■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】牛に汚染稲わら、新たに7戸判明…411頭出荷 福島★2
- 1 :全裸であそぼ!φ ★:2011/07/18(月) 19:23:46.30 ID:???0
- 福島県の畜産農家が放射性セシウムに汚染された稲わらを牛のえさに使っていた問題で、
県は18日、新たに県内の7戸の肉用牛農家でも汚染された稲わらを与えていたことが
分かったと発表した。
7戸の内訳は、二本松市1戸、本宮市1戸、郡山市2戸、須賀川市1戸、白河市1戸、
会津坂下町1戸で、これらの農家から計411頭が、福島、東京、埼玉、栃木、群馬、
兵庫の各都県に出荷されたとしている。
読売新聞 2011年7月18日16時11分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110718-OYT1T00379.htm
▽関連スレッド
【原発問題】セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310965297/
【原発問題】福島県全域の肉用牛、19日にも出荷停止 汚染波及なら出荷停止の対象範囲を他県にも拡大へ [7/18 00:04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310925899/
【原発問題】セシウム汚染牛 名鉄百貨店で24キロ全量販売 名古屋 [7/18 02:09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310925383/
【原発問題】セシウム汚染の肉牛 牛肉の流通先は全国37の都道府県に拡大 35都道府県で消費か [7/18 01:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310925043/
※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310975159/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:24:35.75 ID:jEzqOu2y0
- 牛肉テロか
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:25:18.23 ID:YFLU5r6Q0
-
出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪@> <@≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____ノ L
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \
/ ヾ ," \ / (__人__) \ だめだお!
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| | < 食べる人が死ぬお!!
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ 煤@l、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::: ___ :::::;;; ::::::: :::;
::;;::./⌒ ⌒\:::;;;;''
/<○> <○>\
/ (__人__) \ えへへ
| |r┬-| | 東電のせい 東電のせい
\ `ー'J /
/ \
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:25:18.83 ID:KF83zVK3O
- 重
- 5 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:25:31.73 ID:RlveTpVA0
- 美味しかったでしょ(´・ω・`)
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:25:44.77 ID:RUQntYH1P
- もう駄目かもねor2
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:25:48.83 ID:MKkGBvr00
- はじまったな
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:26:02.54 ID:CHN7EUXc0
- 牛なのに鼠算式に増えていくな
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:26:34.99 ID:R5lgOH0/0
- 危ないとしってて 早めに売り払ったのか?
- 10 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:26:50.70 ID:MeTw5xrN0
- 国家規模の黒幕が居てわざとやっているように思えてくる……
日本人が内部被ばくで死んでいってうれしい人が居るんだよねきっと
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:26:57.13 ID:SYSfAvn30
- 牛だけじゃ無いだろ?
福島の農作物全滅だろうが
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:27:44.15 ID:JWc57uah0
- NHKニュースで3分ほどやってたで
- 13 :苅田人:2011/07/18(月) 19:27:52.92 ID:dS9BPAn40
- 東北や新潟から汚染されたわらを食った牛が出てる。て言う事は東日本のほとんど
の地域で農地が汚染されてる可能性があり。静岡からも汚染されたお茶が出て
るので。
こうなると首都圏に出回る野菜や肉、魚は放射能に汚染された物が多いと思う。
これを機に、富豪層が地産地消が比較的整ってる九州に逃げる可能性があり。
沖縄は原発から一番遠いが、野菜などの食べ物は本土から来るので分からん。
関西も同様。
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:27:59.35 ID:opTTX86x0
- 汚染稲藁、
宮城産だって。
NHKで報じてた。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:28:37.88 ID:17vzg4gv0
- | \| /
| / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄\ /
_\ | \/ | /
\ ̄ \ U | / |
_\ / U。 |/ | 地 ほ こ
\ ̄ | lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll | | 獄 ん れ
\ | ̄| | ̄ ̄\ / ̄/ | | だ と か
\___| 6| U \ ●|川| ●/ / < ・ う ら
_____\|  ̄ ̄ ⊃ ̄ / _____ | ・ の が
\| | | | | ̄| U _____ / ̄| | | | |/ \・
/\| | | | \ \┼┼┼// | | | |/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \| | | \  ̄ ̄ ̄/ | | |/ |
` ‐ 、._ l
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:28:44.02 ID:wcce10ph0
- そろそろ出荷した農家の実名出せよ。
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:28:46.72 ID:oPEy+9uB0
-
福島産品なんて買った時点でこのような事はわかりきっていたようなもんだろ
- 18 :全裸であそぼ!φ ★:2011/07/18(月) 19:28:48.61 ID:???0
- なんかすごいことになってしまった。。。重複なので、移動してちょ。
落ちるぜよ。
【原発問題】牛に汚染稲わら、新たに7戸判明…411頭出荷/福島★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310984593/
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:29:17.55 ID:V5zW39my0
- >>7
すべてはこれからだよ
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:29:31.14 ID:TDZKGZuh0
- 食いもんが争奪戦になるとめんどくせーから
あまり騒ぎ立てないでほしい・・・・
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:29:44.15 ID:wND7w73r0
-
避難区域以外の汚染は低い
子供を遊ばせておくこともできる
なーんて、政府や官僚や東電がいってた結果がこれ。
遠く離れた地域の稲わらが猛烈汚染ww
わざわざ遠くから稲わら取り寄せても 猛烈セシウム汚染 w
福島事故の汚染は高濃度だったんだよ
- 22 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:30:02.88 ID:MKkGBvr00
- 日本人は引き下がることはできないよ。
このまま福島産を食べ続けないと、風評被害を案じてやったことが全て無駄になる。
そんな無責任なことしないだろ?
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:30:12.00 ID:g6sEz9pz0
- 本当の「保守」「愛国」なら、
「放射能のせいで経済、生活がめちゃくちゃになってる」
「放射能のせいで国土がなくなる」
「天皇陛下を脅かす放射能を出す原発なんかなくせ」
とか言ってもおかしくないのに、こんなことを言ってる輩は見たことがない。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:30:17.17 ID:+SrkwCey0
- これって犯罪にはならないのか?
モラル上の話に過ぎないの?
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:30:26.83 ID:mxuRwJYI0
- 昨日の読売で書いてあったけど
BSEの検査は1時間で30個できる
放射能の場合には1時間で1個
その検査機械も1台2000万円wwww
そもそも露地の牧草がヤバイのなら
去年の秋に刈り取って露地に曝している稲藁もヤバイと
農家ならピンとこないといけない
それを国や県から指導がなかったからといわれてもね
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:31:10.73 ID:rnx0a4ey0
- 高くて危険な和牛になんの存在価値があるのだろうか
- 27 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:31:56.64 ID:/1RbDSAt0
- >>8
不覚にも藁ってしもたやんけ
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:32:12.97 ID:3MOLSmyF0
- なんか、宮城の稲藁のせいで、新潟まで被害が飛び火して、
500頭超えてたけど・・・・・
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:32:13.40 ID:zlzNDwRm0
-
ニュース [ニュース速報+] “【原発問題】牛に汚染稲わら、新たに7戸判明…411頭出荷/福島★2”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310984593/
1 名前:酔っても送ってもらえないφ ★[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 19:23:13.99 ID:???0
ここは実質 ★3ね!
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:32:14.93 ID:+cbEgfOI0
- お茶のとき → お茶だけではないのでは?
牛肉のとき → 牛肉だけではないのでは?
汚染は続くよ、どこまでも。
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:32:29.67 ID:YFLU5r6Q0
- >┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら金を積んでも手に入れられない
( )\('∀`) ) 放射能の無い国土
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:34:09.48 ID:7z+ntYwM0
- まだ桁が足りないのでは?
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:34:57.53 ID:EckjaIjv0
- サンプル調査してるんだよね?
しててこれだけ出回るって、おかしくないか?
調査結果改ざんしてんのか?
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:36:43.48 ID:eTZeF8Li0
- 今年度収穫の米
収穫後の稲わら
飼料米
今回の件をふまえての政府の対策を早く聞きたい
- 35 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:36:46.29 ID:R5lgOH0/0
- 総理大臣をはじめ モラルが破壊されてるな
無政府状態
なんか、軍靴の足音が聞こえてきそうで嫌な雰囲気だな
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:37:34.73 ID:sgJAipNJ0
- >>33
今までは、
・やばそうな餌を食べさせていたかどうか農家に自己申告させていた -> みなやばくないと申告
・上記の「やばい餌は食べさせていない」前提で、外部被曝がなければ大丈夫とサンプルで体表部分の検査のみ実施
なので、検査にはひっかからずにスルーしまくり。
しかも、餌が県外に行った場合はまったくのノーチェック。
こんな感じ。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:38:39.96 ID:3MOLSmyF0
- >>36
+稲藁は完全ノーマーク
- 38 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:38:40.42 ID:b2bn1gR60
- 無策を装ってる分だけ悪質内閣
- 39 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:38:42.05 ID:+Q8brbov0
- こんないい加減な対応で
魚は、大丈夫なのか?
- 40 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:39:08.15 ID:KVCIpOHW0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ヽ、
/ミ/´´´´´´´´``` `彡;;ミ::;′
.i;;;/ 彡;;::ヽ
. i;;;i iミ;; i
.i;;i i;;; i
.i;;i i;;; i
i;;i ≡≡≡ヽ ≡≡≡ i;.i ._
へi ,_____ヽ .;,_______ヽ i;i´ノi
ヽソ i ( ●.ノ ヽ .( ●丿 i//
丶i `=== | ===´ .i,ソ
i , i 丶 i
i . (_ _) i < 知恵を出さないどころか知恵が足りない
i .冫______ヽ i
丶 `===´ ノ ヽ
/ ハ 丶、 , ´/ \____ 、
,----´ ヽ  ̄ ̄ / \
\ \ / /
ヽ ,へヽ 丿ヽ /
- 41 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:39:20.36 ID:RS8eRlHI0
- >>23
ツッコミ入れるのメンドイ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:39:31.25 ID:cTDlYAYP0
- 農業生産法人化を進めろ
一戸一法人だと、倫理観に限界がある
- 43 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:39:58.67 ID:5I0l8LH60
- 原発宣伝予算の何十億円だか使って検査しろよ
- 44 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:40:38.94 ID:cnROAOjg0
- 新潟に宮城産セシウムわら=東京などへ肉牛24頭出荷
2万600ベクレル
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071800298
- 45 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:41:19.47 ID:2+6kQZQV0
- く く
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、もう一人も すぐに片付けます
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)>> 朝鮮献金でガタ型の総李大臣
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
- 46 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:41:40.54 ID:zZU+Xrjj0
- 70万ベクレルが出たって
- 47 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:42:08.62 ID:/1RbDSAt0
- >>39
大丈夫な分けないよね、普通に考えて。
もう壊滅的なんでしょどうせ。わかってて黙ってるに違いないんだ。
なんといってもレベル7だからね。いまもダダ漏れしてるんだし。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:42:48.84 ID:Pxo9iVIT0
- ざるじゃん!
何が市場に出回らないだよ
くそ政府
- 49 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:43:14.66 ID:V5zW39my0
- 安全だけがとりえだった国内農業を
これ以上税金つぎこんで
維持する必要があるのかね。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:43:21.82 ID:+Q8brbov0
- 何ヶ月経ってると思ってるんだ?
- 51 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:44:12.60 ID:R5lgOH0/0
- 7戸の農家から 411頭って
すごい数だな
売れなくなる前に処分したんですね わかります
- 52 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:44:21.57 ID:qCalbZNA0
- http://s.ameblo.jp/toshio-tamogami/
いま我が国では放射能に対する不必要な恐怖を追い払うことが大きな政治課題である。
放射能に対する認識は第二の歴史認識である。
この認識がないと我が国は今後衰退の一途をたどることになるだろう。
田母神俊雄ってどうしてこんなこというんだろ?
- 53 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:44:23.10 ID:EckjaIjv0
- >>36
それってサンプル調査って言えないよね。
無作為に対象を決めてするべきなんじゃねーかな。
国や県はそんな調査で安全だと思っていたのか。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:44:49.57 ID:b2bn1gR60
- >>37
それなら、多額の金をかけて漁港を復旧させたり
無駄ジャン
- 55 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:45:15.93 ID:6Gkr0kgn0
- 食材はスーパーで買っちゃダメ。
加工品は買っちゃダメってことだな。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:45:46.49 ID:kQ+kXuie0
- 市場に流通している物は、安全安心です!
まぁ民主党の言うことを信じてたやつはいないだろw
- 57 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:46:44.19 ID:V5zW39my0
- 政府が何も補償しないから
農家としてはささと出荷するしかない。
それで誰も買わないならしょうがないが、
喜んで買っていったわけだから。
悪いのは菅民主党政府。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:47:27.03 ID:2HCCc96F0
- 喰ってもなんとも無いんだったら、
そんなにグダグダと追いかけ回して
報道することはないだろ!
それが風評被害になってるのがわからんのか!
- 59 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:47:27.22 ID:+Xr1z3XR0
- いいよ、吉野家とかすき家でアメ牛とかOG牛食べるから
- 60 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:47:42.32 ID:hiJXF2tI0
- 日本の行政がまさかここまで酷いとはね
最初にきちんと封じ込めなかったらもう手遅れだろ
まさか検査もせず規制もせず指示を形だけしただけで後は現場丸投げ
ロシアより明らかに劣ると思う
こんな無能な政治家や役人なんて存在してる意味あるの?
- 61 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:47:51.51 ID:mxuRwJYI0
- >>33
国や県は露地牧草は使うなと指示
藁は指示していなかった
というのも藁は秋に収穫して
倉庫に保管しているものと役所は思い込んでいた
実際は外部に放置しているだけだったり
藁を他県から買っている
そんな実態は霞ヶ関の役人知りません
で、>>25に戻るわけだ
- 62 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:47:52.67 ID:zZU+Xrjj0
- さすが朝鮮のスパイ民主党だ
- 63 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:49:05.51 ID:tayk890Z0
- 東京電力、ふざけるな!!
どれだけ福島県民に迷惑かけるんだ。
貴様ら、チャント補償しろよ。売れなかった肉、貴様らの社員食堂に出せよ。
従業員のガキどもに、汚染度のひどい牛肉食わせろよ、人体実験に供しろよ。
- 64 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:49:26.94 ID:oqgbZliu0
- こんなのは 3号機の爆発を見たら 推測できたこと
隠蔽による人災だ罠
- 65 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:49:44.95 ID:79+t5wih0
- 出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪@> <@≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____ノ L
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \
/ ヾ ," \ / (__人__) \ だめだお!
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| | 食べる人が死ぬお!!
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ 煤@l、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::: ___ :::::;;; ::::::: :::;
::;;::./⌒ ⌒\:::;;;;''
/<○> <○>\
/ (__人__) \ えへへ
| |r┬-| | 東電のせい 東電のせい
\ `ー'J /
/ \
- 66 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:50:03.19 ID:V5zW39my0
- それもいつまでか。
外食産業がアメ牛つかう理由は
ただひとつ。安いから。
出荷そびれた農家が市場はあきらめて
外食に売り逃げる。
それもこれも菅民主党が何もしないから。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:50:36.82 ID:3MOLSmyF0
- まあでもさ、一部の福島の農家は自分ちの回りはヤバイから、
わざわざ宮城から、去年の秋に刈ったであろう稲藁として買って
使ってたのに、春になった被災後に刈った藁だった。しかも高濃度汚染て、
ちょっと予想外だったろうな。
自分ちの稲藁を、被災後に刈って与えてたバカは論外としいて。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:50:45.27 ID:R5lgOH0/0
- 食の安全を守る消費者庁は何をやってるわけ?
農林水産大臣は、いったい何をやってるの?
- 69 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:51:23.65 ID:7z+ntYwM0
- ボクは○学生なので横文字が苦手です。
最近巷で連呼されているトレンディーなフレーズ「トレーサディピティ」と「セレンディピティ」の
の違いが判りません。
流通履歴確認中に何か思いがけないモノを発見したということでしょうか?
それとも確信犯だったということでしょうか?
異なる言葉ですがとても時代にマッチしているような気がするのですが・・・
- 70 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:52:05.32 ID:tR2Q+in30
-
7日で、900ちょっとの 集団ストーカーで有名な
創価学会なんて大嫌いだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
アンケートが集まった
ウジテレビ新報道2001のうさんくさい首都圏500人ジジババチョンアンケと比べて
日本全国で1050ちょっとのサンプル数だが、ウジより確実に信頼できるぞw
都道府県別アンケート 創価学会は好きですか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1310385883/13
創価学会が嫌いじゃないのは、
群馬県 鳥取県w 島根県w
- 71 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:52:21.10 ID:hSTyyc+q0
- 口蹄疫と同じで殺処分だろ。
- 72 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:52:48.64 ID:6Cg8afUX0
- >>56
うちの義母が信じてたwwwwww
信じて妊婦の私に食わそうとしたから断固拒否ったわ
- 73 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:54:03.09 ID:7z+ntYwM0
- 70万ベクレルの藁は溺れている人も掴まないのではないでしょうか?
- 74 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:54:40.39 ID:kl41zbFM0
- なんにも対策してない、隠蔽して被害を大きくしてる みなさんこれってね
大量殺戮とかホロコースト
って言うんですよ ポル・ポトやヒットラーなんて余裕で超えてるじゃないの なんで今日パチンコ行ったの?
- 75 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:55:18.79 ID:R5lgOH0/0
- なだしこジャパンの報道でかき消されそうだな
こりゃ陰謀かw
- 76 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:55:25.25 ID:CiLmGOwHP
- 東日本はともかく兵庫の畜産の人は何考えて東北から藁買ってるの?
馬鹿なのせっかくの神戸牛はどうなるの
- 77 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:56:33.96 ID:d2B5uFjvO
- 牛肉なんて食わねぇよ
食肉業界が東北地方の家畜を全て殺処分するまでな
- 78 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:56:45.63 ID:7z+ntYwM0
- いわゆるホットスポット在住の者ですがこの区域にデリ嬢は来てくれますか?
- 79 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:56:50.10 ID:nrKo2BND0
- 震災が起きて、2ヶ月〜3ヶ月くらいに業者が、牛を買い取るってTVで放映してたけど
業者の会社名は公表しなかったが、公表しろよな。この時点では、政府から牛とかの
検査結果とか公表してなかったけど ま〜検査もしたかわからんけど業者が買い取ったのは、
間違いないな。ま〜政府が一番悪いわ。早く全種類に規制をかけなかったからな。
何やってんだかね・・・。総理は原発廃止を言前に震災後の事を重点にやるのが
当たり前だろ。今回の震災で、いかに日本の各省庁や政府が機能してないかが、日本国民にわかったはず。
もう日本の政治家とか世代交代しないと日本は終わるな。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:57:16.89 ID:DY3jGb1w0
- バレても大したこと無い、と踏んだねw
- 81 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:57:48.90 ID:YP2lk6Ht0
- >>18,>>29
- 82 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:57:51.29 ID:sgJAipNJ0
- >>73
溺れているなら掴んどけ。掴んだはずみでムシャムシャ食べなきゃ害はないからw
- 83 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 19:59:06.34 ID:R5lgOH0/0
- なでしこジャパン優勝で沸き立ってる間に
こそっといろんな発表しそうだなw
- 84 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:00:45.72 ID:2WDDtzh90
- 守れる財産があったのにほったらかしでしたからね
津波の後の原発の状況見たら
福島第一半径200Km以上の避難と財産の移動指示しててもおかしくないんだけど
なーんもせんかったもんな
餌が足りなくなるなんて判ってるはずだったのに放置
無能政党
- 85 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:01:57.21 ID:qTMRENh80
- >>76
食べられません 文句は政府と東電へ
- 86 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:02:09.03 ID:7z+ntYwM0
- 日本サッカー協会の川渕チアマンでさえ自宅のテレビで観戦したというのに
完(カン=終わり)の馬鹿野郎は呼ばれてもないのにドイツに行きたがったのでしょうか?
- 87 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:02:15.16 ID:dQ1IMghp0
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110718/t10014282391000.html
>最大で国の目安のおよそ520倍に当たる放射性セシウムが検出されました。
世界基準とか国際基準の5万倍ってことですか?
- 88 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:04:05.81 ID:oLzzIas50
- 豚の話がまったくでないけど、大丈夫なの?
- 89 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:05:10.41 ID:7z+ntYwM0
- 完の馬鹿野郎はドイツに亡命したかったのでしょうか?
- 90 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:06:22.19 ID:+cbEgfOI0
- 飼料が汚染されていると、福島産だけでなく国産がアウトにならないか。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:07:00.53 ID:g6sEz9pz0
- 散々「派遣は自己責任」とか「派遣村の人間は甘え」とか「うつ病は甘え」とか言ってた自称愛国保守が
「原発を止めて熱中症で死人が出たらどうすんだ」
「原発を止めて失業者が出たらどうすんだ」
とか、ちゃんちゃらおかしい。
散々弱者を叩いておいて、今頃になって「弱者の味方」ぶるってアホかこいつら。
- 92 : 【東電 82.1 %】 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/18(月) 20:07:39.61 ID:3B6jXDq30
- 新たにセシウムわら 435頭出荷
- 93 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:08:13.86 ID:2ILevJ4n0
- 農家はバカだからなぁ
- 94 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:09:59.41 ID:qrm/kiwkO
- 東電の清水て5億円退職金もらったんだっけ?
今どこにいるの?
- 95 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:10:14.79 ID:7z+ntYwM0
- 被災地を応援したいのなら
国会議事堂の分厚い赤い絨毯を剥がして
70万ベクレルの藁を敷いた方が良いと思うのですが・・・
- 96 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:12:07.99 ID:8h9730eM0
- 藁って もまえ 畳も...? 他にも藁の使い道は? それで 宮城・福島だけ?
- 97 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:12:31.38 ID:9RU9+Mlp0
- 肉も魚も野菜も危険なんだろ
- 98 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:13:02.95 ID:Cy3AAb2Z0
- 次は奇形児問題が出てくるよ
チェルノの事例を調べると日本の方が深刻だよ
内部被爆の深刻なことみんな知ってるけど認めたくないだけで既に手遅れだよね
第一からはまだダラダラ漏れてるし
- 99 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:14:02.63 ID:chww+4sd0
- 露地牧草禁止の意図は分かるだろ。
この農家は殺人罪若しくは傷害罪で逮捕しろよ。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:14:10.54 ID:xyO1m95R0
- こういうことがあろう事は予想できたのに
国は、業界任せ自治体任せで、責任を持って監督することを放棄していた。
いまさら出荷停止とか、遅いよ。すべて後手後手。菅政権は日本の疫病神。
- 101 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:14:14.08 ID:7z+ntYwM0
- >>87
好評絶賛大記録更新中
ですね!
- 102 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:16:51.00 ID:nHVMIPMt0
- これだけ出荷されていれば、すでに多くの人が食べているだろう。
それも、神奈川では学校給食に使われたらしいぞ。
日本は崩壊の始まりだな。
2~3年経てば、白血病やその他ガンの発症率がガンガン上がるだろう。
残念だけど。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:17:08.28 ID:flACUMxm0
- >>25
お前は馬鹿か?
100%全員がピンとくる訳ないだろ
だから間違いなく周知することが必要なんだよ
今回の場合はほとんどの人は推測を働かせてピンときただろう
しかし中には危険性を認識できない人だっている
この人達のために周知徹底の努力を
どの程度したのかということが問題だろう
- 104 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:18:05.73 ID:vid/SpWg0
- 完全に広域化しました、
農家や福島県・宮城県では対応できません ⇒ 国の責任だろ?
事故対応にしても実質破綻してる東電にやらせても無理だろ?
さっさと国有化して融資して事故対応させろ、
そして資産を取り上げろ!ローンで払わせろ。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:20:21.44 ID:ObdsU4vN0
- 日本の食の品質が、人間がしでかした人災によって駆逐されていく
アホすぎ
牛を出した農家、流通、店、そして東電と政府
こいつらは国賊 日本から出て行け
- 106 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:21:50.07 ID:7z+ntYwM0
- 完を原子炉格納容器に放り込まなくてはなりませんが、
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム( SPEEDI)の情報を隠した奴らも
一緒に放り込まなければならないと思います。
- 107 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:22:22.09 ID:OxCp01xu0
- 新たに
ただちに
想定外
- 108 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:23:02.15 ID:j8ctM/J2i
- >>88
豚さんはわらを食べない
飼料は輸入品メイン
牛のように個人ではなく団体や組合、会社単位で飼育している
完全にシロではないけど拡散はふせぎやすい
- 109 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:25:32.90 ID:lyZ23ACT0
- 関西から九州の畜産農家が藁をどこから買ってるかだな
それによっては国産牛おしまいだし
- 110 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:29:59.88 ID:7z+ntYwM0
- フクシマのピカ牛をアメリカに輸出して
それが産地偽装だとアメリカが気付いた場合
間違いなく核爆弾を落とされますよね?
