまま居なくなって欲しいが。
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:26:25.51 ID:yLs8Ue340
- と、そのようにマスゴミに指示したそうですww
でも今はもうそれほどマスコミに力ないので無駄無駄無駄
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:26:46.02 ID:MyClYU8x0
- >民主党執行部
誰かな〜誰かなw
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:27:09.67 ID:XvXkjQgn0
- 公務員の仕事を止めてもらって少し自治でやってみないか?
それなら国債なんて発行しないでやっていけるし民主党にもNoと体現できる。
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:27:24.53 ID:Qxlp2tOQ0
- せやろか
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:27:25.59 ID:5yIImzfP0
- 次の選挙からは自民にも民主にも投票しないので
好きにやっておくれ
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:27:42.69 ID:XwT0ufFA0
- 日テレがそのまんまのプロパガンダをニュースで垂れ流してて笑った。
我田引水な筋書きで日本人を恐喝するヤクザ政権は直ちに総辞職し
解散総選挙で民主党は全員裁きを受けろ!
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:28:15.74 ID:8kKA9ia3O
- >>1
野党時代の民主党の事だろ
審議拒否に出席しないのも当たり前の
まぁ出ても居眠りだったけどな
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:28:21.00 ID:VtI0zm5rP
- 国民の生活を盾にするのが民主党
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:28:22.82 ID:J466oxxy0
- マスゴミへのゴーサイン?
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:28:29.54 ID:dRn0dksJ0
- 国民生活を犠牲にしているのはむしろミンスだと思うの。
「増税してでも高速道路無料化して欲しいと国民が言うかもしれない」
なんて寝言をテレビカメラに向かっていっちゃう政党は滅んで欲しいと思うの。
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:28:49.81 ID:zCz/HSPL0
- キチガイ予算通す方が国民生活を犠牲にすることになるよwwwwwwwwwwwww
お前ら民主党員ほどのキチガイ見たことないわwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:28:56.53 ID:46IwqQlY0
- そおいうシナリオを,マスゴミに送りつけたわけね.
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:28.57 ID:GYVmitrL0
- >>1
やっぱり民主党政権は各マスゴミとグル。
まぁ今更だけどね。
国民の敵は政治家とマスゴミて言う事で決定。
- 24 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/01(火) 11:29:28.53 ID:fleRnP++O
- その筋書きは誰が書いたんでしょうな?
- 25 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/01(火) 11:29:39.05 ID:Ycb1lkhl0
- >>20
マジかよw
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:43.61 ID:XNrntTgy0
- 福田の時の大連立話に猛反対したマスコミの事は忘れてないよ、オレは
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:43.69 ID:vsJGm8LO0
- ほんと馬鹿だな民主党は
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:45.07 ID:pn0Gspv50
- >>1
500億円払う約束でもしたのか?
【毎日新聞】 新政権に望む 新聞への公的支援を 年間500億円で足りよう-原寿雄氏★16
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251276008/
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
毎日新聞倒産への道 その13
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10747319846.html
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:47.20 ID:FiUKzzs/0
- マジキチww
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:48.70 ID:t/6Xe0PQ0
- >>11
今でも都合の悪いとこは編集して報道してるけどね>マスゴミ
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:52.45 ID:OFrtHfxl0
-
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | ∧_∧NHK│ ::| <蓮舫内閣が発足スミダ
|.... |:: | <丶`∀´> │ ::|
|.... |:: |__(_<ヽi/>_)__| ::|
|.... |:: └──────┘ ::| ヽ从/ 。
\_| ┌────┐ .| ガバッ ∧,,,∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´・ω・`;):._
r'⌒と 、j ミヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //.
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:29:53.89 ID:IQ0I5VUYO
- お前らがだらし無いだけなんだが?
鏡に吠えてんじゃねぇぞ、糞野郎どもが。
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:30:07.51 ID:QznQ2Joj0
- そんな都合よくいくかいw
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:30:15.09 ID:KvCMisOU0
- 機密費ばら撒いて応急措置完了発言
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:30:26.58 ID:LUjoZwQzO
- クレームブリュレよりも甘い見通し
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:30:51.28 ID:wiZgbd+E0
- 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
最後には問題は解決する」
そういうふうに話を持っていきたいのならば、そのための宣伝工作くらいしなきゃだめだろ。
民主党はこの変の策謀みたいなものが全然わかってない。軍師クラスの奴がいないのか?
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:30:52.51 ID:LCPUyMd50
- なるほど、マスゴミと話はすでについているってことか
糞だな
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:30:54.21 ID:+Rn3mOs60
- 国民の生活は2の次
http://www.zoofs.com/v/eWKJOVJr1C0
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:31:23.42 ID:RZSMdJ8r0
- 国会占拠・爆○、て路 怒れオタクども。
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:31:28.22 ID:u3vrYvXY0
- クソどもが。
民主は昔から国民の生活なんか少しも考えず、ただひたすら
選挙に勝つことだけを目標に行動してきた。
国民生活を人質に取って与党当時の自民党から譲歩を引き出したくせに
自分達が与党になれば、またしても無責任に国民生活を人質に取る。
国民が大事なら、野党の要求どおりに解散すれば良いんだよ、クソどもが!
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:31:28.67 ID:mG/RZf/rO
- >>1
国民生活を犠牲にする予算案でそれを言うか?
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:31:32.77 ID:zNjn0mqlO
- マスコミの声≠国民の声
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:31:35.18 ID:VwYcIwoJ0
- 「神国日本は負けることはない!最後には神風が吹く!」
こうですか?わかりますw
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:31:38.17 ID:Utgvw3RA0
- こわいこわいこわいこわい
この尖閣と同じ見通しの甘さがこわい
今度は濃いお茶がこわい
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:05.56 ID:f39+9hoz0
- 他力本願にもなってねえ
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:13.91 ID:bZu+KVSJO
- マスゴミを見方につけてますってかw
機密費の効力はスゴいっすねぇ
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:31.45 ID:Vfbf8Vqq0
- へー、補正予算を止めた時って
自民党と民主党のどっちに批判が集中したんだっけ?
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:32.61 ID:J466oxxy0
- 人民解放軍大和軍管区指揮官の命令で
国民は今、最前線へ送られましたw
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:34.10 ID:zO5ezOqY0
- 馬鹿が何ブーメラン投げてんだよw
国民生活を人質に国家権力でテロリズムを実践する独裁まがいの民主政権と言われればそれまでだろw
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:35.82 ID:+6vGbuzt0
-
大手新聞社のアドバイスを聞くような、カスにいわれてもな。
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:51.95 ID:k2fR3N+uO
- 民主党とマスコミは斜陽の代名詞(笑)
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:55.70 ID:NfJ4QDD+0
- 去年の参院選でも全く責任とらんし、今回の統一選でも全然気にしてないし。
これ、本当に日本国か?ってくらい非民主国家になった。
これじゃ選挙なんてやってもだめ、国民が立ち上がって実力行使じゃないとなw
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:32:56.46 ID:/TorSt7Z0
- 国民生活を犠牲にしないように
国民生活を犠牲にする法案を通せと?
- 54 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/01(火) 11:33:06.23 ID:fleRnP++O
- >>35
落雁よりもな。
しかしマスコミを巻き込んで既にシナリオが出来てるんなら楽観視は出来ない。
マスコミごどぶっ潰すぐらいの反抗を見せたいところだ。
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:33:43.53 ID:d7EZecD90
- 民主の中の人が賛成してませんよw
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:33:56.23 ID:bagj0Hvg0
- ゲルのブログより。
「政府は「関連法案が成立しないと国民生活が大混乱に陥る」と脅迫めいた宣伝を開始していますが、
日本国の統治システムは当然このような事態も予想しているのであり、
誠実に対処すればそのような混乱は起こりません。」
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-dee9.html
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:05.22 ID:CLLtlAs00
- 国民生活を犠牲にしてる政党が良く言うなw
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:08.14 ID:9LLDFcB90
- >1
妄想ですかw
どこまでバカなんだよ
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:12.09 ID:ArS21BMI0
- 民主「中川が謝罪するまで審議拒否」→ 中川謝罪
↓
民主「中川辞任するまで審議拒否」→ 中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」
↓
民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」→ 中川「じゃあいますぐやめるわ」
↓
民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」→ 麻生謝罪
↓
民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」→ 予算案撤回
↓
民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:16.49 ID:jZ9Zl8Ep0
- 国民生活を人質にとってクソ法案の審議を強要する民主党ですか? よくわかりません (><)
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:36.47 ID:RHNa7cMa0
- もっと、機密費をばら撒かないと…
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:40.29 ID:jDEbf/TcO
- 昔 民主も予算否決しまくったよな?
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:47.24 ID:+6vGbuzt0
-
日本破壊、テロリスト政権www
こども手当で財政不安をあおり、不況作成。
その間にシナチョンに日本を売国ww
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:48.82 ID:0WtCvblE0
- これ、「官房機密費をマスゴミに投入しました」って宣言?
元々マスゴミは超がつくくらい親民主党だけどさ
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:53.27 ID:XG3/DcDuP
- マスコミを操作するって意味か
マスコミって野党の主張は部分的にしか報道しないもんな。
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:34:59.50 ID:NodvtVFZ0
- 機密費でカスゴミの買収が終わりましたって宣言ですか。
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:35:01.37 ID:xxFxfdpw0
- ようするに ”自民党は俺達が丸飲みできる対案を出せ(キリッ” だろ?
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:35:08.99 ID:7pcF3iSQO
- お前らヒュンダイの与太記事に興奮しちゃダメよ。
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:35:16.49 ID:c6NXGEc90
- これってクソメディアを買収しました宣言か?
あいつら何でもありのテロリストみたいなものだからなあ
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:35:28.70 ID:qZpSHylu0
- 只今T豚Sで
野田「困るのは国民」
どうみても、国民を人質に野党を脅す民主党の図。
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:35:41.50 ID:ppMExOf+0
- >>1
ソースには、舛添 要一のレポートってあるし、
スレタイもちょっと、釣りを狙いすぎでは?
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:35:43.93 ID:+096zP9OP
- ああ 国民の声()って言ってたのに マスコミって本音言っちゃったw
ほんと バカばっかだな
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:35:54.21 ID:YTKPHdKLP
- 国民生活を犠牲にして反対ばかりしてた野党が政権とったろがw
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:36:09.80 ID:ma9P95kr0
- 国民の大半は国民を犠牲にする政策は通すな
野党頑張れっておもってるよ
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:36:42.36 ID:3eII05r1O
- 相手が言いそうなことを先に言って何も言えなくするとは朝鮮人らしい思考だな
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:36:48.86 ID:WcyKoNqw0
- とことんクズな連中だな
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:37:03.82 ID:+6vGbuzt0
-
つうか、まともな結果出してからいってほしいわな。
自民以上の国債発行する予算のどこがまともなんだか・・。
優先順位がめちゃくちゃ。
八方美人テロリズムwww
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:37:07.61 ID:tQP+LPqI0
-
http://ameblo.jp/mika-448/entry-10814898506.html
「民主党はマニュフェストに責任を持つべきだ!!」と、鼻息荒く、偉そうなこ
とを言うのであれば・・・今の自分たちの行動をどう考えているんだ!!!
国家予算の審議は、もっとも国民生活に重要なことです。
一番大切な審議を欠席するなんて・・・
頭から、湯気が出てきそぉ
吉羽 美華(よしば みか、1980年7月26日 - )
民主党会派「新生ねやがわクラブ議員団」所属
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:38:08.29 ID:vBlXPvwv0
- 今日の朝の朝日の番組で、松木が、予算案が通らないのは野党のせいではなく
全て責任与党の民主党の責任だ、っと発言したら三田薗が慌てて時間のないので
短くまとめてください。って発言を制して話題を変えさせてた。
ほんとマスコミって屑だなあと思ったよ。
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:38:08.64 ID:rX8XxGfK0
- 国民を犠牲にして権力の座にしがみついているのが民主党。
民主党は国民の「敵」。
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:38:13.91 ID:IggufFKV0
- 自分たちが野党時代に何をしたかもう忘れているようだな
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:38:40.19 ID:oMKEErJc0
- さすが詐欺集団
盗人も3分の理だな
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:38:44.93 ID:6ktMmEJWO
- どうしたんだよゲンダイw
民主党と一蓮托生じゃないのかよ?それとも小沢のいる方なの?w
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:38:54.76 ID:+hTnSRbdO
- 官房機密費でマスゴミを懐柔してるんだろ
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:05.42 ID:13X7Cq730
- バカなシナリオだこと。
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:11.41 ID:+sKdfG9L0
- 民主党「マスコミさん、コレで・・・頼みましたよ」
マスコミ「へへっ、おまかせを・・・」
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:30.01 ID:2lqOI8a90
-
「お前ら俺に逆らうんじゃねえよ。日本国民がどうなってもいいのか!」
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:32.83 ID:GnPJXCQH0
- >>1
くだらん事言ってやがる
とりあえず支持率一桁台で統一地方選に突入して、いっぺん死んでこい!
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:37.49 ID:QF7cB2Cn0
- 民主の利権のために財政悪化させた予算を作った民主党こそが予算案を修正すべき
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:43.53 ID:YahdqkGh0
- しかし問題なのは、野党がなぜ反対をしているのかをマスコミがしっかりと流さない事にある
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:44.44 ID:oddoCJEu0
- こいつらの民意は民主党の意向の略だからな
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:44.47 ID:cmbHCVCcO
- マニフェストが破綻した時に対策をうつべきだったな
もう国民の信頼はないのに淡い期待してんのかこの無策ぶりに呆れる
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:48.91 ID:u+jxkr6YO
- やれやれ…
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:39:59.83 ID:djFGYuihO
- >>83
ゲンダイは一貫して小沢機関紙
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:40:29.59 ID:kg1EXJnf0
- あほすぎる
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:40:35.25 ID:WmVofH+T0
- なんで、「国民の声」じゃなく「マスコミの声」なんだよ。
- 97 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/01(火) 11:40:38.50 ID:Ycb1lkhl0
- >>83
ヒュンダイは汚沢がいないミンスには用が無いw
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:40:43.41 ID:W6DdzKcz0
- 希望席観測で政治
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:41:04.31 ID:4H9RkOwO0
- 国民の声じゃなくてマスコミの声wwwwwwwww
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:41:12.26 ID:I6XUwOTA0
-
予算が成立しましたね〜 これで子ども手当が守られた
小梨ざまぁwwww
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:41:20.27 ID:eb2UchZu0
- まじで糞
一人残らず国外追放したほうがいい
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:41:22.40 ID:s44Jcv8R0
- 昨日のニュースZEROでもすでにそんな感じだったな
ちょっと前は譲歩のない与党も〜みたいな論もあったのに
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:41:36.97 ID:ISB9leL30
- 民主党はオワコン
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:41:51.78 ID:1+shEcYD0
- 国民をなぶり殺しにしているのは民主党なんだが
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:42:05.86 ID:2ClfVEB10
- 大本営
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:42:16.22 ID:uTLJZ2T/0
- マスゴミ
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:42:17.54 ID:wScpWDZUO
- >>100
昼から釣りもまた乙なものですね
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:42:18.78 ID:XNrntTgy0
- 福田の時は2/3持ってたにもかかわらず連立を提案した自民
肝心の自公とひたすら対立して社民やたち日に色目を使った民主
民主党ってほんとにアホですね
マスコミも連立話には猛反対したのに、今は話し合え
マスコミもカスです
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:42:27.54 ID:LfJslelD0
- ゴミはそう言うかもしれないが、
国民はそこまで甘くないぞ。
こんな甘えた連中は二度と日の目を見ないように
した方がいいな。
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:42:44.88 ID:AdOrlRE60
- マスコミはそういっても
国民はそう思わないのにね
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:43:07.35 ID:fY95bsHH0
- これだけ民主党政権に支持率が無く、全野党や国民が反対する予算案
独裁的な強権で国民生活を人質にしてるのは民主党政権なんだけどねw
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:43:53.13 ID:kYYjN41ZO
- 居直って居座りかよ!
恥を知れ! ハジは心の耳と書く! つまり 国民の心を聞け!
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:44:00.85 ID:2lqOI8a90
- 政治家とマスコミの日本人離れが止まらない。
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:44:03.03 ID:Vfbf8Vqq0
- 野党の支持率を下げようと頑張っても、
民主党の支持率はほとんど上がらんだろ
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:44:14.23 ID:dRn0dksJ0
- >>25
ごめん。
「無料化」じゃなくて「値下げ」でした。
発言者は池口修次国交副大臣。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110216/fnc11021621120013-n2.htm
> さらに割引財源がなくなった後について、16日に会見した池口修次国交副大臣は「国民が税金を使ってでも料金を下げろというかもしれない」と、新たな国費投入の可能性に言及し、無料化ではなく、割引継続をにおわせた。
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:44:23.18 ID:A8UZ3zWZ0
-
最近、カスゴミの誘導も効かなくなってきてるしねw
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:44:45.87 ID:qMuWnqYB0
- >野党は反対ばかりするのかというマスコミの声が強まって
秘密費をマスゴミに流してそう言わすシナリオですかw
もし日本国が歴史的にダメージが起きる事が起きたら。
未来の教科書に
「2009年政党になった民主党は官房秘密費をマスコミにながし、世論をうごすという。
腐敗せいじをした」って載るよなw
絶対に。
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:44:45.42 ID:CDSFnJXWO
- どこまで生温いんだ民主党。
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:44:48.59 ID:91VG0vh+0
- でも、日本国民って、郵政のときみたいに簡単にマスコミに騙されるからな
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:45:00.91 ID:JrprE84e0
- 賛成したら余計国民への負担が高まる政策ばかりなのに
でもそのときは「野党も賛成したから同罪だ!」って言うんだろねw
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:45:10.35 ID:jZscJ40w0
- 今朝なんかの番組に出てた松木は、予算が通らないのは100%与党の責任って断言してたぜ、さすがだ菅を倒す気マンマンだ
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:45:46.97 ID:VKiNYQv/0
- テレビで夏や秋まで大丈夫なんて言いまくってるのにw
しかも国民生活が犠牲って何がだよ
餓死する訳じゃあるまいし
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:46:18.14 ID:3JNU0Ao80
- アメリカでクリントン政権のとき、議会で多数を占める共和党が予算に反対して同様の問題が
起こり、公務員を自宅待機させ、役所の窓口が閉まり、国立公園等の機関が閉鎖されたことが
あったが、このときは国民の批判は、抵抗した共和党側に行っている。
多分、民主党は日本でも同様に野党のほうに国民の批判が行くと信じてる。
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:46:45.56 ID:dDGkOnLm0
- マスゴミどもがどれだけ煽りに参加するか考えてみたけど、
・朝日&テレ朝、毎日&TBS→左巻きなので民主擁護
・NHK、フジ→親韓なので民主擁護
産経と、読売新聞&読売テレビがどう出るかだなぁ
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:46:57.27 ID:4Iw35KLf0
- マスコミの声が強まって
バカがグルだということを自白してるわ
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:47:11.29 ID:Ko4+5UVa0
- てか、予算の中身が国民生活を犠牲にしてないか?
「内閣の最大の仕事は、予算を作ること」 < 中身はどうでもいいのか?
年初で92兆円超って。。。
勘違いしてないか? > ミンス
- 127 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/03/01(火) 11:47:13.55 ID:Ycb1lkhl0
- >>115
d
高速を利用しない連中だって居るのにw
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:47:24.58 ID:a3McvJp70
- 野党の皆様、民主党政権を倒すことに全力を傾けていただくのが国民のためです。
左翼思想に洗脳された一部の発狂国民以外にはわかっていますのでご心配なく。
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:48:16.25 ID:SPp7ltCO0
- むしろ野党の反対が弱い(追及が甘い)、マスゴミはもっと甘いが正解
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:48:52.91 ID:ox9Hgyfx0
- 民主党から半数近くが離党して新党立ち上げ
自民とひっついて連立って手を計画してるんだろ
松木とか原口とか小沢派の連中の行動パターン見てたら考えが透けて見えるわ
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:49:18.51 ID:izabewGs0
- 国民の声じゃなく
マスコミの声かw
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:49:49.21 ID:2lqOI8a90
- >>119
あの時はマスコミはむしろネガキャンしてたはずだよ。
それでも小泉の支持率はすごかった。
国民がマスコミの言う事聞いてたらあの数字は無かった。
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:50:08.11 ID:zR1SOt0r0
- 癌を殺すためには
その組織へ流れている血液を遮断する事だ。
困窮してもお上の世話になどなり下がらぬ
健全な人間だけが生き残るだろう。
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:50:08.97 ID:LoFNBhaaQ
- いつマスゴミが国民の代表になったの?
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:50:19.16 ID:gIm+qGjd0
- でも日本国民は黙ってるんでしょう?
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:50:24.43 ID:3VoV/hLW0
- 自民公明社民とも交渉の駆け引きもできない
売国仙谷が、尖閣ビデオを外交カード化?
もう一回学生運動でもしてろよw
徳島1区民しね
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:50:29.01 ID:qAIkFZln0
- >>119
その当時と比べてもテレビの視聴率は減ってる。
多分、その当時はオレも一日に何時間かテレビはリアルタイムで観ていた。
今は、リアルタイムでテレビを観るのは30分以内だね。
基本は録画でつまらないと速攻で消してる。
録画で観ているからニュースや朝の番組もほとんど観ていない。
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:50:41.51 ID:ly0muo9g0
- 通すべき法案は通すが、そうでないものは
どんどん廃案にするのが野党のやり方。
国民をなめんなよ。
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:50:59.25 ID:Cp5DSjVMO
- 子ども手当てはいらないから通さなくても問題ないよ
とりあえず半年は回るって言ってるんだから10月までは大丈夫って事だよな?
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:51:05.30 ID:KSbSBG+V0
- 赤字国債は、民主党になって1.5〜2倍くらいに増えたけど、
官房機密費って、もっとトンデモないことになってないか?
- 141 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:51:09.26 ID:zGrJTYKA0
- リーマンショック時にテメーらなんつった? あ?
早期解散しろしろマスゴミどもと煽りまくってたじゃねーか。
何でも反対反対!連呼しまくって。
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:51:42.66 ID:5vYrOS4l0
- 野党時の民主党の反対はきれいな反対ですね
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:51:48.66 ID:rSs19FjmO
- これが本当の「痛みを伴う」だよ
ミンスに投票した愚かな馬鹿共
本当の痛みとはこういうもんだ
「誰がやっても同じ」とか「一度やらしてみよう」とか全てが日教組教育が作り出した事なかれ主義の幻想だよ
選択を誤ればこんなにも酷くなるんだよ
今回ミンスに投票した馬鹿共は二度と政治を語って欲しくないね
無論、反論なんて以ての外
民主党になってから、ミンスに投票した馬鹿な身内や知り合いに愛想尽かした奴は多いだろうな
馬鹿共は衆院選前、ミンス否定した奴を異常者扱いしたくせに
今ではすっかり政治の話をしたがらねーもん
責任も取らずに逃げてる奴ばっかだわ
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:52:42.14 ID:JDmK2nfX0
- マスコミに担ぎ上げられた政権だからな
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:00.69 ID:QErd1dGR0
- なにが執行部だ
どうせ安住だろこの糞チョンが
選出したトーホグ人も脱いで詫びろ
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:07.13 ID:3vV4WASD0
- もうマスコミはウリたちの支配下ニダ
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:16.75 ID:ox9Hgyfx0
- 野党の時は官房機密費廃止するって言ってたけど
与党になったとたん即行で手のひら返したよな
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:36.07 ID:WQaBYnXV0
- >>1
サヨクは自爆しかカードがないんだよね、
いつの時代も。
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:42.68 ID:HgCeKffU0
- 与野党に何もさせない
国民の賢い選択よ
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:47.59 ID:DxE4MyvS0
- 今日のお前が言うなスレ?
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:50.99 ID:KIVheuzS0
- うわあこれどこの中東の話ですか?
ひでえなをいwwwww
日本じゃありえんなwww・ww・w・・・!?
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:53:55.75 ID:eIjXPGdQ0
- なんだこれ
どうせ野党は賛成するだろうからゴリ押しすればいいってか
野党どころか日本国民を舐めてるじゃねーか
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:54:00.51 ID:gIm+qGjd0
- お前らはそういうが、日本国民の半分以上はマスゴミの言いなり
どうせまたコロッと騙される
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:54:08.49 ID:aSkJCdJK0
- >>132
みのもんたが郵政民営化に賛成してたよ
あれでかなりの年寄り票が動いたんじゃないかな
今じゃ池上彰の方が利口そうに見えて、みのに影響される人も
減ってると思うけど
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:54:13.75 ID:gqFeZ5j10
- 実際、マスコミがそういう声を出してるからな
いつまでも、マスコミの思い通りに動かされてたまるか、と言いたい
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:54:20.79 ID:2ClfVEB10
- >>122
民主党は分裂症だから
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:54:45.53 ID:LaGO5Ckn0
- お前が言うな
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:54:49.27 ID:EDMf9v400
- 民主党とマスコミの間で、そういうシナリオが完成してるってことなんだろ。
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:55:04.17 ID:MkwIIC0Z0
- 野党は反対ばかりという声が強まったとしても
それでなんで問題が解決するのかわからない
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:55:07.58 ID:GtfOUM4h0
- >>1
自分で解決しようという意思は皆無なのか。
民主党らしいといえばらしいが。
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:55:08.28 ID:3U3X9OdZO
- マスコミの声なんだw
国民の声でなくてw
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:55:23.17 ID:UtxIoTj10
- 最後には問題は解決する?
だから どう解決したんだよ
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:55:25.62 ID:HqiLfO1j0
- 群馬県高崎市在住、究極のナマポ中年!
http://ameblo.jp/orionsforever-flash/
http://ameblo.jp/orionsforever-crash/
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:55:52.58 ID:9LFZZGQ50
- >>140
おそらく菅が毎日行ってる高級料理店の食事代もそこから出てるだろう。
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:02.79 ID:eM/hHuxz0
- こいつらまとめて日本から追い出せ!
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:10.01 ID:bQ6PlmAP0
- 民主のゴミどもはいい加減にしとけよ?
いくら日本国民が政治に無関心だっつっても、そろそろ切れるぞ?
おまえら野党の時、言いたい放題、やりたい放題だったよな?
たった数年前の自分たちの発言とか見直してみ?
普通の人なら恥ずかしくて自殺もんだぞ?
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:18.66 ID:19mQwx6t0
- しかし国民生活を人質にして政権運営をしている与党なんて
今までにあったか?
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:39.20 ID:yDj5JexB0
- 子ども手当、所得制限も…岡田幹事長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110228-OYT1T01183.htm
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:42.15 ID:/IzZBlci0
- >>22
管ペはマスゴミ仕様だったから、持ちつ持たれつってことじゃね?
