■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】福島全域で牛の出荷停止要請へ 厚労省が原子力災害対策本部に
- 1 :道民φ ★:2011/07/15(金) 16:15:57.38 ID:???0
-
牛の出荷停止要請へ 厚労省、福島全域で
福島県浅川町から出荷された肉用牛の肉から基準超えの放射性セシウムが検出されたことから、
厚生労働省は15日、福島県全域の牛の出荷停止を検討するよう原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)
に要請する方針を決めた。汚染肉の流通で各地で混乱が生じているとして
厚労省はいったん出荷を止めたうえで、福島県に検査態勢などを整えてもらいたい考えだ。
福島県は緊急立ち入り検査が終わる18日ごろをめどに、県内すべての肉用牛の出荷や移動の自粛を農家などに要請している。
ただ、厚労省は18日までに、出荷調整や検査態勢を整備するのは難しいとみている。
出荷停止の対象範囲は南相馬市と浅川町という離れた場所で汚染した牛が見つかったことやわらの汚染も
広い地域に及んでいる可能性があるため、福島県全域で検討してもらう予定だ。
朝日新聞 2011年7月15日15時17分
http://www.asahi.com/national/update/0715/TKY201107150368.html
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:16:46.59 ID:CBH65mmi0
- んもう(´・ω・`)
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:16:57.28 ID:Nr3czf4d0
- 福島だけでイイのかい?
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:15.89 ID:P/Q8sZny0
- 今頃何言ってんの
- 5 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:17:29.32 ID:GJkTptWB0
- 野菜も危ないだろ
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:00.93 ID:2gL796tFO
-
日本の官僚は優秀()
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:06.82 ID:4gKiuMxv0
- 藁
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:17.65 ID:LEwGYXtK0
- 基準値以上は出荷されてないから安全なはずなのに
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:22.56 ID:zrUqWSBx0
- おそっ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:30.07 ID:1dYP2AvC0
- おせーよはげ
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:30.54 ID:RRayzBzq0
- >>1
厚労省権限で出荷停止できないのか?
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:18:44.42 ID:pwZFGnfN0
- 福島閉鎖しろ
- 13 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:19:17.00 ID:UQfEwzpD0
- 茨城とか栃木、千葉は?
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:19:38.88 ID:ZzTJg6e70
- 遅いんだよ無能
- 15 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:19:40.97 ID:FNz1v0Bk0
- 今更だろ
当然の処置をしなかったから、全ての食品が疑われるんだよ
とりあえず、福島のカスどもは滅亡しちゃえよ
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:01.00 ID:HYMQm2BO0
- 牛をそうするなら他もそうなるんだろうな
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:06.37 ID:pBOeEWG60
- なんで、まじめに餌やってる農家まで出荷禁止になるんだよ!!
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:20:33.56 ID:Bh5fGs/M0
- 出荷停止はあまりにも可哀そう
関東だけで消費するという制限つけて出荷すべき
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:07.89 ID:8sKTDRWA0
- >>18
トンキンの業者が全国にバラまいてんだろうがw
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:08.61 ID:Fb84bske0
- 福島であれだけ高濃度なんだから福島だけじゃダメだろ。
県境を超えたらゼロになるなんてねーよ。
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:15.53 ID:78mCRdOY0
- 豚と鶏もよろしく
- 22 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:15.34 ID:M6suAknY0
- 遅すぎだろボケ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:27.05 ID:JBvSPRc50
-
役人も自分が食べる危険があると仕事するな
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:35.47 ID:JIAWgiPo0
- 浅川町って栃木と近いよ。
那須辺りの牛も検査しないと。個人的には全国の牛全部検査してほしいわ。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:46.04 ID:HUDMW+n00
- なぜ最初にやらなかった
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:21:49.83 ID:B6wOcewa0
- 何やるにしても対応が遅すぎるどこが優秀なんだ
- 27 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:06.56 ID:83KD/g0y0
- べご買ってけろぉ
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:21.93 ID:fYYdgW0Z0
- もう食ってもたわ(´・ω・`)
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:44.18 ID:W6IUd9c10
- 厚労省「汚染は県単位で広がります。県単位です」
マジキチw
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:44.71 ID:CYNMd6p4O
- おせーよ!
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:22:50.76 ID:VrmnpoTN0
- まあ牛が汚染されたら、遅かれ早かれ人間もほとんど同じだろ、セシウム人間
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:12.91 ID:Fq0wPcIp0
- 豚、鶏、卵も。
しばらくブランド牛にするから飼料とその流通も。
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:29.06 ID:eXicHxmJ0
-
移動も禁止な!!
もちろん食物すべて!!!!
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:32.44 ID:+DxGNAJX0
- >>1
> 要請
> 検討してもらう予定
またこれかw
絶対に補償してくれるなら農家も従うだろうなー
- 35 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:40.10 ID:CbKpv9+m0
- >>1
牛の前に飼料や食料を禁止しろよ
地産地消でお願いします
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:23:50.25 ID:Fb84bske0
- >>25
民主党は問題が起きてから動き出す
役所も問題が起きてから動き出す
つまり自己防衛しないとダメ
- 37 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:24.27 ID:8sKTDRWA0
- ところで乳牛じゃないって理由で全国に避難した肉牛はどうなったんだ?
ロンダリングか?
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:40.69 ID:lEiRD1vw0
- >>29 SPEEDI が生かされないわけだわw
- 39 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:24:41.52 ID:DQ78l7JL0
- もう遅いわ!
それよか放射能漏れをさっさと止めろ!
- 40 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:25:44.48 ID:qrnO+l2kO
- おせーな。
全国に拡散してからやってもしゃーねーよ
- 41 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:41.04 ID:6x4hvhOc0
- で、今まで流通した責任は誰が取るんだ?
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:41.21 ID:Fb84bske0
- >>37
検査してないんだから胃袋の中へ直行でしょ。
食べてしまったら数値はわかりませーん、ただちに健康には・・・
- 43 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:41.90 ID:HxzI2iIw0
- 驕り、妄想、無知蒙昧、無脳、ペテン、詐欺、開き直り、マヌケ。。。
この政府、一日としてマトモに機能したことあるか?
もういいよ。
消えてくれ、この国から。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:26:50.46 ID:L/Im0+XV0
- 白河市(0.5μsv/h)の餌食った牛が問題になっているのに、
栃木や千葉・東京が問題ないわけないw
- 45 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:07.43 ID:zZ/vkyiM0
- 原子力災害対策本部(本部長・菅直人首相)
なんかカコイイ
- 46 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:15.11 ID:0M6SekxZ0
- 豚は?
鳥は?
おせーよ!
- 47 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:28:20.45 ID:cZDOl4pl0
-
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
- 48 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:21.01 ID:7/xUKo3i0
- 中韓の用心に食わせてなかったか?
オーストラリアもだっけ?
- 49 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:27.19 ID:Fb84bske0
- >>44
その程度で稲わらがダメなんだろ・・・
新米も危ないよねー。
なにも対策してないんだけど、また流通させる気か!
- 50 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:27.24 ID:L/Im0+XV0
- >>47
よう朝鮮人
- 51 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:30.31 ID:YAogfdjg0
- 農水省意見窓口
https://www.contact.maff.go.jp/voice/sogo.html
- 52 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:29:30.65 ID:UMV/Rp/q0
- 要請じゃだめだ。農家も生活がかかってるから
国が買い取って処分しない限り、こっそり売っちゃうやつが出るだろうな。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:00.23 ID:3wJaStxs0
- いまさら
- 54 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:01.00 ID:3QTqD0vS0
- ;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ よかったなーピカ丼食えるぞー
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
- 55 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:30:50.87 ID:K7Rgio/30
- >>54
不覚にも笑ってしまったw
- 56 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:00.72 ID:utsw9mFl0
- たった一軒の農家のせいで福島を支えようというみんなの気持ちが崩壊したな
- 57 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:39.15 ID:HUDMW+n00
- 今ある基準値すら世界基準から大きく上げてる状態だからな
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:31:41.62 ID:nBN1k2aL0
- 原因を作った農家の人は自殺してしまうん?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:32:01.17 ID:JkOzQigp0
- 要請するだけです
出荷してもとくに対応はしません、ってか
- 60 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:32:04.60 ID:L/Im0+XV0
- >>49
事故当時の白河市は3μsv/h前後だったので、
その時期に裸にしておいた餌を食わせていた家畜はアウツ。
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:32:10.11 ID:jSQt02gS0
- >>36
お前はどうせ新型インフルエンザのときの大げさな対応を嘲笑っただろ
そんな馬鹿な国民には死人が出てからのんびりと対応するぐらいがちょうどいいんだよ
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:32:45.07 ID:sJ2kvQIz0
- 驚愕! メディアが報じる! 民主党は北朝鮮のスパイなのか!
http://www.youtube.com/watch?v=8trBo2N1mB0
見た後に ご意見を書きましょう。 ↓
各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 63 :発電:2011/07/15(金) 16:33:22.39 ID:tctA1m2I0
- 牛肉以外でも検査をすり抜けて集荷されてしまった農産物や魚介類
もかなり多いはず。福島県は県内産のすべての「人の口に入るもの」
の出荷を自粛ないし強制停止すべきだと思う。
- 64 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:33:49.33 ID:ahRAmHNV0
- 東電本店の社員の皆さんに格安で買い取ってもらえばいいだろw
社長や役員は牛をダースで買ってくれ
あんたらが汚染させたんだから
- 65 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:19.14 ID:EgH+n2qI0
- >>1
このザマが民主党の政治主導の結果だ
これなら麻生時代の官僚支配うのほうがマシ
- 66 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:19.39 ID:KaMxfhaSO
- ( ^ω^)・・・
( ^ω^) 本当は北海道から沖縄まで汚染してますお
- 67 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:21.92 ID:A+WczT7w0
- 福島の子供達が放射能に汚染されても、「反省ないと思ってもらって結構」
原発が大事、原発の利権が大事だから、「反省ないと思ってもらって結構」
民意?関係ないね、大臣になれたから、「反省ないと思ってもらって結構」
膨大な借金、消費税増税で国民が尻拭い「反省ないと思ってもらって結構」
ふん、愚民ども、ざまぁ?
byよたのはじめ
- 68 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:26.30 ID:KOh9ocT/0
- あたりまえだろ
- 69 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:34.11 ID:WR1zzU+50
- >56
一軒じゃねーよww
福島ではただちに牛を全国に出荷してたぞw
ある意味で人間の避難より速かったんでは
- 70 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:54.96 ID:aQw+dKBX0
- 本部長
機能してるのか?
昨夜も日本料理で一人前6000円が、、、、
- 71 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:34:59.33 ID:R6/lNuqH0
- 200km圏内じゃないの?
