■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 石原都知事 「パチンコ、自販機は考え直せ」「こういったムダに近い電力、政府は抑制しろ」…電力問題で★6
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/11(月) 11:14:54.46 ID:???0
- ・「(震災は)国難。電力の制限をはじめ、福島県の原発の危機的状況もある。日本の電力消費は
奇形といえ、パチンコや自動販売機を考え直すべき。自動販売機は便利かもしれないが、
自分の家で冷やせばよい。文明か文化か知らんが、政府はきちっと政令を出すべき。
担当大臣が報道陣をたくさん引き連れてニコニコやってる場合じゃない」(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110410/elc11041023260059-n1.htm
・−−電力不足について
石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
近い電力が、さほど必要でないのに使われている。こういう生活様式は考えた方がいい。そんなモノ
なくても生きていけるじゃないか!」
「政府は権限を持っているんだから、こういうほとんどムダに近い電力の消費を抑制しないと。
担当大臣(蓮舫節電啓発担当相)がテレビをぞろぞろ連れてニコニコやって来て『節電よろしく
お願いします』と私と握手して。そんなもんですむものではない。国民も分かっていると思う」(抜粋)
http://www.sanspo.com/shakai/news/110411/sha1104110508015-n1.htm
・防災対策では持論を展開。パチンコ店や自動販売機で年間に消費される電力量が、1000万
キロワットにのぼるとし「福島原発と同じ量だ。日本の電気消費の形はおかしい。必要ないものに
使っている」と指摘。「(電力不足で)国が傾き出している。我欲を抑えないと日本はもたない。
パチンコがいい、悪いは言わないが、我慢しなさい。自動販売機が100メートルおきに並ぶ国なんて、
日本だけ。必要なら自分で店に買いに行け」と、ほえた。(抜粋)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20110411-759622.html
※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302456248/
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:15:30.89 ID:c65dieA/0
- ヴァグタスィネ
- 3 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 75.1 %】 :2011/04/11(月) 11:16:07.07 ID:4Wm+3BMC0
-
民主党涙目
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:17:15.16 ID:XPVg/uI+0
- 東京だけで騒いでね。
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:17:20.49 ID:an0P7hz40
- 石原嫌いだけどこれには同意
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:17:31.24 ID:F9yJ3HiN0
- 以下、パチンカスおよびルピサヨの発狂をお届けします
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:17:49.31 ID:80KRaQz80
- 朝鮮弾入れ支援組織民主党涙目wwwww
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:18:16.09 ID:9oMBJZCX0
- トンキンざまーwww
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:18:19.21 ID:Me+yiYSE0
- >>1
せやな
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:18:24.78 ID:1Igl5XGG0
-
ばぐたGJ!
パチンコ違法賭博は日本の癌
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:18:35.18 ID:L4PltMnuO
- おいおい、パチンコはもはや日本の文化だろ
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:19:12.95 ID:Hx5xl22A0
- 言いっぱなしで何もしないんじゃ
何も変わらんよ閣下
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:19:14.08 ID:Ufnlqabb0
- 石原のクセになんとマトモな
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:19:16.98 ID:1GlzNLyC0
- >>11
え?
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:19:43.06 ID:WkI0Zch60
- 誰だよこんなのに票入れたヤツ
次は東京湾に原発つくるんだろ?w
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:19:46.95 ID:nioR1ttQ0
-
蓮舫はコンビニなんか視察してないでパチンコ屋視察しろ!!
.
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:19:53.54 ID:a+l01x6OO
- >>11
黙れチョン
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:02.89 ID:jQhrIigR0
- ニコニコをやっている場合ではないか
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:23.22 ID:ede+k9qZ0
- >>1
ちげえねえ
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:26.77 ID:NoZYujiBO
- 自販機の売り上げで細々食っている様子の近所の貧しそうな老人を知ってるので複雑…
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:36.47 ID:farsviKc0
- 犯罪そのものの朝鮮玉入れなんかと
防犯にも一役かってる自販機を一緒にするなよ、イシハラw
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:36.83 ID:x5uY+x6F0
- パチンコおもいっきり全国ネットで目の敵にされてたなw
あれを見ただけでマジ石原GJだわ。
朝鮮乞食を日本から締め出せ!!!
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:51.36 ID:bF2j0Mz80
- 電力の貯め置きは出来ない
パチンコパチスロ辞められないジャンキー、営業自粛もしたくない業界
なら
パチンコは騒音対策したうえで
深夜営業に
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:20:54.79 ID:5ded60ED0
- 全廃もかわいそうだから夜7〜10時までの営業は
考慮してもいいんじゃない?w
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:21:03.95 ID:39i0rmHM0
- すげぇ期待してるわ
まず東京で見本を見せてくれ!!
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:21:11.31 ID:LpMFgGNkO
- この映像を次の日曜日に鐘をならすデカイ火病持ち人が見てどうコメントするのか見ものだ
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:21:21.21 ID:xu0bz0NYO
- 電力消費しまくる東京は自力でやれ
原発含めて
生活に困るだろ
他地方に迷惑かけんな
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:21:28.45 ID:lewJAf3F0
- 今だから 考え直す事がたくさんあると思います
幸せで満たされているから贅沢も出来るし
環境が劣悪になれば当然是正しないとね
都会は自販機要らないですよ コンビニもたくさんあるしね
過疎地は 必要かも
東大の電気消費量も考えないといけないです
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:21:46.75 ID:l2/04E0QP
- 東京都内だけじゃない。
東電管内全部やれ。
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:02.82 ID:vcVhhi8T0
- ついでにサラ金の自動契約機もつぶしてくれよ
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:14.78 ID:RANU7/dv0
- 石原!
トイレから出たあと電気消してるか?
点けっ放しなくせに。よく言うよ。
最も石原が触ったスイッチに次の人が触れるとなんか移りそう。
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:22.55 ID:WRwuMJ680
- http://unkar.org/r/pachik/1206451662
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:22.72 ID:r8EtAZDg0
- 児童ポルノとかパチンコとか
こんなもんムキになって守ろうとしている奴らってなんなの?
キモ過ぎんだろ
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:31.67 ID:dorbZtwC0
- パチンコ発言は生放送で見たっきりでその後夜中のVTRでは見なかったのだが
今朝からは放送されてた?
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:40.20 ID:2lO0k7Zd0
- 生活保護でパチンコやるカスがいる限り、
何を言っても無駄!
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:44.39 ID:+VyWakAqO
-
【パチンコ屋営業 = 電力テロ】
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:48.17 ID:EQdNL4z30
- 違法な献金が増えますね
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:50.55 ID:1SSbIXBA0
- 無駄な電力消費するパチンコは即刻廃止
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:22:51.00 ID:kydzTvGG0
- 東京からパチ屋が消えるのかー
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:07.75 ID:BJqIGuqG0
- 問題は警察の抵抗だな
これをどうにかしないと…
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:17.46 ID:fRFRjjxA0
- とりあえず東京で強制的に止めてほしいな
実行力に期待したい
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:23.61 ID:uxBcVWti0
- >>1
東京都パチンコ禁止条例
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:29.53 ID:x5uY+x6F0
- >>33
ここには根本的にキモイ奴しか来ない。
だから狂牛みたいな記者がはびこる。
そして今回の選挙で自分たちがマイノリティだと
改めて自覚して、発狂してるのが今現在w
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:35.28 ID:wGj84DL10
- 自販機は電力消費を抑える方向で存続すればいいよ
パチンコは論外百害あって一利なし
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:35.88 ID:J1CUacQ00
- 「石原は好きじゃないけど、これだけは同意」
が最近やたらと多いのがくやしい
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:40.66 ID:kzlvSKZyO
- パチンコ全廃、もしくは大増税か換金禁止
違法賭博に消費電力の規制だけなんて生ぬるい
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:23:46.10 ID:pTCkvrrr0
- パチンコを禁止すれば、パチンコに流れていたお金が、
もっと有意義なところで消費され、そこに雇用が生まれます。
パチンコは、健全な産業が発達する場所を塞いでいるだけなので、
パチンコを禁止しても、経済的に何の問題もありません。
パチンコは、日本社会に蔓延する 阿 片 窟 のようなものです。
やることもない人が、日長一日そこで時間を浪費しているのです。
大震災で日本は困難な状況の中にありますが、
この機会に、パチンコを禁止して、より良い日本にしたいです。
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:06.24 ID:F9yJ3HiN0
- >>43
ここは賛否両方あるけど、ツイッター(笑)の方がひどいだろw
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:13.01 ID:zEFzGKCB0
-
石原 VS 天下り能無し警察
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:26.40 ID:DJcj9fkN0
- 電飾、空調全オフ
電気不要の台に入れ替え
これなら認めてやらんでもない
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:36.60 ID:Uj55Vjk70
- 早く条例作れよ
営業時間短縮、もしくは地区ごとの輪番営業で
東京だけでもやれたらだいぶ節電できるよ
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:39.08 ID:nQaUQo0yP
- 特定の業界だけを目の敵にするのは素人のやり方。
政治家としてレベルが低すぎる。
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:39.58 ID:VSX+RlgR0
-
「TBS」ひるおび。・・・自販機だけとりあげて、
パチンコやるな発言は取り上げてないよ・・・
朝鮮TBSは死ね
- 54 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:45.01 ID:zrkJiu130
- パチ屋をどうにか出来たら銅像立ててもいいレベル
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:51.37 ID:piX8lSWwO
- 国営カジノまだ?
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:24:53.56 ID:7ab0H62+0
- 独島は大韓国のものであるが.今回だけは石原氏を応援した
石原の日本人観は鋭いと認識している.
石原慎太郎氏 「日本の若者、韓国の若者よりひ弱。軍隊や警察に入ることを義務化すべき」
韓国には今も徴兵制があるが、その韓国の若者と日本の若者を比べてみればいい。
人生に対する積極性がまるで違う。若者を救うためには、軍役に就かせるか、あるいは
警察、消防、海外協力隊でもいいが、連帯作業の役務に就かせて修錬させる制度が効果的だ。
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:04.35 ID:t+KMr1Bv0
- 公費で高級ワインパカパカ飲んだりする人間も抑制しないとな
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:04.54 ID:q/saOSXP0
- ほんとにパチンコなくせたら石原はすげぇな
>担当大臣(蓮舫節電啓発担当相)がテレビをぞろぞろ連れてニコニコやって来て
パフォーマンスじゃないってどの口が言ったんだろうな?www
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:10.06 ID:JFqoQkYXO
- 自販機メーカー株落ちるな
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:16.73 ID:eBZOIPyl0
- 一番電力不足騒がれてる時にパチンコ店を外から見て8割は埋まってるみてゾッとしたぜ
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:21.57 ID:WRwuMJ680
- 遠隔操作 や 顔認証 で調べましょう
すでにイカサマ博打を超えたレベル
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:32.69 ID:VxptY1wh0
- 朝鮮玉入れ終了か
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:42.95 ID:l3Zq9SU70
- 石ちゃんに賛成w
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:46.60 ID:8EaRb7t00
-
>>>>政府は?
え?
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:47.75 ID:ede+k9qZ0
- ホモとキモロリアニヲタと在日とパチンカスはくやしいのうw
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:48.55 ID:2lO0k7Zd0
- 偶数月の15日は、パチンコ屋は
満員です。
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:49.35 ID:9OyRakKN0
- パチンコ夕ヒね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:25:54.95 ID:ORjjDnCX0
- パチンコ不要には賛成。
しかしパチンコでストレス発散させてた馬鹿の矛先が弱者に向きませんように。
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:00.54 ID:Hx5xl22A0
- >>56
韓国の若者は日本より自殺率高いぞ
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:04.77 ID:x5uY+x6F0
- >>48
ああ、Twitter(失笑 ねwww
ありゃひでぇw ここの比じゃねぇ。
自分の頭で考えられない馬鹿ばっか。
知識人のコメントをリツイートして悦に浸る
風見鶏だらけ。
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:17.82 ID:GJeseTG20
-
トンキン被曝ざまぁwwwwwww
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:30.36 ID:Cx99+t/I0
- 自販機は室温モードがあってもいい
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:31.76 ID:v3Nay+BL0
- >>34
スポーツ新聞では活字で「自販機いらない」だけでパチンコのパの字も大きな活字で出ていない。
ニュースで当選後のスピーチを幾つか見たが、全部編集されていてパチンコの批判はカットされていた。
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:36.88 ID:DW4WFrCi0
- 独島が日本のものにならないように
パチンコもいつまでたってもなくならない
なぜならわれわれ同胞は行動するが、日本人はネットで騒ぐだけで
行動しないから
独島もパチンコも行動することで勝ち取ってきたんだ
いつの時代も強いものが勝ち残っていく
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:40.20 ID:7LjF1Wf80
- 都営カジノ作ろうよ
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:44.53 ID:kZRzgpe80
-
政府は抑制しろ
他人頼みかよ
しかも民主も自民もやらないってこと見越してヌカしてやがる
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:45.82 ID:2uOBvM6A0
- どうせ78歳でそんなに先は長くないんだから、
最後の仕事として、パチンコ一掃でもして欲しい。
この人と同じ世代の、戦中の混乱期から団塊までの世代が、
戦前生まれの人々が築いた遺産を食べ尽くし、破壊し尽くしたんだから、
世代の代表として、せめてパチンコ廃止くらいしろ。
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:49.17 ID:UBmy7pVC0
- 外国人参政権を反対してんのって石原だけなんだってな。
驚くほど日本は特ア圏に乗っ取られてんだな、おい!
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:50.06 ID:on1ecvlP0
- 子供に悪影響あるからパチンコの営業時間を昼だけでいいんじゃね
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:56.42 ID:zEFzGKCB0
-
でも石原軍団って警察だよな〜無理じゃね?
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:26:56.67 ID:fDINQBNk0
- そーいやコンビニや自販機でジュース買わなくなったな。
ケチってスーパーかドラッグストアで買うw
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:12.49 ID:wGj84DL10
- つか、日本の自動販売機って世界一の性能誇ってるのに規制とかもっての外だよ
自国の産業衰退させてどうすんだって話。
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:13.16 ID:2BragIzS0
- 俺は関西だが、関東の皆様
今まで悪く言って本当にすまない。ごめんなさい。
川崎市が福島のゴミ処理支援すると聞いて
関東の心の広さ、優しさを知った。
神奈川で危険なゴミを処理し、これから南風で東京に降るゴミ煙
そんな危険を犯してまで、福島支援とは凄いよ。
東京の皆様、貴方たちの優しさは忘れません。
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:18.76 ID:73nfzO8P0
- >>43
二次ロリ系のスレ見てきたら石原支持が多くてびっくりしたよ
ここで語られるオタ像とじっさいのオタの間には微妙に差があるね
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:23.62 ID:z556czIz0
- まず、東京で条例でも作って、手本見せてよ。
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:24.17 ID:kydzTvGG0
- パチンコ依存症のやつってパチ屋が無くなったら何するんだろう?
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:30.39 ID:n2eV1ML80
- これは同意せざるを得ない
- 88 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 11:27:30.49 ID:vysGtHFp0
- 政府に言ってるけど、まずは条例で東京都だけでも禁止させればいいのに。
条例ではそこまでできないの?
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:33.48 ID:5i78g/PN0
- 違法賭博パチンカスを一掃しよう
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:34.59 ID:WYqa7Q3v0
- 夏にパチンコ屋でクーラー禁止にしたらどーなるんだろ
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:38.31 ID:xU4aecjK0
- じゃまずはCR石原裕次郎をパチ屋から撤去する事から始めよう
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:53.54 ID:Fo/FAsbh0
-
試しに東京だけ、パチンコ店を全廃してみればいい。
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:56.58 ID:piX8lSWwO
- >>75
それでいい。
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:57.52 ID:Y9sTn2O40
- 石原慎太郎 vs CR石原裕次郎
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:58.50 ID:i95zPUyw0
- もし石原氏が任期途中で体調不良とかになったらもっかい選挙するの?
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:27:59.94 ID:UCfPvG+I0
- 韓国はパチンコ一層出来たらしいが。
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:08.93 ID:u/1z7JdL0
- ここに名前がある政治家は電力消費推奨・パチンコ擁護派
http://www.pcsa.jp/member.htm
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:16.23 ID:51LGdttG0
- TBSのひるおび自販機だけでパチンコの部分は完全無視だったなw
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:17.37 ID:qitH0DIOO
- あの韓国はパチンコ禁止です。あの韓国がですよ!
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:19.50 ID:bvO5Ut/m0
- >>90
明るいサウナ。
- 101 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:33.40 ID:LIq93zo+O
- やめちまえ!って自販機にトラックで毎日ジュース入れる人達の仕事なくなっちゃうよね?
パチンコ屋とタクシー運転手とかって就職難民には救世主の職業だよね?
はっきり白黒つけちゃうと困る人沢山いると思うんですが。
- 102 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:36.30 ID:IQRGESkr0
- パチンコもそうかもしれんが自販機の収入で細々食ってる人もいるわけで
そういう人たちに死ねって言ってるのと同じだぞ。
遊んでるPCやエアコン我慢してもいいのにそういうことには触れないで
パチンコはだめ自販機はだめとピンポイントで狙い撃ち。
それはおかしい。
まぁでもパチンコは絶滅していいよwww
- 103 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:49.11 ID:9OyRakKN0
- くずどもがパチンコなんぞに金とヒマつかっていらねー産業界にいくら投資してんだ夕ヒね
- 104 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:49.64 ID:zCFa/gbz0
- パチンコはおっしゃる通りでいいのだけど、
自販機については少し考えないとな。
自販機で買っている層がコンビニ等に流れるとすると
その対応について少し検討が必要だ。
- 105 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:51.16 ID:LQywDuJM0
- 自販機はM9クラスの地震が来たらかなり倒れるだろうな
- 106 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:52.03 ID:lbzNZcXv0
- パチンコ潰して国営カジノでいいよ、もう…
- 107 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:28:57.57 ID:pZ8qqsVoO
- パチンコは深夜営業か昼間に電気消して営業にすれば?
まあ、深夜は治安が悪化するから無理か。
- 108 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:01.83 ID:WRwuMJ680
- 今はコンピュータを
使用して
当たりを完全に管理してるからな
- 109 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:03.06 ID:Nxk22qf90
- とりあえず都庁内の自販機は撤去するんだよね。
しないんだったら自販機ベンダーは今後納品・補充を拒否してやれよ。
- 110 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:04.65 ID:GEPP4QZYP
- パチンコはすぐ禁止したり潰さずに『7〜9月と11〜3月だけ休業』を強制する。
で、既存のパチンコが営業不能で潰れたころに電力も復旧するはずだから、
その時になって『日本人』が新しくパチンコ始めたらいいんじゃね?
- 111 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:08.55 ID:uB5hx95ZO
- パチ禁止で在日チョンに金流れるの防げじーさん
お前だけが頼りだ
- 112 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:08.74 ID:IXwStZfA0
- パチンコ屋もゲームセンターと同じように、風適法の第二条1項8号を適用すればいい。
遊戯施設といって憚らないなら当然の処置
- 113 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:14.18 ID:6QHOI/tD0
- >>86
依存症のやつの多くはいっそのこと無くなっちまえって思ってるよ
- 114 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:16.40 ID:lkic3haE0
- >>68
そんなヤツがいるわけがない
大体負けが立て込んでストレス溜める方向だろうが
パチンコ屋が儲かっても、経済が回るわけでもないし
むしろパチンコで無駄使いしているぶんが、他の消費の回れば、その方が経済まわる
- 115 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:17.39 ID:F9yJ3HiN0
- >>101
だから、温度調節をコントロールすりゃいいんだろ?
家で冷やすなり、温めるなりすりゃいい
- 116 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:18.34 ID:mYY6MQKTO
- さすがに休業かと電飾落としたパチ屋の中で何人かが打ってた
静かだし良かったよ
都内での震災後のパチ屋だが必要ないものだと再確認
- 117 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:21.16 ID:rRsib0FD0
- むかしの手動パチンコにもどせばいい
技の発揮できないパチンコはつまらない
- 118 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:21.72 ID:DX2N1X390
- 地方にまで飛び火させなければこの老害がなにしようが知ったことではない
- 119 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:26.78 ID:8EaRb7t00
- 政府に言っても検討はあっても、立法は国会だから国会で質疑せないといかんから
都で条例造っても条例の拘束力というとあまり見込めないので
国政でバンバン立法しかったかも
- 120 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:33.60 ID:G9XDOIG3P
- パチンコ屋を止めると
犯罪増えるぞ
強盗、ひったくり。強姦とか
あそこはのんきな刑務所みたいなもんだから
- 121 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:36.55 ID:VSX+RlgR0
-
管はもうじき死ぬな。
額からビームがでてない。
- 122 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:41.25 ID:QMxlljjG0
- 自販機はあそこまでキンキンに冷す必要はないだろと思う。
- 123 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:51.84 ID:RxufbQZK0
- 自販機はともかく、パチンコは夏までに潰せ!
- 124 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:29:57.12 ID:4f4yCddD0
- 素晴らしい
もっと言うべき
報道しない局はさらすべき
- 125 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:10.93 ID:wticfTdn0
- >>53
文句言いながら餌与えるお前は何なの?
- 126 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:16.88 ID:nQaUQo0yP
- パチ屋はトイレが綺麗なところが多いから、
緊急時には使わせてもらってる。
- 127 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:24.55 ID:R6jt7rN4O
- パチンコがなくなったら、薄汚ない人達が街をウロチョロするようになるわけだ。
- 128 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:29.57 ID:HzSaujZlO
- 自販機全廃はむりだろう
飲料は最小限必要だが、タバコとコンドームの販売機はいらない
- 129 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:33.21 ID:MV2v6aacO
- 金を払えば電気を買える時代はオワタ
必要ない便利さや、生産性に全く寄与しない大口消費媒体から駆逐すべき
- 130 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:37.75 ID:gvA4DLIt0
- パチンコは廃絶してもらいたいが
雇用はどうするんだろう????
パチ屋のあんちゃんが、他の仕事にそうそう楽には就けないだろう?
- 131 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:39.95 ID:Tm1/LJfX0
- 確かに自販機のジュースを冷やす機能はオフにすべきだな
お金入れて出て来るだけでいい
パチンコも営業時間もあるが、1台1台スイッチ付けとけよ
省電すら出来ないってバカげてる
パチ屋だってその方が電気代助かるだろ
- 132 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:30:58.19 ID:h3ohweP90
- 正論です
パチンコはいらねえ
- 133 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:06.87 ID:NIwU2VDkO
- 東京や関東の場合のみ賛成だな。
自家発電できるなら可能にすればいい
最近じゃデパートもそういうのやってるぜ
- 134 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:09.90 ID:obs7BBEEP
- TBSひるおびはパチンコ華麗にスルー
- 135 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:15.32 ID:RWUguo3T0
- 自販機は稼働しててもいいけど常温で売ればいい
販売機って販売の電力より冷暖で電気食ってるから
なので缶詰たタバコ以外はNGだな
ところで自販機を一括でNGだと駅の券売機どうなっちゃうの?
硬券復活?w
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:22.00 ID:aqcqe7osO
- パチンコは警察の財布
警察は自民の犬
自民党は石原の近縁
よって石原のこの発言はウソである
- 137 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:31.21 ID:TQCgp0mr0
- 今すぐ電力が必要なのであれだけど・・・
これで生計を立ててる人も多いだろうから
せめて今後の新設を禁止したいね
- 138 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:48.39 ID:QdYqve2YO
- パチンコは潰れてくれて一向に構わんが、自販機は困る
- 139 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:52.51 ID:ZO6416/e0
- ニコニコもくだらん動画や生放送止めれば節電になるだろ。
そういうことじゃなくて?
- 140 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:53.33 ID:wNk/Qd140
- とりあえず、パチンコは速やかに対応してくれ
- 141 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:31:55.39 ID:bVyueqsh0
- >>134
いまみててわらた
パチンコのところだけ読まなかったよな
- 142 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:09.78 ID:1iP1MDxD0
- パチンコは確かに不要。
- 143 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:11.29 ID:WQaVQRNW0
- 電気つかわなければいいんだよ
昔のレバーではじくパチンコに入れ替えろ
- 144 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:15.22 ID:+vkMa5MgO
- メディア改竄してないか?
自販機は目にするが、パチンコ一切言わないぞ
自販機だけ発言したことに改竄されてる
- 145 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:18.40 ID:QtY/780K0
- パチンコ規制はディーゼル規制に匹敵するよい政策
- 146 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:32.42 ID:mFXesXixO
- 朝パチ屋の前通ったら、クズ共が並んでやがった
- 147 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:37.01 ID:dcpK5nRV0
- 禁止しなくていいから、法外な税金をかけたてほしいな。
- 148 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:38.03 ID:WrnFT7ck0
- 全国にパチンコ店1万7千店は少し多くね??
