■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宇宙】 「月がかつて2つあった」とする説が登場
- 474 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:50:05.29 ID:a0EIGp140
- >>463
ツッコミさんくすwww
しかし、考えてみたら振動ってオレ等の一番身近な物理現象だよな。
音が聴こえるのはもちろん、目でモノを見る=異なる光の波長(つまり振動)を受け取ってる、てコトだし。
突き詰めれば、案外アインシュタインの等価公式E=MC2の様に短く、美しい式に落ち着くのかもね。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)