- 72 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:35:16.56 ID:Mm5hM7uI0
- 4カ月遅いよ
- 73 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:35:34.67 ID:rYmWh3BO0
- 使えねーなこいつら
- 74 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:35:47.58 ID:Pl4VBrV/0
- 汚染されてるのは牛肉だけじゃない!
- 75 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:36:14.07 ID:MysTFOgc0
- チェルノだと2000km圏内
マジレス
- 76 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:36:39.10 ID:kmrZzuk+0
- ついでに野菜も
- 77 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:36:54.17 ID:vv0TEePz0
- 強制的に出荷停止にしろよ。
馬鹿お上の腰が重過ぎる。お前等が更に風評被害を悪化させているんだよ。
- 78 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:37:35.08 ID:zw5BLrYOO
- >>56
福島県産の飲食物なんて、とっくに全て止めるべきだった
あんな杜撰な体制なんだからな
寧ろ畜産家GJと言ってもいい
- 79 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:37:40.73 ID:VrmnpoTN0
- どうも我が家の夕食にいままで出てこなっかた牛肉が毎日出てくるようになったのはこのせいだったのか、ただ安かっただけなのか、無念だけどかみさんに文句言うと殺されるから笑顔でこれからも食べるわ
- 80 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:38:39.85 ID:Pl4VBrV/0
- やっぱり
あの日の光はチェレンコフ光だったんだな
福島に住めないのは明らかです
死にたい人だけ住めばいい
- 81 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:38:44.22 ID:Dv2oDnam0
- 遅い遅い遅い!!
何も知らず気にせず、むしろ福島復興を応援という大多数をしめる善意の日本人が
被害に遭ってるじゃないかよ!!
いい加減にしろ、日本にはおまえらを信じてた人もたくさんいるんだよ。
- 82 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:14.73 ID:L/Im0+XV0
- というか、出荷停止にしなくてもいい。
情報を得ている人間だけが内部ひばくをできるだけ抑え、
情報を得てない人間だけが内部ひばくモリモリ。
ただ、それだけの話だろ。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:39:25.25 ID:h9gmvLjf0
- 出荷停止じゃなく、向こう1年間の補償だろうに
流通できなけりゃ、身銭が入らないから
農家はなんとしても出荷しようとするよ
- 84 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:22.01 ID:JDsIjlTF0
- >>79
やっぱ殺されるよりは食べた方がいいよな
そういう家庭って多そう
いずれ家族もろとも、だけど
病気になるときは一緒、死ぬときは一緒、ってできるから、それでいいのかな
- 85 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:40:38.84 ID:gCpyJR3I0
- 風評ではない。世間は正しく予想している。
- 86 : 【東電 88.3 %】 :2011/07/15(金) 16:40:45.08 ID:a1ghFFxJ0
- あらあらあら
- 87 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:01.21 ID:+nWgiprq0
- 放射能汚染された牛肉も、牛乳も、野菜も、魚も日本中に内緒でバラまけばいいんだよ。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:27.83 ID:VGOXAM6h0
- ヒント:地震が起きたのは4ヶ月前
- 89 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:30.13 ID:2r6hfItQ0
- ⊂⊃
__A_A
ノ ⌒▼⊂ ・ ・⊃ いまさらだよ
*〜|● ( (__ω)
U'-〜 .U U
- 90 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:32.55 ID:O9bOfuklO
- 福島は横長だから会津地方は除いて
栃木県北部・茨城県北部
・宮城県南部を規制しないとやばくね?
- 91 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:35.15 ID:jSQt02gS0
- >>81
そんな気持ち悪い善意を無条件に信じる馬鹿は自然淘汰されればいい
- 92 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:41.54 ID:7idBPb3F0
- おそろしく後手 アホ政府とアホ厚労省
- 93 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:45.73 ID:tsySV5uSO
- >>56
食べて応援!キャンペーン自体が、安全性など何も裏打ちのない
ただの根性論のようなものだったもんな。
野菜でも肉でも、発覚したらアウト。みんな一生懸命隠してたのに、
鈍くさい奴のせいで…って福島の生産者はみんな思ってるだろうね。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:47.53 ID:06qaiKHuO
- 那須なんてほとんど福島県だが
普通に肉や牛乳売ってるな。
やばいだろあれ。
- 95 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:57.51 ID:r2y4v9c50
- 豚や鶏は大丈夫なの?
- 96 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:41:58.20 ID:iWZwNnZC0
- 東北の丑全部出荷停止
東北地方の収穫前の稲の検査
これを希望する
- 97 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:42:14.02 ID:Pl4VBrV/0
- >>87
西日本も巻き込まれたね
いや全国か
- 98 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:42:44.30 ID:5I7IaXn70
- 今さらかよ、全てが遅いんだよ
- 99 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:43:04.37 ID:scWGbIEP0
- もう農水省でもかばいきれません
- 100 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:43:04.48 ID:4aej5xql0
- 福島の産業は発電と放射能汚染物質処理に特化
これでモウマンタイ
- 101 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:43:18.55 ID:kmrZzuk+0
- 風評被害じゃなくて実害だったんですね。騙されないで良かった
- 102 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:03.73 ID:Dv2oDnam0
- >>91
なんで? そういう人たちのおかげで世間は成り立ってきたんだけど。
今回は馬鹿を見たが、普段はお前もそういう善意の人に世話になっているはずだ。
よくそういうことがいえるな。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:44:17.89 ID:hmhH3A/aP
- >>92
しかも牛だけだって。
おそらくだけど、分かっててやってるんだと思う。
- 104 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:46:09.99 ID:+nWgiprq0
- 日本全国に汚染された食品だまって売りさばいて、ばらまけ!
それで、一通りの日本人が食べたと思えわれた頃(半年後)、「実は」と発表。
そしたら、もう食べたものはどうしようもないから、騒がなくなる。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:46:12.02 ID:lwGU7HIFP
- もう世間には政府や東電、自治体の嘘を黙認しようと言う傾向さえ見えて来ているね。優しさかな。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:46:20.54 ID:KxFvhZKf0
- 牛だって豚だって鳥だって魚だってダメにきまってるじゃないかw
野菜もダメっしょw、
- 107 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:07.40 ID:4aej5xql0
- >>90
ほんとうはそうなんだけどね
しかし限定的な規制区域作るにも遥かに狭い範囲しかしないから他県は全くやらんだろうな
ほんとにヘタレ政府だ
- 108 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:12.26 ID:JjjCdmUA0
-
国がさっさと金出して面倒見ないからこうなった
頭が料亭通っているようじゃないか
どんどん出してやれ〜〜
民主党えらんだ日本国民の自業自得
- 109 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:32.45 ID:Q8n24Ybt0
- 要請しかできないの?
稲藁についても要請が守られなかったから問題になっているのに
そういえばJAという組織は何をしているの
- 110 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:47:54.30 ID:Pl4VBrV/0
- まぁ全てだけどキノコも激アツ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:48:52.04 ID:5I7IaXn70
- おそろしくて現実逃避かよ、ヘタレ政府
てめえら原発なんて二度とぬかすなよ
- 112 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:14.10 ID:jSQt02gS0
- >>102
あんたが今不満を持っているのはその善意で維持されてきた社会だろw
- 113 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:20.11 ID:O9bOfuklO
- >>94
那須は1.21μSV、会津は0.18μSVどう考えても那須のがヤバい
千葉の柏崎市も那須並みだし、茨城の北部や東海村もそんな感じ
- 114 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:49:26.95 ID:L/Im0+XV0
- まぁ、この地域由来の食べ物は危険かと。
ttp://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/f/350/img_bf35fb22a7d0421d2aa23f0b508bcf04168518.jpg
福島県は会津地方の3/4、中通り南部の一部が芸術的に回避。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:00.55 ID:I8HXQWgh0
-
_____
/ u \
/ ||||| u / \ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
/ し ( ○) ( ○) \
| ∪ (__人__) J | _________
\ u |r┬-| / | | |
ノ `ー'´ \ | | 放射能は |
/´ u | | 疲れを知らない|
| l | | by 小出裕章 |
【福島原発】 7/14/木★ 電力会社の体質
http://www.youtube.com/watch?v=LkWQzzRpe78 (12:21)
2011/07/13/水★ たね蒔きジャーナル
-------- 冷却するべき物がもう、そこには無い…… --------
http://www.youtube.com/watch?v=0Spz1i5pdpM ( 9:36)
---- 日本で生きる限りは新基準を受入れないと福島県が… ----
【福島原発】 7/12/火★ 3.11以降、基準値をどこまで許容できるかに...