国有化して国が管理すればいいと思うよwwwwwww
韓国の親日派財産没収法案を見習おう\(^o^)/
- 149 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:42.41 ID:F9yJ3HiN0
- >>127
そんな社会自体がすでにおかしいってことだろ
そんな連中がいなくなるよう、社会をつくり直そうって話し
生活保護もらってパチンコ行ったりするような屑が出たりとかそういうものを社会的にみ直そうってことだ
今すぐ全部なくして、失業者増やせって話しでもないだろ
- 150 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:54.93 ID:UQLOji2r0
- >128
どっちもなくてもいいもんだけど
コンドーム自販機なんて設置数たかが知れてるし
タバコは冷やす・温める必要がないから電力消費も少なそうだけど
- 151 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:32:57.03 ID:6QHOI/tD0
- 手始めに営業時間規制だな
平日昼間は営業禁止
- 152 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:33:00.44 ID:8EaRb7t00
- >>83
単に福島出身ってだけだという書き込みを引き取りスレで見たが
【東日本大震災】川崎市長がごみ処理で支援表明 輸送にJR貨物
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302231406/
- 153 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:33:10.75 ID:LxEMC1ef0
- コンビニが普及した時点で自販機は不要だろとは思う。
パチは元々不要だしな。どちらも無くす方向でいいだろ。
- 154 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:33:21.79 ID:YoiLab7bP
- >>31
なんだそれw
クセえなお前
- 155 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:33:31.30 ID:JhJmPPf8i
- 自販機とか景観わるくなるしゴミ出すからこの際やめちまえよ
- 156 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:33:48.20 ID:Or3fheOY0
- 政府は抑制しろだってよ
昨日は自分がやるって言ってたのに
もう話が変わってる
老害の面倒が好きな都民って究極の介護士集団なんだな
呆けてる老人に呆けてる事を悟らせてはダメだよ
症状が悪化するからね。
- 157 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:01.99 ID:x4mjlwgr0
- 何故か自販機部分だけを取り上げた
うしのスレの方が伸びてるな。
- 158 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:04.93 ID:cOPyL+XFO
- >>130
過去20年でどれだけの人間が解雇されたのかと。
今のパチンコ屋の比じゃない
大丈夫、みんな強い
頑張ろう日本
- 159 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:17.15 ID:p0PA6Wzc0
- テレビ・マスコミ、パチンコ スポンサーの関係図
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2010/05/tv_kankei.jpg
- 160 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:26.15 ID:ieKklGCx0
- トンキンは、クーラーなしで生活するんだろw
パチンコ大事だからねwwww
- 161 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:31.48 ID:e+d7Q3He0
- 玉入れは全国で廃止
自販機は東日本だけ設置数減らせばいいよ
- 162 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:39.18 ID:7LjF1Wf80
- 自販機設置は半径1KM以内にコンビニないし他の自販機ないのみの許可製にして
日除けの屋根つき、1機あたり課税、魔法瓶みたいなエコ仕様にする
- 163 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:43.29 ID:Aiq43/4qO
- パチンコについては省エネな機械を作ればよい。どーせ数字が揃うだけなのに余計な液晶とかいらん。
自販機は都会には不要。田舎にはないと困るかもね。
- 164 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:54.68 ID:jqMyL/TL0
- すごいでかくて豪勢なパチンコ屋を見るたび、
どんだけ吸い取られてるんだって思うな。
- 165 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:55.32 ID:hbJtdJft0
- 自販機には、深夜電力を利用するエコタイプもあるから、全部を目の仇に
するのは如何かと・・・・
パチンコ屋は無くても困らないから、法令で禁止しても構わない。
- 166 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:55.34 ID:9qOX/0uV0
- I!SHI!HARA!! I!SHI!HARA!!
I!SHI!HARA!! I!SHI!HARA!!
I!SHI!HARA!! I!SHI!HARA!!
- 167 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:34:59.12 ID:5FM3H0870
- >>1
さすがばぐたさん、うしの捏造スレタイとは違う。
- 168 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:02.47 ID:N1qtSBOy0
- そういえば、昔の地方の映画館も、夜しか営業していなかったな。
昼間はみんな働いているので、客が入らないせいもあっただろうが、
映画主の、映画は娯楽だからという自制心、秩序を守る良識のようなものも
あったのだろう。それで、映画館も食っていけたのだから、いい時代だった。
今回の石原都知事のキーワードは「我欲」である。
我欲を野ばらし状態にしていたら、日本は内部崩壊するという危機感である。
- 169 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:05.50 ID:qJqkwBan0
- 石原消されるんじゃね?
- 170 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:06.87 ID:VJvdonWD0
- 本当に素晴らしいことだ。
良く言ったよ。
自家発電が出来るならOKかもしれないが、環境配慮を徹底した発電設備が絶対条件。
- 171 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:09.88 ID:0yRYxpxi0
- 他のことは見習っては駄目だが、パチンコ全廃は韓国を見習うべきだな。
石原都知事、よくぞ言ってくれた。
- 172 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:17.95 ID:zOPpvZaS0
- 毎日お疲れ様です。
書式整えず内容のみお伝えします。
既に数度に亘りパチンコ屋を所管する警察庁経由で節電を促している事は存じております。
パチンコ屋が営業を自粛するまで毎日のように何度でも節電を求め続けて下さい。理由は以下の通り(順不同ですが)
1.東電管内のパチンコ屋が営業自粛すれば現在の計画停電を多少なりとも縮小できる。
2.パチンコは限りなく違法に近い賭博行為です。
・3店方式という方法で景品を換金している。 *台湾、韓国はパチンコを法的に禁止しました。
3.パチンコは負の生産しかせず国益に反します。
・自殺者の誘発 ・パチンコ依存症患者の多発 ・自己破産、家庭崩壊者の多発 ・駐車場幼児置き去りによる事故誘発 ・タバコによる健康被害 ・勤勉な日本の国民性の堕落 ・生活保護受給者がパチンコしている現実
*上記全てテレビなどで報道されてます *これだけではないでしょう。
4.経営陣の9割前後が韓国・朝鮮人で事実上日本人の参入を認めない排他的業界です。日本人が5%ほど居ると言われていますが殆どが朝鮮からの帰化人です。
5.パチンコ屋の利益が朝鮮総連などを通じ北朝鮮に流れ核開発、弾道ミサイル開発、金正日一族の為に使われている可能性が非常に高い事。
多分あなた方は上記全てをご存じの事と思います。非常に問題の多い業種なんです。
現代のパチンコ屋は昔のように朝鮮人が差別され止むなくパチンコ屋を営み、客も会社帰りに小遣い銭でちょっと遊び勝てばチョコレートに交換していたある意味「娯楽」ではない、年商20兆円もの「完全な私設賭博場」と化しています。
そして今日本は団結して復興を目指さなければならない時です。
あなたも子を持つ親であり、日本人でしょう。子孫や世界に誇れない私設賭博場の営業を禁止する良い機会です。
ご高配賜りますよう伏してお願い申し上げます。
各府省への政策に関する意見・要望・・管轄は国家公安委員会、警察庁。関連先は経済産業省、内閣官房、内閣府、消費者庁などです。
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/propose
- 173 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:20.98 ID:ncfn4E+30
- 無休のコンビニが至る所にあるのに自販機が昔とかわらずそこらにあるのは確かに変な感じ
- 174 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:22.78 ID:J8FVm//FO
- パチンコだけでなく
公営ギャンブルやゲーセンも全て廃止
飲み屋や性風俗も廃止
アニメ漫画などもいらないので廃止
下らないテレビも廃止か 番組削減
これだけやれば
日本は復興出来る
- 175 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:29.49 ID:lbzNZcXv0
- >>134
ブレて無いな売国放送w解りやすくていい
それでも気が付かない、馬鹿がまだ多いのが気がかり…
- 176 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:33.96 ID:KiBmuax8O
- 120
むしろ犯罪減るでしょ パチンコで負けてイライラする奴も減る
間違いなく犯罪は減る
- 177 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 11:35:43.66 ID:vysGtHFp0
- >>144
マルハンの広告料、スゲーからな。
- 178 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:48.89 ID:PrpVQnCWP
- 石原頭悪すぎ
家で冷やすんだったら結局電力つかうじゃねーかよ
- 179 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:35:53.22 ID:UQLOji2r0
- 石原は東京でカジノつくりたいからパチンコ潰したいだけ
個人経営で脱税が当たり前のパチより
公共ギャンブルにした方がいい
- 180 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:01.26 ID:QlgM4Kql0
- 一応言っておくと
パチ屋は自民支持在日ヤクザ主体な
警察とずぶずぶなのは言うまでもない
石原は「俺がやるんじゃなくて政府がやるんだ」と逃げ道を作ってもいる
- 181 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:04.52 ID:GoBVOuTJ0
- だれもパチンコ潰すなんて言ってない。
強制的に営業時間短縮→所得補償でも、
節電のための理屈なら通るんだな。
- 182 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:07.54 ID:gz14Oj440
- 石原△
- 183 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:10.96 ID:A/xYdcuG0
- >>52
はいはい>>6
- 184 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:22.92 ID:YI0TwJCj0
- パチンコこそ条例で禁止すればいいじゃない
- 185 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:23.91 ID:+RR3rXAW0
- >>1
「パチンコ止めろ」は、ネット世論に明るい猪瀬直樹あたりが注進したとしか思えない。
猪瀬はツイッターに妙に張り付いているから、2chも見てそう。
- 186 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:34.37 ID:v6aASxIZ0
- パチンコは掃除機のように周りの金を吸い取っている。
パチンコではなく地域で金を使えば街は潤うのに。
- 187 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:36:55.94 ID:Hx5xl22A0
- どう考えてもパチンコで金欠になって犯罪に走るヤツの方が多いから
パチンコ無くすと犯罪者が増えるってのはないな
- 188 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:16.61 ID:piX8lSWwO
- >>130
大丈夫。東北の瓦礫撤去だけで3年かかるらしいから
その雇用を回せば1年半で済む。
- 189 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:21.58 ID:g4tyNXeI0
- パチンコなんかは国に要請する前に条例でなんとかしたら?
口だけでなかったら、余裕で出来るだろ。
- 190 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:24.45 ID:KSMFhZ8oO
- ひょっとしてパチ屋の電力絶つだけで夏が乗り切れたりして
さすがにないかw
- 191 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:33.58 ID:YoiLab7bP
- >>130
そんなもん介護でもなんでもあるだろうに
些細な問題だわな
なんならパチ賭博に向かってた20兆円以上が浮くから補助してやってもいい
- 192 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:35.74 ID:mTeziEbC0
- 夏、会社や電車は節電でくそ暑い時、パチンコ店だけはガンガンに冷房入れてるんだろうな。
あいつら、自分たちさえよければいいっていう民族だもんな。
- 193 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:38.55 ID:JhJmPPf8i
- あと東京だけ徴兵制度採用してくれ
他人の陰から愛国叫ぶバカが大杉る
- 194 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:41.36 ID:eGb65eb40
- パチンコ廃業したら従業員の雇用は云々とか言ってる奴
何言ってんの?
パチンコの従業員だけ公務員みたいな特別な雇用保証があると思ってんの?
むしろ、ブラックに近いところで働くってだけで
ハイリスクハイリターンだろ
だからこそ、きついけど給料もいいしな
- 195 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:44.60 ID:06eh6u7J0
- 青空トランプゲームにすればいいんだよ
あとチンチロとか丁半
麻雀、花札
全部、国でやればいい
- 196 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:48.61 ID:Iy/UKqNh0
- 自販機は確かに多すぎるけど
ジジイも不用意な発言多すぎる
- 197 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:49.86 ID:oGa5cv870
- えらそうに
- 198 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:37:55.03 ID:SmVLxI7Z0
- コンビニも無駄に多いから少し減らす方向で行けよ
- 199 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:04.20 ID:9l57uRtLO
- 石原軍団素晴らしい!! オレも2ちゃんの皆さんのコメントみて石原に入れましたよ!!
- 200 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:05.77 ID:YZPlgnAH0
- パチ屋は今すぐ全部潰せ。
もう売国政治はいらない!
- 201 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:06.56 ID:EQdNL4z30
- こども手当、パチンコ、朝鮮人経営者、北朝鮮核開発。ひどい流れだ
- 202 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/04/11(月) 11:38:13.77 ID:+ZIHykOz0
- 石原、暗殺されるんじゃなかろうか?
パチンコ利権保護の見せしめにqqqqq
- 203 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:18.36 ID:ByD+zgpu0
- パチ屋は自主的に自家発電やって行った方がいいんじゃないかな?
「うちは自家発電でやっています」と堂々張り紙しておけばそうそう非難されないんじゃないかと
確実にウソ張り紙するところが出てくるだろうけど
- 204 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:33.03 ID:M6NvsYPm0
-
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
国民のガンであるパチンコを、東京都から廃止条例案を提出・実行すべきだ
- 205 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:40.52 ID:2Zb3XgM1O
- 石原は口が悪いが、
都民国民のための本質的なことをズバズバ言うし、
その通り都政もやるから支持される
- 206 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:40.49 ID:QA9rHqYyO
- もしも外国人参政権が認められたら、
パチンコの売上も法人税の対象になってしまうから、
それを在日は懸念しているんだよね?
ちがったっけ??
- 207 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:43.09 ID:o35dxnZh0
- 都内からパチ屋が無くなりますように。
- 208 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:50.76 ID:JgOvsHFl0
- じき80になる爺さんに日本の首都を預けていいのか?
田舎の県から心配してる
- 209 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:51.32 ID:7LjF1Wf80
- >>190
パチやと自販機やめれば福島第1は要らないとか言ってたような?
1号炉だけだったかな
- 210 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:38:58.67 ID:+tLaVZLg0
- パチンコいらない
神田うのの家族は本当に害しかないな
原発利権官僚
世の中のなんの役にも立たない、下らないパチンコで電力つかいまくり
肝心の企業に電力がまわらない
- 211 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:01.75 ID:hyrWJlTW0
- >>47
サイレントマジョリティの最右翼の案件ですよね。
日本人は詰めがあまいので、この機会にパチンコを撲滅したいですね。
朝鮮人を全て排除したい。
- 212 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:09.13 ID:+vkMa5MgO
- >>174
ごっちゃにしようとしても無理だよ
社会に全く不要な犯罪業界なんだからパチンコは
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:26.76 ID:gGYknN060
- 今日は俺の不謹慎某デビューの日になりそうです
- 214 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:34.88 ID:fMAS+Iek0
- >>144
NHKはまだともかくCMで金貰ってる民放は難しいと思うw
- 215 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:36.47 ID:vNxMzKr10
- あー早くパチンコ屋なくしてよ。朝から並んでるアホ達、いらいらするわ
- 216 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:36.84 ID:/stqR+gF0
- パチンカス打倒が救国に繋がる
がんばれ石原
- 217 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:37.52 ID:/Ez428ls0
- 早朝からいい大人がパチに並んでいる姿を見ると吐き気する。
石原さん、GJ
- 218 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:58.42 ID:/ryfvRLH0
- マスコミじゃ絶対流せない発言だなw
- 219 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:39:58.82 ID:06eh6u7J0
- >>203
まずタダで打たせて負けたら地下で自転車漕がせるとかすればいいw
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:05.89 ID:KiBmuax8O
- そもそもパチンコの金って北朝鮮に流れてるって本当?
日本の警察はいったい何してんの?
原発利権に便乗して追求していかないとね!
- 221 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:14.09 ID:94QmbqQH0
- >>190
パチンコと自販機分の電気使用量で
不足分をまかなえる。
- 222 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:18.57 ID:mFXesXixO
- パチンコはガンガンに空調効かせないと機械系統がやられる
- 223 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:20.50 ID:nQaUQo0yP
- >>174
公営ギャンブルが、どれだけ今回の震災で活躍しているかを調べたほうがいい。
日本財団の支援の素早さとかは驚嘆。
- 224 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:33.72 ID:qcBcxZpvO
- >>90
駐車場での幼児蒸し焼き事件がなくなる。
- 225 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:35.18 ID:GfpgPeEN0
- 自販機はまぁ、減らすのはともかく、ある程度の存続は仕方ない
だがパチンコ、お前らは今すぐ滅びろ
- 226 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:35.48 ID:yc2pzSPW0
- ところが民主党は「パチ屋や自販機の節電」を見直さず、「計画停電そのもの」を見直しましたとさ。
- 227 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:53.98 ID:zyRnkLa3O
- 確かに自販機の電力は無駄だな
しかし真夏で誰も買いそうにない場所の自販機の飲料は、キンキンに冷えていて最高!
スーパーやコンビニで買う炭酸飲料なんて、中途半端な冷え方で話にならん
年寄りはコンビニのオープンタイプの飲料コーナーのお茶でも、冷たいって言うけど
- 228 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:40:54.82 ID:uadAIXkLO
- 漫画アニメの版権ビジネス撲滅か
面白いから共倒れするまでやりあってくれw
- 229 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/11(月) 11:41:04.91 ID:WYIm1w4G0
- >>147
それは合法化で本末転倒。
利益が何に使われてるかわからんのが問題になってるのに。
- 230 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:41:21.94 ID:2eSroBSx0
- >>220
け
- 231 :りな:2011/04/11(月) 11:41:24.82 ID:/AwtLjbcO
- ここ最近パチンコ店から道路でる時に、沢山渋滞してる所をでるのが恥ずかしい、、、
ただトイレ借りてるだけなのに(^-^;
止まってくれてる人達にどんな目で見られてるんかなあ?
自民党に政権変わったらパチンコ問題どうなると思いますか?
四円パチンコの稼働が悪かった店が一円に変わると売り上げが今までより上がるんでわないかと思います。
なのでお金には交換出来なくて景品のみしか変えられないようにすれば、パチンコ客も激減するんじゃないでしょうか?
- 232 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:41:28.95 ID:/DaSg0QX0
- パチンコは日本の文化じゃないか?と言い出しそうな
チョンが増えそうだなw
- 233 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:41:33.58 ID:jcPC14xL0
- おれは、コンピュータで遠隔操作されて勝ち負けを決めてる、パチンコの
液晶画面だけど。
おれの自己紹介どうり、あれって詐欺機械だから、絶対勝てないぞ。
釘とかいってるやつは、本当にパチンカーは頭が悪いなって思うよ。おれも。
ここを書いて、日本人の被害者ゼロにしようぜ。
コンピュータ遠隔操作で勝ち負けを決める、パチンコの液晶画面からの
お知らせでした。
- 234 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:17.28 ID:7LjF1Wf80
- >>222
ようするにガンガンに冷房してはいけない条例作れば機械が壊れるんだな
そっちの方が簡単そうだから都庁にメールしとくか
- 235 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:22.55 ID:fMAS+Iek0
- あと石原さんの発言をGJとか言ってる人は発言をよく確認したほうがいい
パチンコ屋つぶしますよとは実は言ってない
- 236 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:37.86 ID:oFCLMxaQ0
- パチンコ発言がカットされてる現状の方が怖いよ。
日本の闇の一番コアな部分だな。在日韓国勢力。
パチンコへの姿勢だけでも圧倒的に石原で正解。
- 237 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:46.28 ID:tle9CoN1O
- パチンコ屋はK察とズブズブだからな
どちらかというと政府と言うより行政の問題
- 238 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:48.98 ID:tg0abbEj0
- >>214
デマはやめとけ。
日テレのスッキリ!でおもいっきりパチンコ発言が流れてたぞ。
むしろ全国各地で民主が惨敗したことを一切報じないTVのほうが多いな。
地方のことなんてどうでもいいし統一地方選挙なんて知らんっていう感じみたい。
- 239 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:48.83 ID:/SRr9vfx0
- >パチンコがいい、悪いは言わないが
違法ですが
- 240 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:49.44 ID:W5kz7yV90
- 後4年でロリコン根絶をなんとか頑張って欲しいね
- 241 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:42:58.00 ID:NIwU2VDkO
- だからさ
自販機は一台一台自家発電のをつけりゃいい
ピーク時間には冷蔵機能オフして蓄電すりゃいいんだしのう
節電もいい事なんだが
ある程度の便利さを損なうのもな…後は数だろうよ
1/3減らせばいいと思う。
売り上げ悪い自販機を削るくらいでどうよ?
- 242 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/11(月) 11:43:00.72 ID:tVJlrAG+0
- パチンコは無くても困らない
自販機に関しては田舎には必要だが、冷やす機能は必要はないんでない?
家で冷やせばいいから
- 243 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:05.45 ID:2VabVs73O
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225303122/
キチガイ女のスレ
埋め支援お願いします。
^_^
- 244 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:10.87 ID:SmVLxI7Z0
- 自販機も大概だがコンビニも邪魔。四方がコンビニとか誰得だよ。一つありゃ十分なんだよ。
- 245 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:18.70 ID:IXwStZfA0
- >>235
まあいってないな。でも世論が高まるだけでも効果はある。
そこの部分はもっと言えって感じだな
- 246 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:26.68 ID:50ZXL4cT0
- 東京に原発を誘致してください
- 247 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:32.19 ID:vNxMzKr10
- >>238
とくダネ!なんて凄かった。ほぼスルー。
- 248 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:34.44 ID:wqf5wG/c0
- 本当パチンコはだめだなー
俺のチンコですら発電するのに
- 249 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:35.28 ID:NVfbMaLC0
- オラバウトなんてさ会い低 アレってなんで許可になってるんだ?
私ソンナノしらない。しんないナラしんない方がえぇ・
- 250 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:43:53.00 ID:HYmGPid50
- なんでこんなに近視眼的なんだろうな
私は馬鹿ですと言ってるようなものだろ
- 251 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:03.36 ID:wtJM69jz0
- でも 結局は石原本人はなんも規制しないし
お咎めなしなんでしょ?
- 252 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:09.71 ID:xGjPQWG00
- 昨日も地元パチ屋の駐車場はどこもいっぱいだったなぁ・・・
停まっている車が軽自動車かワンボックスカーばかりなのはなぜ?
- 253 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:16.89 ID:5VRWE2M30
- >>1
完 全 に 同 意
- 254 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:19.13 ID:B6sFQ6WQ0
- ゆとりは書き込むなぼけ
- 255 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:21.74 ID:/3of4j730
-
街中で昼間から堂々と違法賭博開帳している犯罪の温床
パチンコは、日本の恥です。
国民一人一人がパチンコ撲滅に向けて、声をあげましょう。
- 256 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:27.69 ID:Mtc4nnaRO
- 都の条例で規制してから言えよボケ爺さん
- 257 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:34.77 ID:b4CvYuOP0
- >>235
俺も玉虫色の発言だと思うけど「パチンコ」の名前が出てきただけでも大きな一歩と思いたい
- 258 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:53.23 ID:2nUZWXUTO
- 駅ナカ店舗の納税額には文句言ってたのに
パチンコ屋には文句言わないんだな
- 259 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:44:54.18 ID:tfaiZ5t80
- だってパチ屋のほとんどが法人税払ってないからね。
都民税だって節税対策でほとんど払ってないし。
規模だけデカくて税収が見込めない漏電業種なんて早く潰したほうがいいよ。
- 260 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:05.28 ID:IdQW/MtB0
-
★ 東京都は、違法なパチンコ店を全て摘発しよう
☆ 東京都民は、パチンコをやめよう
- 261 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:09.44 ID:VXMi4kQ40
- 自粛しろなんか言うだけ無駄なんだし、
都内でパチ屋の営業を禁止する条例を作ってくれよ。
閣下は朝鮮人と警察OBを敵に回す覚悟があるのかな?
- 262 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:09.92 ID:YoiLab7bP
- >>235
実は言ってなかろうが、このような発言自体皆無だったからかなりの進歩
てかパチ屋消滅しろ!
- 263 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:13.85 ID:rRsib0FD0
- 新しい自販機は地震のときのストックのやくわりも果たしてるんだろ
- 264 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:23.34 ID:COKVVySKO
- 俺エロ漫画描いて飯食ってるような卑しい人間だけど
パチンコ潰してくれるなら石原でいい
- 265 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:26.25 ID:MaBd/qGi0
- これってどうせTVでは放送しないんだろ
パチンコに毒されたマスコミどもめ
- 266 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:45.56 ID:Ke8DCs+f0
-
マ ル ハ ン 工 作 員 多 す ぎ ワ ロ タ
- 267 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:54.83 ID:r/lah+wuO
- で、自販機ストップで収入が減った商店には代わりに収入が増えるンビニから
徴収した金を補償金として回してくれるんだよな?
- 268 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:56.72 ID:ycYfwG0v0
- ほんと、石原は一部の耄碌さえなければ
諸手を挙げて応援するんだが
- 269 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:45:59.36 ID:35cRUweV0
- パチンコがいい、悪いは言わないが
って、我慢しろってことは悪いって言ってるようなものだがなw
でも口だけで何もしないんですよねー
叩きやすいのを口撃しての人気取りは大変だなぁ
- 270 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:46:04.48 ID:jcPC14xL0
- おれは、コンピュータで遠隔操作されて勝ち負けを決めてる、パチンコの
液晶画面だけど。
コンピュータで遠隔操作されてるから、絶対勝てないだろ。
勝てるといってる奴は、
俺をあーん、いやーん、といじって、店から怒られるよ。
俺をいじれないってことは、騙されて、お金をドブにすてったてことだよな。
もう辞めようぜ。
- 271 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:46:11.40 ID:dZrZSZxdO
- >>235
やる奴が悪いてゆってるだけだかんな
私ら行政は何もしませんよと
- 272 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:46:29.42 ID:QA9rHqYyO
- >>220パチンコは税金がかからない。
ということで国はパチンコの売り上げから税金を徴収できない。
ということはパチンコは日本国内の国益企業としての立場にない。
ということは、パチンコの売り上げが他国に流れようと国は関与できないし。
- 273 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:46:40.60 ID:CC2AhIRY0
- 超飲料大手メーカーの利益も、アメリカに吸い上げられてるんだったよな。
国税が日本で開発した飲料について課税しようとしたら、制裁措置をとられそうになったな。
パチンコはもちろんだけど、自販機も日本にとってはあまり面白くないんだよな。
- 274 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:00.38 ID:Cxd9m1ZC0
-
パチンコ禁止じゃなく
パチンコ景品の換金=限りなく賭博行為を禁止するよう働きかけよう。
つまり『パチンコ違法換金』を問題として閣下に進言し条例で禁止してもらおうぜ。
パチンコ屋は存続しても良いけど違法な換金は禁止。
っとすればよし!
景品は時価に見合うものに強制すれば業界規模は縮小するよ。
副作用に韓国製品ばっかの景品になるかもしれないがなwwww
業界規模は1/10くらいに自然淘汰かなwww
- 275 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:02.72 ID:q7r+9BEa0
- 自販機の販売規制とかではなくって、全廃的な意見だろ?
