■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】 アップルりのApp Store、多数のアプリが一斉値下げ…「1ドル115円→85円」計算に
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/14(木) 12:52:42.27 ID:???0
- ★App Storeで多数のアプリが一斉に値下げ - 1ドル85円の計算に
・アップルが運営するApp Storeにおいて、多数のアプリの価格が一斉に変更されている。
アップルによればこれは為替変動を反映しての価格変更だとのことで、これまで1ドル=115円で
換算されていたものが1ドル=85円で換算されることになったようだ。この価格変更は、
Mac App Storeにも適用されている。
この価格変更により、従来115円で販売されていたアプリが85円、230円で販売されていた
アプリが170円となっており、約26%の値下げとなる。ただしアプリによっては、
「Final Fantasy III」が従来1,800円のところ1,400円となっているように、必ずしも一律の
値下げということではないようだ。
この価格変更はiPhoneアプリのApp Storeのみならず、Mac App Storeにも適用されており、
「Keynote」がこれまで2,300円だったところを1,700円、「Final Cut Pro X」がこれまで35,000円
だったところ26,000円など、大幅な値下げとなっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000014-mycomj-sci
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:53:03.78 ID:pfw8Ncy+0
- アップルり
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:53:05.93 ID:G5gctBjL0
- なんで!
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:54:06.57 ID:bdMUJgRY0
- プルり
- 5 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:54:15.46 ID:CHUkWbO00
- あ、そう
今のうちに辞書買っておこうかな
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:54:22.17 ID:ZD2IthuC0
- 海外のはわかるが国産のは出品者からすると解せんだろうね。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:54:31.81 ID:JLllATKw0
- 85円とか ぼったくりだな
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:55:41.23 ID:k8GJkekn0
- アップルり
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:55:55.18 ID:2bJhl8160
- 78円だろナメんな
- 10 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:56:02.52 ID:zHcDexNEO
- ドル=115円なんていつの話だよ
今までぼったくって来てたって事じゃねーか!
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:56:16.25 ID:pU86LgZiP
- 換算改定おせーよ!!!
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:56:28.21 ID:Rtx2Voy40
- アップルり
- 13 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:56:57.74 ID:WJXgX29a0
- 何でもできるな
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:06.85 ID:TrptcY/qO
- あっぷるりか…
- 15 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:10.12 ID:xMTLKqQZ0
- 国内の製作者からすれば
なんだそりゃ・・・って感じだよな
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:16.33 ID:KUpYo9230
- これが当然かもしれんけど嬉しい
あと、楽曲もなんとかならんもんかな
いくらなんでも200円は高いですよ
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:27.21 ID:GcThYDvc0
- ムーンサルトり
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:38.54 ID:y35s+rzC0
- そのうち3割をリンゴが吸い取るから、販売元に入るのは60円ぐらいだなw しょぼwww
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:42.58 ID:pQC4ybbS0
- >>1
ホントに安くなっててワロチw
いままでボッタクリwww
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:50.46 ID:lflQQNS90
- ハードも値下げしろ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:57:57.84 ID:Ae+3Ni9y0
- Final Cut Pro X 26000円…
adobe死んだなもう…
- 22 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:58:08.39 ID:djI2a09u0
-
iTunesアカウント不正使用スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1309900224/
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:58:10.84 ID:Iq2nsh0B0
- それでもボッタクリ
- 24 : 【関電 82.1 %】 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/14(木) 12:59:08.17 ID:Pc7PfOOGi
- プルリ!!
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 12:59:26.26 ID:jClx6afO0
- つうか今までぼりすぎだろ
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:00:00.16 ID:y35s+rzC0
- 無料で出してアプリ課金で一部のハマった奴からドカンと毟り取るか
安く作って無料で出してアプリ内広告で小銭稼ぐぐらいしかいないなw
- 27 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:00:35.94 ID:CoDMVOXu0
- 差益還元するべきだろ。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:00:40.66 ID:s8Y4wvqH0
- アップルり
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:00:49.02 ID:4bWG+CLa0
- アップル=ぼったくりの図
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:00:56.30 ID:28M1bvCV0
- ドル建てにしろよ
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:01:21.86 ID:gDYZW+ws0
- 国内メーカーのはあわてて戻しているみたいね。
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:02:01.01 ID:thAR/Ssl0
- こんな独自の為替レートを運用することは合法なの?
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:02:04.20 ID:Go73Z3Br0
- アプリと違って
洋楽は日本の著作権管理下になってるから無理だろう
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:02:20.02 ID:REUWNaDY0
- 今までどれだけぼってたんだよw
まあアップルらしいといえばそれまでだが
- 35 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:03:41.51 ID:caN5nVd+0
- こんなどうでもいいもんよりもっと円高を反映すべきものがあんだろ。
ガソリンとか食い物とかよ。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:03:52.10 ID:28RJA3Ku0
- アップルり♪
- 37 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:04:03.44 ID:e4IFXfOHP
- 音楽さえ値下がってくれればUSギフトカード買わずに済むのに
内外価格差2倍じゃ国内ストアで買えない。
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:04:05.19 ID:4gdU04tz0
- アップルりって?
