■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ゲンダイ】河野太郎は結局何がしたいのかと日刊ゲンダイ
- 1 :春デブリφ ★:2011/06/30(木) 10:19:12.75 ID:???0
- ★自民党 河野太郎 結局、何がしたいのか
●「脱原発」「執行部批判」で吠える、吠える
国会の会期70日間延長を諮った22日の衆院本会議採決で、党の方針に「造反」して賛成に回った自民党の河野太郎・前幹事長代理(48)。
メンツ丸潰れの党執行部は、この時期に議員に配る100万円の“氷代”(政策活動費)を凍結したほか、今週にも党員資格停止の処分を下す方向
で検討している。
もっとも、河野が党にかみついたのは、今に始まった話じゃない。原発を推進してきた自民党にあって、以前から“脱原発”の持論を展開。今月、
中堅・若手らと立ち上げた脱原発議連の会合では、「原発一本やりの自民党を変える」と気勢を上げていた。
公務員制度改革にも熱心で、つい最近も自分のブログで、国交省OBの天下り問題を取り上げて「自民党と民主党の歴代大臣が何もしなかった。
だから官僚になめられる」と切り捨てている。
そういえば、09年の総裁選では森元首相らの長老支配に対し、「腐ったリンゴを樽に戻せば全部腐る」と痛烈批判した。河野の言っていること
は至極まともなのだが、かといって、党を割って出るわけでもない。何を考えているのか。政治評論家の有馬晴海氏が言う。
「河野氏は最近、こんなことを言っていました。『来年の自民党総裁選で総裁に選ばれ、再来年までに行われる衆院選で政権交代が実現すれば、俺
が首相になる』と。本気でそう考えているのです。ただ、それは自民党を出てしまっては実現し得ない。国民の人気がありながら、離党して存在感
が薄くなった舛添元大臣の轍を踏まないつもりなのでしょう。残念ながら、党内では依然としてキャンキャン吠える“変人”扱いですが、小泉元首
相のように、変人から総理になった例もありますからね。この先、どうなるか分かりませんよ」
もっとも、その時、自民党に政権を奪回できるようなパワーが残っていればの話である。
(日刊ゲンダイ2011年6月27日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/30gendainet000148499/
- 2 : 【東電 73.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 10:20:04.53 ID:DqZCcHut0
- 酔っ払いです、単なる。管巻いてるだけ。
- 3 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:21:29.90 ID:6pXLDbU+0
- 自民党は変われないよ。何考えているんだろう。
- 4 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:21:37.38 ID:MuVL2nXj0
- Chu☆
, ノ ⌒`ヽ
/ ̄ ̄ヽ、 / ⌒γ
/ ー/  ̄ ̄~ヽ (´ /⌒´´⌒ヽ ヾ
/ //// ト、.,.. \ ヽi (- )` ´ ( -) ヾ i
=彳 \\ ヽ l/(_人__)/// │
, \\ |│ ゝ__ ヾ │
/⌒ヽ ヽ | ヽ(_/ ' /
/ | | / / \
./ ヽ|/
l
,, -―-、 オエーー!!!!
/ ヽ ノ ⌒`ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| / ⌒γ
/ (゜)/ / / (´ /⌒´´⌒ヽ ヾ
/ ト、.,../ ,ー-、 ヽi (゚ )` ´ ( ゚) ヾ i
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o │ (_人__) │
/ \\゚。、。、o │ ノ ーl │
/ /⌒ ヽ ヽU o ヽ∴ u゚' /
/ │ `ヽU ∴l lo´u/ \
│ │ U :l l:u/
|:! i:l
U U
- 5 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:22:00.75 ID:nSwRrqBHi
- はい余裕の2げと
- 6 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:22:15.76 ID:ILVGsQnL0
-
舛添と同じく、いっときのブーム
- 7 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:24:05.55 ID:BTbzKWbj0
- このー造反太郎が!
- 8 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:24:47.40 ID:GQkmQoR60
- ヒュンダイは結局何がしたいのか、と一緒。
- 9 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:25:20.08 ID:LbLr4Jp6P
- 河野は自民出ない時点でクズ。
保守のかけらも感じられないような政治家がなぜ保守政党にいるのか
- 10 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/30(木) 10:26:39.91 ID:GnYiyvyn0
- 民主と同じノリを感じる
- 11 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:17.29 ID:BH7n7mhP0
- こないだの裏切り野郎といい、今の流れで自民を出る意味がわからん
- 12 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:49.62 ID:z7IGwZnt0
- 言っている事は割とまともで同意できるんだけど、
その手法が、市民運動家と一緒なんだよね。
だから、大企業の労組幹部や、管直人やクラスのはぶられ者を思い出させるんだよね。
お父さんみたいに、自民党をでて新自由クラブをつくる仲間もいないようだし、小沢一郎みたいに新党をつくる馬力もないし、なんか中途半端なんだよね。
おしいよね。
- 13 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:27:50.57 ID:TZL7BMcU0
-
あの親にしてこの子あり
- 14 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:28:22.50 ID:MfKPOnnG0
- 河野はブームにも慣れてなくねww
- 15 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:29:36.67 ID:DbXbNHQb0
- こいつは批判するだけでまともな対案持ってこない屑だろ
民主党やいままで泥舟離党した連中と中身は変わらん
- 16 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:30:11.38 ID:1CllJEPx0
- >>1
ヒュンダイが批判するなら正しいってことだよな
少なくとも東電に対する考え方、追求姿勢は河野太郎は他の自民のどの議員よりもまとも
http://www.taro.org/gomame/
そして、復興と経済再生に対する考え方は麻生太郎が自民の中では一番まとも
http://www.youtube.com/watch?v=Kq6Moli0A4o
「日本は発展する意思があることを行政が明確に打ち出さなければならない」
http://www.youtube.com/watch?v=b7l6559Hqv0
「これまで幾多の困難を乗り越えて発展してきた日本人の底力を信じています
日本の未来は明るい!未来への希望を申し上げて国民の皆様方へのメッセージとさせていただく」
http://www.youtube.com/watch?v=8Cv3hQ_SFGk#t=6m5s
「正直申し上げて、麻生とか安倍とかいう様な性格の人達が、
日本の総理を期待される時代ってのは、あんまり日本っていう国が、
平時じゃなくて有事ですな。非常事態だと思いますよ。」
何より、希望を持たせてくれるリーダーであることが大事
- 17 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:31:57.77 ID:B86skhfk0
- 自分の選挙区なんで困ってしまう。
小選挙区だから政党を選ぶのを優先してるが釈然としない
- 18 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 73.4 %】 :2011/06/30(木) 10:32:04.06 ID:GWtkpSxh0
- 前回の総裁選の時に町村にきつく怒られてたな。
こいつと一太は馬鹿で陰湿な人間が感情的に喋ってる感じにしか見えない。
- 19 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:32:11.46 ID:Q2qE/Jhy0
- ヒュンダイは分りやすい
- 20 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:32:36.17 ID:3WBE5q0d0
- さっさと割れよw
- 21 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:33:12.27 ID:12duq1D30
- BSで、アメリカ・テキサス州が発電と送電を分離した結果、
自然エネルギーだけで発電総量の9%をまかなっていると放送してた
- 22 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:33:40.63 ID:b5bzOnfh0
- 石原ジュニアもそうだけど顔が ヘン
- 23 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:35:11.58 ID:LbLr4Jp6P
- 自民と基本的思想が違う奴は自民から出ていけ。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:37:12.01 ID:HlYBcH1g0
- 河野太郎は、ベルト廃止、サスペンダー推進を掲げている。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:37:34.50 ID:2cSfA+7M0
- 河野太郎は、大義をわきまえた立派な政治家。
一刻も早く東北の被災者を救済し、復興を助けるのが、政治家の使命だと
心得ている。
デタラメ現代は、感覚がずれた状態で、マスコミの恥じをさらすな。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:37:50.14 ID:d6Fi4z/D0
