■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
- 1 :春デブリφ ★:2011/06/17(金) 17:12:51.16 ID:???0
- ★菅内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言
辞任表明した菅直人首相の後継をめぐって、小沢一郎、亀井静香といった、いわば旧
世代の大物政治家への期待が高まっている。
民主党内では小沢支持勢力を中心に中間派や執行部派にも広がる「反増税・脱官僚」
勢力が日に日に拡大し、これに自民党で反増税を主張してきた「上げ潮派」や、もとも
と増税反対のみんなの党などが合流し、超党派の「増税によらない復興財源を求める
会」(5月12日発足)が活発に動いている。
一部に「亀井救国内閣」の声が上がるのも、この勢力の糾合に亀井氏が協力している
からである。
よく考えてみれば、昨年秋の菅vs小沢の代表選でも議員票は真っ二つに割れた。その
後の菅政権の体たらくを見て、当時に比べてどちらの勢力が増えたか、減ったかは明ら
かだ。だからこそ、議員投票で不利と見た執行部派の北沢俊美・防衛相は「議員投票で
はなく党員投票にすべきだ」と主張しているのである。
こうした正しい政界潮流が報じられない一方で、「次の総理は“仙原幸彦”(仙谷由
人・官房副長官、前原誠司・前外相、枝野幸男・官房長官、野田佳彦・財務相)」とい
うデマが流布されるのは、執行部派と記者クラブの親密すぎる関係に原因がある。
総理補佐官の一人は、記者とのオフレコ懇談で、こんな軽口を叩いている。
「首相動静で、総理がオレや秘書官と食事や会合をしたと発表されたら疑ったほうがい
いよ。たいていはマスコミ関係者と会っているんだが、相手の都合で表に出さないだけ
だから」
(続く)
※週刊ポスト2011年6月24日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110617_23142.html
- 2 :春デブリφ ★:2011/06/17(金) 17:13:33.70 ID:???0
- (>>1の続き)
その会合には連日、高級料亭や寿司屋、高級焼き肉店が使われ、恐らくは官房機密費
で支払われる。菅内閣はできるだけ延命して機密費を持ち逃げしようと企んでいた疑い
がある。枝野氏は、自民党時代よりハイペースな機密費使用について「震災復興に役立
てている」というが、そんな用途なら公表すればいいし、一体どんな「機密工作」が必
要だったというのか。
一方で、「菅内閣になって以降、政権中枢と新聞の論説委員などとの極秘会談が増え
ている。あるマスコミ幹部は呼び出されたホテルのレストランで、ずばり『○○さんは
機密費は受け取らないんだったかな?』と訊かれて驚いたと話していた」(政界関係
者)というように、機密費とマスコミの闇は深まるばかりだ。
国民に見捨てられ、しかも菅政権の悪政を主導した「仙原幸彦」をヨイショするマス
コミに、国民が不信の目を向けるのは当然だ。
(以上)
- 3 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:13:53.35 ID:vslvhhK70
- >>1
ざけんな、管
- 4 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/17(金) 17:14:08.45 ID:9yjTc7ls0
-
..--‐---------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
// ヽ::::::::|
// ..... ......... /::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ノ´⌒ヽ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| γ⌒´ \
| ノ(、_,、_)\ ノ // " ´ ⌒ \ )
.|. ___ \ | i./ _ノ ヽ、_ i )
| くェェュュゝ /| i (⌒)` ´ (⌒) i,/
_入 ー--‐ / 入 | ::::: (_人_) :::: ::|
/:::ヽ \_____/ /::::::\ \. |┬ | /
/ `ー' \
_______∧__
- 5 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:14:28.26 ID:U1F0dKYY0
- アンケート。いま世界で最も見苦しく情けなく恥知らずで卑怯な為政者は誰?
1.北朝鮮の金正日書記長
2.リビアのカダフィ大佐
3.ジンバブエのムガベ大統領
4.この中にはいない
- 6 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:14:36.44 ID:V5zES7fk0
- オマエモナー
- 7 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:14:37.03 ID:f5AIiScr0
- 毎日新聞の異常なまでの菅政権への太鼓もちを考えればありそうだね
何しろ、読売、朝日、日経、毎日の四大紙の中で、いま一番に苦しいのは毎日だもの
- 8 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:14:45.20 ID:pSxtSRct0
- そりゃマスコミは叩かんわな
- 9 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:15:22.82 ID:0RwBLYbh0
- なるほど、機密費欲しさに8chは菅延命報道か
- 10 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:15:25.28 ID:dfXn66880
- この国は、なんで30年後に使途公開とか当たり前の法律が作れないのか?
その理由はひとつしか無いよなw
- 11 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:16:09.08 ID:qMfSXDHY0
- 反原発デモはパチカス前よりTV局前でやるべきじゃないかなあ?
- 12 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:16:20.19 ID:HoHe6nju0
- 今日の「ひるおび!」を見れば、わかること。
- 13 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:16:43.15 ID:ZVvjZyFZ0
-
【政治】 菅首相は年間12億円という官房機密費が自由に使える。月給返上など痛くもかゆくもない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308279162/
【民主党】 仙谷官房副長官、被災地訪問で 「ひなびた温泉用意しろ」指示との証言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308035489/
- 14 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:16:55.29 ID:KysDuvSW0
- コメンテーターや司会者がコロっと態度変えるから何時実弾が入ったのか
物凄いわかりやすい
- 15 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:17:18.04 ID:oTj0HP3t0
- まだ機密費の使途を開示してないの?
透明化するんじゃなかったの?
- 16 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:17:37.74 ID:4vB8T1LO0
-
お金恵んでもらって
食べ物恵んでもらって・・・
政治記者ってほとんど乞食だな
- 17 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:17:40.88 ID:u+kuD1vG0
- 機密費の使い方をばらしていいのかよ!www
- 18 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:17:45.11 ID:NPy/0R950
- 民主党政権になって
ますます韓国ドラマTV放送の頻度が増えたよね
- 19 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:17:50.52 ID:kzYW6Iyh0
- 風評
エア機密費
脳内機密費
- 20 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:17:59.37 ID:cHYuw5IYP
- 用途が特定されている機密費w
- 21 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:18:15.25 ID:HVG8dtds0
- >>12
見たけど恵が酷かったな〜
あれだけ偏った司会もそうはない
- 22 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:18:23.01 ID:4JtyAS/J0
- キムは接待受けてる気がする(´・ω・`)
- 23 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:18:23.43 ID:EuK9uFj80
- >>1
総理補佐官(匿名)の記事(週刊ポスト)w
ソースは機密ですかw
- 24 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:18:47.10 ID:WXZ0Kbs80
- マスコミから見れば理想的な内閣じゃないか!
俺がマスコミ業界の人間だったら菅を擁護するね。
やっぱお金は欲しいもんな。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:19:19.88 ID:2R/sLsYM0
- 民放で司会の番組を持てるタレントなんてろくなもんじゃない
- 26 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:19:23.72 ID:aB1XVEPw0
- 与良、杉尾、岸井の毎日三馬鹿は貰ってそう
- 27 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:19:52.14 ID:MVAMIHpgO
- 知ってた
- 28 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:20:22.16 ID:r1yO/OOM0
- なにをいまさらw
- 29 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:20:28.86 ID:o0L1uzQc0
- 偏向メディアの世論調査で
次の総理候補にあいつらの名前が上位に出てくるって
そういうことなのね
- 30 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:20:31.67 ID:t3fk9nB/0
- 変態の報道がおかしいのもこういう事だったのかw
- 31 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:20:52.35 ID:XWZjKUen0
- >>3>>4>>5>>6
おしい!
5が邪魔
- 32 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/17(金) 17:21:07.65 ID:HBOJVvxN0
- 機密費もらってない俺が言う
菅でいいよ。誰がやったって文句はでるし
- 33 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:21:10.67 ID:v6rwMoGF0
- >>7-8
テレビは民主党の応援団
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9431181
>>18
【木村太郎】 K-POP人気は韓国政府の操作
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13745649
- 34 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:21:34.59 ID:po4BVgpL0
- やっぱり。
テレビ新聞金の亡者に成り果てたか。
ジャーナリズムは瀕死かまたはすでに・・
- 35 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:22:48.22 ID:zIHB3K5F0
- 野党時代は機密費の透明化と吠えていた民主が政権交代で与党になったら、
マスコミ対策に機密費を使いまくりww
そりゃ透明化する訳無いわなwwwwwww
- 36 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:23:21.90 ID:7+VCgGH/0
- 500億で足りよう
- 37 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:23:24.16 ID:Ja4unO3S0
- マスコミもグル
- 38 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:23:30.57 ID:gl5n9PsRO
- マスゴミ「菅さんお金ちょうだい?」
- 39 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:23:34.35 ID:u7HdWQNE0
- 明治の頃には機密費を汽車のトイレで落とした100フラン以外すべて
明細をつけて返済した明石元二郎なんて偉人もいたんだが。
日本は団塊世代のありえないモラルの低下で没落するんだよ。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:24:56.65 ID:TNXfz/qg0
- まぁ麻生もやってたしな
- 41 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:25:30.16 ID:v6rwMoGF0
- >>34
日本のジャーナリズム()は既に韓国に敗北している。
http://www.youtube.com/watch?v=ffJJQfVXgCQ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:25:31.05 ID:eoq/Zovs0
- 機密費目当てで大本営発表。
政権交代したら、マスゴミは証人喚問。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:25:40.21 ID:V40dj6B90
- マスコミに良心は無い
自浄作用も無い
糞だ
- 44 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:26:27.84 ID:YRj8AedgO
- フジはもらった奴多いな
- 45 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:26:56.45 ID:upvrlaX+0
- >>21
だから同じ芸人仲間から嫌われるし仕事の誘いも無い
- 46 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:26:59.78 ID:kOqebnyP0
- 金もらう位しか推す理由がないよな
- 47 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:27:00.09 ID:LP3IA4N9O
- てぷこのお金がまわってそうな記事だね。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:28:09.05 ID:zt0Q9VRP0
- 東電に接待旅行受けてたのもマスゴミだったよなー
今はパチンコマネーと朝鮮アイドルの枕接待か?
こんなのが社会の正義ヅラして影響力持ってる限りなんも変わらんわ
- 49 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:28:10.77 ID:EuUeu/310
- 小沢への期待が高まっているってどこの話だ
菅より余計悪いわ
- 50 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:28:54.41 ID:4LEzpa/8O
- >>26
本当あの三人は三馬鹿って言い方が会う
特に与良と杉尾は馬鹿すぎてみのもんたレベル
- 51 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:29:05.17 ID:dZBxGxXq0
- あまりに態度が露骨すぎるからな。それでいて、
「権力を監視して暴走を抑えるのがマスコミの使命」
とか、よくもまぁ、能書きだけは一人前だからな。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:29:46.64 ID:L96KAhiDO
-
管直人の辞任詐欺の原因はマスゴミ
- 53 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:30:11.65 ID:93jLmWuq0
- 夜な夜な
高級料理食ってる菅だがどっから金でてるんだ?
- 54 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:30:25.47 ID:XAEzajBo0
- 機密費長者乙wwwwwwwwwwwwww
- 55 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:32:04.78 ID:yWhU1e/E0
- 民主も自民も管を支持してないのに
与野党協力のために管支持しろとかおかしな主張をしてる
- 56 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:32:04.89 ID:iF6ls/OC0
- >>2
>高級料亭
久々にこの単語を見た。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:32:14.80 ID:btbIBHXlO
- マスコミが首相を叩き続けるたら何が残る
- 58 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:32:37.76 ID:HQZsDbUL0
- マスゴミがハイエナすぎる
- 59 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:33:16.00 ID:4u0dCJ8V0
- >>12 >>21
そんなに酷かったん?
毎日の様に糞だけど
あの時間は他にニュースが無くて嫌々見てるんだよなぁ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:33:34.84 ID:cbo6tsfg0
- とんでもない「市民運動家」だなww
- 61 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:33:41.91 ID:PflBzahj0
- 機密費って本来は外交交渉とか日本人の政治倫理だけでは
対処出来ない水面下の交渉に使われるものだったはずだが、
民主党政権になってから外交交渉ではなくマスコミを接待
する為だけの費用になってしまってる・・・。
各所への根回しに使われる為の機密費をマスコミ対策費に
だけ使ってるから、何をやるにも根回し不足で頓挫してる。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:34:09.89 ID:7FRrGqOtO
- あほかw
本当にマスコミへの接待が増えてるなら1みたいな記事がでるわけないじゃんw
小沢から接待は増えてるんだろ?w
- 63 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:34:22.26 ID:wdq5/jUc0
- てことはテレ朝の田畑正政治部長は怪しいな
- 64 :かしら ◆hrAc53dHXc :2011/06/17(金) 17:34:45.88 ID:zdlBIe3P0
- オヅラさんとかワイドショーの司会者にも渡ってる予感。
高級料理店での食事も官房機密費から出てるの?
- 65 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:35:32.97 ID:rojLXT3O0
- >1
知ってましたよ
- 66 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:35:56.31 ID:z8ffMmCvO
- 野党の時からカスゴミ対策しか考えてなかったからそれしか使い道知らないんだろ。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:35:56.28 ID:M4ILbP780
- 想像通りですなww
- 68 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:36:37.99 ID:2Fb7B0fI0
- テレビの管擁護すごいもんな、さすがw
「管さんはがんばってる、だれがやっても同じ」
「こんなときに政局やってる場合じゃない」
「自民党が政局ばかりやって足ひっぱってる、自民がすべてわるい」
機密費によるキャンペーンw
- 69 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:37:13.78 ID:PflBzahj0
- >>56
民主党に対して高級料亭という言葉を使うか
料理屋という言葉を使ってるかどうかで記事
が偏向しているかどうかが判定出来る・・・。
自民党に対してマスコミは一貫して高級料亭
という言葉を使うのでダブルスタンダードで
記事を書いてるかどうかのチェックになる。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:37:16.38 ID:CdUCNV5g0
-
, ノ ⌒`ヽ
/ ⌒γ、
(´ /⌒´´⌒ヽ ヾ
ヽi (゚ )` ´ ( ゚) ヾ i
オエーー!!!! │ (_人__) │
│ ノ ーl │
ヽ∴ u゚' /
lo´u/ \
l:u/
i:l
U
- 71 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:37:44.78 ID:Gszcuzht0
-
誰の目にも明らかな悪事が放置され、許容される国、それが日本
- 72 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:38:50.09 ID:1Qhlvy8b0
- おヅラの豹変ぶりもすごかったなあ。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:38:56.02 ID:FSNPc6Gj0
- 消費税増税
マスコミが絶対報じない民主党調査会・PT合同総会2011年6月17日 宮崎岳志議員(民主党デフレ脱却議連) レポ
http://togetter.com/li/150580
- 74 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:39:17.03 ID:woxmP77k0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm14757974
これ見てみ 異常だぞ
- 75 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:39:42.65 ID:kOqebnyP0
- >>61
政権交代の大恩人だからなマスコミは
怖さを知り尽くしてるんだろ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:40:14.60 ID:HVG8dtds0
- >>59
自民小野寺がしゃべろうとすると恵がさえぎる
で、ピースボート辻本や民主議員には時間を与える
3ヶ月何もやってない与党のことを棚に上げ、何故かジミンガーw
- 77 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:41:35.32 ID:swJsRIO6O
-
マスコミの豹変ぶりに気がつかない俺がいる…。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:41:41.17 ID:XLhxpBSx0
- 経済活性化対策もしないで延命処置かい
今すぐ議員辞めろよ
- 79 :名無しさん@12周年年:2011/06/17(金) 17:42:06.64 ID:kYx5Y5Aj0
- テレビ屋のクズ連中は毎晩料亭だろ
特にワイドショー関係が怪しいw
- 80 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:42:10.80 ID:M4ILbP780
- 去年の暮れには芝の高級豆腐料理店で
朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集員、読売新聞橋元五郎特別編集委員と菅が会食
その足で菅は民主党の石井一、藤井裕久元財務相と会食している。
- 81 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:42:38.86 ID:LmzKAXW10
- 今日昼休みに入った食堂のテレビでひるおび観たが
マジで酷かった…
あんなもん毎日観てたらそら主婦層とかおかしくなるわ
- 82 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:42:51.49 ID:cEra2Wfy0
- 週刊ポスト始まったな…。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:43:22.17 ID:PflBzahj0
- >>62
民主党から接待を受けたマスコミは料理屋と表記し、
民主党から接待を受けてないマスコミは高級料亭と
表記するから民主党による接待の有無はすぐわかる。
すべてのマスコミが管内閣に買収されてるわけでは
ないということだろう。
>>72
貧すれば鈍する。
おヅラは過去にTVから干されてた経験があるから
自分のポジションを守る為なら視聴者に嘘つく事も
平気だし他のタレントに圧力掛けることも辞さない。
もう一度干されるぐらいなら朝鮮人のケツの穴でも
平気で舐めるぐらい身も心も腐ってしまっただろう。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:43:43.23 ID:h0rOK644O
- ぶっちゃけ次の与党がミンスの機密費の使い道を公開したら死人が出そうだな
- 85 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:43:50.28 ID:c3TRnhRUO
- 仙谷が官房副長官になったのも、枝野じゃ機密費を上手く使えないから
震災対応の批判記事を封じ込めるためだよ
- 86 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:43:51.03 ID:JtEQJcwu0
- 賄賂とか接待とか国費流用とかマスコミの辞書には無いでござるね
- 87 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:44:06.43 ID:wAUaPNn90
- 次の首相にふさわしいと思う政治家は? ☆一位 小沢一郎 27232 票(26%)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=6759&wv=1&typeFlag=2
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 小沢!小沢!小沢!小沢!小沢!小沢!小沢!小沢!小沢! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
- 88 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:44:33.84 ID:Zd6s1HyS0
- 週間ポストにジャーナリズムを感じるようになるとか・・・マジで日本のマスゴミ終わってんなぁ
- 89 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:45:48.38 ID:v6rwMoGF0
- >>49
敵前逃亡する豪腕()
- 90 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:45:51.21 ID:PflBzahj0
- >>84
民主党の機密費使用を公開しようにも閣議の
議事録すらとってない民主党が機密費使用を
記録に残してるとは思えない・・・。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:45:53.01 ID:fCdqPGGn0
- 管もクズだがマスゴミはさらにクズの中のクズだってことだ
東電の愛華訪中団もテレビじゃ一切触れないしな
- 92 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:46:12.76 ID:zIHB3K5F0
- 本来、マスゴミは「こういう所を真っ先に国民に公開」することが公平な「マスコミ」なんだが、
日本のマスゴミは「自分達の売上、自分達の給与、自分達の利権」に群がる、
いわゆる「カスゴミ」だと証明したんだなwwwww
こりゃ戦前、鬼畜米英!戦争だ!と新聞紙面で国民に戦争を煽りに煽った!反省など、
微塵も欠片も無いわなw
戦前と代らず、自分達の利権確保の為なら嘘でも垂れ流す姿勢は変化無いw
- 93 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:46:45.88 ID:EW5/dzWN0
- >>84
会議の議事録作らないと宣言して、実行した腐れ民主だぞ?
