■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】 「原発再稼動の統一見解、内閣が変わっても引き継がれる」「海江田氏・細野氏・菅首相とで認識一致」…枝野長官
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/11(月) 17:58:57.91 ID:???0
- ★統一見解、後継政権も継承=枝野官房長官
・枝野幸男官房長官は11日午後の記者会見で、原発の安全基準に関する
政府統一見解をまとめたことについて、「内閣が代わっても原則として
引き継がれなければ行政行為が成り立たない」と述べ、菅直人首相退陣後の
後継政権に継承されるとの認識を示した。
枝野長官はまた、統一見解で示された安全確保の手順に関しては「海江田(万里)
経済産業相と私と細野(豪志)原発事故担当相で案をつくり、首相も了承した。
(認識は)一致している」と強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000080-jij-pol
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 17:59:49.99 ID:fTR9UbL00
- ヴァグタスィネ
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:00:07.28 ID:Nxb3Y3Lr0
- また今夜違うこと言うぞ
- 4 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/07/11(月) 18:00:19.68 ID:MMN1nDsW0
- l,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---::::::::::::::::::::::::::::::
l::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::/ ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::ヽ ........ .... .|:| ::::::::: ノ´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l/ ノ ) ( \. | ⌒´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽ;; ( ●) ( ●) | ):::::::::::::::::::
l 'ー-‐' ヽ.ー' | /""⌒⌒\ ):::::::::::::::::::
l /(_,、_,)ヽ | ノ \ ヽ ):::::::::::::::::::::::
l / /===┐ i ( ・)` ´( ・) i/::::::::::::::::::::::
l │ 丿 . | (__人_) |:::::::::::::::::::::::::::
l\ヽ  ̄~ / │ 丿 /:::::::::::::::::::::::::::
l::::::\ `ー― /::::::::::  ̄~ /:::::::::::::::::::::::::::::
l ::::::::::::::::: = ̄l::::::::::::::::::::::::::::
________∧__
- 5 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/11(月) 18:00:37.90 ID:SvXRNCSL0
- 細野はタダの人形だなw
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:00:46.04 ID:U2zB9tz20
- バカって怖いね
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:00:47.99 ID:/h62ahtd0
- だれが引き継ぐかクズ共が
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:01:07.57 ID:991iXvMF0
- 菅が辞めたらって前提の話なんでするの?信任したばかりじゃん。
いやなら内閣不信任案を民主党内で出さないと。
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:01:21.59 ID:gQeXd88j0
- >>1
どういう法的根拠なんだ?
しかも、基準が何にも分からないのに閣議決定したのか?
辞任する総理の経済テロじゃねえか
- 10 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:01:47.54 ID:fxdDVzsA0
- 九電、1000億円前後の営業赤字に 4〜9月 原発停止で燃料調達コスト膨張
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E2EBE2E2E48DE2EBE2E5E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:01:54.97 ID:gFyVN9L60
- 解散しろ
今すぐ
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:02:02.23 ID:ZLIUhpBr0
- とりあえず先送りで(´・ω・`)
- 13 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:02:42.48 ID:2HGxv17EO
- >>3
状況が予測とちがった変化をしたと言えば、どうにでもなるつもり。
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:04:10.76 ID:U5NNf1aW0
- 法的責任は、誰に有るんだよ?
デタラメ委員長が全責任を負うことになったのか?
まるで、法治が失われたじゃねえか
もう、靴投げられろ
- 15 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 87.2 %】 :2011/07/11(月) 18:04:17.72 ID:CY2UYVpn0
- 内閣が変わったら引き継がれない。
何考えてんだ民主党は。次期政権を握れるとでも夢想してんのか?