- 総裁になった途端谷垣の時みたいにネットサポーターは寝返るんだろうなw
笑える
- 27 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:39:01.03 ID:t6aCl74E0
- 自民は、賞味期限切れの腐ったレトルトカレー、民主は、中身が韓国や中国製のグロイ食品、何が入っているか解らん。
いずれも洗っても喰えません下手すれば死んでしまう。
新しく手強い苗を植えろ。
田母神氏を防衛大臣に据えるくらいの保守政権を願います。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:39:04.52 ID:XjKPulc00
- 意見する事が偉いと思っている典型的なお坊ちゃんだな
今、政治家に求められているのはリーダーシップと実行力
文句だけなら誰でも言える
- 29 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:39:11.29 ID:OqlXzgt40
- 小泉は自民党に留まったからこそ、郵政民営化を成し遂げることができた。
意にそぐわなくても、我慢してその組織に居座り、そのトップになってから変えるという方法論もあろう。
- 30 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:40:21.54 ID:lTOwdzwX0
- 河野が吠えるたびに
民主は嗤い
菅はほくそ笑む
だれかバカにつけるクスリを持ってきてくれ
- 31 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:40:30.36 ID:K3Zm1aUg0
- >>13
新自由クラブw
ちょっと体制に逆らいたくなるDNAなんだろうなあw
それで結局御免なさいって戻ってくるw
- 32 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:40:36.96 ID:+sFyjbiHO
- 河野太郎とか原口は
生理的にイヤ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:40:41.18 ID:Qj4yu1dd0
- 自民党を離党してみんなの党行けばいいんじゃないか。脱原発で電力自由化
で河野とほぼ同じ路線だし。若しくは、橋本とかと組んで日本版緑の党みた
いな新党でいいんじゃないか。原発を守ろうという議連の方多い自民党は不
似合いですよ。
- 34 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:40:52.55 ID:PwmB+yj/0
- 顔以外はネオリベ小泉と似てるんだけどなあ。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:40:59.10 ID:7O07HH2P0
- >>1
やったあ!!!
河野太郎は党員資格停止なんて甘い!!
助命処分でいいよ!!
- 36 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:41:08.54 ID:oX7LBIXu0
- >『来年の自民党総裁選で総裁に選ばれ、再来年までに行われる
>衆院選で政権交代が実現すれば、俺が首相になる』と。本気でそう考えているのです
本気で考えてるのであれば、相当重症だぞw
- 37 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:41:18.66 ID:6s9ykLR30
- むしろ自民党出て、菅の後の総理になればいい
- 38 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:42:16.47 ID:wBNqCv/D0
- 総理になるには第一党でいられる可能性が高い党に所属している必要があるので
彼は除名以外では絶対党を出て行かない。党議拘束がかかっていたら逆らわないし。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:43:08.49 ID:XhLC+h3W0
- 見張り塔からずっと
,.-――‐-
/ ヽ
〃 / \ ヾ …へっ、…
/ \
/ ⌒丶 .:::::::. 丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
| r==、 .::::::::::. r=-、 l 、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
_ | , , ┐ r | 早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
/´: : :.l ト、 | l "
|: : r: : \ }:::`ーク′ ,.'
|: : |: : : : :>―=- `ー '´ ―=< ククク…
|: : |: : :/ r――――‐亠――――――――
|: : : :/ | r―――――――――――――
ヽ_ / ―-、 ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ′ ,. -=┴-、 |||
{ / ト、_||| ,.-―-、
_ト、人 {、 r勹l三||| / ヽ
l\ `ー=ぃ┸' \||| i i i i ___,| r――、l__, i i
| \ )) ||| | | | | ( (0) | | l |(0 )) | |
「おれら集団低脳レイプ殺人しか歴史上仕事ないし」
- 40 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:43:33.58 ID:LoL92tvE0
- 今、騒ぐべき時期かどうかも、判断できないような人間は、
首相にはふさわしくありません。
- 41 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:45:31.94 ID:NbuO+xSO0
- まーでも菅と鳩のせいで首相のハードルが相当下がったのも事実
- 42 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:45:46.03 ID:Em65tshI0
- 万が一自民党総裁になったとしても親父と一緒で首相にはなれなかったりしてなw
- 43 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:45:51.37 ID:P5597one0
- おーその氷代俺にくれよー。コーノは除名でいいよ。ついでの平とかゴトーダとか切り捨てて、死客はなて。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:46:57.33 ID:rZnYSaMwO
- 二年後首相かな
- 45 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:47:12.21 ID:KFfo9sJk0
- 小泉というより菅に似てるな。
まぁ今「自民党をぶっ壊す!」ってのはちょっとズレてるだろ。
それにとてもじゃないがあの顔では小泉のような人気は出ないだろ。
- 46 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:47:46.66 ID:7O07HH2P0
- >>34
お前は河野売国太郎の悪行をしらないのか?
日本の主権を売る売国奴だぞ。
二階なんて比じゃない日本人の敵だぞ。
- 47 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:47:53.31 ID:+LetXT/u0
- >>1
ハゲ添が国民から人気があったっていつの時代?
マスゴミの捏造調査で人気があるように見せかけてただけだろ。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:49:00.55 ID:mkzcONs90
- 鳩山の妄想と似てるところがあるな。
- 49 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:49:26.37 ID:UvSYeC+G0
- 首相になりたかったら、歯並び直せ。
不潔感が漂っている。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:49:27.93 ID:/ITaz2y70
- ポピュリズムに阿るしか能のないカス議員
みんなの党にでも移籍すればいいよ
- 51 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:49:33.83 ID:nY8yCPBW0
- 同じ変人かもしれないがタイミングがな・・・
小泉のようにここぞというときにぶち上げればいいが
下野している今の時点で正論吐いても無駄に敵を作る
コイツは桝添と同じにおいがプンプンするな
- 52 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:49:34.52 ID:7IM2K7M80
- 次に菅が一本釣りを狙う相手だね。
入閣できるよーっていうエサで
- 53 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:51:45.51 ID:2VmMFFNy0
- >>46
日本人の敵w であるはずなのに、
外国で人気があるわけでもない。
誰からも利用価値が無いと思われてるってことか?
- 54 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:52:06.09 ID:ZYnAcIZo0
- 普通に目立ちたがりのポピュリストだろ。
- 55 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:53:33.40 ID:CfXYUroi0
- 自民党はいろいろな意見を排斥しない
例えば、河野太郎を在籍させているのだからという
自民党のアリバイ作りのための存在だからなぁ
今の今まで、実効性のない仕事しかしてない奴が
大言壮語しても信用できないわ
- 56 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:53:44.32 ID:7O07HH2P0
- >>44
まあ、それが支那の作戦だろ。
家族揃って忠実な支那の犬の河野一家から首相が出れば、日本への武力侵攻にゴーサインが出せる。
支那の犬、河野売国太郎が首相なら沖縄に侵攻しても、防衛出動と日米安保発動が無くなる。
バカ民主で侵攻したらコロッと態度を変えて反撃されるのが落ちだから(笑)
保守派のメインターゲットは河野太郎!
河野太郎を消し去ろう!
