■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】 福島第1原発から1.7キロ先でプルトニウム検出 原発敷地外からは初めて [06/05]★2
- 1 :全裸であそぼ!φ ★:2011/06/05(日) 22:47:58.48 ID:???0
-
東京電力福島第一原子力発電所からおよそ1.7キロの道路脇の土から、原発から放出されたと
見られるプルトニウムがごく微量検出されました。今回の事故でプルトニウムが原発の敷地の外で
見つかったのは初めてで、専門家は「人体への影響はないが、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」
と話しています。
ごく微量のプルトニウムが検出されたのは、福島第一原発の正門から西におよそ1.7キロの大熊町の
道路脇で採取した土です。NHKの番組取材で、北海道大学の木村真三非常勤講師らが警戒区域に設定
される前の日の4月21日に採取し、金沢大学低レベル放射能実験施設に分析を依頼していました。
その結果、3種類のプルトニウムがごく微量検出され、このうち多かったプルトニウム239と240は、
1キログラム当たり、合わせて0.078ベクレルの濃度だったということです。これは過去の核実験で
国内に降ったプルトニウムと同じレベルですが、3種類のプルトニウムの割合が異なることから、
原発から放出された可能性が高いとしています。今回の事故で、プルトニウムが原発の敷地の外で
見つかったのは初めてです。分析にあたった金沢大学低レベル放射能実験施設の山本政儀教授は
「ごく微量なので人体への影響はないが、放射性物質が飛び散るメカニズムを考えるうえで貴重なデータ
になる。原発に近い場所では、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」と話しています。
▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110605/k10013327841000.html
※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307274711/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:48:30.13 ID:1WPCHxHW0
- 高濃度汚染地域・福島市の高校生の絶望聞いて
ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」
内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。
こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
- 3 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:48:30.74 ID:dq+dez520
-
「微量のライオンがオリを破って脱走しました」
「なんだ微量じゃん」
- 4 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:48:57.15 ID:YUTxZEKI0
- おわた
- 5 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:49:03.44 ID:T3J4c2dS0
- 愛媛県内の放射線等監視結果について
http://www.pref.ehime.jp/h99901/houshasen/kankyo.htm
4月12日採取 土壌 プルトニウム238 0.018ベクレル/kg乾土
プルトニウム239、240 0.87ベクレル/kg乾土
5月10日採取 海底土 セシウム137 0.89ベクレル/kg乾土
5月10日採取 海水 プルトニウム239、240 0.0049ミリベクレル/リットル
ん?愛媛より少ないのか?
- 6 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:49:41.34 ID:WFupwWRe0
- 年金問題一気に解決だな
- 7 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:49:52.86 ID:/wTgoxxgO
- 冥王
- 8 :名無しさん@十一周年 :2011/06/05(日) 22:49:54.05 ID:n7orGGIr0
- 虎舞竜 who's bad (FUKUSHIMA explosion)
http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
- 9 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:50:11.37 ID:e9G2B6B60
- \(^o^)/オワタ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:50:18.65 ID:9dWtzT770
- レアメタル発見だな
- 11 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:50:23.61 ID:5Rty8ED0O
- NHKは本気出すとガチなんだけど、人気でるとテンパって余計なことし出すな
- 12 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:50:30.89 ID:kQ/CKbJf0
- 飲んでも大丈夫なんだろ
- 13 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/05(日) 22:50:39.26 ID:flaCNGjF0
- ..--‐---------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
// ヽ::::::::|
// ..... ......... /::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ノ´⌒ヽ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| γ⌒´ \
| ノ(、_,、_)\ ノ // " ´ ⌒ \ )
.|. ___ \ | i./ _ノ ヽ、_ i )
| くェェュュゝ /| i (⌒)` ´ (⌒) i,/
_入 ー--‐ / 入 | ::::: (_人_) :::: ::|
/:::ヽ \_____/ /::::::\ \. |┬ | /
/ `ー' \
_______∧__
- 14 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:50:52.07 ID:594rA90D0
- 初日からメルトダウンしてましたって言ってたな。
もうみんな嘘つきだよ。
プルトニウムももっと前から検出してたんだろ?
問題はこのプルトニウムがどこから来たのかだな。
やっぱ3号機か?
- 15 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:51:23.33 ID:NFN32bdVO
- 今日のNHK総合とNHK教育を見た人達は目覚めた筈だ
- 16 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:51:47.51 ID:GibHUpAi0
- なんで敷地内で済んだと思うのかねw
調査しなければって静岡茶かよ
- 17 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:52:00.00 ID:6PqGPXFh0
- 福島を県民ごと封鎖するべきじゃないか・・・・?
ベルリンの壁みたいなの作って、人も物も出入り禁止にするべきだろ?
- 18 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:52:23.49 ID:ehwJ7E1IO
- >>6
ジジババには効かないらしいがな
- 19 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 22:52:43.95 ID:nx0EemNgP
- この調子だと、年末には
「放射能は人体に影響ありません」
って政府の公式見解が出るんだろうな
- 20 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:52:46.43 ID:n2uJFqAs0
- >>15
NHK見逃した人のために要点まとめて
- 21 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:53:15.61 ID:AjRKLal60
- プルトニウムとストロンチウムは知らぬが仏、ということで
あえて調査していない希ガス。
- 22 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 株価【E】 :2011/06/05(日) 22:53:33.86 ID:7mYzjUKa0
- ちゃんと拾って東電に返しとけよ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:53:39.64 ID:Ro5SPURs0
- 計測した 地点が 微量なだけ・・・
存在している 現実を 直視しないと。。。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:53:43.19 ID:hwGnxAJb0
- こういう事態を少しでも避けるための
防災マニュアルだったハズだが、政府も東電も何をやっているんだか
結局、中村審議官の言った事は正しく
原子炉対策チームの派遣を表明したアメリカの判断は妥当だった
全部が回避できた訳ではないのは分かっているが
比較的冷却が上手くいっていた2号炉を爆発させたのは
明らかに人災だからな
東電も悪いが、その前段で引っ掻き回すだけ引っ掻き回して他人のせいにしている
菅政権が一番悪い
- 25 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:53:56.84 ID:zunPYGON0
- >>15
あれで? ぬる〜い内容だったけど。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:54:00.68 ID:PLsMZFST0
- 羯諦羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:54:09.86 ID:50U1iCa50
- >>15
文明が地球を滅ぼす
by 梅棹忠夫
- 28 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:54:23.03 ID:bJrpHOY90
- 。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ ←プルくん
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
1.7キロダッシュして力尽きたんじゃね?
- 29 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:55:03.52 ID:nDLvFXXO0
- プルトニウムが初めて見つかった
事にした
- 30 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:55:04.63 ID:XfcH2FJWO
- >>6
チェルノブイリ周辺では、年々平均寿命は下がっていったのに、平均年齢は上がっていった
なぜか?
若者が死んでいくからだ
福島県民のみなさま、おめでとうございます!
肺癌が確定いたしました
いままでの確率的死亡ではなく、確定死亡でございます
運良く吸っていなければ助かります
子供の亡骸を抱きながら泣いてくださいwww
- 31 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:55:26.96 ID:pkOCGi0u0
- 明日には御用学者が「プルトニウムは健康にいい」と言ってそうで怖いのだが。
- 32 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:55:27.88 ID:AjRKLal60
- >>25
目新しい話はあまりなかったけど、生々しさという点では結構衝撃的だったず?
- 33 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:55:47.81 ID:Ro5SPURs0
- Adiós Japón !
- 34 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:55:52.45 ID:eB3yo4i30
- プルトニウムのプルちゃんが見つかりましたか。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:56:49.30 ID:DzwaNpib0
- 1万5千年居住不能。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:56:52.19 ID:WX+oau660
- http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5261.jpg
マスコミが風評被害を言い訳に公表しない情報
- 37 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:57:02.40 ID:7tmcSRC90
- 通常でもプルちゃんが検出されるとこはある
が、今回偶々図ったとこでは通常の2倍あった
間違いなく福島関連だとNHKでやってた
- 38 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:57:06.79 ID:g3+6prhX0
- 原発から50キロ以上離れた田んぼの土から高濃度のプルトニウム
民間企業なので影響が大きすぎるため発表は控えている
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2
- 39 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:57:10.23 ID:594rA90D0
- >>15
3号機爆発後、東電が政府に撤退要求したのを菅がしかりつけた。
ってか、東電が逃げるのは許されないがもはや戦争に近い状態と考えると
自衛隊を主体に対応した方が良かったと思う。
東電や保安院・安全委員は不測の事態にパニックになったとしか思えないくらい馬鹿になってる。
もっとも自衛隊がそういう事態に対応できるのかは知らないが。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:57:24.30 ID:QcQPGDpj0
- プルトニウムはいつの時点で出てたんだ
今まで隠してたのか
- 41 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:57:37.72 ID:THuXsPQH0
- >>15
深夜にやってたチェルノブイリの番組見たら
体調悪くなった
- 42 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:57:47.13 ID:RIh/WVSh0
- 民主党は大うそつき
http://ukk.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ebc/ukk/101206_3.jpg
↑完全に詐欺です。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:57:52.80 ID:Rqz8qar7O
- >>32
NHKの方は東電だけが悪って初めてあの手のものを見る人が誤解しそうな内容だと思ったけど
- 44 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:58:27.83 ID:LN+s1Bad0
- ETV特集で見ました。
コア・コンクリート反応についてもっと詳しくw
説明が物足りない
- 45 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:58:29.86 ID:wnibrZM70
- またプルト君か!
- 46 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:58:30.26 ID:nDLvFXXO0
- もんじゅ君の救出作業はどうなった?
- 47 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:58:48.80 ID:MybMQ2Cn0
- 今まで見つかってなかったの?うそー
- 48 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:59:07.00 ID:FVv8fRgX0
- プルトニウムは飲み込んでも大丈夫だってプルト君が言ってた
- 49 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:59:13.46 ID:sRwz+Qd00
- 放射能は痛みを感じないから悪い
もし痛みがあったら今頃もっと凄い騒ぎになってるのに
つーか放射能がヤバイとか素人じゃよくわからん
- 50 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:59:34.53 ID:U734QAM80
- ところでさ、さんざんメルトダウンで日本終わるって言ってたのに
いざメルトダウンが分かっても何もおこらない。
プルトニウムで人類滅ぶって言ってたわりに、いざ見つかっても
特に害はありませんっておまえらの情報って本当に役に立たないのな
- 51 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:59:43.16 ID:GibHUpAi0
- ごく微量で致死量なのを国民が知ってるのだろうか。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:59:55.55 ID:P5uu17Mv0
- 東京が死守できてるのか知りたい
- 53 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:59:57.85 ID:ojnvCL+w0
- 自民はどう責任をとるのか
民主に押しつけようとするなよ
- 54 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:00:12.97 ID:SZecCi2Y0
- >>49
動物すら危険本能働かないから人間なんて無理だ罠
- 55 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:00:19.75 ID:1dCFumkK0
- 永田町の土壌から低レベルの鳩山が検出されたことが明らかになりました。
これについて専門家は、「ただちに人体への影響はないが、ぶっ飛ばす
べきだ」と話しています。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:00:34.09 ID:vVkUjJmS0
- >>41 同じく
漏れは今日のNHKで体調が悪くなった 欝
- 57 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:00:40.62 ID:45wjcajr0
- 1.7キロまでプルトニウムに直接浴ふれる恐れがあるわけか
これはゆっくりと見守っていく必要がありますな
- 58 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:01:13.60 ID:2ypMjj4c0
- 動体視力には自信があるから俺は大丈夫だな。
ダッキングでプルトニウムを避ければいい。
- 59 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:01:35.87 ID:2UDWE+8w0
- >>36
その宮城県の汚染野菜の出荷先は何処だろ?
関東のイオンとかで宮城県産として普通に売ってるのか?
まさか産地偽装して東日本全体に?
- 60 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:01:53.54 ID:vc7IZNx40
- >>57
福島第一から50キロ離れた地点でテクノチウムが検出されてるから油断できない
- 61 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:01:54.56 ID:THuXsPQH0
- >>55
座布団1000枚
- 62 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:01:58.08 ID:M2Q1YbCW0
- >>38
それ事実なら公表して欲しい
- 63 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:07.97 ID:0vjjL4rM0
- >>51
プルトニウムは5gで全人類を絶滅させることができるんだっけか
でも近寄らなきゃ無問題なんだけどね
- 64 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:23.40 ID:Z1y8JUs00
- 都知事選の時、石原に反発して花見に行った奴…
まさか、いないよな?
- 65 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:24.19 ID:7Rml/L320
- >>8
しつこいしキモイしなんなの?創価学会員?
ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20110605/bjdvckdHSXIw.html
- 66 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:25.52 ID:0T3bxADR0
- 例年ならあと1ヶ月くらいで海開きだが今年はどうなんだろうな
「海の家」の連中が風評被害に負けるなとか看板掲げ大騒ぎして
江頭とか上島なんかが海に飛び込むワイドショーの絵が浮かぶ
- 67 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:28.70 ID:wOHgbN6e0
- 原発を爆破したのは菅直人 在日朝鮮人 これだけは忘れるなよ
- 68 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:30.12 ID:e40QjsFu0
- >>3
ライオンに遭遇しても直ちに喰われるわけではない
- 69 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:46.63 ID:594rA90D0
- まだ「福島の野菜食べて〜」なんて言うアホタレントとかいないよな?
- 70 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:02:50.14 ID:TY2ETiQIO
- 愛媛でもプルトニウムが検出されてるよ。
福島由来のものかは不明だけど少なくとも東大のバカ御用学者が言ってた
プルトニウムは重いから飛ばないというのは嘘だというのは確実に言える。
もし愛媛のが福島由来ならもう日本のほとんどがプルトニウムで汚染されてるね。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:03:07.56 ID:URf8sKnQ0
- 心配すんなよ
明日だって学校も会社も休みになんかならんから
福島だけ閉鎖されるってのはあるかもしれんけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 72 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:03:13.60 ID:NtKb9ypt0
- わざとらしいな隠蔽してたのに、IAEAから言われたんだろ
- 73 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:03:15.94 ID:YQmg6c5i0
- 調査を進めるといろいろ出てきそう
- 74 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:03:22.85 ID:fJJgUEzm0
- 政府や東電などあてにせず
1.データを収集し公開する
2.みんなで分析する
3.対策を立てて実施する
馬鹿を相手にしてたら死んじまう。
- 75 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:03:31.67 ID:yvQ+pKVS0
- >>1
ネタでも何でもなく、
本当に実感と言うか体感してるんだが、
3/11の10日後くらいから
すごく体調がいい。
ちなみに東京都23区内在住。
ラドン温泉みたいな効果か?
ってことは、
都内までは飛んでるってことだよな?
- 76 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:03:51.42 ID:+RQGdWSd0
- 今日のNHKまとめ
一号機爆発
無能吉田「爆発ぐらいで怯まないぞー、まだまだ頑張るぞー」
三号機爆発
無能吉田「もう終わった。逃げたい社員は今のうちに早く逃げろ!」 →400人いた社員が70人に減少
東電社長「もう撤退させて下さい、お願いします」 →菅「逃げるな、死ぬまで事故対応やれ」
- 77 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:02.87 ID:/wTgoxxgO
- >>50
よかったね
- 78 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:23.24 ID:GKzTVR310
- 民主党また負けちゃったね
- 79 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:30.26 ID:vc7IZNx40
- >>44
CNIC主催の会見で原発設計者が全ての事象を予測し言い当てていた
ユーストにアーカイブあり
- 80 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:36.22 ID:skj+dp540
- >>40
3号が木端微塵に爆裂した瞬間
- 81 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:43.47 ID:1bLBX5OA0
- >>70
そうだな
本当に福島から愛媛にプルトニウムが飛んでたら、日本中死体だらけだろうよ
どんだけ猛毒かを理解してない恥ずかしいレスの典型
- 82 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:50.18 ID:ulCkNATJ0
- >>70
プルトは自然界でも普通にあるらしいよ。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:50.31 ID:F8FGQHb1O
- 地下水脈が汚染されたら間違いなく
毎日毎日内部被爆するな
- 84 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:04:59.97 ID:GeZsMpNV0
- 6月になって国民の放射性物質感覚がマヒした頃にプルトニウム検出ってかwww
隠蔽もここまであからさまだと、信用度ゼロ。
民主党議員ブチ殺したほうが良いぞ。マジで。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:02.55 ID:FhG19HoX0
- 日本はつぶれないよ、破壊工作員w
- 86 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:13.14 ID:MCv8NvcA0
- 海にどれくらい撒き散らされたかなあ
- 87 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:17.10 ID:hhIQi56W0
- 大震災でも日本人は強奪も暴動も起きない素晴らしい民族だって言われてたけど
実は右に習えで誰かが動かないと誰も何もしない無気力民族だったんだな。
これだけの放射能汚染が他国で起こったら大暴動起こってるよ普通。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:17.81 ID:6jwVJbCa0
- 重いって言ったって何kgもあるもんじゃないんだから、
飛ばないわけねーじゃん。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:19.74 ID:DSeNgzyJ0
- >>498
お前みたいに恋愛したことないやつは夢を見れるだろうが、
ガッツりと恋愛を体験して、女やセックスを十分に経験すると、
愛に疑問をもつようになるんだよ。
セックスの占める割合が99%以上だと確信してしまう。
攻殻機動隊じゃないけれど・・・
自分のボディにゴーストが宿っているのか?という疑問。
人間は愛を持っているのか、ただ単にセックスシステムの錯覚なのか。
分からなくなるのさ。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:28.26 ID:ET1E6StF0
- 北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://blog.goo.ne.jp/green5771
※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://blog.goo.ne.jp/green5771/c/9b0d3c46a9ab63bd0053faed3f7493ee
「創価警察官の職務質問」
http://www.geocities.jp/lolo20088877/SGICOP.htm
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド63
http://2bangai.net/read/89c6926e9606b9d6d34db5a223836e5b50037c4490b49cc36628b8f70cd22ccd
- 91 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:30.80 ID:URf8sKnQ0
- 単芝=工作員
割とマジで
- 92 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:32.10 ID:wLpGPKmO0
- プルトニウムは重たいから遠くでは検出されないよ厨は息してるかwwwwwwwwwwwwww
さんざん、プルトニウムは重たいから遠くでは検出されないよ厨はプルトニウムは重たいから遠くでは検出されないよとか言ってたよなwww
検出されてどんな気持ちですかwwwwwwwwwwwww
- 93 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:33.13 ID:g3+6prhX0
- 原発から50キロ以上離れた田んぼの土から高濃度のプルトニウム
民間企業なので影響が大きすぎるため発表は控えている
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2
- 94 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:34.04 ID:GWuLNEgN0
- 東電の全面撤退懇願も納得だな
地震が起きた時点で全て終わったと既に悟ってたんだな
- 95 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:39.54 ID:gmT4koc40
- あわてるなよ、お前ら、チキン過ぎだろw
もう2ヶ月もプルちゃんと生活してんだから
あわてても、もう遅いよ。
あの吉田所長が撤退を進言するくらい3号機の爆発は”やばかった”んだよ。
当たり前だよ燃料プールが吹き飛んで燃料棒が当たり一面に飛び散っているんだろ?
あの爆発じゃ5Kくらい飛んでいるぞ。
あの時は、国家非常事態宣言して、自衛隊の特攻隊に瓦礫を片付けさせるしかなかったのよ。
- 96 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:05:59.06 ID:gBos9tTyO
- 「プルトニウムは人体に影響ない」
セシウムやストロンチウム以上にヤバいだろ
身体に影響ないって‥
- 97 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:06:03.95 ID:FIR0UNgx0
- 1万と2千年前からひ・や・し・て〜る!!!!
- 98 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:06:15.34 ID:126hl+i2O
- ほらほらほら〜
- 99 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:06:32.55 ID:4Rgkqki+0
- >>1
また政府の嘘がばれたのか。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:06:36.67 ID:lcwrCofnO
- 公安には頑張ってほしい
- 101 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:11.23 ID:McdRXST20
- 県、高放射能データ公表せず 3月、福島市などで検出
http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201106040444.html
- 102 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:21.44 ID:97irZzgO0
- 日本人は怒り方を忘れました
どうすればよいのでしょう?
- 103 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:24.37 ID:2ypMjj4c0
- 1万年と2千年前からひ・や・し・て・る〜!!!!
- 104 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:39.59 ID:GKzTVR310
- ぼくみんしゅとおおおううぅぅ!!!!
- 105 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:41.42 ID:v43m4XMD0
- >>96
プルトニウムは人体に影響は全く無い!何故なら死体になってるからだ。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:49.81 ID:vVkUjJmS0
- 3号機の核燃料が爆発した証拠
なぜならば 3号機はMOX燃料でプルちゃんは
パウダー状になり飛びますからね
東大の教授たちは嘘つき
- 107 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:52.25 ID:WzjB+u0V0
- 頼れる仲間プルト君
http://gw.transn.com/wp-content/uploads/2011/04/pu1.jpg
- 108 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:07:54.74 ID:OQC6/R050
- プル子って見かけによらず軽い女だったんだな。
こんなヤリマンだと思わなかったよ。
- 109 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:08:06.84 ID:MVVlAFp20
- >>1
>これは過去の核実験で国内に降ったプルトニウムと同じレベルですが、
ちょwなんすかこれ
- 110 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:08:10.74 ID:0T3bxADR0
- 例年ならあと1ヶ月くらいで海開きだが今年はどうなんだろうな
「海の家」の連中が『風評被害に負けるな』とか看板掲げ大騒ぎして
江頭とか上島なんかが海に投げ込まれるワイドショーの絵が浮かぶ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:08:17.17 ID:QhgIIAuH0
- プルトニウムは重いから敷地外から飛び出ることはないですw
って言ってなかったか?
- 112 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:08:32.42 ID:+2Q2wHHKO
- おまいら終わったなw
生きてるのが不思議
- 113 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:08:35.51 ID:1lm4/67Y0
- 冥土の土産
- 114 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:08:47.22 ID:M2Q1YbCW0
- >>70
ttp://www.pref.ehime.jp/h99901/houshasen/sokuhou230530.pdf
これって伊方原発周辺ででたやつでしょ?
福島からきてるものなのかどうかはわからない
- 115 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:09:19.32 ID:6BfaxnWeO
- >>1
だったらこの専門家が、素手で持ち帰るべき
- 116 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:09:33.25 ID:+RQGdWSd0
- >>95
そりゃ3号機は核爆発だからなw
社員はみんな逃げ出すわ
- 117 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:09:42.51 ID:594rA90D0
- >>101
このやり口だと、高い値が出た時は決して発表されない。
低い値のところだけ公表。
ホットスポット的なところは絶対に見つからないだろうな。
もうめちゃくちゃ汚染してるんだろう福島。
- 118 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:09:53.59 ID:fMx/Q+5h0
- >>81
ハワイで検出されてるんやから、
日本中は飛んでる。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:09:54.07 ID:pHMTqTyo0
- 何かカン違いしてるやついるだろ。隠蔽じゃなくてNHKが調べたんだぞ!
東電と政府が調べろよってことだろ!
- 120 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:09:58.44 ID:PLsMZFST0
- NHK変な宗教にでも洗脳されたのか?
神田明神様・・・
でも相馬や千葉がダメだから・・・
(´Д⊂モウダメポ?
- 121 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:05.92 ID:/wTgoxxgO
- リアル火の鳥の世界だな
- 122 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:08.28 ID:rM955kHE0
- ゆっくりとした死は、死であるのか生であるのか
それが問題だ。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:13.88 ID:BReyMicq0
- 。・゜・(ノД`)・゜・。
- 124 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:15.25 ID:FhG19HoX0
- 東北や関東の人間が怒らないのが不思議でしかたがない
嘘つき民主党政府のいうことなど信じてるのかね?
西日本や外国ならとっくに暴動が起こってる
福島で幼児がいるのに平気で小学校の放射能土壌のある場所なんか撮影してるし
東北の人間ってバカぞろいなのがよくわかったよ
マスコミで日本の田舎の取材とかやっててどの地方人が1番馬鹿か
偵察にいってたんだとわかった
民族浄化する時、どこの地域が1番殺傷しても日本に被害が少ないか
調べるためとその後の中国北朝鮮韓国人の入植がしやすい
(バカな人間の多い)地域を調査するため
- 125 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:18.56 ID:sX1X5o6n0
- >>116
アレ見て2号機も危機となったら逃げたくなるだろうな
- 126 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:21.55 ID:v43m4XMD0
- >>113
冥土への土産は、メイド イン ジャパン
- 127 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:26.40 ID:vc7IZNx40
- 通常の水素爆発では飛ばなかったのだろうな...
- 128 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:10:27.50 ID:XVUrxyWBO
- 20キロ県内の牛、豚の事全然言わなくなったね。 地獄すぎて報道できないのか・・・
- 129 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:00.66 ID:7tmcSRC90
- 最近俺自身に変革が始まっているのだが。
放射能の影響かもしれない。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:01.86 ID:HzX4GSks0
- いつの調査だ?
どうせ隠蔽する必要の無い情報なんだろうね
- 131 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:03.43 ID:+rloRmbOO
- 福島原発3号機は核爆発は正解でした☆
今なら東電とガン政権が黒ヒゲげーむで最初から当ててくれること間違い無い!!
- 132 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:11.32 ID:8k0ynHqv0
- アメリとキュリは
- 133 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:11.83 ID:nls0ZdW5O
- >>1
>人体への影響はないが
>人体への影響はないが
>人体への影響はないが
>人体への影響はないが
>人体への影響はないが
ふざけてるのか
- 134 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:40.99 ID:oJD75gab0
- >>124
外国は分かるけど、西日本でも暴動は起きないよw
- 135 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:41.48 ID:HquGRC4u0
- 測って無かっただけだろw
んなもん東京でも出るわ。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:46.56 ID:0T3bxADR0
- 20キロ圏内の現状は報道すべきだな
- 137 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:47.26 ID:WadG3sfZ0
- >>101
ワロタw
- 138 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:11:52.78 ID:97irZzgO0
- プルとニウムのAAまだー
- 139 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:21.58 ID:XNEPN9NT0
- >>36
小松菜ヤバすぎwww
- 140 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:21.72 ID:vCCyzgFf0
- NHK見た感想
菅がダメ上司の典型のダメさ加減でこりゃもうダメだと思いました。
- 141 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:22.52 ID:8OXDiA5J0
- ネトウヨは中国が攻めてくるー!とか言ってたけど、日本は自爆したよね。
今どんな気分?
- 142 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:26.48 ID:kjOFqjnM0
- 128>
お魚がくさっているのを見せた。おしてしるべし。
日本人は得意でしょ?
- 143 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:40.14 ID:vc7IZNx40
- 核爆発起こしたら法律上犯罪だっけ?
- 144 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:40.70 ID:mGLCY4PD0
- >>119
1ヶ月掛けて漸く検出できるレベルの極微量のプルトニウムを見つけて何が嬉しいんだ?
人体に影響無い、50年も前の中国の核実験で降って今残っているプルトニウムと同じぐらいだぞ。
そんな下らない事に大事な検出器と人手を使えるか、ボケ。
- 145 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:40.75 ID:I85Y2dJ00
- >>20
政府は正しい。菅マンセー
東電が全て悪い。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:57.15 ID:Mo0Ndu5Y0
- 最強のプルちゃんは格納容器の外側に存在するものなのか?