http://www.youtube.com/watch?v=cPTpDJtoEjs (12:04)
----- 大人は被曝を諦めるしかないという時代に入っている -----
【福島原発】 7/11/月★ 福島・南相馬市産の牛肉からセシウム検出
http://www.youtube.com/watch?v=P8GiDqbLO_c (12:36)
- 116 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:13.83 ID:Wd+ddFzFO
- 当たり前っちゃ。
ちなみに肉牛だけワラ食べるの?乳牛は食べないんですかー
- 117 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:50:31.73 ID:p8znmvAX0
- 何を今更。
おおかた出荷できる奴は出荷しきったので発表したのだろう。
- 118 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:51:07.30 ID:9GbJEhHX0
-
もう外食もなにも、食えるものが無くなった。
放射性物質で死ぬか 飢えて死ぬか 二者択一
- 119 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:51:31.81 ID:t+A0qxVH0
- 秋以降はセシウム汚染された新米で
人間に蓄積していくんだな
- 120 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:51:48.20 ID:UxAInEp+0
- ほんとお粗末だな
- 121 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:51:53.25 ID:GSR1uTI00
- オマンコ舐められれば放射能なんかどーでもいい
- 122 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:52:02.05 ID:5I7IaXn70
- 人ごろし政府
- 123 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:52:48.76 ID:wZ5xL5ga0
- 牛だけじゃなく他のものも出荷停止にしろ
- 124 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:53:06.90 ID:4aej5xql0
- ばら蒔かれた放射能は汚水となって最終処分場へ
馬鹿高い規制値によって埋立処分 → 地下水を汚染し徐々に地上へ大気へ ∞
- 125 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:54:16.70 ID:VrmnpoTN0
- まんこも個別検査しなきゃ、大好きなマン汁も飲めやしない
- 126 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:54:18.96 ID:C7CjGPA40
- 補償もしないで出荷停止要請だけするのがきちがい
農家の所得補償、牛の買い取り、債務の棒引きとか
やればいいのに、なんでやらないで農家の負担だけを求めるのだろう
出荷停止要請する前に、それらの法案を作って国会を通せ
- 127 :発電:2011/07/15(金) 16:54:33.27 ID:tctA1m2I0
- 福島を支えようなどという甘い言葉に乗って福島県産の農産物、魚介類
を食べているあんたら○○されるぞ。ほんとに。
- 128 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:06.14 ID:v8VeWY+s0
- 牛も豚も鶏も駄目。緊急措置として南氷洋の鯨を捕ろう。
- 129 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:33.09 ID:ZO/+pE4u0
- これはもう無茶苦茶な事態になったな
稲わらが原因となったら、福島どころか近隣県全てが汚染されているぞ
またわらを触った畜産家自身も被爆しているだろうし
逆にインフラが整備されている日本では、幹線道路などを通じて放射性物質が二次拡散されただろうし
- 130 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:42.97 ID:Mg78vbAz0
- とりあえず福島は今後生産するなと。。。。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:55:50.79 ID:5I7IaXn70
- 卵もだめじゃん
- 132 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:56:43.81 ID:1+jd5KoO0
- それにしても、事故から4ヶ月も経ってるのに毎日毎日事故関連ニュース
これから一生、毎日死ぬまで退屈することはなさそうだ、生きていればの話だけどwww
- 133 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:06.84 ID:JAr79hSH0
- 汚染食物が流通してることを知りながら検査体制を構築してこなかったなんて、
さすが薬害エイズなどで国民見殺しの実績がある厚生労働省だね。
- 134 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:17.95 ID:GSR1uTI00
- オマンコ舐められれば放射能なんかどーでもいい
- 135 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:57:23.16 ID:WFl5louw0
- http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105090199.html
- 136 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:10.34 ID:4aej5xql0
- 全頭検査っつうけど検査員だって身の危険を感じるだろうに
封鎖しないで中途半端なことやるからドンドン汚染が拡散してゆく
- 137 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:14.35 ID:sdVdHR71P
- フランスが正しかったということか
- 138 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:34.19 ID:5I7IaXn70
- >>135
うげぇ 1万頭って
- 139 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:58:58.18 ID:3xjHfCaO0
- 農家がテレビに出てたけど開き直ってたぞwwwwwマジワロスどころかシネヨ
福島どころか宮城も放射能汚染ヤバイだろ
- 140 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:59:18.70 ID:E0F+k8HHO
- まさかとは思うが、
「風評被害だ!」「農家や畜産農家の人がどうなってもいいのか!」「福島県産の物を食べよう!」
とかほざく変な(頭悪いとも言う)団体が出てきたりしないよな?
- 141 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 16:59:50.98 ID:sO4vs48t0
- >>139
私たちも被害者とか言って開き直ったコメントしてるよな。この段階においてはもう加害者だって言ってやりたい。
- 142 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:00:15.43 ID:+nWgiprq0
- たぶん、藁は福島・栃木・茨城だけじゃなく、普通に、関西から東側の藁は全て汚染されていると思うんだけど。
新潟の魚沼のこしひかりだって絶対に汚染されてるよ。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:00:18.34 ID:OY11hujn0
- 牛だけじゃないあらゆる食料品の生産・出荷を福島はストップさせろ
もう検査無がばれてんだから全部だめだ
安全宣言だした後の野菜は検査してねえだろ
もうぜんぶだめ、一度全土の汚染を除去しないかぎり農産・畜産は禁止
- 144 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:00:23.73 ID:vnzKLFw80
- 4ヶ月経ってもこの状況w
政府ってアホですねw
- 145 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:01:11.31 ID:WFl5louw0
- >>138
計画的避難区域(飯舘村等)が9300頭
緊急時避難準備区域(20〜30キロ圏内)が7500頭。
豚や鶏はもっといた。稲わらって豚は食わないのか?
- 146 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:01:19.92 ID:/nZ5Dy190
- 3号機爆発の時点でヤバイのはわかっていたはず
マジでヒドい国だ
- 147 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:01:56.64 ID:GZ4ognkBO
- よっぽどやばい数値なんだな
ただちに影響でるんじゃないか?
- 148 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:00.06 ID:omCIJEAz0
- >>135
バカの揃い踏みw
- 149 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:18.62 ID:QvSVyfnlO
- レベル7の原発事故が起きて、未だに収束しないばかりか
放射能除去装置もちぎれたわけで
東日本封鎖しないからいけないのだ
みんな逃げないからさ
政府や官僚もポカーンじゃないの?
赤字だらけの日本ですからね
国が出来ることは限られてるよ
自分の身は自分で守ろう
- 150 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:43.82 ID:62WuoCxI0
- 要請ということは補償はなしか
これはおそろしいことになるぞ
国はちゃんと補償までちゃんとやれ
でないと生きるために隠しながらまわるだけだ
- 151 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:02:52.03 ID:2c8L4KvH0
- 福島だけで済むとでも思ってンのかよ?ああ?
- 152 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:03:01.94 ID:0mC/Ac7d0
- 現実逃避はいかん
国産牛肉を食べるか焼肉屋にいったやつは4350Bq(大阪比)級の内部被曝をした可能性大
すでに過去形
- 153 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:06:15.43 ID:4aej5xql0
- 福島県知事がまずは諸悪の中核
原発誘致したのもMOX解禁したのも避難をさせなかったのもこいつのせいだ
http://sekaitabi.com/fukushimachiji.html
- 154 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:06:30.57 ID:3xjHfCaO0
- >>141
反省の色が全くなくてすごかったよなwwwww
- 155 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:07:14.77 ID:+nWgiprq0
- 大阪から東側のお米、野菜、果物、牛、豚、鳥、魚は全て汚染されてるんだよ。
みんな既に食べてるんだよ。今更騒いだところで、関係ない。
この勢いで西日本全てにもバラまいて、みんな汚染されればいい。
- 156 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:07:17.58 ID:YY+N/Mq40
- 牛だけでいいのか?
- 157 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:08:48.10 ID:vnzKLFw80
- 福島第一原発から半径20キロ以内の警戒区域内にいた牛約3500頭、
豚約3万頭、鶏約67万5千羽は事実上、放置されている。
野良牛、野良豚の宝庫か?w
- 158 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:09:21.03 ID:kDCedoae0
- また武田の大勝利になってしまったわけか
- 159 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:10:24.30 ID:5I7IaXn70
- あーあ
- 160 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:11:40.05 ID:Jpv62Z710
- 福島産の家畜や農作物なんてなくても一向に困らないのだから
全部出荷停止、家畜は殺処分、畑は二度と作れない様に廃棄にしろよ
こんなこと初めから想定できたことだろうが馬鹿め
- 161 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:12:18.52 ID:QmeV1lUE0
- そういや牛乳のことだったけど、西に運ばれてばらまかれてるって言ってたな
高汚染セシウム食材
騒ぎになる前じゃん
まあ、ぜんぜん食べてなかったけどなw国産牛w
時間の問題って言われてたし
- 162 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:12:38.66 ID:CxUjp+QD0
- 遅すぎだボケェ
- 163 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:12:56.62 ID:CrTrzRa50
- ワラが汚染ひどいんなら、他の緑の物はどうよ?
- 164 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:14:47.54 ID:ofibdJGb0
- 食べても大丈夫って専門家が言っていたような
Puゴックンしても大丈夫(映像があって本当に驚いたが!)と
いう専門家までいるよ、日本には…
- 165 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:14:58.70 ID:+nWgiprq0
- 今、那須高原の別荘も結構売りに出されてるんだよね。
そうなると、那須高原にたくさんある行楽地・ペンション・お店は客が来ないからつぶれる。
今年後半から那須〜北はゴーストタウンになる。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:15:10.43 ID:WFl5louw0
- >福島県は緊急立ち入り検査が終わる18日ごろをめどに、県内すべての肉用牛の出荷や移動の自粛を農家などに要請している。
乳廃牛は対象にしなくていいのかね。もう肉になっちゃった?
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105090199.html
乳牛は体力的に長距離の移動に耐えられず、牧草の放射能汚染も広範囲に広がる見込みのため、大半を殺処分し、食肉に回す。
- 167 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:15:38.38 ID:7JACDSnr0
- 4ヶ月おせぇええええええええええw
- 168 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:15:50.46 ID:N99CCoFG0
- 廃業してつらい目にあっても反省はなさそうだな
つらい目にくらい遭ってもらわねばな
まあ、わざとやったんだよ
日本の畜産は終了だ
- 169 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:17:53.68 ID:wsEI722zO
- 国産牛はもう食べられないな
- 170 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:18:12.34 ID:6BV9ZKTu0
- 放射能の件がなくてもこんな業者の食物は買わない方がいいだろ。
中国並みに杜撰だろうから。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:18:36.92 ID:hX9JfNnH0
- 遅すぎだろ。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:19:34.37 ID:62WuoCxI0
- >>165
中国が買い上げる
- 173 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:22:58.85 ID:7YcvITHNO
- 浅川の大地雷火は有名
- 174 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:23:13.23 ID:RFTuF5u50
-
ああ そうだよね 安全なら外国に買い上げて貰えばいいんだよ
- 175 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:23:39.17 ID:Bun2HzZXI
- 政府が、甘っちょろい対応してるからこんな事になったんだ!
もう既に多くの食べ物から放射能を取り入れてしまってるぞ!
- 176 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:24:08.74 ID:1hc7HkvY0
- やわらの汚染
- 177 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:25:03.82 ID:cZDOl4pl0
-
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
日本は本当は人の住めない放射能レベル
- 178 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:27:53.59 ID:okThBBsN0
- 牛、豚、鶏、魚、野菜、果物、日本酒、すべてな
あと福島の隣接県もな
あとストロンチウムも測ってな
わかってから禁止したってほとんど胃の中だぞ
- 179 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:27:58.85 ID:1BdbW7zE0
- >>155
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / ん そ ん \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / だ う が |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l だ う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. べ な
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ぉ だ
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ ん ば
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / ん ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | だ が ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | ば ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な な ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l が ・ /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 180 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:28:03.83 ID:rPlDxHN+0
- 3号機の大爆発ですでに終わってた
- 181 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:28:10.24 ID:94Sp41fD0
- >>159
というか、俳優・山本太郎の株があがった
- 182 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:29:46.56 ID:4Q9AuBee0
- 遅!
- 183 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:32:00.16 ID:gLO27f2IP
- 空間線量が全然下がらない福島になんで住み続けられるのか
世界中が疑問視しているよ
- 184 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:33:03.81 ID:vroX+v/l0
- 消費者庁はどうしたんだ?
- 185 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:36:20.49 ID:GSR1uTI00
- カンは狂牛病を発症したんじゃないか?
- 186 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:36:38.42 ID:xk6oI0Ve0
- >>89
それにしてもうまいことAA作るもんだな
姦心するわ
- 187 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:37:44.35 ID:+nWgiprq0
- 広島・長崎は、そのまま住み続けてるよ。30年くらい誰も住まない状態だったか?