- 39 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:04:08.80 ID:XlTHXXm80
- アップルりと聞いてきました
- 40 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:04:27.24 ID:EtVvqAW60
- まだ高いじゃん
つーか今まで115円って酷すぎるだろコレ
- 41 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:05:29.73 ID:Zp8fu3sqi
- FCP Xはクソ。ダウングレードした。
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:06:01.20 ID:TkWXEwJP0
- 欲しかったカメラアプリ、写真アプリ、名刺整理アプリもみんな安くなってるぅ
- 43 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:06:02.64 ID:Hkj67b+I0
- アップルりが何なのか数秒考えちゃったじゃないか
- 44 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:05.25 ID:NA1YY21wi
- アプリり
- 45 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:08.25 ID:+ojESikz0
- アップルりって中国の新興メーカーかね?
- 46 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:42.63 ID:azaU9Dzc0
- アップルり
- 47 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:52.15 ID:+FOJCJ+B0
- docomoで使えるなら買うけど糞チョン禿回線は死んでも嫌
- 48 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:08:27.18 ID:UkELTSvii
- え?今頃かよ
- 49 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:08:41.08 ID:lFahVhEW0
- 115円って4年ぐらい前の相場だな
- 50 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:06.45 ID:G5gctBjL0
- アップルりなの!
- 51 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:53.04 ID:QOJ1+aP00
- LIONも?
- 52 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:10:33.40 ID:ZLSKuNOe0
- >アップルり
___
/ \
/ ─ ─.\
/ (●) (●) \ ?
| (__人__) |
\. _ ` ⌒´ /
/ \ \
| \, -‐- 、-‐- 、
|\ \. (" ̄ .入
| \ "  ̄ ̄ ̄ )
| / \,,_______人
| /\ \ \
ヽ,____/;___\ \,,_ \,,__
(______)___)
- 53 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:11:59.07 ID:hODgcEN30
- アップルり
- 54 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:12:25.84 ID:ptzkmzw10
- 伊藤はまだかよ。7月中にくる予定なのに
- 55 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:16.06 ID:riGC8rak0
- >>18
世の中の仕組みがわかってないようだね。そんなのはごくごく常識的なもんだよ。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:22.67 ID:GhocVdXq0
- 今までの分損害賠償になるぞ。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:26.83 ID:G5d+nnR40
- やっとか。というレベル。
さらに凶悪なadobeレートというものもあるが。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:38.78 ID:Go73Z3Br0
- 日本人開発者のアプリは値下げじゃないのが多いらしい
【守銭奴】アプリが値上がりしたらageるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1310601606/
- 59 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:09.35 ID:QmtgEG6p0
- これ、消費者側は良くても売ってる側はたまらんだろうな
- 60 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:14:29.30 ID:6HNTSQNI0
- ムーンサルトり
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:29.95 ID:l+7Lq1YM0
- ぼったくりにもほどがある
ひでぇ
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:32.28 ID:L0oKNHIv0
- テノリオンと辞書買っておこうかな・・・。
- 63 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:15:15.83 ID:1Dkus3Ax0
- レート計算の上で、さすがに115円はないんじゃない??
85円でも円高が進めば高く感じるかも知れないのに。。。
- 64 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:15:33.26 ID:8YLCqwsI0
- ムーンサルトり
- 65 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:16:06.36 ID:riGC8rak0
- >>34
為替変動に対応してくれるだけ良心的。世の中を見渡してみなよ。他はどうなの?
- 66 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:17:28.46 ID:2PthaiSY0
- >>59
売ってる側は元々ドル建てでアップルから報酬支払い。
99セントを今まで115円だったけど85円になった。
消えた30円はアップルの取り分。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:17:33.57 ID:nXg54GKSO
- アップルりって可愛いね
- 68 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:17:42.42 ID:NZtQdewX0
- たいして買わない客から見たらどうでもいいことだが
自分でセール期間を設定したわけでもなくアップルにいきなり勝手に値段を下げられた業者には死活問題だなw
>>54
リオンはアメリカ時間で14日中らしいぞ
- 69 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:18:38.08 ID:RIgPo87c0
- いま78円だ
ぼったくりすぎ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:19:30.76 ID:cdsPUXah0
- アップルりの
- 71 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:19:32.96 ID:oq7lbhCL0
- 115円で
どれだけ
ぼったくりの商売をしてたんだろうな
- 72 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:19:47.15 ID:2PthaiSY0
- JAP阪Appストアは円建てで表示されるので安くなるが為替差益で現状維持するために
99セントアプリを倍の2ドルで設定して便乗値上げ完了。
結局値段変わらないのは便乗値上げ。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:19:51.28 ID:n2JGt1jK0
- googleのandroid marketは常に変動する
appleぼったくりすぎワラタ
- 74 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:20:27.43 ID:M60p3yB80
- >>68
お前のレスで伊藤の意味がやっとわかったわw
- 75 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:23:48.25 ID:IecRDUWg0
- あっポロリもあるよ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:24:33.53 ID:orG0YrID0
- ここは小学生のスレですか?