- 147 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:12:59.77 ID:LN+s1Bad0
- >>79
d。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:08.10 ID:YB2A7HY00
- 今日のNHKで他に新しくわかった(バレた)ことってあるのー?
- 149 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:20.70 ID:OQC6/R050
- で国会議事堂100万人で取り囲むのは
いつですか。
必ず参加します。
- 150 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:29.33 ID:IG/UwtcKO
-
史上最悪だなw
- 151 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:30.86 ID:2UDWE+8w0
- >>128
相当数の牛は薬殺発表前に1頭5万程度で食肉業者が買い取った。
後は産地偽装で
- 152 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:37.56 ID:oz746gOz0
- え・グアムでも検出されてるんじゃなかったの?
その辺に飛び散ってるのなんて当然だと思ってたけど
- 153 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:39.52 ID:rM955kHE0
- ↓明日リンゴの木を植えるやつ
- 154 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:40.07 ID:fjnFjsiw0
- 微量のうんちがカレーに入りました。
「ごく微量なので人体への影響はないが、うんちが飛び散るメカニズムを考えるうえで貴重なデータ
になる。」
- 155 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:13:53.60 ID:WzjB+u0V0
- なぜか東電が行わなかった原発外の「プルトニウム調査」、福島県らが調査へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1307184266/
- 156 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:00.17 ID:eB3yo4i30
- プルトニウムは重たいので、遠くまで飛んで行かない。
でも
検出されるプルトニウムはソ連や中国の核実験の時の物。
矛盾しているよな。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:03.52 ID:Fe5DviAc0
- 清水のチン毛地帯
- 158 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:03.66 ID:GKzTVR310
- だみです!
取材だみ!
わかる?
だみなんですウウ!!バツバツ!!
ぼく民主党オ!!!!
- 159 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:06.80 ID:JC0EEGb00
- >>42
民主党ってこんなきもいパンフ作ってたのかよ。
幼稚園生向けなの?
鳥肌立つわ
- 160 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:17.80 ID:TD2HkTPTP
- 民間の調査ってのが泣けるな。
政府がやってないのがバレバレだ。
- 161 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:50.13 ID:koninMwH0
- >>134
6年前、福知山線事故の後は、駅やホームに警備員を置かないといけないくらい大変だったんだぞ。
もう少し遡れば、西成暴動もあったな。
西日本人のほうが頭に血が上りやすいのは確か。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:51.55 ID:BwKT0+oS0
- それほどヤバイものは跳んでないはいないらしいが、
容器内のものが全部ぶっとんでてもおかしくは無いと
- 163 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:59.19 ID:8OXDiA5J0
- 思ったんだけどさ、スーパーとかで放射性物質が降下したであろう地域の野菜とか普通に売ってるよね。
なんか何百ベクレル以下だか未満は出荷してると思うんだが、そういうのに付着してたのが店内を舞うなんてことはないの?
原子力に詳しい人は教えてください。
- 164 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:15:03.06 ID:XJS3zpAB0
- いいよ。俺、生きてても楽しくない。
死んだら一生寝ていられるみたいで気持ちいいと思う。
- 165 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:15:19.38 ID:sX1X5o6n0
- >>160
やってるのかも知れないぞ
公表は安全値になってから(つまり公表されない)かも知れないがw
- 166 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:15:28.90 ID:oJD75gab0
- >>156
動きはゆっくりってだけでしょ
今頃は西日本辺りじゃないの?
- 167 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:15:40.74 ID:PUV91JJn0
- 広島と長崎って何年くらいで
人が住めるようになったの?
福島はもっと酷くてどうしようもないの?
- 168 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:15:43.52 ID:4ZLQRz0w0
- 3号機核爆発って言うと、ボコボコに叩かれるんだけど、これはもう核爆発なの?
- 169 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:15:52.23 ID:kkOXfJLMO
- >>3
ちょっとかわいいと思った
- 170 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:04.04 ID:dFhoJOuM0
- 日本っていつも世界最先端だなw
お騒がせ国家www
- 171 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:03.96 ID:m1iKx7uC0
- いいから早く蓋しろよと
- 172 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:09.07 ID:594rA90D0
- >>119
そもそも東電や政府はプルトニウムを検出対象としてない
- 173 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:15.93 ID:iCcRjMcB0
- ぷると君
- 174 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:16.68 ID:RQdkw6knO
- テレビみてたら斑目とかいう専門家のあれ無能すぎる
- 175 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:25.88 ID:sX1X5o6n0
- >>161
西成はガチだな
- 176 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:33.10 ID:v43m4XMD0
- >>163
余計な事を知ってしまったみたいだな。
窓の外を見ろ、そっとだぞ、相手に見つからない様に見ろ
- 177 :名無しさん@十一周年:2011/06/05(日) 23:16:33.20 ID:lS0aD8hM0
- >>101
うわー・・・
- 178 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:37.42 ID:52gl/pDM0
- >>156
重いけど、核爆発の威力があれば遠くまで飛ぶよ!ってことだろ。
ん?今回のは水素爆発で、原子炉は健全、だったっけ?
- 179 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:48.14 ID:kjOFqjnM0
- プルトニウムそのものではなく、プルトニウムが何気なくコンニチハしてい
ることがこわい。制御できない。隠蔽したい。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:16:50.40 ID:fjnFjsiw0
- わかった、
作業員がふんずけたうんちが、靴のそこについて
外にでたんだ!
- 181 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:06.20 ID:Ks1da7TZ0
- プルトニウムは塵でも吸い込んだらアウトなんだぞ
そんなもんがいつでも風で舞う状況とかどうしようもなく死の土地ですね
- 182 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:12.99 ID:+RQGdWSd0
- >>125
2号機は免震棟に近いから
余計社員は恐怖を感じたと思う
- 183 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:15.41 ID:w+XHApEF0
- ようやくテレビもプルと君に触れだしたのか プルサーマルとかmox燃料についてはいつになるのかな
- 184 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:32.84 ID:gOduyPiU0
- プルトニウムは、飲んでも大丈夫。
by プルト君
- 185 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:35.26 ID:eCCS4z7x0
- オナラしたらウンコも出ちゃいました
- 186 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:36.41 ID:af0qWG1p0
- >>70
学者がプルトニウムが飛ばないって言うのは、福島で現時点で公表されてる規模の爆発なら、という
条件付きだろ。
大気核実験でばらまかれたのや、チェルノブイリの猛烈な火災で上空高くまで吹き上げられたのや、
原子力電池を積んだ人工衛星が落下して燃え尽きたのは世界中にばらまかれた。
日本中どこで観測してもそういうのが由来の微量のプルトニウムは見つかる。
ついでに、近年日本に降ってくるプルトニウムは中国からの黄砂に付着しているもの。
http://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm
- 187 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:48.11 ID:iBOvcEh10
- プルサーマルの3号機の爆発で2km以上の煙が上がったんだから1.7kmどころか半径100kmの人間全員が
プルトニウムを吸い込みまくり全員肺に定着、現在も定着したプルトニウムは200万人の福島県人の肺の中でα線出しまくりなんて言うまでもないだろう。
発表は2ヵ月後ですが。
- 188 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:16.66 ID:U6xQCepq0
-
ストロンチウムのようなβ核種は線質係数は1、プルトニウムのようなα核種の線質係数は20!
プルト238のα線強度はプルトニウム239の10倍!!
微量詐欺にだまされて、プルトニウムを舐めてると氏ぬでぇ〜
- 189 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:20.78 ID:IOlpdHTD0
- 核爆発が起きて閃光がはしり、きのこ雲が立ち上る夢をみた。
何もおこらないでくれと祈っていたが・・
- 190 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:26.85 ID:ojj9tuQ90
- 原発から小遣いもらって半世紀の
顔の黒いジジイが
プルトニウムは遠くに飛ばないと断言してたが
あのガングロジジイ
品ねえかな
- 191 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:46.10 ID:pigWLIQB0
- >>17
それは三月の段階でしないと意味がない
すでに汚染食物も除染していない乗り物も日本縦断している
手遅れ
- 192 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:50.70 ID:4ZLQRz0w0
- >>190
爆発弁ですよw
- 193 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:56.33 ID:29eYRoqv0
- |┃
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ 俺がフルアーマーだった理由
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i
|┃三 l l | -・-) -・- l l |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | わかってくれたかな!?
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
- 194 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:57.63 ID:vc7IZNx40
- >>144
現存値の二倍の量を検出
>>156
核実験の際と今回の事故の際とでは上空に舞い上がった高さが桁違いに異なる
しかし今回1.7キロ離れた地点でプルトニウム。50キロ地点でテクノチウムが見つかった。三号機の爆発を水素爆発と言い切れなくなるかも知れないから、調査をしなかったのではという疑問が浮上。
- 195 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:02.75 ID:mGLCY4PD0
- >>156
お前には量の概念が無いのか?
- 196 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:12.45 ID:RQdkw6knO
- あんだけ凄い爆発で飛ばないわけないだろ
- 197 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:24.82 ID:3Yzed2Fu0
- なんで比率出てないの?
238>239+240なら福島産確定だってのに。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:26.99 ID:+pKeJ/dc0
- やはり海外報道が正しかったな
- 199 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:28.39 ID:zj4GFnF30
- にまんろくせんねんのやつ?
- 200 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:32.91 ID:sX1X5o6n0
- >>186
>学者がプルトニウムが飛ばないって言うのは、福島で現時点で公表されてる規模の爆発なら、という
>条件付きだろ。
印象操作用のデマだと思われw
- 201 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:51.85 ID:/wTgoxxgO
- 審判の日
- 202 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:52.95 ID:2UDWE+8w0
- >>174
政府と東電の間に蔓延る言い訳の専門家です
- 203 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:57.65 ID:oJD75gab0
- >>161
でも現在まで、西日本で暴動は起きてないでしょ?
外国は、日本で起きたのにデモを自国でやるんだから
そういうものなんだよ、それをしない連中は
いくらでも操れる
- 204 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:57.67 ID:594rA90D0
- っていうか、今3号機の燃料プールどうなってるんだよ?
なんか最初映像や写真公開してたけど、あれ4号機のだろ?
もう吹っ飛んで無いんだろ?
- 205 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:20:00.15 ID:vVkUjJmS0
- 特徴
プルトニウムは金属状態では銀色だが、
酸化された状態では黄褐色となる。
おいおい 今年の黄砂って粒が大きく黄褐色じゃなかったか????
- 206 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:20:12.12 ID:6HJQh39c0
- だからプルトニウムは安全つってんだろ
- 207 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:20:16.81 ID:eAZFIs960
- ただちに影響はな(ry
- 208 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:20:18.90 ID:sX1X5o6n0
- そう言えば爆破弁の解説はなかったなw
- 209 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:20:41.22 ID:eB3yo4i30
- >>192
爆発弁ですねw
- 210 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:10.16 ID:Ks1da7TZ0
- >>206
だったらお前が全部肺の中に吸い込んで掃除しろ
- 211 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:20.91 ID:THuXsPQH0
- マスク着用はしてるけど
それ以外は外出をなるべく控えるぐらいか
- 212 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:22.43 ID:OQC6/R050
- 福島出身の原発作業者が
何日か里帰りした後、他所の原発で
被爆量を測定すると引っかかるらしいな。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:30.32 ID:kjOFqjnM0
- 鑑定では、ガンがどのくらい出るか、そのための医療費はドンくらいかかるのか、
いろんなシュミレーションが着々と行われているんだろうなあ。
どのくらいの人数なら、想定内なんだろうか。
対策も立ててtくれてたらうれしい・・。無理?
- 214 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:34.64 ID:TxEjtX/C0
- 自分の身に関係無いからって、言いたい放題の外道が多すぎて悲しい。
- 215 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:36.64 ID:JvKoQ98Q0
- こわいねえ・・・
- 216 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:37.84 ID:4ZLQRz0w0
- >>210
それも、腰に手を当ててグイっとな!
- 217 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:21:56.35 ID:kiqeO1l60
- >>190
大丈夫、まだ今は世の中平常運行だけど、
もう何年かしたら絶望的状況にやっと気づいたバカ共が
火病って大変なことになるから
- 218 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:22:01.89 ID:xDEAA1V90
- >>156
拡散速度の違い、重いから拡散しにくいだけ
- 219 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:22:04.08 ID:T53H9tcm0
- ETVは前回の方がよかった
- 220 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:22:09.66 ID:thJ9jT4F0
- >>167
あなたはこのレベルから勉強しよう
2011.4.29 終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演
http://www.youtube.com/watch?v=ONmro1GNW7A
- 221 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:22:17.32 ID:wY8VRSvb0
- ロックフェラー財団が
癌の完治療法を
金のために世間から抹殺した
が、秘密裏に保管されている
がん治療、西洋医学の常識を覆した男
”ロイヤル・レイモンド・ライフ博士” (1888−1971)
http://www.thinker-japan.com/life.html
- 222 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:22:19.31 ID:pigWLIQB0
- >>203
デモは行われているが殆ど報道されていない
次は611に全国で大規模デモするそうです
- 223 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:08.01 ID:Ui4GFLhM0
- プルトニウムが出たんだから
ほかのも調べようぜ、というのは分かるけど
さほど優先順位が高そうな感じはしないがな…
地獄炉から新しい悪魔が出てきてうれしいな、という人を
喜ばせることはできるだろうけど。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:10.53 ID:koninMwH0
- >>203
直接被害を受けているのに、暴動が起きないのは不思議だというのが>>124の
話だったと思うけど、話が変わってるぞ。反原発デモはあちこちで起きている。
- 225 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:13.87 ID:wLpGPKmO0
- >>203
今から100年以上前に暴動あったよ
薩長同盟って名前が付いてたかな?
- 226 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:27.32 ID:j74saAyE0
- そーいえば、一瞬2chで話題になった福島のゴミを川崎市で燃やすって話はどうなったんだ?
なんか鬼女とか凸してたんだろ?
- 227 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:29.68 ID:7t12zFH50
- 低レベルの政治家が国会議事堂で大量に検出されてる方が恐ろしい
- 228 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:39.85 ID:9WFzmLH/0
- はじめてなのは公開されたことだろ
- 229 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:56.07 ID:WzjB+u0V0
- >>204
燃料棒はどっかいっちゃったよw
http://www.youtube.com/watch?v=KugIrnThul0
- 230 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:23:56.87 ID:8QqhCjOd0
- >>205
3月17日段階でその黄褐色の奴は浜松あたりにまではきていたはず。
上り東海道新幹線の窓に雨でもないのに黄褐色のしずくが
びっしり付き始めてビビったのがそこらあたりだった。
- 231 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:19.58 ID:THuXsPQH0
- 具体的にどんな問題があるのか?
- 232 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:26.13 ID:eLYs165g0
- プルトニウム239、240 (1s当たり)
国内の土壌 0〜4.5ベクレル
今回検出分 0.078ベクレル
たったこれだけで騒ぐ反対派が、いかに異常か・・・
ということが分かるよね。
- 233 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:27.49 ID:qx0gdpmT0
- とりあえず東電の社員と民主党の党員・支持母体の組織は福島並びに隣県にて放射性物質の回収してきてくれ。
ピンセットなんか必要ないから素手で直につかんで回収してね。
- 234 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:31.37 ID:XJS3zpAB0
- いいよ。俺、生きてても楽しくない。
死んだら一生寝ているみたいで気持ちいいと思う。
- 235 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:33.08 ID:5h/bp/0X0
- そもそもプルトニウムが重いから飛ばないってありえなくね?
中国やアメリカから核実験のが日本に飛んできてるんだろ?
- 236 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:33.17 ID:lZEEVZPE0
-
● 子供の内部被爆積算 500ミリ・シーベルト ●
文部科学省が発表している3月12日〜4月24日までの1歳児の内部被爆
積算線量は浪江町辺りで500ミリ・シーベルト、飯館村、南相馬市辺りで
100ミリ・シーベルトだよ。これ異常だろ。これが原口が言ってる
3桁違うってやつか。
内部被爆は外部被爆の4倍〜5倍、そして子供は大人の3倍〜4倍くらいで
計算すると思うんだけど、それを考えると1歳児の内部被爆が
100ミリ・シーベルト〜500ミリ・シーベルトで間違いじゃないのかも
知れない。怖ろしい。
もしマイクロ・シーベルトの間違いでも、異常な高さだよな。
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_in.pdf
- 237 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:36.08 ID:Gl6JuX6/0
- なぜなら測ること自体が初めてだから?
- 238 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:43.74 ID:U6xQCepq0
-
プルトニウムが恐ろしいのは、内部被曝したときに極めて
微量でも確実に長期間に渡って細胞のDNAを傷つけること
微量詐欺にきおつけろ〜
- 239 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:50.77 ID:eFRj+VMd0
- プルトニウムは食べれは健康なのしらんだろ、赤っ恥ネトウヨ
- 240 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:25:13.22 ID:IqS2/TkC0
-
たぶん核爆発した3号機のプルトニュウムでしょ。
- 241 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:25:24.35 ID:sX1X5o6n0
- >>227
ドラム缶に入れてセメント固化して大阪南港に沈めちゃいなさい
- 242 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:25:35.86 ID:TD2HkTPTP
- ETV特集の放射能地図の続きの取材調査か?
総合じゃ流せないのか?NHKは。
- 243 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:25:41.18 ID:v43m4XMD0
- >>227
国会議事堂、別名 低放射性物質廃棄保管施設
- 244 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:25:44.80 ID:dlBrbH7NO
- どうせ大したことねーんだろ?
「そういや昔、プルトニウムだの放射線だの騒がれてたけど、
結局なんも起きねーじゃん!ハハ!ワロス!」
こんな程度なんだろ?
- 245 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:26:05.17 ID:4ZLQRz0w0
- >>205
ほら、酸化プルトニウムじゃねーか!
俺が当時、酸化プルトって言うと「花粉だろ、お前は家にだないニートだもんな」ってボコボコに叩かれた。
安全厨は今何してるんだろうな!
- 246 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:26:07.00 ID:SCw6asPB0
- プルトニウムは食べても安全という、
奈良林、北大教授の荒唐無稽な説明です。
http://www.youtube.com/watch?v=gpVVI5xFJL4
- 247 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:26:09.99 ID:vc7IZNx40
- たしか一回目のETVドキュメント内のシュミレーション映像で、爆発後の風邪が南に吹いた時間があったよな
で今回の続報で南に位置するいわき市北部でホットスポットがみつかった
じゃあ更に南の関東はどうなんかな
プルトニウムは?考えたらやばいな...
- 248 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:26:18.81 ID:kjOFqjnM0
- 227>いつもと同じレベル
- 249 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:26:28.99 ID:brT4/tfzO
- 便所の落書きデマが次々と事実となっている件。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:26:49.51 ID:sX1X5o6n0
- >>242
前回と同じなら再放送は総合で流れると思われ
- 251 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:26:56.88 ID:THuXsPQH0
- アメリカ様の警告は的確だったということだ。
- 252 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:27:01.70 ID:U6xQCepq0
-
天然に存在する放射性核種のうちα線を放出する核種の代表はウランやトリウムであるが、
同じ放射能当りで比べれば、α線を放出するU-235, U-238 とPu-239 では、ほぼその毒
性も等しい。しかし、Pu-239 の半減期24100年は、U-235(7 億年)やU-238(45 億年)に比べ
て4桁も5桁も小さいため、重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり、人類が
遭遇した最高の毒物とも言われるようになったのである。
- 253 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:27:03.67 ID:pigWLIQB0
- これからは日本も土葬になるのかな
>>234
その死に至るまでにもがき苦しむ羽目になるんですけどね
- 254 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:27:07.79 ID:Z2exwStI0
- 一週間手を洗わず、風呂にも入らず、着替えもしない生活のほうが影響ある程度の量だろw
- 255 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:27:25.27 ID:Ui4GFLhM0
- >>245
なんだこいつw
- 256 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:27:38.41 ID:0gLQhUIC0
- >「微量のライオンがオリを破って脱走しました」
>「なんだ微量じゃん」
↑
まあ良く考えるわ
でももうひとこと言ってるんだよね
↓
これは過去の核実験で国内に降ったプルトニウムと同じレベルです
まあぶっちゃけ中国の事なんだけどさ
福島原発正門付近のプルト放射能レヴェルと日本全国が同程度
しかも黄砂にはストロンチウムや・・・・
ん〜〜
あとはこれでも読んで
http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livecx/1304663371/
- 257 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:27:39.74 ID:5ZjT8gF60
- 安全病
安全病
安全病
安全病
安全病
- 258 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:27:43.48 ID:nls0ZdW5O
- >>245
やはり花粉じゃなかったか
- 259 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:02.17 ID:g7L1AhJN0
- ただちに健康に影響があるものではない。だが・・・http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/aa694057eb1a8834db2128b4c074c96f.png
- 260 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:03.58 ID:wJ6raUOz0
- >>101
これは酷い・・・
- 261 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:17.84 ID:oJD75gab0
- >>224
だって国が直接被害を受けてるんじゃないw
じゃあ、アレか?
西日本は他人事?
直接被害を受けていないの?
絶対安全なの?
そういう連中だから、扱いやすいんだよww
- 262 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:26.76 ID:Uoudi8vX0
- また人体への影響はないだよ
大嘘だぜ
プルトニウムは空気中で200〜500mの範囲に中性子を撒き散らすんだぞ
- 263 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:27.71 ID:pEC3DwAs0
- 福島第1原発事故で
東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm
3月21日午前9時〜22日午前9時の
“ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これが、 | | イコール
大気圏内核実験で過去最大の1963年の
“ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw
無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw
◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
- 264 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:28.56 ID:hLd24O/z0
- >>189
かなりやばいかも。全国で子供たちが同様の夢を見ているみたい。
【原発問題】全国各地の10歳以下の子供たちを中心に「閃光が走り、その後にキノコ雲が立ち上る夢を見た」との報告が相次いでいたことが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1302430556/l50
- 265 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:43.58 ID:XfcH2FJWO
- 福島県のやつら、この事実知らないんだろうなw
全員死亡なのに
可哀想w
流石の俺も子供は可哀想だと思うよ?
でも親の責任だからさ
避難させなかった親が血の涙を流して謝ればいいのさ
- 266 :朝鮮人はゴキブリ:2011/06/05(日) 23:28:45.92 ID:oRZ4XjeR0
- 日本の原発事故の死者は、これまでゼロだ。
2名の死者が出た東海村事故は核燃料加工施設だが、それを入れても年間0.04人。
少なくとも「原発のリスクは自動車をはるかに上回る」とはいえない。
では「利便性」のほうはどうだろうか。
WHO(世界保健機関)の統計によれば、次の図のように原子力は世界のエネルギーの5.9%を供給している。
TWh(1兆ワット時)あたりの死者は、石炭火力の161人に対して原子力は0.04人である(ほとんどがチェルノブイリ事故の死者)。
石炭や石油の死者は、主として採掘事故によるものだ。
少なくとも人命を基準にするかぎり、原子力は石油火力はもちろん、バイオ燃料より安全なのだ。
だからオバマ大統領のいうように、原子力はクリーンなエネルギーである。
それが危険にみえるのは、マスコミが原発事故が珍しいので大きく報道するからにすぎない。
このようなバイアスは、メディアが多くの読者を引きつけるためには当然だ。
プロスペクト理論(アンチ在特会は無知だから知らんだろうが)の教えるように、人々は絶対値ではなく変化率に反応するからである。
しかしリスク評価に必要なのは絶対値である。
発癌性で考えても、タバコを1日1〜9本吸い続けることによる生涯のリスクは、3.4シーベルト。
原発作業員の被曝限度の14倍である。
あなたが原発を恐れるなら、まずタバコをやめたほうがいい。
ごくまれに大事故の起こる不確実性については、被害の最大値を最小化するMin-Max原理が使われることもあるが、これで考えても最大2人しか死んでいない日本の原子力は、バス事故で数十人が死ぬ自動車より安全だ。
- 267 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:28:55.11 ID:8vtuRJRs0
- 最初からわかってたことだろ
- 268 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:29:05.78 ID:YLI380CK0
- ん?今日のETVの話なのか?
暗黒のかなたの光明だが
ええ?
- 269 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:29:29.01 ID:4ZLQRz0w0
- >>268
1番組前遅かったな
- 270 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:29:29.75 ID:yYttB8Ji0
- プルトニウムの調査を敢えて避けてたの白々しい記事だな
- 271 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:29:36.76 ID:HzX4GSks0
- 体に影響が無い微量のプルトニウムですか
なら
あんたら食べてみてよ
- 272 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:29:39.69 ID:6HJQh39c0
- 未だかつてプルトニウムが原因で死んだ人間は居ないんだぞ
プルトニウムよりインフルエンザや病原性大腸菌の心配してろ
- 273 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:29:46.47 ID:xd3+SIqo0
- そこで一句
ついに出た
1.7キロ先で
プルト君
字余り
- 274 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:29:58.14 ID:PfSqjL7+0
- >>222
もんじゅがヤバイ時じゃ・・・
- 275 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:00.98 ID:OQC6/R050
- 静岡のお茶が飲めないレベルなのに
それより近い所の野菜なんて食えるわけねーだろ。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:09.69 ID:uU8sprWy0
- >>235
原爆は爆発力で都市を吹っ飛ばすための兵器だぞ。原爆の爆発で
猛烈な勢いで吹っ飛ばされたのと、せいぜい発電所の水素爆発で
地表から飛ばされるのではスケールが全く違うのが分からないか?
- 277 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:10.67 ID:fLrcAv8Q0
- >これは過去の核実験で 国内に降ったプルトニウムと同じレベルですが
全力スルーの危険厨w
で、どれだけ死んでるんですか?肺癌確定なんでしょ?
- 278 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:18.13 ID:0gLQhUIC0
- >プルトニウムは重たいので、遠くまで飛んで行かない。
>でも
>検出されるプルトニウムはソ連や中国の核実験の時の物。
>矛盾しているよな。
核実験と原発事故のどこが違うのか考えるんだ(笑
- 279 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:21.00 ID:8cBANCW10
- 2ヶ月と少し前は、どんなに正しい情報を伝えようとしても、危険厨の一言で切り捨てられてしまった
その反省を次に生かしてくれないかな
例えば俺は今、どんなに事実だけを伝えようとしても、ネトウヨ乙の一言で切り捨てられてしまうんだが
- 280 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:21.25 ID:U6xQCepq0
- ★ 微量詐欺に注意しましょう
天然に存在する放射性核種のうちα線を放出する核種の代表はウランやトリウムであるが、
同じ放射能当りで比べれば、α線を放出するU-235, U-238 とPu-239 では、ほぼその毒
性も等しい。しかし、Pu-239 の半減期24100年は、U-235(7 億年)やU-238(45 億年)に比べ
て4桁も5桁も小さいため、重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり、人類が
遭遇した最高の毒物とも言われるようになったのである。
『重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり』
『重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり』
『重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり』
『重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり』
- 281 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:26.91 ID:koninMwH0
- >>230
それはブレーキシューの粉塵の汚れじゃないか?
ttp://blog.goo.ne.jp/piki-house/e/293c25b9c86eb3f999dc94f2a254c057
- 282 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:40.62 ID:v43m4XMD0
- 長崎の原爆は、プルトニウムだろ
- 283 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:30:52.78 ID:8QqhCjOd0
- 東京電力全社員は殺されてしかるべき。
- 284 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:00.84 ID:pEC3DwAs0
- 各国の水の基準(ベクレル/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
36 日本の福島・茨城・千葉の母親の母乳から検出 ←New!!
