■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【東日本大震災】 「国の機能を守るためためだ」 東京都23区については、荒川区を除き輪番停電の対象地域から外れる
- 1 :影の軍団ρ ★:2011/03/13(日) 21:09:13.80 ID:???0
- 東京電力は13日、地震による電力供給力不足に対応するため、
管内の1都8県を区市町村別に5グループに分け、地域ごとに電力供給を止める「輪番停電」を行うと発表した。
14日は午前6時20分から午後10時までを7つの時間帯に分けて行われ、
各3時間程度、停電する。継続期間は4月中をメドとしている。
15日以降については、需給状況に応じて実施する予定で、グループ分けや実施時間帯は、毎回変更される見通しだ。
また、国の機能を守るため、官庁などの首都機能が集中する東京都23区については、
荒川区を除き停電の対象地域から外れた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00556.htm?from=top
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:05.52 ID:uJ6ZRCcF0
- 荒川静か
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:11.99 ID:le7I1hdh0
- 理解する
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:15.24 ID:/zJLB/bG0
- あらかわ・・・
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:16.29 ID:Flm1kDSd0
- 荒川区民アンダーザブリッジ
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:18.62 ID:JmAhp6sq0
- これを批判してる奴は何を考えてるんだろう
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:21.47 ID:n3JTGE/s0
- なんで荒川区だけ
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:24.37 ID:2VLPCboE0
- 東電死ね
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:25.99 ID:NBb34ucy0
- ソラソウダ
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:39.09 ID:CrhhweTa0
- パチンコ店はすべて休業するべき。
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:41.90 ID:z4vvKRdn0
- 荒川ってそんなとこなのか。
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:47.64 ID:t8/uTkiW0
- 荒川区は部落だから。
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:48.40 ID:dRnQpLZK0
- ヒャッハー
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:49.45 ID:mPSv0xio0
- 荒川区ww
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:49.65 ID:UGxOoihiO
- 荒川区…あそこ女子医大の病院あるのに…
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:10:51.07 ID:GYgMDatM0
- あらかわーーーーーーー
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:02.66 ID:w98ZPZbo0
- fuzaketeru
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:15.59 ID:1nSmqplC0
- ざけんなよ。
自分らはいたい思いをしないんだな!
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:21.51 ID:TrFarvq00
- 練馬から西東京に引っ越したオレ馬鹿馬鹿馬鹿!
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:23.11 ID:6ddrbkae0
- 23区民は自粛してパソコン切るべきだわ
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:26.01 ID:QtIJKatV0
- 東京都荒川市として独立すれば徴税面でおいしいだろ
今こそ独立のチャンス
立てよ、区民!!
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:27.00 ID:KZRNm+Gd0
- ちょwww
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:32.83 ID:7cP9EpGF0
- 足立区外したのは犯罪増加懸念
北区は23区で一番ジジババが多い区だから
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:33.27 ID:4KQvUPn50
-
荒川区狙い撃ちだろ
【政治/遊技】日本創新党の小坂議員、『「パチンコ違法化」「課税強化」を求める議員と国民の会』を設立
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299728749/
小坂議員は荒川区議会議員
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:38.75 ID:ZMf/TdR/0
- パチンコ屋を・・
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:39.85 ID:XNeVnuSt0
-
今時データセンターを都内に置いてないってのも山ほどあるのに
事務所だけ電気つなげてどうすんだよwww
影響はほとんど変わらないぞ。
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:40.00 ID:um3znEPn0
- 荒川区民の俺涙目
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:53.55 ID:UYG4PjVm0
- あれ?
14日は見送るって情報もあったぞ?
まあ仕方ないけど錯綜してるなー
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:55.70 ID:QTy6PW3F0
- こりゃひどいwww
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:58.03 ID:FNn5o+IU0
- さすがに東電の本店とか支店まで止めるわけにはいかないからな
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:11:58.88 ID:VkKUu7Hz0
- 毎日落ちたかw
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:00.13 ID:hu4uwf6z0
- 荒川区民涙目www
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:00.23 ID:6dz6SZ3Q0
- 江戸川の野郎だって、たいしたことしてねえだろ!
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:01.12 ID:whjV4Bfp0
- 首都機能一時的に移すくらいの備えないの?
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:09.12 ID:LemAfGyQ0
- 小坂議員は荒川区議会議員
日本創新党の小坂議員、
『「パチンコ違法化」「課税強化」を求める議員と国民の会』を設立したからじゃね?
パチンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:15.58 ID:e1ij1Sq4P
- ためためだ
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:18.53 ID:MquvJary0
- 電気自動車なんて買うもんじゃないな。
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:24.44 ID:Txp9udTQ0
- 足立区も外していいだろ
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:24.39 ID:/nGXAZyq0
- 横浜とか幕張とか本社機能誘致しているところは
事が終わった後で東京電力に厳重に抗議するべき。
こんなことやってるから東京に人が集まる。
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:26.09 ID:S4FtjYz60
- ふざけるな!
業務用電源を規制しろ!!!
最低限の生活電源は守れ!ボケ!!!!!
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:25.25 ID:2OR9ResHP
- 23区は送電網が豪華だからすぐに切れないだけ。
そのうちちゃんとやるようになると思うよ。てかやっていいよ、そのかわり
病院とか信号機どうにかしろ。
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:27.43 ID:hQDNxSNF0
- 何かの社会実験みたいな・・・ なんで
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:25.36 ID:/Ol84s5s0
- ふざけんな
停電なしは千代田区だけでいいだろうが!
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:32.10 ID:JzS7kPsC0
- 宮嶋茂樹(日本の報道カメラマン、ジャーナリスト)著書「ああ、堂々の自衛隊」
カンボジアでのPKO活動を視察した際、道路工事などの復興活動でヘトヘトの自衛官に向かって
『あんた!!そこ(胸ポケットを指差し)に(売春した時に必要な)コン○ーム持ってるでしょう!!』と発言。
さすがに自由を愛する方々である。 一行はてんでんばらばらに行動され、まったく 統制が取れていない。
太田三佐が声を嗄らして説明しようとするが、その周りには人が寄りつかぬ。
人だかりがしているの は、代表の辻元清美さんの周りである。
無視されつつ頑張っていた太田三佐が、質疑応答を始めると 、ようやく人びとが集まってきた。
イスラエル兵に銃を突きつけられたガザ地区のパレスチナ人のように、その目は敵意に輝いている。
いまなおこんなに戦意旺盛な同胞がいるのかと、私は感心する。
その表情そのままに、敵意あふれる 声で質問が飛んだ。
『この山では一日どれだけの土砂を採るのですかぁ?』
太田三佐が丁寧に数字を答える。質問者はして やったりと声を励ます。
『それだけ採って、環境への影響は?』
「は?』
さしもの三佐も目をぱちくりさせている。
『ですから、雨が降って、土砂が水田に流れ込むなどにより、環境への悪影響があるでしょう。それは調査してるんですかぁ』
それは異様な光景だった。背後の 兵舎には、汗とドロにまみれ、基地にすら帰ることができぬトティエ駐屯の将兵が、
埃まみれで死んだ ようになっている。自分たちの利益のためにやっているのではない。カンボジアの人びとのためにやっているのである。
その前で、化粧の白い顔を曝した同じ日本人の一行が、
『環境への影響は』と尋ねる光景。
超現実主義の映画を観ているようで、私はかすかな吐き気すら感じた。
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:33.46 ID:X7BBHiRl0
- >>6
荒川区のオレをディスってるのか?
、、、道一本はさんで北区なんだから勘弁してください、、、
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:33.42 ID:vbf12Fpw0
- この俺が2か・・
- 47 :輪番停電地域詳細:2011/03/13(日) 21:12:35.72 ID:GGCD5eDH0
- 【拡散よろしく!】
http://www.rupan.net/uploader/download/1300017505.pdf
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:35.75 ID:phpbI8zV0
- >>15
長期停電ならともかく、輪番なら自家発電装置で賄えるって判断だろ
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:40.70 ID:7EuFw2q/0
- 停電してる時に、またデカイ余震が来たらどうなるの?(・ω・ )
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:42.31 ID:WxKJ0jeR0
- あらかわ・・・
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:43.26 ID:xSiefZscP
- 国の機能からすればどーーーでもいいんですね荒川区は
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:43.31 ID:IueP8Yhp0
- 23区は、電気を無駄遣いする企業や商店、パチンコ屋とゲーセンとカラオケがいっぱいあるんだが
アホ?
東京電力は死ぬの?
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:48.15 ID:TuncA4x10
- 荒川区、埼玉県に編入でおk
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:48.83 ID:BOCQH4Nj0
- 荒川は止まるけど、足立北練馬あたりは流れる理由がわからん
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:50.31 ID:phSY/7MS0
- 東村山、1〜3に入ってんだが・・・
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:51.99 ID:WIgUZ9Sk0
- パチンコ屋はどこであれ電力使えなくしてやってくれ
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:53.88 ID:a2OtJAhr0
- 都民は全員しね
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:12:58.60 ID:meyOUsDg0
- これは…
東海・関東の予行演習と思え
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:02.85 ID:QBArrxhK0
- 代わり22区は電気料金10倍にして復興資金にしろよ
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:02.98 ID:TPL9qaNP0
- 国の機能を守るためには判った
でも他の所が停電中に新宿でパチンコ店がのうのうと営業してたら何か
納得いかないな。
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:04.45 ID:UB7b6GW20
- 津波の心配のない内陸部に首都移転&機能拡散は
やっぱやらなきゃダメだとオモタ
東京にこんなの来たら日本終わるだろうw
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:07.33 ID:GYgMDatM0
- 荒川区民が怒っていますwww
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:08.24 ID:jmzV0dnq0
- 守るためためか
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:08.29 ID:8LzOlU4L0
- あのチャチなPDFたった数枚で、マジでこんな大がかりな事やるつもり?
明日日本が大混乱に陥るぞ
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:12.03 ID:MK6TA7Jd0
- テレビ局は照明を半分くらい消せ。どうせニュースなんだから暗くてもいい。
最悪、VTRと音声だけで十分だ。
セットの照明なんてもってのほか。照明をギラギラたいたセットの前で節電を呼びかけるな
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:19.71 ID:j37FDMwS0
- 荒川しょぼーん
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:20.95 ID:00tGifjJ0
- これ明日だけだろ?
明後日からは、二十二区、入るんだろうな!
ずっとこんなスケだったら死ぬぞ・・・二十二区以外の経済活動
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:56.71 ID:qsIb8W1V0
- ずるい!
荒川区涙目
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:13:58.97 ID:+bT9kJ+80
- 23区は除外か。なんか申し訳ない気分だが、実家が入っているから母ちゃんたちに頑張ってもらって後で何か奢ろう。
ところで、小学生レベルの質問でスマンが、電車って止まるのかね?
「電」車というくらいだから、電気を使って動いていると単純に考えているんだが、あれは別エネルギーなのかな?
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:14:46.96 ID:wWwn7TVC0
- あれ?何年か前 都内で順繰りに夏場の調整停電やってたんでは
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:15:08.47 ID:cdsEptZn0
- 多摩地区は?
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:15:20.84 ID:dRnQpLZK0
- ちょっとバットに釘打ってくる
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:17:07.07 ID:YIpTfprN0
- 政治家が
口を開く度に失笑が漏れ、
何かを判断する度に
絶望感が広がっている。
この国を一番
おかしくしている機能は、
永久に機能停止が望ましい。
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:17:14.33 ID:wYy3cu9H0
- 出生率が上がるかもしれんぞ。
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:20:16.25 ID:6D8QhtB10
- 江戸川区が外れないのに荒川
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:25:39.89 ID:kErmXiom0
- >>45
おま俺?
俺の家も目の前の道一本挟んで北区だw
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:25:58.68 ID:KZRNm+Gd0
- >>33
>>75
>>33
その江戸川だけど、荒川よりは高度研究機関があるんだ、すまない
製薬会社研究センターとか第二次救急病院とか
これから確実に必要になるからね
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:28:42.63 ID:AYvcHX0h0
- いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
いいから、パチンコ屋の営業止めろよ!!!!!!!!!!
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:31:18.45 ID:l61K5Y5F0
- 23区が入っていないことについて古館は何も感じないのか
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:32:36.81 ID:++w1wNip0
- >>78
正論だな
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:36:27.87 ID:lPn0zIXJ0
- 一番電気消費している所を除外www
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:36:28.41 ID:/uXee/Z70
- 荒川区から暴動が始まるのだった・・・
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:37:08.53 ID:e48kVKns0
- 文京区だけど
少しでも電気が供給できるように夜は冷蔵庫とテレビだけつけます
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:37:10.02 ID:l0SZJ0S+0
- おいおい酷い話だな
だったら税金停電したその割で下げてやれよ
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:38:30.60 ID:FkZS8IFEP
- 輪番のお知らせ来たわ
朝一番と夜とか舐めてるわ
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:38:35.81 ID:5WqHebES0
- きたわー輪番。まいったねえ。
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:38:37.84 ID:qD0KssHd0
- 乱暴だな
区市町村単位に全面的に停電させていいのか
病院とか冷凍食品倉庫とかも問答無用かよ
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:39:00.69 ID:bXc1ZD2E0
- >>26
そういうとこは自家発電設備あるだろ
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:39:40.53 ID:hkodEbUs0
- 水槽に魚を飼っている家は大変だな
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:39:45.15 ID:y2Ml+yGL0
- 明日の昼前には22区だけ大規模停電してろ
輪番停電組は計画通り仲良く電気を使うから大きな混乱はない
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:40:08.90 ID:cxzga9+J0
- なんだ、そりゃ
なめ過ぎだろ
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:40:40.29 ID:eT8YD4hgi
- 自都市では発電せず、危険な原発は他都市、そして最大の消費者だが、節電には協力しない
と、聞こえた。
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:40:50.03 ID:buN9uVWw0
- 地方切捨て地域格差が民主党政策だから
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:41:11.11 ID:mzl0dSS20
- 足立区は停電しないのかよ。
LEDランタンとエネループを発注しちゃったよ(w
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:41:55.24 ID:65+mB5/00
- 東京は普段搾り取られてるから仕方ない
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:41:56.05 ID:rFL+UvAZ0
- 都内がネオン煌びやかせてたらマジ暴動もの
地方なめんなよ
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:42:07.29 ID:FEA211xq0
- ふ、ふ、ふ、すざけんな!
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:42:20.72 ID:ZSnSM4OBP
- 石油ストーブの俺勝ち組
と思ったらファンヒーターなので負け組に転落orz
それよりスーパーとかコンビニとか明日からどーすんの?
アイス禁止かいなそうかいな♪
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:42:28.47 ID:NHzNMzV10
- いきなりだけど子供少ない荒川区なら対応できると思ったんじゃないかな
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:42:35.12 ID:5l2NE5toO
- バッテン荒川wwwww
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:42:36.22 ID:Z6sevsZG0
- 都内だけど輪番に入れていいよ。千代田区、中央区、港区、新宿区、
だけ除外すりゃいいよ。
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:43:51.16 ID:gMzmp2gy0
- もう、被災地のこととかどうでも良くなった
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:44:01.26 ID:OM4gSwT50
- なぜ荒川?
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:44:21.43 ID:cS74+UwD0
- 新宿区も大久保は止めるべき
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:44:42.81 ID:kU1bW2gU0
- 逆に都心が停電するほうがダメージ大きいだろうが
どんな超絶不景気にする気だよ
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:44:43.41 ID:MuOR1XQV0
- 停電スケジュール
http://feb.2chan.net/may/b/src/1300017561579.jpg
http://feb.2chan.net/may/b/src/1300017505556.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1300017458951.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1300017416035.jpg
http://aug.2chan.net/may/b/src/1300017373606.jpg
自分の地域を確認したら時間がずれて2箇所に掲載されている‥。
現在どこ探してもみつからないので
不備があって訂正中かもしれんです‥。
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:45:13.46 ID:UF+3gpU90
- 残業なしで帰る夢は当分叶わないな。
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:45:43.31 ID:cK+efqBC0
- これ決めたのはどこのカスだ?一番消費するところを削らんでどうするていうか、
首都の事務所だけ生きててもしょうがねぇだろ。前レスでもあったが。
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:08.54 ID:GzH8te3MO
- 真夏に東京の排熱で多数の死者を出したさいたまは
どのくらい停電なの?
- 110 :B75 ◆LgNBT1a0O6 :2011/03/13(日) 21:46:08.51 ID:Th7ODIv40
- だから電気代暫定倍増で需要抑制すれば良いだけだらうに
なんでかういふ混乱を招くやうなことをするかなぁ・・・
メルトダウンから興味をそらせるための、意図的なミスディレクションか?
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:11.29 ID:Lzl7j1T6O
- 江東区要らないだろ!
まさか総連に考慮かい
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:14.66 ID:+OYd2TKo0
- テレビの収録スタジオの消費電力は半端ないぞ。
各社持ち回りで番組作れよ。
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:23.83 ID:QWvC1eBb0
- 荒川区w
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:27.47 ID:QnbQ/0H40
- おまえらの分も実況するから安心しる
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:36.17 ID:4q1kWy+Z0
- これは‥停電チャンス(^.^)
レイプや泥棒に気をつけてね(^_^;)
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:37.02 ID:Z6sevsZG0
- しかし夜10時までとかひどいな。まっくらじゃないかよ。もうちょっと
やりようがあるだろ。東電おかしいな。
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:40.88 ID:3VaiugWu0
- 荒川区ワラタw
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:43.27 ID:mMcekfiU0
- 4号がちょっとかかってるぐらいで、
ほかにでかい道路が無いからじゃね?
明治通りは環七でいいし。
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:46:54.99 ID:gSqOs2ba0
- 練馬区とか清瀬市が無いのは自衛隊関係?
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:05.38 ID:dBTY4Loa0
-
ムダもこれまで!。 フォッフォッフォッ!!!!。
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:08.11 ID:QwvRpkIQ0
- 荒川www
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:11.63 ID:z6dHbtXI0
- ふっざけんなよクソ野郎が
消費電力を考えたら東京を止めるのが一番最初だろ
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:11.75 ID:wqRgou+UO
- 電車は動くの?
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:14.42 ID:5uhlEsgDO
- 最低
結局自分達が大事かよ
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:19.94 ID:kBkI1EI50
- 群馬の南部ですが、計画停電の範囲に入っていないそうです。
役所から広報がありました。
でも、もちろん節電には協力するつもりです。
とりあえず、冷蔵庫の設定は変更して、他の待機電源も最低にするようにはしました。
このPCの稼働電力については……スミマセン、勘弁して下さい。
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:29.32 ID:tVdrCDmF0
- >112
そうそう。おんなじような番組垂れ流しって無駄じゃない??
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:29.82 ID:q/bqKJJm0
- 雪が降る荒川区内〜♪
ボギャブラにあったな、このネタ
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:30.80 ID:jrm1MfLt0
- 他にも電気とめていい区はいっぱいあるでしょ
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:34.65 ID:gmBmnqxd0
- 22区民はせめてパチンコは控えろ
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:37.09 ID:4PqGyLGnP
- 都電は早稲田ー王子駅で折り返し運転?
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:38.85 ID:eUciV1zb0
- 荒川区ムゴイなw
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:47.26 ID:cXA7sX6I0
- ざけんな。千代田区とか港区とか中央区とか渋谷区なんてどれだけ無駄な電力使ってんだよ。
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:48.52 ID:XBXzM1f3O
- 荒川区がなぜ除外されたのか?
