■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】震災被災3県「ぜひ地元で競技を」 2020年夏季五輪招致 歓迎の声上がるも「五輪どころではない」との意見も
- 1 :西独逸φ ★:2011/07/17(日) 12:24:08.28 ID:???0
- 2020年夏季五輪招致に向けて、16日に名乗りを上げた東京都。
16年大会に続き2度目の挑戦となる今回は、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げる。
都などはすでに、被災地での聖火リレー実施などについて、本格的な検討を始めた。
宮城、岩手、福島の被災3県の首長からは「9年後に復興した姿を見せたい」「ぜひ地元で競技を」と
歓迎の声が上がるが、「五輪どころではない」との意見もあり、課題は残る。
「万難を排して戦う。9年先のことで、そこまでに(被災地が)立ち上がっていなかったら日本は沈む。
再建し今まで以上の国にするためにも、オリンピックは一つの要因になる」。
石原慎太郎・都知事は、日本体育協会・日本オリンピック委員会(JOC)創立100周年を祝う式典の
歓迎会で立候補を正式表明した後、報道陣に強い口調でこう語った。
ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110717-OYT1T00276.htm?from=top
関連スレ
【社会】東京都の石原知事、2020年夏季五輪招致を正式表明…東日本大震災から立ち直った日本を世界にアピール
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310809545/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:24:34.65 ID:gx04k16b0
- 2
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:25:16.41 ID:LZ4TrlR50
- 福島お断り
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:25:22.93 ID:zVRjBmVX0
- インフラ整備にはオリンピックは最適かもな
- 5 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:25:44.12 ID:oooKbsUC0
- 外国の人が来たがらないだろ
特に福島なんて
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:25:48.58 ID:5wPvvV/M0
- >>10なら郵貯失敗
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:22.68 ID:hgY/6zZ6P
- 寝言は寝てても言うな
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:25.25 ID:TDGE9wQb0
- 国体用の競技場を直す金もないのに、五輪対応とか無理。
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:31.13 ID:EYh2dfC00
- 世界にメイワク!
- 10 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:26:45.54 ID:hwDNjJp40
- 無理言うな、っていう・・・競技者も観客も行きたくないだろw
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:27:45.48 ID:Ou489od30
- 東京が助けてやるってよ
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:27:46.26 ID:gU2943DJ0
- はやく北斗の拳とかバイオレンスジャックとかロアナプラみたいになりますように
- 13 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:27:53.82 ID:EQlrqzTZ0
- 福島以外ならありかな
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:27:55.81 ID:1O1fWANo0
- ひまなんだな 福島県民
- 15 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:28:17.12 ID:yduhCVV/0
- ところで9年後まで石原生きてるのかな?
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:28:39.11 ID:8Rtgisnr0
- さては海外の主力選手が放射能怖がって参加しないのを狙ってるな
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:28:53.62 ID:uU1qSCZu0
- 身の程を弁えろw
どこの外人がわざわざ被曝しにくるんだよ
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:29:32.23 ID:28/57LmJ0
- ゴロゴロしながら1日中テレビ見てないでまずは瓦礫のひとつでもどけてから言え
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:29:37.20 ID:59WpH4SS0
- 原発無ければ20年に復興五輪やっても良かったが
もし五輪を20年にやりたいならもっと西でやれよw
東京も論外だわ
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:29:39.30 ID:pz9XuNGR0
- 2020年ぐらいでは多分復興関係で債務が増えて国も地方も予算に余裕がない状態だと思うね。
五輪とか無理だとおもうわ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:29:45.68 ID:7WCeWd3V0
- 映画宣伝の為にハリウッド俳優もこないんだぜ。
出来る訳ないだろ。
- 22 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:29:53.14 ID:0DFqG57n0
- 震災で11カ国参加取りやめ=トランポリンW杯川崎大会
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011062000730
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:29:59.86 ID:S99zZAPz0
- 九州ならいいがあの三県は無理。
必ず被爆する。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:16.32 ID:7OO6oEOy0
- 世界記録更新ラッシュになるな。
放射能の影響で・・・。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:23.09 ID:gU2943DJ0
- ああ、ハリウッド俳優来なくなったねえw
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:40.82 ID:gKOxf3tE0
- モンスター被災者はマジで死んでくれたほうが国益かもしれん
- 27 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:30:40.75 ID:FDjH5Uy40
- 石原って広島の招致批判してたよなあ。
でもやってる事変らないじゃん。
復興つってれば同情してもらえると思ってるとこがキモイんだよ。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:31:00.09 ID:cS+cQ6HsP
- 2018冬期が南鮮国だから
アジアつづきだと難しいでしょう。
国民の復興熱意あれば、無理も通るかもしれませんが。
超党派国会議員団つくるとかね。
タワラちゃんとかアマレス出場した馳浩とかスナイパー麻生の超党派チームを結成すると。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:31:06.32 ID:6k1jky/V0
- 将来的にはいいかもしれないが少なくとも一定の目処がついてからだ
例えば、今も汚染が続いてるチェルノブイリで五輪やりましょう、って言われて、
うん、というやつが大勢いると思うか?
馬鹿馬鹿しすぎて現実逃避の域だ
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:31:41.95 ID:MCEwwbZ+0
- 放射能汚染されてる自覚なさすぎだろ…
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:32:07.87 ID:nMF1JnORO
- 自分勝手だよなぁ
頑張れ日本頑張れ日本言われすぎて、麻痺してきてんじゃねと感じるわ
分をわきまえろ、と言いたい。被災地だけじゃなくてこういう大きなお世話する周りの偽善者たちにも。
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:32:40.15 ID:gU2943DJ0
- ほんと不思議な国だよなあ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:32:45.04 ID:KwG2JEvqO
- 福島参加したらもう駄目だろ
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:33:00.58 ID:qjjzyMgi0
- 先にチェルノブイリでやらないと(´・ω・`)
- 35 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:33:00.81 ID:xPPzZuP/0
- スポーツなんてなんの役にもたたんもにに多額の税金をかけるなら、
被災地の人に1万円づつでもお小遣いをあげてくれ。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:33:20.59 ID:hbIdaOTk0
- 福島はあまりでしゃばらないでもらいたい。
「フクシマ」の地名に付いたマイナスイメージは
それぐらい大きい。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:33:30.83 ID:OnEVFCMd0
- 石原都知事の我欲は(´・ω・`)
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:34:09.90 ID:23QRsYWt0
- 福島のキチガイどもはまだ自分たちの置かれている状況が分かっていないようだな
5年後騒いでも放置するぞこら
- 39 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:34:11.31 ID:7WCeWd3V0
- >>30
風評被害で片付けて思考停止してる奴が多すぎるんだろ
- 40 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:34:34.13 ID:Fi4/Nm3h0
- >>34
残念だがあそこはボルト投げ専用フィールドなんだ
- 41 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:34:49.42 ID:yl4hFHvW0
- 震災復興なら東京ではなく東北でやったらいい
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:34:52.41 ID:gU2943DJ0
- やるならチェルノブイリ先輩が先だよなあ。やっぱ先輩は立てないと
- 43 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:34:56.99 ID:ahtfqSKO0
- >「五輪どころではない」との意見もあり、課題は残る。
こういう否定的な意見ばっかり出して、人の足を引っ張るのは日本人の特徴だな
あれもダメ、これもダメで結局なんにも物事が進まない
- 44 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:35:05.48 ID:GPfvA8v00
- 海外の選手を被曝させんなボケ
- 45 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:35:05.88 ID:GU7VwIVS0
- さすがに福島以外だろ・・・
宮城岩手はまだましかもしれないけどさぁ
- 46 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:35:20.62 ID:SvKQgyTd0
- >>1
お前ら放射能牛肉ばらまいたこと全然反省してねーな。
- 47 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:35:39.23 ID:O6rnSdWF0
- 原発事故が無ければ・・・
- 48 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:36:04.25 ID:vq0ptQrO0
- 気持ちはわかるのだが、
今はオリンピックにあこがれるような時代ではない。
日本は発展途上国ではないから。
「あの頃」の再来を期待することが背景にあるとすれば、
とんでもない間違いだ。
オリンピックでは人心は集まらない、まとまらない。
前回の招致活動でわかったはずだが。
- 49 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:36:21.34 ID:n4svP2If0
- ほぼチェルノブイリオリンピックじゃねーか
わかってんのかこいつら
- 50 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:37:22.41 ID:U4GjpxDQ0
-
放射能満載の土地になんか誰も行きたくねえだろ
いい加減「復興って言えば何でも思い通りになると思う」のをやめろ
- 51 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:37:23.06 ID:gU2943DJ0
- 全国に放射能汚染食物ばらまいている状況で五輪誘致ですか。ご苦労様です
- 52 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:37:26.44 ID:ohkjv1s50
- で赤字施設だけが跡に残ると
さらに借金がかさむと
- 53 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:37:41.22 ID:TYJscuJu0
- >>17
【原発問題】「被曝すれば男が生まれる」と中国人バカップルが続々訪日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310864587/
- 54 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:38:16.37 ID:9J0wRyTx0
- どっからその金出るんだよ・・・
さすがにふざけんなと思うわ
- 55 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:38:18.67 ID:St1ZELC30
- ハリウッドスターですら訪日取りやめてんのに
海外の客が来ると思ってんのか
- 56 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:38:30.55 ID:QZPCt3490
- >>28
1992年の冬にアルベールビル(仏)、92年の夏にバルセロナ(スペイン)
さらに1994年の冬にリレハンメル(ノルウェー)の例があるから、そんなに不利じゃない。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:38:54.60 ID:bYujgVG2O
- 9年後なら余裕だろ
むしろこれで開催されて成功したら日本は世界に向けて大きくイニシアチブを取れるだろう
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:39:31.58 ID:CEihRKCtO
- 被災者に言いたい、現実見えてる?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:39:35.17 ID:wtvzHzjo0
- 4号機を聖火台にしよう
- 60 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:39:38.11 ID:MC0cuHet0
-
森元がアホ面さらしてたのをみて、マジでムカついた。
原発の話になると、真っ先に逃げ出すくせに。
また例のイベント屋がけしかけてるだけだろ。
”落選”間違いなしの税金の無駄使い!