WHOの大人の基準 飲料水、飲料 1ベクレル/1kg
赤ちゃんが飲む日本人の母乳 36.3ベクレル/1kg
36倍の汚染と言う事は体内には多量の放射線物質が有ると言う事です。
授乳婦は室内に居る事が多いので、食事による内部被曝が考えられます。
放射能の恐ろしいのは20年後に甲状腺、内臓、膀胱、白血病等の癌に成る事です。
放射能被曝とは内部(食べ物)+外部被曝です。
_______
<´゚ノ ヽヽヽヽヽヽヽ `,><《
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 285 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:01.30 ID:W9JeTlBc0
- /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、 ヽ::::::::::::::::|
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v ):::::::::::::|
/:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ./:::::::::::::::|
|::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
丶:::::::// | | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
\| /ヽ /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
| | ,/| / | ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
/ヽ i丿 | ,/´| ヽ:/ ./ | |/
: ⌒ - ヽ |_/ .|:| ∧ / 世界が怯(おび)える 福島の プルトニウムとばせし 幾千里
| ー┐ ` |:|、__ ノ 隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
ヽ |.丿 . || われらは東電原子力
`\, _ -- ̄´ 丿
- 286 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:05.56 ID:OMpzwzNOO
- 今日の教育テレビの情報によると3月には
コアコンクリート反応があったらしいから、
今頃燃料は地下のどの辺りにあるんだろうか。
- 287 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:08.82 ID:pigWLIQB0
- >>256
黄砂で日本に降り注いてる分だけ既に蓄積してるから
汚染食物での内部被爆考えると関東地方どころか全国どこでもやばいよな
- 288 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:09.50 ID:rgEked7D0
- 今まで検査してなかっただけのくせに
- 289 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:19.26 ID:1tuzqRmK0
- >>161
http://www.youtube.com/watch?v=aPC_rRCXmDk
埼玉でもこういう暴動が起きたことがある
- 290 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:30.21 ID:PUCoD7XZ0
- NHKは当初、花粉症と放射性降下物を同列で話してた。
こいつ等も人災の片棒担いでるだろ。
- 291 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:31.49 ID:YLI380CK0
- >>269
なんだ先週の話か
ヨウツベ希望だ
- 292 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:36.39 ID:NvvKJ7aW0
- >>1
,,fir!,f7フ7フヽゝ、
r巛巛ミ{ !{ { !/〃 ヽ
,/ミヾミ从从从/ソ/ミ:ヘ
〈彡y'⌒^`^`''" ヾ ソノ
!ミ;:| ,':|
r ミ!/ -― ―- .;|/
(r!;Y -・-) :'-・-. ;!)
)ヾ :'' . i;.''" ;|(
(ノ| ( 丶 .) ;i)
{ _, `ー′ . i
_,,ゝ、 .. )〜〜( .;/
_,.ィ三∧\ '' ⌒_彡',.イミト、
三三ニ∧ ` ‐‐r‐''´ |三ニミ
三三:三∧ ,イ;;ヽ ノ三三三
タダチーニ・モン・デ−ナイ [Tadachieni Mon Deinay]
(1964〜2011 スウェーデン 宗教家)
- 293 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:46.39 ID:BdfElpvvi
- 日本半分死んでた
- 294 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:31:47.58 ID:+f5MGMKi0
- 池田信夫みたいにいたい文章で誤魔化そうとするネトウヨ哀れ。
- 295 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:02.81 ID:iBOvcEh10
- >>265
福島県人200万人はすでに放射能で脳がやられているので問題ない。
- 296 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:05.70 ID:eLYs165g0
- 50%致死量
ダイオキシン 0.07ミリグラム未満
プルトニウム239 13ミリグラム(吸入) 32グラム(経口
反対派は、反ダイオキシン運動てもやってろw
- 297 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:06.60 ID:uQbCqVyK0
- 数日前にプルトニウムやアメリウムとかの特効薬を
厚生労働省がスピード認可してたよな
知ってんだよ
知ってて今の今まで隠蔽してやがったんだよ
連中はな
- 298 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:25.00 ID:XfcH2FJWO
- >>234
癌がどれだけ苦しいか知ってる?
神経からくる痛みで寝ることもできない
モルヒネちょうだいモルヒネちょうだいと懇願しながら死んでいく
安楽死が認められるといいね
- 299 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:35.25 ID:YLbJAP3O0
- >>52
誰も守ってないけど?お前守ってんの?
- 300 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:54.40 ID:2y5gfNd70
- >>101
福島知事は死刑でいいよ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:56.34 ID:wLpGPKmO0
- >>276
いいぞ!その調子だ!
あとは、3号機の爆発は核爆発だったんだよ厨を論破すればおkだ
- 302 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:59.63 ID:XNEPN9NT0
- >>141
今がその攻められてる最中じゃん。
バカなの?
戦争がドンパチだけだと思ってるねらーは居ないぞ?
つーか、民主党政権自体が特亜工作員集団だし。
- 303 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:33:00.66 ID:S/1dweIq0
- 水樹奈々 スマイルギャングでも聴くか
あーだこーだ言っても状況は良くならんしな
- 304 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:33:10.83 ID:+kFt6SSD0
- プルトニウムが飛散しにくいの嘘とホント
プルトニウムは重い→本当
飛散しにくい→嘘
飛散するのは何らかのゴミと一緒に塵状になっているからで、原子の重さではない
- 305 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:33:15.50 ID:WadG3sfZ0
- >>101
>公表されたのは、翌日に別の場所で測った6千分の1ほど低いデータだけだった。
>県は「意図的に公表しなかったわけではない」としている。
山下俊一を呼んだことといい、福島県庁のやり方は絶望的だな。
拡散希望!
- 306 :名無しさん@十一周年:2011/06/05(日) 23:33:20.83 ID:lS0aD8hM0
- これでも安心安全だとか言って出荷したり風評だから食えといってくる奴らは
敵とみなさざるをえない
- 307 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:33:48.59 ID:IqS2/TkC0
-
福島の海にも降り注いでるんだろな広範囲で。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:33:58.88 ID:U6xQCepq0
- ★ 微量詐欺に注意しましょう
プルトニウムの同位体のうち何と言っても重要なのは、Pu-239 である。何故なら、それこそが長崎原
爆の材料になり、今日の厖大な核兵器を支え、そして高速増殖炉の燃料になるといわれている核種だか
らである。しかし、被曝を問題にするならば、それだけ考えていては足りない。何故なら、今日の軽水
炉で生み出されるプルトニウムのうちPu-239 が占める割合は重量で量って約6割、残りの4割はその
他の同位体が占める。その中にはPu-239 に比べて半減期が短い核種がある、つまり比放射能の高い核
種があるからである。
たとえば、Pu-238 は原子炉プルトニウム中でわずか2%しか占めず、Pu-239 の約30分の1である。
しかし、その半減期がPu-239 の半減期の300分の1であるため、比放射能は逆に300倍強く、結果的に
原子炉プルトニウムではPu-238 のα線強度はPu-239 のものの10倍になってしまう。
『原子炉プルトニウムではPu-238 のα線強度はPu-239 のものの10倍になってしまう。 』
『原子炉プルトニウムではPu-238 のα線強度はPu-239 のものの10倍になってしまう。 』
『原子炉プルトニウムではPu-238 のα線強度はPu-239 のものの10倍になってしまう。 』
『原子炉プルトニウムではPu-238 のα線強度はPu-239 のものの10倍になってしまう。 』
『原子炉プルトニウムではPu-238 のα線強度はPu-239 のものの10倍になってしまう。 』
- 309 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:00.64 ID:/bJaii+r0
- これって放射能テロじゃん
誰か訴えろよ
- 310 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:13.33 ID:pEC3DwAs0
- ! ! ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !! |! !
|: |! |: l! /~/ / ヽ `!、`ヽ、
;|!|:| ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ やまない死の雨が降るトンキン
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || ! ! :
!: |!l!:! |!| : ( `Д´) !: : ! ! ! やまない死の灰が降るトンキン
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) : :! |i l| !|! |:| : i|
♪ /.i /.i /.i トンキン終了
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライコッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライコッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ
〈__〈 〈__〈 〈__〈
.,,......,,
_,,,......,,__ _,,...,_ (,,゚д゚,,)
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ /_~,,..::: ~"'ヽ l l
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) (,,"ヾ ii /^',)ヽノ
^ '⌒i i⌒" :i i" < この先、生きのこる方法は関西遷都
.. .| ( ゚Д゚) | (,,゚Д゚)
.. .|(ノ |) ,,,......,,_ |(ノ |) ,,,......,,_
... | | (;;;゚Д゚,,,..)... | | (;;;゚Д゚,,,..)
ヽ _ノ 丿 ! ヽ _ノ 丿 !
U"U (__,,丿 U"U (__,,丿
- 311 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:16.33 ID:HzX4GSks0
- >>265
>避難させなかった親が血の涙を流して謝ればいいのさ
おま!
どんな人間のクズだよ
>>275
汚染はまだら模様なんだよ
だから放射線量の検査徹底が必要なのにまじめにやらない政府は
不作為の罪に当たるな
- 312 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:22.01 ID:gmT4koc40
-
プルトニウムが毒性が高い!などという奴は、工作員かよほどの馬鹿。
そういう学者もいるが馬鹿の典型。
プルトニウムは人体に入っても化学反応起こさないから食べても食中毒や毒性にならないよ。
なので毒ではなく単なる放射能、放射能が半永久的に消えないだけだよ。うぇ〜〜はっはっは。
- 313 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:22.80 ID:4ZLQRz0w0
- >>291
先週?さっきやってたぞ。22時から
- 314 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:23.84 ID:RyzeCfpX0
- 地雷が埋まってるようなもんだね。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:41.29 ID:qk9LgG7n0
- コア・コンクリート反応
溶融炉心が原子炉圧力容器下部を貫通して落下した場合に、床面のコンクリートを熱分解するとともに、
コンクリート成分を巻き込んで侵食する。これをコア・コンクリート反応という。
溶融炉心は崩壊熱により発熱しており、冷却されない場合には、
べ一スマット(格納容器の基盤となるコンクリート)溶融貫通に至る可能性がある。
- 316 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:43.51 ID:PD3tBvtu0
- トンキンオワタ
- 317 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:46.92 ID:JtMhrSR/0
- トンキンオワタ
- 318 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:35:03.36 ID:kjOFqjnM0
- 参加酸化プルトニウムではないと思う。
量的にいっても・黄砂や花粉だと思うけど・・
これほど嘘つかれると、何が正しいかわかんなくなるよね。
- 319 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:35:11.84 ID:Vvl7+OkO0
- 東電もだが福島県が糞すぎるわ
- 320 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:35:16.64 ID:0gLQhUIC0
- >『重さ当りの毒性で比べるとプルトニウムが圧倒的に高くなり』
そのプルトニウムがさ
福島原発敷地内のレベルと日本全国の平均が同レヴェルなんだよね
しかも
西に行くほど濃くなる
ヤヴァくね?
マスコミは何で20年以上もスルーして来たのかな???
- 321 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:35:38.04 ID:tKZmnVNQ0
- >>247
2ch内でいいから「ホットスポット」で検索してみろ
東京埼玉付近のある一部の数値だけ・・・
今更遅いけどな
- 322 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:35:42.01 ID:+kFt6SSD0
- 都内が汚染されたのは、
マスコミ報道のあった3/22ではなく
爆発直後の3/15
3/15午前に凄まじい量の放射性物質が都内に到着していた
当然福島の汚染も3/15が最大
公式発表の多くが3/23以降の合計にしているのは隠蔽
- 323 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:35:42.46 ID:OQC6/R050
- 風評だと言われ様と東日本の物は一切口に入れない。
文句がある農家は東電に請求してくれ。
- 324 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:35:47.06 ID:IG/UwtcKO
-
オレは高濃度汚染水による海洋汚染の方が興味があるから、プルトニウムはどうでもいいや
- 325 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:35:53.71 ID:YLbJAP3O0
- >>84
あとは頼んだ
- 326 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:01.04 ID:HsDyHCdt0
- 東京で調べろ
情報の小出し隠蔽は許すw
- 327 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:01.97 ID:ojnvCL+w0
- こんな汚染物質散布装置を日本中に設置させた自民党には怒りしか沸かんな
- 328 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:08.15 ID:S/1dweIq0
- 夏場の線量は注目だぞ
汚染された海側から内陸へ多く風が吹く
どれだけ線量が上がるか
- 329 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:13.60 ID:koninMwH0
- >>261
東北関東が直接なら、西日本は間接だろうな。低気圧や台風が来るとき以外は
風上で、汚染程度はチェルノブイリの頃の日本より低いのだから。
- 330 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:13.69 ID:Ig85Ei530
- 出来れば見つけたくなかったのに
- 331 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:37.56 ID:nEpFxFo9O
- 原発アップローダー
http://housyanou.com/picture/
- 332 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:37.77 ID:a7DSEgpG0
- ハワイでも検出されてんのに今さら何だよ
- 333 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:47.54 ID:XVUrxyWBO
- >>151
そうなんだ、ほとんど回収されてたんだ。
- 334 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:50.85 ID:B6tCrKpM0
- 学者さんは検出はありえないとか言っていたよーな
- 335 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:36:53.05 ID:pEC3DwAs0
- >放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
>東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173 ←
>栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
>埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
>千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
>神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39
>静岡県(御前崎市) 360 0 0 0 200 150 5.8 4.6
>愛知県(名古屋市) 0 0 0 0 0 0 0 0
>大阪府(大阪市) 0 0 0 0 0 0 0 0
84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
- 336 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:05.68 ID:gjwLq9C/0
-
日本人
いい加減
目を覚ませ
もう遅いかもしれんが・・・・
- 337 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:06.66 ID:PD3tBvtu0
- トンキンオワタ
- 338 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:07.97 ID:C1ZNBRdr0
- NHKのまともな人は教育やBSに追いやられてる
その現実が今回の番組作りの差に出たんじゃないかね
面白いけどたぶん事実には反してるし何らかの意図が入ってる総合
単純に事実を追求して、言いづらい実情もえげつないまでに表に出した教育
それでもこの前よりはずいぶんソフトだけど
- 339 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:19.55 ID:XfcH2FJWO
- >>272
涙拭けよwww
肺に入ったら死亡確定だからw
いままでの核種と意味が違うからw
もう手遅れwwwwww
- 340 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:32.71 ID:wLpGPKmO0
- >>323
>>320によると西日本は福島原発以上にプルトニウム濃度が濃いみたいだぞ
西日本の物も一切口に入れるなよ
文句があれば>>320に請求してくれ
- 341 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:35.63 ID:uU8sprWy0
- >>301
もし原発施設の内部で核爆発が仮に起こっていたとしても、
兵器として敵の都市をぶっ飛ばす事に特化した核爆弾の爆発力とじゃ
全く比較にならないよ。
- 342 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:53.56 ID:U6xQCepq0
- ★ 微量詐欺に注意しましょう
物理・化学的に被曝を計る場合の単位は「グレイ」であり、物体1kg が放射線から1 ジュールのエネ
ルギーを得た場合に相当する。しかし、生物的には放射線の透過度が違うため、エネルギーを受ける密
度が異なり、影響の発現にも差が出てくる。そこで、生物的な被曝を計る単位としては「シーベルト」
を使うことにし、「グレイ」単位の被曝量に線質係数なる係数をかけて求めることになった。γ線とβ
線に対する線質係数は1であり、α線に対しては20 とするように定められている。すなわち、γ線や
β線の場合には、「1グレイ」は「1シーベルト」であるが、α線の場合には「1 グレイ」は「20 シー
ベルト」となる。つまり、同じだけのエネルギーを放射線から受ける場合でも、α線から受ける場合に
はγ線やβ線から受けるよりも20 倍危険なのである。
『α線から受ける場合にはγ線やβ線から受けるよりも20 倍危険なのである。 』
『α線から受ける場合にはγ線やβ線から受けるよりも20 倍危険なのである。 』
『α線から受ける場合にはγ線やβ線から受けるよりも20 倍危険なのである。 』
『α線から受ける場合にはγ線やβ線から受けるよりも20 倍危険なのである。 』
- 343 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:37:55.83 ID:PLsMZFST0
- NHKの番組はなんか変な宗教にでも逃げたのか
科学的に哲学説明してもらわないと!
なにがあったんですKA?
ttp://www.youtube.com/watch?v=bvT4heNjVHQ
- 344 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:38:09.85 ID:DvyhdVvi0
- >>222
教えて下さい。いつですか?
必ず参加します!
- 345 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:38:14.91 ID:pigWLIQB0
- >>279
戦時中からメンタル変わっていないから他人になに言っても無理
他人からの被害受けないように自衛するしか無いわ
- 346 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:38:15.77 ID:WTf0nvfX0
- つまり、3号機の爆発で”Pu入り燃料棒が各方向バラバラに吹っ飛んだ”ってことだお!
(( _((_ _ 崩壊寸前_
メルトスルー |湿度99.9%| ???℃| | ―l||/ |
| .(⌒) (⌒) | | .(○) (○) | _メルトスルー|(@)| | .(・) ( l||) |
| 湯(4Sv)気.| | 冷却成功?| | ⌒(_O_)⌒.| | .l||(_W_);.|
┷━汚染水┷ ┷14分限界┷ ┷━汚染水┷ ┷━汚染水┷
1号機. 2号機. 3号機. 4号機.
- 347 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:38:18.13 ID:oJD75gab0
- >>329
そうですかねぇw
まあ、本人達がそれでいいのなら
これだから家畜って言われるんだよな
- 348 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:38:25.20 ID:Hn48Qa7kO
- 頼れるナカーマ!
- 349 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:38:39.58 ID:xd3+SIqo0
-
トンキンお肩を叩きましょ
カントンカントントンキン完 ♪
- 350 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:38:43.14 ID:yDY+Nd9N0
- タバコも吸わないのに若くしてガンに
なるような人は、もしかすると
過去の核実験の落し物が原因だったりするの?
- 351 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:09.01 ID:YnmIR5ms0
- プルトニウムは確かに重いが、そんな持てない位重いわけじゃないし、
爆発しても、重くてちょっと持ち上がってその場にどてっと落ちる位重いわけでもない。
重いといっても所詮は元素だから、ウイルスのほうがずっと重い。
現に、「そのプルトニウムは福島のものではなく、核実験時代のもの」と言うように、
海を渡って飛んできてる。
- 352 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:09.26 ID:pEC3DwAs0
- _______
<´゚ノ ヽヽヽヽヽヽヽ `,><《
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
- 353 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:11.42 ID:cKlRHnUTO
- ただちに影響あるとか書けば消されるんだろ?
書いたやつの命が
違うの?
- 354 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:17.31 ID:PD3tBvtu0
- ミュータントンキン誕生か
- 355 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:23.53 ID:ojnvCL+w0
- >>124
トンキンザマアと喜んでいる人の方が圧倒的に多いしな
- 356 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:29.77 ID:GdfHOuPZ0
- 福島応援を騙ってあの辺りの野菜を
格安で買い叩いてる殺人企業倒産しろ
日本経済マジ狂気
- 357 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:40.51 ID:thJ9jT4F0
- >>168
小出先生の考えはこうだ
http://www.youtube.com/watch?v=QfMsauUspfI&feature=related
- 358 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:44.11 ID:voUT00L10
- >>174
斑目は薬害エイズのアベと同類
- 359 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:39:46.39 ID:kYpUbJU40
- ★★★3号機爆発は水素爆発でなく、使用済み燃料棒の核爆発★★★
こんな重大なことを、東電と政府はいつまで公表しないんだ。
海外の放射能専門家は、チェルノブイリの癌患者は実際のところは140万人とも言っている。
ところが、福島ではチェルブイリ事故よりも被曝対策をやらず、住民避難も全く不徹底・不十分。
それどころか、福島産の飲食物を勧めて、被曝をさらにすすめる始末。
福島は、いまだに制御不能で、海外メディアではチェルノブイリを超えているとも言われてる。
5年〜10年後、日本はガン患者・放射線被害患者だらけで恐ろしいことになってるよ。
本当に、菅や枝野が自分のやったことを後悔するのは、その時になるだろう。
- 360 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:01.60 ID:4ZLQRz0w0
- >>338
総合は髭マリオの御用学者ばっか使うよなw
- 361 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:07.60 ID:EumDO2Q10
- むむっ!
プルトくんこんなところにっ!
- 362 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:16.44 ID:HzX4GSks0
- >>334
>学者さんは検出はありえないとか言っていたよーな
ほら
原発事故もありえないって言い続けてたくらいだから
- 363 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:19.34 ID:bK9VNVD90
- 2ヶ月たって久しぶりに、こういうスレを覗いてみたけど
書き込みの内容が進歩してなくてワロタw
毎日毎日、同じ内容の書き込みしては、喜んだり
傷をなめあったりしているのか?
- 364 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:23.25 ID:tO6MlEaoO
- プルトニウムって少量なら浴びると健康になるんだっけ?
腰が痛いから明日晴れたらちょっくら浴びに行ってくるよ
この場所じゃないとだめなんだよね
腰痛に効くかな?詳しい人教えて
- 365 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:26.93 ID:tKZmnVNQ0
- >>315
コンクリートの沸点は1900度とかだっけ?
チェルノブイリはそれでコックリートと混ざり
核物質の純度が下がったため温度が下がり
結果、コンクリートの床で止まったんだったと
原発反対の東芝の元原子力設計士が言ってた希ガス
- 366 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:34.59 ID:U6xQCepq0
-
なんで慌てて承認したんですか? www
【被曝関連】厚労省、プルトニウム等の超ウラン元素体内汚染軽減薬を承認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306937372/l50
なんで慌てて承認したんですか? www
【被曝関連】厚労省、プルトニウム等の超ウラン元素体内汚染軽減薬を承認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306937372/l50
なんで慌てて承認したんですか? www
【被曝関連】厚労省、プルトニウム等の超ウラン元素体内汚染軽減薬を承認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306937372/l50
なんで慌てて承認したんですか? www
【被曝関連】厚労省、プルトニウム等の超ウラン元素体内汚染軽減薬を承認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306937372/l50
- 367 :名無しさん@十一周年:2011/06/05(日) 23:40:39.19 ID:9sL6FWLF0
- ■ドイツ政府の原発事故シミュレーション(重大事故による影響) → 500万人がガンになり
半年後には250万人が死亡する
半年後に250万人が死亡する?
福島原発事故後3ヶ月近くたったが、炉心溶融という最高レベルの事故でも、
誰もガンになっていないし、一人も死んでいない。
福島原発の事故で、ドイツ政府のシミュレーションはデタラメだったことがバレた。
これは、原発を廃止させようとした前サヨク政権が、でたらめなシミュレーションで
ドイツ国民を騙した可能性が高い。
こんなものを信じ、原発を悪魔のように恐れおののいて、廃止を決めたドイツは、阿呆すぎる。
産業界が怒り狂うはずだわ。
しかも、ドイツが電力不足に陥って電力を買うだろうと見込んだフランスやチェコに、国境周辺に
原発バカスカ建てられて、ドイツ国民は馬鹿じゃねーのwww
- 368 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:40:50.87 ID:B34+JTdS0
- >>30
肺癌になるってマジか
肺癌っていったらなおらないぞ
- 369 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:41:06.18 ID:chV5077d0
- NHkには,春ちゃんのように,新キャラのプルちゃん登場するのか・・・
- 370 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:41:10.64 ID:0gLQhUIC0
- >体に影響が無い微量のプルトニウムですか
>なら
>あんたら食べてみてよ
20年も前から日本人全員食っちゃてるよ(笑
↓
http://www.logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livecx/1304663371/
- 371 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:41:38.83 ID:HXr4cVdH0
- >>366
外国の大使館は既に自国民だけに無料で配布してるから。
- 372 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:41:44.37 ID:pEC3DwAs0
- /| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
1号機. 2号機. 3号機 4号機
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), ,
、 ヾ (⌒ヽ ドッ━ l|l l|l カ━ン!⌒⌒);;)/
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩`・ω・´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) 逃げてーー!!!
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,つ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. し' ─=≡⌒)丿;;丿
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
|┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
└┘
シャキーン ∧_,,∧
(`・ω・) どどどどど、どうすりゃいいの!!
( ;; ヽと つ旦
( ( ;( ;; ; ミ三三彡
""""""""""""""""""'""""""
- 373 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:41:48.39 ID:S/1dweIq0
- 1箇所だけでは何とも言えんらしい
こういう放射能汚染は同じ敷地内でも基準以下だったり現地と同じレベルだったり
するそうだ。だから1箇所のサンプルを取っただけじゃ全くわからない。
ただその1箇所で福島由来のプルトニウムが少量出たという事は
それ以上の悪い事態にはなっているはずだ
100キロ圏内200キロ圏内と広範囲にそれも細かく測っていく必要がある。
- 374 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:41:55.60 ID:gjwLq9C/0
-
日本人
いい加減
目を覚ませ
もう遅いかもしれんが・・・・
- 375 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:41:56.65 ID:hGd1d4CT0
- Eテレの衝撃特集UPまだ?
- 376 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:42:11.54 ID:XfcH2FJWO
- >>309
日本人は「誰か」が大好きwww
- 377 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:42:21.39 ID:WTf0nvfX0
- Puは『100万分の1グラム体内摂取で100%癌死』らしいお!
(( _((_ _ 崩壊寸前_
メルトスルー |湿度99.9%| ???℃| | ―l||/ |
| .(⌒) (⌒) | | .(○) (○) | _メルトスルー|(@)| | .(・) ( l||) |
| 湯(4Sv)気.| | 冷却成功?| | ⌒(_O_)⌒.| | .l||(_W_);.|
┷━汚染水┷ ┷14分限界┷ ┷━汚染水┷ ┷━汚染水┷
1号機. 2号機. 3号機. 4号機.
- 378 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:42:32.67 ID:MnNp/Tra0
- あれがでた、これがでた
で?だからなんなの?
日本が滅亡するわけじゃないんだし、一喜一憂することでもない
- 379 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:42:35.64 ID:qk9LgG7n0
- ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 全てお断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ノノ `J Ξ≡3
- 380 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:42:45.91 ID:p5ScDlC90
- 石棺作業員募集まだかいな
生涯年金と国民栄誉賞で俺が行ってやってもいいぞ
- 381 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:43:28.99 ID:YLbJAP3O0
- まじでガイガーカウンター買ったほうがいいなこりゃ
- 382 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:43:36.07 ID:9mQmbHb8P
- >>364
関節痛が治ったりする放射線量が多いビーチというのは確かにあるが、プルトニウムは百害あって一利なしだったはず
ちなみにそのビーチ、寿命が短くなるとかそういうのはないらしいが染色体異常の子供の出生率が他の地域より高いそうだ
まぁアレだな、弱い固体を早く殺して強い固体だけで人類を作り直そうと思ったら福島に10年くらい住まわせばいいかもしれない
- 383 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:43:56.82 ID:pEC3DwAs0
- _____ ★ セシウムとストロンチウムは、
/ノ^ ^ヽ\ 動植物などの生命活動に欠かせない
/((○) ((○)ヽ 元素である、カリウムとカルシウムに
l∴⌒(__人__)⌒ ヽ それぞれ化学的な性質が似ています。
| |-┬\ |___/ ̄⊃
\ | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ ☆ カリウムは体液として体全体に、
/⌒  ̄ ̄V ̄ / カルシウムは骨に多く含まれています。
ヽ !_、___ヽ’
\__) ヽ ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
) ) ) した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
,r'_ _/,__/ ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
ヽ _)\_) 分布することになります。
- 384 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:44:05.34 ID:gsuOuY480
- しかし福島なんてよく住んでるな
- 385 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:44:13.51 ID:mHQ32WsK0
- プルト君空飛過ぎwww
- 386 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:44:25.26 ID:fgPkHyxD0
- >>186
で、中国から黄砂みたいな重たい物質が飛んでくるのに
黄砂より軽くて細かなプルトニウムが 何で風に乗ってたかが福島から
飛んでこないのかな?3号機黒煙噴いた時点で飛んでこないほうが不思議だし
俄かに信じられませんね。
政府の対応にしても
光化学スモッグ程度で警報が出るのに ドライベントで警報が出ないと
困りますよね?