機密費の記録も、額と日付しか残ってないと思う…
- 94 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:46:47.17 ID:RtgYSVyz0
-
>総理補佐官の一人は、記者とのオフレコ懇談で、こんな軽口を叩いている。
>「首相動静で、総理がオレや秘書官と食事や会合をしたと発表されたら疑ったほうがい
>いよ。たいていはマスコミ関係者と会っているんだが、相手の都合で表に出さないだけ
>だから」その会合には連日、高級料亭や寿司屋、高級焼き肉店が使われ、恐らくは官房機密費
>で支払われる。菅内閣はできるだけ延命して機密費を持ち逃げしようと企んでいた疑い
>がある。
クソワラタw
あーあ、もう、ウヨレンコの言うネトウヨの言ってた通りじゃねーかw
- 95 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:47:22.32 ID:KTkw9ouE0
- マスゴミと某広告代理店を粛清しないと日本は再生不可能
- 96 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:47:33.90 ID:RzXo9TdI0
- 辞めた後人民裁判にかけて取り上げるから無問題
- 97 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:48:50.08 ID:PflBzahj0
- >>85
自民党でもっとも汚い機密費の使い方してた野中を
遥かに超えるペースで機密費を使い倒してるみたい。
- 98 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:49:38.44 ID:M4ILbP780
- 今日のTBS、テロ朝の異常な程の菅擁護&自民叩きが凄かったわ
軌を一にして始まっているから何らかの指令がでたんだろう
- 99 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:49:58.86 ID:CEmYDtW30
- >>5
> アンケート。いま世界で最も見苦しく情けなく恥知らずで卑怯な為政者は誰?
>
> 1.北朝鮮の金正日書記長
書記長なんて役職、北朝鮮に無いから。金正日は国防委員長。
従って正答は5の菅直人内閣総理大臣
- 100 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:50:46.55 ID:2/PektXU0
- ペンは金に弱いなw
- 101 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:51:06.01 ID:yCKFIvvV0
- >>97
4月の時点で今年度分の機密費を使い切っていたんだってな
- 102 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:52:07.05 ID:g5RCBv0/0
- 毎日新聞は有名だな
朝日も若宮が官邸出入りしているようだからもらってるんだろうな
- 103 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:52:44.70 ID:h0rOK644O
- >>90
>>93
でもミンスのことだから
思いもよらない形で使い道の詳細が出てくる気がするw
- 104 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:53:17.59 ID:0uNJg2To0
- とんでもないことだ
- 105 :腐れゲスゴミは:2011/06/17(金) 17:53:31.40 ID:2/PektXU0
- ミンスと共に去りな
- 106 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:53:45.49 ID:yXSNlT7D0
- 毎日NHK朝7時のニュース見てるんだけどね。
7時15分から天気やるから冒頭の15分は普通にニュースやるのね。
でだいたい3、4つのニュースは流せるのよ。
でも今はそこで政治のニュースやらないんだよ。
昔は必ず入ってたのに。今は2番目に被災者の暮らしのドキュメントが
始まったりしてさ。そんなのどうでもいいんだよ。
仮にもニュース番組を標榜してるんならドキュメントはもうちょっと後にやれよ。
なんだよペット型ロボットが被災地で人気とか。
なんでそういうくだらない話題を冒頭に持ってくるんだっての。おかしいよ。
- 107 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:54:15.20 ID:2FKxavFE0
- 昔こんなニュース聞いたら、すごく驚いたと思うが
全く驚かないよな
さも有りなん、って感じだ
ポスト頑張れ〜
- 108 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:54:28.71 ID:L3njlDD40
- 「ジミンガー」のスレ
官房機密費を盗み続けた自民党!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1272704498/
■■マスコミ官房機密費問題■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1289726516/
- 109 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:54:47.80 ID:KysDuvSW0
- >>74
色々無かった事にしててワロタw
- 110 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:55:24.19 ID:PflBzahj0
- >>98
自民党政権時代も野中が小泉との政争に破れ失脚して
機密費がマスコミ関係者に流れなくなった途端に政権
バッシングが激化して最後には麻生の漢字読み間違い
やホテルで酒飲んだだけでバッシングするところまで
行ったからな・・・。
小泉政権時代も野中がいなくなった途端にイチャモン
としか思えないようなマスコミ批判が始まってたから
マスコミは野中と左翼繋がりで仲がいいんだろうなと
2chでも言われてたが蓋を開けてみたら機密費が野中
からマスコミに流れてたという身も蓋もないオチ。
- 111 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:55:33.92 ID:l2b50oBS0
- 機密費、使えるうちにジャブジャブ使ってマスコミ取り込みに成功。
取り込まれて気持ち悪い擁護している面子をしっかりと覚えておこうな!
- 112 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:56:00.35 ID:maMa63oJ0
- マスコミに口封じ金渡して、
パニックにならないように情報隠避することが復興に役立ててるってことですか。
そうですか。
- 113 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:58:40.67 ID:h0rOK644O
- >>101
あれ?
じゃあ今現在はどうやって機密費を捻出してるんだ?(;´ω`)
- 114 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/06/17(金) 17:58:41.59 ID:04I51hGUO
- マスゴミも民主党議員も腐ってやがる
ダメだなこいつらは
- 115 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:59:04.44 ID:lfbzU0zN0
- 管は自腹で払っているというニュースがあった気がするが、ペテンだったのか?
- 116 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:59:33.53 ID:4IY4QliG0
- 機密費のタブーを破った闇将軍さんは凄いな 好きな政治家ではないが、尊敬する
- 117 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:59:34.23 ID:M4ILbP780
-
首相動静―12月23日
6時35分、東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」。朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、読売新聞の橋本五郎特別編集委員と食事。
8時37分、東京・赤坂の日本料理店「球磨川」。民主党の藤井裕久元財務相、石井一副代表と食事。10時35分、公邸。
ttp://www.asahi.com/politics/update/1223/TKY201012230222.html
- 118 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 17:59:45.68 ID:KAjTuKWU0
- 散々金使ってこのざまか。口封じも出来て無いじゃん。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:00:13.50 ID:SaJZIj7CO
- 嘘つき
汚いペテン師民主
- 120 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:00:29.93 ID:x2ohqXoG0
- なんだ
ホントに金もらっていたのか。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:01:12.78 ID:yGQHyUB80
- >>113
最近ソフトバンクの孫さんと仲良いね
- 122 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:02:03.68 ID:Tqmr/VZd0
- 毎日、朝日は確実かなぁー
- 123 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:02:13.96 ID:I5M1QIzaO
- マスコミの社会部と政治部は
強請と、たかりの巣窟だからな…
- 124 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:02:30.03 ID:aNP6SDxJ0
- >>53
議員歳費が大幅に減額されていていて
かつ副業を持ってないのにねー
- 125 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:03:55.65 ID:kmceLLuN0
- >>121
豚もおだてりゃ木に登るって感じで扱いやすいんだろ菅は
- 126 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:04:00.54 ID:h0rOK644O
- >>121
そういうことか・・・・てかそれはやってもセフセフな方法なのか?
- 127 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:04:32.99 ID:G0E8kRDu0
-
ホントに自民の方が良かったんだなってことが
この2年で、つくづくわかった。
なんで国民が選択を誤ったのかもね。
今日のお昼のワイドショーだって、
自民1、民主2、
「菅さんが怒鳴りつける根拠もある。
順調にいってるものもある。」(ハァ?どこよ??)
だなんてコメンテーターの外人もテレ朝の記者も菅擁護。
1対4だなんて自民政権の時と真逆じゃないか!!
これでもマスコミの偏向がまだわからないようじゃあ
ホント、日本は終わるな。
- 128 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:04:36.61 ID:M4ILbP780
-
「与謝野氏入閣は朝日新聞の進言。読売も歓迎」と菅首相側近
http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10793.html
- 129 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:05:01.85 ID:jxJGRkMD0
- >>98
孫やピースボートが絡んでるからか、スレはキムチ臭いのがわいてたしな。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:05:08.55 ID:PflBzahj0
- >>113
民主党口座に集めてた震災の義援金が
どうなったのかが謎と言う話が・・・。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:05:58.60 ID:9nVQc4+j0
- マスコミは毎日毎日異常なまでの偏向報道してて恥ずかしくないのか?
一般市民を騙して、自分らは高給取り。心が痛まないのかね
- 132 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:06:08.04 ID:zIHB3K5F0
- >>115
それは麻生が自腹で飲んでるいるを引用しただけ。
菅が自腹で飲む訳ない!
菅は野党時代、民主の中でも金が無い議員として有名だった。
活動家上がりだから、無職→議員になったから金が無い方だった。
そんなバカが毎晩、豪遊出来る訳無いぞw
震災後も毎晩、豪遊してるのにw
もし自分の金なら、とっくに使い果たして借金地獄で首が回らないだろw
- 133 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:06:42.01 ID:/GVOrEQ+0
- スーパーDQN=オヤジ=花山大吉をヲチするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1305483390/
16日の日記
>誰だって今迄税金納めて来たんだし、働けねーなら、「働ける環境が整う迄、憲法で保障された最低限度の健康で
>文化的な生活を、税金で送って良い」あ、パチンコ?酒?別に良いよ。それだって日常の範疇だしな。
- 134 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:07:18.25 ID:0RwBLYbh0
-
この国のテレビに出ているジャーナリストってみんな機密費もらってるってことなの?
こんなことが許されているなんて本当に腐ってるし 金もらってる奴はジャーナリストとはもう言えない 終わってるな
- 135 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:07:41.60 ID:3xCVUCoT0
- >>131
明らかにマスコミの報道の仕方で、
内閣支持率が、非常に高いのが民主党政権なんだよね。
自民党政権だったら3パーセント未満になっているはず。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:08:51.52 ID:oMAnCalI0
- たしかにテレビに違和感を感じる(´・ω・`)
だから見ないのかも
なんか自分と違った空間にいるんだよねテレビが
- 137 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:09:29.38 ID:LPHHzwOW0
- これ上杉隆か?
- 138 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:10:35.17 ID:Id9M1Tol0
- 犯罪者どもめ
- 139 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:10:39.37 ID:PflBzahj0
- >>115
管が自腹で飲む訳ないじゃん。
市民活動家あがりが鳩山や麻生より豪遊できるのはおかしいだろ?
- 140 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:10:52.02 ID:L96KAhiDO
- 日本の恥=管直人
- 141 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:11:41.87 ID:h0rOK644O
- >>130
それはあんまりにもあんまりじゃ・・・・なくてありそうだなぁ
あり得ないを過去にする
マジでピリオドの向こう的なことやるしなぁミンスは(ヽ´ω`)
- 142 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:11:52.35 ID:dZBxGxXq0
- 前官房長官の平野なんか、
「"機密費"って何のことですか? 官房報償費(機密費の正式名称)のこと
なら分かりますが、"機密費""機密費"と聞かれたって私には何のことだか
分かりません」
なんて思いっきりウソぶいてたからな。
- 143 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 18:11:55.03 ID:sIK1GT3W0
- 報道の内容によって金が出るんだろ。毎日が必死で菅をもちあげるのもわかるよw
- 144 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:12:33.15 ID:yGQHyUB80
- テレビでどのチャンネルつけてもどの新聞読んでも支持偏向しかなかったらそりゃそう簡単に支持率も落ちない
逆にテレビでどのチャンネルつけてもどの新聞読んでも不支持偏向しかなかったら何やったって支持率落ちる
そんなもん洗脳と同じだ
- 145 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:12:52.43 ID:PflBzahj0
- >>136
どこのTV局もゴールデンでも視聴率が
ヒト桁になってきてるようだからTVは
もう国民の意識とはまったく乖離してる。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:13:19.48 ID:0dCKh2Ik0
- >>135
昨年民主党代表選のころ
内閣支持率急上昇で70%超、政党支持率は自民の倍以上有った民主党
その日に有った選挙結果
品川区議補選(報道2001の調査対象地域)
1位自民党(当選)、2位みんなの党(当選)、3位共産党(次点)>>>4位民主党(落選)
- 147 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:13:46.91 ID:I5M1QIzaO
- >>130
民主党が集めた義援金の大半は行方不明だろ
- 148 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:15:10.89 ID:h0rOK644O
- >>145
最近の支持率と選挙結果の隔離なんてモロそれだよね
支持率が高いのに連戦連敗だし
- 149 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:15:36.42 ID:PflBzahj0
- >>141
義援金を使い込んでるかどうかはまだ謎だが、
義援金で集まった金額も公表されていないし
どこに寄付されたのかも公表されていないと
普通に考えればネコババしてると考えるわな。
そもそも義援金用の口座を用意せず民主党の
口座に振り込ませてる時点でいくら義援金が
集まったのか国民にはよくわからない・・・。
- 150 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:17:00.99 ID:lG6BRgFa0
- ああっ、だから毎日に記事が一番見苦しいんだな。
- 151 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:17:50.70 ID:PflBzahj0
- >>146
選挙結果を見る限りマスコミ発表の支持率は完全に嘘だよね。
政権与党が絶対有利と言われる地方選で負けるんだから終り。
- 152 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:18:46.81 ID:M4ILbP780
- 6月3日のアンカーで、森田実が取材したところ三大新聞うちの二大紙とその系列局が
誤った情報などを載せて菅の事を守っていると言ってたな。
さらに、例の不信任案騒動の時も、大新聞の記者が菅が辞意という情報を
流布するのに関わってたということだった。
Youtubeにファイルがあったんだがすぐに消されたわ
- 153 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:18:49.11 ID:zYX5Uy150
- >菅内閣になって以降、政権中枢と新聞の論説委員などとの極秘会談が増え
ている。
内閣で考えると増えたのかも知れんが、政党で考えると前から多いんじゃない?
- 154 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:19:10.32 ID:9kxWpqw20
- >>12
ワイドスクランブルも相当のものだったけど、どちらが酷かったんだろう?
- 155 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:20:11.37 ID:10bM8NZK0
- >>7
納得したw
- 156 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:20:17.66 ID:PflBzahj0
- >>147
公に使えば使途がハッキリするので行方不明に
なったりしないわけで使途が不明の金となると
機密費あたりと使い方がかぶる・・・。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:21:06.01 ID:p1we5Zg5O
- 義援金の行方をウィキリークスにタレコメば、一躍ヒーローになれるな。
- 158 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:21:42.93 ID:ARPWICm50
- >>49
この話をリークした小沢派の議員だろう。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:22:01.54 ID:Ri8kFV5B0
- AERA最新号
菅降ろしと東電マネー金をもらってない2人の政治家
http://www.aera-net.jp/latest/
管と小泉純一朗
- 160 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:23:20.81 ID:yGQHyUB80
- AERA(アエラ)は朝日新聞出版(2008年3月31日発行分までは朝日新聞社出版本部)が毎週発行する週刊誌である。
- 161 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:23:54.89 ID:9kxWpqw20
- >>159
表紙:2PM/K-POPアイドル
・・・・・・
- 162 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:23:55.88 ID:PflBzahj0
- >>157
機密費を使い切ったのが4月ならその後の
5月6月に使い倒してる機密費はどこから
出てるのかという問題も、3月から民主党
口座に集めてた義援金がどこに行ったかが
わかれば謎が解けるかもね・・・。
- 163 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:24:56.06 ID:yWhU1e/E0
- やめると嘘をついてやめずに党内をまとめられない管を批判するでもなく
うまくまとまらない民主を批判するでもなく
この惨状でも管を支持しろと野党を批判するのは異常だろ
- 164 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:25:43.27 ID:g7w1m9jF0
- TBS昼番組の毎日新聞論説員の女の民主党擁護がすごいw
今日なんていよいよ擁護出来なくなったと思ったら、責任は選んだ国民がとるべきだとか言い出したしwwww
そもそも一度も菅は選ばれてねぇよwwwっw
- 165 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:25:57.79 ID:yCKFIvvV0
- >>131
あいつらに恥とか心が痛むって概念は存在しない。
もしそんな心があったらマスゴミなんて職業選んでないよ。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:26:04.30 ID:M4ILbP780
- もう完全に政権とメディアが一体化しているんだよ。ある意味戦争中や共産国家よりも酷い状況だわ
「与謝野氏入閣は朝日新聞の進言。読売も歓迎」と菅首相側近
http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10793.html
- 167 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:26:28.93 ID:pzoiOqX/0
- 変態、機密費貰いまくりだろwww
- 168 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:26:54.96 ID:kOqebnyP0
- >>154
ワイドスクランブルとかひるおび!の出演者は国会中継を見たことあるのかな?
見ててあれなら凄い
- 169 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:27:40.26 ID:RgkByzhO0
- 機密費をマスゴミにばらまけば、支持率がアップするということを菅は体現したなwww
そしてマスゴミを使って偏向報道しても、選挙をすれば瞬殺されるという現実
- 170 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:28:01.41 ID:PflBzahj0
- >>159
朝鮮人から違法献金貰っていた管が
総理やってるのに東電から金を一切
貰ってない訳がないんだけど・・・。
>>166
結局、民主党政権とは左翼マスコミ
の傀儡政権なんだろうね・・・。
左翼マスコミは在日朝鮮人が支配を
してるわけで民主党政権そのものが
在日朝鮮人による傀儡政権だろうな。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:28:17.88 ID:kweolsan0
- 民主政権になってまったく機密費の事を扱わないマスゴミwwwwww
なんと分かりやすい屑連中かwwwwwww
- 172 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:28:26.17 ID:FdMGh//Q0
- テレビは流れてるだろうな。
TBSなんか、どう考えても主張がおかしいしな。
- 173 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:28:35.33 ID:0/uBgj370
- あんだけ自民の官房機密費を叩いていた民主信者は何してるんだ?