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:39:48.88 ID:LdCggwh+0
- 中韓のトップにセシウム野菜食わしたり、日本はテロ国家としかいいようがない。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:40:02.06 ID:pJS3Hyxo0
- 3県で?
まずは県内でコンセンサスを得ろよ。
そうしないと、我々何も知らんぞ。ちゃんとやれ、そういうのは。
- 63 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:40:18.66 ID:5SlKNIWV0
- 9年後も瓦礫の山でした^^
- 64 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:40:36.24 ID:hbIdaOTk0
- >>54
オリンピックなんて韓国みたいな小国ですら開けるんだから、
東京一都市だけでも余裕だろ
- 65 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:41:07.12 ID:NeNV+uuy0
- 東京都に合併する気満々じゃん
- 66 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:41:16.10 ID:yBsoLC060
-
首相も知事も就任前にMRI検査結果公表を義務化すべき
- 67 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:41:36.38 ID:xAoAQH6C0
- 汚染食品の出荷で被災地への同情心も無くなっただろうからね・・・
うちは実家が関西なんだけど例の汚染牛肉の報道があって、
『せっかく義援金を送ったのに腹立たしい』とわざわざ連絡があった。
水道水を"フクシマ"されていないだけ関西はマシだっつのw
- 68 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:41:52.16 ID:G1uJk5Zn0
- 宮城は地震前に財政再建団体に23年になるといわれていたけど大丈夫になったのかな?
- 69 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:41:58.99 ID:vbelveeB0
- 海外の選手、来たがらないんじゃない?
いい遺伝子もってると思えばなおさら
- 70 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:42:19.20 ID:PhS9i8BT0
- 地元の建設業者が潤うんだよ
- 71 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:43:00.33 ID:uTfK9aHu0
- 誰がくるんだよ、放射能消えたとしても
そこから半減期30年は誰も呼べないよ?
- 72 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:43:45.15 ID:Vhun/S6N0
- あまりにも能天気で無邪気すぎて腹が立って仕方ない
汚染牛ばらまいといて風評を叫ぶ県の寝言など聞きたくない
- 73 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:43:46.22 ID:gU2943DJ0
- はっ!メダルラッシュの予感!
- 74 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:44:03.33 ID:srHMutO+0
- どうも被災地のモラル崩壊ぶりは酷いらしいな
勤労意欲もなく被災者様状態らしい
- 75 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:44:09.31 ID:4Z/AJiDo0
- 東北開催なんてあり得ないだろ
なにが地元だよ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:44:23.54 ID:EDz9Jres0
- イベントなんかやってる場合かよつーかできるのかよ
- 77 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:44:52.38 ID:osQHgtpj0
- 国体だって開催できないんじゃないの
- 78 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:44:56.60 ID:tLr9hms80
- 放射能汚染された国で五輪とかアホか
- 79 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:45:01.39 ID:pJS3Hyxo0
- >>75
知恵だよ。だからこそ知恵を出すんだよ。
知恵を出さない奴は助けてもらえないぞ。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:45:29.46 ID:srHMutO+0
- 最短で10年後くらいだろ
いつまで瓦礫に埋まっているつもりだ
乞食ども
- 81 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:46:05.01 ID:6msBJkCe0
- 福島カットなら、2020年なら楽勝ちゃうか。
でも、オリンピック後どうなるか長野によーく聞いてみような。
- 82 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:46:25.01 ID:SD2OZ/rP0
-
>宮城、岩手、福島の被災3県の首長からは
>「9年後に復興した姿を見せたい」「ぜひ地元で競技を」
放射能って怖いですね。
完全に頭狂ってますね。
東北には一生近づきたくないですね。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:46:27.77 ID:RlZIZiRfi
- 日本は既に汚染されてるとの認識だしな、
辞退する国現れるレベル
まず東京はありえないわ
- 84 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:46:34.08 ID:+6kwIC1N0
- 仙台岩手山形ならインフラ的にも可能じゃないか。
福島はちょっと無理。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:47:30.44 ID:gpl/3kOZ0
- 菅総理様が10年は復興できないと仰ってるだろうに
- 86 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:47:57.79 ID:3FEVsJ/20
- 被災地で競技か!
ガレキ運び競争とか
素もぐり死体探し競争とか
福島原発で高温高湿度サウナ大会とか
原発建屋内放射能我慢大会とか
被災地ならではの競技を期待!
- 87 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:47:59.40 ID:4Z/AJiDo0
- 一番悲惨なのが選手の参加拒否だろうな
選手にしてみたら大気汚染の北京を超えるだろう
- 88 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:48:09.61 ID:5rDfCnl3O
- オリンピック招致に反対する日本人が、こんなに多いのに驚きました。
良識的日本人の皆さん、大韓民国と我々在日同胞も、
全力で日本のオリンピック招致を阻止する運動を展開して行きます。
お互い頑張って、何としても東京オリンピックを阻止しましょう。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:48:24.83 ID:PO2H0CUEP
- 外国人にとって「福島で競技を」というのは、
ウクライナ人が俺らに「チェルノブイリで競技を」と言ってるのと同じような響きなんじゃね?
- 90 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:49:05.66 ID:d0n0LAmn0
- トルコでいいよ
- 91 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:49:27.14 ID:YnL5HyuGO
- バカも休み休み言いなよ。
福島県は、復興できてない可能性のが高いだろ。
- 92 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:49:39.77 ID:WTp+KRG7O
- 世界のトップアスリート達を、まとめて被曝させようってんですか。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:50:21.07 ID:ASan0D8Q0
- 東京ドームですらヤリ玉に挙がってるのに、五輪なんかやって電気足りるのか?
9年後とは言え、その頃には原発全部ダメだろうし。アメリカのゴールデンタイムに合わせられるから、
日本の夏の昼間の試合が多くなるのは必至だし。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:50:48.42 ID:vp3Qgo4z0
- 選手が嫌がるだろJK
- 95 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:51:10.45 ID:e6y1y0Q20
- 「チェルノブイリでオリンピックしよう」って言うかね。
放射能で脳ミソ溶けちまってるんじゃないか。
- 96 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:51:15.60 ID:xoHK28WYO
- 夏に仙台オリンピック
冬に盛岡オリンピック
- 97 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:51:31.89 ID:Es1Ny6T50
- アホか
遷都も視野に入れてインフラ整備できる機会だろが
- 98 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:52:35.22 ID:2ZcxXkCi0
- 福島?