- 387 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:44:39.59 ID:40UOyPcV0
- 菅が悪い
NHKでは視察とベント遅れの関係をごまかしていた
だまされるなよ
- 388 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:44:46.38 ID:kYpUbJU40
- たぶん、福島での癌患者は5〜10年後、100万人を超えるよ。
その他、放射線障害には、心不全・胃腸障害・白内障・記憶障害・慢性頭痛など多岐にわたる。
要するに、子どもや若者の体が老人のようになってしまうわけ。
今はみな能天気だけど、地獄をこれから見ることになる。
- 389 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:44:48.61 ID:xPiL3KMK0
- 福島第一原子力発電所の近くに住んでる、あのオジイさんは今どうしてるだろう?
確か、避難所が性に合わなくて自宅に戻ったんだよな
- 390 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:21.98 ID:8QqhCjOd0
-
おいおい雨降ったにしても、
22時台の新宿の大気中放射線量上がりすぎだろうが。
- 391 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:24.51 ID:ojnvCL+w0
- >>387
原発作ったのは自民なんだが
- 392 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:25.12 ID:qUOmzSRF0
- プルトニウムは支那の核実験の際にも
日本に大量に継続的に飛んできたはずだが。
日本の原発のプルトニウムは微量でもきわめて危険で
支那の核実験で生じた大量で長期にわたるプルトニウムはクリーン。
これ豆知識なw
- 393 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:26.71 ID:R5OFBfDSO
- おぃおぃ。10時からやったNHK教育での「続・放射能おせん地図」で離れたところでのプルトニウム検出が放映されたから、その前に発表か?
- 394 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:30.83 ID:pigWLIQB0
- >>344
全国であるみたいだから下のキーワードで最寄り探してみてー
6/11 原発 デモ
- 395 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:36.86 ID:4ZLQRz0w0
- >>357
>>359
核暴走ね。大爆発でもないし、小規模爆発が妥当なのか。
- 396 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:42.39 ID:a7DSEgpG0
- >>389
は?どんなセックスしてんだよ?
- 397 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:45:59.51 ID:J90G0JHr0
- そんなに遠い未来の話しでは無い。ソ連では早くもチェルノブイリの4年後、影響受けやすい子供や幼児の甲状腺ガンが発生し、多くの子供が死んだ。
放射性ヨウ素が甲状腺に貯まった。 しかしソ連は、これは国の恥だとして、情報隠しにひた走り、国民に伝えなかった。
同じ頃ポーランドではすばやく子供にヨウ素剤を与えたため、ポーランドで子供の甲状腺ガンの死亡者は、実に0だった。対照的にソ連では、危険を政府が隠したので多くの子供が犠牲になった。
これが、丁度サヨク民主党政権下の日本でも起こった。ソ連も民主党も、キチガイ左翼。
しかも、もう手遅れ。ヨウ素剤は、放射性ヨウ素が体内に入る前に、甲状腺内を満たさないといけない。今から飲んでも、既に手遅れ。
それに悪魔のサヨク民主党は、スピーディーのデータも隠した。これによって避難した家族の中には、かえって放射性物質の多いところに逃げた場合も多かった。これもサヨク民主党の事故隠しのせい。
これから4〜5年後に、東北の子供や幼児が、次々に死ぬ。
津波で助かった子の命を大切に、と親が守った子供達が・・・。日に日にやせ細り衰弱して、苦しみ抜いて、最後は涙を流しながら死んでいく・・・
果たして東北の親たちは、目の前で愛する子供が死んでいく光景に、耐えられるだろうか。 サヨク民主党は無事でいられると思ってるのだろうか?
かって薬害エイズで、非加熱製剤はエイズになると分かっていながら、そのまま放置し多くの血友病患者を見殺しにした。
今、初期にヨウ素剤を子供たちに与えないと甲状腺ガンになると分かっていながら、またスピーディーのデータも隠して、子供たちを見殺しにした。
この罪は、非常に重い。
- 398 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:46:09.41 ID:v9snPNh2O
- フクシマと同等の被曝地茨城一部、千葉一部東京一部もどうぞお忘れなく。
このどさくさに紛れてもんじゅの蓋も開けてるからそっちもお忘れなく。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:46:13.16 ID:pEC3DwAs0
- ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\ | ̄ ̄ ̄ ̄|
|(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|  ̄ 3| 4|
| 〈. . |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
|; }王王ヲ |:_王{ | `ヒi. |`;ω;´|
| \;|__ / | r-ヽ |`;ω;´|
/ /
/ / 10シーベルト
/ /
/ / 1シーベルト
/ ./
___A___ ___A__,/ / 100ミリシーベルト
.(::::::::::::::) .(::::::::::::::) ./
)::::::::( ,):::::::( /
/::::::::::::;\ イ:::::::::::; \ / 500マイクロシーベルト
// |:::::::::::: l | ///'|:::::::::::: l | ./
| | .|:::::::::::: | | / // .|:::::::::::: | | ./
| | /:::::::::::/| | / .// ../:::::::::::/| |/
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ .| |
|::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
|::::||:::| |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
, .| /.|: | / / .| / | |
/ // | | //| / .// .| |
U .U 東日本 U .U
- 400 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:46:18.70 ID:skT1hXAR0
- 【投票】原子力発電は必要か2
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/society/1000000016/
- 401 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:46:28.39 ID:qk9LgG7n0
- >>365
遮蔽コンクリートの融点は2200℃だから、 もう最悪です
- 402 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:46:38.14 ID:Qi0m2K6U0
- 大丈夫。食べても豚にはならない。
- 403 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:46:48.75 ID:S/1dweIq0
- >>378
バカじゃないんだからさ
ちょっと想像すれば食糧危機が起こるとか思わんの?
米なんて水を多く使って育てるんだし相当やばいと思うんだけどね
- 404 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:47:00.95 ID:bf7L9CJN0
- 食べれば排泄されるからセーフ
肺に入れば出せないからアウト
- 405 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:47:13.58 ID:XfcH2FJWO
- >>311
だって俺たちが謝るわけにはいかないじゃんw
馬鹿の治療のために税金負担までするかもしれないのにw
逃げなかった馬鹿は治療しなくていいくらいだwww
逃がせたのは親だけ
親が責任取らないでどうするw
そりゃ50年後に遺影を持ちながら「訴訟に勝ったよ!○○ちゃん!」て報告して、自己満足してもいいけどさ
あっプルトニウムだから親も死んでるかwwwwww
- 406 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:47:34.87 ID:UqYsQHZ10
- >>27
光明 = 節電
- 407 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:47:46.36 ID:4ZLQRz0w0
- >>402
千と千尋?
- 408 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:47:58.54 ID:W+2QWefX0
- 桁違いの自爆
- 409 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:00.56 ID:kYpUbJU40
- >>367
ガンってのは、増殖してゆっくりなるものなんだよ。
10年後、おそらく100万人単位で日本でガン患者が出るよ。
- 410 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:00.36 ID:UYzFZ80P0
- >>386
金属Puも酸化Puも爆発で粉々にしないと飛ばない。
核実験由来のPuは実験の時に粉々になっているんで遠くまで飛ぶ。
- 411 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:01.24 ID:XNEPN9NT0
- 俺、恐らく一年後には癌か白血病で逝くけど、
平将門張りの怨霊になって、
特亜工作員の民主党議員や、
他の工作員も一掃するんだ。
と、フラグ。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:10.05 ID:XJS3zpAB0
- しかしその割には被曝の症状が出ないんだよな
関東地方および東北太平洋沿岸地方の福島第一原子力発電所の放射性物質降下地域にお住まいのみなさん、
お身体の具合はいかがでしょうか?
健康であるならば何よりですが、次のような症状が出てはいませんでしょうか?ご確認ください。
様々な情報が飛び交っていますが、最後は自分の身体が感じるものが一番の真実です。
どうか自分を信じて最良の判断をなされますよう、心からお願いします。
(1)だるさが残り、身体がふらつくような感じがする
(2)常に吐き気を感じる
(3)側頭部全体に内側から膨張するようなズキズキした痛みがある(図1)
(4)皮膚に腫れ物や痣(あざ)のようなものができた(写真1, 2)
(5)むやみに鼻血がでる、鼻をかむと血が混じっている
(6)顔が膨れて見える
(7)肌の色が抜け赤い小さな発疹が現れる
(8)指先が冷え、目が疲れる
(9)手の甲、指先に小さなホクロが現れる(図2)
- 413 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:17.42 ID:wCaa8/2e0
- >>335
そのデータにはペタベクレル放出時の降下量が勘案されていないんで
風向きにもよるが票よりもさらに高濃度汚染されていると見て構わんと思う
- 414 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:17.68 ID:DvyhdVvi0
- >>394
有難うごいざます。
私は会津の者ですが、ふくいちからは100K離れてても新潟が同じ事になれば
はさみうちです。
ま、みなさんの書き込みを見てる限り、福島は県自体が終わったって事でしょうが・・・
- 415 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:51.81 ID:qKPN5Mwn0
- これで日本が隠れ核保有国だというのが世界中に知れ渡ったな。
この際だから公式に核武装すべき。
- 416 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:51.90 ID:WO57mG/V0
- おわた
- 417 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:54.31 ID:OgOohtvn0
- 関西だから安全とか思ってたが
距離的に日本全部ガンの可能性あるんだよな・・・
- 418 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:48:55.08 ID:0gLQhUIC0
- 中国のプルトニウムは良いプルトニウムな
- 419 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:49:15.59 ID:xC/78iIi0
- 過去の核実験で 国内に降ったプルトニウムと同じレベルって
いままで、過去の核実験ってなんか言ってた?
- 420 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:49:38.78 ID:bYmwBixm0
- >>391
CO2減25%で原発推進を加速しようとしたのが民主なんだが
- 421 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:49:55.97 ID:cqvPiJdP0
- カリフォルニア州で過去最大のプルトニウム 検出
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
米カリフォルニア州ではこの20年の過去最高値の約43倍のプルトニウム濃度、米ハワイ島ではこの20年の過去最高値の約11倍のプルトニウム濃度が観測されたという。これはどちらもこの20年の記録の中で最高値。
米国で出て日本中で出ないわけねーだろ?ww
- 422 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:50:06.05 ID:8TZVjXDm0
- >>392
同じプルトちゃんでも違うの? 良性悪性があるの?
- 423 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:50:08.82 ID:cdhA3NsC0
- これは本当なのでしょうか?
本当だとしたら、これは単なる偶然でしょうか?
原発と関連なければよいですが。
嘘のないデータで測定して欲しい
実際どうなんだろう
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
- 424 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:50:42.65 ID:GAzoIOO/0
- 民間の調査では、50か60キロ圏でかなりの量のプルトニウムが検出されてたじゃん。1.7キロなんて余裕だろ。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:50:44.64 ID:bOfTLi7r0
- >>393
番組見たよ。この件以外にも衝撃ネタ満載だった。
木村先生、岡野先生、あなた方は日本の科学者の良心だ。
木村先生が厚生労働省を辞めて非常勤講師にならざるをえない
この国の現状に絶望する一方、教育TVといえどもこんな内容を
放送できるNHKのジャーナリズムに一縷の希望が見える。
- 426 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:51:33.60 ID:riBweFPf0
- ナウシカみたいな時代になっていくの?
- 427 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:51:42.39 ID:HXr4cVdH0
- 民主党の日本人殲滅政策は着々と進行してるな。
- 428 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:51:47.39 ID:ojnvCL+w0
- >>420
そうせざるをえない状態に追い込んだ高度成長期の無計画発展で二酸化炭素放出大国に仕立て上げた政党は?
- 429 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:52:05.00 ID:qUOmzSRF0
- プルトニウムは支那の核実験の際にも
日本に大量に継続的に飛んできたはずだが。
日本の原発のプルトニウムは微量でもきわめて危険で
支那の核実験で生じた大量で長期にわたるプルトニウムはクリーン。
これ豆知識なw
- 430 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:52:22.11 ID:af0qWG1p0
- >>393
というか>>1のソースがNHKだ。
夜の特集番組で放送するネタを、番宣を兼ねて朝や夕方のニュースに入れるのは
NHKのいつもの手口。
- 431 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:52:26.97 ID:tKZmnVNQ0
- >>401
2200℃かー
つーか、圧力容器だけじゃなく格納容器も穴あいちゃってる可能性高くなったわけだが
冷却水だだ漏れで循環させることできねーじゃんw
ぶっちゃけ水注ぐだけで、まったく手の付けようがないんでない?
それこそ石棺だろうけど何人被曝すんのやら・・・
- 432 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:52:27.34 ID:nNJ1NsNIO
- 今更なに?
既にアメリカでも検出されてるわけだが・・・
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
てか国内50kmで検出されてるわけだが・・・
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2
- 433 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:52:35.23 ID:OCCI1DZ70
- > 「ごく微量なので人体への影響はないが、放射性物質が飛び散るメカニズムを考えるうえで貴重なデータ
> になる。原発に近い場所では、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」
その気になれば、放射能ほど検知しやすいシロモノはない。
きっちり調べて、今後に役立てて欲しい。
しかし、NHKニュースは読みにくいな。
つまらん敬語はやめて欲しいもんだ。
- 434 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:52:42.08 ID:9mQmbHb8P
- >>421
正直に発表したら東日本から人がいなくなっちまうよ
今の東日本は煙草の葉でお茶を作って飲んでるような状態
- 435 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:53:14.39 ID:fBPvXL36O
- その測定もどうせ地上15mでとかなんでしょ
プルトニウムは重いんだから地面に近いとこは結構な数値なはず
- 436 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:53:18.48 ID:CatNExsu0
- >>42
まるで夢の楽園への帰還事業
- 437 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:53:54.42 ID:W+2QWefX0
- 悲しい雨が降っただよ
- 438 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:53:59.89 ID:LIqt3NEjO
- しまった!
NHK総合のほう見てたよー
そっちも有意義だったけどね
でも教育も見れば良かった
- 439 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:00.25 ID:bYmwBixm0
- >>428
民主党の議員が無関係とは言えないな
- 440 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:19.31 ID:MUhhX7kO0
- 今更かよ!白々しい!
- 441 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:34.36 ID:rpYNvaPj0
- >>42
今見ると、すさまじく殺意が湧いてくるな
- 442 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:36.31 ID:3DOnm+1W0
- プルトニウムの毒性については諸説あり、やみくもに猛毒だと叫ぶと原発推進派に叩かれる
だから武田邦彦先生も、毒性があるなどという、うかつな発言は絶対にしない
むろんプルトニウムが安全であるはずがない。古い辞書・辞典のほとんどに猛毒と記載がある
しかしプルトニウムに関する研究データは軍事情報で民間が検証できない
長崎大学みたいに安全と断定する連中は疑ってよいが
実際のところ、プルトニウムはよくわからないというのが正しい
だから猛毒だと連呼する連中は危険厨の足を引っぱる煽り厨だと認識してよい
- 443 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:41.23 ID:bYmwBixm0
- >>431
冷温停止ができなければ石棺は無理
- 444 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:54.68 ID:ojj9tuQ90
-
アホくさ。
どこかのスレで叩かれた人間が、必死に欲求不満を晴らしているだけ。
まあ、どこの党とは言わんがww
- 445 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:57.40 ID:MgIxZ2gb0
- 東京だと避難は合理的じゃないよね。 どこに逃げても食い物が・・・
- 446 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:54:59.14 ID:iXa3O8s90
- 今晩のNHKスペシャルもそうだけど、急ピッチでぶっちゃけてるのは
IAEAが来た所為なのかな
- 447 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:55:18.59 ID:TqXDHKc7O
- 3000℃以上の沸点で気体になってってすごいよな!
- 448 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:55:28.99 ID:PLsMZFST0
- >光明 = 節電
聖書ではソドムとゴモラ滅ぼしたとか?
マハーバラタではインドラの矢とか呼ばれていたが?
で、漫画の世界かよ!
ttp://www.kongohin.or.jp/recite.html
- 449 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:55:36.73 ID:gE3fUyHp0
- >>42
これ出来ると思って投票した奴はやばいなw
- 450 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:55:37.69 ID:UYzFZ80P0
- >>423
データの解釈が間違っているという話
- 451 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:56:05.87 ID:9jeGONtA0
- >>443
チェルノブイリみたいに無視してできるんだが
その場合、劣化速度が半端ないからな。
- 452 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:56:06.89 ID:bYmwBixm0
- >>447
沸騰して飛び散る訳じゃないからな
爆発で粉砕しただけだ
- 453 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:56:07.96 ID:cKlRHnUTO
- 逃げて避難した人間は正解だったな
逃げた人間を馬鹿にした奴らは死亡確定
逃げて当たり前なんだよ
- 454 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:56:28.99 ID:sYCGuBj20
- 特に問題ないだろ
- 455 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:56:36.08 ID:2ZGA7B/L0
- 放射能物質+日本人
どんなミラクルが起こるのか諸外国もワクワクしてるんだろうな…
- 456 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:56:41.24 ID:cqvPiJdP0
- なぜプルトニウムを吸い込むのが危険なのか (短縮バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=wu3ZrzwU35U
原発と白血病の因果関係(ドイツのテレビ番組)
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg
http://www.youtube.com/watch?v=yWcOrnLCRMc
http://www.youtube.com/watch?v=ttUfQ-426R8
安心・安全・クリーンな原発(笑)
- 457 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:57:09.02 ID:kYpUbJU40
- 東電や政府の発表の数値とかは、すごい過小評価だろう。
実際には3号機では、恐ろしいほどの放射性物質がばらまかれた。
なにしろ、使用済み核燃料棒が核爆発で吹っ飛んだんだから。
4号機の放水がうまくいったと喜んでる場合じゃなかった。
しかし、ここまで隠すのか。
恐ろしい政府だよ。
- 458 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:57:15.78 ID:QbEshZMA0
- 25年に2回も原発は事故を起こすとか
そろそろ原発建設ラッシュ時の原発が寿命をむかえるから
地球は意外とあっさり死の世界になるかもな
- 459 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:57:27.71 ID:QUDESbXC0
- クールビズどころか、明日からフルアーマーだろ?
手遅れだよね。
- 460 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:57:40.19 ID:bYmwBixm0
- >>451
チェルノブイリは悪い意味で炉心がバラバラに吹き飛んでいるからな
- 461 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:57:53.90 ID:wCaa8/2e0
- >>428
ミンスに居るんじゃないの?その頃の自民の連中
- 462 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:57:58.20 ID:8QqhCjOd0
-
とりあえず東京電力の全社員はマジ死んで。てか死ね。
- 463 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:58:01.08 ID:J3vnIRKMO
- >>42
こんなのに騙されて投票したやつがいるなんて信じられん
- 464 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:58:06.85 ID:pigWLIQB0
- >>414
緊急自然災害板のスレですが参考になれば
デモ開催情報まとめ 02
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304260599/
チェルノブイリの一機でさえEUが汚染されてるから沖縄でギリセーフのレベルだろうなぁと思う
- 465 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:58:10.93 ID:c9FAwXe80
- やっぱ三号機は水蒸気爆発じゃねえな
もう圧力容器も格納容器も無いんだろうね
- 466 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:58:22.36 ID:MgIxZ2gb0
- 東京ってのは安全なんだな。 そういう場所に作ったってことか?
- 467 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:58:31.87 ID:XNEPN9NT0
- ま、民主党政権の誕生したら、
日本の終りって予想してたけど、
ここまで速攻で壊してくるとは、
予想以上の速さだったわw
全ての元凶のマスゴミ、特亜工作員、
絶対に許しちゃ駄目だな。
特に菅に入れた民主党サポーターの在日朝鮮人。
- 468 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:58:32.74 ID:Ks1da7TZ0
- >>272
普通のガンとして処理されてるだけの話
- 469 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:59:13.16 ID:uU8sprWy0
- >>386
>中国から黄砂みたいな重たい物質が飛んでくるのに
>黄砂より軽くて細かなプルトニウムが
黄砂の主成分の石英は比重でいうとわずか2.5程度。
一方、ウランは19程度、プルトニウムは20位。これは
金やプラチナのような貴金属級のものすごい重さだ。
- 470 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:59:26.89 ID:af0qWG1p0
- >>423
そのブログ主にデータを正しく読む能力が無いだけだよ。その人が根拠と
している機関は「検出されず」という結果を出しているのに、同じ機関が
公表している生データを自己流に解釈して、その機関がデータを正しく解釈
して出した公式な結論を隠蔽だと決めつけているだけなので、どんな
ソースを持ってきても、その人が自己流を改める気がないかぎりデマを
吐き続ける。
- 471 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:59:30.15 ID:U6xQCepq0
-
日本食品の輸入制限について調べてみました
http://matome.naver.jp/odai/2130205872470941701
アメリカ
出典FDAが福島県など4県からの乳製品などの検査なし留置手続を開始(米国) - ジェトロ
【規制内容】
福島県、群馬県、茨城県および栃木県からの牛乳、乳製品、果物および野菜類の輸入を禁止しています。
中国
出典中国で揺らぐ「日本ブランド」信頼 原発事故で食品輸入停止や厳格検査 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
【規制内容】
福島県、栃木県、群馬県、茨城県、千葉県で生産された乳製品、野菜およびその加工品、果物、水産物の輸入を禁止しています。また、日本のその他の地域で生産された農産物に対しても、放射線量の監視とリスク分析を強化すると発表。
韓国
出典日本放射能汚染地域の食品を暫定的に輸入中断(韓国) - ジェトロ
【規制内容】
群馬、栃木、茨城、福島で生産された農作物、および千葉県旭市、香取市、多古町で生産された葉物野菜などの輸入を停止しています。またヌタウナギ、スケトウダラ、サバ、サンマなどの水産物に対しても週1回の精密検査を実施するとのこと。
ロシア
出典露、福島など6県からの食品輸入禁止 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
【規制内容】
群馬、福島、千葉、茨城、長野、栃木各県で3月11日以降に生産された農産物の輸入を禁止しています。
- 472 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:59:35.94 ID:PD3tBvtu0
- >>461
谷垣とか石破とか大島とか中曽根みたいな主だった大罪人は今でも自民党にいると思うけど
- 473 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:59:38.73 ID:pDqPzFUh0
- >>1
知ってた
- 474 :名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:59:39.69 ID:FvAxsTaR0
- でも人体に影響ないレベルでしょ
ツマンネ
- 475 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:00:26.23 ID:TBh+MMYp0
- >>468
今のうちにがん保険に入っておけば・・・・
保険屋が潰れるかもしんれんなwwww
- 476 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:00:37.63 ID:kX0BFkYOO
- プルト飛ぶ〜♪
セシウム飛ぶ〜♪
トンキンシティーが燃え上がる〜♪
トキオ〜♪
トキオは放射能の降る街〜♪
トキオ〜♪
トキオは被曝する〜♪
- 477 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:00:53.73 ID:nUMkD3Ho0
- まだプルトニウムは重いから飛ばないとか言ってる奴居るの?w
言っとくけどチェルノブイリより福島の爆発の方が規模はデカイからなw
- 478 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:01:06.44 ID:mZzcrf7b0
- >>469
微粉末になればなるほど「空気の粘り」の影響を大きく受ける
- 479 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:01:25.05 ID:czxxn50N0
- >>8
いい加減うざい
- 480 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:01:50.07 ID:YM35LxFu0
- ・・・・トンキンオワタ?
- 481 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:01:52.18 ID:tixi+0dI0
- 事故初期は兎も角、最近は原発も安定し放射性物質の拡散も大幅に減った
福島原発半径20〜30k圏は確かにまだ高目の値で漏れるようだが、
東京圏で雨や大気中から問題値が出る事は無い。 魚作物食品など口に
入るもの(生体濃縮などあるものだけ注意して居れば問題にならない
のではないか。従って首都移転などあり得ない。本当に危険なら
東北や東京圏の一般大衆まで移転避難となる。それはとても日本国内
だけでまかなえる数では無い。 海外国も検討する規模だろう。
しかしその必要は無さそうだな。食べ物だけ検査などして要注意。
ホットスポットは土壌改善。これどこか間違ってるかな。
- 482 :美香 ◆MeEeen9/cc :2011/06/06(月) 00:01:52.66 ID:crkyycmM0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 東京まで300kmも離れてるから平気だね。
それに、plutoniumは重いからあまり遠くまで飛ばないし。
はっきり言って、普通に生活してる分には
福島第一原発のせいで癌になったりはしないのね。
- 483 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:02:04.72 ID:XZ4cN7n40
- 重いから飛散しない(笑) 悲惨な結果を無視すんよボケw
超細かい微粒子なんだから比重なんて関係なく飛びまくるんだよバカじゃね?ww
- 484 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:02:07.05 ID:Bbg8rGfR0
- しかし、ホンとどうするのかね
40代以下が癌を発症すると数ヶ月で末期なんだが
知り合いが癌で入院してすぐ死んだときにはびびったな
健康診断と健康診断の間で発症したのか、初期では発見できないのか
- 485 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:02:21.56 ID:gWqcBP140
- >>412
おれ日立市民で3月の地震以降仕事(野外)でいわき市へちょくちょく行ってるけど下記のような症状が
5月のGW以降出てきたわ。
(1)だるさが残り、身体がふらつくような感じがする
(2)常に吐き気を感じる
(3)側頭部全体に内側から膨張するようなズキズキした痛みがある(図1)
(6)顔が膨れて見える
(7)肌の色が抜け赤い小さな発疹が現れる
(8)指先が冷え、目が疲れる
- 486 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:02:25.88 ID:EC7FRZcv0
- 飛んでるの知ってた
- 487 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:03:17.09 ID:NbX6yRyF0
-
9月になると大型台風が目白押しだ。
北半球に住んでる意味あるの?