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:04:21.70 ID:og2padFf0
- 人が変わる(内閣が変われば)ほぼすべてが変わるのが
これまでの前例だろうが、いい加減ことは言うな
官房長官もどんな大臣も、変われば普通の議員でしかなく
なるのだぞ
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:04:43.02 ID:G7Ct/yPk0
- 第二の村山談話を作るんですね
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:04:44.21 ID:ViIfrBrk0
- 菅の延命の弊害がどんどん出てきますな
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:05:31.51 ID:GD+lG3700
- 次の選挙で半壊か全壊する政党にこんなこと言われてもなぁ
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:05:40.35 ID:wpERC6Zb0
- で、中身はなんだよw
おかしいだろ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:05:45.82 ID:Q6/3f9kG0
- >>1
普天間問題をひっくりかえした民主党が言っても
まったく説得力がありませんな
- 22 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【関電 87.2 %】 :2011/07/11(月) 18:06:54.35 ID:CY2UYVpn0
- 内閣が代わっても引き継がれるのは、公務員の個人的責任。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:07:45.11 ID:KRV/Rjj90
- それならせめて与野党合わせて議論するべきだろ
勝手に押し付けてこれで決まりなんて
誰が納得するのか
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:08:00.63 ID:02ari4om0
- 普天間、、
- 25 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/07/11(月) 18:08:47.47 ID:0btmzY4s0
- ('A`)q□ 枝野:首相も了承した。 (認識は)一致している
(へへ 細野:聞いてない
海江田:話が違う
菅:今日はお昼に天ぷら食べた。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:09:05.70 ID:x7Y0Fljl0
- 空き菅「辞めるとか退陣するとかは言ってない」
- 27 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:09:17.73 ID:rVhd+rhZ0
- 内閣が変らなくても引き継がれていないだろ。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:09:48.49 ID:n1i+EO7K0
- 法制化しないってこと?
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:09:51.97 ID:7hK/eWVO0
- 何をすっとぼけたこと言ってるだよ、
「いつまでもどこを切っても菅直人」だったら首相交代の意味ないじゃん。
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:10:00.86 ID:TsUck59v0
- 自民党さん、これ許すんですか?
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:10:03.85 ID:mUsOqB3t0
- その3人で一致したからなんだって言うwww
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:10:08.81 ID:Sx1PNEhF0
- 民主のせいで国民が疑心暗鬼になってるからな
さらっとは読めない
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:10:44.10 ID:EjQwsbXQ0
- >>3-5
おまえら……w
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:10:57.87 ID:2dnwa0Vq0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110711-00000471-yom-soci
玄海町長実弟企業が九電工事、15年で56億円
読売新聞 7月11日(月)14時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110710-00000002-mai-bus_all
<九電やらせメール>玄海、川内原発トップ黙認 事前に把握
毎日新聞 7月10日(日)0時46分配信
http://www.asahi.com/national/update/0708/SEB201107080092.html
玄海原発所長ら、佐賀知事に個人献金 4年で42万円
http://www.asahi.com/national/update/0709/SEB201107090086.html
九電、佐賀県説明会にも動員 社内調査判明、8日開催分
- 35 : 【東電 88.0 %】 :2011/07/11(月) 18:11:04.47 ID:q8RYXYXk0
- 無能は放射能よりも危険です。
無能は無能を引き寄せます。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:11:45.12 ID:ivA07sRL0
- 菅の何が行けないのか
具体的な例やソースをもとに
わかりやすく説明したサイトって無いかな?
もうあまりにも多すぎて全部網羅できている人がいるのかは不明だけど・・・
関東はテレビ局がアレだから
「この大変な時に総理を変えるのは〜」
「菅さん辞めたらまた原発推進〜」
と洗脳されてしまってるんだ
- 37 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:11:54.46 ID:fMAZHWoh0
- >>1
一切の法にもよらず引き継がれる…?
おまわりさーん、この人たち独裁者です!! 日本国に対するクーデターですよ!!
1秒でも早く逮捕してください!!
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:12:51.52 ID:gQeXd88j0
- で、
いつテストが終わって、再稼動の判断が行われる予定なんだ?