- 99 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:52:53.70 ID:OE1ywuSj0
- >>97
インフラ整備する価値ねーんだよばーか。
砂漠に水撒くようなもんだ。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:54:21.16 ID:Es1Ny6T50
- >>99
だまって被曝肉食ってろカス
- 101 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:54:27.39 ID:s886fS070
- 福島第一原発が未だボロボロのむき出しで、放射能汚染が無くなるまでこんな事言えない。>>1
いくらなんでもやりすぎ。
- 102 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:54:27.73 ID:wi1rMGDE0
- セシウム牛ふるまうのかよw
- 103 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:55:13.90 ID:gPnMsiEqO
- えーとそっかあ…
福島県民からすれば全てが風評なんだっけ?
あーなるほどね…
ふーん…
福島県民の中では間違って開催しちゃっても外国人が来るって設定なんだよねー
風評被害だもんね〜
東京電力の社員と福島県民は死ねばいいのに。
- 104 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:55:39.74 ID:FZvWJRbz0
- 福島土民は30年ROMっとけや
- 105 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:56:27.04 ID:y9IOd+jA0
- 仮に決まってもボイコット続出で絶望するだけだったりな
- 106 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:56:40.78 ID:rlbyU0NvO
- 東北の超絶ド田舎でオリンピックだと?
- 107 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:56:54.77 ID:bVkWg9U30
- これだけ放射性物質ばら撒いてるのに誰が来るんだよ
- 108 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:56:56.28 ID:zC8UnsHqO
- 10年後に遺伝子変化したこどもたちによる金メダルラッシュ。
放射能ブームへ。
そんな展開があるかもしれない。
- 109 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:57:01.94 ID:OE1ywuSj0
- >>100
被爆者を増殖させようと画策してんのはおめーだろインポ野郎。
東北はもう終わってんだよ。
- 110 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:57:09.71 ID:6Dqr9zbZ0
- http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2011/110617.htm
だけど、昨日、あるテレビが言ったけれども、日本はこのままいったらデフォルトする、財政破綻しますよ。
間違いなくするよ。
その時、オリンピックもへったくれもあるかね。
そんなことも、君ら考えたらいいんだ。
日本の経済もつと思うのかね、このままいって。絶対デフォルトします。もう余裕はないね。
下手したら3年、遅くとも4年たったら、このままでいったら日本の経済デフォルトするね。
- 111 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:57:28.33 ID:KcXXT+Fb0
- 地元開催の国体ですら、沿岸と内陸でやるかやらないで揉めてるのに
オリンピック開催なんて到底不可能
- 112 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:58:27.62 ID:rGx1rBhk0
- 都合のいいときだけ便乗するとか、ワールドカップにムリヤリ相乗りした韓国か。
自分で誘致しろ。
- 113 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:58:54.17 ID:F0hWm1fUO
- 日本に五輪は誘致無理
選手こない五輪なんて・・・
放射能汚染国を認識しましょうよ
周りからみたら絶対に行きたくない国
- 114 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:59:31.02 ID:Ywnv6MAE0
- 2)地方債の額
県および開催市町村(長野市、白馬村、山ノ内町、軽井沢町、野沢温泉村)において長野オリンピックのために支出している。
以上のような巨大な額のお金を通常予算から支出することはできないため、地方債を発行することになる。
長野市はもともと堅実な財政の自治体とされ、92年度には約602億円もの基金を蓄えていた。
しかし、五輪開催が決定したあと、この基金の切り崩しと、市債の発行が行われることになる。
97年度終わりの時点で、基金は約216億円になり、市債の発行残高は1925億円となっている。この借金の市民への負担は1人あたり約53万円、1世帯あたり154万円となっている。
長野市の借金の償還ピークは2002年前後で、その時点での償還額は年間約230億円となる。
長野県も県債を発行している。その額は97年度末で約1兆4439億円となっている。県民一人当り約65万円の借金、1世帯あたり約200万円の借金である。
これは長野県の一般会計予算の規模より大きくなっている。
ジャンプ台などを建設した白馬村にいたっては116億円に借金が膨らみ、1世帯あたり500万円以上になっている。
もちろん長野市や白馬村の住民には長野県の税金もかかるため、それを加える必要がある。加えると長野市民は1世帯あたり354万円の借金にもなる。
問題は地方債という借金の額ではない。(地方債の残高、ということでいうと、1988年度で長野県自体はそれでも12位にすぎない。
もっと地方債残高が多い都道府県も多くあるのである。比較の問題ではないかもしれないが。)
問題は繰り返しになるが、たった16日のために、何百万という借金を受け入れることができるかどうかである。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 12:59:50.62 ID:FqiXOuTR0
- 歓迎の声 ×
怨嗟の声 ○
- 116 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:00:27.03 ID:x4Z0vE8a0
- 去年以前だったらまだ五輪招致も理解できた
震災、原発事故が起きたにもかかわらず今回の石原氏の行動は
ちょっと賛同しかねますね
- 117 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:00:32.68 ID:4Z/AJiDo0
- 東北人はこの期に及んでまだ事の重大性を認識していないらしい。
世界のニュースをチェックしてどう評価受けてるか調査くらいしろ。
- 118 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:00:52.77 ID:EoiTJjDU0
- この調子では、9年後の復興は無理、無理。
全然進んでない。
石巻市以外はまだ瓦礫処理をしている。
石巻市以外はまだ仮設住宅が無い。
石巻市以外はまだ菓子パンを配ってる。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:01:07.42 ID:4LiT/oWn0
- 参加ボイコット続出するだろ。
- 120 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:01:16.51 ID:Tm5Mmdd90
- オートバイの世界GP(motoGP)の選手ですら日本GPが行なわれる
栃木県のもてぎに来たくないと集団でごねているというのに。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:01:55.07 ID:lw7fMV/70
- HAHAHA
NAISU JOUKU
- 122 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:01:55.94 ID:QVcThwj80
- そう考えるのは良い、でも今回もトランポリンだったか参加国の半分がキャンセルだった
と報じられたけどさ、福島でやっても参加国からキャンセル続出だったら
どうするんだ?相手あってのことなのに。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:01:56.55 ID:UBA0UAYR0
- たしかに、被曝を恐れて有力選手が辞退でもすれば日本有利だからなw
- 124 : 【東電 82.5 %】 :2011/07/17(日) 13:02:10.98 ID:CdS/w27L0
- そら、2020年までに溶け落ちた燃料棒回収して、各県の除染が完了し、
食物も安全になっていたら、そら呼んでもかまわないと思うけど。
- 125 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:03:16.58 ID:9Ek9/6dFO
- 開催も何も、もうその土地おわりやから!
めでたいやつらや!
- 126 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:03:31.53 ID:yNCb2mHF0
- 福島の南相馬市でやるならおk
- 127 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:03:38.01 ID:rGx1rBhk0
- 石原は東京でやるとは言ってるけど、東北で競技をやるとは言ってないだろ
オリンピックは都市で決めるんだよ。国じゃない
- 128 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:04:04.27 ID:e8pLTN72O
- 応援してくれてる人にセシウム牛食わせるような人たちだからな
誰も来ないよ
- 129 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:05:27.02 ID:FZvWJRbz0
- 首都遷都の時といい福島県民の図々しさには呆れるわ
- 130 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:06:31.92 ID:d2PMDN9P0
- まあ老害が「復興」を口実にする以上、被災地でやるのが筋だわな
ってか9年間も復興イメージを引っ張れるつもりの奴がいるんだよな
老人の時間間隔は恐ろしいわ
- 131 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:07:16.48 ID:Jpz5m+mT0
- 福島五輪いいね!
Jビレッジもあるし問題無いじゃないの?
- 132 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:08:43.35 ID:1yXNcZeQ0
- 東京よりも仙台オリンピックとか盛岡オリンピック福島オリンピックだろう。
石原の自己満足ポイな。
- 133 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:09:46.43 ID:tm9SeISQ0
- ミュータントドーピング
新世代のドーピングですね
- 134 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:09:56.35 ID:OE1ywuSj0
- 放射能測定オリンピックでもやってろって
- 135 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:10:14.40 ID:lkJCnZ7k0
- この人たちは、10年後に原発周辺が人の住める土地になってると、まだ思ってるのかね。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:10:22.77 ID:CpdmOJnR0
- この3県、女子からちょっとやさしくされると勘違いするタイプだ・・・
- 137 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:11:16.06 ID:Cb3wz66F0
- 本格復興はあと2年は進まないから。
- 138 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:12:24.74 ID:PUBX0WMD0
- じいさん達が生きてる間にもう1回見たいってだけだろ。
どんだけ老害ぶちかませば気がすむんだ。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:12:44.18 ID:neWdvYW+O
- さすが!トンキン大王!