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:48.56 ID:9GS0GYUd0
- 実質東京特別区は22区宣言
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:51.40 ID:YgZLyI3+0
- 理由はわからんでもないが、汚ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! ぐらい言わせろ
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:52.36 ID:z/BdPo0x0
- 荒川区創価多いからOK
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:53.41 ID:5qu4jh0aO
- フジテレビとTBSは停波にしろ
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:53.86 ID:EcnATV7K0
- >79
古館は何も見えていない。
目の前に差し出されたネタを深刻そうに思わせぶりな態度で話すだけ。
番組終わったら帰宅して暖かい部屋で酒飲んで寝るだけだろう
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:53.06 ID:5brd8J3d0
- 荒川区カワイソス
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:47:58.85 ID:cdMxH1un0
- 足立区外したのは北千住を通勤で利用する客が多いからか?
たしかに利用客は西日暮里より多いが、、
- 141 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:00.47 ID:yZLF8Ijh0
- ふざけるなよ23区も止めろよ
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:03.96 ID:9fYX0g7XP
- やったぁぁぁ!!
23区在住の僕はTV付け放題、PC付け放題、エアコン付け放題するお^^
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:09.49 ID:B7/udXJO0
- 23区を対象にしちゃうと、
菅首相が大好きな夕食を食べに行けなくなっちゃうからだよ
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:12.61 ID:/LKd3J+e0
- ホント東京人の思考回路ってカスそのものだな
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:13.71 ID:9sdKAR0a0
- 横浜市は9:20〜22:00まで停電
横浜これどうすんだよ
仕事になんねえぞw
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:15.10 ID:iZL8gqt00
- 都心は別格なんだよ
田舎の愚民どもはろうそくで我慢しろ
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:17.09 ID:7/am0cUA0
- さいたま脂肪wwwwwww
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:18.58 ID:e2pwOneC0
- 送電網が市区町村境できれいに分かれているとは思えない
大きな川とかで区切られているところはともかく。
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:19.55 ID:BlhO5lu/0
- 荒川区どうしたwww
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:20.21 ID:q/RgawPP0
- 埼玉が目視できる板橋区民だけど、お前らの犠牲は忘れないよ…
とりあえず近所で営業してるパチンコ店見たら報告するわ
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:22.42 ID:GnKR2hfr0
- 東京でいう荒川区って日本でいう鳥取みたいなものと考えていいの?
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:22.45 ID:7+W6SRb40
- 目黒区民だけど申し訳ないので節電するよ・・・・
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:22.41 ID:jQtxzMB+0
- 荒川区<<<<<江戸川区
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:24.27 ID:joY//abf0
- 止めてはいけない所があるのは解る
しかし23、もとい22区要るかっていうと別の話
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:24.56 ID:PCimBO4f0
- これで鯖の心配は無くなったけど計画停電内の信号機とかどうなるんだろ?3時間って結構長いけど自家発電持つのかな?
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:29.31 ID:sNgbNojY0
- 荒川アンダーグラウンドwww
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:30.62 ID:5UUVSMZe0
- 金八先生がアップをはじめました。
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:31.37 ID:utGiUxOX0
- 23区こそ、一番電力をつかう夕方停電にすればいいじゃん
マジで、考えた奴は腹を切れよ。
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:35.96 ID:M/B8ijsQ0
- まあ23区止めたら
それはそれで混乱半端無くなるわな
どっちが正解なのかは分からないが。。。
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:38.25 ID:5h8Jd/l10
- 自宅は23区内だけど職場はエリア2だ。別に自宅なんて停電でいいのに・・
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:39.18 ID:vX6rK8T90
- ↓荒川区住民が激怒するかと思いきや予想外の一言
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:39.88 ID:wW+NPwbz0
- 荒川区、停電を頼むぞ!経済活動はまかせろ!
22区より。
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:41.90 ID:Xhj0X3ii0
- 自主的にブレーカーを落とせば良いんじゃね?
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:42.04 ID:zB+0VgFA0
- 都内が一番電気食うのに止めなくてどうするんだと思う
平等に配分してくれ
TV局とか国会とか知らん
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:45.28 ID:Lmrt08vj0
- 早期帰宅を期待したのに、職場の千代田区は対象外w
そういえば、停電地域の鉄道はどんなんだろ?
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:48.13 ID:+av1Ue030
- 埼玉県荒川郡になるんですね?
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:49.53 ID:ouaC/pJ30
- >>111
江東区には東電の・・・
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:50.75 ID:eQPHYN520
- おい、23区のネオンとか つけてたら罰金とるぐらいのことせーや!!
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:51.99 ID:lITs9AE70
- 南千住にから吉原に移動して時間潰すか
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:52.93 ID:C6NAuvGB0
- >>123
JRは自家発電で走るみたい
私鉄はわからん
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:55.74 ID:Axc1CUo/0
- これはねーだろ
地方は票稼げないから23区は固めようってことか?
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:56.69 ID:TGCzChDE0
- 足立区なんか停電にしたらDQN製造しちゃうだろ
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:58.71 ID:zrOBbPyuO
- 荒川河川敷にカッパがいるせいだな
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:48:59.49 ID:tlVuEy350
- 東京が最も電力消費してるのにな。
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:01.10 ID:H+QYyRqJ0
- なんで都内ばっかり優遇されんの?
都内さえ良ければそれでいいのか?
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:02.19 ID:tuwrRfEDO
- 日本は23区でメシ食ってんだから仕方ない。
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:03.50 ID:FHrlithX0
- 東京にはよくあること
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:07.38 ID:guA3z3DR0
- 15日以降の発表は明日?ww
節電呼びかけといてTVやPCなどを使わなくちゃいけねぇのかよ
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:09.29 ID:Jp37vUot0
- 荒川国歌
ttp://www.geocities.jp/hondakatsuni/aradorei.html
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:10.56 ID:sgiIQYTt0
- 都民のおれは上流階級ってことか?
まぁありがたいな
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:11.44 ID:xeG3Wos10
- なんかスレタイが逆じゃねーか?
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:12.85 ID:6Kr1dnQv0
- テレビ局が一番電気を使ってるだろ
- 183 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:14.29 ID:Lzl7j1T6O
- >>115
おい!マブを警備責任に任命する。
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:15.40 ID:BSRFlauL0
- 増税するけど公務員の給料には手つかず、と同じ思考だな
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:19.12 ID:/i/U9zfl0
- 200メートルくらいの延長コードって、どこに売ってる?
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:18.43 ID:g35HO27z0
- >>69
JR東日本が自前で発電所持っているから大丈夫だとは思うんだが…
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:22.03 ID:z6dHbtXI0
- >>145
なん…だと…
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:21.31 ID:4axKdUU/0
- 歌舞伎町はネオンバリバリです
本当に必要なところに限定できないのか?
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:22.53 ID:M6FDh1v70
- 一番電気使ってる23区外してどうする?!って気がするんだが
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:23.62 ID:5Y4kmHJc0
- 輪番停電は受け容れよう・・・だけど
これで22区でパチンコ屋が営業してたら怒るよマジで
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:27.54 ID:Mva01qBc0
- 板橋区も対象に入れていいだろ
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:29.24 ID:kcIfauYy0
- パチンコ屋営業自粛させろよ
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:30.07 ID:lPlq8ey40
- 輪番とかアホか
首都機能を西日本に移転すりゃすむ話だろ
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:31.45 ID:zdEEYXvG0
- 何故荒川区?
- 195 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:34.96 ID:ixULv42W0
- 東京一極脳なら当然だろ。
関東人にとってはブーメランだったな。
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:35.65 ID:5brd8J3d0
- というかテレビ局減らせばそれだけでずいぶん節電になると思うけどな
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:35.84 ID:+ViaA51f0
- >>140
足立区が停電になると犯罪が多発するから
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:36.51 ID:M/41JLz80
- 暮れなずむ街の〜♪
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:36.88 ID:R2OerDPK0
- 足立区、江戸川区、葛飾区で停電したら。治安が崩壊するだろうからな。
葛西なんかDQNや外国人が大勢たむろして、時々喧嘩していて怖いよ。
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:41.16 ID:Sla5YxJI0
- 荒川区民涙目
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:41.42 ID:q/bqKJJm0
- >>140
拘置所じゃないか?
- 202 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:42.41 ID:lWyHS3HL0
- え?荒川区には重要な国の機能とか全然無いんですか?
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:42.60 ID:wm+mr5BY0
- 停電の間は仕事にならなそうだから
近所の交通整理でもしたいけど
事故起きたら俺のせいだよね?
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:42.30 ID:M9xi2ap9I
- 自分が中心、
自分さえよければいい、
それが日本の首都がやること?
全国の人が節電してる。電力分けてるよ。
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:46.05 ID:eUciV1zb0
- でも荒川区在住のセレブは、ホテルに避難するんだろうな
不便を被るのは庶民だけ
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:51.95 ID:XDH7NxFH0
- とりあえず皇居外せや
- 207 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:52.93 ID:8qg6acWhP
- 都内にデータセンターがあるからなあ
あれが止められると影響でかすぎる
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:52.77 ID:YAwlyTOz0
- ナニコレ?死の川崎市高津区民だが別に生活の分は我慢するが、信号とかのライフラインも止まるんだろ?
明日相当数の人間が事故るんじゃないか?
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:54.18 ID:ZNPuGHAo0
- 杉並世田谷辺りも除外だろう
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:49:59.04 ID:VvztIMVR0
- 板橋区大勝利
まあ地味に工場とかいっぱいあるからな
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:02.78 ID:Iw2mWoJg0
- 23区は停電しないのか
※
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:06.06 ID:c3mD0wWhO
- 今はテレビ番組全部同じ内容なんだからテレビ局はもちろん電気使わないよな。
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:06.23 ID:jkX1CKNK0
- いきなり明日からかとか、自宅療養中の病人に死人が出るんじゃねーの?
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:08.88 ID:Es4ACVuo0
- テレビ番組を1局だけ取り扱うことにすれば、
テレビの視聴者が大分減るんじゃないか?
そうすれば無駄な電力消費がかなり減る。
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:10.33 ID:65m70nfyO
- 1000万kw足りないようだが
東京22区は呑気だな
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:11.59 ID:Hu4QO10y0
- >>106
うち第2グループなんだけど、2回停電があるってこと?
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:15.14 ID:Y0+bo6Aj0
- まじで!?
これは凄い。
荒川区は?
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:15.49 ID:SMXkANOy0
- 荒川がアウトで足立区がOKな理由を説明しろ。
どう考えても重要度は 荒川>>>足立 のはずだが。
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:18.54 ID:NZpV0WoH0
- 北喜多来田喜田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トンキン大地震で23区滅んだときは全日本が換気メシウマ
トンキンは嫌われているトンキン絶滅しろ
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:20.10 ID:hj+knXSe0
- おい、まずはどうしようもないゴミクズ共であるマスゴミ共の放送を一ヶ月停止させろ!!!
この一ヶ月間はNHK以外放送禁止!!!!
特にウジテレビとテレ朝は場合によっては6ヶ月間放送禁止で良い。
民放はゴミクズどもばかりなので一ヶ月間停派で電気消費量を抑えろ。
- 221 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:19.20 ID:XbYMjFCR0
- 今回の地震は人災である。
首謀者筆頭:国賊蓮舫
共犯:東京電力
蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
・ スーパー堤防 ( 100年に1度の大震災対策は不要 )
・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )
・ 地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )
・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
・ 学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )
・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
蓮舫は絶対に許さない
絶対殺したい
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:21.04 ID:7kmpAI6NO
-
首都圏在住者の方は、災害等に会われないよう心より祈ります。
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:21.27 ID:CWmgXeYQ0
- 荒川区が独立戦争仕掛けて来る悪寒
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:20.07 ID:IteuRAyI0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
ビシッ |::::::::| 。 | __
|::::::/ ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, || / ヽ
/ ̄\. ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| / 協 ヽ
, ┤ ト、. (〔y -ー'_ | ''ー | l 力 l
l \__/ ヽ ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| < し l
| ___)( ̄ | . ヾ| /,----、 / | ろ │
| __) ヽ.ノ._ /|\  ̄二´ / ヽ よ /
ヽ、__)_,ノ/::::::: |\ ....,,,,./\___ \__/
┌─────────┐
| |
| 停電のお知らせ │
| |
└────┰────┘
<l ̄`丶、 ┃
___`>' ´ ̄`t、 ┃
<ヽ ' fj ・ Y(,)
| ̄ ̄ ̄7 ` ̄7 ,.-、 マ ノ/ ブー
L -‐ァ / ,ム `ー′ イ/
/  ̄7 / 、 \ /
 ̄Z''''''/ム `ー'゙ /
`ー〈 _, イ
( ( ( ( ( ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:21.46 ID:PDhzbWDmO
- ますます東京一極集中の助長になるだけじゃん。
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:21.30 ID:lqCsxSXW0
- まず皇居を無期限停電にしろ
どっかに連中を集めたら大丈夫だ
どうせ役立たずなんだから
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:20.93 ID:pBGXA93HO
- え、俺江戸川区民で明日7-10時停電なんだが…
話題にすらならんのか
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:24.41 ID:mzl0dSS20
- >>140
足立区を停電にしたら犯罪が多発するからだろう。
- 229 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:25.38 ID:85fd40ll0
- 川口市が第2〜第5まであるんですけど・・・。
仕事にならないんですけど・・・。
- 230 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:26.81 ID:kH69VceC0
- 板橋区とか練馬区とかもほとんど田舎じゃん
- 231 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:27.65 ID:T3h8lFyc0
- 第一グループ・・・・もぅ節電なんかしねぇ
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:29.05 ID:yZLF8Ijh0
- 道1本向こうが23区で停電とか意味ワカラン
菅や官僚の食事なんか知った事かよ
自家発電でもしてろよ こっちは金払ってんだぞ
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:29.33 ID:tte9dhZ/0
- 足立と葛飾に電気は要らない
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:29.42 ID:x2OWaoZA0
- 23区切ったら、日本経済まで終わるからなあ。
税金たっぷり納めてもらわんとな
- 235 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:29.95 ID:+MbNd1h50
- 世田谷とかただの住宅街じゃねーか
なんで停電しない?
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:31.30 ID:dCrTA8EW0
- ふざけんなよ二回停電の地域もあんのにどこが「公平」なんだ?
そっちがその気ならこっちも節電なんかしねーからな!
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:32.16 ID:8x2wWv/w0
- 練馬区は珍しく勝ち組の仲間入りwww
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:35.91 ID:0tAkDBq70
- 乾燥機無くても洗濯物が乾くんだからって理由だろ?
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:35.62 ID:1prCk91mO
- 要は23区を生かす為に他を犠牲にする計画ですな。
主に23区のパチンコ屋さん。
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:36.59 ID:rLOa/CgfO
- 北区足立区板橋区辺りはやって良くない?
何考えてるの?
- 241 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:41.70 ID:xkC3nXVZO
- 田舎もん発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 242 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:41.85 ID:2I4cZLMTO
- 居住市が二カ所に名前入ってたり時間帯が曖昧だったり、さっぱり予測付かないじゃないか…
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:43.24 ID:NiOfbNPU0
- >>75
荒川区は日本じゃないからな
在日率が日本トップクラスで外国人参政権が認められると真っ先に乗っ取られる場所
ちなみに俺は23区だが電気消しまくって協力するぞ!
それだけ寝られるw
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:45.12 ID:PspviXcO0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=3556795942&file=Sc_214050.pqf
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:45.26 ID:1WtZhKEY0
- うちの地域、川越市 第1 第2 第4 入ってる(´・ω・`;)
平成23年3月14日
第1グループ 川越 6:20〜10:00 16:50〜20:30
第2グループ 川越 9:20〜13:00 18:20〜22:00
第3グループ なし
第4グループ 川越 13:50〜17:30
第5グループ なし
つまり・・・
川越市 輪番停電 3月14日 6:20〜13:00 13:50〜22:00
朝6時から夜10時まで20時間も停電・・・
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:46.49 ID:cKRn4QDZ0
- 埼玉の東京管制どうすんだ
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:46.75 ID:PCimBO4f0
- 横浜みなとみらいとかマジで涙目だな。高層オフィス・マンションとかエレベーター止まったら移動不可能だろ。
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:46.47 ID:u2h0HGVX0
- 貧乏人の町荒川決定の瞬間w
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:48.03 ID:AZdrs4kr0
- 22区は電気代2倍or土日終日停電にして
該当地区は電気代割引しろ
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:48.93 ID:Z8BS+Iqv0
- 土日にまわせ
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:49.68 ID:eQDO78CR0
- つまり
足立区 > 荒川区
って事かw
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:51.12 ID:z1dWRcr+0
- 国の機関が集中してるんだから仕方ないでないの、
と千葉っぽい葛飾区民が言ってみる。
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:51.58 ID:e3g65qYx0
- 東京マグニチュード8.0
ttp://www.gogoanime.com/tokyo-magnitude-80-2-tokyo-magnitude-80-episode-2
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:52.48 ID:+OYd2TKo0
- 周辺が停電するから、22区内に本社本部機能のある事業所は、
停電しなくてもおのずと電力消費は減るでしょ。
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:52.49 ID:6dz6SZ3Q0
- でも、23区だけ何の制約もなく使い放題っておかしくねえか?
- 256 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:53.80 ID:ZGhYgAId0
- 日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
日本人なら23区に住む者も節電には積極参加するぞ!!俺は荒川区だけどな!!!
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:55.13 ID:Low/Tp3w0
- 関東民あちこちのスレで大騒ぎ
うざいよ
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:55.91 ID:DRfoD0uv0
- 新宿、特に歌舞伎町は予告なく電源切っていいレベル
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:50:58.31 ID:HSkvX8GD0
- 22区民大勝利!
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:00.69 ID:Ot7CSffh0
- >>205
>荒川区在住のセレブ
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:02.21 ID:VPEFN7BD0
- 電力のありがたみがわかったか!
原発どーこー騒ぐなよ!
って事だろ
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:05.44 ID:2ovNj/zw0
- 多摩区にある会社はつぶれろって意味なの?
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:05.01 ID:sSEZBeyU0
- 荒川区wwww
- 264 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:06.17 ID:Fy9hHnJu0
- 足立区でなくて荒川区
- 265 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:07.35 ID:jHFHL91mO
- >>205
貢献度が違うだろ
なにねたんでんだか
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:09.80 ID:AF++2c2A0
- 東京さえよければそれでいいんだね…
よく分かったよ。
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:09.84 ID:zMxOrY3l0
- てめー!
さいたま市をみろ!ほとんど停電だぞ!
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:11.61 ID:KPKjpn7x0
- >>118
環七信号機停電で事故や渋滞つの
避けたいんだろな。
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:13.89 ID:utGiUxOX0
- とりあえず、明日は22区のスロ屋にいって
エヴァのリールを回せるだけまわしてやるぜ。
- 270 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:13.91 ID:QNXfHZ/h0
- 荒川区だけ停電するのか
あらかわいそう
- 271 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:16.38 ID:7L6FwO0P0
- 22区以外の停電する予定の地域の奴ら
これが沖縄の人達が味わってる思いだわかったか?