正気の沙汰とは思えない。
原発次第では、東京の水だってどうなるか分からんのに、
いちいち朝から店に並べるほど暇な人間ばかりじゃないだろ。
- 276 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:10.02 ID:TlQCAfVu0
- なぜ都知事が全国の自販機のこといってるんだ?
都だけなら勝手に規制してくれよ
- 277 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:10.60 ID:9ZxkirEdO
- >>47
2006年にパチ禁止した韓国は、実際そうなったらしいよね。
日本は中毒者の更正が難しそうだから、
店を無くすよりは換金禁止とパチ税を導入して、
業界の締め上げからはじめた方が良いのかな。
- 278 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:13.12 ID:JhJmPPf8i
- あとパチンコ屋の行列には私は非国民ですってプレート下げさせる条例つくれ
- 279 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:15.26 ID:bXKvz8Ua0
- 実際自販なんか田舎に置きゃいいんだよ
都内は要らない
せいぜい23区外の僻地くらい
パチはいうまでもない
- 280 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:25.18 ID:tIx/Yb4EO
- 人任せ(笑)
- 281 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:48.80 ID:IdQW/MtB0
-
都内でパチ屋の営業を禁止する条例を作ってくれよ。
>>
法律なんか作らなくても、全て摘発できる
警察の裁量で残ってるだけだし
今も残ってる赤線(料理協同組合としてw)も京都は摘発されてたしね
- 282 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:47:51.11 ID:WaEXfF0u0
- 節電じゃなく違法を理由に禁止しろよ
- 283 : 【東電 75.6 %】 株価【E】 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/11(月) 11:47:54.22 ID:RXW6PzO30
- たまに良いこと言いやがるからタチが悪い。
- 284 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:11.14 ID:wuXZL7Rw0
- 常温自販機があってもいいとは思うね。
あと照明はセンサにするとか照明ボタン
つけるとか。
- 285 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:18.56 ID:pTCkvrrr0
- 3・11の大地震と津波以来、
日本の社会はすっかり変わってしまいました。
パチンコは、在日利権の一種のようなものですが、
これからの日本社会には、
パチンコを許しておくような余裕はないと思います。
- 286 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:18.97 ID:u1o6K6/7O
- テロ朝は自販機の話題のみで、パチは当然スルーww
広告税を取ってマスゴミ、パチ共に潰すのも有りかとw
- 287 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:28.46 ID:x6ZXWetV0
- パチ屋も無くなってほしい。自分的にはゲーセンも縮小してほしい。
自販機は無くなったら困るけど、よく一か所に何台もズラーッと並んでるのはやめれ。
台数制限でもすればいいんじゃ?
あと店の看板を何個も何個も何個もつけて景観も悪くしてるのをやめろ。
特にチェーン店の居酒屋ひどすぎ。
コンビニだって節電してんのに。
- 288 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:31.18 ID:OI/uUjSfO
- 良いこと言うよな
都条例でパチンコ制限してくれよ
- 289 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:38.37 ID:vNxMzKr10
- >>267
はああ???
- 290 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:47.03 ID:Tcag8rIM0
- 自販機とパチンコを一緒にする程度のオツム。
- 291 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:48:47.66 ID:pMGynHLz0
- >>73
んなの当たり前だろ、このテレビ業界不況に欠かせないCM大口顧客なんだしな
批判できるわけがない
- 292 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:03.72 ID:4f4yCddD0
- パチンコの違法換金をすぐにも停止すべき
- 293 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:07.02 ID:yutJiypx0
- >>284
ぬる〜い と なまぬる〜い とどっちがいいの?
- 294 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:17.23 ID:IK4dr4Rw0
- スマートボールにすれば良くね?
- 295 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:25.06 ID:/9+xEKH10
- シナチョンって補償金って言葉が大好きだね
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:29.84 ID:wPYJQidPO
- 自粛、節電!戦時中のように生きろとの事だ
- 297 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:30.18 ID:iU6EAKrM0
- パチンコ行ってる奴の顔見ても人生負け組の奴しかいねぇじゃん。
サラ金で金借りて自己破産する奴や子供を車に放置して熱中病で殺すような奴らばっか。
百害あって一利なし。さっさと法律で禁止しなさい。
- 298 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:35.32 ID:IKBwj7bc0
- 石原は皇居と都庁に原発作れよ
都民は肩組んでタッグ組めよ
- 299 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:36.68 ID:ORjjDnCX0
- でも今までパチンコ屋におさまってた馬鹿の行き場所はどうなるんだ
真面目に働くとかないだろ
- 300 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:41.45 ID:Xnh6I9xU0
- パチンコの歌舞伎町化いいことだと思うけど、ジイさんカジノ化盛んに言っていたがいうことコロコロ変わるよなこのジイさん
もう原発で五輪誘致は無理だから無駄な金使うのやめてケレ
- 301 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:49:44.69 ID:nvzB3Prw0
- デ マ を 流 す の は や め よ う
自販機の消費電力【量】は、1日に450万kW【時】
消費電力【量】=消費電力×時間
なので、平均消費電力はこの1/24の20万kW弱
消費電力【量】と消費電力の区別が付かないボケ老人に、都知事がつとまるのか。
しかも、国内に設置されている自販機は、全て、夏ピーク(7月から9月の午後)に、
冷却運転を自動停止するピークカット機能が付いてる。
冷却運転停止中は、内蔵のマイコンの動作分など、平均17Wしか消費していない。
- 302 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:17.78 ID:jcPC14xL0
- おれは、コンピュータで遠隔操作されて勝ち負けを決めてる、パチンコの
液晶画面だけど。
俺の自己紹介を聞いてどうおもう?
詐欺してる機械に、勝てるとおもうの?ん??
- 303 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:21.33 ID:T2p9ODvN0
- >>267
なわけないでしょ
増税して都民のサイフから直接補償するんだよ
- 304 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:23.63 ID:8m2YPwiJ0
- >>300
カジノは良いけど、パチンコはダメ。
- 305 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:24.74 ID:fMAS+Iek0
- >>245>>257>>262
結果として発言の趣旨から離れた誤ったイメージが伝わってる状態だってのに
おまいら現金だなあ
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:28.09 ID:JhJmPPf8i
- >>299
原発で人手不足
- 307 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:32.09 ID:UIGzbjyl0
- >>288
石原本人が規制するつもりはないって言ってるから期待するだけ無駄だぞ
- 308 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:37.71 ID:yxZfodqU0
- 許認可は国か都か、無届でやれるの?教えて慎ちゃん!
- 309 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:46.31 ID:YoiLab7bP
- パチとかは、タバコと一緒でやらない人を中心に国民が追い込んでいかないと
動かせない、頑張ろう
- 310 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:46.89 ID:8mCms0nP0
- パチ屋工作員がwwwwwwwwww
涙目でwwwwwwwwwwwww
悔しいがってるしwwwwwwwwwwww
- 311 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:50:55.47 ID:KiBmuax8O
- 262
税金かからないのか・・・
誰が考えてもおかしすぎる
- 312 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:09.50 ID:umaiqrJ40
- パチに言及してるのこの人だけじゃね?
あれ、マジで電気の無駄遣いだよ?
- 313 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:14.56 ID:zentoxNF0
- >>244
俺んちの近くの交差点の角がローソンで
その向かいもローソンw
もうアホかと
- 314 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:25.26 ID:7LjF1Wf80
- >>284
東南アジアのあるリゾート地のスーパーでは、冷えてる飲料は値段高くして区別してた。
常温と冷やしてるので値段変えればいいのに。
- 315 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:35.35 ID:umOPIrzQ0
- パフォーマンスじゃなく本当にやれよ じじい
- 316 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:37.85 ID:b89BbyM20
- >>312
今度の都知事選挙では、パチンコ廃止を公約に掲げた候補もいたんだけど?
- 317 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:47.73 ID:35cRUweV0
- それよりも要らない銀行あるんじゃね?
赤字まみれで無能が何も考えずに作った銀行がさ
- 318 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:51:59.25 ID:Ins/yk+20
- 北海道では5人集まったら4人がパチンコの話題で盛り上がります
- 319 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:10.77 ID:TRKaJOvE0
- 東京人の彼氏を持つ中部圏の者だけど
彼氏までアホになっててビックリした
放射能くらってんのかしら・・・
- 320 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:11.24 ID:dZrZSZxdO
- 朝から並んでる連中、オバサンや若い男やら小綺麗なカッコしくさってからに
知らんぷりしてカタギづらしてるわけだから恐ろしいわ
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:12.51 ID:NIwU2VDkO
- >>284
だろ? 自販機はまだ改良の余地がたくさんあるし
メーカーのほうも設置台数を削りやすいほうかなと
- 322 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:14.55 ID:OI/uUjSfO
- >>307
そこが石原の賢いところなんだよな
- 323 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:20.89 ID:Xnh6I9xU0
- 仕事ねえ、パチンコやめれ あとは犯罪に走るしかなくなるな
- 324 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:34.09 ID:pTCkvrrr0
- >>295
パチンコ中毒になった人は賠償金をもらえると思う
- 325 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:38.56 ID:N51N1cEn0
- パチンコ業界が自主規制するはず無いから、営業時間で累進的に課税すればいい。どっちに転んでも、損はしない。
- 326 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:40.61 ID:QMxlljjG0
- 良識ある企業・個人が必死に節電した分を、パチンコ業界が無駄食いしている状況だからな、
ガツンとやられても当然なんだよ。
- 327 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:47.04 ID:Cxd9m1ZC0
-
コンビニの雑誌でもパチンコで換金してもうけた話がごまんとある。
また、設け話や詐欺もたくさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んある。
完全にパチンコ=>景品=>換金の賭博を宣伝しまくっとる。
この『違法換金』を声高く批判しまくって問題化して閣下に禁止してもらおうぜ。
パチンコ屋を潰す話はややこしくて難しいが、『違法換金問題』は単純で攻撃し易い。
『違法換金禁止』が条例で実現すればパチ屋なんぞ自然消滅だ。
- 328 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:49.37 ID:iU6EAKrM0
- >>301
阿呆だなぁ。いくら消費してるかとかの問題じゃねぇんだよ。
なくても困らないものならコンセント切っとけってこった。
- 329 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:52:55.05 ID:jcPC14xL0
- おれは、コンピュータで遠隔操作されて勝ち負けを決めてる、パチンコの
液晶画面だけど。
詐欺をしてる俺に勝てると思ってるおまえら、バカだよなw
バカはお金を無駄にするんだよ。
釘とかいって、低脳ブリを発揮して、お金をなくす。
- 330 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:05.39 ID:r4sLvAJa0
- パチ屋は冷暖房つーより空調を停止したら、アッという間にタバコの煙が充満して
致死量超えると思う
春先で暖房なんかいらない季節なのに、今パチ屋に入ったら
汗が出るぐらい暖房してるのは、空調止めたら死人が出るレベルまで
大気汚染が進行してしまうせいだろう
エアコンの代わりに換気扇を付ければ営業できるだろうけど
それじゃ電力消費削減にならないから本末転倒だし
- 331 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:10.52 ID:gGYknN060
- また神田うののせいか
- 332 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:11.07 ID:hruisyUY0
- パチは警察と民主抑えてますから
石原しか言えないのでしょう
- 333 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:12.72 ID:IXwStZfA0
- >>305
しかしそれはマスメディアのほうがひどいしねえ。言葉ってある程度
センセーショナルな部分がないと伝わりにくいしね。まずは世論が
ある程度形成されないとなんともならんもん。ネットでは大きくても
一般にはまだまだだし
- 334 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:19.45 ID:YoJd0y5g0
- 今が最大のチャンスだよ
マジでパチンコ屋つぶそうぜ!
在日利権が減れば在日の帰国組も増える
そうすると生活保護受けてる在日が大幅に減る
いいことだらけだぜ
- 335 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:23.17 ID:Tv6RzaOV0
- 昔みたいに電動でなくピンピン弾くやり方に戻せばいいw
自動販売機はなくしてもいい。ただ店出すくらいなら自販機の方が節電かもしれんから
近くに店のないところには置いといてもいいかもしれん
- 336 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:32.92 ID:tle9CoN1O
- パチンコは違法なんだから取り締まれよ
石原は警視庁を動かせ
口だけならなんとでも言える
- 337 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:53:42.91 ID:FGquPPZR0
- 火力発電は修復して
原発停止分は、パチ停止でOK
東京都だけのパチ禁止だと足りないだろうけど。
- 338 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:54:12.07 ID:b89BbyM20
- >>307
せいぜいできて、電力消費抑制か営業時間短縮を求めるくらいだよな
どうして石原だとパチンコ規制できると思っているひとが多いんだろ?
今までタブーの領域だったから、言及しただけで廃止まで出来ると思っているのかね?
- 339 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:54:29.36 ID:N1qtSBOy0
- 「パチンコ店や自動販売機で年間に消費される電力量が、1000万
キロワットにのぼるとし、これは、福島原発と同じ量に相当する」
福島原発1,2.3.4号が破壊されたのだから、これは、自粛せざる
を得ないだろう。
- 340 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:54:48.33 ID:Xnh6I9xU0
- 自販機ジュース類一律120円で買わされていることの方が不思議でならない
コーラ価格で比較すればよく分かる なぜ怒らないのか 不買運動で自販機なくせよ
- 341 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:54:50.57 ID:2foiIYEp0
- おい石原 お前が死なないうちにさっさと条例つくらせろ
- 342 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:54:57.37 ID:uadAIXkLO
- パチンコに限らず何事も許認可が必要なんだから
本当に撲滅したいのなら元締の監督官庁批判したほうが早いぞw
- 343 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:16.20 ID:p02Zphii0
- TV放送も加えろ
- 344 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:16.24 ID:0epdoRjW0
- 「パチンコ=駅前賭博」
駅前で気軽に賭博ができる国は日本だけですよ!
仕事帰りに駅前賭博,スーパーの帰りに駅前賭博,
学校に行かずに駅前賭博……このように日本の生活に駅前賭博は欠かせません。
こんな素晴らしい賭博文化をつぶそうという発想自体が信じられません。
石原都知事,頭大丈夫?
- 345 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:18.39 ID:wTV/UAd70
- 韓国ではパチンコは法律で禁止されています
- 346 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:20.20 ID:8Etzzurv0
- 二児の父として言わせてほしい。
未来の日本に、
・借金を残さないで欲しい。
・パチンコや民営賭博を残さないで欲しい。
どうかお願いします。
- 347 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:38.02 ID:9yucOv+40
- まさに正論ですね、
この未曾有の国難に石原氏が再出馬を決断してくれ、都民がそれに答えた、
石原氏78歳、国家の為に命を掛ける決断に感謝の気持ちでいっぱいです。
- 348 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:49.09 ID:DX2N1X390
- >>337
東京だけにしてくれ
東京のとばっちりは御免だ
- 349 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:52.92 ID:pjlI382I0
- >>328
災害時に自動で只モードに切り替わる自販機もあるよ。
一概に無駄とは言えないと思うけど。
まぁ俺も常温自販機については大賛成だな。
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:57.52 ID:PEWXOOxH0
- "パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下りhttp://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html←天下りは賄賂の後払い
高山正之「日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。」
八代英輝「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」http://www.youtube.com/watch?v=6APV5LAJciA
和田秀樹「警察は明らかに違法なパチンコとソープランドを放置している」
西村眞悟「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
若一光司「パチンコの換金はグレーゾーン」
筑紫哲也「先進国でカジノが無いのは日本だけと言われてますが、先進国でこれだけパチンコ屋がある国は日本ぐらいですよ」
ダイナム元幹部「三店方式は違法性が強い」
○ハン関係者「パチンコしない人は賢い」
【一般書籍】なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784396112264
- 351 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:55:57.97 ID:g4tyNXeI0
- >>337
東京都に新規で火力発電作ればいいだろ。
元々自前で電力足りないのは東京と埼玉だけだ。
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:04.43 ID:xCAFLd/o0
- >>301
はいはい その17wも切れ
- 353 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:05.03 ID:7xcfFoa10
- せめて東京は、自販機とパチンコ屋を全て止めるくらいの事しなきゃね
- 354 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:07.14 ID:KAmDGkKvO
- 石原プロの作品のほうが資源の無駄だろ
- 355 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:09.55 ID:/stqR+gF0
- 自販機が電気食うってのは正直知らなかった
最近は人が前に立たないと照明つかないようなのが多いしね
全部撤去は難しいだろうからコンビニに隣接して並んでるようなのを止めればと思う
- 356 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:10.67 ID:pTCkvrrr0
- >>323
パチンコでなけなしの金を巻き上げられ自暴自棄になってかっぱらいとかするんだよ
- 357 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:12.97 ID:QA9rHqYyO
- >>325おい!(怒)
日本国籍を有しない者、
ましてや参政権を有しない在日の方々が運営しているパチンコから、
どうやって日本国が税金を徴収できると思うんだ?
外国人参政権に賛成している人々は、パチンコから税金を徴収しようと考えているんだろ?
- 358 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:28.99 ID:b89BbyM20
- >>340
100円自販機もあるし、メーカーによってはもっと安いところもあるぞ
- 359 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:32.68 ID:jcPC14xL0
- おれは、コンピュータで遠隔操作されて勝ち負けを決めてる、パチンコの
液晶画面だけど。
詐欺をしてる俺に勝てると思ってるおまえら、バカだよなw
バカはお金を無駄にするんだよ。バーか
釘とかいって、低脳ブリを発揮して、お金をなくすバカ
バカはさっさと俺にお金をくれればいいんだよ。バカ
バカは騙されて氏ね。
- 360 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:40.66 ID:iDPfFh/MO
- パチンコは極めて社会に必要なし
むしろ悪影響
パチンコは廃止するべき
- 361 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:47.12 ID:9tP0/y4r0
- >>1
/Dayと/Yearがごちゃ混ぜでよーわからん。ついでにピーク時が問題として大きいので/Hourも考慮せにゃならん。
結局のところ夏場のピーク時と平均でそれぞれ何%食ってんのよ>>自販機、パチ
- 362 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:52.25 ID:Cxd9m1ZC0
-
さすがに閣下も次は無く人生も残念ながら年代的に終焉だ。
閣下に日本の未来のために『パチンコ換金禁止条例』を制定してもらおうぜ!!
後が無く怖いものが無い閣下に日本の将来のためにがんばってもらおうぜ。
っということで閣下の投書箱に進言宜しく!!
課題は つ『パチンコ違法換金問題』ってなないようでな。あて先はここだ↓都庁意見ボックス
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm
よろしく。
- 363 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:56:59.72 ID:T2p9ODvN0
- >>328
いくら消費してるとかがまさに問題なんだろうが
- 364 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:01.17 ID:vJQAlP3S0
- パチは警視庁を動かしても警察庁が利権を握ってる
引き出せて輪番休業くらいだろう
コレを機に三店方式とか食い込んでいくべきなんだが、取り締まる所が握ってるんじゃしょうがねえ
- 365 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:15.30 ID:Uivbv8JO0
- ただ雇用問題があるからなぁ
パチンコでアルバイトしてたり正社員だったりしてる人が
この時期突然職を失ったら次受け入れてくれるとこなんてほとんどないぞ。。。
- 366 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:19.84 ID:tw+5/zgU0
- >>344
これね。
マジで外国人と話しすると不思議がるんだよ。
こどもがすんなり入れるとこにカジノある日本おかしいって。
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:28.21 ID:Rt8l0r7r0
- 襟立て女は、さっさと政令で規制しろよ。
仕分けとやらの、くだらねぇパフォーマンスは、熱心にやるくせに、肝心な事になると
ひたすら逃げの一手かよ。
- 368 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:49.39 ID:PQwv35xU0
- 夕方五時から十時までの開店でいいのにね。
電気代、人件費がとってもお徳ですよ。
どうですか、パチ屋さ〜ん?
- 369 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:57:50.77 ID:OAAdcVDc0
- たまには
マトモなことも言うんだな
- 370 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:58:03.67 ID:5EcqtNcJ0
- GJ
- 371 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:58:05.80 ID:IXwStZfA0
- 国が関わらんとパチンコ禁止はまあ無理だろうけど、都の条例で
営業しにくくなるような邪魔程度は出来んもんかね?なんか具体案
ないかなあ
- 372 :ジョン中浜:2011/04/11(月) 11:58:09.25 ID:NVfbMaLC0
- オレンチは鯨油に火を点し勉強してたぞ いまじゃサナギ油で試験前
にそなえた
- 373 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:58:22.37 ID:+vkMa5MgO
- 2大朝鮮悪徳業界、サラ金は潰せたが、パチンコは何故か生き残り
これからバッシングは強まるだろう
- 374 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:58:34.92 ID:YoiLab7bP
- >>338
じゃないんだよ
パチ勢力のとてつもないしぶとさ強さ政治力が十分分かっているから
いきなりなくすことなんてできない
最初の一歩の発言ですら殆ど無いんだから
切り口はどうだっていい、まず最初の一歩が大事なんだろ
ほんとは電力消費とか関係ない
賭博であって巨大害悪なわけだ。
- 375 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:58:39.61 ID:MBXGQekO0
- 東京都はパチンコを無くして
カジノを作ってガッポリ儲けたいってハッキリ言えばいいのにw
- 376 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:58:48.29 ID:pCcmtDzw0
- パチンコ業界は警察とズブズブですよ。
あの癒着を除いてからのはなし。
- 377 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:12.05 ID:k50AMAOw0
- はいはい、線引き線引き。
「ムダ」の認識も個々人で違うしね。
- 378 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:13.42 ID:OAGRWtB40
- 身近に中毒者がいるが、パチンコ中毒は病気だと思う。
人格が荒廃し、人生を失う。アル中と変わらんよ。
社会への害悪を考えると治療に保険が効くようにしてもいいと思うね。
- 379 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:16.54 ID:piX8lSWwO
- 石原は確かにパチンコ潰すとは言っていないが
あそこまでパチンコ店の電力の悪質な無駄をメディアで堂々と言えるリーダーは石原くらい。
最初の一歩。
- 380 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:20.36 ID:bcLHk0M50
- 東京都下だけでもパチンコ止めりゃいいんじゃね?
- 381 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:31.32 ID:QbDb6u8g0
- >>178
お前は冷やす時にだけ冷蔵庫の電源を入れるのか?
- 382 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:37.97 ID:HHTtnq3z0
- >>371
三店方式禁止で
- 383 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:43.06 ID:thE92uAG0
- パチンコ・パチスロ関連銘柄一覧
http://www.media-ir.com/press/nozan/pachinnko.htm
- 384 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:43.47 ID:5UgQNt9Z0
- パチョンコ\(^o^)/オワタ
- 385 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:49.97 ID:EaWu97q+0
- パチ屋も自販機も廃止でいいんじゃないか
夏はリヤカーでサイダー売ればいい
- 386 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:59:55.20 ID:7LjF1Wf80
- >>375
それ随分前に言ってたことじゃん
今は儲けたいという理由じゃないが
- 387 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:00:04.60 ID:vJQAlP3S0
- 都の条例ではやらない!(キリッ
では意味がない
結局やる気ねーっていう
パチンコは一応、夏場輪番休業をするグループはある
自販機側は動きあるんかね
- 388 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:00:07.97 ID:p02Zphii0
- >>364
公安委員会公認だからな
- 389 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/11(月) 12:00:17.21 ID:6RQI97tJ0
- 自販機は無駄とは言えない。いざという時の給水所になるから。
パチョンコは一億%無駄だが。
- 390 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:00:21.82 ID:pTCkvrrr0
- パチンコを禁止すれば、パチンコに流れていたお金が、
もっと有意義なところで消費され、そこに雇用が生まれます。
パチンコは、健全な産業が発達する場所を塞いでいるだけなので、
パチンコを禁止しても、経済的に何の問題もありません。
パチンコは、日本社会に蔓延する 阿 片 窟 のようなものです。
やることもない人が、日長一日そこで時間を浪費しているのです。
大震災で日本は困難な状況の中にありますが、
この機会に、パチンコを禁止して、より良い日本にしたいです。
- 391 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:00:38.75 ID:VXsKW1UoO
- パチンコなんて8時閉店で宜しい。まずリーマン客潰せ。次第に弱るさ。
- 392 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:00:42.27 ID:9AYRuF/50
- パチンコは分かったが
自販機もターゲットになるのか
冷やしたり暖めたりするのを止めろってことか?
それとも存在自体否定したの?
- 393 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:00:50.73 ID:RmuMw5CH0
-
韓国とは国交断絶、在日60万を帰還させろよ
- 394 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:00:51.41 ID:EQdNL4z30
- >>365 福島第一原発
- 395 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:09.10 ID:g4tyNXeI0
- >>371
営業時間が条例で決められてるから、時間を夜だけにするのはすぐに出来る。
はっきり言って、やる気があれば簡単。
- 396 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:08.74 ID:wEll8GTm0
- 韓国のパチンコは個人経営が多かった上、政府がやる気あったから潰せたんだけど
日本は巨大産業と化してるからな、利権ズブズブで政府やる気なしだし
声が出ただけで一歩前進とか言ってるがネットではパチンコの違法性なんて飽きるほど言われてるし
マスコミも利権ズブズブだから最低限の報道しかしないからほぼ意味なし
第一石原都知事は電力確保が目的で言及についてるに過ぎず違法性云々はからっきし
- 397 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:14.65 ID:EL74CFju0
- パチは絶賛悪循環中なのでその内殆ど潰れるよ
今やってる奴は相当アホだろう
賢い奴は最初からやらないんだろうけど
- 398 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:24.26 ID:r8EtAZDg0
- パチンコは不要なものの代表だからな
ついでに商業施設はLED、二重窓を義務付ければ未来が開けそう
- 399 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:28.17 ID:06eh6u7J0
- >>385
サザエさん時代に戻るのも悪くないね
- 400 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:35.17 ID:DfARHD7O0
- パチンコを衰退させればテレビでの韓国・朝鮮擁護の資金源を断つ事ができ、
偏向報道を改められる。北朝鮮への資金流出も防げる。駐車場の車の中で死ぬ子供や、
パチンコ屋のトイレで首を吊る人を無くす事ができる。
パチンコにまわる遊興費が別の娯楽や投資に流れ、税収も増え日本経済が回り出す。
日本にとってそのメリットは計り知れない。
パチンコ屋は潰せ!パチンコ屋は潰せ!