関連自治体と話が付いてるのか?
- 39 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:14:11.44 ID:atXuyO2S0
-
延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か 早く解散しろ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
- 40 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:14:31.52 ID:/jzd15Xm0
- 政府っつうか、民主党の見解なんだから統一で構わんだろ
他の党が政権取らない限り帰る必要もないし
本当に統一できてるか疑わしいのがこの党の真の怖さだけどな
- 41 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:15:06.94 ID:pS0e3XZ/0
- いややめてくれ
次の内閣を縛るものではない
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:17:04.90 ID:lU/SPqobP
- 内容は精査し続けなきゃダメだよね
- 43 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:17:06.47 ID:72QkbGyN0
-
あふぉな
デマに踊らされるなよ
ストレステストは、コンピュータ上のシミュではない
そんなもんを、ストレステストとは言わん!!!
ちなみに、チェルノ君の原発事故は、ストレステストで不可かけて暴走した結果だったりしますよんwww
- 44 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:17:19.38 ID:yojkdMZJ0
- 弁護士脳のクソと
当たったことのないのが自慢の経済評論家と
頭が狂ってるバカ総理が
集まって
まとまったキチガイ指針
- 45 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:19:01.11 ID:PZUkorGs0
- 自らの意を受けて動いていた大臣を
あんなふうに切ったやつの何を信じろと?
- 46 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:19:04.66 ID:Rnsik2Y70
- 暫定基準値って何?
- 47 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:19:22.78 ID:kGZ3bNSS0
- 確かに民主ならくだらないことなら引き継ぐかもしれないね
キチガイ集団だから
- 48 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:19:31.68 ID:RdXUhwfd0
- 菅「細野・海江田と俺をいっしょにすんな」
- 49 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:19:50.66 ID:bYV5bOw60
- 自民に押しつける用意が整いましたね
- 50 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:21:52.21 ID:r2OboMuD0
- >「内閣が代わっても原則として引き継がれなければ行政行為が成り立たない」
普通そういうものは法制化するわけだが
- 51 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:21:57.47 ID:u7JzRK6J0
- 菅は、そんなの聞いて無い、一次のストレステストで原発再稼動もあるなんて言ったことは無い、
と言うに決まってるでしょ。
記者会見が楽しみだわ。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:22:25.83 ID:sgAXfYfj0
- 缶が東電の邪魔しなければ
ここまでひどくならなかったのに。
自民への遺産だね。
あまりにも巨大なガレキだね、缶。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:22:49.13 ID:VkKngNkJi
- * *
* うっそで〜す +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
ーー民主党、絶賛ウソつき中ーー
近日中に違うこと言い出します
- 54 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:23:19.81 ID:/jzd15Xm0
- >>42
確かにその通りだな・・・つまりまた何も考えずに先走るいつもの民主党か
- 55 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:24:20.14 ID:aHZaFyb50
- 加害者である自民党が長い間推進し
凍結できなかった原発を菅が止める!この国を
治められるのは菅しかいないんだよ!
被害者面している国民も自民と同罪なんだよ
- 56 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:24:33.81 ID:VrDKs/+t0
- 菅本人に言わせろよ
了承とかだとあのペテン師は平気でひっくり返すから
- 57 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:24:54.76 ID:Rnsik2Y70
- 次の内閣で引き継がれないってすれば良いじゃん。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:25:01.56 ID:VQ4TP1Hx0
- いったい何なんだ?この政府はww
認識一致ってのが与野党間とかじゃなくて、閣内の話しってのが失笑ものだな
コイツら今まで閣内で何をいったいやってたんだ??w
- 59 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:25:36.26 ID:UJK0aWOJ0
- 法的根拠を担保させろよ。
- 60 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:25:39.23 ID:r63m/xGw0
- ストレステストって主に机上で機能、性能を確認するだけだよね。
であるならば、稼動中の原発こそストレステストして、
稼動し続けるか即刻停止するかを判断するべきです!