- 174 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:30:55.17 ID:10bM8NZK0
- >>121
納得したw
- 175 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:49.59 ID:2Fb7B0fI0
- これって逮捕できないの?
税金を朝鮮人に流して北朝鮮みたいな(同じ民族だから手法同じw)
情報統制してるんだろ
スパイ防止法つくれよ。外国人参政権じゃなく!!
- 176 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 18:31:51.05 ID:aBaRG77c0
- そろそろ民主党員を狩る日本人が現れるぞ・・・・・・・・・何十万という数でな!
こんなコピペなかったっけ?w
- 177 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:13.42 ID:gpdMZ9D10
- 沈没寸前、4億円の官房費を持ち逃げした川村官房長官(自民)への追求はどうして
胡散霧散しちまったんだよマスゴミ野郎は
- 178 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:36.38 ID:lHkvLQdB0
- 使ったことないから自民党がマスコミに機密費をばら撒いたと思ってばら撒いてるんだろうな。
そりゃ自民党でもマスコミにばら撒くが、額が違う。
使ったことないから、ほとんどマスコミに流れているし、
しかも情報提供とかじゃなく、擁護書かせるためだし。
- 179 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:54.89 ID:Su37/SJn0
- まあ、民主党政権になれば、こういうことになるということは、十分に予測できたことだから
大して驚かないが、嫌な世の中になったもんだとは思う。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:05.07 ID:PflBzahj0
- >>171
もう忘れてしまいそうになるが、つい数年前まで
日本では政治家は漢字を間違えただけで批判され
事務所費を一円まで管理する事を求められ秘書が
犯罪犯したらその責任を議員が負い辞職する清廉
潔白で非の打ち所のない聖人のような政治家しか
マスコミが認めない信じられない政治状況だった。
それが民主党が政権穫って数年で、億単位の献金
受けて偽装してたことが発覚しても許され料亭で
毎晩遊んでも料理屋で会合とマスコミが擁護して
女性にセクハラしても無問題、事務所費で女性の
下着買おうが漫画買おうが一切批判すらされない。
外国人から献金貰って辞任してもすぐ復活するし
機密いくら使おうが文句言わないどころか機密費
をマスコミ自身が貰ってるしありとあらゆる悪が
民主党政権誕生と同時にすべて許される政治状況。
- 181 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:15.47 ID:R/5IbNJj0
- 酷い政治、醜い内ゲバをしてる民主
なのに擁護するテレビ、司会者、コメンテーター
かなり怪しいな
- 182 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:19.41 ID:PflBzahj0
- >>177
それ自体が嘘。
ホントの話だったらもっと追及してるが
嘘だから追及しないで悪いイメージだけ
残してハッキリさせないという手法。
これは左翼マスコミがよくやる伝統手法。
左翼マスコミが利権批判するときも内容
ぼやかしてイメージだけで批判する。
- 183 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:20.40 ID:b1rk20ne0
- 偏向報道にしても自民政権時代はまだ野党だから…と思ってたけど、もうこれじゃ御用報道でないのって思うときがある。
自民政権に戻ったらどう説明するんだろ。
- 184 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:38.62 ID:h0rOK644O
- >>175
次の与党が作るんじゃないかな
100%保守の巨大政党が与党になりそうだし
ミンスが極左だったぶん反動で凄い右向きに傾きそう
今度は流石にマスゴミも下手には叩けまい
麻生は漢字間違えで叩き、ミンスは何やっても緩く叩いた事を国民は悟ったからね
- 185 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:46.27 ID:hUvibQspP
- 辻元清美氏とピ−スボ−卜は菅直人氏の信頼回復
目的で下記地域への災害支援を推奨しているらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=QTBx4KkrDUE
- 186 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:07.88 ID:ak2VH70c0
- またマスゴミのネガティブキャンペーンか。
くだらねえな。
新聞も週刊紙も、バカの癖にエリート意識が強い。
「自分達が世論」のつもりなんだろう。
- 187 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:11.15 ID:10bM8NZK0
- >>152
他の日に青山繁晴が
議員総会で鳩山がまだ発言を求めていないのに
テレビカメラが鳩山をアップする様子をビデオで指摘していた
俺はテレビで観ていないから辞意表明したとは思わなかったよ
文字で読めば“ボクはこれからも一生懸命やるから若い人もよろしくね(はあと)”という演説だもんな
- 188 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:10.64 ID:SHMob/oH0
-
これが賄賂じゃなくて、何が賄賂なのか。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:11.07 ID:szQUvBZiO
- 知ってる
- 190 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:19.42 ID:i/8YglXQO
- >>177
民主が追求する前に平野が機密費使い込んでその使途を頑として明かさず、結果、鳩が平野に使途を吐かせない代わりに自民時代の機密費も使途は不問と宣言したから。
さすがにマスコミもこれで自民叩いて民主を追求しないわけにもいかんからなw
- 191 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:38.20 ID:zWXucRkK0
- 税金を何に使ってるんだこいつらは!
- 192 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:24.23 ID:FT9EaZI20
- >>76
抗議の電話しておいたよ
- 193 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:29.04 ID:zWXucRkK0
- >>190
いや、やるだろ普通に
- 194 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:32.87 ID:xnJWalve0
- マスゴミ甘すぎるもんなあ
自民だったら自殺に追い込まれてる議員数十人いるぞw
- 195 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:03.72 ID:1pDWiDsw0
- 藤井の 15億円 どうなった??
マスゴミはつぶれろ
- 196 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:31.07 ID:gdCiye3/0
- >>180
例の
政治の腐敗とは、政治家が賄賂を取ることじゃない。
それは個人の腐敗であるにすぎない。
政治家が賄賂を取ってもそれを批判することができない状態を、政治の腐敗というんだ。
って奴だなw
>>194
ゴミ「追求しない自由!(キリッ」
- 197 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:12.28 ID:rcrUVpmf0
- >>164
あの女は確かに酷い。同感だ。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:03.67 ID:DJBDW8o+0
- やっぱ予想通り機密費ばらまいてたか
- 199 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:13.22 ID:ZEdZNw6U0
- >>1
やっぱりね
毎日の記事なんて明らかにおかしいし、
いわゆる記者クラブやテレビのコメントの解説もおかしいのが多い。
すなわち菅総理続投がいいべやの大合唱の違和感が俺にはあるんだ
- 200 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:45.13 ID:7s+c19lQ0
- 機密費をマスコミ関係者にバラ撒いていたのがはっきりしているのは自民党
政権時なんだがな。
麻生の時なんか衆院選に敗れた3日後に何億円もの金を持ち出して金庫を空
にした。
選挙費用の払いに流用していたら完全に横領だろ。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:37.44 ID:HewHCD7t0
-
★ようつべアニメ★
【ハニートラップ】保安院のテレフォンショッキング4【谷垣】
http://www.youtube.com/watch?v=rVkto6s0J0w
【ペテン師】保安院のテレフォンショッキング3【菅総理】
http://www.youtube.com/watch?v=dnE9wJoYhkI
- 202 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:09.27 ID:ZEdZNw6U0
- >>164
昼もか
みのもんたの朝ズバの解説員もおかしい
菅総理続投支持で
毎日新聞論説のカツラっぽいヒゲのあの人
みのもんた含めスタジオ中がその興奮ぶりにどんびきしていた
言った内容はともかく、男のヒステリーっぽくて
- 203 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:00:52.39 ID:aBaRG77c0
- 石井一が「こんな事(外国人からの献金)でいちいち辞めてたら議員なんかできんわ!」とか言い放った挙句に
震災後にフィリピンのゴルフ場でフィーバーしてたのがバレても何の追求も無いもんなwwwwwwwwwwwwwww
仙谷が5月に温泉旅行行ってたのも何の追求もないwwwwwwwww
- 204 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:36.72 ID:3JeQrmJq0
- >>1
まぁ、総理自らしょっちゅう朝日や毎日と会食してるし
ズブズブだってのは阿呆でも分かる
- 205 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:59.98 ID:KU0wenaG0
- >>200
未だにジミンガー持ち出すミンス信者乙
お前ら在日が菅政権を延命したいのは解るが
寄生虫はもういらないんだよ
- 206 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:05.93 ID:B9WKAlSi0
- 逆に、広告税について言及した麻生には鬼の首をとったかのような叩きっぷり
- 207 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:45.99 ID:ZEdZNw6U0
- >>200
鳩山総理の頃の官房長官は機密費の公開はしていないようだね。
岡田外相当時も外務省の機密費?を官邸に上納について公開はしないと言った。
ジミンガーのそういう理屈の手法ってもうやめようよ
子供じゃあるまいし、親のせいといってるようで無様だし
- 208 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:37.08 ID:HAMA9eDk0
- フジは確実だなwwwwww
- 209 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:54.06 ID:aZpZHKNC0
- 菅のカンペもポストだし、こういう重要な情報が、
イエローペーパーのポストからしかでないというのは、
逆に言論封殺の手段だと思うね。
- 210 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:05:47.22 ID:aBaRG77c0
- フジは発行株の外国人持株比率が規定超えてんのにお咎め無しか?
在日だから外国人じゃないとかテキトーな言い訳してんのか?
堀江に買われてた方が良かったんじゃねえのか?wwwwwww
- 211 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:51.77 ID:lJQ/NFxk0
- 同じ局の同じ番組でも、制作を誰がやってるかで違うんだろうな。
曜日の担当によっても違うかもしらん。
- 212 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:13.10 ID:DJBDW8o+0
- 朝鮮とズブズブだからな民主もマスコミも
外国人参政権通すのに民主に倒れられたら困るし
- 213 :名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 19:07:16.27 ID:e1PlnLjb0
- ここは一つマスゴミの一切の販売物を不買運動するのも手かもね
あくまでも個人の自由意志でやるべきだけどね。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:13.57 ID:jlQj9QCt0
- >>204
まあ自民安倍と産経夕刊フジがズブズブなのも阿呆でも分かるがなw
- 215 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:12.22 ID:B9WKAlSi0
- マスゴミが大好きな『任命責任』という言葉をそのまま返そうか
- 216 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:48.69 ID:zPMH65tV0
- 知ってた。
菅以前に政権取るまえから、朝鮮マネーやら使ってるのがあからさまだし。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:17.37 ID:3JeQrmJq0
- 昔はあれだけ騒がれてた内閣不一致
今では閣僚同士でバラバラな会見してもさらりと流される
誰だっておかしいと気付くわw
- 218 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:02.63 ID:TNXfz/qg0
- 機密費をマスコミ接待に使用したと確定してるのは自民党なんですけどね
- 219 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:24.84 ID:SsfhHmJV0
- まあ、マスコミの擁護の異常性は、これしかないだろうな。
民主党や菅を擁護する新聞の編集者とか、芸能人の背後を探れば、
民主党の議員と食事をしたとか接待を受けたとか、
いろいろ出てくると思う。
- 220 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:15.98 ID:RaP0DFT20
- 官房機密費の使い道を公表しろというマスコミからの批判が、
民主政権になった途端にパタリと止んだ
- 221 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:43.63 ID:10bM8NZK0
- >>137
上杉隆がらみの自由報道協会で孫正義が記者会見という名の講演会をやっている
Ustreamで観れるが提灯の質問ばかり
Ustreamのアジア地域はソフトバンクの関連事業
大川興業が手厳しい質問をしたがもまともに答えない
それを観ると自由報道協会はソフトバンクから資金援助を受けていることも判る
上杉隆と自由報道協会もカネに陥落しているよ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:58.63 ID:DJBDW8o+0
- 機密費だけならマスコミがこんだけ民主寄り報道になるわけないって
民主のバックに韓国民団がついてるからでしょ
- 223 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:35.04 ID:SsfhHmJV0
- >>218
マスコミが自民党時代と同じ調子で民主党政権を叩いていたら、
民主党政権なんて、3か月で倒れているよ。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:08.59 ID:3JeQrmJq0
- >>214
産経ごときを買収してどーすんだよ?
影響力ないの分かりきってるから、菅も放置してんじゃねーか
- 225 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:30.19 ID:YZmNUpdC0
- 民死党マンセークソコメンテーターちね。
- 226 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:37.95 ID:yXSNlT7D0
- >>210
あの時のメディアの醜さは永久保存モノだと思う。
社員まで狩り出して「会社は株主のモノではない!」とかね。
今まさに株主の意向で報道しているようなもんだが今は言わないのかなw
- 227 :名無しさん@12周年 :2011/06/17(金) 19:16:40.51 ID:TSFurJub0
- 賄賂だな 菅を逮捕しろ
- 228 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:47.09 ID:xXK7Gq/E0
- 機密費公開する筈じゃなかったの?wwww
- 229 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:59.90 ID:ivnaj3Dx0
- 閣内不一致
任命責任
高級料亭
情報公開
機密費問題
見事なブーメランです
- 230 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:04.92 ID:jlQj9QCt0
- 機密費突っ込まれたら自民は困るぞ
一番喋る野中に聞け
民主なんて可愛い方だw
- 231 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:18.27 ID:UrrZEjgN0
- 996 名前:名無しさん@十一周年 :2011/05/21(土) 01:35:43.45 ID:B4g4WzvQ0
一方、元々労組の関係もあり左色が強かったマスコミ職員についても・・・新聞労連、民放労連、出版労連の上部組織である日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)が民主党を支持。
政治的に公平であるべき砦NHKの日放労もNHK労連もこのMICに加入しているのだからたまりません!
一方、元々労組の関係もあり左色が強かったマスコミ職員についても・・・新聞労連、民放労連、出版労連の上部組織である日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)が民主党を支持。
政治的に公平であるべき砦NHKの日放労もNHK労連もこのMICに加入しているのだからたまりません!
- 232 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:59.78 ID:ueGlgme30
- 公費を使ってキャバクラで政策を話し合うのが民主党だからな。
驚くことはない。
当日は制服デーだったねw
- 233 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:03.10 ID:5w++oblD0
- 4月だか5月に機密費がスッカラカンになったって記事があったような記憶がある
- 234 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:27.89 ID:qbC0cg42O
- 機密費+在日マネー
こら、日本のレベル低い記者や自称ジャーナリストなんて
イチコロだわな。
野党のときは、民主党も「機密費使途公開」とか
きれいごと言ってたのにね。
見事にうやむやにされたな。
- 235 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:29.09 ID:Zt+N5wcL0
- たかだか40万人ほどしかいない在日にマスコミが牛耳られ、日本の政治が曲げられてるとしたら、問題なのは在日じゃなく、俺ら日本人だ。
とりあえず、ここ見てるやつで新聞取ってるやつ。
新聞を解約しろ。
まずはそこからはじめよう。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:21.49 ID:o5PTgF920
- はあ?むしろ大マスコミ横並びで一斉の菅叩きに違和感を感じるのは俺だけ?
情報強者を標榜してマスコミを信じてなかった2chまでそれに流されてるのは残念
首相退陣問題が一段落したら民主にはマスコミ政策を検討して欲しい
公共の電波だから不偏不党じゃないとおかしいよ
- 237 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:01.73 ID:GNmvcPDGO
- >>232
何事もなければ平然と真ん中から割れとるDay行ってたんだろうなw
- 238 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:45.31 ID:SsfhHmJV0
- 2009年当時、マスコミに叩かれ放題だった自民党政権を見て、
自民党はマスコミ対策には金を使っていないと確信したね。
(じゃあ、何に金を使っていたのかは知らないが。)
民主党は、今見ても分かる通り、他人からの批判を異常なほど嫌う人間たちの
集団だから、マスコミ対策を間違いなくしているだろうと思うね。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:54.39 ID:SsfhHmJV0
- >>236
菅は全然マスコミに叩かれていないよ。
自民党と同じ基準だったら、外国人参政権問題や
SPEEDIの問題を、徹底的にマスコミに追及されている。
菅内閣がマスコミに口止めで金をまいているとしか思えない。
- 240 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:23:02.37 ID:tQTHigYKO
- 節電対策も兼ねて停波でOKです!
- 241 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:23:58.39 ID:DxjrX8/g0
- 菅が全力でアホっぷりを晒して震災対応で止め刺されマスコミが叩き始めた
と思ったらここ数日位?で急に菅を持ち上げ始めた
わかりやすすぎるんだよww
馬鹿でも金が関係してるのわかるだろ
老人とか主婦とか1日中テレビにべったりだとキチガイ電波放送で正常な判断できなくなるんだろうなw
- 242 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:24:41.33 ID:nTQzNP6W0
- 率直に言って現政権の官房機密費のマスコミ流入っぷりは自民党時代の比ではないと思う
そうでなければこんなにマスコミが政権擁護する筈がない
麻生政権なんか就任直後から叩かれた
- 243 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:25:04.05 ID:SsfhHmJV0
- >>239
自己レス修正
外国人参政権問題→外国人献金問題
- 244 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:26:17.31 ID:YTwtd3Mh0
- >>238
国会対策だろ
ミンスは野党でも与党でもぼろもうけw
- 245 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:26:23.62 ID:PYLmbnOL0
- 官房機密費はお小遣いではありません
民主が飲み食いしてるのが不思議な事
- 246 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:26:58.40 ID:DJBDW8o+0
- 本当急に変わったよな
それまで退陣表明した菅に何が出来るんだよって論調だったのに
- 247 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:27:37.44 ID:SsfhHmJV0
- >>241
自分の家の親も、ネットを見ない世代だから、「菅さんは良くやっている」とか、
「任せた方がいい」とか、「誰がやっても同じ」とか言っているよ。
外国人から金をもらっていたとか、震災後3月14日にこっそり金を返していたとか、
他人に怒鳴り散らす性質があって、周囲の信用を失っているって言っても、
そんなことは知らなかったって言っていた。
- 248 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:27:50.34 ID:yGQHyUB80
- つまり金の要求のためにちょっと叩いて、金を引き出せたら菅を持ち上げるわけだな
わかりやすい
- 249 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:28:38.98 ID:aPnYblYJ0
- クソどもが
- 250 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:29:54.59 ID:SsfhHmJV0
- >>248
マスコミ(特にテレビ)は、スポンサー(=広告主の出す金)のために働いている訳だからね。
視聴者のために働いている訳じゃない。テレビの視聴者は、金を出してくれるスポンサーの
カモでしかない。
- 251 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:30:13.19 ID:gL8AITYS0
- 何が何でも、自分さえ良ければと言う精神で
うそ情報を流したり
都合が悪くなると運動活動から離れたり
裏切りも平気だったそうだ
- 252 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:31:15.75 ID:gdCiye3/0
- >>239
>流されてるのは残念
初めっからフルボッコのここが何をどうしたら流されてるように見えるんだよw
つか連呼かよw
- 253 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:34:18.05 ID:DxjrX8/g0
- >>248
民主党はマスコミにしたらお手軽お小遣い製造機ってとこだろうな
- 254 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:35:20.39 ID:6F9hIh5A0
- 枝野のいいわけワロタw
- 255 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:35:41.35 ID:L3hPd9OB0
- > その会合には連日、高級料亭や寿司屋、高級焼き肉店が使われ、恐らくは官房機密費で支払われる
国民には重税を課して自分は税金で贅沢三昧かよ
- 256 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:35:49.36 ID:w5VFLV+G0
- >>247
挙げ句の果てに
「TVでやってないからウソ。ネットはデタラメ」っておまけが付くと末期症状
洗脳を解くのは容易じゃない
- 257 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:36:11.41 ID:pSxtSRct0
- 紙に署名してない詐欺もそうだが、管はこういう保身に関することは抜け目がない
- 258 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:37:00.86 ID:JJfuxaYSO
- マスゴミ幹部は売国奴だらけだから元々これが狙いだったんだよ。明らかに自民党に対する態度が違いすぎる。何故自民党を嫌うのか?