まさかとは思ってたが本当に『復興』を餌に五輪を釣る気とはね〜
いやはや流石だわトンキン大王は〜
トンキンさえ良ければ何だって許されるって発想はトンキン人ならではの発想だよね〜
本当にトンキン大王様にはかなわんわ
- 140 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:14:35.75 ID:d2PMDN9P0
- >>127
でも国の税金も使われるよ
これまで石原のオナニーに使われた予算を集計したらいくらになるんだろうな
とんでもない国賊だよ
- 141 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:14:36.95 ID:kavQutrX0
- >>43
いや、ダメだろ
- 142 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:14:55.85 ID:K7ur9oLb0
- 話にならんよ
- 143 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:15:02.14 ID:MkZ3T9Q8P
- どうせなら、ピカリンピックやれ
- 144 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:15:17.31 ID:3IF/UDrb0
- 東京開催が決まって競技場は福島か
IOCちゃぶ台ひっくり返すで
- 145 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:15:25.91 ID:XXwviH0Z0
- >>109
東北っていうかむしろ関東直撃してるんだがw
原発からの距離は石巻と幕張が同じくらい。
岩手なんざ神奈川や山梨ほど離れてるよ。
そして爆発当日は見事な北東の風。
放射線量で終わった終わらんなら
福島、栃木、茨城、千葉、宮城、埼玉、東京の順だな。
純粋に被爆者数でいえば
千葉埼玉東京が多いだろ。
人口が違うし。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:15:35.60 ID:gpl/3kOZ0
- >>140
いや。都税以外には一切使ってないので
都民以外から何かを言われる筋合いのものではない
- 147 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:16:49.01 ID:5sgqliig0
- 石原が4年間これしかやらないのをわかってて
票をいれたのだから仕方がない
- 148 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:16:54.32 ID:qrMcB92e0
- 頭の中お花畑だろ
無理に決まってる
- 149 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:19:51.07 ID:tIDq8uP30
- >「五輪どころではない」との意見もあり
どこにあんだ?
誰が言ってんのか書いてみろ?
ほぼ10年後の未来の話を「(今は)それどころではない」と言えるアホの名前を
ぜひ確認したいんだが?
書けるよな、ゴミウリ?
- 150 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:20:49.86 ID:nmrbAMvN0
- 被災地民として言う
アホか?静岡茶と同じことしてんじゃねえよ
これ以上日本のイメージを悪くすんな!
- 151 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:23:06.44 ID:7TJDzho40
- 馬鹿じゃないの?
存在自体が日本の足引っ張ってんのに。
- 152 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:23:31.86 ID:w4bSITds0
- 構想はいいとして落選するんじゃないの?
- 153 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:24:40.25 ID:d2PMDN9P0
- >>146
無知なの?それともわざと?
- 154 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:24:44.54 ID:OKu4EGHJ0
- >>149
記者「9年後の五輪を招致しようという意見が出ていますがどう思いますか?」
被災者「今はそれどころじゃないよ!」
極めて普通の反応だと思うけど。
- 155 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:24:49.14 ID:RexCAV8l0
- メルトダウンその後TVカメラのライブ映像で、大爆発を起こした
原発の近くで、オリンピックとかフグスマ土人の頭は腐ってるの?
そんなことより汚染食材の拡散を広げるのをくいとめろよカス福島県民がwww
仮に実現したとして、9年後でも参加国数はモスクワの記録を塗り替える
最小になるのは、明白だなw
- 156 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:25:12.21 ID:BvX+yNpZ0
- 夢物語は福島原発が収まってからな
- 157 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:26:06.56 ID:YTGrOQsG0
- チェルノブイリでオリンピックとか言われたらキチガイかと思っちゃうな
- 158 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:27:09.76 ID:akxhwCA9O
- またケイザイコウカかよ
東京様のケイザイコウカのおかげで地方はまた馬鹿を見るんだよ
- 159 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:27:17.64 ID:AEEm7EhL0
- 津波で壊れた宮城などならともかく、
インフラが壊れたわけではない東京では、復興のついでに施設の整備ということにならない。
普通に余計な金がかかるだけ。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:27:25.27 ID:d2PMDN9P0
- >>149
10年後のことを言うのはおかしい、というのなら、
震災をダシにした招致自体がおかしいということになるな
- 161 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:28:58.41 ID:CPKyfrSx0
- ほんと電力会社と長期利権政党の利権利権利権の方針で、
なにもかもだめになったな。
地震津波だけだったら、日本復活の特需がきてたのにね。
都心すぐそばの原発事故でほんとなにもかもだめになった。
東京首都圏の地価はそのうち0になるだろうし、
ガン率や奇形児率もそのうち数値がでてくるだろう。
いままで東京の大学や企業や公務員だった勝ち組は、
世界でいちばんひさん負け組になってしまったし。
電力会社と長期利権政党はちゃんと今回の原発事故の責任をとれ。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:29:48.43 ID:C7DqvuQR0
- もちろん原子炉冷やした水を再利用して50メートルプールに
入れるのですね
- 163 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:30:45.83 ID:9lALqjSh0
- フクジマは喋るな
- 164 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:30:46.66 ID:sifpwxXbO
- >>149
そんな先より今の方が大事だわな。
原発、復興策、政治の混乱、電力不安etc…今、日本が解決しなきゃいけない問題が山ほどあるわけだが。
- 165 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:33:16.64 ID:8fih5nSa0
- 東北の震災を利用する東京は我欲の塊だな
- 166 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:34:07.30 ID:gpl/3kOZ0
- >>153
というかお前が無知なんだと思うぞ
150億円の内訳は100億が都税、50億はスポンサー
お前こそどこのソースを見て国税が使われたと思ったの?
- 167 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:35:24.86 ID:gv4w+Nxc0
- 五輪はオワコン
- 168 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:36:07.65 ID:oICSmbzx0
- もう仙台オリンピックでいいだろ
- 169 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:07.68 ID:VcyzTytA0
- いつまでも東京の奴隷だな。東北は。
地元で競技なんてするはずがないし...
貴重な復興費150億が...
東京だけ五輪でさらに発展して死語tも増えて被災地はさらに過疎が進む。
東北人はもっと怒るべき!
これだけだしに使われて悔しくないのか?東北人は!
- 170 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:23.10 ID:neWdvYW+O
- 石原はトンキンの知事であって
被災3県の知事じゃ〜ない。
なのに、まるでトンキンが被災したかのような振るまいはいささか可笑しくはないか?
それも僅か8年で『復興』とか ・・・
俺は阪神で被災したけど
震災から16年経った今でも震災前に戻ったなんて実感は微塵も無いよ
このジジィは軽く『復興』なんて言葉を使うけど
震災で身内や家や生活の基盤を失った人がどれほど辛いか 何もわかっちゃねーんだよ
今任期中に他界しろジジィ!
- 171 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:32.81 ID:7xDpwz3m0
- エア被災で復興資金だけ横取りしてオリンピック。
2020年の東北ではまだ瓦礫が山積みで、政府は海外メディアの東北入りを禁止。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:38:34.71 ID:e/gFSbn30
- 未だに煙がもくもくなのにね
夜になって気温が上がると見えるね
- 173 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:39:39.27 ID:H7ZGOHhu0
- たった9年じゃ原発問題収束していないだろ
- 174 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:40:46.03 ID:JzDc0rNu0
- 東京マラソンの時もうだうだ言ってたのに
今や超人気のイベント。
誘致を嫌がっている人はツンデレなの?
- 175 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:41:37.11 ID:ppce3rYNO
- >>165
東京=石原
- 176 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:41:43.94 ID:vbelveeB0
- >>169
東京にいるのは元東北人(人付き合いと地元が大嫌い)な人が多いからな
- 177 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:43:40.61 ID:NuuTce5J0
- 福島はどうがんばってもダメだろ、選手がこない、10年後だろうが20年後だろうが同じ
第一地方に作った箱物は赤字しか生まないだろ、やめとけよ
- 178 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:43:40.92 ID:TyFDV+zH0
- 東北三県…
今のお前に決定的に足りないものがひとつある…
「危機感」だ
- 179 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:09.70 ID:VcyzTytA0
- ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
そもそも放射能汚染度に関しては福島以外では
関東が最も高いのに....