- 111 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:31:09.86 ID:zRXe/Xu80
- >>89
自国民を大量被曝させ、我がドイツの原発を停止させ、さらに野党「緑の党」
を大躍進させた日本の総理大臣の亡命なんて絶対認めません。
@メルケル
- 112 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:32:38.51 ID:wnnqHZnG0
-
http://trace.lifecorp.co.jp/life_trace/TraceNumExp.html
個体識別番号・ロット番号
福島と隣県の食品は無くてもOK 他の都道府県で充分
福島県内の牛肉全頭検査とかアホ 放射能が県別に汚染されるのか
もっと広範囲が必要
- 113 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:34:09.60 ID:wJrBgXhy0
- 風評被害けしからんとか言っていたコメンテーターさん、一言どうぞ!!
- 114 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:37:15.17 ID:bkEif5nJ0
- >>98
病院関係者が公表するわけがない
- 115 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:38:18.51 ID:KhG35ZMy0
- 新たに435頭、6都県に流通 新潟でも宮城の汚染わら
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_main+CO2011071801000157_4
放射性セシウムに汚染された稲わらを肉牛に与えていた問題で、福島県は18日、新たに同県
須賀川市、本宮市などの農家7戸が肉牛に汚染わらを食べさせ、これらの農家から6都県に計411頭
が出荷されたと発表した。本宮市の農家のわらからは、これまでで最も高い1キログラム当たり69万
ベクレルを検出した。
また新潟県は、同県長岡市の農家2戸で肉用牛に与えていた宮城県産わらから最大で2万600ベクレル
のセシウムを検出、このうち1戸が24頭を既に出荷したことを明らかにした。
政府は19日にも原子力災害対策特別措置法に基づき、福島県全域の肉用牛の出荷停止を県に指示する方針。
69万ベクレル!!!!
- 116 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:39:26.48 ID:7z+ntYwM0
- フクシマ産の放射能汚染野菜をイスラム諸国に輸出して
それが産地偽装だとイスラムの核保有国が気付いた場合
「目には目を」の精神で間違いなく核爆弾を落とされますよね?
- 117 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:42:17.28 ID:/1W4zrBM0
- kgあたり数百ベクロレのセシウムだったらさほど心配しないくてもいんじゃないかな^^
南相馬の6000ベクロレだかでストロンチウムやプルトニムも当然入ってそうな牛肉食ったら確実に将来影響あるだろうね。
- 118 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:43:50.29 ID:8h9730eM0
- 藁梱包なんてほとんど見ない米沢盆地の飼育はどうなってんだろうね?
- 119 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:44:26.15 ID:B8/khnJi0
- で、ブタはどうなんだい
- 120 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:44:46.02 ID:dM2a/kG10
- マスゴミも追求甘すぎ!
つぎ、放射能汚染された食品が市場に出回るような事があったら
退任するよう、農水大臣に約束させろよ
風評被害??????????
死ねや、マスゴミ
- 121 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:46:09.76 ID:UzLctVwJ0
- この国は一体何やってんだ?
理由はともかく玉砕モードへ突入したって感じだな
- 122 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:46:16.06 ID:zeXdFDxi0
- 被災者が加害者になった瞬間である
- 123 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:49:33.20 ID:7z+ntYwM0
- 福島原発は近い将来、チェルノブイリのように石棺になると思います。
巨大な石棺にコンクリートを流し込む時、
カンとエダノそれと東電幹部を一緒に流し込んだほうが良いと思うのですが・・・
- 124 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:51:40.71 ID:iAd9jIa20
- >>9
だから連休明けに出荷停止ってしたんだよ
- 125 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:52:43.73 ID:7z+ntYwM0
- かぐや姫が月に向かうときに乗る牛車は大丈夫ですか?
- 126 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:54:57.18 ID:7z+ntYwM0
- お盆のとき藁で作る牛を今年はミニ四駆にします。
- 127 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/07/18(月) 20:55:11.09 ID:uZ/3lLPo0
-
預言の書の通りだ・・東日本の畜産はこれでお終いだな
- 128 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:57:00.88 ID:oz/vshdH0
- 地元民にいい顔しようとして、中途半端にあのあたりでの文化活動を認めるからわるい。
明らかに害悪振りまいてる。
- 129 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 20:58:31.72 ID:ykp+K+h3P
- 福島の土壌が高レベルで汚染されていることはわかっていたことなのに、
立ち入り禁止措置すらしない。
まさかこの国がソビエト以下の安全意識だとは思わなかった。
農林水産省は何のために存在してんだ?
腐りすぎで開いた口がふさがらないわ・・・
- 130 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:01:46.27 ID:+hIt28Q10
- >>1
こうなることは分かってて
出荷させたんだよ。
あらかじめ検査して出荷禁止にすると
牛持ってる農家の不満が爆発するだろ。自殺する者も出てくるし。
だから、ある程度のガス抜きとして出荷させ、多少の金を握らせたんだ。
同時に農民らも汚染しているとうすうす知って、出荷してるから
疚しさや負い目を心に植え込むことができる。
国や東電としては、一方的に噛みついてこない扱いやすい農民に変わった。
この三文芝居の犠牲者、負担者は汚染牛を食わされた国民。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:03:15.23 ID:9r/moba7O
- 4ヶ月たった今でも放射性物質を垂れ流し続けてるってのも凄いですね☆
- 132 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:03:34.40 ID:7z+ntYwM0
- 第二次世界大戦の大本営発表より悪質
- 133 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:06:55.21 ID:V8M446130
- >>108
>>>88
>豚さんはわらを食べない
>飼料は輸入品メイン
>牛のように個人ではなく団体や組合、会社単位で飼育している
>完全にシロではないけど拡散はふせぎやすい
食品リサイクル法で売れ残った野菜や弁当惣菜が結構豚の餌に転用されてるよ
- 134 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:07:39.63 ID:kAWkRF3L0
- 411頭って。。
こりゃまたすごい数だwwwwwww
- 135 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:15:51.70 ID:mxuRwJYI0
- >>103
関係者乙
でもピンとこなければ
最終的にはそのツケが自分ら畜産農家に返ってくる
どんなに行政のせいにしてもね
こんな状態だから政府や東電の補償も思うように行かない
津波なんかでもあるでしょ
「行政からの避難指示がなかった」「遅れた」っていうやつ
地震が来たら何が何でも高台に逃げる
という行動をとった住民や地域は助かってるんだよ
- 136 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 21:18:36.67 ID:hBuwQRsy0
- これからの贈答品は情弱の度合いが問われるな
取り敢えず今年はコーヒーにしておこう
- 137 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:24:14.68 ID:qJjiBP2o0
- 鳥も豚もヤバいでしょ
あたし道産しか食べてないけど絶対にそれも汚染されてると思う
牛乳と同じで混ぜて売ってるんだよ
魚介ゼロ乳製品ゼロでも相当口にしてるわ
痛恨の極み
死んだら他国の機関に献体して調べてもらうにはどうすればいいんだろう
ちょっと位は世の中の役に立ちたい
出生出自経歴すべて公開してかまわないんだけど
- 138 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:24:27.76 ID:7z+ntYwM0
- 牛は藁を食べるものだろ?
東日本の藁を食べた牛は全頭アウト
この期におよんで、食べさせたのに自主しない奴は重罪
カンとエダノ、東電幹部は極刑
- 139 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:24:36.07 ID:cZ1M3qHDO
- 震災で人間の食料さえ満足に集まらなかったのに家畜のエサまでなんてそりゃムリだわ
政府がさっさと出荷規制しときゃよかった話
- 140 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:24:47.26 ID:+5Qkafuu0
- 脱原発・脱肉食・脱欧入亜
古き良き日本を取り戻そう!
- 141 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:25:13.61 ID:tNnzWEK/0
- マスゴミからは東電てワードが消え、出荷した農家が悪いことになってる
やりたい放題だね
- 142 :名無しさん@十一周年 :2011/07/18(月) 21:26:32.94 ID:t/9uF0Z70
- >>91
派遣村の20歳代の兄ちゃんたちと
80歳を越えたお年寄りとでは、
長幼の徐を重んじる日本人には、別の問題になる。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:29:53.09 ID:ykp+K+h3P
- 牛乳は一番出るだろうね
しかも濃縮される
発表したら大パニックだから黙殺かなぁ。
数年後奇形児生まれることは確定したと言ってもいい
肉骨粉の時と同じく、農水省の担当者はもういない。
糞役人の糞仕事で国民が死んでいく
- 144 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:30:38.48 ID:7z+ntYwM0
- なんでもかんでも桁が足りない
- 145 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:34:21.02 ID:ml5fhfmlO
- 米沢牛より松坂牛、神戸牛になっちまうな
- 146 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:34:27.39 ID:x9+0h6830
-
電気は絶対必要な ライフラインだから、国策事業として公団化するしかない。
我々の生活に 絶対必要なライフライン を、東電ファミリー任せられない!
九電の「やらせメール」も同じで、あんなヤツラに ライフラインを独占支配させて 大丈夫?
だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとに民間会社、 原子力は国営化 )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給を担う 全国規模の送電網 )
こうすれば、新規参入した 小規模発電会社 の電力を "送電公団" が買い取るから、
(1) 発電事業は、競争原理で効率化し、
(2) 送 (配) 電は、スマートグリッドで安定供給できる。
※ 買い取り価格は 第三者機関が 毎年 算定して、発電区分ごとに 翌年度分を公開入札する。
ただし、最低限必要な電力は安定供給を目的に、指定業者制度とする。
例えば、火力発電会社には、毎年一定の電力供給を義務づければ、大型発電会社は経営保証され、
原子力発電は国営だから、緊急時の予備電力として備えれば なお安心。
- 147 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:36:45.03 ID:uDGDlKnu0
- 最終消費者である人間、特に福島人は
えらいことになってる。。
もう取り返しつかないかもな。。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:38:00.15 ID:5s8Ka2ML0
- 風評被害です(キリッ
- 149 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:38:11.17 ID:mYfQ8iGd0
- 素人は知らない海由来の利用物が相当一杯あるんだよ日本は。
海に流れたセシウムやストロンチウム等が生態濃縮された海産物を
またわざわざ国土に上げて、土壌や水や農畜産物に混ぜてさらに濃縮する
という死の連鎖がこうしてる間も続いている。
本気で防がないとこの連鎖は断ち切れないが、
中国の手先の民主党はそんな事は許さない。
- 150 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:38:34.21 ID:SX4fuL0oO
- 給食で牛乳飲んでる小中学生は駄目かもね
- 151 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/18(月) 21:38:51.15 ID:cjiBNKBF0
- t
- 152 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:41:52.89 ID:CAXyxuC1O
- これで牛乳から出てこないわけないな。
隠蔽甚だしいだろ。
チェルノブイリ笑えない
- 153 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:43:15.51 ID:dLH+v8JS0
- 俺が子供の頃、近所の悪ガキが草っ原で火遊びして延焼、大騒ぎになったことがあった
周りの大人は騒ぐでもなく黙々とバケツに水くんで消化してた
その後その悪ガキはこっぴどく叱られたようだ
近隣の住宅などへの被害はなかった
菅やら民主やらのやり方みてるとさ、今まさに原っぱに火が燃え広がって、
近隣住宅に延焼しようかって状況なのに、悪ガキの前で
「お前が消せ!お前が悪い!」「親を連れてこい」と、
糞の役にもたたない説教をしてるように感じる
- 154 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:43:29.73 ID:kAWkRF3L0
- >>146それで公団化した送電事業者は何を資金に
小規模電力会社から電力を買い取るんだ?
電気利用者から徴収する電気料金を資金にしてか?
それだと当然電気料金を払う方は、なるべく公団が安く
買い取るようにしてもらわないと電気料金が
高くなってしまうわけだ。
てことで発電会社が競争しているうちに小規模な発電会社は、
大規模な発電会社に駆逐されるだろうよ。
電気を大量に使う企業はコストを下げたいわけだし。
- 155 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:44:26.36 ID:1aCkdHC50
- 脳がとろける程のお花畑平和ボケ国家だから、いつかこういう日が来るとは思っていたが
まさか放射能汚染とはね
旧ソ以下の安全管理とか、終わっているよ
この国は
- 156 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:45:42.63 ID:dyir9paW0
- 僕は柿安の肉食っちゃったんで、お仲間が増えて心強い。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:48:24.73 ID:Cy3AAb2Z0
- >>114は関係者?ガチ隠蔽体質とは言わないけど・・・
公表されなくても事実は明確になるよ
流産、死産の数は激しく増えるし、内部被爆の影響は子供に深刻なダメージ加えるし
既に東日本だけの問題じゃないから
- 158 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:48:39.66 ID:dLH+v8JS0
- ひとことでいうとさ、往生際が悪すぎるんだよ
もう日本では原発は無理だし、福島で農産物作るのも無理なんだよ、数十年スパンで
そこを認めないと、先に進めないわ
なんかさ、前の戦争末期の見苦しい軍部思い出すわけ
「負けは決まってるが、降伏する前に一度でいいから痛撃を与えて有利な条件を」とか、
どう考えても無理な前提で一億玉砕されたら、たまらんわけ
大本営発表も含め、よりによって市民運動家出身の菅が、まんま彼に取っては唾棄すべき
旧日本軍と同じになってるのは笑ってもいいポイントだ
- 159 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:51:03.81 ID:XfQ+wsN+0
- 放射線で細胞が破壊されて肉が柔らかくなったり、味がマイルドになったりする付加効果ないの?せめて。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:51:06.79 ID:/K1RwU1z0
- 原発推進派の皆さんが食べて、原発の安全性を証明して下さい。
- 161 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:53:45.15 ID:6s133vDx0
- >>156 それ100g4000円するだろ?
- 162 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:54:26.53 ID:dLH+v8JS0
- 農林水産省のCM
http://www.youtube.com/watch?v=HUya-c-3m1c
- 163 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:55:16.18 ID:0TwqxXiC0
- >>1
411頭!!!!!!!!!ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑えねーぞ、コラァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 164 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:55:40.89 ID:FWlCB0px0
- 農家の人がインタビューされてたけど、腕につけてる時計が金色でピッカピカだった。
南三陸町の漁師の家も豪邸。
自営業っていいね。
- 165 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:56:18.32 ID:uL5KdVfl0
- 福島産の牛肉使ってる外食ってどこ?
- 166 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:57:12.05 ID:a4WWU+v10
- カイワレ食いの菅出番だ
セシウムわらをモリモリ食べろ
「危険だけど即死はない」 極めゼリフはこれでいけ。
- 167 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:57:22.39 ID:2NdFV8fv0
- 次は魚、桁違いの数字でね。
- 168 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:58:17.53 ID:sC+7+gc/O
- >>157
それは被曝と精神的な部分や家庭環境、体質等をどうやって証明すんだ?
- 169 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:58:24.19 ID:QvsGeKJaO
- コイツらバレる前に売り抜ければいいと思ったんだろうな
- 170 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:58:29.18 ID:wJrBgXhy0
- 原発被害者様の作った食品は、きれいな食品・・・
詐欺罪で告訴されてもいいレベルだろjk
福島県産を食べよう!!キャンペーンしていた連中は、汚染食品食べた被害者に
賠償しろよ!!
- 171 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 21:59:37.36 ID:9+IWn7ARO
- これから日本が復興するビジョンがどうしても描けない。
嵌まり死亡パターンでセーブしてしまったというか。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:01:06.93 ID:2CuBCmuB0
- もはやこいつら放射能テロリストを許してはいけない。
テロリストの氏名、顔写真を公開して逮捕しろ。
放射性物質拡散は犯罪であり、刑罰もある。
犯罪の加害者でありながらシラバックレ、被害者ヅラして大量の人間を虐殺
するようなモラルのかけらもない凶悪な人間何ぞ野放しにするな。
腹が減ったから他人を殺して財布を奪いましたと言っているのと何も変わらん。
民主党も同罪だが、テロリスト農民を許すな
- 173 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:02:26.43 ID:UyhwZFnD0
- 政府がグズなのと盗電が悪い
農水省は何やってんだよ周知徹底しろよ
- 174 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:02:37.37 ID:UY29WvL60
- 最近菅がおかしいのは、汚染された牛肉を毎日ガバガバ食ってるからなんじゃないのか
- 175 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:03:50.32 ID:oz/vshdH0
- もう国信用すんなって
自己防衛が必要
もちろん、風評とか知ったことではない
- 176 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:04:18.11 ID:ndHOkgPY0
- もう福島土人は一生差別するわ
どう責任とんだよ、また風評がーとかほざくんじゃねぇだろうな
- 177 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:04:18.32 ID:dyir9paW0
- >>161
そんなにしたかな?色々買ったしなあ。
食ったのは近江牛だったような気もするけど、
人が集まる時なんかは決まって柿安なんだよ。
- 178 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:04:22.24 ID:2oVoqSf+0
- >>165
焼肉酒家 えびす
- 179 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:05:01.55 ID:WPn4dzRD0
- 故意に有害物質含ませた商品の流通について法規制されていないという驚きがある
- 180 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:05:06.64 ID:Is+VsF2h0
- >>174
最近は狂牛病の症状が出始めました
- 181 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:06:04.38 ID:L1FOuVKn0
- すぐにこうなることは小学生でもわかってたことだが・・・
農家は頭悪いとかのレベルじゃねーぞ。
- 182 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/07/18(月) 22:06:11.29 ID:aWZGj9IG0
- 四ヶ月も民主党はなにやってたの??
- 183 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:06:15.88 ID:5mY8o5bK0
- こうなることは原発事故起きたときから誰もがわかってただろ
初期の段階で東北産の食品規制しとけばよかったんだよ
いまだに風評風評で撒き散らしてるからあきれるわ
- 184 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:06:29.83 ID:ZUsoH7Uk0
- 鹿野農水相
「福島県が全頭検査やりたいという意向と聞いているので協力したい」
これって、まったくの他人事じゃね? 協力じゃなくて、おまえら農林水産省が
統括管理する問題だろーがよ!!
- 185 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:07:16.33 ID:juO5I1Tk0
- 関係者は全員牢にぶち込むべき
これはテロだ
- 186 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:07:59.16 ID:cVcgJqte0
- 年代別名前流行ランキング
[★2004年]
●男の子●
1位→蓮
2位→颯太
3位→翔太、拓海
●女の子●
1位→さくら、美咲
3位→凛
4位→陽菜
[★20015年]
●男の子●
1位→べと男
2位→どく二郎
●女の子●
1位→べと子
2位→どく美
- 187 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:08:03.05 ID:Is+VsF2h0
- >>185
そして被災地には誰もいなくなった
- 188 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:08:04.74 ID:YUKvvpSl0
- 農家は分かっててやってるんだろ
これだけ情報出ていて、まだ知らなかった、なんて通らない。
これだけ安全性が疑問視されてるのを知らなくて、「真面目な農家です」は通らない
- 189 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:08:06.32 ID:0OnDQc/T0
- 一番最初は、口蹄疫と一緒で安愚楽牧場の預託牛
- 190 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:08:19.22 ID:ZoepURWWP
- >>184
だから名前が馬鹿野なんじゃね?
- 191 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:09:00.43 ID:inKgjuA1O
- 大混乱に乗じて食肉利権を拡大するのが朝鮮民主党の計画です。
つまり狙い通りに載せられてます
- 192 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:09:07.77 ID:TUXcxzVWO
- >>184
あれでも民主じゃ山田は農水相ではマシなほうと言われてたけど確かに鹿野に比べたらマシだったかも知れんな。
- 193 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:09:10.21 ID:1e+0ui2m0
- 被災地のカスどもが話題になる度に沢山居れば屑も居るよなと思って気にしないようにしてきたけど
今回ので愛想が尽きたよ農家までこんな事しているなら支援してやる気無くなるよな
募金したいと思う奴が募金してそれでも東北産食いたい奴は食えばいい
俺はもう無理だ限界だ嫌な物は嫌だと言えない世の中は変だよな
- 194 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:09:41.03 ID:3Sy5SxeR0
- 何の罪にも問えないから、当然の権利と出荷するでしょ。
道義的責任を問うのも無理だしね。
全ては放射能の責任だろ。
- 195 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:09:48.95 ID:FBLytrYt0
-
畜産農家の皆様へ
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/pdf/seisan_110321.pdf
- 196 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:09:52.95 ID:AECXOWOS0
- もうこいつら被害者じゃなくて完全に加害者だろ。
震災で飯の種がなくなったのと、
隣の家の赤ん坊に毒を食わせることは別問題。
- 197 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:10:29.94 ID:RQKkmR9b0
- 今、東北関東の肉を仕入れる業者は潰れるよ
販売店も東日本の肉扱ってたら客が来なくなるよ
東日本の肉使ってる飲食店は客減って最悪店潰れるよ
農水省の危機管理の甘さは酷過ぎる
農水大臣無能過ぎる
- 198 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:10:37.47 ID:rOmW3l8q0
- 関東以北は牛肉に限らず野菜・果物・魚全て汚染されている。
暫定基準値なんてものは、毒入り食材を流通させて国と東電の賠償額を減らすための誤魔化しでしかない。
「がんばろう東北」なんて響きのいい言葉にだまされる方がバカ。
- 199 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 22:11:04.78 ID:8GV6F9/Z0
- 完全なテロ
- 200 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:11:08.73 ID:ltQaQOhy0
- おいおい、東北というのは知事を始め、こんなに民度が低いのかよ。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:11:12.19 ID:mYfQ8iGd0
- 大体今後の流れは分かるよな。
原発破壊による復興の出費で国債をさらに限界まで大量発行し、
国債未達に追い込み、国債を暴落させる。(その間に中国系や民主系が不動産を買占め)
そしてスタグフレーション・円安に追い込む。
日本人はお金の価値が下がり苦しみながら白血病や癌になって医療も受けれず異常減少。
日本は中国の一部となる。民主党や禿は笑いが止まらない。
- 202 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:11:21.07 ID:v62Iqa/20
- 一億総被曝
- 203 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:11:58.62 ID:FBLytrYt0
- >>196
政府「市場に出回っているものはすべて検査済みで全て安全です!!」
- 204 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:12:00.81 ID:Is+VsF2h0
- >>197
残念ながら東北から仕入れをする業者はなくならないと思う
食肉業界の暗黒面は計り知れない
- 205 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:12:05.70 ID:R5lgOH0/0
- 鹿野はお飾りか?
- 206 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:12:18.50 ID:YUKvvpSl0
- こいつらのせいで因果関係証明できずに無念の思いをする人がいるのか
- 207 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:12:40.98 ID:1e+0ui2m0
- だれも買わなくならなければ検査するようになるだろ
売れているうちは検査もしないし不正な事続けるだろ
消費者がノーって島差無いとダメだろ
売れなくなれば対応するようになる
- 208 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:13:37.44 ID:Z61U5lTU0
- ふえるワカメちゃん(^ω^)
セシウム汚染牛出荷、648頭に…新潟・山形も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110718-OYT1T00572.htm
- 209 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:01.88 ID:AECXOWOS0
- 東北物産展とか笑えるな。
絶対いかねえ。
そういや福島産品だけを扱うバーがオープンするって話あったけどどうなったんだろう?
- 210 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:10.07 ID:FBLytrYt0
- >>205
飾りという機能だけはあったのか
民主党にしては優秀だな
- 211 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:13.94 ID:SQWnxWDu0
- >>195乙
これ如何にもお役人のやっつけ文書って感じだな
地下水汚染とか何も考慮してないし
もちろん農家も悪いが
こんなくだらない通達出したくらいで
仕事した気になられても困るわ
- 212 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:23.55 ID:NuRdGN7P0
- 漁業は津波によって農業は東電によって人生狂わされてしまって悲劇だ
- 213 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:33.26 ID:TUXcxzVWO
- >>202
一億で済むかな?w
国内だけの問題じゃ済まなくなるんじゃね?
- 214 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:44.66 ID:u3SUT41/0
- 風評被害を訴えていたんだろうね。この農家の人達も・・・・
- 215 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:14:46.04 ID:LfJkwQz/0
-
これが真のバラマキであるw
- 216 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:15:04.25 ID:fEGPO91K0
- チェルノブイリよりかなり早い汚染。ビックリ(゚o゚)
大型魚が早期汚染してるのは不気味
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110716-00000019-pseven-soci
「ぶりはいわしやあじなどの魚をエサとしています。今回のぶりは岩手産で
すが、福島近海の沿岸を北上しているときに、放射能汚染されたエサを食べ
て体内濃縮された可能性が考えられます」(山口教授)
食物連鎖で中型以上の魚にセシウムが蓄積するにはある程度の時間がかかる。
海洋生物環境研究所がチェルノブイリ事故を検証したデータでは、セシウム
の濃度がピークになったのは中型魚のすずきが事故発生から5〜6か月後、同
じく中型魚の真だらが9か月後だった。大型魚のまぐろでは、1年後とされる。
今回、大型魚の一種であるぶりがすでに汚染されているのは実に不気味な現象だ。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:15:10.01 ID:esDQdM4g0
- >>208
ぎやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 218 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:15:23.14 ID:SIuU/qkP0
- 日本にいるのは日本人だけではない。
彼らが謝罪と賠償を(ry
- 219 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:15:40.38 ID:jc2sM1Ro0
- 指導されてないから分からなかったなんて
屋外に放置してある藁が汚染されてるなんて
ことは言われなくても分かるだろうが!