全てではないが外国人参政権に反対する議員が多い。それに日教組を敵対視する議員が多い。親米派の議員が多い。憲法改正論者が多い。
民主党はその逆だ。
- 259 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:38:22.13 ID:lHkvLQdB0
- >>257
それを進言したのは、岡田や枝野、野田だけどね。
- 260 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:38:36.22 ID:MV7PoBxGO
- 安部、麻生の時はやり過ぎだったが、政府叩きはマスコミの仕事だからまだいいんだよ
一番酷いのは政府との癒着による不自然な政権擁護
麻生叩きのときは不自然だと気付かなかったバカな国民も、
誰が見てもろくな人間じゃない菅をひたすら擁護する不自然さには気付いてる、
そして「こいつらなんかおかしくね?」って思い始めてる。
- 261 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:41:18.26 ID:iqIe5rIQ0
- >>256
衆議院インターネットで国会を見せたら一撃かもな。
- 262 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:42:34.79 ID:mxZWugAc0
- >>260
麻生のときのアレに気づかない連中が、
気づくとも思えんが・・・
- 263 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:43:46.13 ID:yGQHyUB80
- >>260
そんなときのための便利な言い訳が「誰がやっても同じ」
あと「菅さんをやめさせて次どうするんだ」みたいなのとか
マスコミの助力で誕生した非自民細川政権こそ「次どうするか決めずに」降ろして誕生した政権なんだが
なかったことにして忘れてらっしゃる
- 264 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:44:33.55 ID:YV1/rlwB0
- ポストにも金配ればwwすぐ黙るぜww
- 265 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:46:09.42 ID:L3hPd9OB0
- 東電の中国接待旅行といいマスゴミって接待まみれやな
- 266 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:51:30.00 ID:AT7ppLd80
- 透明化はどこ行った
- 267 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/06/17(金) 19:54:37.88 ID:Nj+9iK9g0
- 「首相をころころ変えるべきではない!!」
「今、政局をやってる場合かっ!!」
「政治家は政局より政策を出して欲しい!!」
「被災者優先で考えろ!!自民党は妥協に応じろっ!!」
もうね、バレバレなんだよ。wwww
小沢さんは、記者クラブを潰そうとしている。だから叩かれたのだ。
いい加減に本当の敵に気づけよ。www
- 268 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:55:55.38 ID:+CYn6KYC0
- >>1
>議員投票で不利と見た執行部派の北沢俊美・防衛相は「議員投票で
>はなく党員投票にすべきだ」と主張しているのである。
森喜朗の真似をしだすとは、いよいよ窮してきたな
森の真骨頂は自分の辞任と引き替えに、自派閥の小泉に有利なように
党員票の比率を変えさせることを野中に飲ませたことだが
あれは森と小泉だからできたこと
民主の連中には無理だな
- 269 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:03:14.87 ID:e/W7Sjwo0
- ★ワシントン売国奴★
おもに米国ワシントンでアメポチ教育プログラムを受け帰国後、テレビ報道などで
売国コメンテーターとして米国益のため、日本の世論誘導を行なう悪辣な者たち。
●朝日
五十嵐浩司(報道ステーション)
ワシントン特派員・NY支局長
三浦俊章(報道ステーション)
ワシントン特派員、政治部次長。
●NHK
大越健介(ニュース9)
ワシントン支局長
飯田香織(Bizスポ)
ワシントンDC支局
●TBS
杉尾秀哉(朝ズバ、ひるおび!、Nスタ)
ワシントン支局長
松原耕二(NEWS23クロス)
ニューヨーク支局長
●読売
辛坊治郎(すまたん、ZIP、ウェークアップ、たかじん)
ペース大学研究員としてニューヨークに駐在
橋本五郎(ウェークアップ!ぷらす、読売ニュースナビ)
ナベツネ(ワシントン支局)の腹心
●フジ
木村太郎(FNNスーパーニュース)
アメリカ総局(ワシントン支局)特派員
須田哲夫(新報道2001)
ニューヨーク支局
この者たちの言説のすべてが、米国のプロパガンダである。
彼らは確信犯なのであって、注意しても無駄である。
日本の再生は、マスメディアの解体から始める必要がある。
- 270 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:06:56.13 ID:oSpYDda40
- 「自民党はなにもしてない」
この文章の有無だけでも十分に分かるわw
- 271 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:08:14.81 ID:H3yQI3K00
- バ菅批判全然しないからなTBSと朝日はw
- 272 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:08:53.86 ID:7s+c19lQ0
- ネトウヨの妄想って基地外レベルだからなぁ。
自民党に都合の悪い事実は妄想で無かったことになるもの。
自民党の機密費持ち逃げは民主党側が正式に公表されているんだから虚偽なら
自民党側から抗議が来て、国会でも野党の追及材料になったはず。
でも、自民党もマスコミも、ほとんどスルーしてなかったことになった。
マスコミが民主党と癒着しデマを流しているのなら、あることないこと自民党
叩きのキャンペーンを打つだろう。
だが、実際には叩かれまくったのは鳩山で辞任にまで追い込まれている。
持ち逃げした機密費を有効に使ったのか、それまでの鼻薬が効いていたのかは
知らないがな。
ちなみに、自民党と同じく官僚の走狗と化している管の場合は、同じ弊害を患
っているかもしれないが、自民党より情報操作が有効なら、まだ国民に見限ら
れていないつーことだ。
まあ、俺はとっくに見限っているけど。
さっさと辞任詐欺の責任取って執行部共々に議員ごと辞任しろやつーのが本音
だな。
- 273 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:12:02.68 ID:ex3goZ4EO
- だれがなっても良いなら、管を擁護してる、キチガイも管を擁護してない…
管は、誰がなっても同じな総理でお墨付きを与えてる。
誰がなっても同じなら、ドンドン総理を変えて適性のある総理を選ぶのが今の時点で1番の選択。
総理をコロコロ変えるな!なんて、震災前の言葉。
大体、麻生を叩いて辞めさせた奴らが言う台詞出はない。
朝日や毎日は、矛盾してる…
いや、民主党サポーターになり過ぎてる。
売上見れば、日本人の気持ちから離れて政局争いをしてる醜い新聞だって事がわかる。
いくら、販売店や記者が頑張ろうとも、甘密を啜る経営者に潰される…
これは、マイナスの連鎖…
近い将来無くなる。
十年以内にマスコミ、新聞やテレビは新しい勢力に駆逐される。
- 274 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:13:26.14 ID:NeC0hUE+0
- 朝日新聞と毎日新聞の記事は政権擁護の論調が顕著だから
この2紙にはかなり多額の機密費が注ぎ込まれているとみてまず間違いない
- 275 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:13:33.85 ID:2Fb7B0fI0
- 「自民が足ひっぱってるからすすまない、自民が悪い
政局やってる場合か?」
って、なぜか100人しかいないしかも、野党の自民党のせいにするのに
与党内の、管と管おろしの内紛についてはスルーwwwwwwwwww
300人もいる与党なのに民主党の法案ださないのはスルーして
自民党に、なぜ法案ださないのか?と批判する
あきらかにおかしいだろ、特にひるおぴ!ワイスクもな!
- 276 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:15:03.35 ID:gdCiye3/0
- >>261
一番いいのは池上のアレだろうな。「あの池上先生」が何食わぬ顔で
無実の人間を陥れてる様は衝撃w
まそういうのでも報道バラエティの仮想多対一による洗脳解除には
時間が掛かるだろうけど…
>>272
本当に無かった事にしてる人たち、置いておきますねw
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 615アンチウ∃完全逃走事件 |
|_____________|
2011年6月15日から16日深夜にかけ、2ちゃんねるニュース+板に
於いて軽く百を超える「アンチ安倍」が、幾度となく繰り返された
「選挙前に、ネトウ∃連呼してた人たちは何処行ったの?(´・ω・`)
何故君らの仲間が君を見捨てて逃げだしたのか説明してみてくれる?」
「君達異常に統率取れてるけど連絡取り合ってんの?IDバシバシ変えてんの?」
等の不都合な問いからただの1人の例外も無く
完 全 に 、パ ー フ ェ ク ト に 逃走した事件。
該当のスレ
【政治】日本で前代未聞の異常事態が続いているのは、一国のリーダーとして
菅直人首相の姿勢が異常だから 安倍元首相、夕刊フジに寄稿
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308126086/
は保守側、いや日本人側に対する何者かの恐ろしく頭の悪い工作を証明する
記念碑的スレとして、またネット上における言論の転換点として、
多くの良識ある人々に記憶される事となった。
- 277 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:16:13.16 ID:fxOlwf640
- いや震災以後、外食は3回くらいだよ。
その内の一回は90歳のばあちゃんが一緒だし。
- 278 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:17:38.34 ID:Js+pGTpQ0
- >>277 見たんかい。首相動静もウソだっていってるニュースへ書込んでるのにw
- 279 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:17:58.59 ID:6hn/FEVF0
- 民主党は、機密費を順次公開するとか言って、結局自民党分を公開しただけだったな
何が開かれた政治なんだか
- 280 :荒らし:2011/06/17(金) 20:18:53.25 ID:Kt+PqBdq0
- http://kukkuri.jpn.org/1103arashijouhou.html
- 281 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:19:25.58 ID:WHC29XIV0
- プロ市民の管直人と伸子に、現首相と妻の夕食の豪遊ぶりと、機密費の使途不明に
ついて糾弾させろよ。菅の仲間の市民運動家をたくさん連れてきて、徹底的に糾弾させろよ。
- 282 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:22:45.12 ID:UrrZEjgN0
- 民主マスゴミ党の横暴に対しては
街頭糾弾会で対抗するしかてがないね。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:24:56.53 ID:MV7PoBxGO
- >>279
それでも自民党は、公表出来る出来ないに関わらず使い道の資料は残していたって事だな
何十年後かには機密資料開示で日の目を見ることもあるかも知れない、
良し悪しの判断は後世の人間に任せるにしても、判断材料は残してる。
一方議事録すら取らない民主党が、機密費の使い道を残しているはずがない、本当に使途不明の金になってるだろう。
- 284 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:25:32.28 ID:KQjQlq5z0
- >>1
そういえば機密費の公開はどうなったんだろ?
最近だれも突っ込まんな〜
- 285 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:27:43.22 ID:7s+c19lQ0
- 森元総理ねぇ?
酔っ払い運転でコンビニ特攻掛けて、一旦帰宅するほど元気だったのに、その後
入院した病院で心肺停止になって蘇生した元地方議員の息子さんは、どうなった
んだろうね?
民主党とマスコミが結託しているなら、これなんかも徹底追及されるはずだ。
しかし、音沙汰なしで、これも無ったことになっている。
- 286 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:28:39.36 ID:knwZbiY1O
- 食事で買収される安っぽいマスゴミも、税金無駄遣いする犯罪者軍団も消えろ
全額返せ
- 287 :レベル1で長文不可って何だよ:2011/06/17(金) 20:31:23.82 ID:OVm+9tjl0
- 豚珍菅内閣って知ってるかw
豚・・・枝野
珍・・・福山
菅・・・菅w
- 288 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:33:22.09 ID:qlDxP6ZT0
- 最近の選挙結果を見れば、マスゴミの言うことなんて信用されてないのは明らか。
- 289 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:37:58.43 ID:Ru7sQXTs0
- 最近の野党叩きは政府から金をもらってやってるのか
ジャーナリズムも無い金の亡者は報道機関と名乗らず煽動機関と名乗った方が良いな
- 290 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:39:05.79 ID:7s+c19lQ0
- 麻生の渋谷土地不正取引つーのもあったが、これも黙殺されている。
なーんでだろーねぇ?
- 291 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:44:38.38 ID:OlWTBLd10
- 背任罪ですね
- 292 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:45:55.55 ID:p1we5Zg5O
- 支持率も金で買える。まさに資本主義だな。
自民ならともかく、自称左翼の民主党までこの有り様だから、政治家の言うことはまるで信用出来ないね。
- 293 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:47:39.99 ID:Vy0cNTXJ0
- 麻生さん自腹だったのにね
- 294 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:47:57.78 ID:NPy/0R95O
- >>290
人を当てにする前に自分で調べたら?
ヒーローになれるチャンスだよw
- 295 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:47:58.68 ID:gdCiye3/0
- >>290
単にネタとして使えんかっただけだろ?
つかリアルタイムで黙殺してるお前が言うなwww
- 296 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:53:16.27 ID:mT229Xvi0
- 菅サンにはもう少し居座ってもらった方がいいと思います。
今の状況で身を引いて、誰に次の総理が務まるんでしょうねw
氏に体なのは分かりますが、それは菅サンを
指名したミンス全員がフォローしていくべき問題であって
ここでウラ斬ってはいけません。
冗談じゃなく、本当にそう思いますよ。
- 297 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:55:06.19 ID:BNXGXnScO
- 税金は全部オープンにしろよ!機密費とかふざけんな!馬鹿野郎
- 298 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:55:58.75 ID:jtX9Ahho0
- 知ってた。
- 299 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 20:56:48.54 ID:o1q/7/VF0
- だいたいテレビ見てれば分かる事だ
- 300 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 77.5 %】 :2011/06/17(金) 21:00:31.12 ID:19obmCZU0
- >>1
やっぱりな。アサピとヘンタイ毎日が必至で朝鮮人カンを擁護する論陣を張っているのは
やっぱり官房機密費という甘い汁のせいだったか!www
ヘンタイ毎日の主筆・岸井と論説委員・倉重は、朝鮮人カンを無批判に擁護している。
こいつらは、絶対に公開処刑すべき!
- 301 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:02:43.70 ID:xFwrdzmkO
- >>296
損切りという言葉を調べた方がいいな。
急がば回れという言葉も有るし。
で、菅にどんな展望を期待しているのか聞いていいかね?
- 302 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:02:45.38 ID:pGIrSYo90
- >>74
気持ち悪くなって途中で見るのやめたw
なんか、上司にゴマすってる無能社員の集団みたいだった。
小倉だけじゃなくまわりのアナの態度とか。
吐き気しそう。
- 303 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:07:53.45 ID:pGIrSYo90
- >>256
洗脳が解けるときって、
それまでの自分の意見を否定できるだけの情報を
自分で調べて得たときだから、
四六時中テレビ見てるような受身の人は
基本的に解くことができないんだよね。
で、そういう層をコントロールすることが
マスゴミの裏目的なんだから、かなりやっかい。
- 304 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:08:18.40 ID:qsQYDD2/0
- 知ってた
- 305 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:10:17.29 ID:2Fb7B0fI0
- 麻生のときは漢字の読み間違いでニュースにしてたくせに
なんとか還元水で、ワイドショーで叩きまくってやめさせたくせに
民主なんてもっとひどいのに批判もされず、なぜか自民党のせいw
今日の国会でスピーディ情報隠匿で、国民を被爆させた追及うけたくせに
ニュースでとりあげもしない!!
機密費でころころスタンスかわるレベル低いマスコミ最悪w
漢字の読み間違いや殻が分裂とかでニュースにしてたくせに
管の情報隠匿や在日韓国人の献金問題やれよ!!国会ニュースにしろよ!!
- 306 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:13:27.60 ID:wkv++IKp0
- >>296
正論だが、
問題は菅に人の話を聞く気がないことだな。
もうちょっと協調性を持ってほしかった
- 307 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:13:55.25 ID:CShy1Fsd0
- >>305
還元水は自殺するまで追い込んだのに、外人献金総理にマスコミ様はだんまりですなw
893献金の野田蓮舫も華麗にスルー
- 308 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:18:19.53 ID:IoVM43G8O
- マスゴミはどんだけいい女抱かせてもらってるんだよ。
- 309 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:28:09.29 ID:p7zEDLXk0
- 麻生はマスコミに機密費使ってなかったってことだな
- 310 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/06/17(金) 21:40:17.19 ID:H7husfbJP
- >>272 CIAの売国奴は、党に関係なく満遍なく散らばってるから。wwww
自民だからとか民主だからとか関係ないんだよ。
それぞれの党の中には国士もいるし、売国奴もいる。
だから、余計にわかりにくいのだ。麻生は清和会じゃないから、マスゴミに
叩かれた。安倍、小泉は清和会だからマスゴミが完全擁護する。
ちなみに、前原、仙石、野田らもCIAの手先だ。だから、自民党は前原となら
組むよ。同じゴロツキ仲間だからな。wwww
- 311 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:45:04.25 ID:aehY6Svb0
- この記事を読んだマスゴミは菅の悪口を書くのにちゅうちょするよな
- 312 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:48:28.46 ID:NthY+fsB0
- 知ってた
- 313 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:49:47.71 ID:L3njlDD40
- >>310
笑わせるなよ。
お前は麻生政権時には「麻生=ユダヤ統一協会」をやっていた左翼過激派・中核派シンパだろ。
こいつらは菅総理や前原・仙石が所属している民主党凌雲会を「ユダヤの手下」とレッテルを貼っている。
その理由は彼らが中核派最大の敵である左翼過激派・革マル派とつながっているから。
特につながりが深いのが枝野(悟られないためにこいつの名前は外しているようだ)。
・枝野幹事長 選挙に関して革マル派幹部と覚書交わす http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279332760/
・菅、枝野、北沢「今後も革マル派と付き合う」と断言 http://hibikan.at.webry.info/201102/article_379.html
・【前原】民主党凌雲会は自民党別働隊【枝野】 http://logsoku.com/thread/society6.2ch.net/giin/1241765189/
- 314 :313:2011/06/17(金) 21:54:10.63 ID:L3njlDD40
- ・・・中核派は社民党とつながりが深く、日本共産党と仲が悪いのでこのようなことまで書かれている。
キーワードが「自民党の別働隊」。
● みんなの党は自民党清和会の別働隊だった!●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1284647424/
自公の別働隊=(日本)共産党を緊急援助する自民党!