- 401 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:40.11 ID:RxufbQZK0
- 石原閣下が献金が足りんとお怒りのようですよ。
- 402 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:01:41.18 ID:vlGApGbXQ
- 自販機は独立して動くようなタイプに変えていくべき。
多く設置するような所には補助電源なり太陽光発電なりのシステムを義務化して災害時の拠点になるようにするべき。
パチンコはいらん。その電力は工場に回せ
- 403 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/11(月) 12:02:01.38 ID:He5UlHD+0
- パチンコは死んでくれたらいいが
自販機は夏場ないと配達の人が地獄を味わうんじゃね
- 404 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:07.48 ID:b4CvYuOP0
- >>305
つまり石原は>>271を言ってるといいたい訳だろ。
それはわかるけど「パチンコ」の名前が出た事で反対運動のトリガーになればと思ったわけよ。
可能性は限りなく薄いけどな。
- 405 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:09.17 ID:k50AMAOw0
- パチンコをやり玉に挙げるのもパフォーマンスかもね。
廃止出来るものなら、政権党の内にやってただろうし。
- 406 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:10.04 ID:SmVLxI7Z0
- みんなの党だっけか確かパチンコ撤廃やらの法案検討してたよな
こういうのが大きなうねりとなって一つの方向に向かってほしいな
- 407 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:10.56 ID:IKBwj7bc0
- 国家公安委員と警察がパチンコ関連の天下り先だぞ
自分の再就職先取り締まるわけがないww
- 408 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:12.76 ID:MR9hNdVC0
- パチンコ産業で働いている人もいるのにってTwitterで言ってる人がいてワロタ
そんなら原発だって関連企業とか働いてる人大勢いるわw
そんなこと言ってたら何もつぶせないだろ
- 409 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:16.64 ID:zOPpvZaS0
- ここ数年、大型店舗の全国展開をすすめているパチンコ屋がある。
このような営業戦略を可能にしたのが、顔認証システムだ。
従来の地域密着型小型、中型店舗であれば、店長とか幹部連中の記憶力で、顧客管理は出来る。
一人一人の遊び方、勝ち負けを覚えていて、それに応じる操作も可能だった。
ところが、郊外型1000台規模の大型店となると、商圏も拡大し、客の人数も飛躍的に増える。
そうなると、人間の能力では対応しきれなくなる。
ここで、威力を発揮するのが顔認証システムだよ。
機械だから一度入力されれば忘れないし、詳細な勝ち負けも記録できる。
ついでに、従来の店長職は、海千山千の業界経験、才能が必要不可欠だったが、
オンラインでデータの集中管理すれば、店長は営業面での能力は必要なく、
人事的な能力だけあれば良く、それこそファミレスの店長並みの安い給料の人材でも務まるようになった。
さらには、店長と客のなれ合いによる不正も困難になる。
そして、人材育成が簡単であるから、店の多店舗展開が容易になってくるんだよ。
顔認証システムが有ればこそ、多数の郊外型大型店舗の営業展開って現実的になったんだね。
ところで、客の立場から顔認証システムを考えてみるね。
従来のパチンコ屋は、パチプロを宣伝塔に養分になる客層を集めていた。
店の経費も、パチプロの勝ち分も養分層が負担する計算になる。
パチンコ屋は営利企業であるから、利益を出さねば存在は成り立たないから当然だ。
一方、顔認証システムでは、顧客の過去の来店日時、遊技時間、勝敗はすべて記録されている。
金持ちは金持ちなりに、貧乏人は貧乏人なりに、また熟練者は熟練者なりに、下手くそは下手くそなりに、
コンピュータが個人を識別し、自動的に判断、出玉を調整する、基本的に人手は介在する必要はない。
その日により勝敗の波は適当に作ってくれるものの、結果として全員から回収することになる。
個人の資金力、パチンコ熟練度に応じて細かく操作出来るわけだから、
研究とか、勉強とかの努力は、無意味な物になってくるわけだ。
- 410 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:22.25 ID:p02Zphii0
- 公安委員会認定か
- 411 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:22.58 ID:Ke8DCs+f0
-
今 後 パ チ ン コ は 関 西 が 聖 地 と な る
経 済 が 拡 大 し て 関 西 大 勝 利 ! !
- 412 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:28.05 ID:JhJmPPf8i
- 自販機の場所で販売員が手売りすればいい
- 413 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:36.97 ID:9YJf8ApX0
-
原発推進の隠れ蓑として言ってるだけにしか・・・。
- 414 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:37.64 ID:i8hA2H7V0
-
韓国人から献金貰っていのたは、民主党の菅直人と前原と赤松ら売国奴だけだよ
- 415 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:43.65 ID:0kysa5DO0
- で、自販機メーカーに補償はするのか??
原発事故→放射能垂れ流し→汚染→農業、漁業補償
原発事故→電力不足→自販機禁止→メーカーは勝手に倒産しろ
はおかしいだろ。原因は同じなんだから。
一方では補償して、もう一方では補償しないは許されないだろ。
- 416 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:45.62 ID:gsKpO2Pe0
- >>305
結局はそんなことはどうでもいいんだよ
マスゴミが政権交代!政権交代!って叫んでたら馬鹿が騙されてほんとに
政権交代しちゃっただろ?
利権絡みがデカかったタバコに関してもそう
要するにこれを利用してパチンコ廃止の流れを作っちゃえばいいってだけ
- 417 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:02:47.71 ID:KuoSnWHLO
- パチ屋に電力が無駄だからと言った所でじゃあ電力減らしますで終わるだろうよ。
どこでもネオン禁止なら無理して電力使う必要ないし。
電気代浮いて喜ぶんじゃね?
- 418 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:03.43 ID:Cxd9m1ZC0
- 早速都庁に投書しといたぞ。
世界中どこを探しても事実上の賭博場が駅前に堂々とある国は日本ぐらいな物です。
パチンコ屋そのものが問題じゃなく、パチンコによる換金が最大の問題だと常々感じます。
街の景観を破壊し治安も悪化させ社会問題となっているパチンコのギャンブル性をいちまで放置するのでしょうか??
子供たちのためにも『パチンコ違法換金』を禁止する条例の可決をお願いします。
目指せ『パチンコ違法換金禁止』条例
- 419 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:04.20 ID:fMAS+Iek0
- >>333
マスコミの話については
既存のものを監視・適切に批判するものなんかがもっとあっていいんだけどねえ
- 420 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:08.29 ID:RJUVTveoO
- とりあえず東京だけ、東電の電力供給上限の80%
を超えたら、娯楽施設営業禁止条令を作れ。
- 421 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:13.92 ID:wA0dyXRS0
- 民放2つ潰して下さい
俺的にはフジと日テレ
- 422 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:26.99 ID:N1qtSBOy0
- 自販機の出始めは、みんな常温が当たり前だった。
中には、ビニ本やコンドームの自販機もあったな。
缶を冷やしたり、温めたりし始めて、全力を大幅に食うようになったのだな。
確かに、コンビニがいたるところにあるのだから、自販機はこれから
数を減らすべきだな。外国人から見ても、自販機のある日本の町の景観は
「汚らしい」と映っているようだ。
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:40.33 ID:7LjF1Wf80
- >>421
TBSはいいのかよ!
- 424 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:43.91 ID:v3eQTmKJ0
- ポピュリズムは低IQ層に有効だからな〜
言ってる方も前頭葉退化してるのが気になるが
- 425 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:03:47.34 ID:T2p9ODvN0
- >>371
石原自身に本気でパチンコ潰す気なんてないんでしょ
情弱票を取り込むために街頭演説で
「パチンコと自販機は超無駄!なくせば福島原発は必要ない!」
なんて普通に考えれば間違ってるけど馬鹿には凄い英断に聞こえることを言ってみただけ
本気でパチンコを悪と考えて潰す気なら以前から取り組んでるし
節電目的だから、なんてのなら節電の必要が無くなるもしくはパチ屋がちょっと節電に取り組んだだけで
これなら潰さなくて良しと言える
インタビューでも「潰す」「無くす」とは言ってない
「パチンコが良いか悪いかいわないけど」「朝から並ぶなんて〜」と言ってるだけ
ツイッターも2chも考える頭を持ってない馬鹿だらけになってきた
- 426 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:00.10 ID:w+1Yi3obO
- 石原にしてはいい事言ったな。
パチンコ屋はマジイラネ。
- 427 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:02.54 ID:u2sXt4SEO
- 公明の推薦受けてる石原がパチンコなんか潰せるわけがないだろうw
- 428 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:10.98 ID:kzlvSKZyO
- 重度のパチンカスは新聞もニュースも見ない
理屈を言ってパチンコを取り上げても麻薬中毒者のごとく抵抗するだろう
自分の金だから何やっても良いだろって言うけど賭博と認識してやっている事、パチンコマネーが日本を駄目にしている事を考えればそんな理由は通用しないよ
- 429 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:24.83 ID:zOPpvZaS0
- 従来のパチンコ屋の営業との、最大の相違はここなんだよ。
パチプロとか、パチンコ熟練者に勝たせなくてすむぶん、養分として店の経営を支えている層には還元できるんだ。
となると、顔認証システム導入店ってのは、パチプロにとっては糞店、養分にとっては、マシな店に見えるんだね。
結果として、養分として店の経営を支えている層は、顔認証システム導入店に流れることになる。
彼ら養分にとっては、負け幅が少ない、出してくれる店に見えるから流れるのは当然だ。
養分層の客を吸い上げられる従来型のパチンコ屋は、経営が苦しくなり、パチプロ、常連層から回収を始める。
現実をみてもパチプロは激減してるし、パチンコ熟練者も勝率を大きく落としてるだろ?
ここまで読んでいただければ、顔認証システムがパチンコ屋経営に大きな変革をもたらしていることは理解していただけだと思う。
養分層を吸い取られる従来型のパチンコ屋は近い将来、姿を消すことが予想されますよね。
いまは、かろうじて存在しているパチプロも近い将来姿を消すことでしょう。
客がパチンコで利益を得るのは、不可能な時代になり、糞つまんない大手資本の店が業界を寡占するんだろうね。
パチンコ業界の未来の姿は、このように決して明るいものとは言えないと思う。
認めたくない奴はいるだろうけど、現実はこうなるんだよ。
- 430 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:40.17 ID:06eh6u7J0
- >>423
最近はTBSよりフジと日テレがひどすぎるw
- 431 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:44.78 ID:wEll8GTm0
- >>416
それはマスコミの協力が必要不可欠なわけで
金もらってパチンコのCMしまくってる日本のマスコミには無理
所詮マスコミも(腐った)営利企業
- 432 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:04:46.91 ID:/stqR+gF0
- >>406
今まで言うだけ無駄というかタブーみたいな感じだったしな
どんどん広まってほしいわ
- 433 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:00.57 ID:p02Zphii0
- >>422
貯金箱に見えるらしいぞ
- 434 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:06.89 ID:pwp1kwgx0
- 考え直せとか言ってるだけじゃなく東京都内でのパチ営業を違法にしろよ
都知事にはそういう条例を作る力があるんだろうし
- 435 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:10.07 ID:0Nj/ggDoO
- ハゲとワタミはパチンコ言及すらしませんw
- 436 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:12.51 ID:8Etzzurv0
- とにかくパチンコ屋つぶせよ。
百害あって一利なしだろ
- 437 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:25.14 ID:HdMhfaX6O
- >>365
震災復興で、土木作業員、建築作業員は人手がいくらあっても足りないから心配するな
あと、漁業畜産水産加工も半年たてば、人手不足だ
- 438 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:42.43 ID:Cxd9m1ZC0
-
自分の金だから好きに使えば良い
パチンコがやりたいのなら一所懸命励みなさい
でも『パチンコ違法換金』は一切禁止な。
換金できないパチンコをせいぜいがんばりなさい。
攻撃目標『違法換金』
- 439 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:43.60 ID:MR9hNdVC0
- 都内って自販機あんまり使わんよ、ゴミ箱あんまないし
結局コンビニで買って、そのままゴミ捨てる
- 440 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:05:47.49 ID:6WgXszpnO
- >>421
テレビ東京は豆助に免じて許してね
- 441 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:01.16 ID:sV45Lu57O
- 東京と大阪だったら確実に大阪のほうがいいな
矛盾してることに気づかない都知事都民がバカすぎる
表面上のパチンコに惑わされてる奴多すぎだろ
- 442 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:05.32 ID:jQN1ZJ0f0
- パチ屋完全規制、自販機は炭酸税、これでいいだろw
- 443 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:08.61 ID:jxx2F+CfO
- >>202
石原が第2の石井絋基にならない事を願うのみだ。
- 444 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:15.54 ID:gsKpO2Pe0
- >>431
あのさ、最近のニュース見てる?
ツイッターとかYoutubeとかでいろいろ起こってるだろ?
お前の目の前にある箱は飾りか?ってやつだよ
- 445 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:15.50 ID:T2p9ODvN0
- >>416
マスゴミが「パチンコ廃止!」なんてそのまま素直に報じると思うか?
「自販機廃止!」しか報じてないぞ
自販機廃止なんてとばっちりもいいところ
悪政どころの騒ぎじゃない
- 446 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:22.47 ID:7BlPX3xW0
- パチンコが日本を駄目にするっていっても戦後60年発展してる訳だし
日本の堕落とパチンコとの因果関係がまったく認められない
電気の問題も25%程度の省電力のパチンコ台を作ればそれで文句言われる筋合いも無い
- 447 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:06:23.62 ID:eG8i2lcU0
- >>1
そこまで気になるのなら、
政府の前に都政で条例作れば?
全自販機禁止条例、一月もあれば作れるでしょ?
- 448 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:08.07 ID:PASlRaZo0
- >>11 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 11:18:35.18 ID:L4PltMnuO
>>おいおい、パチンコはもはや日本の文化だろ
文化と風俗の違いのわからあい馬鹿。
パチンコで遊んでいる連中なんて、人間の屑ばかり。
叩き殺せばよい。
- 449 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:08.73 ID:lpQPO3Gi0
- 表向きはゲーム機なんでしょ?
だから東京も 表向きの条令で景品や賞品との交換禁止にすればいいんだよ
あくまで 外堀を埋める為のステップとしてね
- 450 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:09.38 ID:OQw9s7QM0
- パチ屋つぶすの大賛成
- 451 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:14.57 ID:1La1WCsxO
- >>1
パチョンコに自販機禁止しろなんて俺でも言えるわ
老害は二次規制無くせよパチョンコと違ってデータ無いだろうがw
日本ユニセフ等のキチガイ団体や創価等も潰すと言えよw
シナ畜の奴隷の老害が保守気取んな
- 452 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:18.40 ID:VFJGUzMI0
-
拡散。。
パチンコ発祥の真実に迫る" ...
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-ytpprn&p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D%20%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3&ei=UTF-8
- 453 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:20.33 ID:VsBXOfuJO
- パチンコはいらないよ
石原よくいった
- 454 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:22.55 ID:vpY7lxOY0
- CR裕次郎を黙認した時点で
コヤツが単なるエセ右翼だとよく分かる
真の保守ならば朝鮮パチンコからは
金を一切受け取らない
>>365
下っ端はまともな労働者なんだよな
上はどうしようもない反日銭ゲバ
>>364
その利権を黙認してきたのが石原
三島が存命で知事になっていたら
パチ利権の輩を銃殺してるわな
>>362
三島に比べれば石原なぞ単なる銭ゲバ
閣下などと持て囃すのはやめとけ
- 455 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:29.79 ID:/stqR+gF0
- 石原がどんどん発信していけば
マスコミも報道せざるをえないだろう
- 456 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:46.02 ID:bGMbTD510
- パチンコ営業停止とかは、国が介入してやっちゃまずいだろ
法治国家なんだし。
ただし、法律違反を黙認されている3店方式の換金システムは
全面撲滅のため、徹底的に取締りに入るべきだ。
- 457 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:07:52.80 ID:zNcvjjW80
- 自販機の次はコンビニが24時間営業が夜中のテレビがとかいいだすことに1yen
- 458 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:19.20 ID:XNJXavCG0
- 都の条例で禁止すればいいのに、漫画みたいにさ。
- 459 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:25.20 ID:b89BbyM20
- >>455
マスコミなんて捏造ばっかりで信用しないんじゃないの?w
ネットこそ真実なんだろ?なんで、マスコミに伝えてもらいたいんだろ?
- 460 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:25.89 ID:Cxd9m1ZC0
- >>446
うむ。パチンコ屋はいままで通りがんばれば良い
でも『違法換金』は一切禁止。
換金できないパチンコをせいぜいがんばりなさい。
- 461 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:40.60 ID:RmuMw5CH0
-
東京からパチンコ屋を撲滅するためのあらゆる検討と実行を石原に期待する
- 462 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:42.21 ID:wA0dyXRS0
- 日本人はノータリン
コンビニの深夜営業、パチンコ屋、民放
を潰せば解決
- 463 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:45.65 ID:T2p9ODvN0
- >>444
ツイッターだろうがようつべだろうが
それが拡散するのは若い層だけ
若い層にいくら広まったところで老人層に伝わらなければ無いことと同じなのはずっと変わってない
テレビ新聞で報道しない以上影響力なんてゼロに近いんだよ
- 464 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:46.24 ID:5FM3H0870
- 【政治】 「パチンコの換金、合法化へ」…民主・古賀氏★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290771400/
【パチンコ】民主党の推進する「遊技業に関する法律案」について民主党・古賀一成衆院議員「換金合法化への布石にしたい」と明言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290597171/
【政治】 反日デモ参加の岡崎トミ子氏、国家公安委員長に…パチンコ屋の韓国人や朝鮮学校の朝鮮人から違法寄付の過去も★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284734240/
【社会】 なんと韓国では2006年にパチンコが全滅していた…日本ではなぜかマスコミがスルーする「パチンコ事情」を暴く本★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292248806/
【パチンコ】ひろゆき×ジャーナリストの若宮氏がニコ生で暴露 「パチンコが無くならない理由 マスコミがパチンコ業界を叩けない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297836955/
【コラム/日経bp】パチンコを全廃した韓国、やめられない日本
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292578189/
- 465 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:08:51.32 ID:MR9hNdVC0
- パフォーマンスでもこういうことを大きく取り上げてもらえば問題提起になる
- 466 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:04.47 ID:Rinpe9320
- http://cisburger.com/up/bnf/1606.jpg
- 467 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:16.85 ID:0k/IjrYJ0
- 自販機は無いと困る所もあるだろ
- 468 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:21.44 ID:IEuJ/gNR0
- 街灯の数を二倍とか三倍にして明るい町にしよう て呼びかけてた会が
一時期活発に活動してて、テレビでも取り上げられてたけど、奴らは今何思うんだろ?
一昨年スーパーの前で署名求められたけど「電力の無駄使いだろ馬鹿」と言ってやったら
ヒステリー起こしてたなw
- 469 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:23.10 ID:Qc55IV2XO
- 個人認証システムがあるパチンカス店はまず遠隔操作してるだろうな。
- 470 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:25.23 ID:OAGRWtB40
- >>414
自民党だっているぞ
自民党遊技業振興議員連盟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A%E9%81%8A%E6%8A%80%E6%A5%AD%E6%8C%AF%E8%88%88%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
会長:保岡興治 元職
副会長:望月義夫 現職
幹事長:大村秀章 前職 ⇒ (離党) ⇒ 現・愛知県知事
幹事:田中和徳 現職
事務局長:平沢勝栄 現職
事務局次長:葉梨康弘 前職
伊藤公介 原田義昭 桜田義孝 木村太郎 小島敏男 松島みどり
中野正志 菅原一秀 秋元司 山本有二 桜井郁三 後藤田正純
平沢勝栄もなんだな。
- 471 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:28.08 ID:DfARHD7O0
- >>422
>外国人から見ても、自販機のある日本の町の景観は
>「汚らしい」と映っているようだ。
日本の自動販売機の海外反応
http://japancool.sblo.jp/article/31968638.html
- 472 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:34.35 ID:JhJmPPf8i
- パフォーマンスだけだったら許さん
まずは三カ月待つ
- 473 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:09:37.85 ID:wEll8GTm0
- >>455
1回報道して後は無視だと思うが
- 474 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:04.91 ID:hIvOXOsXO
- たまに良いことを言う石原
- 475 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:07.98 ID:I2msqkQr0
- >>1
石原は嫌いだけどこの件については支持する
- 476 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:18.45 ID:ji9TSTy/0
- >>1
パチンコ規制、おおいに期待してます。
自販はあれば使うけど、無くなってもちょっと不便になるだけで問題はないです。
減らしちゃってください。
- 477 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:26.12 ID:pwp1kwgx0
- >>467
例えばどこ?
- 478 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:38.38 ID:b4CvYuOP0
- テレビ朝日もパチンコ部分すっとばしやがったな
- 479 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:50.33 ID:Cxd9m1ZC0
-
換金できなければパチンコ業界なんぞ自然壊滅だ
目標 つ『パチンコ違法換金禁止』 閣下に進言しようぜ。
- 480 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:10:58.98 ID:nmhpWKvY0
- パチンコはマジでいらね
アホどもはどんだけ朝鮮へ送金すりゃ気が済むんだよ
- 481 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:00.36 ID:jxx2F+CfO
- >>前スレ213
合法と違法をいっしょくたにしてんじゃねぇよクズが。
一家ごと殺されてぇのか。
- 482 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:05.58 ID:W/KsatII0
- パチンコなくなっても他の業界に金が落ちるだけだからなくなってもおk。
むしろ無くなった方が色んなとこに波及して良いよ。
一時的に失われた雇用もその分他の産業で発生するから問題なし。
- 483 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:21.47 ID:rBPYqn/ZO
- 俺はパチンコ打つが別になくてもいい
が、自販機は必要だろ
- 484 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:22.89 ID:T2p9ODvN0
- >>477
ダイドードリンコ
- 485 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:33.45 ID:kzlvSKZyO
- >>446
つい最近、アホな総理大臣がパチンコ経営の在日から違法献金貰ってたけど?
警察がパチンコ業界に天下りしてんのも事実だし、マスコミは見たままじゃん
- 486 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:40.05 ID:MR9hNdVC0
- コンビニと喫茶店が腐るほどあるから、全然問題なし
その気になればファーストフードもあるし
- 487 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:47.52 ID:it0c+mCl0
- 昔、ゲーム画像を製作していた会社の多くが今はパチンコ台の画像処理
を請け負っている。そういう会社は早々に事業方針の転換を図らないと
潰れちゃうな。
- 488 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:11:48.34 ID:IXwStZfA0
- パフォーマンスでもいいんだよ。それで世論が高まって大騒ぎになって
国民から支持が出たら、吐いた唾は飲めなくなるんでな
- 489 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:17.27 ID:/3of4j730
-
「パチンコは違法賭博である」
日本国民は目を逸らさず、しっかりと再認識しなければならない事実です。
- 490 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:18.72 ID:Y6rSWsGlO
- あと100mごとにあるコンビニをどうにかすべきだ
田町の道路挟んでローソン2件とかいらないだろ
- 491 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:20.51 ID:bUScfxj10
- パチンコ全廃して台場にカジノ作ればいいよ。
- 492 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:21.01 ID:BXAA762S0
- >>456
俺もコイツの発言のそれは疑問だった。国家介入出来るところじゃないと思うんだが。
多分、日本を元気付ける為にオリンピックとかいいそうだなぁと思うが、原発とか停電の関係で
断られて、アメリカと取引したからあそこがオリンピックとったとかほざきそうだな。
とか書いてたらテレビで原発は否定しないとか言い始めた。もう東京郊外に建てろよw
- 493 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:27.00 ID:jJdlekv+0
- パチンコの話をされたくない人が、相変わらず必死に自販機を叩いてますかw
- 494 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:28.41 ID:69rchoEW0
- パチンコ批判かよ、マスコミに喧嘩を売ってしまったな
マスコミの石原さんバッシングがはじまるね
心配だ・・・
- 495 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:50.44 ID:6cDcsYfGO
- 昨日MXで、猪瀬さんが出てる時に視聴者のつぶやきが字幕で流れてたんだがありゃダメだわ
ここなら下手なことが書いたらggrksとかソース出せとか他人の評価?を喰らうけど
あれはただの垂れ流し
あんなんが流行る理由が分からん
- 496 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:52.63 ID:9qx7BgdoO
- >>1
毒は猛毒を以て制する。
排ガス規制も東京から広まったからな。何よりもこういったパフォーマンスから始まる。
- 497 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:12:55.75 ID:JhJmPPf8i
- >>488
いいやよくない
もっと踏み込んだ行動に期待している
- 498 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:06.53 ID:tyun1VCz0
- パチンコと自販機で1000万kWて、あり得んだろ。電力と電力量の違いもわかってない?
- 499 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:20.08 ID:nSstGSoH0
- 昨夜のNHKの会見映像でパチンコ批判しててワロタ
民放各局はスポンサーがパチンコだからどうすんだろうね
- 500 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:25.35 ID:fMAS+Iek0
- >>484
ダイドーの場合は困るっていうか終了
- 501 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:35.13 ID:pwp1kwgx0
- >>484
困る地域や場所があるのかと思っていたがまさか売る側とは思わなかった
- 502 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:43.03 ID:VFJGUzMI0
-
拡散。。
パチンコ発祥の真実に迫る" ...