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:19.55 ID:EWw+8THV0
- オレ豊島区だけど
おまいらの嫉妬が一番怖いよ
いっそ一緒に停電にしてくれよ、まじで
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:21.39 ID:3gN6FGMT0
- アフリカは電気なくて夜暗くてやることないので子作り>子だくさんだから
これは少子化対策の一環かもしれんね。
- 274 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:22.24 ID:MCiHNmLl0
- 越谷ほぼ終日じゃん。3時間じゃなかたのか
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:22.32 ID:aa8KgUC40
- 足立区を3時間も停電させたら復旧した時には
モヒカンがバギーに乗ってヒャッハーな世界になっちゃうだろ
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:26.84 ID:BPFBFe2F0
- 郊外の中小企業ェ
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:27.16 ID:N7OzwHt5O
- 一丸になろうと言ってたやつらがもうバラバラ・・・
- 278 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:27.75 ID:+B6YEoXpO
- 足立区でなくて荒川区か…
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:30.76 ID:gPHMOLUk0
- いちばん電気食うところは使い放題か
- 280 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:30.76 ID:MuTW1t8P0
- 郊外のデータセンター死んだな
金融系とかどうすんだろ・・・
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:33.13 ID:9sdKAR0a0
- 首都機能分散しろっての
周り停電させる方が日本経済に大ダメージだ
明日の日経やばいぞこれ
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:34.53 ID:ffg/1Lxm0
- じゃあ都内だけ電気代2倍で
- 283 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:34.67 ID:9C0lVBQ90
- 不公平すぎる
暴動が起きるぞ
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:39.76 ID:KyW8TUlp0
- 官庁どうこう言ってるけど、それなら官庁集まってる
とこだけでなんとでもできる。結局は企業の経済活動
のためなんだけど、それ言うと揉めるからねぇ。
企業密度の問題だから仕方ないっちゃあ仕方ないん
だけど、他の地域にしてみるとなぁ
- 285 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:42.44 ID:tl+0JHN30
- >>182
俺も思ってた。
民放1社でいいよな。キャスターは交代で出ればいいし。
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:44.14 ID:gSqOs2ba0
- 俺、練馬区だけど練馬入れていいよ。
電車が止まるなら、隣の区まで自転車でいく。
自衛隊駐屯地があるから全域は止められないだろうな。
- 287 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:45.37 ID:IqdL3lZZ0
- >>75
江戸川区はデータセンター多いから
三菱とかNTTは優先なんだろう
荒川区はJR系あるかもしれないけど
おそらく別系統なんじゃないか?
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:45.37 ID:bXc1ZD2E0
- >>202
荒川遊園地とゆー巨大テーマパークがあるぞ
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:51.28 ID:cXA7sX6I0
- 高津区と多摩区以外の川崎市は2つのグループに入ってるんだが、宮前区はどっちだ。
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:51.64 ID:vp/zLPFY0
- 普通に考えれば仕方ないだろ
ガタガタ文句言ってるのは
日本人じゃねーだろ
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:53.26 ID:4PqGyLGnP
- 別に午前中〜午後早い時間なら停電してもかまわんけど、立ち並んでる学校がオワタになるのかな@北区
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:53.02 ID:BOCQH4Nj0
- >>197
今朝MXの落語聞いてたら、地元民が犯罪するわけない
犯罪者はよそから来て犯罪するんだ。つまり足立の犯罪は埼玉の責任。って言ってたぞ
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:53.78 ID:a7EyN4lP0
- まぁ、こうして消費者に不便をかけさせて、原発の再稼働に対する反対勢力を
世論でもって封じ込める策なんだろうなw
とは言え、東電の対応はあまりにもずさんでお粗末すぐるなwww
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:55.91 ID:74kvw5Yg0
- とりあえず、冷蔵庫、テレビとレコーダーとネットに支障がなければOK
でも、荒川区は可哀想だな。なんでソコだけ
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:58.03 ID:bmWoi31h0
- 2,3,4グループに入ってるんだが、この場合は朝九時から夜中の十時までずっと停電ってことか?
それとも市内で停電の地域が細かく分かれるのか?
つーか明日から停電だっつうのにこのグダグダな発表は何なんだよ
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:57.97 ID:QC0Idp6o0
- なんというやり場のない怒り
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:51:59.98 ID:Zz3iR3hg0
- >>145
なんだかわくわくしてきた。
こういう時ぐらいは、バーベキューしても禁止区域だからと怒られずに済みそうだ。
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:01.19 ID:sgiIQYTt0
- しょうがないよ日本の中心で天皇陛下もいるんだもん
田舎ものは嫉妬するなよw
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:01.27 ID:v7jD9JRJ0
- これ、信号機とか、監視カメラとか、オートロックとか
いったいどうなるんだ?交通大混乱、犯罪し放題か?
- 300 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:03.28 ID:shThQcog0
- 落ち着け、こういう時は冷静に対応だ。
だれも、23区の変電所おそうんじゃないぞ。
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:04.86 ID:sUPM/ORl0
- 首都機能を守るのは理解できるから除外もわかるが
除外されたところもちゃんと節電しろよ。。。
- 302 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:04.97 ID:l5Jay60g0
- おれ川口市だけど2〜5まで全部入ってるよ
なんだこれ
- 303 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:06.69 ID:FHrlithX0
- まぁ治安上の問題はあるだろうなw
停電したら犯罪しまくる程度の民度ってことで
>>257
馬鹿ばかりだから仕方ないねw
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:06.89 ID:hD1blNHB0
- >>1
まるで平壌みたいな待遇だなw
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:07.39 ID:AFovhksM0
- 葛飾勝利!!
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:07.49 ID:zOAhpntw0
- 国家機能を保持するような機関、会社なら、
自家発電設備ぐらいもってるはずだが?
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:08.32 ID:eQDO78CR0
- >>245
昼の50分の間に、充電するんだ・・・(・∀・)つ
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:09.36 ID:V4qPumYi0
-
これがホントの×(バッテン)荒川
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:09.27 ID:q/bqKJJm0
- >>202
下水処理場ぐらいかな?
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:13.07 ID:5Ux3+n3S0
- パチンコ屋は全休。
TV局はNHKだけ動かせばいいだろ。
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:15.17 ID:X8cWEXG50
- 23区は各々で節電努力するんだろ
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:22.29 ID:Z6sevsZG0
- 夜7時〜22時。これなくして都内も必要なとこ以外電気止めろよ。
この組マジで困るだろ。なに考えてんだ。
- 313 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:23.07 ID:v3SNrvViO
- パチ屋は営業停止しろ
むしろ廃業しろ
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:24.59 ID:H+QYyRqJ0
- 千代田区なんていらねえよ
どうせ足のひっぱりあいしかしてないじゃん
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:25.71 ID:jE+TN07a0
- これ工場とかやばいだろ
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:27.20 ID:8/TXIb8p0
- 地方だが構いません。
日本の首都は日本人が支える!
ただ1つだけ
東電の「東京(だけ)が輪番停電」っていう
たぐいのミスリードはやめてほしい。
いかに地方が間接的に首都機能を支えてるか。
食料や水だって送ってる。
ウチの地域は特別に関東に送電してるのにローカルニュースでしか流れない。
同じ大和民族だからな。首都機能を止めるわけにはいかん。
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:28.88 ID:5GrVqCk6O
- 板橋区・練馬区も入れときなよ。
まぁ、だだっ広いくせに大電力使いそうな建物はないから意味ないか。
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:28.93 ID:5l2NE5toO
- 照明や空調は勿論、道路の信号や街灯、鉄道や公共施設も消えるのか。
ガソリンも給油できないし、回転寿司だって回らず、パーマもあてられないぞ。
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:29.70 ID:NZpV0WoH0
- >>221
自民党も一緒に死んでくれ。ゴミ自民信者のおまえも一緒に死ねな
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:33.06 ID:Nm1MKbAy0
- >>荒川w
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:37.01 ID:eitSbHpE0
- 足立区とか停電にしたら愚民どもが何をするやら・・・
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:38.43 ID:+OwhHJmP0
- 東京22区以外は2級国民ってことだよ
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:39.33 ID:zzJ4+O4x0
- >>245
ごめん、クソワラタ。
世田谷は?とか足立区は?とか言ってるが、単に送電線・変電所の問題じゃね?
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:39.44 ID:AQP84CZdO
- 夜も止めるの?
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:40.46 ID:g7tJbbrP0
- 三鷹市が第一と第二の両方にあるんだけど。
ずっと停電なわけ???
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:41.85 ID:92sGnaGN0
- さっき西東京1グループだったのに2グループでも行ってた。なんで?
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:42.05 ID:+Rc5HOGo0
- パチンコ店はマジで営業自粛しろよ
もしくは売り上げの5割を北の将軍様へ貢ぐ代わりに被災地へ送金するとか
それぐらいのことをしてあたりまえだ
マルハン、日拓、PIA わかってんだろうな
阪神大震災のときはあの山口組だって救助活動に手を貸したんだ
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:43.76 ID:uHdA9LeD0
- うち22区だけど、正直住宅街だし、輪番になっていいと思う。もっと地域絞れるんじゃないか。
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:46.14 ID:x2OWaoZA0
- >>235
社長さんとかがたくさん住んでいるからだと思う
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:46.77 ID:1xt6XYR80
- 【1134kHz】文化放送 2312【JOQR】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1299932361/l50
329 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2011/03/13(日) 21:13:14.84 ID:eo3lgugY
>>319
キモオタにとっては被災地で苦しんでいる人のことより、アイドルの方が大事なのかよ
マジで引いたわ
331 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 21:17:54.93 ID:Xbzed6Uv
>>329
うん
333 名前: 名無しさん@ON AIR [age] 投稿日: 2011/03/13(日) 21:20:37.50 ID:6sXYJgx8
>>329
うん
334 名前: 名無しさん@ON AIR 投稿日: 2011/03/13(日) 21:22:08.40 ID:JFtRlX0l
>>329
うん
337 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 21:24:26.33 ID:a9SAXMxK
>>329
うん
340 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2011/03/13(日) 21:35:54.71 ID:00ndtzWl
>>329
うん
- 331 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:47.37 ID:mIolfSdZ0
- 荒川区カワイソス
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:47.69 ID:9mG0aCJv0
- 北朝鮮みたいな事してんじゃねーよ
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:47.36 ID:IxWdBK2x0
- >>24が真実っぽいな。
普通に23区内を止めるのが一番効果あるんじゃねーの。
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:48.53 ID:ECbTBnTH0
- それでも停電したりしてww
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:48.55 ID:jTSNlz6F0
- 京浜京葉止めて23区残すとかアホか。
首都機能以前に経済が死ぬわ。
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:49.23 ID:YgZLyI3+0
- 大体、荒川以外の22区の中に、横浜よりどうでもいいところあるだろう
止めてはいけない場所は、東京だけにあるとおもってるのか?
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:51.42 ID:F7qCGb4t0
- これで少子化も解消だな
- 338 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:53.24 ID:IgvuuMny0
- 新大久保だけ電気消せよ
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:53.99 ID:qA9cXTxm0
- こりゃ酷い。
他地域の人は22区の中に原子炉立てろって言いたくなるだろ。
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:54.41 ID:+Tzq/i810
- あのう、千葉県市川市はどうなるんですか?
江戸川区枠で規制対象外でお願いします
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:55.32 ID:ZWq3bU6QO
- 神奈川@横浜ですが
9時30〜13時30まで
18時から22時までらしい
きっついなあ
こたつも使えない(T-T)
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:55.72 ID:0fNZzTixO
- 埼京線は赤羽で運転打ち切りか。
戸田公園真っ暗なら危なくて帰れない。
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:56.85 ID:M/B8ijsQ0
- 板橋区在住だけど
おそらく和光市エリアとして
カウントされるから諦めた
それより職場が全く機能しなくなるわけだが。。。
どうするかね
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:54.34 ID:iEV8GxOF0
- なんというか、考えた奴センス無さ過ぎるだろ
22区は土日止めるなりして、公平感出しとけよ
それとも、本気で東京は特別とでも思ってるんかね
- 345 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:52:57.94 ID:mvmn5khI0
- 23区外に本社機能がある企業なんていくらでもあるだろ東電バカなの?
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:01.63 ID:yAyXCJsIO
- >>230
練馬区はマンションだらけなんだよ
隣は中野や豊島区だし田舎じゃねーし
- 347 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:03.64 ID:+OYd2TKo0
- >>280
3時間なら自家発電で賄える。
日ごろから自家発設備がちゃんと整備してあるか問われるだろうね。
- 348 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:04.01 ID:ohF5Q04VO
- 新宿とか千代田が無理なのはまぁわかる、
だが練馬は要らないだろう。
- 349 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:04.75 ID:mpq2F/vlO
- これ電車どうなるの?エリア分けしてんだから動かない?
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:11.47 ID:nf6npk780
- 生鮮食料品を買うために22区に人が押し寄せるぞ
食料不足は22区から起こる
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:14.36 ID:1prCk91mO
- 逆に23区の電気の使い方が注目され問われプレッシャーすぐるけど。
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:13.72 ID:LemAfGyQ0
- パチ屋の営業停止は無理だろ
政治家とズボズボの関係w
菅首相自ら何だからなw
で荒川の先生がパチ屋潰しに躍起だ
これで分かるよな?
4月まで荒川多分停電かもよ?・・・
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:15.14 ID:CNX2CZDo0
- >>302
同じく。
会社から家に帰れるのだろうか?
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:14.39 ID:J2AKdrcD0
- 都下在住だがこれは仕方ないと思う
だが、22区内の遊戯施設に関しては輪番期間中は電気使用料金を1000倍に上げるべき
- 355 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:15.36 ID:cgkBL7MK0
- >>225
多分仕事に支障の出る人達が反民主党に成ると思われ
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:15.76 ID:MfDCH3vV0
- こんなに停電する必要あるのか?
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:16.95 ID:vokDg7zNO
- オートロックのマンションは大丈夫か?
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:18.56 ID:RaZWLoTE0
- 高級住宅街には要人も多いしな
カメラとか止めるわけ行かないだろ
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:19.02 ID:fglDrkgCO
- 千葉住み荒川区勤務の俺に謝れ!!
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:18.80 ID:D4cQekdJ0
- なんで荒川区だけなんだ?
足立区や葛飾区、墨田区、江戸川区、北区なんかは対象外?
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:20.42 ID:5WqHebES0
- せめて時間を前もってきめておくれ。
さいたま死亡
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:21.41 ID:ZU73ub+A0
- 22区はいつも通りの生活をするんだろうなぁ
ちゃんと22区で節電できたか報告して欲しいよねw
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:22.62 ID:WRAzOOL/0
- 足立も停電にして
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:22.77 ID:utGiUxOX0
- >>218
報復が怖いから・・・・・っていうのは嘘で
東京電力の社宅が足立区にあるんだろ。
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:24.02 ID:LeCmleA80
- テレビ局
歓楽街
パチンコ屋
以上を営業停止にすれば一般民家に支障はなくなると思うんだ
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:24.36 ID:eUciV1zb0
- >>232
じゃ金払わなくていいよ。停電最中の分は。
これで解決だな。
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:24.37 ID:Wde42b5v0
- これを機にパチンコ取り締まりを管に要望しよう。
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:24.59 ID:e2pwOneC0
- 政府機関、データセンター、物流拠点、鉄道の変電所…
荒川区にはその手のものが一つもなかったのだろうか。
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:25.94 ID:8x2wWv/w0
- 荒川区はオワコン
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:26.97 ID:ULuAN9820
- 日暮里とか町屋とか治安大丈夫か?
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:28.28 ID:+av1Ue030
- >>151
鳥取というより、沖ノ鳥島
- 372 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:30.10 ID:XBXzM1f3O
- 荒川区民は明日恥ずかしくて会社いきたくないだろ
- 373 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:30.58 ID:rWZKr8c3O
- いくらなんでも夜の停電は可哀相過ぎるよ
子供も怖がるだろうし…
- 374 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:30.88 ID:Ut+m1rR20
- 立川に重要国施設沢山あるのに・・そういうとこは自家発電か・
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:32.48 ID:G8czNHLHO
- 荒川区まで徒歩1分の北区民の俺なんかすまん
- 376 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:33.30 ID:Ot7CSffh0
- >>271
沖縄の人たちが大変なのは理解するがコレは内容が違う
- 377 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:35.23 ID:bUqt5y8Y0
- どちらかと言うと荒川区は盲腸のような・・・。あとは言えねえ。
- 378 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:38.09 ID:G+Fl5G5m0
- 冷凍食品ダメじゃん
早めに消費しないとなぁ・・・(´・ω・`)
- 379 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:42.35 ID:xR0UrPSI0
- 船橋市が3つのグループに入っているんだが
- 380 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:42.04 ID:Ci1RXj540
- http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
- 381 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:42.52 ID:IPL/MspQ0
- 船橋第1第2第4で合計で620-2200停電なんですけどwwww
- 382 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:42.48 ID:OflCP/Re0
- 娯楽施設の電力消費自粛は依頼しろよ
パチンコ屋、ゲームセンター、などなど
- 383 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:48.39 ID:uYqUb7m+0
- 東京せこっ
うどんもまずいわけやわ
- 384 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:49.17 ID:1US+tyzJ0
- 気持ちはわからなくもないが、
一番使っているところを制限しないで、
節電効果あるのか?
- 385 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:51.62 ID:5svTkwAs0
- >>123
JRは、新潟に水力発電所をもってるから平壌運転
私鉄、メトロはわからん
- 386 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:51.92 ID:00tGifjJ0
- 節電大臣レンポーか? こんな、えこひいき考えたのは・・・
さっきまでの節電気分が、怒り に変わった
停電までエアコン全開にしてやる!
- 387 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:52.96 ID:BxD3wHR/P
- 文句も不満ももっともだが、反対の声を上げたところでどうしようもないだろう。
それにあんまり文句を言うと民主の馬鹿が一律80Vで良いんじゃね?と
いいかねん。
- 388 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:54.11 ID:IqdL3lZZ0
- >>111
NTTデータ、東京電力、ソフバンのデータセンターあるから優先除外じゃないか?
- 389 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:53.91 ID:GIzNZTFg0
- これ電車はどうするんだ?
- 390 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:55.31 ID:KwxvjNqH0
- うちと職場で過ごす間(6:20-20:30)でまともに電気あるのが3時間くらいしかない…
- 391 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:55.19 ID:gSqOs2ba0
- >>346
まぁ場所による。まだまだ畑も多い。
- 392 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:56.29 ID:sHulSA/S0
- 足立区は拘置所があるからじゃないの?あと市場?
- 393 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:56.41 ID:prTARC0DO
- >>267
ださいたまなんでしょうがないよ(笑)
- 394 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:53:56.85 ID:KJnp4Smm0
- 太陽発電が普及してればこんなことにはならなかったよね。
- 395 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:00.50 ID:I/ZURlBA0
- 荒川区民どんな気持ち?
- 396 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:01.32 ID:IN3i3XQA0
- 荒川区クソワロタ
- 397 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:03.07 ID:6kyglPLF0
- 製造業死亡
恐慌突入確定
- 398 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:04.57 ID:guA3z3DR0
- 千代田・中央・港区は以外は順番まわってくるというのはガセ?
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:05.26 ID:M5ftAM8z0
- \(^o^)/
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110313-748042.html
俺の住んでる場所二度、はいってる。
これ14日だけだよな。まあ、昼からは仕事だからいいけど。
冷蔵庫が死ぬ。
- 400 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:09.07 ID:GFSPEDnf0
- 日野市 おわたww
明日どうしよ。。。。
- 401 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:09.38 ID:FpPPBJgS0
- 23区以外に会社置いたとこは涙目だわ。
6時間も停電とか仕事にならんわ。
- 402 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:11.99 ID:7TmI/TljP
- 荒川だけキャンプ気分が味わえると思えばちょっと得した気分にな
らないな
- 403 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:11.79 ID:DpddMN+q0
- 電力がもったいないので
フジテレビは停波してください
m(_ _)m
- 404 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:10.97 ID:nn+Y1I5v0
- >>23
なるほど
- 405 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:12.50 ID:CQcAOKDN0
- なんだこのずさんな対応は。。
連続運転してるところに電力こないとエグイことになるぞ
医療は?エネルギー供給は?水道ポンプは?