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200806/article_20.html
- 315 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 21:58:42.28 ID:Ru7sQXTs0
- マスコミと権力の癒着は放置しててはやばい問題である
- 316 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:04:53.46 ID:PaImmiZb0
- そんな金受け取る奴はジャーナリストなんて名乗るな
- 317 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:08:10.76 ID:wxxv9rNQ0
- >>1
菅防機密費だなwww
- 318 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:09:06.49 ID:5rY+zTH00
- >>317
くだらん。
こんな下らんジョークで、ウケて笑ったなんぞ、絶対に認めたくない。
- 319 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:21:08.61 ID:NFCC4wXa0
- 菅直人「石垣島の飛行場反対派に3日ほど拉致された」
この発言だけでも自民なら一週間マスコミに叩かれまくれる
- 320 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:25:06.29 ID:79NBaYj1O
- 金はペンよりも強し
- 321 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:25:24.84 ID:wxxv9rNQ0
- >>319
そんなことより、外国人献金があるはずなんだがな。
TVじゃ何も言わないよな。
- 322 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:25:27.78 ID:ORym/dW00
- >>1
前々から言われていたことで大して驚かないけどな
- 323 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:25:40.07 ID:Xd/ptjvN0
- 別に驚かない
マスゴミがクズなのはしってたし、機密費がマスコミに流れてるのも知ってた
- 324 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:26:28.96 ID:OJAQr/c70
- 工作するための金だからかまわんよ、むしろ受け取る側の問題。あとしかりべき時に公開よろろん、あ?自民になったら暴いてくれる?無理だろうなー
- 325 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:33:49.36 ID:haOQo3YX0
- お金に色がついてないからって、
本来の趣旨を逸脱した 使用額が 増加しているなら、
国力が 衰え 衰退する わけだわな。。。
GDP 世界ランク 10位以下 も 時間の 問題化。。。
- 326 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:35:30.99 ID:YTwtd3Mh0
- >>1 チョクトが政権にしがみつく理由(激怒
↓
韓国KBS報道、仮設住宅の大半は韓国から輸入で覚え書き締結
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1308300325/l50
http://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs
- 327 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:36:28.10 ID:nvE+5X3MP
- 菅って乞食みたいだな
- 328 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:42:51.32 ID:7s+c19lQ0
- ネトウヨの星、橋下も外国人献金貰っている認識があるつーてたよ。
外国人献金が絶対悪つーなら先ずは自覚がある橋下から断罪したらぁ?
その上でなら管を叩くのもありだけどw
ま、ネトウヨ的には不都合な事実はなかったことになるか、再現なく妄想で事実
を歪めるんだろうがねぇ。
- 329 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:45:12.69 ID:+GL1/vvO0
- >>317
つ座布団一枚
- 330 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:46:31.91 ID:2Fb7B0fI0
- 橋下がネトウヨの星???
ばっかじゃないのw
あいつ君が代にはかみついてるけど
在日韓国人とずぶずぶだよwww
パチンコ関係には絶対にかみつかないし(パチンコ献金もらってるw)
外国人参政権賛成だよ?
おもいっきり、在日韓国人の星だよwwwwwwww
- 331 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:46:51.10 ID:ybqaeUfR0
- 自民でもここまでは酷くなかった
- 332 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:49:36.32 ID:EJhN9dfe0
- 今日のめぐみはキチガイだったよ
ひるおびって生放送でファビョンを頻繁に見せる凄い番組だよ
口尖らせて自民党批判してたけど、野党時代の福山哲郎と同じ口してた
- 333 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:51:35.24 ID:2UJ/VlCE0
- 延命だけがすべてのペテン師
- 334 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:54:13.32 ID:hRh8OAvz0
- この国の「ジャーナリスト」とかw
一人残らず金で動かされるくせに
「報道」とかw
安い食い物と酒でいいなりのくせに
- 335 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:55:06.47 ID:X+K2lyIE0
- まあいかにも週間ポストだな
- 336 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:57:21.92 ID:vvW9DRjh0
- マスコミっつーかNHKも缶ヨイショが酷い
アカ同士気が合うのかも知らんが
- 337 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:57:45.11 ID:IU/X1piP0
- 辞める辞める詐欺
クソ民主党員全員がグル
奴らに票を投じるな!
- 338 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:57:56.53 ID:blmFugoy0
- > 枝野氏は、自民党時代よりハイペースな機密費使用について
> 「震災復興に役立てている」というが、そんな用途なら公表すればいいし、
じゃあ実際に、自民時代より、民主党政権はハイペースで機密費使ってんのか。
これってどうなのよ。「あいつら汚いぞ!」と民主党が言う時には、
「俺たちなら、もっと汚くやるぞ!」って意味か?
違うなら、少なくとも自分達で提唱してた使途公表はやるべきだろうに。
・・・まっ、こんな連中のペテンに騙された、比較的多数の国民がどう思うかだけどさ。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:58:50.30 ID:xtCf2Lke0
- 最近ポストがんばってるな
- 340 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:59:20.50 ID:+EFkS2cG0
- テレビで菅を擁護してる人間がなんであそこまで必死なのかがよくわかるな。
- 341 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 22:59:46.99 ID:at301/Z/0
- 大手マスゴミはもう、民主党の同人誌状態だな。
これからは週間実話と実話ナックルしか読めないね。
- 342 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:01:02.01 ID:Nx0WnxCX0
- どうしてマスゴミさんは最近機密費についてダンマリをきめこんでいるの??
- 343 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:01:24.21 ID:4fuZYfL1P
-
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l
.| (.・ ) |
| (⌒ ー' ヽ |
. l ヾ }
. ヽ }
\ ⊂[ヽ ノ
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
- 344 :友愛される名無しさん:2011/06/17(金) 23:03:27.54 ID:ibuvciQj0
- クダさんになってから、機密費の実際の支出は増えたお。
ルーピー時代は、お小遣いを「機密費だお(キリッ。」だったお。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:04:25.87 ID:qk0kyRpBO
- >>1
まんま中国共産党。
だれだよ、民主党に入れたやつ。
- 346 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:04:40.82 ID:aE4BQeVr0
-
【政治】仙谷前官房長官、枝野長官がそれぞれ1億円の官房機密費を引き出したことが明らかに…民主党政権、総額14億円に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297155674/
【東日本大震災】 官房機密費の使途、「震災支援の観点で効果的に使っている」…枝野長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302784243/
【政治】震災後、被災者支援で官房機密費3000万円支出、使途は不明…枝野官房長官「効果的に使っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305020492/
【政治】22年度の内閣官房機密費は12億3000万円 使途は明らかにせず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304999087/
【政治】 菅首相は年間12億円という官房機密費が自由に使える。月給返上など痛くもかゆくもない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308279162/
さてさて
- 347 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:10:05.93 ID:cceZC32b0
- そういや、鳩山辞めたときの機密費
鳩山と小沢で山分けしたの?
- 348 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:11:28.66 ID:blmFugoy0
- >>328
例えば、彼の主張する「地方分権」「地域主権」的な事は、保守系でも意見分かれる所だろ。
確かに米国の「草の根保守(グラスルーツ)」派とか、連邦政府より州政府を重んじる人も多い例もあるが、
道州制もやり方によるだろうし、都道府県の権限強めるのも、「地方って目が届かない分、酷いぞ」と反対し、
人によっては、あれは変化球で「日本解体」を進めてるだけだろ、って言ったりもするし。
彼の儲なら何を言っても支持するんだろうけど、彼個人に限らず、
大抵の人は是々非々でしょ。自分が良いと思う事は支持し、悪いと思う事は支持しない、で。
- 349 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:12:47.07 ID:8KkstIVn0
- すでに内閣不信任案は民主党議員によって否決されてしまったんだし
今さらそんなこと言っても無駄だよね(´・ω・`)
- 350 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:13:09.71 ID:fmSZ+U4e0
- ポストネタとはいえ、「使途不明の機密費」の一言で全ての合点がいったわ
異常な政権への執着と不可解なマスコミの延命押しの謎が解けた
用途が震災復興なら機密にする理由が無い
むしろ詳細に公開する義務があるはず
- 351 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:26:03.39 ID:HUmXYa2U0
- 機密費のスレッドが突然消えるのも、機密費のチカラかもな
- 352 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 71.5 %】 :2011/06/17(金) 23:32:24.64 ID:19obmCZU0
- 伸子のたっての願いで官邸入りさせたT豚Sの元記者・下村を通じてヘンタイ毎日主筆・岸井や
反日サヨク・アサピの連中に官房機密費で接待漬けにして懐柔し、もうズブズブの関係だから
朝鮮人カンを無批判に擁護してるんだろーな。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:35:58.17 ID:YWx4VP+o0
- 変態に援護の記事書かせても誰も読んでないだろw
無駄遣いもいいとこ
- 354 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:38:48.09 ID:tLAVDHnd0
- >>351
民主党が不祥事やらかしたときや選挙前になると大規模規制されるのも、
うしが捏造スレしか立てないのも機密費のチカラだな
- 355 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:44:26.06 ID:D3GwFQW1P
- 最低だな
- 356 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:49:05.59 ID:p1we5Zg5O
- >>327
菅に限らず、政治家なんてみんな乞食か詐欺師。
先生なんて呼んで、周りがおだててるだけ。
- 357 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:53:13.25 ID:dSkEmprDP
- 朝日と毎日の連中、菅擁護に必死だよね。
たくさん貰ってるんだろうな。
- 358 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 23:57:43.53 ID:nL60WiAK0
- 麻生でよかったのになあ
なんでよりによって菅なんかに・・・
- 359 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 00:11:17.24 ID:Jzap0luV0
- やっぱりか、泥棒民族の末裔は平気で泥棒をするな。ゴミクズ菅
- 360 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 00:11:31.47 ID:NWhIxEKm0
- 菅に都合の悪いところだけは全てスルーしてるから異常なんだよな
外国人違法献金の問題もSPEEDI隠蔽被災者被曝拡大も全部スルー
- 361 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 00:18:05.30 ID:zCegrfAjO
- >>351
最近はパチンコスレも消える。
あと福島の子供関連も目の前で消えた。
- 362 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 00:53:55.28 ID:s7XqsdGk0
- >>83
マジでマスコミが政権に単純に買収されてると考えてるなら病院逝け
そんな力関係のわけねーだろw
- 363 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 00:55:22.23 ID:/rM2w90G0
- 原発爆破テロリスト奸直人死ね!
- 364 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 00:57:54.66 ID:tyn8BUYW0
- 菅は惨殺されろ
- 365 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 01:15:23.04 ID:xfucbf1G0
- >>1
せっせと放射能汚染の拡散乙。
■やはり後手に回った放射能汚泥 建築資材で都内に15万トン流通か
http://news.livedoor.com/social_stream/list/5577756/?is_posted=1#comment
>1992年に台湾で発覚したマンションの鉄筋にコバルトが誤って混入した問題では、
>1500世帯が長期間被ばくし、ガンなどの健康被害が多数確認された。
>他国の教訓も生かせずに後手に回る対応は、まぎれもなく人災である。
- 366 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 01:23:57.19 ID:gBOiPnoA0
- >>1
有名な話だけどな
- 367 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 01:46:27.53 ID:uwZmbi6w0
- SPEEDI隠蔽の件は、マジで洒落にならんから、ホントにマスコミはスルーだもんなぁ。
法律にもマニュアルにも反して、しかも国民に放射能浴びさせてんだもん。浴びずに済んだ放射能を。
昨年十月だかに、総理参加で訓練までやってたのに全く活かさず、役人はちゃんと動いてたのに、、
上に立つ政治家が・・・じゃ。
多少の法律違反でも国民を守れば、マスコミが見て見ぬフリしても、あえてスルーしても分かるが、
今の政権の政治家が、法律に従ったり、マニュアルに従ったり、訓練活かしたり、部下活用出来たり、
どれか一つ出来てれば、多くの国民が、放射能を浴びないで済んだかも知れないのに。。
法律違反、マニュアル無視で、統治も出来ず、浴びずに済んだ高濃度の放射能を国民に浴びさせ、
その上、放射能飛散推測をしてて内閣が活かさなかったのに、世界に向けて嘘としか思えない発表。
法律守らず、手際も悪く、役人を使えず、それで国民に放射能浴びさせ、世界に嘘発表、、これじゃ日本の敵だろ。
- 368 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 01:58:48.18 ID:HvmP5gil0
- >>347
山分け+マスゴミに垂れ流しw
キャバクラでの接待(キャバクラ5でググってみそw)とか食事で接待してるよw
食事つっても、食事代+αなんだけどねw
- 369 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 01:59:18.46 ID:xyuR1w1Y0
- あれだけ偉そうに、機密費がどうしたと自民を追求してて、
自民よりハイスピードで機密費使って、しかも、使途を明らかにしない。
民主党が他党を批難する時は、もっと酷い事やる意味で指摘してんだな。
「自民は手ぬるいぞ!」「民主党なら、もっと悪くやるぞ!」と。
違うなら、何で用途まで隠すんだよ。用途明かせと言ってたのは民主党だろ。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:03:35.15 ID:H9ulAu2c0
- だいたい、普通は二次補正は国会閉じて秋なんて自民政権が言ったら
マスゴミが被災者炊きつけてでも政権倒すだろ。
今回は真逆じゃねぇかw
なんで不信任の理由を誤魔化して被災者にジミンガーやらせたりどっちもどっち
みてーなおかしな話にしてやがんだよw
- 371 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:05:31.20 ID:WI6asl4M0
- タブロイドだから仕方ないが、明らかに矛盾してるだろw
接待で使ってしまったら持ち逃げにならんだろうが。
- 372 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:13:24.20 ID:GIvnaHnh0
- 政治家はマスコミ関係者に高額な接待したりお金渡したりしちゃダメ、って法律つくれ
って、民主がつくるわけないか
- 373 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:14:39.32 ID:CGjjJVtzO
- 真ん中から割れとるdayやらキャミソール大臣の件だって
みんなみんなマスコミに金が流れた結果だと見たら辻褄が合う
- 374 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:18:12.01 ID:lQ7Mja/i0
- ●機密費で接待を受けるマスコミ
わたしはこれで記者を堕落させた 「機密費」で接待、「女」も用意
ttp://www.j-cast.com/2010/05/30067532.html
大手メディアが報じない官房機密費
http://www.youtube.com/watch?v=TrSIHYr3zkI
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【政治】「時事通信は30万円、読売新聞は50万円」など主要メディアの記者に流れていた官房機密費、メディア汚染の問題点とは…上杉隆ら
ttp://unkar.org/r/newsplus/1281701564
【政治】22年度の内閣官房機密費は12億3000万円 使途は明らかにせず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304999087/
【政治】震災後、被災者支援で官房機密費3000万円支出、使途は不明…枝野官房長官「効果的に使っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305020492/
【原発問題】 中国人監督 「報道の自由があるはずの民主主義国家・日本が、社会主義国家の中国と同じような報道規制を推し進めている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305990291/
●マスコミや電通とズブズブの菅・民主党
【政治】菅首相12月23日の動静―芝公園の日本料理店で、朝日新聞の星氏・毎日新聞の岩見氏・読売新聞の橋本氏と食事
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293103551/
【政治】ホテルオークラの中国料理店「桃花林」で成田豊・電通名誉相談役らと日中関係に関する意見交換会 菅直人首相の2月6日の動静
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296987643/
【政治】菅首相5月14日の動静…午前、公邸に朝日新聞主筆 午後、東京・赤坂の日本料理店
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305377718/
- 375 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:20:13.62 ID:GIvnaHnh0
- ペンは剣よりも強しとか言っててさー。
結局、カネはペンより強いんだよな。ジャーナリズム情けねー
- 376 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:20:39.44 ID:j2pchXmJ0
- >>356
お前も機密費もらったのかw
- 377 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:20:42.88 ID:EUzrzJFf0
- カスゴミて政治家以上に金の亡者
金さえもらえれば捏造記事でも飛ばし記事でも平気で書くからな
日本の国が腐ったのは政治家や官僚、財界の責任じゃなくて
すべてマスゴミによる国民洗脳
- 378 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:22:05.45 ID:W0Rkm7KO0
- >>376
パチンコマネーじゃね?