飼料として出荷する農家も受け入れる畜産
農家もどんだけ馬鹿なんだよ
まあ自業自得ってことで首括ればいいさ
- 220 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:15:48.17 ID:Is+VsF2h0
- もう出荷停止にしても「仕方ない」で出荷するだろ?
これだけの騒ぎになったら酪農家への補償は後回しにしても処分しておくのがスジってもんだろう
- 221 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 !:2011/07/18(月) 22:15:55.38 ID:cVcgJqte0
- チェルノブイリ産牛
http://gigazine.jp/img/2007/04/26/chernobyl_visit/image41_2.jpg
http://limo.jp/data/user/0002/7956/img/blog/d29a35a13f28ece12733551c0f361e352_l.jpg
- 222 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:16:01.49 ID:Wir2i9qHO
- そういやサンドウィッチマン 全然見ねーな
東北魂やら わけわからんTシャツ着て張り切ってたけどw
- 223 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:16:08.92 ID:wo7JrQes0
- 警察の関係者よ、ここを見てるか?
2ちゃんの犯罪予告とか、原チャリのスピード違反とか、どうでもいい奴を捕まえてる暇があるのなら
今現在、行なわれてる「子供大量人殺し」を捕まえてみろや。
このクズ野郎ども。俺は絶対に許さないぞ。
俺は無力だが神は無力ではないぞ。
警察のアホども。ここを見てるのか?見てたら返事しろ。早く捕まえろ、アホンダラ。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:16:19.22 ID:SF5Lm0Nx0
- 会津逝ったああああああああ。
- 225 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:16:33.99 ID:FBLytrYt0
- >>215
www
- 226 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:16:42.57 ID:OSWy+fU/0
- 福島人は内部被曝で俺たちを殺そうとしてんの?
ゆっくり被曝してってね!とかウザい顔で藁ってんの?バカなの?死ぬの?
- 227 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:16:49.42 ID:3Sy5SxeR0
- 豚や鳥はもっと悲惨な状況かもな。
- 228 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:17:08.27 ID:l5QflERu0
- この波状核攻撃はいつおわるのですか?
- 229 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:17:25.60 ID:0GwptemW0
- >>1
乾燥した稲わらに水分補正をかけて、重量を5倍に増した状態で
基準値の520倍、69万ベクレルになるということでしたね。
でも、農家は去年からの天候不順で放置していた稲わらを、原発事故のあと
3月15日から21日にかけてあわてて稲わらロールにした。
つまり、被曝時の稲わらはもともと乾燥した状態。
牛が食べるときも乾燥した稲わらをたべる。
つまり、実際は発表の5倍。基準値の2,600倍、345万ベクレルの稲わらだった
ということでしょ。
と、いうことは稲わらを収穫した地域は、飯舘村よりも汚染されているのではありませんか。
飯舘村の雑草は水分補正無しで、セシウム265万ベクレル
■原発から40キロ、福島・飯舘村の雑草からセシウム265万ベクレル ヨウ素254万ベクレル
> 2011.3.24 13:04
> 福島第1原発から約40キロ離れた福島県飯舘村内で採取した雑草の葉から、1キログラム
> 当たりヨウ素254万ベクレルとセシウム265万ベクレルを検出したと文部科学省が24日、発表した。
>
> 厚生労働省によれば、同村で採取したブロッコリーからは1キログラム当たりヨウ素1万7千ベク
> レル、セシウム1万3900ベクレルが検出されているが、雑草からの検出量はこれを大幅に上回る。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110324/dst11032413050034-n1.htm
- 230 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:17:27.47 ID:ZUsoH7Uk0
- セシウム牛検査
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1803833.jpg
- 231 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:17:31.44 ID:SkV8MRTj0
- 問題は汚染食材が日本の首都、東京にどんどん集まる現実だ。
地方の田舎は地元農家のものが食えるので福島産が入ってくる
確率は減るが、東京・大阪・名古屋など田畑のない大都市は危ない。
- 232 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:17:36.39 ID:ztRy5VTC0
- >>208
おいおい、新潟・山形に汚染肉を出荷か…とおもったら
新潟・山形の牛に汚染ワラを与えてたのかよおおおおおおおおおおおおおお
- 233 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:17:38.41 ID:KAxVhAoe0
- 口蹄疫でご迷惑おかけしました。
政府に見捨てられたと思いましたが、いろいろな励ましをいただいて、
何とか生きています。
福島のみなさんもがんばってください。
たねうし
- 234 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:17:41.78 ID:TUXcxzVWO
- 国民もマスコミもなでしこで浮かれてるどこじゃねえぞ。 これは…。
- 235 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:18:14.43 ID:esDQdM4g0
- >>208
これマジヤバいだろ
東北応援フェアとかやってて牛肉買った奴や社員食堂を東北産にしましたとか完全に内臓が内部被曝してんだろ
半減期30年なんだぞ
- 236 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:18:48.83 ID:grbLfAl60
- モウ癌ばっぺ
- 237 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:09.05 ID:mo0Jsdvn0
- あのな
わらが問題なら当然米もすでに汚染されてる
日本中のな
だったら気にしないで食えばいいと思うよ
- 238 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:16.75 ID:CAXyxuC1O
- これだけ隠蔽体質だと、そろそろ米(稲、水)もパン(牛乳)も食わん方が良いかな?
主食は麺類の時代になったな。
ラーメン(肉、魚貝スープ)のぞく。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:34.45 ID:7rEyuw6X0
- >>234
国民は浮かれてません。
もの売りつけたい、マスゴミだけだ、
浮かれてるのは。
- 240 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:36.10 ID:QooLCLOJ0
- 自己責任だろw
国や東電や農家やマスコミのせいにせず自分で何とかしろよw
情弱共が何でも人のせいにすんなよw
国って概念はこの国にはないからw自己責任最高ww
- 241 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:38.52 ID:HRGrrF0BO
- みんなで被曝すれば怖くない。
福島
- 242 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:39.43 ID:Is+VsF2h0
- 「全頭検査」すれば安全とかwww
誰が信用するかwww
- 243 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:19:43.85 ID:l5QflERu0
- ニチレイのハンバーグは大丈夫ですか?
- 244 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:02.20 ID:LfJkwQz/0
-
いまなら一回の値段で24回分のヒバクがサービス!
- 245 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:06.74 ID:YUKvvpSl0
- >>216
自分的にはチェルノブイリを参考にした汚染の速度より
日本のほうが速いのは想定内だけどなぁ
チェルノブイリ程度じゃ済まないのは想定内に入れておいたほうがいいのでは
- 246 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:19.95 ID:ESJz7lnv0
- これ犯罪だろ
- 247 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:22.17 ID:DFQNWB6i0
- 氷山の一角、まだまだ出るよ〜
- 248 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:31.31 ID:7sdT6qmK0
- これで福島土人の民度がわかっただろう。
- 249 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:32.08 ID:cVcgJqte0
- 国が高ベクレルの食材を食べても影響ないって言ってるって事は
保険掛けて食べ続けてもOKって事だよな?
怖い世の中になったもんだ・・・・
- 250 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:36.74 ID:SubuPBP30
- >>208
…つまり、福島産に加えて、新潟産と山形産もアウトってことだよね?
どんだけ被害広がるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 251 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:20:49.84 ID:m3sTw7Mt0
- セシウム汚染牛出荷、648頭に…新潟・山形も
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110718-OYT1T00572.htm?from=top
出荷した人たちは、原発事故起こした連中と同じことしてることに気付けよな
もう被害者じゃない。加害者だからな
- 252 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:21:05.81 ID:FBLytrYt0
- 枝野が
↓
- 253 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:21:06.32 ID:esDQdM4g0
- ↓これ今どうなってる?
参院食堂に「被災地支援カレー」 福島産野菜を使用
2011年4月5日8時11分
http://www.asahi.com/politics/update/0404/TKY201104040296.html
通常は北海道産などの野菜を使っているが、3月31日に与野党が「風評被害に悩む被災地の農家を支援しよう」と合意したことを受けて実現した。
- 254 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:21:16.52 ID:+0zIDLhf0
- つーか、牛だけじゃないだろ、他の家畜は?
どうせもう出荷しましたって落ちなんだろうがなw
- 255 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:22:12.52 ID:KoOWjfdvi
- >>251
ギャーギャー騒ぐなよカボチャ頭ww
- 256 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:22:17.45 ID:CAXyxuC1O
- >>227
豚やブロイラーのがまだ安心なのは、室内及び輸入なんかの配合飼料が使われてるから。
地どりとか高級豚とかの方は自由放牧なんかでまずいかもな。
- 257 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:22:29.92 ID:wnnqHZnG0
-
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110716-00000019-pseven-soci
ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味
- 258 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:22:56.70 ID:O+7P0YCK0
- 一昨日買ったアメリカ産豚ヒレ肉が、異様に柔らかくて美味しいのだが・・・・
気になる・・・
- 259 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:01.48 ID:SvpzOdNm0
- トンキンさんにお願いです。このセシ牛を食べてください。
- 260 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:02.72 ID:cVcgJqte0
- 汚染牛のビーフジャーキー
- 261 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:22.90 ID:ps1lIfWn0
- 米なんぞ九州から通販でいいんだが、卵はどうするのよ
- 262 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:36.04 ID:OSWy+fU/0
- 昨日、ステーキ○にで3/4ポンドステーキ食っちまったお、お。
和牛という表示だけされてたけど不安だお、お。
- 263 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:38.71 ID:R5lgOH0/0
- 原因早く切除しないからどんどん広がるばかりだな
原因は菅だけどな
- 264 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:45.13 ID:HXExUwIR0
- 山形牛も逝ったのか
胸熱だなwww
- 265 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:51.78 ID:esDQdM4g0
- 田んぼは?
田んぼのセシウム濃度はどうなってんの?
なんで稲わらチェックとか牛チェックしかしないの?
- 266 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:56.12 ID:1e+0ui2m0
- こいつら安全だって言っているんだから
国会議員と東電社員に福島産は食わせようぜ
- 267 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:23:58.65 ID:YP2lk6Ht0
-
__
/ケ^ヽ
〈_ヾ`( {
\ヾ \
'., ヽ.
'., ヽ. (\___/)
' , ヽ ' ,,_ ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)
┏┓ ┏━━┓ \ ゝ ヽ, / ● ●| ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ {彡'´ ノ \._ | /// ___ \ ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '. `⌒丶 ( 。--。 ) |━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ヽ、 |__\_(( ̄))/ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、 / / ⌒ ̄ ━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ i ', /´ ヽ、 ┏━┓
┗┛ ┗┛ i ,.<\ ヽ ┗━┛
- 268 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:24:00.33 ID:/K1RwU1z0
- 原発推進派の皆さんは、もちろん気にせず食べますよね。
- 269 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:24:11.59 ID:grbLfAl60
- >>256
豚の寝床に稲わらが使われてるとか何とか
- 270 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:24:16.63 ID:0GwptemW0
- セシウム牛は5桁いくよ
- 271 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:24:30.89 ID:Is+VsF2h0
- >>258
大丈夫だwww
政府と食肉業界を信じろwww
- 272 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:24:32.39 ID:V5zW39my0
- ホントに福島由来の汚染か?
政府がお気楽なのは、
実はとっくの昔から
そうだったんじゃないのか。
だったらよいのにな。
- 273 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:24:41.39 ID:SkV8MRTj0
- 民主党「しばらくは影響でないんだから今を楽しめ!」
- 274 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:24:45.35 ID:wnnqHZnG0
-
http://trace.lifecorp.co.jp/life_trace/TraceNumExp.html
個体識別番号・ロット番号
福島と隣県の食品は無くてもOK 他の都道府県で充分
福島県内の牛肉全頭検査とかアホ 放射能が県別に汚染されるのか
もっと広範囲が必要
- 275 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:03.67 ID:l5QflERu0
-
ニチレイ)グリエハンバーグ 120g×10個入
販売元:ニチレイ
価格:¥ 1,113
レビュー:■原材料:食肉(牛肉(オーストラリア)豚肉(カナダ))玉ねぎ粒状植物性たん白つなぎ(パン粉鶏卵澱粉 ²
セーフだった、関西工場で水も安心
- 276 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:05.73 ID:2QrfR5aS0
- ちょっと見ない間に倍々に増えてるじゃねーかwww
普通によその牧場に引き取られて、そこ産の牛として出荷されてる分も相当にあるんだろ?
最終的に何千頭までいきそうだな
- 277 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:07.31 ID:hSfS1Prc0
- 東電の補償だけじゃ足りないから出荷したんだろうな。
何せ収入を過小に申告して税金を誤魔化してるから。
実際の収入で補償を求めたら、
去年まで申告してた収入と大きな差があることが発覚してしまう。
- 278 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:10.21 ID:Gu+2tYka0
- 前から言ってたろ、福島・宮城・新潟・山形・岩手・秋田・青森・茨城・栃木・
群馬・埼玉・東京・千葉・神奈川の食肉や野菜そして米は全てOUTとな。
これ無視して「がんばろう!日本」なんて政府と経団連が叫んでいたわけなんだよ。
だが現実はそんなことは不可能なくらいに放射能汚染が深刻化している。要するに
人間が生きれる環境じゃないということだ。
- 279 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:11.29 ID:ZoepURWWP
- だから信頼できる生産者から直接買うしか手はねえよ。与えてる飼料もすべて確認してな。
作物は安全な場所で収穫された旬のもの以外買わないこと。
日本の食品流通システムは様変わりするだろうよ。
- 280 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:11.35 ID:rNkLnwq20
- セシウム汚染牛出荷、648頭に…新潟・山形も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000572-yom-soci
明日中には1000頭まで逝くか?w もうだめだ、この国は
- 281 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:32.33 ID:Evjgutuei
- 農水省の食堂は年中開放してるから行ってみようかな、今週
どこの食材使ってるんだろ
- 282 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:39.91 ID:dwIz86eV0
- 関東や東北の鶏の餌を、外国産(中国や北朝鮮除く)の餌にしないと、がん患者が増大する。
政府は、補助金をつけてでも、餌を緊急輸入したほうが良い。
関西以西のわらなど余っていれば、自衛隊に運んでもらう、関東や東北へ運ぶべきです。
今年の汚染された稲わらや出荷禁止になった作物など、適切に処理しないと、がん患者が増大する。
がん患者が急増すれば、医療費以外にも、社会的コストが増大する。
胃がんも多い、幹線道路沿い--->http://www.h-tanabe.net/weblog/archives/2004/09/post_176.html
一部抜粋
幹線道路から50メートル以内に住んでいる人は肺がんや胃がんになるリスクが高いことが、
千葉県がんセンター研究局疫学研究部の三上春夫部長らの調査で分かった。
男性の肺がんで1.76倍、男女の胃がんで1.68倍、それぞれ発生率が高くなっているという。
上記のサイトでは、「 胃がんでもリスクが高くなっているので、単純に吸入だけの影響ではないようだ 」
としか、書いていないが、
胃がんが多い原因は、車の騒音によるストレスだと思う、
それ以外に、肺がんに近いほど、増加している理由が、見当たらない。
たくさん通るところでは、一日に、数万台、1月に、数十万台の音を、
一年間では、数百万台の音を、聞かなければ、ならないのです。
静かな、排気音が示す、他人への思いやり。
車を、購入する際は、静かな車を、購入しましょう。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:41.24 ID:zOF+tH+kO
- >>253
俺達にはどこの産地の野菜か分からん
支援やら福島産やら言ってるだけだろどせ
ばれないしね
- 284 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:47.33 ID:1e+0ui2m0
- 放射能が蓄積された餌食べ続けたら
濃縮されて危険度上がっていくだけだな
- 285 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:25:48.81 ID:sKOsSX7bO
- ここにきて国産が一番危ないときた
米産は背骨付いてるし、やはりオージーが今の所安全か
さて鳥豚卵はどこから手に入れるか…
乳製品は輸入のチーズでなんとか賄えるかな
- 286 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:26:21.31 ID:m3sTw7Mt0
- だいたいなんで牛しか話題にならんの
豚やニワトリは被爆しないフルアーマーでも着ているのか
- 287 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:26:25.71 ID:u3SUT41/0
- 2ちゃんは最初から風評被害に疑問もっていた発言が多かったようだけど、正しかったんじゃ。
マスコミは県知事が風評被害を訴える報道ばかりしていたよね。
- 288 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:26:26.39 ID:O+7P0YCK0
- >>265 困ることになるから、困ることが起きるまでは、困るようなことはしない
ま、それが人間て奴さ
だからこそきっちりとした管理が必要なんだけどね
菅も民主もそうだし、自民も何も考えてきちゃーいなかった
原発に頼るということはこう言うことなのにね
- 289 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:26:29.27 ID:ojY6p/dWO
- いやいや、こういう違法行為をしてるからまだなんとかこの業界が回ってるだけで、放射性物質が含まれるからって完全に止めてしまったら業界潰れるし、自殺者出るし、もう周りに犠牲になってもらおうっていう心理だよ。
どっちにしたって生きていく手段を見失う
- 290 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:26:37.79 ID:BIMi2gF+0
- 山形もアウト?山形で食った山形牛凄く美味かったのに・・こうなる前にもう一回食っとけばよかった
- 291 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:05.21 ID:wo7JrQes0
- 俺たちは「不幸の宝くじ」を買い続けてる。
自分が支払った税金でな。
こんな国、他にあるのか?
警察も政府もマスコミもまったく信用できない。
昔、俺の友人が言ってたよ。「日本はスパイ天国だからいずれメチャクチャになるよ」と。
まさに今メチャクチャだ。
- 292 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:06.22 ID:wnnqHZnG0
-
報道ステーション
チェルノブイリ
- 293 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:15.44 ID:R5lgOH0/0
- 全頭検査して異常な数字が出た場合は計器故障だから
安心だよ
- 294 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:17.32 ID:2c+VfpMh0
- >>278
アウトって言ったら全部政府が税金から補償しないといけないし
国が大変なことになるから泳がせといたほうがいいと思う。
原産地表記だけは厳しくして欲しいが…
- 295 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:23.30 ID:9+IWn7ARO
- 政権交代は大失敗だったとしか結論できないよな。
まさかこれほど政権交代のデメリットな面ばかりが増幅して
被害をもたらす事態に見舞われるとは思わなんだ。
- 296 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:27:35.77 ID:FBLytrYt0
- >>286
飼料は輸入品が殆どだって事で
検査してません
- 297 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:28:08.29 ID:F5gaa0WmO
- 日本の農業崩壊しちゃうだろ・・
- 298 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:28:17.38 ID:rmLPwDJXO
- >>281
単品ごとに食料国内自給率も表示してんだけど、
今週から極端に下がってたりしてなw
- 299 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:28:31.15 ID:QooLCLOJ0
- >>289
違法行為なんてしてねーよ
- 300 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:28:34.21 ID:1e+0ui2m0
- 風評じゃなくて実際放射能入りだったんだから
消費者は東北産は要らないと意思表示したほうがいい
- 301 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:28:39.47 ID:l5QflERu0
- 福島がロンドン空爆作戦に入った。
福島V2セシウムロケットわら
福島V1セシウム牛ロケット
パトリオットを福島農家に打ち込んでくれ
もうダメ政府は無視して帝国自衛隊は福島を封鎖してくれ。
- 302 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:28:51.18 ID:SkV8MRTj0
- カン「まあ、ガンで日本人の寿命が縮まった頃には
俺は墓の下だし。どうでもいいわ。(^O^)/」
- 303 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:29:27.66 ID:O+7P0YCK0
- >>271 >>204 を書いたオマエが言うかwwww
>>279 生産者と消費者が直接宅配便で結ばれているのが当たり前な日が来るかもなー
- 304 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:29:37.34 ID:CAXyxuC1O
- >>269
それは外部被爆だからな。
安全とは言い切れないが、牛の場合、汚染した土地を広範囲、体に蓄積するからな。内部被爆甚だしい。
豚や鶏より牛が確実にヤバいのは、チェルノブイリで明らかにされてるのが牛乳ってのもある。
- 305 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:29:47.62 ID:FBLytrYt0
- >>299
そうなんよねぇ
な〜にも違法行為してないし、政府の指示には従ってたわけだし
- 306 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:29:56.40 ID:jZhv9P8BO
- >>286
餌が違うだろ
牛が問題になってるのは降下した放射性物質を被ったワラを餌にしたから
他の家畜の餌は配合飼料(輸入穀類)が基本
- 307 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:29:57.32 ID:ageOVTes0
-
こんなんでも風評とか言って、がんばろう東北とかやってんだからな
- 308 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:30:29.40 ID:QZBT7Tou0
- >>295
どの政党でも同じこった。
- 309 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:30:42.52 ID:0GwptemW0
- >>256,269
福島県庁が5月6日に計画的避難区域から2万6,500頭、鶏91万羽を
出荷するように指示を出していたのを知らないのか。
↓
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-kachikuidou-idouhoushin110506.pdf
- 310 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:30:45.21 ID:qAvRp44k0
- チェルノの対策に完全に負けてるな
- 311 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:31:13.54 ID:SIuU/qkP0
- 一億総白痴。ピカでトドメ。
- 312 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:31:23.05 ID:iGNOI79A0
- 辞書の風評の欄を書き換える必要があるな
- 313 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:31:31.60 ID:l5QflERu0
- これで国民の90%がガンで死ぬのが決定したから、がん保険に東電払いで加入して
ウオッカ飲みまくろう。アイリッシュこーひーうめー
帝国軍人はお国のために玉砕した
帝国市民は東電のために玉砕せり
- 314 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:31:51.30 ID:R5lgOH0/0
- 局面を打開するには、なでしこ騒ぎしかないな
- 315 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:31:53.51 ID:O+7P0YCK0
- そういや土食う動物ってなんだっけ?? 鶏?
>>310こと事後処理という面では比較するのも失礼だろ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:32:04.91 ID:m3sTw7Mt0
- >>306
ワラに気付かなかったからこの問題が起こったんだよね
だとしたら、豚やニワトリでも想定外のことが起こらない保障はない。
なのに検査しないのが、そもそも異常でしょ
- 317 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:32:22.56 ID:xhE7ji1o0
- 福島死ねよ・・
お願いだから死んでくれよ・・福島はなんで他の県まで道連れにしようとするんだよ・・もう勝手に死んでくれよぉ
- 318 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:32:39.89 ID:qe/GtInsP
- 一つ疑問なんだが、俺みたいに所帯持って、ガキいるなら過敏になるのは分かるが、ネラーがなんでそんな気にするの?
- 319 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:32:41.23 ID:sKOsSX7bO
- 取り敢えず携帯型の食品用放射能測定器を低価格で作ってくれねーかな
- 320 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:32:43.52 ID:04AJAzba0
- これでまだ風評被害とか東北応援フェアとか寝ぼけた事いってたら、張り倒すレベル
- 321 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:32:45.84 ID:LfJkwQz/0
-
安全厨ざまあああああああああああああああああああああああああああああああ!www
被曝厨おぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ!nnnnnnki
- 322 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:32:56.53 ID:lcjGmXWu0
- 野菜もアウトだろうね〜
- 323 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:33:00.73 ID:ojY6p/dWO
- こんなもん、終わりのはじまりの一つにすぎんだろ。
そのうち放射性物質が入っていると知っていてもそれを食べている国民が将来のビジョンに見えるよ。
なんつーか、入ってないものなんて食えない時代ってのが来る。ガンリスク○%なんていう表記になるかもしれんな
- 324 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:33:03.50 ID:SkV8MRTj0
- >>308
おまえのようなバカはそう思うだろうが、
実際は違うんだよ。
民主党は官僚・米国という能力のある存在から嫌われていて、
だれも本気で助けようとは思わないんだ。
民主党のお友達の中国・朝鮮に何ができる?
自民党の場合、官僚や米国と仲がいいから、いい知恵を
すぐに授けてもらえる。
この差は大きいんだよ。
- 325 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:33:44.17 ID:KoOWjfdvi
- >>289
違法行為?どう教育したらお前のようなバカに育つんだ?