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:56:43.19 ID:iZjxdMQn0
- 議会がなぅっ得する予算を提出できない政府が悪いだろ
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:14.76 ID:FVNUasFR0
- >>1
ミンス党の諸君、君らの活躍のお陰で一部の人間から
日本にはファシズムが・・・云々かんぬんと言われておる
そう君らのことなのだよw
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:26.77 ID:8HzBFrVL0
- いやいや、今回は最後まで反対を貫いて欲しいのが国民の本音
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:30.96 ID:grOg1JLG0
- 責任転換と保身術だけは特A級だな
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:31.54 ID:SBKc///BO
- 全てを否定しろ
何一つ妥協するな
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:37.43 ID:aa5kgX8g0
- >「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」
お前らが今までにやってきた事です
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:37.19 ID:BDe9ttct0
- アホなのかね、こいつらは
最後の策までばらしてどうする
怒り云々の前にこの辺の馬鹿さ加減が情けなくなってくる
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:38.44 ID:aEq1pFle0
- またマスコミに金撒いたのか
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:53.40 ID:eX1o7h7t0
- ぷっ。
マスゴミ=民主連合の予定調和だなww
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:57:58.28 ID:8HzBFrVL0
- 「国民生活を犠牲にして、与党は政権に固執するのか」という批判
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:58:08.36 ID:xfc7DLlPO
- これも自民党政治が長年やってきた手法のパクリ。
ますます政権交代した意味のないことで…情けなや。
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:58:10.09 ID:fgUTnCXzP
- 今まで何でも反対しか能が無かった人たち→民主、社民、共産、その他マスゴミの皆様
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:59:12.34 ID:3vajV6Ht0
- 民主党が”国民”という言葉を使うと反射的に上下朝鮮と中国の国民だと思ってしまう。
- 183 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:59:23.67 ID:raXMFK9h0
- マスコミとのお約束ができていたとしても
どうしてペラペラ話しちゃうの?
外交とが大丈夫なのか…
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:59:27.51 ID:ox9Hgyfx0
- もう蓮舫とかテレビに映るだけで吐き気するようになったわ
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:59:45.79 ID:TwTXNAQj0
- マスコミはやってくれ
無論民主政権が続けばおまえらも道連れだがなwwwww
国民生活も道連れにな…
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:59:52.34 ID:C8P9kndG0
- 居直り恫喝
篭城で革命
左翼の本性がむき出しですねwwwwwwwwwww
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 11:59:54.79 ID:LjxeB2F30
- >>1
>民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
>最後には問題は解決するという楽観論がある。
これがマジなら終わってるな。うちのカーチャンですら投票したのを後悔してるのに
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:00:43.60 ID:auvlBKEC0
- 国民無視して反対ばかりしてた党が言う事は違うね
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:00:52.46 ID:2lqOI8a90
- >>154
みのは昔から立ち回り上手いよな。
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:01:27.92 ID:M1WjkE8i0
- またマスコミ対策に官房機密費つこうたんか!
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:01:33.22 ID:vC3+TNYA0
- 国民を犠牲にしても政権維持に執着するのな
国民の生活が第一とか、ミンスは言う事とやることがどうしてこう真逆なのか
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:01:59.97 ID:gxTQiWozO
- 国民生活を犠牲にしまくりの予算組んどいて、何言ってやがるんだ?
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:02:09.20 ID:i9f922kE0
- メディア対策はばっちりなんすかね。
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:02:31.60 ID:YlVMXJNtO
- この期に及んでマスゴミだより、おまけに責任転嫁で物事が解決すると考えているとは(呆
ほんとバカ集団だな民主党は。まともな奴が一人もいないとは・・・
- 195 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:02:38.43 ID:2D9zW55p0
- >>184
えだのとか、よど号とか、あずみとかも
地デジでアップされると慌てて消してしまう
国民に鳥肌立たせる点では、人材豊富な民主
ああ、声だけでもだめってのもいるわ、海江田とか
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:02:59.05 ID:Ji5V5dT0O
- ナチスよりひでーなw
宣伝省か
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:03:47.05 ID:MU+4wwi80
- >「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」という
>マスコミの声が強まって、最後には問題は解決するという楽観論がある。
どうしたらそういう妄想に行き着くのか真剣に聞いてみたい。
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:04:11.11 ID:dYze27dN0
- 派閥>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国民
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:04:32.49 ID:tJMOIhtk0
- 神風キボンヌ by ミンス
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:05:52.90 ID:nNXB0PWz0
- おまえらその手は麻生内閣で通じなかったろうが
内閣支持率が回復しない限りは矛先は与党に向くんだよ
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:06:15.41 ID:mcvsfFut0
- そうなる様にマスコミに金を突っ込みましたよ宣言ですか。
- 202 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:06:18.33 ID:ykoXts9i0
- 民死党は日本国民の敵!
民死党を支持!そう口にする輩は
害国人認定でヨシ。
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:06:26.08 ID:vC3+TNYA0
- >>197
マスゴミに機密費でもつぎ込むんでしょ
ってかマスゴミもマスコミガーって責任転嫁されて、よくまあミンスに尻尾を振るもんだよ
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:06:37.79 ID:tPtLp8uhO
- 日経アンケートで予算がとおらなかったら誰の責任か?ってアンケートとってるな。そういえば。
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:07:13.17 ID:QsXScYaX0
- 民主党員とサポーター()と投票したアホ愚民を殺していい法案作ろうぜ
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:07:13.37 ID:O1qRnrDJ0
- ネットや2ちゃんでは完全に信用を失ってるけど
日本全体で見ればテレビと新聞を信用している連中がまだまだたくさんいるから
うまくやれば騙せるかもな
民主政権はもう少し長続きした方がいいよ
民主に政権取らせたバカどもへのお灸()がたりない
- 207 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:07:13.47 ID:78YqDMBv0
- >>198
実際マスゴミは野党叩きに転じるだろうよ
散々ミンス擁護と韓流ゴリ押しでネット環境無い情弱にすらそっぽ向かれてるマスゴミが
どこまで騙せるのか見物だな
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:07:20.36 ID:YYgOxu4z0
- > 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
最後には問題は解決する
その前に暴動が起こって民主党を一掃しますが?
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:07:27.78 ID:BDe9ttct0
- なんやかんやあって、問題が解決するんですね!
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:07:37.07 ID:p0imy4vO0
- 民主全体でマスゴミに対しても相当なケンカ売ってたのに、まだマスゴミが全件庇ってくれるとか思ってんのかよ?
仙谷の煽りとか酷かったなあ
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:07:46.40 ID:0mj9bVJc0
- >>1
テレビに齧り付く層でも、そこまで馬鹿じゃないと信じたいw
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:08:02.89 ID:gKU+Xmy40
- バラまきをする民主党が悪い。
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:08:17.17 ID:wbznah+D0
- 問題の解決どころか先送りにさえ失敗しまくるミンス党
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:08:24.35 ID:j5ySqP1b0
- 無能な政治家の保身や野望に付き合うことがもう嫌なんだよ!一日もはやく解散しろ!
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:08:25.90 ID:RawB7VhqO
- 菅政権とマスコミは癒着しているからな
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:08:52.27 ID:3SVstL4Q0
- ま、TVが連呼すればそういう方向に持っていけるかな
ミヤネとか民主シンパが頑張ってるし
だけど、また領土・領海関係でバカやって自爆すると予想
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:09:01.13 ID:NIrP26W60
- 瀬戸際政策かよwwwミエミエだボケ。
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:09:02.89 ID:Btu1lsY30
- へえ、マスゴミの今後の論調を知ってるんだ?w
にしても、自分たちが何をしてきたのか
まるっきり忘れてるらしいな。
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:09:09.39 ID:8rwYtP/DO
- どおりでテレビの論調が同じだ
戦前の反省をしないマスコミ
うそを嘘と見抜けないとテレビを見るのは難しいw
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:09:27.45 ID:CW11CWMM0
-
おいおい、予算を通せと自民を叩いていたミンスの党員が
16人も予算会議を欠席か? 党内ばらばらだろ。
管はもうだめだ。 解散しろ。
- 221 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:09:33.70 ID:JE/o7xBY0
- マスゴミが既にそう誘導してるな
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:10:05.35 ID:3WAlgZah0
- 会社で重役がこんなこと言ってるようになったら、早めの転職考えようかと思うけどな。
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:10:06.34 ID:vzB8+35n0
- どうせ国民にはわからない馬鹿みたいな予算が通るんだろうな。
埋蔵金も仕分けも政権交代もまったく意味無かったみたいだし
なんで政権運営できると考えてるのか意味不明。
国民の事を考えないなら政党や議員としての存在意義も無い。
税金の無駄だから辞任しろ。
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:10:17.82 ID:610BPwpTO
- じゃあなんで支持率下がってるのん
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:10:21.05 ID:Ea//4II60
- >>208
>その前に暴動が起こって民主党を一掃しますが?
SATが現れて暴徒をさっと片付けます
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:10:58.37 ID:34+enLCH0
- 民主党中央宣伝部からの通達か
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:11:00.28 ID:qshs4uoH0
- 国民は屑マスコミなどに踊らないよ
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:11:26.05 ID:58R44xgX0
- 腐れ民主議員は自分たちは国民じゃないような言い方だな
- 229 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:11:58.87 ID:kjIFBUHw0
- マスゴミを徹底的に叩き潰さないと日本は破綻するってことがはっきりしたな
- 230 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:09.60 ID:fJ2Jj0ew0
- カスゴミの本領発揮ですかwww
金次第で報道の自由を切り売りする下衆の口車に乗るかよ
- 231 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:34.73 ID:Ko4+5UVa0
- >>135 前回参院選では神奈川有権者は千葉を落とした
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:36.00 ID:B+XQnVX4O
- 消費税増税って言ってるだけで国民にケンカ売ってるのは明白!谷垣もな
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:40.79 ID:iAhtRMSQO
- マスコミ頼りの時点で終わってる
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:44.58 ID:eP/xgG3qO
- >>1
凄まじいまでのバカそのものだな
現状への不満は全て政権に向かうのが世の常
野党に向かうことがあるなら、お前らがそうやって政権になんかいないんだよバカが(笑)
- 235 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:12:44.54 ID:nNXB0PWz0
- マスゴミのインチキぶりもだんだん明らかになってきたからな
パンダ報道のうさんくささといったらひどかったし
アレは確実にミンスや経団連などのシナシンパの指示だろうが
あまりにも不自然で世論誘導だなと感づかせ逆効果だったと思うぞ
今更ミンス擁護にマスゴミが誘導しようとしても無駄だろ
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:13:15.18 ID:neVSJegoO
- で、領民を人質にとって城に立て篭る殿様についていけなくなり、内部から倒閣運動が起きる気配が。
どうせ、討ち死にする運命、座して死を待つより戦って死にたい。すると、藩執行部から、反乱の動き必至とみるや、将来の敵には軍資金を渡すなと干乾し命令。
したがってもっとも身分の低い下級武士達が反乱を起こすことに。下級武士にとっては、干乾しも何もない。どうせ一緒や!
慌てた藩執行部は、下級武士にナイナイに録高をあげる策を練るも、もともと殿様は、策もないのにかっこつけて清貧の思想を藩全体に押し付けていたために、今更、このような策を労する事も出来ない。
慌てた老中達が、殿の隠居策をヒソヒソと話し合うも、殿にはお世継がいない。しょうがないので、可もなく不可もない、勘定方からの大抜擢を企むも、今度は城を取り囲む敵勢力が、殿の首でも和睦には応じれないと交渉決裂。
自らの危機を察した殿様が、今度は領民を人質にとり城に立て篭る作戦に。しかし、時既に遅し下級武士の反乱をみた領民自らが、もう年貢は納めない。
どうせ納めた年貢も宮中の役人どもに献上されて、オラさ村の改良にはビタ一文使われねえ。で、最初に戻る↑
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:13:24.34 ID:wbf7wTHH0
- 40兆円でやりくりしろやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:13:31.20 ID:BDe9ttct0
- マスコミさんも責任感じないのかね?
お前らが散々甘やかしたから、こんな屑みたいな連中に仕上がったってのに
以前から「民主党を応援するなら、問題点もきちんと見ないと民主党の為にもならんぞ」
って忠告してやってたのに
帰ってきた言葉の大半が「ネト●ヨ」「自民よりマシ」「政権交代」だからなぁ
そんな連中にはお似合いの醜く肥え太ったガキみたいな政党ではあるが
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:13:32.17 ID:+5cwAfoa0
- 小学生並みの考えだなw
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:13:32.66 ID:aBvqUwVDO
- みのの番組で、そういう論調になって欲しいと首相は考えてますねなんて言われてたな
管は国民舐めすぎ
- 241 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:13:37.17 ID:v5DD3/+wO
- この予算案の恐ろしい内容はスルーだし、ひどすぐる
- 242 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:14:02.15 ID:aBuMTRs5O
- お前らだろ!!
国民生活の為なら早く解散しろや!!
国民が思ってるのは支持率にも現れていて解散を要求してんだろ
それを無視して
私は1%になろうがしがみついてやり続けるとか言う
馬鹿総理が居るしな
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:14:14.99 ID:Kpm/vkEDO
- 国民の敵はマスゴミと民主党この事実を広めよう
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:14:21.36 ID:AALq7TH60
- 与党と野党が同じ意見なら野党の存在意義無くなるんだけどな。
今の与党はばかなのかな?
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:14:22.97 ID:xrAus1vvO
- >>1
>>民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
>>最後には問題は解決するという楽観論がある。>>>しかし、国民はそんなに甘くない。
たしかに甘くないな。
国民生活を犠牲にしている、というか蔑ろにしているのは民主党という認識だからな。
野党の思惑はしらんが、少なくとも民主党より国民生活よりの主張しているように見えるわ。
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:11.53 ID:Ko4+5UVa0
- 山梨有権者 < 残念だった 神奈川県民
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:20.98 ID:qshs4uoH0
- 日本のマスコミには哀れさえ感じる
テレビも見なくなったし感謝する
予算自動削減装置発動希望
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:24.37 ID:7P2ruv6l0
- 仕分けで財源何とかなるだろ → なりませんでした
振興チラつかせれば沖縄も黙るだろ → 黙りませんでした
船長釈放で中国も矛を収めるだろ → 収めませんでした
マスコミ使えば世論も味方するだろ → ???
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:27.91 ID:aSkJCdJK0
- >>189
おばちゃんへのサービス精神が旺盛だよね
小泉父は、おばちゃん人気が高いから乗っかったんだろうな
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:41.06 ID:JY5t8cfB0
- 野党が悪いってさ
野党が話し合いを求めてるのに採決勝手に決めてるじゃん
暴力で黙らせるDV夫かよ
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:44.07 ID:wbf7wTHH0
- 民主党は中東で何が起きてるか気づいてないレベル
日本ではデモは起きない。
その代わりに解散総選挙を求めるだけ
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:15:49.87 ID:u4TrU3aE0
- マスコミの力ってのは相変わらず大きいよ。
我が家にも熱心な民主党支持者がいるのだが、話聞いてるとやはりテレビの意見が主体になっている様子。
さらにタチが悪いことにそれが都度変遷するし、また断片的(例えば子供手当てがTPPで出してもらえる?とか)だったりする。
それと少し前のことすら全く覚えていない。
例えば去年の今頃は鳩山首相と小沢幹事長のタッグで政治を回していた事すら忘れていたり。
つまり、全然話にもならないワケ。
ちょっと突っ込むと、「そんなのどうでもいい」「知らん」とすぐに投げ出す割りに、政治家に対してあれこれ批評したがる。
でもそんな馬鹿にも選挙権はある。
政治に対する信念、主義思想、はたまた政局の状況、人それぞれ選ぶ基準は様々で良いと思うんだが、
少なくとも単純な「人気投票」では投票しないで欲しい。
残念なのはいまだにその「人気投票」でしか選挙を考えていない人達がほとんどを占めているって事。
だからマスコミの誘導で何とかなってしまう。
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:16:06.60 ID:Ga0B+oJd0
- いや、解決はしないだろ。
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:16:10.20 ID:GSdHLu/S0
- マスゴミも菅ペ通りの動きだしw
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:16:21.53 ID:e2vovLbc0
- やはりマスゴミは操作できるのか
- 256 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:16:53.27 ID:nxt5ROrl0
- すでにマスコミはオワコンになってきてるからな
テレビでどんだけ通販番組とパチCMが流れてるか見たら
こいつらがもうビジネスとして終わりかけてるのがよくわかる
あとは俺らが淡々とマスコミを信じない姿勢を作っていけばいいんだよ
来年すぐ潰れることはなくても、確実に奴らは終わってゆく
あと15年ぐらいかね
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:16:55.68 ID:L8/swkkq0
- 現在の日本のマスコミの力を測るには、ちょうどいいケースだな
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:16:55.98 ID:INX/mUr/0
- 民主党さん あんたら 死ぬよ??
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:18:11.37 ID:Egtkj6kfO
- 《民主党》〜野党時代の審議拒否の歴史〜
※ほんの一部です
【安倍内閣時代】
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否
【福田内閣時代】
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否
【麻生内閣時代】
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
中川が謝罪するまで審議拒否
中川が辞任しないから審議拒否
今すぐに辞任しないから審議拒否
中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:18:32.44 ID:nNXB0PWz0
- >>252
20世紀の遺物はほっとけ
今や自分でネットなどで情報を集め何が本当か自分で判断する時代だ
ただマスゴミの受け売りしかできないやつは馬鹿を見るのだよ
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:18:45.45 ID:Jvy7x1PXO
- 議員もマスゴミも国民を馬鹿にしてるかもしれないが国民に1番馬鹿にされてるのはお前らだということにいい加減気付いたほうがいいよ
あ〜これ馬鹿チョン蛆テレビのカメラの前で言いたい
『テメーらさっさとしね』も追加で
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:10.29 ID:o/bF1/Zl0
- >>1
どんだけ機密費積んだんだよww
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:28.53 ID:cqhYvTLV0
- 少なくとも今日のミノ蟲はこの執行部のバカの言葉を忠実に実行してたなw
自民を名指しで抵抗勢力みたいな扱いしてた。
- 264 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:43.93 ID:ryoQXwUH0
- むしろ予算が通って野党に感じたことは
「なんで通したんだ、なんとかならんかったのか」という思い。
- 265 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:44.86 ID:DuBh/M290
- マスコミの声は国民の声とは必ずしも一致しないと自ら
云っていたような…ブーメランの達人はさすがに違うなw
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:45.44 ID:yUW0UHMH0
- 公務員と自分らの待遇維持のため国民生活を犠牲にしようとしてるやつらがなにを
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:19:57.94 ID:u6kzsjDv0
- 予算執行しなくていいよ。
公務員の給料止めちまえ!
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:36.56 ID:TORYqtw00
- マァースーコーミィィィ!!ボク与党なのに野党がいじめるぅぅぅぅ!!!!
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:49.91 ID:VgqKlxXAO
- 民主党は国民が馬鹿だと思ってるんだろ?
自分達が与党になれたくらいだからな
- 270 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:53.44 ID:qAIkFZln0
- >>252
例えば、2月のある週で視聴率が20%を超えたのは三つだけ。
サザエさん、笑点、ニュース7。
10年前だと考えられない状態になってる。
- 271 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:55.48 ID:NbgWzkZo0
- 「国民生活」人質作戦かよ
考えることが浅ましい
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:20:56.16 ID:WViyXtnf0
- ウグイスの 野党悪しと 鳴く声に まだヘタだなと 民主春は来ぬ
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:21:15.11 ID:OkT+y54ZO
- >>250
話し合いを求めていると言うより、お話にならなくて困ってる様なんだが?
- 274 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:21:41.64 ID:DQD6LL/tO
- >>252
すまんが、その家族が年寄りなら、アルツハイマーの発症を疑ったほうがいいかも。
まあ、アルツ発症してても選挙に行けるのはまた問題ではあるが。
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:22:27.14 ID:KJrRA9Yl0
- >>3
って事か?
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:22:42.58 ID:Jvy7x1PXO
- この国の役人は国民を馬鹿にして笑ってんだな
公務員給与9割カットで決定だ
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:22:54.95 ID:QwqrpBEd0
- 国民の要求は『赤字国債の発行の為の法案』を通すことではなく
財源の見込みの無い糞政策のための法案しか出してこないお馬鹿な
『民主党に責任を取らせるための解散』
今すぐ解散しろ!
- 278 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:23:11.76 ID:DVZYQVKm0
- 浪費家の知人に、
「来年分の生活費を借りたいので、一緒に銀行に行って、保証人になってくれ」
と言われてるのが今の野党でしょ。
「まず浪費をやめようよ。」となるのが普通でしょ。
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:23:29.76 ID:xQcecs3b0
- あほすぎる
- 280 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:23:33.57 ID:4xrUrSpa0
- 政権与党なんだから、マスコミにたよらず、自分たちで何とかしろよ。
ホントに無能揃いだなw
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:23:42.03 ID:Y5LRX/tM0
- この期に及んで、岡田はまだ公明党を抱き込めると思ってるらしいぞ。
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:24:23.19 ID:WLaeNoIP0
- 野党時代の自分たちに対する自己批判?
- 283 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:24:50.88 ID:1d6dipQu0
- >>281
もう予算案通しちゃったから、公明が望んでいた子ども手当の修正も出来なくなったのにw
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:24:58.20 ID:f/fT5EeT0
- なんという甘い考え
こんなバカどもに政治左右されてんのか
- 285 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:25:43.92 ID:ghjMs7sU0
- まだ小細工でだませるとでも思ってんの?
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:26:01.28 ID:tGo7wVuQ0
-
民主党が政権を握った一昨年、補正予算がカットされて全国で
土木作業員が仕事を失った。11月頃より不況感が出始めた。
民主党は何もしなかった。
農家個別保障と闇雲に農家取り込みに走り外国の個別保障とは
全く別のバラマキ政策を公約に掲げ政権を取った後
米価格が急激に落ち込んだ。しかし民主党は買い支えをせず
予算は自民党が決めたものだと知らぬ存ぜぬ。
今回の予算関連法案不成立により数々の不況が訪れるだろうが
自民党がで済ませるつもりの民主党。
- 287 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:26:09.11 ID:1HSU5GKsP
-
まさか
野党時代のように政治のせい、国のせい
なんて言えないよね〜
w
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:27:02.39 ID:DPW0AmiC0
- これ枡添えじゃねーか!
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:27:06.49 ID:dxslnQa20
- 戦国時代に戻らないかな〜
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:27:31.78 ID:Io/k+KlDO
- > 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
> 最後には問題は解決するという楽観論がある。
麻生さんの時は、マスコミは終始一貫与党批判をし、政権が代わった。
野党民主党は最後まで反対し続けたな
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:27:51.67 ID:wmhlJce10
- さすがにマスコミももう庇いきれないだろう
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:28:03.07 ID:sukxyx3u0
- 自分たち力で今の状況を打開できないなら解散しろよ
そんな事は政権与党がやる事じゃねーだろ
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:28:13.15 ID:ly0muo9g0
- 民主政権になれば、16兆8千億円のカネが出てくると吹いてたが、
埋蔵金は見つからず、事業仕分けで生まれたのは7千億円だった。
今回の90兆以上の予算で、景気対策に向けられるのは1兆円のみ。
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:28:13.90 ID:T3E3lJF90
- 国民は甘くはないけどバカだよね
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:28:21.00 ID:haeoZZwWO
- マスゴミに散々ケンカ吹っ掛けといてwwww
マスゴミの(国民のでは無い)与党支持率も20%切ってるのに
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:28:39.61 ID:cBrOyTtvO
- 「与党なんていらない。マスコミがあれば充分」と言ってることに気づいているんだろうか。
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:28:42.74 ID:Z7MmfyViO
- 日本国民を犠牲にしている最大政党が民主党なんだが・・・
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:29:08.87 ID:XEDVddlW0
- 国家財政を破綻に導く予算を通す方が
国民生活にマイナスだろカス
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:29:12.45 ID:K7SqdYBb0
- マスコミの声を強める力を持ってるの?
- 300 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:29:25.31 ID:jvp0HQdtP
- 余裕でヒュンダイ特定w
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:29:27.00 ID:lm8MqWZl0
- >>285
小細工以外になにもできないんだろ
- 302 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:29:42.75 ID:g7PasXQy0
- 言っていることはそんなに間違ってはいないんだが、このようなことを言うことが間違いなんだよな。
これを言ったとたんに批判が与党に来る。なぜこんな馬鹿なことを言うんだろ。
黙っていればそのとおりになるのに。
- 303 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:02.15 ID:cxwD5OUdO
- そういうシナリオでやってくれと機密費おかわりしたんですか
早速朝のNHKラジオが働いてくれましたね
早く潰れればいいのに
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:18.63 ID:9nwfBVzYO
- どうでもいいけど、民主党政権になってから、予算規模が倍くらいになってね?
おかしいだろうが。
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:26.82 ID:JPvGV7540
- マスゴミ買収してるの自分でばらしてるじゃん馬鹿が
政権降りたら機密費の内訳明らかにしろよな
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:31.35 ID:1xLStUW80
- どこが解決してるんだよw
民主党の無能ぶりをマスコミが情報操作で隠しただけじゃん
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:30:57.48 ID:y3qmXHSfi
- お前ら野党のときはなにしてたの?
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:31:08.09 ID:gBVEH7K30
- >>1いや無理だわ。
野党は反対してばかりと批判は野党に行く・・・とでも民主は思っているんでしょう。
なんて今朝の朝ズバでも言われちゃってたしな。
マスゴミも既に沈む泥船である民主切り捨てて、政権交代の責任逃れ体制に入ってるし。
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:31:10.18 ID:VRQsm7WRO
- テレビ局「アナログ停波のCMを今の倍くださいよ」
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:31:41.18 ID:0U8z3GzC0
- 審議拒否とか、子供じみたことをしなかったから、割とすんなり
通ったんでしょ。
暫定税率の再延長を遅らせた、どっかの馬鹿とは違うようだが
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:31:48.23 ID:KAOUf31j0
- 北朝鮮みたいな
瀬戸際恫喝政治
また、リビアのカダフィーは、民主党の子ども手当てではないが、
民衆に現金ばら撒き始めたな
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:31:57.03 ID:CgdAvAGP0
- 一回止まればいいと思うよ
そうなれば、日本にとってトドメになるかもしれないけど
そうでもしなきゃ、目が覚めないだろ
政治家は自分達のことばかりで、あまりにも酷すぎるし
国民のことを考えているのなら、与党も野党も今の様な行動を取るはずが無いわけだから
亀井が救国内閣だとか言ってるけど
そこに、また公明を参加させようとしてるしな
公明が参加したら、どのみちうまく回らなくなって終わりだから
日本が滅びるのを見届けることになるのは、変わらないし
一回滅びて
志と反骨精神、国民のことを考えてくれて、能力のある政治家が出てきてくれるまで、待つしかない
まぁ、いればの話だけどw
この環境下では、それすら期待できそうにないからな
本当に酷いな
- 313 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:32:20.58 ID:9z9x4WlH0
- >民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
>最後には問題は解決するという楽観論がある。
この発言って、安住だろ?w
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:32:27.60 ID:N/VBdHfsO
- 現国会のクダ首相の完全思考停止答弁を聞いて、マスコミは本気で今のままで良いと思ってるのか?