- 188 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:40:28.34 ID:0nK9BEL10
- 福島県浅川町から出荷された牛の食肉の放射性物質の検査結果について
平成23年7月15日
福祉保健局
7月14日に厚生労働省より、福島県浅川町の一農家から出荷された牛の流通状況について調査依頼があり、
調査の結果、当該農家から出荷され仙台市内のと畜場でと畜された牛(個体識別番号:10355-21300)の食肉が、
都内に保管されていることが判明しました。
当該牛肉について、本日健康安全研究センターで放射能検査を実施した結果、食品衛生法の暫定規制値を超える
放射性セシウムが検出されたので、お知らせします。
牛肉 福島県浅川町 放射性セシウム 650 Bq(ベクレル)/キログラム
- 189 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:40:53.72 ID:tGHGFfe8O
- >>187
未だに言うの?
福島は現在進行形
広島長崎は一瞬。
同じには語れない
- 190 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:41:30.06 ID:UibTlwFK0
- 2011-05-01 これからは、セシウムによる汚染
セシウムの汚染は数十年は続く。300年も待てば消える。
セシウムの汚染は、森や池沼、”自然なところ”で持続する。
セシウムの低度汚染の効果は不明。
原発事故の影響は、放射線ばかりではない。=他の社会的な影響を無視してはならない。
政府は、被曝と、健康の長期モニタを決意せよ。
http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110501
セシウムの汚染は数十年は続く。300年も待てば消える。 10:04
事故から一ヶ月経った今、長期リスクはヨウ素ではなく、セシウムにかわる。
セシウム137は半減期30年、セシウム134は半減期2年。
チェルノブイリの例では年率5%くらいで放射能はゆっくりと下がり、だんだん減らなくなる。
水で流されたりするところの実質半減期はもう少し短いが、急速には減らないというのは変わらない。
つまり、今、住めないと決めた所は、(今生きている人は)戻ることはできない。
- 191 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:42:59.55 ID:50d6DnA00
- 鳥インフルのときも補償もせずに出荷停止要請した結果、鶏の大量死が発生した農家が
それを隠して鶏を出荷し続けて傷が広がったよな。はじめからドーンと補償してやりゃ事態は
軽くすんだだろうに、「戦力の逐次投入」は日本人の亡国の持病だな。
- 192 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:46:58.16 ID:6gew9Hv10
- >>1
白河市や浅川町なんて、福島県の中でも栃木県と茨城県との県境近くなのに、
福島県だけの出荷停止で済む訳ないだろ?東日本全体で、内部被曝の全頭検査をしろ。
原発爆発以来、断れない場合を除いて、外食も行かず、中食も利用しなかったし、
自炊用の肉や野菜は、静岡長野新潟を含む東日本の物や産地不明の物は絶対に買わなかったが、
それでも東日本からの疎開牛などを食べてる可能性はあるし、万全な検査無しに消費者の不安は消えない。
- 193 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:48:12.78 ID:RsBvzJYY0
- 岩手もやられたらお礼参り確定な
- 194 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:50:49.01 ID:2xSwWttzO
- 福島県民は東電にもっと抗議すべき
なんでおとなしくしてるのか理解できん
- 195 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:52:29.92 ID:NQalfhM50
- 牛のみでなく、すべての農産物の出荷停止しないと。
子供いる家庭は率先して関東へ疎開する。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:54:03.28 ID:uaxAIBgT0
- >>195
これは牛だけの問題じゃないよね。
福島県以外の農産物も危険だ。
恐ろしいことになったな。
日本は大丈夫かよ。
- 197 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:55:24.96 ID:4aej5xql0
- >>187
燃料の量が比べ物にならん
- 198 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:55:32.23 ID:d0W682fD0
- 県内消費は可。てめえらが食え
- 199 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 17:59:32.20 ID:3eWN7VPE0
- 宮城栃木茨城千葉もヤバイんじゃないの?
- 200 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:01:55.18 ID:dhE3gHK40
- >>183
空間線量といっても地上18〜20メートルのモニタリングポストでガンマ線
のみを検出したものを公表してるだけだ。
普通の人が知らねばならないのは地表1〜2メートル程度の目に見えない土ほこり
のアルファ、ベータ、ガンマ線量と核種だ。すなわち、ウラニウム、プルトニウムとか
ストロンチウムが空気中に漂っているかだ。現在、公表されてる空間線量なんて
参考程度にはなっても、安全か否かの判断はできない。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:02:31.69 ID:EvM7PGHy0
- 誰も責任とら内閣
- 202 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:02:50.44 ID:JUeqyWuZ0
- 那須の牛もダメだろ
小学校で1μSvということは、牧草に1〜2万Bqぐらい付着していてもおかしくない
観光地としての那須は終わった
もう誰も逝かない
- 203 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:03:27.18 ID:/7S72REM0
-
延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か 早く解散しろ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
- 204 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:04:07.83 ID:dUJMhvjj0
- 収入保障はするの?しないの?
するならそのお金は誰が出すの?国民?東電?
しないなら農家は死ねばいいの?誰のせいで死ぬの?
- 205 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/15(金) 18:07:27.21 ID:amVdo/4tO
- こんな事態になるのは原発が爆発した直後から2ちゃんで懸念されてきただろ。
臭い物にフタをしてきた政府や世論が悪い。馬鹿は死ななきゃ治らんぞ。
たぶん日本人は日本人に根絶やしにされる。事故が終息しても影響は半永久。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:08:49.39 ID:VrmnpoTN0
- まあそのうち風呂上りに自分の腹に放射線測定器あてながら、今日は100ベクレルか少ないなとか笑っていそうだな
- 207 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:13:50.06 ID:V3XcMDPJ0
- 自民党なら国主導でとめるんだろうけど
レンホウのアホは自分の仕事も理解できていなくて
地方が自ら流通止めたから自分は何もしなくていい宣言とかしちゃって
いくらでもチェック体制を整える機会はあったのにな
おまけに自民党時代に甘やかされつづけた農家は危険性があるかどうかとか
自らチェックするという努力すらしない
マスゴミは御用学者使うばかりでまともな報道をしないから
国民が危険性を理解できないようにして
本当に屑ばっかだ
- 208 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:14:09.21 ID:d74zHNKv0
- ちょっと前に、秋篠宮家の悠仁さまが那須にいったとニュースになってたが大丈夫だろうか?
- 209 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:17:10.91 ID:iWZwNnZC0
- 汚染された牛肉を大量に食べなくても
汚染された米、野菜、肉を毎日食べて数回検診受ければ終わりじゃないの?
牛乳は嫌いだから俺は飲まない
仙台あたりに住んでいれば非常にヤバそう
- 210 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:25:40.07 ID:L/Im0+XV0
- >>158
武田さんは暴走中ですので
ttp://takedanet.com/2011/07/post_9ff8.html
- 211 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:30:54.48 ID:A+WczT7w0
- 「会社に不平言うなら会社辞めろ」
「日本が気に入らないなら出て行け」
「政治に不満があるならお前が政治家になれ」
「マスコミに不信感があるならお前が記者になれ」
「漫画や映画が面白くないならお前が作ればいいだろ」
「食品偽装が許せないならお前が食品メーカー創業しろ」
「警察の不祥事に文句言うなら犯罪にあっても警察呼ぶなよ」
「格差社会を批判する暇があったら努力して勝ち組になればいいだろ」
「原発に文句言うやつは電気使わず原始生活しろよ」<NEW!!
- 212 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:34:30.65 ID:+nWgiprq0
- 皇室は今年の夏は東京だね。
那須は放射能、葉山は横須賀活断層で地震可能性大だもん。
強いて言えば、葉山よりは那須かな。ヘリ用意していてもいきなりの地震は対応できないから。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:34:38.98 ID:V2Hd8dkNi
- 体脂肪計に内部被爆計測できる機能が付いたらバカ売れする。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:37:19.34 ID:zrLzJnsZ0
- アメリカや中国が遺伝子組み換えで
放射能に強い穀物や家畜なんかを産み出したら
日本人の今までの考えは180°回転するのな
- 215 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:39:11.88 ID:WO0C3I7t0
- セシウム出たの南相馬の牛だろ?
なぜ福島全域になったの?
これはすでに、福島全域の牛が暫定(笑)規定値こえてて、既に大量の被曝を牛が出回ってるってことだろ。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:48:52.23 ID:1BdbW7zE0
- >>215
白河市の藁から南相馬の一件を上回る放射線量が出ている。
藁を出荷した白河市の農家は、「去年刈って外に積んでいたもの」と話しているので、
降下放射性物質量が、白河市でそれだけあったということだ。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
しかも、福島県の注意していた地域の外だったため、福島県はこれから何を根拠にして良いのかわからない。
食の安全を守りたいなら、福島県産は駄目ということになる。
他県がよいかはわからない。既に宮城県は北部まで酷い数値の藁が出たという話だし。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:51:29.27 ID:94Sp41fD0
- >>214
人間が強くならないとしょうがなだろ
強いってのは耐久力があるってことだろ?
- 218 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:53:05.32 ID:2r6hfItQ0
- 水を含んだ状態に換算すれば問題ない
- 219 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:53:30.81 ID:G9Q3jzjQ0
- 福島県浅川町から出荷された牛の食肉の放射性物質の検査結果について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/07/20l7f700.htm
白河市の藁を食って、浅川町から出荷された牛も規制値を超えてる。
- 220 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:53:50.39 ID:rgd7ZARh0
- >>180
だよね!
震災後5日(3月15日)で終わってた。
- 221 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 18:54:54.60 ID:94Sp41fD0
- >>199
宮城は稲わらの件で福島ほどは汚染されていないことは判明した
ただこれもしっかり検査しないといけない問題だが
- 222 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:04:10.84 ID:OSGbkP6f0
- 原発周辺30キロ以内の牛2000頭出荷してから出荷停止要請ですか
悪質な国ぐるみの計画的犯行ですね、関係者は後で裁判にかけて死刑にしてやります
- 223 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:04:36.05 ID:9OkffvRn0
- 豚も鳥も駄目だろ
発覚するまでスルーかよ
- 224 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:08:27.14 ID:JZvxiV+10
- >>187
どうみてもレベルが違うだろwwwwwww
- 225 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:10:42.98 ID:vWK575vb0
- 西日本人の胃袋を汚染した恨みは忘れない
- 226 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:10:51.22 ID:9OKXjlRo0
- 3・11以来国産牛豚鶏肉をやめて輸入物にしていたよな?おまえら
- 227 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:12:08.21 ID:rgd7ZARh0
- 大量に出回っている、魚類海産品をごまかすなヨ !