- 77 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:26:01.80 ID:sqTfiBia0
- これが囲い込みの怖いところだよな。
他に選択肢がないからあらゆるところでボラれてしまう。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:27:59.79 ID:H8HHMd8SO
- アップルり!
- 79 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:28:04.19 ID:gDYZW+ws0
- マトボッククリみたいなもんか。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:29:34.81 ID:TtcAGOFF0
- え?アプリってタダじゃねーのかよ!
バカホイホイだなそれじゃ
- 81 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:30:52.23 ID:8UgElCJW0
- 5円以上高いじゃん
- 82 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:31:38.67 ID:7aC9w6hs0
- また俺の知らないところで、
アップルりなんて言葉が流行ってるのか
- 83 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:19.35 ID:E523274W0
- まずカリビアンと一本道チェック
- 84 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:35:20.02 ID:nAkMPBWK0
- キチガイ禿ユーザーはろくなヤツがいない。
糞バンも林檎キチも。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:35:49.13 ID:pBQqHYwUi
- 実際、App Storeで2桁の金額見ると驚くね。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:36:20.20 ID:Wb08SqHM0
- 早速日本向けアプリは元の値段に戻りつつあるな。
一日くらいはバーゲンしてくれよw
- 87 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:36:43.11 ID:Audjf+o0P
- 115円だったのって2007年の年末あたり。
なんでドル建て表示にしないのだ。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:41:16.16 ID:Wb08SqHM0
- >>87
iTunesStoreのカードやシリアル購入との兼ね合いかと。
クレカだけなら両替販売できると思う。
まぁ、iPhone板では、最初からアメリカ用のアカウント作れって言う人が多いな。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:42:22.69 ID:UU9rDcaO0
- >>49
もっと前のような気がするけど気のせいなんだろうなw
- 90 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:42:53.21 ID:sLY8uR540
- まあそうAppleを責めるなよ。
30分間のタイムバーゲンで、6,900円のAperture 3を無料にしてくれたんだから。
- 91 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 13:44:26.42 ID:ID+k5p980
- 85円だと115円に比べてすごく安くみえるな
- 92 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:10.21 ID:sEVfpIZq0
- >「Final Fantasy III」が従来1,800円のところ1,400円
FF3が1400円・・・リメイク商法でボッタクリすぎだろ■e('A`)
- 93 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:43.71 ID:eFwZvDUu0
- >>53
ぼったくりと言いたいんだな
- 94 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:36.80 ID:w9spJV8E0
- 国内の製作者はどうなるんだ。
- 95 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:50:30.03 ID:GHPs8EOP0
- 最初はぼった栗だと思ってたけど定価3,000円の英英辞典を100円で買えて
ipadでも使えたから満足。大辞林も1500円で買えてどっちでも使えるし。
辞書系アプリでセール狙って頑張れば十分元が取れる。
- 96 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:54:32.11 ID:bPNTBwmY0
- マイクロはソフトいまだに150円=1ドルレートだというのに
アップルのほうがいいな
- 97 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:03:58.31 ID:uWm3bMq40
- 日本の有名どころのアプリはほとんど上がってるなぁ。
意味ねえわw
- 98 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/14(木) 14:06:43.84 ID:cePy4+ow0
- ドキッ!女だらけの水泳大会!プルりもあるよ!
- 99 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:11:49.97 ID:8LxSL7Th0
- ライオンはイクラになるの?
- 100 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:15:59.21 ID:TKsn88/80
- KOF、700円になってたのが900円に戻ってるな。まあSNKなら仕方ないかって気はするが。w
- 101 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:16:15.78 ID:D3OdGDuy0
- 新Mac板みると、MacBookProなんかも値下がりすると聞いたけど、ほんと?
ハードも値下がりするの?
- 102 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:16:16.98 ID:g5n3YGZe0
- 俺は今日、自分で作ったアプリの値段を下げた。
他の値段がいつの間にかひどく下がっていたから。
ソフトなんか作らずに何か形のあるものを作る仕事の方が良かったのかも知れない。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:18:13.07 ID:UU9rDcaO0
- >>97
例えばどこが有名なん?