あいつは日本の未来なんか全く考えてないだろ
完全に狂ってて、「総理いたい!」って意識しかないじゃん
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:32:42.92 ID:tGo7wVuQ0
-
国民は馬鹿ということは、名古屋の減税日本で数年後、証明されるだろう。
これだけ痛い目にあっても財源の裏づけのない減税を唱えるほうが勝つ。
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:33:08.57 ID:JPvGV7540
- >>304
おかしいだろ
公共工事費は減ってるし仕分けやってるはずなのに
子供手当てに10兆使ってるわけじゃないのに予算規模は去年よりさらに増えてる
来年は100兆越えるんじゃね
どこに消えてるんだろうか
かの国にばら撒いてるのかなー
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:33:19.95 ID:YVfyWidVO
- ないわ
これが民主党の戦略か
お粗末過ぎて渇いた笑いしか出ねえ
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:33:49.21 ID:2oAD2f/P0
- ぷっw
報道機関へ情報統制ですか?w
野党が反対しようがしまいが、お前等民主党が与党である以上
国民生活は破綻寸前だよ。
あんまり寝ぼけた事ばかり言ってると国民が怒りを抑えられず
クーデター起こすぞw あ、日本人って自己中ばかりだから
クーデターなんてやんねーかw
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:34:04.41 ID:RJhHPY+l0
-
犯罪集団民主党。
売国集団民主党。
圧政集団民主党。
ファシズム集団民主党。
虚言集団民主党。
自演集団民主党。
暴力集団民主党。
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:34:14.21 ID:AdOrlRE60
- ほんの少し延命できてもねー
党ぐるみで国民を騙したのは消せないよ
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:34:36.56 ID:ymQ5ttj8O
- ろくな景気雇用対策もしてないのに、
なんでリーマンショックでてこ入れした麻生内閣より予算使ってるんだよ
あきらかに予算に無駄が増えてるだろ
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:34:47.79 ID:wyt49UBq0
- どの口がそれを言うか
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:35:02.02 ID:+qDQivay0
-
野党の反対に対して論理立てて反論しなかった時点で、負け。
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:35:18.02 ID:JPvGV7540
- そのうちどっか幾たびに罵声と卵ぶつけられるから待ってろ
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:35:57.51 ID:DPW0AmiC0
- 自民党は子供手当法案の修正には絶対に応じないって立場を明らかにしたわけだけど
公明は修正して財源の問題を解決すれば応じる可能性はないわけじゃない
その場合でも予算の同一性を損なうような大幅な修正がなされるのは間違いないが
だけど、このまま突き崩して解散させたほうが国のためになるし公明党のためにもなると判断するだろうから
譲歩の可能性は大きくないな
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:36:04.06 ID:zZHXUcQ20
- MS・ミンシュトー
(パイロット:カン・ナオト)
変形:×
換装:×
覚醒技:×
コスト:3000
耐久力:100
威力 備考
メイン射撃:ジミンガー 20 自らにダメージ(20)
サブ射撃:マスゴミ射出 75
格闘
通常格闘:ミヤケダイブ
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:36:16.66 ID:IoHEOo1K0
- 民主の支持が急激に上がれば他もあせるんじゃね
ま、そんなのなさそうだけどなw
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:36:18.91 ID:vC3+TNYA0
- こういう態度を見るにつけ
ミンスって国民を選挙のときの票くらいにしかみてないんだろうねえ
こんな連中が民意だとかほざいてたんだから、もうね
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:36:27.24 ID:JY5t8cfB0
- >>317
民主の戦略なんて最初からジミンガー、ヤトウガーといった責任転嫁しかなかったじゃないですかやだー
ブレない民主かっこいい
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:37:56.83 ID:4SgutrpM0
- 国民とはどこの国のことですか
君が代嫌い、日の丸嫌い
外国人参政権を推進する総理には普通の日本人ならついていかない
でしよう。
- 331 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:38:10.54 ID:R+dfxiBY0
- 反対ばかりして世界恐慌下で日銀の総裁を空席にするクソみたいな野党が
存在しましたがその後の衆院選で大勝できたよ。
あんだけ頑張ってた麻生がぼっこぼこにされ反対ばかりの野党が支持されたという
当事者民主党の経験からだってこの先の結果はどうなるか分かりそうだが。
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:38:39.92 ID:DVZYQVKm0
- 何年か前、米国でも予算が通らずに80万人の職員が自宅待機ってあったじゃん。
6月以降3ヶ月公務員の給与を停3めれば、マニフェストが達成できるよ。
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:38:43.54 ID:OmSTKXyO0
- 国民も反対してるんですが??
どんだけ民意に疎いんだよwww
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:39:50.61 ID:/NmMN1Oz0
- マスコミ買収済み宣言ですか?w
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:40:04.22 ID:rZ12Cup1O
- >>1
詐欺左翼集団が何いってやがる。
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:40:25.08 ID:87+NqBFq0
- 予算関連法案と菅内閣でとおるってさ
http://www.h5.dion.ne.jp/~vamos_ar/index.html
おれはとおらないと思う。
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:41:00.51 ID:JPvGV7540
- >>333
民主の考える国民は日本じゃないよ
管が4年待てばって繰り返すのは4年で日本を完全に属国化しますって意味だろ
- 338 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:41:14.73 ID:Lkw3qTHN0
- >>335
いや、左サイドからも反対されてますよw
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:41:42.07 ID:3QhPdYJL0
- 情報操作は対策済みってか
お前らの思い通りになんか絶対させねー
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:41:49.42 ID:z6zzAxiZ0
- まだまだ菅政権への期待は高い
予算は話し合いに応じない野党自民党がいけない
情報強者の日経を読む方々はそう感じています
。。。途中経過みてびっくりしたわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PrUAww.jpg
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:42:22.31 ID:65pkDfFY0
- >>316
企業献金再開するくらいに資金難な筈なのに、
我が党には貯えがあるそうだが・・・
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:43:03.65 ID:8dfxTZkf0
- いや、むしろ逆だろw
増税・値上げのオンパレード民主党のばら撒き予算が通るほうが国民が不幸になるだろ。
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:43:37.88 ID:edBJGNBQ0
- >>1
国民の生活を犠牲にして政権に居座ってるくせに、何言ってんだよこの詐欺集団はw
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:44:29.61 ID:favFJ07zO
- 予算案を人質に、平成の「壊国」を推進する売国民主の国壊議員は全員潰れろ!
「死んでも権力を手離さない」と言うのがカダフィ。「支持率1%でも絶対辞めない」と言うのがクダフィ。
- 345 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:44:37.40 ID:JPvGV7540
- >>341
それは貰えるなら何でも貰おうって乞食根性だろ
あいつらに高い規律とかないしどっかの強欲強盗集団だよ
何かお隣の国の人種とそっくりだわ
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:44:57.58 ID:8Fzpzcqc0
- マスコミまかせで 与党の原案を野党の意見とのすりあわせをするとか
妥協点を見つけるという努力を怠り 与党議員としての職務怠慢を自慢してるのか
さすが犯罪者集団な詐欺政党だけあるわな
- 347 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:45:03.03 ID:noOnkpOD0
- >>335
左翼集団じゃなくて翼賛集団だよ
- 348 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:45:08.76 ID:Lkw3qTHN0
- >>341
方を捻じ曲げてでもパー券売りまくる奴もいるからな
- 349 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:45:46.67 ID:OmSTKXyO0
- いい加減マスコミの偏向報道に国民も気づき始めてる。
民主党は国民をバカにするな!!
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:45:51.75 ID:OzDUU1+80
- 機密費いくら使ったんだ?
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:46:02.30 ID:nCJsSySj0
- 世界中探してもこんな馬鹿な政党はいない
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:46:11.41 ID:+qDQivay0
-
民主党も含めて議員の話って全く分からん。
筋が通ってないというか、ロジックが全く見えない。
最後には問題は解決する?どういう論理なん?
不条理だ。
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:46:58.20 ID:3H1g+1wj0
- ほんとマスゴミが散々煽った「右翼」が日本には居ない事が良くわかる政権だよなwwwwwwwwwwwwww
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:47:43.11 ID:NMrUzVS+0
- 犯罪者の思考パターン
- 355 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:48:06.21 ID:QUBlo6alO
- もうマスコミは民主党の作戦に迎合し始めてる。
今朝のNHKニュースなんか、「予算関連法案が通らないと国民生活は大混乱」とか、
やたら強調してたし。
これから全マスコミ揃って、
毎日毎日この手のバカ騒ぎを始めるんだろうよ。
今の日本のように、国家権力と全メディアがズブズブに癒着してると、
もう与党・国家権力はどんな無茶苦茶もできるんだ。
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:48:43.70 ID:/wgK3mDe0
- いいとも!の「韓国No.1」捏造っぷりを目の当たりにしてるから
かなり信憑性のある“内部告発”だな
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:49:26.59 ID:/NmMN1Oz0
- 戦前と全く同じ。自分たちの影響力と利益の為に日本の方向をありとあらゆる方向で捻じ曲げる。
さすがマスコミ様w
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:49:47.25 ID:04W2nnIG0
- >>1
(カスゴミとの)話はできてるということですね、わかります。
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:50:54.26 ID:JPvGV7540
- マスゴミは売国思想だからね
ついでに経団連も
みのとかその労咳の典型
尖閣の島に1つや2つあげれば言いだの逝ってるし自分の事業が上手く逝くしか興味ないかねの亡者
何も知らないで予算通さないと国民の生活が大混乱とか抜かしてるし
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:51:11.03 ID:6egDmjao0
- >>1
>国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか
おお、まさにさっきやってたフジの「知りたがり!」がこの流れだったなww
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:51:11.18 ID:prRTsR8u0
- >>45
ならば一向一揆だな
いや、一票一揆か
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:52:21.92 ID:a7/VaCYFO
- チョン主党!マンセーwwwww
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:52:30.74 ID:SBKc///BO
- 黒い脂ぎった爺「野党の皆さんが反対するばかりじゃ、日本の経済は立ち行かなくなってしまいますよ!
どうするんですか、この国は!はっきり言って!どう思います、おちょぼ口の変態髭さん?」
おちょぼ口「黒脂さんのおっしゃるとおりですよ!野党の皆さんは、国民の為にも
誠実に協議をして一刻も早く予算を通さなければ駄目なんですよ!」
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:52:45.05 ID:Us13xdb0O
- >>332
法が違うので、日本だと不支給期間分の支給額+遅延損害金を予算成立後に支払う必要がある。
予算が足りなければ、補正予算を組んででも。
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:52:50.03 ID:DPW0AmiC0
- 大混乱なら与党があらゆる手を尽くしてそれを防ぐ義務があるだろう
国民生活を人質に自分のエゴを押し通そうというのは子供の論理だ
責任ある与党、大人なら妥協しなきゃ
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:54:04.64 ID:66id5UJMO
- 日本の癌は民主党よりもバカなマスゴミ
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:54:59.04 ID:/oHVbfFs0
- ・・・っていうふうにマスコミちゃんは流さないかな〜(チラッチラ
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:55:05.41 ID:+qDQivay0
-
マスコミの声と予算案の反対論との関係について説明を求める。
民主党は、筋を立てて説明してください。
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:55:21.54 ID:FRRqfk23O
- >>1
せっかく広告代理店が作ってくれたシナリオなのに
今からネタバレさせていいの?
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:55:37.50 ID:WQaBYnXV0
- サヨクお得意の脳内論破
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:55:42.99 ID:jQWKrIRd0
- 日本でもマスゴミ包囲して火責めにするとかのデモやれば良いのにな
- 372 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:58:33.72 ID:prRTsR8u0
- >>83
この記事のソースは、講談社の週刊現代な。
あんたの言っているのは、株式会社日刊現代の日刊ゲンダイな。
ぜんぜん別のメディアだから。
- 373 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:59:05.30 ID:aPO8R95oO
- さてこれまで国民を愚弄し尽くしたカスゴミの影響力とやらがどこまで健在か
いい指標になりそうだ
- 374 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 12:59:45.29 ID:+qDQivay0
-
今、必要なのは、マスコミの声じゃなく予算案反対に対する反論だろ。
国民が納得するよう論理的に説明すればすむ話なのに、ただそれだけなのに、なんでマスコミの声なの?
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:00:44.01 ID:50kckWEi0
- 今日のミノの発言
「野党はただ反対ばかりされてもね。」この感覚異常事態です。
テレビ見てる人はごまかせても、ネットは腹の底までバレバレ。
こいつには心底失望したわ。
- 376 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:01:05.10 ID:VW8gmy0X0
- ずいぶんとマスゴミのシナリオにお詳しいですね民主党さん
- 377 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:01:59.78 ID:4UTEcrC/0
- >問題は、今の民主党執行部に、これら長老議員のような危機感がないことである
危機感ったって、亀井が言ってる内閣改造じゃ全然ダメだぜ?
リーダーに理念と統率力がないんだからよ。
解散総選挙あるのみ
- 378 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:02:01.55 ID:3SVstL4Q0
- >>293
16兆8千億円?
いえいえ埋蔵金は90兆あると吹いてましたよ
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/2010-6-18-2s.jpg
- 379 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:02:46.25 ID:1zE2Vn6g0
- それにしても、抗議やデモ活動すると警察と自衛隊が国民を虐殺するわけか
中国とあんまり変わらないな
まさか、警察と自衛隊が国民の味方だと思っているんだったら
脳内がお花畑すぎるわ
- 380 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:03:36.19 ID:2oYkoOrK0
- 民主党ってもう都合悪い事は知らない〜聞こえない〜の引きこもりと変わらんな。
はよ潰れてくれ。
こんな無能政権。
- 381 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:03:58.64 ID:nicggLHc0
- マスコミの買収されっぷりを監視するスレとか作っとけ
- 382 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:04:47.59 ID:ON6VgJxL0
- >>1
>野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
>最後には問題は解決する
夢見がちだなww
- 383 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:05:36.62 ID:ac6zgDYu0
- ミノは民主党からいくら貰ってるんだろうなぁ。いいなぁ官房機密費。支持するから俺にもくれよw
- 384 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:07:38.09 ID:6egDmjao0
-
息子の情実入社で脅されてるらしいぞ、TBSもみのもw
- 385 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:10:19.41 ID:ZspPQdDP0
- もうさ、ここまで言うと、マスコミを買収しました宣言だよねwww
状況証拠として十分だわwww
- 386 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:10:25.24 ID:0ZK7D9Kw0
- 既にその作戦は始まってるな
【政治】 野田財務相 「(予算関連法案について)通らなかったとき、民主党が困るのでなく、困るのは日本国民だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298949024/
TVマスゴミも揃って、「ヤトウガー」を始めてたし
- 387 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:12:56.61 ID:WXzO4/zB0
- 税金でマスコミ買収とかどんだけ馬鹿
- 388 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:13:04.36 ID:nZ7hdTUU0
-
【政治】野党「国会で麻生首相が給付金を受け取るかを明確にしなければ審議ストップも」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231371241/
【民主】輿石参院会長「与党が異例の2次補正と21年度本予算の『平行審議』行うなら審議拒否」鳩山幹事長「大きな抵抗しないといけない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231658997/
【国会】参議院が終日空転、民主党が審議拒否、定額給付金含む2次補正の審議に入れず。政府は09年度予算の19日提出検討も民主応じず★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232015145/
【麻生首相】「2次補正が衆院通過。中小企業資金対策21兆円、高速料金土日1千円、正社員化支援、妊婦検診無料化など生活守る予算です」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232026526/
【民主】“審議拒否の仕掛け人”菅氏「もうそろそろいいんじゃないですか?」→輿石氏「あなたが火を付けたんじゃないか」…党内にしこり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233061783/
【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/
【政治】「間に合わない」 補正予算組み替えは年明け 民主、当初方針を変更 未執行分のみ停止★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251794745/
【政治】 鳩山内閣 「補正予算見直し、10月2日までにします!」→できませんでした…「見直し内容非公表」でマニフェスト破りも★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254455117/
【政治】民主・小沢氏「予算編成が一ヶ月遅れたところで国民生活に支障無い。それよりも政治改革が大事」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257088291/
- 389 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:13:28.08 ID:80gMvihsi
- >>1
機密費ってこうやってマスコミ操作に使われるんだな。
- 390 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:14:41.65 ID:50kckWEi0
- >>385
ほんとにマスゴミ買収されました宣言だわ。
状況証拠として十分すぎるわ。
自分達が何やってんのか
分かってやってるからたちが悪いわ。
- 391 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:15:40.83 ID:KJrRA9Yl0
- 全力で在任中に国壊す宣言だもんなw
- 392 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:16:11.03 ID:Aq8tx7+80
- 国民の生活が第一wwww
- 393 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:16:55.27 ID:0pMbBFFP0
- みのも老いぼれたな。
ちょっと久米の話しとか聞いてみたいけど
あいかわらずかな?(w
自分にとっては自民党政権下のほうが、まだ安心感があって
暮らしやすかったな。
民主になって良かったのは、公務員とJALとJPと大手企業の正社員かな・・・
- 394 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:18:44.79 ID:NEGw3kjH0
- 今必死で機密費ばら撒いてるんだろ
鳩山の時も機密費使途不明だったしな
- 395 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:19:24.76 ID:Dheve0h70
- >>21
> お前ら民主党員ほどのキチガイ見たことないわ
ヒント:韓国人
上には上がいるよー
- 396 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:19:49.66 ID:nZ7hdTUU0
- 【金融危機】 「民主党政権なら、こんなことになっていない。金融不安だからと言って、解散先送りは認められぬ」…株価暴落で民主党★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223553280/
【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」と解散求める★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224860034/
【政治】民主・鳩山氏「政権交代こそが最大の景気対策」「麻生首相、弱虫でないのなら解散すべき」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224939299/
【麻生首相】「2次補正が衆院通過。中小企業資金対策21兆円、高速料金土日1千円、正社員化支援、妊婦検診無料化など生活守る予算です」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232026526/
【国会】民主党など野党4党、2次補正の週内採決に応じない方針で一致。与党が検討している2次補正と09年度予算の並行審議にも反対
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232434880/
【国会】与党「2次補正早く成立させないと中小企業などに影響出る」→民主党「審議は不十分だ」…週内の採決に応じない方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232704786/
【民主党】予算自然成立阻止「秘策」として両院協議会引き延ばす作戦浮上 「法の趣旨に反する」と批判あり、実行難しそうだと朝日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232585155/
【政治】 麻生首相 「民主党マニフェスト、財源無責任。バラマキだ。自衛隊派遣違憲と言ってたが…コロコロ変わると安保危うい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248712978/
【党首討論】麻生首相「財源なきばらまきは無責任」 鳩山代表「(政府・与党は)無駄遣いを放置してきた」 財源巡り激論★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250151363/
【政治】 民主党の鳩山代表「財源が足りなくなったら借金、将来は消費税増税としか見えない。無責任だ」と自民党のマニフェストを批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249071726/
【政治】 民主党「埋蔵金を財源に」→財務省「金融危機で枯渇してる」→民主党「掘れば出てくる」→財務省「もうない」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251374586/
- 397 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:22:01.71 ID:Dheve0h70
- >>24
> その筋書きは誰が書いたんでしょうな?
中国共産党が書いて、奴隷の韓国人に実行させる。ご褒美は宗主国による韓国の占領と弾圧。
という筋書きでは?
- 398 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:24:14.48 ID:VDd6HRaf0
- マスゴミでコントロールできると思ったら大間違いだぞ
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:25:16.87 ID:nZ7hdTUU0
-
【政治】 民主党、小沢氏代表就任後に不思議な組織対策費「22億円」発覚…新進、自由両党でも75億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262907698/
【政治】「機密費を透明化しろ!」の民主党が…平野官房長官「機密費の使途公開イヤ。わたしを信頼して」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257414811/
【政治】鳩山首相「(機密費に関し)国民にすべてをオープンにすべき筋合いのものとは思っていない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257424893/
【政治】 「機密費を透明化しろ!」といって透明化しなかった鳩山内閣、機密費3億4千万使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273822572/
【政治】 かつて官房機密費の廃止を訴えていた民主党は、なくすどころか使途公開にも及び腰
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285631988/
【政治】官房機密費9億円 平野前長官が引き出した3億円の使途については引き継ぎなし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291366179/
【政治】民主党本部、2議員に5億4000万円の組織対策費 個人による支出の収支報告義務なし
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291231630/
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/
【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「キャバクラ接待」の政治活動★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254411728/
【政治】小沢一郎氏団体からテレビの有名司会者・コメンテーターに講演謝礼金 小沢氏寄り発言の原因かも、とネットで騒動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265122820/
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
- 400 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:25:58.83 ID:ApQKfvai0
- マスゴミ買収宣言化、か・・・
せめてマスゴミの声じゃなくて、国民の声っていえよな・・・
それとも、国民の支持は期待できないことを理解してるってことか?
- 401 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:03.79 ID:Kpm/vkEDO
- マスゴミスポンサーの不買運動すべきだな
- 402 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:32.68 ID:5IfhhWyT0
- 「マスコミが野党を批判してくれないかなあ」って、期待しながらの政権運営
- 403 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:35.48 ID:pAQWR//rO
- 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのかというマスコミの声が強まって、最後には問題は解決する」
変換してもなりたつよね。
「国民生活を犠牲にして、政府は野党案の受け入れ拒否ばかりするのかというマスコミの声が強まって、最後には問題は解決する」
- 404 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:43.44 ID:irls6qiB0
- 今まで散々に邪魔をしてきたどこぞの元野党さんは、酸素欠乏症にでもかかっておいでか。
- 405 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:26:44.18 ID:s6KWck0G0
- 野党に全く妥協せずに強行しといてなに言ってんの?w
- 406 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:29:08.46 ID:tZKTqnHc0
- でも自民党が党利党略に走って国民生活を犠牲にしようとしている点は否定しようがないだろ
- 407 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:30:04.18 ID:u4TrU3aE0
- >>274
痴呆ですか。確かに年寄りですけど、まだまだしっかりしているかと思ってました。
随分と前からアル中気味だったけどそのおかげかも。
どっちみち思考力がすごく低下しているのは間違いないですね。
「テレビばかり見ていると馬鹿になるぞ」と教えてくださった世代の方々が、
今やすっかりテレビの虜になっちまってるのは皮肉なものです。
>>270
そんな視聴率が低くなっているなんて。
今は他にも楽しいこととかやる事が沢山あるから仕方ないのかも。
- 408 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:30:27.47 ID:JPvGV7540
- >>406
民主党の予算は通されちゃ堪らないんですが
それが日本国民の声ですよ
チョンの声は知りません
- 409 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:31:41.34 ID:NeRqMoX70
- これ政権与党だぜ
- 410 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:31:43.64 ID:pAQWR//rO
- >>406
でも民主党が党利党略に走って国民生活を犠牲にしようとしている点は否定しようがないだろ
- 411 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:32:20.98 ID:5IfhhWyT0
- >>406
早く民主党政権に退場してもらうのが一番国民にとって良いこと
- 412 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:32:25.67 ID:ztask6nyO
- 官房機密費の行方を調べろ
- 413 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:33:18.45 ID:WIpKdJBT0
- >1
>国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか
お(ry
- 414 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:34:31.14 ID:lylmMjFv0
- まーたマスゴミに金ばら撒いたのかクソミンス
- 415 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:34:43.51 ID:tWXaDWfwO
- >>406
このままズルズルと民主党政権が続くくらいなら
今この場で潰してしまった方が有益だろ
- 416 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:35:04.39 ID:L7uF26010
- ぶっちゃけたモンだな、足首掴んで引き摺り込まれて泣きそうなマスコミ関係者から掌返しされるんじゃね?
- 417 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:36:12.86 ID:zoaTIP3t0
- 民主「話し合いするから対案出せ」
自民「ほら、対案出したよ。話し合いしようぜ」
民主「俺達の案の方がいいから話し合い拒否。強行採決」
自民「はあ?話し合いするから対案出せと言ったのお前らだろうが」
民主「自民は国民生活を犠牲にして反対ばかりしている」
自民・公明・みんな・共産・たち日「アホだな」
社民「野党の皆さん。民主と離れたからお仲間に入れて」
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:36:35.58 ID:bObOPNgCO
- >>406
「解散なんて絶対にしないよ。
300議席も持ってたら、世論がどんなに非難しようが解散なんてするわけない。
結局、権力を持っているほうが強いんだ。もし追い込まれたら、"政権のたらい回し"をするだけだ」
by 仙獄
- 419 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:37:03.99 ID:Ps7NP4Et0
- もう死んでしまえ
- 420 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:37:11.74 ID:linzWC0jO
- マスゴミ扇動で太平洋戦争煽った状況となんら変わらないな
- 421 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:37:53.20 ID:wdPmzO620
- >>1
甘いぜw
- 422 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:37:59.61 ID:CH+7IaAm0
- ビックリするほどユートピア!!
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:39:10.01 ID:u4TrU3aE0
- >>420
マスコミの権力ってのは、基本的に人を不幸にする方向へしか働かないからね。
- 424 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:39:29.75 ID:crZrCE5FO
- 「ゴネてればそのうち誰かがなんとかしてくれるだろう」
それってお前らの存在必要ないんじゃないか?
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:40:00.75 ID:3vV4WASD0
- マスコミへの指令か
- 426 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:40:55.06 ID:cxwD5OUdO
- >>406
自民党が出した4K予算案はだだっ子みたいに拒否しましたよね?