- 57 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:54:38.78 ID:iol5WZxy0
- 年金問題が表面化する以前から
改革の必要性を説いていたのは河野太郎だけだよ
- 58 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:54:59.18 ID:nmjoFsGCi
- 自民だと一番有望だろ。
核燃サイクル批判は以前から筋が通ってた。CNNなんかに出演して字幕がつかない英語力のある議員は多くないし。
一太や世耕当たりと一緒にしてはならない。
- 59 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:55:06.99 ID:DTHpIrVx0
-
親父と同じじゃ、大成せんよ、いまのままでは
- 60 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:55:35.93 ID:d8MDlsAl0
- 小泉は党人としてやるべきことはやってきてる
森の盟友として政治的にはずっと行動を共にしていた
森総理のときは森派会長として派閥を纏めた
加藤の乱のときも森派会長として鎮圧に動いた
- 61 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:55:52.72 ID:WSa/avy00
- この人は顔がダメ
親父の顔は時代劇の悪役みたいな渋さがあるのに
- 62 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:56:16.15 ID:cd/J0TtT0
- では聞こう、原口が何を考えているのか解るのかね?
- 63 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:56:42.75 ID:FdwCPWGC0
- >>25
もし立派な政治家ならオヤジの談話を撤回しろ
それが出来るのは息子のこいつだけだろ
- 64 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:58:20.34 ID:7O07HH2P0
- >>55
ん、国籍を売ったり、戸籍を破壊したり、色々隠れて売国してるぞ。
親父と同じで責任ある立場になったらとんでもない売国をするよ。
因みに売国親父は官房長官になったら東シナ海を支那に献上し、捏造慰安婦を認めて日本の名誉をドブに捨て、世界中からタカられる日本を作った。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:58:45.93 ID:ctNTOESZ0
- 理路整然と言うのならともかくヒステリックに叫ぶだけだからな。
あれじゃ誰も付いてこないわ。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:59:36.14 ID:IXwWm7vBi
- 河野は保守なんだがなぁ。
親父のせいで損してる。
国籍法改造を推進してたってのもデマ。
脱原発イコール左翼ってのは短絡的だぞ。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:59:41.14 ID:t/ZfDnAY0
- 日刊ゲンダイは結局何がしたいのかと河野太郎
- 68 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:59:51.54 ID:32rpCtv60
- 小泉とは似て非なるもの
- 69 :名無しさん@12周年::2011/06/30(木) 11:00:22.90 ID:obE3PlOj0
-
菅直人の足を舐め舐めしたいらしい。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:00:23.31 ID:QRsQIZs10
- ガス抜き要員
こういう奴が一番たち悪い
- 71 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:02:21.92 ID:7O07HH2P0
- >>25
そんなに立派なら親父が支那に献上した東シナ海権益を取り返して来るべきだな。
河野売国太郎は陰でコソコソ国籍を売り、戸籍を破壊した売国奴。
政府に入ったら売国親父以上の裏切りをやるのは確実だ。
- 72 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:02:43.94 ID:p/M7zps50
- 売国奴、河野洋平の息子ってのを忘れてはいけない
首相になったら、河野談話以上の売国発言するにきまってる
- 73 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:02:46.88 ID:1CllJEPx0
- >>58 >>66
これからの自民党は太郎ちゃんコンビで引っ張っていったほうがいいと思う
特にもうテレビ漬けの愚民世代にもマスコミに対する不信感が芽生えているから
かつての政治力とは関係の無い叩きに乗せられる人は減っていくだろう
自民には切り捨てるべき老害とそうでない老練が居る
麻生、安倍は間違いなくこれからの日本に必要な人材
塩崎なんとかとかいう外国人参政権賛成派の屑議員が
世代交代とか銘打って自民党内部から
麻生安倍の排除に乗り出しているらしいが・・・
- 74 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:04:06.45 ID:GxkefKd6O
- ミンスはこいつを一本釣りしてくれたら良かったのに・・・・
- 75 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:04:39.42 ID:uSP8kZl40
- ヒュンダイが小沢中心の社会を作りたいのはよく分かるw
- 76 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:05:46.86 ID:rZnYSaMwO
- 判決文読めない知障とか文盲には国籍法関係で人気ないよね
- 77 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:06:11.95 ID:TsPuEu/Xi
- 河野太郎のブレーンは、いつも診てもらってる皮膚科の先生
- 78 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:06:15.98 ID:2ILqxJmLO
- 河野は総裁選以降埋没してしまった注目度を回復したかっただけ
バカだチョンだと言われても
忘れられるよりはマシなのが政治屋業界だし
- 79 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:08:18.60 ID:1gXAZLFO0
- >>77
アトピーの先生がブレーンなのか
ノニジュースを保険適用に頑張るってかww
- 80 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:08:54.23 ID:0l2Fcjdd0
- 所詮はオヤジといっしょの売国だろうて。こいつがテレビに面見せるととたんに
チャンネルかえることにしている
- 81 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:10:17.72 ID:7O07HH2P0
- >>66
キチガイサヨクがまた大嘘をついてるな。
最高裁判決があったとき福田内閣で法務副大臣だったのが河野太郎。
判決直後に公明党がこの件については任せてくれといい公明党が担当し、内容を一緒に検討したのが河野太郎。
選挙が近いかもと、手薄になった自民党の総務会に売国国籍法を隠して通したのも河野太郎。
売国法務官僚を操作し、閣議をとうしたのは公明党かな。河野太郎も関わっていた可能性も高い。
河野太郎は薄汚れた売国スパイなんだよ♪
- 82 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:10:19.43 ID:SrFihCCk0
- >>63
総裁選の時、河野を擁立に動いていた人間がブログやツイッターで言っていたのが、河野がなかなか保守の有力政治家から受け入れられない、というものだった。
なんだかんだ言って、河野太郎は洋平の息子であるという事実は大きい。
もし河野やその仲間達が保守の有力政治家の支持支援を受けたいなら、一度親父の所業について河野太郎の考えをきちんと示すべきなんじゃないかなと。
示した上で受け入れられなければ、それはもうしょうがないとあきらめもつくだろう。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:12:12.95 ID:d6Fi4z/D0
- 親父は支那の犬だが
太郎はジョージタウン大出てるだけあってすっかりアメポチなんだがなw
- 84 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:12:33.33 ID:nmjoFsGCi
- >>73
麻生の存在で河野は助かってるね。
安部はいらないと思うよ。絶対的な能力が低すぎる。なのに元総理なのでいると影響力もってしまう。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:15:34.53 ID:7O07HH2P0
- >>82
河野太郎は自民の無駄撲滅プロジェクトの陰で、悪人たちが大喜びする戸籍破壊を実行した売国奴だそ!
戸籍の付表を廃棄さるようにしたのは河野売国太郎!
おかげで俺の戸籍では俺が生粋の日本人であることが判らなくなった。
腐れ売国奴の河野太郎は絶対に許してはならない売国奴だ!
- 86 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:15:49.72 ID:QbsgvDvM0
- 桝添の世論調査も2桁から、離党したら圏外だもんな
マスゴミが、数字作ってなきゃあんな事にはならんだろ
- 87 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:18:41.19 ID:+W/1DH3i0
- 売国河野がQを落選させたお陰で
日本のメダルが一つ減ったんだよな
- 88 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:20:00.54 ID:Zj76+Nuw0
- 売国河野が何いってんの。さっさと自民から叩き出せ!