- 228 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:13:40.57 ID:bnj0fs1/0
- ホント馬鹿しかいねーなこの国
原子力なんか早くやめちまえよ
- 229 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:19:56.59 ID:JOhdEHus0
- セシウム牛販売し無いのか…
きのう、おかんが「国産牛が安かったから沢山買って来ちゃった」って云ってたな。
食べちゃったけど
- 230 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:26:32.86 ID:shaqgNyW0
- 「東北および関東すべての都県」の「すべての家畜および生産物」だろ
出荷停止しなきゃならないのは
静岡の茶の一件もあるし本来なら更に範囲を拡大しなければならない
- 231 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:32:57.36 ID:iWZwNnZC0
- 秋篠宮家は京に移るべき
- 232 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:33:08.27 ID:jD8sJM7g0
- 原発事故で初日にメルトダウンしているのに、認識したのは3ヶ月後の国です。
- 233 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 19:55:53.14 ID:I94HcPgw0
- おせーwww
今まで食ったやつご愁傷様です。
- 234 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:02:27.81 ID:uaiEXLt40
- それより先に東電の営業停止があるべきだろ
- 235 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:07:46.18 ID:x7qXuIcTO
- 西日本の牛肉と混ぜればいいじゃん、得意でしょ
まつさか当たりと混ぜれば高く売れるさ
- 236 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:13:41.11 ID:Jtviy6uF0
- なにこの今更感w
全国のスーパーの国産肉は牛豚鶏ぜーんぶロシアンルーレット状態だろw
- 237 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:16:51.21 ID:iWZwNnZC0
- 放牧している丑もいるぞ
東北は石棺が正解
- 238 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:18:22.56 ID:MopczbTZO
- まるで戦地では敵軍に詰められて負け戦なのに「我が国軍は連戦連勝です。戦線に異状なし!」と国民に発表してた何処かの国みたいだな。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:27:12.79 ID:cSGsm0Yw0
- 4ヶ月遅い
- 240 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:30:40.94 ID:kxWXXfiB0
- >>54
福田さんより、麻生さんのお灸のAAちょうだい
- 241 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:45:06.22 ID:nAHHMEuO0
- 魚は?
陸の動物が駄目なら当然海もアウトだよね
- 242 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:47:16.29 ID:nAHHMEuO0
- 全国に移動させたピカギューも引き取れよ
- 243 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 20:48:19.18 ID:4aop/BP/0
-
福島は何もかも規制しろやボケ。
- 244 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:04:21.92 ID:9hMxUBdX0
- >>24
おれも那須の牛はヤバいと思う。栃木は関東圏の乳牛大産地だから検査をしっかりやってもらいたいわ。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:05:33.95 ID:E44NfpYo0
- 浅川町って隣は茨城県だろ
こりゃ北関東は全滅だね
- 246 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:06:43.05 ID:4aop/BP/0
-
どようのうしの日は中国産のうなぎを食う。
今や中国産のが100倍安全。輸入の検査が100倍安全。
この国はまったくダメ。放射能はノー検査。
国産牛は絶対食わんわ。
- 247 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:09:01.88 ID:/6PQ6dvL0
- 東京の方々はかなり食っちまったよね
まさか東電の社員の方々とか先生方は情報があって食ってないということないよね
- 248 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:09:22.01 ID:idaYxPlC0
- もう枝野を逮捕してもいいんじゃね。
たしか基準値以上のものは出荷されないから安全って言ってなかったか?
- 249 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:09:31.38 ID:1vY4mBdN0
- オージービーフのステーキ売り切れで買えんかったわ。
2軒はしごしたけど、国産はたっぷり残ってたがな。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:09:53.70 ID:xJYGioR70
- 全てが後手後手
金払いたくないから国民に犠牲を強いている
あと、出来ることは食品産地偽装を厳罰化すること
企業は営業停止1年、罰金は前年度の税金額分
偽装の首謀者は懲役10年くらいにしろ
関わっていた奴も状況により処分
- 251 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:15:27.20 ID:gfKMU+bY0
- 豚でも出てるし、食べ物はもうだめだよ。
ttp://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=23933&mod=3000
- 252 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:17:43.84 ID:DgYSUcY00
- 藁でこんな状態だし、その藁を食った牛でこんな状況。
野菜が無事だとは到底思えん。
- 253 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:19:04.99 ID:/6PQ6dvL0
- 出荷した極悪人の顔さらせよ犬HKさん
- 254 :名無しさん@12周年 :2011/07/15(金) 21:20:28.03 ID:v+bqZjMJ0
- マジでこうなると食うもんなくなるな。外国産も値上がりするだろ。
こうなったら、日本国民全員の胃袋で放射能を希釈化するしかないかw
原発は事故った時の損害が余りにも大きいな。
- 255 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:22:44.98 ID:YRVtwotv0
- なんつーか風評を作り出してんのは政府なんだなとつくづく思うね。
民主王国の被災地さんたちお疲れさまです。
- 256 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:22:57.79 ID:RLSRPxZH0
- 干草を食べさせないから豚や鳥は調べてないんじゃない?
豚も鶏も調べろヨ
- 257 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:23:25.40 ID:uZBgJR+P0
- 福島だけじゃないだろがカス!!
- 258 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:23:58.96 ID:1WqA+r7FO
- 要請ではなく禁止しろよ。
4ヶ月前にしておくことだぞ。
- 259 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:25:35.63 ID:aZt4l1v30
- 風評という伝説を作り上げた奴は最高のアホ!
- 260 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:32:20.59 ID:2S1X2M1DP
- >>11
農水省との権限争いだねえ
- 261 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:35:35.91 ID:kxWXXfiB0
- >>11.260
環境省もかかわるやろ
環境省の基準じゃ放射能は汚染物質に含まれてない。
とんでもない抜け穴を電力会社は準備させてる。
- 262 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:39:21.95 ID:YOsCQPs0O
- みんなこうなることはわかってたよね。
メールや電話した人きっと沢山いるよね。
政府ますゴミって、知らんぷりしてれば
放射能がどっか行ってくれたり、
バレないとでも思ってたんかね。
ばかすぐる
抜き打ち検査した東京都GJ。
花見自粛の要請といい、石原にはホれそうw
- 263 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:41:08.56 ID:F8orLgIg0
- NHKのニュースで当日のセシウムのまき散らし方(風向き・雨)やってたけど、最初は関東全域にまき散らして、その後に北風になって、そこでしばらくして雨が降って、那須〜福島に降り注いだんだね。
つまり、関東の野菜は全て汚染されている。
まず、関東が汚染されて、その次に福島が汚染されたんだね。
- 264 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:45:20.04 ID:YOsCQPs0O
- これからさらに骨粉食べた豚とか
汚泥肥料の野菜とか
魚粉食べた鶏とか
出てくんだから今のうちから対策しろよ!
素人でも分かるわ
旧ソの平均寿命50代の国を見ろよ能無し集団め
- 265 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:48:38.77 ID:Jtviy6uF0
- しかし放射性物質の影響を受けにくい年寄りが残って
そうでなくても数が少なくて失業率の高い若年層の平均寿命だけ下がったら
この国は本当に目も当てられん事態になるな
- 266 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:49:00.85 ID:PhuAGn0p0
- そもそも福島だけじゃねぇーだろ
- 267 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:49:47.42 ID:F8orLgIg0
- 263だけど間違えた。
原発が爆発して、最初に北風で関東にセシウムがまき散らされて、その次に南からの風に変わって、関東の空にあったセシウムが栃木〜福島に戻って、そこで雨が降って、落ちた。
その後、原発からの放射能は北西の風になって、茨城の太平洋沖に流れている。
- 268 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:49:52.22 ID:6KBv+NZ30
- おせーよ
- 269 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:54:46.48 ID:IWXgFwzB0
- >>265
それに加えて、不妊率と奇形児率が上がる。
死亡までに至らないガン患者率も上がる。
- 270 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:56:54.50 ID:AnqmAxhY0
- 出荷停止にする必要は無い
東電と国家公務員が消費すれば良いだけの話
- 271 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 21:59:54.29 ID:8zVZf3ny0
- 福島は被害者から加害者へ。
- 272 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:00:51.31 ID:kvDjatDYI
- ミンスと東電とか関係者は全員捕縛しろ
抵抗したら射殺して構わんぞ、お前ら
- 273 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:05:09.58 ID:kvDjatDYI
- 関東人含め、人間の内部被曝検査をすぐ始めろ、費用は東電持ち
被曝量に応じて東電は賠償金を支払うこと。
わかったか、カス
- 274 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:10:08.40 ID:W4QoD9M10
- いいことを教えてやる
「あらゆる生物は死にます」
そう牛を食おうが食うまいが死ぬことには変わりはない
おまいらの1/3はもともとガンで死ぬ
で牛さんを食っちまうと
残りの2/3のうち1〜2%もガンで死ぬというのが今回の結論だ。
はっきし言って死んじまえば何で死のうがどうでもいい
その程度の違いなんだよ
どうでもいい
- 275 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:13:37.43 ID:F8orLgIg0
- 東京23区・千葉・茨城・栃木・埼玉中央〜東部の人は全員放射能の汚染されているんだね。
それも4ヶ月も前の話だから、今更どうにもならない。全員既に汚染されているんだもん。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:16:45.31 ID:1CspBJ330
- 福島県民も出荷停止にすべき。
- 277 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:16:54.44 ID:UJEvsIRS0
- 福島応援フェアとかやってた飲食店はちゃんと謝罪したんだろうな?
- 278 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:19:16.55 ID:fEqOu9oE0
- 厚労省が農産物出荷に消極的で農水省がイケイケドンドンなの?
- 279 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:20:43.79 ID:zT+ChEM6O
- >>277
打倒風評被害がやっぱりこうなっちゃったね
- 280 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:23:58.96 ID:rhereL9FO
- 爺・婆は放射能の影響でる前に寿命が尽きるから、介護施設に安く回してあげればいいのにね
- 281 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:25:34.90 ID:iWZwNnZC0
- 消費者庁はミテルダケー?
- 282 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:27:59.43 ID:Tt/KnOK70
- 福島の農家もあきらめろよ。
土壌と空気があのレベルで農畜産物を出荷する神経がわからん。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:28:32.91 ID:AqL+/uc70
- ピカ牛、福島では流通してないのなw
- 284 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:30:29.56 ID:X5Ol0qOu0
- 牛から放射能もらって甲状腺ガン
チェルノブの再来
- 285 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:30:58.08 ID:K1rqgaGA0
- 一部の暴走した身勝手な生産者のおかげで福島全滅ざまあwwwwwwwww
- 286 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:36:23.56 ID:d3mZbTDH0
- 福島だけじゃねえだろw
なんで毎回毎回こうバカなんだ
県境越えたら放射能こないってか?