自家発電ったって限度がある。
どうやって制御すんだよ、笑える
- 406 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:13.68 ID:9GH/V72f0
- 今年の年末は23区以外は出産ラッシュだな。
それにしても対象地域でEV買ったやつは涙目だな。
- 407 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:17.59 ID:K1N8D0600
- おいおい明日仕事できないじゃないか
電話も、メールも
出勤すらおぼつかない
昼飯も食えない
どういう感覚なんだ
危機感を共有したいのか???
- 408 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:18.47 ID:sLXDSHCz0
- 第1グループから第3グループまで入っている東村山市ですが何か
その上第1と第2は1日2回です
おいおい東村山市は1日中停電かよ
- 409 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:18.88 ID:8Kcsc35Q0
- >>271
停電してもかまわないけど?
22区だけ特別扱いって変だ。
- 410 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:20.47 ID:wy9dBJFD0
- せめて22区内のパチ屋などには電気使用停止命令くらい出せよ
- 411 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:21.34 ID:O26maCzYO
- ところでパチンコとか電気の無駄使いの激しいので
営業を夕方6時までにするとかどうかな
- 412 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:21.22 ID:PCimBO4f0
- こういう事起こると家庭用燃料電池で自家発電も結構いい事に思えてきた。
- 413 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:21.46 ID:7Ekkt4Wp0
- アカヒテレビを消せば良い!
永遠に!
- 414 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:22.85 ID:7EEmeIBJO
- なんで荒川区だけ…?
少なくとも江戸川区とか足立区とかは荒川区と同レベルと思うんだが、どうか?
- 415 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:22.93 ID:o2VF3HQ+0
- 重複してる所は部分的か全域なのかはっきり書いてくれ
東電はもっとちゃんと説明しろ
- 416 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:23.40 ID:cq0fZdAh0
- 練馬区>>>>>>>>>>>>>>荒川区
が証明されますたw
- 417 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:23.42 ID:2ZXcklGh0
- 第1グループ 6:20-10:00 16:50-20:30
さいたま市
第2グループ 9:20-13:00 18:20-22:00
さいたま市
第3グループ 12:20-16:00
さいたま市
第4グループ 13:50-17:30
さいたま市
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:24.91 ID:niKE+aHu0
- スタジオなどで無駄な電気を使っているTV局とか新聞社の電源を落としましょう。
東海や関西の地方局がやれば良いのです。
- 419 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:27.09 ID:Gk8M130+0
- これはしょうがない
- 420 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:29.79 ID:/jYBo5U+0
- でパチ屋はいいの?
あれの電力って物凄いんだよね今や?
- 421 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:29.83 ID:VJqA4zP20
- これ、日曜のこの時間に発表で、明日から開始って、
企業が準備する時間なしだな。業種によってはヤバイんじゃないのかな
- 422 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:30.38 ID:PBeZrzcH0
- なんで荒川区なの?
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:31.73 ID:bZEFX8ai0
- まさに官僚国家的発想
これが仕方ないとか言ってる馬鹿もいるもんだから笑いが止まらない
官僚に一生だまされてろ
- 424 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:30.84 ID:I8kwv3cn0
- 荒川区のタワーマンション住人だが、エレベータが止まると困るんだけど・・・。
港区・渋谷区・品川区・豊島区・中央区・新宿区・千代田区・目黒区以外は
順番に停めそうだけどな。
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:31.36 ID:L0lWugvX0
- 60000Vのところから切るので、工場も病院も止まる。
但し、病院には電源車を送るが不足している。
電車も都心路線は大丈夫だがローカル線の一部は停電対象
道路の信号機は停電対象らしい(ニコニコで聞いたが本当か?信じられない)
- 426 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:33.36 ID:WQPFkDHX0
- 逆に考えると、首都機能は自家発電対応してないのか?
- 427 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:34.74 ID:aocVdBTy0
- 国の機能を守るためだ?
停電したら国の機能がマヒするような施設に3時間分の自家発電装置もないのか?
- 428 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:37.09 ID:n55IIVTA0
- もうちょい早く発表してくれよ
準備もへったくれもねーじゃねーか
- 429 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:42.49 ID:MdY4FPH9O
- ああ、高層ビルは関係者全員、階段だね。
年寄り子供はアウトかね。
- 430 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:44.35 ID:HpQPKVCj0
-
22区を除外するなら他地区の基本料金を割り引け
- 431 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:45.21 ID:WPr59+n/0
- 練馬区在住だが、この状況だからほんと均等に停電にしてほしい。
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:52.99 ID:NsM9vltC0
- こういうのって被災地域に優先的に電気回して他が自重するもんじゃねぇの?
特に都内なんて無駄な電力使いまくってるのに
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:54.37 ID:1nrPW3jb0
- >>394
その一言につきるな
- 434 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:55.25 ID:FHrlithX0
- >>304
そのうち東京に住むにも審査が必要になったりするかもなwww
- 435 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:55.86 ID:HPro7uan0
- ひとつだけはずすのは・・あんまりだろw
- 436 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:54.59 ID:CGKpzI8h0
- 要するにこの時間に停電させるからあとはユーザーで対応しろということか
ていうか東北電力は計画停電しないの
- 437 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:56.30 ID:qY6Lyw7q0
- 一か所だけハブられた荒川区民の一揆にご期待下さい
今停電時間の放送来たけど随分中途半端な時間にやるんだな
- 438 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:56.70 ID:Oj9g/npG0
- 杉並とか世田谷とかとめていいだろ
- 439 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:58.78 ID:5Kn7WdjG0
- 東京でパチンコ営業するために周辺県は停電させますね^^
- 440 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:54:59.47 ID:9S5/1mGuO
- パチンコ屋をどうにかしろ
- 441 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:01.43 ID:rLGGQ+l30
- >>325
同じ三鷹市でも地域によって第一だったり第二だったりするってことだろ
でもじぶんのところがどっちかもっとはっきりさせてほしいね
- 442 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:01.96 ID:dCrTA8EW0
- 五回停電すげーw
- 443 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:03.30 ID:AYEGFpqs0
- これじゃ分からねえよ
東電に電話して聞くか
- 444 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:03.00 ID:BBJQHIcH0
- 発表おそすぎ!!
21過ぎになって発表するなんて、明日の出勤にそなえて早く寝る人もいるのに
肉親が被災地で亡くなって、つらすぎてTVに張り付いていられない人もいる
ネットやってない家じゃ、
明日朝起きたら「あれ?電気つかない」ってことになる家続出
東京電力のサイトさっそく落ちてるし
マンションによっては、窓のある部屋以外は真っ暗(トイレ・ユニットバスなど)
食事やお弁当の準備を今日中にしておかなきゃならない
ガスも電気で着火するので、今日中にフロ入っておかなきゃならない
不安を抱えながら出勤したら仕事場が停電してました、って人も出る
2つのグループに両方名前入っている地区もある、自分の住所が
どっちに入るのか未だにわからない
- 445 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:05.75 ID:tuwrRfEDO
- >>209
要人が住んでるし、東電関係者も多数在住。
- 446 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:08.57 ID:85fd40ll0
- 白地図色分けしたやつでも早急にUPしろよ。
細かい地域わからないと仕事にならないよ!
- 447 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:09.18 ID:AF++2c2A0
- 23区を守るために他の地域は犠牲になれってことだね。
マジ呆れてものも言えん…
- 448 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:09.00 ID:wBI/Nlio0
- カッペ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 449 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:09.84 ID:jlFKByeo0
- ラジオでは中央区、港区、千代田区が除外らしい
他の区は持ち回り
- 450 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:10.84 ID:Zz3iR3hg0
- >>341
よけいにみんな充電したりして電力消費が激しかったりしてなww
おれは白金カイロで頑張るわ。
- 451 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:11.19 ID:NiOfbNPU0
- 荒川区・川崎市・川口市
明らかに在日狙ってるなw
東電露骨すぎだろ
- 452 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:11.83 ID:Q7YY9aREO
- 練馬と北と足立も止めろよwww
- 453 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:12.42 ID:quMV92J10
- 荒川区は、、まぁ仕方が無いと思うけど23区民としては他府県の方々に申し訳ない気持ちでいっぱいです
とはいっても明日から田舎の白馬村に全員疎開する予定なので関係ないですが・・
父が中部電力の原子族だったのですがとにかく避難しろというので。。。
- 454 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:12.86 ID:91K98/rWO
- 荒川区民かわいそう・・・・・・・
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:13.32 ID:VjOgN0640
- つか絶対コレ、こんな会議室で
関東地方の地図広げて、適当に線引いただけとしか思えん
ようなノリで実施して
信号機が止まったせいで交通事故とか
病院で死亡事故とか起きるんだろうなぁ
- 456 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:14.64 ID:YAwlyTOz0
- 明日東電に暴動起こるんじゃないか
横柄な役員共に、原発の体たらく。
この会社は潰した方がいい
- 457 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:15.84 ID:uHdA9LeD0
- >>323
あえていえば、世田谷は国立成育医療センターがあるからかな。
難病の子供が集まってる。
- 458 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:15.62 ID:6oLjctBi0
- しかし発表から実行まで急すぎるぞ対応できるのか?
- 459 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:18.74 ID:BulCUCvp0
- 荒川区って 足立区や葛飾区よりも下なん?
- 460 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:19.30 ID:CDFm6nXY0
- 東京22区内に原発作れや!
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:19.91 ID:wlUpPI/g0
- 4月末までとかいってたけど今後ずっと都心部ばかり優遇してると絶対後で問題になるだろう
選挙で地方表取れなくなるし地方で商売している方々は死活問題になるw
- 462 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:22.39 ID:7VFNMMJWO
- テレビ局が電気使いすぎ
- 463 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:23.43 ID:qmSkWkvA0
- 東京23区に何があるわけ?
この期に及んでもまだチョンマンセーする反日TV局、政局第一で救助後回しの政府、そして糞東電本社。
いらねーじゃんかよw
俺も会社が世田谷だけど、電気こなくていいよw
会社は大打撃だけど、人が死ぬようなシステムじゃないし。
止めてくれ。
病院とか信号とか、止めたらやばいとこいっぱいあるだろうが。
てめーの本社にだけ電気供給し続けたら非難浴びるからって、カムフラージュでまわりも供給とか糞すぎる。
- 464 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:24.16 ID:yjA8f8ti0
- 豊洲のデータセンターは停電無しか
さすが東電。
- 465 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:24.41 ID:QacvunzjO
- いい加減関東大震災起こってみな死ねよ!
いい加減にしやがれ糞が!!
死にさらせボケ!!
- 466 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:24.53 ID:N0b7+fzh0
- 昨日今日は輪番でなくても保った。
明日から平日だから輪番ってのは究極の役人的思考だろうに。
ばか民主党政府は、企業活動再開の延期をなぜしようとしない。
兎に角、来週1週間を内閣の責任で東京東北を臨時休暇(官公庁や病院、公共インフラ等除く)にしろ。
その間に輪番なんぞせずにやれる節電方法を検討し、それを来週から実行しろよ。
土日休みの輪番、業務時間の夜間への分散など、輪番しなくとも方法はあるだろうに。。
超法規的措置ってのはこうやるんじゃないのか。。
- 467 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:26.07 ID:VvztIMVR0
- 23区で出来るだけ稼いで一日も早く復興させなきゃって事だろ
工場や病院でも無い限り日に3時間の停電ならある程度は問題無いだろ
ただ信号や電車なんかはなんとかならんもんかね
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:28.18 ID:Daoc6PsFO
- 当然関東地方の無駄の代表、パチンコ屋はしばらく休まなきゃおかしいよな!通常の生活に全く必要ないもんだし。
特に23区内は全店舗営業してたらおかしいだろ?
- 469 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:28.20 ID:YEBYmS7R0
- これ、役所関係もか?
- 470 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:28.69 ID:PNRLNe6kO
- パチンコ屋とアミューズメント関係をすべて休業させればいいのに
- 471 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:29.10 ID:Cr7RpmAi0
- 荒川区は何かしたのか
あと江戸川住みだけど江戸川を除外する意味あるのか
- 472 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:30.43 ID:KbIp+5Bx0
- 新宿在住の俺はブルジョワだな
北区も止めろよいらんだろ
- 473 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:30.73 ID:WDUASAfKO
- 同じ市でも地区ごとに別れるんだろ
- 474 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:32.25 ID:/xMt2lemO
- 東芝府中みたいな工場は停電エリアばかりにあるが大丈夫だろうか
- 475 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:31.69 ID:Ov4OBwya0
- >>54
練馬は自衛隊の駐屯地がある
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:35.26 ID:SdJcIKjT0
- 原子力発電所は、地方が持ってね!
輪番停電も、地方がやってね!
でも、本社は東京において、
全国からの利益を東京に持ってきてね!
- 477 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:37.29 ID:2ekb4ktK0
- 東電のこの判断は許容できるが
それなら都内の遊戯・遊興施設の配電盤を24時間切って封印しろ
- 478 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:38.03 ID:kqaQaGQPi
- 23区で明日、会社を休みにしないのは公平な社会競争の観点から見て、不公平。
明日は会社を休みにするべき
全国に支社がある場合も同じ
- 479 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:36.98 ID:4sAI3OMq0
- 首都機能のバックアップはどうなってる?
京都?大阪?福岡?
- 480 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:38.29 ID:JmEyW7bc0
- こんなときにパチンコやってる奴なんか石ぶつけていいよ
- 481 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:39.46 ID:gz6yszZXO
- 昨日から普段通り営業してる
パチ屋とかゲーセンを営業停止にしろ
- 482 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:39.10 ID:dT1/tZyk0
- 信号機ヤバイだろ
計画停電でも多分消える
事故頻発だな
- 483 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:41.62 ID:BvDCzvsTO
- 職場と自宅、別グループで、それぞれ2回も停電あるんすけどw
3時間だけじゃねぇのかよ。死ねよ。
- 484 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:43.22 ID:q/bqKJJm0
- こんなにν+で荒川区が注目されたことが、かつてあったであろうか!
- 485 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:44.01 ID:VkzDmhWe0
- 荒川区は、23区から外したらどうだw
- 486 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:46.36 ID:2pMo34tj0
- うち23区だけど、覚悟してたのに。
まぁ個人的に節電すればいいんだよな。
- 487 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:46.83 ID:iZL8gqt00
- これが数年続く
- 488 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:48.07 ID:Qfnqz028O
- こういう時にこんな差別してたら恨まれると思う。杉並なんか住宅街だよ。
- 489 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:48.34 ID:wW+NPwbz0
- >>398
普通にそうでしょ。
明日1日だけの問題じゃない。
- 490 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:50.97 ID:1IQhC+YE0
- 震災の苦痛を感じなければいけないのは
国民全部だろ。
どうして除外の地域があるんだ。
苦痛を感じ、それを乗り越えていくための過程じゃないのか。
対岸の火事で済ませてしまうのか?
何時間かのこと、どんな相手でも理解を求めることが
復興じゃないのか。
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:51.87 ID:F+oT1zswO
- 国の機能を担うような施設は自家発電設備があると思うんだが…
- 492 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:53.95 ID:TcxtU4Ue0
- 足立区で停電→略奪発生→停電に出来ない
足立区の民度は23区で最低です。
- 493 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:56.09 ID:xD3VqrhU0
- 荒川は発電所別系統だったからじゃない?
- 494 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:55:58.21 ID:je24sJs50
- そら、しょうがねえわ。
信号も止まるんだから、23区でそれは無理。
事故があちこちで起きたら、ただでさえ渋滞なのに、本当に日本全体が動かなくなるだろ。
でも、夜の無駄なネオンは消すよう、言って歩けよ。
- 495 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:00.32 ID:fdBkdEJL0
- なんで荒川だけ?
変電所の関係か?
- 496 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:00.79 ID:H+QYyRqJ0
- アキバのどうでもいいメイド喫茶には電力供給されて俺には供給しないってか?
ふざけんな!
- 497 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:01.04 ID:+OYd2TKo0
- >>432
通信関係、特にインターネットの基幹部分が都内にあるから、
これを切っちゃうと全国で支障がでてしまう。
- 498 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:03.24 ID:/ZTpYEc50
- まるで、FALLOUT3
スーパーミュータントの危険区域だから?
- 499 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:04.74 ID:7IMLqbbXO
- テレビ局放送やめろや
NHKだけでいいだろうが
- 500 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:08.73 ID:qtDtH0s+O
- これはキツイがしょうがないよね(´・ω・`)
- 501 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:09.37 ID:HtGxf42yP
- 俺、世田谷だけど世田谷杉並は停電OKだろう
- 502 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:11.84 ID:0JWpCUqe0
- 今までも何となくだが確かに存在した
23区内とそれ以外の壁を、これでもかと感じさせる
出来事として語り継がれることになるな
- 503 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:13.62 ID:jSNvk6u+0
- >>226
半島にお帰りください
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:15.34 ID:sgiIQYTt0
- 田舎民がなにさわいでるんだよw
東京は日本で特別なの^−^
これが事実なんだよw
うけいれろって
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:15.54 ID:qUzMOJ060
- 練馬区は陸自の練馬駐屯地、
北区は空自の十条基地があるから無理だろ
- 506 :西東京市民:2011/03/13(日) 21:56:14.66 ID:S/Rs4eiS0
- なっとくいかねー。。。
- 507 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:15.43 ID:rWZKr8c3O
- >>348 練馬ディスってんじゃねーぞ
- 508 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:17.15 ID:WdkJjDHuO
- 荒川(笑)
- 509 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:17.38 ID:E3zpzHvM0
- 新宿区のオレは停電なしか。
横浜とか川崎とか停電あるのになんか悪いな。
- 510 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:16.77 ID:5OEShVwP0
- ためためなら仕方ない
- 511 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:18.56 ID:5vVnWiSNO
- ただでさえ関東危険地区の荒川、埼玉、千葉を停電にするなんて…
警察は発砲許可出しとけよ
- 512 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:18.62 ID:Iw2mWoJg0
- 荒川区内で日本のために重要な施設って開成ぐらいなモンだろ
- 513 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:18.84 ID:MRlj4pbO0
- 独身世帯のひと月分くらいの電気代がかかり全国に200万台以上ある(人口で割ると50人に1台)
この清涼飲料水の自販機を止めれば電力問題も解決。
http://saijiki.sakura.ne.jp/denki1/jidou.html
手荒い手立てだが、コンビニの普及のせいで電気代とトントンの利益を出す自販機が
ほとんどの現状。
電力が回復するまでの数ヶ月なら実害はない。
もちろ何らかの業者への保障は必要だが、以前から思っていたがこれほどエネルギー効率が
悪い商売はない。
- 514 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:19.57 ID:SMXkANOy0
- 荒川区か・・・。
日本一の難関進学校・開成中学高校があるところだな。
これはきっと、開成からの東大合格者数を少なくしようという
灘や麻布のOBたちの陰謀に違いない。
- 515 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:19.81 ID:Xvl9lpmm0
- 練馬区民だが、正直明後日以降は危ないと思ってる
- 516 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:20.36 ID:wy9dBJFDO
- 俺22区内なんだが…
お前らスマンコ
- 517 :婆 ◆HKZsYRUkck :2011/03/13(日) 21:56:24.39 ID:lKuhdf6l0
- さすがにこれは度し難いな。
形ばかりの時間帯でもいいから、特別区も輪番に入るべきだろと。
むろん霞ヶ関あたりは電源車を連ねてでも維持しなきゃいけないだろうが、
コストや効率の問題じゃなくて、「皆で負担する」という姿勢を(ポーズでもいいから)
示すべきだと思う。
- 518 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:24.81 ID:wc6wl+Gm0
- これは仕方ない
- 519 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:25.20 ID:RiyKm6i40
- 荒川区はいいとして
足立区>横浜区、川崎区
浜人涙目wwwwwwwwwwww
- 520 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:26.08 ID:lKrM4fMy0
- 荒川が除外なのに、杉並、練馬、北区、足立区、葛飾区、が停電にならない理由がいまいちわからん。
千代田区、中央区、港区、品川区、新宿区、渋谷区、大田区あたりが停電にできないのはわかるわ。
- 521 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:26.45 ID:eUciV1zb0
- >>471
下水処理場がある
- 522 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:26.54 ID:LemAfGyQ0
- パチンコ屋を儲けさせる為に22区停電させません(キリ
- 523 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:27.11 ID:0BFHE1YU0
- ふざけんなよ。
俺の地域、早朝〜10:00、16:50〜20:30と発表された後
0:20〜16:00もとか言われてるんだけど、ずっとじゃねーか。
- 524 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:28.18 ID:1US+tyzJ0
- データセンターは常識的に、自家発電設備もってるだろ。
ソフトバンクはもってないかもしれんが。
- 525 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:28.30 ID:h710owB30
- なぁにモラルの高い東京都民様は停電なんかなくても自主的に節電してくれるさ。
してください。人助けと思って。
- 526 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:31.06 ID:YlGUcTga0
- 図らずも板橋区>>>荒川区ということが証明されたわけか
- 527 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:32.72 ID:8x2wWv/w0
- そういや練馬って成田空港の管制電波を流すアンテナがあるんだよな。
外れるわけないか。
- 528 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:32.73 ID:ZsCQJkR70
- 日が暮れてから停電のところは治安に気をつけてね
時間分かってるから犯罪者や変質者に狙い撃ちされるかも
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:33.91 ID:AeG/SBFqO
- 止められる地区の中で不満のある人は、止められてる間は何もできんのだから都内でデモとかやればいいんじゃね?