血税150億円が電通とマスゴミ・JOC・官僚の懐に落ちるだけ。
電通が怖いかえらマスゴミは誰も怒らない。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:13.07 ID:3qrdvirO0
- またベルリンとかモスクワみたいにボイコット問題を再発させたいのか
- 181 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:44:44.98 ID:WIUzzZZuO
- 震災を餌にして五輪誘致を正当化しようとしてるのがアレだよな
つーか2018年の冬季が韓国になった以上、2020年に同じアジアでの五輪開催は可能性が低いだろうと
また広告費をドブに捨てるつもりなのかこの老害は
- 182 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:45:15.85 ID:zkvkRQr80
- 海、人いなさ杉ワロタw
九十九里不動堂海岸
http://www.town.kujukuri.chiba.jp/0000000245.html
鎌倉坂ノ下海岸
http://saltydogs.dyndns.tv/ViewerFrame?Mode=Motion&Resolution=640x480&Quality=Standard&Interval=30&Size=STD&PresetOperation=Move&Language=1
七里ガ浜
http://www.rashwetsuits.com/html/live.html
伊豆白浜(ちょっと人がいます)
http://mariner.co.jp/hpgen/HPB/entries/12.html
ちなみに比較対象南紀白浜(ここの左下の白良浜ライブカメラをクリック
http://www.jinrikky.com/
東日本\(^o^)/オワタ
- 183 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:46:51.06 ID:RhZCiseq0
- >>164
確かにね。オリンピックオリンピックと言うけれど、そんな10年も先の話をする前に、まずは目の前の問題をどうにかしようよ…と思う。
オリンピック招致にカネを使うより、復興にカネを掛けた方が良いよ。
てか、2020までに原発は終息してるんだろうか?
- 184 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:49:55.72 ID:neWdvYW+O
- 原発は石原軍団が何とかするそうだぞ
- 185 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:51:40.36 ID:YXBUUwIM0
- >>141
そうか?
今ではなく数年後の話だろ?
職を失った人たちの雇用になりそうなんだがなぁ。
親を失った中高生とかも、そういうところで働いて
何とか独り立ちへの道ができるかもしれん。
- 186 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:52:28.13 ID:VcyzTytA0
- 五輪招致が決まれば間違いなく、東京のインフラ整備がさらに
なされる。ホテル建設も行われるだろうし、観戦客も来る。
しかし、その経済効果のお金はほとんど東北へは回ってこない。
すべて東京の企業とマスゴミが儲けるだけ...
その影響でますます東北から東京へ流出する。
国全面支援で東北五輪開催だったら支持してた。
東京と東北の自治体じゃ勝負になるわけがない。
そもそも東京にかなう都市は世界にゼロ。
それを東北は金がないんだからできるわけないとかいう馬鹿がいるが...
東京とその奴隷が東北
東京の発展と東北の衰退は反比例だからな。
- 187 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:52:56.80 ID:qlFuamsn0
- 福島さん、そういうのは50年後ぐらいにお願いします
- 188 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:11.79 ID:RxX/daR20
- 信用の垂れ流しだな
取り戻すのは簡単じゃないぞ
- 189 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:53:40.26 ID:gpl/3kOZ0
- というか諸君らは目的税というのをご存知だろうか?
- 190 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:54:03.08 ID:d2PMDN9P0
- >>166
その手の大本営発表に騙されちゃうのは、さすがに納税者としてどうかと思うぞ
国が関与する以上予算は使われるんだよ
それがどんな名目だろうがな
- 191 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:54:11.21 ID:mwpqLs6N0
- >>184
団長 「 爆 破 ! 」
オイオイ(´・ω・`)
- 192 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:55:49.90 ID:gpl/3kOZ0
- >>190
はあ?妄想も甚だしいwww
つかそれマジで言ってるの?www
都税で100億捻出されてるのが実は国庫からだって?w
そうかwじゃあどこの国庫から出たのか教えてくんないかw
- 193 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:55:50.82 ID:tAlvNh8W0
- 狂っているとしか思えない。
現実逃避?
- 194 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:56:03.13 ID:CpdmOJnR0
- 瓦礫運び競技とか土壌除染競技とか夢が広がるな
- 195 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:56:06.77 ID:3IejNQ68O
- 被災者ウゼーくたばれ
- 196 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:57:43.34 ID:ruIWRULVO
- 福島は黙ってろ!
- 197 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:58:26.73 ID:mwpqLs6N0
- >>190
あったとしても国が関与するのは決定後のインフラ系くらいっしょ。
でなきゃ地方が立候補しまくりんぐ。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 13:59:22.15 ID:gpl/3kOZ0
- >>197
いや俺は彼が官房機密費から出ているとか言ってくれると期待しているw
- 199 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:01:54.29 ID:d2PMDN9P0
- >>192
あのねニート君、行政の根拠にはすべて予算がついてるんだよ
つまり五輪招致が無かったら必要のない業務はすべて無駄なの
名目上「これだけかかりました」と言ったのだけが予算じゃないの
- 200 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:02:51.95 ID:gpl/3kOZ0
- >>199
だから実は国庫から出てるってお前の妄想は分かったから
どこの国庫から出ているのか教えてよwww
内閣官房機密費だろ?違うのかw
- 201 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:04:02.35 ID:8fih5nSa0
- 天罰だとまで言ってのけた東北震災を東京のオリンピック誘致に利用するか
石原はとことんおわっとるな
- 202 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:06:02.35 ID:7VV6FETF0
- 山羊に梅を与えたら「ウメ〜」と言ってくれますか?
http://eejpjpjw.info/2chnet/?yagi=piko
つい笑ってしまいましたw「やられたっ!!」って言う感じです。
後、ヤギの子供の写真がかわいいです。
ネガティブな話題ばかりなので・・・たまには^^
- 203 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:07:54.30 ID:fuHfyXezO
- こいつら絶対エア被災者だろ
- 204 :199:2011/07/17(日) 14:09:12.01 ID:d2PMDN9P0
- >>200
個別の費目を今調べられるわけないだろ
なんでも教えてもらえると思うなバカガキ
草生やす前に勉強しろ
- 205 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:09:53.20 ID:gpl/3kOZ0
- >>204
ばーかw
都税以外から使われてるわけねーだろ
140 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 13:14:35.75 ID:d2PMDN9P0 [2/7]
>>127
でも国の税金も使われるよ
これまで石原のオナニーに使われた予算を集計したらいくらになるんだろうな
とんでもない国賊だよ
153 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 13:24:40.25 ID:d2PMDN9P0 [3/7]
>>146
無知なの?それともわざと?
なんだこれ。いい加減なことばっか言うなw
- 206 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:14:55.79 ID:+1Suo0IC0
- このぐらいの餌がないと政府も企業も被災地復興など真面目にやらないだろ
日本人を本気にさせる為にも被災三県のオリンピックを行うべき
- 207 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:18:54.37 ID:mwpqLs6N0
- >>204
そこまで断言できるなら、具体的な金額はなくても費目名くらいだせるだろ。。。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:20:04.97 ID:igRuW37C0
- 被災地住だが何でもかんでもこじき過ぎで恥ずかしい。
- 209 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:22:18.37 ID:CpdmOJnR0
- >>206
オリンピックは新興国に譲るべき
老いた国は若い国の足を引っ張っちゃいけないよ
- 210 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:22:31.90 ID:0OUeon4i0
- 誰が来たがるんだよ
- 211 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:24:21.69 ID:IbYizuQT0
-
東北の主力産業は、第一次産業だろ。
農水産物。
放射能汚染で、もうダメだろ。除染技術が確立すればよいが、
出来なければ100年以上のお付き合いになるぞ。
- 212 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:25:11.61 ID:Fy61dGi50
- 9年ぐらいで使えるワケね〜だろw
バカも休み休み言えw
今、人が住んでるだけでもおかしいのにw
- 213 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:28:11.02 ID:4W5zAlrO0
- 復興、復興なんて簡単に言うけど
ただ泥や砂漠の中を歩いているきがする
でも、この五輪の誘致が起爆剤になって
復興の目標になってくれるなら嬉しい
なんでもいいから目に見える目標が欲しい
みんなで一つになって頑張りたい
- 214 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:30:44.44 ID:TYhq8e//0
- 場所時間人材が足りねえのによくそんなこといえるな
- 215 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:31:26.44 ID:XXwviH0Z0
- >>211
だから直撃してるのは北関東だと何回言えば
- 216 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:34:42.32 ID:UKJxY0Jn0
- 五輪で東京を復興?