- 104 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:24:11.28 ID:Gbfq3Jcc0
- アップルりって一体何なんでしょうかねぇ〜・・・(謎)
- 105 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:31:37.98 ID:Lp3RxXG40
- 糞アプリしかねえんだから俺様はいつもApptrackrで全アプリ無料
- 106 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:33:52.64 ID:fqV1uqjaP
- プルり
- 107 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:35:15.37 ID:uWm3bMq40
- とりあえず海外物で欲しかったやつを物色するか…
- 108 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:36:12.35 ID:EUC4UuqI0
- >これまで1ドル=115円で換算されていた
どんだけぼったくってんねん
- 109 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:36:14.19 ID:CkB+rNO30
- 78円にしろよ
- 110 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:38:40.66 ID:N5Psv4TGP
- PCだと殆ど無料で出来ることがiOSにかかると金取られる。
imodeでやられてたことと変わらんな。でも信者はマンセー。
iPhoneならね(笑)
- 111 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:39:50.95 ID:kpTgCsIo0
- アップルはこういうとこをサラッとやるからユーザーが離れないよね
ソニーではありえないサービス
- 112 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:42:13.80 ID:Lp3RxXG40
- Logic Pro幾らになんだよ。
俺のLogic何故か説明書が無いから
安くなってたら買ってやるよ
- 113 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:43:11.11 ID:5hGavw1O0
- ムーンサルトり
- 114 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:46:34.25 ID:cbODd8ti0
- ぼったくりリンゴらしいやり方だわなw
- 115 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:47:06.40 ID:5lRgY1HS0
- アップルり
- 116 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/14(木) 14:48:07.44 ID:oVomFJAV0
- klko
- 117 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:50:44.96 ID:UU9rDcaO0
- >>105
脱獄厨は逮捕されり
- 118 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:55:57.84 ID:3HQQq2sP0
- アップル
Appleり
- 119 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:57:25.44 ID:eKk/ixEs0
- >>111
ソ○ーは角ソ連用の工作費に金かけてますから、ユーザーに還元する気はございませんって感じじゃね
- 120 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:57:43.40 ID:6J+abNk50
- 思わずKeynoteとNumbersを買っちまった… やるな、Apple
- 121 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:58:05.53 ID:S45bUKfwO
- やすっ!
大魚好きはホクホクだ
- 122 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:00:04.14 ID:KZJ5R9uWO
- >>101
なぬ、新しいの買うつもりでお金も下ろしてたが
もうちょっと様子見するか…
俺も情報源希望。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:05:38.94 ID:7pn583C00
- 次のメールは… 神奈川県の「アップルり」さんから!
隣のクラスのアンドロイドりちゃんが、しつこく迫ってきて困っています!
と脳内DJ
- 124 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:07:30.24 ID:8ziFaAS4P
- ということは、次に出るiMacやMacbookは為替反映して激安か?
- 125 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:15:24.46 ID:djI2a09u0
- 国内製品は円高で企業苦しんでるっつーのに、海外製品の値段は下がらず一般人に何の恩恵もない
- 126 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:23:08.94 ID:N62u8DYd0
- むしろ下げ過ぎだよ
何でもかんでも安いのは自分の首をしめる感じ
- 127 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:23:10.43 ID:hIb79e9n0
- UP瑠璃
- 128 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:31:13.23 ID:AA1lfmdG0
- Keynoteってバラでも買えるんだ。
iWorkでセットで買ったけど。
OpenOfficeよりマシだよね。
- 129 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:45.95 ID:LPv6tbBh0
- アップルりのApp Storeなら、いままで115円でぼったくってたとしてもしかたがないな
- 130 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:36.63 ID:i7rKulKu0
- 一応言っとくと85円は税込だそ
- 131 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:47.44 ID:i7rKulKu0
- これで任天堂やソニーのレート100円ボッタクリが際立つようになったな
- 132 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:42.27 ID:sM+bV3pA0
- な〜に、年内には1ドル70円になるから
- 133 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:43.55 ID:N7dHf/lv0
- アップルりってことは、またビートルズと揉めてるの?
- 134 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:48.66 ID:mCVxzUNX0
- >>129
「悔しい」としか聞こえん。他の企業もやればいいだけ。アホか。
- 135 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:19.35 ID:7Wm0/NJB0
- この辺りは、マイクロソフトポイントにしたMSのが上手いな。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:45.08 ID:dUSdsD2r0
- AppleStore商品も安くしろよ
- 137 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:59.96 ID:Wb08SqHM0
- この時期に85円にしたって事は税抜き80円/ドルより円が下がらないと踏んでいるのだろう。
- 138 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:30.94 ID:LPv6tbBh0
- >>135
マイクロりソフトはソフトが高杉やん
- 139 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:48.13 ID:TkWXEwJP0
- >>137
おk
ドル円全力ロングですね
- 140 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:03.38 ID:tWluBSg90
- >>アップルり
中国の新しいメーカーか?
- 141 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:13.72 ID:rgLupCSG0
- これって、今まで為替差益でアップルがブッコ抜きしてたって事?
- 142 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:19.25 ID:ZD2IthuC0
- おれもアップルりてえなあ
- 143 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:36.77 ID:bKpXi/wo0
- >>140
appleの日本国内での正式名称なんだが
少しはぐぐろうな
- 144 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:57.51 ID:ynMZJPwt0
- ボッタくり、アップルり
- 145 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:54.77 ID:i7rKulKu0
- 開発者が7割、アップルが3割なのは115円の時も同様。
だから85円になった今一部アプリが値上げしてるんだよ。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:26.12 ID:I31zq23F0
- MacBookも\66000にしてくれ
- 147 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:27.09 ID:jErbmUeZ0
- アップルのアプリ
略してあっぷるり
- 148 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:41.27 ID:wOjw11Qd0
- >>105
アップデート怖くないのか?