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-ytpprn&p=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D%20%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3&ei=UTF-8
- 503 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:43.51 ID:iCvzJ6sA0
- TV報道でのパチンコ発言は各局が完全スルー
- 504 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:52.45 ID:ffGRI0lr0
- 福島は原発でほぼ無期限?に被災。
原発の最大の利用者は東京都民。
都民が福島へ恒久的に協力へ行くなどの提案があっても良いのでは?
東京は日本のダイナモかもしれないが、
自分が主役である事の可能性は声高に叫ぶが、その負の面の意識が低すぎると思う。
- 505 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:55.95 ID:VsBXOfuJO
- >>467
工場とかの職場はちょっと困るな
売店まで遠い
家から飲み物もってくりゃ解決か
- 506 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:58.41 ID:IXwStZfA0
- >>494
今まで散々バッシングされてるからなんともないだろ。
むしろ心配なのは年齢からくる健康面w
- 507 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:59.23 ID:98wap5zS0
- なんだマスゴミはまたスルーなのか?
- 508 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:13:59.91 ID:XQij75qO0
- パチンコはいいよw全廃で。
自動販売機も無くてもいいけど、なんで目のカタキにするのかがわからんw
- 509 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:01.21 ID:lFt9qurF0
- パチンコで潤っているニートが擁護しても無駄w
- 510 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:13.58 ID:BYOl8AI0O
- パチンコ廃止かもーん
- 511 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:14.25 ID:ZaJrzyO2O
-
パチンコ禁止で20兆の景気回復や〜♪
外食、観光にお金まわす為にもパチンコ禁止にするべき
- 512 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:20.09 ID:wEll8GTm0
- >>488
高まらん高まらん少なくともマスコミが大々的にバッシングでもしない限り
そんな安いパフォーマンスでどうにかなるなら世の中苦労しない
- 513 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:33.97 ID:dZrZSZxdO
- 今時ドトールに入るにもタバコ買うにも、ポイントカードだのなんだの身分証明を要求されるんだが、パチンコ屋はどうなってるのかね?
会員制にしてポイントカード同様に名簿が得体の知れないところまで出回るようにしろ
- 514 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:39.30 ID:b4CvYuOP0
- >>499
民放は全部パチンコ部分カットしてる
- 515 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:40.64 ID:Cxd9m1ZC0
-
自動販売機は技術革新がんばれば電気の使用量を減らせるから業界の自己努力だな。
排ガス規制のように電気使用量の効率が悪い自売機を禁止にすれば良いだけだ。
だが!パチンコは根源が違う。まさに社会の癌
であるから、パチンコ人気の要 つ『違法換金』を槍玉に挙げて禁止だ!!っと各所で書き込むべし!!
違法換金できなくなればパチンコ業界なんぞあっという間に自然消滅だ。
- 516 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:45.36 ID:rBPYqn/ZO
- >>486
喫茶店とファーストフードいらないだろ
- 517 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:53.66 ID:yp6G5zdI0
- 朝日テレビ流れたのみたが石原の演説で自販機の話しだけながしてパチンコの話しきりやがった!!
- 518 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:55.03 ID:0k/IjrYJ0
- >>499
ばっさりカットしてます
朝8時台のニュース見てたけど
パチンコの件には一切触れなかった希ガス
- 519 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:14:57.13 ID:ouPy2zlx0
- 自販機業者に死ねとは、さすが都知事ともなる方の判断はすばらしいですね(棒
- 520 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:01.24 ID:jQN1ZJ0f0
- カスゴミがどれだけ細工しても石原の場合はMXで全て放送するからなw
- 521 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:08.85 ID:YoiLab7bP
- >>425
お前がどう分析しようと構わんが
>パチンコと自販機は超無駄!とパチンコを公の場で言えた人間
がどれだけいるのかかんがえろ
- 522 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:16.57 ID:tw+5/zgU0
- テロ朝石原演説のパチンコ部分捏造編集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 523 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:38.35 ID:zEFzGKCB0
- さっきテレビでモデルのアホそうなコメンテーターが
「石原さんのいうようにパチンコなくてエコな社会に」とサラッと言ったら
一瞬スタジオ凍りついた。
マスコミもなんだかんだでズブズブだ。
- 524 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:43.06 ID:sgGAfJf5O
- スロットメーカーのアルゼと組んでカジノをやる話はどうなった?
- 525 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:44.06 ID:/V3YELXB0
- 「パチンコ業界からの献金が少ない」というメッセージに思える
献金増額したら
「なんでも自粛自粛という風潮はいかがなものか」
「パチンコのような娯楽を楽しんでもらうことが回りまわって被災地支援につながる」
「パチンコを楽しめる日常が戻ってきた」
みたいな話になるんじゃねーの?
俺はパチンコはしたことないけど、
パチンコが生きがいの老人もいることだろうし、
電気料金払ってないならいざ知らず、
なんかパチンコをスケープゴートにしてる感もいやなんだよな。
- 526 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:48.01 ID:c03Brxh00
- 確かに曜日別や時間別で停止してもいいよな
拒否するならカジノを建設しないと
- 527 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:55.16 ID:J8FVm//FO
- 公営ギャンブルや満喫、ゲーセン、カラオケなどの一般風俗も廃止
飲み屋や性風俗も廃止
アニメ漫画
下らない三流週刊誌も廃止
24時間営業する
コンビニスーパーも廃止 ファミレスも贅沢なので廃止か営業短縮化
テレビ新聞のマスゴミも 世論操作機関なので
廃止
- 528 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:56.62 ID:FKou62gvO
- 俺はスロットが仕事なのに
- 529 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:15:59.02 ID:yQUXi9Av0
- 民放はパチンコ発言スルーだね。
広告費で成り立つ営利企業とはいえ、
ジャーナリストとして恥ずかしくない
なかね。
- 530 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:00.21 ID:Q6mDvtKP0
- >>518
愛媛新聞もばっさりカットです。
他の新聞はどうでしょう。
- 531 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:14.16 ID:bYw89784O
- >>499
蛆ミスターサンデーでは『パチンコ、自販機』発言は放送してたな。
ミヤネが口ごもるところが怪しかったけどな
- 532 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:24.03 ID:LY/iIskK0
- 自転車の横で発電チャリンコ漕ぐバイト雇えばいいんだよ。
電力対策にも雇用対策にもなる。
- 533 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:30.71 ID:MvwIKzkBO
- ちようせんそうれんがだまつっちゃいないぞ!!
このやろ
ついでにポンタはアライグマっ と
- 534 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:35.98 ID:+vkMa5MgO
- >>483
パチンコはいらない
自販機はいらない、じゃなく、有り過ぎ
やっぱりホテル(夜とか)、ドライブインとか重宝する
街中、そこらじゅうにある自販機が問題なんだよなあ
すぐそこにコンビニあるからあきらかに不要
- 535 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:37.68 ID:KAmDGkKvO
- >>402
災害救援ベンダーって知ってますか?
- 536 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:40.48 ID:xxr5IbF70
- 今からパチンコ、自販機どうたらやってても
今夏のピーク電力の供給不足には絶対間に合わないよね
どうせ議会であーだこーだ話あうんだし
- 537 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:47.76 ID:Lcl6KJOY0
- 保守気取ってるくせに休日はパチンコ三昧の俺の親父ざまあw
- 538 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:51.55 ID:bGMbTD510
- ところで、国が介入してパチンコ業界をつぶすのはまずいけど、
パチンコは風俗営業の認可商売なんで。
違法換金しているところは問答無用で営業認可を取り消すことは
合法的に可能ですよ。
10数年前に、沖縄を拠点とする「オータ」っていう1000億円超の
パチンコチェーン企業が、全店認可取り消しで消滅しちゃったことがあるから。
あれはパチスロの裏モノかなんかだけど。
- 539 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:16:57.88 ID:lwZkDaDG0
- パチ屋も自販機も夜間営業のみにすれば万事解決!
- 540 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:03.88 ID:Cxd9m1ZC0
- >>525
うむ。パチンコが生きがいの老人はこれまで通りパチンコに励めばよし!!
だが!!「違法換金」できないパチンコ屋だがな。
諸悪の根源違法換金撲滅だ。
- 541 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:05.93 ID:RmuMw5CH0
-
パチンコ廃止して、その代わりお台場に素敵なカジノを作る、在日はもちろん排除する。
- 542 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:07.56 ID:rBPYqn/ZO
- >>527
つまらない世の中になるな
- 543 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:13.33 ID:dX9GnZqcO
- マスコミってほんとにクズしかいないんだな
- 544 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:13.27 ID:A+ZmFBZBO
- 今、テレビでパチンコ言ったぞ
- 545 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:12.94 ID:5OTQH+MkO
- パチンコは無駄どころか有害だからな。
- 546 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:21.41 ID:ji9TSTy/0
- >>483
屋内やレジャー施設には多少必要だけど、
市街の屋外には全く必要ない。
どんどん減らしていいよ。
それで夏の停電回数が減るならもっと良い。
- 547 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:31.29 ID:z7H/TagC0
- 東京土民は独裁者を選んだか…
- 548 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:36.52 ID:b4CvYuOP0
- テレビ朝日一応パチンコ発言きた。
ちょっと見直した
- 549 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:40.34 ID:b07c/pNH0
- 掛け替えのない大衆娯楽をムダって言っちゃうところが石原の駄目な所だな
- 550 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:45.69 ID:ouPy2zlx0
- 石原は思いついてることを適当に言ってるだけだな
前も節電でコンビニの深夜営業やめろとか言ってたし
夜間はむしろ電気が余剰気味で、
コンビニの照明が防犯の役に立ってることまで頭が回らないんだろね
自販機だって、災害時には無料飲料提供の機能があるのに
- 551 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:48.13 ID:QPw1/hCH0
- >パチンコがいい、悪いは言わないが
言えよ
違法賭博だろうが
電力以前に論外
- 552 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:17:50.41 ID:9YbY041S0
- てかね、
これ規制したら飲料メーカー大打撃なんだけど、いいのかな?
パチンコはいらないやw
- 553 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:05.93 ID:Oaf7nFNF0
- パチンコと自動販売機つぶすだけで計画停電なんて必要ないからね。
特にパチンコは有害な上にチョンの資金源になってることはあまりにも有名。
しかも計画停電の自粛中に平気でがんがん電気使ってる無法者連中。
こんな奴らのために電車や病院を止められる必要はない。
即刻排除するべし。
- 554 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:05.09 ID:wGj84DL10
- ダイドーのデミダスは一番おいしい缶コーヒーなのに報われないよね
近所にダイドーの自販機があって重宝してたのに数年前にペプシに変わった・・・orz
それ以降金落とさなくなったけどな
- 555 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:13.62 ID:+hxZCoJw0
- 石原「ワシが気に入らないものは全て排除してくれる!該当する企業はワシの帝国から出て行け!!
それで出る失業者?バカモノ!そんなもの自己責任に決まっておろうがあああ!!」
パチンコとアニメにしか注目してない奴は情弱
- 556 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:15.32 ID:/7+wvlhlP
- >>256
第1次オイルショックの時には産業別に電力使用量削減目標を課したわけだから、
「現金還元を行う遊興施設」という産業分類を作って、電力使用量を80%削減するよう課したら
事実上は規制できるんじゃないか?
賭博施設なんてどうかんがえても不要不急の産業なんだし、他の産業よりも削減が厳しくても妥当性がある。
- 557 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:18.08 ID:yQUXi9Av0
- 日経の朝刊はパチンコ載ってた。
大企業から金もらってるから、
日経はパチンコ利権から、
少し距離あるのかも。
- 558 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:20.93 ID:yp6G5zdI0
- とおもったらパチンコもながした
- 559 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:32.53 ID:qMSA5i6N0
- いつからTV局は都合のいいように発言編集してOKになったんだよ・・・
- 560 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:33.24 ID:T2p9ODvN0
- >>521
もっと凄いことをかっこよく言っちゃったけど
後々撤回しまくった大馬鹿の存在なら良く知られてるはずなんだが
- 561 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:35.18 ID:pjlI382I0
- >>462
>コンビニの深夜営業
全く関係ないやん。お前の方が脳みそ足りないようだ。
- 562 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:18:55.16 ID:h4tv74j00
-
デ マ を 流 す の は や め よ う
自販機の消費電力【量】は、1日に450万kW【時】
消費電力【量】=消費電力×時間
なので、平均消費電力はこの1/24の20万kW弱
石原慎太郎は、消費電力【量】と消費電力の区別が付かないほどボケたのか。
しかも、国内に設置されている自販機は【全て】夏ピーク(7月から9月の午後)に、
冷却運転を自動停止する【ピークカット機能】が付いてる。
冷却運転停止中は、内蔵のマイコンの動作分など、平均17Wしか消費していない。
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf
- 563 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:19:11.12 ID:LEiCDNOr0
- パチ廃止は賛成
でも自販は半分ぐらいにするだけでいいだろw
田舎だと周りに自販しかないところもあるんだから
- 564 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:19:27.32 ID:iCvzJ6sA0
- 石原を落選させるために前後の発言をカットして
被災地に対する発言だと印象付けようと「天罰」のくだりだけ
抜粋して報じておいて今度は「パチンコ」発言をカット
これがネットはデマばかりだとデマを流しているデマスゴミの実態
- 565 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:19:37.53 ID:3HmyMZN+0
- まぁパチンコなくなってくれた方がいいとは思うが
とりあえず照明とかだけでも控えたらどうかね
- 566 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:19:39.89 ID:24E59E3T0
- > 都庁の本庁舎だけで年間約5200万kWhの電力を使用している。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080722/311211/
本庁舎だけで一日あたり14万kWh使用しているんだな。
- 567 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:19:52.50 ID:4CNBnmI5O
- 石原以外にパチンコに言及できる政治家いんのかよ?
田舎者は黙ってろ
- 568 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:03.33 ID:DD3Go7J/O
-
パチンコ潰せ パチンコ潰せ
- 569 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:04.66 ID:ouPy2zlx0
- パチンコ、自販機規制が来たら
次は順繰りに娯楽規制だろうね
アニメや漫画は即座に、
そのうち映画や書籍、テレビも禁止になっていくだろう
奴が作家だったのはもう遥か昔
- 570 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:06.73 ID:je8uQ4130
- 見ろよこの馬鹿w
石原批判してんのこんなんばっかwww
http://twitter.com/galaxyforce13/status/57193027516641280
ガキは再教育が必要
- 571 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:08.07 ID:tw+5/zgU0
- そもそも全国各地に1万店舗以上の賭博場が有るのが異常って気付こうな
- 572 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:12.29 ID:3Z1mytOtO
- >>414
はいダウト
三店方式を作ったのは自民
ただ、安部が在日特権のあまりに目に余る状態を変えようと、貸金を果敢に潰し、パチンコにも手を振り上げたところ、業界筋から徹底脅迫されて心身喪失で退陣(事実、サラ金闇金から日本人が解放されたのは安部の最大の功績)
自民を見きった業界がマスコミを動員して作ったのがミ〇〇
〇〇スの幹部や支持団体のエライさんは赤坂で直輸入〇国美少女と〇〇三昧なのは住〇から捕捉されている
〇ンスは山〇が大好き
が石原は〇吉とはコネあり
そのうち都内で発砲抗争事件が起きそうだな
- 573 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:13.40 ID:wA0dyXRS0
- 民放CMのお得意さん
昔、サラ金
今も昔もパチンコ屋
- 574 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:16.58 ID:mqnQGqw70
- パチ屋は,完全手動に戻してロウソクで営業すりゃあ無問題。
- 575 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:16.50 ID:whU0K8cJ0
- パチンコはいらないね
- 576 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:22.78 ID:dwd0VpTeO
- 自販機は必要だけど パチンコはイラネ
- 577 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:25.95 ID:MR9hNdVC0
- 違法監禁を都市条例でつぶすだけで、8割以上の客はいなくなるだろ
玉入れが楽しいわけじゃなく、金になるから楽しいんだろうからねw
- 578 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:45.16 ID:T2p9ODvN0
- 自販機を減らすくらいなら
コンビニを減らしたほうがよっぽど節電になる
石原が自販機のみを槍玉にあげたのは
読売新聞のアレを見たかもしくは
人がそこに存在しないから撤去しても何の問題もないと思うくらい浅はかな脳みそをしてるかだ
- 579 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:51.29 ID:qP3DbFza0
- >>547
どうせ老い先短いから…。
敬老精神ですよ。
- 580 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:58.53 ID:ZaJrzyO2O
- テロ朝 パチンコ話短かったけど、流しただけマシかw
- 581 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:20:59.80 ID:/U/gITob0
- もう首都は大阪でいいよ。府民全員が在日なわけではないし
- 582 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:00.32 ID:LY/iIskK0
- >>564
デマスゴミっていいな。
- 583 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:13.29 ID:I3WvGJcp0
- 別にパチンコやらんけど税金受け取ってる立場の人間が
税金払ってる業界に偉そうな発言するのが納得いかん。
長いこと権力サイドにいると感覚がおかしくなるんだろうな。
- 584 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:17.06 ID:J8FVm//FO
- >>542
復興支援のために
一生懸命に仕事しましょう
- 585 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:22.27 ID:wWWnvqlQ0
- 子供手当てだの生活保護だの現金支給規制すればパチンコ消えるんじゃねw
- 586 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:26.79 ID:bsj0y3pbP
- CR石原裕次郎もついでに廃止しろや
- 587 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:32.42 ID:Qc55IV2XO
- >>504ほんとそうだよな。液状化現象だって東京だって被害大きかったのに放送はしないところも糞だわ。東京のビルなんて、震災で壊れて工事してるとこ沢山あるのにスルー。
- 588 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:32.52 ID:98wap5zS0
- 90歳未満はパチンコ禁止の方向で
- 589 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:41.33 ID:kgBWp1qw0
- >>11
在日朝鮮人のためのインフラだってさ
このまえパチンカスの親玉が言ってたよ
こんな寄生虫共も飼っておく余裕はもう日本にはないな
- 590 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:42.60 ID:1mhibKmh0
- もっと献金すればこんなこと言われなかったのにな。
- 591 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:43.83 ID:YoiLab7bP
- 世の中でいろいろな問題で「あっちを立てればこっちが立たず」の事多いが
こ れ ほ ど 「無くしちゃえばいいじゃん」なことはまず見つからん。
てかまだ擁護風のコメ出すヤツがすごい
いま、ここの場所からガラス越しに大通りはさんでパチ屋だが
平日の昼間っから人生捨ててる糞どもの車の駐車場に多いこと・・・
- 592 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:45.94 ID:H/eoWdwXO
- 国難に際してパチョンコに興じるヤツは国賊
- 593 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:46.96 ID:Aj99Wufo0
- まず、パチンコの換金禁止に賛成。
景品には東北の物産でも使ってやれ。
- 594 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:48.98 ID:KsmAOe/D0
- パチンコのシステムはともかく
機種は芸術品だよ。
あんなもんは日本人でないと作れない。
- 595 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:49.46 ID:jQN1ZJ0f0
-
パチンコ=違法換金=朝鮮利権 潰して誰が困ると言うんだw
- 596 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:50.60 ID:KSWKNHqY0
- パチンコは戦後日本の闇だからな
パチンコ問題スルーしてる奴がどれだけ社会問題に対して意見言っても全部嘘っぱち
- 597 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:51.28 ID:BXAA762S0
- >>527
もう共産主義の暗黒面前面社会にしちゃえって話だなw
- 598 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:21:52.03 ID:Iroq1No50
- パチンコ廃止大賛成。
- 599 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:03.27 ID:bYw89784O
- >>552
一時期より自販機も儲からないらしいぞ
客が量販店で安価なまとめ買いするから、自販機需要は下降線らしい。
会社に水筒持参とか多くなったのもある
まあパチンコ屋の自販機はどうだかしらんがね。
- 600 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:10.04 ID:wGj84DL10
- つか都心はどうか知らんけど、ウチの方は(神奈川西部ハッキリ言って田舎)は
コンビニがドンドン閉店していってるから自販機はやっぱあると便利だよ
深夜にでもちょっと飲みたい時あるしな
- 601 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:13.58 ID:I4YqTe1C0
- 自販機については売り上げの悪い台については今のうちに
電力を遮断しておいたらどうだろう。
- 602 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:16.04 ID:ouPy2zlx0
- たしか都知事に入れてるのはほとんど60代以上の奴だったな
そりゃ昔の感覚なら自販機なんて要らないだろうよ
- 603 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:34.27 ID:NkZ72BJb0
- 絶賛している奴もいるけど石原もパチ屋をそのものを否定している訳じゃない
単なる保守層人気取りの発言にしか聞こえない
警視庁含めて徹底取り締まりを行わないと意味がないよ
電力問題が多少解決されるかもしれないだけでREN4と変わらないじゃないか
マジになってぶっ潰してくれ
- 604 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:45.18 ID:/V3YELXB0
- >>554
一番かどうか知らんがw、
あれ美味しいよな
俺も好きだ
ちなみにデミタスのブラックはまだ試してない
- 605 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:46.25 ID:My4f6QUzO
- パチンコは節電云々じゃなく、はっきり賭博で禁止しろ言えよ
それが言えないマスコミも石原も同じだわ
- 606 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:48.11 ID:bUScfxj10
- >>494
広告屋に左右されない為に「NHKさん頑張ってくれ」発言があるわけです
- 607 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:48.53 ID:KFj6Do+m0
- >>595
パチンカス献金を貰ってる政治家は与野党区別なく腐るほどいると思うんだ
- 608 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:22:58.94 ID:ji9TSTy/0
- >>286
>>478
>>517
>>522
さすがアカヒ…
- 609 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:04.94 ID:Oaf7nFNF0
- >>569
何を言ってるんだ?お前は?
パチンコ規制に走ってるのは違法で有害な上に電気を浪費してるからだろうがw
アニメも漫画も映画もそれとは無縁のもの。
チョンの道楽と一緒にするな汚らわしい。
- 610 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:03.45 ID:pjlI382I0
- >>600
うちも西部だけどどんどん立ってるよ。
- 611 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/11(月) 12:23:12.73 ID:WYIm1w4G0
- パチンコ→北のミサイル
いらん。廃止で。
- 612 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:14.15 ID:+mYgSm7k0
- >>525
なにもパチンコをなくすことはないよ。
換金を禁止にすればいい。
パチンコは娯楽として残しても構わない。
- 613 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:14.80 ID:KiY12m820
- 原発は各地でデモになってるのに
パチンコ撲滅デモは起きないな。
在特会あたりやってくれないかな?
- 614 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:16.72 ID:iluIahQ60
- 石原嫌いで石原の「妄言」報道したがってるマスコミって多そうなのに
この台詞だけはカットするんだなあ。
結局、日本の左派マスコミってのはパチンコマネーにズブズブなわけか。
- 615 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:22.97 ID:HYmGPid50
- まず都庁の電灯を全てLEDに変えて
エアコン廃止してから言えよ
- 616 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:23.32 ID:Hn0jm50T0
- >>601
駅前と工事現場のだけでいいよな
その二つの場所だけで売り上げの殆どだろうし
- 617 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:33.32 ID:fiqx9jkF0
- 東電を批判できない大手マスゴミの本音
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300250914/
- 618 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:23:41.91 ID:lN4PmyBhO
- 誇りを持って一生懸命働いてる自販機の会社員たちに失礼
- 619 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:01.84 ID:3LwSlwmYO
- 3店方式の換金はパチンコ以外は摘発されます
- 620 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:06.27 ID:/3of4j730
-
パチンコ屋から、違法献金を受けた菅首相を
徹底的に糾弾しましょう。
- 621 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:14.34 ID:8Etzzurv0
- >>615
パチンコ屋潰すほうがよっぽど有益だろが
- 622 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:27.16 ID:W/KsatII0
- たしかに換金禁止、金目の物との交換禁止すれば次第に廃れる気もするな
- 623 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:28.92 ID:xUfDEZ7x0
- 言い方が相変わらずクソだが間違った事は言ってない
- 624 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:39.54 ID:9YbY041S0
- >>562
ブレーンが2ch見て
「下々の人達はこんなこと言ってるみたいですね」
「よし、それで票集めするぞ」
な流れだったりしてw
- 625 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:40.54 ID:Y0W3CQOn0
- 自販機の性能なんて、公務員の仕事より改善されてるだろ
- 626 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:44.72 ID:jUtUqyKZP
- >>365
もちろん、都民の税金で生活保護だろ
自粛不況で、パチンコ業界以外からも生活保護申請が増えるだろうから
もっと都民から税金を徴収すべきだな
すべては石原を選んだ都民の責任だから、増税に文句は言えないぞ
- 627 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:48.65 ID:1TR35Lka0
- 東京都の条例でパチンコ禁止にすればいい。
石原ならできるんじゃねぇの。
- 628 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:48.99 ID:ouPy2zlx0
- >>603
この前の非実在青少年うんたらも、別に都知事じゃなく保守層のゴリ押しだしな
そういう「ウケ狙いの生き残り術」に関して石原は凄いと思う
で、常識ハズレな大口叩いとけば回りが深読みして褒めてくれる、と
- 629 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:24:58.67 ID:m50zoKDi0
- 石原「別にパチンコを廃止しろとは言ってない。電力の話だ。パチンコは庶民の娯楽」
とか言い出すんだろうなあ。
- 630 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:25:00.71 ID:ivGNU4/g0
- パチンカスなくしてくれるなら
漫画もアニメもじゃんじゃん規制していいよw
- 631 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:25:01.30 ID:EIpQm/eF0
- パチンコよりも電車、病院など本当に生活に必要なとこに電気を使ってほしい。今回の選挙でもっとそこに触れる候補者がでてほしかったな。
- 632 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:25:04.62 ID:6CWYRpRH0
- ニコニコも、批判されてるな
- 633 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:25:13.30 ID:WFieBu8xO
- パチンコ廃止もわかるけどそれで発生する大量の無職をどう世話するつもりなんだ?
おまえら生活保護にも大反対なんだろ?
現実問題としてクソ大量の生活保護が発生するぞ?