東北じゃなくて?
意味不明。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:37:05.26 ID:4Z/AJiDo0
- >>204
具体的に挙げられなきゃお前の負けだよ。
- 218 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:40:23.76 ID:r4WO2cEK0
- 宮城、岩手は五輪競技が出来る会場がありません><
ふぐすまは選手が来ません><
- 219 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:42:37.58 ID:zMskTQPC0
- 東京だけに金が行って被災した県はほったらかしになるんだろうな…
- 220 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:43:37.56 ID:wNN7N/5c0
- 東京よりも東北でやった方が復興って感じだけどなあ
9年後どうなってるかは判らんが
- 221 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:43:46.84 ID:IbYizuQT0
-
>>215
三陸沿岸の海産物を食べたいか?
- 222 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:44:45.69 ID:lMN36frO0
- 日本以外の全ての国からのフーヒョーヒガイガー(笑)
- 223 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:47:02.68 ID:siotfZlz0
- 福一原発の跡地でオリンピックを開催すれば良い。誰も来ないだろうけど。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:48:48.35 ID:M/4gUru20
- セシウム五輪
- 225 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:51:33.17 ID:IbYizuQT0
-
「逆説」ってことだってある。
世界には、放射能フリークがいる。
用事も無いのにガイガーカウンタや、防護マスク・防護服なんかを持ってる。
こんな連中にとって、福島は聖地だ。
自分のコレクションを、実際に使ってみれるのだ。
こんなフリークを集めるイベントにすれば、福島は再び輝きを取り戻す。
- 226 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:53:37.96 ID:LZo5CoVvO
- いや、常識的に考えて放射能で無理だろ
選手達を被曝させる気かよ
- 227 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:53:47.11 ID:27YP6s520
- 90年代にチェルノブイリでオリンピックしたかったかい?
- 228 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:54:14.09 ID:H+GXSvF10
- >>205
君でもわかりそうな一例
> 橋本氏は超党派でつくる招致推進議員連盟の発足を働き掛ける考えも明らかにし「6
>月に成立したスポーツ基本法は(国際大会招致で)国の支援をうたう。覚悟してやって
>いく」と表情を引き締めた。
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20110716-806139.html
大人の言葉でいう「支援」が、どういう意味かは分かるよなw
- 229 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:55:16.22 ID:n2a1vvhr0
- >>174
どうでもいいから東京都はオリンピック招致用の積立金を
被災地に全額寄付しろよ。震災復興の為ならそっちの方が
早いし、何よりも確実だから。不確実な五輪招致と違って。
- 230 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:56:20.05 ID:APdLlVIbO
- 半世紀は無理だろ
- 231 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:58:32.04 ID:27YP6s520
- ファッキンジャップスは放射能で脳がイカレちまったようだな! ハッハッハ
って言われるだけだと思うがまぁやりたいなら頑張ればいいんじゃね
- 232 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:58:53.36 ID:jjrzMvWE0
- 実現すれば56年ぶりの東京オリンピックか
ぜひ観戦したいなあ
- 233 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:59:02.70 ID:BsMxMwJV0
- ごりんじゅうしてしまうぞ
- 234 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:01:02.47 ID:sKJvGPtI0
- ウランの聖なる火
- 235 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:02:21.50 ID:fzM3CwjT0
- こいつら馬鹿だと思う
- 236 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:03:42.42 ID:1SqxSzOi0
- ただの地震、津波だけなら被災地で開催ってのもありかもしれんが、
原発が絡んでるのに、どうしてそんな寝言が言えるんだろう
- 237 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 もる:2011/07/17(日) 15:04:01.60 ID:gmS9ThEz0
-
東北でオリンピックって、そりゃ無理だ。
第一回りの人口をみてみろよ、県人口が200万人を超えているのは、福島と宮城だけだ。
岩手にいたっては132万人だ。
このような少ない人口でのオリンピック開催は無理だな。
震災のスローガンにもあった「日本の一つになる」目的でも、東京オリンピックに賛成だな。
今回はぜひオリンピックを開催して日本が一つになり、復興しよう。
- 238 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:05:44.58 ID:YncH3tui0
- 「震災復興」だけならアリだったんだけど
「原子力災害跡地」では無理だねー
- 239 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:06:32.65 ID:ebFGTdjC0
- 9年後に日本国が成り立っているか?
- 240 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:10:04.22 ID:nmmF9Yn2O
- 東京ならしぶしぶ賛成
東北なんかやる意味がない
むしろどんどん過疎化させて自然の宝庫にしたいわ
- 241 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:11:02.62 ID:xAbm6BA30
- >>1
石原「なんで、そんな僻地に金つかわにゃならんのか。
オリンピック誘致予算は、全て東京都で使い切る!!」
- 242 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:12:09.78 ID:IhjnITyyO
- ドーピング検査でセシウム検出とかありそう
- 243 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:12:49.59 ID:n2/QHrLO0
- 原発問題があるのに無理に決まってんじゃん。
どうしてこうも脳内お花畑の政治家ばっかり?
- 244 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:17:00.05 ID:xAbm6BA30
- >>243
言ってるやつらは、誘致することが目的じゃなくて、
誘致運動に税金の投入を受けることが目的だから。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:19:43.68 ID:AOSrdzRYO
- コイツ等、9年後もまだ段ボールで仕切った体育館や
プレハブの仮説住宅に住み続けるつもりか?
- 246 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:23:36.24 ID:ReM+3TH7i
- >>240
こういう田舎者、東京によくいるな
チェーン店にしか入れないコミュ障だったりする
- 247 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:25:58.61 ID:wg4H+bwv0
- ずいぶん前に起きたチェルノブイリだってあり得ないのに
現在進行形の被災地で何を言ってるのか。
- 248 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:27:18.58 ID:bq1XpHSP0
- 海外選手がボイコットして終了だろ‥‥
- 249 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:27:34.94 ID:7E1QrjLKO
- 東北は死んでいる事すらわからんのか…
- 250 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:28:10.78 ID:pP39RRJ+0
- さすがにこれは有り得ない。なんでこんなに馬鹿が増殖してるんだ?
- 251 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:28:57.58 ID:OZgYtFMv0
- フクシマラーメン新発売!
「はいよ!プルトニウム一丁!」
- 252 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:29:06.22 ID:ropig8bu0
- まさ原発大事故無いことにしたい連中の陰謀www
- 253 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:29:15.56 ID:27YP6s520
- オリンピック招致そのものはいいアイデアだと思うけどね、日本大丈夫ですよって宣伝になるし
どうせこの手の運動会なんて委員になんぼ渡すかだけの話だし、景気よく金積んでおけば成功するっしょ
ワールドカップでもオリンピックでもいい
- 254 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:30:32.10 ID:JWJM4pIQ0
- 未来ある他国のアスリートに迷惑かけんなよ
- 255 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:35:26.39 ID:27YP6s520
- 別に脳筋の100匹や200匹どうなろうと構わないでしょ
北京でやれるなら東京でもやれる
- 256 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 15:38:08.03 ID:ny9VVV3p0
- 1位 プルトニウムメダル
2位 ウランメダル
3位 ヨウ素メダル
- 257 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:09:33.25 ID:cKlphBRN0
- その金は、日本人の健康の為に使われるべきでは無いだろうか
死にぞこないの老害には、普通の日本人の健康には興味がないらしい
- 258 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 16:31:23.42 ID:XXwviH0Z0
- >>221
それをいうなら、太平洋側と日本海側で分けるべきだろ。
岩手、宮城、福島と青森、秋田、山形の海産物はまったく違う。
日本海側の海産物より千葉、東京、神奈川、静岡のほうが
危険なはずだが。
津波被災地と原発被災地はちがうぞ。
福島を中心に8の字形になってるの。
- 259 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:00:26.28 ID:neWdvYW+O
- 人でなしの基地害石原
- 260 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:03:45.20 ID:KzXyloSx0
- >>1
東北の被災地って
「東京」オリンピックの意味わかってないの?????