- 149 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:13.15 ID:3fJeXqvj0
- FinalCutX クソワロタw
使えん上に高づかみしちまった氏ね orz
- 150 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:34.30 ID:A/fs9khb0
- つーかさ、レート変えて値下げするならアプリ出してる業者に事前通告しろよ。
- 151 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:02.61 ID:0mf15PtM0
- 一方サイディアストアはほぼリアルタイムなレートで販売していた
- 152 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 89.5 %】 :2011/07/14(木) 16:36:18.36 ID:4RC4Zhc/0
- 有料アプリなんか買ったこと無いからどうでもいいw
- 153 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:53.94 ID:sxykJ32l0
- てst
- 154 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:41:59.72 ID:/RE+jNRo0
- Amazonも値下げはゆっくり、値上げは一瞬ですw
- 155 : 【東電 85.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 16:43:18.32 ID:HIc6QJ/50
- アップルりw
- 156 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:16.99 ID:3Tka2puc0
- >>143
えっ
- 157 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:48.69 ID:mjJJ6a7M0
- ハードの値下がりはまだー?
- 158 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:43.03 ID:mu3SZuGo0
- プルりプルり
- 159 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:52.51 ID:bKJelpY90
- にっしこり
- 160 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:06.55 ID:lgin/JFzO
- 有料含めてうん百個アプリ落としてるが結局スカイプとBB2Cしか使わないんだよね
- 161 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:20.47 ID:QMVFSCoU0
- アップル+ぼったくり
=アップルり
- 162 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:10.91 ID:Wb08SqHM0
- >>160
そら案内もつかってる
- 163 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:56.61 ID:Gh5o4Da+0
- 値下げされてる!っておもってここに来た!本当だったんやなw
残高90円残ってたからちょうどいい!
好きなのかえるぜ
- 164 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:06:52.16 ID:+4iEuPxK0
- 海外旅行いったことあるなら
この程度で激怒しねぇよw
- 165 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:17:06.84 ID:N7dHf/lv0
- >>143
- 166 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:24:43.89 ID:LZcznARs0
- ムーンサルトり
- 167 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:25:18.26 ID:37YKFUqQ0
- アップルり・・・とな?
箱のゲイツポイントも値下げしてくれりゃ大歓迎なのだが・・・
- 168 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:26:31.36 ID:tr+LHbLL0
- おお、FCPX躊躇してて良かった。
- 169 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:27:27.46 ID:CApCJ7rEO
- シンプルりズベスト
- 170 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:28:36.26 ID:dSDrbM4mO
- >>150みたいな為替の仕組みを知らない馬鹿は底辺ニートくせぇぇぇぇぇ
- 171 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:29:17.67 ID:rsD9q9F+0
- Mac本体の値段も下げろよ
- 172 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:29:26.54 ID:fwlHBhMb0
- 今までとんでもないボッタ価格だったんだな
- 173 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:30:21.48 ID:IhW/daoe0
- 85円でも不買運動されるレベル
- 174 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:34:50.44 ID:tiGaQPZ30
- 今まで115とは
- 175 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:35:58.73 ID:tr+LHbLL0
- プルりプルり
ぼくわるいアップルりじゃないよ
- 176 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:36:52.19 ID:6yFDq2Cq0
- 【レス抽出】
対象スレ:【企業】 アップルりのApp Store、多数のアプリが一斉値下げ…「1ドル115円→85円」計算に
キーワード:ムーンサルトり
抽出レス数:5
微妙にオッサンホイホイスレ
- 177 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:37:13.16 ID:UODRmZ7g0
- アップルり lPhone
- 178 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:39:02.54 ID:Ns9DVIjR0
- >>1
(´・ω・`)1ドル=115円って2007年代のレートじゃん。
- 179 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:40:12.03 ID:awhmDVeB0
- レートで変動するのはあたりまえやん
なんなんだ
- 180 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:41:13.38 ID:gcFQCJUS0
- いままでボッタクリとか言ってるやつは換金手数料のこと考えてるのか
- 181 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:42:12.08 ID:Cq8x3BVk0
- 乗らないと
この円高不況のビッグウェイブに
- 182 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:44:02.28 ID:Q8pTTvn90
- 今まで多く取ってた分返してよ
- 183 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:44:31.93 ID:Go73Z3Br0
- 来月の今頃は60円台 こんにちワンしてたりなww
- 184 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:47:38.09 ID:DKqNzXxG0
- アイツネズの曲もいいかげん値下げしなさいよ
- 185 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:27.22 ID:wOjw11Qd0
- ビックリクリクリ
クリとリス
- 186 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:16:17.13 ID:kkT+H4p90
- 1ドル=70円台突入がアップルにも衝撃だったんだなぁ
日本は終わりますが…
- 187 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:21:37.01 ID:E0ulQRFb0
- ttp://blog-imgs-24.fc2.com/a/s/i/asitamoikite/20080306173246.jpg
- 188 :ノビ使徒 vs ステマ起稿 ◆yjSoVIETJs :2011/07/14(木) 18:29:18.25 ID:IxXjPHor0
-
今までこれ指摘されてたんだけどね。
外人は99セントで買ってんのに
日本人は115円(円やドルの差に関係なく)で一括。