自分たちが考えたくないから丸投げするって言っておいて
- 427 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:41:10.76 ID:qX1RqrhjO
- 詐欺民主「案だせよ」
自民「出したぞ」
詐欺民主「ぐぬぬ」
- 428 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:41:31.32 ID:QUBlo6alO
- まあ確かに、この民主党幹部の発言は、
「マスコミなんて、民主党の指示通りの報道をする」
ということを当然の前提にしてるな。
ふざけた話だ。
ただ、マスコミは民主党の言いなりでも、
国民はそうじゃない、ということは民主党も頭に入れといた方がいいよ。
- 429 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:41:54.82 ID:p6Dk9CA/0
- 豆腐食わせたんだからそれくらいやれ 民主党執行部
- 430 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:42:44.25 ID:2ajXzXVu0
- >>428
まあ、報道のお偉方と懇談しながら政権運営と支援を打ち合わせているからな
税金でたらふくうまいもん食って国の支配についてご歓談だとよ
- 431 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:44:03.40 ID:YZA0Pza80
- 予算関連法案が通らないよりも、通ってしまう方が国民生活に大きな悪影響を及ぼす。
通らない混乱より通ってしまう大混乱の方が困る。
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:44:11.73 ID:71jHGDUr0
- マスゴミの世論操作しか頼れるものがない与党って辛いね
ところが、どんなにマスゴミが野党を批判しても、選挙結果は毎回野党が圧勝
マスゴミがいくら旗振っても、国民はもう騙されないんだよ
いい加減気付け バカ政府
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:44:42.40 ID:cxwD5OUdO
- >>430
板長が林真須美…もとい神田川に良く似た女性だったら良かったのに
- 434 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:44:56.95 ID:U87pFlY90
- マスゴミなんかに踊らされるかよ
解散まで毎日デモしてやる
- 435 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:45:36.14 ID:2ajXzXVu0
- >>433
カレーじゃまずいだろ
一応、国家首脳扱いの記者様たちなんだからww
- 436 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:45:51.19 ID:SEZ9RVbc0
-
マスコミも軽く見られたもんだ、民主党ごときに。
むしろ何も出来ない、役立たずの民主党を追及するのがマスコミの
役目だぜ。何か考え違いしてないか、アホな民主党執行部は?
- 437 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:46:25.04 ID:0pMbBFFP0
- マスコミが指示どうりの動きをしてるね。
大学の入試に出るからと朝日新聞をとり、
就職活動のためにと日経をとり、
馬鹿みたよ。
- 438 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:46:34.79 ID:h77rO9HLO
- >>1
殺意沸くな、民主党の糞野郎共
- 439 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:46:47.61 ID:ZM/MwO7f0
- 直近の民意とか死語になってしまってる状態のほうが可笑しい。
国民は何でも知っている。 夕べ菅が泣いたのも・・・・、つぶらな瞳が-----,
どうせ短い私の命、国民は見てるよ、終わるまで。
- 440 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:47:59.62 ID:SaC7PCMw0
- また自分達のやって来たことは棚上げかよ。
マスゴミの印象操作だけで政権取っただけの事はあるな。
- 441 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:49:05.75 ID:Gh2HfeyP0
-
昨晩、民主党の予算が国会を無事通りました・・・・> 年度を遡り北朝鮮学校生徒へ現金支給予算が通りました
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| / <丶`∀´>「日本人の生活が第一」の民主党です〜エへへへ
ヾ.| ヽ-----ノ / \
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::::::::
【民主党】朝鮮学校生徒へ無償化支援金、年度をさかのぼり支給準備を指示した
(NHKニュース 2011.02.09)
菅内閣は北朝鮮による韓国への砲撃のあと、無償化の手続きが一時停止している
朝鮮学校無償化支援金で、文部科学省に無償化の決着が来年度予算にずれ込み
が高まったことで、来年度支給時に朝鮮学校の生徒へのに支援金が、さかのぼっ
て支給出来るよう検討指示した。また卒業した生徒についてもさかのぼって支援金
の支給をして、救済出来るように指示した。
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297200110/-100
昨年に遡って支給、朝鮮学校を卒業した生徒には12万円を支給する方針決める。
ttp://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201102240654.html
(新聞各紙 2011.02.24)
- 442 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:49:22.88 ID:vC3+TNYA0
- >>423
常に間違った方向へと世論を導くのか。マスコミの見識は一般庶民よりも高くあるべきとか
マスコミ業界の方々は言ってた気がするんだが
- 443 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:49:47.35 ID:JPvGV7540
- >>439
管の役目は昨日で終ったって事か
どうりで解散総選挙前夜みたいな雰囲気な国会状況だった
- 444 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:50:21.53 ID:o6MjXGtSO
- マスコミは民主党のプロパガンダメーカーだと暴露したのか。
- 445 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:50:26.22 ID:0pMbBFFP0
- 予算が通ってまずこれかい!!!
- 446 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:50:42.58 ID:KdPrDtUp0
- > 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
> 最後には問題は解決するという楽観論がある。
まーたマスコミ任せの抱きつき戦法ですか?
- 447 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:51:06.61 ID:hIUfF/Pq0
- ほんと、この朝鮮キチガイ共を処分する方法ってないのかよ?
いっそのことサポーターも同罪って事で
財産全部処分させて網走辺りでイモの皮むきでもさせてやりたいぐらいだぞ
- 448 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:51:33.68 ID:cxwD5OUdO
- >>436
なんてお人好しな人だ
半分は国民の財布で賄われてるNHKでさえ朝っぱらから
自民党が反対するからですね…と>>1の寝言まんまの論調だったのに
- 449 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:52:26.10 ID:ZM/MwO7f0
- 「マスコミの言う事なぞ斟酌しない」と安住が言ってる、もとNHKだから内情は分かる。
最後は、圧力と機密費で・・・・・って。 こんな若造に任せた貴方が馬鹿なのよ!菅。
- 450 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:53:21.28 ID:yAb/r4oZ0
- 民主党に強烈な一撃を与えた、
sengoku38さんの映像です。
紳士的な態度にびっくりするでしょう。
http://www.nicovideo.jp/watch/1297732702
- 451 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:53:41.65 ID:Tw0ZzoOH0
- 国会を見ていれば、野党は真摯に議論を重ねていて。
与党はまともに質問に答えることすらできなくて。
予算委員長は横柄でめちゃくちゃで。
誰が野党を批判するかよ。
あの社民党ですら、まともな質疑をしている。
つまり、自民党が与党だった時代、野党って駄目だな。って思えたのは、
全て、民主党、旧社会党残余、鳩山、小沢、その他朝鮮連中が駄目だったからじゃないか。
- 452 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:54:28.30 ID:IHsZS7t30
-
昨晩、民主党の予算が国会を無事通りました・・・・> 中国へ政府開発援助(ODA) 今年7000億円の予算が通りました
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| / 民主党<丶`∀´>は、「日本人の生活が第一」です〜エへへへ
ヾ.| ヽ-----ノ / \
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::::::::
菅政権は、中国へ政府開発援助(ODA)予算 今年は7000億円に増やす
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297747297/l50
- 453 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:54:33.62 ID:GEt1W4r70
- >「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
> 最後には問題は解決するという楽観論がある。しかし、国民はそんなに甘くない。
「国民の声が強まって」じゃなくて「マスコミの声が強まって」というところがミソだろう。
ようするにすでに民主党とアサヒやチョンビーエスなどと密約が出来てるんじゃないのか。
3月中旬過ぎからマスゴミ連中が騒ぎ始めてなんとか統一地方選挙で民主党を勝たせようと
必死になるだろう。
- 454 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:55:44.70 ID:SBKc///BO
- >>441
・・・。
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:55:47.48 ID:ZspPQdDP0
- >>446
マスコミに金を配りました宣言だよ
- 456 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:58:58.90 ID:50kckWEi0
- 西岡は法案受理するのかな、目先の注目点
突っぱねる根性ないか。
- 457 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 13:59:05.04 ID:ej8gL0ujO
- 15:帰化しても心の中は韓国人の白真勲 2011/02/15(火) 01:05:52 ID:XuBmx/WnO[sage]
民主党は、観光振興や渋滞解消などを目的に地域ごとに時期をずらした連休を導入する「休暇分散化」構想をまとめた。
与野党で協議の上今国会中に祝日法改正案を議員立法として提出を目指す。中国の建国記念日「国慶節」(10月1日)に配慮し、
10月第1週に連休を設けない方針。日中の観光客がかち合って渋滞・混乱することを懸念したというが、
日本の休日が中国の行事に左右されるのは本末転倒だといえる。祝日の「意義」までも骨抜きにされる危険性もある。
2月3日の党会合では白真勲参院議員が「韓国の秋夕(チュソク、旧暦の8月15日、
韓国の旧盆で連休)との重複」についても確認するよう要望している。
白真勲には失望した。帰化したのに、日本のために働かずに
祖国である韓国の利益を優先する売国っぷり。
日本への帰属意識のないインチキ帰化人は議員辞職してほしいです。
- 458 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:00:08.87 ID:rP6lf+qsO
- マスゴミ癒着党
日本史上最もダメダメな民主党が政権取っちゃったのはマスゴミのせい。
- 459 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:00:11.70 ID:sXciG/8t0
- 売国マスゴミはミンス党の広報機関
- 460 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:00:49.25 ID:aHpQiH+H0
- >>453
今朝のみのがまんまこんな感じだったな
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:00:56.31 ID:0pMbBFFP0
- ほんとうに嫌になる。
ふるさと納税以外でも、納税者が使途を指定できる納税制度を希望。
民主党に納税してるわけじゃあないし、
ましてや韓国、中国に納税してるわけじゃあない。
- 462 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:01:09.03 ID:yB/lNruNO
- 考え方が朝鮮人やな。
- 463 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:01:15.88 ID:Kpm/vkEDO
- 中国に七千億ODAで日本人には増税の予算
市ね民主党とマスゴミ
- 464 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:02:05.34 ID:ZM/MwO7f0
- 国民は最初は、 民主党のマニフェストにつられたと民主党を批判し、その後の選挙で示した。
それでも、支持的発言を繰り返すマスゴミに批判の矛先が変っていった。 ←いまここ
それでも、頑張ってしがみ付く菅内閣に国民はさじを投げた。マスコミも狼少年になってる事に
気が付いていない。 一挙に選挙の道しか残っていない方向へ向かっていこう。
- 465 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:02:20.00 ID:WS8paqBWO
- だからさ、国民は既に民主党に対して政策なんてものは求めてないの
さっさと解散してくれ
これだけ
ほんと気持ち悪いストーカー内閣だなw
- 466 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:04:35.51 ID:zo7vzqyb0
- 民主党
・・・衆院圧勝→昔の民意
・・・参院敗北→直近の民意
いずれにしても予算法案が通らないのは民意である。
すなわち、民主党は野党と協議して予算を作れ、というのが民意。
それを無視して
「予算が成立しなければ困るのは国民」とはなんとふざけた言い草か。
- 467 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:04:46.90 ID:wK1JNI230
-
【民主党】春の地方統一選挙 民主党<丶`∀´>は¥現金!¥現金35万円あげます!¥現金!(子供手当)あげます〜!!
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 私達は<丶`∀´>「日本人の生活が第一」です〜エへへへ〜
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| /
ヾ.| ヽ-----ノ / \ ◎「外国人参政権」
|\  ̄二´ / ◎「夫婦別姓強制」
_ /:|\ ....,,,,./\___ ◎「韓国民へ戦後個人補償」
''":/::::::::| \__/ |:::::::::: ◎「北朝鮮高校無償化」
◎「在日人権侵害救済法」
◎「韓国慰安婦遺族へ補償」
※菅直人。実母が韓国人。済州島に実母の墓。菅直人(カン・チョクジン)
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:05:09.09 ID:xoIj/gU9O
- >>460
Kwsk
- 469 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:05:48.11 ID:gRAJTF6Z0
- >>1
そりゃ、あんな先行き不安な予算を反対するのは当たり前だろ。
もはや支持すらされてないのに居座るなっての。
- 470 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:05:57.75 ID:Ko4+5UVa0
- 【衝撃】6,70年代の忘れ物を今。仙石、菅、千葉、岡崎。ブント、全共闘、プロ市民、…「思い出作り」
「支持率1%でも辞めない」部分連合で法案通しまくるZE!
外国人参政権付与、人権救済法案、...(公明他)…「地方」は人権監視のもと“xxxタウン”が制覇
郵政法案…20数万人正社員、40歳年収600万円代、共済年金加入
- 471 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:06:13.06 ID:Mw8Um8ym0
- | | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -────- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-〜く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
- 472 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:06:16.42 ID:d1fqF9Ph0
- バカしかいない民主党
- 473 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:06:38.41 ID:MbXOwZ8s0
- 今更偏向や捏造でどうにかできる状況かよww
糞民主党員は全員死ね
- 474 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:07:28.39 ID:ejdN/CQ00
- ,.-――‐- 、
/ ヽ
〃 / \ ヾ …へっ、…
/ \
/ ⌒丶 .:::::::. 丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り、敵となるものをリンチ殺人
| r==、 .::::::::::. r=-、 l にする低脳集団殺人早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
_ | , , ┐ r |
/´: : :.l ト、 | l "
|: : r: : \ }:::`ーク′ ,.'
|: : |: : : : :>―=- `ー '´ ―=< ククク…
|: : |: : :/ r――――‐亠――――――――
|: : : :/ | r―――――――――――――
ヽ_ / ―-、 ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ′ ,. -=┴-、 |||
{ / ト、_||| ,.-―-、
_ト、人 {、 r勹l三||| / ヽ
l\ `ー=ぃ┸' \||| i i i i ___,| r――、l__, i i
| \ )) ||| | | | | ( (0) | | l |(0 )) | |
- 475 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:09:51.36 ID:mwx9nEcUO
- カダフィ大佐「国民は私を愛している!」
勘違いっぷりは民主党とソックリだなw
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:10:39.03 ID:2NEqi2mO0
-
おいおい、今から作戦バラしてどうするw
- 477 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:12:36.55 ID:T95rOXh+0
- それで予算が通るなら楽なもんだよねえ
- 478 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:13:14.56 ID:bQcBnbst0
- >民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
>最後には問題は解決するという楽観論がある。
マスコミ使って野党のネガキャンするから大丈夫、
マスコミが「これが世論」って言えば問題解決。
・・・って言ってるのか?
- 479 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:14:32.21 ID:gRAJTF6Z0
- 真面目な話、こんなんでとんでも予算通されても困るよなw
- 480 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:14:40.45 ID:Tw0ZzoOH0
- 3割ほどの真実を混ぜた嘘、誇張なら、マスコミに扇動させると効果がある。
国民が薄々感じている不満をくすぐるようなものだと、効果抜群。
だけど、今の国民が感じているのは、民主党への不満と不信なわけで。
トレンドに逆らって空虚なキャンペーンを打っても、誰も騙せない。
- 481 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:15:00.47 ID:2lqOI8a90
- >最後には問題は解決する
国民の不満は何も解決しませんが?
何でも黙らせればOKだと思ってる訳だな。
- 482 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:15:02.85 ID:68vhMjfNO
- 戦局が不利になり劣性を強いられても
執行部は正確な現状把握が出来ず、安易な根拠の希薄な楽観論に支配され
終焉を迎える。
いつか来た道だな。
これからは民主党執行部を帝国陸海軍統率の大本営と呼んではどうか。
大本営発表、野党は最終的に民意に破れ、神風が吹いて民主党が最後に勝つって言ってるんだろ。
- 483 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:15:33.95 ID:50kckWEi0
- >>467
こいつは日本人の恥だとばかり思ってたが
韓国人の恥でもあるわけか?
それとも韓国人の誇り官直人か?
- 484 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:16:50.94 ID:2smejdrj0
- ハイハイ
マスゴミマスゴミ
- 485 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:16:51.71 ID:uabPfdKR0
- 中東動乱で石油逼迫、政府4月から放送規制へ
名前: Ψ
E-mail:
内容:
中東各地で反政府デモが広がり、その影響で原油価格が急騰
している。すでに韓国では政府が国民に消灯規制を実施し
違反者には罰金を課す事態になっている。だが日本も例外では
ない。
菅内閣の消息筋によれば、原油価格の急騰と供給不安に対処
するために、緊急対策として、テレビとラジオの終了時刻を
午前11時とし、午前0時には都市部のネオンサインや場合によって
は街灯も一斉に消灯する措置を行政指導で実施していくという。
開始時期などは調整中だが、とりあえず4月から半年間の実施を
予定している。
石油の供給不安により放送や都市部照明の一斉停止が起きた
のは1973年のオイルショック以来である。政府はこれによる
国民の混乱を最小限にとどめるため努力したいとしている。
(3月1日14:12)
- 486 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:17:00.37 ID:lspg87aF0
- このあいだマスコミ批判してたのに結局マスコミ頼りなのかw
- 487 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:17:02.16 ID:g5zTWImR0
- アホか。 そんな簡単にいくかって。
今の予算は、かならず問題を起こす。
だって財源がないんだからw
そしたら民主党は、「自民党も予算に賛成した」と責任をなすりつけてくるだろ?
もうみんなわかっている。
だから、賛成なんて出来るわけがない。
- 488 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:18:45.05 ID:g5zTWImR0
-
「何でもいいから予算を通せ」 = 「何でもいいから政権交代だ」
中身を見ないという失敗を、また繰り返すのか?
そして、そんな愚民政策をいつもマスコミが先導している。
- 489 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:18:45.21 ID:yAb/r4oZ0
- >467
口を押さえて水を飲む仕草が不思議です。
- 490 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:19:34.12 ID:AEYASURH0
- もうすぐ野党に戻るんだけど、自分たちのこれからの行動を締め付けるのはやめておいたほうがいいだろう
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:20:19.86 ID:bujb3K+N0
- >>3
>>275
子供手当の満額支給が実現していないので買収は未完だと思ふ。
- 492 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:20:34.87 ID:U87pFlY90
- 4月24日の統一地方選が終わるまで、なんとか解散せずに逃げ切って
公明党と連立、内閣の権限を強固にする法改正で権力中枢に居座る作戦らしいが
マスゴミがどんだけ擁護しても、4月24日のリミットまでに必ずつぶしてやる!
- 493 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:20:46.29 ID:dMrAOzF40
- http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm
国民生活を犠牲って言うけどさ。
予算の内訳を見りゃ、2割が国債の支払い、2割が地方交付金、3割が社会保障費で、
税収は40%だから、2割の国債の内半分の1割の利払いは最優先であっても、3割残る。
つまり、困るのは交付金や補償費で食ってる公務員や生活保護だけだろ。
国民が困るなんて理屈は通らない。
正確に言えば、国にたかって贅沢してる国民が贅沢できないってことでしょ。
- 494 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:21:00.75 ID:BDaehhce0
- >>1
そういうマスゴミがいるなら、
民主党とグルということだな。
- 495 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:22:10.16 ID:JF8dBTq7O
- いつもいつもひたすらニダコミ頼みwww
無脳だから印象操作が全てww
- 496 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:23:17.60 ID:g5zTWImR0
- >>492
統一地方選が終わったらどうして公明と連立すんのさ?
ドサクサまぎれにバカなこと言ってるなぁw
統一地方選で惨敗する民主党と、正気な党は連立なんてするわけないだろw
ますます民主党がピンチになるだけよ。
- 497 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:23:22.01 ID:ojff5G0cO
- >>460
杉尾に突っ込み入れられるみのの偏向っぷりにワロタよ
- 498 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:24:10.68 ID:XJDE098n0
- どうやったらここまで能天気になれるのかわかりません
- 499 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:24:20.04 ID:kjIFBUHw0
- マスゴミは民主党と心中かざまあ
- 500 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:24:44.22 ID:OsffCYOf0
-
!!! 児童施設にプレゼントでネットバトル 「伊達直人」 vs 「バカ直人」 対決加熱!!!
バカ直人は早くくたばれ!
バカ直人は朝鮮へ帰れ!
◆ 児童施設の日本人の子供に「子供手当」は支給しないと民主党、バカ直人 ◆
↓
理由は「子供手当」は選挙権のある親に支給する金であって施設の子供は関係ない・・・民主党
え!?〜
↓
伊達直人 vs バカ直人 ネット批判を浴び、急きょ児童施設の子供約1万人に支給する・・・民主党
それで、え〜
↓
今年の「子供手当」、前回支給した海外の外国人子供"25万人"に870億円支給する・・・民主党
↓
民主党は日本人の税金を施設の子供より外人の子供優先か!
- 501 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:25:26.62 ID:L2x/NhwYO
- 最近民主党の議員見ないよ。
まぁ見つけたら石投げたテあげるけど
- 502 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:26:45.00 ID:Ok4GmgPL0
- 自分たちがどんなに無能で糞であることも認識しないで
相変わらず自民叩いてなんとかなると思ってるんだね
- 503 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:29:23.38 ID:UpvG5qoU0
- 国民の生活が人質!!日本は日本人だけのものじゃない!!
__ r――-- 、、
,. -―‐- 、 f,´‐-- 、`丶 ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
/,. ―- 、:::`ヽ. /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
,'/、_ _,...、゙t:::::::} f。ミfr。、 ヾ::::::::l tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
゙l'・ヲ f・ラ {::::::l {ーム":'´ tf'う}! l,イ_,,ぅ、´ `tうリ
l^, 'ーヘ⌒ Уソ lf,-‐-、 ミンリ Y,.--y} 「lj
、 '二`:_,. ィ^′ ヽ二. ノY ヾニ, /ヽ
゙トー '´ 人_ ヽ ,: /ヽ `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 / , '⌒ヽ
r'ニユ、_ ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´ |,イミメ,ィi'l^t‐、 / {-r'゙ヽ' :, \
j ー‐}'′ /:::ll `У/ ,〉イ. {゙ー'″/ / l:l 、 \
/ ' テ′ /::::::l l/ /ミミ! ヽ- 〈 / l::! ヽ \
,'" ,イ l:::::::,} /ヽ /ミミl '、 ヽ__{ l::l lニニニニl ゝ、
,ィ! l,| l:::::/レ'′ l ,lミミミl ト、 / ヽ /::,! | | /\,
/ l ノ∨ ,l:::/ /l'、 へ lミミミ! l ヽl ヽ /::/ | _ | / {
{ ,レ' l /`>_| ̄|__ ヽノヽ二´ ̄> /'^7,、 /Z/Z__ ┌┘└┬―'^フ l
脱税王 汚職王 爆睡王
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:30:46.81 ID:50kckWEi0
- >>467
俺にもそう見えた。
だけど杉尾があそこでなんで突っ込んだんかこれが又不思議。
打ち合わせになかったんか、
それともついポロリと言ってしまったとか。
杉尾も言ったあとごまかしてたな。
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:31:12.56 ID:8owyv3zVO
- はやく民主は何でも反対しない野党になりなさい
- 506 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:31:46.84 ID:hctm7LDB0
- >>492
菅政権での連立は無理。
「公明党が今まで言ってたことは何だったの」ってことになるから
退陣したら可能性はあるかもしれないが、
統一地方選前の連立は難しいだろう・・・
- 507 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:32:21.98 ID:AV5sdAty0
- >>2で結論。終了。
- 508 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:34:24.44 ID:50kckWEi0
- >>497
504です間違えた。 ぼけてきたわ。
- 509 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:35:32.75 ID:xCyIlvzXO
- おいwww他人任せかよwww
- 510 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:37:26.36 ID:z23EUud60
- 選挙前 国民の生活が第一
選挙後 国民の生活が人質
- 511 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:39:20.24 ID:IeWI3X5L0
-
【負担増】 健康保険料を1.8倍の負担増へ・・・・・・理由、「子供手当」増額バラ撒き選挙のために、予算が削られ負担増加!に
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| / <丶`∀´>「日本人の生活が第一」の民主党です〜エへへへ
ヾ.| ヽ-----ノ / \
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |:::::::::::::::
【民主党】菅政権は国民健康保険料を1.8倍に、低所得者ほど負担増を決める ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295510672/l50
民主党菅政権は2013年度から国民健康保険料負担が1.8倍になる負担方針を決
めた。菅内閣はこの方針に必要な、地方税法や国保法施行令等を改定することを固
めたことが1月19日分かった。民主党政権の方式は低所得者層ほど負担が重くなる
方式で、子供等の扶養家族人数の多い世帯、さらに低中所得単身世帯ほど負担が
重くなる。年収250万円程の低所得単身世帯では、ほぼ倍額に近い毎月の保険料
負担になるという。同じように子供等の扶養家族人数が多い世帯ほど負担額が大幅
にアップするという。
これには、社民党の瑞穂も怒り反対表明〜
- 512 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:39:20.51 ID:Md7PMxhF0
- >>510
うまいなw
- 513 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:40:40.38 ID:yCBdyRjo0
- こいつらって、ホント、にわとりなの?
- 514 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:41:01.01 ID:8GBhxMqCO
- >>510
国民の生活は血祭り状態。
人質の待遇ならまだマシ。
- 515 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:41:29.31 ID:z5ZEp7xyO
- ありえないね〜。そのままじゃ相手が納得しないことがわかってて投げてから、成立しなかったらお前らの責任な!って…まんまヤクザじゃん。
これで退いたら野党の存在価値などない。なにもかも全部反対はしないだろうけど、だめな部分は反対して廃案にすべき。
- 516 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:41:41.08 ID:LaXq8aVx0
- あっはっは
完全に敗戦間際の日本軍部w
- 517 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:41:54.21 ID:Mi2cPno60
-
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. バカ殿の菅ちゃん? NZ地震で瓦礫の下に28人の日本人が不明だというのに
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 毎日、脳天気で高額な店で外食しているようだな、大バカヤロー
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| 大バカヤローが首相では日本の国が滅ぶっつーの、菅ちゃん、ドクターストップだ
||::::::::/ ) (. .|| 今まで菅ちゃんを支援してきたマスゴミが徐々にバカ殿を見捨て始めたようだな
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | マスゴミがバカ殿を見捨て始めてきたから、菅政権崩壊は秒読み段階だぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | 菅ちゃんも、もうすぐ世界的に有名なムバラク、カダフィ大佐の仲間入りだな
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .|
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 消費税増税とTPP推進で、大企業をスポンサとするマスゴミが必死に菅政権の
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 支持率アップを演出しているが、支持率低下は止まらんな、万事休すだな
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: 菅ちゃん、今月中には四国のお遍路に行けるように暇にしてやるからな
- 518 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:43:29.14 ID:tZKTqnHc0
- 自民党は国民生活をないがしろにしてる
- 519 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:44:36.84 ID:aUF6kkn8O
- 確かにテレビで、予算が通らない場合についてのデメリットばかりあげ始めたな。
通った場合のデメリットはあげないみたいだけど(笑)
- 520 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:45:57.25 ID:c2GKitC90
- >>1
予算が通過したほうが国民生活が脅かされることをどう考えてるんだろう?
そもそも財源の裏付けも何も無い予算案であることをなんで国民に知らせないの?
- 521 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:47:10.96 ID:IAsCn3PQ0
- マスコミ対策に機密費をつぎ込めば、世論は民主党に味方する(キリッ)
- 522 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:48:11.12 ID:AhZosYgaO
- 自民の議員達もこいつらの国会答弁での虚言っぷり聞いてて、マジでぶん殴ってやりたいだろうな。
- 523 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:48:27.13 ID:uaX9A0DlO
- 民主党の目的は日本弱体化だから
粛々と任務を遂行中。
- 524 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:49:08.20 ID:Jvy7x1PXO
- はっきり言ってマスゴミも加害者なんだよ
こいつらの目的は馬鹿をうまく扱って牛耳るという大きな目標があるんだよ
ゆとり教育だってマスゴミが提示した新しい教育方法だったんだから
政治もダメだが報道もダメなんだよ
ダメなやつがダメなやつを叩いても意味ないよ
負のスパイラルに日本はのまれて近いうちしにますよ
- 525 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:51:10.79 ID:0zFsKDuIP
- 国民を人質とか「おい仮面ライダー、抵抗するとこのガキどもがどうなるかわかるか?」とすごむショッカーの怪人みたいだw
- 526 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:51:55.69 ID:+6vGbuzt0
-
民主には誠意がない、人間なのかコイツラ?