- 261 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:16:43.43 ID:2+ZQGqgJO
- ああ、また視察という旅行に大金を使われるんですね
それも負ける前提で
無駄だって
- 262 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:44:18.37 ID:xAbm6BA30
- >>261
オリンピック招致委員会の面子とゼネコンは、お金(=税金)ガッポガッポだから、無意味じゃない。
- 263 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 17:49:05.58 ID:eFL85vDb0
- 放射性物質降下量 3/18日〜5月7日までの累積
単位はMBq/km^2
1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
8位 群馬県 21846
9位 岩手県 8216
10位 山梨県 8006
11位 神奈川県 5772
※宮城は測定拒否
- 264 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:20:19.31 ID:wxfk01cY0
-
世界のセブンイレブン震災募金額は4億2551万円 内訳:台湾 3億368万円 アメリカ 6534万円 韓国 74万円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308635979/
【東日本大震災】世界のセブンイレブンの募金額 台湾が3億円超えで断トツ1位 最下位は断トツで韓国
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308581040/
- 265 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:24:20.12 ID:DYksUWee0
- あほか この後に及んで
世界ではチェルノブイリ以上だという認識なのにやるわけないだろう
汚染食選手に食わしてどうなるんか「よ
- 266 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:30:15.85 ID:yQdBgvi60
- × 宮城、岩手、福島の被災3県の首長からは
○ 小沢は
はいはい、土建屋、土建屋
- 267 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:31:12.34 ID:QUn6Dkvu0
- チェルノブイリオリンピックがあってもみんな行きたくないだろ
福島の現在はもっとひどいのに
- 268 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:31:31.66 ID:r3iZzycL0
- 誰も福島なんかにいきたくねーよw
- 269 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 18:54:43.93 ID:lWPtVcvI0
- 足ひれがあったりえら呼吸できたりする日本人が生まれてるかもしれない
世界を獲るチャンス
- 270 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:19:05.55 ID:IrlcSFMf0
- 何百年も立ち入り禁止も出来た場所で五輪など出来る訳ないじゃない
要人などが行ってみせ、野菜など試食さしてみせたのもパニックを
防ぐ為のパフォーマンス。何度もやったりそこに住む人は誰に無し
放射能被爆復興と言うなら、チェルノブイリが先だな。
勿論危険なのでロシア当局は一度も手を上げない。当たり前のお話だろう
- 271 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:35:03.98 ID:VcyzTytA0
- 電通工作員だらけだな。
東北を虐げて東京をマンセーする恐ろしさ。
まさに、これこそ東京中華思想。
- 272 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 19:45:31.82 ID:W6a2UCiA0
- 少なくとも半世紀は無理だろ
バカじゃねーの
- 273 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 20:00:12.74 ID:dH8Nsb2Y0
- 選手村では高級ピカ和牛食べ放題
「味が違うね」と選手たちも大満足
- 274 :岩手県民:2011/07/17(日) 21:56:31.61 ID:/7NXdzkv0
- 恥ずかしいからなんでもかんでも復興に結びつけるなよ・・・
つうかオリンピックは都市単位で開催するものであって
東京が招致成功したとして200km〜600kmも離れた福島〜岩手で競技ってのは無理があるだろうが
それ以前に競技できる会場あるのか?
少なくとも岩手はアピオとアイスアリーナくらいしか使えないぞ
- 275 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:18:45.30 ID:neWdvYW+O
- トンキンと東電てやる事なす事よく似てるよね〜
地方の旨味だけ吸い取ったり
自分たちのタメなら手段を選ばない所とか
- 276 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:19:52.91 ID:Yjm6uCt90
- 五輪どころじゃないだろ・・・???
何いってんだコイツら
- 277 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:31:32.31 ID:odC0p0qF0
- 五輪どころじゃないって、明日にでもやると思ってんのか
10年近く先も五輪どころじゃないだろうと思ってるような悲観的な奴は社会には要らねえよ
- 278 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:41:14.26 ID:neWdvYW+O
- 現実を見ない馬鹿の多いこと多いこと
原発だけでももてあましてんのに
8年で復興出来るわけねーだろ
大災害を簡単に考えてる奴ってカップ緬食い過ぎだ馬鹿なんだと思うわ(笑)
- 279 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:53:44.05 ID:jwzhQZ1h0
- 五輪開催中にも、廃炉が終わらない
新たな地震津波が来ないとも限らない
- 280 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 22:59:17.76 ID:G/dbqAQH0
- 貴重な世界の五輪選手を被爆させる気か?
数年後、奇形で化け物が生まれてくるかも知れない
- 281 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:00:39.51 ID:2zniUVch0
- 岩手土人です。
たっそはこんな事にコメントする
ヒマがあるなら
未だ県外派遣に頼っている沿岸の
交通整理をなんとかしろ
- 282 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:16:11.58 ID:2giKh/ST0
- 被災地で五輪
選手はまだ収束のめどが立たない原発のそばで、ビクビクしながら試合すんのか
- 283 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:18:28.77 ID:SHnTKK3D0
- 戦後の復興を見せるために東京オリンピックがあったが
今回の日本の復興を見せたければ東北でやらんとな
- 284 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:23:27.18 ID:+oZ+ma5H0
- 東京なんて被災してないのに
「復興」にかこつけて何言ってんの?
- 285 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:26:50.75 ID:J7wSky6p0
- >>277
じゃあ復興の目処を教えてくれ
- 286 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 23:49:22.39 ID:odC0p0qF0
- 普通に考えて目処なんて分かるわけないだろ
一般常識で考えようぜ
- 287 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:19:13.57 ID:CejTuSZW0
- ますますジジババだらけになるんだから、財政的に考えても五輪どころでは無いな。
- 288 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:23:01.91 ID:+17jP3De0
- 復興の見通しが立たない中で、オリンピックって、つまり思考停止?
- 289 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:23:28.46 ID:oXhV0I5zO
- 9年後には俺は生きてるだろうかね
震度7では死ななかったが被曝で死んだら地震で一気に逝った方が良かったと思う俺
- 290 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:25:00.12 ID:R949/RvM0
- 自分のことしか考えてないw
海外の奴らはやりたくねぇよ
- 291 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:26:47.88 ID:cLHNFv8VO
- 日本人選手がいるかどうか・・・
- 292 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:27:47.30 ID:dAexqcBJO
- >>289
宮城県北民おつ!
宮城もプール授業中止すべきだ!入らせたくないよ、本音は
- 293 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:29:52.41 ID:94tKxcbi0
- 福島だけはありえません
世界の有名選手を激しい運動によるチリや埃
福島産の食べ物で内部被曝させるなんて恥ずかしいことは出来ませんから
- 294 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:33:13.79 ID:hnqYYs/W0
- >>277
10年過ぎて、福島を中心とした関東・東北の土壌汚染が消えてなくなってるとでも?
そこで激しい運動することがどうゆう結果を招くか想像つかない?
- 295 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 01:35:22.06 ID:U84x9rOk0
- まだ福島の事態を甘くみてるアホが居るんだな。
福島は終わったんだよ。
9年後なんて病人だらけになってる。
- 296 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 03:35:39.36 ID:c4TDGW/z0
- 東北って、ソウルオリンピックの時の北朝鮮
日韓共催になったサッカーワールドカップの時の南鮮と同じ臭いがする
本当の母国に帰れば良いのに
- 297 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:18:50.18 ID:zc7hocLG0
- オリンピック招致を叫んでいる奴等は、招致の成否なんて関係ないよ。
税金を毟り取り、腹を膨らませる口実として、オリンピック招致を言ってるだけで。
- 298 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:21:15.53 ID:YUKvvpSl0
- 他地域に放射能食わせて復興なんてしてもらわなくて結構
- 299 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:24:04.30 ID:UfE9lHwPO
- アホとしか言いようがない
自分達だけで被曝者オリンピック(笑)してろ
- 300 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:34:54.22 ID:Yp0mMpGfO
- (´・ω・`)関西と東海で女子ワールドカップを誘致したらいいお
- 301 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:38:07.76 ID:Yw9ZMoO10
- 「ぜひ地元で競技を」
たぶんこの可能性をちらつかせただけで落選させられる思います
競争相手に取ってこれ以上ネガキャンしやすい材料はない
- 302 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:41:35.22 ID:MD5GrhLT0
- 東京都がこのために積み立てた4000億は
自然エネルギー発電所に使うべき
オリンピック誘致なんてとんでもない。
- 303 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:45:10.28 ID:Vvgro7dR0
- やめろ!