- 488 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:03:24.59 ID:GYpsfaUT0
- 広島のパチンコ屋に沢山いるよ ぶらぶら病患者。
これ原爆の影響なんかね? 俺も生まれてから毎日 体がだるい。
俺の親族や友人も原爆2,3世いるんだけど
ぶらぶら病に効く薬は デパス アルコール ○○剤 コカイ○
アルコール+デパス+サイレース って言うてた。
- 489 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:04:12.00 ID:06sov9rO0
- 秋以降は放射能が外部に付着した作物を食べるのではなく
汚染水を吸って生物濃縮された高濃度汚染作物を口にする事になるんだぞ
これ凄い危機だと思うんだけどね、本当にどうなるんだろうね
- 490 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:04:14.89 ID:6jyx4vK00
- >>481
東京は避難の必要は無いよね。3月のデータも見直したけど。
あとは食べ物。
長く注意しなきゃならないけど、1年ぐらいしたら忘れちゃいそうだ
- 491 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:04:17.37 ID:YM35LxFu0
- >>484
うん。癌は治る病気とかTVで言ってたけど未だにどーにもならんね
- 492 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:04:22.37 ID:xAjY0QnX0
- トンキントンキンって、
特亜工作員が沸きやがったな。
- 493 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:04:32.04 ID:5hIBg8Cn0
- 鬼のような承認期間をかける厚生労働省が
いきなり検査もなく、いきなり承認。
ようこそプルトニウム。関東へようこそ。状態だな
- 494 :朝鮮人はゴキブリ:2011/06/06(月) 00:04:47.67 ID:naQD4gD80
-
山内 崇 (56) 無所属新 83374
当三村 申吾 (55) 無所属現 349274
吉俣 洋 (37) 共産公認新 35972
原発推進派が圧勝ww
しかも民主候補に4倍以上ww
原発反対派がただのプロ市民であるということが
よくわかりましたww
- 495 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:12.63 ID:l/5DenCH0
- 自民の隠蔽はすごいよな
原発の危険性を広められる最後の可能性だったインターネットも早々に乗っ取って
ネトウヨだらけにしてしまった
- 496 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:23.32 ID:WZQzdZnf0
- プルトニュウムは本当に危険である。これは、非常に長期間にわたり、放射線を出し続ける。
- 497 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:29.00 ID:D/C+218v0
- 福島はこの世の冥土になりました
- 498 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:29.66 ID:lAOvcD9X0
- >>478
その通り。さらに原爆はその爆発力で都市や施設を破壊するために
作られた物で、その爆風の威力は原発事故で起こる物など足元にも
及ばないほど強力。しかも地表にある原発と違って上空で爆発する
物だから、プルトニウムの飛散しやすさなら原爆の方がはるかに上。
- 499 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:36.48 ID:31kbb0O20
- >>474
そうだよ、その人が将来癌になって死ぬときに医者に聞くんだ
「原因はたばこ、酒、福島?」
医者はそんなのわかんね^^ だけどあんたは余命3ヶ月
- 500 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:36.86 ID:xfTvT7UY0
- 重いといっても所詮微粒子なんだろ?
ちょっと強い風吹けば何キロも飛んでくだろうな
- 501 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:43.98 ID:GgE/wnjc0
- >>482
最近レスがあまりつかないな
義理レスでしゅ
ヨイショ
- 502 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:48.16 ID:xoKjuUIS0
- >>485
1、3、6、8
当てはまる
- 503 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:53.09 ID:mZzcrf7b0
- >>487
海流の影響で北太平洋も汚染地帯だからな・・・
- 504 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:05:56.88 ID:nUMkD3Ho0
- >>482
おい、ふくいちから東京まで300kmなんてねーぞ
横須賀あたりだぞ300kmは
- 505 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:10.69 ID:XZ4cN7n40
- 武田先生ですら、プルトニウムだけが飛散しないなんて事は無いと言っている。
検査データが少ないから、飛んで来なかった事にするだと?ww
チェルノブイリ事故により汚染された日本茶1986年
http://www.youtube.com/watch?v=-CeLnWq8rjs
三重県わたらい茶の汚染値(bg/kg)
セシウム137 118.5
セシウム134 62.9
ヨウ素131 925.9
ルテニウム103 129.6
ルテニウム106 32.2
----------------------
計 1,269.1
8000km離れた日本にも飛んで来た過去を無視すんな。
一部の核種しか計測しないだけww
- 506 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:15.87 ID:8WyCT71H0
- NHKはたまに良い番組やるね
それに比べて蛆テレビときたら・・・・・・w
原発ニュースは一切やらないくせに、携帯電話は発ガン性云々とかやってるしwwwwwwwwwwwwwww
頭逝かれてるんじゃね〜のか!?!?!?
携帯電話より、福島の放射能の方が遙かに癌に罹る確率が高いんだが・・・・・・
間違ってるかい?www
- 507 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:27.93 ID:YM35LxFu0
- >>492
大阪民国とか地方を馬鹿にしてたバチが当たってるんだと思う。
- 508 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:35.75 ID:M3m44FY80
- プルトはコアコンクリなんとかでエアロゾルとなって飛散する
ってNHKで言ってた。微粒子といえどもプルト原子何億個分だろう。
- 509 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:43.54 ID:r11YYb970
- >>488
ぶらぶら病は、たぶん慢性疲労症候群と同じだと思う。
検査しても悪いところが出てこない。
でも、これは体の酵素がやられてるんだよ。
- 510 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:44.21 ID:2W6e4DpD0
- >>469
それではセシウムなんかは飛んでこないわけですね?
- 511 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:52.21 ID:6ugffYHw0
- >>101
福島県 「100万ベクレル超の放射能検出してたけど、1/6000低いデータしか公表してなかったわw」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307284918/
- 512 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:53.72 ID:kauN2tUDO
- >>454
自分が死ぬことを問題ないと言い切るとは勇敢だなw
- 513 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:56.99 ID:GQIB2AuiO
- 今回のNスペは衝撃的な内容だったな
もう福島は死の街、終わりじゃん
- 514 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:01.87 ID:KvvNB6By0
- >>489
魚の汚染もこれからが本格化するだろうな
カツオやマグロとかの回遊魚はとてもじゃないが食えたもんじゃないな
- 515 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:05.93 ID:tixi+0dI0
- >>485
ストレスから来る神経症状そのもの。パソコンのやり過ぎも目は疲れる
気にし過ぎは良く無い。 心配ならマスクしてガイガーでも持参しとけば。
都内東海あたりと大差無いと思うけど。
- 516 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:16.59 ID:8x3LjohV0
- >>500
核兵器の威力が無いと微粒子にならない。だから飛ばない。
- 517 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:17.24 ID:mZzcrf7b0
- >>508
大半は3月のぽぽぽぽーんで吹き飛んだヤツだよ
- 518 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:21.01 ID:ZGVrhnD90
- 今日のNHK
「メルトダウン」を食い止めるべく
地震直後電源車を全国からかき集めたが、
電源車のケーブルの長さが不足、コネクタの形状が合わない、
電圧条件が合わないなど、初歩的なミスで電源車が使い物にならず「メルトダウン」が進行。
ベントの遅れで水素が建屋に充満し、爆発を誘発。
- 519 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:24.55 ID:HQEdH5590
- 東京、埼玉までプルトニウムは飛んでいるが、パニックになるから公表されないだけ
- 520 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:43.53 ID:6ExDtrcJ0
- 地震の直後に
中国人が逃げていったけど、
あいつらやっぱり凄いな
- 521 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:07:58.68 ID:5hIBg8Cn0
- >>506
ウジテレビは不信任案採決の時も平気で寒流ドラマを流してるくらい
- 522 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:08:26.13 ID:8ITB8BvX0
- プルト君旅に出る
- 523 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:08:27.30 ID:U8oHxyr70
- 見渡す限りの地面や建物にプルがふくまれてるのかよ。。。
すげーな。
- 524 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:08:30.24 ID:cq3Zt+6o0
- >>1-1000 まぁでも他人事だよね
- 525 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:08:31.26 ID:Bbg8rGfR0
- >>495
ネトウヨレンコさん達のネトウヨって無党派層が半分以上をしめると思われ・・
俺はネトウヨ扱いされてジミンガーとか言われたことがあるけど、自民に投票したことないw
- 526 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:08:39.44 ID:6jyx4vK00
- >>520
そうかなあ。 あっち、黄砂が凄いよ。 あれ、肺に直接入るから
- 527 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:08:50.70 ID:majYfWO90
- >>518
なんとか繋いだものの原発側がぶっ壊れてて意味がなかった
ってのが抜けてるよ
- 528 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:08:59.07 ID:8BjHEoJZ0
- 「そんなことをして国民が混乱したらどうする!」
- 529 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:09:05.80 ID:qiIk35ih0
- 昨日のNHKの原発特番は、3号機の巨大爆発の映像をちゃんと放送した点が評価できるかな。
それと、そのときすぐそばにいた自衛隊の人の証言と大破した自衛隊のジープの映像。
重傷者が何人か出ているといった。
3号機の大爆発はテレビではほとんど放送されないけど、あれを見れば事の重大さが誰でもわかる。
- 530 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:09:37.05 ID:smtOyoaq0
- ごみ焼却押しつけってなぁ。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:09:45.98 ID:V18C7U0y0
- >>513
小松左京の小説のドラマを見ているようだった。
学者が言っていたね
3月11日以前に戻りたいって!
欝だ〜〜
- 532 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:09:48.25 ID:PPyn2Qhd0
- だいぶ前に海外の報道で言われてたような・・・
何で今更はじめて分かったかのように報道する?
- 533 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:09:50.26 ID:nUMkD3Ho0
- 東京まで飛んできてるのは確実だが、問題はどの程度飛んできたかだ
いまだに発表されていない事から見てかなり深刻だな
- 534 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:03.15 ID:/GUONSQw0
- 人体に影響がないとか言う奴は、それ食ってみろ
- 535 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:03.64 ID:06sov9rO0
- もう全国に散らばってるよ
今夜のNHK見てない人多いね
メルトダウンした燃料がコンクリートを溶かしてコアコンクリートという
蒸気になって遠方にまで拡散する。福島由来のプルトニウムは米国にまで
到達してるんだぞ。現実を知れよw
- 536 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:10.88 ID:xAjY0QnX0
- しかし、未だに強制避難させない、
クソ民主党。
せめて子供たちだけでも避難させろよ。
日本人殺したいの見え見えだが、
子供は殺すなよ。
- 537 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:15.83 ID:XZ4cN7n40
- 安全厨の予想が当たった事が無い・・・これが今回の教訓なww
- 538 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:20.71 ID:ZGVrhnD90
- 今日のNHK
風向きも考慮せず「ベント」が遂行されていた。
海側ではなく、陸側に風が吹いていたときに「ベント」し、
満足な情報も与えられなかった大量の住民が被曝。
- 539 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:23.28 ID:cZdS1kJV0
- プルート
- 540 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:35.26 ID:GAgCDb3V0
- マグロやカツオって東京湾では獲れないのに
なんで江戸前だったんだろう(笑)
- 541 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:35.97 ID:kauN2tUDO
- >>480
やったね!たえちゃん!
- 542 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:39.33 ID:M3m44FY80
- まあでもNHKで言ってたとおり
不幸中の幸いと言うか
チェルノと比較するとプルトは比較的
少なかったらしい。今のところな。
- 543 :名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 00:10:41.59 ID:xCky4EDY0
- 今日のNHKでわかったこと
汚染を前提にどのように暮らしていくか考えなければならない
今年中に戻って前と同じ生活するとか考えるな
- 544 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:10:43.01 ID:Qsoy/HCa0
- フジテレビで解説してた専門家が「もう嫌、この国」みたいなこと言ったのって何時だっけ?
- 545 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:11:01.50 ID:0hh1xdTU0
- >>357 小出さん4月には懐疑てきだったが
これでガンダーセン博士の水素爆発に誘発された燃料プールでの即発臨界(核爆発)説さらに濃厚になったな
- 546 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:11:04.44 ID:juep78fh0
- >>1
>原発に近い場所では、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ
未だに何もしていないんだよね、菅直人は。
福島県民をさんざん被爆させまくっているし。
国民の命や健康には興味ないのね。そうですか。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:11:06.40 ID:18OBNEn20
-
毒性について、データが足りなすぎるんだよ。
だから諸説出て対応が定まらない。
「飲んでも平気」と言っていた学者の皆さんが、
ほんの1グラムくらい飲んでみてくれると有難いんだけどなあ。
- 548 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:11:34.50 ID:hqljxzsBO
- 半減期2万4千年なんでしょ?どうすんの…
- 549 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:11:35.69 ID:tixi+0dI0
- >>520
シナチョンはもう殆ど帰京。その他外国人も
関西に逃げた大使館も8割以上東京に戻った。米ソなど自国民の国外
避難勧告をとっくに解除している。在日米軍もそのまま
ロシアは独自に東京都内敷地で放射線測定を行ったが、その平均値は
首都モスクワ市内のそれより低かったと判明している。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:11:50.07 ID:NbX6yRyF0
-
海流もあるよな。安全だと持っていた外国産の魚が
ホットスポットだったり。
気流もあるよな?
原発は収束してるのか?w
- 551 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:12:08.90 ID:nUMkD3Ho0
- 飲んでも平気という学者が居ても吸っても平気という学者はまだ居ないようだな
関東民は3/15に沢山吸ってしまったわけだが
- 552 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:12:31.41 ID:6jyx4vK00
- 自殺で年間3万6000人が芯でる。 心が病んでる人まで入れたら・・・
砲車脳なんて大したこと無い気がしてきた
- 553 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:12:31.68 ID:ReVFX5XZO
- 最初に福島を捨てる決断が出来ていれば多くの人の未来が救われていたかも
ただちに…と言っていた人の責任は非常に重い
- 554 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:12:33.26 ID:wrw6s7nI0
- 1944年(昭和19)6月5日
なあに、大日本帝国が負けるもんか。
転進しただけだ。
ただちに戦局に影響なんか出るもんか。
- 555 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:12:39.65 ID:CkpudRD50
- >>537
危険厨の予想もまったく当たったことない
- 556 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:12:59.33 ID:yKpNtb0i0
- NHKが神とかほざいてる奴いるが正気か?
・原発から1.3kmしか離れてない箇所でサンプル採取
・サンプル取った個所が1か所だけ(安全委員会ですら敷地では数か所取ってる)
・出た数値が「2倍」とだけでレベル的に安全なのか危険なのかはっきり言わない
・なぜか「重い核種が50km先で見つかってるのでプルトニウムもあるかも」と後付捕捉
どうして「複数個所でサンプルを取らなかったのか」、「人が住んでる20km圏外(福島だけじゃなく、北の岩手や人口の多い東京など各所)のサンプルを取らなかったのか」等
疑問まみれの内容だったぞ
- 557 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:13:17.33 ID:KvvNB6By0
- 九州だけど、4月には大気中で放射性セシウムが観測されてたぞ
日本はどこにも逃げ場がない
>>550
拡散してる
- 558 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:13:24.74 ID:s6EmQBY/0
- >>555
初期メルト的中しとるやんw
- 559 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:13:27.93 ID:31kbb0O20
- >>518
毎日は嫌いだが検証・大震災はよく書いてるので読むことをすすめる
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/news/20110404org00m040017000c.html
- 560 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:14:13.16 ID:0hh1xdTU0
- >>547 ただちに影響でるのかな?
- 561 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:14:29.23 ID:ern4yWra0
- 水素爆発だとしても水素1トン相当の爆発だからすごいよな。
潜在的にはTNTの1トン爆弾よりはずっとずっとエネルギーを
持っているわけだから。建屋が飛ぶのも無理はない。
- 562 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:14:42.39 ID:GAgCDb3V0
- >>549
結果的に東京が20年後も人が住めるように助かったのなら、大成功、GJ!
よくやった
- 563 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:14:45.88 ID:xpanPXTuO
- 光明の番組も見たよ
これも良かったよ
なんか色々とNHKが本気になってるなと思った
- 564 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:14:48.57 ID:M3m44FY80
- 実際問題プルトよりセシウムのほうが身近だし怖いよたぶん。
セシウムで癌はさほどでもないかもしれないが
血管の老化は早まるらしい。
心筋梗塞、脳血管障害で寿命は縮むねたぶん。
かなり広い範囲で影響が出ると思う。
俺も含めて年金貰う前に死ぬやつがほとんどかもしれない。
そうなると生き方というか人生観も変わってくるよね。
- 565 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:14:55.65 ID:bEi1qInJ0
- 今、気になることがある
ここんとこ連日黄砂でもなく、春霞という時期でもないのに晴れでも曇りでも、近くの山がもやって見える(目は悪くない)遠くへ行くほどカスミが濃くなって見えなくなるほど
今までこんなことは無かったのに
雨の後なんかは洗われて近くの山なんか、はっきり見えてたのに。雨の後でもずっとそう、かすみがかかったよう
連日こんな感じで
なんかしら不気味
- 566 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 69.3 %】 :2011/06/06(月) 00:14:59.53 ID:nfNWCKKd0
- 検出に一ヶ月もかかるんじゃ封じ込めようってのが無理だよな。
- 567 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:15:00.12 ID:tixi+0dI0
- >>535
お前バカ言ってないでこう言うサイト見てるか。通常より高めと
言っても問題になるのは原発近辺だけじゃないの
http://atmc.jp/realtime/
- 568 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:15:07.64 ID:mQvetCQj0
- >>555
安全厨は津波で流されたから
- 569 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:15:35.23 ID:YR80fWhI0
- 海外の反応が全くわからなくて怖いんだが
相当なジャパンバッシングじゃないのか
世界中に影響ありうるし
- 570 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:15:36.03 ID:wk1f4TMT0
- >>529
あの後の枝野の会見見たけど汗のかきかたが尋常じゃなかった
枝野がどれだけたいしたことないよってアピールしようが
あれで非常に重大な事故が起こったことの確信を持った
- 571 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:15:45.26 ID:kauN2tUDO
- >>481
> 従って首都移転などあり得ない。本当に危険なら
> 東北や東京圏の一般大衆まで移転避難となる。それはとても日本国内
> だけでまかなえる数では無い。 海外国も検討する規模だろう。
安全で首都移転はない⇒なぜなら本当に危険なら大変だから
こんな結論に価値あるのかよwww
アホかw
死ぬんだよ!
もしおまえがプルトニウムを吸ってたら、おまえは死ぬのw
東京で検出されないことを祈っとけw
- 572 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:15:49.86 ID:PPyn2Qhd0
- >>562
20年内に直下型の地震来るだろうけどね・・・
- 573 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:16:08.38 ID:JW7S648W0
- <放射性物質>汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省
環境省は5日、福島県内の放射性物質に汚染されたがれきについて
排ガス処理用のフィルターがあれば既存施設で焼却処理を認める方針を固めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000054-mai-soci
- 574 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:16:32.37 ID:74QKasQU0
- あれ?アメリカで福島由来のプルトニウムが見つかったとかって
ずいぶん前に聞いたような気がするんだけど?
- 575 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:16:33.83 ID:GQIB2AuiO
- まあ4年後、関東で甲状腺ガン患者が爆発的に増え
その時になって始めて大パニックになるんだろうな
- 576 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:16:36.61 ID:6jyx4vK00
- 東京に住んでるけど、動かなくて正解だった。
もし、パニッって逃げてたら、仕事も無くしてショボーーンだったなあ
- 577 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:16:53.77 ID:yKpNtb0i0
- >>572
そう言ってて西に来るってパターンの可能性もあるだろw
今回のがまさにそれだろw
日本で地震から逃れられる場所なんざないぞw
- 578 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:17:15.17 ID:XZ4cN7n40
- 安全厨の予想が当たった事が無い・・・これが今回の教訓なww
格納容器は大丈夫・・壊れた
爆発弁によって圧を逃がした(笑)・・爆発だった
メルトダウンは絶対に起こらない・・起こった
チェルノブイリのようにはならない・・なった
プルトニウムは重いから飛散しない・・米国まで飛んだ
- 579 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:17:35.76 ID:06sov9rO0
- >>565
それはよくわかる
晴れの日でも通る自衛隊のヘリコプターが霞んでる
異常なのはよくわかるよ
- 580 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:17:45.83 ID:GUhEW5yl0
- 関西住みだが、ネットスーパーで長ネギを頼んだら埼玉県深谷産だった。
農家には悪いが、速ゴミ箱逝き。
偽装されたらアウトだけど、産地で判断できるリアル店舗でしか生鮮食料品と牛乳は買わない。
今年の新茶は飲まない。
- 581 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:17:52.93 ID:G6u/k2AiO
- なんだかんだ言っても愚民は明日も仕事行くんだろ
- 582 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:17:57.72 ID:qiIk35ih0
- NHKの番組だけど、斑目が
「そこまで(甚大な損壊と放射能汚染)考えが及んでいなかった。人災だ」
と言ったのにも腹が立った。
学者やめちまえよ、ほんとに東大? 頭良かったのは東大卒業するまでだろ、
と言いたくなった。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:18:26.37 ID:+mOelLIE0
- ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 584 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ):2011/06/06(月) 00:18:34.45 ID:BmFOn1a40
- 外食料理汚染、社食汚染まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130546472410836401
- 585 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:18:42.15 ID:juep78fh0
- >>547
>ほんの1グラムくらい飲んでみてくれると有難いんだけどなあ。
むせって肺に入ったりして、プルトくん大暴れ。
ってな結末だろうな。
- 586 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:18:42.71 ID:BsX9XZZW0
- <東電がこれまで認めたこと>
津波の前に地震で冷却装置破損
圧力容器および格納容器の機能損失
メルトダウン・メルトスルー
<これから認めそうなこと>
しょっちゅう再臨界してる
3号機の爆発で燃料棒がそこら辺にいっぱいゴロゴロしてる
基礎がボロボロで海に汚水漏れっぱなし
メルトスルーして燃料はもう全部外に流れ出ちった
そうでないことを祈るわ
- 587 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:18:47.58 ID:zWZ0z0noO
- 今のうちに隠蔽してた情報発表して全部を菅に押し付けて
保安院や東電、今まで原子力で金儲けしてた自民党は責任逃れるつもりでしょ?
- 588 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:19:00.10 ID:zxjX5xKc0
-
東京でも、発表されないだけで
プルトニウムなんて降りまくりでさっきの雨にも含まれてましたし、
人間の母乳からセシウム出まくっていますし、
みんなの靴の裏とかにガイガー当てたら超絶な値を示しますし、
人が住んではならないところと化していますね。
隠蔽の政府と東電は死ね
- 589 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:19:19.71 ID:YM35LxFu0
- >>576
でも寿命がショボーーンと縮んだ感じ・・・。
- 590 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:19:39.09 ID:M3m44FY80
- >>580
それは正解だね。
線量が低いところに住んでいても
食品からの被曝は蓄積すると怖いからね。
- 591 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:19:46.75 ID:Sf5NGnHZ0
- >>527
仮に繋がって電力が供給されてても
地下で水浸しになったポンプや
地震でぶつ切りになったパイプのせいで
どうにもならなかった。
地下にポンプ設置許した馬鹿はでてこいw、
炉だけぎりぎり耐震基準満たしてドヤ顔してた馬鹿もw
安全神話だとw
- 592 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:19:58.03 ID:XyYVCjbV0
- >>582
入るまでです
- 593 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:01.83 ID:06sov9rO0
- 仕事なんて辞めたよ
3000万あれば10年は生きられるだろ
- 594 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:02.71 ID:xB76aDwj0
- さてと、どこぞの大学教授に飲んでもらおうか
プルトニウムw
- 595 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:30.93 ID:PPyn2Qhd0
- >>577
来るだろうね・・・
千年に一度って話あるけどあれはM9一発の事ではなく
数十年内に巨大地震が全国で頻発する千年周期の恐怖の
期間がやって来たって事なんだよな・・・
- 596 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:31.21 ID:6zJiYZj60
- >>574
あれハワイの話だろ確か?
元の数値が少なすぎて日本やアメリカ東海岸とかの事故前の数値より下って聞いたけどな
- 597 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:34.44 ID:0hh1xdTU0
- >>580 農家はむしろ買ってくれただけてありがたいんじゃね?
- 598 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:40.95 ID:t5t5BA5s0
- で、水道の数値とか大丈夫なの?
- 599 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:42.14 ID:8FhiYAKG0
- >>580
居酒屋でカツオのたたきを頼んだら千葉県産と書いてあったのですぐキャンセルした。
気にしすぎと言われたが,俺っておかしい?
- 600 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:21:08.02 ID:+PYtU1gW0
- >>18
今日死んでも放射能が原因って言われないだけな
- 601 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:21:13.84 ID:XZ4cN7n40
- モニタリングポストは地上15mとかにある。
放射性物質はすでに、空中から地表に落ちた
地表から50cm程度で計測しないと意味がない。
モニタリングポストの値が低下したから安心とか言ってるやつは大馬鹿ww
- 602 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:21:19.63 ID:fYm+1Mh70
- 秋篠宮殿下助けて・・・
- 603 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:22:02.36 ID:YM35LxFu0
- もう東京は人の住む土地じゃないよ・・・。
- 604 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:22:03.04 ID:6jyx4vK00
- >>589
煽る情報が多いけど、3月からの外部被曝なんて殆んど問題ないでしょ?
大事なのはこれからの食べ物経由の内部被曝だと思うけどなあ。
- 605 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:22:11.55 ID:GUhEW5yl0
- >>597
丹精こめて作ったものが口に入らずにゴミ箱逝きでうれしいはずないだろ。
さすがゆとりは違うな。
- 606 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:22:34.85 ID:mZzcrf7b0
- >>601
モニタリングポストではプルトニウムは検出できないだろ・・・
土壌をサンプリングして分析しないと見つけられない
- 607 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:22:53.72 ID:6zJiYZj60
- >>601
今月から地表1mで自治体が測り始めてんだけど
新宿で0,07μシーベルト/hだろ?
ああ、お前それ知って50cmとか言い出したのかw なんと言うかww
- 608 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:23:07.79 ID:0hh1xdTU0
- >>599 おかしくないだろ スーパーとかいくと千葉の大根大安売りでも誰も買ってねえ
- 609 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:23:22.69 ID:NbX6yRyF0
-
みんな、東海村での惨劇の映像見てるよな。
体が溶け落ちて、骨が見えていても、手足をひもで縛って、宙に浮かしている、ベッドの男。
心臓と、脳は、正常なんだよ。つまり、まだ死んでいない、と言う事。
何で、みんな北半球に住んでいるんだ?w
- 610 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:23:28.42 ID:PCzCHaie0
- 結局外人や外国企業の行動が合ってたんじゃん。
原発爆発→即避難→放射性物質が下がったいま帰京(素早い、かつ合理的)
テレビ脳
原発爆発→テレビに煽られてお花見→放射性物質が下がったいまその時のことを悔やんで危険厨に(判断力なし、情緒的)
- 611 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:23:37.45 ID:ERqbw9r10
- しかし、おまいらは
情報が遅いな。
こんな話は2chでも4月には結論でてる話だぞw
今は、菅の馬鹿のせいで
汚染食品で一億総被爆することが決定したから
その対策を具体的にどうとるかの段階だぞ。
- 612 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:23:43.18 ID:bfaF+zjS0
- >>578
そう言えば電源さえ引ければ大丈夫って連呼してたなw
- 613 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:23:48.05 ID:srN7egrg0
- 放射能なんて偏西風にのってもう世界を一周して日本にもどってきてんだろ。
なにをいまさら1.5キロ先で発見されただよwいいかげんにしろよクソメディア。
- 614 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:11.49 ID:hmfZK96jO
- >>529
あと四号機の爆発にも言及したな
- 615 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:16.32 ID:wk1f4TMT0
- >>602
俺、右派だからこの際叩かれるの覚悟で言うけど
大連立より期間限定で天皇陛下が統治すればいいと思うのw
天皇陛下のためには死ねないけど、佳子殿下のためなら死ねる!w
- 616 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:17.60 ID:YM35LxFu0
- >>604
そう思い込みたい気持ちも分かるけど・・・。
- 617 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:28.66 ID:+PpRSbgR0
- 人間だけじゃなく、植物動物全て被害を受けるんだよな。
来年あたり福島の野生動物はどうなってるんだろう?
