■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 14歳の中学生作家が誕生 処女作となるミステリー小説「午前零時の恐怖」…3ヶ月かけ、原稿用紙104枚書き上げる
- 1 :月曜の朝φ ★:2011/08/05(金) 21:28:02.42 ID:???0
- 倉見在住の佐藤秀哉君(14歳・ペンネーム水流添秀哉(つるぞえしゅうや))が
このほど、処女作となるミステリー小説「午前零時の恐怖」を文芸社から出版した。
物語は、主人公である新米刑事・二階堂薫のもとに届いた一通の招待状から
始まる。大学時代の友人・藤村吉美の誕生パーティーに出席するため別荘を
訪れた薫。しかし、そこで殺人事件が起きてしまう。陸の孤島と化した別荘で、
午前零時に次々と起こる殺人事件。薫は事件を解決できるのか…。「犯人の意
外性を楽しんでほしい。話としては短いので、色んな人に読んでもらえると思う」
と佐藤君は話す。
中学に入り、朝の読書時間で本格的に本を読み始めた佐藤君。シャーロック・
ホームズなどのミステリーや推理小説に興味を抱き、自分でも書き始めた。
同作は原稿用紙104枚に渡り、昨年の8月から3ヵ月間をかけて書き上げた
という。「その頃には本を作りたいというのが夢になっていました」。小説を
読んだ両親も賛成してくれ、自ら出版社を調べて文芸社へ送付、単行本化が
実現した。
好きな作家は東野圭吾氏で、「本を出すことで、自分の存在を知ってもらい
たい。書くことは自己表現。東野さんのような話を書きたい」と夢を語る。
すでに2作目に取り掛かっているという佐藤君。若き作家が寒川町に誕生した。
http://www.townnews.co.jp/0604/2011/08/05/113934.html
直筆原稿と本を手にする佐藤君
http://www.townnews.co.jp/0604/images/20110803163026_96640.jpg
書籍詳細情報
新米刑事が巻き込まれた殺人事件。
14歳の著者が大胆なトリックで描くミステリー。
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-10556-7.jsp
- 2 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:29:05.15 ID:eOrVtmJv0
- 俺が14歳の時は3か月でオナニー104回以上したな
- 3 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:29:09.43 ID:A0zGY6hn0
- 栗本薫は原稿用紙400枚を1ヵ月で書き上げる。
- 4 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:29:40.36 ID:S/fJ14n60
- > 好きな作家は東野圭吾
そっか… いや、いいんだ。
- 5 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:30:10.41 ID:sF4Vy6s00
- ほんとの意味でも処女だけどな
- 6 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:30:18.21 ID:kuPouCns0
- 文芸社って、例の自費出版商法の会社だよなw
両親も含めて周囲の誰かが注意してやれなかったのか?
- 7 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:31:52.26 ID:DEVB2Kb70
- 文芸社…自費出版かよ!
- 8 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:31:55.74 ID:/Enx50HB0
- 14歳…まずは盗作を疑う
- 9 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:32:01.38 ID:2181zFNZ0
- ミステリはアイデアが全てだから
14歳でもあなどれないな
誰だっけ
中学生だか高校生だかで
ファンタジー風の叙述トリックを書いた人いたな
- 10 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:32:26.91 ID:8OnSVko10
- 天才えりちゃんシリーズの人はいま何してるんだろうね
自分の作品を読んで悶絶してるのかな
- 11 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:32:49.29 ID:VCyOuc1q0
- 14歳処女と聞いて飛んできますた
- 12 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:33:10.39 ID:5yVW6UTW0
- >>2
今でもそれくらいは出来るやろ
- 13 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:33:33.13 ID:kNfQAmf20
- 出版ビジネス自体がヤバいから、また自費出版詐欺で素人騙しが吹き返してきたか
- 14 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:33:54.52 ID:/O7CPsHn0
- >14歳の著者が大胆なトリックで描くミステリー。
…
- 15 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:33:57.08 ID:Af9K+EKl0
- >>1
黒歴史ノートって奴ですか
年取ってから身悶えするほど消したい気持ちになるあれ
- 16 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:34:11.14 ID:gqcffjyK0
- 将来が楽しみだな。次にどんな形で新聞に載るか。
- 17 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:34:14.81 ID:trFqBoBB0
- ほほう、
パーティーの招待状が来て別荘に出かけて
殺人事件が起こって陸の孤島と化すのか。
斬新だな。
- 18 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:34:35.62 ID:fSISg5Tc0
- ああはいはい、斜陽業界も大変だね
- 19 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:34:42.48 ID:7fTnIGUAP
- 誰がお金をだしたの?