それでもパチ屋を強制的に潰した方が良いか?
- 634 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/11(月) 12:25:29.15 ID:WYIm1w4G0
- >>613
在特会幹部=在日=プロ市民
やるわけない。
- 635 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:25:42.28 ID:kGt2hfNcO
- >>1
民主党政権じゃ
パチンコ廃止は無理だな!
何せ在日チョンと
ズブズブな関係で
違法な献金まで貰ってる有様だからねww
本当、
民主党政権は売国奴だよ!
- 636 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:25:48.93 ID:Y6rSWsGlO
- >>550
そのコンビニの照明はDQNも呼び寄せるんだがな
- 637 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:20.25 ID:0pagi9Kz0
- >>633
長期的にみれば潰した方がいいだろ
パチンコのせいで人生終わってる人だっているだろうし
- 638 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:19.83 ID:iCvzJ6sA0
- >>562
はいデマに便乗するデマがデマした
パチンコも含めた発言なのにパチンコの部分をカットしたからだろ
パチンコ(43万世帯分)を含めて計算しなおシナ
- 639 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:20.45 ID:qr6WomYn0
- ____|
/ |
/ ⌒ ⌒ |
/ ( ●) (●|
| (__人__) | 母ちゃん、パチンコ行く前に、何か食べたいおー
\ ` ⌒´ |
/ ̄ ̄ | : ::::::::::|
/ i `ー-(二つ
{ ミi (二⊃
l ミii ト、二)
| ミソ :..`ト-'
福島産のトマトと牛乳があるよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐―――‐-、
/ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─(゚ )(゚ ) γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__) (:::::::::/ ⌒ ⌒ \:::::::)
| ` ⌒´ノ \:/ (⌒)三(⌒) \ノ
| } | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ \ /l
/ く \ |__| _ ..._.. , ____\__ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\______\
| | ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、_____ノ|
| | l l .|
- 640 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:30.57 ID:+vkMa5MgO
- アメリカにもカジノがあるけど、
街中なんかにないよ
駅前にギャンブル場があるのは多分日本だけ
日本文化好きの親日外国人にも、パチンコだけは理解できないみたいだね
倫理的におかしいし、養鶏場のニワトリにしか見えないそうだ
- 641 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:41.48 ID:KsmAOe/D0
- まあ老害が吼えようがおまいらがそれを支持しようが
パチンコ業界潰すのは絶対不可能だよ。
簡単に潰せと言ってる奴らは経済への影響分かってんのかねえ…。
パチンコ店経営の為にどんだけの日本人と企業が関わっていると思ってんだ。
- 642 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:42.81 ID:jPBNxDdb0
- パチメーカーはCR太陽の季節の企画書持って都庁へ行くべきだな
- 643 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:45.50 ID:iGJfw1yR0
- 自販機をクソパチンコを一緒にするのは気にいらんな。失礼だろ。
- 644 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:26:55.46 ID:0hgxbKki0
- >>562
最初に火をつけたのは東京ドームで試合やるなと
ケチつけられた読売でそれに乗ったのが石原か
- 645 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:04.04 ID:T2p9ODvN0
- >>609
違法だからとは一言も明言してないし自販機を並び立てることがおかしい
電気の浪費についても根本的な勘違いをしていて消費電力としては微々たる物に過ぎない
>>603の言ってるとおり人気取りのための発言だよ
- 646 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:05.69 ID:ouPy2zlx0
- >>631
病院勤務なんだが、非常電源を設置基準どおりに常備してる病院って実は少ない気がする
あっても常時動かさないから、実は壊れてました、なんてのがある
病院は本当、最優先して欲しいよ
- 647 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:21.07 ID:wGj84DL10
- >>610
ウチの地域はダメダメだな7-11が三軒(そのうちの一軒は駅前一等地)サークルKが一軒
ここ数年で姿を消してる。もうちょい足伸ばせば他にも見つかるかもしれんが
- 648 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:30.60 ID:b4CvYuOP0
- >>608
ごめん。そのあとちょっとだけどパチンコ部分も流した。
- 649 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:31.41 ID:rNl7C8FR0
- 自販機よりパチンコ潰せよ
- 650 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/11(月) 12:27:45.63 ID:WYIm1w4G0
- >>633
どうせ大した事は言ってない
聞く耳持つな
- 651 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:27:50.27 ID:KiY12m820
- >>612
ちょっとぐぐったら既に言ってたわw
パチンコを潰せば計画停電必要ないって
京都でデモもしてたんだな。
- 652 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:01.51 ID:czKlyIT2O
- シナチョンとロリコンはさっさと日本から出ていけよ
この国にお前らの居場所なんか無いから
- 653 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:15.48 ID:tw+5/zgU0
- >>633
10年後廃止とかでその間仕事さがせばいい。
パチ屋も多角化経営で小売りや飲食関連やってるとこも多いしな。
- 654 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:17.88 ID:UB5pFQKC0
- 都の条例で朝鮮玉入れを禁止できるものなの? できるなら是が非でもやって欲しい。
- 655 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:19.41 ID:EIpQm/eF0
- >>365
それだけパチヤの店員が職業として底辺ってことだよ。
- 656 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:35.94 ID:e6E7Bqxv0
- これから東京で作ってない電気は使いませんって言えばいいよ
- 657 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:36.63 ID:BXAA762S0
- 娯楽を楽しみつつ震災で死人を思い浮かべろ(無理)。
経済を復興させる為に死人を思いつつ花見しろ、酒飲め。
耐震には金出す。東京としては原発は否定しない!
けど、福島以外で作れ、電力よこせ!
経済活動しろ、でも、電力使うな!
よし、頑張れ都民。君たちの大将は素晴らしい人だぞ。
- 658 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:41.94 ID:Y0W3CQOn0
- そのきがあるなら、条例でやればいいだけの話
- 659 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:45.40 ID:qr6WomYn0
- .γ⌒ヽ
○‐i \
|{i:i:i:i:ii:i:i:}
γ´ ⌒ヽ,
// ""⌒⌒\ ) 在日くん涙を拭きなよ
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) |
\ `ー'_/
/⌒ _ヽ
|ヽ(⌒/⌒,l´__)
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、 |\`、: i'、. |\`、: i'、 |\`、: i'、
\ \`_',..-i \ \`_',..-i. \ \`_',..-i \ \`_',..-i
\.!_,..-┘ \.!_,..-┘ . \.!_,..-┘ \.!_,..-┘
- 660 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:28:47.19 ID:0FxRV5SH0
- >>583
パチンコはかなり脱税してるところあるだろ。
詳しくは知らんが。
パチンコを規制したら公営ギャンブルに客が戻って
自治体も潤うかもしれないし、同じギャンブルだったら
脱税されるかもしれないパチンコよりそっちの方がよっぽどマシ。
- 661 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:29:09.87 ID:Qc55IV2XO
- >>633潰した方がいいに決まってるだろ。
- 662 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:29:23.52 ID:KSWKNHqY0
- >>629
それ言ったらもう石原のいう事なんて何も信用しない
ただでさえ数々の失言には嫌気が差してるのに
- 663 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:29:34.94 ID:FGquPPZR0
- 東京が、パチ禁止になっても
神奈川はパチ続けそう。
それでも、首都の町並みからパチが消えるのはいいことだ。
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:29:53.03 ID:ouPy2zlx0
- >>609
少なくとも石原の基準はチョンかどうかじゃないだろうね
例のアニメ規制見れば分かるとおり、有害性は主観だし、今回たまたま「電気」という理由がついただけ
石原の思考にバイアスがかかってることに注目しましょう
- 665 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:09.48 ID:8D9hWQrDO
- 自販機業界や飲料業界への弾圧を許すな。
- 666 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:12.68 ID:QA9rHqYyO
- @外国人参政権に賛成の人々は、
在日の方々に国政に参加してもらう代わりにパチンコの売り上げから税金を徴収しようとしている。
A外国人参政権に反対の人々は、
パチンコの現状維持を願う。
以上、
そういう事だよね?
- 667 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:31.73 ID:eUpYMS3c0
- >>633
もうすでに発生してパチンコ三昧の件
>>660
公営ギャンブルも叩き潰せよ 日本のガンだ 日本のセシュウムだよ>競馬&競輪
- 668 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:32.36 ID:HwLD2hC+0
- /\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
円グラフの形状的にふぃぼなっちに近いような気がするけど
分業ってことで(´-`)
- 669 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:38.86 ID:8RGua7X40
- >>664
そうなんだよね
そこが問題
- 670 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:46.67 ID:uKyivLOw0
- 昼間のテレビ放送もニュース以外中止しろ。
そうすりゃ電力消費量が大幅に減る。
- 671 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:56.94 ID:nQHQQQQWO
- 何年石原と付き合ってんだよ。口だけ。おんなじことを 続けるだけって 本人言ってただろ。
- 672 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:30:57.10 ID:mSuVK2rcO
- 市場経済を捨てろといってるのかこのアルツハイマージジイは?
無駄だと言うなら毎年毎年予算の食い潰しのために行う公共工事を何とかしろよ。
あんな金があるんなら被災地に回せ。
それから仕事してない都庁も無駄の鎌足。
中央公園にテント張ってランタンで仕事しろ。
- 673 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:01.33 ID:jUtUqyKZP
- >>630
アニメは規制しなくても死亡じゃないのか
ただでさえ、共有ソフトで製作者に金が入らないうえに
CR機でパチンコ業界から貰っている莫大な著作権料もストップだし
自粛による経済の縮小で、企業も減収して
アニメのスポンサーから撤退する可能性も高いし
- 674 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:08.92 ID:gT5RN9iFO
- >>633
とりあえずお前は書き込むな
存置派の頭の弱さが露呈する
- 675 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:09.41 ID:C1FBjp/uO
- 石原がパチンコをどうにか出来たらお札になってもいいレベル
- 676 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:24.97 ID:qr6WomYn0
- \ U /
\ ____ /
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ / _/\/\/\/\/|___
\ ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ / \ /
\ / く | |r┬-| |ゝ \ <在日君くやしいのうwww>
/ /⌒ \ `ー'´ / ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
- 677 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:32.51 ID:BXAA762S0
- >>655
そーいう問題か?減産体制なのに休職増えるとかありえない。
- 678 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:37.48 ID:fIPaddIQ0
- 在日政権がパチ利権を切ることは不可能
- 679 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:48.82 ID:mlpmUjEI0
- テレ朝でVTR流したぞ
びっくりしたわ
- 680 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:31:57.13 ID:b4CvYuOP0
- >>633
3店方式さえ潰せばパチンコ屋はあってもいいと思う。
ただし電力の問題が済んでからだけど。
- 681 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:32:20.67 ID:T2p9ODvN0
- >>638
パチンコも一日に400万kWh強
営業時間を9時23時の14時間と考えたら平均30万kW弱
これは東電が現在供給できる電力の0.7%程度
- 682 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:32:27.68 ID:GZssQaIr0
- >>672
いいからハロワ行け。
- 683 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:32:38.40 ID:Y0W3CQOn0
- で、自民党にパチンコ、自販機規制の法案を提出させられるとでも
- 684 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:32:47.75 ID:ouPy2zlx0
- >>673
経済的な衰退と、法的な規制による衰退は全く別物なんだぜ?
- 685 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:32:49.76 ID:tei2qxxdO
- 口先だけだよ。いつも通り。
賭けてもいい。半年後もパチンカーは健在。
だって公明党に支持されてるんだぜ?
できるわけねーべ。
昨日も都ではなんもできんから国がなんとかすべきとか
いって丸投げしてたよw
ジジババに支持されてるだけなのに勘違いしすぎ
- 686 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:32:52.21 ID:5fIfA4nd0
- 朝鮮玉入れ撲滅!!
- 687 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:15.57 ID:KvYM2qAPO
- >>664
石原が好きか嫌いかだからな
漫画やアニメも特に迷惑かけてないが、
石原がオタクきもいって思ってるから
規制したいだけのこと
漫画やアニメの産業っていい経済活動になるんだけどなw
あいつらそういうのに金使うし
- 688 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:20.56 ID:g7tfC8OG0
- >>638
パチンコも自販機とほぼ同じで、1日の消費電力量は450万kW時くらい。
自販機と違って24時間営業じゃないから、営業時間が12時間としたら、平均電力は約40万kWだろう。
パチンコと自販機合わせて、60万kW、東京電力の夏ピーク6000万kWの1%だな。
- 689 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:23.58 ID:wGj84DL10
- まぁパチンコは潰した方がいいよ
たしなむ程度ならまだ理解できるが、中毒化しちゃってる奴は目も当てられない
パチキチの同僚とかやりすぎて金なくなって、金借りに来て
生活費が足りないんだろうなと貸してみたら、数日後スったからまた貸してくれだと
パチンコにはつかうなと念を押して次の給料日に全額返すことを誓わせてもう一度貸したけど
人間あそこまでいっちゃおしまいだと思ったよ。ちなみに貸した金は給料日に全額回収したけど
- 690 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:34.11 ID:YoiLab7bP
- >>626
パチに消えてるかねだけで20数兆円だよ
そんなモンそっからひとり年収1000万保護したって余裕ぶっこき
だっての!
- 691 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:40.38 ID:oaWU+jn4P
- >>441
パチンコの件だけで石原に入れているやつなんでほとんどいないでしょ
全体的に見て、消去法でなど理由はあるかも知れないけど。
- 692 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:47.14 ID:+mYgSm7k0
- >>670
テレビは深夜アニメだけでいいw
朝から夜まで放送禁止にして構わない!
- 693 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:48.02 ID:4Ma0MoQc0
- 重税掛けちまえ
- 694 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:33:56.64 ID:eUpYMS3c0
- >>670
女子穴は全員解雇名 あいつらタレントと勘違いしている
特に滝川くりすてるは日本の放射能だよ
>>676
おまえもな
>>682
おまえもな
- 695 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:00.07 ID:m50zoKDi0
- >>680
玉を直接お金にできるようになるだけじゃね?
- 696 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:04.24 ID:z0bFKkNb0
- >>672
石原の主な支持層は老人で貯蓄いっぱいあるんだよな
そいつらに向かって慎ましく生きようとか投げかける老害
- 697 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:09.78 ID:UB5pFQKC0
- >>664
んなところで合理性とか考慮しなくていいよ。パチンコ自体が無法の象徴の現状では、正攻法ではつぶすことができてないわけで。
石原の腹がどうであれやれるときにやらんといつまでたってもむさぼられるだけだ。
- 698 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:15.05 ID:ON65GAq6O
- パチンコ問題をテレビで指摘したのはさすがだ
- 699 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:17.24 ID:lFt9qurF0
- パチンコとロリアニメ批判してくれたから、これから石原批判は
ロリヲタチョンと呼ぶことにするわ。
- 700 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:18.98 ID:sja1Oe5mO
- あんまり言い過ぎたら、石原軍団の人が逮捕されちゃうぞ
身に覚えのない白い粉が入った袋がポケットの中から見つかって…
- 701 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:20.25 ID:3zW/MT/C0
- 警視庁を動かせる立場にあるんだから、賭場でしかないパチンコ屋はさっさと潰してほしい。
風俗は容赦なく潰すのに。
- 702 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:27.11 ID:nRfHpoSt0
- 要は「献金少ないぞ朝鮮人!」ということだろ。
- 703 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:29.45 ID:2wAFhww80
- 都条例で禁止しろよ
それで済むだろ
- 704 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:31.68 ID:KiY12m820
- >>680
やっていけないけどなww
- 705 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:32.69 ID:T2p9ODvN0
- >>629
実際そう言ってるでしょ、動画見てればわかるけど
昔の手打ちならOK
大音量流して電気煌々とつけて・・・と文句言ってるだけ
- 706 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:39.66 ID:nQHQQQQWO
- 本人 今、最高に気持ちのいい時なんだから よく 聴いてやれよ。それが 介護ってもんだよ。
- 707 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:40.74 ID:+xMx8k8t0
- >>52
れんほー批判ですね
- 708 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:34:58.09 ID:3C1b6kf+0
- 淘汰される時期がきたな。
人も減ったんだ。余分なものはいらねーよ。
- 709 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:13.89 ID:kxuBTSWb0
- パチンコの営業は本当にもう止めてもらいたい。
街の景観を著しく害する。
大嫌い。
- 710 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:18.35 ID:I18qY3UWO
- >>47
パチンコはともかく、自販機は家で冷やした方が、消費電力は増える気がする。
ほとんど密閉されたままの自販機のほうが、しょっちゅう開け閉めする家庭用冷蔵庫より効率はいいはずだから。
- 711 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:37.57 ID:eO7Kp0670
- 合法で利便性もある自販機と並列に語ることで、パチョンコ朝鮮人からの批判を避けようとするビビり石原
- 712 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:39.40 ID:7mZbis3BO
- そいやパチ屋は言われてるけどカラオケは聞かないね
- 713 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:42.16 ID:vlGApGbXQ
- パチンコも原発もどちらも天下りの天国ですね。
そういや天下りは禁止とかいってた政党がいたはずだが…
- 714 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:54.35 ID:KvYM2qAPO
- >>672
石原は昨日当選後に公共事業は続けるって断言してたぞ
東京の金が国に奪われたんだからそれを奪い返して、公共工事をガンガンやるってさw
被災地のこと全く考えてないよ、我欲の塊だもん
- 715 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:35:56.48 ID:iCvzJ6sA0
- いきなり廃止できないのは石原だって百も承知
朝っぱらからパチンコ行くのを控えるだけでも
パチンコは窮地に追い込まれていく
パチンカスは非国民というイメージが浸透すればいい
徐々にパチ屋がマスゴミや政治家に出す金も減っていくだろう
- 716 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:17.05 ID:oaWU+jn4P
- >>633
そもそも限りなく黒に近いグレーな商売なのになんで保護しなきゃいけないのよ。
薬の売人が仕事辞めたいと言ったらその人の職の心配を周りはするか?
- 717 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:22.22 ID:N6wcYEQ5P
- 都として強制的にやっていいよ。
あまりに電気使い過ぎだし。
- 718 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:22.06 ID:9QWROiYV0
- パチンコって遊んでいない時間にもピカピカ光ったり、画面にいろいろ表示されるが
着席してから電源を入れるとかそんなようにはできないものだろうか?
- 719 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:40.58 ID:eUpYMS3c0
- >>713
公営ギャンブルは天下りの巣窟なんだが
- 720 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:40.66 ID:Qc55IV2XO
- >>655口には出さないけど皆そう思ってるんだよなwだってあいつら何か勘違いしてる馬鹿多過ぎだし
- 721 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:41.77 ID:b4CvYuOP0
- >>695
それやったら完全賭博でアウトじゃねえの?
まあそれでも黙認する可能性もあるけどw
- 722 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:36:57.05 ID:Y6rSWsGlO
- >>704
景品を本、CD、ゲームにして隣にブックオフ(ry
- 723 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:01.89 ID:T2p9ODvN0
- だいたい石原が本気でパチンコを違法だと認識してて潰す気だとずっと考えてるなら
身内がこんなことするの許すの?
ttp://sapukei.itigo.jp/photo/20110410230212_187_1.jpg
- 724 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:03.31 ID:UtXa0bNXO
- >>643
ここまで強調するんだから、同一視してるって事。
しかも街頭演説で言った箇所がパチンコ1箇所、自販機2箇所。
都営地下鉄や都庁の職員用自販機は止まっているらしいから
その際に業者と何かあったか、どこかのご忠信でもあったか…
- 725 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:07.31 ID:ji9TSTy/0
- 節電が目的なんだから、全廃なんて目指してないでしょ
規制して減らせばいいだけの話
必要なところは残す、無駄なところは撤去する
パチンコは全廃でもいいですけど
- 726 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:31.54 ID:Re0WJmmoO
- 自販機は災害時に無料で飲料提供したりするメーカーもあるしなあ
パチンコ屋は何の役にも立たんが
- 727 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:46.29 ID:YZPlgnAH0
- まず通名表示の使用禁止と戸籍制度の改正をするだけで大分
マシな日本になるはず。
さらに、在日朝鮮人は強制収容所送りだと尚良。
- 728 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:47.54 ID:tw+5/zgU0
- >>689
会社の食堂のおばちゃんが5万円貸してって泣きついてきたから
貸してやったら顔合わせても避けられて音さたなしでさ
同僚の女の子がおばちゃんはパチ中毒って教えてくれたときは諦めた。
- 729 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:52.96 ID:sYk2Ap200
- パチンコは日本の恥
- 730 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:37:59.78 ID:mie1595p0
- 大体自販機って黒字orメリットがあるから設置されてるわけでしょ。
こんなの妄想ばかりの痴呆老人の戯言だろ。
石原支持する都民ってちょっとアレだよね。
- 731 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:38:14.42 ID:SMxBSyvh0
- 珍太郎もたまには良いことを言う。
韓国と朝鮮人が9割以上のパチンコ業界。
しかも,韓国では,国民に害があるからと,パチンコは法律で禁止。
そのくせ,日本人で金を稼ぐ韓国人。
おマイら,日本人なら,パチンコするな!
やるやつはバカだから,韓国人になれや。
- 732 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:38:18.91 ID:m50zoKDi0
- >>721
民主の議員が合法化運動してる。
自民も当然黙認。
- 733 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:38:28.19 ID:zDiL5NgPP
- パチ屋を廃止できないならガッツり税金かけろよ。
そこから搾りとれ。金を朝鮮に回すんじゃねぇよ。
- 734 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:38:35.70 ID:+xMx8k8t0
- >>679
「ね、ひどい話でしょ?石原知事は私たちの娯楽を奪おうとしてるんですよ」
とでも思わせたいんじゃないのテロ朝はw
- 735 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:38:49.69 ID:HwLD2hC+0
- つーかよ
利用者減らすことが大切だろ
まず2chからパチンコとパチスロ板消せよ
気持ち悪い奴らの巣窟だぞ
- 736 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:38:53.80 ID:mlpmUjEI0
- >>633
年間21兆もの金がパチンコに消えてるんだぜ
パチンコは日本にとってマイナスでしかない
- 737 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:38:55.09 ID:V/tWmYYk0
- パチンコと自販機を合体させればいいんじゃね?
数字が3つ揃うと缶ジュースもう一本の自販機作るとかwwwwww
- 738 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:39:03.73 ID:pqP8rU5iO
- >>723
wwwwwwwww
- 739 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:39:54.41 ID:ywLAvUoV0
- 程度問題だよ
博打なんてのは年に何回かバカンスで楽しむ程度でいい
車で十分もいけば博打場があるなんて状況はおかしい
- 740 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:39:57.00 ID:8gnp8Oxq0
- 石原はパチンコ要らんとか言ってたくせに、結局石原軍団の身内は甘いんだね。
だんだかなあ・・・
- 741 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:40:17.29 ID:tH0FLUCGO
- パチンコ店より
換金所(自称・古物商)を
パチンコ店の半径20キロに置かせない
換金代行業も認めない
そうすれば、パチンコ店も
両方生き残れるんではないかい
- 742 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:40:17.61 ID:nMuaAl5t0
- 政府は「消費が衰退するして経済が衰退する」などと言うんだろうな
経済が拡大すれば消費は拡大するが、消費を拡大すれば経済が拡大するわけではない
搾取対象を作って消費させてそこからカネを吸い上げれば景気は拡大するんだけど
日本が今後安全な食品や水を輸出するってことはありえないからな
- 743 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:40:18.93 ID:JGtnbWNo0
- まあ派手に電飾、液晶ギラギラやってんだからしょうがないよな
とりあえず一年間は営業すんな
でも違法だから再開すっときは換金ナシ景品交換のみな
- 744 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:40:51.38 ID:KsmAOe/D0
- パチンコ潰してCMも無くなったら
おまいらの大好きなアニメやその他の番組のスポンサーどうすんだよ。
地方のテレビ局なんてパチンコのCMにどんだけ助けられてるか分かってんのかね。
民放無くなってもいいなら別にいいが。
花見自粛しろとかパチンコ叩きとか
石原は本当に経済のことを何も分かってない老害だわ。
ご自慢の東京が初めて災害のとばっちり食らっちまってファビョってるのは分かるが言ってることがガキ。
- 745 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:08.38 ID:jAfUTOs50
- >>714
都民守るために、災害対策しなきゃならんからね。
- 746 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:12.92 ID:KiY12m820
- >>722
1万とかだったら糞重いぞどうするんだw
- 747 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:19.42 ID:AgEi8qd70
- 電気を使うなと言っただけで、パチンコ自体は批判してないよ。
CR石原裕次郎は、省電力型なんじゃないの?
- 748 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:31.60 ID:HaxghVdp0
- パチンコ全廃。
タバコ自販機全廃。
飲料自販機は半分。
これくらいやって欲しい。
- 749 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:36.68 ID:eUpYMS3c0
- >>737
いまでもあるが なにか?
- 750 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:39.85 ID:HivPWpgyO
- 3店方式で建前でもパチンコ店と景品交換所は別って言うなら
景品買い取る際に客に身分証明書の提示とか書類作って署名捺印させないのはおかしい
- 751 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:46.74 ID:YZPlgnAH0
- ていうかさ、本当に朝鮮玉いれ撲滅できるなら、今までだってできたはず。
やっぱ口だけなんだろうか。
- 752 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:50.93 ID:X7x9AyrO0
- 違法賭博パチンコ全廃!
- 753 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:54.48 ID:mie1595p0
- カジノを誘致しようとするような奴だからな。
取りあえず何でも思いつきで発言してるだけ。
それを支持する奴がバカ。
- 754 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:55.76 ID:U5udwxXi0
- 川崎市長が福島県から放射能に汚染された瓦礫を
川崎に運んで処理すると約束したぞ。
これは首都圏に放射線物質が振りまかれると言う事。
川崎の処理場のそばには浄水場もある。実は東京都の浄水場もあるんだ。
東京の多摩地区や世田谷区の一部にも水を供給している浄水場だ。
しかもゴミの暫定値は決まっていない。
市はこれから決めると言うが、そもそも後だしで決める基準値なんて信用できるものか?