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:26:15.99 ID:VppuOK7Q0
- 菅が出てきて菅本人が言え。それ以外は信じられんだろ。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:26:18.16 ID:/jzd15Xm0
- いっそ菅のストレステストをした方がいい
- 63 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/07/11(月) 18:26:18.31 ID:0btmzY4s0
- ('A`)q□ >>58
(へへ 人生ゲームじゃないかな・・・・リアル国民をコマにして無責任にw
- 64 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:28:11.12 ID:K7Zu5KD90
- 被害 予想 ではなく、実際に被曝した人の健康調査の結果
リサイクルされた鉄から作られた鉄筋に放射性コバルト60が混入していて、
台北の180以上のビルに使われ、約一万人の人々が9‐20年間被曝した。
被曝線量群分 人数 初年度(平均) 累積(平均)
高 1,100人 525mSv 4,000mSv
中 900人 60mSv 420mSv
低 8,000人 18mSv 120mSv
この一万人の住民を疫学者のグループが20年間健康調査、
ICRPのモデルにより予想された奇形発生数:67人
被曝者の奇形発生数: 3人
一般人の奇形発生数: 46人
ICRPのモデルにより予想された癌による死者:302人
被曝者の癌による死者: 7人
一般人の癌による死者: 232人
放射線の被爆により癌の発生率が激減
している事がわかる。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:28:14.90 ID:UlOSNX8iO
- 菅 私は署名していない。勝手にやったことだ。私は知らない。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:28:30.16 ID:6C1cSDJi0
- 内閣変わらなくても、自分の見解引き継げない精神分裂内閣が何言ってるやら。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:29:50.08 ID:zX+aBKpQ0
- てか、普天間は?
- 68 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:32:01.84 ID:09mMZVq50
- 内閣変わってから統一しろよ。
そんなあたりまえのことより
まず、解散総選挙して国民の信任があるやつだけでやれよ。
馬鹿なのか?
- 69 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:35:43.38 ID:6+O6cFAh0
-
管の政治漫談は楽しみにしてる。
笑わしてもらおう。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:37:50.32 ID:QQlhNc5MP
- 狂ってる民主党に勝手に決められると困ります。やめて下さい。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:39:45.16 ID:Md8yhXU8O
- じゃあ、立法審議に耐えられるものにしなさい。
- 72 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:40:44.79 ID:eKR7m/fN0
- で・・・海江田さんいつ辞めるのw?
お前にはプライドも意地もないんだな〜www
あぁ〜ごめん!ごめん!
あんたも菅と同じミンス議員だったのねwww
- 73 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:45:47.00 ID:PRe3/hzf0
- 菅「聞いていない!」
- 74 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:46:53.12 ID:UcdHiwOW0
- これだけは絶対信じるな、菅さんいなくなったら、推進派は何するかわからんぞ
- 75 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:48:42.87 ID:gvAA0WML0
- 常に閣内不一致のクソ内閣が何言ってんだ?
ああ、売国では一致してるんだっけ。死ね
- 76 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:57:51.85 ID:T2pHsVqc0
- お次は、統一見解が決まらないので、まだ辞めれませんですか?
- 77 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:57:59.82 ID:9Y4dQduo0
- ゼロベースで見直すのは当然。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 18:59:37.67 ID:x0LEPVrd0
- 次の内閣に引き継がせたいんだったら、党内で一致しとけよ。
自分勝手なアホな考えを、勝手に次の内閣に
押し付けてんじゃねーよ。
- 79 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:01:51.29 ID:dsNyLj/r0
- 共通認識なんて今さら言う話か?