- 89 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:20:57.90 ID:scnsnFNf0
- >>86
なるに決まってるやろ
実現性のなくなったものには期待も薄れる
舛添なんかは自民党の看板があってこその人気やで
- 90 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:21:50.89 ID:1CllJEPx0
- >>84
安倍は麻生に比べてタフネスがないのは確かだけど
国益考えた上での思想的な部分には間違いはない
・愛国心の大切さを訴える
・消費者金融潰し
・国民投票法
当時ボロ糞にマスコミから叩かれていたけど、今となっては正しい
憲法改正担当大臣とか作ってそれをやらせた方がいいのかもね
あと、親父が親父が言ってる奴は当人に対するもっと正当な批判をあげたほうがいい
- 91 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:22:39.65 ID:PaIzT58f0
- 世襲はボンクラばっかと言われんようにな。
- 92 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:24:09.28 ID:scnsnFNf0
- ゲンダイは小沢の事だけ言うとったらええんや
- 93 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:24:20.36 ID:PwmB+yj/0
- 河野は小泉と組んでカリスマ性を補完すれば完璧。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:27:21.46 ID:mcNxc+KvO
- こんな奴居なくていいよ
- 95 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:30:46.72 ID:JpaxIS3m0
- 河野は言いたい事言っているが、そのうち枡添みたいな結果になるだろうな。
- 96 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:30:46.54 ID:AU8hlaOe0
- 河野は父親譲りの自虐史観だから、間違っても支持してはイカン。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:33:24.08 ID:DXapqZ2V0
-
河野太郎てコンニャクの時、何も調べないで騒いでた人だよね。
目先の現象だけ捉えて、物事の本質や順序を考える事ができない小人
- 98 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:34:29.19 ID:PY3IayQv0
- 反対意見を述べて意見を戦わせるのは構わないけど、
採決の場で党の決定に従わないなら離党すべき。
- 99 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:36:22.21 ID:wpOJiOBDP
- 河野も石破も顔でかなり損してる
- 100 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:37:03.21 ID:C9/yv4Sz0
- ポッポとにてダメな人
- 101 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:39:09.81 ID:wbCS/71v0
- >>97
>物事の本質や順序を考える事ができない小人
だったら原発反対してないだろ
- 102 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:39:16.73 ID:pOjGKnuE0
- >>99
河野は顔では損してないだろ。親で損してる。
- 103 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:41:30.17 ID:3OUGK/r/0
- コイツから国家ビジョンを聴いたことがない。何か一つの問題点を指摘して
ぎゃぎあぎゃあ騒ぐ手法は、野党の左派政治家そのものだ。
これとまったく同じタイプが、みんなの党党首の渡辺喜美。
どうも綺麗事の理想論ばかり語ってる印象なので、おれは支持できない。
- 104 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:42:08.63 ID:hAgOo207O
- 紅之傭兵の息子さん。どこに忠誠心があるか解ってるよ。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:42:10.41 ID:R6yJMDxW0
- >>45
少なくとも、
菅よりは勉強してるし、ポリシーは持っている。
震災前は原発問題を知り尽くしていた党は共産党しかなかったが、
恐らく知識の面ではその共産にも引けをとらない自民党議員は河野Jr.だけだった。
党内では異端児扱いされ続けていた事はプラスとは言えないが、
時流にうまく乗ればどう化けるかわからない「期待値の高い」男である事は間違いない。
ただ、反原発の考えを持っていても、
直ちに脱原発とは言っていない所が、国民はわかりづらいと思う。
そこは「今すぐ原発を全て止めるべきだ」と主張してしまった方が支持は上がるんだがw
- 106 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:42:11.91 ID:bM/hNvC00
- こいつ学歴もロンダリングしてるよな
- 107 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:42:34.01 ID:wUNC76uK0
- 親も自身の顔も性根も全て駄目。
民主行け!ピッタリだよ。
- 108 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:43:06.72 ID:DhX1AIFc0
- >>44
一般知名度低いから無理じゃないかなぁ
- 109 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:44:40.72 ID:kd7zzY430
- まあ小沢や菅よりはずっといいんだけどね
親がバカだけど
- 110 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:44:58.35 ID:vGarWIIA0
- >>106
残念だがそのレベルの学生に行けるレベルの大学じゃねーよw
- 111 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:45:24.14 ID:DhX1AIFc0
- >>105
河野は反原発じゃないもん
反”原発行政”
- 112 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:47:36.48 ID:5HTTm4ml0
- 親父の洋平は、「河野談話」で国を売り、
息子の太郎は、「反原発」で国を売る。
まさに売国一族。
- 113 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:49:35.27 ID:wbCS/71v0
- >>112
どうみても脱原発をいえないやつのほうが売国奴
- 114 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:50:58.89 ID:GRwVoqj4O
- 河野太郎は東京18区の刺客にするべき。
菅と同じタイプだから効果的だと思う。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:52:04.14 ID:kd7zzY430
- 原発って極一部の人間しか潤わない駄目な行政なんだよね
リスクを考えると原発マンセーしてる方が非国民だわ
- 116 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:55:16.36 ID:FdwCPWGC0
- >>82
そうだよね、河野洋平についてどう評価しているか語るべきだよね
- 117 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:55:33.89 ID:vfsObBBS0
- 未だに東電副社長で東電顧問までやった議員が
エネルギー会議にしゃしゃり出てくる自民党の体質がわからん
そういう奴を入れるなよ
動きまわってるらしいじゃん
- 118 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:58:23.68 ID:E9x4LW0g0
- 党に噛み付くのも良いが、上手く立ち回って、党内に自身の支持者を
造っているようには見えない。
結局耳障りの良いことをTVで話すタレント政治家。
大久保利通みたいになれれば大物になるんだけどね。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:59:30.63 ID:20D0/Ynk0
- 無能がアピールのためにいろいろと目立とうとするのはどこの組織でも一緒
- 120 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:59:54.19 ID:HvkWCFvo0
- その内、ミンスの若いのと大同団結するのだろうな。その時まで待ちましょう。
公務員改革をぜひやって欲しい一人。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 11:59:57.18 ID:N0SQeMMl0
- 河野のあの顔はあの親父を助けてしまった後遺症だろうね、
- 122 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:08:45.13 ID:bW3HFNU60
- 改革志向の人が集まって新党作れば良いのに。
まあ、変人揃いですぐに喧嘩始めそうだけど
- 123 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:15:31.72 ID:nevbJrmn0
- >>35
というか、自民党議員で「党員資格停止」という経歴ができた時点で
少なくとも次期総裁選への出馬は現実的に無理になったな
あと、処分として戒告や勧告で済んだ奴らも、後々出世に響いてくる
リアルに「組織内行動の際にこいつは信用しにくい」という烙印だからな
- 124 :名無しさん@12周年::2011/06/30(木) 12:35:32.39 ID:obE3PlOj0
-
ワタナベ先生の二の舞。 新党作って消え去るのみ。
- 125 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 12:52:29.87 ID:J0/A0ZP20
- > 国民の人気がありながら、離党して存在感
国民の人気が?だれが?
- 126 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:00:44.98 ID:QgBXePjwO
- まずはアゴの噛み合わせを補正しろ
- 127 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:00:56.03 ID:Y4aXcv+H0
- まあ、マスゾエの失敗を見てるからな。
- 128 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:01:44.41 ID:Z9I1kMp+0
- 河野太郎=売国派のパンダハガー、親子揃って中華に媚びる共産党のスパイ
こんな認識ですが間違ってないと思う
- 129 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:04:39.90 ID:V0ynYZKZ0
- 次期自民党総裁だな
河野太郎には大いに期待している。
電事連のネガキャンに負けるなよ
- 130 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:04:40.59 ID:H8psbiHk0
- 海で遊んでる場合じゃないぞ
- 131 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:09:04.42 ID:X3E+jwpN0
- 親子揃って馬鹿なんだな・・・
- 132 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:11:46.29 ID:7b6Ic6u00
- 売国河野太郎は腎臓売って被災地に寄付しろ!!
