■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発】上関原発準備工事「環境影響少ない」、監視委会合で中国電力[07/26]
- 1 :九段の社で待っててねφ ★:2011/07/26(火) 19:40:04.23 ID:???0
-
中国電力は25日、上関原発建設工事に伴う環境への影響について専門家から意見を聞く
環境監視委員会(座長、平野禮次郎・東京大学名誉教授)の第5回会合を広島市内のホテル
で開いた。
中電側は、準備工事の概況、福島第1原発の事故を受けて作業を一時中断した状況などを
説明した後、工事中の周辺環境への影響把握を目的に実施した2010年度の環境監視調査
を報告した。
大気質や騒音、水質、陸生・海生生物などの各環境監視項目が環境基準、管理目標値など
関係する基準値を満たしていることから「環境影響については少ないと考える」との結果を示し
た。
また、社内外から計画地点周辺部で情報が寄せられたタワヤモリや鳥類など貴重種の確認
状況も報告。海藻類のウミフシナシミドロは確認はされなかったが、環境省レッドリストで準絶
滅危惧とされるウミヒルモを田ノ浦周辺海域で確認。現地調査の実施など引き続き情報を収集
するという。
委員側は環境監視調査の実施結果を妥当とし、貴重種の確認状況も適正と判断した。中電
に対し、引き続き万全を期して環境保全に努めるよう求めた。
同委員会は2008年9月に設置。次回は来年の夏に予定しており、中電は「準備工事は一時
中断しているが、環境調査は今後も続けていく」と話した。
ソース 山口新聞 2011.7.26
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2011/0726/1.html
- 2 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:44:32.64 ID:inFar0/x0
- 電力余っているはずの中国電力が・・・
もはや原発カルトの世界だな
- 3 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:46:36.14 ID:4+YlWTpB0
- 事故らない限りね。
- 4 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:50:02.24 ID:3cwKiik90
- (>'A`)>ウワァァ!!
- 5 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:52:40.58 ID:fqDC9qTY0
- 山口に原発作るんなら、もっとはしっこにしろ。
下関にでもつくれよ。
瀬戸内海は迷惑だから。
- 6 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:53:40.41 ID:VjB95V2i0
- 脱原発なのに、何でこういう費用が支出されてる訳?
認可の料金なのに違法な支出すんな
- 7 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:54:26.44 ID:7+4IrYHC0
- 中国の高速鉄道と日本の原発は、
根っこは同じ
ムラのオキテだけで建設される
そこにもしもの時の安全策などない
- 8 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:54:56.08 ID:n/jLOvBl0
- 絶滅危惧種である御用学者の言うことだからね
早く1匹たりとも居なくならないものか
- 9 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:54:57.96 ID:bRxAk3eLO
- 作るのはいいけど稼働するのはダメだよ\(^ー^)/
- 10 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:59:22.17 ID:EUsfeRYD0
- 平野禮次郎・東京大学名誉教授じゃなくても、
電力会社で調教された九官鳥でも座長やれそうだな。
嫌味ってわかってる?
- 11 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:06:39.76 ID:+WOc8OBm0
- >>5
メガフロートの上に作って、
竹島の横あたりに浮かべておくのが良いんじゃないかな。
- 12 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:07:49.92 ID:Mvd1IQdT0
- 今はガマンのとき。
自民党が政権に戻れば、堂々と原発を作れる。
今まで何百億円も自民党に献金してきたんだ。
自民党はきっと献金の御礼をしてくれる。
電力会社、頑張れ!
- 13 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:12:54.20 ID:79HWaLIn0
- 万が一がありえる以上、作るべきではない
何か起こってから「想定外」ではもう逃げれない(福島の前例が既にあるから)
現在高給取りで、退職金ももらえて万歳な今の執行部は無視して良い
他の社員は全員、将来万が一が起きた時会社が潰れても、全社員私財を投げ打って被災者に当てる覚悟があるのか?
- 14 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:13:10.22 ID:P6torUz+0
- 地方空港の需要予測みたいなものだろ。
大丈夫だっていうために数字を用意してるだけ。
建設さえしてしまえば、引くに引けなくなるし
その数字が間違っていても誰も責任なんて取らない。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:14:39.25 ID:c19sbm1x0
- 本社移転しろや 上関に
- 16 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:17:35.10 ID:WV0NQ9wf0
- 日本は原発依存率を50%ぐらいにしないとダメだよ。遅くても2030年代までにはしないと
- 17 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:17:40.36 ID:qG6WPVaG0
- 今はガマンのとき。 ほとぼりがさめれば、堂々と原発を作れる。
今まで何百万人も民主党に投票してきたんだ。
民主党はきっと投票の御礼をしてくれる。
電力総連、頑張れ!
- 18 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:17:58.84 ID:Z0WpnxfK0
-
アホマスゴミは反原発なんだろ、
なら、停波、部数削減なんかして節電に協力しろよ、ボケ。
- 19 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:18:13.17 ID:oW2v3GyO0
- いいんじゃあない?