- 287 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:36:38.70 ID:vyl6imh5i
- 静岡の茶葉でさえ汚染がひどいのに、草を食べてる東日本の牛、全滅だろう?
- 288 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:36:53.09 ID:R6TmLu7O0
- >>216
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
つまり、福島県がこれまでの間、問題ないとして出荷してきた地域は、大量の放射能まみれだった。
こういうこと
福島県、だけじゃないよ 容易に推察できるよね
白河市の隣は栃木の那須だよ
- 289 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:36:53.71 ID:p0tyT81b0
- 暴走っていうかね、老人は当たり前のことしただけとか思ってないのさwww
意識がないだけに非常に悪質だぞwwwwww
高齢者は若い人に被曝を強要してることに気付いてないしwww
- 290 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:36:56.48 ID:YJ3ADAjy0
- 中畑と飯島直が福島生産物は安心ってやってなかったけ?
- 291 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:38:35.30 ID:vyl6imh5i
- 中畑は東電の原発CM出てたな。
絶好調ってか?
- 292 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:38:45.51 ID:deDQM8a/O
- 福島完全閉鎖すべし
- 293 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:39:29.80 ID:p0tyT81b0
- 福島、栃木、茨城は農産物を流通させちゃ駄目だな。
- 294 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:40:44.24 ID:VEjYq2J20
- まあ肉だけじゃなくて野菜もとんでもない高濃度汚染のやつを
無検査で大量に出荷しちゃいましたってことだろうw
ちょっとでも不信感をしめすと「風評だあ〜〜」って騒ぎたててwww
馬鹿な市長の方針で給食で福島産の食材を大量に食わされた横浜市の
子どもたちは本当にカワイソス
- 295 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:41:13.71 ID:UJEvsIRS0
- この前焼き鳥くいに行った時も福島応援フェアとかやってたけどちゃんと謝罪してよね
人殺しだぞ
- 296 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:42:02.78 ID:p0tyT81b0
- そういや、民主党のクズどもは、支援物資で外国から大量にガイガーカウンターを
受けとっているはずだが、何に使ってんだ?
>>294
風評なんかじゃないから。
実際にリスクがあるんだから、福島、栃木、茨城のモノは流通させちゃあかん。
責任は民主党議員と東電にある。
- 297 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:43:09.53 ID:c+ygpzy60
- 最初っからやらないからこうなる。
- 298 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:43:53.85 ID:vlfdREri0
- 福島の人達には悪いけど、福島を非居住地域に指定してそこに被曝ガレキの処理場を作るしかない。
- 299 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:45:29.90 ID:eMUYfAEF0
- 加工食品や家畜飼料(肉骨粉)として流れるのが一番厄介
- 300 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:45:52.98 ID:z8hj8qeiO
- 牛だけじゃなくて野菜はその他諸々出荷停止にしろよ
後々大変な事になるぞ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:46:07.18 ID:p0tyT81b0
- >>299
そこが一番流し易いんだけどな。
- 302 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:46:16.82 ID:VEjYq2J20
- >>296
>責任は民主党議員と東電にある。
俺は悪の総本山は霞が関だと思ってるけどな。
全てのカネと権限をがっちり握ってるあのクズ組織を
壊滅させないとどうにもならん。
- 303 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:46:19.06 ID:XBCmwNib0
- これ普通なら厚労大臣が責任とって辞任レベルだよな
- 304 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:47:02.15 ID:R6TmLu7O0
-
今の日本の老人どもがいかにクズかってことだよ
政治も農家もフクシマ県民も
- 305 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:48:18.64 ID:p0tyT81b0
- >>302
クズ組織は民主党と労働組合だ。
マスコミに暴力団にヒトガシどももクズ組織の共犯。
- 306 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:51:46.71 ID:FsifB65lO
- 南相馬市長がきょう、市民への説明会で市民から490ベクレル汚染された『びわ』を出されて市長含め職員全員が食べるの拒否したんだと。
500ベクレルまでいけるんじゃなかったの?
出荷とかもういいからwwwwwwwww
- 307 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:51:51.93 ID:IWXgFwzB0
- >>296
あれはほとんどが一番安い積算線量計で、食品の測定には使えない。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:53:06.38 ID:hw+tq3Hw0
- アメリカに叱られたんだろ
向こうは肉をよく食べるからな
- 309 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:53:18.46 ID:F6lvr9xJ0
- >>306
それみてみたいw
映像ソースとかないの?
- 310 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:53:24.17 ID:R6TmLu7O0
-
4ヶ月前からこうなることは容易に推測できたのに
みんなでのんびりと時間つぶし
日本的風景だねぇ
- 311 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:54:13.00 ID:VEjYq2J20
- 福島のノウカガーって声があるけど政府も盗電も即金で補償もしないんだぜ。
買ってくれるものは売って生活の糧を得るしかないだろう。。。。
政府盗電が買い取ってから検査して市場に流すか廃棄するかを判断するのが筋。
チェルノブイリの時は各国政府は当然そうした対応をとった。
出荷自粛なんて言葉使って補償と責任を回避したのは日本のクズ政府が世界で
初めてだと思うぞ。
- 312 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:54:15.74 ID:Hack7mvwO
- 牛肉より牛乳が危険
日本人はそんなに牛肉を食べないが、牛乳を毎日がぶ飲みする人は居る
- 313 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:55:14.80 ID:TBzwNxHJ0
- 日曜日まで、東京駅で被災地応援キャンペーンやってて
福島産の農産物の即売やってるぞ。
ガイガーカウンターもってるやつ、ぜひ売り場の空間線量を測りに行ってくれ。
- 314 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:56:13.33 ID:IWXgFwzB0
- >>306
市民GJ!
御用学者にもやってやれ。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:56:16.74 ID:R6TmLu7O0
-
これからも、みんなで、のんびり時間つぶししたらいいと思うよ
危機感のない日本人にはそれがお似合い
お隣の国たちが「日本とっとと滅びろ」とわくわくして待ってるぞ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:56:51.66 ID:FsifB65lO
- >>309
石神地区って所でやった説明会で『びわ攻撃』されたんだってカメラまわしてるの結構いたそうだから近々出回るでしwww
- 317 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:58:00.14 ID:wMRbCUoUO
- 遅せぇんだ馬鹿野郎!
管と枝野と仙谷をブチ殺せ!
全部奴等の責任だ!
管と枝野と仙谷をブチ殺せ!管と枝野と仙谷をブチ殺せ!管と枝野と仙谷をブチ殺せ!管と枝野と仙谷をブチ殺せ!管と枝野と仙谷をブチ殺せ!
- 318 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 22:59:00.61 ID:Bxv4OLjI0
- なんで県単位なんだよ
同心円で範囲決めろよ、半径250km〜300km
範囲で汚染されてるだろ
- 319 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:01:36.77 ID:R6TmLu7O0
-
今の日本は老人がキチガイだらけ
だからこうなってる
ただそれだけ
- 320 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:04:53.50 ID:VEjYq2J20
- 暫定規制値なんて汚染されてるけど作って食わなきゃ餓死するとかそんな状況で仕方なく
適用されるものなのになw
特に生活環境から散々被曝してる福島はドイツと同様8bq/kgを採用するのが
望ましい。500bq/kgなんて論外だわ。この規制値だと食品からだけで
年間17mSvも内部被曝する。x11説っってのがあって内部被曝は外部被曝の
11倍影響があるって説も出てるし確かなことは分からない。
今すべきは放射線の慎重なる回避だ。1mSv/yearで池と。
- 321 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:08:56.88 ID:1ZAlOjR60
- 全部東電に損失補てんさせろよ
いつまで逃げ回らせる気だ
- 322 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:09:44.20 ID:87qzGs7v0
- 今更ばっかみたいw
- 323 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:28:34.84 ID:rHxFiiCm0
- 遅すぎだろ
- 324 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:29:19.85 ID:Mm5hM7uI0
- 同心円80キロwwwww
- 325 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:57:11.88 ID:ndg6gVp40
- 最初からわかってたことだろ
もう取り返し付かない
- 326 :名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 23:57:25.89 ID:WO0C3I7t0
- >>293
宮城も追加か?
- 327 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:01:44.82 ID:Tw6Oe6cm0
- 役人も政治家もジジイばっかだからこうなる
ちょっと気の利いたその辺の主婦にやらせた方がまし
- 328 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:05:46.94 ID:eyIeNoVCP
- >>327
いやさすがにそれはない
- 329 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:10:48.71 ID:hGi4xdRB0
- 秋には福島ブランド米「137セシウム米」が市場に出て、関東・関西方面に
また迷惑かけちまうかも‥‥そん時はソーリーだべ
- 330 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:10:50.13 ID:DT/0VABg0
- 育てるのに30年かかってるんだよぉ〜!
って叫ぶ農家さんがニュースに出てたけどさ
こっちだって30年生きてきてんだよ
それなのに放射能漬けの食べ物摂取して寿命縮めたかないんだよ
- 331 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:13:03.96 ID:cKF7IOUi0
- ZEROにセシウム牛出荷した糞農家出てたぞwwwwwwwwwwwwww
この気持ちわかりますか!
だってよwwwwwwwwwwwww
死ねカス
- 332 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:14:02.29 ID:ZFkUz6HN0
- 丑だけじゃなくて、食い物全部だろバーカ!
2chへは丑のキャップ剥奪要請だけどなw
- 333 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:15:35.41 ID:dTtLeGPZ0
- >>330
あれ見たけど、牛の飼育期間は2年のはずだから、
30年この仕事してきたってことなのかな。
- 334 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:16:59.87 ID:ninXioem0
- 福島県民だけど、いつも秋田小町食べてるw
- 335 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:19:35.62 ID:aXKkuj9p0
- 誤魔化して出荷した農家のせいで福島全域が出荷停止になっちゃうのか・・・
- 336 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:20:20.04 ID:gV1FtWzR0
- 誤魔化して出荷した農家のせいで福島全域が出荷停止になっちゃうのか・・・
- 337 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:22:33.95 ID:hGi4xdRB0
- 地元民は生産者・ロープライス支持者以外、地元の物なんか口にしてないぞ!
他県でイベントやってんのTVで見て、正直驚いてるっす。
スクリーニングじゃ検出できないの今回のでわかったべ。
福島産はもちろん・近県・北関東も一緒だけどな
- 338 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:29:14.31 ID:FSGJe/8U0
- 福島全域ではおさまらないだろ
セシウム雲の分布を考えたら茨城、千葉もだろ
- 339 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:30:03.27 ID:ztVY/X3nO
- 福島から物を出荷しないようにしてくれ
周りの迷惑考えろよBOKENASU
- 340 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:30:40.97 ID:ZmnxJEelO
- レベル7を舐めてるよな
- 341 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:31:19.40 ID:hGi4xdRB0
- ナスは出さないようにする
- 342 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:33:25.32 ID:OLQ0y4nG0
- おせーよ バーカ
もう300キロまで汚染広がってるぞ
- 343 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:33:43.92 ID:EFKYRT7t0
- 牛だけで済む話じゃないだろ
- 344 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:34:45.21 ID:owVmtfJT0
- 牛を避難ってことでとっくに他県へ移動もしてるよ?