馬鹿なんじゃねーの民主党
- 80 :保土ヶ谷PA:2011/07/11(月) 19:19:58.19 ID:4/sgh2WY0
- 引き継がねぇよ
- 81 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:26:13.01 ID:pS0e3XZ/0
- 引き継がせるつもりなら法律にしとけドアホ
- 82 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:28:48.21 ID:U6FY2mvN0
- 1970年から2000年までの30年間のマグニチュード5以上の地震の発生回数
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/157/touh/stimage/t15700703.gif
イギリス(0)、フランス・ドイツ(2)、アメリカ(322)、
日本(3954)
- 83 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:31:13.39 ID:+aylSqkc0
- >>1
お前ら、前政権の政策引き継がなかっただろ
なんで、自民党が引き継いでくれるって言いきれるんだ
- 84 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:32:52.89 ID:/ZrIbf8Y0
- 無能が努力してもクズだな
- 85 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:34:32.73 ID:YVJ2T8Ne0
- 内閣変わらなくてもころころ変わるくせに
引継ぎとかどんな冗談ですか?
- 86 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:34:59.03 ID:ormZMtga0
- いいかあ 再稼動は内閣でコンセンサス得ろよ
でないと我々何もせんからな
- 87 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 19:37:24.05 ID:6/AEdJwF0
- >1
基本、どんな方針でも恐らくどうしようも無いものが出てくるだろうが
実現できない時に
自分達が次の選挙勝つ → 状況が変わりました
他党が次の選挙勝つ → 俺達はこんなにやったのに与党はケシカラン
どっちにしてもウマーですか?
マニフェストも満足に守れない政党が、何でわざわざ、「内閣が代わっても原則として
引き継がれなければ行政行為が成り立たない」言うの?
ホントにサヨク思想ってキモチワルイしウザイわ。
- 88 : 【中部電 83.1 %】 :2011/07/11(月) 19:45:14.11 ID:ufnjnfaK0
- お前らは全員次の内閣にはいねえよ
- 89 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:01:39.87 ID:U6FY2mvN0
- 経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000950.html
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
東電会長、改めて免責主張
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20110629086.html
勝俣会長は、事故原因となった津波は原子力損害賠償法(原賠法)で事業者を免責
する条件となる「異常な天変地異に当たる」と改めて主張した。これは免責を認め
ないとする政府の見解とは真っ向から対立するもので、東電だけでは巨額の賠償に
応じきれない実情を裏付けるものだ。
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html
吉野氏は「莫大(ばくだい)な災害が起きた場合に東電の責任を無視して全部国が
みる規定になっている。東日本大震災を過小な災害と認定するのか」として国が
一義的に責任を負うよう主張した。
菅直人首相は「財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負うのは違うのでは
ないか」と答弁。枝野幸男官房長官も記者会見で「国会などでも大津波によって
事故に至る危険性が指摘されていた。免責条項に当たる状態ではないと明確に
言える」と否定した。
自民党の石破茂政調会長は「東電の社会的責任を認識したうえでの発言と理解して
いる」と説明、免責の是非については明言を避けた。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:19:30.75 ID:eDpntAmJ0
- この国は法治国家だ。
首相は法律に基づいて、政治を行うべきだ。
法律の手順が無視され(否定され)、首相の思い付きを擁護する統一見解に従う必要などなし。
電力会社は、カン首相に裁判を起こせばいい。
この人の思い付きで法律手順が無視され、どれだけの損益をこうむったのか、電力会社みんなで、裁判を起こせ。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:41:37.67 ID:f+6LpRpQ0
- 原発族の国会議員、マスメディアが必死になって菅降ろしに狂っていますが
とにかく今の原発を何とか止めようと必死になっている感がアリアリの菅陣営だ。
これを止めるには彼をやめさせる以外ない、だから必死に菅降ろしを狂ったように始めている。
テレビ局もしかり。
これからは誰が、どのテレビ局が、どの新聞が、
原発推進派なのか本音が出てくるよ。
- 92 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:43:19.38 ID:SuuV5pO70
- 原発の是非を問うて解散総選挙を行うべし。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:47:45.44 ID:ve78gjpL0
- 死ねよカス政権
お前ら一番引き継がなきゃいけない外交問題をひっくり返そうとしたじゃねーかよ。
挙句の果てに失敗して外交相手と住民感情を逆撫でしただけじゃねーかボケ!