- 530 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:34.06 ID:eyZ11uVL0
- 窃盗癖・痴漢癖はワクワクしてるんじゃない・・・
- 531 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:34.70 ID:3VIfbNafO
- 荒川区民の俺涙目
- 532 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:35.91 ID:FpPPBJgS0
- >>421
とりあえず言える事は、サーバー管理者は今すぐ家でてサーバーダウンさせにいかないと。
明日の朝6:20から停電します。とかふざけてる。
- 533 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:36.04 ID:J8sHuq5k0
- 23区除外っておかしい
千代田区周辺だけならわかるけど、他は対象地域だろ
スゲー不公平だわ
- 534 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:36.27 ID:er+Hk+AR0
- 近くに銭湯がある人は自宅の風呂をやめて、先頭に行くことを
オススメする。
- 535 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:40.34 ID:5RMDKtp70
- 荒川電力、明日から営業するぞ。原発も荒川に作るぞw
- 536 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:41.18 ID:Xk0S3G5M0
- とりあえず都内の娯楽施設はマジで止めろ
違う意味で暴動おきてもおかしくないぞ
- 537 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:44.05 ID:L0lWugvX0
- >>482
信号機消えるって会見の質疑で言ってたよ
- 538 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:45.21 ID:3Pt0gwih0
- 江東区の俺ラッキー。
でも節電は当然協力しますよ。家の電気はすべて消して、暖房器具も消して
灯はPCの画面状態です。でも着込めば大丈夫だしね。
個人的にはコンビニの節電じゃなくて、パチンコ店やゲーセン・カラオケボックスの
規制をするべきだと思う。コンビニは心強い存在だし。
- 539 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:45.69 ID:+av1Ue030
- 犯罪が増えそうだな
- 540 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:43.38 ID:ast4OR8y0
- 会社皇居のそばだから停電無しかよ。別に休みでいいのに。
- 541 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:46.41 ID:mMcekfiU0
- 足立区なんてもろに4号と環七通ってんだから、
止めたらもろパニックじゃん。
治安の問題もあるかもしれんが。
- 542 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:46.56 ID:FLTiITA60
- ここまで堂々と地域差別されたのは初めてだ
命に関わる人間は大丈夫かね
- 543 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:44.99 ID:zpzNjqjA0
- 荒川区民からすげー文句でそう
- 544 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:53.62 ID:Ot52tFF30
- 理解した
都下だが都心部の重要性は判ってる
- 545 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:54.44 ID:UpRF/zMq0
- 地域差別すんなよ!朝鮮民主党!
- 546 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:54.76 ID:sozPhAHn0
- 公平負担だろ普通
脳に蛆わいてんじゃねーの
- 547 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:56.11 ID:qG6pwipi0
- みんな、明日はすんまそん。明日以降の予定も早く知りたいわ。
- 548 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:56:58.71 ID:YFDrV/IL0
- 世田谷区とかほんとなんで対象外?
金持ち支配層どもの利便でしかないだろ。
ただの高級住宅街でしかないのに。
千代田区も含めて停電にしろ。
陛下のおわす皇居だけ電気確保しておけ。
- 549 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:01.78 ID:ijimRb0h0
- 原発のありがたみがわかるぜ
- 550 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:04.25 ID:pm1UprM60
- >>345
バカではない。わざとだよ。
- 551 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:04.78 ID:ms8nabJc0
- フジテレビは電力供給止めていいよね
- 552 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:08.74 ID:usfBqOY+0
- すんげえ差別
いいのかこれ
- 553 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:08.93 ID:6rDuxCobO
- ここで文句言っても仕方なくね?
- 554 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:10.34 ID:t8/uTkiW0
- 神奈川や千葉や埼玉や都下に住んでいる人ってバカなの?
23区に住めばいいのに。
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:11.36 ID:HFyayBRm0
- TV局を輪番で1局ずづ放送させればいいんだよ
- 556 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:11.59 ID:K9FKIq0F0
- しかし原発を東北において正解だったな。 原発が事故起こしても皇族や大企業の偉い人や学者はみんな無事。
東北人が万単位で死んでも大丈夫なようにする。電力ひとつやふたつでがたがたいうな。
それが政治の本質だからね。
- 557 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:12.54 ID:XEfS6gTu0
- >>476
東京で利益をむさぼる人たちから、電力費をかなーりもらって、地方にじゃばじゃば還元しないと
これからはそういうのはまあ難しいと思うよ。
- 558 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:15.95 ID:zTz1Q+7r0
- パチンコ屋は営業停止!
開いていたら、怒鳴りこもう!
- 559 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:16.59 ID:RjVtULi20
- 群馬県在住なのに栃木県のグループになっている。どっちが正しいんだ?
- 560 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:16.61 ID:9FLEzwNg0
- 民主のバカめ
東京だけ特別かよ
- 561 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:19.89 ID:D/mVntSq0
- 荒川だけハブかよw
- 562 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:20.62 ID:YYuGH1vz0
- オール電化・タワーマンションの住人はえらい迷惑やな。
- 563 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:22.03 ID:9pZU6GSf0
- >>10
それはホントそう思う。
電気使ってパチンコやってる場合じゃない。
- 564 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:23.98 ID:NsM9vltC0
- これを批判してる奴を批判してる奴ってきっと都内に住んでる連中なんだろうな…
もしくは西の方の他人事な連中
- 565 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:26.05 ID:Fy9hHnJu0
- 国の出先機関が唯一ないのが荒川区とか?
- 566 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:25.79 ID:SYNqQ8mY0
-
※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299966790/trr
- 567 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:28.47 ID:/dYCFUvA0
- >>1
スレタイ慌てすぎだろ
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:28.55 ID:QNXfHZ/h0
- テレビも輪番制で停波しろよ
出演者の顔なんか見えなくていいからライトを消せ
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:31.33 ID:85fd40ll0
- 川口は朝しか電気きませんorz
- 570 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:31.44 ID:ZrMOwZ450
- 福島第1原発で新たに33機器点検漏れ 最長で11年間にわたり点検していない機器も 2011年3月1日
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html
東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、東電の自主点検で定期点検が行われている機器。
しかし、最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
チリ地震が警鐘 福島原発等で原発冷却水確保できぬ恐れ。冷却水喪失なら炉心溶融の危険 2010年3月1日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店) 概要
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
福島第一原発1号機の40年超運転に反対し情報公開と県民説明会の開催を求める申入書は無視 2011年2月26日
http://hairoaction.com/?p=70
- 571 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:31.92 ID:Gk8M130+0
- 都内のパチ屋の営業状況監視しようぜ
- 572 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:31.93 ID:V0Mo0lct0
- さすがの日本人でも暴動おこるかもなw
- 573 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:33.38 ID:42ZYpBVyO
- ふざけんな、納得いかん
- 574 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:34.35 ID:aocVdBTy0
- >>411
昼間っからネオンギラギラの朝鮮球入れ屋は営業禁止しろ。
これって温度管理が必要な中小の製造業で自家発電持ってないところは潰れるだろ
- 575 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:35.98 ID:o/PAYX1T0
- せめて都区内の屋外広告を規制してくれ
- 576 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:36.39 ID:BHZArEQR0
-
冷蔵庫どうするの?wwwwwwwwwwwww
- 577 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:36.83 ID:wm+mr5BY0
- 確かに停電無しで済む地域は羨ましいけど
こんな時にその程度で罵り合ってるの見るのは辛いな
停電前にやっといた方が良い事でも考えてくれよ
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:37.29 ID:/cR25RyJ0
- >>18
馬鹿か
- 579 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:38.82 ID:KW8uc0C30
- >>191>>230>>240>>317
板橋区は人間の病院も動物病院も多いし、工場も多いよ。
- 580 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:41.13 ID:YvuzVofq0
- 東京の西のほうなのに名前すら載ってない俺の町って・・・・
- 581 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:41.14 ID:00YDF2d40
- 国の極秘ファイルの中では昔から22区しかないことになっている
- 582 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:44.53 ID:RiMUf+aj0
- 葛飾 大勝利!!
- 583 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:45.68 ID:AYEGFpqs0
- 東電、電話つながらん、、、
- 584 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:46.81 ID:BXyC+WiY0
- >>239
> 主に23区のパチンコ屋さん
ここにいつも居るような人達に出て来て欲しくないという意味かも。
- 585 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:48.01 ID:JoKWD4u/0
- 葛飾は金町浄水場があるせいかな?
- 586 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:49.40 ID:I8D4eNM30
- パチンコ店、ゲーセンはただちに営業停止するべき
- 587 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:49.65 ID:YTS5axReP
- 東京特別区下の愚民どもに分け与える電気はネエ!
- 588 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:50.62 ID:CDFm6nXY0
- もう、こうなったら、福島原発爆発してもいいや。
しかも、とんでもなくでかい爆発。
東京23区も住めなくなれば、公平でしょ。
- 589 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:50.48 ID:oijekFQe0
- これにより多くの会社が潰れる可能性もでてきたな
- 590 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:53.03 ID:fY5jR9hG0
- パチンコが最初に無駄な電力だろう
パチンコ業界は率先して自粛するとか言わないのか?
- 591 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:52.95 ID:ULuAN9820
- 足立は拘置所がある。
- 592 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:53.29 ID:z/BdPo0x0
- 22区の調子者にこそ停電を下すべきなのにな。
- 593 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:53.89 ID:VPEFN7BD0
- 管が視察に行かなければこんな・・・
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:54.16 ID:ZROYb8HwO
- 荒川は解るが足立は?
- 595 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:55.17 ID:MuOR1XQV0
- 富士山噴火、東海・南海・東南海地震が同時に来て東京壊滅したほうがニッポンのため
- 596 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:55.86 ID:mu66wPIeO
- 九州の電力を分けてあげたい
- 597 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:56.35 ID:2sF9FhgT0
- 煽りも同情も不要。
少しでもお役に立てるなら本望だ。by 荒川区民
- 598 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:56.83 ID:IPL/MspQ0
- 国民なめすぎだろ
他の国だったら確実に暴動もんだわ
ずさんってレベルじゃねえ
- 599 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:57.11 ID:Zg/G1r4v0
- 空き巣に関する注意喚起が全く報道されず。
防犯システムが止まったらやばいだろ。
- 600 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:57.35 ID:qtJCuI2V0
- 22区在住だけどこれはないだろ
- 601 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:57.79 ID:xEuPXn6z0
- 罪悪感感じてる22区民は、1日3時間でいいから、冷蔵庫のコンセント外せ。
それくらいなら、この時期、食品も大して痛まないが
節電の意味では大きいぞ。
- 602 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:57.87 ID:Ot7CSffh0
- >>316
なんて男らしい…
女かも知れんが
- 603 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:59.20 ID:joY//abf0
- >>541
そういうところは交通課のお巡りさん大活躍
轢くなよ
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:57:59.53 ID:mvmn5khI0
- 信号も消えるんだろ?カオス過ぎじゃね?
- 605 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:02.41 ID:9gOevRov0
- 会見見ると、除外区域は千代田区・港区・中央区のみって言ってるんだけど・・・
- 606 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:03.06 ID:x9b1AweP0
-
いいから、おまえら電源切れ!!
- 607 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:03.47 ID:nhB8rhWy0
- 23区だってこんな時に娯楽に興じてる場合じゃないから、球場とかコンサートとか全部
閉鎖したらどうだろう。それだけでも結構電力節約できる気が。
コンビニも24時間開いてなくてもいいだろうけど、時給で働いている
アルバイトは困ってしまう。
- 608 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:03.18 ID:eOOH3kgyO
- みんなで節電して輪番停電しなくて済むようになれば
ベスト
- 609 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:04.12 ID:aLcYOM2PP
- パチ屋営業強制停止しろよマジで・・・
少なくともネオン強制停止くらいはやれるだろ
コンビニなんかは自主的にやってんのに
パチ屋のクズ共は自発的に協力しないんだから
強制的に潰すしかないんだ
- 610 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:04.07 ID:dCrTA8EW0
- つーかこの時間になってもスケジュールの公式発表が無いってどういう事だよ?
お年寄りだったらぼつぼつ寝始める時間だぞ
明日の朝になって急に停電食らったら困惑するじゃねえか
- 611 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:05.17 ID:nU3DKiGrO
- 結局、地方は都民の奴隷って事か
- 612 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:06.75 ID:BQKQ8LKR0
- そりゃ確かに官庁のある千代田区?とかあの辺りが停電しちゃ駄目だよな
荒川区www
- 613 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:06.55 ID:8Y0q0u9VO
- >>523
うちも
@龍ヶ崎
- 614 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:07.82 ID:fmRwEDwC0
- >>380
これは確かなんだろうか
- 615 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:10.70 ID:/xMt2lemO
- 荒川区と北区ってワンセットのイメージだが何故こうなったw
- 616 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:10.81 ID:ExBEmiK7O
- なぜ荒川だけwww
- 617 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:09.90 ID:VvztIMVR0
- http://gyazo.com/25e08dc21f1a208da437eadb354aaec1.png
http://gyazo.com/cff382b6c8724ca0c8ad7ea0e6b50daa.png
http://gyazo.com/b42b65690a2a91452e66dcf4975248ac.png
http://gyazo.com/3d6726440ecb3433e26ad30646cce99b.png
http://gyazo.com/ea47e6f612b0d480c6f77abfa6c49b40.png
停電地域リスト。
23区は停電一切ナッシング!
よかったね、周辺地域の一部は停電3時間×5=15時間だよおめでとう!
- 618 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:12.41 ID:Ov4OBwya0
- >>472
つ 十条駐屯地とか海自補給本部とか
- 619 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:13.95 ID:AF++2c2A0
- しかし、東京ってどんだけエゴなんだよ
日本国中から嫌われる訳だ。
- 620 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:14.03 ID:P2LXruBM0
- 街灯も消えるのかな?
帰り大丈夫かな?
- 621 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:16.55 ID:JApfxGih0
- >>554
はげどう
文句言うなら港区に来いよって思うw
- 622 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:22.09 ID:kH69VceC0
- とりあえず娯楽関係の施設は当面休業すればかなり節電になるんじゃないの
- 623 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:22.29 ID:A+a0TKpI0
- 水道・携帯基地局は使えるのか?
- 624 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:24.87 ID:TeYWmedC0
- 東電記者会見開けよ。説明責任
- 625 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:25.38 ID:Zz3iR3hg0
- 歩いて10メートルで隣の区だから、なんだかんだ皆そっちに移動しそう。
その間に泥棒入りそうで怖いけど。
- 626 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:26.51 ID:QC0Idp6o0
- 静岡県に恨みでもあんのかよ…
募金しようと思ってた心へし折られそうだわ
- 627 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:27.20 ID:6LQ6Qjb/0
- 原発推進派も反対派も分け隔てなく仲良く停電してろwww
- 628 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:27.02 ID:RBv68GFa0
- リストには13区入ってるぞ・・・
- 629 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:28.48 ID:2pMo34tj0
- オール電化ってだめなんだな。
エネルギーのリスク分散って大事だね。
- 630 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:31.07 ID:riU2Aacc0
- まあ京都在住の俺は高みの見物ですwww
- 631 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:30.66 ID:PaQ6KurJ0
- 犯罪は平気なのか?
それだけ怖いわ。
- 632 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:31.63 ID:gnVoC7oe0
- 輪番停電を狙った犯罪が横行するヨカン
夜間の停電中は自警団を組織した方がいいんじゃね?
- 633 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:31.66 ID:Iw2mWoJg0
- >>548
環七、環八があるぞ
- 634 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:32.33 ID:iArsGcfu0
- 北区って首都機能に関係しているのか?w
江戸川・足立も関係してないだろ
・・・我が練馬も関係してないがなwwwwwwwww
横浜のが遥かに上じゃね?
- 635 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:32.34 ID:V33BkkRD0
- パチ屋、自粛しろよ。
- 636 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:32.65 ID:GBHm2c5W0
- 決める人が全員22区在住だからなぁ
- 637 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:33.22 ID:H+QYyRqJ0
-
百歩ゆずって会社や病院学校はいいとしよう
しかし、ホストクラブやメイド喫茶にまで電力供給されるのは納得いかない!
- 638 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:33.88 ID:BxD3wHR/P
- ホンダのカセットボンベで発電する奴は都内から一掃されただろうな
- 639 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:34.24 ID:Q0YG3KD70
- パチ屋は自粛するのか しかし長引くと自粛=死だからな さてどうなるものか
- 640 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:34.27 ID:PBeZrzcH0
- >>348
練馬ナメてんのか?
- 641 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:34.78 ID:G8czNHLHO
- JR山手線日暮里駅&西日暮里駅のある荒川区が
江戸川区、葛飾区以下とは思えないが
- 642 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:36.17 ID:yI2zH8yv0
- >>45
10mくらいの延長タップを5本くらい買ってきて…
あとはわかるな?