小鳥たちの鳴き声もなくなっちゃうんだろうか。
みんな何にも悪い事はしてないのに。
人間の大人以外は…。
- 618 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:31.51 ID:mLFfk5pCO
- >>574
デマだよ
まとめ探して
- 619 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:45.31 ID:tixi+0dI0
- >>571
汚前。勝手に曲解して都合良く解釈するなよ
もし本当に関東圏など危険で強制移転する必要がある場合は、そう言う風に
する必要がある、だろ。
現状必要がそこまで無いって事さ、食べ物関係など注意してれば。
ただ確率で言えば健康などのへの影響はわずかだが増えるだろうから
(喫煙リスクなどよりは低いものの)気になる人は転職や移転する
のは自由です、って事だろう。政府などが言たり現在進行でやってる
対策も実際そうだしな。関東など退避に強制はしていない
ま、どうしても不安症心配だからと言う訳で避難したけりゃ偏西風風上で
大阪以西にでも引っ越せばいいんじゃないの。AV蔵が一時逃げた九州
福岡などなら事故原発から1000k以上離れる無問題だからいいと思うぞ
- 620 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:59.96 ID:bfaF+zjS0
- >>529
あれ間近で見たら中の人は逃げたくなって当然だよな
- 621 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:24:59.77 ID:NbPty6Mp0
- >>547
ほんの1gねえw
この値だと239Pu,240Pu合わせてキログラムあたり0.1ピコグラムといったところだが
それの10^13倍が「ほんの」かねえ
- 622 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:00.91 ID:EuMzbpUM0
- プルトニウム迅速測定法やれば1週間でわかるのに
4月21日の試料の結果いままで隠してたのか性悪NHK
- 623 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:00.86 ID:31kbb0O20
- >>588
九月頃のニュースでやるかも
台風は福島県の南の海上で温帯低気圧になりました。
関東直撃は避けられました(^^)
でも、風にともなって大量の放射能が降り注ぎました。
- 624 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:03.01 ID:sTKpNc580
- そりゃあプルトニウムも物質だからな。
空気より重かろうが、風向きが逆だろうが、確率的にはいくらか運ばれてくるだろう。
東京がプルトニウム汚染されるのも時間の問題だ。
- 625 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:14.43 ID:GUhEW5yl0
- >>599
気持ちはわかる。
魚の問題は魚自体が移動するのと、水揚げした漁港が産地になるからな。
結局のところはそのあたりの微妙な差はわからないのだよ。
秋に高知沖採れの戻りガツオを喰っても福島沖を通っているんだろうし。
- 626 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:16.72 ID:jmTYlK/40
- >1.7キロ
こんな「検出されて当たり前の個所」で測って偉そうに記事書いてんじゃねえwww
- 627 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:16.78 ID:aYjLCjiO0
- よりによってプル3号機爆発後からずっと東京方面に向かって風が吹いていたのが痛い
- 628 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:17.18 ID:H4KnqOvs0
- 予想される真面目な流れと結末ってどうなの?
頭言い人教えてくれ
- 629 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:35.47 ID:nUMkD3Ho0
- >>576
一方俺は逃げるために仕事やめた上で動かなかったw
- 630 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:51.45 ID:pWhO9AYg0
- >>599
うーん、とれたのは韓国沖でも港が千葉なら千葉県産になるから大丈夫だよ♪
そこまで神経質になって、生活大丈夫?
だってそんなこと言ってたら、何も食べられないよ。
よく知られていないけど、山口のほうだって中国のセシウム入り黄砂に汚染されてるんだし
- 631 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:56.35 ID:mZzcrf7b0
- >>612
たしか3月11日の21時頃には電源復旧のタイムリミットは24時頃って
言っていたよな・・・
その関係者がその後どうなったかしらないいけど
- 632 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:59.27 ID:Qsoy/HCa0
- >>602
悠仁親王をさっさと関西以西かイギリスに疎開させるべき
御茶ノ水なんかに通わせてる場合じゃない
悠仁親王にもし大事があれば、俺らの時代に万世一系が絶える
- 633 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:26:09.03 ID:bfaF+zjS0
- >>621
飲んでも大丈夫って言ってるんだから1000mgくらい大丈夫だろ
- 634 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:26:11.29 ID:kauN2tUDO
- >>556
今日の放送は続編だから1回目を見れば大部分の疑問は解けるぞ
理解して恐怖に怯えながら死ねw
- 635 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:26:21.70 ID:NMt4aGV20
- はやくイチゴやさくらんぼの十倍体が食べたい
スイカサイズの桃とか来年のお中元に最高
手羽が八本採れるニワトリもいいね。
- 636 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:26:24.04 ID:8Wl42D8t0
- 御用学者のプロと乳むゴックンパフォは、まだですか?
- 637 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:26:32.88 ID:srN7egrg0
- 東電はさっさと放射能漏れなんとかしろやぁ。
おまえらは原発をきっちり管理運営する能力があるから運営していたんじゃないのか?
能力がないのなら今後原発は運営するな。それと原発を管理運営できる技能があるからこそ
高い給与を保障されていたはずだ実際に東電に原発を制御する能力がないのが
わかったのだから給与をさげて被害者にきっちり保障しろ。
あと電気料金がたかすぎんだよ舐めるなボケ!
- 638 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:04.01 ID:LdlfQx5uP
- 重いから飛ばない、重いから飛ばないと言ってはいるが、
イリジウムを超細かくしても、風に乗って飛ばないということか。
にわかには信じられないんだが、
これって、福島第一で水素爆発が起こったときに
「水素爆発の勢いでは、そんなに遠くまで飛んでいない、ただしその後に吹いた風については一切考慮していない」
って意味じゃないだろうなぁ・・
- 639 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:07.05 ID:CdI6rcfe0
- 日本国内では地域を問わず癌が多発→国が認めないから補償なし
→ほとんど死んだところで一転認める。
- 640 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:14.46 ID:0hh1xdTU0
- >>582 ェ?イマダニ灯台を信じてるの?
- 641 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:20.09 ID:PPyn2Qhd0
- >>618
え?そうだっけ?
海外の報道で専門家がそんな事言ってるの見た記憶あるけど
デマと言うか何かの誤認か何かだったのかな?
- 642 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:21.79 ID:8aRFmIMc0
- >>578
安全厨は事態を「予想」してるんじゃなくて
どうなるか知りつつ隠蔽に加担したり
事実に反する「デマ」を故意に流す
悪意のある連中のことだよ。
つまりわざとはぐらかしてるの。故意にw
- 643 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:25.07 ID:PBG8up8n0
- 雨の日も風の日も自転車通勤してるからオワタ。
あの一番疑わしい雨の日あたりは休みだったのにわざわざ傘差して
お散歩してた俺さすがに能天気すぎだわ。今のところ悪いとこないけど
- 644 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:35.91 ID:juep78fh0
- 茨城県モニタリングポスト
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
いちばん上の東海村石神あたり見てみ。いまだに北風で雨が降ると反応するよ。
>>581
>なんだかんだ言っても愚民は明日も仕事行くんだろ
えっ、仕事行かないの?
- 645 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:45.96 ID:fPi5JZaJ0
- プルトニウムは重い金属だから飛散しません(キリッ
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
- 646 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:27:51.05 ID:06sov9rO0
- 栃木じゃ最大毎時24マイクロシーベルトだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=2XenuVRbvhA
現実は公表されているものより厳しいのさ
- 647 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:28:04.09 ID:GVFL0kGL0
- >>622
今日のNスペで原発関係の発表は政府の許可がないと発表できないって言ってたじゃん。
だから1号機の爆発も発表まで2時間かかったって。
今も規制が続いていると見るのが普通だろw
- 648 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:28:14.34 ID:EElbPzKf0
- >>626
思ったんだけど
本当は「各所でサンプリングしたけど全然出なかったから出た箇所だけ発表」してねえかこれ?
普通に考えておかしいだろ。なんでこんな近距離しかサンプル取ってねえのよ?
他所で取れない理由がねえだろ?
つか一番取れにくい所とも言える場所のだし
- 649 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:28:18.39 ID:nUMkD3Ho0
- >>604
最初から誰も外部被爆なんて心配してない
3/15に関東民は大量の内部被爆をした
内部被爆ってのは食べ物だけじゃなく呼吸による物も入るからな
今でも風が吹けば放射性物質が舞い上がって呼吸によって内部被爆する
- 650 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:28:32.65 ID:vJ8ntQT7P
- >>3
うむ、事態はすでに
ドナウ川近くの動物園ではライオンがヒョウの檻に入り出られなくなっている状態だ
- 651 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:28:39.22 ID:l/5DenCH0
- スーパーの野菜についた土で被曝しているよな
スーパーは超危険
- 652 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:28:57.62 ID:e7WKYMpz0
- 東日本オワタ\(^o^)/
東日本の人、すぐに避難しろ
爆発して死ぬぞ
- 653 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:01.30 ID:hmfZK96jO
- >>637
今となっては何ともならんのよ
- 654 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:05.51 ID:smoqdP610
- >>615
天皇陛下が放送なさった時はマジに日本の危機的状況で
あの当時の日本のトップは天皇陛下だった
オバマさんが菅首相は無視して天皇陛下に書簡を出してきた
というのはそういうこと
極左工作員菅首相は敵のアメリカとの折衝を拒否してたからね
- 655 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:11.59 ID:EuMzbpUM0
- 東大教授からして嘘まみれだからマスコミなんぞなにをかいわんや
- 656 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ):2011/06/06(月) 00:29:14.21 ID:BmFOn1a40
- だれか、Nスペ youtubeにUpキボンヌ
- 657 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:20.01 ID:bfaF+zjS0
- >>642
だから工作の必死度合いで現状を察することもできるというw
- 658 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:22.01 ID:IrJx1JHrO
- >>617
いたたまれないよな。
奇形の小動物を目の当たりにした時、初めてリアルに恐怖するんだろう。
- 659 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:29.77 ID:08eeSSF/0
- 週末恒例の悪いニュース
- 660 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:34.52 ID:xAjY0QnX0
- タダチーニ豚野郎出てこいや!
- 661 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:43.13 ID:oYiONTxt0
- ラスボスが1.7km進行!
関東崩壊まであと○○km!
- 662 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:44.23 ID:YM35LxFu0
- >>642
極度のめんどくさがりで動きたくないからねw
出来れば道連れとなる仲間も欲しいと考えてるし。推進派と被る部分が多い。
他人に責任を取らせたがる自民党支持者も同様。
- 663 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:49.78 ID:yvRzZ5rPP
- プルトニウムはそんなに怖くない
半減期2万4千年だよ
人の一生なんて80年がいいとこ
仮に1万個のプルトニウム吸い込んだとしても
死ぬまでに核分裂起こすのはせいぜい10個程度
体外被曝に関してはα線だから紙一枚で防げる透過力しかない
まあ人類が生存してるかも判らない未来まで土地が汚染されるという問題はあるが
今現在生きてる俺らにとって問題なのはヨウ素やセシウムにストロンチウムだよ
- 664 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:49.30 ID:/ya+qawB0
- 微量といっても半減期14000年です、人間の感覚で
言えば半永久です
- 665 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:29:55.89 ID:gxpNyfnrO
- 愛媛とかハワイで検出されたのはウソかよ。
- 666 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:03.43 ID:srN7egrg0
- >>599
お前の判断は実にただしい、東電と政府の発表がまるで信用できない現状では
自己防衛を厳しくやっていくしかない。
- 667 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:25.32 ID:mZzcrf7b0
- >>638
原子炉の破裂って事実を認めたくないから「水素爆発」だと必死に叫んでいるだけ
間違いなくあの日に原子炉は耐圧限界を超えて破裂した
その際に中身も見事にぶちまけてしまっている
- 668 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:27.90 ID:74QKasQU0
- >>520
うちの近所の中国人は震災直後に子供連れてどっかに逃げてたけど
こないだ戻ってきやがった
- 669 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:29.19 ID:nbluGG680
- サリンでも数人しか死んでないしな。
プルトニウムも毒性はたいしたことないのかも。
- 670 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:31.90 ID:NbPty6Mp0
- >>650
キートンかよw
- 671 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:31.61 ID:eDcT20Ny0
- 3号機建屋が爆発したあと空からザザーッ降り注いできた
黒いモノは一体何だったのか?
- 672 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:40.86 ID:06sov9rO0
- 例えば灰なんて焼却場の真下には落ちてこないじゃん
数十キロ先に降り積もったりするだろ
放射能だって同じさ、福島よりその周辺地域が汚染が深刻なんじゃないの?
- 673 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:43.18 ID:SUQujK5w0
- 3号機があれだけ派手にぶっ飛んだのに1.7kmで終わる話だと思ってるのか?
- 674 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:30:47.66 ID:7Cyod8Ze0
- 学者やら東電社員が飲んでくれるからプルトニウムは問題ない
セシウムその他の方が問題
- 675 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:04.84 ID:NMt4aGV20
- プルトニウムは重いからあまり移動しないよ。
…単体ならね。普通チリに付着するからある程度飛ぶ。
ウイルスはマスクでは防げないけど、マスク
すればチリに付着したウイルスはかなり防げるのと一緒。
でも現場、パニックの被害のほうが大きいでしょ。
マスクメロンの十倍体も食べてみたい。
- 676 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:13.68 ID:BUuoaQfp0
- 日本国をヤフオクで売ってみよう。落札国はお世話になった台湾で。
- 677 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:26.72 ID:SD6QIxGv0
- 自然界にもともとあったやつかもしれないだろ
- 678 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:27.02 ID:9QgSc9Lm0
- あー 本格的にきたねー 絶対もっと飛んでるハズ
- 679 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:32.33 ID:bfaF+zjS0
- >>599
今後に安全とわかったらそん時にガッツリ食えばおk
- 680 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:40.41 ID:hmfZK96jO
- >>656
見なかったの?
まあNスペは再放送確率が高いけどね
- 681 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:50.70 ID:aMyKcwSC0
- 東電が持ってるとされるプルトニュームマップの公表はいつのことやら
- 682 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:52.10 ID:mZzcrf7b0
- >>671
主に粉砕されたコンクリートの破片
- 683 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:54.78 ID:kauN2tUDO
- >>604
3月15日におまえは大量被曝したっつのw
- 684 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:55.34 ID:EElbPzKf0
- >>649
>3/15に関東民は大量の内部被爆をした
実際には21日の降雨のときだろ
そんなもんも覚えてねえのかよwww
>>667
それでこの程度(1.7km先で過去の核実験レベルと大差なし)なのか?w
大したことねえじゃんw
いい加減主張が矛盾してることに気づけよww
- 685 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:03.04 ID:XZ4cN7n40
- >>642
安全デマってヤツね・・人殺しに加担する神経が分からんぜ。
東電の家族は震災の翌日には、福島原発から90km逃げたもんね。
親しい友人には逃げるべきと進言したが
公式には、安全ですだもんな・・酷いぜまったく
- 686 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:09.74 ID:e7WKYMpz0
- とにかくすぐに首都圏から逃げろ
爆発して死ぬぞ
- 687 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:18.19 ID:YM35LxFu0
- >>668
それが正しい行動。
中国人に模範を示されるのは癪だが今や日本人は怠惰なブタに成り果てた
ソレを正当化する事だけに躍起になってる感じ。実に嘆かわしい。
- 688 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:25.50 ID:nUMkD3Ho0
- 3月から言ってるが重いから飛ばないとか言う前に実際に東京の降下物を分析してみれば分かる事
その分析すらせずに(または結果を公表せずに)重いから飛ばないとか連呼してるのが宗教だと言われる所以
- 689 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:34.10 ID:zhGh8H7i0
- 葬儀屋が食いっぱぐれなさそうで
- 690 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:37.29 ID:74QKasQU0
- >>667
3号機は間違いなく逝っちゃってるよね、報道してないけどw
オレの貴重な童貞を賭けてもいい(・`ω´・)
- 691 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:41.29 ID:qiIk35ih0
- プルトニウムは重いからあまり飛ばないというのは完璧なまやかし。
だいたい何かの物質と化合して、たとえば酸化プルトニウムみたいな形になって
チリにくっついて飛ぶから風に乗ればどこまでも飛ぶよ。
スギ花粉は30μm。プルトニウムはこれよりずっと小さくて軽い。
- 692 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:49.80 ID:mQvetCQj0
- >>686
トンキンざまーwww
- 693 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:50.71 ID:JqdjTr5U0
- 結局、メルトスルーを起こしたのは2号機かな?
- 694 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:32:53.76 ID:NIP3767X0
- >>82
自然界に普通には存在しない
- 695 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:33:16.15 ID:tixi+0dI0
- >>642
で、無責任に煽るだけの朝鮮人のお前はどうしたい訳。
状況を良く把握した上で論理的に解説し、住民など最善の対応策を
言ってみよ。
まあ朝鮮半島からじゃ無理だろうがな。 要は関東などは必要無いが福島原発近辺は避難が
望ましいって事だろ。
- 696 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:33:21.37 ID:06sov9rO0
- プルトニウムは重いから飛ばないとか言ってる奴は今夜のNHKの番組
見てないだろ?コアコンクリートというエアロゾルになって遠方にまで
飛ぶって専門家が言ってるんだぞ?
- 697 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:33:40.75 ID:mZzcrf7b0
- >>675
厄介なのは地表に降下してからだ
重いから簡単に移動しなくなる
移動はできなくても植物の根からは吸収される
DHMOの溶解力と浸透圧の力は偉大だ
- 698 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:34:18.30 ID:/ya+qawB0
- バリュウム、テルル、ストロンチウム、プルトニュウム
セシュウム、放射性ヨウ素、こんなけでてるんだね
- 699 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:34:24.31 ID:Jza4xvQ00
- >>42
漫画の部分の結果が全部正反対orz
- 700 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:34:24.51 ID:KvvNB6By0
- >>669
生き残ってもサリンの後遺症は悲惨極まりないけどな
水俣病のときも最初は異常がなかったし
- 701 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:34:39.47 ID:EElbPzKf0
- >>694
正確には「自然界に存在するようになってしまった」だよ
昔の核実験の所為でな
>>696
>コアコンクリートというエアロゾルになって
お前は内容を理解してなかったようだなw
- 702 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:34:39.68 ID:GiuOftzv0
- プルトニウム検出は想定内だがNHKの特番ですらスルーするテルル
検出のほうが実はもっとヤバイだろ。
- 703 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:34:44.16 ID:YM35LxFu0
- >>695
自分の命も他人任せかよ・・・。
危ないんだからとりあえず振り向かずに逃げとけよ。わかんだろそれくらい。
- 704 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:34:50.00 ID:/vmpRMMX0
- フグシマは本格的にオワコンになってきたな。
ダッシュ村企画も半世紀ぐらい再開不可能だったりして。
- 705 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:07.94 ID:cEhoUjeO0
- おお、この件出てきたか。
てか、東電は自衛隊を私兵扱いしかも完全に捨て駒扱いしたわけだろ。
「サーセン、安全だからちょっと水かけて来てくれ」って・・
で、これって至近距離で中性子線浴びてんだろ?
自衛隊よくブチ切れないよな。
水素爆発はおろかプルサーマルすら知らなかった教えてられなかったのか?
こんなんクーデター起こしていいレベルじゃねーのか。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:24.62 ID:qhNQncM/0
- >610
東京都知事の石原は、お花見を自粛するように言った。
表向き、震災に対する自粛
真実は、被曝を防ぐための自粛
あれは的確な判断だった
石原はえらいよ。
- 707 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:25.85 ID:par7batd0
- >無責任に煽るだけの朝鮮人のお前はどうしたい訳
三国人は(・∀・)イイネ!!・・・帰る国が有るから・・・
- 708 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:37.42 ID:M3m44FY80
- おれたちモルモット。
具合が悪ければすぐ報告するんだぞ。
- 709 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:38.52 ID:GVFL0kGL0
- >>693
メルトスルーは1,2,3全部だろ。
4号機は知らんw
はー2,4号機の爆発映像も見たいわ、絶対マスコミが撮ってると思うんだけどw
- 710 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:46.11 ID:2WrqmHwL0
- 3号基の爆発のあと。
さらりと、2号基4号基も続けて爆発しました。
あれ?4号基は爆発した事になっているよ。
とにかく、最初の地震で配管類がダメになりましたと、言って欲しかった。
- 711 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:50.71 ID:2W+7Ug6K0
-
東電、および政府が調査をしない異常な国
- 712 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:07.56 ID:NbPty6Mp0
- >>691
飛ぶのは確かだが
酸化物であることに特に意味はないし
スギ花粉よりずっと小さいというのも言い過ぎ
そういう粒子もあるのは確か
>>694
主にウラン鉱石の中に普通に存在するから、あると言えばある
空中に漂ってるのはあまり天然由来は少ないけどね
多いのは過去の核実験で流れ出た分だね
- 713 :アニ‐:2011/06/06(月) 00:36:22.55 ID:ozJsQE570
- 黄砂や花粉にくっついて飛んでんじゃないのかー
っと言ってみる
- 714 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:27.70 ID:5STq7AXj0
- トンキン死亡
- 715 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:32.72 ID:K9gjm5yY0
- 長年柔道とパワーリフティングで鍛えてきたからモヒカンにするだけで何とかなりそう。あとはバギーを調達しなきゃだな。
- 716 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:51.88 ID:e7WKYMpz0
- 関東・東北の人は急いで避難しろ
核爆発で東日本消滅するかも知れんぞ
- 717 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:52.87 ID:GaHE3sl00
- プルトニウムが遠くに飛ばないというやつって小学生かよwww
- 718 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:56.58 ID:XZ4cN7n40
- ドイツのTVが解説してくれる内容が分かりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=z_5AlpmB4Sg&NR=1
安全デマを流すヤツは犯罪者だろ??
- 719 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:58.33 ID:tixi+0dI0
- プルトニウム飛んでも量少ないじゃん。高濃度は原発近辺位だし
偏西風も計算に入れなきゃな。問題あるめ 中国核実験の時は
大爆発で超高空まで吹き上がり、偏西風に乗って日本全土に相当降ったけど。
- 720 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:01.01 ID:/bDJ6lWv0
- 最近になって反原発とか言い出した連中って、
最近焼き肉食べるの止めてて、前の衆議院選では
民主に投票した奴が多そう。
- 721 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:03.13 ID:3ezK3Op30
- プルトニウムが飛ばないなんて東電経団連民主他安全厨によるデマ。
黄砂も花粉も余裕で飛んでるだろ。
- 722 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:06.50 ID:YM35LxFu0
- 三十六計逃げるに如かず
- 723 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:09.83 ID:EElbPzKf0
- >>702
>テルル
いや、もっとやばいも何も簡単にいえば「メルトダウンしてるときに出る物質」だろそれ
いまや東電や保安院ですらとっくに認めてる内容で大騒ぎするのかお前は
- 724 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:17.32 ID:7sdGSFXy0
- 車に大量に積もっていた黄色い物体はもしかして…
- 725 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:21.71 ID:+hzR9zC00
- >>481
そうそう、食糧と水の規制を徹底するのと
一刻も早く積極的な除染をするのが、現在もっとも急ぐべきこと。
懸念点もあるがな。
・規制値が操作されて口に入れるものを選べない
・首都圏の汚染度は公式発表よりかなり高いと見られる
・新たな飛散の可能性は極めて低いが、ゼロではない(3・4号機)
- 726 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:24.40 ID:7wjIht1U0
- http://takedanet.com/2011/06/post_ae35.html
本当に安全厨は人間のクズだよな!!
- 727 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:57.39 ID:zxjX5xKc0
- >>715
さらにKINGに入らないと当面は安心できないよ
- 728 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:38:03.03 ID:BsX9XZZW0
- まず犬HKは
上蓋が完全に斜めになり崩れそうになってる3号機のリアル模型をつくれ
話はそれからだ
- 729 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:38:18.34 ID:6jyx4vK00
- 3月15日 午前中は家族全員屋内にいた。
屋外に居たって大した線量じゃないよ。 データみたけど。
- 730 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:38:31.99 ID:kauN2tUDO
- >>619
はははw
嘘つき政府を信じてる馬鹿発見www
そうだな政府が完璧な対策をしてくれてるし、適切な指示をしてくれるもんな!
政府見解だとチェルノブイリじゃ30名も死ななかったらしいから、福島が原因で死ぬと政府が認める数もそのくらいだろうなw
おまえは福島とは関係ない癌で死ねるよ
- 731 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:38:36.49 ID:aYjLCjiO0
- 中国から「砂」が飛んでくるぐらいだから
プルトニウムもそれなりに飛んでるだろう。公表できんだろうが・・
- 732 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:13.39 ID:xLTwMfzGO
- 20年近く前、修学旅行で福島行ったなぁ…
牧場の牛乳とアイスがおいしかった…(´・ω・`)
- 733 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:15.65 ID:Ixl9wUTt0
- >放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
>東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173 ←
>栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
>埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
>千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
>神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39
>静岡県(御前崎市) 360 0 0 0 200 150 5.8 4.6
>愛知県(名古屋市) 0 0 0 0 0 0 0 0
>大阪府(大阪市) 0 0 0 0 0 0 0 0
84900ベクレルww
トンキンやばすぎワロチww
- 734 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:17.71 ID:YM35LxFu0
- >>720
じゃあ今でも推進派やってる連中はどんな感じなの?
- 735 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:18.64 ID:h/eSY39tQ
- 1号機の4000ミリシーベルトの話はどうなったの?
- 736 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:19.79 ID:4FpCqRaF0
- 未だ都内の大量被曝が3/21-23だと思っている情弱がいるのか
都内における大気浮遊塵中の核反応生成物の測定結果について(3/15-3/31)
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0331-0315.pdf
関東は3/15午前に終わった
みんな内部被曝した
- 737 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:27.07 ID:06sov9rO0
- 車に付いている黄色い粉はな、ストロンチウムとか酸化プルトニウムだよ
ガイガーで測ってみ
- 738 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:29.41 ID:GUhEW5yl0
- >>574
>>618
>>641
3号機の爆発でウランやプルトニウムが揮発したものがハワイやアメリカ本土で検出されたとガンダーセン博士も言っている。
5分くらいから見るとよい。
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
- 739 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:31.91 ID:8aRFmIMc0
-
重たい黄砂が海を越えて飛んで来てるのに
プルトニウムが飛ばないわけないだろうwww
- 740 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:35.60 ID:K9gjm5yY0
- >>727
そうか…新宿のタトゥー屋でkingって彫ってくるわ。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:39:57.53 ID:/bDJ6lWv0
- >>702
テルルが検出されたなんて、3月には公表されてたよ。
- 742 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:40:08.71 ID:tixi+0dI0
- >>716
竹島イラネのやまもとタローじゃないが、無責任に煽るなよ
あいつでさへ福島周辺だぞ。
- 743 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:40:29.26 ID:NMt4aGV20
- そもそも福島以外では結果的には黄砂より(おそらく)被害は
少なかったということになる可能性が高い。
仮にそうだとして黄砂に対して使途不明金ばらまくだけの民主党に
なにかできるのかね。
- 744 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:40:31.26 ID:RP0/DItK0
- 《*゚ω゚*》プルプル僕は、悪いプルトニウムじゃないよ!
- 745 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:40:37.15 ID:qiIk35ih0
- >>710
さらりと2号機4号機も爆発したと言ったので自分も驚いた。
確かに4号機の建屋見れば、外壁吹き飛んでるから爆発してるはず。
しかし、映像ないよね。ようつべにあるのだろうか?