- 379 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:23:46.43 ID:lQ7Mja/i0
- マスゴミ、特に関東のテレビと*日新聞は詐欺師ペテン師の片棒担ぎ。広告塔。提灯持ち。
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【パチンコ】ひろゆき×ジャーナリストの若宮氏がニコ生で暴露 「パチンコが無くならない理由 マスコミがパチンコ業界を叩けない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297836955/
【論説】一昨年の総選挙、多くの有権者が「政権交代したら何もかもよくなる」と宣伝した民主党のペテンにかかってしまった 産経抄★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307341597/
【ジャーナリスト】既存メディアはウソを流して国民を被曝させる…「犯罪に加担したくない」上杉隆氏の休業理由・ポストセブン
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307964666/
【政治】 ウソと情報隠蔽で国民騙した枝野長官 今すぐ辞任すべき人物が既存メディアの手にかかると次期首相候補…上杉隆氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307974617/
【テレビ】放送倫理・番組向上機構BPO 5月分視聴者の意見発表…震災で減ったと思っていたパチンコCMが最近異常に多くなった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308045746/
【マスコミ】「麻生さん、漢字読める?」と批判記事多く書き…後悔。民主党に騙されて日本人として悔しくて涙…元週刊現代記者★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310643/
- 380 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:25:56.79 ID:4GPyAtgs0
- それどころか、議事録も残してないし
尖閣のことがあって仙石が議事録残さないように指示したんだろね。
- 381 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:29:53.67 ID:F/2DERe60
- 戦前みたいに、売国奴はどんどん暗殺される世の中になればいいのに。
- 382 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:34:12.83 ID:4GPyAtgs0
- 賄賂「山吹色のお菓子」、「黄金色のお菓子」「ピーナッツ」
- 383 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:35:09.22 ID:6a/7e3Uy0
- 官房機密費だからな。
こういう時の対策で自民時代嫌というほど使われた。
今度はコイツラが逆の立場でやりたい放題。
なんら自民党と変わらんし、ある意味今じゃ自民党より酷いな。
シガラミと政策はとりあえず国民に対して両輪として稼動はしてたしな、自民党。
民主党はまったく機能していない。
それなのに血税だけは使い放題、無くなったら消費税増税だもんな。
こんなバカげた中学レベルの知能で政治が勤まるわけ無いだろ。
- 384 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:45:34.55 ID:3IsmQtb50
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| マスコミが機密費をもらうことの
ゝ.ヘ /ィ _ノ どこに問題があるんでしょうか
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
- 385 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:47:53.00 ID:4GPyAtgs0
- 週間ポストは尖閣の時も盛んに記事書いてたし
- 386 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:51:42.14 ID:Q+sv3VJS0
- この総理補佐官って寺田だろ
こいつはいつも菅の御供をしてたからな
- 387 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:53:30.48 ID:cCYI1DLo0
- >>367
しかも被曝住民の内部被曝量検査を断固阻止と来たもんだ
悪質極まりない
- 388 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:54:13.09 ID:7Wp4JeOm0
- ああ、やっぱり
震災復興のための予算使ってんのかね
赤十字に手をつけてたりして
- 389 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:59:37.16 ID:bXNJM8dI0
- これいくら貰ってるのか明らかになればいいのに
- 390 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:00:46.32 ID:4GPyAtgs0
- 外務省機密費流用事件
- 391 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:01:39.49 ID:v9u3MKU00
- そんなこったろうと思ったぜ糞韓
- 392 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:04:12.94 ID:4GPyAtgs0
- 機密費流用防止法案
2001年に外務省機密費流用事件が発覚したことを受けて、民主党が提出したが廃案となった。
民主党は野党時代には透明化に積極的に動いていたが、2009年9月の政権獲得後は「オープンにしていくことは考えていない」として公開しない考えを示した[1]。野党時代の整合性を指摘された質問主意書に対して、
民主党内閣は「使途等を検証していくことが適切」とだけ答弁している
- 393 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:07:30.89 ID:lbqZj0/X0
- 中野かんせいに、いれてもた、スマソ
- 394 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:08:15.34 ID:l2DkMKgsO
- 昼間国会チラ見して、夜に記事になってるのをゆっくり読もうと思ってた「SPEEDI 隠蔽?」の件。
ぜんぜん報じられてないじゃないですか。どーなってんの?
- 395 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:08:15.19 ID:lQ7Mja/i0
- 参院復興特別委・森まさ子2011.06.17-1「SPEEDIの正確な予測を非公開」
http://www.youtube.com/watch?v=kfpiUhTJwvg
SPEEDI(放射能拡散予測)の情報は文科省および政府の私物だから国民に教える必要はないという、総理、および文科大臣答弁。
マスコミ各社はこの答弁を一切報じず。
- 396 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:12:14.48 ID:5/MBVGyD0
-
【東日本大震災】 「日本人は政府を信用し過ぎ」「テレビは酷い。知りたい情報は後回し」…脱出した伊記者★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300975339/
結論:イタリア人は賢いうえにメディアリテラシーがある。日本人は…
- 397 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:17:45.12 ID:bXNJM8dI0
- >>395
これが報じられないって恐ろしいな
民主と心中でもする気かマスコミは
- 398 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:17:48.85 ID:GNw7yJi0O
- 義援金がいつしか埋蔵金に…なんて、まさかね。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:25:41.89 ID:CNSJcfro0
-
終わった総理じゃ外交は進まんがいいのかね〜
ま、シナチョンだけは喜んでるかw
- 400 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:29:53.09 ID:cCYI1DLo0
- >>395
今度IAEAで日本が報告する内容(公開済資料)も
政府のSPEEDI隠蔽行為がさもなかったかのように書かれてると
追及されてるな
もうちょい高画質版
20110617参議院震災復興特別委員会 森まさこ(自民)1/2
http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE
20110617参議院震災復興特別委員会 森まさこ(自民)2/2
http://www.youtube.com/watch?v=eKfwTRKAls4
- 401 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:32:55.87 ID:R4alcqgQ0
- 金の流れ
中共→仙石→
- 402 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:51:07.71 ID:I/aQNbVwP
- 民主党とマスコミは、パチンコ屋を守り抜けば
後は何とかなると思っているから日本人の被曝者なんて
証拠さえ残さなければいいと考えてるだろ
- 403 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 03:57:18.95 ID:YDUwKSyW0
- やっぱ民主はマスコミにカネばらまいてんのな
どれだけ民主党が失態やらかしてもあんまりたたかないからな
- 404 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 04:17:54.86 ID:Cxag3T7W0
- おれが去年実行したこと→新聞解約とNHK解約
- 405 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 04:50:13.94 ID:p+WcgNlLP
- まあ、政治家が腐ってれば、ハエのようなマスコミがたかる。
ちゃんとしたマスコミは腐った政治家には近づかないもんだ。
最近の被災者のことを考えれば、政争なんてしている場合じゃ
ないという論調は機密費貰ってると思われても仕方が無い。
- 406 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 04:54:37.04 ID:R4alcqgQ0
- 恵とか、機密費が愛用のMac代につぎ込んでそう
- 407 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 04:57:46.63 ID:ZohCuDtZ0
- >>395
これが自民なら
自殺者が出るレベル
- 408 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 05:06:11.24 ID:mjtqMaSm0
- いきなり成金になった民主党のやることは、さすが自民以下だわ。
>2 :春デブリφ ★:2011/06/17(金) 17:13:33.70 ID:???0
>(>>1の続き)
>その会合には連日、高級料亭や寿司屋、高級焼き肉店が使われ、
>恐らくは官房機密費で支払われる。菅内閣はできるだけ延命して
>機密費を持ち逃げしようと企んでいた疑いがある。
>枝野氏は、自民党時代よりハイペースな機密費使用について
>「震災復興に役立てている」というが、そんな用途なら公表すればいいし、
>一体どんな「機密工作」が必要だったというのか。
>一方で、「菅内閣になって以降、政権中枢と新聞の論説委員などとの極秘会談が増え
>ている。あるマスコミ幹部は呼び出されたホテルのレストランで、ずばり
>『○○さんは機密費は受け取らないんだったかな?』と訊かれて驚いたと話していた」(政界関係者)
>というように、機密費とマスコミの闇は深まるばかりだ。
>国民に見捨てられ、しかも菅政権の悪政を主導した「仙原幸彦」をヨイショするマスコミに
>国民が不信の目を向けるのは当然だ。(以上)
- 409 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 05:11:57.90 ID:Cd/SimH30
- 木村太郎がいきなり管マンセーしてたのはこれのせいか
- 410 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 05:28:05.17 ID:g/IHSz+B0
- >>1
> 辞任表明した菅直人首相の後継をめぐって、小沢一郎、亀井静香といった、いわば旧
> 世代の大物政治家への期待が高まっている。
誰の期待が高まってるの?
- 411 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 05:36:42.83 ID:tXyJFpbA0
- 小沢派のリーク記事か
よほど追いつめられてんだな
- 412 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 05:43:50.06 ID:sxcPsx3M0
- 今度こそ実現!白眞勲vs西村修平!
http://www.youtube.com/watch?v=ZPVIazUfWRw
【白眞勲糾弾】在特桜井・主権西村すかさず抗議
http://www.youtube.com/watch?v=4FfdjvhjxLI
日本海ですか?東海ですか?白さん…
民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?
知らんかった…
- 413 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 06:53:17.08 ID:ZQLwProm0
- 機密費公にするって言って無かったか?
コイツら本当に大噓つきだよ最初から企んでいやがったに違いない
全然平気なんだな嘘付いても、ある意味凄いわ
- 414 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:25:54.33 ID:46Kvmjyg0
- 民主党は、高速代は、無料にすると言ってたのに
今週末で、千円も終了で値上がりだろ。
高速料金の大幅引き下げは、麻生内閣が言い出したんだよな。
で、菅内閣で終了して、値上げ。民主党は、口と行動が違いすぎ。
- 415 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:29:51.90 ID:DxEUzdjh0
- >>196
自民党政権下では政治家の犯罪は批判されたから
自民党政治は腐敗してなかったとも言える・・・。
民主党政権下で政治家の犯罪をマスコミが批判を
しなくなったことによって初めて政治は腐敗した。
批判を逃れてる民主党政治は完全に腐敗している。
- 416 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:43:30.08 ID:4Xsi98ta0
- 小沢と亀井のどちらが首相になっても
カダフィーとかチャウシェスクとかマルコスみたいに
税金を横領して私腹を肥やし始めるのでありえんがな。
電波利権にたかるマスゴミを滅ぼして、電波を開放して
多チャンネル時代にしないとダメだな
- 417 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:45:10.68 ID:0rtW/hN00
- 左翼活動費かwww
ヘルメット利権とかあるんだろうなw
- 418 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:45:19.99 ID:nQpMeA8d0
- おい菅直人
子供に見せられない様な真似は止めろ
- 419 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/18(土) 08:46:21.17 ID:1PqCE4xe0
- 反原発デモより反菅内閣デモの方が先じゃねえのか関東の連中はw
- 420 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:52:32.55 ID:qw8hXXSXO
- 菅は「消費税を上げる時は、必ず解散して民意を問う」
との公約も反古にしようとしてます。
こんな根っからの嘘つき・ペテン師総理でも、
機密費という「注射」を受けた記者・ジャーナリストは批判しません。
この手の記者・ジャーナリストは、今なぜか必死に自民批判してます。
これでは日本の国力がどんどん衰え、
日本の民主主義は死にます。
菅とその御用メディアは万死に値します。
- 421 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:56:53.30 ID:juBho0jsO
- >>415
政治の腐敗とは政治家が賄賂をとることじゃない
政治家が賄賂をとってもそれを非難できない社会を政治の腐敗と言うんだ
by ヤン・ウェンリー
銀英伝の自由惑星同盟末期が現実に来るとは・・・
- 422 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:59:00.51 ID:Y2M4qHl70
- >>421
まさに今の状態だな
- 423 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:00:31.13 ID:WFo+BTPz0
- 原発企業から金もらってるほとんどのマスコミは菅を叩き放題ですが?
- 424 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:00:39.87 ID:r/Jh41Sw0
- >>421
トリューニヒトレベルの政治家すらいないけどな・・・
- 425 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:17:20.34 ID:tec3iBO/0
- 末期状態、でも、辞めない
- 426 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:43:07.53 ID:lZQM/WBt0
- >>423
民主党を叩くとき何故かヤトウガー、ジミンガー、
トウデンガー、ヤクショガーが付け足されてるだろ
自民公明が与党の時とは違い
民主党以外に責任転嫁を図っている
- 427 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:46:50.80 ID:mQQSrL5B0
- 無能な政治家、腐ったマスコミとその強い影響下にある大衆
ほんと第二次大戦開戦時と何も変わって無いなこの国…
- 428 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:53:36.52 ID:06eqVEbv0
- 菅内閣の悪事をまともに追求しないマスコミも同じ穴のムジナでしっかり腐敗しているクズだって事だな
- 429 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:02:53.92 ID:vw6kKmim0
-
見える政治って何?
- 430 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:04:54.63 ID:hPmmONgE0
- 完全なるブラックボックス政党だな
- 431 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:07:53.66 ID:DsvW1vwR0
- これがミンスのクリーンでオープンな政治なんだなw
- 432 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:15:22.85 ID:dw6j8lhK0
- 後で 関係者全員 逮捕な。。
それまで、散々悪さしてろや 屑ども!
- 433 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:20:27.93 ID:4rcTmPSV0
-
しってるよ民主党がマスコミに金ばら撒いてる事くらい
だから国民はテレビ見なくなっただろ?
- 434 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/18(土) 10:24:51.25 ID:xl3dvNi00
- さすがマスゴミが持ち上げるクリーン民主
お縄被告、脱税総理、害人違法献金空き缶と代表もクリーンなのが揃ってる
- 435 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:49:56.61 ID:fFQfZESF0
- 民主党は実はマスコミ政党です。
http://era-tsushin.at.webry.info/201005/article_11.html
- 436 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 10:50:24.69 ID:PPUkzKLQ0
- 異常だよね。
このありさまでまだ野党が悪いとか平気で言ってる局もあるしな。
あれだけ出鱈目な政府は叩かない癖に…
もはやテレビニュースは見る価値もない。
- 437 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 12:20:51.19 ID:4KVE0Mt60
- 小泉トリューニヒトに憂国騎士団ネトウヨ。
小泉は米国銀河帝国に日本同盟を売り渡した上に息子で更なる国民搾取を画策中。
管は同盟最後の首相で、ヤン・ウェンリーを謀殺しようとしたヤツの役回り。
すると小沢がヤン・ウェンリーか。
イメージじゃないな。
- 438 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 12:41:16.70 ID:iIkNsRJy0
- 民主党政権になってからマスゴミが使わなくなった言葉
・説明責任
・情報公開
・閣内不一致
・任命責任
・直近の民意
・庶民感覚
・密室政治
- 439 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 12:56:34.76 ID:JGuTNs8I0
- >一方で、「菅内閣になって以降、政権中枢と新聞の論説委員などとの極秘会談が増え
こういう所にも流れているわけだなwwwwwwwwwwwwww
【調査】 "女が絶対に付き合いたくない男"、1位はネトウヨ…「働いてないのに2ちゃんでは一人前」「『電●の工作』とか言いそう」★16
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308354958/
- 440 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:01:45.39 ID:4KVE0Mt60
- 小沢はフェザーンの黒狐つーイメージか。
各勢力の力を利用して自らの政治的目的を果たそうと裏で画策するところが
似ている。
巧言令色の売国奴トリューニヒトは論外だが、もし黒狐が最終的に権力を
握っていた場合、ネオリベ的な政策が展開されていたろうが、小沢の場合
は、角栄的な上げ潮政策なんだろうな。
- 441 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:10:44.63 ID:oaR4a3vCO
- 民主は機密費無くせとか使い道を公表しろとか
散々自民批判繰り返してたよな
- 442 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:14:53.81 ID:H7gt5roP0
- >>12
ラスト10分くらいしか見てないのでその印象で言うと
辻元の屁理屈を小野寺が正論で粉砕という感じ。恵は小野寺に時間上げようともしてたように見えたけど。
(ただラストの部分だけね)
真ん中のパネルがでっかい辻元の時点で論調は想像できるw
- 443 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:18:14.18 ID:H7gt5roP0
- >>436
そうそう。普通の感覚(何が普通って議論はあるだろうが)を普通に言うことを言う番組がほとんどないよな
「オーソドックスな常識的な視点」がまったくないから、どこが常識的かが見えにくくなってる
- 444 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:21:42.01 ID:lxzt1fnQ0
- 【東日本大震災】日本の自治体、韓国産資材輸入で恩返し〜必要な仮設住宅10万軒中、6万8千軒を韓国から輸入する方案推進[06/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308318990/
【建設】住宅業界が悲鳴…業界総がかりで準備した仮設住宅用資材、「みなし仮設」導入で在庫山積みに [06/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308234791/
- 445 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:23:59.21 ID:4dYmFWnt0
- 菅直人は、日本につけ込むのをやめないと。
民主党サポーターの在日韓国人から、党内で投票されて民主党の代表に
なっただけだろ。統一地方選挙は、ボロ負けしたくせに、
いつまでも居座れる強い政権ではないんだぜ、3月に終わってた
はずの弱小基盤の菅政権のくせに。
- 446 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:32:43.87 ID:H7gt5roP0
- 夕方の民放のニュース系番組をザッピングしながら見てるけど
テレ東だけ他がトップでやらない日も淡々と冷静に政治のニューストップに持ってきて
記者や司会がこれまた淡々と冷静に政府に批判的論調を述べることがあるね
コメンテーターってのがいないのも落ち着いて見れる
- 447 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:33:00.74 ID:4KVE0Mt60
- 自民党の機密費か問題になった時、ネトウヨは公開しろって言ったのか?
言わなかったなら、政治的偏向に満ちたダブスタだな。
ゲスなことだ。
俺の意見?
自民党と民主党も公開して不正があれば刑事訴追も含めて処断しろ。
それとは別に辞任詐欺の管は加担した執行部共々、政府の役職と議員を
ととっと辞めろ、だな。
- 448 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:35:19.99 ID:9jVcR7NT0
-
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための民主党菅内閣だな。
- 449 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:45:53.73 ID:qoBBKsJk0
- >439
電通には一番沢山機密費使われているだろうね
原発事故時にマジでネット言論統制仕掛けたみたいだし
>自民党の機密費か問題になった時、ネトウヨは公開しろって言ったのか?
それも含めて民主党ならやってくれると、期待されての国民の総意が
現政権なんじゃねーの?