半島人より狂ってね?
一般社会常識や、人間としての一線ってないの?
なんでも敵と味方にわけて、闘争にしちゃうわけ?
要は浅間山荘ひきこもり民主党?
- 527 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:55:31.74 ID:PoZ/2h8o0
- 最後に問題が解決することについてだけは同意する
- 528 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:57:12.58 ID:uu7U+8qL0
- 【バカ菅】邦人救出に政府専用機の要請に・・・・「専用機はオレがダボスに行くために使うんだ!」とブチ切れ!
/:::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| / <丶`∀´>民主党は、「日本人の生命が第一」です〜エへへへ
ヾ.| ヽ-----ノ / \
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
【民主党】菅直人、エジプト内乱各国が救援機を出すなか、邦人を見殺にする非道が明らかに
1月27日、エジプト内乱邦人救援対策で緊張するなか、菅直人は専用機を使うなと怒鳴った!
「専用機はオレがダボスに行くために使うんだ!」とブチ切れ!ていたことが分かった。ことは
エジプト反政府暴動に警察も逃げ出し治安はますます悪化、街には死者が多数、この無政府
状態に各国は自国民救出に必死に救援機を送っていた。こうした緊急事態に外務省も邦人救
出に政府専用機の緊急要請を出した。ところが、この要請に菅首相がブチ切れ!怒った。『専用
機はオレがダボスに行くのに使うんだ!』とブチ切れ!こんな事に使うな!と外務省担当者を怒
鳴り付けていたことが外務省関係筋から明らかにされた。邦人の命にかかる非常事態において
、自分がダボスに行く専用機だと、ブチ切れるこの態度には呆れて果てる。菅直人が政府専用
機でダボス会議に行った1月29日には、カイロ空港に約500人もの日本人が足止めされ、内乱
状況下で日本政府の救援機を待っていたのだ。こんな緊急事態に日本人500人の生死など意
に介することもなく、自分本位で専用機をタクシーのごとく使う非人道的な人間に総理の資格が
果たしてあるのだろうか。こんな非道な人間が平気で「国民の生活が第一」などと平気で言うか
ら余計に呆れ返る。ダボス会議にこんな人間が出席しても価値がないし必要すらない。だいたい
欧州のダボスなんて民間空路で何時でも行ける所だ。
ttp://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-000138726/1.htm
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:57:57.31 ID:Yy8Y/c+z0
- マスゴミ「年500億で足りよう」
- 530 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:58:32.75 ID:7B6zGfLa0
- 今のマスコミには「与党叩き」というマニュアルしか持ってないから
与党擁護というアドリブを期待するのは無理でしょ
- 531 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:58:43.13 ID:Sbzs/dz80
- いままで自分の政党がやってたことをやられてイライラすんなよ。
当然のようにやってきたことだろ。
それでもちゃんと政府は機能すると思ってたんだろ?
じゃぁ機能させろよ。
人に文句つけてんじゃねぇ
- 532 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:59:02.13 ID:PRT7J6aX0
- たしかに予算が通らないのは問題だけど、
なんでマスゴミは、民主案のままの無茶苦茶な予算通すことの問題点は言わないの?
- 533 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 14:59:53.32 ID:G5q4NbIAP
- 官房機密費遣いまくりだなw
- 534 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:01:56.48 ID:ykpCO4OT0
- お前等自分達が二年前になにやってたのか?っての全然覚えてないのかよ…
国民蔑ろで審議拒否とかしまくってた野党はどこの誰でしたっけ?
リーマンで世界的に不況になってるのによ…
あの時も同じこと自民が言ってたきがするのだが、ソレ無視して政権略奪のみに
腐心してアホナコト喚いてたキチガイどもはどこの誰だったか?ってのを日本国民は
忘れないし、今はもう許さないぜ?やるやる詐欺師ども
- 535 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:02:05.43 ID:H4Wf/Tc70
- >>530
そのマニュアルの与党って自民党って書いてあるみたいだけど?
- 536 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:02:16.28 ID:Jvy7x1PXO
- >532
良いとか悪いとかの言葉の意味、使い方もわからないから仕方ない
マスゴミにそんなものは求めないほうがいい
質問状送っても言葉知らないから返答ないよ
こんなもんでしょ
馬鹿を相手にするのは決まって馬鹿さ
- 537 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:02:28.60 ID:AbK1Hv+6P
- 甘すぎワロタwww
- 538 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:03:00.54 ID:+6vGbuzt0
-
つごう、 総理大臣引きこもり政策wwww
いいじゃあないか、流行の最先端だ。
- 539 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:03:37.86 ID:/DS2D6wC0
- 定期的に管総理とマスコミ幹部が堂々と会合してるからな〜
管の周りにもTV局や新聞社出身議員が多いのも特徴
- 540 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:03:59.11 ID:ggP1daxqP
- マスコミ利用しただけで政権取りましたよ
と白状してるようなものだなw
- 541 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:06:27.22 ID:e4U4ZXb9O
- >>532
ミンスの共犯者だから
- 542 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:06:40.74 ID:zoaTIP3t0
- >国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのかというマスコミの声が強まって
とっくにその体制にシフトしてるが、
現実は与党への風当たりの方が強くなってるだろ。
- 543 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:07:44.11 ID:Cv4SVAy+0
- 与党のくせに風頼みかよ
- 544 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:08:31.22 ID:3CHL7uJtO
- 何が言いたい
- 545 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:08:42.01 ID:RhHBSuzKO
- 経団連+機密費でマスゴミ全開希望ですね、解ります
- 546 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:08:56.38 ID:6quyCCZgO
- あんなふざけた予算出す方が国民を犠牲にしてる
- 547 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:09:31.05 ID:H4Wf/Tc70
- 学校で教えてくれない事をテレビが伝え、テレビでは放送しない事がネットに流れ・・・
時代は何処に向かうのか
- 548 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:10:33.59 ID:Jvy7x1PXO
- なんで野党は反対するんだろう→欠陥法案だからか
こういう想像をするのが大半なのに
与党はなめすぎでしょ
国民を馬鹿にしすぎ
いい加減にしろ
- 549 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:12:08.21 ID:+pV4jLAw0
- 何いっても以前に自分達がやって来たことと被るのが理解できないのか...?
- 550 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:12:27.43 ID:WU/F9mgR0
- 衆参両方抑えていたにも関わらずまともに機能していなかったのに全部野党やマスコミのせいですか
無能だというのがようやく浮動票や真剣に支持していた連中にも解ったから支持を撤回しただけだこのアホ政党。
- 551 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:12:28.80 ID:EF90FofS0
- 朝 鮮 マ ス コ ミ は 俺 ら の 味 方 w w
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ / / | \
_.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/ / ̄ \_ |
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / | |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. |// ヽ |へ、 /ヽ | |
/::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|::::::::::| 。 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|/・\ /・\__/ /
|::::::::/ ,,,⌒ ⌒,,, | /・\, /・\ |./・\. /・\ |/ ̄ノ / `― ヽ/
|,ヘ;;| /・\ ./・\.|. "⌒" | "⌒" | 'ー .ノ 'ー-‐ ' .(  ̄ ( )ー |ノ
(〔y -ー'_ | ''ー |. ヽ | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' 丿
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ^-^ |. ___ \ | トェェェェェェェイ /
ヾ.| トェェェイ . /. トェェェェェェェイ || くェェュュゝ \`ーーー'´ノ /
\ `ー'´ /\. `ーーー'´ / ヽ ー--‐ / `ヽ ヽ〜 /
\_...,,,,./ \ .,_____,,,./ \___ / \__,/
メ シ ウ マ 状 態
- 552 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:12:36.81 ID:qDkMmHEi0
- >>532
だってマスゴミの中にはチョンや帰化チョンが大量に寄生(T豚Sは半分
近く半島ヒトモドキらしい)、株主にもチョンや帰化チョンが存在。
スポンサーには朝鮮玉打ち多数。
こんなのでまともな意見を報道できると思いますかー?_でそw
- 553 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:13:47.07 ID:jZscJ40w0
- >>548
自分らが野党の時は、ただ与党が出した法案だから反対してただけだから、同じだと思ってんだろ
- 554 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:14:01.02 ID:HLsJ2VFh0
- >>1 別に小沢が良い訳ではないが
民主党から実務能力がある小沢一派(旧経世会)と鳩山一派(旧さきがけ)を除くと、
旧社会党・社民党系のサヨク・お花畑連中と松下政経塾出身の空理空論実務能力ゼロのお子様連中しか残んないんだよなぁ〜
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:14:45.58 ID:Xv2FUVSp0
- 子供手当てって小沢が一人で「えいやっ」って決めたんだよな。
何が「えいやっ」だよ、馬鹿タレが
- 556 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:15:03.67 ID:ZK+EXtC70
- >>553
民主党は自分が出して与党が飲んだ法案を審議拒否した前科が
- 557 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:15:24.99 ID:jQWV6MPsO
- 我々の生活が第一、民主党です
- 558 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:15:48.70 ID:fqBbENMY0
- 今後の流れがイマイチわからない
関連法案は結局いつまでに通せばいいんだよ?
3月中に通らないと子ども手当は無くなるんだろ?
6月までに通せば良いって話もあるし、よくわからないんだよね
- 559 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:17:07.72 ID:Th4QZvex0
- そうなん?
じゃあ全部小沢のせいにしてしっぽ切りすりゃ終わりじゃん
- 560 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:17:17.43 ID:bgI8Vlf50
- どんだけ機密費使ってるんだよ
国庫に返せ
- 561 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:17:24.14 ID:50kckWEi0
- 今年の予算はいいとして、来年こそ50兆円の赤字国債どうすんのよ。
再来年は?それこそ財源なき予算なんだが。
結局輪転機回すしか財源はないわけだ。
どうせそうなるなら1日もはやく輪転機回せよ 白川の糞が。
- 562 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:19:55.90 ID:qyu2Gvy20
- >>1
政権発足する前も含めて、ずっとマスゴミ頼みじゃねーかお前らwww
- 563 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:20:13.18 ID:3V1BHsnRO
- 本当に一刻も早くこの糞政党下ろしてくれ
- 564 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:22:08.30 ID:qyu2Gvy20
- >>491
そこで官房機密費ですよ
- 565 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:22:27.87 ID:g5zTWImR0
- 「何でもいいから予算を通せ」
という言い方は、
「何でもいいから政権交代だ」
と言ってた2年前の選挙と、まったく同じこと。
「中身を見ない」「実行したらどういうことになるか想像をしない」
という点において、まったく同じ。
- 566 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:23:01.71 ID:Jv+ISg+00
- さあ民主党議員を殺せ
- 567 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:24:10.89 ID:wNtYzuPq0
- 政権声闘みんしゅ党
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:24:22.85 ID:I7FhK3dV0
- なぜ大マスコミと言わんのだ。つまらん
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:24:31.82 ID:jQWV6MPsO
- 円高の放置で日本国民はこまらないんですか?
- 570 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:24:32.03 ID:DsXApMeG0
- どっちも嫌われる。
次の選挙は地方政党絡みの新党が大躍進だろうな。
まあ民主も自民も消えてくれてせいせいする。
- 571 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:24:40.27 ID:O7bA/KiHO
- とりあえず自分たちで作った予算の無駄を削れよ
- 572 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:25:01.73 ID:/cZP5Bb70
- 民主党も野党の時反対ばかりであった。ブーメラン効果。
- 573 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:25:25.68 ID:hBDsGbTc0
- 数的に次の衆議院選挙で自民党に政権が戻ってくるのは確実だが、そこで自民が外交立て直しでアピールできたら
少なくとも鳩山・管が生きているうちは政権は変わらんだろうな。
ただ、今まで老齢の議員中心で動いていて、小泉政権あたりから突然切りだしたから、あとに続く人材がいないのもたしかだ。
1回生議員(次で2回か)をメインに持ってきても、党首・首相には早すぎだしな。
あと10年くらいは日本が迷走するのは確実か。
- 574 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:25:57.20 ID:5AHSPIGm0
- 霞ヶ関山荘事件?
- 575 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:26:12.21 ID:qX1RqrhjO
- 国民の生活が人質 民主党
- 576 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:26:27.55 ID:g5zTWImR0
- 今回の民主党予算案は、財源がない架空の政策だらけ。
こんなものを許可したら、あっという間に問題が山積みになるのは目に見えてる。
そして、問題が出てきたら民主党は、
「だって予算案に野党(自民党)も賛成したじゃありませんか!」と
責任を押し付けてくるのもわかりきっている。
だ・か・ら 断じて賛成できないんだよ。 わかりきったこと。
- 577 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:26:41.34 ID:noOnkpOD0
- マスコミと菅内閣は、『消費税UP・TPP参加・新聞再制維持・広告税阻止・電波オークション制阻止
・新聞代の消費税非課税・クロスオーナーシップ容認・既得権益等マスコミ改革はしない・記者クラブ制維持』
とかで合意して菅内閣全面支援、マスコミの天敵小沢叩きと世論誘導は任せろだからな。
菅内閣が強気になる訳だよ?w
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:27:17.32 ID:1a4OEUfP0
- 希望的観測がすきだな民主は
- 579 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:27:34.74 ID:m2+4FWkD0
- >>15
またブサヨの工作員か
日本の政権を担当できるのは自民党くらいしかないだろ
- 580 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:27:42.55 ID:SU23gzR80
- >>548
でも、欠陥について突っ込んだ話しているテレビはほぼ皆無。
まるで野党の都合で反対しているかのような印象操作。
酷いもんだわ
- 581 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:27:44.68 ID:g5zTWImR0
- >>573
>少なくとも鳩山・管が生きているうちは政権は変わらんだろうな。
自分の願望だけでムチャクチャ言うなよ恥ずかしいwwww
- 582 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:28:12.69 ID:ILYiLoje0
- 機密費いくら積んだんだよ
- 583 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:28:50.36 ID:4d0EoHPUP
- みのもんたが毎日のように早く予算通せと言ってるね
これが機密費の効果かw
- 584 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:29:14.62 ID:js170gnZ0
- 嘘ばかりついて詐欺ばかりしてきたくせに。底抜けの馬鹿
- 585 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:29:17.57 ID:Mkw2H/a/0
- 詰めの甘さと読みの甘さと手口の汚さ、さすが朝鮮人政党。
- 586 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:29:33.33 ID:VhnLscrKO
- 無能で偏向な司会者やコメンテーター共は時代遅れ。てか、いらない。コメントや解説なんて視聴者求めてねぇし。押し付けうんざり
- 587 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:29:41.13 ID:g5zTWImR0
-
「何でもいいから予算を通せ」 = 「何でもいいから政権交代だ」
マスコミは2年前から何を変わってないことを証明した。
日本国民はどうか?
- 588 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:29:55.29 ID:9Y5V/tBs0
-
■電通×マスゴミ×財務省×経団連×カンチョクト・ミンス
【宣伝工作の例1】「抵抗は日本人にふさわしくないニダ!抗議は日本人の発想ではないニダ!」
【宣伝工作の例2】「敵国の侵略であろうと、日本の国益よりも優先すべきは報道しない自由ニダ!」
【宣伝工作の例3】「消費税上げないと日本は破綻するニダ!移民受け入れないと日本はヤバいニダ!」
【宣伝工作の例4】「そういうことは疎いニダ!自分たちでさえTPPのことがよく分からないニダ!それでも、平成の開国ニダ!」
-ーー- 、
./三 -ー- \
__/二 /-、 r- Y
{_|三/ ー- -‐ |
==(_ミ{_ 。。 |
| < -=ニ=- > 早よ金クレオムニダ
__∧ ヽ `ー' /_
/:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::\\ //::::::::::::::i
|:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
|:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
|:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
|:::::::::::|、 @ ノ__l || ◎.ノ::::|
l:::::::::::{>─- ─L!|.` ー┤:::::|
ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
./\::::::::::\ i | l! ./:::::::|ヽ
/ \:::::::::::> .| l /:::::::/ \
/ \/ \ / ̄ ̄l \
./ ヽ_!_!_j_} └|_!_!_!j \
- 589 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:30:46.48 ID:3V1BHsnRO
- >>576
それを党首討論なんかで谷垣に言ってほしいわ
- 590 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:30:52.20 ID:50kckWEi0
- でた〜〜
民主、欠席16人を大甘処分 渡辺代表は党員資格停止、15人は厳重注意
こんだけかよ。 ミズポのコツン程度だな。
- 591 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:31:37.58 ID:m2+4FWkD0
- >>572
民主は自民が出した国益が望める政策には反対するわ、
売国法案提出するかしかやってなかった
その辺知ってか知らずか
民主も自民ダメダーとか言ってる奴いるけど
とんでもない話だわ
- 592 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:31:46.04 ID:NEGw3kjH0
- これからは自称コメンテーターさんの発言は要チェックだな
発言内容からいくら貰ってるか予想しないとな
- 593 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:32:32.66 ID:PoZ/2h8o0
- >>589
言ってなかったっけ
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:32:41.40 ID:MoVKwgFT0
- コーヒー一杯すら受け取らないって気概のある記者なんていないんだろうな
- 595 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:33:09.28 ID:Esb9yvpW0
- 予算通らないことでの混乱ぐらいは我慢するから
売国奴を日本から叩き出せが民意だろ
予算遅れて困るのは公務員だし
こいつらの給料が遅配になっても困らないし
国,地方にたかっている業者の資金繰りが窮しても
かまわない てか一度、国が混乱するの見てみたいが本音だろ
- 596 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:33:43.24 ID:d5Nlb3/2O
- 党首討論は
ポッポ=谷垣>>>>チョクト〜
- 597 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:35:48.33 ID:3POPooX6O
- ははは。こいつら議会制民主主義をなんだと思ってやがる
こんなのを選んだ日本人に「民主主義」は無理だったのかなorz
- 598 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:36:15.12 ID:J4dnv4xDO
- 野党は対案出したからなあ
- 599 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:36:29.57 ID:tO7xsJGJO
- >>589
当然言ってる
あなたがしらないってことはニュースじゃなぜか流さないってことだ
まあ今回はNZの地震と重なったとはいえ、地震ニュースは被災地の様子より、被害者の個人情報(現状とか夢とか)ばっか流してたけどね
- 600 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:36:52.68 ID:Gal+2RXN0
- >あとに続く人材がいないのもたしかだ。
お前国会審議とか見た事ないの?
自民党議員は中堅はもちろん、一年生でさえミンス幹部をフルボッコにしとる。
そんなに『迷走』して欲しいの?
- 601 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:37:17.23 ID:TilQB7jK0
- そろそろテレビ業界からもsengoku38みたいなのが現れてほしいね
- 602 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:37:17.95 ID:CYbZEnWBO
- ブーメラン
- 603 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:37:38.39 ID:1lLwu4Fo0
- >>583
予算はちゃんと通したしなあ。
赤字国債ってのは財政の原則からすれば本来は禁止のはずで、それを特例措置として
わざわざ法律を作っていままで出してきただけ。国会の多数の合意がなければ赤字国債出せないのは
別に当たり前の話だもんなあ。
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:37:47.12 ID:3V1BHsnRO
- >593
いや何か詰めが甘かった、てかむしろ山口にフォローされてた
- 605 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:38:12.21 ID:Mxg2Pg7a0
- 日本国民を一番犠牲にしているのは朝鮮民主党
- 606 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:38:25.11 ID:6If9jLlk0
- 野党は対案出したけど
与党が妥協案を出さなきゃ決まるもんも決まらんよね
民主党って議論したこと無いのかね
- 607 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:39:05.86 ID:9Cymwee20
- ミンスなんていなくたって 役人が
うまく 何とかするよ そのほうが
日本は良くなるよ 早く解散しろ税金泥棒。
- 608 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:39:39.50 ID:50kckWEi0
- 官の実母が済州島出身って本当ですかウィキには乗って居ませんが。
- 609 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:40:12.24 ID:2JZzKntp0
- もうマスコミの発言力も知れてるでしょ
隠せば隠そうとするほど
- 610 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:40:30.64 ID:1lLwu4Fo0
- 本予算は税収の範囲内で組めば良かったんですよ。
そうすと金がぜんぜん足りないから今までやって来たことの中から本予算に盛り込むものを
選ぶ作業が必要になる。官僚が何十人が過労死・自殺するかも知れないが、その選別の過程で
真の事業仕分けができる。
- 611 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:43:51.40 ID:w/8NIJ0z0
- 民主党執行部
菅直人 仙谷由人 岡田克也 玄葉光一郎 安住淳
- 612 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:46:45.78 ID:0b6r9mjw0
- 最近の民主党議員の発言は、ツッコミ待ってるとしか思えない。
けど、つっこみどころ満載なのにボケかたへたくそなので、
もはや、ツッコミいれるのも面倒になってきたレベル。
よって軽蔑だけしといてスルーしまふ。
- 613 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:46:51.09 ID:tZKTqnHc0
- 自民党は日本を滅ぼしたいらしいな
そんなに予算を通したくないのか
- 614 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:49:04.24 ID:WC2kiZIe0
- 対案だした→そんな案は無理に決まってるじゃない
→はい議論終了→んじゃ自分たちのあんに無条件で賛成してね
位のノリしか持ってないだろ
- 615 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:49:18.89 ID:2lqOI8a90
- >>613
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110301/dFpLVHFuSGMw.html?thread=all
- 616 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:49:57.51 ID:PoZ/2h8o0
- >>613
脅しキター
- 617 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:51:39.46 ID:xcF3Az+80
- こんな民主党があと2年も与党やったらもう日本は終わるな。
なんでマスゴミは民主叩かないの?
NZの被災情報(笑)なんてやってる場合じゃないだろう。
福田、阿倍、麻生あたりの自民政権たたいた時と対応が違いすぎる。
- 618 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:51:53.59 ID:6If9jLlk0
- >>613
あの予算編成を続けると2年で日本は破綻って仙谷が言ってたがな
どっちが日本を滅ぼしたいんだろうねw
- 619 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:55:34.86 ID:DdFFMbZEO
- 他力本願ww
- 620 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:56:04.48 ID:bujb3K+N0
- >>577
新聞社・テレビ局の公益法人化が抜けていますよ。
- 621 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:56:09.01 ID:zHgYbdRY0
- 解散しろ
- 622 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:57:06.36 ID:M1Zv1KD40
- こんな事言われてますけどマスゴミさんに矜持はないんですか?
ないですか、ああそうですか
- 623 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 15:59:22.13 ID:bujb3K+N0
- >>608
それは汚佐波
- 624 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:00:18.47 ID:0pMbBFFP0
- 自民の予算案を支持している国民もいることを、民主は忘れないでほしい。
反対するのが野党の仕事だろ。
それをどう妥協させて予算関連法案を通すか、それが与党の仕事だ。
そういう調整政治が民主主義だろ。
利益の配分調整だ。
自分のとこの支持者にだけ金を流すのは、独裁政治だ。
- 625 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:02:19.23 ID:0qLDE+5+0
- 君臨すれども統治せずってやつだな
- 626 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:03:23.41 ID:dqotn1Ou0
- すでに法案の中身はどうでもよくて期日までに通るか通らないかしか話題にならなくなてるなw
メディアも野党が反対?政局政局みたいな報道多いし
これで互いに歩み寄れっていうのだから素晴らしい
- 627 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:04:15.16 ID:lknzxnAc0
- >>626
マスコミに法案の中身を理解するだけの頭脳があったら
今頃、報道番組の一つや二つできてただろうよ。
報道番組が無くなって久しいねえ。
- 628 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:04:33.76 ID:lylmMjFv0
- 抽出 ID:tZKTqnHc0 (3回)
406 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/01(火) 13:29:08.46 ID:tZKTqnHc0
でも自民党が党利党略に走って国民生活を犠牲にしようとしている点は否定しようがないだろ
518 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/01(火) 14:43:29.14 ID:tZKTqnHc0
自民党は国民生活をないがしろにしてる
613 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/01(火) 15:46:51.09 ID:tZKTqnHc0
自民党は日本を滅ぼしたいらしいな
そんなに予算を通したくないのか
- 629 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:05:02.85 ID:jZscJ40w0
- おまえらそんなに俺を馬鹿にしてると、お兄ちゃんが怒るんだからな!
- 630 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:06:30.14 ID:50kckWEi0
- >>623
サンキュ さっきのはデタラメな情報だったのか。
- 631 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:08:30.95 ID:DdAQnkXRO
- >>622
このスレの元ネタソースだってマスゴミだってことは忘れないであげて
- 632 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:09:26.33 ID:0pMbBFFP0
- 中立の立場で予算案の中身の比較検討をするのがマスコミの仕事なのにね。
国民を馬鹿にするにも程がある。
マスコミは民主とグルだと思われても仕方ない。
- 633 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:11:25.25 ID:ycX+acZe0
- >>1
官房機密費で再びマスゴミを買うまで読んだ
- 634 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:17:42.39 ID:Z8s5xX1KP
- 「またマスゴミに自民、この場合は野党を叩かせる」まで読んだ
しかもブーメラン(自分たちが野党だった頃は審議拒否連発)だし・・・民主は全員死んで良いよ
- 635 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:20:02.06 ID:rHO0DFP90
- 正直、自民党も予算関連法案全部反対ってよりは
個別の幾つかの法案。コレとコレは国民生活の為に通します!
ってスタンスの方が国民受けはいいと思う。
なんでも反対だと昔の社会党とか民主党とダブってしまう。
- 636 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:20:14.17 ID:J4dnv4xDO
- 有馬がテレビで同じこと話してた
こいつははずしまくるからなあ
- 637 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:23:36.29 ID:YORS26Gz0
- >>635
通すに価する法案がそもそも無いんじゃないの
- 638 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:23:40.31 ID:4k7uKxJZ0
- >>635
法案出したのに突き返されたじゃん
- 639 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:23:59.51 ID:gZ6wcsMUO
- 苦しいのう
- 640 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:25:07.56 ID:WTKudtO90
- 民主党自身が、国民の生活を犠牲にしているのですが。
仙谷地元、徳島県不買運動続行中
- 641 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:28:28.06 ID:dqotn1Ou0
- >>635
確か関税のヤツとか一部は協力表明してなかたけ
今は態度変わってるかもしれんけど
強硬に反対してるのが目玉政策の子供手当てのヤツと財源の裏づけになる特例公債なんちゃら
- 642 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:28:33.88 ID:9J/tP51t0
- 「国民の声」じゃなくて「マスコミの声」になってる所だけは感心した
- 643 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:29:59.77 ID:0gzACvQ7O
- おーおー好き勝手やりなさる
- 644 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:31:20.42 ID:6If9jLlk0
- 野党は暫定予算出すくらいは協力してるからなぁ
その暫定予算を元に妥協点を探るでもなく付き返したんだし
反対ばっかしてるのむしろ与党じゃん
- 645 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:31:21.29 ID:eJn7h+/6O
- マスコミを買収すれば世論が動くってこと?
