■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】就労支援で福岡市と労働局が協定 生活保護受給者や母子家庭の母親、ホームレスを対象に
- 1 :残業主夫φ ★:2011/03/31(木) 02:21:25.14 ID:???0
- ★福岡市と労働局、生活保護受給者の就労支援で協定
福岡市と福岡労働局は30日、生活保護受給者や母子家庭の母親らの就職を
共同で手助けする事業を柱とする「福岡市雇用対策協定」を結んだ。
市内に4カ所ある労働局のハローワークごとに合同の「就労支援チーム」を結成。
支援対象者から職種や就労時間などの希望を聞き取り、求人情報の紹介や
就職活動のアドバイスなどに取り組む。ホームレスへの就労支援も含め、
年間250人の採用実現を目指す。
福岡市では2008年秋のリーマン・ショック以降、生活保護受給者が急増。
2月の受給者数は2年前に比べ32%増の約3万9000人にのぼり、対策が急がれている。
このほか協定では、東日本大震災の被災者が市内で生活する際の就職先紹介、
高校・大学新卒者の就労支援にも連携して取り組むとした。
▽ソース 日本経済新聞 2011/3/31 2:06
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819891E1E2E2E3EB8DE1E2E2E1E0E2E3E393918BE2E2E2
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:22:18.51 ID:SbX11D29i
- 2
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:24:36.80 ID:ZNdPPt//0
- また生活保護か!!
また母子家庭か!!
また大阪か!!
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:27:17.02 ID:9RaqzzmE0
- 就労支援 → 原発
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:27.84 ID:aaaFAJkB0
- 働くならいいんじゃない
むしろ健全な労働者は一般労働市場(厳しいけど)があるが、
こういう人らのためのハロワだわな
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:29:42.81 ID:g4CKCgnu0
- >約3万9000人
菅ふざけんな
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:31:14.84 ID:9gVSHNeEP
- 今年度の大卒、高卒の内定率も忘れたのか……
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:34:02.29 ID:Kg2bZ4is0
- 福島逝ってよし
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:34:27.08 ID:I5Zmm6mv0
- 特権階級気取りのナマポパチンカーも、いよいよ年貢の納め時か
介護に震災復興と、これから仕事は山ほどある
選り好みして路頭に迷うか、あきらめてそういう仕事につくか
選択肢はふたつだけだ
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:38:47.89 ID:jLYA5sq70
- 父子家庭は?
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:13:19.35 ID:f9KJ9vKb0
- 全国からホームレスが集結フラグですね。
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:19:40.84 ID:mivAoSaBO
- 脱ニート
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:26:15.10 ID:/XD7ti6KO
- すぐ生活保護より働かすのが当たり前
急に鬱病の生活保護が増えたし年々増えてるし
生活保護もらいながら働いてて申告してないヤツいるし
罰則もキツくするべき!特に大阪市
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:28:30.79 ID:eTBWOTFg0
- 福岡に原発造れよ
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:07:20.05 ID:Hd/0ycgz0
- 生活保護で楽してる奴らが働くわけ無いじゃん
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:15:44.20 ID:AubuljQV0
- いままで何もしないで金貰ってた奴が働くわけないじゃん。
すぐに欝になるよ。生活保護の母子家庭の専業主婦なんて。
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 06:36:38.94 ID:rhKxsztKO
- 三年以上ナマポ受けたらガス処分で良いよ
福岡市だけでも5割増はしてるしね
脂肪で石鹸作って髪の毛で布団作って保護世帯に支給
- 18 :●:2011/03/31(木) 06:37:12.57 ID:yLPKT21m0 ?PLT(14741)
- また女限定か
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:50:27.58 ID:y2iNH1tM0
- あれ?
父子家庭は?
福岡市と福岡労働局は父子家庭児童を差別し虐待する凶悪な組織だ!
福岡市と福岡労働局をブッ殺して、子供達の生命を守ろう!
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:56:56.94 ID:6iDnLcYo0
- 親子共に身体に障害も無い母子家庭での生活保護は甘え。
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:24:33.37 ID:rHKeTaaY0
- ○良区○良長峰○良台なら、車の騒音とか殺人予告とかしてる精神障害の作業員がいるよね
人数は多いから集団でやってるから、やはりB地区の新興住宅っぽいとこか
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:10:10.57 ID:lgmtyx/2O
- 親不孝通りの真ん中あたりにたむろする生活保護の元ホームレス達は酔っ払いから財布抜いてるしな!
近くの交番の中の人達はそんな小物捕りは面倒らしい
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 12:10:35.12 ID:GuloXg4V0
- 本当に生活保護が必要なのは
家も仕事も失った東北被災地なのに
このクズ共はミンス議員に養わせろ
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 16:43:01.08 ID:zWIU/k+vO
- 被災者には義援金が分配されるよ。
1年近くかかるらしいけどね。
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 19:47:33.38 ID:v3vgR72bO
- >>22
財布抜かれても気づかないほど酔っ払う人間なんかアホ過ぎて警察も相手したくないだろ。
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:40:43.98 ID:FrByFRA+0
- 働く気があるんなら、東北で土建屋行けば片付けとか建築土木関係の仕事は山のようになるだろ?
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:47:56.64 ID:SGWttcM10
- 困窮する父子家庭 手薄な支援、意識改革が必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000120-san-soci
妻からの暴力(DV)などから離婚を決意する男性も目立っている
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/091130/tky0911301727010-n1.htm
「女性と仕事の未来館」 実はランチだけのOLもカウントしていた
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100520031.html
日本国憲法 第3章 国民の権利及び義務 第14条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、
社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、
差別されない。
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:51:27.22 ID:w5qMBorWO
- なにもかもピントずれてるわな…
なにもかも。
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:52:53.23 ID:vb9V/o910
- 生活保護
↓
職を探しても見つからない人たちが対象
↓
日当40万円の仕事が人手不足
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 23:55:49.59 ID:o7ZcJUWB0
- 今は精神科医の診断書がなければ生活保護はもらえないよ、マジで。
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:21:27.18 ID:QS7S4pW10
- 食品製造だが、これは前からやってるよ。
つーか、働く気が本当にある人はせかされなくても仕事を探したり就労の相談に行く。
ただ、こういう生保の就労支援で送り込まれてくる連中は本当に使えない。
男女年齢関係なくね。むしろ障害者枠で雇ってる障害者の方がよっぽど仕事がマシ。
特別支援学校からの紹介で雇った子たちは「上の人から言われたことは必ずしなさい」
「わからないことは必ずほかの人に聞きなさい」としっかり躾けられてくるからね。
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 00:21:27.39 ID:/AdtHlsN0
- >>30
でも鬱の診断書は簡単に出るから、それで生活保護もらってパチンコ三昧の
ヤツたくさんいるけどな。
鬱は甘えではないが、鬱で働けないから生活保護というのは完全な甘えだ。
精神疾患でも労働している人はたくさんいる。
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/04/01(金) 08:06:50.14 ID:tgINGY900
- 働けるなら大したことないだろ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)