- 133 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:12:59.61 ID:c74jcVm10
- >>129
民主党と同じで批判相手を失ったら見えないなにかと戦い始めるぞ
- 134 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:13:38.01 ID:ofbR4D9m0
- スタンドプレーが好きなのは親爺ゆずりだろ。 ただの目立ちたがり屋。
- 135 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:16:49.73 ID:W6Ymn9e/O
- 河野がんばれ
- 136 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:19:09.32 ID:FH3IjtxdP
- 有馬晴海って、この間「菅さんは、首相として覚醒しつつある」って言ってた人でしょ。
- 137 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:19:28.99 ID:ubh0BXM80
- 紅の傭兵が中共に遠慮して、台湾の空港に緊急避難してた飛行機から一歩も降りなかった逸話、
あれさぁ。最近思うんだけど、傭兵の世代って台湾、というより中華民国っつったら蒋介石だろ。
蒋介石は日本の仇敵。だから台湾の世話になりたくなかったんかなぁ、と。
まあそれでも、傭兵が慰安婦の件で余計な事したんだっけ。そいつとかやらかしがあるんだけどな。
- 138 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:22:12.02 ID:4PqvWDMP0
- 河野家は絶対総理になれない。
一郎は池田勇人が倒れた後、臨時総理を務め、
ポスト池田の最有力と言われながら、池田の裁定は佐藤栄作だった。
原因はいろいろあるけど、日ソ交渉が売国的だった事が最大の原因だろうね。
正に売国の家柄。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:23:02.80 ID:Nx7DPTKHO
- どんなに小賢しく動き回ろうとも、この親子は致命的に"持ってない"
まごうことなき負け犬の血筋
- 140 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:24:00.44 ID:Fa7aVt6PO
- 福田辞任のとき自民の廊下で若手取り巻きに「いいかホントに出馬やるぞ」とアジっているのをTVカメラに収められとのにその後出馬しなかった人ですね
- 141 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:26:37.41 ID:NbuO+xSO0
- >>140
こんな奴でも若手の取り巻きとかいるんだ・・・
- 142 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:26:40.58 ID:C75F+s1X0
- なんだか「スッカラ疳」を毎日見てたら河野さんが素晴らしい人に見えてしょうがない。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:26:46.14 ID:2/3NnbMF0
- 将来の自民にはこの程度の人材しか残らないと言うのも事実
- 144 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:27:25.36 ID:rZGFCTAxO
- 売国は売国で集まれよ
そのほうが一気に潰せるからな
自民党は不穏分子はすぐさま切っていけ
今のうちに精鋭化しておけよ
- 145 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:29:49.99 ID:wbCS/71v0
- >>144
自民党はもともと国益にならなことをしてるや面で固まってるだろうがw
- 146 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:30:12.96 ID:xKCW4ZKe0
- 小泉はマスコミのバックアップがあったけど
河野には何もないから、首相にはなれない。
国民にも議員にも人気ないし。
原発問題では割とまともな発言を続けてる。
- 147 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:32:32.50 ID:Q8IEvG2z0
- 河野のポジションって共産党か社会党にお似合いだろ。なんで保守政党に居るんですかね。
- 148 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/30(木) 13:36:17.98 ID:6ouwdAlF0
- >>1
目立ちたいだけ
- 149 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:40:11.97 ID:1XqSCDl00
- >河野太郎 結局、何がしたいのか
それは、ゲンダイと自民党に問いたいわw
国民の9割超が脱原発に賛成してるのに
頭おかしいのはそっちだろ
- 150 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:42:04.83 ID:PwmB+yj/0
- マスゴミもはっきりしないな。
朝日でも報ステなんかゴリゴリの推進だし
- 151 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 13:49:49.04 ID:K5Ry/SbX0
- これだけはヒュンダイに同意だわ
こいつが毎回、がなり立てる事は、独善的な感情論で批判するだけで
現実的な対案を出す訳じゃないしな
毎回、党是に反した持論を展開するコイツが、自民支持層や無党派層を混乱させてる元凶
こいつの持論は、自民よりも民主に近いんだから民主に行くなり
新党立ち上げるなりすりゃあいいのに自民から出て行こうとしやがらねぇ
こいつが自民に居座ってくれてるおかげで、こいつの選挙区に住む俺は民主か社民しか投票先がない
こいつが出て行く気がないなら自民執行部は、こいつを追放するなりして次の選挙で俺に自民に票を入れさせてくれ
- 152 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:31:30.60 ID:4PqvWDMP0
- >>151
いつも反執行部で目立とうとするよな。
実際に党を出て行っただけマシだったかも知れんが、
結局復党して総裁にまでなって余計に恥知らずw
- 153 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/06/30(木) 14:45:33.10 ID:L8NoOxBOQ
- まず、河野は麻生さんに謝れ。
- 154 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:51:30.96 ID:f1dL9TFxO
- 孫正義=管チョクト=橋下徹=河野太郎=田中康夫=渡辺喜美=自民から寝返ったよくわからん参議院の雑魚=札幌市長のなんとか=脱原発マンセー、エコエナジー導入推進で大儲けニダ!
- 155 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:54:17.58 ID:OTQ+V3AA0
- この人、余計なところからあれこれ入れ知恵されてるだけの猿だもの
- 156 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:57:38.13 ID:ovw282bB0
- 結局、汚沢は何がしたかったのか?
結局、ゲンダイの汚沢ヨイショ記事とは何だったのか?
- 157 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:06:37.57 ID:mCypMlPHO
- さや侍
川谷拓三
- 158 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:08:15.36 ID:ofbR4D9m0
- >再来年までに行われる衆院選で政権交代が実現すれば、俺が首相になる
流石にそれはないわ。
前の総裁選だって、20人の推薦人が集まらなくて、一人降りてやっと集めた程、
党内では人望ないのに。
その推薦人も、一太とか、世耕とか、愛知県知事になった大村とか、
何かな〜みたいのだった訳で。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:14:57.47 ID:t18zjoCX0
- 駄々をこねてるただの馬鹿
- 160 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:17:15.93 ID:oSyzTbzY0
- 原発は今後、隣国のミサイル攻撃・テロ攻撃の格好の標的たりうる。また恫喝の具ともなるは必定。
原発利権に群がり甘い汁を吸いつづけようとする輩は祖国滅亡を誘引するか。
- 161 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:18:53.13 ID:OqlXzgt40
- >>158
でも自分から首相になりたいと公言できるのは大切なこと。
いかにも日本的な体質だと、ホントはなりたくてもなりたくないそぶりを見せつつ、
根回しによって周りから持ち上げられるのをひたすら隠れて待ってるみたいなそんな古いやり方は嫌いだ。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:20:32.37 ID:fbNAp3cY0
- 河野は離党してみんなの党辺りに行った方がすっきりする
- 163 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:52:28.69 ID:uHeAdI3f0
- >1
>党内では依然としてキャンキャン吠える“変人”扱いですが、小泉元首相のように、
>変人から総理になった例もありますからね
あー、有馬のコメントですかw
ヒョンデや有馬は「変人」と「低脳」の区別もつかないんすか?