それに1つ1つの線量は低くても、瓦礫って何トンもあるんだ。
こんな重大なことを一市長が決めていいのか↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302231406/
- 755 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:41:59.78 ID:jQN1ZJ0f0
- パチ屋の従業員の半分以上は在日だから何も問題ないw
- 756 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:00.06 ID:mBFQXIWE0
- パチンコは嫌いだし規制すべきだとは思うが
知事が感情論を優先して特定業種を「無駄」扱いとは最悪
業界経営・労働者へのサポートをしつつ粛々と規制するべきもの
- 757 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:03.54 ID:W/KsatII0
- >>633
換金という餌の為に、やりたい事、食べたい物、買いたい物より優先してパチンコ打ってるのが殆どなんだから
そういう人たちの特殊な消費先がなくなるだけで、衰退すればおちる所には確実に金が落ちる。
廃止までの期間にソフトランディングさせれば、違う業界に雇用が創出されるんじゃね。
- 758 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:07.26 ID:/DaSg0QX0
- 原発廃止なんて現実離れしたデモで7千人も参加するぐらいなら
パチンコ屋廃止でデモしろや!愚国民な日本人よ
- 759 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:13.99 ID:20Mkc4vo0
- 年間1000万kW??
- 760 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:49.54 ID:tle9CoN1O
- >>744
パチンコに消費された無駄金が健全な日本経済に回ってきますのでご心配なく
早く半島にお帰り下さい
- 761 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:50.40 ID:zc59cffv0
- >「パチンコ、自販機は考え直せ」「こういったムダに近い電力、政府は抑制しろ」
ここまで言うなら、ゲームも規制して、おまいらもっと本を読め!とでも言えば良かったのにw
- 762 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:52.06 ID:sUTGN6WH0
- とりあえず換金屋を徹底的に潰せ。
金に換えられないなら、やる奴も減るだろ。
- 763 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:42:56.05 ID:UtXa0bNXO
- パチンコなんて止めてゲーセンにとか言っている人へ
現行のゲーセンも無傷とでも?
パチ以上に言う事聞かない業界だよ。
パチ屋が経営してる店舗も多いし。(SEGAとかTAITOの看板でもね)
- 764 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:43:08.98 ID:cJtbhh44O
- こいつの瞬きで電力はとれないのか?パチパチパチパチと
- 765 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:43:12.91 ID:KsmAOe/D0
- >>722
ww
今もそれと同じことやってるだけだもんなあ
パチンコ禁止にするにはリサイクルショップ禁止にするしかないな
- 766 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:43:18.46 ID:FGquPPZR0
- 例えば、○○を議会で叩いたら
○○経営者の関係者が、カネを持って事務所にくるらしい。
カネの受取りを拒否したら、政党の上位者に手を回されて
嫌がらせされるらしいよ。
知り合いの地方議員の人に経験談を教えてもらった。
東京都議会に期待するけど、地方議員も色々あるみたいよ。
- 767 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:43:21.18 ID:OAAdcVDc0
- 給料も減って、この先仕事もどうなるかも分からないときに
パチンコなんぞに使う金なんてねえよ
詰んでんだよ、この業界
- 768 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:43:26.48 ID:ZWl+N/0jO
- んじゃさっそく朝鮮玉入れを規制してくれ
- 769 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:43:36.80 ID:dCcNQUs+O
- 石原のとっつぁん良い事言った!
確かに自販機なくてもいい
パチは全廃でOK
- 770 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:02.61 ID:2Iqm3U6cO
- 自販機は夏場ピーク時に電源オフ対応済んでると業界が言ってる。もうパチンコ屋が対応するしかないな。
- 771 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:06.14 ID:eUpYMS3c0
- >>746
そのためにリアカーがる
- 772 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:07.58 ID:T5OjicrwO
- 特に福島県のCMはパチンコ屋だらけ
パチンコ屋潰すと福島県もヤバい事に
- 773 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:06.59 ID:Zg1Julpa0
- さっそく五輪招致やるってよ、よかったな都民w
- 774 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:30.60 ID:hOve/mvuO
- 手打ちのパチンコ復活か
- 775 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:31.61 ID:F1hfaU4p0
- コンビニで飲料水や冷蔵冷凍食品の販売止める方が節電になるんじゃね?
売れようが売れまいが24時間冷やしっぱなしって無駄じゃね?
- 776 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:55.96 ID:YoiLab7bP
- >>728
もうね、シャブ中並の感覚だよね
客観的にみてどんなに異常な行動だろうが我慢出来ないんだよね
うちの嫁のオヤジもそう、どんなに時間がなくても、状況が悪くても
行く、そんなやつ腐るほどいる
- 777 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:44:59.17 ID:kzlvSKZyO
- パチンコ潰した時の失業者なんかのデメリットは国営カジノ作れば埋まるでしょ、メリットのが遥かにデカイ
パチンコ台作ってた企業はカジノに使う遊技機作れば良いし
- 778 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:10.00 ID:FePSnCyC0
- 自販機は省電力化済みだしな
- 779 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:12.16 ID:b4CvYuOP0
- >>732
ほんとパチンコを潰すラストチャンスかもしれんね
- 780 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:11.56 ID:vJQAlP3S0
- ホールと客だけの問題ではなく
新台を作っている会社の大半がゲーム開発会社と映像製作会社
それを組み立てているのは名もない工場なわけだ
一概に潰すといっても莫大な失業者をどうカバーするの?っていう
パチンコ資本が新規アニメに流れたり、新しいメディアミックスの形が見えつつあっただけに
このバッシング(大震災)はファン層だけでなくエンタテインメント業界にも影を落とした
- 781 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:15.16 ID:DD3Go7J/0
- 殺されるぞ!!!!!!!!!
- 782 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:26.72 ID:ICSanTl00
- CR西村真悟
- 783 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 75.8 %】 :2011/04/11(月) 12:45:26.91 ID:pjgfmTBG0
- またまたー石原ちゃん、パチスロ西部警察でいくらか潤ってるくせにーw
- 784 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:35.19 ID:8wmlqcDjO
- パチンコ屋の店員なんて、チョン公の手先だ此奴らわどうだっていいよ。
- 785 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:34.71 ID:I3WvGJcp0
- >>660
脱税してるかどうかをチェックするのは国税の仕事。
納税は「義務」なんだから基本的に納めているのが当たり前という
前提で話をせんと。
その上で納税者に対してあの発言は感覚を疑う。
お前らがいくらパチンコを叩こうがいっこうに構わんと思うが
税金で給料もらってる政治屋だけは特定業種非難なんて許されんだろ。
- 786 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:35.72 ID:FXCYFHz00
- 海外で禁止になるようなものを
国内でのさばらせてはならないよな
グローバル化が口癖の左巻きはw
- 787 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:45:37.92 ID:kbLtksRH0
- 自販機はこれから新たに設置する場合許可を出しにくくして自然減させたら?
この発言ではとりあげられてないがコンビニの深夜営業禁止はやめてくれ
あれはかなり防犯としての役目も果たしてるんだ
街灯と交番が合体してるみたいなかんじかな
パチ屋はつぶしてくれ
- 788 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:46:05.27 ID:whU0K8cJ0
- パチンコ屋が東京から消えたらどんなにいい街になるだろう
- 789 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:46:06.67 ID:pXScpvs30
- なぁ ニュースみてたたけど>>1みたいな言い方してなかったぞ
パチンコと自販機が無くても生きていけるとか言ってたわ
- 790 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:46:07.50 ID:1vSkskQK0
- 当選しちゃえばいつもの石原節炸裂だな
- 791 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:46:10.19 ID:QA9rHqYyO
- >>731いや!(怒)
これからもパチンコに行くよ!
それが朝鮮に対しての戦争責任に対する日本人としての姿勢だと思うから。
謝罪の意志があるなら日本人はパチンコをするべき。
もしも、国がパチンコをやめろというなら日本人として国に従うよ。
- 792 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:46:46.39 ID:eUpYMS3c0
- >>787
ナマポ受給者がパチンコ屋を支えているので潰れないよ
- 793 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:47:03.56 ID:R5waRYAP0
- 長期的に電力が足りなくなるのはまぎれもない事実。
上げ足とってないで、根本のところ考えようよ。
便利な生活になれてしまっているけど、どうしても必要でなければ多少の不便は我慢しようぜ
ってことだろ?
- 794 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:47:03.37 ID:pjlI382I0
- >>759
単位がぐちゃぐちゃだよね。
記者も石原もともに理解してないからどうしようもないんだけど・・・
せめて記者はちゃんと調べて書けって感じだよね。Twitterより性質の悪いデマ拡散器になってる。
- 795 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:47:25.26 ID:aF5gqlan0
- 一日も早くパチンコ規制をしてほいい
パチンコは害悪しか生まない
- 796 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:47:37.13 ID:gsKpO2Pe0
- >>463
遅レスだが
最初に言い訳ぬかしてやろうともしない人間には
何もできないってことだけ知っとけ
- 797 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:01.40 ID:/gCyM+ip0
- 都会の自販機の大半は省エネモード搭載です
- 798 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:04.50 ID:AhdxpIxP0
- >>696
元々老人共はケチで貯め込むのが好きだから性に合ってるんじゃね?
あいつらがもっとバンバン金使ってくれたらもっと景気良くなると思うんだが。
- 799 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:14.69 ID:YZPlgnAH0
- >>791
ゴキブリ在日朝鮮人は、はよぅ首吊って死ねや。カス。
- 800 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:23.62 ID:KiBmuax8O
- 日本浄化運動!
- 801 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:37.37 ID:SdWhvlvc0
- CM減る>マスゴミ淘汰>視聴者万歳
パチンコ淘汰>将軍様への献金STOP>ニダ悔し泣き&将来飛んでくるミサイルの数が減る>日本万歳
- 802 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:44.36 ID:YoiLab7bP
- >>763
そんなこたどうでもいい
パチ屋が経営?いいじゃん別にどんどんやってくれ
ただパチンコは潰れろ
- 803 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:45.36 ID:vwm84mrI0
- 東京大地震とか大きな災害が起きた時どうするの??水分の確保は??
自動販売機減らしても良いの??
要らないって言ってる奴災害が起きたら飲まないでねw
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:48:49.22 ID:KsmAOe/D0
- >>751
もっと早くに潰していれば良かったんだが
ここまで大きな市場になってしまったらもう無理だね。
絶対潰れないし潰せないよ。
- 805 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:49:16.08 ID:KznJnD+E0
- やるじゃん石原
石原にパチンコと在日と警察ヤクザ利権つぶさせようぜ 天下りの役人どもをなぎ払わさせろ
で、原発利権の連中泳がせといて石原と一緒に潰せば良い
- 806 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:49:18.64 ID:FGquPPZR0
- 本気で、パチ規制したいなら、
都議会議員へ電話かけるなり、メール送るなりして圧力かけておかないと
議会で成立しないよ。
- 807 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:49:18.58 ID:S/YRFuTeO
- 東京都だけパチ屋なくせばいいんじゃね?
どうしてもしたい人は他県に行けばいい。
つーか、福島だけパチ屋開店したら
被災地は潤うかもしれんな
- 808 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:50:05.23 ID:eUpYMS3c0
- >>804
缶が法律でも作らん限りは無理だな
- 809 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:50:16.17 ID:z1RBgolFO
- パチ屋いらない
道端に転がってる自販機もいらない
即、撤廃すべき
- 810 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:50:18.12 ID:zctTbS/DO
- 東京はパチンコ廃止に決まったってマジか?
遂に石原がやってくれたのか。
一刻も早く実施してくれ。
パチ屋 ザマァ。
- 811 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:50:22.73 ID:zc59cffv0
-
パチンコを廃止したら、サラ金で借金する人も減るのだろうか?
- 812 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:50:42.91 ID:MV/y8R1g0
- サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱を作る。
するとサルはボタンを押して餌を出すようになる。
ボタンを押しても箱から餌が全く出なくなると、サルは箱に興味を失い他で餌を探し始める。
ところが、ボタンを押して餌がランダムに出るように設定すると、サルは必死にボタンを押すようになる。
餌が出る確率を段々落として、ボタンを押すよりも他で餌を探したほうが遥かに効率を良い位にしても、
サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、サルに狂ったように毎日ボタンを押し続けさせ、衰弱死させることも可能だそうだ。
このサルの本能を利用したのがパチンコである。
┌──────┐ ┌──────┐
┌┤ 日本国民 ├─投票→│ 民主党 │←┐
│└──────┘ └─┬─┬──┘ │
│ ↑ 機密費 会食 │ 参政権 │
│ 世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護 選挙協力
│マインドコントロール.↓ ↓ │
│┌──┴───┐出資投資┌──────┐ │
││ マスコミ │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
│└──────┘ └──────┘
│ ↑
└───パチンコ 韓流ブーム ───┘
- 813 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:50:50.44 ID:gGYknN060
- 開け開け〜
パッと開け〜
チューリップー〜♪
- 814 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:50:57.74 ID:R5waRYAP0
- >>803
>東京大地震とか大きな災害が起きた時どうするの??水分の確保は??
自動販売機減らしても良いの??
はい、もちろんです。
だって大きな地震がきたら、自販機も停電して、お金を入れても飲み物出て来ないよ。
- 815 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:05.09 ID:TXQek2SEO
- 蒼き清浄なる世のために
- 816 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:07.93 ID:pwp1kwgx0
- >>809
自販機が道ばたに転がってるのか?
被災地?
- 817 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:13.40 ID:KiY12m820
- >>810
そんな話どこで聞いたんだ?w
- 818 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:26.07 ID:JGtnbWNo0
- つーかねホントに電気なくて困ってるワケヨ
パチンコめっちゃ電気食うじゃん
しかも違法じゃん
ならしょーがないよねってことだよ
戦争とか朝鮮とか関係ないでしょ
- 819 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:47.80 ID:C+do+aTj0
- パチンコ屋があって良かったと思えることが特にないからな・・・
- 820 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:49.32 ID:QA9rHqYyO
- >>371追記、パチンコ店が軍艦マーチを鳴らしていた意味が分かるよな?
- 821 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:50.65 ID:dfenXpw0O
- パチ屋はイラネ
- 822 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:51.47 ID:4fkoxLP80
- パチなくなるとどうなるのかな、雀荘が繁盛するんだろうか、それとも他の娯楽消費に回るんだろうか、単純に楽しみだわ
- 823 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:51:59.23 ID:dqKaK5mFO
- パチンコは全て昔の手でバネハンドルをはじいて打つチューリップ台にする
液晶や電飾廃止でw
- 824 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:52:04.14 ID:wIYDdrld0
- いらない、と名言
ひゃっほー
- 825 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:52:06.30 ID:iGJfw1yR0
- >>797
だよね。その辺、少し目立った形で調整するだけですむと思う。
パチンコには逃げ道が無いね。
- 826 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:52:05.85 ID:FePSnCyC0
- パチホール潰れた際の、機器・映像制作(この二つはほぼ日本企業)の受け皿さえあれば
経済的影響は少なくできる。
- 827 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:52:11.59 ID:tFjcU4/+0
- とりあえずパチンコ屋の営業時間を午前0時から日の出までにすればいい
- 828 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:52:17.73 ID:aNH40yLMP
- 石原閣下ヽ(´ー`)ノマンセー
- 829 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:52:20.36 ID:YoiLab7bP
- >>803
おれは別にパチンコだけがターゲットだから黙ってたが、あえてお前にいおう
「コンビニ池」
- 830 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:52:35.22 ID:gC3HdjunO
- パチンコ屋は深夜に営業させればいいんじゃね?23時開店7時閉店。徹夜でパチンコしてその足で仕事場へ行く。
- 831 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:03.96 ID:UtXa0bNXO
- ま、最初に手を付けるのは準備していた自販機規制だからそれを見てからだな
- 832 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:14.46 ID:FNYEyCsD0
- 節電大臣は何をやってる(w
役に立ってないだろう、電力使用量を早く仕分けしろよ!!
- 833 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:26.55 ID:OR0UJ6OYO
- これには同意せざるをえない
がコイツも権力をもっているんだから吠えるだけでなくせめて東京だけでも実行しろよ
- 834 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:31.05 ID:pwp1kwgx0
- >>814
>>803は震災後の無法状態で自販機をバールのようなものでこじ開けることを前提としている外国人だから
- 835 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:31.94 ID:eUpYMS3c0
- >>807
要っておくが、パチンコが本当に無くなったら、北海道のようになるぞ。いいのか?
ないところ・・夕張・北見・網走・稚内・伊達紋別・ニセコなど
>>820
軍j巻マーチ? アサヒビールテーマ曲だろ?
- 836 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:40.94 ID:W/KsatII0
- 換金に関して法的に強化すれば、お手軽賭博要素が薄れて、それでいいかもしれない。
お菓子を山ほど貰いたくて何時間つかってパチンコ打つ奴なんてそんなにいないだろうしなw
- 837 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:45.70 ID:whU0K8cJ0
- まず東京からパチンコが消える
- 838 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:49.92 ID:R5waRYAP0
- パチンコ屋が深夜営業しても、夜中に使う電力量は半端じゃないよ。
- 839 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:53:56.17 ID:KsmAOe/D0
- >>780
安易に潰せって言ってる奴らはそのこと分かってないんだよな。
製造だけでなく
オタク系人材の多くはパチンコの恩恵受けているし。漫画家もアニメ会社も。
- 840 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:54:05.41 ID:H6Uwlo3uO
- ゲームセンターも同じだべさ
- 841 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:54:22.78 ID:cG2ovO3X0
- 節電対策のあるパチンコ台を作って
これにもエコポイント付けてくれってゴネる
業界の人がいそうな気がする
自販機は半分以上減らしても問題ないね
- 842 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:54:44.38 ID:r9YUb7QvO
- パチンコは要らないね
これは同意する
- 843 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:54:49.38 ID:bHEDZmI+P
- でもさ、おまえら勘違いしてると思うけど、別にパチンコ屋っていっても朝鮮人のものっていうんじゃ無かったんだぜ
農地開放があったとはいえ、同じ日本人でも土地持ってる農家や士族と、小作ってのは全然違っててね、
ウチの一族なんかも単なる農民出身だったけど駅周辺にいっぱい土地もってて、
近所は親戚だらけ、みんな商売やってた。パチンコ屋やってる親戚もいたよ
そういう既得権でやってきた人間に対抗するカタチで、駅や線路に隣接する一等地を不法占拠した朝鮮人どもが居たわけ
だからまあ、ウチなんてどんなけ朝鮮人嫌いだったか
戦後のドサクサで暴れまわる朝鮮人に対抗するため、地元のヤクザが闘ってくれたりいろんな歴史があるから、知り合いのヤクザとても大切にしてたしね
なんか指名手配されたヤクザ匿ってたこともあったよ
当然、親戚からは自民党の議員出してたし、選挙の時はヤクザも大々的に協力してた
朝鮮人や部落の代表みたいな社会党、共産党と大戦争だったな
やがて反共というのが旗頭になって、北朝鮮に対抗するカタチでアメリカが勝共連合なんて作った後は、選挙のたびに韓国人が手伝いにくるようなったりまあカオスだわ
- 844 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:01.27 ID:cjU/fx7aO
- 最近のパチンコって音と光が凄いから、耳栓とサングラスかけなきゃ打てないレベルって・・・どんだけ電力無駄使いしてんだよ。
- 845 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:05.17 ID:MR9hNdVC0
- 潰さなくてもいいよ、「違法」換金を適正化すればいいんだから
パチンコが単純に面白いなら客も来るでしょ
- 846 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:05.24 ID:wJDD5Ts20
- >>652
日本から原発が無くならない限り、
問題は解決しない。
八つ当たりカッコ悪い。
パチンコは日本のGDPの4%を支える産業なのに、
バカウヨはまんまと原発推進派の石原の手のひらの上で
責任転嫁だと気付かずに踊らされる。
もう一度言うよ。悪いのは原発であって、パチンコでも朝鮮人でもない。
- 847 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:08.02 ID:pxiJVryzO
- 換金禁止にすりゃ勝手にバタバタ潰れてくれそうだが
そんなこと出来ないんだろうなぁ
- 848 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:22.26 ID:whU0K8cJ0
- イギリスの清にやったアヘン
朝鮮が日本にやってるパチンコ
- 849 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:24.79 ID:oS6gRGjU0
- これまでに指摘した人がいるとは思うが、
とりあえず、単位を間違えないで欲しい。
電力は[W]で、電力量は[Wh]。
ここのところを石原さんが理解しているか怪しい
(なぜなら、理解していれば単位間違えるわけない)。
石原さんは頭いい(俺はそう思ってる)んだから、この点は、改善してほしい。
- 850 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:29.10 ID:KvYM2qAPO
- 民衆を団結させるには共通悪が必要だからな
いったんは"花見"を悪にしようとしたがイマイチだったから
"パチンコ"と"自販機"を悪にしようとした
- 851 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:52.60 ID:hQWzTRri0
- 日本では、ギャンブルは違法。
パチンコは、違法な存在だからこの際に潰した方が日本のため。
今パチンコやっている奴は、北朝鮮に募金しているのと一緒。
- 852 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:57.53 ID:W/KsatII0
- >>811
間違いなく減るだろうね
- 853 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:55:58.46 ID:x4doHQca0
- パチンコのもろもろの問題と無関係に、節電目的のみでもってパチンコがイカンというなら全く賛同できないな。
節電言うなら、ゲーセンも遊園地もカラオケも全部無駄な電力になるだろうが。
- 854 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:07.46 ID:jQN1ZJ0f0
- 換金時に記録必須にするだけで終わりだからなw
- 855 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:08.72 ID:z+oBrcTJ0
- >>1
もうあんたが総理やってくれ
管じゃ日本が沈没するわい
この国難に対処出来るのはあんたか小沢以外に無いだろ
まあキチガイ管以外なら誰でも良いんだけどな
より剛腕で実行力のあるリーダーが必要だ
実務やってる官僚を上手く動かせる奴じゃないとな
- 856 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:16.76 ID:RprJqW860
- コンビニの冷蔵庫も止めていい
冷たいジュースは家の冷蔵庫でね☆
- 857 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:20.84 ID:vwm84mrI0
- >>814
災害用自動販売機って知ってる??
無知おつ
- 858 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:32.67 ID:mBJ9fGQx0
- 閣下、小河内ダム2号〜7号造成しようよ
あれもう50m位高くして水力発電にしよう
あんたが辞める4ねん後には完成されてるさ
今すぐ工事GO!を出してくれ 福島の仕事無くした
人は優先で雇うんだよ
頑張れ爺さん閣下!
- 859 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:49.32 ID:YoiLab7bP
- >>838
今回の電力消費の問題をもう一回勉強してこい!
てか夜間なんて甘いからどっちにしろ許せんがw
だいたい敷居が低すぎる賭博があちこちにあるのが糞だ
- 860 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:56:54.21 ID:DuvrNw//0
- パチンコ屋は直ちに取り壊せ。
この世にパチンコ屋は要らん。
- 861 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:57:06.77 ID:H/eoWdwXO
- パチョンコとズブズブのミンスだもの
できるわきゃねぇw
- 862 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:57:08.35 ID:eUpYMS3c0
- >>845
パチンコはネヨゲと携帯・・それにプレステだけにすればいい
これで解決 かな?
- 863 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:57:14.48 ID:gGYknN060
- 東京から在日が減るからこれは石原GJ!
- 864 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:57:16.22 ID:KiBmuax8O
- 東京だけでもパチ無くなれば日本は変われるって希望が生まれると思う
もし無くせれば功績はでかい!
- 865 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:57:27.87 ID:VnTVFE9uO
- 自販機にはエコベンダーという機能があるそうだ
- 866 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:57:35.79 ID:E1iXWWdO0
- パチンコ屋はまだしも、自販機にまで文句つけるとかキチガイだろ。
- 867 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:57:40.35 ID:Kt0px0qd0
- パチンコロリ規制とか最高じゃん
- 868 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:07.25 ID:xe0aAr4m0
- パチンコ屋さんのお仕事奪うな
- 869 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:11.24 ID:EBPQghKJ0
- まず東京からやれよ
他の地域は別に電力不足してねーから
日本のGDPを下げるような発言をするなチン太郎!
てめーは売国奴だろ
- 870 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:12.67 ID:vPXLgTK20
- >>1
よくぞ言ってくれた。パチンコは日本社会を脅かす最大要因。
禁止すべきだよ。
あと、花見自粛騒動の蓮呆への報復としてどんどん言ってください。
民主党は朝鮮人の手先かってくらいパチンコ屋からお金貰ってるからね。
- 871 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:21.07 ID:ouPy2zlx0
- >>697
パチンコ騒いでる今だけならいいかもしれんが、
石原天皇が今後自分の主観にしたがって何をやってくかは覚悟した方がいいね
前にも同性愛者の差別発現してるし、何にとばっちりいくか考えた方がいい
- 872 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:40.14 ID:JGtnbWNo0
- >>853
だーかーらー賭博で違法なものから淘汰されるべきでしょ
それで足りなかったら遊園地カラオケも考えたらよいんじゃないの
- 873 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:43.02 ID:/ThVxDVo0
- コンビニにドリンクバーみたいのを作って紙コップで飲むようにするとか。
- 874 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:43.15 ID:AgyAlR4wO
- パチンコはともかく自販機は無駄じゃねーだろ
- 875 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:58:54.55 ID:Wv98tZca0
- ・自販機を販路としているダイドードリンコなどが潰れるよ
・自販機メーカーも部品工場も配送業者も潰れるか、失業者大量発生だよ
・自販機は夏の昼間の電気を使わない機能がすでに付いててその時間帯の消費電力17wだよ
- 876 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:59:07.71 ID:Tcag8rIM0
- >>301
大丈夫。
石腹に投票した層だって、そんなこと理解できてないから。
- 877 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 12:59:37.00 ID:RnxL0riPO
- パチンコ店はそれだけしかやってない会社は案外少ないから
バタバタ潰れることはないはず
- 878 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:08.47 ID:pwp1kwgx0
- >>857
自動にせよ手動にせよ、そのシステムが生きてたらという条件つきじゃん
システムが死んでしまうほどの災害だったらどうすんの?