- 326 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:33:55.62 ID:CAXyxuC1O
- >>309
指示を出したから安全、危険って話ではないが、まあ、産地隠蔽されてる現在は嫌な感じだな。
- 327 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:34:04.30 ID:ageOVTes0
- チェルノブイリ
50キロ圏の住民を強制隔離して、農家の生産・流通を全面ストップ
福島
負けねえぞ東北!風評被害! →セシウム牛肉流通しましたw
日本人ってバカなんだな・・・
- 328 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:34:13.00 ID:PvQIlaUZO
- 今日、いつも行く居酒屋に福島ナンバーの車があった。
福島の日本酒を入荷させろと言っていた。
だが、柄も悪いし店員の女性に卑猥な事ばかり言っているし…
福島って頭おかしいと思う。
- 329 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:34:32.10 ID:l5QflERu0
- 気にかかる
1 動物園のぞう
2 きりん
3 さい
4 しまうま
5 だーびーのうま
6 うさぎ
もう降伏してUSビーフ自由化しろよ。ブラジルアルゼンチンビーフも
- 330 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:34:39.87 ID:vhiY/UzuO
- おい、今、報道ステーション見てるが、435頭に増えてるぞ!
- 331 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:34:45.09 ID:uGy/oBwP0
- そもそもなんで稲わらがそんなに汚染されてんだ
稲わらだけがダメで他の作物がOKとかありえるんだろうか・・
- 332 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:34:59.57 ID:Is+VsF2h0
- >>303
大丈夫だ!問題ないwww
>生産者と消費者が直接宅配便で結ばれているのが当たり前な日が来るかもなー
楽をしようとすれば安全なものは手に入らなくなってしまうんだろうな・・・
- 333 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:35:16.50 ID:wnnqHZnG0
-
新たに435頭・・・
生産地表示義務にしろ 基準値以下でも数値表示も
食は西日本だけでOK
宮城のワラがダメなら宮城の牛も検査しろ
- 334 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:35:43.72 ID:CJeh/43u0
- 新潟…
肉もだけど米食えんがな…(´・ω・`)
- 335 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:36:36.49 ID:hSfS1Prc0
- 3月15日〜16日に雨が降った地域が特に危険なんだろ。
福島以北はほとんどダメってことだな。
- 336 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:36:38.20 ID:jZhv9P8BO
- >>316
いんや気付いてたよ。
原発事故を受けて農水省や県、それに全農や県本部や畜連から
『新しいワラ(震災以降に収穫したワラ)は与えないように』と
自粛呼びかけの案内は出てた。
- 337 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:36:41.01 ID:W/4WjKTa0
- 千葉より民度低いじゃねーか
福島いい加減にしろ
- 338 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:10.01 ID:ojzz40F10
- 肉は怖えよな、日本隅々需要ある所なら福島から沖縄、北海道まで簡単にでまわるもんな
- 339 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:27.65 ID:LfJkwQz/0
-
台風でさらに日本はグチャグチャに。
汚染物質が暴風に乗って舞い上がる!
- 340 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:37.05 ID:qBGWTeM50
- 無能ぶり、バカっぷりもここまでくと
底なしだな
- 341 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:37.51 ID:l5QflERu0
- 茨城の牛もホットスポットでヤバいだろ、千葉も静岡も。
ハンオウが鈍すぎる厚生農水、バイオ化学テロの専門家に任せろよ。
半径300kmはデージーカッターに決まってるだろ
- 342 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:39.78 ID:tRNDUrlW0
-
放射性物質は「稲わら」だけ狙ってに降り注わけないだろ
日本全国、水も土壌も全部がヤバいって証拠でもあるのに
何故かその点を避け続ける無責任政府と役立たずマスゴミ
- 343 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:41.99 ID:I+ghCVia0
- >>285
鶏卵は、ひよこから育てる!
豚肉はドイツからの輸入ソーセージ!
金に糸目つけないならスペインのイベリコ豚
沖縄いって豚肉大人買い!
- 344 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:55.08 ID:SkV8MRTj0
- >>334
新潟は宮城のワラを食べた牛が原因だよ。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:37:59.98 ID:9+IWn7ARO
- 農業が潰えると国が潰えるという。
- 346 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:04.52 ID:FngBNi2q0
- >>328
しょせん田舎もんです。
- 347 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:16.05 ID:esDQdM4g0
- >>309
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
屠畜出荷あああああああああああああああああああああああああああああ
抽出調査ああああああああああああああああああああああああああああああ
- 348 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:25.07 ID:TUXcxzVWO
- その内、ACで風評被害に負けるな、応援しよう福島でSMAPが牛肉食ってるCM流すんじゃね?
- 349 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:33.64 ID:FBLytrYt0
-
「民主党に一度やらせてみるべき!!」
三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん
「民主党に投票した国民は馬鹿!!」
辛坊治郎
- 350 :名無しさん@十一周年:2011/07/18(月) 22:38:35.10 ID:unLyK0UB0
- 東電に全ての牛を買わせろ!
当然だ!
東電がこのまま生き残れるとでも?
東電の経営者がどれだけ政治家に賄賂を送ろうとも、
政治家を接待しようとも、
これだけの補償を国民に押し付けられるとでも?
東電は一旦倒産させないで、
国際的に責任取れる?
東電の資産全て放出!
東電の年金資産も例外にあらず!
年金ゼロにすれば20兆円とも言われる補償も出来るだろう!
早くやろうぜ、
東電倒産選挙!
- 351 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:42.28 ID:sKOsSX7bO
- 福島はちょいと自覚が足らなすぎるな
まぁそこで暮らしてる訳だからそんなに大事に考えないのかもしれんが
- 352 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:51.70 ID:weyQamkS0
- >>261
うちは高知から取り寄せている
- 353 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:55.66 ID:susuQaeX0
- >>332
下手するとそれが一番ハイリスクかも。
中間で検査する者が誰もいない。
肉牛は単価高いからまだ良い方なんじゃないの。
手間掛けて調べてくれる。
- 354 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:38:57.72 ID:QZBT7Tou0
- >>68
もうさ、実際どうしたらいいのか判らないんだろ。それに伴い いちいち対応するのも
面どくさいじゃない?
基本は9-17時の勤務の人達なんだからw
- 355 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:39:00.90 ID:yQokDNC20
- これ誰も責任とらんの?こんな大事になってんのに。
- 356 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:39:01.02 ID:nW2QvEjS0
- 問題は内蔵(ホルモン)だよ、生肉は追跡調査して販売を中止できるが
ホルモンは追跡調査が不可能なんだよ
- 357 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:39:03.04 ID:d0FMUeDf0
- 福島だけの話か?お役所が責任逃れで通知徹底して無くても、言ったって言い張るのは昔からだけど
茨城栃木宮城山形あたりの東北は、出荷制限しなきゃ駄目だろもう
- 358 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:39:37.24 ID:CAXyxuC1O
- >>341
静岡は四百キロ以上の茶がやられてるんだよ。
- 359 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:39:52.18 ID:fJvd0ekp0
- >>315
ミミズ
- 360 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:39:55.05 ID:2DeffQZbO
- 牛丼オワタ
- 361 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:08.58 ID:wdV6nE850
- わらって乳牛も食べてるよな
- 362 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:18.66 ID:0fQLVow00
- 牛肉は想定外らしいがw
米も想定外になるのかな?今のうちに農家を検査や指導した方が・・・。
- 363 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:24.08 ID:R5lgOH0/0
- 結局アメリカ産牛肉を輸入しろ
農産物全部輸入しろ
ということか
- 364 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:24.75 ID:3Sy5SxeR0
- 藁にも縋る。
溺れる者は藁おもつかむ。
- 365 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:30.89 ID:Is+VsF2h0
- >>341
茨城県民だが・・・すごいぞ茨城の農家はwww
「コメは農協に売って自分たちの食べるコメは買う」らしいwww
- 366 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:44.85 ID:ageOVTes0
- >>355
そりゃ風評被害だからなw
- 367 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:46.75 ID:LfJkwQz/0
- 汚染にキャラメル
- 368 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:55.69 ID:ojY6p/dWO
- まっ、さっきテレビタックルでたけしが国民がおとなしくなった、デモもやらないとか言ってたが、どんなにおとなしい国民でも発狂するくらいのことをやられれば暴れ出すから。
まだ余裕なんだよな、食い物とか選べるし、自分が放射能食ってるなんて思ってないし。小便からすげぇ量の放射能が出てるってわかれば発狂するだろ
- 369 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:55.84 ID:I+ghCVia0
- 卵はだし巻き卵を通販で!
ダチョウの卵を代替にする!
ピータンもあったw
- 370 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:40:58.90 ID:DSJAbmOO0
- はい 新潟に続き山形も入りました〜
- 371 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:00.41 ID:JbrwRD060
- 結果だけを見るな全体を見ろ
- 372 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:12.84 ID:+S7Bu5mf0
- 東日本封鎖しろ
- 373 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:18.47 ID:u6Qg9umQ0
- おい、なんでも福島叩けばいいってもんじゃないだろ
こんどのは、新潟と山形の農家が、宮城の農家から汚染ワラ買って食わせたんだぞ?
福島関係ねーからww
- 374 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:33.17 ID:wo7JrQes0
- 思えば俺も馬鹿だったな。
「テロリストが来ても絶対に破壊されない施設」なんてのを信じてた。
俺の命をくれてやるから牛の出荷をやめてくれないか?
子供は救ってやってくれ。頼むから汚染猛毒牛など出荷しないでくれ。
それを止めてくれるなら俺の命くれてやるよ。
- 375 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:36.88 ID:FBLytrYt0
- 武田邦彦「まだ、政府の言う事信じてるんですか?」
- 376 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:46.94 ID:qI7miPbL0
- セシウム汚染牛出荷、648頭に…新潟・山形も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110718-OYT1T00572.htm?from=top
- 377 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:50.63 ID:YUKvvpSl0
- テレビじゃもう風評とか言ってないんだろ?俺は見てないから分からんけどさ。
それと同じように数年後は福島産食べないなんて常識になってるよ
初期の対応が重要。もう初期なんて過ぎたけどな
- 378 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:52.62 ID:7HszzMX0P
- ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
{::::f 中 ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
l:|<@> <@> l::::/l
y | イ/ノ/
l` /、__, )\ / レ_ノ がしゃーん
ヽ { ___ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,/ がしゃーん
\ "" /
/│ -''‐‐''´ │\
< \____/ >
┃ ┃
= =
蓮舫ロボだよ。
食品安全の消費者庁の大臣だよ
市場に出回っているものは食べて大丈夫と安全性をアピールしたロボだよ。
- 379 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:52.89 ID:uGy/oBwP0
- 今のうちに米かっといたほうがいいんかね
秋以降は、今以上に外食は厳しいのう・・
- 380 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:41:53.37 ID:bFPuymovO
- 農家に損害賠償請求しろよ
- 381 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:01.82 ID:M0J2WOxA0
- >>333
411頭とは別に435頭?
- 382 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:07.82 ID:CAXyxuC1O
- >>348
実害が出てるのにやらんよ。
まだ不明だった時のCMもしこたま叩かれ、お詫びに明け暮れたみたいだからな。
- 383 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:08.42 ID:XGpTn0+t0
- 一昨日焼肉食べたけど大丈夫かな・・・
てか問題の肉回収済みだから平気だろうと思って行ったのにこの仕打ち・・・
- 384 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:20.74 ID:JasKFpv4O
- さっさと福島封鎖しろよ、迷惑だ
- 385 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:22.44 ID:TUXcxzVWO
- >>368
たけしはもういいよ。
こいつは何も言う資格はない。
- 386 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:22.80 ID:DfWMlozv0
- 産地を表示せず、国産とだけしか書いて無いスーパーでは買ってないけど
産地をしっかり表示してても偽装したり、間違えたりとか普通にありそうだよなあ
この前行ったスーパーでは、東北産と九州産のが隣同士並べてて
みんな当然九州産のを選んで買ってるんだけど、外見からは全く見分けがつかないんだよな
ビニール剥いで肉だけ並べたら絶対に区別付かない
そんな区別付かない肉をスーパーの従業員はパック詰めする時にうっかり間違えたりしないんだろうか
売れ残った東北産の肉はどこに行くんだろうか
- 387 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:26.95 ID:dvRhjLJ10
- ちょっと前にも汚染米とか流通してたけどその話も立ち消えたしな。
役所の仕事と生産者のモラルなんてこんなもんだ。
それと、もう風評じゃないから。
- 388 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:42:51.23 ID:esDQdM4g0
- 静岡の茶がセシウムで汚染されていることに
俺たちはもっと深刻になるべきだった
知事を笑いものにするのではなく
静岡が福島からどれほど離れているのか
それなのにセシウムで汚染されている
この事象に戦慄しておくべきだった
- 389 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:43:03.96 ID:LfJkwQz/0
- 「放射能が来る」
アエラ謝罪wwwwwwwwwwwww
- 390 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:43:17.91 ID:mPUsLpDN0
- 被災地でひまわりが植えられています。
ひまわりが育って十分に放射性物質を吸収してくれたら、
ひまわりを放射性廃棄物として廃棄処分にする予定です。
福島県の野菜、肉、牛乳、魚を食べた福島県民が
生物濃縮を起こして、十分に放射性物質を吸収してガンになって
死んだら、死んだ福島県民を放射性廃棄物として廃棄処分にする予定です。
福島県民はこれからひまわりと同じ扱いを受けることになります。
これは東電の原発の収束スケジュールに入ってます。
- 391 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:43:32.85 ID:I+ghCVia0
- 溺れる農家は藁をも食わせるw
- 392 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:43:40.60 ID:wdlpPdvA0
- >>386
番号振ってあるから
インターネットで調べれば履歴わかるぞ
- 393 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:43:50.07 ID:KtFeOsIeP
- 賞金首:稲わらのビフィ
- 394 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:00.69 ID:Icq/zFUY0
- 汚染疑い牛、厚労省「食べても健康に影響ない」
こいつらだけは許せない、糞公務員
- 395 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:00.77 ID:66wVoRrw0
- もう福島はどうにでもなれ
- 396 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:02.27 ID:jgzr/XLm0
- 福島は原発ある県だから汚染牛出荷が見つかってしまいました
だけどまだ見つかって居ない県があります
先生怒らないから目をつぶって心当たりある県は手を挙げなさい
- 397 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:14.33 ID:uGy/oBwP0
- >>386
惣菜に行くだろうな
野菜も、肉も・・
- 398 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:24.28 ID:PWZjQjJf0
- 福島から外にだすなよ
アホでもわかるだろそんなことアホか
- 399 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:42.83 ID:ageOVTes0
- アメリカで狂牛病が起きたときはギャースカ言ってたのに、自分ところで汚染がおきるとスルーだもんな
吉野家の牛丼食えないとかアレなんだったの?
アホくさ
- 400 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:45.30 ID:VEeAP8ov0
- なんで西で兵庫だけwww
兵庫県の私涙目wwwww
- 401 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:49.20 ID:R1g+Atko0
- 放射性セシウムテロ
全国にテロ
だから、福島とその近隣の牛や野菜や魚は出荷停止にしとけとアレほど言ったのに
なにが風評被害だ馬鹿じゃねーの
- 402 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:52.92 ID:DSJAbmOO0
- 各地の下水処理施設から出てるセシウムは人間の糞尿から出てるのが主だとちゃんと真剣に考えないからこうなる
雨水をダバダバ下水に流すような土地があるなら知らんけどな
- 403 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:44:57.37 ID:xOpC5gY40
- こういうことしてると福島に同情する人誰もいなくなるよ。
俺も義捐金返してもらいたい気分だ。
- 404 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:45:08.40 ID:QZBT7Tou0
- >>324
何を根拠に言ってるんだ?
この大馬鹿w
- 405 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:45:11.51 ID:pYvZHROB0
- >>379
米なあ
うち埼玉だけど結構地面から放射線検出されてるはずなのに
ふつうに田植えしてるもんなあ
あれ食うのかと思うと怖いよ
- 406 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:45:14.59 ID:OfsK+M160
- >>1
411頭!
どこまで、拡大するんだよ。
内部被曝が、とんでもない勢いで、拡大、し続けているぞ。
あらゆる人の将来への、とんでもない傷害罪だぞ。
- 407 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:45:22.10 ID:M0J2WOxA0
- 誰かまとめてくれよ。
どこから何頭だよ。
>>389
謝罪要求したのはどこだっけ?
- 408 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:45:58.37 ID:LfJkwQz/0
-
もうほとんど食いましたw
- 409 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:46:21.49 ID:FBLytrYt0
- >>392
トレーサビリティ番号書いて無い商品も並んでるんだってさ
- 410 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:46:32.37 ID:R9A0clDF0
- >>386
東北産の野菜を
そっと九州産の場所に入れ替えたら
- 411 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:46:35.04 ID:yUFE3owJ0
- 思い出した、この件が明るみになる直前か出始めの時期にNHK午後のニュースで
福島の畜産農家に北海道から巨大牧草ロールが送られる、っていうのをやってた
トラックにいくつも山づみして○○町頑張れの横断幕貼ってた
汚染の稲わらは使ってないをアピールしたかったのか?
なぜ今このニュースをわざわざ?と思ったんだ
- 412 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:46:39.70 ID:sKOsSX7bO
- >>343
ソーセージを挽き肉に出来んのかな
別に美味い肉じゃなくてもこの際いいんだが
沖縄で大人買いは良いな!
- 413 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:46:50.52 ID:l5QflERu0
- 空母もねこまたぎする海域でサンマやマグロとって。。。いいの?
- 414 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:46:54.43 ID:grbLfAl60
- >>390
ひまわりですら処分できん現状でかよ
- 415 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:47:08.27 ID:TUXcxzVWO
- 今年はタイ米ブームを仕掛ける!!
- 416 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:47:10.69 ID:ps1lIfWn0
- 狂牛病の比ではないな、肉も野菜も
- 417 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:47:18.42 ID:weyQamkS0
- >>379
北海道の22年度玄米30kg買った!ユメピリカ
- 418 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:47:29.27 ID:HTuAMpqq0
- >>386
惣菜コーナー
弁当コーナー
- 419 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:47:33.20 ID:TyMrXsBI0
- いまどき東北の牛を食うやつは情弱
- 420 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:06.69 ID:CAXyxuC1O
- >>402
確かにな。
結局は、当初2ちゃんねるで言われてた。
制限つけず出来るだけ西へ逃げろってのはデマでも何でもなかったって話が時間をかけてわかってくるんだろ
- 421 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:10.90 ID:3Sy5SxeR0
- >>386
そもそも、九州産って表示が有り得ない。
福島産も三重産も本州産でOKって事でしょ。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:19.45 ID:9+IWn7ARO
- 講演会などで出席者などからたびたび福島の事故について
どうすればいいのか?と聞かれるという広瀬隆氏。
「わからない。原発で事故が起きたらどうしたらいいか、
私にはわからないから、私は原発に反対してきた。」
事故から4ヶ月。福島を、日本をどうしたらいいのか、
いまだに誰もわからないのだ。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:48.37 ID:u3SUT41/0
- >>333
言われてみるとそうだよな。
宮城の牛も宮城産の藁を食ってる気がするもんな。
ま、食ってはいないのだろうけど、なんかあやしいよな。
- 424 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:52.90 ID:ageOVTes0
- こんなんだったら狂牛病のほうがまだマシだったよ
少なくともおしっこからセシウム出ない
- 425 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:48:59.72 ID:R9A0clDF0
- >>417
普通にユメピリカは美味すぎる
- 426 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:01.25 ID:R1g+Atko0
- >>416
狂牛病の時は小泉がすぐ止めたのにな
民主の対応甘すぎ
- 427 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:09.48 ID:X+wi+RWY0
- 出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪@> <@≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____ノ L
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \
/ ヾ ," \ / (__人__) \ だめだお!
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| | < 食べる人が死ぬお!!
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ 煤@l、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::: ___ :::::;;; ::::::: :::;
::;;::./⌒ ⌒\:::;;;;''
/<○> <○>\
/ (__人__) \ えへへ
| |r┬-| | 東電のせい 東電のせい
\ `ー'J /
/ \
- 428 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:17.07 ID:jgzr/XLm0
- もはや牛だけの問題じゃねーだろ…
東日本全域の空気・水・畜産・農産・水産全てだぞ
王手飛車角取りぐらいの詰まり具合
- 429 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:22.74 ID:LfJkwQz/0
-
おまえら日本はキツネとタヌキの化かし合い国家ですよw
- 430 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:33.89 ID:esDQdM4g0
- 東京や千葉の焼却場の焼却灰から異常な濃度のセシウムが検出されている。
これは福島からセシウムで汚染された廃棄物が持ち込まれたためなんだろうか?
それとも・・・・・・東京や千葉がセシウムで汚染されているからなのだろうか?
- 431 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:42.99 ID:Mi2grnT00
- 安全厨がすべて悪い
まともな人たちが東北産 関東産を避けると
気おつけてる人を薄情な人扱いするし
なんなのこいつらはと思ったわ。
いいかげん現実を直視することを覚えろよ
- 432 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:49:46.99 ID:seL/7BgP0
- 【セシウム牛】国に全頭買い取り要望 福島県
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310996459/
- 433 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:50:00.36 ID:Ysxrb/t40
- 牛肉とかって、ブランド牛以外、ほとんど、「国産」とか書いてある米え
個体識別番号で調べられるけど、パッケージみただけじゃ、どこ産かわからない。
豚とか鶏なんて、それすらないから、
国産か外国産かしか分からない。
魚のように県名まで表示しろ
- 434 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:50:01.26 ID:l5QflERu0
- 核攻撃中だって認識なさすぎ、安全安心なら全国民にガイガー配れよ。それでしのいで
もらうしか被爆患者を減らす方策がない。300kmを封鎖してももう汚染は広がって
しまった。
- 435 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:50:20.12 ID:Dye9e0yU0
- >>77
ああ。それ無理。
何でかって言うと、しばらく前、避難地域の牛さんたちが大阪の業者に二束三文で買われて行ったからw
福島県の避難区域内の牛 24都道府県が「受け入れ」 食肉としてご家庭へお届け
1:ゴッドファッカーφ ★:2011/05/10(火) 02:32:22.52 ID:???0
福島県の計画的避難区域内の家畜牛について、全国24都道府県が受け入れの意向を示していることが9日、農林水産省の調べで分かった。区域内には約9300頭の牛がいるが、受け入れ可能数は計1万頭程度に上る。
福島県は、繁殖用の牛はなるべく別の場所に移動させる方針だが、移動先の希望は近隣に集中するとみられ、調整は難航も予想される。肉牛は家畜市場への出荷を促進、乳牛は基本的に食肉処理する方向だ。
農水省によると、飯舘村、葛尾村などの計画的避難区域に、東日本大震災前には約9300頭の牛がいた。内訳は繁殖用牛が約1900頭、肉牛が約6300頭、乳牛が約1100頭。区域内の畜産農家が移動先の確保を要望していた。
▼毎日jp(毎日新聞) [2011年5月10日 0時59分 更新:5月10日 0時59分]
http://mainichi.jp/select/today/news/20110510k0000m040139000c.html
- 436 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:50:34.75 ID:DfWMlozv0
- >>392
あ、そうなのね
でも切り身になったらもう区別付かないよね・・
- 437 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:50:51.14 ID:/25kSImC0
- 食い物に生きがい感じてた俺は
高級料理も勿体ないと思わず、寿司も週一で食ってた。寿司だけでも月に8万は使ってた。
でももう楽しみが何もない。魚も駄目、肉も駄目。
これから何が楽しくて働いて金稼ぐの。死にたくなる
- 438 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:10.10 ID:R1g+Atko0
- >>432
国じゃなくて東電に買い取らせればいいのに
- 439 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:19.55 ID:Is+VsF2h0
- ホットスポットが存在する限り福島の牛が「一番」危険であるという考え方は非常に危険だと思うな。
もしかしたら基準値を大幅に超える産地があるかもしれない。
風評被害という言葉で自粛していたが今回ばかりは言わせてもらうぞ。
- 440 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:21.87 ID:9POAAayi0
- これで福島県人に健康被害があっても実証困難ななっちまったなw
何しろ他県でも健康被害が・・・・
「東京電力」大勝利じゃねぇかw
- 441 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:38.99 ID:v0mllLtu0
- なぁに、一頭くらいなら誤射かも知れない
- 442 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:45.72 ID:NnJi5bxF0
- >>432
ケンカ売ってんの?