- 450 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:54:13.31 ID:WHIBrRJb0
- 自民党だと罵詈雑言浴びせ
民主党だと何も言わずにスルーのマスゴミ
仕事をこなして来た自民党
仕事自体が解らず座してお茶飲む民主党
団塊世代が日本を作ったととうそぶくマスゴミ
- 451 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:54:19.16 ID:G6TsdxZ30
- 市川房枝が生前、「菅直人は信用できない」と周囲に語り、菅本人にも
「私はあなたを弟子だとも同志だとも思っていない」
「私の名前を選挙に使うのは許さない」
と言い渡したのに
「市川先生の遺志を継いで戦います」と図々しく宣伝しまくった卑劣な男、
それが菅直人
機密費の着服程度は何とも思ってないだろう
- 452 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 13:54:32.51 ID:H7gt5roP0
- >>439
俺の妹がネトウヨになっちまった・・・誰か助けて
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308363888/
- 453 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 74.9 %】 :2011/06/18(土) 14:05:35.40 ID:OcVTNhJ/0
- みんな菅をやめさせることに躍起になってるけど、
民主が政権を持ち続けることにもっと危機感を持とうよ
- 454 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:13:32.35 ID:R2sG2jhTO
- おいマスゴミに飛行機でつっこむと面白いぞ
今ブームは去ったがまた再ブームの予感がする
- 455 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:20:28.39 ID:jT2z5m050
- マスコミがシーベルトだのベクレルだの言わなくなった理由がこれだろ
国民を信用せず情報を隠し国民を騙し権力を掌握しようというのが民主の政治
マニフェストで言ってることと実際にやってることが正反対なんだよ民主党は
国民はもっと怒るべき
- 456 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:27:15.69 ID:SayG5s9E0
- >>451
あの大政翼賛会の市川房枝か。最初から最後まで理事を務めた筋金入り。
だからGHQの公職追放は最長を記録したという。その後復帰したときに
いつ、どこからともなくにじり寄ったのが菅直人。計算高い男だから
市川にさえ不審がられ、信用されなかったのだな。酷い奴が最悪のタイミングに
日本の総理とは。不運も極まったな。
- 457 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 14:44:26.45 ID:4KVE0Mt60
- 政治主導の小沢が排斥され自民党と同じように官僚の走狗と化した管が権力を
握った時点で管政権は自民党の劣化コピーとなっているだけだ。
だから自民党と同じように機密費をマスコミ対策としてバラ撒いていることは
十分あり得るし、鳩山政権があれほど叩きまくられたのは機密費でマスコミ対策
をせず、自民党と繋がった経済界や官僚どもが一方的に世論操作を行った所為
かも知れない。
これは鳩山政権がマスコミ対策しなかったのが悪い訳じゃなく、自民党長期政権
下で腐敗したマスコミを機密費ネタで追及して腐敗した膿を排除しなかった鳩山
がヌル過ぎただけ。
だから、既得権益に浸かりまくった記者クラブを廃止すると主張していた小沢は
そういった理由でもマスコミの敵No1だった訳で徹底的に攻撃されなければなら
なかったということだ。
- 458 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:00:49.46 ID:qjlH3mcT0
- |┃ __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
|┃ /_/ ∞ \_
|┃ [__________] < 年500億円で足りよう。
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / 毎日変態 \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
|┃ / \ / l
- 459 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:13:40.21 ID:GIvnaHnh0
- >自民党時代よりハイペースな機密費使用について「震災復興に役立てている」というが、
テレビマスコミにカネ渡して
「不信任案とか、こんな時にこんなことやってる場合か!」「自民党が復興の足を引っ張ってる!」
「今は政局よりも復興だろう!」
等々言ってもらう → 震災復興に役立ててる、ってこと???
何よりも政局を優先してるのは、与党民主党とマスコミじゃんか共倒れしろうんこ
- 460 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:38:24.46 ID:gBOiPnoA0
- 機密費ごときで転ぶマスコミも相当腐っているね
- 461 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:55:30.68 ID:qoBBKsJk0
- >460
ヤクザと一緒で脅されてるんだよ、アメとムチ
言う事聞かずに殺されるより、言う事聞いて金貰った方が良いだろう
誰だってそうする
- 462 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 16:38:39.35 ID:cHD9YFRj0
- ついに菅某機密費まで晒されてるwwミジメええええ
- 463 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:03:03.01 ID:M88Yzv1t0
- さすが情報ヤクザ。
金払えば隠蔽してくれるんだなwww
- 464 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:11:54.32 ID:rmSuxdHY0
- >>426
全く同感!
- 465 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:16:09.76 ID:k4AyCaZPO
- もう管やめろよ
【大震災】 迷走政権のツケずしり だぶつく仮設住宅、資材の在庫が山積 大手メーカー「政府の協力を控えたいのが本音」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308373282/
- 466 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:16:46.98 ID:gBOiPnoA0
- 不景気だから内閣機密費が余計に効くんだろうな
- 467 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:16:54.45 ID:dxEaZpuaO
- 機密費って韓国マスコミの接待に使う物なのか?
- 468 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:17:08.33 ID:4dL+eNv10
- 延命の理由が、この持ち逃げだけのためでも不思議がない。
- 469 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:18:08.46 ID:ckKA9iYh0
-
これは逆だなw
カン政権になってマスゴミ裏金行かなくなった
そしてカン叩きw
- 470 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:20:24.17 ID:9jVcR7NT0
- >>469
朝鮮人にでも金を渡しているのか?
- 471 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:22:41.84 ID:58tuINnVO
- 支持率アップに税金注入かよ
ぜんぜん国民の為に使ってないね
- 472 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:39:29.81 ID:8m/sH94x0
- 権力を監視しなければならない筈のマスコミが
金品で買収されて野党を叩き政権与党を応援する。
日本の卑業マスゴミは後進国並にレベルが低い。
- 473 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:59:46.59 ID:gBOiPnoA0
- 景気が良ければ随分と状況は違っただろうね。テレビも視聴率も急落しているし。
- 474 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 18:36:11.63 ID:ADAegW3y0
- いつ止めるか分からない韓に、最早世界が相手にしていない事に気が、
付かないバカン、話にならない。だから機密費も此の様な使いかたを、
するのか?次の内閣からは機密費は不要だな。考えように依っては、
機密費の使いかたをバラしたようなもの。国民の税金だぞ。
- 475 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:39:16.10 ID:5JHpppc90
- 民主の悪政と金の犯罪が止まるところを知らないのは
こういったマスコミの腐敗も大きな要因だよな
- 476 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:58:15.23 ID:R24M+KBB0
- >>469
じゃあマスゴミがフルボッコにしていた
小泉後期・安倍・福田・麻生はマスゴミに裏金を使っていなかったということだな
- 477 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:56:58.57 ID:4C/y7vpf0
- 民主党に投票した国民は責任を取って死ね
- 478 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:34.57 ID:zIfceDLvO
- 皆さんこのニュースを拡散よろ
全世界に拡散して下さい
- 479 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:51.95 ID:ZRT636910
- >>465
勧告メーカーの部材調達してるんだもん
そりゃ国産は余るよ
そしてこないだの損まさよしとの電力自由化会談
かん国民の生活が第一っ
- 480 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:59:43.09 ID:Q2bxsmdvO
- どうりで民主叩きの記事が自民時代より少ないわけだな。
- 481 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:06.53 ID:cRxpeRx/0
- >>480
機密費なんぞ自民時代はイエロー週刊誌と裏、あ、誰か来たようだ
- 482 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:08:53.56 ID:gBOiPnoA0
- >>480
菅の読み間違いなんてニュースにもならないからなw
- 483 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:13:29.45 ID:4i1pDHlH0
- ソースが週刊ポストなのにミンス叩きの記事は妄信する情弱ネトウヨwww
- 484 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:18:37.13 ID:cRxpeRx/0
- ?★菅内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言
誰が証言しているの???????????????
文3回読んだけどwwww、バカな俺に教えてくれ
誰が証言しているのか?
- 485 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:20:28.31 ID:Xjq0q1xe0
- >>409
木村太郎はひどかったな。
ネット上では管さんはおもしろい人と評価されているとか言って、管を持ち上げて。
おもしろい人なんて言ってる奴いねーだろ、違った意味でおもしろいと言ってる奴すらいねーし。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:26:58.01 ID:yh9UTw9+0
- 在日韓国人から帰化したなりすましばかりの民主党・サヨクマスゴミ。
- 487 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:31.12 ID:tWAqLTe10
-
これは大問題だ!!
管が犯罪者であることが確定
管と高木が壮大な自爆、海江田涙目(必見w)
森まさこ「政府のSPEED隠蔽は法律違反。国賠法の対象」(副音声西やん)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14779362
超ウルトラ大規模集団訴訟の
予感にわくてか
- 488 :名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:30.75 ID:1Q3t/GiE0
- 民主は普通に今回の一次補正予算で真っ先に
「節電を呼びかける広報予算 30億円」
を持ってきて成立させてるジャン
それは確実に電通っていう闇銀行を通してのマスゴミに流れるワイ
- 489 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:09:57.31 ID:8Av0o5J20
- >>1
こんなの有名な話だろw
- 490 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 01:38:21.87 ID:dznqv2ZT0
- 620 名前:名無しさん@12周年 :2011/06/19(日) 00:21:37.86 ID:KO6DlamcO
震災直後に韓国人献金を処理することしか頭になかったペテン菅wwwwwwwwwwwwwwwwww
今は不起訴処分まで政権延命することしか頭にないwwwwwwwwwwww
57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/18(土) 22:25:23.35 0
この人、怖い。
この人、自分の愚策のせいで震災後直接的・関節的に何人もの人が生きていられない程、
追い詰められたり、なくなったりしている事の自覚があるのかな。
倒産した会社、放射能に被爆した人、自殺した人、餓死した人…予備軍もたくさんいる。
政府がまともなら救済できていたはず。
笑っていた。手を振って笑顔で話していた。同じ人間とは思えない。
救済する気も無さそう。これからも見殺しにしていくかのような対応。
怖い。この人怖すぎる。
77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/18(土) 22:58:57.52 0
本当に辞めてほしいのか?
本当に辞めてほしいのか?
ほんっとうに辞めてほしいのか?
197 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:19:00.81 ID:2zEhXdIp0
菅に首相を任せるくらいなら、犬猫の方がマシ
現場の足を引っ張らないし、怒鳴らないし、見ていると癒される
- 491 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 01:39:20.67 ID:Wi1fm32R0
- >>1
マスコミもクズだな〜
- 492 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 01:43:12.61 ID:GGzrjioh0
- 今後のために
こいつにはいちばん惨めな辞め方をさせないといけない。
- 493 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:09:41.42 ID:EWJjQ0uL0
- 機密費の詳細が
三文メディアに掴めるかよw
所詮は憶測記事
- 494 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:15:25.84 ID:cfRMtsNV0
- 韓国人からの献金を、震災の翌日に口止め電話してるなんて悪質だろ。
しゃれにならんな。早く更迭しろよ。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:17:33.06 ID:FHdaIx0/0
- 椿事件から全く進歩してねぇw
- 496 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:22:23.65 ID:B5sDlfkK0
- >>493
じゃあおまいは珊瑚にkyと書いた人物でも探すが良い。
一流新聞なら信じれるんだろ?
それよりも一番の問題は最近のテレビ見て”ああ、やっぱりな”と納得してしまう事じゃないかな?
嫌なら政府も機密費公開すれば良い。
- 497 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:22:38.85 ID:gdD0f9930
- 何なのこの在日キチガイ総理兼工作員は?
もう暗殺しなきゃ!
- 498 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:23:24.47 ID:kiwRJTvN0
- 増えたのにボコボコにされてるわけだが
無駄すぎる
仕分けしろ
- 499 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:24:51.58 ID:B5sDlfkK0
- >>498
総理そのものを仕分k(ry
- 500 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:27:53.27 ID:uLXYdHuH0
- >>493
KY新聞の方ですね?
- 501 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:30:26.97 ID:YZDlEF++0
-
政治家 クソメディア 大企業 官僚
こいつらはみんなグル
- 502 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:35:41.85 ID:2zbwnWTSO
- あれだけ野党時代に機密費の公表をしろと言ってたのに
ミンス死ねよ
- 503 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:38:13.88 ID:FHdaIx0/0
- マスゴミも断れよw羽織古事記どもがwww
- 504 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:42:01.34 ID:FpX20VfP0
- 左翼はワイロ大好き。
中国やソ連が証明した。
- 505 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 03:17:31.88 ID:W2Rc0RCN0
- 海に潜れば
機密費の謎が見つかるってかw
珊瑚の傷は見つかるとしても
- 506 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 08:16:19.08 ID:lrVSYQEh0
- カネに目がくらんで
政府の御用記事書いているマスゴミ・新聞記者 カッコ悪っ!
- 507 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 08:18:30.51 ID:fSgsCohs0
- 原発の不手際についての報道が手ぬるいのは
マスゴミもグルだからさ。
一緒になって隠蔽したもんだから
- 508 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 08:19:55.57 ID:0s7EG0qeO
- 身の回りの人間誰一人バカンと民主党を支持してないのに、何故か20〜30%の超高支持率を維持している不思議。世界七不思議に匹敵する。
- 509 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:34:40.79 ID:assNqlbm0
- マスメディアが悪党の持ち物で世論誘導の道具なのは世界中で同じです
まともな知性があれば新聞やテレビなど娯楽以外で見ないでしょうが・・
コメンテーターや政府委員などいつものメンバーで、どこの国の利益を代表
してるやら・・テレビ局女子アナなど精神異常者にしか見えないが・・・
それでもマスメディアを信じる馬鹿がほとんどだから詐欺商売も成立するんだが
日本滅亡も近いし傍観しましょう
- 510 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 09:55:37.75 ID:acuu02S+0
- 利権利権といってる人たちに限って
こういうのには目をそむける不思議
- 511 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:51:14.13 ID:e8/XnmE20
- オヅラ
みの
しんぼう
ふるたち
こいつらは機密費常連
- 512 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 10:53:53.62 ID:zdlT1aKo0
- >503
連中の乞食根性は本能なのでどうしようもない
地元の役所とか警察署とかに行ってみろ
記者控え室みたいな部屋があって、空調は兎も角
電気タダで使い放題、飲食し放題で全部役所や
警察が立替え、まるで寄生虫のように居座ってる
街中で事故とかあると、付近の住宅やコンビニとかの
店舗に押しかけて電気寄越せと大騒ぎ、あまりに煩いので
コンセント貸しても取材が終ると礼も言わずに居なくなる
- 513 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 11:26:14.78 ID:UWFeHoUr0
- カネに汚く卑しいのはサヨクの特徴
- 514 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:27:51.05 ID:R5oBLk/I0
-
「民主党に一度やらせてみるべき!!」
三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん
「民主党に投票した国民は馬鹿!!」
辛坊治郎
- 515 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:31:37.86 ID:Hdyd1bbsO
- 変態新聞のことだな
- 516 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:42:41.45 ID:BaIW54iE0
- 500億で足りよう、だっけ
- 517 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:45:40.63 ID:t/YWjIBy0
- 仮設住宅の大半を韓国メーカーに発注へ、国内メーカーは資材の在庫山積に悲鳴
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65577662.html
http://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110417/biz11041706380001-n1.htm
http://hamusoku.com/archives/5054376.html
<スレ>
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308318990
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308234791/
- 518 :半島に公金ながすな:2011/06/19(日) 11:49:45.88 ID:JNcwFwyjO
- 震災復興資材も、エネルギー代替策も
日本国のメーカー使って下さいネ
菅(ミンス)さん!!!
- 519 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 11:58:47.10 ID:Wi1fm32R0
- >>1
大手マスコミが触れないだけで、よく知られた話
- 520 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:17:10.94 ID:Xjh/0jXk0
- >>511
ふるたちは悪い宗教でもやってんじゃねーか? ってくらいだな。
- 521 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:23:37.18 ID:9BOfo0riP
- 最低だな、政権もマスコミも
- 522 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:57:16.89 ID:ME/uRwiO0
- 詐欺師の所業だな
- 523 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:58:18.47 ID:2eJLEVe90
- 情報収集活動に使うものなのに
ほんとクズだな管民主は
- 524 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:49:29.61 ID:ZKAavMKA0
- >>1
論調みてりゃどの新聞社やメディアがもらってるか明白だろ
- 525 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:23:38.81 ID:DRGQu8SJ0
- 何言ってんだ
ちょっと日本料理店でおしゃべりしてるだけさ
マスコミがクリーンでオープンという民主党がそんなことをするわけがない
料亭で密談してる自民とは違うのさ
- 526 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:45:58.77 ID:Wi1fm32R0
- 【政治】 上杉隆氏 「ウソと情報隠蔽で国民を被曝させた枝野官房長官の責任は重い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307949521/1-100
- 527 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:04:06.87 ID:c8V5Z5sN0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/::::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | 欲しいだけ持っていけ!そして俺を守ってくれ!
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
. ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| ._____
.(〔y -ー'_ | ''ー | _____/諭//吉 /|
. ヽ,,, /(,、_,.)ヽ .| /諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
∧. ヽ-----ノ / ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
/\\  ̄二´ / /諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ \ \ ....,,,,./\\ ノ7_,,, 、.. . .|≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^ .. |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
_ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/,ィ'"/ / `、 ) 機 密 費
- 528 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:06:10.29 ID:Ypp8CORM0
-
民主党は焼き鳥屋でどうとか、馬鹿な民主がほざいていましたな。
懐かしい。 もう忘れちゃったんだけどね、ぼけ老人だから。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:10:44.07 ID:WGI4k4NPO
- 一部メディアやタレントの、異様なまでの菅擁護を見ると、
菅内閣は、機密費を渡すだけでなく、
相当厳しく、機密費渡したメディア・タレントの勤務評定もしてそうだ。
どれだけ菅をヨイショしたかで、
次に菅内閣から貰える機密費の金額が変わるんじゃないか。
一部メディアやタレント、
菅擁護にもう必死でしょ?
- 530 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:18:33.95 ID:kXcI9D6q0
- 自民時代ならマスゴミ発狂して総辞職に追い込まれてた
- 531 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:28.88 ID:QojpG0VCO
- もらえたヤツは擁護して、あぶれたヤツは叩くだけ。
結局メディアの意志なんてものは存在しない。
- 532 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:39.92 ID:mgBTrrs50
- >>1
東電がマスコミに必死に大量の金をばら撒いているのが事実だぞ。
- 533 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:21.30 ID:hbbyWhtj0
- ほんっとうに見たくないのかっ
ほんっとうに見たくないのかっ
ほんっとうに見たくないのかっ
- 534 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:34:02.74 ID:mriaECfQ0
- 枝野くん、週間ポストさんにも、機密費さしあげてね。
- 535 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:56.63 ID:bGL3JcxU0
- >>16
合法的にストーカー、除き、盗撮、誹謗中傷ができる唯一の存在。
- 536 :朝鮮人支配下の産経、文芸春秋:2011/06/19(日) 19:15:04.98 ID:M5ea9/fD0
- 朝鮮(ウジ虫韓国人)は、朝日、毎日、TBS,以外にも、ここ数年で産経新聞や文芸春秋にかなりの朝鮮人若しくは支配下の人間をシェアしている。産経も文芸春秋も反日謀略マスコミであり、こいつらを叩き潰せ!