- 94 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:49:15.02 ID:/jzd15Xm0
- >>91
陰謀論を布教するのは楽しいかい? いい加減カルト宗教はお開きにしようや。
原発が止まるより無能政権の暴走を止めるのを優先すべき。
- 95 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:56:28.84 ID:Uu47o97j0
-
政府統一見解自体が行政行為として成り立ってないだろがよ
次期政権を縛るつもりなら法律制定しとけやドアホウがw
- 96 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 20:58:55.92 ID:w+RUxXK20
- マジで馬菅すぎるわ。
火力発電所とか安易にぱっぱか復活できるもんじゃないんだぜ。
これで製造業完全に死ぬわ。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:41:05.08 ID:U0caZYN60
-
引き継ぐって、今度の民主党代表は誰になんの?
当然、菅も納得できる人物が選ばれるように
菅が解散をチラつかせながら両院総会が開かれるんだろうけど
今度はどんなキチガイが選ばれるんだろうね?
- 98 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:43:25.19 ID:9/+rm/8jO
- >>91
まだこんなミスリードしてる基地外がいるんだな
- 99 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 21:52:53.19 ID:vm5OdFT+0
- 細野原発相は9日午前、福島県の佐藤雄平知事と福島市内で会談した。
細野氏は冒頭、東京電力福島第一原子力発電所事故のため、
同市の避難所で暮らす住民と会談前に意見交換したことに触れ、
「大変なご迷惑、心労をおかけしていることがわかった。
何のために事故を収束させるのか、目的意識が非常に明確になった。
全力を挙げて結果を出したい」と語った。
佐藤氏は「福島県民と同じ気持ちになって、原子力災害を収束させてほしい」
と要請した。
読売新聞 7月9日(土)11時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110709-00000289-yom-pol
- 100 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:08:58.56 ID:DpJUs0QO0
-
怪ユダはデクノボーだな。あれだけ恥をかかされて、何故投げ出さないんだ?
男か?
- 101 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:10:16.40 ID:hoWILluw0
-
ガンボ長官
「おうなんじゃワラ!シゴしたんど!」
- 102 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:53.30 ID:ABjBiqDr0
- やはり民主はアホ揃いだな
無理やり変な事決めたって叩かれ続けるだけだろうに
それとも日本の政治を止める事が目的か?
- 103 :名無しさん@12周年:2011/07/11(月) 23:13:59.00 ID:PRe3/hzf0
- 菅「そんなことは言っていない!」
- 104 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:25:25.62 ID:w0sK2lMH0
- 統一見解の中身が曖昧だというけれど、
あいつを引きずり下ろしてから、明確にきめればいいんだ。
手順を決めても、あいつがいるうちは、
それでは、国民の信頼を得ることができない、この条項を付加せよとか、
思いつきを強制する。
あいつがいるうちは、重要な決めごとをしないほうがいい。
早く辞めさせたから、重要法案を通した方がいい。
辞めさせるために、妥協して、あいつの納得のいく法案を通すなんてアホの極み。
支持率16パーセント。
70パーセントが早く辞めろと思われている首相など、大事な決定の土俵にあげるな。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 00:26:59.83 ID:08F6QHbC0
- 佐藤氏は「福島県民と同じ気持ちになって、原子力災害を収束させてほしい」
と要請した。
精神論で収束できれば苦労しねーよ。
それよか無差別に食物を出荷するなボケ
- 106 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 04:47:54.58 ID:TT2QeG5C0
- 次の内閣での引き継ぎ以前に、今の内閣ですらこの見解が通用するかどうかが怪しいだろ。
また菅が思いつきでひっくり返す心配があるのだから。
- 107 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:10:57.47 ID:IFYnUcnw0
- 手前らこの状況理解してんのか
大停電起こったらもはや人災やぞ?