- 643 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:37.63 ID:S8BWXImo0
- 【東京人の狂気】多数の人が死んでいるのに、笑顔の東京人
ttp://img0.diarynote.jp/photo/l/20080608/85668_20080608171006.jpg
【東京人の振る舞い】東北大震災に笑顔の東京人
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791415.jpg
- 644 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:37.48 ID:YTPn6A8e0
- これから毎日、手信号する人は大変だな
信号のある交差点に一人づつだろ?何人必要なんだ?
- 645 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:38.34 ID:rBDjz21S0
- 歌舞伎町が対象じゃなくてよかった
- 646 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:35.13 ID:Y486D3G50
-
東日本にお住まいの皆様へ
国立大学法人 山形大学
山形大学は、自らの利益を後回しにしてでも、被災者の皆様の一刻でも早い救助と
首都圏の皆様の生活が一刻も早く正常に戻れるよう、全力をあげて協力いたします。
- 647 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:38.56 ID:EWw+8THV0
- >>449
本当でスカイ?
- 648 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:38.55 ID:uGLXnf5o0
- マジレスすると、これは送電塔レベルの停電だから、同じ市内でも止まる場所と止まらない場所があるって意味。
さいたま市が全グループに入っているのはそのためだ。そうしないと滅ぶだろさいたまw
- 649 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:40.09 ID:sYabZJvj0
- それは仕方ない、仕方ないが
不要な節電をする命令を出せよ
停電させないからって、節電出来ないわけじゃないし
節電が無意味なわけでもないだろ
- 650 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:40.10 ID:GIzNZTFg0
- 日テレでやってるけどグループかぶりまくりでわけわからん。
- 651 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:40.72 ID:i4RYsUvlO
- 千代田区と新宿区、他重要施設、NHKは以外は規制しろよ。
江戸川杉並練馬中野文京区とか何があるの?
- 652 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:41.12 ID:DmlYgGs90
- 暴動起きてもおかしくないレベル
- 653 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:42.41 ID:zOAhpntw0
- 国の機能 = 官僚たちの官舎
ってことなんだろう。
- 654 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:48.85 ID:IN3i3XQA0
- 一票の価値は田舎のほうが重い。
東京からの法人税や所得税を地方に分配して地方自治体は成り立っている。
何が不公平だ。文句を言うな!
- 655 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:51.47 ID:o7SgomCq0
- >>399
俺の住んでる市は2〜4までの3グループに入ってるw。
どれだよw。
- 656 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:52.34 ID:ZGhYgAId0
- >>245
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
- 657 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:52.60 ID:U1bUh2pYO
- 王貞治と北島康介生んだ荒川区なめんな!
- 658 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:54.13 ID:O51obkjF0
- >>502
特権階級が存在すると政府自らがはっきり示してしまったからな。
このまま23区の横暴が許容されつづけるとは思えないから、首都移転論が加速しそうだ。
- 659 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:55.58 ID:CNX2CZDo0
- わが社の自家発電設備がついに動くときがきた
- 660 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:55.34 ID:elnZ0tk+0
- なんで?
- 661 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:55.91 ID:8/TXIb8p0
- もし特別区を停電したら必死に冷凍してる
巨神兵が目を覚まし周辺国を
クサナギブレードで攻撃してしまう。それは止めないと。
- 662 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:56.22 ID:070RV7FH0
- >>106
神奈川なんだが
6:20〜10:00
9:20〜13:00
16:50〜20:30
18:20〜22:00
え・・・ねーよ・・・
- 663 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:56.26 ID:e2pwOneC0
- 23区で一番役に立たないのは目黒・世田谷・杉並あたりじゃね?
家ばっかりで政府機関もデータセンターも工場も物流拠点もないじゃん。
JRも通ってないし。
オレの知る限り池尻だか三軒茶屋に三菱東京UFJ銀行のデータセンターがあるくらいだ。
みずほのデータセンターがある多摩センターは見事に停電だがな。
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:56.42 ID:cYx2QOxWO
- 荒川区は群馬の飛び地
- 665 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:57.70 ID:ytsRDnQy0
- 荒川は何もないからなしょうがない
荒川と聞いて思いつくものがない
- 666 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:57.68 ID:x+NCsOoBO
- 練馬は自衛隊の施設があるから大丈夫だお
- 667 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:58.09 ID:aM+UXenR0
- 製鉄所はどうする?生産活動が止まるわけだが。
- 668 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:58:58.22 ID:ixULv42W0
- 被災者のためには節電したいけど、
東京のための節電はしたくない。
- 669 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:00.80 ID:FHrlithX0
- しっかし頭の悪い田舎煽りが多いなwwwwwwwwww
頭の中がまだ田舎なのがバレるぞ
- 670 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:04.48 ID:o6SRRGQO0
- もっとも電力を消費する東京が電気使い放題で輪番停電させられる他県民は何を思う・・・
首都機能分散移転はやっとくべきだった
- 671 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:05.76 ID:RgotDfzcO
- 無駄な電力食らうパチンコ屋をぶっ潰そうぜ!
- 672 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:09.86 ID:6Y7NnB7R0
- 冷凍倉庫会社オワタ
- 673 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:09.15 ID:pLXdJUHQ0
- スレタイに意外にもたいして突っ込み入ってない。ガッカリした。ためため。
- 674 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:10.82 ID:J7Vt9PLCO
- テメェらのツケを俺たちに押し付けるんじゃねぇよ!
クソ東電!!今、パトカーが 停電注意を呼び掛けてる・・・糞めが!
- 675 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:10.66 ID:xfiFcvVa0
- HDDレコーダが全部初期設定になる??
- 676 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:13.19 ID:vokDg7zNO
- 短時間で平等にわけてもよいのに…短時間じゃ意味ないんかな
つか住まいより業種でしっかりわけれないもんかね
- 677 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:13.96 ID:VJqA4zP20
- 476 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/13(日) 21:55:35.26 ID:SdJcIKjT0
原子力発電所は、地方が持ってね!
輪番停電も、地方がやってね!
でも、本社は東京において、
全国からの利益を東京に持ってきてね!
↑東京にこんなに電気必要になったのは、お前の地元を含む、
地方から人が押しかけてきてるからということを忘れるなよ
- 678 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:15.32 ID:gPHMOLUk0
- ダブってるの意味わかんなくね
- 679 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:16.66 ID:TPL9qaNP0
- 絶対歌舞伎町界隈は平然とパチンコ、風俗店が営業してるだろうな。
- 680 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:17.67 ID:sgiIQYTt0
- 都民でよかったこれで明日もPCできる
- 681 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:19.21 ID:sgOxJ1ff0
- 我らが板橋だってなんもねーよ!!!
と思ったら印刷関係が多いんだったわ…
- 682 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:20.71 ID:Ep5dyFUz0
- 在日チョン学校は一生停電でいいんじゃね? 後、民主党議員の自宅も一生停電でお願いします。なぁ仙石!
- 683 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:21.47 ID:ZSFbeG3Q0
- 荒川涙目www
- 684 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:21.24 ID:0pdkZLHoO
- パチ屋を全て強制閉店させろ
- 685 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:22.69 ID:6gtX9i6oO
- 憲法の平等権の問題になるだろこれ
事業所の所在地によって著しい格差が生じる
- 686 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:24.30 ID:Wt9jVgex0
- 不公平すぎる、明日から停電地区のみんなで都庁に居座ろうぜ
- 687 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:26.55 ID:5WqHebES0
- 一日3時間だけじゃないの??
なんでダブっとんのよ。うちの地域。
- 688 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:27.51 ID:N0hJsfZSO
- 停電は仕方ないと思うけど、こんな紙一枚で明日の朝から停めるのか?
しかも市の一部とか区分もはっきりしない。
大混乱するよ
- 689 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:27.93 ID:CrZnxiT90
- >>106
これ貼ってくれてありがとう
- 690 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:28.15 ID:VSDdq7yi0
- NHK以外は放送を中止しろ
テレビ局の電力は無駄
- 691 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:28.75 ID:PjJxgWGN0
- TV局は関西から放送すればいいだろ。
東京にある必要なし。
- 692 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:29.64 ID:lO3jq2ms0
- 冷蔵庫だな 問題は・・
東京原発を自前で持つ事だ
石原ジーさん・・お前の仕事
- 693 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:30.49 ID:Uug11s/a0
- 被災地の方々の現実にくらべれば
停電なんぞ鼻くそみたいなもんだけど
22区免除もわからなくは無い
でも22区は電気料金3倍くらいで
停電地区は半額以下でいいと思うよ
そのくらいの負担分散は当然n
- 694 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:31.27 ID:9FLEzwNg0
- 東京だけ特別扱いに頭にきた
停電以外の時に思い切り使ってやる
- 695 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:32.36 ID:/w5z45nHO
- 今度は霞ヶ関に原発作れよ
絶対大丈夫なんだろ?
爆発しても人体に影響無いって言ったろ?
- 696 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:32.44 ID:sGH+8SKX0
- 首都が停電になったら国際的に麻痺するからだよ
- 697 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:32.89 ID:AZBEeAgE0
- 信号の電気全部止まって交通網大混乱は避けられないな。
信号だけ電気維持とかできる体制じゃないし
- 698 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:33.24 ID:yI2zH8yv0
- 杉並、北、練馬、足立が荒川に勝った理由を知りたい
- 699 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:34.91 ID:FpPPBJgS0
- >>629
まぁ、ガスでも停電してたらお湯使えないけどね。
- 700 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:39.56 ID:3CDFgPzW0
- 西と同じ60Hzしておけば良かったのに
自業自得だな
四国の原発が駄目になっても
九州中国関西のバックUPがあるからいいけど
関東は東北と心中運命共同体 残念だったな
- 701 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:40.25 ID:L0lWugvX0
- 信号機止まるってことは警官も大忙しだね
- 702 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:40.65 ID:8o10tnvU0
- >>1
23区での節電を条件にすべき。
- 703 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:42.79 ID:ijimRb0h0
- 東京23区は仕方ないね俺静岡だが我慢するわ
- 704 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:42.17 ID:HQMki5pF0
- こうやって、自分たちだけ例外にしてしまうから、役人も国会議員も信じられなくなる
どうしても居るなら、官庁が率先して発電機でしのげよ
- 705 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:43.73 ID:HvxpyJ+M0
- 最下位は足立区という固定観念が
- 706 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:44.02 ID:rGBLXzwv0
- ネオンサインなどの無駄な電気は全て切れ
- 707 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:45.06 ID:T3h8lFyc0
- 都心に原発建設するべきだろう
- 708 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:49.08 ID:5vVnWiSNO
- れんほーの失政だな、あいつが関わると最悪の結果になる
- 709 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:49.44 ID:kpb1bF4s0
- 荒川脱糞wwwwwwww
- 710 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:49.97 ID:spJxlicL0
- あくまで東京23区では、です。
東京23区に
埼玉県足立区
埼玉県北区
千葉県江戸川区
千葉県葛飾区
は含まれておりません。
- 711 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:50.61 ID:ZrW5tvg40
- もう日本なんて名前は捨てて、
天上帝都・東京と、その周辺にあるゴミ虫集落
という名前に変えようぜ!!!!
- 712 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:52.81 ID:yFnYg1b+0
- 都心部に住めばいいだけの話じゃん、なに騒いでるの?
- 713 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:52.80 ID:M5ftAM8z0
- 明日の俺の停電予定ヽ(´ー`)ノ
冷蔵庫の中、死亡確定。
6時20分から13時
(5時間40分)
16時50分から22時
(4時間10分)
【合計9時間50分】
まあ、冷蔵庫の中ぐらいいいさ。それよりも、
ここまで停電する前になにかできる気がするんだけど。
商業施設の暖房を禁止するとか。
- 714 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:52.15 ID:QAew8SDo0
- 荒川区ワロス
- 715 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:53.93 ID:y+WO0n3I0
- 「えーマジ停電!?」
「キモーイ」
「停電が許されるのは荒川区までだよねー」
- 716 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:54.86 ID:xA5l51ij0
- 中部電力から使えよ。東海地方も停電に参加すべき。
- 717 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:57.04 ID:933yJSE70
- 東電のHPに正式なグループ分けが出たからそっち見るといいよ。
- 718 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 21:59:57.93 ID:ybkGSuZNi
- 練馬区民だが、なぜ外すんだ
病院は心配だが、みんなで協力しないと、助かる人も助からないんじゃないか。
個人で節電するが、納得いかん。
千代田区は仕方ないにしてさあ。
- 719 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:00.74 ID:dDZb24n1O
- 23区のパチンコ屋は営業すんなよ。自粛しろ
- 720 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:02.45 ID:FsQ0sybG0
- 娯楽施設は営業停止命令を出すって出来ないか?
- 721 :地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/03/13(日) 22:00:04.43 ID:r3ye7wKz0
- 「ヤシマ作戦」・・・
- 722 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:08.97 ID:+PIkfCST0
- つーか宮城と福島を半月くらいずっと停電でいいだろ
- 723 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:09.31 ID:49/PwV5j0
- 荒川区 足立区 江戸川区は3バカトリオ
- 724 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:10.39 ID:A9R43z5B0
- >>475
さいたま市にもあるよ
- 725 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:10.73 ID:oX7RU9kA0
- 市町村名旧名で載せてんじゃねーよタコ
- 726 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:15.27 ID:ysO2AS1g0
- 防波堤
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%95%E5%88%86%E3%81%91%E3%80%80%E9%98%B2%E6%B3%A2%E5%A0%A4&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
- 727 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:15.51 ID:ZWq3bU6QO
- こんなに切羽詰まってたなんてびっくり…
つか横浜3ヵ所グループに所属してるんだけど
- 728 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:18.80 ID:fsmQqoP30
- 大臣の自宅がアル所は除外
- 729 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:19.20 ID:iruHrFmd0
- 川口市だが、複数に掲載されてて何時か結局わからね。
21時くらいまで新宿の職場で残業することになりそうだ。
- 730 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:20.60 ID:+Rc5HOGo0
- 山手線・隅田川の内外で線引きすべき。
城南4区・城東2区・城西3区・城北5区も
三多摩・川崎・市川・松戸・三郷・草加・戸田・和光と同等にすべし
- 731 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:21.13 ID:5l2NE5toO
- これこそ差別だ!!!!!!!
- 732 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:23.06 ID:QK26Ua9a0
- つーか23区はしかたないんと思うけど、
それこそ菅とか大臣がハッキリ言葉に出して説明すべきじゃないのか
まるで東電だけが決めたみたいじゃないか
- 733 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:23.18 ID:gPd2D1S80
- 理屈としては理解できるけど、感情としては許せない
- 734 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:25.42 ID:iZL8gqt00
- 一度機械止めたら再稼動まで
何時間かかると思ってんだよ…
- 735 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:28.57 ID:KZvrCUr/0
- よくやるよな、田舎で原発つくって、田舎で被爆者だして、都心だけは快適空間?
おかしいだろ
- 736 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:28.50 ID:joY//abf0
- >>699
ガステーブルは大概電池じゃね?
- 737 :NHKあまり好きでないが:2011/03/13(日) 22:00:29.06 ID:YLxnXux/0
- 民放のテレビ・ラジオも24:00から6:00まで放送中断しろよ。
地震情報はNHKテレビ・ラジオに任せろ。
- 738 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:30.23 ID:VjOgN0640
- >>720
ヒント政治資金
- 739 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:30.44 ID:THTlaj2/0
- あぁ電気無いって事はセキュリティも効かないのか…
血の気引くorz
- 740 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:30.22 ID:A+Zrvu770
- 東電HP
栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
山梨 http://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
静岡 http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
- 741 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:31.79 ID:SWUymTE60
- 他の原発で発電した電力は当然ながら首都優先だろ常識的に考えて
今回の判断は極めて妥当だな
- 742 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:34.15 ID:xr657uzt0
- 家も職場も渋谷区だ
別に一時的なら止めても良かったよ
仕事もサボれるし
- 743 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:34.84 ID:nvURHQxn0
- クソ在日の家は全国無期限停電にしとけw
- 744 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:35.09 ID:pZcd+5Re0
- 信号機とかはどうなるの?
- 745 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:36.96 ID:iMKTr3ylO
- 政府死ね、糞民主党が。誰だよ投票した奴
- 746 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:39.90 ID:atpv9Cnj0
- 荒川だけじゃないよ
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
- 747 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:40.20 ID:xfiFcvVa0
- 荒川は怒るべき。
- 748 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:40.56 ID:Ik603snB0
- テレビはさ、もっと輪番停電の詳細についてやるべきだと思うんだ。
東電のサイト全然つながらねーし。
今一番需要がある情報だろ。
- 749 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:41.99 ID:vNHHcpqJ0
- これ誰が決めてるの?
パチンコ屋とかの娯楽施設を輪番の方がいい気がするけど・・
- 750 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:42.94 ID:wW+NPwbz0
- 明日が荒川が入るだけで、明後日以降は順番だろ。
港、中央、千代田以外
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:45.33 ID:3Ee2+1RT0
- 23区って人が住んでないからいいんじゃない?
- 752 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:45.43 ID:wdVlJEAB0
- 訴えてやる絶対に
- 753 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:46.86 ID:CDFm6nXY0
- もう、こういった差別されると頭来るわ。
絶対節電なんかしねぇ。
使える時間に、使いまくってやるわw
- 754 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:48.30 ID:l2bVZ5tQ0
-
荒川が、東京だったと言うこと初めて知った。
やはり、何かの間違いだったんだな。
山の手線の中だけ電気が来てれば、首都機能は最低限果たせるんじゃないのか?
足立とか世田谷なんて電気が無ければ早く寝れば住むような場所。
することがないから布団の中で子作りに励めば少子化対策にもなるから、24時間止めても問題ない。
- 755 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:48.80 ID:1/lvGabE0
- つか東電の資料はどうなってんだ?
あれそのままだとうちは規制時間帯のうち2時間しか電気がこないぞw
- 756 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:49.50 ID:dp7dhFsR0
- 石原と話して、本当に機能守るところと
生活に必要のない遊びに消費されるところとを勘案して
23区も組み入れる方向は取れんのだろうかね
- 757 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:48.72 ID:n7ikrZSs0
- 【関東緊急】
計画停電 地域別詳細表
ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf 東京
ttp://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf 埼玉
ttp://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf 神奈川
ttp://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf 千葉
ttp://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf 茨城
ttp://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf 栃木
ttp://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf 群馬
ttp://www.tepco.co.jp/images/shizuoka.pdf 静岡
- 758 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:50.01 ID:Xa4GRyfl0
- 1日2回の所は仕事無理だろうどう考えても
- 759 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:50.80 ID:ndvinQ0T0
- これで民主党絶滅はほぼ決定的だなww
不公平杉ww
- 760 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:50.84 ID:vqN0TApL0
- つーか地域早く言えよマジ東京電力クズすぎだろ
不可抗力なら仕方ないけど自分たちの意思で止めるんだろ?