ランナーを被爆させる気か?!
- 304 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:49:29.71 ID:8cMdF0Zh0
- 福島五輪でご臨終
- 305 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:59:39.30 ID:oJPNT+nTO
- 「チェルノブイリオリンピック」で良い。
福島の人に勇気を与えてくれる。
- 306 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:17:20.72 ID:IJc70rKW0
- 東京五輪よりはよっぽどマシだな
ただし、原発の問題があるから原発からは距離を取り、
東北全体の発展を促す意味合いを込めて青森辺りで。
- 307 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:37:53.55 ID:jzNIDbTr0
- 今の日本の流れからして、これも実現しそうだな。
ほんとうにそのとき復興しているんだろう。
復興というか普通の国になって、ものすごい日本になってそう。
ロシアも中共も存在しているか不明だw
- 308 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:42:02.64 ID:2O/ZC1ky0
- チェルノブイリでオリンピックと聞いたら日本人がどう思うか
普通に想像つくようなもんなんだが
- 309 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:44:27.62 ID:egLMzoJqO
- (^∀^)qmムダムダムダーwww
落ちめの日本なんかオリンピック招致出来るワケねーだろww
オリンピックもワールドカップも落ちめの日本に変わって、上がりめの大韓民国が引き受けますからwww
(^∀^)qm落ちめのジャップは福島で運動会でもやってなさいww
あーー気持ちいいww
- 310 :名無しさん@12周年::2011/07/18(月) 09:49:54.46 ID:OyjC/Y6c0
- 地球が活動始めたから、たぶん4年後には日本は海の底に沈んでいると思う
少なくとも2012で終わる予定になってますので
- 311 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 09:57:50.50 ID:T1EKqTsv0
- オリンピック
原発事故競技
チェルノブイリをフクシマが猛追しているってところか
- 312 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 10:28:41.34 ID:v6XbS4BX0
- 自然エネルギー特区にしたらいいじゃん
五輪とかやっても人来ないって
- 313 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 16:49:30.26 ID:llfZHv6i0
-
オリンピックやらないと日本が終わりってやった方が危険にさらす
1.汚染」問題 何十年もかかる
2.災害対策やテロ対策がまるでできていない
3.当分の間電力不足
4.統計敵にもりあがってないし 今はそれどころではない
メダリストたちの名誉欲と禁欲にむらがる一部の人間だけだろうが
アウエーイの大会でとってこそ本物だ
足代浮かせたいんで一度やった東京オリンピックをもういっっかいなんて税金投入何座
とんでもないやろうたちだぜ
だいたいな東京マラソンも一人で走りゃいいだろうが 解放されているんだから
町の真ん中の道路走る必要もない 交通の邪魔だ規制で燃料の無駄が出る罠
しかもなぜ一度やった東京オリンピックをもう一度やらなければならないわけ
ふざけるのもいい加減にしろ 正真正銘の老害 いや妖怪
- 314 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:39:22.60 ID:UyBP2iSqO
- ま〜石原だからどうせ金だけ貢がされて落選するだろうね
- 315 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:07:55.12 ID:RS8ugFNU0
- 東日本でオリンピックなんて出来るわけないじゃん
バカなの?
- 316 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:12:32.48 ID:cKUiEcmS0
- 福島でやらなきゃ復興にならねーよ
福島でやるのを目指すなら汚染除去も進むし箱物も作って復興には近づく
東京でやって何の意味があるんだよ
- 317 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:15:16.44 ID:uNx/MENX0
- そうしてあげたいのは山々だけど後9年で、そちらが復興出来てるとは思えない
- 318 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:16:16.19 ID:u4X/XZm9O
- 復興は無理だが空き地はいっぱいあるぞ。
デカイ競技場の建設〜オリンピック選手村まで何でもござれ。
- 319 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:16:42.65 ID:TA9zvMYHO
- >>308
カネに目が眩んだ
銭ゲバ欲ボケ獣縊屍腹死んだ老には
理性なし
- 320 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:26:40.63 ID:jf2TdKc30
- 福島知事は先ず牛関連の説明をしなさい。
- 321 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:08:15.01 ID:MULeZLB40
- なんだか今回は誘致成功しそうだな
なでしこの影響力は馬鹿にできない
最近日本のあちこちで時代の転換点が観測される
なでしこはけっこう目立ったな
- 322 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:09:01.96 ID:MwIVOhbh0
- これはないわぁw
- 323 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:20:49.69 ID:7tp3fSnm0
- 岩手、福島=未だにオリンピック個人金メダリスト未輩出のスポーツ後進県
- 324 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:21:23.24 ID:ymAPtQEA0
- なんでみんな否定的なんだ?
例えば広島長崎は昭和30年代廃墟だったのか?
歴史から学べよ。
- 325 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:23:48.46 ID:1H9c0UfUO
- 放射性物質拡散地帯は印象が悪すぎるだろ
- 326 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:24:36.40 ID:TAkeBhzX0
- 福島原発でやろうぜ
- 327 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:26:54.53 ID:vnlFN/X2O
- 復興の形が見えてきてからにしろよ
日本の政治家は夢想家ばかりなのか?
- 328 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:27:39.91 ID:YluJZsoHO
- 放射線量の無い地域なら施設を誘致していいんじゃ?
仕事も増えるから生活再建にもってこい
- 329 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:27:42.21 ID:ltc/dSvX0
- 誰がわざわざ高い飛行機代払ってまで被曝しに来るかよ!
そういう事は除染作業進めてから言え
国がバカで動かないなら、県レベルでやって費用を国や東電に賠償請求しろ!
- 330 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:27:47.41 ID:7tp3fSnmO
- オリンピック誘致期待してる連中って脱原発で自然エネルギー推進派?
脳がお花畑すぎるんだが…
- 331 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:28:23.57 ID:xdCbFqEPO
- あの瓦礫そのままにして真ん中にスタジアム作ろうぜ
絵になるよ
- 332 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:31:31.64 ID:1FquygUUP
- 原発以外は復旧しているかもしれないが、かもしれないで誘致したらアカンだろ。
日本人だけでなく世界中の人が来るのに、そんな無責任なことはできん。
- 333 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:33:05.80 ID:9x/svsSu0
- さすがに福島はないわ。福島には今をもっとをみつめてほしい。
- 334 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:35:48.86 ID:eK/UUw47O
- もうね
被災者であり加害者て意識が希薄過ぎる
まだ収束してないんだから、力あるなら復興と信頼回復に回せよ
汚染牛といい目先の金ばっか追いかけやがって
- 335 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:40:03.77 ID:GRMUGOZF0
-
普通に考えてチェルノブイリオリンピックをやって成功するとでも思ってるのかね?
- 336 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:44:35.67 ID:Mt8OsmR70
- チェルノブイリの近くでオリンピックやっても何の問題もないよ?
- 337 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:46:01.43 ID:CdLHD7lqP
- まあ反対してんの朝鮮人だけだしな
招致活動だけで充分な経済効果あるんだし
招致で目一杯金使って開催は他の国でやってもらっても日本経済には充分プラスになる
そもそも前回の時点で東京に決まってりゃ平壌だか何だか知らないが冬季を朝鮮でやるなんて馬鹿な話にはならなかった
まずは国内で反対してる朝鮮系を日本海、奴らの言葉では東海ってのか、とにかく海に飛び込ませろよ
国内で反対派が騒いでるような危ない所にどこの国が安心して選手団送り込むんだよ
- 338 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:50:58.30 ID:gyWw7HAc0
- 招致活動だけで儲かるのは電通の朝鮮人だけだろw
- 339 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:40:50.25 ID:CJVUQC4F0
- >>337
プラスにできないどころか 責任問題になる
汚染食 や 汚染飲料問題」あるだろうが...
なぜ汚染地区でオリンピッ」やったのかとIOCとしては募金 寄付金あつめて
ぽしゃった方が儲かるわけだが ほしかったです また次回名乗りあげてくださいってな感じ
その術中にのるか 普通馬鹿だろう
それにスポーツごときで未来は築けない覚えておけよ
66 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)