- 646 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:32:07.75 ID:+SUEy4Ul0
- 予算案だけ丸裸で衆院通過させるくらいだからなぁ
野党のせいにする気まんまんだろw
- 647 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:33:21.74 ID:iel44Y37O
- >>1
あんなムチャクチャな予算を通された方が国民生活の為にならない
断る
なんでも国民国民と言ってまた騙すのか?
- 648 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:34:21.55 ID:/B0Av8hv0
- 機密費ばらまく宣言?
- 649 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:34:47.26 ID:6If9jLlk0
- >>645
マスゴミは不人気民主の押し過ぎで今や信用ゼロだから
世論を動かすなんて、もう無理
- 650 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:34:57.02 ID:VDd6HRaf0
- 結局民主党も既得権益にカタマリ
一度掴んだ与党という既得権益にしがみついているだけ
- 651 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:35:34.42 ID:P61FPmQk0
- 2011年度 機密費概算 2500億円
内訳:99%テレビ、新聞、電通
1% 北朝鮮、民団関係者等への賄賂
- 652 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:36:06.50 ID:8hPik9Ri0
- マスコミ買収宣言
- 653 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:37:04.09 ID:8zHHuYAP0
- 『自民党組み替え予算案は政権奪取資格無しの証明』
国会で実質的な予算審議が進まない中で、自民党が2011年度予算の組み
替え動議案を作りました。民主党が政権を取ってから始めた主要施策をあらかた
削除、増やすのは公共事業と企業減税という内容です。2年前の総選挙で敗れ
る前の自民政権下に戻すだけ――と酷評して差し支えないと思います。政権を
取って何をするのか、どんな美辞麗句よりはっきりしているのがお金の裏付けがある
国家予算です。それが新たな未来を描くのではなく、行き詰まっていた過去に
戻すことでしかないとすれば、自民党に再び政権を奪取する資格は無いと断言
できます。自民党はこの構図で解散・総選挙に持ち込んで、勝てると考えている
のでしょうか。
《一般会計89兆円規模に圧縮 自民、予算組み替え案》(47news)はこう
伝えました。「子ども手当廃止などで5兆3100億円の財源を捻出。赤字国債
を1兆8千億円分減らし、2兆2500億円を公共事業費や企業減税に充てる」
「子ども手当のほか、農家への戸別所得補償や高校無償化、高速道路料金
無料化をやめることで2兆6800億円、公務員人件費の削減で1兆5千億円、
地方への一括交付金の見直しなどを通じ捻出する」「公共事業は地方中心に
1兆4100億円増額。企業に対し、研究開発税制や減価償却制度の見直し
で4300億円の実質的な減税措置を講じる。児童手当と保育所の拡充にそれ
ぞれ1千億円、防衛費増に200億円を計上」「赤字国債を含む新規国債発行
額は、44兆2900億円から42兆4900億円に縮小」
- 654 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:39:58.97 ID:8zHHuYAP0
-
予算の提出権は政府にしかないので、野党からは予算組み替え動議になります。
与党には予算関連法案の成立が難しい膠着状態を打開するために、野党案を
丸飲みするしかないとの動きまで出ていますから、「そうはさせない」と意地悪な対案
を作ったのが本音でしょう。しかし、この修羅場に来て、自民党が政権を失ってから
政権復帰のための本格的な政策づくりをサボってきたことが証明されてしまいました。
愚かなマスメディアとタッグを組んで、「政治とカネ」の問題にひたすらのめり込んできた
ツケを払わねばならなくなったのです。
政権交代を機に国会を中心にした政策論争に移行すべきなのに、無為に時を
失ってきた日本の政治です。年初の「『新政権を育てるのに失敗』年賀状での心配
事」で「政権交代で待望された国家戦略の転換をアシストする役割が国内の既成
メディアには見えなかったと評するしかありません。年金・医療など社会保障、農業と
貿易の問題、内需拡大と成長戦略といった緊急を要する大きな政策課題に成果
を上げさせねば、政権交代の意味そのものを失わせ、長く尾を引く後遺症になると
心配します」と書きました。混迷している民主党政権へ政治の世界が用意できる
対案が自民党組み替え予算案でしかないとすれば、我々はこの2年、何をしてきた
のでしょう。
ttp://blog.dandoweb.com/?eid=117935
- 655 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:50:28.03 ID:Ji5V5dT0O
- 最近、お笑い芸人が出ている焼酎の宣伝がキモチ悪い
- 656 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:52:01.49 ID:LoFNBhaaQ
- 今民主に肩入れすればするほどマスゴミは自滅へ向かってるってのに気づかないんだな。
まだ何か自分たちが世論を操作できると思ってる。
哀れだな。
- 657 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:56:58.06 ID:5VJVLqynQ
- マスコミの声が高まって←ここ!
マスコミの声が国民の声でないことは明らか
クソ民主はこれまでの誘導及びマスコミとの蜜月を明かしたに等しい
- 658 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 16:59:49.27 ID:cMH1W+cI0
- 支持率が過半数ってか五割も言ってればその通りだが
二割に満たない政権が戯言言うなって感じ
お前らが政権にしがみつく日が長くなればなるほど国民生活の犠牲だ ヴぉけ
- 659 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:04:25.20 ID:i9f922kE0
-
野党のときでも与党でも、ミンス得意の審議拒否♪
- 660 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:07:08.92 ID:ynYgj/050
- 久しぶりに
「しかと見守ることにします」を思い出した。
- 661 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:07:43.29 ID:cMYNaO+d0
- 初めからそれを狙っている民主党の姑息さを国民は見抜いている
しかし日本を支配するのはマスコミ
つまりマスコミがどのように報道するかに掛かっているのだ
民主党の思い通りの世界が来る可能性が高いというのがマスコミの現実ですよ
わかっていますか?w 2ちゃんねるの皆さんw
- 662 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:08:52.03 ID:1lLwu4Fo0
- /⌒ヽ⌒ヽ,
/ ⌒\
/ ⌒ヽ,
( ヽ,
/⌒\ ,,- ‐ー ‐ - ,,,,. ゝ
/ ヽ〆`" ミ (
/ / ',. \ ヽ >>613おまえココ鳩山なんじゃねえか?
/ ./ ;. ,,;,, ヽ )
,,-‐‐-┴--‐、 / ', ,,.'''" `ヽ 彡
/ 、゙ヽ、 ‐‐-'' i ' , ,,,,, ,r''( ・)ヽ 彡
/´ .., ヽ,,._) ミ 〃 ゙゙゙゙'' ′. `"´丿 ヾ.
/ ヽ,r' ',. ( ,r'(・)~,.' `'''''" .i
l ヽ」. ', 彡 `"´ ノ ; ヽ. ,' i
i −'´ll ', 〆、ミ ー- ''" ( ,、_ ,.ツ ヽ ,' i
ト──┤ '{ ⌒ ,' U ,,___,. ,' }
i !. \ i、. \ ' ,,.‐''"ニ i´ ,' ノ
|. i i \ ヽ ,,,,.ノ ! ./
| ヘ \,,,ノi \ ', i /
i ゝ、_ ∧ 、 ‐ - t ,,λ
. ヽ ``ー、,___/ .| \ ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
\ ヽ/ | \ / /\ / `,,
ヽ / | \ / / \
- 663 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:12:34.41 ID:w/8NIJ0z0
- 民主党だな。やはり。
とても日本人の思考と発言とは思えない。
日本国民が敵。民主党。
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:12:56.60 ID:d5Nlb3/2O
- >>661
まだマスゴミに夢託してるバカいるぜ(笑)。
早く地デジ開始したら? 俺はもうテレビ見なくなったし(笑)
- 665 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:14:51.50 ID:wlPEveeu0
- アカヒと変態新聞の出番ってわけですね
- 666 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:14:56.83 ID:zVHyrUgiO
- まんま独裁者の言い訳すなあ
- 667 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:18:15.60 ID:17zi9DIf0
- 日本国民は怒ってるからな
そこんところを理解しろ
と言っても無理だな
体で分からせて差し上げましょう
- 668 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:21:38.22 ID:2smejdrj0
- デタ━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━!!
マスゴミ頼みwwww
- 669 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:22:14.65 ID:zVHyrUgiO
- ここでイスラム圏独裁国家群のデモ気運が
日本にまで伝搬したのでした
めでたしめでたし
- 670 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:23:29.68 ID:SSbYWCv60
- >>661
民主党の情報ソースはテレビ頼みだもんねw
そりゃマスコミが日本支配してるようなもんだ
政権倒す前に真っ先にマスコミぶっつぶさないとな
- 671 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:25:50.45 ID:MsfHFslRO
- >>661
だったらなんで地方選挙で民主党の惨敗が続いているの?
- 672 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:32:46.01 ID:3Przih/J0
- 民主は国民の生活を犠牲にしてまで与党にしがみつくのか?
早く解散して民意を問え!
- 673 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:32:49.07 ID:50kckWEi0
- テレビ新聞が世論を形成すると言う時代は終わっている
まだまだきずかない奴は多いが
この頃キャスターとかコメンテーターとかいうのが
バカに見えてしょうがないんだが。
こういうのに今までだまされてたんだよな。
- 674 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 17:54:32.46 ID:+mf9acI90
- 2年前国民生活を犠牲にして野党の言うことを聞かなかった自民党が大敗したのは当然だったから
今年国民生活を犠牲にして与党の言うことを聞かない自民党が大敗するのも当然といえよう
- 675 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:32:11.91 ID:u8QH00Mu0
- ミンスの中の誰が基地外じみたことしたのかな
. i ! .
. : ,ノ キ、 : .
-----‐=========´,. , ==
,. -- .、 ,./ !|l´. :
,r:':;ノレヘvヽ ,.r'.::1 i l|
/;:::f (0 r;'i::! ,.r'´:::::::;! i |l
,i:i::::l. ,....,~'゙i:! ,r.'´:::::::::::::i l' l|
,!::!:::l '、,ノ ノ:l ,.-'´::::::::::::::::;r'゙ ,' |l
/;::l::::ト、'┬::':´::l ,.r'´::::::::::::::::::::::::i / ll
/´`i,:i,:::! /'ヾ;、i;:::l ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙ / .ll
,ノ !:ヾ!´;;;;l.!;;;;;}::;! ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/ / l!
ム-.、 /;;;;;;;;;;;;;l !;;;;;;;ヽ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- ' , ' l
,}'´ ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;l,l;;;;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;f´ , ' !
/ /';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-'´::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;ノ ,:'
/ ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´ /
/ ! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙ /
/ ./. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ ,. '´
,/ ./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´ , '´
- 676 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:32:39.02 ID:Z8s5xX1KP
- >>674
涙拭けよ民主信者、もしくは工作員
つか国民生活犠牲にしまくって政局ありきで審議拒否しまくったのは民主だし
更に現在進行形で国民生活を犠牲にしてるのは民主だろ
- 677 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:33:02.05 ID:2JBoAFmo0
- 民主党がいる事が国民の犠牲
- 678 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:34:01.03 ID:K0Nef9HW0
- >「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」
この手法が通じるとしたら、内閣支持率がある程度ないと無理。
民主党ってのは、場外ホームラン級のバカだな。
- 679 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:35:45.14 ID:E7PnGMNa0
- 民主党は国民を人質にしかできねーのな
- 680 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:36:31.79 ID:jTRUZxRo0
- 国民生活を犠牲にして与党の椅子にしがみ付くのはやめてくれませんかね。
- 681 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:37:05.10 ID:jmQHr2yYP
- そういうマスコミ工作をしました、か?
あまり国民を舐めるなよクズども!!!!
- 682 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:37:08.47 ID:q8+6IPpRO
- マスコミ対策費が計上されましたか
- 683 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:37:13.15 ID:7/UKkB3e0
- 今だに民主党を支持している奴が居るのにびっくり。
根っからの赤か、在日チョンだろうけどな。
- 684 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:24.83 ID:9UbejeqoO
- 最近のマスゴミならやりかねないな
民主党は国民におまえが言うなと言わせたいのは確かか
- 685 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:32.46 ID:2ClfVEB10
- いつまで経っても革命家気取りのどっかの独裁者のよう
情報操作も好きだしね
- 686 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:38:47.73 ID:U87pFlY90
- フルタテ 「国民生活を犠牲にして、今日も野党は反対ばかり。早くなんとかしてほしい」
みの 「国民生活を犠牲にして、今日も野党は反対ばかり。早くなんとかしてほしい」
オヅラ「国民生活を犠牲にして、今日も野党は反対ばかり。早くなんとかしてほしい」
ミヤネ「国民生活を犠牲にして、今日も野党は反対ばかり。早くなんとかしてほしい」
ニュース7「国民生活を犠牲にして、今日も野党は反対ばかり。早くなんとかしてほしい」
テレ東「よい子のみんな〜〜。アニメは部屋を明るくして見てね。約束だよ」
- 687 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:39:28.29 ID:jmQHr2yYP
- そろそろ民主党議員って民意の名のもとに皆●しにしてもいいんじゃないかなwww
- 688 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:39:38.62 ID:KniMVuF20
- マスコミだって甘くない
そうしてほしければ機密費プリーズくらい言ってくる
- 689 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:41:11.11 ID:jqNywA9S0
- 埋蔵金や無駄っで20兆くらいは削減できるから
子供手当や高速無料をするっていう前提がなくなってるのに
結果だけにこだわるからだろ
削減できなかったらやめるのが当たり前だ
- 690 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:42:00.77 ID:bTnPPwpQ0
- 機密費バラまきまくったなw
- 691 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:49:46.13 ID:g83qtQXVO
- そーいや、ずいぶん前だが小泉が「一度、民主党に政権をやらせてみればいい」と言ってたね。
今みたいな事態になるのを見越した発言だったんだなぁ。
『な?言わんこっちゃない。懲りたか?』ってところか。
自民党へのお灸のつもりが、自分のケツに火がついてる馬鹿が多そうだ。
- 692 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:51:00.65 ID:YlVMXJNtO
- これはわかりやすいマスゴミ工作w
- 693 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:52:42.05 ID:Bi7zdGKj0
- >>683
積極的に支持してるのはごく一部で
自民党が全く変わろうとしないから
選択肢がないっていう人が大半だと思うぞw
- 694 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:53:06.22 ID:RxT4x7Pc0
- >>1
国民の生活を犠牲にしてんのはオマエラだ
- 695 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:53:53.67 ID:FkFzf3CU0
- マスコミと菅政権はグルだし。
菅は新聞、放送利権のロビー活動に対して有利な法案を通す約束をしているのだろう。
消費税増税でも新聞代は非課税とかね。
ついでに小沢派が実権握ると、マニにある電波オークション方式やクロスオーナーシップ
を導入されて電波利権は重症を負う。それで小沢潰しに徹底的に加担すると。
菅ならそれをやらずに放置して、更に機密費をバラまいてくれるんだから、
嘘八百のロビー活動も厭わないわけだ。死んでしまえ、売国マスゴミどもめが。
- 696 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:54:18.11 ID:EDHoIwf80
- 政権取ったほうがオウンゴールで負けになる試合が、あと5年はつづくな
- 697 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:54:31.64 ID:3uVzhBg30
- 「戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。そして、最高意思決定の段階では現実
なるものは、しばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ。」
- 698 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:55:59.39 ID:IhhAXdbc0
- 記者クラブ開放してもいいのか?
- 699 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 18:59:14.02 ID:epR0Svvm0
- 民主党は官房機密費をバカスカ使ってるみたいだな。
- 700 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:02:08.59 ID:v06AyIQ80
- メディアが政府権力の狗となって
人民日報化しているけど、
これも中国化している時代の流れだから、しょうがないよ。
田母神とかが反政府デモを繰り返しても、絶対に報じられる事は無いって。
- 701 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:02:25.37 ID:jqNywA9S0
- >>693
自分の国の政治家選ぶのに選択肢がないとか言ってる時点でおかしいんだよ
そんな奴らの気分で選挙のたび振り回されるのは御免だ
- 702 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:03:55.15 ID:otJhk0FP0
- いとも簡単にマスコミに扇動される世論。
過去何度も見てきた光景ですな。
- 703 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:09:30.33 ID:/EOgzo+G0
- 機密費をマスコミにばら撒くのかw
- 704 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:20:35.92 ID:HqiLfO1j0
- 群馬県高崎市在住、悠々自適のナマポ中年!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37348/1280837823/
http://ameblo.jp/orionsforever-flash/
http://ameblo.jp/orionsforever-crash/
- 705 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:22:06.10 ID:sKZiB28s0
- 「風が吹けば桶屋が儲かる」ってヤツですね
- 706 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:25:50.76 ID:bujb3K+N0
- >>686
テレ東偉大なりw
- 707 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:33:16.37 ID:PbexY6IO0
-
与党が招いた事態でしょうが。
そうなりたくなければ、いくらでも手をうてたはず。
それをせずに政権温存のためだけにここまできたのは与党の責任でしょうが。
いまさや野党に責任転嫁は卑怯すぎる。
- 708 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:36:17.75 ID:Q27Qz9g8O
- 夕刊ヒュンダイっぽいと思ったらやっぱりそうでござったの巻
- 709 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:36:55.53 ID:1lLwu4Fo0
- そりゃバカサヨってダッカ事件とか起こしたテロリストの仲間なんだからな。
国民を人質に取るくらいは当然あることだろ。
- 710 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 19:48:40.70 ID:nnXqqnVQ0
- 結局自分達で事態を打開しようと言う気はまるきり無く、メディアにおんぶに抱っこで頼りきりというのがよくわかる発言ですこと。
政権とって一年以上、なんにも成長してないのね。
- 711 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:06:55.74 ID:eXoBf/zv0
- 民主党のみなさん、さようなら
主濱了 参 岩手
外山斎 参 宮崎
道休誠一郎 衆 宮崎
馬淵澄夫 衆 奈良
鹿野道彦 衆 山形
皆吉稲生 衆 比九州
打越明司 衆 比九州
首藤信彦 衆 神奈川
(縦読みしないでね)
- 712 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:22:47.65 ID:2tC2BkexO
- つまり「文句があるなら俺たちを殺せ」
そう言いたいんだね民主党は
よくわかったよ
よく、わかったよ
- 713 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:25:47.96 ID:wEMQsx6vP
- マスゴミに機密費沢山くれてやったというわけですね
- 714 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:28:03.76 ID:nW4zbI7V0
-
予算の執行が遅れることなんてささいなこと。
ここで解散に追い込めなければ少なくともあと一年民主党政権が続くんだぞ
日本の歴史上最低最悪の民主党政権が延命するのと、予算の執行が遅れるのと
どっちが国民生活にとってマイナスだと思ってんだ?
野党は民主党とマスゴミの圧力に屈するな
絶対に解散に追い込め、絶対にだ。
- 715 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:32:43.45 ID:zzWfhB390
- 国民生活を犠牲にして反対ばかりする野党はけしからんな。
解散してボコボコにしてやってください。
- 716 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:33:16.35 ID:b8gJZOJ8O
- 放っといても内ゲバ解散だよ
- 717 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:37:15.40 ID:9q8wUs/DO
- 無策無能の上に責任のなすりつけ。
馬鹿でクズかい、最悪だな
- 718 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:37:32.73 ID:2gAJjtyZ0
- r/シlll|||'''从从:::''''""/"jj; `ヽ
/ミ'|l:从|、,, l|||l从;;;;/''"'彡シ }
+ (ミ'ミ ゙゙''' 、ィヽ)ヽ:: '彡:シ } この難局
ミッ| リノノ::::::: ィ彡,,ノ,、} 俺以外に誰が打開できるんだ
{ ミ}r 、_ { "彡::::::''" ,,゙'' 、::j´、', . 国民は黙って俺について来い
}::l|ー-、ヽ}_ O'"_,,、-''イ::ツ }jリ, リ
+ ヽ',シミ゙'、;;ヶ、ili、ィ;ィ;;乏彡ミ /ノ''/|,,,,__
'、 `""´: | ''''''::::: ̄ /イ,,/:::}
,,、- '''"ヽ ,l,, 、::::::: /リ: } | ̄
,,、-''" ヽ `'-''´ ッ:: j:: レ
"( :ヽ ー-ー ''´::: ノ::: ヽ/
ヽ,,,,,, 、-、 ::ヽ '''''''"ツ:::: /::: /
ヽ ri::::ヽ レ' /::::: /
゙' 、 ヽ/ t::::::::'、,,_,,/:::::: /
 ̄`'' -、 ゙' 、ヽ、::::::::::::::::: ::::/ ,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○
。
..,,,,,,..,,,,,,
,r'´ ,.!、:::::::::::::::\ うわぁ…
|:::::::| `゛''‐‐-;;::::゙i
|:::::::|. 。 |:::| .ノ´⌒ヽ,, またロクでもない
|::::,r' ヽ,, ,,ノ i:| r⌒´ ヽ, 夢をみてるお…
|:::| .___, ,___. | //"⌒⌒ゝ、 )
|´ ー'._ ゙i'ー | i / ⌒ ⌒ ヽ )
| (__人_) | !゙ (・ )` ´(・ ) i/
ヽ uー'丿 ZZzz… | (_人__) u |
丶_ _/ \ `ー' /
- 719 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:39:13.80 ID:zMmfhEBO0
- ロジックが無いw
一芸では食べていけないぞ
- 720 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:39:44.47 ID:FiKvIXAc0
- マスコミの工作をアテにしているという時点で
民主党がいかにろくでもない政党ってことがよくわかるな
- 721 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:40:03.67 ID:dDbRkBrQ0
- >民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
>最後には問題は解決するという楽観論がある。しかし、国民はそんなに甘くない。
ちゃんとマスコミと国民を分けててワロタwww
さすが確信犯・チョンダイwww
- 722 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:42:58.23 ID:QUBlo6alO
- 結局は無為無策のまま放置する気だね、民主党。
八ッ場ダムも普天間も、どうしたらいいかわからなくなって
結局は今も無期限で放置状態。
予算はそれで済むのかね?
- 723 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:44:45.89 ID:PiuswIzt0
- またマスゴミを利用するの?
- 724 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:48:07.18 ID:CMa5zNKt0
- どんなに民主が無能で失政しても、マスゴミは必死に庇うからねぇ
- 725 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:51:52.77 ID:FiKvIXAc0
- ひょっとすると菅って最悪の総理の座を鳩山から奪うのが目標なんじゃね?
- 726 :マスゴミ:2011/03/01(火) 20:52:17.85 ID:bujb3K+N0
- 目指せ!公益法人
- 727 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:54:04.65 ID:6If9jLlk0
- >>725
今の被害度合いじゃあ鳩山超えは無理
- 728 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:55:36.15 ID:PsEVRdAk0
- 民主党が中の人と共に滅亡(肉体的な意味でも)してくれたら
日本国民にとってこれ以上の幸福はない
- 729 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 20:55:54.01 ID:kZdp4aJw0
- >>1
結局、詐欺師だと思ってたら、居直り強盗だったってことか。
あきれて開いた口がふさがらない。
- 730 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:14:16.35 ID:QwqrpBEd0
- この場合のブーメラン的ご都合主義は許すとして
「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのかというマスコミの声が強まって、最後には問題は解決する」
って、民主党が野党だったときそうなったか?
- 731 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:15:58.73 ID:tSI6z0W90
- >>1
それを最初に実行するマスゴミがどこか、よく見ておく必要があるな。
・アカヒ、変態、日韓ヒュンダイ・・・・このあたりが真っ先にやりそうww
- 732 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:19:22.52 ID:yB/lNruNO
- 成り行き任せ風任せ。どこかの誰かが解決させるさ。朝鮮民主党。
- 733 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:21:44.77 ID:tIwjRBNC0
- ミンスが野党のときみたいに意味不明な反対ばかりじゃなく、ちゃんとした対案出してるが?w
でも新聞ではやってもテレビじゃやらんのだろうなあ
- 734 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:22:11.18 ID:KdPrDtUp0
- ガンス「民潭経由で言うこと聞かねえとパチンコCM減らすって脅しとけYO」
- 735 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:27:58.28 ID:wGWu+ucH0
- 日本の国民の生活を人質にして半島に金ばら撒くぞって脅してる奴らを誰が支持するんだよ
- 736 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:31:39.02 ID:wyKKhhweO
- 民主党執行部に馬鹿しかいないのは国民がまるっとお見通しだ
- 737 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:31:53.53 ID:EmHT+guiO
- マスコミの声が多くなるが国民の声は少なくなる
- 738 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:33:23.01 ID:+6vGbuzt0
- >>737
> マスコミの声が多くなるが国民の声は少なくなる
全くだ、普通なら 国民の声が最優先する。
なんで、民主はマスコミの声になる?
国民をなめきってるって言うよりも、国民が目にはいってないんだよね。
アタマが逝かれてる。
- 739 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:40:21.60 ID:2smejdrj0
- >>738
国民の声よりマスコミの洗脳が有効だとカミングアウト
- 740 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:40:45.68 ID:Q7AP0dFVO
- 腐れ民主党の『国民の生活が第一』ってポスターを久しぶりにみたな…
田舎モンの世間知らずは未だに民主党を応援してるのな、
- 741 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:41:30.41 ID:dRza/+qU0
- よし民主党、与党としてよくやってるぞと
- 742 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:42:04.94 ID:mDFtWJsL0
- これだけ民主に有利なように
相変わらずマスゴミは報じているのに
地方選でまったく勝ててないという現実を
民主は直視した方がいい。
年寄りをはじめごく一部の情弱だけだよ、
今でもTVの言うことを真に受けて
民主を支持してるのは。
- 743 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:43:22.49 ID:kQ0wctRJ0
- ひどい妄想ですwwwwだれか黄色い救急車を!!
- 744 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:43:44.91 ID:hz4SacvKO
- まあ地方はもうダメだ。
怨嗟にあふれてる
- 745 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:45:44.30 ID:7LNoq8rcO
- 断末魔って聞く方も気分良くないもんだな
- 746 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:45:47.96 ID:3uJlRZ01O
- もはやマスゴミも国民の敵だな
- 747 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:46:52.26 ID:Djm4HCO20
- 予算が通っても外国人優遇なんでしょ?
- 748 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/01(火) 21:47:04.14 ID:VwiO16Qz0
- さんざん反対しまくっても政権交代が実現したジャン
民主党の脳内では自民の反対は国民の支持を受けない反対だとでも思っているの?
- 749 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:47:41.96 ID:kQ0wctRJ0
- 「国民が聞く耳もたない」と同レベルの勘違い
- 750 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:48:29.49 ID:PVsCvDI50
- マスコミをそう誘導していきますとの宣言ですか
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:49:49.73 ID:+18xhtgnO
- 審議拒否は民主党のお家芸だろ?