小泉は空気読んで行動するが、ダメ太郎は親父のように「空気読む」才能は皆無だよw
どっちかっつうと、政策も民主党寄りの人だから、今から民主党に行けばいいのに
って思うけどねw
- 164 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:19:10.85 ID:MzJNSM4T0
- 自民つぶしだろ
ミンスと同じやつが自民内に何人かいるだけ
- 165 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:25:00.52 ID:aLs2YPGPO
- 小泉さんの後継者はこいつだろ
前回も2位だったし、来年の総裁選は期待大
- 166 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:26:12.47 ID:pIMlRYhx0
- お前ら 次の総理は誰が望ましいと思う?
俺にはどの党も纏められて人材が居ないので
答えが出せない。
- 167 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:26:43.80 ID:Y9a3UQvv0
- お前は何がしたいんだよw
- 168 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:34:22.09 ID:27Lfp2kd0
- やっぱりビジュアルも大事だと思うのよ
- 169 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:36:20.66 ID:7DLUZIs/0
- >>161
首相になる以前、小泉は森政権で加藤の乱が起きたとき口を噤んで幹事長を黙々とやり
不人気な森を支えた。
結局腰砕けになり乱は失敗したわけだが加藤派の谷垣は「あんたは大将なんだから」
とやはり敗将の加藤を支えた。こういうのが結局人望になっていくんだろう。
上を支える気のない奴が自分が上に立って支えてもらえると思わないことだ。>河野
日本的な体質じゃなく世界を見渡したって人望のないトップにまわりは付いてこない。
官僚を怒鳴り散らし夜毎のグルメ三昧で遊びほうけ首相の椅子に座るだけ生きがいの
反面教師が目の前にいるだろ w。
- 170 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:40:19.13 ID:9SLav2vI0
- 赤の傭兵の息子だもん、まともな訳がない
- 171 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:18:54.56 ID:KtinILpp0
- おいおい、いつのまに自民党が強力に推し進めたのに成果を得られず失敗に終わった
サンシャイン計画・ニューサンシャイン計画が無かったことになってるんだw
田中角栄が石油利権で背中を刺されたのを見て本気で取り組んだ計画だぞw
- 172 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:53:34.41 ID:ZmF9owtp0
- ネオ社会党総裁
- 173 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:34:38.32 ID:X8IHDFoa0
- 河野一郎と河野太郎は腎臓売れ!!
- 174 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:47:08.06 ID:WKlA94MO0
- 実際時期有力候補だろ
本当に総裁になったらネトサポどもはどうするつもりなんだ?
- 175 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:50:33.73 ID:ldVC3YyI0
- >>161
公言するのもいいけどそのための努力もしないと
小泉はキャンキャン吠えるだけじゃなくて首相になる為の勢力固めにも余念がなかった
こいつはそんなことしてないだろ
- 176 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:58:12.32 ID:3gr8THbo0
- >>174
政策によるんじゃね?
- 177 :名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:13:58.65 ID:ntUDN2VX0
- つーか、こいつはしゃべり方がキモくて無理
- 178 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 00:09:22.75 ID:yAg5RrS80
- 党員資格停止処分予定の次期総裁候補って・・・
- 179 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:45:47.64 ID:G3EhBLnv0
- もうちょっと顔が良ければなあ
なんか惜しい・・・
- 180 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 02:33:24.91 ID:8qFVJI0q0
- 自民党で唯一まともな人。
- 181 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:20:34.90 ID:gRtwVY4N0
- 自民にいるから原発反対したらあかんの?
逆に今の自民だからこんな人が必要と思わんの?
物事を冷静に見るために昔っから「発案者は最大の否定論者たれ」って言われてるけど
多分そんな事すら理解してなくて記事を書いているんだろうなぁ。
- 182 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:26:29.27 ID:+q+go1KoO
- 河野って、なんか民主党と考え方似てね?
- 183 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:28:45.17 ID:ZfgSTI+q0
- 小沢ヘタレてからすっかり元気無いなヒュンダイw
- 184 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:29:19.62 ID:0NvGuVU40
- 河野太郎は政治的に爺さんの正当な後継者だという意識が強いんだよなあ
親父が新党作って家屋敷売らざるを得なくなったのも見てきたし
- 185 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:55:15.15 ID:2FuCYeY10
- ゲンダイもたまには良いこと言うね
- 186 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:49:53.77 ID:tF4Top2b0
- 内ゲバ
- 187 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/02(土) 00:06:10.91 ID:a8sapK7K0
- 正しいこという代議士が自民にいちゃおかしいか?
- 188 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/02(土) 00:07:56.73 ID:3fTzUxa+0
- 河野太郎や橋下徹は同じ穴のムジナ
大衆が喜び食いつきそうなネタを嗅ぎ分け
徹底的に攻撃して人気取りをする
「こいつはダメだ」「これではダメだ」の繰り返し
攻撃し、批判し、叩きまくるが、それだけ
自信の方法論を実現し、成功したことがない
- 189 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 00:10:04.63 ID:dSEYb0g00
- 河野太郎よ
腐った自民党を変えてくれ
- 190 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 06:43:01.40 ID:z9q2Y67j0
- 河野というのは、マスコミ受けねらいだけの男で、慰安婦でも、年金でも
その時は良さそうに見えるが、後で考えれば全くバカなことをいってる。
原発だって、代替エネルギーをどうするか、まともな具体案なしに反原発
ムードに乗っかってるだけ。こんなのを支持してる奴はアフォや。
- 191 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 06:47:11.67 ID:LeQEW2Ev0
- 小泉は確かに変人で自民では完全に浮いた存在だったが
政策的には郵政民営化の一点だけで勝負したわけで
それゆえに政策上の駆け引きも比較的簡単だったんじゃないかと思うんだけどなあ
河野は一点勝負の政策を持ってるわけじゃないから
仮に小泉同様偶然の賜物で総理になったとしても政権運営は厳しいんじゃないのか?
現状の様子から考える限り民主党と同じ展開になるような気がする
- 192 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 07:00:13.34 ID:eZKX6VD30
- ネオ自由クラブでも作れよ
- 193 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 07:01:41.75 ID:tqVH2Phv0
- >>1 ずっと自民党にいるし、派閥にも属している。
- 194 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 07:05:08.74 ID:eZKX6VD30
- >>141
推薦人いないと出馬以前の問題だから
- 195 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 07:06:01.90 ID:z9q2Y67j0
- >>182
民主党だって、電力不足から当面原発維持だ。河野が似てるのは、民主党劣
化版、Tバック政党、無い物ねだり、頭の悪い世襲の渡辺のとこだろ。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 07:15:33.98 ID:xT/qxzU90
- 小泉は変人だったけど派閥には忠実だったからな
弱小派閥なのにゴタゴタ起こしてる河野太郎とは違う
- 197 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 07:19:43.80 ID:NQteYfUF0
- 河野太郎は本人のためにも、民主かみんなも党にいけばいいよ。
こういう類の人間は早めに切るのが吉。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 07:31:53.78 ID:tqVH2Phv0
- 【野党】 麻生元首相が谷垣禎一総裁に電話で陳謝 自民党麻生派の河野太郎、岩屋毅両氏、会期延長の衆院議決で党方針に造反で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308893975/
- 199 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:46:17.22 ID:nI3tXPDa0
- 河野太郎の「3K」
・かっこつけ
・かんちがい
・こけおどし
- 200 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:12:29.14 ID:Vvl5pxnb0
- > 残念ながら、党内では依然としてキャンキャン吠える“変人”扱いですが、小泉元首
> 相のように、変人から総理になった例もありますからね。この先、どうなるか分かりませんよ
郵政大臣・厚生大臣などを歴任した小泉元首相 ■ 入閣経験がない河野
YKKトリオと呼ばれ、若手有望株だった小泉元首相 ■ 誰からも評価されない河野
森の代理でとはいえ派閥会長を務めた小泉元首相 ■ 麻生が首相になっても代理にもなれなかった河野
世論調査で真紀子、慎太郎に次ぐ人気があった小泉元首相 ■ 世論調査で全く名前が挙がらない河野
比べるのも失礼すぎるだろ
- 201 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:17:12.29 ID:Vvl5pxnb0
- >>188
橋下は人気取りにも成功してるし府議会で過半数を取ることにも成功した
河野は人気取りに成功してないし(世論調査でこいつの名前が挙がったことがあるか?)