それどうするの?
- 345 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:35:52.73 ID:p4Hi6mEf0
- また妖精かよ
あとでごめんなさいすればいいものを
誰が守るんだ
- 346 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:38:03.81 ID:hGi4xdRB0
- 今現在、鳥農家・豚農家も発覚を恐れ、徹夜で肥料の処分に100人体制で取り組んでおります。
- 347 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:38:22.61 ID:kRmQML/l0
- 正直、同情出来ない
- 348 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:39:39.88 ID:3m/kxEG50
- 安全帽は毎日格安和牛食い放題だな 羨ましい
- 349 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:41:33.15 ID:hGi4xdRB0
- おら東京さ行くだ
- 350 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:43:43.47 ID:jHGN3DiT0
- 福島県の問題だけではないだろ。
15日の放射性物質を食らった茨城、宮城、千葉、栃木、埼玉、東京、神奈川。
全部だめなはずだ。
早くチェックしろよ!
- 351 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:55:49.66 ID:UMTgc+7I0
- 【政治】 「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/l50
- 352 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:57:09.16 ID:hGi4xdRB0
- 先週・東北道無料なんで他県ナンバーで東京散歩したけど
車内なのに1、0マイクロシーベルトぐらいは結構あってびっくりだったっぺ
オラの線量計、役場で購入して公式発表に使ってる30万のPOLIMASTERだから
間違いないぞい。被爆兄弟
- 353 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:58:32.92 ID:tUnLj8mj0
- 何を今更だよ
最初から稲わらが汚染するのを知っていながら何もしなかったバカ政府
消費者が食ってから形だけの対策
日本壊滅計画進行中か
- 354 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 00:58:55.00 ID:eL0eB51DP
- 未だに政府の対応が遅いからとか言ってる奴はなんなんだ。
政府もグルになって個より国を優先した(実は弱者が犠牲になった)結果だろうが。
無法化した色の安全なんか、戦時中から自分の事しか考えなかった農民には知った事じゃないんだよ。
もう身の安全なんて誰も守ってくれないんだよ。
- 355 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:14:27.30 ID:/7Rjx6pzO
- まあ東北は震災と核爆発がなくても、おしんの時代に戻る計画だったんだろ?
丁度いいタイミングだ。
映画や漫画みたいに爆ぜたほうが現世代に悔いを残さず、未来の世代の生存率も上がるんじゃない?
政府も自治体も財界も狙って悪化させてるしな。
火災保険詐欺の手法そのまんまだもの。
- 356 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:18:58.85 ID:P4JmIjsO0
- これで官僚たちのお口にも入ったということかモグモグ
- 357 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:28:00.22 ID:sWCpQuh8O
- だ〜から言わんこっちゃない。
最初の一撃喰らった時点で全部止めときゃよかったんだよ。
俺は可能な限り国産避けてるけど、周りの奴らは全く気にしてないんだよね…
- 358 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/16(土) 01:32:43.42 ID:tba8eD620
- 福島の食べ物全て出荷停止にして
- 359 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 01:44:57.82 ID:YWneF0760
- 血液でも抜いて、体液に含まれる放射能を測定してくれるところはないの
だろうか?もっともそれではセシウムは測れてもストロンチウムや
プルト二ウムなどの組織に蓄積されやすい放射性物質の量は測れないが。
- 360 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 02:03:32.29 ID:/7Rjx6pzO
- まあ、産地もシールとか梱包材だからなあ。
古米と缶詰めに桜島大根くらいか。
沖縄と北海道の一部くらいじゃないか?業者道路が繋がって無いのは。
若い人は大変だねー(棒
- 361 : :2011/07/16(土) 02:32:42.88 ID:RzrV/giz0
- >>306
>>316
>びわ攻撃
心温まるニュースだな。
- 362 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 03:12:00.08 ID:iDQJ61kT0
- 北海道・東北・関東甲信越・北陸・東海の牛肉・鶏肉・豚肉・羊肉・魚・野菜・果物・鶏卵の出荷を
向こう100年間禁止にすればいいだろ。東電は免責で
- 363 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 04:31:18.25 ID:4pJOR1gy0
- 食中毒出した店舗は営業停止処分の行政処分あるっしょ。
それと同じように、基準値超えた食品を流通させた都道府県は一定期間営業じゃないや出荷停止処分にするべき。
農家責めるな!つうなら、連帯責任で対応してくれ。
このまま出荷しちまえば勝ちじゃ収まるものが収まらないぜよ。
- 364 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 04:33:26.42 ID:4pJOR1gy0
- >>352
それお前の乗った車が汚染されてるだけじゃww
- 365 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 04:35:51.53 ID:4pJOR1gy0
- あと、移動も禁止。
福島に検問所作って移動させた業者をすべて摘発せよ。
- 366 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 04:43:15.14 ID:4pJOR1gy0
- つか未だに汚染MAPがねえってどういうことよ??
- 367 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 04:46:21.84 ID:4pJOR1gy0
- >>295
その手の応援フェアーは安く仕入れるから好んでやるみたいだね。
値段安くなかっただろ?店が設けただけぞね。
- 368 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:28:02.23 ID:Mz7BYwIX0
- 牛に限らず、原発200km以内の一切の食物を
安全が100%確認されるまで販売禁止にすべき
被爆の危険があるのだから当然の措置だろ
国民全員を被爆させるつもりか!
- 369 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:32:21.43 ID:tmOqmjWK0
- 安全が確認されましたので明日から販売再会させていただきますで終わりだろ日本って
- 370 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:32:23.27 ID:4mX6NeLk0
- 遅!
風評、応援とかいってる間に汚染が広まってるわけだが
- 371 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:35:06.66 ID:XLcTK0Cl0
- 今更出荷停止とか、対応の遅さにも程があるだろ。
さんざん危険だ危険だと言われていたのに、ろくな検査もせずに
「安全です・風評です・福島復興の為に積極的に食べましょう」って
国が旗振って行ってきておいて、国の責任は全くないのかよ。
- 372 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/16(土) 07:35:12.27 ID:cOIb7iKLO
- あれ?
問題ないんじゃなかったの?
どうして出荷停止にするの?
- 373 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:43:43.34 ID:uXRCt9190
- 遅い
- 374 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:49:15.69 ID:sffrCWzg0
- 牛だけじゃないだろ
いいかげんにしろ
豚や魚、野菜、全部出荷停止にしろ
- 375 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:51:45.74 ID:89AI0lop0
-
ピカ牛!! 100万ベクレルだ!
負けるな!水稲アタック!とどめは秋のパニック攻撃!
- 376 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:52:57.06 ID:/KzXieoP0
- 農家「わらの通達がなかった
馬鹿でもちょっと考えればわかるだろ
- 377 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:53:59.76 ID:mDJlSzsL0
- 今更おせーよ
停止じゃなくて牛は殺せ!
- 378 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:55:15.53 ID:O6VMa1LxO
- 別に長生きしたいとは思ってないけど苦しみながら死ぬのはなぁ
稲わらが汚染されてたなら普通、野菜も疑っちゃうよね
- 379 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 07:57:38.89 ID:PFTV1e870
- >>372
そういう話だよな
- 380 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:10:17.95 ID:NU6Vzn4z0
- 保身の為の思い付きで国民を犠牲にするバカは汚染牛は国とか東電に買い取るとか思い付かないんだな
- 381 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:17:09.82 ID:geBbGRuT0
- こういう福島を差別する発言が多いと、
ぜひ福島の肉、野菜、米を全国にばら撒いて
日本国民均一に被爆してほしいと願わずにはいられない。
- 382 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:18:14.61 ID:olwqe2Rv0
- なにを今更・・・
「風評被害」はどうした??
この分じゃ、魚はもっとひどいだろう
- 383 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:21:46.44 ID:f63tt8YBO
- 出荷停止にするならまず金をよこせ
- 384 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:36:15.14 ID:OjkPd/JC0
- 海産物はヤバすぎて対応できないレベルか
- 385 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:38:33.62 ID:OBeEzm7o0
- とにかく、今のうちに米かっとけ。
買いだめはダメとかそんなレベルじゃない!!
- 386 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 08:40:51.94 ID:mBmNwFwN0
- おまえら農民に多くを期待しすぎなんだよ。
農民なんて基本的に情弱。
まずここを理解しておかなければならない。
政府が20km、30kmで線引きすればそれ以外は
まったくだいじょうぶだと思う。
それが農民なんだよ。
南相馬の畜産農家は禁止されていたワラを与え
さらには嘘までついていたので擁護のしようがないが
浅川町の農家はまさに情弱であったがため。
すなわち農林水産省がきちんと指導・通達しなかったことが原因なんだよ。
そこをちゃんと理解してから農家を批判しろ。
- 387 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 09:07:15.10 ID:z99RPu4e0
- >>2
地味だけど評価する
- 388 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 09:16:34.45 ID:4W8+Jdcl0
- ほんと遅いわ。飯舘村とかどんだけ各地に移動・拡散してると思ってるのさ。
- 389 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 09:49:26.76 ID:zO8ORtff0
- 牛乳は出荷しないんだろ?
な?
- 390 :霞が関:2011/07/16(土) 14:16:02.26 ID:eTrmHTOd0
- ガチヤバ放射能汚染を風評に偽装する計画は失敗したw
次の作戦に移るぞw
- 391 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 14:29:15.73 ID:3Hx4Y3w3O
- 福島チバラギあたりの肉野菜→放射線の心配ない京阪神と内部被曝に寛容な静岡
安全な神戸牛 京野菜→福島の高放射能地域
心配な静岡茶→静岡県内
内部汚染と外部被曝が特定の地域に集中しないように食物を融通しあえばいいお
- 392 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 14:44:30.61 ID:8/bYwZXX0
- な、外国じゃ、デモやクーデターもんの事態なのに、ビワ攻撃って・・・日本人って、ほんと優しいよな。泣けてくる。
- 393 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:15:30.40 ID:K/faqajq0
- みんなで渡れば怖くないw
みんなで広げよう、原子力の輪w
でも、食べるのは庶民のみんなだよ、ナイショだよ
権益の大きなお友達達は食べませんにょww
- 394 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:16:36.71 ID:jJLL1sUdO
- 今さら
- 395 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:17:13.90 ID:IC801Y8E0
- 政府と東電はちゃんと補償するんだろうなオイ
- 396 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:18:21.70 ID:YBnd1wdl0
- 責任取るのが怖い民主はこの期に及んでまだ「要請」とか言ってんのか?