- 746 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:40:56.02 ID:kauN2tUDO
- >>630
食べてはいけないのにそう言って食べる奴がいるんだろうなw
数年後が楽しみだわw
- 747 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:40:58.88 ID:tIHUsjq5O
- >>735
ちゃんと見守ってる
- 748 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:05.48 ID:NbPty6Mp0
- >>737
そんなに降ったらそれこそ死の街だなw
いくらなんでも煽り過ぎだwww
- 749 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:12.85 ID:EElbPzKf0
- >>736
降雨の時点より全然すくねえじゃねえか馬鹿wwwwwww
- 750 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:23.76 ID:c6Ina6/p0
- 吸うと肺がんになって死ぬんだよね
台風とかで数十キロ先まで飛んでいくんだろな
- 751 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:26.67 ID:O0AVL/rv0
- >>720
原発反対の自民信者ですが何か?
- 752 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:28.56 ID:6jyx4vK00
- >>736
平時に比べたら大量ってことでしょ。 全部吸い込んだって<<1ミリシーベルト
- 753 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:34.43 ID:0hh1xdTU0
- >>641 プルトってか福島の燃料棒の粒子がハワイと西海岸で検出されてると言ってたな。プルトくんウラン君は4月ですでに福一から2.3マイル離れたところで検出
- 754 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:50.39 ID:yvRzZ5rPP
- 政府なんてあてになるかよw
あの3月15日管はやばいの知らされたから視察中止して引き篭もったんだぞ
自己の安全は確保して国民にはあの黒い雨のことを何一つ言わなかった
被曝しようがおかまいなしな姿勢なんだから
- 755 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:50.58 ID:jHOqwr2Q0
- 今日のどうすんだよこれスレ
- 756 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:51.10 ID:mZzcrf7b0
- >>723
格納容器が健全だと言っていたあの幸せな時期には発表しなかったけどな
- 757 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:54.60 ID:bfaF+zjS0
- >>712
>主にウラン鉱石の中に普通に存在するから
ごく微量に存在するものを必死にミスリードか?w
- 758 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:55.41 ID:lTSYW0W10
- 近所のいつも震えてるチワワの名前はプルちゃんです。
- 759 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:41:56.08 ID:21x9zHu30
- 三号機は水素爆発ではなく核爆発だったわけだから当然にプルトニウムも
飛び散っているわな。ただ政府は未だにこれを認めてないのが信じられん。
- 760 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:10.74 ID:/bDJ6lWv0
- >>734
煽って遊んでる奴が多そう。
俺もときどきやるし。
- 761 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:18.18 ID:vLlqYm/N0
- /__\ ./__\
( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
ババ様、みんな死ぬの?
- 762 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:28.31 ID:hmfZK96jO
- ETV特集で岡野氏も仰ってたが、測定された放射性物質の核種をまずは見極めることだな
プルトニウム検出にしても一ヶ所しかサンプル採取出来なかったって言ってたし
しかし、プルトニウム検出するのに硝酸で溶かすって丸っきり核再処理工場と同じ手間の掛る工程なのな
- 763 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:45.91 ID:IgwsUm4zI
- ジェット気流に乗るからアメリカは警戒してた
- 764 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:48.36 ID:XZ4cN7n40
- 安全厨の東大の医者が0,5%が癌になるだけって言ったから安全だね
福島県民200万人の0,5%1万人が癌になる事を安全だと言うのなら・・
日本全体なら毎年60万人が発癌しても安全なんだろ?・・基地外は困る
- 765 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:48.79 ID:+hzR9zC00
- テルル129mは崩壊してヨウ素129(半減期1570万年)になっちゃうから
大量に見つかったら相当やばいでしょう
- 766 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:50.55 ID:M3m44FY80
- 相馬だったか南相馬の若い奥さんが
爆発したときに子供つれて北西方向に逃げたって言ってたな。
あれはかわいそう。政府が悪い。
- 767 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:42:56.81 ID:5STq7AXj0
- 1.7キロ先から風で更に飛びますけど何か?
- 768 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:43:01.99 ID:mQvetCQj0
- >>738
ウラン238の半減期は約45億年
- 769 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:43:12.75 ID:06sov9rO0
- >>748
現実を知れ
http://www.youtube.com/watch?v=8rGiHdmsfUI
- 770 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:43:41.84 ID:GVFL0kGL0
- >>754
フフフ、そういうこともありましたっけw
- 771 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:43:45.33 ID:y7ZE7Xbc0
- 今頃かよwww
3号機爆発した時点でわかってた折れはマジ御用学者以上の知能
- 772 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:23.90 ID:Dvxn02im0
- >>736
1㎥あたりたった300ベクレルで「大量」とは言わねえよw
悪いが現時点で全国民それぐらい吸引してるよww
つかチェルノブイリの時もそれくらいふってんだぜ全国になw
>>767
今の時点で今までと変わらない含有量で意味あんの?
- 773 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:23.79 ID:uHySuZB50
- はい
オワタ\(^o^)/
- 774 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:25.68 ID:GaHE3sl00
- そもそもエアロゾルというのは空気中にただよう微粒子だからなw
雨はこの微粒子を核にして水が付着し雨が降る
エアロゾルはナノからマイクロメータの粒径分布を持つから砂だろうが
プルトニウムだろうが重金属だろうが比重が重くても粒径によっては飛ぶんだよw
飛ばないとってるバカは小学生www
- 775 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ):2011/06/06(月) 00:44:39.75 ID:BmFOn1a40
- 次は東海村かな・・・
- 776 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:53.43 ID:zvBsPiZr0
- >>733
いつまでもドヤ顔で貼るのはいいが、半減期という言葉を知ってるか?
10半減期、もう1/1000以下なんだよ
- 777 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:54.99 ID:XiLnK+JM0
- 別に既に驚くべきことでもないでしょ?
なんでいまさら記事になるのかの方がおかしい
- 778 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:56.47 ID:zmpIoGve0
- >>2
まあ、福島県は原発利権で潤って来たんだしなあ。県全体に使われてるし。
- 779 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:58.33 ID:NbPty6Mp0
- >>757
別に 後半部分を無視して書くのやめてくれる?
単にまるっきりないってことはないよと言ってるだけじゃん
マスゴミみたいなことするねw
必死に煽っても日本人は忘れるのも早いから大変だねwww
- 780 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:45:01.34 ID:juep78fh0
- >>630
>山口のほうだって中国のセシウム入り黄砂に汚染されてるんだし
福島は、もし糞尿なら海面に黄色い帯がたなびいて、
異臭が鼻を突くほどの高濃度じゃない?
神経質になっていいレベルだと思うよ。
>>717
>プルトニウムが遠くに飛ばないというやつって小学生かよwww
汚染水はただちに問題ないレベルに海に拡散すると言った
国立保安院小学校の優等生もいたな。
- 781 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:45:01.52 ID:/yW2kp/P0
- 赤プルも改名後に発表されてよかったべなw
- 782 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:45:09.88 ID:YM35LxFu0
- >>760
そっちはえらく簡素なプロファイリングだなw
結局、嫌いな連中に悪い要素を詰め込もうと躍起なお子様か。
- 783 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:45:17.98 ID:V18C7U0y0
- >>737
まじかよ むちゃくちゃ付いている車を洗車したよ
- 784 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:45:29.97 ID:/bDJ6lWv0
- >>751
お灸気持ちいい?
- 785 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:45:33.25 ID:XZ4cN7n40
- 科学技術特別委員会 崎山比早子医学博士による参考人意見
http://www.youtube.com/watch?v=L7JdtGLfYWk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=6koKHx4x_qw&NR=1
1万人当たりの発がん数・・・・・・(放射線に安全量はない)
100mSv:100人が癌
10mSv:10人が癌
1mSv:1人が癌
- 786 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:45:52.31 ID:jUSZhRfJ0
- えーっと、原子炉の中のものが数キロ先に飛び散ってるってことか。
俺は東京だけどもう逃げる。仕事は途中だが誰が困ろうと知ったことか。
食うに困ったら人に迷惑かけるかもしれないがもう知らん。
死刑にはならないだろう。
- 787 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:46:03.30 ID:jHOqwr2Q0
- 仙台駅で福島物産市やってたぞ。どうすんだよおい
- 788 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:46:20.74 ID:tixi+0dI0
- >>725
牛乳などは検査の上他産地と混ぜて基準値クリアのいものもあるようですね
東北など。ただ静岡茶など検査しないで出荷、てのは流石に無いんじゃ
ないかと思います。隣の神奈川県などではちゃんと検査をしている。
静岡は何度も言われてるが、ちゃんと検査をした上でホットスポット
などある場合は、そこに土壌改良などやれば問題がある場合も
回復すると思うんだけど、静岡だけ検査を拒絶している。あれは
やはりダメなやり方だと思いますね。風評まで生むし
- 789 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:46:36.92 ID:bfaF+zjS0
- >>779
>単にまるっきりないってことはないよと言ってるだけじゃん
今日の当番さんですねw
- 790 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:46:47.88 ID:mQvetCQj0
- >>733
新宿区ってビルの屋上で計って誤魔化してたんだろ
- 791 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:46:59.57 ID:Dvxn02im0
- >>769
それ黄色い奴とは違うだろwww
お前が現実を知れよwww
黄色いのは山口県や愛知県ですら大量に見られていますww
- 792 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:47:35.90 ID:4FpCqRaF0
- >>749
馬鹿はお前
「大気浮遊塵中」が見えない?
吸い込む危険のある放射性物質だけの値だ
3/15は3/21-23の10倍
- 793 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:47:40.49 ID:/bDJ6lWv0
- >>782
そーだねw
でも、本気で推進したい人達は、今はおとなしくしてると思うよ。
- 794 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:47:42.08 ID:CPfRg07V0
- >>482
福島の土を踏んだトラックのタイヤや車体に積もった放射性物質、
福島を通った貨物列車の積荷
福島からきた人の衣服
福島から帰ってきたボランティアの衣服 にくっついて(ry
- 795 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:47:42.87 ID:8aRFmIMc0
-
そろそろ突然変異した未知の病原菌が人類に襲いかかるんじゃないかな?
もう何万回となく代を重ねてるわけだし・・・
- 796 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:47:44.23 ID:/ya+qawB0
- >>702
テルルってプルトニュウム以上に最悪な放射能だな半減期1600万年の
ヨウ素129(発ガン)物質になるってもう東北周辺は死の土地じゃん
- 797 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:47:55.46 ID:6jyx4vK00
- 地震や原発事故なんて確率の問題。 東京が安全だと思うなあ
- 798 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:47:56.15 ID:GNEK5cWp0
- 何か月後に東北・関東人はみんな被曝しています。
汚染食品は西日本にも流通してしまいました。みんな体内被曝していますと正式発表されるんだろうな。
民主党による日本破壊工作は着実に進んでいるよ。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:48:06.12 ID:vLlqYm/N0
- 就職氷河期、仕事なくて死亡
ゆとり世代、リーマンショックで死亡
勉強世代、放射能で死亡
もうオワタ
- 800 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:48:29.88 ID:MCD15ONFP
- >>776
幾ら半減期があろうとも吸っちまってたらな・・・
それも一番強い時にさ
- 801 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:48:34.19 ID:s2Q4RSI+0
- 安全厨って、危険といわれつつも逃げずに津波に巻き込まれるタイプだよな。
危険を認識しつつ逃げ切れなかった方もおられるので、不謹慎な例えで申し訳ないが・・・。
それに安全って無いよ?
危険を想定して安全率を高められることはあっても、
危険を抱えている以上、安全はありえない。
だから安全って言っている奴は、危険を無視しているからいえる言葉であって、
それって一番危険な事なんだよね。
- 802 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:48:50.43 ID:5hIBg8Cn0
- _____
./ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
|::/::::-―::::::―-::丶::|
( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
).|::::::::::( 丶 ):::::::::|( 風評被害を撲滅しよう〜
(ノ| トェ`=´ェイ .|_)
.ヽ \ェェェェ/ ./
//\__⌒__//\
/ > |<二>/ < ∧
________∧__
- 803 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:48:53.95 ID:e7WKYMpz0
- >>720
俺はキュリー夫人が生まれる前から反原発だよ
- 804 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:00.39 ID:21x9zHu30
- 御用学者は国民に対して綿1kgと鉄1kgのどちらが重い?と同じトリックを
使っている。要するに綿は軽いイメージがあるから鉄より軽いに決まっている
という先入観から綿の方が軽いと思わず言ってしまう。これと同じくプルトニウム
は重いから飛ばないと御用学者は力説しているが重さがセシウムやヨウ素と
同じなら同じ距離に飛ぶ。これを元素比重だけの論理でメチャクチャナ説明で
国民を騙している。
- 805 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:17.20 ID:/jNpAUiy0
- プルトニウムどころかウランやトリウムまで、関東に来てると思われ。
- 806 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:25.54 ID:kauN2tUDO
- >>684
wwwwwwwwwwww
- 807 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:42.48 ID:OvRsomN30
- >>792
量が全然少ないのでお話にならない
「それで済んでたの」と喜ぶレベル
チェルノで実際それくらい飛んできてたんだぜ?
21日の降雨時の雨水に打たれてた方がよっぽど危険なレベルだ
- 808 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:44.38 ID:31kbb0O20
- >>787
じいちゃんばあちゃんが食べるのならOK
こどもはNG
- 809 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:44.41 ID:GjoqqV3i0
- >>788
静岡茶は飲まなければいい。
検査しないお茶なんて飲めるわけない。
狭山茶も検査しろよ!
- 810 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:46.65 ID:YM35LxFu0
- >>793
まぁどっちかっつーと原発=電力の全てとミスリードしてるかな
もしくは自民信者と同様「責任取れ」としか言わない怠惰なブタ
- 811 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:55.64 ID:5STq7AXj0
- ダムに入ってるな
ゴックンゴックン飲んでる人終了
- 812 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:49:57.63 ID:EfgtvvLL0
- 農作物検査拒否は余計に風評化するのがなぜわからないのだろ
不思議だ
- 813 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:13.10 ID:06sov9rO0
- >>791
じゃあ、なんで黄色い物体から毎時6マイクロシーベルトなんていう放射線が
でるんだよ。おかしいでしょ?なにかい、花粉は放射線だすんかい?
- 814 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:22.26 ID:MKXsJjVa0
- チェルノブイリと違って被曝者の数が多いから被害者も増えるよ、、
何万人に一人とかいっても何千万単位になったら
それに癌だけじゃないと思うんだがな。ほんとに癌だけしか影響でないのか
- 815 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:23.61 ID:nbluGG680
- 黒潮に乗って日本近海にやってくる海水には
年間520トンものウランが含まれてるよ。
国内年間消費量の約500年分に相当。
いままでさんざんカツオ食っておいていまさら。
- 816 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:38.39 ID:ZGVrhnD90
- NHK教育のETVで、
「施設外でプルトニウムが検出されたということは、
”原子炉内のありとあらゆる全ての核種”が外部に飛散されたとみて間違いない。」
と、日本のパイオニアの高名な原子力学者が指摘していたよ。
- 817 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:39.52 ID:tYgu9E630
- 拾って使えw
- 818 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:48.22 ID:mZzcrf7b0
- >>776
破壊された原子炉から噴出する水蒸気に乗って追加供給されています
- 819 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:52.97 ID:tixi+0dI0
- 安全厨とか書く奴はただの煽り厨
政府以外でネット民まで煽るだけのキムチだな
対策も何も言わない
- 820 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:54.64 ID:ESfwYaMT0
- >>69
NHKで、さだまさしが福島の野菜を食べて応援しますから。とかいってた気がするがな。
24時間TVが近くなれば人気下降気味のアイドルや歌グループも応援ソングとか歌いだして
間違った応援を開始するだろ。
別に野菜なんてくわなくても金だけ送って非難させればあいつらあんな所で野菜作ってバラまく必要なんてない。
原発なんて爆発してないんだ。被爆なんてないんだ。元通りになるんだ。
そんなわけのわからんワガママが日本を崩壊に導く。
- 821 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:56.00 ID:NbPty6Mp0
- >>769
目に見えるほどRIが降ったらそんなもんで済むか馬鹿w
平米単位で図ったら数十Ciになるんじゃね?
そりゃ線量はあるだろうな 花粉にだって黄砂にだって混じるんだから
分かったからお前は早いとこ逃げとけ 死ぬぞ?
>>789
おいおい、当番ならもっと派手に擁護するよw
噛み付く相手間違ってるぞwww
- 822 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:50:57.15 ID:GiuOftzv0
- >>723・>>741
あとテルル132検出の話だけどフクシマはメルトダウンだけじゃなくて
再臨界してる可能性もあるってこと。
そういう意味ではプルトニウム検出よりもヤバイ話になる。
- 823 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:51:13.88 ID:8aRFmIMc0
- | | |
│ ヽ/ `` ! | ヽ/ ``
│ !_ ', _,..---- 、 │ !_
| 〉 /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
| ‐┼┐ヽ / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨ ‐┼┐ヽ
|. │亅 | 〉 .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7 │亅
/ | ヽ ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し !:|
'⌒ヽ | | /ヾ ノ:ヽ! |/ ゙; /:.:! |
| | | !/ヽ:.:.:.:.ヽ ! ノ /:.:.:| │
| | ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
│ / | 丶:.:.:i:.:ヾ_ | ,!∠.:.:.:/ /
| /ヘノ ! 丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/ ,ィ /へノ
| ', ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
| ,ヘ /⌒ヽ /⌒丶 |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i | /⌒ヽ
|/ !/ V |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.| |/ \
′ |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ
- 824 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:51:27.03 ID:7nu021ea0
- フクシマの人は、マジでブチギレして良いよ、そろsろ
- 825 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:51:33.39 ID:8WyCT71H0
- プルトニウムは確かに非常に重い物質だが、砂などに混じれば関係ない どこまでも遠くへ飛んでいく
しかも放射能というのはなかなか落ちてこないんだよねw
1、7キロ先・・・バカじゃねwもっと遠くにも飛んでるよwwwwwwwwwwwwwww
恐らく北海道辺りにも余裕で飛散してる でも詳しく調べたくないだけw
- 826 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:51:37.36 ID:qiIk35ih0
- 3号機の爆発は、煙や破片が建屋の7、8倍の高さまで登ってるけど、
あの爆発はTNT火薬にするとどれくらいだろ。1トンくらいか。
ほんとに水素爆発だったのだろうかという疑問はあるわ。
- 827 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:51:51.71 ID:hmfZK96jO
- >>815
たわけ
天然自然のウランと核燃料のウランを一緒にするな
- 828 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:51:54.98 ID:OvRsomN30
- >>813
その屋上の奴って黄色の粉なの?
見た感じ明らかに灰色の砂だろ
「屋上に前々からあった汚れ」に見えるけど
- 829 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:25.47 ID:YM35LxFu0
- >>819
事故現場から出来るだけ離れろ、とか風上に逃げろ、とか言ってくれてるじゃん
- 830 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:32.75 ID:/bDJ6lWv0
- >>822
なんで?
- 831 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:36.61 ID:XZ4cN7n40
- 雨が降った後の地表は放射線量が高くなる。
晴れて巻き上がり→雨で落ちる→晴れて巻き上がり→雨で落ちる
放射性物質は一旦補足して処理しない限り30年以上酷いまま
- 832 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:47.59 ID:yOmTqeMZO
- 完全にオワタ
- 833 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:53.56 ID:ERqbw9r10
- >>816
というより
政府から検査結果を公表しないように
と言われている。
核爆発でしか起こりえない
放射性物質も検出されている。
- 834 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:56.62 ID:aWHJQJVK0
- 3号機はやっぱり水蒸気爆発だったんだな。
- 835 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:57.08 ID:yvRzZ5rPP
- >>790
誤魔化すというか降下物の検査では高いとこで間違ってない
というかその方が精確な数値が出るんだよ
問題なのは俺らが知りたい歩いてる地表1m付近の浮遊物も含めた
大気中の放射性物質量を計るということは今までしてなかったし
考えてすらいなかったってことだな
だから今現在は自治体とかが自主的にやって測定しだした
- 836 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:59.09 ID:zvBsPiZr0
- >>800
それは降下物量なわけで、汚染煽りたいならセシウムでやれ
吸入の内部被曝だったら空中浮遊物、15日の1、2時間で
- 837 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:53:02.96 ID:+hzR9zC00
- >>788
生産者、行政のモラルの問題ですね。
補償問題を恐れて消費者を被曝させることを選んだ。
要は流通させなければいいだけなのだから、
食糧による内部被曝は人災の側面が強い。
- 838 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:53:19.59 ID:Kmd6T9NY0
- とりあえずイエローパウダーと核爆発は黙ってろ
- 839 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:53:46.52 ID:8aRFmIMc0
-
勘違いしてる人いるみたいだけど、
例えば半減期が30年のものは60年でゼロにはならないからね
30年で1/2
60年で1/4
90年で1/8
120年で1/16
ってなるの・・・
まだまだ発表されていない核種もきっとあるぜ〜
- 840 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:53:47.07 ID:tixi+0dI0
- >>809
静岡は国産茶葉生産量のシエア4割台で1位なんだよな。やはり無責任だと思う
- 841 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:53:47.04 ID:6jyx4vK00
- @東京だけど、西への避難は合理性が無かったと思うよ。 線量考えると。
でもこれからの食べ物経由の内部被曝を考えると欝になるなあ
- 842 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:53:55.24 ID:hrdgTbGf0
- >>814
奇形が生まれることもあるね。
それ以外の症状は放射線の性質からして起こらないんだよ。
放射線が偶然DNAの一部にあたり、
遺伝子コードが破壊されバグるとガンになり、成長中の子は奇形になる。
DNA以外のところに何万発当たっても、小さな針で突くようなものだから
ほとんどダメージにならない。
- 843 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:54:00.50 ID:GVFL0kGL0
- >>816
あれって核爆発を示唆してるのかなあ?
よく水蒸気爆発でも燃料棒が全部飛び散るってことがあるのかどうか、
よくわからなかったよ。
- 844 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:54:18.06 ID:KQoGZvjB0
- プルトニウムは敷地内から検出された後、
東電や政府サイドでは計測しない宣言してたよね。
今回は北海道大学の先生がやってくれて検出できたわけだけど、
これを見ないふりしてきた東電や政府の責任はどうなのよ?
- 845 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:54:31.55 ID:Y0y7xvBoi
- 完全にテロ組織だな…盗電は。
- 846 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:54:33.58 ID:OvRsomN30
- >>822
再臨界してるってこともIAEAがとっくに(4月頭)指摘してるし科学者共も言ってる
スパイク再臨界といってな。核燃料が集まったことで小規模な臨界が起きるんだ
メルトダウンしてるとしたら想定される内容だ
残念だが君は遅れてるな
- 847 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:54:40.61 ID:nUMkD3Ho0
- >>729
見るのは線量じゃなくて降下物の量だぞ
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/whats-new/keisoku-0331-0315.pdf
3/15に関しては雨ではなく空気中を漂ってきた分だからな。
雨を直接肺に吸い込む事は無いが空気は直接吸い込むからヤバイ
- 848 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:54:55.63 ID:Tp2ukEja0
- 例えばタイムマシンがあって3.11前に戻れるとしてもいや1970に戻れるとしても
同じ行動をとるのが日本人だろ。ディステニーというか‥
いかなるリスク・警告・改善案そんなものは通じん。
事が起きてしまった今でもこの状態‥変わるということはしないのが日本人。
- 849 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:54:59.66 ID:31kbb0O20
- >>824
でも避難所でたら三食食べられん人がいっぱいいる
やっぱ原発賛成反対の国民投票しかないと思われ。
- 850 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:05.02 ID:MCD15ONFP
- >>825
北海道はどうだろ 茨城あたりは確実に圏内だと思うが
- 851 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:17.39 ID:ZhBIKteK0
- プルトニウムは重い
だから、検査の必要がないってのが拠り所だったんだろうに、
そうした主張も通じなくなった格好か
結局は危険を主張してた側の方が、事実を言い当ててる事が多いよな…
- 852 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:44.27 ID:ESfwYaMT0
- つうか、今、この事実が出て東京から逃げる!とかいっても
んなの正味の話3月中旬からメルトして水蒸気爆発して終わってたじゃん。
ボカーンっとね。それでもう飛来してるよ。
お忘れかもしれないけど海にも何かもう、兆だか京だか分からなくなるような
途方もない数値の放射性汚染水、どう考えてもメルトダウンが溶けたものが混ざってそうな水を
海に何トンと流してるんだよ。
なんつーか、神経質になったら、地球上のどこにいてもアウトだろ。
- 853 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:45.50 ID:NbPty6Mp0
- >>813
目に見えるほどの粉から毎時6μSvで凄い線量だ、これはRIだって ぶははw
それが全部お望みのRIだったら、マイクロが取れても不思議じゃないぜ
勿論混じってないとは言ってないからな?
- 854 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:47.66 ID:kauN2tUDO
- >>729
平方メートルじゃなくて立法メートルだからな?
念のためw
あっ線量ってことは放射性物質のデータを見たわけじゃないのか?
そこまで馬鹿なら安心だから死んどけwww
遺伝子残さなくていいよw
- 855 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:55.55 ID:6jyx4vK00
- >>847
深呼吸して1時間吸い込んでても大した線量にはならないよ。
計算してみな
- 856 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:56.76 ID:cT2/RsUI0
- 東京で検出されてるけど隠してるんだろうな。
- 857 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:55:57.06 ID:8zKjDThT0
- エアロゾルくらい微粒子になれば
酸化プルトニウムでも遠くまで飛んで行けるよ。
- 858 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:56:39.25 ID:XZ4cN7n40
- ETVに出ていた40台の放射性研究者は研究所から現場へ出て調査する事を禁止され
辞表を出して、自分のお金で調査しているんだよな・・
文科省も都道府県に調査するなと指導している・・アホか
- 859 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:56:48.51 ID:OvRsomN30
- >>851
悪いが「1.7km」とかじゃ近すぎてお話にならんわww
1カ月以上前のアメリカで検出されたって話の方で信じるよ普通はww
- 860 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:57:27.35 ID:nUMkD3Ho0
- なぜ3/15がやばいのかというとその降下物は前日の3号機の大爆発による物だからだ
- 861 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:57:39.56 ID:Ixl9wUTt0
- 福島の人が靴の裏に放射性物質を沢山付けて
東京に来るから東京は相当汚染されている
放射能は空気で飛ばされるだけでなく
靴の裏に福島の汚染土をくっ付いて来る人的移動による
拡散も問題になってるよ
例え僅かなチリでも吸い込むと体内被曝して癌になる
これが放射能汚染の怖いところ
一度汚染されると留まる事がない。だから皆極端に恐れるんだよ
日本人はお花畑すぐる
- 862 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:57:41.96 ID:9P60dkKz0
- >>820
今日のTVでも北斗がイオンで千葉産の安売りキャベツとか買って宣伝してたわ
外の葉は蒸し物に使えるから剥ぐなとか主張してて、馬鹿は気楽でいいなと思った
- 863 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:05.71 ID:mZzcrf7b0
- >>858
調査しなければ結果が出ない
結果が出なければ基準値以上になっていることが分からない
分からないから安全
- 864 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:10.02 ID:2WrqmHwL0
- プルトニウムも『1箇所』で、採取されました。
はぁー?( ̄◇ ̄;)
1箇所なわけないだろうが、と思った。
しかし、いずれ爆発するような気がする。
4号基が倒壊したらどうすんのかな?