自分で派閥を立ち上げる気概も人望もない
- 202 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:18:54.57 ID:TUAEG1yQi
- 河野太郎には民主党魂を感じる
- 203 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:19:18.04 ID:Vvl5pxnb0
- >>166
谷垣がいいと思うよ
- 204 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:21:25.36 ID:WS/mxVTC0
- 日刊ゲンダイは結局何がしたいのかと日刊ゲンダイ
- 205 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:24:21.01 ID:uQMgnmep0
- 親父も自民党出て新自由クラブつくったくせに結局自民に戻ったこうもり野郎だし
中途半端さ加減はこいつも同じだろ。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:50:15.85 ID:NwJcTL7W0
- お父ちゃんを見ていれば絶対に党から出ないよ
心中クラブを造らなかったら3年くらいは総理出来ていたな
- 207 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:54:12.47 ID:VNNmLHYOO
- 河野談話
- 208 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:54:18.40 ID:itWv838d0
- 親父に肝臓上げた奴だっけ?
その間入院して仕事サボってたよな?
臓器提供なんて議員辞職してからやれよ
- 209 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:54:53.71 ID:Vvl5pxnb0
- >>206
自分から出なくても除名される可能性はある
- 210 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:56:17.57 ID:NNi5WqqG0
-
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
事故が起こったから反原発とか言ってる豚足どもは
戦争が始まると反戦を叫ぶだろう。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
- 211 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:56:19.36 ID:1Gw8f+9g0
- 自民の老害共が引退する頃には
意外と総裁になれるかもよ。
意外と若いんだよな太郎ちゃんw
山本一太より5歳も若いw
- 212 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:57:51.47 ID:Vvl5pxnb0
- >>211
絶対無理
こいつには人望がなさすぎる
だいたいイッタは参議院だろ、なんで参議院議員と比べてるんだ
- 213 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:58:25.11 ID:vzV/XXvl0
- べつに離党する必要ないけどな
ある政策において党と異なる考えだからといっていちいち離党してたらどの政党も成り立たん
- 214 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:59:00.30 ID:1Gw8f+9g0
- >>201
この間の朝生で総理候補の電話投票で7、8位くらいだったかな。
>>212
いやいやただ年齢を比べただけ。
あの人望のない菅が総理になったくらいだから
どうなるかは神のみぞ知るw
- 215 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:59:10.42 ID:t7SkQIFT0
- ゲンダイは、何がしたいんだ?
ゲンダイにききたい。
情報操作野郎
- 216 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:00:32.13 ID:Vvl5pxnb0
- >>214
電話投票なんてネットアンケートと同じでなんの意味もない
- 217 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:01:32.20 ID:1Gw8f+9g0
- >>216
そんなこと知ってるよw
ただ政治はどうなるか分からんてこと
次の総理が誰になるのかさえ分からんだろ?w
- 218 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:03:57.78 ID:WyB+oJue0
- >>24
ヾ / < !?>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
- 219 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:05:41.02 ID:1Gw8f+9g0
- 河野太郎 「原子力村は能力がない」
http://www.youtube.com/watch?v=IMU0LXfbfk4
- 220 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:08:19.87 ID:Vvl5pxnb0
- >>217
河野太郎でないことだけは確かだ
- 221 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:08:27.46 ID:rNDt2leU0
- 民主も自民も公明もみんな政権取ったら官僚とは妥協妥協でやってこなければならなかった。
結局日本の政治と行政は官僚が主導権を握ったまま。
公務員の給与、年金、再就職、天下りなど実に巧妙に民間と大きな差がつけられている。
政治家が官僚まかせでいるツケが国民に回っている。
河野太郎に政権任せても同じようなことかもしれないが少しだけ期待するところもある。
- 222 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:12:08.94 ID:1Gw8f+9g0
- >>220
そりゃそうだろww
- 223 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:12:36.67 ID:Ok2wULhw0
- 河野太郎はオヤジの病気のために臓器提供したり危機を乗り越えてるからな。
ある意味、命が惜しくない国士なのだろう。一身を投じて国家国民のために信念を貫き通そうとしている。
自民党にはいないタイプの政治家だ。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:14:27.58 ID:KlER+XTw0
- >>1
>『来年の自民党総裁選で総裁に選ばれ、再来年までに行われる衆院選で政権交代が実現すれば、俺
>が首相になる』と。
民主に逝った方が首相になれる可能性があるぞw
- 225 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:14:30.87 ID:cEKeCb0p0
- >>223
いや家族想いなのと国のことどうこうとか全然関係ないだろ
意味不明だぞ
- 226 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:15:12.93 ID:ZJ5r+NZf0
- ていうか、小沢一郎は何がしたいの?
どうして内閣不信任案を出さないの?
- 227 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:18:45.37 ID:1Gw8f+9g0
- >>223
外国人参政権への反対、憲法9条の改定や横須賀港への米軍の原子力空母配備を支持するなど〜
親中国のオヤジと違ってまともなのに、
なぜか「多重国籍」とかの件で
「河野太郎が国籍法改正の首謀者である」という誤った情報が流され、〜
アホなネトウヨから河野叩きされて、売国奴扱いされて可哀想だよね
- 228 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:23:52.66 ID:CdT/VOCM0
- 普通ならとっくに元総理のハズだった。
存在感を出したいのだろう。
- 229 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:25:29.97 ID:Vvl5pxnb0
- >>227
アホなのはおまえ
河野が叩かれてるのは政策以前の問題だから
- 230 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:27:18.35 ID:1Gw8f+9g0
- >>229
あら?ネトウヨ自白ですか?w
まあまだ48歳だから太郎ちゃんを生暖かく見守ってやってw
- 231 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:30:27.42 ID:ZJ5r+NZf0
- 神と崇める小沢一郎の行動の矛盾を指摘せずに
ゲンダイには他の政治家を批判する資格はない。
>>1を見てみたら、案の定内容がない。
河野は、自民党の中で自分の意見を言ってるというだけのことじゃないか。
民主党でこんなことをしたら除名だろうけどさw
- 232 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:32:59.82 ID:B+w7uyGV0
- 典型的なアメポチ貢ぐ芸者にみえるんだがな(W
んで、東電・電力インフラ解体して、ソフトバンクの孫やその同類
が儲ける環境を整えるってか(W
- 233 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:33:02.63 ID:1Gw8f+9g0
- >>231
まあヒュンダイですからw
- 234 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:34:49.09 ID:BPswhc7mO
- 河野太郎は年間で2回だけキレイになります
- 235 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:38:06.61 ID:Nqyo03aNO
- >>232
どうかね〜?