孫かわいがりジジババ?
- 20 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:34:50.23 ID:j7ajb4lB0
- 監修:お母さん
- 21 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:34:58.63 ID:d6ZUfplF0
- 同人誌でやれ
- 22 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:35:00.82 ID:uUMaIFJnO
- >>4当たり外れがありますよねー。
- 23 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:35:02.74 ID:PwwkWLYJ0
- 14歳処女
14歳処女
14歳処女
14歳処女
14歳処女
- 24 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:35:17.03 ID:iTLMrfA20
- >>17
で、実は被害者は殺されたふりをしていただけで、実はただの推理ゲームでした、ってか
…あれ?
- 25 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:35:40.87 ID:VAIkApmb0
- 才能開花してるなぁ
これからどう展開していくか楽しみだな
- 26 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:35:41.70 ID:h004bi6+0
- >>17
その上、「犯人はこの中に居る!!」とキャッチーな斬新な台詞があるんだぜ!!
- 27 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:35:46.87 ID:IhEB69A20
- ここまで新井素子なし
- 28 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:36:22.06 ID:x0j7UWmwO
- ♪午前零時の東京ベイで〜
14歳じゃ知らないよね
- 29 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:36:32.44 ID:xOxUJOcb0
- 犯人はヤス
- 30 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:36:43.43 ID:k8S/IUJx0
- >>1
何部刷ったか気になるなw
自費出版って何部からなんだろうな
同人と何が違うんだ?
- 31 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:36:55.91 ID:HID2ARSx0
- >17
アイデアが浮かんだ!
thx
- 32 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:37:01.70 ID:YYc3vpNi0
- 中二の頃に書いたモノって、あとで読み返して死にたくなるアレだろ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:37:10.07 ID:7MVlPmvJ0
- がんがれ
- 34 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:37:39.67 ID:cGBDMDiB0
- ずいぶんベタなタイトルやな
- 35 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:37:41.26 ID:YAn1fkf80
- 井上ミウか!
- 36 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:37:51.10 ID:TkDZ+6xr0
- 14歳で自費出版とは将来が楽しみだw
山田なんちゃらの例もあるし一概に馬鹿には出来んぞ。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:37:55.56 ID:VEHB/y110
- パクリばれて消えてしまうに1ペリカ
- 38 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:14.33 ID:06xIrtCv0
- >>35
おう、俺がいたw
- 39 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:25.88 ID:ETNK9uxNO
- 処女なのに男かよ!
でもよく考えたら処女作の次回作は処女じゃなくなってるんだよな
つまり次回作以降はビッチ作というのがふさわしい
なんかこれから処女作で抜けそうだぜ!
- 40 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:30.41 ID:CPuBik6H0
- ペンネームが厨二すぎる
- 41 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:31.01 ID:qZaqCsHZ0
- これは流行らない
- 42 :9:2011/08/05(金) 21:38:35.21 ID:2181zFNZ0
- 思い出した、小森健太朗だ
- 43 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:35.43 ID:54gFssLh0
- 篠原一とか新井素子より若いな
- 44 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:53.81 ID:Ms5tD9cH0
- >>32
これを読んだ者は、その感覚に襲われるという
斬新だな
- 45 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:54.89 ID:axXuO5XLO
- 佐藤くんペンネームを読むと心が痛いよ…
- 46 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:38:55.68 ID:NKo6oHhE0
- おまいらが14歳処女じゃ反応しないのは解った
- 47 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:39:33.92 ID:8OnSVko10
- 「犯人は…この別荘です」
「一体どういうことです?」
「つまり…この別荘は意思を持っていた。そして次々に人を殺していったのです」
「ええー!」
みたいなオチなんだよ
- 48 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:39:42.83 ID:h004bi6+0
- しかし,この手の親馬鹿自費出版本マニアって聞かないな・・・
親馬鹿自費製作レコードマニアは結構居るが・・・
- 49 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:39:49.46 ID:8KmJESJU0
- KAGEROU先輩とどっちが上か
- 50 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:40:05.85 ID:IsnpVTSY0
- 何かありがちな設定だな
- 51 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:40:40.08 ID:AE5lAb1+0
- 杉浦美幸の「午前0時のI need you」との関係はどうなるのかしら???