これも浜岡と同じく停止したのは業者の判断とか言うんだろ
- 397 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:19:06.79 ID:cJ1TixTu0
- これさぁ、検査結果が漏れて仕方なくって感じなんのか
知ってて流通させてと思うけどなぁ
そうじゃなければ無能すぎる
- 398 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:23:10.27 ID:SoSMmqq70
- >政府と東電はちゃんと補償するんだろうなオイ
東電はどうやら補償しない方針らしい。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:27:50.84 ID:mYIXHVsP0
- 政府だって文句ばっかり言われりゃ全員逃げるぞ、やってられっか
- 400 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:53:47.56 ID:OzPA3rZP0
- 尻の穴に電池を突っ込んだら抜けなくなりました
http://ehhopopw.info/test/pink/?a=19
突っ込みどころ満載で爆笑してしまいました!
- 401 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:56:09.88 ID:0EtbJFS4P
- まさかBSE検査をしてないアメ牛の方が安全な時代が来るとは
- 402 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 15:56:12.01 ID:jB9QOTLZ0
- うしだけか?
牛だけでいいのか?
ブタはとりは?卵は?
魚は?キノコは?
牛糞は?牛フン肥料に使っている作物は?
・・・終わったってこと?なんてこった!
- 403 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:21:57.65 ID:QJ/1j9Af0
- >>399
文句に対応するのが政府の仕事でないのかい?
この程度の拡散は当然予測されていたよな?
- 404 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:22:44.19 ID:JspyoGwD0
- だからなんで要請なんだよ
責任とりたくありませんってか?
- 405 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:26:34.89 ID:Y1C5dF9U0
- 安全厨の細胞はこうなってますwww
被曝して60年たっても細胞内でDNAを破壊し続けるプルトニウム
死の灰の内部被曝確認
http://www.youtube.com/watch?v=ACHWd1MD5EI&feature=related
- 406 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:27:12.93 ID:0t3Cdepp0
- 県に丸投げじゃなく厚労省おまえらがやれw
- 407 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:31:14.58 ID:Bt+0LzUz0
- 牛だけじゃないだろw
嫁も出荷禁止にしろ
- 408 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:34:12.86 ID:UQSXfccg0
- がんばろう 日本! がんばろう 東京!
- 409 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:34:38.42 ID:64YRgjrcO
- 福島県との境界線付近のウシはOKってw
面倒だから福島県全域って事かwww
まぁ、検査待ちが多すぎていちいち細かく調べられないからな、
まぁ、福島県のウシ飼ってる人の首を締めるだけで
汚染牛は流出しなくなるって方法だな。
- 410 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:37:33.49 ID:+dTHa4+f0
- 菅はいままでいったい何をやって来たんだ?
目先の問題にきっちり取り組めよ
馬鹿
- 411 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:37:48.49 ID:64YRgjrcO
- 東電と厚労省の役人がお金を出しあって
福島県内の牛を全部買い取ればいいんじゃね?
- 412 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:40:26.65 ID:UQSXfccg0
- もしかしてとっくに、やばい牛とか即ミンチにかけて
コロッケ、メンチ、ミートボールなどに混合させたりして
全国まわっちゃってる?
- 413 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:41:35.87 ID:/KzXieoP0
- セシウム牛
6頭
42頭
84頭 ←いまここ
- 414 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:41:41.87 ID:Cs3HoG+T0
- 口蹄疫や鳥インフルエンザの時は殺処分したのに。
全頭検査なんて無理だよ。
福島産の農産物、家畜、全て処分してくれ。
- 415 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:42:54.64 ID:UQSXfccg0
- 格安牛肉コロッケとかw
- 416 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:43:38.75 ID:mYIXHVsP0
- まんこは全頭検査だ、おちおち万汁も飲んでられない
- 417 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:45:51.96 ID:UQSXfccg0
- 200円台の弁当とかお惣菜もな〜
- 418 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:46:54.84 ID:fekMdf2c0
- >>1
東北産が欲しいて国を探して送料込み無料キャンペーンをやれよ
- 419 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:50:20.90 ID:3J+mFC4L0
- 4ヶ月遅いな
やらないよりいいけど
- 420 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 16:58:47.84 ID:bbFww50I0
- 発生からわずか4ヶ月という電光石火のスピード対応
すでにセシウム牛も消費者の口に
スローすぎてあくびがでるぜ…(´・ω・`)
- 421 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 18:36:38.18 ID:t7J2h3e10
- スピーデイの拡散予報を公表して牛豚、養鶏を県外、青森、山県、秋田などに
トラック輸送してれば、家畜の汚染は防げたのは確実。
この四カ月,何してたんだ。風評被害と称してデータも隠ぺいして放射能汚染した
牧草、稲わら食わせてた民主党政府と畜産関係者の愚鈍さには恐れ入るわ。
この先、放射能ばら撒きを二年間続けるつもりかよ。
管、民主政権に任せるってのは、日本、いや西太平洋地域を放射能汚染地域に
するってこと。すでに国際問題化しつつあるぞ。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 18:40:14.81 ID:t7J2h3e10
- >>410
目先の放射能漏れ止められん奴に将来のエネルギー政策なんて語って欲しくないわ。
コイツらどうせ、政権から脱落したら、尖閣問題,福島原発問題の処置で
裁判被告人は確実の奴らだぞ。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 18:43:43.38 ID:eR7yaECzO
- 安全委員会だの安全対策本部だのまったく機能してなかった四ヶ月
仕分けマダー?まさに埋蔵金レベルだよ
- 424 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 18:58:35.31 ID:91D1TCu30
- >>411
原発推進の経団連が買えばいいんだよ。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 18:58:35.88 ID:4xWp73Jn0
- 豚肉も鶏肉も
同じ
- 426 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:04:37.80 ID:bbFww50I0
- >>425
豚 鶏は外に置いといたワラ食べさすわけじゃないから
牛ほどは被曝してないと思うぞ
まあ福島だからどうせ目クソ鼻クソだが
- 427 :名無しさん@12周年:2011/07/16(土) 19:28:58.54 ID:mBmNwFwN0
- >>413
いちばん最初の11頭が抜けてるだろ
11頭+6頭
42頭
84頭 ←いまここ
- 428 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 09:19:21.08 ID:Zpv7G2O30
- 牛もモーいい加減
完全自由化してエコエネルギーの
新規事業者沢山いれて競争しろよって
怒ってるんじゃないのか?
- 429 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:23:55.15 ID:V2cbgVtMO
- >>425
同感。
今後の家畜の飼料次第だが、コーンとかがメインだから大丈夫だろ。
- 430 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:33:42.38 ID:Dg71q3Kw0
- 宮崎の時は全頭殺処分だったのにな。
金に目がくらんで出荷させてしまった福島の罪は重いな、同情に値しない。
そのまま放射能といっしょに死ね。
- 431 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:29:38.91 ID:6tJnJQEc0
- >>1
18日までに全力で出荷するのか
- 432 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:33:51.76 ID:6hvLI3FP0
- >>386
結果がすべて
農家の知能がいくら低いとはいっても
実害がある以上、無知や無能は免罪符にならない
- 433 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:11:13.42 ID:vL5b4hjU0
- :;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::; ;;;:::: ::;;;::;;::::; ;;:: ::;;;::;;:;:;;
;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:;;:___ AA::::; ;;;:::: ::;;;: ___ AA;::;;::;::::
:;;;;::: :: :::::,,: *〜/▼ ■⊂ ・・ P;;;::;;:*〜/▼ ■⊂ ・・ P:;;::::;;;::;;:;:;;
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ; | ● ●.(_∀)::; ;;;::::;| ● ●.(_∀);;;
:;;;;::: :: :::::,,: :;;; ;:: U U ̄ ̄U U ;:::: ::;;;:: U U ̄ ̄U U;;;::;;;::
:;;;;::: :: :::::,,: ;;; ;;:: ::; ;;;;::::::; ;;;:::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::::;:::;;;:::::::
- 434 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 05:52:23.23 ID:zSb/Srk+0
- わざと遅らせたのか?
理不尽な原発停止命令は、要請早かったよな。
- 435 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:42:44.86 ID:Lpx0XuET0
- なんでここで牛だけの話で済ませるのかがわからん
てか、健康に影響ないなら政府と東京電力で消費せーや
- 436 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:50:59.22 ID:ZkP4/nKn0
- 尻ノ穴に電池ヲ突っ込んだら抜けなくなりました
http://eee88k.info/cpa?el=osean
突っ込みどころ満載で爆笑してしまいました!
最近暗いニュースばかりなのでたまにはこんなネタで笑ってくれると嬉しいです。
- 437 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:55:31.86 ID:/8272eWmP
- これが農地ですって?
ここはお墓よ 原子力の虚言に満ち溢れた
大地が滅びたのに、人だけがしがみついているなんて滑稽だわ
東日本に命は託せない!!
東日本は放射能から逃れることもできずに、死の灰と共に死ぬの
・・・今は東日本がなぜ、死の大地となったのか、私、よくわかる・・・
チェルノブイリの唄にあるもの・・・
現実に根をおろし、真実と共に生きよう。
「百年の核汚染の時」 と共に冬を越え、「千年の浄化の未来」 と共に春を謳おう。
どんなに恐ろしい安全幻想を東電が持っても・・・
沢山のかわいそうな捏造統計を勝俣が操っても・・・
「死の放射能汚染地獄」 という現実から離れては生きられないのよ!!!
- 438 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:26:38.32 ID:MizYEtAjO
- もうその意志がある農家は移動なり出荷なり済ませてるよ。
今更なに言ってるんだよ。
国も県も組合もぜーんぶグルですよ。
藁の数値が思ったより高く肉から基準値超える値が
出ちゃったのだけが予定外なだけ。
- 439 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 19:15:07.85 ID:NMWgNqPq0
- ちょっとずつやってればバレなかったんだろううけど
1回バレると魔女狩りのように根こそぎだからなあ
ところでみんなはまさか牛肉だけだとは思ってないよね
- 440 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 21:57:38.36 ID:9/4z4sb40
- >>294
横浜市だけちゃうで
大阪もな
日本全国
- 441 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:15:16.70 ID:vCQfviWM0
- >>439
当然牛乳もなー
- 442 :馬鹿菅 ご乱心:2011/07/20(水) 03:41:28.75 ID:V+YXCYoF0
- 6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと
http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
かなりのイカレっぷり こいつシャブ中??
山本なんたらと同じ反原発の大根役者WWW
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=55d0XD2tN_s
こいつも唯の犯罪者
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)