自治体と農家の責任じゃん。
なんでもかんでも国と政権のせいにするんじゃないよ。
- 443 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:45.77 ID:I+ghCVia0
- 南に逃げるのはだめでしょ
気温が高いと、放射線が活発に暴れる
北だと寒いから、放射線も元気ない
化学で物質の三態を学んでる俺に隙はなかったw
なんてなw
鈴木あきえ、かわいいw
- 444 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:46.46 ID:CAXyxuC1O
- >>426
アメリカ大好きな癖にアメリカ怒らせてたもんなw
いや、今じゃ笑い事じゃない。
- 445 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:48.87 ID:AAOiJ56uO
- 畜産業者はテロリストだな。
- 446 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:51:59.81 ID:M0J2WOxA0
- >>435
大阪だけじゃないぞ。
宮崎にも移動したはず。
その他にもね。
- 447 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:52:19.63 ID:ybPsxCz/i
- >>324
自民マンセーさん
仲が良かったら、直ぐ行動にうつせよw
現状なにか行動してますか?
ちなみに俺様は、何処の政党も指示はしない!
- 448 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:52:25.40 ID:CDRaLf6w0
- >>392
買った後だろ、履歴わかるのは
- 449 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:52:43.14 ID:l5QflERu0
- 総理にぴかステーキ2kg食べさせて生きてるかテストしてみたら?
ストレステスト
- 450 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:52:59.29 ID:1upSy9Yw0
- 政府は3月20日位に原乳から放射能出た時ひたすら風評被害という言葉を広がらせ
原因、対策をしっかり練らなかったのがこういう結果を招いたな。
マスコミは風評被害という言葉を検証もせずに広まらせ
福島産のものを食わせるように誘導してたことに猛省すべきだな。
- 451 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:53:06.10 ID:Gu+2tYka0
- ガイガー持って買い物するようになるとはな。今後買い物する時は全ての品物に
ガイガー当てて反応を見る必要がある。それか店側でガイガーチェックできるように
するとかしない限り、消費者は信用しないだろう。
- 452 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:53:12.65 ID:LfJkwQz/0
-
なでしこ被曝
- 453 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:53:14.79 ID:NIKvY8nSO
- 東北の食材使って支援しているレストランあったよね?
いまどうなってるんだろう
- 454 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:53:33.47 ID:5mY8o5bK0
- そういえば被災地の瓦礫を日本全国にばら撒いて処分するみたいなこと言ってたけど
あれどうなったの?
ぜんぜん報道されて無いんだけど、水面下で着々と進められてるの?
- 455 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:53:57.16 ID:Wir2i9qHO
- 最近 年末にどこだかの住職がでっかい筆で書く「今年の漢字」だったかを考えてるんだけど……
『癌』しか浮かばない
- 456 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:54:02.54 ID:R1g+Atko0
- >>451
食品にガイガーカウンターは意味ないんじゃなかったっけ
- 457 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:54:21.29 ID:iW77bg660
- 高級汚染牛を安値でしこたま食えるチャンスだな。安全厨大歓喜w
- 458 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:54:29.91 ID:u3SUT41/0
- ひょっおすると、もう取り返しがつかんほどメチャクチャになってるのかもしらんな。
- 459 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:54:36.36 ID:DfWMlozv0
- 福島県の肉用牛飼育頭数調べたら、2008年の時点で
83400頭
だと・・・
明らかに氷山の一角だな(つД`)
- 460 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:54:50.09 ID:CJeh/43u0
- 西日本の食材を東日本にまわすの嫌なんだけど…西日本の食べ物が無くなる…
- 461 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:54:50.73 ID:CAXyxuC1O
- >>449
ストレステストなら時間かけねばな。
ニキロじゃなく、毎日二百グラムを一年間、内閣のノルマにするべきだ。
- 462 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:55:02.54 ID:wo7JrQes0
- 一体何人の人間が死ぬのか想像できない。
ストロンチウムやセシウムを甘く見すぎてる。
すぐに死なないから平気だと思ってるのか?
おめでたい連中だよ。 俺はいいのさ。もう十分生きた。
しかし子供たちの笑顔を見ると辛くなってくる。もう鬱になってる。
- 463 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:55:05.12 ID:/25kSImC0
- >>459
うわああ・・・
- 464 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:55:14.31 ID:jgzr/XLm0
- >>450
福島県を切り捨てる事によって他の汚染食材を隠す
今でも東電と政府とマスゴミの陰謀は予定通り続いているよ
- 465 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:55:17.32 ID:wnnqHZnG0
-
http://www.datemaru.com/index-tyuukojyuutaku.html
福島の売家です のんびりと福島で生活しませんか
http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
福島の肉、野菜、米、果物通販サイト(多少の汚染はただちに影響はありません)
風評に負けないでガンバレ福島 復興応援しよう
食は西日本だけでOK
- 466 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:55:29.20 ID:mYfQ8iGd0
- 癌や白血病が急増しても、厳しい時代のストレスの影響として片付けられるだけ。
民主党は無能な振りして、完全に日本人駆逐と人体実験やりに来てる。
自衛と攻撃あるのみ。お前等、易々と犬死せず工作員達に一泡吹かせてやれよ。
- 467 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:55:46.33 ID:l5QflERu0
- オールビーフダウン
どーんといこうや状態
御巣鷹の時もバラストが劣化ウランで自衛隊をすぐ入れなかったのに
何この差別的対応。。。
- 468 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:55:50.91 ID:O+7P0YCK0
- >>415 安心のタイ米だなw
タイ米に青パパイヤのサラダ
このへんなら大丈夫だろう
- 469 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:56:03.78 ID:Gu+2tYka0
- >>456
知らんが、個人でできるとしたらガイガー持って店側に嫌がらせするくらい
しかないと思っただけ。消費者が常にガイガー持ってチェックしているという
ことは店側を全く信用してないという意味だからw
- 470 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:56:04.91 ID:Ysxrb/t40
- >>455
今年の漢字「Sc」
- 471 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:56:11.46 ID:R1g+Atko0
- 牛は全部処分すべきだったのに
周りの県に引き取らせるんだもんな
アホだわ・・・ほんとアホ
- 472 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:56:16.40 ID:JcUta3WN0
- 神戸新聞|社会|汚染疑い牛肉 出荷411頭中192頭が兵庫に
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004283954.shtml
- 473 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:56:30.84 ID:FBLytrYt0
- こんな中、
政府が一番取り組んでる法案は
『電力買い取り法案』
です
- 474 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:56:48.12 ID:Mi2grnT00
- 現実世界で安全厨と危険厨との人間関係が壊れてる現実も社会問題
安全厨はいいかげんにしてほしい
危険な食材を無理やり食わせようとスンナカスw
- 475 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:57:18.67 ID:/25kSImC0
- タイ米好き。じゃんじゃん輸入しろ。そして余らして放棄とかそんなことは繰り返すな
- 476 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:57:28.69 ID:I+ghCVia0
- >>455
揺だな
地震やら動揺やらでw
100000%地震あるw
- 477 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:58:02.17 ID:T4l2C+190
- ↓元御用学者(現不用学者?):牛肉の安全基準値は140ベクレル説を提唱
今日のTV番組”かんさい情報ネット”で、武田先生が
・牛肉の500ベクレルは危険
・牛肉は140ベクレル以下でないと食べるな。
と吠えた。
司会者が、基準値は500ベクレルでは?というと、
あなたはまだ政府の言うことを信じているのか?
と、混ぜ返し、スタジオ爆笑。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:58:13.63 ID:LfJkwQz/0
-
さっき報ステでチラッて写ってた
食品用サーベイ鍋をウクライナに発注したw
- 479 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:59:06.05 ID:sB90Wd4/0
- >>357
そんなもんだろうな...
うちは石川県だが地元の信頼できる精米業者か農協の県内産米しか買わないんで米は問題ない
北陸人は地物(自分の県)の米をありがたがる習性がある
でも秋以降米が値上がりしそうだな
- 480 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:59:11.40 ID:l5QflERu0
- 茨城のセシウムスイカも150こ盗まれた。。。
ガイガー買おう、地デジやるよりガイガー配れよバカ政府
- 481 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:59:26.60 ID:t8ARFSt40
- 告知したとか言ってもHPに載せるだけの無能政府のやることだから、農家のジジイが知らなくても仕方ない。
- 482 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 22:59:57.57 ID:yC27Vq4b0
- 騒ぎ過ぎ。
Cs137が100Bq/kgの食品を何kg食べたら生涯被曝が1mSvを超えるのか?
答えは約770kg。
ではSr90では?答えは10000kgだ。分かったかアホども。
- 483 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:00:22.87 ID:+S7Bu5mf0
- トンキン人は避難しないのだろうか
安全厨しかいないのか
- 484 :「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/07/18(月) 23:01:14.40 ID:a8NFTfz/0
- とどまること知らない
汚染牛さんがキターーーーーーー(o‘∀‘o)ーーー
- 485 :旅人:2011/07/18(月) 23:01:28.39 ID:vaYh/dQXO
- 問題は政府がしっかりと放射線のリスクを国民に伝えていないことだ
だから国民の9割くらいはたいしたことねーと感じてしまっているし
電気のために原発稼働しろよって言ってしまう奴もいる
まぁ仕方ないんだがね。正確な情報を教えられていないんだから…
実際は「人体への影響はない」という話はありえないわけ。
どんな低量の放射線でも人体に影響を与える。それが放射線なんだよ
多少の被曝なら大丈夫なんてのは何も知らない奴の意見
基準値以下の1μシーベルトでも一万人が浴びれば数人は癌になるという研究結果がでているわけで。
政治家もそれを知ってるから誰も原発周辺には行かないだろ?
- 486 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:01:30.83 ID:l5QflERu0
- 20msvって空中線量被爆の基準値で内部被爆じゃないぞ、勘違いするなよ。
ニチレイ)グリエハンバーグ 120g×10個入
販売元:ニチレイ
価格:¥ 1,113
レビュー:■原材料:食肉(牛肉(オーストラリア)豚肉(カナダ))玉ねぎ粒状植物性たん白つなぎ(パン粉鶏卵澱粉 ²
- 487 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:01:31.65 ID:2N+L/e0w0
- BSEのアメリカ牛を食べよう
狂牛病なら個人が死ねば済む。
- 488 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:01:36.76 ID:t8ARFSt40
- >>472
国産牛などとても買えないので良かった。
まさかのアメリカ産偽装されたらワロスw
- 489 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:01:38.93 ID:o5tEPYAI0
- なんか勘違いしてる人が多そう。
牛自体が汚染されてたって言ってんじゃなくて、
藁が汚染されてて、それ食った牛がダメだって事だろ。
しかも藁って去年のやつね。
今年の藁なんてまだできてないから。
- 490 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:01:44.95 ID:LfJkwQz/0
- >>482
すべて机上の計算どうりになると思い込んでる馬鹿w
- 491 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:01:53.20 ID:fVYwYq2AO
- >>482
外部被爆と内部被爆は別ものと思うが
- 492 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:02:44.80 ID:CDRaLf6w0
- 「市場に出ているものは安全です」というのがデマ、風評だったな
それを信じて牛肉や福島産野菜を食って被爆した俺達の方が風評被害者だよ
- 493 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:02:49.29 ID:Evjgutuei
- >>483
またオオサカ民国か
死ね
- 494 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:03:30.47 ID:sB90Wd4/0
- >>475
うちの親
庭に撒いてスズメにやってたなw
- 495 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:03:41.22 ID:5K6FxV6k0
- 最初の頃、他の農家が怒るわけでもなく同情的なコメントしてて
「え?もう福島産は売れないのに」って思ったけど
結局こういう事だったのかよ
- 496 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:03:48.17 ID:u3SUT41/0
- これまでも、これからも、馬鹿と貧乏人が放射能入り野菜肉魚を食い続けるんだろうな。
だけどその中から、放射能に適応できる新人種が突然変異で出現しそうな気もする。
- 497 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:04:17.67 ID:w9rtouQG0
- テロリスト農家じじい福島
- 498 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:04:29.07 ID:I+ghCVia0
- 藁で巣を作るツバメとかすごいな
セシウムハウスなのか!
- 499 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:04:31.70 ID:SkV8MRTj0
- >>482
10万ベクレルならアウトじゃないかw 癌必至。
- 500 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:04:43.04 ID:hlyOUaXu0
- >>448
買う前に携帯で調べる
- 501 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:05:11.18 ID:t8ARFSt40
- >>487
肉に溜まるか溜まらないか。この違いを考慮した方がいい。>>25
- 502 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:05:20.48 ID:zEe+zrEY0
- 都内のスーパーで線量計使って安全確認してるって話聞かないから、実はそこら中の肉が汚染されてるかもしれんね。
- 503 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:05:25.08 ID:Bx37I5pE0
- >>477
アメリカの食品基準 170Bq/kg
ベラルーシの子供 37Bq/kg
- 504 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:05:33.06 ID:+S7Bu5mf0
- >>492
食ってねーくせに何が俺たちだよ
笑わせんな
- 505 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:05:48.66 ID:CAXyxuC1O
- >>482
お前のような奴が消費してやれば良いこったな。
最近めっきり安全安全言ってた奴がいなくなったが
- 506 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:05:54.80 ID:l5QflERu0
- 500bqx365日X80年
- 507 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:06:16.25 ID:GkKxB+Dx0
- 福島はもちろん、宮城・新潟・北関東・関東は全部汚染済だろ。
スピーディー何回見たのよ?今は福島ヤリダマに挙がってるが
15日近辺のセシウム飛散量は福島の半径外も関東もほぼ一緒だっつてんの‥‥
だから東と関東の畜産・農産・海産物はやめとけ
これ測定KIKANN関係者の独り言。近県関係者こっそり依頼してくるが、急に黙り込んじまう
- 508 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:06:22.51 ID:5mY8o5bK0
- >>480
ガイガーじゃ検出できない
一番やばそうなストロンチウムなんて検出に1ヶ月ぐらいかかるからスルーなんだと
- 509 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:06:45.26 ID:is042Wov0
- >>491
外部被曝だろうが内部被曝だろうが
1mSVが人間に与える影響はおなじ
っかそのための単位だから
- 510 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:07:29.66 ID:iW77bg660
- >>482
情弱が買わないからいい肉安くなるぞ。ガンガン食えよw
- 511 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:07:30.34 ID:l2/PBFm40
- で、乳牛の扱いはどうなってるの?
乳製品全般怖すぎる。。
- 512 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:07:32.98 ID:sB90Wd4/0
- 今頃になって騒いでるようじゃ
牛に限らず氷山の一角なんだろうな
もう日本中に拡散してるな
- 513 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:08:04.13 ID:LfJkwQz/0
- 原発関係者は馬鹿だな
馬鹿だから漏らすんだがw
- 514 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:08:10.86 ID:l5QflERu0
- ストロンの比率はもうしってるけど隠しているだけ。高濃度お潜水と同じ濃度で
きりふきされてるからね。
- 515 :「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/07/18(月) 23:08:34.98 ID:a8NFTfz/0
- 内部に外部にわっしょい
被爆祭りだ わっしょい
野菜果物魚水お茶空気お肉 セシウム わっしょい
被爆だ被爆だ
わっしょい わっしょいわっしょい(ノд<。)゜。
- 516 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:08:51.64 ID:Mi2grnT00
- 茨城 栃木 宮城 群馬 千葉 埼玉 東京 神奈川 山梨 静岡
これらの地域の 牛や豚や鳥や野菜は大丈夫なのかね?
- 517 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:09:36.30 ID:fEGPO91K0
- 福島県だけでなく、「新潟県」からも汚染牛出荷だって!
セシウム汚染:疑い牛、新潟も出荷…1戸が24頭
毎日新聞 2011年7月18日
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110719k0000m040075000c.html
汚染の疑いがある牛が出荷された地域(18日判明分) 肉牛の放射性セシ
ウム汚染問題で、新潟県は18日、長岡市の畜産農家2戸が汚染された稲わ
らを牛に与え、うち1戸が24頭を出荷していたと発表した。
稲わらは宮城県栗原市と登米市の業者から購入したもので、国の暫定許容値
の最大約16倍のセシウムが検出された。福島県外で汚染の疑われる牛が判
明したのは初めて。
- 518 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:09:48.00 ID:ageOVTes0
- まあ、200キロ以上離れた静岡でお茶っぱが汚染されまくった時点で終わってた
お茶はダメだったけどワラは無事でーす!とかそんなことあるわけねえだろ
- 519 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:10:05.40 ID:Yt0oJrOd0
- なんかもう、国産牛肉産業が終了してもおかしくない勢い・・・
- 520 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:10:38.27 ID:wo7JrQes0
- あのよ、人間が生み出した最強の猛毒と言われてるんだよ。
確かに青酸カリやヒ素みたいな即効性はない。
しかし最強の猛毒なんだ。
今も人の体に入り、じわりじわり死を作ってる。
そして恐ろしいことに他の人をも巻き込むんだ。じわりじわりとな。
- 521 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:10:41.79 ID:MT7OEf+L0
- もはや日本人が摂取して放射線除去というレベル
- 522 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:11:04.96 ID:0TwqxXiC0
- 一体全部で何頭いるんですか!!!!
【セシウム牛】山形からも…汚染わら食べた牛、70頭出荷 東京にも流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310997989/l50
- 523 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:12:37.63 ID:/25kSImC0
- >>516
普通に駄目だろね
- 524 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:13:01.28 ID:GkKxB+Dx0
- 482みたいな馬鹿が内外被爆の違いもわからず
電卓たたいて、知ったかするのよ‥‥
- 525 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:13:24.52 ID:AireHfzm0
- 食品の線量測れるガイガーって売ってるの?
- 526 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:13:49.24 ID:93L5qoa20
- >>379
買いだめするなら玄米にしとけよ。
- 527 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:13:53.07 ID:yC27Vq4b0
- >>490>>491>>499>>505>>510
論理的な反論ゼロ。
反論するなら客観的な情報持ってこいよ。
まぁ無理かな。
こんなもんだよ、危険危険と騒いでる連中なんてね。
- 528 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:14:08.94 ID:8h9730eM0
- >>522
飯豊って w 米沢牛逝った〜
- 529 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:14:13.61 ID:CAXyxuC1O
- >>516
静岡入るならもっとイロイロヤバいよ、箱根、富士山越えてんだから。
実際、長野も出てるから、山梨、岩手、青森、秋田まで。
静岡でセシウムでたの愛知に近いしな。
- 530 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:14:28.28 ID:l5QflERu0
- 250gパックの線量計って4かけるだけ。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:14:50.91 ID:M0J2WOxA0
- >>527
こいつ底なしのバカだなwwwwwwwwwwww
- 532 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:15:32.14 ID:R1g+Atko0
- >>519
むしろ終了してくれもいいわ
こんだけアホな事しでかしてくれたら信用なんてもうないだろ
- 533 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:15:56.48 ID:UiF6WpN30
- 市場に出ているものは安全と発言した人の録画放送テープがあれば、
訴えていくらか金とることができるんじゃない?
長期の安全性を国がお墨付きを与えているわけじゃないし。
放射能を摂取して、癌になったら、
放射能の寄与した割合もいくらかあることになるだろうからね。
- 534 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:16:06.83 ID:u3SUT41/0
- おれ東京で就活失敗して、九州の田舎にいるが、よかったのかもな。
- 535 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:16:09.46 ID:LfJkwQz/0
-
真理教徒が中枢にいるのでは?w
ハルマゲ丼食えってか?www
- 536 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:16:47.53 ID:jZhv9P8BO
- >>430
あれは異常でも何でもない
焼却灰だからああなるだけ
ベクレル値はキロあたりの値だから焼却されてかさが減れば高くなる
- 537 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:17:09.24 ID:IV8Vk4GB0
-
3月15日の時点で、東北・関東の農業、酪農、漁業を禁止していれば、こんなことにはならないはずだ!
民主党は日本を汚染する犯罪組織
3月15日の時点で、東北・関東の農業、酪農、漁業を禁止していれば、こんなことにはならないはずだ!
民主党は日本を汚染する犯罪組織
3月15日の時点で、東北・関東の農業、酪農、漁業を禁止していれば、こんなことにはならないはずだ!
民主党は日本を汚染する犯罪組織
3月15日の時点で、東北・関東の農業、酪農、漁業を禁止していれば、こんなことにはならないはずだ!
民主党は日本を汚染する犯罪組織
3月15日の時点で、東北・関東の農業、酪農、漁業を禁止していれば、こんなことにはならないはずだ!
民主党は日本を汚染する犯罪組織
3月15日の時点で、東北・関東の農業、酪農、漁業を禁止していれば、こんなことにはならないはずだ!
民主党は日本を汚染する犯罪組織
- 538 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:17:17.85 ID:M0J2WOxA0
- >>533
あるよ。
枝野も蓮舫も言ってたでしょ
- 539 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:18:06.11 ID:CAXyxuC1O
- >>527
知ったか馬鹿なのはわかった。
大槻教授のように身を呈して証明よろしくなw
まあ、ジジイじゃ検体になっても仕方ないところはあるんで十代を望む
- 540 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:18:28.37 ID:l5QflERu0
- BSEのときは全国で買い取ったのにバカなの?
- 541 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:19:03.30 ID:SkV8MRTj0
- 基本、東日本の食品全滅ということで。
- 542 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:19:14.25 ID:Mi2grnT00
- セシウムだけじゃないよね ほかの放射性各種は?
キュリウムは?ストロンチウムは?プルトニウムは?
発ガン性ある猛毒だよね? 他の各種はなぜ発表しないの?
おかしいよね
- 543 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:19:16.90 ID:chww+4sd0
- 米沢牛終わったか
- 544 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:19:42.93 ID:rloMBV+r0
- >>524
お前シーベルトの定義知らないだろw
- 545 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:20:06.74 ID:Z61U5lTU0
- >>533
日本、中国、韓国のトップを訴えるのか?
チャレンジャーだな…
- 546 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:20:12.51 ID:wo7JrQes0
- >>527
論理的に答えてやるよ。
誰も解明できないから恐ろしいんだろよ。
ありとあらゆる病気を引き起こすからな。
なぜならばDNAを破壊するから。
おまえはこの恐ろしさが分かってない。消えな。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:20:12.75 ID:LfJkwQz/0
- >>527
テレビで危ないって言ってるから危ないに決まってるだろ!
馬鹿なの?www
- 548 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:20:30.63 ID:0TwqxXiC0
- 降格は黙ってろよ
- 549 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:20:46.35 ID:l5QflERu0
- いまのとこ100%安全なのは神戸牛と松阪牛だけ。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:20:51.22 ID:u3SUT41/0
- 兵庫に流通した肉 神戸牛で売ってはないよね?
- 551 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:21:15.93 ID:SkV8MRTj0
- 後世、「シーベルト事件」と呼ばれる出来事であった。
- 552 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:21:32.01 ID:LoGfvX5/0
- >>544
車に乗ったら絶対しなきゃいけないんだろ
- 553 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:22:13.77 ID:Mi2grnT00
- そういえばアメリカは農産物の輸出を4倍にするとか国家目標なかったっけ?
食料輸入を増やせば良いんじゃない?
ブラジルとかの日系人からも買えばいいのでは?
それと企業も海外で農業やってそれを日本に輸入するとか
- 554 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:22:21.88 ID:CAXyxuC1O
- >>542
調査出来ない=データはない=ゼロ=安全なんだと。
テレビなんかで、その質問されると、安全安全言ってる学者が言葉につまる。
- 555 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:23:02.58 ID:5mY8o5bK0
- >>529
愛知は新城で360、豊橋で50、これ以西では一桁か0ベクレル/kgだった
荒茶でね
だから愛知以西の生産物は大丈夫だと思われる
ただ、西日本の物も飼料や肥料がどうなってるのかわからないよな
- 556 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:23:26.39 ID:iW77bg660
- >>527
2100Bq/kg出てるのに100で計算しといて論理がどうこう言うなよ腐れ安全厨が。
お前が好きなだけ食うのは止めないから好きにしろよ
- 557 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:23:56.88 ID:XyyKbaIn0
- 畜産家のオッサンが自殺したニュースあったけど、あのオッサンはこういう非人道的なことができなくて首をくくったんだろうな。
- 558 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:24:07.89 ID:XfTD8SPh0
- >>1
福島のドン百姓どもを、殺人罪で検挙しろ!
- 559 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:24:07.94 ID:P5g9Rg5O0
- 福島うざいわー
巻き込むな!!!!!!!!!
- 560 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:24:18.68 ID:N3LZh3s80
- 国産牛壊滅だろ
ああ、福島土人やってしまったわ
- 561 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:25:16.16 ID:wJrBgXhy0
- そういえば先月くらいに20km圏内の畜産農家が牛を県外の畜産農家に売るために牛を引っ越しします話を
ニュースでやっていたが、その牛相当被爆してるだろって思ってたけどやっぱりこんな事になったかw
- 562 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:26:42.99 ID:5582fFKv0
- この規模の汚染を放置していた点のほうが問題になってきたよな、これって。
個別の農家がどうこうという次元でなくなってきたし。
結局放置した政府の責任か。これで普通の国産牛はまったく売れなくなるな。
- 563 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:29:19.77 ID:YFLU5r6Q0
- 出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪@> <@≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ノ(
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○)⌒
/ ヾ ," \ / (__人__) \ だめだお!