確かに英語ペラペラの親米ではあるが
ただのアメポチなら自民党の中で原発批判をし続ける根性はなかったと思うよw
- 236 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:40:20.65 ID:Vvl5pxnb0
- >>230
誰がネトウヨだボケ
小泉が48歳の頃にはすでに初入閣も済ませてたが
河野はどんな実績があるのか言ってみろ
- 237 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:41:46.06 ID:Vvl5pxnb0
- >>235
反原発こそアメポチだっつーの
この機会に日本から原発を奪って
日本が半永久的に自主的な核武装をする可能性を摘んでおくのが
アメリカのシナリオだろ
- 238 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:43:54.23 ID:fpBWgHPc0
- 河野太郎の人気がないのはマスゴミが意図的にスルーしているから。
そのへんのオバチャンは誰も河野が自民唯一の脱原発派だなんて知らない。
世論なんてマスゴミの煽り方次第でどうにでもコントロールできるからねえ。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:04:16.91 ID:Vvl5pxnb0
- >>238
つまり河野にはマスコミを味方につける能力もないってことだろ
河野みたいな党内から支持を集められない人間は
小泉や橋下のように、世論の支持で勝ちあがっていく以外の道はないのに
「世論なんて」って背を向けてニヒリズム気取ってたら
改革なんて絶対にできません
- 240 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:07:36.15 ID:B+w7uyGV0
- 237 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:41:46.06 ID:Vvl5pxnb0
>>235 反原発こそアメポチだっつーの
この機会に日本から原発を奪って
日本が半永久的に自主的な核武装をする可能性を摘んでおくのが
アメリカのシナリオだろ 」
そう。同時に原発無しだと中東への石油依存が高くなって、
シーレインとペルシャ湾抑えるアメへの依存も一段と高まるって
のもアメの計算に当然あるだろ。
- 241 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:10:36.92 ID:oddMbMvc0
- 筋金入りの売国奴の血を消す事は出来ない。
コイツもあと10年以内に消える人間だよ
悪銭溜め込んだ爺さんは屋敷を放火されたな
- 242 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:11:08.71 ID:I7/RIPIh0
- >>12
だね。
- 243 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:17:28.96 ID:fauXTS4K0
- >>238
民主党政権誕生時に
「民主党は素晴らしい。その政権に参加出来ないのは残念」
とマスコミが喜びそうな事いってたが
見事にスルーされてたがw
- 244 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:36:51.92 ID:Ts03cXMr0
-
「菅抜き、小澤抜き、谷垣抜き」の大連立の鍵を握る「民自連」が動かす「6月政局」 民主、自民の超党派109人が参加
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5681
ここに来て俄然「民自連」が注目を集めている。「民自連」とは、民主、自民両党の中堅・若手国会議員らが5月17日に
発足させた「国難対処のために行動する『民主・自民』中堅若手議員連合」のことだ。
この超党派の議員連盟には衆院当選5回以下の民主党衆院議員87人と自民党衆院議員22人の計109人が参加、当日、
衆院第一議員会館の大会議室を埋め尽くした。
★ 菅義偉
★ 岩屋毅
★ 河野太郎
★ 梶山弘志
★ 平将明
この5人が呼びかけ人だ。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:37:47.72 ID:IPUBVLna0
- ゲンダイの仲間だと思ってたのに
- 246 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:38:34.93 ID:Pw2vuviB0
- たしかにゲンダイほどわかりやすくは無いなw
- 247 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 02:41:06.02 ID:WTFeDPOQO
- >>235>>240
そもそも原発なぞ勧めてきたのがどこか調べてきなさいw
- 248 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 05:47:07.41 ID:JnCoc+ID0
- >>247
なんで馬鹿左翼っていつもこうやって上から目線なんだろ?
「調べろ」なんて言われて調べる馬鹿がどこにいるんだよ
同調者を増やしたいなら自分から積極的に言うべきだろ
だいたい、アメリカだって一枚岩じゃないんだから
日本に原発を薦めたい勢力と、やめさせたい勢力があって当然
そんなこともわからんのか馬鹿左翼は
- 249 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:40:59.90 ID:hvoMBofH0
- 東電救済で国民負担10兆円を押しつけるな!!
ttp://www.taro.org/2011/07/post-1041.php
1.国が東電に代わって賠償金を仮払いする法案を成立させる。
2.破綻処理に伴い、被害者の賠償債権がカットされた場合には国がその分を補填する旨を立法する。
3.政策投資銀行がDIPファイナンスを実施し国がそれを保証する。
4.東京電力をプリパッケージ型の事業再生をすると決め、
調整に入る。準備が整ったところで、会社更生法手続の申し立てをする。
5.法改正して使用済燃料再処理等積立金を取崩し賠償にあてる。
6.企業再生支援機構を通じて東京電力を公的管理する。
7.金融システム安定化のための公的資金の注入の用意をする。
8.電力会社及び電力労組、役員・従業員個人などによる政治家への
献金等便宜供与と電力会社による広告宣伝を禁止する。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:47:39.35 ID:yj8I3hqz0
- 小泉さんは就任当初はおとなしかったしね。
うまいこと派閥の長クラスを味方に引き込んで成り上がったけど
河野さんは喧嘩売りまくりだから上にはいけないんじゃないのかな
- 251 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:54:37.04 ID:hvoMBofH0
- >>250
http://www.youtube.com/watch?v=nT5cmLPoqjc
長老(町村)ひどいw
- 252 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:57:24.92 ID:pa4SbdKxP
- テレビ見るのやめるか【節電は省テレビから】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309660979/
- 253 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:56:05.94 ID:LntpEpnJ0
- >>1
現代の記事こそなにがいいたいのかわからん
- 254 :名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:58:48.53 ID:6eQ8OzM70
- いや現代と同じようなれレベルの奴だろ
- 255 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:07:58.00 ID:7TgC9ZwrP
- 河野太郎は、口先だけは勇ましいけど、実際にはなんか実績あげてたっけ?
そういう覚えがとんとないんだけど。
- 256 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:19:38.71 ID:bnDP23ba0
- あの顔ですごいナルシストだからな、太郎は。
小泉と同じようなことをやれば、同じような反応が無党派から返ってくると
本気で信じてる。
見た目の時点で小泉と同じになれるわけがないのに。
- 257 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:22:17.22 ID:3BK1oQN90
- 東電従業員の給料、あと3割程度かっとしろよな。
- 258 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:57:53.79 ID:dafe6QoQ0
-
【政治】自民党の河野太郎・岩屋毅両氏が造反…70日間の国会延長議決、採決で党の方針に反して賛成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308735997/
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110622-OYT1T00851.htm?from=top
789 :名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 08:56:26.64 ID:XLwTtfzb0
コイツも古賀誠と一緒
党内でイニシアチブを握れると思ったら行動を起こすが
不利になったら即何事も無かったかのようにしらを切る
古賀との違いは古賀は前面に出ず人を使って行動し
河野は自分でパフォーマンスする
古賀は不利になると賛同者を残して一人だけ執行部に土下座しにいき
自分だけは許してもらうが
河野は中堅若手グループの中に紛れ込んで処分できないように
圧力をかける
この程度の違いで中身は一緒
- 259 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:01:06.11 ID:JdjuF9OS0
- それが親から受け継いだDNAだろ
立派な売国奴に育つんじゃないの?
- 260 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:03:18.13 ID:fYS8YJW20
- 一太と太郎はキャンキャン吠える座敷犬、誰も期待してないしどーでもいーじゃんw
- 261 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:08:29.01 ID:80liLVVJ0
- この人なんでインド人みたいな顔なん?
- 262 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/04(月) 22:08:59.04 ID:X0VkPFHLP
- 総理大臣は無理だろうけど、自民で一番野党の党首に向いてると思ってたんだがなぁ・・・
- 263 :名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:29:32.81 ID:+z8iZ3Yi0
- こいつ? 勘違いしとるだけやろがwwww
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)