もう寝てる人もいるだろうに朝起きたら電気止まってましたじゃ
困るだろうに
- 761 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:51.06 ID:KbIp+5Bx0
- >>618
なるほど、そうか
あと十条には朝鮮学校もあったなw
- 762 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:52.06 ID:8Lh597sU0
- とにかく23区のやつは節電を徹底してくれ。
蛍光灯は半分にして、家電はコンセントを抜こう。
パチ屋やゲーセン、他にも過度の電力浪費の企業は叩いてでも改善させよう。
- 763 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:53.35 ID:nmFjZvOK0
- 昼間のオフィスは電気を消すべきだな。それか間引きで。
多少暗くてもなんとかなるだろ。
エアコンは消せ。
ディスプレイの液晶は輝度を落とせ。
- 764 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:54.26 ID:ra1XCYLY0
- キャンドルジュンに仕事依頼が殺到しているそうだ
- 765 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:53.86 ID:eOOH3kgyO
- >>629 マンション暮らしなら水も出ないよ
- 766 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:54.82 ID:R2GLUpnm0
- >>720
今、ちょうど都知事に提言してきた。
https://cgi.metro.tokyo.jp/cgibin/cgi-bin/fmail_input_disp.cgi?dep_id=ts02&scr_id=f001&lang_opt=00
- 767 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:54.99 ID:lKrM4fMy0
- 俺、杉並区だけど、なんで停電がないかわからん。
やれよって思う。
東京23区に住んで東京23区で働く奴が決めた結果、東京23区は除外っていう結論。
これって公務員の人事を公務員がやってるって批判されるそのままじゃねぇか。
自分が享受する側ならホルホルするなんて、今の状況で間違えてるぜ。
杉並は停電いれていいぞ。
- 768 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:56.20 ID:GIaKUWNw0
- >>663
そこらへんは政府要人や社長がいっぱい住んでるからはずされたんだろ
- 769 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:56.62 ID:IamuDjyX0
- あらかわちゃんがんばれ
- 770 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:56.90 ID:ferN37gq0
- >>1
家も荒川区だが・・そんなに重要施設ないのか。ww
まぁ我慢するとしよう。
つか、オレも含めて23区で働く奴らは死ぬ気でやれや。
ところで、アイスは喰っといた方がいいのか?
- 771 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:58.14 ID:50Q06aJt0
- 売国民放マスゴミと歌舞伎町や新大久保のあたりは24時間停電させろ。
一日3時間と言いながら10時間以上停電する地域があるじゃないか。
どこが公平なんだよ。
- 772 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:58.75 ID:A+a0TKpI0
- 携帯基地局の電力がとまれば携帯も全くつかえないぞ!
- 773 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:59.02 ID:Iw2mWoJg0
- >>657
王さんは墨田区業平だろ
- 774 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:59.33 ID:/cR25RyJ0
- >>576
生ものはさっさと処分しろよ
当然だろ
- 775 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:00:59.58 ID:cz8MG/LY0
- 横浜川崎が3つのグループに入ってるんだが。。
- 776 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:00.01 ID:EwZnmFNZ0
- 逆に考えろ
23区は寝る間もなく働けってこった
- 777 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:01.30 ID:lxUcbp7Z0
- 23区外から大反発だろこれ
- 778 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:01.89 ID:KtsiXAkk0
- パチンコが「国の機能を守るため」の範疇に入るんか?
そういった業界に「自粛願います」となぜ言わない?
- 779 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:02.14 ID:awjxNrwt0
- 江戸川区とか葛飾区も停電させていいんじゃね?
- 780 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:02.52 ID:fjIhRsIIO
- 60Hzの電気で良ければ分けてあげようか?
- 781 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:03.10 ID:sGH+8SKX0
- 節電のために一枚厚着して頑張ろう
- 782 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:03.21 ID:QNXfHZ/h0
- 試される冷蔵庫
- 783 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:03.29 ID:nZ9Z9Z6+0
- 埼玉は保存したけどこれ別のとこにうpしたら怒られるかな
- 784 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:05.38 ID:JYCFSM5w0
- 西日本だが節電協力したいけど
そもそも50Hzと60Hzのカベがあったんだなorz
- 785 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:07.11 ID:FLTiITA60
- >>689
こっちの方が詳しい。そっちは情報が古い
765 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/13(日) 21:45:19.74 ID:sAK3vR9e0
TEPCOに出た
ttp://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
ミラー
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa40944.pdf
- 786 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:07.63 ID:+OYd2TKo0
- >>663
折れ世田谷区民だけど、停電させて良いよ。世田谷線も止めていい。
世田谷が停電しないのは、たぶん送電系統の関係でそんなに細かく切れないんじゃないかと思ってる。
- 787 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:07.90 ID:BQlqllEq0
- 青梅は東京じゃないからリストに無いんだな?
- 788 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:07.93 ID:lqzTPPBw0
- 帰宅時間に真っ暗とか\(^o^)/
- 789 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:08.87 ID:0PACNS3n0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
i' (・ )` ´( ・) i,/ あらら、お気の毒に…
| (__人_) | .___________
\ `⌒´ / | | |
__/ `ヽ | | |
| | / , i | | |
| | / / i | | | |
| | | ⌒ ーnnn .| | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 790 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:09.11 ID:U12cFIMW0
- 足立区の方にしなかったのが意外。
- 791 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:09.59 ID:G77DhlvQ0
- 冷凍庫の中溶けちまうだろ
企業に負担求めろよ
- 792 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:09.57 ID:X8Z//Nt70
- 官公庁とかは分かるけどさ、一般の都民もフツーに生活するんだろ?
なんかその点は納得いかねえよな。
- 793 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:13.16 ID:00tGifjJ0
- 二十二区は電気使いたい放題で、その他の中には重複して六時間九時間も停電お願いします
節電大臣説明しろ! 俺たちも国民だぞ! 自分たちの周りだけ優遇すんな!
- 794 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:15.40 ID:THzy4eei0
- 【東京電力の問い合わせ先一覧】
(本店)
東京電力株式会社 夜間用 03-3501-8111
東京電力株式会社 お客様相談室 03-3503-3845
(カスタマーセンター)
東京 012099-5001,5002,5005,5006,5661,5662
神奈川 0120-99-5771,5772,5775,5776
千葉 0120-99-5551,5552,5555,5556
茨城 0120-99-5331,5332
埼玉 0120-99-5441,5442
栃木 0120-99-5111,5112
群馬 0120-99-5221,5222
山梨 0120-99-5881,5882
静岡 0120-99-5901,5902
- 795 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:15.94 ID:AYEGFpqs0
- てか、住んでる所の、いつからいつまで何時間止まるのか、正確な情報欲しいんだが、
電話通じねえ<東電
どうすんだ、これ
- 796 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:18.85 ID:Mu/wX0vk0
- 新宿区民だけど、申し訳ないから出来るだけ節電している。
お湯もポットじゃなくガスで沸かしている。
- 797 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:20.61 ID:je24sJs50
- >>718
アホだなあ。
じゃ、おまえんとこの練馬区だけ環八の信号止まったらどうなると思ってんだよ。
全体が動かねえだろが。
- 798 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:22.80 ID:DEz/Sg8fO
- これ、長期間だから中央集中に関して血生臭い話になりそうだ。
- 799 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:23.15 ID:guA3z3DR0
- 明後日以降は他の地区の番だろww
- 800 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:23.94 ID:DmlYgGs90
- 23区に原発つくれよ
- 801 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:24.34 ID:zHtv50my0
- 荒川区は蓮舫に仕分けされたのかよww
残り22区の維持の為であれば、全日本を停電させかねんな。
- 802 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:25.11 ID:rbNdbNWLP
- 東電、HPも電話もつながらない。
横浜で2,4,5に入っているんだけど
寝たきりがいるのではっきり解らないと死活問題。
- 803 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:25.05 ID:IWWbu2X30
- NHKとテレ東以外はすぐに停電しろよ
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:27.16 ID:VPEFN7BD0
- お知らせ
明日から東京22区になります
- 805 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:27.23 ID:jTinjcUt0
- とりあえず、埼玉県の詳しいグループ分け
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420001.pdf.html
- 806 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:29.36 ID:ffg/1Lxm0
- まず商店の24時間営業を法律で禁止しろ
- 807 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:29.83 ID:kkTYnsp00
- 停電告知きたうへ
- 808 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:31.31 ID:6/EC5jbg0
- 東京の板橋区在住だが、板橋に首都機能があるとも思えんがなあ
もっと絞り込めるんじゃねーのか?
- 809 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:31.93 ID:BulCUCvp0
- >>520
練馬区は当たり前だ 俺が住んでるから
- 810 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:33.08 ID:g35HO27z0
- まあ妥当だよな。千代田区とか品川区とか停電したら、まじ日本の経済止まる。
- 811 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:35.07 ID:qtSuWe/40
- 箱根町大勝利?
- 812 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:34.85 ID:ewhzZSf90
- 管が余計な視察したせいでこのザマだよ。
絶対に民主は許さない。
- 813 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/03/13(日) 22:01:35.55 ID:1Nmol0hP0
- JR、電話つながんないなー
- 814 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:36.40 ID:HFyayBRm0
- 蓮舫、22区をザックリ仕分け汁!
- 815 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:36.76 ID:vBoy3DNF0
- >>43
千代田区在住の俺としては、大きい声で「そうだ!」とは言えない…。
- 816 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:36.51 ID:rHcaCUii0
- 22区の方々とそれ以外の痴呆民の違いか
- 817 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:37.23 ID:V0Mo0lct0
- 2ちゃんで輪番やろうぜ
>>700は今から3時間ブレーカー落とそうぜ
- 818 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:37.02 ID:6Y7NnB7R0
- 自宅で吸入器とか使ってる病人の搬送とか今から間に合うの?
- 819 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:39.08 ID:85fd40ll0
- えーい、全ての不義に鉄槌を!
- 820 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:39.99 ID:+sINJZ1a0
- 有線で言ってるけど、要するに同じ市町村でも分割してるって事だな。
だけど、地区の一部とか言われても自分のところが入るかどうかも分からん。
明日は大混乱必至だな。
- 821 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:40.86 ID:Pgy0C8wN0
- 俺の住んでる市が第1と第2の2つに入ってるんだが
東電社員のミスか?
こんないい加減な会社だから原発事故を起こすんだろうな
- 822 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:41.51 ID:Jz6IFEl00
- 停電情報
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m040012000c.html
- 823 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:41.83 ID:hFPXQS040
- 東京都は次の東南海地震で廃墟になるのが確定しているからな
- 824 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:41.85 ID:eTnX0ieF0
- 外れるのは荒川、荒川区
- 825 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:43.59 ID:LemAfGyQ0
- 荒川ド田舎うぇ
てか先生がパチンコつぶそうと考えたから狙われたんだな
カワウソ
- 826 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:43.85 ID:yUsttplz0
- 冷蔵庫どうすんの?
腐っちゃうよね
- 827 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:45.54 ID:Yd6LcmVL0
- 引き篭もりどもが必死すぎてうけるwww
- 828 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:46.73 ID:3vx2tRGB0
- 休出表に似てて嫌だw
- 829 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:47.77 ID:L23IuSEE0
- また京都、大阪、神戸のあの奴らが組織的に・・・
- 830 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:47.51 ID:YqP1TrzL0
- パチンコに回す電力こそ無駄の極み
- 831 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:48.08 ID:PjJxgWGN0
- 節税担当大臣のレンホーはなんでパチンコを仕分けしないの?
- 832 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:48.22 ID:4PqGyLGnP
- これで明日確定申告書書けとか軽く死ねる
- 833 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:48.43 ID:TVmXOuBo0
- >617
荒川区が入ってるぞw
- 834 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:48.19 ID:zAABdUcU0
- まあ確かに荒川区のやつらが国の機能の根幹に関わってるとは思えないしな
あそこはずっと止めちゃってもいいんじゃないの?今だって石器時代同然の生活してるみたいだし
- 835 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:50.61 ID:q/RgawPP0
- 正直、板橋区って重要施設何もないんだけどな
- 836 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:50.68 ID:0pdkZLHoO
- 60ヘルツに統一しろよ
- 837 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:51.16 ID:kwL8YUEy0
- 6:20〜22:00までいずれかのグループに入ってる
完全に\(^o^)/
- 838 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:51.35 ID:usfBqOY+0
- マスゴミはみんなで分かち合いましょうとか
偉そうなこと言いやがってこれだよ
何なんだこの差別は
- 839 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:53.11 ID:Pyn43P2j0
- 荒川クソワロタwwwwwwwwwww
まぁ俺のとこも4つグループくらいで名前呼ばれたから
そんなに落ち込むなよ@日野
orz
- 840 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:53.08 ID:J+LGHD5P0
- 差別でも終日停電でもなんでもしていいから、福島なんとかしてくれ
1-3号機が爆発したらもう通電どころの騒ぎじゃないぞ
- 841 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:53.65 ID:XOVD2S5Z0
- >>810
なんで品川???
- 842 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:54.87 ID:je3lvjGk0
- 23区って工場があるわけでもなし事務仕事だろ
どこでも出来るだろうが
- 843 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:54.40 ID:WPr59+n/0
- 練馬区民だけに、申し訳ない気持ちでいっぱい・・・。
明日から節電に努力します。
- 844 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:55.31 ID:GzH8te3MO
- >>417
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 845 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:57.36 ID:Mr093gwF0
- pdf見れないんだけど、品川区は除外なのか
おまえらごめんよ・・・でも当たり前だけど俺も節電はするから頑張って耐えてくれ
- 846 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:58.32 ID:EejGc5Q3O
- パチンコ屋とかゲーセンとかはもちろん営業自粛?
- 847 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:01:58.37 ID:K28sfnDC0
- 明日は朝からパニックやで
- 848 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:01.59 ID:o/PAYX1T0
- テキスト版がきてる
東日本大震災:需給逼迫による計画停電の実施と一層の節電のお願いについて=東京電力公開
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313mog00m040012000c.html
- 849 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:01.59 ID:p8mqoE3+0
- .l l \| | !さいたま先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人 \ !!大激怒!! // U :::U:
ぶっ壊れ(__) \ !!!!! / // ___ \ :::
たお! (__) \∧∧∧∧/ | | | U ::::
(`Д´#) < ぶ パ > |U | | ::U:
_| ̄ ̄||_)_ < っ ソ > | ├―-┤ U.....::::
/旦|――||// /| < 壊 コ > ヽ .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
< _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾> プスプスプス・・・・・∬∬
(y○')`ヽ) ( ´(y○')< !!! >踏んじゃったよぉ___
⌒ / ヽ⌒ /∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`) || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \( つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」
- 850 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:03.57 ID:N47qBtXJP
- GW分散化でワーワー言ってたのが懐かしいなw
- 851 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:04.01 ID:aG6qYHPx0
- まだ水も復旧していないのにまた停電か@被災地 茨城
東京はいいですね。と皮肉も言いたくなる。
- 852 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:05.59 ID:rLU/pQp70
- パチ屋とかゲーセン、カラオケ等の娯楽施設は休業でいいだろ
商業施設も最低限の照明、冷蔵などを除いて電源落とせよ
- 853 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:06.77 ID:1US+tyzJ0
- 今の時期はまだまし、
原発再起動できずに夏になったら、
ははははは。
- 854 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:07.53 ID:ArjM0Pko0
- >>218
治安…?
- 855 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:09.12 ID:gcJsyK+t0
- もうダメ、仕事にならん
おわた・・・_| ̄|○
- 856 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:10.81 ID:rpnx6KLS0
- 秋葉原の電気屋とか電気供給する意味ないだろ
- 857 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:11.81 ID:KKSGHaOr0
- 練馬、板橋、足立も止めていいよ
俺板橋だけど我慢するから
- 858 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:14.18 ID:Hi8NCbVf0
- 数ヵ月後、そこには請求書見て真っ青になる>>694の姿が!
- 859 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:14.38 ID:1t/j1Bm50
- なぜ荒川が初日に?
アイウエオ順、でもないし
- 860 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:16.63 ID:6p0dNys90
- 荒川区以外も対象になったみたいだけど、これ単純な記載ミスじゃなく
日本人はおとなしいからこれぐらいの待遇差つけても黙ってるだろと
舐めてたんだろ。で、詳細発表したら苦情の洪水で慌てて変更したと。
- 861 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:16.75 ID:LZHT87CCO
- PDF見れませんテキストでおながいします
- 862 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:17.43 ID:aM+UXenR0
- 夏場は乗り切れんだろ。東京は会社週の半分は休みにしろ。
- 863 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:18.91 ID:KwxvjNqH0
- 6:20−10:00
12:00−16:00
16:50−20:30
該当
この僅かの間に出勤と帰宅しろというのか。
これは無理だわ。
- 864 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:19.11 ID:Zz3iR3hg0
- 久々にバーベキューセットを使う日がやってきたか!!
近所の人集めて公園でバーベキューするか。
- 865 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:20.71 ID:CMUprfYy0
- ちょw
荒川w
- 866 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:21.06 ID:A+a0TKpI0
- >>585
葛飾には小菅の東京拘置所があるからじゃ?
セキュリティとか電気切れると困るんじゃ?
- 867 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:23.18 ID:RD2GhHZG0
- ♪電気止まる〜 荒川区内〜
- 868 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:23.94 ID:XRo3TBYD0
- 1区くらい外しても外さなくても変わらないだろ。いじめだろww
- 869 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:27.68 ID:V1jlm+Fo0
- 駅の改札は動くの?つか定期のsuica使えるの?
改札動かないなら混むよね?もっと情報くれ
- 870 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:29.84 ID:cSNav0M80
- 当然電気代免除だよな?
- 871 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:30.78 ID:s6UEtEVK0
- 俺2〜4グループなんだけどどうなんの?
とりあえず会社いけるの?
- 872 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:31.27 ID:XOVD2S5Z0
- >>845
品川は東大井だけ入ってる
- 873 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:32.01 ID:4BwLrgrD0
- 23区除外は14日のみだよ、それ以降のスケはまだ未定なんだよ。
出来る節電は誰だってやらなきゃだめだよ。
- 874 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:34.19 ID:t8/uTkiW0
- なんか停電のことで頭がいっぱいで、被災者のこととか、放射能のことも
どーでもよくなった。
- 875 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:34.00 ID:qaReUAihO
- こういう時に例外造のはよろしくないんじゃないのかね。
重要施設には自家発電施設あるのが普通だし
一体感を乱して禍根を残すだけのような気がするが。
まあ俺は東電じゃない地方住みだけども。
- 876 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:34.08 ID:iEV8GxOF0
- 本当、センス無さ過ぎるわ
せめてポーズだけでも、一致団結って雰囲気作らんと駄目だろ
- 877 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:35.14 ID:9Bvxn6wj0
- >>795
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110313-567-OYT1T00582.html
- 878 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:35.09 ID:/getzrS20
- 普通に23区が入っている件
- 879 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:35.72 ID:kcM1hNwW0
- 第2グループの時間設定おかしすぎるわ
13:00〜18:20までしか仕事できねーじゃねーか
東電と違ってこっちは忙しいんだよ
- 880 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:35.86 ID:li93RsBH0
- おい八王子ようやく細かいグループ分けがわかったと思ったら
同じ町でも2と3にグループ別れてんだが丁番まで載せておけよwww
- 881 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:36.56 ID:7XFBFgka0
- 今は部外者だけど、電車は動くんだろうか?
ちょうど通勤時間に停電になる人も多そうだけど・・・
会社が東京にあっても社員が出勤できなくて会社が機能しないのでは・・・
- 882 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:36.76 ID:jOqW95lb0
- つくば市、第1グループと第3グループ。
1日11時間停電って・・・。無理…。
- 883 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:37.00 ID:80eYav3I0
- 見ないで寝たババアが朝エレベータ乗って止まったらどうすんの
こんな夜遅くに発表して、明日の早朝からとかありえねえよ
本気で無能だな、原発も無能だからこうなってんだろ
- 884 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:38.13 ID:u1m99k520
- 協力しようと思ってたのに、なんも無しかー
- 885 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:38.14 ID:Ae9pmzaC0
- 理解はできるが、マスコミ含めてキチンと節電しないと批判が向かうな。
- 886 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:39.98 ID:6mVTx4Eji
- パチンコ屋はもちろん復旧まで電力供給なしだよな
- 887 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:40.12 ID:pOMK5JqiO
- 荒川区…23区の一つだと思ってたのに!