で、オレのオススメゲームは「僕の魔界を救って!」って無料ゲーム。
ゲーム内容は風来のシレンを自動でプレイしてるようなもんで
手に入れたモンスターの名前は自分で決められるから
ポケモン・ドラクエ・戦国武将と
自分が好きな世界観で遊ぶことができる・・・もちろん、カン・チョクトだって。。。
導入部で
一丁目だとかお金の単位が「文」というダサさでとっつきにくいが
進めていくうちに面白さに目覚めるで。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:42:42.95 ID:jSJpAYByi
- タイトルがラノベ臭くて無理
- 190 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:53:41.72 ID:prrtFvyW0
- >>188
はっ、これだから情弱はw
米国のiTunes Cardを買って米国のAppStore利用すればいいだけの話じゃねえか
- 191 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:14:33.20 ID:3fzgu/hh0
- 230円から250円に値上げされてるのがあったよ。
- 192 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:15:44.63 ID:rSLzP2oG0
- 国内のアプリは、午前中は85円だったのに、
午後になって急に170円に値上げしてるのが多かった。
それまでは115円だったのに、実質値上げになってて、バカみたい。
- 193 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:29.72 ID:vt4LRTtQ0
- 元々国内のappって割高なうえ内容もたいしたことないからほとんど買ったことないな
良質な海外appが85円とかになっただけ十分だわ
- 194 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:36.08 ID:8ws+LdcA0
- >>187
おい、それは… ムーン
- 195 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:25:49.63 ID:f0Ec5+nZ0
- 糞アプリが安くなってもねぇ
- 196 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:32:53.00 ID:8ws+LdcA0
- チョン泥のスパムは無料だもんな。
しかしチョンはiPhoneが気になって仕方がないんだな。よくパクるし。
- 197 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/15(金) 01:32:05.48 ID:diiiaYO60
- >>190
恥ずかしすぎて見てらんない…
- 198 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:24:32.65 ID:oo6XJVTC0
- てことは今度のMacBook Airは3万か
- 199 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:26:12.58 ID:xZg+NWej0
- 外資はメシウマだな
もっと円高還元セールやれよ
- 200 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:26:40.45 ID:Dmr9bN9k0
- チューリップのアップルり
- 201 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:28:50.85 ID:4vFtnvA90
- アップルリとは・・・
アップル + 無理 の造語で、通常ネガティヴな意味合いで使われる
- 202 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 02:33:35.61 ID:H7tZ9+V8P
- 次のMacは安くなってことか
- 203 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:38:54.74 ID:r+sViQoT0
- クロノアのサントラも値引きしてくれ
しなくても買うが
- 204 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:42:12.48 ID:CgIpNi+Q0
- 115円って2007年のレートだよ。
ずいぶん長くぼったくってたもんだな。
- 205 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:44:39.50 ID:oX9qOQK80
- 問題は、これが何の通告もなくある日突然変更されたって点だろ
AppStoreに全力投球してる国内メーカーは今頃大混乱に陥ってるんじゃねえの?
- 206 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 03:57:37.54 ID:GBMH225JP
- >>6
>>15
>>94
まさに知り合いが困っている。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 04:04:51.19 ID:jtJFSsUC0
- りのちゃん
- 208 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 06:51:05.64 ID:uhuqhCW40
- ハードウエアはどうなん?
- 209 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 07:33:22.76 ID:gbvN1WHS0
- >>208
ハードは元々レートが違う。
- 210 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:08:29.51 ID:K9+Nv4yyO
- アップルりって何よ?
カワイイじゃない。
- 211 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 08:56:22.16 ID:R6Zreniki
- ムーンサルトり
- 212 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:21:31.74 ID:jPuTA6NdP
- プルりプルり
- 213 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 09:40:09.62 ID:WeDjb92q0
- なんなんすかこれり。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:06:00.27 ID:/iZZ4kEv0
- ぬっころり
- 215 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 10:26:27.70 ID:L5HvizfM0
- >>208
安くなるって噂はある。
ノート系だけかもしれんけど。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 11:33:59.34 ID:wtFz/RxX0
- アップルりすげ〜、
アップルとは別物だわ。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 12:11:27.20 ID:hGKttsxP0
-
これでやっと ファイナルカットプロ買った
- 218 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 13:42:08.64 ID:16DuQ0gH0
- ファイナルカットポロり
- 219 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:39:41.86 ID:WsoslFv/0
- 今回のレート適用してiPad2を3万位でうってくれよぉおお
- 220 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 14:42:43.89 ID:nyVtRCV10
-
>>17
ゲームセンターあらし???
- 221 :朝鮮 仁:2011/07/15(金) 14:58:03.80 ID:XPpvc5um0
- アップルに過払い清算を申し立てないと
- 222 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:00:06.71 ID:fhVMJOaH0
- >219
iPad2は既に85円程度のレートで日本価格が決定されてる。
- 223 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:09:29.51 ID:APrHiPYP0
- さて、買おうか。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:48:32.55 ID:APrHiPYP0
- つーか、一ドルでさ、ゲーム売り切り方式で、作った人は儲かるのかよ。
- 225 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:57:44.33 ID:WsoslFv/0
- >>222
既に安かったのか
サンクス、諦めて今の値段で買うわ…
- 226 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 15:59:54.59 ID:ssQT0Sf90
- アップルのアプリでアップルり?