- 537 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:17:27.98 ID:wPBqUk+H0
- 週刊Pは東電との癒着NO1だってね
- 538 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:46.68 ID:du/cRFwk0
- >>537
ソースは?
- 539 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:31.44 ID:cAPfRzDz0
- 民主党は犯罪組織であることが確定!
機密費もちにげで横領罪も追加されるのか? w
森議員がIAEAに虚偽報告を暴露 6.17 東日本大震災復興特別委員会
森まさこ「政府のSPEED隠蔽は法律違反。国賠法の対象」
H23/06/17 参院震災復興特別委・森まさこ【被爆検査 衰弱死について】
H.23.6.17参議院-森まさこ『酷いじゃないですか!何故教えてくれなかった』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14767918
原告が1000万人の超巨大集団訴訟になる予感
民主党終了だな
- 540 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:51.88 ID:pHFMakdv0
- 戦前の大本営発表と変わらんな
再び権力の犬と化したマスゴミ
- 541 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:26:14.83 ID:OrFYDiwg0
- >>488
地球温暖化対策基本法にも広告代理店の予算が目立たないところに入れてある
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=15294&hou_id=12257
P18の 第二十三条 第二十四条
電通がらみじゃないけど細かく見れば他にもムカムカするような条項があるよ
健康に悪いから見ないほうが良いかもw
- 542 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:28:18.09 ID:afu8RHlg0
- JAXAのはやぶさの塗料が嘘だったらしい(当初カーボン製の堅固な皮膜と言っていたが塗料が燃えると言い換えた)
そこから大気圏突入時にカプセルが高熱化していたはずなのに中身が溶解していないのは科学的に無理という話になる
JAXAの嘘実験隠蔽に菅直人と高木義明が加担している 2名の辞任を求める
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/
- 543 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:35:29.90 ID:Nffu7c/kO
-
本当に見たくないのか
本当に見たくないのか
本当に見たくないのか
http://www.youtube.com/watch?v=Y_MauX8r7eU&sns=em
- 544 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:37:33.89 ID:OrFYDiwg0
- >>529
タレントは出演したいから周囲や身近な偉い人に合わせて茶坊主になってるだけだろう
>>537
メディアが癒着してるのは東電よりも大手広告代理店だよ
これからは自然エネルギーとか配電分離とか他に乗り換えるだけ
- 545 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:23:28.93 ID:kQULinge0
- >>1-2
最低だよ。
こいつらなにを考えているんだか。
- 546 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:30:19.72 ID:P2jBfRud0
- 鳩山が辞めたときの残った機密費は、
鳩山と小沢で山分けしたのかな?
- 547 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:31:51.78 ID:+YwRtctJ0
- 今日のバンキシャもなんだかおかしかった。菅の放送流したらまるで
事故のように謝っていたが。菅やめろやまじで。
- 548 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:34:26.70 ID:GPZT4ind0
- >>1
黙ってほしけりゃ、俺ら週刊誌にも機密費をまわせやっと。
- 549 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:39:14.14 ID:wAFNCHXi0
- 874 :名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:57:54.12 ID:Jroa5Yhr0
【政治】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き オークション会社を立ち上げ大型船を購入
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306933326/l50
この在日韓国人実業家は北のスパイ。
菅との関係が明らかになれば外患誘致も視野に入る空前絶後の疑獄となる。
国会議員の不逮捕特権を維持するためには何がなんでもペテンだろうがなりふり構わず 行動する理由がこれだった。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:05:19.25 ID:Wi1fm32R0
- 「ペテン師はさっさと辞めろ!」 千葉で視察中の菅首相に罵声
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308400983/101-200
- 551 :名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:31:23.95 ID:pAjCAh/i0
- お前ら千葉日報はどうなのよ?
定期的に池田大作の寄稿なんか載せてるみたいだぜ?
誰も読まないのによwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 552 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:14:29.06 ID:iXqlGYWJ0
-
【政治】記者「一部報道による大連立に〜」谷垣「一部報道ってどこです?」記者「週刊朝日の…」谷垣「ああ、御社の週刊誌・・・」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307706160/
【政治】首相側近 「朝日新聞編集幹部は消費税引き上げとTPPへ参加、小沢切りを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295831822/
【政治】朝日新聞論説主幹「民主党に甘いという批判も受けるが、政権を壊すためではなく、政治をどうすればいいかを考えることが重要だ」2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298187214/
【朝日新聞】ずっと政権を担当してきた自民党には我が国の現状のほぼすべてに責任がある 啄木鳥と名乗る社外筆者が寄稿
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296020567/
- 553 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:50:05.28 ID:Z9RB83hs0
- 日本って本当にジャーナリズムが育たない風土だよな
- 554 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:57:30.78 ID:CbsOSOcT0
- >>553
そらまー保護規制や労組やらまともな私企業がないからな。
とはいえ海外でそれが健全に育ってるかというと別にそうでもない部分もあるし今の中国見てりゃ極論ジャーナリズムなんてあれば便利程度のモンだとよく分かる。
だいたい20世紀も終盤に勃興して勝手に民主主義の旗手みたいな振る舞いしてただけだしな。
ネット時代にゃ資本力でキッチリ情報を集めて発信する通信社だけがあればいいんじゃないか。
学生時代に新聞部とかにいてジャーナリスト目指してるようなキッショい連中は今のメディアに一番いらん人間だと思うわ
- 555 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:01:42.02 ID:0Uz4szA50
- 【原発問題】 中国人監督 「報道の自由があるはずの民主主義国家・日本が、社会主義国家の中国と同じような報道規制を推し進めている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305990291/
【マスコミ】 朝日新聞や毎日新聞は菅首相続投論 「自分たちが政権交代を実現させた」、「菅政権は守らねばならない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306190507/
【政治】 菅首相は年間12億円という官房機密費が自由に使える。月給返上など痛くもかゆくもない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308279162/
- 556 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:02:01.65 ID:298z7qSr0
- >>554
言ってる事が矛盾してる
- 557 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:05:34.08 ID:czlfcOfs0
- 亀井救国内閣
なんか許永中が入閣しそうで怖いお
- 558 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:15:54.03 ID:CbsOSOcT0
- >>556
矛盾してると思うのは日本のマスコミ基準だからだな
国益に反しない通信社がいればいいという事だ。
ジャーナリズムとか寝言いうてる奴は勝手にどこかに独立国でも建国すればいい
- 559 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:45:00.87 ID:MpFIdnE00
- 日本のマスコミはこの程度だよ
- 560 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:55:18.03 ID:zov/WrtZ0
- どう考えても、世界的に見たら日本のジャーナリズムなんて最低レベルだろ
- 561 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:00:39.13 ID:9fy7i3wD0
- 接待ゴルフとかまたしてるの?
マスゴミ 追及しないでいいの?
不思議だね
情報工作機関に成り下がってるから当然だな
- 562 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:30:56.89 ID:JECgc4bJ0
- 「新聞購読料は消費税対象外」、大手新聞の主張を財務省も了承か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308507116/
1 :FinalFinanceφ ★:2011/06/20(月) 03:11:56.75 0
6月16日に超党派のある大きな動きがありました。
超党派の「増税によらない復興財源を求める会」というもので、
民主、自民、公明、みんな、社民、国民新の国会議員が、200人以上も賛同しており、
会長は安倍晋三元総理です。
安倍晋三元総理から社民党の阿部知子政審会長まで、
右から左まで反増税の国会議員のグループです。
しかし、ほとんど報道されていません。黙殺状態です。
ふつうなら、もっとマスコミで報道されてもよいはずです。
しかし、マスコミは「反増税」の動きを報道したがりません。
政府の復興構想会議でも財源を増税に求めることを決め、財務省主導の増税路線にマスコミも乗っかっています。
某大手新聞社に大物の財務官僚OBが天下ったりしていて、財務省の増税シフトに対して大手マスコミは賛成モードです。
消費税が上がっても大手新聞社は困らないカラクリがあります。
大手新聞は「新聞購読料は消費税対象外」という主張をし、その主張に財務省はOKを出している様子です。
財務省と大手マスコミはすでに蜜月状態にあります。
こういう景気の悪い時期に増税すれば、さらに景気は悪化し、国の歳入は増収どころか減収になりかねません。
私も参加した超党派の会の主張は、
「復興財源は、増税ではなく、日銀による復興国債の買い切りが望ましい」というものです。
「増税を主張しないのは逃げだ」という論調がありますが、増税よりも歳出削減の方が特定の人への打撃は強烈です。
増税の方が、思い切った歳出削減より楽かもしれません。
それでも私は歳出削減を優先し、増税はその後だと思います。
http://news.livedoor.com/article/detail/5645784/
- 563 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:36:31.00 ID:qqAho/av0
- 自民の頃に機密費をあれだけ叩いていたのに近頃はいっさい報道しない時点でwwwwww
- 564 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 05:30:58.20 ID:4Hr5z7o/0
- 民主党に不利で、かつ重要な記事はポストに書かせるというのが
日本のマスコミの保身策である。
報道を隠蔽したわけではない、という言い訳ができて、しかも
こんなイエローペーパーの記事ではマトモに相手にされない。
- 565 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 06:32:09.72 ID:FjRGSdmd0
- キムチ費が主だろう
- 566 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 11:44:01.52 ID:rqDOBmALP
- 機密費問題が表沙汰になりたくなければ、もっと金をよこすニダ。www
もうね、めちゃくちゃだね。www
- 567 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 11:52:15.11 ID:zov/WrtZ0
- 【政治】野田財務相、品川美容創業者から献金 返還を検討 「知らなかった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308192214/l50
- 568 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 11:59:51.24 ID:2mDEQ0sf0
- 辞任をデッチした石原は懲罰の対象
菅総理は、そもそも辞任などということはみずからは一言も言っていない。
にもかかわらず自民党は菅総理が辞任を表明した以上菅総理のもとでは審議
が出来ないなどと言語道断な主張をして国会審議を停滞させている。
しかるに憲法第五十八条2項の規定に基づき、国会内の秩序を乱した、
とされる議員に対して懲罰を与えることができる。
石原、谷垣など自民党幹部はありもしない「総理の辞任」をでっちあ
げた。これは国会内の秩序を乱し、いまなお国政を混乱させている。
よって石原、谷垣、逢沢、大島各議員に対して懲罰動議を提出するも
のである。
なお懲罰の種類は除名が相当である。
- 569 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 12:09:46.88 ID:lRPRJXHp0
- >>568
>辞任デッチ
あの会見では
「予算の編成の目途が付いた暁には
恐縮ですが、身をお捨て頂くと、私鳩山と合意して頂きました」
と明言されているからw
それを否定しなかった菅直人
騙す意図を有していたことは明らか
- 570 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 12:24:55.55 ID:vJ+gRw3C0
- >>2
>マスコミに、国民が不信の目を向けるのは当然だ。
新情報媒体のネットでは当然だが、ネット以外でも潮流はあるのか?
個人的体験では、地方選時に運動員(フツーのおばちゃん)がきた時、
マスコミ(おそらくTV)はどうなってんだろうねぇって言っていたから、
反民主党系はネットをあまりしない層でも広まっていそうではある。
- 571 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 15:09:10.47 ID:YRWMb/Kp0
- 今やマスゴミの一番の広告主が政府とはな。w
- 572 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:40:24.62 ID:q5erOUeZ0
- 機密費ウマー以外にも、日本がまともになるのが嫌なんじゃないか
アホみたいに菅かばってるみたいだな
- 573 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:47:03.49 ID:DO3Vkyzt0
- テレ朝やTBSって自民党って言う時、必ず「野党自民党」
って「野党」を付けて言うよね。
共産や社民党のときは、そのまま言うのに。
- 574 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:59:36.08 ID:4rrfDGvN0
- 最悪やな・・・この国
- 575 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:44:58.24 ID:zov/WrtZ0
- 【政治】菅直人首相の「居座り」、若者にも悪影響 経団連の米倉会長、20日に菅直人首相の早期退陣を強く求める発言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308558656/l50
- 576 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:51:07.98 ID:VTfVtPEpi
- 橋下が総理ならマスコミの悪を改革してくれるかもしれないが、自民党がまた政権とってもマスコミ改革出来る人はいるかなー。西田さんが総理になるのはいつの日か。
- 577 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:57:10.87 ID:Qgc5Qebb0
-
∧_∧ これは俺の奢りじゃー
(´゚ω゚`) シュ 忘れたらあかんちょる
(つ と
菅直人(64) / ./
内閣総理大臣 / ./
/ /
/ /// ./
/ )ョ( / シャキーン
/ ┌[]┐ / 国家戦略室2011/6/7の議事録資料、2030年「原子力52%」と。
http://megalodon.jp/2011-0617-1948-19/www.npu.go.jp/policy/policy04/pdf/20110607/siryou1.pdf
- 578 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:53:43.40 ID:iVIkRbs60
- 続きは?
- 579 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:22:52.26 ID:rX6WkDRB0
- マスコミは自民党時代から機密費を貰ってたと認めたのとおなじだな。
- 580 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:24:43.34 ID:Ch0LNQgG0
- 最近のポストは産経並に捏造妄言をわめいてるな
こんなキチガイ雑誌はとっとと潰したほうが日本のためだ
- 581 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:35:09.21 ID:k3c9qC5mO
- >>563
民主の機密費はキレイな機密費ですから。
- 582 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:00:01.74 ID:zov/WrtZ0
- 【政治】岡田幹事長・仙谷官房副長官 菅首相に退陣明確化を要求…首相は要求に強い難色
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308573944/l50
- 583 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:15:35.42 ID:2zV+gsAC0
- こいつに花道はもうないな
- 584 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:24:56.59 ID:Sq+1uv7e0
- 韓の最期は見苦しいほど良い気がしてきた
もっと粘れw
- 585 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:32:32.17 ID:xaYsVFeN0
- 今朝の朝日新聞・24面文化
『6・11デモ 新旧混在』−労組の旗と若者の音楽・各地から合流うねり−
■ 脱原発を求める機運の高まりを受け、デモ行進が新たな存在感を示す。
■ 全国121ヶ所・計6万人以上(主催者発表)参加、また日本発インターネットで
フランスなど11ヶ国を巻き込んだ「世界同時多発デモ」となった。
■ 労働組合ののぼり旗を掲げた高齢層の隣で若者がギターをかき鳴らし
ドラムを叩き続ける。多くの警察官による過剰とも思える警備態勢の
中で場の雰囲気を盛り上げたのは後者。
■ 社会学者の小熊英二さん「長く日本で忘れられた高揚感を多くの人
に共有してもらう。楽しくなければ人は集まりません」
「楽しくやりましょう!」と呼びかけた。
■ 全共闘世代の文芸評論家 糸圭 秀実(すが ひでみ)さんは、
「脱原発をいい、浜岡原発を止めた菅 直人 首相を擁護する声が
ないのは不思議だ」といかぶる。
■ 集会を含め、積極的に政治過程に参加しようという意見がほとんど
出なかったのは、政党や大労組の指令で動くのではない、
自然発生的な盛り上がりのせいだろうか。
>> 朝日w〜
- 586 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:49:43.76 ID:4ZLJGE1K0
- もう報道とは言えないな
金もらって宣伝記事書いてるだけだ
一覧とか流出しないかなーーー
- 587 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/06/21(火) 00:16:05.46 ID:blDuAD4hP
- 機密費に関しては、自民も民主も公開できないだろ?www
自民党もつっこめない。自爆するからなぁ。www
- 588 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:42:02.34 ID:q38f1b0q0
- >>296
斜め読みにしてもなにが言いたいのか伝わらない
20点
- 589 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:08:09.48 ID:DH4hwvqs0
- 政治記者は官房機密費乞食
- 590 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:37:51.69 ID:stFNTibt0
- 【政治】 細野首相補佐官 「菅総理はどれくらい放射能が出ているのか常に気にしている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308615631/
- 591 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:50:03.63 ID:+rRWXmy60
- マスコミは完全に機能不全を起こしているもんなあ
- 592 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:17:22.11 ID:6nse8Pc80
- 下朝鮮を賛美する機能は生きてるよ。
- 593 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:20:29.61 ID:/k3Asxu/0
- 権力の狗となって権力の暴走を翼賛してるだけだよな最近のテレビは
政治の不備や政治がらみの犯罪は追求の声すら封殺してくるし
- 594 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:30.72 ID:hB/m622e0
- こりゃだめだろ
- 595 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:02.28 ID:y8tV0HFn0
- 本当にしつこいやつだ
即刻、消えろ
- 596 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:40.45 ID:ZeHiJLcd0
- 菅政権ヨイショの記事一本につき
一体いくらの機密費が支払われるんだろう
民主党が下野したら次の政権はどのマスコミにいくら支払ったか
明細を是非公開してもらいたい
- 597 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 06:44:54.38 ID:ZOpkW+3h0
- 官邸の備品が無くなってないかも調べたほうが良いな
- 598 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 06:52:31.76 ID:Wtl1KVjM0
- 屑だな。本当にクズ。官房機密費はテメーらの財布じゃねーぞゴミ菅。
- 599 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:00:36.49 ID:aJUdYcQ80
- 首相動静見るだけでも、しょっちゅうマスコミ上層部と会食してるものな
これはさ、週刊誌の記者にも金よこせって言ってるんだよね
中途半端にばら撒くからバレるんだよ
- 600 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:01:42.37 ID:Ls4HGDiH0
- マスコミとジャーナリズムは異なるからな。
とっくに世界的にもジャーナリズムは希少。
日本では死に絶えてる。
- 601 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:03:10.91 ID:ljgcGVZfO
- ネトウヨ連呼ちゃんの事か。
- 602 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:38:17.65 ID:4AHlL6880
- 綺麗な機密接待費で、左翼歓喜
- 603 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:42:24.92 ID:Ue+bQYyK0
- >>10
これは絶対に必要だよな。
このままじゃ際限なく無駄遣いされるだけだわ。
- 604 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:49:12.33 ID:cPgMplrj0
- 贈収賄と何が違うんだろう
- 605 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:09:49.09 ID:ZK3mxT/80
- 機密費で震災復興アホか
156 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)