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| | 食べる人が死ぬお!!
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ 煤@l、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::: ___ :::::;;; ::::::: :::;
::;;::./⌒ ⌒\:::;;;;''
/<○> <○>\
/ (__人__) \ えへへ
| |r┬-| | 東電のせい 東電のせい
\ `ー'J / どうせ日本終了だしwwww
/.自分は被爆済み\
- 564 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:29:27.69 ID:yC27Vq4b0
- >>546
君のレスは全て読んだが・・・
全て感情論。ヒス起こす女性と同じ理屈。
>>556
そういう意見は出ると思った。
だが、3000Bq/kgの牛肉を25kgも1人で食べるのか?
平均で100Bq/kgを770kg、この値には到底到達しないだろ。
1日に摂取する食べ物は、平均2kgだぞ?
- 565 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:29:31.85 ID:CAXyxuC1O
- >>562
もう国産牛だけの問題じゃないような。
乳製品、東海地区でも出回ってるの東京、千葉、群馬工場だもんな。
加工肉は何処の何使ってるかわかりゃしない。
- 566 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:29:33.76 ID:u3SUT41/0
- これから肉は産地名を義務付けないと
- 567 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:30:45.79 ID:0TwqxXiC0
- わかったぞ!
これらの牛を放っておいたらどんどん病気になったり
子供が奇形牛になって出てくるとパニくるから
おまいらに食わせて証拠隠滅を図ったんだな
- 568 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:30:58.93 ID:hSfS1Prc0
- 飼料用のとうもろこしってそろそろ刈取り時期だよねぇ。
実の部分以外も飼料になるんだよねぇ。
- 569 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:31:09.63 ID:KPqpo0GG0
- 農家は早く責任とって死ぬなり廃業するなりすればいい
すべては食べたやつ、売ったやつの自己責任
食べたやつは死んでも仕方がないし、売ったやつも破綻するのは当然
どんどんガンや白血病が蔓延すれば少しは自覚するんじゃないか?
- 570 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:31:40.94 ID:dwkITTY60
- >>566
でも加工品だと記載義務ないからな。
レトルトとか冷凍食品はやばそうだ。
- 571 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:31:53.92 ID:RYQvLF7h0
- モラルのないクズ農民。
今までまともな競争もなくのんびり暮らしてたから危機管理能力ゼロ。
死ねよくずども。
- 572 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:31:54.84 ID:/25kSImC0
- >>566
偽装するから意味ない
- 573 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:32:52.75 ID:5K6FxV6k0
- >>566
もう外食含めて飲食品全て遺伝子組換えみたいに
放射能安全表示とかしないと駄目だろ
- 574 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:34:01.71 ID:BhOvcTtR0
- もはや日本からの撤退命令出してもいいレベル。
- 575 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:34:20.63 ID:yC27Vq4b0
- 【社会】 「お客さんが減ってしまった」 〜セシウム汚染で焼き肉店、客遠のく 経営悪化に拍車
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310948005/
この辺のスレの危険中も似たようなもんだけどなw
- 576 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:34:51.50 ID:botuCjgI0
- >>566
産地名といっても育った期間が一番長い産地表示になるだけだから
東北以外で数年育って、震災前に東北に移動した牛とかだったら
最初の東北以外の産地表示になるだろ
それにどこの産地でも汚染エサ食べてたらアウトなわけで
盲点とかいってエサの流通止めなかった行政の大失敗というか怠慢
もう取り返しつかんだろ
- 577 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:36:16.54 ID:Z61U5lTU0
- >>566
だめだよ
むしろ産地表示しないことを義務付けるべき
牛は移動するのが基本だから産地の定義が曖昧になる
個体識別番号のみの表示してればいい
- 578 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:36:17.11 ID:0TwqxXiC0
- >>573
基準値を超えるプルトニウムは含まれて居ない安全な食品です◎ みたいに?
不安が増大しないかい?
- 579 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:37:00.38 ID:tDzgyLqP0
- まあお前ら生きていてもそんなに価値ないじゃん
別にいいだろ
- 580 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:37:24.38 ID:iUlHvAdB0
- 残念ながら福島の信用は完全に県外の人にとってなくなったといっていいだろう。
- 581 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:39:19.67 ID:Mi2grnT00
- 海外の専門家や国内のまともな専門家から見れば
関東人 東北人 かわいそうに 長生きできんよ君らは
っとか考えてそう 年金もらえる年齢まではたして生きられるの
だろうか?
- 582 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:39:35.96 ID:wo7JrQes0
- >>564
わかった。俺の負けだ。
じゃあ明日から食ってくれ。
人間のDNAはこんな放射能ごときでは破壊されない。
俺はしばらく断食するが、おまえは自信を持って食べたらいい。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:40:10.79 ID:M0J2WOxA0
- >>577
個体識別番号をその場でチェックできる機器、
たとえばバーコード読ませてリストを表示させるシステムを
東電の費用で前小売店に設置する。
まあ携帯あればチェックできるんだけどね。
産地表示だけでは勘違いする人がいるのでだめだね。
- 584 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:40:50.90 ID:botuCjgI0
- まず全頭検査(表面だけじゃなく中身の)
そして結果が基準値内であってもその数値がいくつだったかを表示する
これをしないともう牛肉は買えないだろ
チェルノの時のロシア以下の日本の行政
公務員人件費なんて半減でいい
政治家なんて半分もイラネ
- 585 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:40:54.21 ID:HevYN5Ye0
- >>519
計画通りだよ
近々マスコミが韓牛を大々的にアピールする動きがある
- 586 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:41:02.63 ID:lyZ23ACT0
- 白血病とか肺がんとかはやめてくれさくっと死なしてくれ
- 587 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:41:21.91 ID:El/zCw//0
- 今更のマスゴミによるセシウム牛キャンペーン
何か隠してるだろ
- 588 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:42:07.22 ID:LfJkwQz/0
-
食べても安全?だから?
放射能漏れが止まらない現状を放置していいのか?
汚染食品を国民の同意なしに流通させていいのか?
言い訳にすらならんなw
- 589 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:42:37.81 ID:dwkITTY60
- >>581
考えてるっというか、言われてる。
イタリアで東京の今後の癌発症率を新聞に載せてた。
- 590 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:42:53.32 ID:1PxnceDX0
- この機会に、うちもやってました、ってゲロっちゃえ
ってことでOK?
- 591 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:43:05.42 ID:/25kSImC0
- >>581
20歳以下は無理だと思う
- 592 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:43:28.97 ID:Paw8mT1R0
- 外に出しておいた藁は汚染されてるのに、野菜は大丈夫な不思議
牛にダメなレベルの物食べさせられてる奴www
- 593 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/18(月) 23:43:30.01 ID:uL4BmSJU0
- >>509
その基準て、内部被曝もγ線で計算する
ICRP基準だろ。
- 594 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:43:40.45 ID:Mi2grnT00
- 問題は今年の秋以降のお米だよな
どうすんの? 去年取れた米と今年取れた米をブレンドして
販売とかしてごまかすとか? 主食の米で内部被曝とかイヤだよ
- 595 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:44:23.03 ID:EI790XP40
- もう完全にアウトブレイクじゃん。
もうあきらめよう、日本の皆さん
- 596 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:45:04.37 ID:wo7JrQes0
- >>586
さくっと死ねたらいいんだけど
そうはさせないのが、この人間が作り出した最強の猛毒の凄いところ。
でもよ、安全厨の>>564が安全だって言ってるぜ。
どうする? 食べてみるか?wwwwwwwwwwwwwww
- 597 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:45:18.66 ID:yC27Vq4b0
- >>588
全てが机上の計算通りにはならないだろう。
ではどのくらいの誤差があると考えるのか?
これは非常に重要な問い。
すなわち、基準値はいくらにするのが妥当か?という質問と同意。
健康に影響があるか、ないかを定める閾値をどこにするか?
君の意見を聞きたい。
- 598 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:45:47.40 ID:CAXyxuC1O
- >>575
消費者の危険意識をなめるなら、お前が身を呈して安全を体言させりゃいいって話で十分だ。
指針がまず信用出来ないって話なのに、「数字がこうだから安全」「根拠は?」
お前はチェルノブイリで長年活動してきた医師かなんかだと証明出来るなら、食わんでも信用してやってもいいぞ?
- 599 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:46:11.78 ID:botuCjgI0
- >>594
少なくとも福島宮城茨城での作付けは禁止すべきだと思う
でもどうせ日本政府はやらないだろ
国民の命より補償逃れしか頭になさそうだから
その場しのぎの無策無能行政は世界最低最悪レベルだろ
- 600 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:47:06.44 ID:M0J2WOxA0
- >>564
こいつ他のスレでも同じことやってるよwww
- 601 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:47:31.55 ID:tDzgyLqP0
- >>586
今すぐ福島原発の玄関先に引っ越すんだ
- 602 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:47:40.93 ID:HevYN5Ye0
- 韓国から安全な韓牛大輸入はっじまっるよーー^^
- 603 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:50:38.11 ID:g2TPI+yr0
- 今回の牛から出た数値って信用に足りるのか?w
オレは信用しないでみる
- 604 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:50:41.43 ID:ZFcvpuH20
- これ、自民時代なら間違いなく大臣の首が飛んでるレベルだろ。
大臣どころか、総バッシングで内閣総辞職レベルかも知れねえ。
- 605 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:51:38.55 ID:Mi2grnT00
- ほんと関東と東北の若者がかわいそうだ。
悲観的な将来だな。一生懸命努力していい会社に就職したり
公務員になってもお先が短いんじゃ今までの努力が水の泡だ(悲w
- 606 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:51:39.17 ID:/25kSImC0
- 最低過ぎる
276 名前:地震雷火事名無し(福島県)[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:49:33.08 ID:U9dRXqCw0
他県がパニックになるの見るとスカッとするよな。
毎日ニュースが楽しみで仕方ない。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310458618/
- 607 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:51:50.71 ID:LfJkwQz/0
- >>597
人間には個人差というものがある。
同じユッケを同量食べても死ぬ者と助かる者がいる。
インフルエンザもひどい人と軽い人がいる。
酒なんかもそうだよな?
それを子供と大人、高齢者を同じ机上の数字でカウントするなよw
いくらまでが許容値かって?そんなスペックには興味ないけど、
俺的な基準は「ゼロ」だな。
ゼロエミッション!wwwwwwww
- 608 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:53:07.12 ID:9COetsX00
- 個人的には、セシウムについては完全に諦めてプルトニュウム対策に
全力投入するのが最善の政策だと思う。
セシウムについては、数十年、2世代位はダメかもしれないが、日本
の将来のために泣いてもらうしかないと思う(自分も含めて)。
ある意味、世代連帯責任、自己責任である。
現在の日本は、以前のような国力はないし、一時的に復興しても、長
期的には貧しい国になっていくと思う。
そうであるなら、国力が残存している今のうちに、超長期で残存する
プルトニュウム対策に全力を投入すべきだと思う。
後世の侮蔑を受ける世代となることは最早確定済みかもしれないが、
後世の為に可能な努力はしたという歴史位は残したいものだ。
- 609 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:53:21.81 ID:LiG8OhHP0
- 麦藁帽子かぶって牛に会いにいったら帽子食われちゃうんだね。
- 610 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:54:17.11 ID:Is+VsF2h0
- >>603
肉だぞ?
各部で均等に同じ測定値が出るわけないよなwww
- 611 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:54:57.79 ID:TlcjAsWj0
- 散々草にセシウムが付着してどうとかやってた気がするが
何でこうなるの?
- 612 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:55:07.38 ID:SkV8MRTj0
- >>604
民主党
「民主党は左翼にも批判されないし(民主党自体が左翼だから)、
労組のしきってるマスコミ(ニューステ系とか)にも批判されないし、
余裕だよ。w」
- 613 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:55:21.32 ID:yC27Vq4b0
- >>600
誰も反論できてないけどなw
>>607
他の例を持ち出してうやむやに説得する作戦か。知識ないのがまるわかりだぞ。
どちらにしても基準値はゼロって言った時点で文系脳確定。
ノイズレベルどう評価すんの?ゼロなんてありえないよね?
- 614 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:56:15.26 ID:LfJkwQz/0
- >>613
おまえの環境はSN悪すぎるぞwwwwww
- 615 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:56:39.15 ID:gjHhXevpO
- 黙って食え!ヒュウマー
- 616 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:57:18.71 ID:SkV8MRTj0
- >>609
修学旅行で奈良の鹿に予定表食われそうになったお。
- 617 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:57:24.16 ID:hFbdwg3N0
- 一般ゴミから大量の放射性物質がでてて処分できない状況なんだろ?
関東全域で汚染食品食べまくってるんじゃないの
牛に限らず
- 618 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:58:13.84 ID:rO4bNjxp0
- >>61
安全を自称する宮城県産の稲ワラを使ったのが原因
実際は宮城産も汚染されてた
- 619 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:58:37.55 ID:1JeUp2wt0
- なんか東電と似てる
人間みな同じなんだろうか
- 620 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 23:59:24.99 ID:+JpVDUDR0
- 野菜の敷き藁は平気なのだろうか?
うちのカミサンが家庭菜園やっているんだけど腐葉土とかも心配だよな
- 621 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:00:09.09 ID:HCbHJoHo0
- コンプライアンスも糞もない農家の典型だな
補償する義務は国にも東電にもないわ
- 622 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:00:28.51 ID:R2Kfbzc30
- もう自然界の放射線がどうのとか
レントゲンがどうのとか安全厨の
ファンタジーやめとけ見苦しいw
そりゃ世の中泥棒がゼロにはならんけど
お前らがやっていい理由にはならんぜよwww
- 623 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:00:43.10 ID:xpEqzuZA0
- >>620
藁がやばいなら菜園自体がやばいだろ
- 624 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:00:44.38 ID:L8bibdUP0
- >>617
家庭ゴミ、汚泥、焼却灰・・ だろ・・
どう考えてもすでに食いまくってるとしか思えん
- 625 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:00:46.47 ID:oAI7TmDI0
- >>611
行政が食わせるなと形だけの指示で末端まで指示がいき届いてなかった
しかも指示だしたのは畜産農家に対してだけで稲わらのエサ扱う業者には
何もせず稲わらの流通も止めてなかった
そして盲点でしたテヘッで日本の牛肉終了
世界最低水準の行政による人災です
- 626 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:01:39.08 ID:p2kDoEhc0
- 国は責任とんないの?
原発事故って内閣が管轄になってたんでしょ。
こんな状況で、何がなでしこジャパンだ。ばーか。
暗殺されろ。
- 627 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:03:09.70 ID:HCbHJoHo0
- この農家たちは偽装表示や虚偽申請で逮捕されないの?
他の農家がかわいそう過ぎる
- 628 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:03:36.73 ID:1o+e1Ca10
- >>625
詰めが甘いとかいうレベルじゃないよな
責任取りたくないから、適当にやってるように見える
- 629 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:03:38.88 ID:UtpQIGY70
- >>620
静岡以東なら確実にアウト
- 630 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:04:27.52 ID:rKg2h7zK0
-
http://acoop-onlineshop.jp/
Aコープ鹿児島通販
- 631 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:06:53.26 ID:+6+zUfan0
- >>628
その線が濃厚だな。
というか厳密にリスク管理しだしたら収集がつかなくなるほど広範囲で規制する
あるいは調査する必要があるからわざとやらなかったんだろう。
- 632 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:07:05.81 ID:pmVCeEEX0
- セシウム、ウマー
- 633 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:07:29.15 ID:0akn0Nb00
- 17頭(南相馬)、42頭(浅川)、84頭(郡山等)、411頭(今回)とキタか。
だんだん慣らしてゆくつもりやなw いや、だんだん麻痺させてゆくと言った方がいいか。
次は4桁やろw ○○○○頭。農水省なかなかやりよるな。
- 634 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:08:54.98 ID:mrw16ykH0
- 民主党は一人でも多くの日本人を殺し、
中国から移民を入れようとしている。
- 635 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:09:43.30 ID:AK88lX0nP
- 放射能に汚染されまくりの日本なんて想像すらしてなかった。
ビキニ岩礁核実験で被曝させられた漁船でも大騒ぎしてたのに
完全に麻痺してるとしか思えない。
放射能と付き合っていくしかない生活が目の前にあるというのに、
マスコミはなんて能天気なんだ。日本人てこんなにバカだったのかと
思うと呆れる以外言葉もない。
- 636 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:09:52.93 ID:DaRLXk8d0
- セシウマーどんとこい
俺は食うよ!
ガン保険にも入ってるし安心だ
- 637 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:10:07.94 ID:Kp8m2JNzO
-
これ完全に民主党のせいじゃん
- 638 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:10:44.61 ID:E4K0ke7h0
- 恥ずかしい国だな
- 639 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:13:03.98 ID:pS4Mf/df0
- こうなったのも、国防を甘くしたツケなんじゃないか。
奴ら潜水艦で日本海溝のあたりかぎまわってたし
- 640 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:13:16.35 ID:DJ4//sGI0
- 今、0〜5歳ぐらいの子が一番ガンに罹るリスクが高いよな・・
かわいそうに
- 641 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:13:37.14 ID:m5QLA5xk0
- さっきニュースで汚染牛出荷エリア見たけど
日本地図が真っ赤っかになっててほとんどあぼんだったぞ><
- 642 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:13:42.02 ID:rKg2h7zK0
-
全頭検査、殺処分、出荷禁止は国の指示でOK
保障も国(税金)
- 643 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:13:46.53 ID:NWauSFg20
- 一方東北では自粛どころか東北祭りを寄せ集めてのドンチャン騒ぎだし
まったくどうなってんだよw
- 644 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:14:15.28 ID:UtpQIGY70
- 東日本おわってた!
- 645 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:15:10.51 ID:R2Kfbzc30
-
食べて応援しようぜ!w
- 646 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:15:35.42 ID:FhPgpQ39O
- 面白いのは、こうした報道がされた後でも
汚染牛の出荷が続いていく点
ババ抜きと同じで、自分の手元から、いかにババを抜き取らせるかが焦点だもんな
引いた人、ご愁傷様 ってなもんよ
原発は危険な存在だけど、ババ引くのは顔も見ることのない
血のつながりもない将来世代だし
と笑い、原発を推進・黙認・放置し続けてきた国民に
そのババが回ってきただけ
自分がババを引く可能性を排除して、このこの原発ゲームが成り立つと信じていたのか?(笑)
- 647 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:15:50.49 ID:pS4Mf/df0
- これ牛肉だけが問題になってるけど、
報道されていないだけで、他の農産物も同じようなもんなんだよな
- 648 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:15:59.79 ID:YRkqDuRpO
- 福島人、素朴で口下手なふりして、やることは鬼畜!
【また福島か】【やっぱり福島】【さすが福島】
【はいはい福島】【福島丸出し】【チェルノブイリ福島】
【これが福島クオリティ】【福島民国】【だって福島】
【相変わらず福島か】【福島だから仕方ない】【どうせ福島だし】
【それでこそ福島】【福島土人】【福島では日常風景】
【福島すげー】【だから福島】【きょうも福島】
【福島では軽い挨拶代わり】【なんだ福島か】【福島だもの】
- 649 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:16:03.13 ID:adfxhh3f0
- わんこのエサにも紛れ込んじゃうのかな。
- 650 : ◆taIZZWMjp. :2011/07/19(火) 00:17:31.06 ID:bvdTOQPL0
- 政府は基本的には今回の件は殆ど関心は薄い。
国民がいくら騒ごうとそこに自らの何らかのメリットが無ければ動かない。
与党はおぼっちゃま民主党、そして野党に原発の元凶の自民党、そしてフランス等でカルト視されている創価公明・・
日本では全く報道されないが、日本の政府は確実に世界の笑い者になっている(失笑)。
ちなみに、いくらボンクラ政府とはいえ『汚染は「ワラ」だけではない現実』もしっかり発表して頂きたい。
- 651 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:19:15.58 ID:IFm8BxFS0
- 高濃度がザル状態で流通してるのか、この国は。
まだまだ始まったばかりだね。
- 652 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:19:39.86 ID:8LMCeSZw0
- >>636
放射性物質はガンだけじゃなく心臓病やIQ低下など他の疾患も引き起こす。
後は遺伝子破壊。子孫にどんな影響がでるか分かったもんじゃない。
- 653 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:20:43.03 ID:WIcFlX0X0
- 福島、山形、宮城、新潟と拡大
で、 誰が責任取るの?
バカな2チョンねら〜みたいに農家個人叩いたって始まらんのよ
はいはい 誰が責任取るんだよ 民主党さま?
TOPが責任取れって九電苛めてましたよねwww
- 654 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:22:04.52 ID:rKg2h7zK0
-
食は西日本でOK
- 655 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:23:24.10 ID:OZvsBzRNO
- 国の管理体制なんてこの程度。
安全宣言やら安全指針なんて無意味だぞ。
- 656 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:24:07.67 ID:UtpQIGY70
- >>647
牛肉は追いかけやすいからな。ほかの肉や野菜なんてそもそも追っかけきれない。マスコミに取材能力も独自検査に出して公表するジャーナリスト精神もないし、
やっぱり東日本おわってた!
- 657 : ◆taIZZWMjp. :2011/07/19(火) 00:24:45.92 ID:bvdTOQPL0
- ドロドロ福島の膿を先ずは皆知るべき・・
http://kokohendarou.seesaa.net/article/190761877.html
http://ameblo.jp/e92kuwa/entry-10834286310.html
以下コピペ
福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です。
渡部の甥の 佐藤雄平 は福島県知事で、
黄門さまと共同でアメリカ企業のご機嫌を伺って原発推進してました。
国会議員一人の力でここまでたくさん原発作った例は過去に一度も無い。
同じ原発王国の福井や新潟と比べてもその差は歴然。
以上・・ これマジなのかよ?
- 658 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:25:06.92 ID:rKg2h7zK0
-
ただちに健康に影響ない=保障しない
- 659 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:25:53.61 ID:GNXblpAjO
- 福島閉鎖すべし
- 660 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:26:11.11 ID:oBkG/W/6O
- >>649
人も動物も、まさに死なばもろとも状態だよ。
- 661 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:26:11.26 ID:sUq/mYi+0
- まだ出荷してんのかよ。
福島はいったん農業停止しろ。
補償は東電と国がするから、国民に迷惑かけるな。
- 662 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:26:29.68 ID:GO5q60dy0
- もはや福島農家はテロリストと何が違うの?
- 663 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:26:33.11 ID:0pGqEyMFO
- こんだけやって叩かれたら、
今度は全頭買取れとか言わないだろうな…。
- 664 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:27:21.55 ID:WIcFlX0X0
- >>657
最初に原発誘致されて土地を決定したのなんてコウゾウごときが幅利かせるよりも遥か前だぞ
- 665 : ◆taIZZWMjp. :2011/07/19(火) 00:28:16.21 ID:bvdTOQPL0
- 食の流通をなめてかかってはまずい。
取り敢えず本土は「西」「東」に関わらずまんべんなく流通している。
加工用の食材として放射性物質を浴びた「野菜」その他が日本の放射能に関する基準が甘過ぎてガツガツ使用・利用されているからだ。
- 666 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:28:46.39 ID:AK88lX0nP
- >>653
責任の所在を追及するのはいいが、対策をどうするのか考えるのが先だろ。
少なくとも体内被曝を招く食品は直ちに規制すべき危機に直面してるわけだし。
この国の危機管理能力はゼロと言っても決して過言じゃないと思う。
- 667 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:30:31.09 ID:oK9GlyHy0
- この事実が外国に広まって、
まだ日本に来たいと思うかな、外国人は。
- 668 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:31:20.50 ID:UtpQIGY70
- >>661
ほんとに補償すんの?
げらげら
- 669 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:32:40.56 ID:14bJehAi0
- 大臣が知恵を出さない農家、会社員、主婦などの県民は助けないと言ったとおり。
- 670 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:35:21.48 ID:UtpQIGY70
- >>663
出荷するか全頭補償かのどちらかじゃね?
他に何があるの?
良心的な畜産家は真っ先に廃業して、今は良心的じゃないのだけがやってる。
放射能まみれの食品で我慢するか、増税して補償するかしかないんだよ。選べよw
- 671 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:36:19.56 ID:mHqdHtz90
- どんどん増えるな。
ハゲを支持するわけじゃないけど、今にして思えば宮崎は口蹄疫の時良くやったと思えるぜ。
- 672 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:36:57.57 ID:j15A/dBD0
- ニホンジン ニゲナイカラ ワタシ マダハタラクヨ
フィリピン カエッテモ シゴトナイシ
- 673 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:38:32.49 ID:D2QY2C200
- >>459
着目点がバッチグーですね!