他の区でもやれよー!!
仲間外れ…イクナイ(´;ω;`)
震災前からずっと働き続け、明日やっと休み貰ったのにこの仕打ちとはね。orz
- 888 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:41.76 ID:6p71GYJ00
- さいたま市とかどうしろと?
- 889 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:42.08 ID:N7IQYMAGO
- 差別だボケ!都内やれ
- 890 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:43.42 ID:SdJcIKjT0
- >>740
それな、あいかわらず、同じ町が複数のグループに登録されてる
多分、訂正が入ると思うから、あてにならん
- 891 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:44.07 ID:Iqq5xoew0
- 男は暖房消して自家発電せよ。
- 892 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:44.19 ID:C4DUsxzY0
- 俺の会社がある区も停電地域に含めてくれー!
じゃないと休みにならねえだろうが!
- 893 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:45.00 ID:KbzNd5ID0
- 世田谷あたりを止めたら殺人事件起きそうだからな
普通にしてても金目当てに殺される事件おおいし
- 894 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:44.31 ID:6kyGSlVy0
- /  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv 「お前らが作った電気だが、俺が使うからお前らは停電な」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_衛星県_ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| 22区 ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
- 895 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:44.70 ID:3Z5AXKVB0
- 真夏だったら、23区だけクーラー効いた部屋で音楽聞きながらネットサーフィン。
23区以外は炎天下の猛暑の中で何もできず・・・。さすがに暴動レベルだろ?
- 896 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:49.33 ID:ZBg6xN8k0
- 代わりに水道止めてやれw
- 897 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:50.08 ID:BxD3wHR/P
- >>658
平壌かw
- 898 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:50.14 ID:d6TXmoPz0
- システムの停電対応しなくてすんで、おれ歓喜だな
- 899 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:50.23 ID:Fcc4MJc90
- 意外と知られてないが、江戸川区はデータセンターが多い。
NTTデータのDCが止まったら金融パニック。
- 900 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:50.95 ID:VLPWzzHM0
- eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwww
くそわろたwwwwwwww22区だけ無しかよwwwwwwwwwwwwwwww
- 901 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:51.66 ID:Sev3rtXi0
- 明日(3月14日)の予定リストだろ?
これがつづくわけない。
23区は影響を考えて、初日だけは手心をすわ得た。
- 902 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:51.83 ID:gP65ZhD50
- 習志野最悪だと思ったら船橋のほうが悲惨だったわ
- 903 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:49.57 ID:SR9uKF4k0
- 、 l ,アラカワアラカワ !
- (゚∀゚) -
' l ` .∧∧
.∧∧ ヽ(゚∀゚)/アラカワ !
アラカワ〜 ! ヽ(゚∀゚)/ | | 節電に協力だ!
vv W
- 904 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:54.28 ID:fAgIjy+b0
- とりあえず、近場のパチ屋が営業してたら写真撮っておけよ
- 905 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:55.01 ID:ijimRb0h0
- 明日は停電の時間帯おまわりおおいなお前ら気をつけろよ
- 906 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:55.48 ID:yq1bIubG0
- 荒川区涙目
- 907 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:56.31 ID:yI2zH8yv0
- >>663
俺、目黒に住んでるけど申し訳ないなぁとは思う。
目黒なんて大使館と寄生虫博物館くらいしかないのにね。
- 908 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:55.85 ID:+av1Ue030
-
東電と民主で協議して決めたんだから、内閣の家を優先するに決まってる。荒川区には居ないってだけ。
東電と民主で協議して決めたんだから、内閣の家を優先するに決まってる。荒川区には居ないってだけ。
東電と民主で協議して決めたんだから、内閣の家を優先するに決まってる。荒川区には居ないってだけ。
東電と民主で協議して決めたんだから、内閣の家を優先するに決まってる。荒川区には居ないってだけ。
東電と民主で協議して決めたんだから、内閣の家を優先するに決まってる。荒川区には居ないってだけ。
東電と民主で協議して決めたんだから、内閣の家を優先するに決まってる。荒川区には居ないってだけ。
- 909 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:56.56 ID:Vk+K3PN6O
- あ、吉野家やってないのか…
どうしようかな…困った
- 910 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:57.42 ID:tL9hN0k10
- >>591
東京拘置所は足立区じゃなくて葛飾区だよ
- 911 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:58.43 ID:+MTu8pp10
- 03-3509-1709
東電送電担当?
馬鹿しか出ないけど
- 912 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:02:59.74 ID:b5lgp3IUO
- 帰宅時間とか夜はやめてくれよ。帰れないじゃないか
- 913 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:01.25 ID:Gbf1HnM20
- ここで文句言ってる馬鹿は自分の事しか考えられないクズ!
被災者の事を考えたら文句など出ない筈。
- 914 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:02.27 ID:CyENOkCV0
- 電気代3倍にしたら使用量減ると思うが。もちろん東電だけな。
- 915 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:02.10 ID:3Ee2+1RT0
- オマエラ、盆正月に23区いってみろ。
人いねーだろ。
商業区だから止められないんだよ。
- 916 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:02.55 ID:SBERaNw8O
- 横浜民だがフザクンナw何個のグループに入ってんだよwほぼ一日中停電じゃねーかw
- 917 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:03.52 ID:MN0lYkRV0
- 地震後はじめてwwwwwを使わせてもらう。
23区で一番不要な
荒川区wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
pgrpgr
あらかわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 918 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:03.85 ID:lF1bGhss0
- これが蓮蓬の節電仕分けの結果ですか?
東京は一番でなければいけないんですね。
でも その理由を説明してくれないと納得できません。
- 919 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:04.17 ID:JLMXGSEU0
- 上祖師谷は停電無し?
- 920 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:06.10 ID:sicGOSTkP
- 日本全国で計画停電にして
全国の電力を均等に振り分けるべき
- 921 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:05.24 ID:/pEa1oRU0
- 朝早いな。しょうがないか
- 922 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:06.88 ID:fb8V57op0
- 東電って今年ボーナスないんだよな?あるの?
- 923 :中野区住民:2011/03/13(日) 22:03:07.83 ID:7dOpsr110
- もっと細かく切れないのかね
娯楽施設と一般住宅は23区内であっても停めてほしいけど。
- 924 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:08.15 ID:gtIlsbNj0
- 第一と第4か・・・
てかおかしいだろ?朝と夜で
朝食と夕食で一番電気が必要な時にダブルで停電ってw
- 925 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:10.13 ID:KalYwuzN0
- 23区の人達は日本の為にがんばれ
- 926 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:11.22 ID:f3Hp9b2I0
- 折れ横浜市西区だけど計画停電エリアに含まれてないんだな。
すぐ近くに東京電力神奈川支店?があるからか?
- 927 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:11.50 ID:933yJSE70
- 東京 ttp://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
神奈川 ttp://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
千葉 ttp://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf
埼玉 ttp://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
群馬 ttp://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
山梨 ttp://www.tepco.co.jp/images/yamanashi.pdf
茨城 ttp://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
静岡 ttp://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf
栃木 ttp://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
なお、停電時間は表中の数字(グループ)をご覧ください。
第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30 / 第2グループ 9:20〜13:00 18:20〜22:00
第3グループ 12:20〜16:00 / 第4グループ 13:50〜17:30/ 第5グループ 15:20〜19:00
(ご注意事項)
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。
※当日の需給状況によっては、予めお知らせした時間以外にも停電する場合があります。
※また、当日の設備状況によっては、お知らせしたグループと違う時間帯に停電させていただく場合があります。
- 928 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:12.10 ID:yuvZPzscO
- 節電の意味ないじゃん
- 929 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:12.58 ID:NiOfbNPU0
- >>698
足立はナマポ利権
杉並は極左労組
北は公務員宿舎と焼却場
板橋は焼却場と火葬場
練馬は豊島園(事故ったら訴訟になる)
- 930 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:12.95 ID:QemcF3Ci0
- カップラーメンと冷凍食品を買っても、オール電化だから無意味でしたorz
- 931 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:12.71 ID:E95bBhMr0
- レイパーがアップ
- 932 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:13.41 ID:A+a0TKpI0
- 光電話などIP電話もインターネットも使えないぞ!
- 933 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:14.41 ID:nBIfaNld0
- 荒川乙
- 934 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:14.96 ID:R8c+iVXh0
- で、クソ民放は夜間放送停めないの?
特に何もなきゃテロップだけ流しとけば済むだろ?
- 935 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:16.22 ID:ec3WNggc0
- 東京氏ね
石原氏ね
- 936 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:17.05 ID:1jpBq0uw0
- やっぱり、東京民主主義人民共和国であったね
- 937 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:17.10 ID:SYj8AHul0
- この資料だと荒川区以外でも止まるみたい
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
- 938 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:17.01 ID:F+pty/YPO
- 3時間くらいで騒ぐな
じっと待機してろよ
- 939 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:18.16 ID:UDz+E3Y20
- おい墨田区停電ねーぞ
ツリーの所為か?
- 940 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:18.88 ID:CxEhKB6Z0
- 無理やりぶった切るんじゃなくて
電気利用税課したらいい
家庭用、業務用に分けて一定量を超えたら10倍20倍にするの
- 941 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:18.81 ID:wS/pExq70
- 23区内は電気料金10倍くらいにしないと納得出来ないな。
- 942 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:19.41 ID:qY6Lyw7q0
- 田舎程不遇されてるみたいだな
- 943 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:19.46 ID:1/lvGabE0
- >>821
うちなんか2,3,4グループに入ってるよw
- 944 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:21.02 ID:xqM9do730
- こりゃ暴動もんだな
なんだこりゃ
- 945 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:22.75 ID:QbLRnWua0
- ちゃんと精査した上で発表しろよクソ東電。
なんで中途半端な状態で発表すんだよクソが。
- 946 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:23.77 ID:00tGifjJ0
- >>786
世田谷はカネ持ちが住んでるから、東電に圧力掛けたんだろ
要人特権氏ね
- 947 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:23.85 ID:QNXfHZ/h0
- 早いとこ細かいエリアを出さないと混乱するぞ
- 948 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:26.94 ID:TyPL2EUC0
- 区内のカラオケ、パチンコ店等の利用は自粛すべきだな
- 949 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:27.77 ID:V63LUp2M0
- 命は助かったんだからそれくらい我慢しろ
- 950 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:28.53 ID:j+wxSZlO0
- 提示されている地区の中で、さらに地区を分割して停電させるんでしょうよ。
で、1地区3時間とか。
でないと死人がでるて。
- 951 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:31.41 ID:jYQWpWic0
- 仕方ないんじゃないの?
でもパチ屋は問答無用で送電を止めるべき
- 952 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:31.47 ID:woiPcfKo0
-
22区に住んでてよかったー。
田舎埼玉県民アワレ
- 953 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:32.76 ID:2zqWAX890
- 練馬区民だけど止めてもいいヨ。
足立、江戸川、江東、杉並あたりも止めていいと思う。
- 954 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:33.40 ID:xokI8izh0
- 関東民は23区の奴隷です。
- 955 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:33.58 ID:LMNe+aWI0
- 東電はHPのミラーくらい用意しておけよ。
まったく繋がらないぞ。
- 956 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:34.27 ID:bRovkCsl0
- パチ屋とゲーセン止めるべき。
- 957 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:33.51 ID:VSGgLnQ30
- 荒川なめんじゃねーぞ!くそっ!
- 958 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:37.22 ID:XhMVTiwdO
- やめたげてよw
- 959 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:38.17 ID:BtbV2It60
- みんなニートになれば解決
- 960 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:37.59 ID:VNgNQsKK0
- /  ̄ ̄ ̄ \
/ / vv 「お前らの電気使うから、お前らは停電な」
| | |
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_衛星県_ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| 東京 ヽ > /
| | l | /▽▽\
____
\ ───___
<  ̄ ̄ ̄ ̄|
> _________ |
 ̄ ̄ | / \ | |
| /⌒ヽ /⌒ヽ | |
| | ‘ | i ‘ | | |
| ヽ.__ノ ヽ._ ノ レ⌒ヽ
ノ o 6 |
/__ \ _ノ
> ノ
<、___ イ
|───┤
/ |/ \ / \
- 961 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:38.79 ID:wdVlJEAB0
- 国民に節電させる前にお前が節電しろ
- 962 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:38.72 ID:Wa9gNTaH0
- ■東京用 平成23年3月14日(月)
第1グループ(6:20〜10:00、16:50〜20:30)
【東京都】武蔵野市、三鷹市、西東京市、東久留米市、新座市、小平市、東村山市、清瀬市
第2グループ(9:20〜13:00、18:20〜22:00)
【東京都】東村山市、清瀬市、東大和市、国分寺市、府中市、小金井市、八王子市、国立市、小平市、西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、
立川市、昭島市、武蔵村山市、多摩ニュータウン、町田市、狛江市、多摩市、日野市、稲城市
第3グループ (12:20〜16:00)
【東京都】八王子市、日野市、東村山市、清瀬市
第4グループ(13:50〜17:30)
【東京都】荒川区、立川市、昭島市、国立市、日野市
第5グループ(15:20〜19:00)
【東京都】町田市
※複数のグループが所属する市町村もあるが、実際はどれか1グループとなる
- 963 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:40.17 ID:RDka/mJV0
- テレビとこっちとどれが本当なんだよ
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
- 964 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:40.95 ID:nhjol0r9P
- 警視庁は23区内のパチョンコ屋を全部違法賭博でしょっぴいて強制営業停止させろや
- 965 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:41.48 ID:6LQ6Qjb/0
- オール電化ざまぁwwww
オール電化を煽っていながら停電のお願いですかぁ?
電気屋さぁん??
- 966 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:41.91 ID:JnuHYTop0
- なんかエヴァのヤシマ作戦みたいだw
- 967 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:41.74 ID:jJ/XToDK0
- 次作る原発は東京湾だな
- 968 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:43.31 ID:Pk1ebvxC0
- うおぃ
朝寒いときと夕飯時に電気止まるって嫌がらせか?
- 969 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:43.31 ID:M5ftAM8z0
- 家庭と、業務用の冷蔵庫が止まると何がおきるかが容易に想像できるけど、
凄く恐ろしい。これ、本当に14日だけなんだろうか。
食料が一気に商店から消えることになるぞ。
1時間おきに、入れ替わるぐらいでないと本当にヤバイ。
- 970 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:44.38 ID:R7W0WFFs0
- 冷蔵庫の中身って何時間位なら持つのかな?
- 971 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:46.65 ID:ZNgG9MGe0
- 毎日リストをチェックしなきゃいけないのかよ。アホくさ
- 972 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:48.84 ID:/cR25RyJ0
- 横須賀は自衛艦隊司令部と護衛艦隊司令部あるけどいいのか?
- 973 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:50.40 ID:C9E3J9XH0
- オール電化の時代ですよ。Ready?
- 974 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:50.60 ID:2rMTfltX0
- 電力供給もしない関西人が何故か大発狂www
- 975 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:52.82 ID:QZpMUhgC0
- セコムしてますか
- 976 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:55.18 ID:rbNdbNWLP
- >>822
<計画停電の予定地域>
第1グループ 6:20〜10:00 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 9:20〜13:00 の時間帯のうち3時間程度
第3グループ 12:20〜16:00 の時間帯のうち3時間程度
第4グループ 13:50〜17:30 の時間帯のうち3時間程度
第5グループ 15:20〜19:00 の時間帯のうち3時間程度
第1グループ 16:50〜20:30 の時間帯のうち3時間程度
第2グループ 18:20〜22:00 の時間帯のうち8時間程度 <----- 俺、ここなんだけど うける
- 977 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:55.16 ID:e5Vue2HtO
- 23区はないだろうと思ってたら、市に並んで荒川区だけ選ばれてるw
- 978 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:57.41 ID:tK1j1Q2a0
- 荒川区は犠牲になったの?
- 979 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:55.89 ID:iWoZggRs0
- 東京だけ特別扱いするな!
- 980 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:03:59.99 ID:z/BdPo0x0
- 東京に住んでるとまずどこに住んでる?と聞かれる。
荒川区って言うとフーンって明らかに馬鹿にした態度になる。
それが東京。
- 981 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:03.13 ID:ffg/1Lxm0
- 月曜も休めるとこは全部休んだほうがいいんじゃねーのか
東日本だけ祝日にしろよ
余計混乱するぞ
- 982 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:03.96 ID:dCrTA8EW0
- むかつきました。
もう節電しません
東京巻き込んでオーバーロドすればいいと思います
- 983 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:04.17 ID:Ba8o6RI+O
- スポーツも全部中止だな
- 984 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:04.48 ID:XKVmsVhQO
- だから首都機能分散しとけばよかったのにー
あーもうばかぁ
- 985 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:04.51 ID:ZWq3bU6QO
- 冷凍庫のアイス買ってきたばっか
- 986 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:04.56 ID:uwf6iBTX0
- 臨時増税は23区-1でお願いします
- 987 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:04.54 ID:E7rjCutJ0
- じゃあ東京は電車だけ止めてやれ
- 988 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:04.95 ID:YS9lIV370
- まずできることといったらな、テレビの無駄電力のチェック、
そして新聞本社で節電をしているか建物チェック。
暇な奴は23区の大企業訪問して無駄電気を使っていないかチェックチェックww
- 989 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:05.99 ID:9mG0aCJv0
- 官庁うんぬんもあるが
老人施設と病院が多いのもあるよな
- 990 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:07.45 ID:f4ynw3Wq0
- 和光市はどうやって働けばいいんだ。。
- 991 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:08.86 ID:OS24VgVsO
- 【大震災】全裸で避難した美人すぎる女子中学生★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1299743217/
- 992 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:10.06 ID:2ZNDIyF0O
- 4月中とか言ってるが、5月になったら改善するんかね?5月から福島原発動かす気かい?
8月まで引っ張ったらクーラー無くて災害起きそうだが。
今のうちに根室とか移住しときな。冷房いらないよ。
- 993 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:10.53 ID:EqQEYld/0
- 北関東なんてまだ朝は寒いところが多いのに、朝一グループに
入ったら寒くて顔も洗えないぞ、きついなー。
それと決めるならもっと早くプラン決めろって。
- 994 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:10.73 ID:lO3jq2ms0
- 食品関係は保健所の手前 販売禁止だろ
冷凍食品なんか溶けたら終わりだぜ・・
販売したら コワ!
- 995 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:11.12 ID:7s4oYsJRO
- 修正版が上がっているのを知らない情弱ども
- 996 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:10.85 ID:9C1c7+pm0
- 三多摩の人は怒らないのか?
- 997 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:11.98 ID:xr657uzt0
- あ、渋谷区はNHKあるから止めるの無理か
- 998 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:12.96 ID:Fc7cddOL0
- 東京で生活保護貰いながら、
パチンコ打ってるヤツが精神的に一番の勝ち組というとこか…
パチンコ屋の電気だけでどれだけ普通の家庭の電気がまかなえるとおもってるんだよ
- 999 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:13.45 ID:CqTxNnPCO
- 都内住みだけど
都内も信号機以外停電させてくれ
本当に申し訳ないよ
パチンコ屋、映画館、ゲーセンも営業停止でいい
- 1000 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 22:04:13.22 ID:GfO4PbWJ0
- パチンコ、ゲーセン、カラオケ。これらの娯楽施設を営業停止すればいいんじゃないか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
170 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)