- 227 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:01:35.77 ID:dim6M18u0
- あっぷるり♪
- 228 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:02:57.61 ID:4RqRtFrNO
- 木崎りの
- 229 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:04:23.24 ID:ssQT0Sf90
- RとLの発音に気を使った訳ですね
- 230 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:05:39.99 ID:bYpf/0P80
- ドル円かよ
- 231 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:06:15.04 ID:Q+lDLIWX0
- Airも安くなーれ
- 232 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:08:23.64 ID:iW8QBdXV0
- 78円で計算しろよ
- 233 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:13:08.49 ID:NEYkUTHc0
- わーい菅さんありがとう
- 234 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:57.00 ID:I/iTh1RV0
- こんなボッタクリに喜んで貢いでた奴らがいたのか・・
- 235 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:15:07.58 ID:aA+ybudk0
- ぷるりん♪スレはここですか?(´・ω・`)
- 236 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/15(金) 17:30:52.35 ID:diiiaYO60
- >>234
どうしたらそんな思考になるのか普段食べてるもの教えて
- 237 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:44:55.96 ID:ABfPZWN80
- >>236
お前こそ、一体アップルにいくら貢げば気が済むんだよ。1ドルがいつから、
100円を切ってる、って思ってるんだ? アップルを擁護できるお前が
おかしい。
- 238 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:47:29.18 ID:VcYluJqQ0
- Windowsでよかった
ベクターに行けばフリーソフトの宝庫だもの
- 239 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:50:28.49 ID:S+GvA7B0O
- ファイナルグッバイり
- 240 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:52:40.11 ID:tcRNV3Nw0
- echoponとtweetlogix
どっちがいいの
- 241 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:56:08.75 ID:KTVRKupB0
- アップルのりに見えた( ゚Д゚)
- 242 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/15(金) 18:03:40.08 ID:diiiaYO60
- >>237
貢ぐ?Apple擁護?どうしたの?
- 243 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:04:01.07 ID:Lqe4nwLb0
- >>197
うわ・・・だっさwwwwUSアカウントの取り方もしらねーんだwww
- 244 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:10:47.86 ID:j1rwvxAo0
- 「チューリップのアップルり」
うちがなんぼはよ おきても
お父ちゃんはもう くつトントンたたいてはる
あんまりうちのこと かもてくれはらへん
うちのお母ちゃん どこへ行ってしもたのん
誰かこの発禁ソングの歌詞をApple仕様にしてくれ
- 245 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:27:28.06 ID:bhufraJoi
- 女の子は、不思議な事に、携帯だけで、
生きてゆけるの。
胸いっぱいのー愛と勇気が大切なのよ。
あたし、プルりん プールプルリン
プルりん プールプルリン
プルりん プールプルプールルールルるー
マーシュマロみーたいにホーンわかで
ウールうるしちゃうー夢と希望の
夢と希望の魔法少女 それがあたしなのよー
- 246 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:15:45.26 ID:lHRUs6t30
- ドル円のチャート
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=
おまいら搾取され杉でバロス
日本人全員で訴訟起していいレベル
- 247 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:18:54.76 ID:6KBv+NZ30
- ハードも安くしてくれ。
買い替え検討中。
- 248 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:29:00.37 ID:4QJ4qId30
- touch32、2万位なら欲しい
この数日アイフォーン()のアプリ買いまくってて容量不足になりつつある
- 249 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:15:48.38 ID:gRwbOFFE0
- あほーん厨は
Androidマーケットはこまめに相場反映してくれるのは無視なんですね。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 09:43:36.77 ID:q4RSpXWZ0
- >>243
小さいなお前って。
- 251 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 09:56:41.92 ID:AVdwkJ7cP
- Air買おうと思ってたけど値下げ期待してしまうな
- 252 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 14:30:58.67 ID:yl+JqvtP0
- >>250
きみの9cmほどでもないよ
- 253 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:08:19.31 ID:m5GsbB2LP
- きょうもプルり
- 254 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:26:38.02 ID:maBV5Q2p0
- やっと為替詐欺を是正したのか。
Skypeは?
- 255 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:28:47.15 ID:ymDZ/RC1O
- 1社だけこんなことすると他の輸入業者が困るだろ
- 256 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:33:54.00 ID:XXixwBGk0
- アップルを叩くことは将来のマイクロソフトを叩くのと同じ
- 257 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:34:28.84 ID:LhZTqq6V0
- 安すぎる、こんなんでソフト会社は儲かるの?
- 258 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:36:34.27 ID:zwoun/f00
- アップルり?
- 259 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:40:51.63 ID:qUsRvfuz0
- そもそもアプリの値段とか言い値なんだから、
ぼったくりも糞もねーだろ。
- 260 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:41:05.46 ID:WaL6rpIgI
- iPod touchでネットやってるけどapple IDをとってない俺最強!