- 52 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:40:52.03 ID:e1Fji57g0
- 若いときに脚光浴びると残りの人生がつまらなくなる
- 53 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:41:27.11 ID:MtYsU+tDO
- とぅるぞえって名前自分でつけたの?
- 54 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:41:54.79 ID:LpgNd45W0
- 104枚って、少なすぎるだろ
- 55 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:42:18.81 ID:GzRk+50W0
- 才に恵まれた者への賛辞
- 56 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:42:39.21 ID:IsnpVTSY0
- どうせ何故か携帯が通じないんだろうな。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:42:54.90 ID:7Gbewj1SO
- 犯人はもう一人の自分
- 58 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:43:04.54 ID:twHSL8Z+0
- 杉浦幸の「18のSecret」もいい曲だわよ
- 59 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:43:05.79 ID:5U3CYXLEO
- 盗作パズルの可能性高いなwww
14歳じゃ文章を紡げるほど幅がないだろ。
で、東野圭吾……ガリレオで知って、他の本読んでないんだなって印象
- 60 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:43:58.51 ID:hiuxSeu20
- 原稿用紙400字詰めだとしても104枚って少なくね?
- 61 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:43:59.16 ID:2181zFNZ0
- >>47
綾辻の霧越邸はそれに近いような気もしないでもない
- 62 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:01.88 ID:06xIrtCv0
- >>59
俺もそんなに読んでないから、えらそうなことはいえないけど
「名探偵の掟」じゃね?
- 63 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:03.97 ID:Axro7WKT0
- >14歳・ペンネーム水流添秀哉(つるぞえしゅうや)
10年後もこのペンネームのまま変えないでください
- 64 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:07.65 ID:FIVm1aeKO
- こういうのは才能潰してるよね
- 65 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:32.03 ID:DIZ8vne40
- こんな話題づくりしなければならないほど出版界が落ちたってことだよ
- 66 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:32.28 ID:d6ZUfplF0
- >>52
そんな事は無い
飲み屋で「俺、若い頃小説書いてたんだよ。水流添秀哉(つるぞえしゅうや)って知ってる?」とか言う楽しみが増えるんだからさ
- 67 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:33.61 ID:QhgnFAkV0
- ものすごく読んでみたい。
意外にいいかも。
大人の固い頭ではできない発想だったら面白いだろ。
中学生っぽい文章はいい味になる。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:36.04 ID:G4NjLtYj0
- エラゴンも学校ドロップアウトした15歳くらいのやつがシコシコ書いて
自費出版でだしてたのが、売れるようになったんだっけ。
- 69 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:44:49.78 ID:l8CyXq9s0
- バカにすんなよ
三島由紀夫だって処女出版の花盛りの森は自費出版だぞ
まあ、当時と出版事情は違うけどな
- 70 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:45:03.88 ID:o1+kXF5t0
- 内容はダメダメでもいいんだよ。100枚の小説をこの年齢で書ききるってことに意義がある。
お前らはどうせ1枚書いてはオナニーの繰り返しで3ページも書けないだろ。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:45:13.17 ID:3Q2rTydzO
- >>49
カゲロウは設定が破綻してるからな
- 72 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:45:17.19 ID:ZR2APUA80
- 設定はこれ以上無いぐらいベタだな
- 73 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:45:28.88 ID:fhXqYGI+0
- 童貞作だろ
- 74 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:46:03.56 ID:evhxCVOz0
- 佐藤秀峰が漫画やめて中学生と称して…って違った。
- 75 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:46:20.04 ID:N9cpEcdk0
- >>40
最近の新生児に流行っている
本名が中二病みたいな名前とどちらがマシかな?
- 76 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:47:08.71 ID:k8S/IUJx0
-
自費出版だったら同人と何が違うの?
違うのならこの子供に印税入るの?