みんな恨みはなかなか忘れんからな
実害あっても尚、反原発で民主支持とかいう人間が
どれほどおるっちゅうねん
よう考えた方がええで民主党は
このご時世、国民みんなそんな悠長な余裕ないで
- 108 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 22:20:07.16 ID:IFYnUcnw0
- それに原発止めた燃料代で通年貿易赤字国になったら日本は経済も3流国へ転落や
国民の恨みは反原発とかそんなもんで消えるわけ無いで
民主は甘く考え過ぎや
- 109 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:04:09.05 ID:jX+4q92M0
- 政権交代すれば白紙だろ
- 110 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:11:33.08 ID:uxtzUMID0
- >>96
その通りだ、原発があるからってここ数年老朽化した火力は閉鎖する
方向で動いていたからな、消耗も激しいし点検や補修が追いつかない
- 111 :名無しさん@12周年:2011/07/12(火) 23:38:22.85 ID:BlJFvkIP0
- 自民時代にあれだけ解散無しの首相交代を批判してきたんだ、
同然、菅がやめたら総選挙だよな。
- 112 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 01:35:46.69 ID:CrvlDbeM0
- 政権交代すれば引き継がれないんだな
- 113 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:35:23.49 ID:yjHTo8oK0
- 枝野、岡田が首相なら引き継がれそうだけど
前原とか小沢で引き継がれるのかな
- 114 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 02:38:43.02 ID:ngdaldrMO
- たとえ頑張って統一見解出したとしても、菅がいる限り「また…」が付き纏うから
- 115 :???:2011/07/13(水) 02:39:17.96 ID:1LHrh0/T0
- もう原発は関係ない。現政権は数字上からも支持されていない。それだけ。(w
- 116 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 07:52:39.64 ID:N93TpBbc0
- 3法案の審議と制定と、カンの辞任は別問題。
これを通したら辞めてやると発言すること自体が、
法案制定を侮辱している。
こういう発言を公にする人は、首相どころか、国会議員も不適格。
民主党の中でも代表として不適格だろう。
早く新しい代表を選出すればいい。
- 117 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 08:00:21.19 ID:n75kb7Xn0
- 言葉はホモサピエンスにとって大きな助けとなりました。
情報を交換し言葉は未来を考え予測する力になったのです。
言葉を話すだけではなく、
さまざまな形で次の世代に知識を受け継いでいくようになったのです。
私たちは46億年間、遺伝子によって進化してきました。
その進化の末に、私たちは言葉を使い始めたのです。
言葉はまるで遺伝子のように世代を超えて知識を伝えていきます。
そのスピードは遺伝子と全く違います。 言葉は進化を飛躍的に高めたのです。
これこそ第二の進化、文化の進化なのです。人類が生み出した新たな進化なのです。
限りない未来を切り開こうとするホモサピエンスの大繁栄。
46億年の旅 それは数々の大変動を繰り返してきた荒ぶる星「地球」を舞台に、
繰り広げられてきました。
小さな原始の微生物から始まったその旅は、
気の遠くなるような長い時間をかけた命のリレーでした。
そのリレーの果てに、今ここで かけがえのない貴方が生きているのです。
悲しみや苦しみ 楽しさや夢 さまざまな思いに揺れ動きながら、
この星で暮らす60億を超える人々。
その一人一人が 地球46億年の歴史を宿した存在であり、
未来へと続く新たな出発点でもあるのです。
人類絶滅を阻止するために 管さんがんばってください!!
- 118 :名無しさん@12周年:2011/07/13(水) 10:13:44.80 ID:xKW8mh2m0
- ところでドラゴンはどうしてるの?
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)