システムが停止するなんてありえないとかだったら、東電並みの脳だぞ
- 879 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:15.23 ID:9dFJFMrs0
- 都庁もムダに立派ですよね
- 880 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:16.60 ID:Nv+DFiEr0
- 3月にルーポンでマックカード500円->100円を購入して未だカードが来なくて
代金だけクレジットで引かれてる俺って負け組?
- 881 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:17.30 ID:xe0aAr4m0
- 次は当然2ちゃんの番だよな?
パソコンで電気使いまくってるんだろ?
- 882 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:20.55 ID:CQq+WI7P0
- >>1
都の方でパチンコ規制条例とか、駅前や繁華街には自販機おけないようにするとかやればいいじゃん
エロ漫画規制する法通した時みたいにさっさとやれよ
- 883 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:24.46 ID:KsmAOe/D0
- 節電が目的なんだから東京のパチンコだけヤクモノ演出のランプ電源だけ切ればいいと思うww
液晶のみの台を打てばよい。
無音で動くヤクモノとか面白いかもしれんよ。
- 884 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:29.41 ID:YZPlgnAH0
- 東京都が率先して朝鮮玉いれ撲滅条例の先例を作ればいい。
その後、他県も先を争うように駆除・撲滅し始めるだろう。
- 885 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:28.69 ID:YoiLab7bP
- >>846
違うんだよ違う
電力問題は切り口であって、ここでパチンコ撲滅いってるのは
もともとそう思っていたからなんだろ?
てかそんなことわかってるのかと思ってた
「真面目かよ」
- 886 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:38.69 ID:ouPy2zlx0
- >>872
パチンコと自販機同列に考えてる時点で、石原自体は違法性云々筋道立てて考えてないと思う
- 887 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:41.56 ID:HDdi5hyy0
- >>869
お前の都道府県の話じゃないんで^^
- 888 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:00:51.88 ID:KvYM2qAPO
- >>871
本当だよな
石原の気分次第で何の産業が衰退することか、
- 889 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:01:03.64 ID:A8Xm1RNT0
- おまいら石原がパチンコを槍玉に挙げただけで手の平返しすぎだろw
絶対規制なんか出来ないだろうに。
- 890 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:01:08.80 ID:T2p9ODvN0
- >>829
自販機を減らすくらいならむしろコンビニを減らすべきだよね
あれこそ電気の無駄遣い
- 891 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:01:16.28 ID:R5waRYAP0
- >>857
自販機が全部災害用自動販売機なのか?
そんなわけないだろ
災害用自販機までとっぱらえとは言わないよ。
100メートル間隔(酷い時は50メートル間隔)で自販機が道に並んでいるのはよく考えたら変
どう考えてもそんな必要ないだろう
- 892 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:01:34.01 ID:sTJlJwIp0
- >>1
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
> 石原氏「(東京電力管内の1日の使用電力は)パチンコと自動販売機、あわせて1000万キロワット
馬鹿だろ?この老害じじい
単位ぐらい勉強してこい
- 893 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:01:49.48 ID:muT7xA7i0
- 常温の自販機があってもいいよね
- 894 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:02:16.71 ID:V6l4NX8p0
- >>877
他のは税金対策です
- 895 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:02:23.94 ID:/3of4j730
-
パチンコ中毒で多額の借金による自己破産、入り浸ったあげく子供放置死・・・etc.
麻薬中毒より常習性の高い違法賭博パチンコは、早急に撲滅しましょう!
また夏場のパチンコ屋の消費電力は、相当高まると思われます。
病院や交通機関など公共の利益を確保する為、電力危機の回避にもパチンコ廃止は重要。
パチンコ屋から違法献金を受けた菅首相にも、厳しい糾弾を!
- 896 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:02:34.96 ID:9F+JFSN50
- 石原式緊縮帝国主義論ばかりでぞっと。変わるのも早いゾンザイだ罠。
- 897 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:02:37.52 ID:Kt0px0qd0
- パチンコ店や自販機店が潰れるとかいうがさ
停電で潰れる会社のことは無視なの?
- 898 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:02:44.14 ID:ZvdMWxfB0
- なんで、自販機に頼りきっている奴がいるのか不思議だ。日本だけの特殊な存在で、無くってもなんの問題も無い。店で買えば済むこと。
そもそも割高だし、あんなもん買うなよ。
- 899 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:02:45.40 ID:/mhOgEBp0
- 不偏不党のマスコミが恥ずかしくないのか
パチンコ業界怖れてて
- 900 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:03:06.60 ID:3B0yEBfg0
- パチンコは
「一台あたりの消費電力○Wまで」
という規定を設ければいいだけ。
毎月何十台も新台が入れ替えられていってるんだから
新台はこの規定でつくられた低消費電力のパチンコ・スロット台に入れ替わっていく。
1年くらいたってすべての台が入れ替われば急速に消費電力が下がる。
客も店も金銭ギャンブルがしたいだけなので過剰な電飾や液晶画面なんて本来はどうでもいい要素。
- 901 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:03:17.12 ID:ouPy2zlx0
- >>878
そんなこといってたら何もできませんよ
AEDですらどんな状況でも完全に動くもんじゃない
>>892
高齢者や情弱はこうして丸め込まれていくんだろうな
- 902 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:03:23.68 ID:uKyivLOw0
- 24時間営業のスーパーやコンビニの削減に
昼間のテレビ放送の停止だ。
ライフスタイルを抜本的に変えることだ。
電力不足はこれからずっと続くのだ。
- 903 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:03:34.24 ID:T2p9ODvN0
- >>878
どうすんの?って何をどうすんの?
そんな災害が起きたら自販機どころかその他の電力消費するものも全て崩壊だから節電関係ないな
- 904 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:03:38.22 ID:KvYM2qAPO
- おれは常温の自販機と冷えた自販機だったら
冷えた自販機しか買わないな
値段が50円安いんだったら考えるけど
- 905 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:03:48.01 ID:JYLsWC0q0
- 自動販売機と無駄売国違法パチンコを同列に語ってほしくないな
桁も全然違うだろうに
- 906 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:04:03.37 ID:PQwH4JchP
- 自動販売機は減らしていいよ、3台も並べとく必要ねえし
パチは無くせ、別になくても困らねえし
- 907 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:04:10.42 ID:P3ruLO0WO
- パチンコは反対だが、東京が魅力のない街になっていきそうだな
もっとパチンコをなくす理由を合理的に考えてやって欲しい
- 908 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:04:18.01 ID:PprpSM9X0
- 地上波が一番いらない
昼間は放送停止でいいだろ
- 909 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:04:51.84 ID:uV2mkuyn0
- 自販機か、都市部に関しては確かに多い気がする。
都市部は半分にしてもいいとおもわれます。
- 910 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:05:32.78 ID:pwp1kwgx0
- >>903
ちゃんと読んで少しは理解してから書き込めよ・・・
- 911 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:05:35.14 ID:ouPy2zlx0
- >>902
実は原子力発電のために休止させていた火力発電を再開させれば、そんなに電力不足でもないという話もある
つまり、「原子力はこんなに役立ちますよ」アピールのために他が割りを喰ってたんだな
- 912 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:05:46.75 ID:xe0aAr4m0
- 自販機が何台あってもいいだろ?
それが資本主義だよ
- 913 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:05:50.86 ID:eUpYMS3c0
- >>907
とりあえず秋葉があるよ
- 914 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:04.28 ID:luX6xDOD0
- >>255
酒税はビールだけバカ高いんだよ
上げるんなら
ワインとか焼酎とか上げろや
- 915 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:08.25 ID:W49S/W2h0
- パチンコは違法賭博なんだから早く取り締まれよ
- 916 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:11.78 ID:T2p9ODvN0
- >>906
企業は利益が出るから置いてる
利益が出ない=誰も利用してないならさっさと撤去してる
一個人が主観でいらないといったところで何の意味も無い
俺がいらないからアレイラネコレイラネで物事考えるタイプですか
- 917 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:13.25 ID:V6l4NX8p0
- >>904
真夏で自販機の中が蒸しあがってる状態で50円安いからと行って買わないだろw
- 918 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:17.39 ID:JGtnbWNo0
- とりあえずパチンコは電飾ギラギラ台やめて昔の台にただちに戻して
景品交換のみにすりゃ槍玉に上がらないんじゃないの
それが出来なきゃ営業停止されても文句は言えないヨ
被災者は頑張ってるんだからパチンコ業界も頑張らなきゃネ
- 919 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:24.50 ID:qz4ps0PPO
- >>893
基本的に自販機で買う人はすぐに飲みたいだろうから常温だと需要がほぼないんじゃなかろうかと。常温のを飲みたい人いるかもしれんが
- 920 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:38.84 ID:Zo/XJAhX0
- テレビも無駄な電気食いだとNHKの生放送で言ってほしかったな。
- 921 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:06:54.25 ID:IY3YnqNxO
- とりあえずパチンコ店は全廃しなくてもいいから違法の換金を完全に取り締まってほしい
換金をきちんと取り締まれば自然に消えてくし、雇用問題も責任をとらなくていいから最高だろ
- 922 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:07:37.98 ID:yqL1Dx5aO
- 木製のあれでいいじゃん
- 923 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:07:47.27 ID:ZXqmGBG60
- 自販機も邪魔だからいらない。
コンビニあるし困らない。
パチ屋は存在自体が悪。
- 924 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:07:46.55 ID:mj0CynNi0
- 毎年子供を車内で蒸し殺してるのはパチンコだけ
- 925 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:08:01.36 ID:Kt0px0qd0
- 自販機は完全撤去より減少でいいよ
30%くらい減少ならそんなに売り上げ自体落ちるものでもない
パチンコは完全撤去
- 926 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:08:39.30 ID:6+B3+61+0
- 人当たりのいいことを言ってるけど、結局、自動販売機もパチンコの台も
省電力型に買い換えをうながし、トラックと同じような利権を作るんだね
旧型は全部地方にゴミとして販売してさらにぼろ儲けなわけだ
- 927 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:08:55.47 ID:PprpSM9X0
- パチンコ、自販機、コンビニ、無駄に大きい商業施設、地上波
これら全部なくせば鳩山総理のCO2 25%削減にかなり近いところまでいけそう
- 928 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:09:02.21 ID:KvYM2qAPO
- たしかになw
利益があるから自販機置いてるわけで
自販機廃止するならその分の補償をやらざるを得ない
やるとなったら都民の金を使うわけですな
- 929 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:09:03.52 ID:rR+HEiH60
- 昔みたいな素朴な機械に戻せよ。
と、パチンコで2億くらい稼いだ俺が通ります。
- 930 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:09:17.29 ID:R5waRYAP0
- >>912
電力が足りなくなるから当然電力の値段が上がる
そうすると採算があわないものは自然淘汰される
自販機も一本当たりの値段を上げないと設置してももうからなくなる
これが資本主義だよ
- 931 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:09:35.91 ID:ynPi+QRj0
- 「政府は」
自分は言うだけかよ
やっぱりガス抜きしてるだけか
やるなら東京都だけでも強制的に閉鎖しろよ
- 932 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:09:40.11 ID:eUpYMS3c0
- >>929
どんきほーて 乙
- 933 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:09:58.72 ID:3B0yEBfg0
- 自販機は消費者側も利用を徹底的に控えれば
自販機を置いてる企業側も撤去するだろうよ
自販機なんてなくても死なないだろ
喫茶店いけよ、ネカフェとかだと30分フリードリンクで200円とかだぞ。
120円の缶ジュースなんて馬鹿らしいと思わんか?
喫茶店の営業時間外にはコンビニとか24時間営業のスーパーとかあるからそっちで買えよ。
自販機を意識して使わないようにしろ。
そして自販機にかわって使えるものを使え。
世の中にはいっぱいいっぱいものがあふれてるんだから自販機なしで生きていけることにさっさと気づけ。
放射能を垂れ流されることを常に頭にいれて生活を変えろ。
放射能汚染されるのと、自分のちょっとした生活を変えることとどっちがいいんだ?
- 934 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:10:01.26 ID:9dFJFMrs0
- 自販機の稼ぎで細々と食べてるとことか死活問題だな
- 935 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:10:02.18 ID:T2p9ODvN0
- >>910
自分の書き込みを最初から読んでもう一回いってみな
否定のための否定をしてるだけだからあんたの主張は筋が通ってないんだよ
- 936 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:10:41.92 ID:P3ruLO0WO
- 東京が市場経済を無視して、勢いを失うの大いに結構
大阪あたりはむしろラッキーだと見てるんじゃないか?
78歳の爺さんから見ればほとんどくだらないし、ほとんどいらないだろ
- 937 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:10:43.73 ID:0hRolrtMO
- パチンコ全廃は賛成
- 938 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:11:42.96 ID:pwp1kwgx0
- >>935
だから、ちゃんと理解してから落ち着いて書き込めっての
否定のための否定?
何言ってんだお前
- 939 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:11:48.43 ID:KvYM2qAPO
- >>933
最初しか読んでないが
ネカフェのフリードリンクとか飲むと腹壊すから飲まない
カラオケもそうだけど
基本的に自販機でペットボトル買ってそれ飲んでるわ
- 940 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:12:11.31 ID:PprpSM9X0
- >>936
デフレ推進の知事なんて選ぶ都民は頭が悪いというかなんというか
この際だから膿を全部出すぐらいしないと報われない
- 941 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:12:22.56 ID:ubXIJYRhO
- 電気が足りないのは東京なんだから都内の自販機は電源しばらく抜いて
パチンコはピーク時強制閉店で電飾とエアコン無しの営業にすればいい
- 942 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:12:30.69 ID:eUpYMS3c0
- >>933
あ ハロワの自販機は20円引きね
>>937
だから、全廃すると北海道のように寂れるぞ
>>939
根カフェは氷がまずいし、コーヒーがまずい
- 943 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:13:12.32 ID:SOlcBxzxO
- >>929
つまり今の機種では勝ちにくくなったって事か?
- 944 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:13:29.04 ID:jQN1ZJ0f0
- 3.11で都内で災害モードで動いてた自販機は皆無w
- 945 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:14:25.04 ID:T2p9ODvN0
- 自動販売機を全部止めることによる節電効果
20万kW弱
家庭内のエアコンの温度設定を1度あげることによる節電効果
60万kW強
各家庭が冷房を1度高くするだけで自販機の撤去なんて全く必要ない
- 946 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:14:50.82 ID:3B0yEBfg0
- >>939
そのネカフェとカラオケに対する悪質な風評被害レスについては無視しといてやる。
勝手に一切つかわなければいいから、もうおまえはネカフェとカラオケについてくだらないことを書き込むな。
ペットボトルを買って飲むしか受け付けられないならコンビニかスーパーで買えばいい。
そうすることによって自販機を使う機会がなくなるだろ。
あと水筒も持ち歩けよ。
放射能汚染とおまえのその本当に小さな小さなこだわりと比べられるようなもんじゃないんだからな。
- 947 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:14:51.32 ID:Kt0px0qd0
- つか関東圏停止だけだから関東圏以外を伸ばせばいいだけじゃん
何年もやるわけじゃないしそんなに潰れるわけじゃねえだろ
- 948 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:14:51.45 ID:kzlvSKZy0
- コンビニの24時間営業も見直すのかね?
周囲に田んぼしかない田舎まで、都会と横並びで24時間営業っての、
おかしいと思ってたんだけど。
- 949 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:15:32.07 ID:aC6H9gEXi
- 風営法でパチンコ屋に営業時間を強制的に夜間のみに。
換金所は古物商の免許提示を義務付け、客の身元確認の厳守。これは、古物商が必ずやる手順。パチンコ換金屋だけやらないのは違法。
- 950 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:15:39.39 ID:uV2mkuyn0
- 当社比、30%の電力消費カット、 これからはエコパチンコ台
- 951 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:16:00.92 ID:rR+HEiH60
- どんきほーて と言われてしまったが・・・
1985年頃から1995年の10年間で、毎日7-10万稼いだら
2-3億は行くんだよ。
セブン、スノー、デート、チャレンジ、ガリ、リノなど
2-3億稼いで全て貯金したやつはいくらでもいるんだよ。
「だるまさん」だけでも3千万くらいは稼いだよ。
- 952 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:16:02.70 ID:IY3YnqNxO
- >>939
ネカフェのフリードリンクを飲んで腹壊すようなスペランカーは面倒くせぇからさっさと死ねw
- 953 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:16:06.00 ID:KsmAOe/D0
- >>936
今後の東京を予想してニヤニヤしてる地方は沢山あるだろうな
- 954 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:16:13.31 ID:hlqzUfJI0
- 夏場の電力需要不足への対策
http://www.jvma.or.jp/information/peakcut.pdf
自販機は対策済みじゃん
- 955 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:16:49.83 ID:V6l4NX8p0
- >>943
機種で言えばそうでもないが店の換金率が等価になってるから勝ち難くなってる
- 956 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:17:01.77 ID:R5waRYAP0
- >>945
どっちもやればいいじゃん。
自販機も完全になくすんじゃなく、数を減らすだけでもちょっとは効果あると思う。
今後原発に頼らない方向ですすむのなら、やれるだけのことはやらないと
- 957 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:17:07.49 ID:ZvdMWxfB0
- 自販機が必要だって言ってるやって、普段ずっと外で生活してんの?
物凄く不思議なんだけど。
スーパーなんかで買えば同じ金額で倍の量買えるんだが。
コーヒーなんて、自分でドリップすれば高級豆使っても、せいぜい50円ぐらいで飲める。
なんで外で飲みたがるんだ?
- 958 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:17:12.92 ID:JGtnbWNo0
- パチンコ業界の人はこんなに電気使って悪いと思わないの?
違法の上に今の日本ではもはや犯罪者
死ねばいいのに
- 959 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:17:16.99 ID:komCY95A0
- 今の日本では誰も恐れて手を出そうとしないパチンコ業界という反日巨悪利権に鉄拳を振るってくれそうなのは石原閣下ぐらい。
- 960 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:17:28.93 ID:jJdlekv+0
- >>933
>自販機なんてなくても死なないだろ
いや死にますよ。
去年の猛暑、どれだけの人間を熱中症から救ったか
少しは考えてみた方がいいいよ。
- 961 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:17:34.05 ID:tf/6Q45D0
- 自販機なくして飲料メーカを潰せばペットボトルの水も勿論なくなる。海外のだって販売は日本の飲料メーカーが販売してる。
東京都は自前で東京水とかいうペットボトル作ってるからいいけど被災地とかどうすんの?泥水でもすすれっていうの?
- 962 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:18:12.31 ID:W49S/W2h0
- 自販機連盟とパチンコ協会が石原に選挙協力しなかったんだろうな
- 963 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:18:12.94 ID:2WHug7Xl0
- 無くても困らないものは、無くなってもいいよ。
- 964 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:18:20.60 ID:KsmAOe/D0
- 都会は自販機無くてもいいんでね?
でも地方はダメだ。
夜間、自販機の電気がついてるだけでホッとするもんだ。
- 965 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:18:57.44 ID:Q39SoQH10
-
パチョンコ潰す方が優先順位No1だろ
- 966 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:18:58.53 ID:uV2mkuyn0
- >>961
0か100かみたいな事いわなくていいよ。
- 967 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:19:12.88 ID:900pBEtrO
- こんな発言しといて都営地下鉄の券売機は稼働してないよな?
- 968 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:19:35.16 ID:PprpSM9X0
- >>961
行政が設備作って地下水をペットボトルに詰めて大々的に売ることも出来るけど
- 969 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:19:40.16 ID:mOTt3edX0
- てか、自販機の待機電力?ってどんなモンなの?
蛍光灯切った状態て基本冷蔵庫1台分程度?
パチンカスは死ね
- 970 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:19:42.73 ID:ZvdMWxfB0
- >>960
水筒でも持ってろよ。
バカじゃないの?
- 971 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:20:03.21 ID:eUpYMS3c0
- >>967
パスモを使えよ
- 972 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:20:06.44 ID:rR+HEiH60
- ちなみにパチンコはなくなればいいと思ってる。
もう10年以上行った事ないけどね
- 973 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:20:50.27 ID:W49S/W2h0
- 娯楽産業全廃だな
高級料亭も銀座のクラブも一流ホテルもなくても生きていける
- 974 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:21:00.20 ID:WV9lveI20
- 自販機を皮切りに省エネ産業を盛り上げよう
という言い方なら分かるんだがな・・・
- 975 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:21:11.69 ID:P3ruLO0WO
- 市場が決めるを無視したら、東京ではもう新しい事は生まれないだろうな
あっという間に老人の街になりそうだ
- 976 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:21:18.80 ID:kzlvSKZy0
- 自販機はどうかと思うけど、パチンコは無くなっても困らないというか、
無くなった方が町が綺麗になるしな。
- 977 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:21:37.84 ID:uV2mkuyn0
- >>973
それも一つの案だけど、どこかで消費を産まなければデフレ進行するんだよ
- 978 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:21:47.21 ID:PprpSM9X0
- 熱中症なんて夏のピーク時の消費電力増やして
原発をさらに作るために東電が作り出した症状なんじゃないの?
昔から夏の暑さで老人は死んでただろ
暑さで死ぬなんて苦痛もなく幸せな死に方だと思うが
- 979 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:21:46.22 ID:pjlI382I0
- >>948
夜中の営業止めても昼間のピーク電力不足解消にならないでしょ?
問題は昼間のピーク電力なんだからさ。
- 980 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:21:57.38 ID:KsmAOe/D0
- >>973
アニメゲームもいらないし制作に電気すげー使うから廃止でいいよな。
- 981 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:22:06.02 ID:jJdlekv+0
- >>970
世間をまるで知らない馬鹿がなにを言ってるんだw
水筒で全部賄えればいいでちゅね〜w
- 982 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:22:11.26 ID:R5waRYAP0
- 枝葉をとやかくつつき過ぎ。
電力が足りないんだから、みんなでできるだけ節電しましょう
必要ないものはなくすか、数を少なくしましょう。
ってことだろ
- 983 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:22:19.24 ID:VHFN/pluO
- パチンカス潰れろ
- 984 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:22:21.95 ID:T2p9ODvN0
- >>956
都の命令で自販機を無くすのならその補償が必要だってことくらい理解してるんだよな?
飲料自販機の1台あたりの年間当たりの平均売り上げが100万だそうだ
東電管内の自販機数が80万台超
さて都民の負担はどのくらいになるのかな
- 985 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:23:10.12 ID:kbX8/0Tk0
- 【飲料関連】「夏場の電力不足予想時には飲料自販機は冷却運転を停止しています」--日本自動販売機工業会 [04/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302494033/
- 986 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:23:15.89 ID:E1iXWWdO0
- >>982
そこに自動販売機を入れちゃうあたりが、老化の証拠なんだろうな。
- 987 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:23:21.17 ID:ZvdMWxfB0
- 紙パックで買ってコップに入れるとか、自分でドリップするとか、そういう事も出来ない奴が増えてきているのかね。
金入れるしか脳のないやつが増えているのか。
- 988 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:23:48.21 ID:zlyEEKTZO
- 新しい建築物にはソーラーを義務つけるとか、
家庭・産業・商業で最大電力を限るとか・・・
やるべき事は沢山あるよな。
電車の屋根もソーラーにするとかさ・・・
結構、効果あると思わない?
- 989 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:24:06.45 ID:kzlvSKZy0
- 東京が何かやりだしたら、横並びで地方にも広がるだろうから、安心しなよ。 >東京人
沈むのは東京だけじゃないよ。
- 990 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:24:23.68 ID:/mhOgEBp0
- まぁ自販機はあれだな
ターゲットはバチン子ですから
- 991 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:24:39.83 ID:3B0yEBfg0
- >>960
熱中症を救うことができた冷たい飲み物は
コンビニでもスーパーでも買えるよ
だから自販機がなくてもほかのかわりのものを探せばいい
自販機のかわりになるものを見つけるのはとても簡単だ
- 992 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:24:43.59 ID:c3r6E5CCO
- >>1
さすがばぐたさん!
うしうしタイフーンとかいう屑は
わざとパチンコの部分だけスレタイから消しやがったからな。
- 993 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:24:43.94 ID:W49S/W2h0
- 石原閣下の気に食わない物は全部廃止だー
さからうやつは非国民だー
ひゃっはー!!
- 994 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:24:47.23 ID:whU0K8cJ0
- 東京からパチンコが消える始まり
- 995 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:25:30.43 ID:T2p9ODvN0
- >>991
同じものを買うのなら消費電力的に考えて自販機存続コンビニ撤廃ですよね
- 996 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:25:34.73 ID:V6l4NX8p0
- >>988
それをやると原発作れなくなるからやらない
- 997 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:25:35.98 ID:ZvdMWxfB0
- >>981
ほんとこういうバカが不思議だわ。
そこらじゅうに自販機が無いと生きていけないのか。
外国には無いんだが、熱帯にも砂漠にも。
- 998 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:25:49.37 ID:ji9TSTy/0
- >>1000なら丑涙目で逃走
- 999 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:25:51.10 ID:PprpSM9X0
- パチンコと自販機だったら必要性としてみれば
どう考えてもパチンコの方がいらないんだけど
バックについてる人たちを見る限り自販機の方が先になくなりそう
- 1000 :名無しさん@十一周年:2011/04/11(月) 13:27:18.51 ID:7w9XuY7pO
- 正直、パチンコが街のど真ん中ある状態よりも
手本引きや丁半賭博、等が合法化された方がまだいい。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)