印税入るのならすげーなw
- 77 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:47:17.60 ID:gOfbXfJ50
- > 主人公である新米刑事・二階堂薫
なにかというと二階堂だな。
十七階堂でもよいではないか。 ( ´・ω・)
- 78 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:47:33.64 ID:ld4PWioD0
- 童貞なのに処女とはこれいかに。
- 79 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:47:54.92 ID:I7ukv5sYi
- >>2
少ねぇよw
一ヶ月に104回でも少ない
- 80 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:47:58.17 ID:qkioSA6i0
- >>11
俺もお前と同じだった、情けない。
- 81 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:48:15.22 ID:L+5d3u+l0
- 大胆なトリックねぇ。
どうせ叙述トリックだろ。
小説だけじゃなくて、映画とかも最近大杉だよ。
- 82 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:49:02.15 ID:kPmzRZRt0
- 髪型がカッコいいな
- 83 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:49:08.91 ID:2PxqaXLL0
- いのうえみう
- 84 :●:2011/08/05(金) 21:49:13.46 ID:Pe2OLRio0 ?PLT(14923)
- 14歳の中学生作家の処女と聞いて
- 85 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:49:41.07 ID:MC1I6g920
- 漫画って経験とかなくても才能ですごいのかけそうだけど
小説はある程度の知識なり経験なりの蓄積がないとかけなそうなんだけどな
どうなんでしょうか
- 86 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:49:48.64 ID:SnwllaW/0
- >>1
アナル処女ということですね、わかりますん
>>40
渋くて割といいと思うぞ
>>76
同人は出版コード、JISコードだっけ?あれがない
自費出版でも何とかコードもらえると流通する、要するに販路が桁違いになるってにちゃんねるの人が言ってた
- 87 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:50:05.61 ID:X8WtAcPt0
- そういえば20年くらい前に「天才えりちゃん・・・」とかいう
小説を書いてた幼稚園くらいのガキがいたけどあいつ今どうなったんだ
- 88 :怪しいお米セシウムさん:2011/08/05(金) 21:50:07.41 ID:es1LjmW2I
- ここで批判しているのは、何のとりえも無いひきこもり。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:50:07.85 ID:GAdNSLZ90
- ハードカバーで出すには原稿100枚程度は少なすぎるだろう
- 90 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:50:20.90 ID:tKVWO31V0
- ミステリーの設定として、孤島状態を作るのは既に大概が既出だからな
わざわざ変なところに頭捻らずに中身さえしっかりしてればいいわ
- 91 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:50:32.09 ID:FPD03V1e0
- 俺は文章書こうにも金のことが頭にまずきて、面倒くさくなる。
面白い本って、要は何か絶対に書きたいアイディアがないとね。
- 92 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:51:20.59 ID:Epi1smZY0
- 高校生デビューはコバルト文庫で時々いたよなあ。
高校生なら、今でもラノベだといるんじゃないか?
- 93 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:51:27.05 ID:XPR2Z5Ju0
- >>6
前にもあったよな。不登校の子が書いたファンタジー小説だったかな。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:51:42.80 ID:FTgFikcb0
- そのさいのうがうらやましい
- 95 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:51:47.41 ID:NdXZ3vHJ0
- 14歳の中学生で処女、まで読んだ
- 96 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:52:00.64 ID:FwnKdIK10
- >>86
ISBNコード?
- 97 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:52:07.76 ID:AxDQM33WO
- 今度のお盆休みに
「セシウムさん」か「怪しいお米」って
いうタイトルの小説を書く予定
- 98 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 75.5 %】 :2011/08/05(金) 21:52:17.53 ID:A/yid6/M0
- 非処女になったのか
- 99 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:53:07.29 ID:a/jd0WTD0
- この題名のミステリー漫画か小説をむかし読んだことあんな
- 100 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:53:13.34 ID:k8S/IUJx0
- トリックを考えた。
熱を出して寝込んだ。
朝起きたら生臭い匂いがしたので辺りを見回したら
額にスルメイカがのっていた。
更に辺りを見回すと母親が倒れていた。
大変だと思い駆け寄ると母親の右手にはお玉が、
左手にはトマトケチャップが握りしめられていた。
急いで
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)