■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【福島】 放射能汚染わら問題で繁殖牛育成農家も調査
- 1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/07/20(水) 02:00:03.42 ID:???0
-
★汚染わら問題で繁殖牛育成農家も調査
放射性物質に汚染されたわらを食べた牛が出荷された問題を受けて、
繁殖牛を育てている農家でも19日、立ち入り調査が行なわれている。
県は肉用牛で問題になった汚染された稲わらが、繁殖牛や子牛にも与えられていないかを確認するため、
県内すべての農家を対象にした調査を進めている。
繁殖牛と子牛、合わせて2頭を飼育する福島市の農家には県と市の職員が訪れ、
牛に与えている稲わらの収穫時期や保管状況について聞き取りを行なった。
この農家がえさにしているわらは去年の秋に収穫したものだけで、
調査の結果、放射性物質に汚染されていないことが分かった。
調査は来月3日ごろまで行われる予定。
福島民報 http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107194
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:00:42.18 ID:nezWLLYz0
- うんこ
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:01:45.08 ID:wSnmzIf00
- 豚や鳥は、スポットを当てられずラッキー
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:02:16.20 ID:+TOKf5ky0
- なぜ来月3日まで
- 5 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:09:18.13 ID:kPWfYxJ+0
- オマエら繁殖って何だか知ってるか?
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:10:19.37 ID:VUOT7If10
- 何を今更・・・・・。
3月12日15時半以降、直ちに手を打つべき問題だったはずなのに。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:12:31.38 ID:kc+aphWx0
- 繁殖して〜〜〜
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:13:57.36 ID:OvN7diTl0
- え?まだ民主党に期待してたの?マジで?えーーーーーー
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:14:32.68 ID:FRT4E8rv0
- もう誰も国産牛なんか食わないのに無駄な事を
- 10 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:17:14.10 ID:kPWfYxJ+0
- >>7
×繁殖して〜〜〜
○繁殖させて〜〜〜
ハッ、オ、オンナか? ヤラシテクレ
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:23:48.93 ID:8tIgDOWf0
- 今回の原発事故による災害後の日本の対応を見てると、
理念のない単なる金持ち国でしかなかった感じがするよ。
中韓と大差ない。
- 12 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/20(水) 02:27:45.83 ID:Mxs/Y0Mh0
- そのまえに首相の頭を検査するのが先決だろ
- 13 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 02:41:41.63 ID:zPHkLT4C0
- 午スレ
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:01:02.92 ID:7VQ2x1tf0
- どうせ集めたデータは隠蔽するのに、
国民視点からすれば、やったやらないはまるで関係無いね。
それより、政権を変えて政治を正常化させる方が先決。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:01:56.81 ID:JaryFeU6i
- また岡田のイオンだからな。
イオン危なさすぎ。
つか、これやつらのミッションだろ。
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:06:15.60 ID:27spQPJ10
- Speediと降雨情報で予測出来たんでしょ アホみたいな政府に税金払ってる私はアホ
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:10:47.33 ID:27spQPJ10
- 危機感の無い政府機関、地方の役所の人間は解雇して活性化しないと永遠に好転しません
保証します
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:15:44.03 ID:wDd+NNVb0
- ミンスにデータ分析技術が無いのが悲劇。
官僚トラップにどんどん引っかかって失策続き
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 03:22:48.75 ID:qNXsfEcd0
- 「国民がパニックになるから」「風評被害がおきるから」と、3月にデータを隠蔽して、
4ヵ月後の7月、発覚したときにはすでに手遅れ、全国に被害が拡散していましたとさ。
食肉、農産物、だけでなく、今後、汚泥や腐葉土など、どんどん高レベル汚染が明るみに出るよ
そしてもはや、処理しようにも手のつけようが無い広範囲に拡散済み
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 04:08:48.13 ID:oy2KJXjR0
- X-GYU
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 04:24:07.98 ID:OssP7Uxy0
- 確信犯もいるだろうな
牛が出荷できなくなる状況は同情を禁じえないが
放射能入りの肉を日本中に流通させてしまったのとは話が別だ
結局、放射能による障害が生じても
その因果関係は解明されることなく事件は長期化する
よって、消費者が自らの判断で食料を選ぶしか自衛策は無い
- 22 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 04:48:31.38 ID:Mj1sRnZ+0
- ♪ わーらーにぃーまみれてよー、育てたくーりーい毛〜
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 06:00:54.82 ID:dEV1L3zS0
- キョウハ カワレテョー
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:13:28.57 ID:JO6/+3YM0
- 激めん!激メめん!マルちゃんワンタンメン激めん!
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 09:47:33.39 ID:A+jXCCgs0
- 福島市の農家には県と市の職員が訪れ、牛に与えている稲わらの
収穫時期や保管状況について聞き取りを行なった。
また地元にすべてやらそうとする。農水省の人は指示するだけ?
書面送って通達してあるから。とか言うんだろうな。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 09:13:29.57 ID:FY6iW+9S0
- 東北の放射能に汚染された藁って北海道の農場へは出荷されてないと思うんだが..
如何せん、東北で汚染藁を食べた子牛を北海道で食肉になるまで育てていたとなれば
隔離しない限り他の牛にも放射能の影響があるんじゃないか?よくわからんが。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 09:18:38.06 ID:uJKQM4LL0
- 汚染されたのは藁だけじゃない。
内部被ばくは藁→牛だけで成立するなんてことはない。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 09:40:19.18 ID:v+w5J5Zi0
-
宮城県終了のお知らせ
文部科学省及び宮城県による航空機モニタリングの結果
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/20/1305819_0720.pdf
あきらめよう東北! これ以上放射能食品をまきちらすな!!
東北と関東の農業、漁業、酪農は全面禁止だ
廃業して東電に賠償を請求しろ
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 22:02:10.64 ID:Fv0fRMw/0
- 放射能汚染(藁)
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 10:44:05.26 ID:2yPXYnaw0
- 関東、関西、九州まで汚染藁が...
某ブランド牛もセシウム牛の仲間入りしたそうですね
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 18:49:28.62 ID:1+sLhBrVO
- ふーん、チゴイネ
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:45:25.79 ID:tGDVTWfj0
- スーパーに張り紙があって「汚染牛売ってました」と書いてあった。
ああ、食ったさ\(^o^)/
なので、念のため想定される被爆量を計算して自分を慰めることにした。
報道を信じれば牛肉のセシウム含有量は概ね700ベクレル/kg前後。
1kg食ったとして約10μシーベルト(口に入れておしっこになるまでのトータル)。
岩手牛の1210ベクレル/kgでも約17μシーベルト。
(ちなみに参考にしたページはttp://memorva.jp/school/safety/radiation_bq_sv.php)
飛行機の国内線なら9時間程度乗った計算。
ちなみにこれは自分を慰めるための計算だから。
べつに安全と言いたいわけじゃないから。
それより、調べるうちに、胃のX線検査(バリウム検査)の1回が
500〜3000μSv(サイトによっていろいろ違うが)だと知ってガクブルした。
これも毎年受けてるぞ、と\(^o^)/\( )/
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 22:47:09.19 ID:a8ghsBk90
- >>28
その資料を見ると宮城県はほとんど無傷のようだが
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)