浜通りの地震は今も続いているし、建屋持つのかな。
- 865 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:23.64 ID:6jyx4vK00
- >>854
あれを深呼吸で全部吸い込んでも大したことないよ。
ピークは1時間だけ。
煽るやつは×24時間×365日するんだけどな
- 866 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:33.13 ID:UqvrGHD+0
- >>50
情弱しねや!
- 867 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:39.79 ID:FPdzjkN9O
- 北海道だが黄色い粉飛んでる
むしろ積もってる
花粉だといいんだがなあ…その日あたりから喉が痛いんだよね
- 868 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:42.29 ID:/ya+qawB0
- 発ガンまで30年だからな、今の若者カワイソッス
- 869 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:42.39 ID:uCCnGMN30
- プルトニウム吸い込んだ人いるな
何万人と
- 870 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:58:50.15 ID:c6Ina6/p0
- これから子供作ろうって若者は哀れだな
奇形児生まれる可能性大幅に高くなるんだから
- 871 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:59:28.21 ID:5STq7AXj0
- 関東人全員アウト〜
- 872 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:59:30.64 ID:Td/HQh7k0
- 気をつけるに越したことは無い。
既出だとは思うが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U&feature=feedlik
- 873 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:59:35.12 ID:XZ4cN7n40
- 大人の平均呼吸量、1日15,000Lな
水を15,000Lも飲まないけど・・呼吸しないと死ぬから
呼吸による内部被曝は怖い
- 874 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:59:41.05 ID:OvRsomN30
- >>869
吸ってるだけなら事故前から世界中皆吸ってる
いいか? 量が問題なんだ
「あったかなかったか」は問題じゃない
- 875 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:59:46.18 ID:f1PS5yb20
- 少子化に煽られて子供作った夫婦カップルたち、
自分たちの可愛い子供が10年後壮絶な死を迎えるのかと思うと
かわいそすぎる。
- 876 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:59:48.21 ID:zvBsPiZr0
- このスレの危険厨アタマ悪すぎて盛り上がりに欠けるな
- 877 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:00:05.56 ID:ESfwYaMT0
- ガキ作らないでセックスだけしてればいいなんて
男からすりゃ幸せなこったな。結婚する意味なんてねえ
- 878 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:00:06.28 ID:kauN2tUDO
- >>749
wwwwwwwwwwww
たwんwいwwww
- 879 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:00:08.91 ID:hrdgTbGf0
- 3月15日から3月末まで都内から逃げてた俺は、
最悪期を回避したと見ていいのかな。
ヨウ素の被曝はかなり減らしたと思ってるんだけど。
- 880 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:00:20.12 ID:TI1yVWbj0
- >>858
まったくだ。
いま国が全力ですべきは有志の科学者にお願いして
放射能汚染地図作成に協力してもらうこと
すなわち>>1の学者がやっていることだ
- 881 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ):2011/06/06(月) 01:00:20.88 ID:BmFOn1a40
- 東京電力本店社員
「ベントをやると聞いた時に、この会社終わったなと思った」
http://www.youtube.com/watch?v=ypv-DP7mKHQ&feature=player_detailpage#t=162s
- 882 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:00:31.60 ID:+hzR9zC00
- >>855
吸い込んだ分は外部被曝じゃなくて内部被曝だからw
1時間で計算したらだめ。
半減期が長い核種は死ぬまでゼロ距離で浴び続けるよ。
- 883 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:00:38.12 ID:0Ux0JwVt0
- 完全に日本ってもう詰んでるよな? 詰んでないと思う奴なんているの?
- 884 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:00:56.31 ID:ZhBIKteK0
- >>859
そりゃ、単に調べてないだけであって、国内のもっと遠い距離からも出てくるでそ
政府東電が追い込まれ、嘘がどんどんバレてくってのが重要なんであって
それすらも手遅れと言うなら、その通りなんだろうけどなw
- 885 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:01:19.36 ID:tixi+0dI0
- 食べ物と非舗装の学校グラウンドや公園を対策すりゃ、事故初期に
高め放射性物質が流れた地域も殆ど問題無くなるのでは
グラウンドや公園は子供が直に接して運動する訳だから、まずはそこから。
舗装面はすぐ雨で流れてしまう。その下水が流れ付く終末処理場の
汚泥は高めになるから、それを一般住宅用などに安易に使用しないよう
国土交通笑が指導するといい。非市街化区域のトンネル橋脚や、空港など
だったら殆ど問題無い。ガレキの処理もそれで行けば良い。
間違っても川崎みたいに市街地で燃やすなんて事はするべきでは無い。
- 886 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:01:20.72 ID:qiIk35ih0
- こんな夜中なのに外で鳥が啼いてるよ。
不気味だなぁ。
- 887 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:01:24.84 ID:8aRFmIMc0
-
いいですかみなさん?人間には個人差というものがあります。
同じユッケを食べても死ぬ者と助かる者が出るんです。
インフルエンザだってひどい人と軽い人がいるでしょ?
お酒なんかもそうですよね。
つまりこれから出てくる悲惨な結果は個人ごとにだいぶ開きが
ある可能性があります。この混乱が因果関係の隠蔽に有利に
作用するんです。ククク・・・
- 888 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:01:48.08 ID:e0uAlMfA0
- 違法じゃないの?
- 889 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/06(月) 01:01:51.39 ID:sf8w077L0
- プル子
- 890 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:01:57.57 ID:NbPty6Mp0
- >>876
だな
笑い話としても飽きて来た
他に突っ込みどころはあるんだけどねえ
- 891 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:06.20 ID:1RL7wPup0
- この地点の避難は3月11日?
爆発後の避難なら内部被爆がプルトニウムってこともありえるな
- 892 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:23.69 ID:GiuOftzv0
- >>846
遅れてるって言われてもなぁ。
その証拠となりそうなデータ今頃公表されてる状況だし…
- 893 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:26.23 ID:XZ4cN7n40
- >>865
24時間365日 1時間毎のデータを出して批判すればいいのに
調査する事なく・・ピークだ煽るなとは笑わせる。
- 894 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:27.18 ID:F+RyzPAq0
- 東京は安全なのか?どうなんだ?住み続けても大丈夫なんだよな?
- 895 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:28.54 ID:tGWZ3bGX0
- >>844
あと少しで消滅するから、まともになって欲しいね
- 896 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:29.95 ID:ZFiq06q+O
- ヌメリウムはプルトニウムより危険。
- 897 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:32.16 ID:Kmd6T9NY0
- >>816
量的な話は全然しなかったけどなその先生。
- 898 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:36.12 ID:6jyx4vK00
- >>882
T田先生のブログで簡単に計算してあったよ。
簡単に10倍したって大した累計線量にならないじゃん。
- 899 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:38.25 ID:+PfNfp320
- まさに死キチガイ
- 900 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:02:52.97 ID:OvRsomN30
- >>884
だから信じるタイミングがおかしい
普通に考えれば「世界中で核兵器使ってた分が存在する」時点で「飛ばないと考える方が」アレなんだよ
にも拘らず、>>1の記事のは近すぎる。検出されて当然の個所で測って「ありました」ときてる
「遠くまで飛ぶ」という証明になってない
- 901 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:03:28.19 ID:yvRzZ5rPP
- >>879
勝ち組だな
今後は飲食物による被曝に注意を
- 902 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:03:42.49 ID:6RmzaGhzO
- 黄色い粉でおもいだしたけど、3月の地震のあと、まっ黄色の粉が車に積もっていて
少量ね。テレビでいろんなところから、各自治体に問い合わせが相次いでいる
ってやってたよね
- 903 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:03:48.26 ID:MwhPSk5bO
- 覚悟を決めた
明日から寿司食うよ
- 904 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:10.78 ID:zBYCF5rE0
- プルトニウムと言うと、
バックトゥザフューチャー冒頭の
リビアのブローカーを思い出す。
- 905 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:16.66 ID:M4iBkqor0
- 汚染瓦礫を一般焼却炉での焼却許可出すってよ。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110606k0000m040065000c.html
- 906 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:17.17 ID:ERqbw9r10
- >>902
ほとんどの放射性物質は
参加すると黄色くなる。
- 907 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:29.18 ID:c6Ina6/p0
- 福島の若者はマスクしてエッチするらしいw
- 908 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:46.41 ID:06sov9rO0
- 東京なんて安全なわけないだろ
メルトダウンが起こってる所から半径2000キロ以内の所はどこも危ないよ
500キロ離れた所がホットスポットになる所だってあるのだからな
- 909 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:55.50 ID:nqa4loZ10
- http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
- 910 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:56.38 ID:0Ux0JwVt0
- >>902
あれ3月11日以前からあったんだが。都市伝説だよな?
- 911 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:03.62 ID:NW0DxJTj0
- いや〜ん〜〜
- 912 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:08.79 ID:hrdgTbGf0
- >>887
放射線がんの因果関係を立証する方法は無いと思うよ。
特に隠蔽を図る必要すらない。
統計的には有意な変化が出るはずだが、
その中の誰が原発由来放射線の原因なのかを特定する方法がない。
未だにフクシマに子供を置いてる人は、それを全く理解できてないんだろうね。
泣き寝入りコースは確定しているというのに。
- 913 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:09.55 ID:XZ4cN7n40
- 黄砂は飛ぶけど、放射性物質は飛ばないってバカ?ww
- 914 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:23.19 ID:AzRNkRYjO
- >>886
また大地震の来る前触れじゃね?
- 915 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:25.89 ID:ZhBIKteK0
- >>900
上でも指摘してる人がいるけど、「現象」と「発表」を混同しちゃあかんでそ
おまいさんの認識と、政府東電の言い分、それ自体が一致するどころじゃないんだから
- 916 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:26.42 ID:kauN2tUDO
- >>786
もう手遅れだって
- 917 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:40.63 ID:TI1yVWbj0
- >>910
スギかヒノキの花粉ってオチだろう
- 918 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:54.27 ID:OvRsomN30
- >>892
だからメルトダウンしてる時点でテルルは検出されてしかるべき内容だったってことだよ
情報も何もない。「こういう事象が起きました」と言われた段階で察する内容
IAEAは察していた。学者らもだ。 残念だけど遅れてるよ。だが恥じることはないだろ。普通に考えて知らなくて当然だったはずだ
勉強になったと思えよ
- 919 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:05:56.86 ID:Tp2ukEja0
- だれか都内のリスク度をグラフにできないものかな
ホットスポットがあるのはわかるが、日にちごとの危険度ということで、
やはり天気と風向き、その日の原発での出来事だろ
3.12〜4月半ばあたりまで?
- 920 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:02.04 ID:+hzR9zC00
- >>894
ガンのリスクが関西より少しだけ高くなったのは間違いない
少しは覚悟しとけ
- 921 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:03.49 ID:juep78fh0
- >>684
>実際には21日の降雨のときだろ
レベルのピークは15日、被曝量のピークが21〜22日じゃないの。
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/graph.html
- 922 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:05.72 ID:yvRzZ5rPP
- >>892
超汚染水の頃ヨウ素があほほど出てて
最低でも断続的な臨界起きてるだろって意見が大勢だったと記憶してるが
- 923 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:06.00 ID:ojUPtRhL0
- >>902
テレビでは必死に花粉だから気にするなって言ってたけど、怪しいって声が多かったよ
- 924 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:20.86 ID:0hh1xdTU0
- >>881 なにしろベントなんて世界初だったんだからな それでもレベル5とか言ってたのがあほかと
- 925 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:28.44 ID:wk1f4TMT0
- >>903
ちょw海に何十京ベクレル垂れ流したと思ってんだwwwwww
そろそろ中型魚はアウト。しかも日本人の好きな魚は海底付近に多くが生息
そんなにストロンチウム入りの刺身食いたいか?w
- 926 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:42.66 ID:aesth3IS0
- 大丈夫大丈夫影響ない影響ない安全安全問題ない問題ない
- 927 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:59.46 ID:Kmd6T9NY0
- >>919
どういう数値にするんだよ〜
1と100でどう違うわけよ。
- 928 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:07:01.23 ID:XocJwWoF0
- ウランらしい黄色い粉は名古屋あたりまで拡散して降った
MOXの臨界停止は技術的にできないので、
冷却不能で核爆発したからプルトニウムも降った
みんな死亡
- 929 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:07:05.99 ID:0Ux0JwVt0
- >>917
スギだよ。日本一スギの飛ぶとこに住んでる俺が言うんだから間違いない。
3月11日以前からマンションの階段にあった。
- 930 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:07:07.21 ID:gdStqHZLO
- >>580
まあ仕方ないとは思うが、ならなぜネットスーパーで頼むんだよ。
ねぎはどうでもいいけど、お前の大事な金をゴミ箱に捨てるなんてもったいないよ。
- 931 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:07:27.63 ID:pXXNqa9Q0
- >>450が馬鹿なのはわかった
- 932 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:07:28.01 ID:efYzQUcl0
- 専門家は「人体への影響はないが、汚染の実態をより詳しく調査すべきだ」
何の専門家だ
窓から科学を投げ捨てやがった
- 933 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:07:45.22 ID:NbPty6Mp0
- >>906
酸化って言いたいのかね
だとしても色々無理があるんだけどなw
- 934 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:07:47.82 ID:oRmNQ64K0
- つまり、小さい頃からイケメンで女にモテて高校生になると女とやりまくりで、
人生謳歌し昨年めでたく結婚して子供に恵まれた弟よりも、
小さな頃からブサイクで運動音痴で女に縁が無く友達もいない、やがて引き篭もり
ついに童貞のまま30を迎えEDになった兄(俺)の方が勝ち組ってことか。。。(^_^;)
- 935 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:08:01.10 ID:zvBsPiZr0
- それからプルト君の比率は原子炉由来の可能性が高いということは、
3号機プール核爆発厨はほぼ否定されたということなんだけどな
- 936 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:08:06.01 ID:IgwsUm4zI
- 核爆発になる条件わかってて言ってんのか?
- 937 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:08:08.38 ID:ERqbw9r10
- >>910
チェルノブイリの爆発事故の時も
黄色い雨が降った。
政府は花粉だと言った。
- 938 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:08:28.76 ID:jHOqwr2Q0
- 西友のスルメ、いつも間にか
「日本産」から「北海道産」に表記が変わってた。
西友を信じて買ってきた。
- 939 ::現執行部ずるいよーーーーーーーーーー:2011/06/06(月) 01:08:38.38 ID:ATIbx5j80
- @6月7月にできる★民主党両院議員総会⇒国会議員だけの投票で、現執行部側は敗北する。
小沢鳩山グループが勝つ
Aほとぼりさまして(開催準備が整ってから)9月選挙にやる(サポーター票も入れる)⇒現執行部側有利。小沢鳩山不利
- 940 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:08:40.26 ID:+hzR9zC00
- >>898
武田先生はその時期マスクを推奨してたわけだが。
放射線の影響に閾値が存在しない以上、
累積被曝量を少しでも減らすに越したことはないのは常識。
- 941 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:08:46.24 ID:NW0DxJTj0
- この日本本州を東北人にくれてやろう
日本国民大移動だぁぁああああああああああああ
- 942 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:08:54.30 ID:kauN2tUDO
- >>804
ロビンマスク「鉄の方が重いに決まっているだろう!」
- 943 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:09.33 ID:Kmd6T9NY0
- >>925
2号機ピットからすでに流れてしまった高濃度汚染水は
0.47京ベクレルっしょ。
今、福島でスタンバってるのが72京とかになるけど。
- 944 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:10.28 ID:31kbb0O20
- >>903
寿司はこれからが危ない、中型魚に放射能が移ってくるころ
どうしても食いたいのなら大型魚なんだがそれも9月になると避けたほうが懸命
- 945 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:14.49 ID:XocJwWoF0
- 六ヶ所村再処理施設が稼動すると
事故が起きなくても毎日、福島第一なみに放射能垂れ流し
- 946 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:19.54 ID:XZ4cN7n40
- 武田先生もマグロが危険になるから今、イッパイ食べてますって言っていたよよな。
マグロも乱獲が問題になっているから丁度いいんじゃね?ww
- 947 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:19.83 ID:/zKRRlvcO
- >>937
分析の結果、正体はウコンでした。
- 948 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:22.99 ID:0Ux0JwVt0
- >>937
黄色い雨が降って、黄色い粉の跡が残ったの?
でも3月11日以前からあったのは確かだよ。嘘言ってもしょうがないしね。
- 949 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:25.75 ID:RbSLd4zv0
- すべて滅びてしまえばいい
みんな死ね
- 950 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:36.13 ID:OvRsomN30
- >>937
そりゃあの事故も同じ4月の時期で花粉が大量に出る時期だからなww
- 951 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:39.84 ID:6jyx4vK00
- >>940
それを大量被曝とか煽ってるんでしょ。
問題はこれからの食べ物経由の内部被曝ですよ。
- 952 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:54.62 ID:efYzQUcl0
- >>906んな話はきかないが
チェルノブイリから黄色い放射性物質の話はあった
- 953 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:09:56.88 ID:npNqBALN0
- 朝生に出てた専門家はプルトニウムは重いから拡散しないと断言してたよ
うそつき!(たまき風)
- 954 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:10:04.26 ID:V0QVSvo60
- >>75
貴方もか。自分は東京都下だが、やはり事故の一週間後くらいから
体調がとても良くて、毎日、大掃除するくらい体力がついた。
食べる量はそんなに変らないのに。
- 955 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:10:25.25 ID:lbnYA2mL0
- NHKの原発危機の放送を見て。
簡単に原発神話はすどうりしたが、原発神話がどうして作られたのかは、
無視か。この程度なら、インターネットの情報でしってぞ。
馬鹿マスコミが、菅叩きをして、ベントが出来なかったとデタラメ評論家は、菅を叩き、
菅が東電役員に撤退した事もマスコミ馬鹿は菅を叩いた。
さらに読売新聞の嘘記事は、菅が海水注入を中断させたと菅を叩いたが、
この情報は、デタラメ情報だと後で確認された。
福島原発事故は、地震で主力電力を引き入れていた鉄塔が崩れ崩壊し、
津波で完全にサブ電源まで消失。
菅に助言を与えた小森常務は、デタラメ助言、さらに原子力安全委員会委員長も
デタラメ助言。水素爆発は起こらないと。本人は、これを予測出来たのは、恐らく
居ないだろうと。
自民党のデタラメ原発政策の安全は完全に無視か。
- 956 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:10:29.82 ID:ERqbw9r10
- 3月22日前後の雨で
莫大な放射性物質が東日本に降り注いだ。
それは事実である。
- 957 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:10:36.65 ID:Tp2ukEja0
- ややこしいのは杉の花粉にプル君も混じってたってとこなんだろ
- 958 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:10:40.79 ID:tixi+0dI0
- >>905
あんま良くないなあ・・だたフィルター付きの炉だろ。それなら
かなりマシかも。市街地から離れた区域なら更に良い。
川崎のやつは市街地ド真ん中、しかも排煙中の放射性物質を除去する
フィルター無しだったかな。住民が物凄く反対するのも納得だった。
- 959 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:11:03.00 ID:hmfZK96jO
- >>923
あれ一回だけの都合の良い花粉なんてあるかいw
- 960 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:11:13.32 ID:Kmd6T9NY0
- >>935
え。核爆発を唱えてた人って
炉じゃなくて「燃料プール」で核反応が起きたっていうてはったの。
それはすげえな…
- 961 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:11:22.17 ID:MwhPSk5bO
- これからの産地偽装は
洒落に成らないからな
厳しく罰して欲しい
- 962 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:11:24.85 ID:4FpCqRaF0
- 大事なポイントは
3/14に大爆発
3/15に放射性物質が東京に大量襲来
3/21-23に雨で地面・水道へ
内部被曝を避けれたのは3/14までに避難した人
測定量はどこまであてになるかわからんよ
- 963 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:11:28.82 ID:UqvrGHD+0
- >>876
ksはいつまでも楽観視してろ
- 964 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:11:29.05 ID:NbPty6Mp0
- 「黄色い粉」の話は馬鹿発見機に丁度いいんじゃないかと思った
- 965 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:11:35.73 ID:kauN2tUDO
- >>807
おまえ面白すぎw
数年後、後悔したときに書き込み見直すといいぞw
- 966 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:12:18.86 ID:OvRsomN30
- >>965
そうやって煽るのが限界なんだよなww
- 967 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:12:23.14 ID:14Qeh6vC0
- 1万年と2千年前から被曝してる
8千年過ぎた頃からどうでよくなーあた♪
- 968 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:13:05.82 ID:6jyx4vK00
- 東京だと今までの外部・内部被曝なんて全く問題にならないよ。
これからの食べ物経由の内部被曝が問題だろ
- 969 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:13:24.55 ID:tixi+0dI0
- >>937
黄色いのとか降ってません。そんなもんじゃ無かったから
ただそれなりの値や母乳からのセシウムは出たよ。大気圏内
核実験の時と一緒。そう言う親から今の20代とか生まれちゃんと育って
るから問題ないぞw
- 970 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:13:24.71 ID:+hzR9zC00
- >>951
別に煽ってなぞいないし食糧が問題だということは
俺自身が書き込んでいるんだが何が言いたいわけ?
- 971 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:13:26.57 ID:Kmd6T9NY0
- >>964
あの黄色い粉って下水にも流れたと思うけど
すると高濃度のプルトニウムが下水の汚泥に濃縮されて見つかるって話になるような。
そんな話ないもんなあ
- 972 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:13:34.67 ID:uVhulNmp0
- >>955
そうやって煽るのが限界なんだよなww
- 973 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:13:46.40 ID:0Ux0JwVt0
- チェルノブイリでもある程度離れた場所で被ばく症状が出た人々は
食い物じゃん。自給自足で。内部被ばくはしゃれにならない。
- 974 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:14:18.61 ID:/bDJ6lWv0
- 安全厨少ないな。
気の利いた危険厨もいないから、遊ぶ気にあんまならないし。
- 975 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:14:22.74 ID:CD95ivkF0
- プルトニウムって飲んでも大丈夫なんだろ?
- 976 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:14:41.63 ID:ERqbw9r10
- >>960
燃料プールで核爆発したから
そこにあった燃料棒の500本は
飛び散った。
3号機の燃料プールの様子を
東電が動画で発表したが
瓦礫しかなかった。
放射性物質の飛散量は、そのときだけで
広島原爆の1500倍はあると思うな。
- 977 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:14:48.35 ID:6RmzaGhzO
- >>902ですが、私の車についていた、まっ黄色の粉は1日だけでした
他の日は黄砂みたいな粉はよくついていたけどね
東京よりの千葉
- 978 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:14:54.72 ID:8aRFmIMc0
-
「ジャンボ機のような重いものが飛ぶとか言い張ってる奴は基地外」
- 979 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:15:14.32 ID:6jyx4vK00
- >>970
3月4月に東京に居たって、全く問題ないレベルの被曝。
煽りすぎ。
問題はこれからの食い物だよ
- 980 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:15:19.10 ID:06sov9rO0
- 3月も今も何も変わってないよ
メルトダウンは続いてるんだぞ
注水で放射能拡散を抑えてるだけなんだからな
注水して汚染した水だって漏れて地下水や海に漏れてんだ
それが巡り巡って雨になってお前らに降り注いでまた汚染が広がるんだぞ
- 981 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:15:19.34 ID:ul5pG+tE0
-
とりあえずガン保険はいっとくか
- 982 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:15:27.22 ID:14Qeh6vC0
- >>975
日本のプルトニウムは食用らしいからな
摂取の基準がちゃんとある
- 983 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:15:39.06 ID:+hzR9zC00
- >>971
プルトニウムは簡単に調べられないから
下水道局が積極的に調べてないとなんともいえんな
- 984 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:15:44.22 ID:5STq7AXj0
- 官僚のガキが関西に疎開してるのに
オマエラwww
- 985 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:16:01.38 ID:IgwsUm4zI
- >>968
アホ。風向きで何気に被害が多いのが都内。
今より酷い時期に(ry
- 986 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:16:12.79 ID:0Ux0JwVt0
- >>976
ロシアの科学者も、福島の三号機は光の速さで爆発し、燃料棒が飛び散ったと言ってたけど
福島のそこいらに落ちてるんだろうか?
- 987 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:16:14.25 ID:EElbPzKf0
- >>977
残念だが愛知県民の俺も同時期に大量に車に付着してたんだ
ま、あれが全部放射能だったら関東民は皆死んでるんじゃね?
よく生きてるなお前
- 988 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:16:32.36 ID:7HCAU7FN0
- 民間の調査でこういうことが分かっちゃうとか、
ほんと切ないな
東電や国ってなにやってんの?
- 989 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:16:38.52 ID:slswCvT+0
- 結局東電はなにしたいんだろうな
見てるだけなら注水なんかしない方が汚染水増えなくてよくね?
温度が上がっても臨界する訳じゃないんだろ?
- 990 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:16:38.74 ID:Kmd6T9NY0
- >>983
黄色い粉がプルトニウムだった、つーなら
じゃあ今回の記事で調べたプルトニウムも
もっと高〜濃度で出ないとおかしいだろって。
- 991 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:16:59.58 ID:NbPty6Mp0
- >>971
燃料棒全てが「黄色い粉」になって降り注いだとしても
目に見える粉として半径数百キロに降り注ぐなんてあり得ん話だからね
誇張にも度が過ぎるというお話だな
黄砂だか花粉だか知らんが、一応空中のRIを絡めとって落ちてきたのは事実なので
拠り所を与えてしまってると言うのが現状だが
- 992 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:17:08.64 ID:rjmsRzdO0
- >>1
だから、嘘つくんじゃねーっつーの!!!
50`圏外の田んぼでもプルトニウムが確認されているだろ!!!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2
- 993 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:17:11.16 ID:qiIk35ih0
- >>957
ベランダにたまってた黄色い粉を顕微鏡で調べて写真に撮ったよ。
一応、スギ花粉に見えた。しかし、それ以外に、スギ花粉の5分の1くらいの
大きさの丸い粒がいくつも見えたな。あれはなんでしょ。
- 994 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:17:11.93 ID:XZ4cN7n40
- 玄海原発(佐賀県)周辺は「白血病」患者が全国平均の11倍も多い
厚生労働省の「人口動態調査」によると、人口10万人に対し全国は6.0人、佐賀県は9.2人、唐津保健所管内は16.3人、玄海町は61.1人と全国より11倍も多いことが判った
この現象が日本全土で増えるから問題ないね?ww
- 995 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:17:41.58 ID:bwQH2vMw0
- > 1キログラム当たり、合わせて0.078ベクレルの濃度だったということです
なんだ、この程度なら余裕だろうw 慌てるじゃね、しっかり他の場所のサンプルもしっかりとってくれ
- 996 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:17:49.13 ID:Kmd6T9NY0
- >>988
安全性の判断にはさほど価値がないレベルの汚染だからでは…
核種は増えるのは確かだがね。
だが毒は種類より量だぜ。
- 997 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:17:58.35 ID:H5pyVz10O
- 1000なら再臨界\(^O^)/
- 998 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:18:05.27 ID:NW0DxJTj0
- あれって花粉じゃなかったのかよ
ヒェエエエエエエエエエエエエエエエ
- 999 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:18:18.50 ID:tGWZ3bGX0
- 1000
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:18:20.97 ID:+hzR9zC00
- >>979
だからどこがどう煽ってるんだよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)