しかし、スピーディーの画像を見る限り
東北6県はもちろんのこと東日本の肉用牛のほとんどがアウトかもしれません
あなたが調べた頭数の桁が一桁増えるかも・・・
- 674 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:38:46.75 ID:mHqdHtz90
- >>666
少なくても、向こう一年くらいは国内産の牛肉は流通禁止くらいにしないと消費者の不信はとけないだろうねぇ。。。
- 675 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:39:04.17 ID:qxuQ3wqi0
- 染色体が壊れた細胞の分裂の様子
http://www.youtube.com/watch?v=NKsr4AI00es&feature=related
- 676 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:39:10.08 ID:v5yLKNeY0
- 食い物で激怒するはずの日本人が沈黙。
これは恐ろしい。
- 677 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:39:42.54 ID:oK9GlyHy0
- まだ、身体に異変が出る段階じゃないか
- 678 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:41:20.64 ID:mHqdHtz90
- >>3
なにこの秀逸なのw
コピペ推奨だな。
TwitterでもAA貼れればいいのにw
- 679 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:41:58.40 ID:UtpQIGY70
- はやく今年の米がとれないかね
ワクワクするな
- 680 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:43:36.00 ID:mHqdHtz90
- >>679
今年作られる肥料は廃棄しないと危険との話もあるよ。
つまり来年以降。。。
- 681 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:45:34.07 ID:+ed/MW990
- 今は牛肉で騒いでるけど、そのうち奇形児騒ぎで凄い事になるだろうな
- 682 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:48:42.67 ID:rjrfYyfU0
- >>681
奇形児はまじめな話、間引き特別法でもきちんと作って
対応するべきだわ。
それだけでも、全く違う。保証金も一過性で済む。
なにより家族に苦しみを与えなくてすむ。これが大事。
- 683 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:49:15.94 ID:FV/G02P10
-
/ ⌒ \
│ (・) │
\ /
│ /
ノ │ ζ
( \ ζ / ̄ ̄\
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ \
\_ ⌒ (・) |
/\ (・) /
| | /
(6-------◯⌒つ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| / < いたずらに放射能を恐れてはいかん!
\ / \_/ / \____________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
- 684 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:51:02.86 ID:qxuQ3wqi0
- >>680
廃棄というか一旦隔離施設に保管するしかなかろう。
それから少しずつばい煙防止装置付き炉で焼却、ガラスと一緒に焼き固めてさらに保管。
- 685 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:52:54.76 ID:U0UXvRK10
- 政府と福島県はどうやって落とし前つけるつもりなんだ。
このままだと近代日本で初めて暴動が起こるかもしれないな。
- 686 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:54:50.97 ID:UtpQIGY70
- >>680
30年たってやっと半分になる放射性物質を保管する場所はないので建材に使って住宅を作ります。今から家をたてる奴は可哀想
- 687 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:55:04.75 ID:rjrfYyfU0
- >>685
というか件の百姓達は今何をやっているのかな?
外には出られないような気がするが。
- 688 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:55:51.50 ID:nlkjNX440
- >>70
たそがれ: 鳥取県警生活安全課、鳥取県米子法務局人権擁護局による人体実験
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308568841/137
- 689 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:56:10.67 ID:qxuQ3wqi0
- まあ、冷静に考えて牛の餌なんてごく一部で、自然の食物連鎖の殆どに放射性セシウム混ざっちゃったわけで、
これから先色々と変な病気とか動植物の奇形とか際限なく出てくるよ。
- 690 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:56:16.19 ID:AK88lX0nP
- 定年になったらインドネシアあたりに移住しようかと考えていたが、
こりゃ定年まで待ってたら死ぬかもな。
- 691 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:58:48.71 ID:N+Pi9XAo0
- FTA 締結しか乗り切る道ないな
- 692 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 00:59:17.68 ID:26GrCAJy0
- しかも、この汚染された藁の大半は
堆肥にして田んぼに戻したり、焼いた灰を畑に撒いてるだろ。(←重要)
本当の惨事はこれからだ。
- 693 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:07:22.91 ID:UtpQIGY70
- 東日本マジおわってた!
- 694 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:08:12.20 ID:jF/r/pyeO
- 百姓による平成版一揆ですね
- 695 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:08:54.69 ID:cKUiEcmS0
- 若い奴に海外行けって偉そうに言っていたジジイどもが恐怖に震えております
- 696 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:26:29.69 ID:2JB7JbrM0
- これから作るコメが心配。
- 697 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:28:33.53 ID:/mc3ZEWd0
- 肉は冷凍して長期保存できるからなぁ・・・牛肉食いたくねぇ。
- 698 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 01:38:22.08 ID:U0UXvRK10
- >>687
農民は農民のこと悪く言わないよ。
テレビでも最初の南相馬の農家をかばってる
近所の農家のインタビューとかやってたでしょ。
農家は「悪いのはおれたちじゃない」って思ってるよ。
確かに政府が3/15時点で福島県全域からあらゆる産物の
出荷停止をしていればこんなことにはならなかった。
それができなかったとしても農林水産省がスクリーニング検査などという
無意味な検査で出荷OKとせずにサンプル検査の件数を少なくとも
全頭数の1/3くらいにしてればもっと早く見つかったはず。
諸悪の根源が東電&政府ってことには変わりない。
誤解を恐れず言えば、農民なんて情弱で頑固でゴリゴリの村社会の人間。
それをコントロールできない福島県の罪は重いな。
- 699 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:02:41.62 ID:r15gGdF70
- セシウムだけなのか?
どうやって検出してる?
まさか、ガンマ線の検出が簡単だからとかいってGMではかって
セシウムだーとか言ってないか?
または、ちゃんとMCAで計測したらやばいほかの核種が検出されたけど
隠蔽とかしてねーのかな?
信用ならんわ。
- 700 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:04:20.27 ID:MHUmtLPK0
- 鶴橋辺りのかの国の焼肉店は息してる?
- 701 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:26:31.31 ID:4D7Mh1Nw0
- 農家の婿が大変な事を呟いているかもしれぬ
- 702 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:38:56.90 ID:Bv4aaLTT0
- 婿さん本気モードだぬ
おまいらも気をつけておいて欲しいんだが、
この状況になってもまだ野焼きをやるあほが居る
田舎や農家に多いが、もちろん燃やした煙がダイオキシンだけでなく
放射性物質を再度空中にまき散らすことになる
近所で燃やしてるやつが居たら全力で止めないと吸い込むことになるぞ
再拡散を防いでくれ
- 703 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:41:49.64 ID:liBmsfTb0
- 婿さんツイッターもやってたんだ
- 704 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:56:03.44 ID:GQ3iA9i20
- みんなやってるんだろうwきちんと調べないだけだよ
- 705 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 02:58:47.71 ID:JVdOnhaL0
- 3月に予想したとうりにすべてが進行してるな
この国あほしかいないwww
- 706 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:04:33.37 ID:1XtSDFWD0
- 出荷しちゃえよ 「知りませんでした」「解りません」でバカのふりすりゃあいいよ
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/|
|/ ≪@> <@≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ノ(
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○)⌒
/ ヾ ," \ / (__人__) \ だめだお!
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| | 食べる人が死ぬお!!
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ 煤@l、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::::::::: ___ :::::;;; ::::::: :::;
::;;::./⌒ ⌒\:::;;;;''
/<○> <○>\
/ (__人__) \ えへへ
| |r┬-| | 東電のせい 東電のせい
\ `ー'J / どうせ日本終了だしwwww
/.自分は被爆済み\
◎フクシマビーフを日本全土にばら撒いて、大勢が発癌するなら、
「福島県民だけ発癌率が高い」という疫学的判断は出来なくなります。
従って、東京電力はフクシマの被爆民に賠償金を払わずに済むかも。
- 707 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:24:15.66 ID:6qzDwXND0
- その発想は無かったw
- 708 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:26:19.00 ID:idCCpPlk0
-
産地と放射線マップ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110719/01/junraelian/ed/92/g/o0600083111359167866.gif
- 709 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:33:29.95 ID:sVoYGNRB0
-
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
屠殺、精肉、闇社会
- 710 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:35:53.16 ID:JHNJWNrC0
- 汚染稲わらと同じ地域で栽培されてる野菜は安全でみんな食べてるらしい
- 711 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:38:05.77 ID:JAmHKL8E0
- 福島と隣接県は全部出荷停止しろwwwwwwwwwwwwwww
チェルノと変わらないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 712 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:39:58.01 ID:+TD0DbTu0
- 汚染地の農家はもはやテロリスト
- 713 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:45:15.92 ID:JHNJWNrC0
- セシウム牛じゃなくセシウム人間の数を調査しないと
- 714 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 03:58:19.33 ID:ulgfVUZO0
- 生体濃縮ってことどすね。
- 715 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 04:00:24.34 ID:nhuf4+AOO
- >>705
バ菅の平成の壊国政策の一環なら
優れているとも云える
- 716 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 04:02:23.91 ID:JQMtn0nx0
- まあ、十分に予測できた事態ではあるわな。
福島県民は自らの首を自ら絞める行為をしていることを自覚するべきだ。
- 717 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 04:02:42.60 ID:yrRjo3ji0
-
【畜産】セシウム汚染牛出荷、648頭に:新潟・山形も [11/07/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310995572/1
- 718 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 04:02:43.72 ID:nhuf4+AOO
- >>710
牛みたいに洗わず
大量に食う訳じゃあるまい
- 719 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 04:08:09.10 ID:E8ZKlSlq0
- 福島の稲の収穫は11月だから、原発事故後に刈り取ったってのは嘘だよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f7/0a3c6c4c260a5460141a250259d1125d.jpg
それと稲藁はこうやって室内でぐるぐる巻きに保管されてるから汚染されるわけがないんだよ
稲藁が原因ってのはたぶん嘘だよ
- 720 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 04:09:57.89 ID:zjPlNej+0
- 汚染腐葉土の件は、なぜニュースでとりあげないんだ?
話題になってからもう一ヶ月経つぞ。
- 721 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 04:11:39.37 ID:OVUavEN+0
- >713
そうだよね。
セシウム牛は全頭検査でセシウム人間は未だに詳細なデータ出してないもの。
出さない間は、意識薄く汚染物を食べまくってる人がいるから
民主党政府は汚染を拡散させていると同じ。
水俣病のときみたい。
- 722 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 04:15:22.87 ID:odUl2ReH0
- 不倫報道の火消しもマトモに出来なかった
細野モナオ先生は福島原発の後始末、
ちゃんと出来ますか?
http://nippon-end.img.jugem.jp/20100326_1609654.jpg
- 723 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 06:45:43.58 ID:Kgi+MApU0
- セシウムってうまみの元だよ
- 724 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 07:19:15.87 ID:gZ1O0EyY0
- アメリカの人体核実験が広島、長崎で、
原発耐性実験も、日本で実験かよ。
しっかり友達作戦で、数値だけもって帰ったよな。
- 725 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 07:20:31.09 ID:tTxlS31MO
- 真面目な話、今流通してる牛乳は安全なのか?
- 726 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 07:24:39.22 ID:gZ1O0EyY0
- 一番怖いのは劣化ウランと同じく、プルトニウム。
肺などの体内に入ると外に一生出ないよ。
これはイラク戦争でも指摘されていたよね。
奇形が増える大きな原因。
砂遊びする子供の時期が一番危ないよ。
- 727 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 07:37:28.99 ID:jFOpmycj0
- 喜多方とか100キロ離れてて原発の真西に位置した内陸で
偏西風に守られていたのにあの有様だもん
- 728 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 07:49:18.05 ID:Okb+xoE60
- もはや福島の畜産家が爆撃受けてもざまぁとしか思えないレベル。
出荷したバカは被害者面しないように。
- 729 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:07:35.57 ID:ecZ9FY7i0
- >>725
混ぜて、薄めて流通の可能性が高い。
検索ワード「めぐミルク」「牛乳 輸送 事故」
- 730 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:16:36.23 ID:liBmsfTb0
- 朝からサッカーと台風で大はしゃぎの馬鹿マスゴミ
確かに台風の情報は重要だろうが事実のみを淡々と報道すりゃいいだろ。
(何も暴風圏にまで行って風に吹かれてることないだろ)
今は日本人の食の安全にこそポイントを絞るべきじゃないのか?
福島近県の食肉の安全性を確認するような世論誘導・牛以外の食肉汚染
の危険性の追求等々やることは山ほどあるし、視聴者もそれを求めてるんじゃ
ないのか?
それとも大口スポンサー東電の為に、また報道しない自由の発動ですかw
- 731 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:18:13.35 ID:317e/+Ob0
- どー考えてもコメ全滅
- 732 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:22:17.63 ID:tD25wg8B0
- これはもう、ばれなきゃ大丈夫と思って組織的にやってるだろ。
- 733 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:22:45.89 ID:nHXlqDxz0
- >>135
反論になってないだろw
気付かなければ自分が損するから気づかないといけない
でも全員は気付けない
全員が気づかないと国内の牛肉業界へのダメージがでかい
だから国が汚染牛がでないように対策方法を指導する
でも国は中途半端にしか指導しなかった
国の指導に従ったのに汚染牛を出す農家が現れた
てことは一義的な責任は農家にあるかもしれないが、
国内へのダメージを防ぎきれなかったのは国の責任だと言えるだろ
- 734 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:25:52.10 ID:Glc7EPLr0
- これは直ちに健康に影響はないとか風評被害と言って
生産者には生産を続けさせ
売れないのを消費者のせいにした政府とマスコミの共同正犯の結果だ
- 735 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:42:14.08 ID:3ZeCC3J7O
- 事故も汚染も予想出来たこと。不作為ばかり。
- 736 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:44:01.60 ID:XFgLiCHA0
- 震災後に、肉食った奴の多くは、既に内部被爆って事か
- 737 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:45:11.80 ID:nIBossYx0
- スーパーホットスポット那須の畜産物はチェックしないの?
- 738 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:47:27.42 ID:B2XMGkVH0
- つーか、これ集団訴訟モンだろw
セシウム混ぜて金貰ってんだぜ?
マジふざけんなw
- 739 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:48:12.63 ID:zn3qrXRNO
- 狂牛病の時のアメリカ牛への動きは消費者の為にじゃなく農家の自己利益の為だったとさ
- 740 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:49:45.11 ID:FGy0pTd5O
- >>730
風に〜吹かれ〜て〜
消え〜て〜 ゆ〜くの〜さ
- 741 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:51:54.48 ID:NzqItbDb0
- 嘘吐き福島県人
- 742 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:52:59.00 ID:Xy2StbzJ0
- 藁は残留しやすかったのかもしれないけど
こんな所で生活してて大丈夫なのかよ
- 743 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:53:55.99 ID:nIBossYx0
- >>741
福島県人は関係無いだろw
農協が悪いんだよwww
- 744 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:54:06.21 ID:375+KuVm0
- 風評被害どころか
福島デマによる風評被曝だな
- 745 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:54:55.25 ID:B9anVMrnO
- スレタイ見てると 生稲晃子「麦わらでダンス」 がチラつくんだが。
- 746 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:56:03.75 ID:ZD6CDgbH0
- 福島県以外も汚染されてるんだから今後もバンバン出てくると思うよ
- 747 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:01:04.48 ID:DmVjdkbF0
- 農家「うまく売り抜けたゼ!」
- 748 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:09:46.63 ID:y3/givD90
- >>618
ふぐすま北部があの状態で、岩手南部にホットスポットがあるのに、
宮城が無事な訳ないわな。
避難地区の家畜を移動または出荷させた段階でこうなることは予測されてた。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:13:53.91 ID:ozo2N5Xn0
- ばれなきゃOKばれたら、知りませんでした、他の人もやってます、わかりませんでした、反省してまーす。こんな日本に誰がした?!
- 750 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:20:59.91 ID:ZkP4/nKn0
- 尻ノ穴に電池ヲ突っ込んだら抜けなくなりました
http://eee88k.info/cpa?el=osean
突っ込みどころ満載で爆笑してしまいました!
最近暗いニュースばかりなのでたまにはこんなネタで笑ってくれると嬉しいです。
- 751 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:38:39.95 ID:csC/Iuc+0
- >>1
>放射性セシウムに汚染された稲わら
汚染稲わら+汚染牛の糞尿=汚染堆肥(有機肥料)
パニックになるから教えてやらないけど、
汚染された稲わらは悲劇の序章に過ぎない。
愚かな菅政権によって日本が広範囲に汚染するぞ。
フシアナ検査で安心宣言を乱発し、
汚染を心配する人を風評加害者だと非難するばかりか、
汚染した地域の明確化と封鎖を怠って
悲劇を何倍にも拡大する。
それがパニック製造人、日本の大人災、菅直人。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:46:41.22 ID:EIHU9fxB0
-
食品テロリスト農民とそれを容認している売国民主
- 753 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 09:49:51.63 ID:nhuf4+AOO
- 火葬場の高濃度汚染灰が問題になる悪寒wwwwwww
- 754 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:53:21.03 ID:4AgKW8/s0
- >>738
精神的被害で?
- 755 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/19(火) 09:53:52.15 ID:ZtVO6s5L0
- オージービーフか
アメリカ産の肩ロースを焼いて食えばいい。
中途半端な国産牛ほど意味の分からないものはない。
- 756 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 09:59:15.38 ID:vl/fXakD0
- 補償金出さないで農家を追いつめて汚染された肉や野菜を出荷させる作戦着々と進んでんね
新聞やテレビでバンバン報道してるからこれで世論が「こんな農家に補償する必要はない」
というふうになれば大成功さあ、後一押しだ!!
- 757 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:09:17.87 ID:37zk+hQj0
- 福島にいた牛なら、わらを食べる前に既に汚染されていたかもしれない
まあどちらにせよ福島の牛が汚染されていると皆分かっていたはずだろうがな
- 758 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:16:38.66 ID:vQrJHGhN0
-
☆☆☆☆☆☆「食べて応援しよう!」大好評!絶賛開催中! by 民主党☆☆☆☆☆☆
>http://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/index.html
>国民の皆様へ〜農林水産大臣及び消費者担当大臣の共同メッセージ(平成23年4月28日)
>「食べて応援しよう!」
>農林水産省の呼びかけにより、東日本大震災の被災地及びその周辺地域で生産・製造されている
>農林水産物、加工食品>といった被災地食品を積極的に消費する取組を、
>「食べて応援しよう!」というキャッチフレーズの下で進めています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 759 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:24:16.31 ID:ZrqPwWvB0
- 全て、政府と東電の責任だろう?
- 760 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:31:47.70 ID:EIHU9fxB0
- >>759
狡猾なくせに都合が悪くなると被害者顔の食品テロリスト農民の性質の悪さを忘れてるぞ
- 761 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:35:56.61 ID:cWdSyqSw0
- 放射能の飛散状況と汚染地図を公表しなかった政府が悪い
宮城産の藁なら大丈夫って思った人がいても仕方ないよ…
きちんと気をつけている農家の方が多いんだろうに
なんか本当に気の毒
- 762 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:39:29.45 ID:EIHU9fxB0
- >>761
正気かおまえ? 水素爆発で関東一円に放射性物質がばらまかれているのに、
原発周辺には放射性物質は落ちないとでも?
- 763 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:48:05.30 ID:cWdSyqSw0
- >>762
テレビじゃそんなことほとんど報道されてなかったじゃん?
ネットしない・しても2チャンネルとか見ない層の人だと
国の発表をそのまま信じてしまうんじゃないの?
メルトダウンだってずっと「してない」って言い張ってたんだぞ?
- 764 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:08:52.45 ID:9OBaI/3W0
- 中には通達を守った農家もあるし
通達に先んじて自己判断で安全な飼料確保に奔走したところだってあるだろう
畜産のプロってのはそういうもんじゃないのかね
それでも結局、低能ノーモラルの乞食根性農家のレベルに合わせて一律規制をくらう、哀れな話だ
これを機に劣悪農家は淘汰されればいい
- 765 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:12:54.22 ID:RTcFjnJu0
- 農家なんて最低限の金勘定ができるだけのジジババがやる仕事だよ
- 766 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:14:52.71 ID:dZLcmhak0
-
農家の 土下座謝罪 まだかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 767 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:20:30.19 ID:7mNbu9Tw0
- マスコミはいまだに混入してるのに風評被害とか言ってるのか
- 768 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:47:25.36 ID:aZlkLPMV0
- 戦後の保護政策のせいで
日本の自営農家は皆馬鹿になった
経営能力がなくなった
国のいう事聞いてれば問題ないとか
何かあったら国に怒鳴り込めばいいとかいう考えが蔓延している
こんなのちょっと考えりゃ「食わせるのはまずい」と判断できること
- 769 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 11:59:18.24 ID:mwAlXfXq0
- >>768
GHQの農業政策の不在地主とかで、自分の土地にした連中だもの、ろくな事しないでしょ。
うちもかなりの農地を盗られた家系だけど。
- 770 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:29:29.96 ID:d7y7x3Oz0
- イッツ、フリーダム!
そう。それがFukushimaスタイル
- 771 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:31:45.60 ID:Tipf8jq50
- 政府とメディアが一体となって「風評被害」という風評をバラまいて
放射能汚染を直視しなかった結果がこれだ。
- 772 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:32:41.95 ID:mT3uvurg0
- 被災地支援したら国民総被ばくに!
- 773 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:34:02.85 ID:wBLWTuS60
- 都知事が東京で引き受けるっていってよね・・・
- 774 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:38:54.47 ID:56mp2Ge40
- >>762
笑わせるな。
お前のはいかにも2ch気質丸出しな、後出しジャンケン論でしかない。
- 775 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:42:27.20 ID:keNTC0R+0
- 福島の農家って、自分さえよければ他人がどうなろうと関係ないって考えなのか…
マジでふざけているな、こいつら人間じゃねえ
朝鮮人だ!
- 776 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:42:50.07 ID:56mp2Ge40
- >>725
やめときなよ。
検査が徹底されてない現状でも出荷スルーなんだから、これから出てくるよ。
- 777 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:43:05.49 ID:QIzsmMlW0
- 今日、国産(宮崎県産)ステーキとOGステーキが同じ値段で売ってた・・・
OG買ったけど。
- 778 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:44:38.87 ID:AMK9k+Y50
- 俺は、福島に殺されるのか
- 779 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:44:39.56 ID:OMmpGnNO0
- 農民のずぶとさ、ある意味でのたくましさは、それこそ鎌倉時代から
一向に変わらんからな。
黒澤監督の着眼点はいつもすばらしい。7人のサムライは、農民のずぶとさを
よく描いてる。
- 780 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:47:00.49 ID:wITUuScD0
- 汚染野菜や汚染肉は、生活保護受給者に食わせたらどうかな?
生活保護を現品支給ってことでさ
- 781 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:47:44.89 ID:aZlkLPMV0
- 狂牛病のときは「全頭検査しろ」と叫んでいたくせに
自分らで問題が出ると「できない」とか言うのは卑怯だな
- 782 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:49:19.18 ID:yZPj7u+d0
- この土人農家どもは、もちろん死刑ですよね?
- 783 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:54:30.04 ID:dSf/7QixO
- さっさとメルトダウン認めて対策してれば良かったのに
後手後手無能政府は、「ただちに〜」を言い続けるつもりか?
- 784 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:57:03.74 ID:0NtgOUjfP
- >>15
なんか色々グズグズだなw
- 785 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:57:26.82 ID:MjEcU2st0
- >>774
後出しじゃないだろ
汚染されているのは当事者なら気が付いているはず
なにせ屋外放置してあったのは知っているんだしな
それとも、屋外放置の餌は放射能が避けてくれるとでも思ったの?
危機感が足りないんだよ
- 786 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:57:36.40 ID:QRkxDKnk0
- ニュースで「うちの市の餌は大丈夫です、と市から言われてた」とか言ってたよ
自分ちだけ別ルートで仕入れるなんてできないだろうし、
上が大丈夫と言ってたらみんな同じことやるしかないんだよね
不安を感じても餌を入手できないし、できてもどうせ一律出荷停止だし
だから国や市が動かないとどうにもなんない
- 787 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:58:12.07 ID:SDV+zNa8O
- で、ろくに調べもせずに安全だって言うんだろ枝野は
- 788 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 12:58:55.54 ID:5mNFrzvI0
- >>778
いえいえ、原発推進派と東京電力にですよ^^
- 789 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:00:21.75 ID:QRkxDKnk0
- 正直、いま国産牛肉食べてた人はいろいろと信じすぎだと思う
うちはオーストラリア産にしてたよ
でも多少食べるくらいなら大丈夫なんでしょ?
セシウムが出たのはわかるけど、じゃー300gを週に3回食べて4ヶ月でどれくらい危険なん?