- 752 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:50:11.39 ID:gkRBV5oL0
- 残念だった民主党
貧乏なおれはテレビも新聞も見てねーんだよwwwwww
- 753 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:50:17.37 ID:iSzWs3haO
- これってミンスがマスコミと関与して情報操作してます、と言ってるも同じじゃね?
- 754 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:52:37.10 ID:BtxXs7+KO
- 問題が解決って…。そもそも問題とは何か、わかってんのか?
小沢問題、普天間問題、マニフェスト破り問題、北方領土問題、拉致問題…など。まだまだあるが。
野党への反発がマスコミにより強くなる→問題解決?
↑まったく意味不明なんだが。解決しない限り、問題が消えてなくなることはない。
- 755 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:53:31.81 ID:50kckWEi0
- そのマスゴミがどこらあたりから
シレーっと自民応援しだすか見ものだわ。
そのうち勝ち馬に乗れってんでやりだすぞ。
後が怖いからのう。
- 756 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:54:20.85 ID:Jp04QVKk0
- 国民の声じゃ無くてマスゴミの声かよ
マスゴミを買収してるからこそ出る言葉ですね
- 757 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:54:28.50 ID:BOfkN8XhO
- 与党にその数倍の恨み辛みが向くことも理解できないとは
民主党なんか以後1人も当選させないように
一大キャンペーンをする必要がある
- 758 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:55:00.07 ID:PsEVRdAk0
- 都会でも民主党を憎悪してる日本人は多いだろ
1日1日民主党は死ねって言う日本国民が増えてると思う
生きてきてこれだけ政治家を憎悪したことがあっただろうか
まあ、日本人じゃない連中に侵略されてるわけだけどさ(マスコミ含め)
- 759 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:55:01.83 ID:VWoU+xMAO
- 駅や繁華街でミンス候補者が
「民主党の○○です、よろしくお願いします」とか言ってたら、
『それで、どこの党から立候補するんですか?』と聞いてやればいい。
「え?民主党からですけど」とか言うなら
『えー、あんたたち勝手に他党になりすますから信用できないけど』って返して
ファビョるようなら、立派ななりすまし候補生w
- 760 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:55:57.69 ID:VBcLqbDg0
- マスゴミ頼みwww
- 761 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:56:14.05 ID:MyClYU8x0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | <今日もメシがうめえw
ヽ,,,, (__人__) /
ヾ> `⌒´ <
>7時1分、東京・赤坂の日本料理店「口悦」。伸子夫人とともに民主党の馬淵広報委員長と食事。
赤坂 口悦:料亭
◆コース \30,000 席料 \5,000
- 762 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:57:14.30 ID:Ub95YxBUP
- マスコミの声は知らんけど、国民の声は早く解散しろの一択です。
- 763 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 21:57:20.11 ID:Wk5lgLwO0
- >>1
そうなるまで与党は何もせず、野党がー野党がーと言うだけってことか?
何野党ボケしてるんだ、こいつら。
- 764 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:00:56.62 ID:zB0ankHo0
- 自分らが野党時代に反対の為の反対しかしなかったからって、
今、反対されてるのも同じだと思ってんのか。
- 765 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:02:11.62 ID:kQ0wctRJ0
- 自分が野党だったときは、反対ばかりしてなかったか?
- 766 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:02:20.90 ID:3uJlRZ01O
- >>754
民主にとっての問題解決=自民に反対することで、
それ以外のアイデンティティーを持ってない
- 767 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:04:04.30 ID:NmXNPg0QO
- 民主には二度と入れない
- 768 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:04:27.72 ID:aEifvbO70
-
、と言うシナリオを、官房機密費ですでにマスコミに依頼してある
- 769 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:05:46.85 ID:jXxOG6s00
- >>39
自分で出来もしないのに上からだな。
精神科行きなさい。
- 770 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:06:23.18 ID:50kckWEi0
- 西岡が法案付き返したんだってよ。
またひともんちゃくありそうだな。
- 771 :hanahojibot:2011/03/01(火) 22:06:35.69 ID:WTdZXy0M0
- …シナリオ通りマスコミの世論誘導…
「自民もダメ」という、より巧妙で悪質なネガキャン
地方ではマスコミと連携した民主隠しの謀略と
地方政党の目くらましで地方組織温存…
小沢流選挙対策だけは万全で対抗勢力は潰され民主ゴミ政権は安泰…
多数派のメディアリテラシーの無い情弱愚民は踊らされるだけ…
____
/ \ 絶対に反省したり改めたりしない
/ ─ ─ \ 面の皮の厚いダメ政権が続き
/ (●) (●) \内政も外交も大混乱に陥り
| (__人__) | 経済も財政もダメに…
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) | どう転んでも無能無策のダメ政権が
| ``ー――‐''| ヽ、.| 続いて絶望的な暗黒時代になるけど…
ゝ ノ ヽ ノ | …それが民意だし仕方がないお…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 772 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:08:28.13 ID:pGAibapT0
- 国民生活を犠牲にして・・・どころか選挙にボロ負けしてその腹いせに嫌がらせしてくるんだよ!!
国 民 を 逆 恨 み ! !
- 773 :hanahojibot:2011/03/01(火) 22:11:34.65 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ 自民党は
/ (●) (●) \ もうしばらく野党でいいよ
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ 愚民にはお灸が
(ヽ、 / ̄) | まだまだ足りないみたいだから
| ``ー――‐''| ヽ、. | www
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 774 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:12:17.58 ID:+XTjPHZN0
-
「最終的解決」
民主党員全員 友愛
- 775 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:12:58.21 ID:mHg2zuVD0
- マスコミの声って・・・
国民の声だよ菅さん・・・
- 776 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:46.99 ID:2smejdrj0
- >>758
一日十罵倒
- 777 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:13:50.61 ID:LbMSoOET0
- 野党を説得する能力のない与党は政権から降りろ
- 778 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:14:11.55 ID:YX/xdQ5W0
- >>774
ナチスwww
- 779 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:15:47.77 ID:sbje7/U1O
- もう民主党は次はないと確信してるから怖いね
失うものがないやつはなにするかわからない
- 780 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:16:20.00 ID:Mw0pHl6z0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'"´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 国民の生活が人質! rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 民主党の存続が第一! |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
- 781 :かわぶた大王:2011/03/01(火) 22:16:53.85 ID:+tf8HRnq0
- 口蹄疫騒動のこと、もちろん忘れたりしませんよ。
ゴールデンウィークに遊びに行ったんですよね。
国民の生活を犠牲にして。遊びに行ったんですよね。
- 782 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:19:24.15 ID:JNPBx0ZA0
- 国民を人質にして、横暴な予算を塗装とするクソ民主党!!
賢い国民は絶対に許さない!!
- 783 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:19:38.64 ID:tv2eBVkI0
- 景気対策補正予算の執行停止は誰の仕業だおい。
- 784 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:21:10.92 ID:aBvqUwVDO
- これ以上民主政権が続く方が国民生活に悪影響が大きいって国民は気づいてる
- 785 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:21:12.02 ID:NfJ4QDD+0
- 売国政党の問題発言がキチガイ総理大臣から堂々と出てるのに全く報道されない
って一体どういうことなんだ?
メディアの報道が余りにも歪んでるんだろうな。今の木偶の坊のマスゴミ社員って
マジ使えない。ロボット社員だからな。団塊だから何も学んでいないんだろう。
師匠は欧米のメディアなのに、完全に売国政府と官僚組織にベッタリでネタ
をいただくという姿勢だろ、お上からwこんなんじゃ戦前戦後も全く変わらん体制になってる。
しかしチョンマンセー内閣どうにかしてくれよ、野党。
- 786 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:21:22.09 ID:eckT/66Y0
- 国民生活を犠牲にして、与党は政権にしがみつくのか
- 787 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:23:57.33 ID:rXD9F1+B0
- 民主党は野党だけじゃなく内輪もめまでして本当に大変そうですね!こうですか分かりません
- 788 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:26:21.22 ID:l1N9p3Gz0
- 開いた口が塞がらないとはこの事だ
あんたら野党の時に何やったのか忘れたのか?
自分達が約束したことも覚えていないんだから忘れたんだよなw
- 789 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:26:21.26 ID:xgVISjZiO
- 思考がチョン
- 790 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:28:31.30 ID:NcBdTtniO
- BSフジのプライムニュースで片山さつきに呆れられてた城島。
- 791 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:29:05.35 ID:PGui0uzLO
- 完はいつになったら解散するんだ
- 792 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:30:17.93 ID:XD/g2Pn70
- 反対反対と言い続けたのは野党時代の民主
そして今がある・・・
何の策もなく反対と言い続けた民主の結果が今・・・
- 793 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:30:23.69 ID:Mw0pHl6z0
- ■民主党投票者の心境
投票した 政権交代 普天間問題 事業仕分け
/\___/\ /\___/\ /\___/\ /\___/\
/'''''' ''''''::\ / ⌒ ⌒ ::\ / / ヽ ::: \ / ::\
|(へ), 、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .| ─ ─ |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | (●), 、 (●)、 |
| `-=ニ=- ' .:::::| | ト‐=‐ァ' .:::| | ,;‐=‐ヽ .:::::| .| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ `ニニ´ .:::::/ \ `ニニ´ .::/ \ `ニニ´ .:::/ \ r‐=‐、 .:::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐一''´\ /`ー‐--‐‐―´´\ /`ー `ニニ´一''´ \
/\___/ヽ
./ノヽ ヽ、
/\___/\ /\___/ヽ / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/ ::\ /'''''' '''''':::::::\ .| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| :| . |(○), 、(○)、.:| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
| ノ ヽ、 :| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| | `-=ニ=- ' .:::::::| /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ \ `ニニ´ .:::::/ / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \ /`ー‐--‐‐―´\ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
口蹄疫 尖閣問題 増税と北方領土問題
- 794 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:30:42.45 ID:k9EZgMEh0
- 戦後最悪の政治だ、こんなのw
- 795 :わし:2011/03/01(火) 22:31:25.22 ID:Jg7WYCdJ0
- 民主党小沢派が松沢を都知事候補に送り込んできたぞ。
奴は外参権およびチョン学校無料化推進派だ。勘弁してほしい。
- 796 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:08.40 ID:1Srt1oL90
- 機密費でマスコミ工作しているってことだな
- 797 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:25.99 ID:2hvpWrom0
- マニュフェスト一つも守らずに、
「困るのは国民」
なんてよく言えたものだ。
- 798 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:32:37.22 ID:rCDiaY1MP
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13738161">
この動画を見て自民党を批判する奴は基地外。
- 799 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:33:20.91 ID:GRCt0zf60
- そのマスコミに対して被災者虐待の非常識ぶりに
非難の声が上がってますが・・・
そんなマスコミの声なんか国民は聞かないかもね
- 800 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:33:31.30 ID:S/ZGwVyxP
- てか、マスコミも民主党も売国っぷりは同等だよな
- 801 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:33:32.22 ID:kAs7sFUm0
- 解散すれば済む話。
どこのマスコミも何故か口にしないけど。
- 802 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:34:26.29 ID:crVo9T4u0
- >>793
ワロタw
民主に票を入れた連中って民主の何が良くて票を入れたんだか
俺には理解できん
- 803 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:36.01 ID:aOBZSaRS0
- 管は、とりあえずR4に相談しろよ
蓮舫大臣からのメッセージ 〜大切な人の悩みに、気づいてください〜
http://wwwc.cao.go.jp/lib_004/daijin/20110225message2.html
↑普通の人は見ないでねw
死にたくなるor殺意が芽生えるから
「お前が言うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:35:44.92 ID:t+Q1Bj720
- 民主党幹部たち、どいつも言う事は同じ 「国民は人質」と。
マスゴミと談合してこれ一本で選挙戦うらしい。
民主党強盗団は孰れ人質たちの反撃を受けるぞ。
その場合はリンチだからな、今のうちに手あげた方が良いぞw
- 805 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:37:30.32 ID:tFNZ8KxD0
- >>797
詐欺フェストは財源から見てもハナっからやるやる詐欺ですよと
衆院選でアレ掲げて政権取ったその時、ミンスのオワリは始まってたわけだわな
- 806 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:37:52.06 ID:3bU1JQDe0
- 参院民主党の西岡が予算の受け取りを拒否したらしいんだが、これで非難されるのはどこの党?
- 807 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:39:01.29 ID:jTRUZxRo0
- >>793
吹いたwwwww
- 808 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:39:03.47 ID:XZ2y+n4gO
- 民主党員の総意とか、マスコミの声とか、ホントにもう日本国民の総意は無視だな。
- 809 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:39:22.20 ID:GRCt0zf60
- 地震被災地でテレビ局記者が暴走して現地警察に
逮捕された事は全マスコミが一切報道せず隠蔽
そんな卑怯なマスコミの言う事なんかもう聞かないよ!
- 810 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:41:39.66 ID:dmLrRUfqO
- 国民の声じゃなく、マスコミの声って所が
いかにも民主党さんですわw
- 811 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:42:53.98 ID:iK3TUOTn0
- マスコミの声が強まる?www
マスコミ主導の政治ですか?
問題解決できるなら、とっととしろよ、アホミンス
- 812 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:43:06.19 ID:CPNSZJ4c0
- >>7
与党が評価される物だということを理解しとらんよな
- 813 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:19.11 ID:JYROJG0lO
- 救国内閣、いい響きだ。
ぜひ鳩山前首相の副総理としての復活を願いたい。
いま民主党に必要なのは挙党一致体制、これしかないのだから。
- 814 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:44:43.07 ID:+Rn3mOs60
- 【世界の常識 vs 日本の常識】
世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい
日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい
世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい
日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい
世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない!
日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない!
世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない
日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない
世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ
日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ
世界の常識:普段は別々でも、危機が迫れば手を組む
日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う
世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう
日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪くなってもいいや
- 815 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:47:01.99 ID:NfJ4QDD+0
- >>1
これ腐れメディアへの指示な、売国政党からの。
要するに自民ほかの野党を叩くネタを厳選しろと言ってるんだろ。
キチガイな国になっちまったよ、国民は大半がまたもや政治に無関心だし、戦前と一緒で。
メディアは国民を煽り放題だし。
- 816 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:01.04 ID:B1BLmgW+0
- > 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」という
> マスコミの声が強まって、最後には問題は解決する
というシナリオを送ったから後はどうにかしろよ?いくら払ってると思ってんだ?あ?
マスコミ諸君。
- 817 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:42.99 ID:gbQXd/6V0
- 国民の生活を一番犠牲にしている民主党が言うな
- 818 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:48:51.37 ID:50kckWEi0
- >>806官は泣きっ面にハチ。八方ふさがりだわ。
西岡最後にいい仕事したわ。余生は晴れ晴れと過ごせるわ。
- 819 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:49:49.27 ID:3bU1JQDe0
- >>815
さすがにちょっと通じねえと思うぞ。あのリーマン・ショックのときに民主党とマスゴミが何言ってたか
考えたら。
- 820 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:49:58.71 ID:LppnbtIsP
- すっかりイエスマン内閣
- 821 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:53:04.21 ID:tFNZ8KxD0
- 実際批判側に回ってみることがあっても
ミンスの発言が出てくるとそっちの論調に合わせるのよな、マスゴミさんは
最近のマスゴミはその辺の流れを見たりでちょっとヒュンダイ的使い方ができる
- 822 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:56:39.27 ID:pHa/S6YR0
- >>1
旧日本軍部のバカと同じように無能、無知、無責任で現実を直視出来ずに
国家を指導して日本を破滅に導いた。
いまの民主党もまったく同じだ。なんのための国会議員になりたかったんだ?
命がけで初志貫徹出来ないならとっと辞職しろ。
- 823 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:57:30.24 ID:Mw0pHl6z0
-
民主党代議士会、菅 伸子さんを漫画にした統一地方選のビラ批判めぐり大荒れに
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00193666.html
ビラ
http://www.asahi.com/politics/update/0223/images/TKY201102230541.jpg
- 824 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:57:44.60 ID:LppnbtIsP
- 大政翼賛会かよ
- 825 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:57:57.04 ID:D8vTf/jk0
- そんな風になるかな
- 826 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 22:59:56.50 ID:PsEVRdAk0
- 雑誌・新聞は結構民主党批判が多いと思うけどね
年寄りでも新聞雑誌は読むから意外と民主党批判は聞いてると思う
ガンなのはTV
- 827 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:01:13.65 ID:Nyrdb3Y10
- こいつ等まだマスゴミの煽動と、だったらいいなで政治やって行けるつもりなのか・・・
そりゃ面と向かって言われるハズだわ
http://img.pics.livedoor.com/011/2/6/26fe8dbec6bc0a243910-1024.JPG
- 828 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:02:53.10 ID:UNM79KsiO
- 国民の生活が第一
↓
国民の生活が人質
統一地方選挙は民主党へ!
- 829 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:21.33 ID:pGAibapT0
- >>827
何これ?嫌がらせされてんの?気持ち悪いな。
- 830 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:03:26.90 ID:uhcruX3d0
- 見え見え過ぎてあほらしいな
- 831 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:04:54.13 ID:50kckWEi0
- キャスター、 コメンテーター、要チェックだな。
変な事言ったら忘れねーぞ。
- 832 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:05:51.24 ID:WXn+dpas0
- 経歴と年功序列でバカボンが表に立つ時代も終わりだな
といっても吉本レベルのパーがのさばる時代でもない。
- 833 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:08:39.54 ID:d/iq90aGO
- ついに他力本願だけ頼りで自力では打開できないと告白してきたか
- 834 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:09:09.39 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ >>829
/ (●) (●) \国民を逆恨みして
| :::::: (__人__) :::::: | 選挙民に嫌がらせw
\. `ー'´ /ヽ そりゃさすがに文句の一つも
(ヽ、 / ̄) | 出るってもんよw
| ``ー――‐''| ヽ、. | 民主は最低だな
ゝ ノ ヽ ノ | www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 835 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:10:58.45 ID:fM3ql0myO
-
やっぱりバカだな、民主党は。
- 836 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:10:58.90 ID:HoFZICrl0
- 与党は予算を通すために野党に何か譲歩した?
まさか譲歩もせずに野党に責任を転嫁していないよね。
- 837 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:11:06.13 ID:MIFGPLet0
- >>1
それは民主党が言ったらあかんわ
- 838 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:12:32.34 ID:Y1lGVTIj0
- スレタイのミンス妄想プランを「まさか〜〜www」なんて油断は実は禁物だよ。
このままの調子なら絶対そうならないけど、ここってときにやっちゃうんだな自民バカウヨ勢力が♪
コッキガー、ヤスクニガーとか趣味嗜好レベルの話持ち出して「・・・やっぱ自民はないわな」とw
- 839 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:11.11 ID:ueOEhDeJO
- もう、関西ではこの作戦をゴリ押しはじめました
毎日放送は特に強烈で
司会・角淳一を隊長に
サブロー、たむけん、桂ざこばが援護射撃!
芸人風情がwww
- 840 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:15:20.80 ID:sCsjBqrIO
- 赤字国債の発行は止めてほしいから、野党は徹底的に反対がいいよ!
妥協したなら民主党がいい気になるからね!
国民の生活が大切な民主党では無くなったから、いい加減消滅しろよ!
- 841 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:17:16.08 ID:PsEVRdAk0
- >>838
角は日本人じゃない、帰化人
民主党擁護は当たり前
- 842 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:17:27.30 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \ 自民はしばらく野党でいいよ
/ ─ ─ \ 無能無策の民主ゴミ政権で
/ (●) (●) \ 景気も雇用もどん底に
| :::::: (__人__) :::::: | 中国韓国にも追い越され
\. `ー'´ /ヽ 先進国から転落
(ヽ、 / ̄) | 地獄の苦しみを50年ぐらい味わえば
| ``ー――‐''| ヽ、. | 愚民も学習するんじゃ無いかな?
ゝ ノ ヽ ノ | …現役世代・若者は気の毒にwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 843 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:21.43 ID:pGAibapT0
- すごいな自民党員、マジで頭おかしくなってきてる。
有権者を愚民呼ばわり、さも自分たちには何の過失もないかのような脳内幸福回路を炸裂。
国民の信頼を失ったこという現実を正しく理解できないようだ。
だが有権者、特に無党派層は自民党の存在を忘れつつある。
有権者を愚民呼ばわり、子供手当を受け取る赤ん坊連れの母親をネットで中傷・・・
- 844 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:20:28.82 ID:FF9puqoS0
- 国民生活を犠牲にしてるのは売国党と偏向報道を未だに続けるマスゴミだろうが?
死ねよウジ虫!!!!!!!
- 845 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:21:12.61 ID:YizBu8iQ0
- 二年前にそんな声起きたかな?
- 846 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:22:01.60 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \ 自民が凋落した理由?そらマスゴミに
/ ─ ─ \ 選挙制度改革だとか利権だとか
/ (●) (●) \ 騒ぎ立てられて支持層を分断され
| :::::: (__人__) :::::: | 結果、マスゴミの言いなりになるような
\. `ー'´ /ヽ 愚民ばかりになったせいだろうなw
(ヽ、 / ̄) |…情弱愚民はみんなに移ろうが
| ``ー――‐''| ヽ、. | 民主を支持しようがお好きにすれば?
ゝ ノ ヽ ノ | せいぜい苦しめ…自己責任だけどなw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 847 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:33.12 ID:5/mVu5Mm0
- >>843
あの、鏡に向かっての独り言をここでつぶやくのはどうかと思うんだが。
- 848 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:22:43.25 ID:V3HCdLSq0
- 民主党こそ反対ばかりしてただろ
- 849 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:23:36.97 ID:2QHmVU6e0
- 国民とか国民生活を連呼する輩にろくな奴は居ないと言う事が分かったわ。
国民=自分だろ 自分の生活が一番、自分を大切にする政治。
- 850 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:24:33.22 ID:nKY8HzQz0
- >>843
自民がいったのかはしらんが愚民は事実だろw
マスゴミに踊らされていざ情勢が変化すると全部政府のせい
ミンスに投票したアホは自身がバカの片棒担いだ自覚がなさすぎる
- 851 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:25:06.97 ID:plAqFOvL0
- 他力本願なのは変わらんのか、性根が腐ってるなぁ仮にも議員先生だろ。
- 852 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:26:10.94 ID:Uk+JCcVB0
- √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐ ┌┐ ┌┐ √ 7
/ / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ | _,,| |__,| |__ / /
< / / / / / │ | | |/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
| ̄ ̄ ̄ . ̄| ノ / _| .|  ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
| | ̄| | ̄| ! <_/ |__丿 | ̄  ̄~  ̄‖ / 'l゙.゙i / /
|  ̄  ̄ | .┌┐┌┐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l / /
| | ̄| | ̄| | 丿.└┘└‐┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ ヽ_,/ /
|  ̄  ̄ |<_ノ−┐┌‐┘ | i二二二! ! ヽ, /
/ / ̄ ̄ ̄~| |┌─‐┘└─┐ | ┌──┐│ 〉 .〈
./ / ___! !└─‐┐┌─┘ |  ̄ ̄ ̄. .| ./ \
く / \ | . │ | | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
`´ ゙ー" .└┘ ││ | │ ヽ―''"` \__/
└┘ └┘
2011衆議院解散
2011 Japan's lower house dissolution
- 853 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:26:15.60 ID:WTdZXy0M0
- 案の定、民主政権のダメ政策のせいで問題は何一つとして解決されず悪化する一方
大衆迎合主義のデタラメ連発で財政も景気も良くなる要素はゼロ
国際競争力も無くなり世界から取り残され安保外交もダメで信用も下降線
____
/ \ 他人様にレッテル貼って嘲り笑うことしか能がない
/ ─ ─ \ 情弱愚民の民主信者ルーピーズどもが
/ (●) (●) \ た だ の 一 度 で も
| :::::: (__人__) :::::: | 民主の良い点・民主の政策で評価できる点
\. `ー'´ /ヽ …を上げたことがあったかな?
(ヽ、 / ̄) | 案の定民主ゴミクズ政権無能無策で
| ``ー――‐''| ヽ、. | 何一つ良くなってないわけだがw
ゝ ノ ヽ ノ | そういうバカを「愚民」扱いするのは妥当だろ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 854 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:26:21.61 ID:MRBEVV8H0
- 民主の多数が次の選挙で無職になるからな
そりゃ解散なんてしたくないだろうよ
でも国も民主党もヤバいのにまったく必死さが見えないのがかえって気持ち悪い
ここぞというときにのらりくらりやってる奴はますます信用できないよ
- 855 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:16.58 ID:dRza/+qU0
- 神頼みかよ
- 856 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:27:42.84 ID:at1E1Wp80
- ヤトウガーをマスコミ使って連呼して
R4を総理に据えて解散総選挙にうってでれば楽勝だよ
- 857 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:00.79 ID:L3NGW7HQ0
- なんだか3年前に戻った気がする
- 858 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:11.99 ID:6bTgC0LD0
- いつもマスコミ頼みのくせに、しばしばマスコミを罵倒するのが理解できない
- 859 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:28:23.26 ID:ep80GKMqO
-
国民相手に
焦土戦術を取るのか?
過去にこんな政権あったか?
自民党でもやってないだろう?
責任を取らない責任者なんているイミあるのか?
民主党の人間は何の為に政治家やってるんだ?
何の為にその地位と権限を持っているんだ?
何の為にお給料もらっているんだ?
- 860 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:05.68 ID:jrG9Lqyu0
- 政局だけ見て自民案だから反対反対言っていたのは誰だったかな
- 861 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:30:16.86 ID:Mw8Um8ym0
- ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', さっさとやめちまえ、クズヤロウ
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
| \ \___ノ /
- 862 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/03/01(火) 23:30:50.97 ID:TririEhwO
- 民主党ルーピーズとマスゴミのくせに生意気
あいつらは不況で自殺する人たちに無理心中されればいい
いや、無理心中されたとしても自業自得・因果応報なんで仕方ないよ
- 863 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:31:32.25 ID:Uk+JCcVB0
- 2011年度予算関連法案不成立
↓
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
(拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
2011年衆議院解散
↓
民主党大敗、下野
小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
幸福実現党潰滅(その他のカルトの政界進出失敗)
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
- 864 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:33:30.16 ID:Fxreuri10
- 民主党失効部って誰
オカラ?
- 865 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:20.08 ID:r4dr9b490
- テメエの無能さが招いた窮地を国民の生活を人質にして切り抜けようという根性が気に食わん
国民の生活より自己保身だろが カス
- 866 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:20.49 ID:5/mVu5Mm0
- >>859
おとといだったか、ニコ生で戸塚ヨットスクールの園長呼んだトークセッションがあったのよ。
その最中に、マスコミの記者、何だったか名前忘れたけどそいつが質問で
「余りマスコミのせいにするのよくないんじゃないですか」とかいったのよ。
で、戸塚が返して一言
「マスコミの目的はなんですか?」
この答えに質問した記者がしどろもどろ。
お前、自分がどういう職業についているのか分かってねえのかよと思った。
それと同じだな、たぶん民主の連中に政治の目的聞いてもわからないぜ。
- 867 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:40.12 ID:Y1lGVTIj0
- 自民執行部がいくら頑張ってもミンスの思惑通りになるんじゃないかな?