原発を全廃炉にするよりも
代わりの原発建てて
古い順に廃炉にするほうが現実的
現実的な選択への第一歩さ
- 20 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:33:27.91 ID:cLrEzTwd0
- 学者の意見って
あてにならなかったんですがー
- 21 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:57:38.48 ID:n/jLOvBl0
- 二井山口県知事は中電へ埋め立て免許の延長を認めない方針なんだろ
地元周辺も一斉に反原発を表明しているが
どうせ佐賀県の二の前なんでカス?
- 22 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 22:52:33.94 ID:Ha6HtmRx0
- 上関は誘致が始まってから30年以上ずっとああだこうだやってきたんだよ
ずっと推進してきた奴らがそう簡単に諦められる段階ではないんだな。。。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:15:15.45 ID:BAyO+pxX0
- なぜ右派・保守の脱原発デモは存在しないのか?
原発問題は「国防問題」ではないのか?
今回の事故で、日本の原発が「原子炉が堅く守られていても、
電源や冷却設備や配管がやられればアウト」ということが露呈し、
3号機の爆発で「周囲の壁は堅いが天井が脆い」という脆弱性が全世界に明らかにされた今、
日本の原発をターゲットにする武力集団が本当に出ないと断言できるか?
専門家が指摘した「原発震災」が現実に起こってから
「地震や津波による原発事故はありえない、想定外だ」と言ったように、
際に原発を攻撃されてから「戦争やテロによる原発事故はありえない、想定外だ」と言うつもりなのか?
本当の「保守」「愛国」なら、
「放射能のせいで経済、生活がめちゃくちゃになってる」
「放射能のせいで国土がなくなる」
「原発がこんなに脆弱では、国防の『泣き所』になりかねない」
とか言ってもおかしくないのに、こんなことを言ってる輩は見たことがない。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:24:11.22 ID:KwU/Ec8Z0
- >>3
ドイツは事故おきなくてもおかしな病気が増えてると公式に認めたよ
こっそり事故ってるのかもしれないけど
- 25 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:08:55.50 ID:iWaaD2320
- 上関原発予定地、津波被害の可能性 原子力委で指摘
http://www.asahi.com/national/update/0726/TKY201107260771.html
- 26 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:14:25.55 ID:G2xV81f+0
- 放射能汚染で全国が大変なのに、原発新設なんてありえないだろ。
中国電力は異常だよ。
それにしても御用学者をかき集めた環境監視委員会なんてもうたくさん。
座長の平野禮次郎・東京大学名誉教授は人として恥ずかしくないんだろうか。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:15:14.34 ID:GYOsfgqNO
- 今どき原発とか古いんだよおっさん
- 28 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:23:13.09 ID:sfNwUdNZ0
- 原子力工学の教授だけではないんだ、東大理系カルトはww
真の原発推進者は核兵器開発を目的とした佐藤栄作、中曽根康弘などの自民党政治家。
自民党にはその血脈が今も流れている。
斑目を筆頭にひたすら安全神話を流布させた「東大理系カルト」は、原発推進派に踊らされたピエロ。
しかし、ピエロが福島第1、福井「もんじゅ」、茨城「常陽」、浜岡とオウムの百万倍の惨禍を世界にばら撒く。
原発は、放射能と毒だけを子孫に残す究極の先送りシステム。
被害を蒙るのはわれわれの子供たち、孫たち、20万年6000世代に及ぶ子孫たちだ。
子供たちはわれわれの世代を呪詛し続けるだろう。
子供たちに代わって、われわれが「東大理系カルト」を呪わねばならない。
彼らに6000世代分の石の礫を投げろ。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:29:54.30 ID:pg/u1viYO
- 中国電力は原発無くても電力不足にはならないだろ
- 30 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 04:31:16.69 ID:RrOZDYFH0
- >>29
現にいま余ってるぐらいだしな
- 31 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:58:19.85 ID:jkeq4hzY0
- 少ないわけねーだろ!
- 32 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:59:38.34 ID:Aqs8K2Yg0
- 朝日新聞読んでると環境アセスと放射線漏れの区別も付かないバカになるようだな。
- 33 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:01:17.25 ID:CqWjY8S30
- 広島市民だが
対岸の伊方原発も目障りだから
止めてもらいたい
万が一の事態が起きて
温暖な瀬戸内地域が全部あぼーんなんて悪夢以外の何者でもない
- 34 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:21:35.60 ID:TnchZhYu0
- 平野という東大名誉教授は恥ずかしくないんだろうか。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:56:14.51 ID:g73tmXE20
- 震度7程度で冷却系が壊れず、放射性廃棄物がでないならokよ。
動画で見る炉心溶融
http://www.youtube.com/results?search_query=動画で見る炉心溶融&aq=f&aq=f
- 36 :名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:00:40.58 ID:tZ7Vd1Jm0
- http://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s&feature=player_embedded
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)