- 261 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 20:41:56.75 ID:L5OFPczZP
- アプリの開発にどれだけお金かけるかで違ってくる。
Flashで作ってたフリーのゲームレベルでも、ツボとタイミングを押さえてれば
がっぽり儲かる。
逆に1本のアプリの開発に10億円突っ込んだら100%損する。
ゲームとかだと、コンシューマー機とユーザー層が違うから、意外とデータの
使い回しもいける。
- 262 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 23:58:45.76 ID:q4HtsK0b0
- 予想通りの流れに、電車の中でニヤけてしまった
- 263 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:21:21.55 ID:i1yE/1JS0
- スレタイ激しく吹いたwwwwwwwwwwwww
- 264 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:24:31.26 ID:nvFQhvUIO
- >>244
何だそれw
- 265 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 00:37:09.47 ID:CkD4g/to0
- 円高の時に値上げを敢行するドイツ車のディーラーと比較したら神のようだw
- 266 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 10:59:37.68 ID:CkD4g/to0
- アップルりw
- 267 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:24:59.43 ID:7bFewJIN0
- >>264
岡林信康しらんのか?
まあ>>244のネタはつまらんがw
- 268 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:48:03.05 ID:fPNuy1r20
- Adobeは為替比率で200%らしいぞ
まだまだこんなのは甘い方だ
- 269 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 18:45:05.80 ID:VCccdQkp0
- >>244
チュウリップぅ〜のアップルりけ〜♪
- 270 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:11:33.03 ID:K2WnGgVT0
- 新型ipodも安くなるなら嬉しいんだけれどな
- 271 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:19:32.70 ID:VCccdQkp0
- みんなびんぼが悪いんや〜♪
- 272 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:42:27.20 ID:Np6uxA210
- ただの消費者でしかないのに安くなったことに文句言ってる人ってどんだけ
大金持ちなんだろうか
- 273 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:33:42.03 ID:Lpx0XuET0
- >>237
きしょい
- 274 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:53:13.95 ID:qyn5W8UF0
- マイクロソフトがAppStoreをパクる
- 275 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:58:19.84 ID:5FW55wNm0
- androidだとフリーソフトがメインなのに
- 276 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:02:34.98 ID:xNUzYpcx0
- >>275
だからゲームメーカーが参入しないんだな
- 277 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:09:47.78 ID:109/qz990
- アップルりw
- 278 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 00:11:10.79 ID:nzHHnfL10
- 今までさんざんアプリやがって
- 279 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:12:57.90 ID:cRF0I2xUO
- スレタイ吹いたw
- 280 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:30:36.80 ID:+MsmNYnDO
- アップルり のせいで
記事に集中できんw
- 281 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:26:42.21 ID:KCQ6vMTM0
- アップル・りの
ペンネームみたいだな。
- 282 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:44:10.20 ID:on8U2cUs0
- 115円とかボリすぎだろ。
さすがに円高が長期間続き過ぎてボッタクり続けるにも限界きたか。
せめて為替差益を還元しろ。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 04:27:47.79 ID:Ubzs7s/O0
- 数日前にセールで85円で買ったゲームが600円に戻ってたw
メーカーはこんなセールやっちゃって利益出るのか?
- 284 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:18:28.76 ID:h/VLe3Gv0
- >>282
いや、115円のアプリが170円になるって話に落ち着いたw
- 285 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:09:52.71 ID:SfCTZBgtO
- 85円ってなめてんのか
最低でも80円にしろよ
- 286 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:11:32.27 ID:FBLA05eZ0
- >>1
今日もお前が馬鹿で安心したぜ
- 287 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:14:53.28 ID:HgNhI6ceQ
- なんで日本はガソリンとかにこういうのが適用されないの?
- 288 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:16:23.21 ID:7mNbu9Tw0
- 今までドンだけぼった食ってたんだ
- 289 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:41:05.93 ID:Z5pWd1Uh0
- 業務用アプリはあいかわらず高額だが
タブレットPCにフリーソフト入れて使ったほうがマシなレベル
- 290 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:52:38.37 ID:qEGXcM6w0
- >>1
つまりいままでは、アップルが26%も不当な利益を上げてて
85円設定って事はまだ4.3%も不当な利益設定してるって事だろ
元々の料金の中にも手数料が入ってるのに、
さらに不正為替差益とか最低すぎるだろ
- 291 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:53:43.17 ID:V7ONX57u0
- 今の85円はゆるせるけど今まで115円計算していたこと自体ゆるせん。
アップルアホかよw
- 292 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:02:23.12 ID:fJQpPX0q0
- プルりもあるよ
- 293 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:11:45.01 ID:qOC+tOIX0
- >>276
というより、グリーやモバゲーと同じ方式にした方が儲かると思う。
質が下がるというが、別にあえて質を下げる必要はないんじゃないか?
- 294 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:13:02.55 ID:tDGk4Mmh0
- ドキッ★ばぐただらけの大運動会
プルりもあるよ!
- 295 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:52:21.34 ID:O5+GYNJui
- ADCの99ドルが10800円なのも直してよね
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)