まず麻生がこれはって漢字を読み間違い、安倍が人前でウンコ漏らすからなw
極めつけは北海道の地でオメオメと生きながらえているあの国辱が何かやってくれる!
- 868 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:34:40.50 ID:QjNMrCg70
- 責任というのは取るべき人がいるわけで
予算を通すのは与党の仕事だろ
責任をなすりつける恥知らずなのが民主党
予算が通らない場合の実験を国民の命を使ってやるっていうならやってみろよ
- 869 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:07.42 ID:ISOGktCx0
- 確かにそういう誘導報道は始まってるなw
- 870 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:57.50 ID:piqpeRYf0
- 要は「マスコミさんは僕達の味方だから何とかしてくれるさ」って言いたいのね?
大臣が経済指標を漏らしたときに「もうそのことは言わんといて〜な〜(ヘラヘラ」
三宅スペランカーのときに「テリーさん同じサンジャポファミリーなのにひど〜い(ヘラヘラ」
こんな政党ですからw
- 871 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:36:59.07 ID:52Fig7uc0
- 革マル内閣
- 872 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:37:11.33 ID:Uk+JCcVB0
- V
. ____>○<
/ .//`''ヽヽ\
◇ ミ ◇\/ /゚∀゚ノ!) ) ◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇/ヽ/|i\y/.||× ◇◇ . | ̄ヽ ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇. ゝ/` O_ヽ_ノO) ◇◇ |__| ◇/◇
彡 O( ・(ェ)・)/ (_ノ/ /"゚゙i|し′彡 \ (・(ェ)・ )O
( v `O / / l ゝ!i O( v `)
/彡#_|ミ\ /.ノ ,/ !ノ /彡|_#ミ\
</」_|凵_ゝ ⌒ \_ノヽ_ノ . </凵|_||_ゝ
朝敵 民主党 退散、 神州不滅、 支那朝鮮露西亜 降伏
- 873 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:37:42.04 ID:3RiYfE6uO
- 投票したのが障害者だけあって
民主党の知的障害はガチ
- 874 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:38:41.86 ID:pGAibapT0
- 民主と自民を比較して良いところ・・・・というよりはマシな点。
・世襲議員が少ない。
・質問と回答の論理がほぼかみ合っている。
・アル中がいない。
・選挙で負けても国民を逆恨みしない。
・自民のような傲慢さがない。
・説得を試みる根気強さがある。
・誇大妄想の激しいタカ派が少ない。
- 875 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:38:58.69 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \ まあ民主政権になってからは
/ ─ ─ \ 漢字の読み間違いとか
/ (●) (●) \カップラーメンの値段とかの
| :::::: (__人__) :::::: | 国政を揺るがす重大なミスは無いんだから
\. `ー'´ /ヽ 長い目で見てやれよw
(ヽ、 / ̄) | 領土主権の危機とか景気対策無策とかも
| ``ー――‐''| ヽ、. | バー通いに比べたらささいなことじゃない
ゝ ノ ヽ ノ | www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 876 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:43:08.55 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \ まったく…もはや底辺ネトウヨの
/ ─ ─ \ 支持しかない自民とは違って
/ (●) (●) \俺たちエリート層が熱烈に支持している
| :::::: (__人__) :::::: | 民主党にはスター政治家ばかりだしなw
\. `ー'´ /ヽ 高学歴の鳩山さんや菅さんや
(ヽ、 / ̄) | 前原岡田それに剛腕の小沢さんとか
| ``ー――‐''| ヽ、. | 期待できる政治家ばかりなのにな
ゝ ノ ヽ ノ | www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 877 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:43:42.60 ID:QjNMrCg70
- >>874
国の統治や政策についてで比較すべきだろ
っていうかルーピーズのフィルタ掛けるとそう見えるんだね
情弱wwwwww
- 878 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:07.45 ID:Ub95YxBUP
- 菅「本日私は総理の職を辞したいと思います。マスコミの声に国民が聞く耳を持たなくなった。」
- 879 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:32.18 ID:uT58maiz0
- 早速各局脅しにかかってるな
公共サービスオールクローズドだって
- 880 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:44:43.64 ID:3bU1JQDe0
- >>874
あははははははははw。
- 881 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:05.32 ID:7SIuFKG00
- 野党なんて何やってもオッケー
責任の取りようもない
- 882 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:38.97 ID:L3NGW7HQ0
- アル中でもないのにあの酔っ払い具合
脳内麻薬を自在に出せる人なのか
- 883 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:45:52.73 ID:pGAibapT0
- >>877
自民は雇用環境をぐっちゃぐちゃに破壊してくれたなって思い出だけしかないなぁ。
- 884 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:46:14.71 ID:6bTgC0LD0
- 牛歩だの国会立てこもりだのやってた連中がどのつらさげて
- 885 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:12.15 ID:1/y+aANH0
- 【社会】「京大、早稲田ならともかく不正してまで立教、同志社行きたいかね?」麻生元首相(学習院卒)が口滑らせる★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
- 886 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:47:35.31 ID:NcBdTtniO
- >>874
笑うところですか?
- 887 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:48:14.83 ID:Q/v6bYXi0
- >>883
オマエの記憶力の問題じゃね?
- 888 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:50:10.85 ID:pGAibapT0
- >>887
ああ、自民が民営化した郵政事業がエライことになってしまってるな。
- 889 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:50:33.13 ID:QjNMrCg70
- >>883
なんで民主党が野党の時に
ねじれ国会で雇用や景気の対策を潰してきたっていう結論にならないの?
日本のための政策をマスゴミ使って潰したのが今の与党だぞ?
- 890 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:51:01.80 ID:b45mafncO
- カスゴミ買収宣言か
- 891 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:51:10.65 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ 本当に自民党はアレだったよな
/ (●) (●) \ 日米安保を軸とした安定した外交
| :::::: (__人__) :::::: | それを背景に高度経済成長で経済大国にw
\. `ー'´ /ヽ 君らがやってるネットも経済成長のせいだし
(ヽ、 / ̄) | …それに比べて民主政権は
| ``ー――‐''| ヽ、. | 政治が変わったという実感があるよな
ゝ ノ ヽ ノ | 悪 い 方 に だ け ど な w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 892 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:38.36 ID:jWrYzG4B0
- > 民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
> 最後には問題は解決するという楽観論がある
ただの願望じゃねーか
- 893 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:43.88 ID:Q/v6bYXi0
- >>888
滅茶苦茶にしたのは、ノーパン斎藤だけどね。
オマエのシナプスは死滅寸前だな。ww
- 894 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:45.11 ID:2t6iukvL0
- ネット暴動で税金ゼロでみんなあぼーん
- 895 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:52:50.71 ID:JEP6xrmlO
- アホな予算通されるぐらいならずっと反対してる方がマシ
- 896 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:53:48.69 ID:meH/CsCo0
- >>874
これ、日本語だよな?
自分の国語能力に自信がなくなってきたわw
- 897 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:38.25 ID:3N5V8WJcO
- 苦しくなるのは民主党です。
国民は苦しくないが公務員や議員が苦しい
- 898 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:49.82 ID:Mf0VHuJW0
- 愚民は確かに愚民だが、そもそも諸悪の根源はマスゴミなわけで。
どこよりも権力が集中して腐りきってるのはマスゴミ。
- 899 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:54:54.27 ID:UNM79KsiO
- 駅前の民主党候補者が目障りです。さすがに蹴飛ばす訳にはいきませんが、どこまでがセーフですか?
@貰ったビラを破る
A「売国奴!」と怒鳴る
Bのぼりを蹴り倒す
C唾を吐きかける
- 900 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:20.03 ID:qF1oleq30
- 楽観論じゃなくて現実逃避です。ありがとうございました。
- 901 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:55:34.19 ID:pGAibapT0
- ああ自民党政権末期、国民給付金とかいう謎の金が出たわ、1万3千円くらいだったかな?
そういえばあれは何だったんだろう?
- 902 :hanahojibot:2011/03/01(火) 23:55:38.16 ID:WTdZXy0M0
- ____
/ \ でも…多数派の情弱愚民層は
/ ─ ─ \ マスコミの扇動のいいなりなんだよな…
/ (●) (●) \
| :::::: (__人__) :::::: | …だから腐敗しきった有害無益な
\. `ー'´ /ヽ 既得権メディアを根絶やしにして
(ヽ、 / ̄) | 新たなメディア対策を立て
| ``ー――‐''| ヽ、. | 同調圧力をかけて愚民を誘導するしか
ゝ ノ ヽ ノ | 日本再生の手段は無いのかなぁ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 903 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:01.85 ID:ksrERKx00
- 民主党が野党の頃、批判ばかりで、批判党といってたのも、懐かしい思い出。
立場が、変わって、自民が、民主と同じことをしているだけだろ。
もう、目くそ鼻くそだろ、、、
- 904 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:57:03.26 ID:6bTgC0LD0
- 半世紀で末期状態になった自民党
まだ2年も経たないのに末期状態の民主党
- 905 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:46.98 ID:fpJXHv0K0
- 「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声
あるある。なぜか与党を批判せずに、野党の責任にしている局。わかりやすいなあ。
- 906 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:58:53.98 ID:pGAibapT0
- そうそう、思い出した。
安倍しんぞーが辞任を発表した日の株価。
辞任のニュースに東証株価がうなぎのぼりしてその直後、サブプラ発生で急降下。
なんだったんだろ?あの日w
自民党政権下の思い出・・・・懐かしいなぁ。
- 907 :名無しさん@十一周年:2011/03/01(火) 23:59:55.28 ID:yQBDUgco0
- 国債の発行が出来ない場合に出る影響
公務員の給与削減
年金の支給停止又は減額
生活保護の支給停止又は減額
国会議員の歳費および政党交付金の支払い停止
ヤヴェ いい事だらけじゃんw
\ やれやれぇ!! /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙
_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_
('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚ /゙゙('(゚∀゚
- 908 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:01:47.12 ID:2JgQK0XpO
- >>903
なかなか個性的な句読点の入れ方だ
- 909 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:03:05.81 ID:vEZYiJR7O
- 今日、毎日放送のちちんぷいぷいという番組で、角が野党が邪魔する、野党が邪魔するとしつこく言うので、ムカツイてチャンネル変えた。
関西でも、毎日と朝日は糞。
やっぱり見られるのは関西TVアンカーだけ。
- 910 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:07:55.27 ID:+Q0b34AeO
-
日の本に
不要なモノが二つ有り
管の総理に
民主党
- 911 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:08:02.72 ID:tzCFZ5s1O
- 事前に世論操作の台本できてるってバラしてるのと変わらんなこれ
一番慌ててんのが当のマスゴミだろうよw
- 912 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:18.00 ID:4YzX5LD10
- この予算は成立しないほうがいい
リーマンの緊急対策で国債を40兆近く刷るのと
未熟で予算の組み方わからず平時に40兆刷るのとでは同じ金額でも意味合いが全く違う
いいかげん思いつきや直感のみで政治はやめろ
子供会の予算じゃないんだぞ
- 913 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:09:58.86 ID:aMRpOK/k0
- >>912
とりあえず子供会に謝ろうか
- 914 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:10:52.28 ID:AXLy8y0I0
- 反対ばかりしていたの(ちゃんとした政策なのに)は、どこの馬鹿共?
- 915 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:12.73 ID:yKtwihMn0
- ちなみにこんなソース来ましたー。
http://twitter.com/isozaki_yousuke/status/42594126901940224
- 916 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:20.01 ID:4YzX5LD10
- >>913
子供会は言いすぎた
ごめんなさい
んじゃ幼稚園児のお小遣い
- 917 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:50.31 ID:K1ngeVjG0
- >>1
民主党のカスどもは少しは国民のことを考えろよな…
自分たちが与党に居座ることしか考えてないじゃん
マニフェストを自分たちで否定したんだから解散して国民の信を問うのが筋だろう
もう二度とこんなカス政党に政権をとらせちゃいけない…
- 918 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:13:55.43 ID:xKgMjt/nO
- 民主はお友達のマスゴミに野党を叩けと指令を出したのか
- 919 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:13.30 ID:h5IErqfb0
- >>911
前に、侮日とどっかの社説がウリ二つな時があったけど、今回もまたやらかすのかな?w
民主の主張にそった記事を書いた新聞や、テレビで発言したコメンテーターは
思いっきり怪しい、と言ってるようなもんだな。これは・・
- 920 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:15:21.41 ID:kt35iWD70
- ミンスの言いなりのマスゴミは菅以下のクズどもの集まりだな
- 921 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:16:06.34 ID:rWr40FnDO
- まさか一国の首相がこんなチキンレース挑んでくるとは思わなかった。
絶対予算と引き換え…どころか支持率が20%切ったあたりで辞任すると思ってた。
甘かったわ。
ここまで座に執着した首相は自民党にはいなかった。
- 922 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:16:08.26 ID:tzCFZ5s1O
- >>916
幼稚園児だってお小遣い帳ぐらいつけるわ
- 923 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:17:38.74 ID:ZI6tHd9f0
- あほばか ちんどんや おまえのかあちゃん出ベソ
でぶでぶ 百貫でぶ おまえのとおちゃん民主党
- 924 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:31.17 ID:HEHc2sNC0
- そういや自民政権の時、ヤトウガーなんて聞かなかったな。
マスゴミの応援、ヤトウガーで菅政権の支持率上がっちゃうなw
- 925 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:18:47.09 ID:4YzX5LD10
- >>922
え〜
んじゃ犬にあげたドックフード
- 926 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:01.89 ID:5fulRBKq0
- こういう楽観的な発言は支持率が50%ある時にするもんだ
- 927 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:15.41 ID:2JgQK0XpO
- 角が立たないたとえで言うと、
民主党の組んだ予算って
まるで民主党の組んだ予算みたいだな。
- 928 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:19:26.72 ID:qSn9RcRHO
- 解散総選挙頼んだよ
- 929 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:23.55 ID:6yJf8cDa0
- 国債発行なんて当然しない方がいいじゃん。
追加法案はこのまま通すな。
- 930 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:25.80 ID:HQkIUCz20
- まぁ民主党は本件で妥協する必要は一切ないだろうな。
GW前には野党各党に対する国民の怒りは頂点にたっし、
「民主党さん、予算案に是が非でも協力させてください」と言ってくるのは
目に見えている。
俺達日本人は日本の敵は民主党ではなく自民党であることを骨身にしみて理解しているからね。
俺達日本人はもう騙されてない。
- 931 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:21:29.56 ID:lAYZLxBs0
- これは、マスコミへの指令?
- 932 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:22:01.77 ID:1jcObL5p0
- >>930
釣り針多すぎ
- 933 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:22:37.62 ID:V0/74c+GO
- 民主に脅迫された事は絶対忘れない
- 934 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:23:02.67 ID:R28N/m1m0
- 末端の郵便局工作員さん、毎日お疲れ様です
- 935 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:23:25.07 ID:nlClJJpo0
- 分かりやすい機密費の使い方www
- 936 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:23:58.63 ID:i873faQLO
- このまま統一地方選に突入するのは理想的。
- 937 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:25:48.26 ID:R28N/m1m0
- 指令というよりはマスコミ労組の元過激派との話し合いがまとまったんだな
- 938 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:28:32.20 ID:mvLGkYax0
- 公務員と生活保護と土建屋が困るだけ。
- 939 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:31:21.93 ID:M+sAVgN40
- 公務員給与2割削減すれば、いっきに支持率回復するのに
なんで民主党はやらないの?
- 940 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:32:47.40 ID:WiXZCKRP0
- 日本とは巨悪なり
- 941 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:40.43 ID:YeyDL3yt0
- >>1
という夢だったのさ
- 942 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:34:42.86 ID:dlnkc6n50
- >>939
自治労が支持母体のミンスに公務員改革なんてできるわけないよ
- 943 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:36:24.30 ID:R28N/m1m0
- 公務員給与はサヨク工作員の活動資金源だからに決まってるだろ
直接給与として使いながら工作活動に勤しむ元全共闘とか
一律で組合費徴収して活動資金にしてるカクマルとかの奴らが困るから
- 944 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:39:50.57 ID:wxkvBz/aO
- つまり、民主党解党で問題解決ということか。
- 945 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:40:16.41 ID:Nj91hRwp0
- この際、一度予算執行不可能にして政府機能停止させりゃいいんだよ。
政府が国家の義務を果たさないのなら、我々も堂々と納税を拒否する理由が出来る。
民主党と自治労・公務員に対し、納税拒否で鉄槌を下せばいい。
経団連もいい加減嫌気さしてるだろ。あいつらに。
どっかの大企業が徴税覚悟で拒否すれば、国民は後に続くぞ。きっと。
- 946 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:50:39.43 ID:mvLGkYax0
- 行政が止まっても困らないことが証明されれば
そのまま、その仕事を切れる。
- 947 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 00:53:18.45 ID:lbRqovXmO
- >>1
自民党の最後の時にはどうでしたでしょうか?
- 948 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:04:12.15 ID:dF5vmRcl0
- そうやって政権をとった当事者が何言ってんだか
- 949 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:23:04.01 ID:TqrNlRjq0
- >>697
秀逸
- 950 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 01:42:18.85 ID:Hs/KHO6K0
- 昔やったことを全部忘れるのが民主党
- 951 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:52:13.25 ID:5p/s/Llg0
- アフリカ中東の民主化ドミノ革命も、テレビの洗脳力を
ネットが遂に凌駕した事から起きたんだもんな
エジプトでは3割が文字を読めず、情報は無料で見られる国営テレビが全て
「ムバラクマンセー! デモは外国人の陰謀」とテレビが流したので
外国の報道陣はテレビ脳たちに袋叩きにされた
そんなエジプトでさえ独裁者を倒したんだぜ
- 952 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 04:57:33.30 ID:Z2ZHEG6Q0
- この件で今朝おかんが「みのもんたの言う事が正反対になった」って言ってたな。
- 953 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:32:08.25 ID:KZ0t+fdg0
- 新興宗教の予言みたいだな
- 954 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:38:49.92 ID:bajlQ+tp0
- 日本語が下手すぎて良く分らない・・
訳してくれw
- 955 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:47:14.47 ID:MTP+r3o5P
- >>952
みのもんた、最悪だったわ。
こいつが国会について何にも知らない、
国会中継も一度も見ていないことがよくわかるわ。
どれだけ民主がハチャメチャで憲法違反に匹敵することをやってるか
それを報道するのがマスゴミだろ。
これほどみのを頃したくなったのは初めてだ。
- 956 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:47:28.80 ID:pdxWgfvZO
- 帰化人政党 朝鮮民主党
- 957 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:47:57.65 ID:S1+EHcgu0
-
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー' /
/ \
「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」
という声を張りあげるように民団総連と協力して
マスコミに圧力をかける(キリッ
- 958 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:49:34.49 ID:kIww+Fen0
- もう中身空っぽだから恫喝しかできないんだね
最低
じり貧のときにこんなこと言えばますます離れていくことに気づかんのか
- 959 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:53:39.54 ID:ySEB9DHU0
- 野党時代さんざん自分たちがやってきたことだろwww
- 960 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:55:58.48 ID:TsTH7vqZ0
- あいかわらず、悪いことは全て他人のせい
- 961 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 07:56:09.94 ID:jDOCB05v0
- 自民党の予算案を丸呑みすればちょっとは延命できたものを
硬直した対応は脆いだけ、
ちょっと叩かれると一気に崩壊する
まあそれが日本の国益に沿うんだからいいんじゃないの
- 962 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:01:30.37 ID:dbLUP2tEO
- 今度から野党は国会中継の日は姿見を立て掛けとけ
- 963 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:02:45.56 ID:6ztwcou40
- >>961
ていうか、あそこで予算案丸呑みされたら困っていたのは自民党の方だしなw
自民案には何でも反対の野党根性が全然抜けてねえ
- 964 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:03:14.34 ID:ZiM0bHXk0
- >>899
もしかして うちの駅前か?
民主の癖にそれは出さず松下生計出身の旗を立て、介護の仕事の経験を
いつもしゃべっている。
私は誰かとその前を歩くときに知人に隠れ民主だと教えつつ、
通りがかりの人にも聞こえるように言っている。
- 965 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:03:54.78 ID:rkZUKz9V0
- 受け取り拒否したの民主系なんでしょ?
身内からのダメだしじゃねえか
- 966 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:04:18.09 ID:RuAU8CCrO
- 内容がなんであれ、批判するだけが民主党のやり方だっただろ!
みのもんたも所詮雇われ司会者だから買われただけ。
- 967 :内閣府ウオッチャー:2011/03/02(水) 08:04:25.70 ID:nJ8vF7OMO
- 国民生活をオモチャにするのは止めて頂きたいデス
- 968 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:07:30.73 ID:PtmLMcAHO
- >>1
> 民主党執行部は、「国民生活を犠牲にして、野党は反対ばかりするのか」というマスコミの声が強まって、
> 最後には問題は解決する。
強まるのは「国民の声」じゃなくて「マスコミの声」なんですね!
メディア工作宣言と受け取って宜しいでしょうか?
- 969 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:07:48.04 ID:44zKf8cb0
- >1
アホだ
- 970 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:08:01.25 ID:PTaYlfhX0
- 見通しを聞かれて妄想を口に出すようじゃもう人間としておしまいだ。
- 971 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:14:14.99 ID:saDRkRJKO
- >>1
メディア工作をするという宣言か。
民主党って本当に腐っているな。
- 972 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:21:46.63 ID:stClzcwY0
- 日本はまだ冬なのに、民主党議員のすかすかの脳みそは、お花が満開ですw
- 973 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:34:42.67 ID:uLtsUQnv0
- >>955
知っててやってんの。
どこの放送局も同じで統一されてんの。
人気者面して かなり悪質ですよこいつらは。
- 974 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 08:52:05.16 ID:AbdXoSxQ0
- これ朝鮮人のやり方を倣って
偏向報道があるたびにみんなでテレビ局にしつこく電話でクレームいれたら
どうにかなんない?
- 975 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:18:41.48 ID:XTklUOBj0
- マスゴミは国民軽視、国賊民主党は参院軽視と国民軽視
禄でなしの屑しかいねー
- 976 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:21:08.68 ID:tMlMawB70
- 公務員給与が出なくなって赤字が減って増税しなくて良くなるんだろ。
さすが民主党。増税しかやらない自民党とは違う。
- 977 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:29:12.10 ID:U3eGWm/NO
- 自民党案丸呑みしちゃえば、高校無償も子供手当ても出せなくなるのを自民党のせいにできたのにねw
- 978 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:36:39.43 ID:nJzK6vnRO
- ペンは剣よりも強し
- 979 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:43:16.56 ID:/SHJjmVv0
- 効果がデタラメで無駄ばかりな政策を民主の利権のためだけに維持したまま強行する予算は
成立しない方が増税幅が減ってよろしい
- 980 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:52:38.94 ID:T/EGkEXyO
- 自民党でも公務員人件費削るとは限らんわ、どんだけ騙されてきたよ、もう無理だな信頼とかが無い。近所のオバァオジィ達でさえ見放された議員達は無責任だと言ってる、去年から各党の宣伝carが平日も走り廻り綺麗事をマイクで言ってる、なんじゃコレ
- 981 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:54:20.43 ID:4wCN6uKb0
- 一回予算を通さなければ、事業仕分け(笑)よりも確実に不要・不必要がわかるんじゃね?
普通に生活してればやばければ気がつくし
- 982 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:57:36.40 ID:RfLw0CdYO
- >>1
ごたくはいいから町を歩いてこい
- 983 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 10:59:11.30 ID:feR94PIk0
- 脳内が花畑に行きましたか…
- 984 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:15:53.74 ID:1EHEv1Cc0
- 旧日本軍のような希望的観測
- 985 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:21:26.18 ID:5mVqev/a0
- 野党時代に自分達が散々やってた事で結果は衆院選で国民に支持された訳だ。
反対ばかりの野党が叩かれるとか日本の国民がそんなに頭が良いと思わん事だ。
民主党自身の経験から分かれよ。だいたい強行や騙まし討ちみたいなことばかりやってて
どのつらさげてそんなん言ってるんだか。
- 986 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 11:27:33.44 ID:4K1qLE3I0
- 定額給付金を「毒まんじゅう」と罵っていたオザワの憎たらしい顔が今でも目に浮かぶわ
ウソツキの言う通り分離したら補正予算を全部潰されていたな
- 987 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 13:14:55.86 ID:+uRA6div0
-
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 民主じゃ、民主の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 988 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 13:31:18.04 ID:DkX6WiFV0
- >>987
何かが可笑しいそんな時後ろに居るのはそう奴さ〜
- 989 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 17:59:13.92 ID:4g0fH8vZ0
- >>1
危機感なんかあるわけないだろ。
いくら自民党だって、国民生活を犠牲にするのは本意じゃないから、
多少の妥協はあるにしても、いずれ予算は通るに決まってる。
危機を煽りたいのはマスコミだけだよ。
- 990 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:04:06.65 ID:NKs41A7i0
- >>1
ほとんど、オウムのゆおなカルト教団並みの
妄言だな〜 ( ゚Д゚)y−~~
- 991 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:06:39.44 ID:GzDqx+w40
- 与党が審議拒否
の事実もマスゴミは報じないんだろうな。
- 992 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:08:41.66 ID:4intkQ6t0
- これはマスコミの皆様に「官房機密費をお渡しします」という宣言ですか?
- 993 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:09:51.07 ID:LWMWJzJNO
- そういう工作をやる宣言か
しかしこれだけは言おう
お前がry
- 994 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:11:33.81 ID:9/OrOgR00
- >>3
「年間500億で足りよう」
- 995 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:16:08.19 ID:3qMHZsJg0
- >>994
頭の高い乞食も居たモンだな
寄生虫が宿主をを弱めてどうする
- 996 :名無しさん@十一周年:2011/03/02(水) 21:29:41.73 ID:EIAjY8sN0
- それでテメーらが審議拒否してりゃ世話ないぜw
テメーらの審議拒否は良い審議拒否ってか?
もう聞き飽きたぜwwww
- 997 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:12:47.74 ID:PmIDfCQO0
-
野党時代、反対ばかりしてた糞政党がありましたよね、民主党さんw
- 998 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:46:43.84 ID:SnurVM4O0
- 1000なら民主党分裂、解散総選挙で民主大敗北
- 999 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:48:47.38 ID:lSj4dUyp0
- 999を取るのは1000を取るより難しいぞ
- 1000 :名無しさん@十一周年:2011/03/03(木) 00:49:31.47 ID:80uHOLgS0
- 100
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)