- 790 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:00:40.24 ID:0wrkDuPQ0
- いいやつほど早く死ぬってのは本当だと思う
自分のことしか考えないこういう農家はのうのうと生き残り
人に迷惑かけまいとした良心のある農家は自殺するか廃業に追い込まれる
まあ俺らも卑怯もの、クズの子孫だってことだな
勇敢な人間はとっくに死んでる
- 791 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:00:43.07 ID:EIHU9fxB0
-
腐れ食品テロリスト農民を批判一つできないマスごみと売国民主の腰抜けぶりに呆れるぜ
どれだけ消費者を馬鹿にしている、国産牛は食わんからいいが、産地偽装、加工食品への流用となにをするかわからん。
汚染牛は殺処分にしろよ、しかも最後まで見届けろ、殺処分した肉を密かに売るやつもいる可能性がある。
なにしろこやつらはなんでもありだからな・・・駄目だな、いくら対策たてても腰がひけていては
- 792 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:01:06.21 ID:CthLlvdZO
- >>725
100キロ以上離れた地域で他県の藁使って政府からの指示もないにガイガーカウンターもパソコンも持ってないジイサンにどうしろと?
これは民主党が
日本人を被爆させる為にわざとやってんだよ
- 793 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:03:45.77 ID:4Hjmsjpn0
- 食ったらどうなるかだけ知りたいわけだが。
あおられてんだか、本当に緊急事態なのかがわからん。
ただ、風評被害。おめーはだめだ。
- 794 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:08:27.35 ID:4Hjmsjpn0
- >>781
確かに。まあ当時は彼らにとっては対岸の火事だったんだよな。
- 795 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:20:37.02 ID:5BYl6di80
- >>789
三食ぜんぶ手作りか?
レトルト食品や冷食、総菜、ヨーグルト、アイス。
一切食わないぐらいじゃないと、もう無理。
低線量での長期被曝は、ここから下なら安全ということはない。
統計的には、何lかはガンや白血病が増えるから。
暗闇でボールを投げられて当たるかどうかってことで、
ボールが1個が、300個に増えるようなものだよ。
海外の国が日本からの輸入食品を一斉にとめたのは正しい措置だったな。
- 796 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:29:22.82 ID:LIOX25m30
- 今テレメンタリー2011見直したが、牧草地が16μSv出てる牧草地を『国』に補償してもらいたいとか
「早く国にどうかしてもらいたい」とか、やっぱり日本の農業は国に寄生しすぎじゃね?
モデルになっていた農家は「流石にこの牧草は食べさせられない」って言ってたが、
食わして出荷した外道は実名公表すべき。
- 797 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:29:30.48 ID:cFRxQtYeO
- おまえらわかってるのか?
牛は毎日大量の餌を食うんだぞ
震災直後の混乱で個人農家(しかもほとんど老人)が速やかに代替飼料なんて手に入れられるわけないだろ
農家も悪いとは思うがここで暴言吐きまくってるやつは何なんだよ、死ねよ
- 798 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:31:29.93 ID:hgdBOtJw0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ ◞≼⓪≽◟ ::::::: \
|◞≼⓪≽◟ ◞≼⓪≽◟ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |< انلودمنجررانشانمیدهد
| ,;‐=‐ヽ .:::::|. \___________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn 〜〜
nf||| | | |^!n 〜 〜
f|.| | ∩ ∩|..| |.| 〜 〜
|: :: ! } {! ::: :| 〜 〜
ヽ ,イ ヽ :イ 〜 〜
- 799 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:38:51.28 ID:EIHU9fxB0
- >>797
汚染牛と知って売りまくった畜生農家は迷惑をかけたレストランや消費者に補償するとともに、
モラルの欠如で廃業すべきだ、酪農に携わる資格はない。
- 800 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:41:49.16 ID:wGO8uz1L0
- でもこの情報統制してる人は凄いと思う。
不満が爆発しないように、冷めてから次冷めてから次と
凄いニュースを小出しにしていく。
でも献金問題隠してるの後になってばれたら命無いんでは?
- 801 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:49:58.60 ID:CPABBa4KO
- 農家責めるエネルギーを自分や自分の親に向けろよ
特に今まで自民党に投票してきたやつは皆同罪
浅はかに投票して歪んだ原子力利権を後押ししてたんだよ
それは知らなかったとかわからなかったとか言うなよ
- 802 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:33.37 ID:56mp2Ge40
- >>785
検査で異常が見つかったならまだしも、出荷前に県でスクリーニング検査もして太鼓判押されてこのざまだ。
エサの問題に関しても、県も会見で指導が行き届かなかったミスを認めてる。
結局は外部のスクリーニング程度では意味が無かったわけだが、
その時点で検査をして「問題ない」と言われたら、「汚染されてなかったんだな」と誰だって出荷するだろ。
「ウチの稲藁は問題ないですよ」という宮城の業者から稲藁を取り寄せた農家も同じ結果になった。
それでも農家を責められるのか?
- 803 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:01:03.31 ID:5J9OaK4m0
- 日本は危険です。
在日ちょんころ様は、国外に逃げて下さい!
- 804 :名無しさん@十一周年:2011/07/19(火) 14:07:09.61 ID:9Otj2ftP0
- 虎舞竜 who's bad (FUKUSHIMA explosion)
http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
- 805 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:10:51.80 ID:Zbt59DIE0
- 3月の時点で移転せよ、避難せよと私は書いたが、
全く同じ文体の単発携帯が、「どこに行けるんだお前食えよ」と言い放って妨害を行った。
その結果の住民居残りと被害拡散だ。この擁護馬鹿も含めて、自業自得というものだろう。
- 806 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:53.17 ID:RPXpziOr0
- >>802
だな。同意。
- 807 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:23:31.67 ID:gPXqlxGS0
- これはもう宮崎県の口蹄疫の時みたいに全頭処分するべきじゃないの?
肉牛も乳牛も。
- 808 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:24:46.78 ID:RPXpziOr0
- 304 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 08:34:23.32 ID:QGI1fpJx0
宮城の藁で被害が拡散しているのに、宮城の名前が出てこないのはなぜ?
宮城の終始一貫した隠蔽体質が一番こわい
宮城はほとんど福島と同レベルに汚染されていると考えた方がいい
- 809 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:20.65 ID:jaLDr4nL0
- なぜ出荷するのか?
- 810 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:28:42.60 ID:a8t/rw7Z0
- で、”暫定”基準値をいつ下げるの?
暫定なんだから危機が低まったらしっかり戻さなきゃね♪
- 811 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:44.53 ID:GKhIx5L20
- 大元の所で補償をどうするのかという事をきちんと決めないから
対処が後手後手になり、不安から隠蔽に走ってこういう惨事を引き起こす
全ては政治主導とやらの政府が無能な事が原因
- 812 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:01.26 ID:V4cIh+3V0
- そのうち線量計の製造・輸入を禁止し、
持ってるだけで逮捕という法律ができるんじゃないか?
- 813 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:32:09.20 ID:AfzR2SpD0
- 洗ってから与えればいいんじゃない?
放射能汚染された野菜でもよく洗えば安全だって首都大学東京の教授がテレビで連日言ってた
- 814 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:33:49.52 ID:EIHU9fxB0
- >>802
>>806
消費者に迷惑かけて被害者顔もいい加減にしろ、この食品テロリスト集団め
- 815 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:15.07 ID:RPXpziOr0
- 653 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:30.71 ID:MD62tKpu0
今昼休みで、マジ話すると 食品流通の○フーズの流通やって
るんだけど。
大阪の○商とかの仲買バイヤーさん達は、儲かるからJA福島すら
通さず、せいぜい通してJA二本松等の農家に直近いところから
野菜やら現金持って叩き買いしている。
今高速はあのていたらくでタダ同然だから、運送コストもトン
2・3千円で済む。 典型的な団塊DQNの自分たちは困ってる
被災地の支援をしている、と本気で思い善行と金儲け両立出来て
最高!と とても熱心に関西方面への物流をすすめている。
小売り店に「国産ほうれんそう」と売ったり、福島産を徳島産に
したりしているので、「それってJASで規制してる産地偽装じゃ・・」
と・・食品の、泉谷しげるを20s太らせて太縁メガネかけたようなおっさんに
つっこんでみたことあるが、その時マジで言われたのが、
「アホか、これが販売テクニックってヤツやボケ、何だ売れ残ったらおまえんトコ
で買い取ってくれるんかダホが」 と怒っておりました。
- 816 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:26.48 ID:RdmIvOsn0
- もう福島は復興しなくていいよ。
- 817 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:36:11.22 ID:RTcFjnJu0
- >>814
海外からみたらお前もテロリストの仲間だから安心しろ
- 818 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:37:20.63 ID:IeBdOuSs0
- こいつら、どうなってんだよ。
放射能に無頓着すぎる。
一番悪いのは政府なんだけど
- 819 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:38:56.03 ID:7h9lWbau0
- なんで全頭処分にしないんだ? 一番間違いないし、検査コストもかからないのに。
後手後手にまわってる間に、何頭出荷された?
- 820 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:46.27 ID:yZbhk33Q0
- >>809
出荷してよいとされてたからだろ
- 821 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:40:36.95 ID:EIHU9fxB0
- >>817
ぼけ、なにを出鱈目ほざいている、返してやるぜ
海外からみたら食品テロリストを擁護するお前もテロリストの仲間だから安心するな
- 822 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:41:50.38 ID:hpvQMzOY0
- 宮城県は放射能汚染を隠蔽しまくってるからな
仙台市民の俺も被爆してるな
- 823 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:42:29.48 ID:yZbhk33Q0
- >>819
現政府の意向だろ
疑問は政府に尋ねるしかあるまいて
- 824 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:42:30.14 ID:WiAip+440
- せめてガイガーカウンタ(GM管式のでもいいから)配ってたら
酪農家でも差分で解ったんだろうけどな
十分危ない物が出きってから配ったんじゃないか?と思ってしまう
- 825 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:45:23.05 ID:uw6OOu9uI
- >>815
よくわからんが流石に海外産とは表示しないんだね
そこにボーダーを感じた
まだ一線を超えてない
- 826 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:52:26.83 ID:RPXpziOr0
- >>825
大阪商人こそテロリスト。
知ってて流通させてたわけだ。
- 827 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:36.96 ID:Ir9gFJ7UO
- これさぁ、例えば、凄く美味しいカレーができた。作りすぎて余ったのを一晩放置したら暑さのせいで、痛んでるか痛んでないか微妙な状態に。もしかしたら使った材料が傷んでたかも。でも美味しく出来たから勿体無いし、みんなにお裾分けをしました。
私は微妙な状態なのを知ってたので食べていません。
後日、お裾分けした人がお腹を壊したと聞いたけど、私が作ったカレーが原因かはわかりません。
だって、普段から色んな物を食べてるでしょ。
私のせいとは限らない。
って感じ?
- 828 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:53.38 ID:2G93awwj0
- >>31
なんか目から汗がでてきた
- 829 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:57:14.71 ID:7OZ86V7pP
- 知っててわざと出荷しまくってる福島農家を許すな!
- 830 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:01:07.12 ID:YQ2TJ9Gb0
- >>829
どうやって?
- 831 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:40.13 ID:YQ2TJ9Gb0
- 農家にしてみたら他人の人生なんてどうでもいいからな
お前らが農家の人生どうでもいいと考えてるのと同じで
ましてや震災で生活が逼迫した人間のモラルに期待するなんて
どこまでお花畑なんだよ?
福島の子どもの尿からセシウムが検出されたニュースが既に出てるのに
牛からも出るの当たり前だろ?
食い物のことになると大騒ぎ
自分が被害者?になりそうになった途端に騒ぐ奴らばっか
日本滅びろ
福島より
- 832 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:45.73 ID:56mp2Ge40
- >>829
まだ知ってて出荷したとか言ってんのかよ。
こんなスレだけじゃなく、新聞とニュースを見なさい。
- 833 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:08.97 ID:56mp2Ge40
- >>827
例えがよくわからんが、全然違うよ。
県が牛を検査してお墨付き→出荷→実は検査が役に立ってなくて県もビックリ。
- 834 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:15:32.79 ID:Ir9gFJ7UO
- >>833
ありがと、わかりやすい。
県のお墨付きを貰ったって事は、「汚染を知ってて流通させた福島がわるい」ってのは違うのね。
次から次へと何が何だかもう……
- 835 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:02.29 ID:4Hjmsjpn0
- >>833
農家の人ですか?
- 836 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:39.99 ID:OeXdGMtC0
- >>827
トンチンカン過ぎ
意味不明
- 837 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:09.66 ID:CthLlvdZO
- おーい 平和ボケした日本人〜
首相はテロリストだぞ〜
わざとやってるんだぞ〜
- 838 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:01.82 ID:V4cIh+3V0
- オマンコ舐められればピカ牛なんかどうでもいい
- 839 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:29:04.01 ID:RNJx9sTw0
- コンビニのカルボナーラを週3で食ってるんだけど
ここ数日全身がだるくて足に力はいらない
夏バテかなあ…
- 840 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:25.90 ID:56mp2Ge40
- >>835
いいえ、しがない印刷屋です。
- 841 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:42.50 ID:EIHU9fxB0
- >>835
「セシウム味の安全な福島産の牛肉です」というシール印刷が仕事です
- 842 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:07:03.42 ID:V4cIh+3V0
- ここまできたら福島原発を収束させなくてもいいんじゃね?
- 843 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:11:05.06 ID:V4cIh+3V0
- セシウム牛は原子炉格納容器に放り込んで
ローストビーフに加工してから出荷したほうがいいんじゃね?
- 844 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:15:01.71 ID:V4cIh+3V0
- 安全ならそのほうが美味しくね?
- 845 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:16:31.23 ID:X7Zxg5GqO
- 福島ストップ
- 846 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:20:53.77 ID:V4cIh+3V0
- オマンコ舐められればピカ牛なんかどうでもいい
- 847 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:21:35.90 ID:aNrzFTUF0
- 【原発問題】“チェルノブイリでも甲状腺がん増えただけ” 放射線の健康影響理解へ緊急シンポ…福島県
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311056620/
- 848 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:23:43.28 ID:qKFRI71K0
- 福島県民よ
民主のお灸はまだまだこれから
心ゆくまでたっぷり味わって下さいね
- 849 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:26:06.47 ID:V4cIh+3V0
- 福島県産牛出荷制限だけど
この「産」の意味わかるだろ・・・
- 850 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:26:32.40 ID:Qio7VK+L0
- 薩長閥がはびこっている霞ヶ関で
本気で福島を助ける気があるのか
甚だ疑問だ
- 851 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:27:57.31 ID:xFlev+daO
- 福島というより東北に多い価値観かな、死なばもろとも
飛び降り自殺した人が下にいる通行人を巻き込んだとき、仕方がないという
一家心中も美談にする
傾向としては多いね、東北は
- 852 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:30:00.15 ID:p7/a0aNZ0
- んなこたーないwwwwwww
- 853 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:30:46.54 ID:V4cIh+3V0
- 原発事故から現在まで福島で飼育されている牛が
この期間より他の場所にいた期間が長ければ福島産ではないの?
- 854 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:31:41.65 ID:nTGBeBcW0
- >>851
がんばろう日本 とか がんばろう東北 とか
ぶっちゃけ被災地以外の住民にとっちゃハァ?な言葉だよな
他の地域を巻き込むなっつうの
- 855 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:36:36.95 ID:QVRYAp0p0
- 農家って義務教育受けてないのか。農協も全く機能してないし。危機感があれば通達がなくても出さないだろ。通達に気がつかなかったってあり得んだろ
- 856 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:42:52.79 ID:nTGBeBcW0
- >>853
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310998683/l50
【原発問題】セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通★4
>>855
もし通達を知ってて出荷したとしても正直にそう言うだろうか?
- 857 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:43:06.59 ID:V4cIh+3V0
- フェラチオしてもらえればピカ牛なんかどうでもいい
- 858 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:45:35.87 ID:xFlev+daO
- >>854
がんばろう日本は間違いないとは思う、個人的に
なぜなら日本各地どこが欠けても日本でなくなる
で、東北が日本に及ぼす影響はもう今回の事故で嫌ってほど分かるわな
米もペットボトルの蓋も東北人の働きのおかげ
但し、人間は余力で他人をフォローするもんなんだよ
他地域人が自らフォローに動くのは素晴らしいことでも、
福島県民がお前らも同じ思いをしろと言うのは間違ってる
- 859 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:46:34.55 ID:6Fp4ZvnL0
- 福島県産を地産地消しろよ
それだけ安全なら
- 860 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:01:19.29 ID:p7/a0aNZ0
- つーか
東電がさっさと保証金を払ってればこんな事になってない
全部買い取れ
- 861 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 17:42:24.62 ID:9R4LqQKe0
- 【原発問題】寿命は大丈夫?原発54基、すすむ高齢化…保安院「寿命は基本的にない。半永久的に維持可能」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311062000/
- 862 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:33:30.32 ID:V4cIh+3V0
- 牛肉1キロ200円なら
コンニャクの代わりに牛肉巻いてセンズリしよう!
- 863 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 20:37:42.78 ID:9NXcPZDL0
- 食い物の恨みは恐ろしいからな。
破滅の結末がまっているかもしれん。
- 864 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 21:44:52.24 ID:V4cIh+3V0
- セシウム牛、30年間冷凍保存すれば半減期が過ぎ出荷おk。
- 865 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:06:49.00 ID:4Hjmsjpn0
- >>864
頭いいな。
何年冷凍しても生で刺身が食べられる冷凍庫があったからそれ使おう。
- 866 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:27:11.10 ID:V4cIh+3V0
- >>865
他スレで以下の指摘をされ
「半減期」と「消滅」の違いに気付いた。
半分残ってるんだから、まだ危険。
120年たたないと。
30年 1/2
60年 1/4
90年 1/8
120年 1/16
そして
早くタイムマシンを造って
セシウム牛を1000年先まで載せていったほうが確実という結論に至った。
- 867 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:40:24.49 ID:4Hjmsjpn0
- >>866
そんな先じゃあ冷凍庫がもたんな。
残念。
あとタイムマシン作れるんならフクイチ建設前まで戻って、
フクイチ建設予定地に山本太郎置いてきたほうがいいな。
- 868 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:43:57.99 ID:Rrsyv3rU0
- 全部弁償しろよ、東電。
- 869 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 22:47:45.01 ID:sdbSUWyO0
- だからこの肉は全部官邸に送りつけりゃいいのに
菅に食って貰うしかないだろ、この際
- 870 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:36:05.18 ID:tKUdVZqv0
- モウ勘弁して
- 871 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:51:46.85 ID:SiDPTc/C0
- 国内で食品関係は不景気感じなかったのに終わったな。
- 872 :福島県民へ:2011/07/20(水) 00:55:01.60 ID:fHeKXuYc0
-
毎月給料から 義援金で福島に送っていたのに この返しがコレかよ!!!!!!!!!
- 873 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 00:58:18.62 ID:GbrecBbZ0
- フグスマのどん百姓をさっさと強制収容所に放り込んで家畜を一匹残らず殺処分しろ!!
家畜の死体はフクイチの敷地にでも放り込んでおけ!!
- 874 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:01:51.26 ID:iH43ZlpVO
- 福島農家のやってる事は風評被害以前の問題だろうな
倫理の問題だ
- 875 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 01:34:56.57 ID:0tVRVYYE0
- わらわらと出てくるな
- 876 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:52:06.30 ID:zcUJmgvo0
- 汚染の危険見ないふりして出荷したような奴らは死んでくれればわざわざ補償もしなくていいし、
そこで作る奴もいなくなっていいんじゃねーのかと思えてきた。
- 877 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 04:46:38.58 ID:OyxTqBMj0
- 出荷しちゃった農家は、全国民敵にまわしたような物だろ
言い訳しつつも、周り全てが敵に見える疑心暗鬼と罪の意識に苛まれてブルガクだろ
俺なら精神的に持たないな
- 878 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 08:18:09.94 ID:sKRHf17Y0
- 既に福島だけじゃねーじゃん
農家なんてどこの県でも似たようなもんなんだな
- 879 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 21:49:51.99 ID:KvJ3VFQTO
- 【政治】
自民党、「日本をどうしていくか」発表…「原発は安全強化し維持」「消費税率を当面10%に」「非核3原則見直し」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311163272/
- 880 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 22:38:57.51 ID:dMUKJDGg0
- 「飛騨牛」終了のお知らせ
岐阜の農家の稲わらから放射性物質 宮城から購入
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110720/trd11072012130013-n1.htm
- 881 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:01:56.27 ID:lo3ITL5s0
-
最近よく家で肉を食うようになった、以前よりアメリカ産が安くなっている気がする。
ステーキ用の肉も安いがこれが美味しいんだよ、安くて美味しければそれ以上なにを望む?
セシウム味の畜生酪農家の肉なんて食えるか、汚染を知って肉を売った畜生農家も買った仲買人も同罪、廃業させるべき
もう国産牛はいらんよ、福島に限らずどこも糞、汚染牛を引き取っている時点で確信犯
アメリカやオーストラリアからの輸入を増やして国産牛をスーパーから消してくれ
補助金もらっといて消費者に恩を仇で返す外道め
- 882 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:04:26.85 ID:Yqkz/mC/0
- >>881
「以前よりおいしいアメリカ牛」ということを、よぉぉぉぉぉく考えてみたほうが良い。
以前よりおいしくなった牛丼チェーンとかハンバーグチェーンっていうのも、今は地雷だと思う。
- 883 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 09:37:03.64 ID:RIZntOWm0
- 汚染されてるの牛肉だけじゃ無いし、福島産以外にも汚染拡大してるとなると
もう消費者側で対応するにも限界があるな
そろそろ、品物毎に線量の表記を義務付けたほうが良いんじゃね
- 884 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 18:41:02.21 ID:aje2ndwqP
- このスレ見てるやつだけに特別いいこと教えといてやる。セシウムにはカリウムが効果的だ。
だからカリウム豊富な野菜、カボチャやトマト、オクラなど食べると放射能を抑えられる。
ちなみに、セシウムは筋肉や生殖器に蓄積されるからウンコと一緒に外に出ることはない。
嘘だと思うやつは調べてみろ。
- 885 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:35:08.47 ID:PXlSEcZc0
- >>879
即全停止が無理なことはわかってる
だけど「当面」じゃ、本気で縮小に取り組む気があるかどうかさえ疑わしい
時間を区切ってほしい
10年以内でも20年以内でもいいから。
もっと時間かける?
最低30年は必要?
じゃ、いらん
原発も、おまえらも。
- 886 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 19:57:41.97 ID:aje2ndwqP
- あと4日。日本で何かが起きる予感がする。
- 887 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 23:10:27.03 ID:faUM4aOL0
- >>885
ちゃんと法的拘束力がある、
ロードマップを示して欲しい。
それがないとその場しのぎの発言しか聞こえない。
- 888 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/22(金) 05:09:33.47 ID:UIr7hLEE0
- test
- 889 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 10:50:59.97 ID:7saYXKtp0
- ninja
- 890 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/22(金) 11:02:06.25 ID:iyIhALnK0
- ninja
- 891 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 13:55:58.29 ID:Clutt0Pq0
- 昔 外国産牛を国産と偽装→固体識別番号制で難易度UP
今 国産牛を外国産と偽装→番号破棄すればいいだけの話
こんな気がする。車だってナンバー偽造するよりナンバー破棄するほうが楽。(車の場合メリットないけど)
- 892 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/22(金) 15:01:03.66 ID:UIr7hLEE0
- ninja
- 893 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/22(金) 16:15:05.38 ID:eNctpI7V0
- test
- 894 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:15:15.57 ID:UIr7hLEE0
- ninja
- 895 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/22(金) 16:26:28.64 ID:Ed1UdaIC0
- ninja
- 896 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/22(金) 17:23:08.17 ID:eNctpI7V0
- test
- 897 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/22(金) 19:01:53.77 ID:Ed1UdaIC0
- ninja
- 898 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/22(金) 19:55:25.03 ID:2+EWTwOF0
- ninja
- 899 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/22(金) 21:18:13.03 ID:2HsMM4ue0
- ninja
- 900 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 21:35:34.70 ID:kxJQG6e20
- テスト
- 901 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/22(金) 22:06:21.19 ID:kxJQG6e20
- ninja
- 902 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/23(土) 01:25:02.06 ID:c5utk4+E0
- test
- 903 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/23(土) 01:54:13.03 ID:c5utk4+E0
- ninja
- 904 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/23(土) 04:22:29.55 ID:+cTnUK6s0
- test
- 905 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:05:31.38 ID:NQFROVQTP
- これからどんどん出るよ。
- 906 :名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:00:37.87 ID:aoeVibTl0
- ちんぽこ
217 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)