■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】追跡 原発利益共同体 メディア・ゼネコン・金融 監査役は東電元社長[08/13]
- 1 :九段の社で待っててねφ ★:2011/08/13(土) 17:00:14.12 ID:???0
-
東京電力で社長や会長を歴任してきた元役員が、メディアをはじめ、ゼネコンや金融機関の
監査役を務めていることが本紙の調べで分かりました。
東京電力元社長の南直哉氏は2006年から、フジテレビやニッポン放送(ラジオ)、扶桑社
(出版)などを束ねるフジ・メディア・ホールディングスの監査役に就任しています。08年からは
子会社であるフジテレビの監査役にも就いています。
また、荒木浩東京電力元会長は02年からテレビ東京の監査役に就任しています。同氏は
04年から鹿島建設、三井住友フィナンシャルグループ、06年からは三井住友銀行の監査役
にも就いています。
鹿島建設は1957年の日本原子力研究所第1号原子炉を皮切りに原子力分野へ進出し、
その後の国内の原子力関連工事の半数近くにかかわってきました。今回、過酷事故を起こした
東電福島原子力発電所も67年の着工以来、第1〜6号機を施工しています。
三井住友銀行は東京電力がもっとも多額の長期借り入れを行っている金融機関です。2011年
3月期決算で7695億円を借り入れています。
株式会社における監査役は、会計の監査にとどまらず、業務全体を監査します。テレビ東京に
よると、「取締役会は、原則毎月1回開催し、社外取締役と社外監査役をメンバーに加え、重要
事項の決定や業務執行状況の監督」を行っているとしています。東京電力の元社長が経営の
現場に参加していることになります。
>>2に続く
ソース しんぶん赤旗2011年8月13日(土)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-13/2011081301_02_1.html
- 2 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:00:43.77 ID:cFe7cXIP0
-
>>1の続き
荒木氏は93年6月から99年5月にかけて東京電力の社長を務め、その後会長に就任していま
す。今年4月30日までは東京電力の顧問でした。
南氏は荒木氏の後任で、社長を99年から02年にかけて務めました。現在も東京電力の顧問です。
この2人が会長職、社長職を失ったのは02年に発覚した原子力発電所の点検記録の改ざん事件
がきっかけでした。過去に実施した原発の自主点検で、原子炉炉心部分の機器の検査結果や修理
記録、事故などを改ざん・隠ぺいしていたのです。この不祥事の責任を取って2人は社長・会長を
辞任しています。
以上
- 3 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:01:03.07 ID:LQA12hNu0
- 光速で2ゲット
>>3は全員にジュース驕れ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:02:40.46 ID:bxVnqW/M0
-
ここでも売国フジテレビかよ!!!!!!!!!!!
いい加減にしろこいつら!!!!!!!
- 5 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:03:15.19 ID:iEEUVwAO0
- そんなもん別に東電だけの話じゃないだろ・・・
- 6 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:03:23.24 ID:eWCbFNdrP
- 火力利権とか水力利権とかないの
なんで原発だけが異常に儲かる仕組みできてんの
- 7 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:03:24.80 ID:dbNYV/v+0
- 原発利権団体最強
- 8 :アニ‐:2011/08/13(土) 17:03:30.05 ID:mzOfkTlM0
- ホリエのブタ
要するに東電狙ってたんだな
- 9 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:03:55.02 ID:+sxf5mr60
- こういう仕組みは日本そのものだろ
ニートですらその恩恵を受けている
- 10 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:04:02.46 ID:v2FPIsCW0
- またフジテレビ?国賊は死ねよ
- 11 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:05:12.91 ID:az4h878XP
- 知ってた
だから脱原発は無理
あとオバマさんのバックもユダヤだから
世界的に脱原発は無理
- 12 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:05:42.59 ID:AA+wXDAT0
- > 東京電力元社長の南直哉氏は2006年から、フジテレビやニッポン放送(ラジオ)、扶桑社
>(出版)などを束ねるフジ・メディア・ホールディングスの監査役に就任しています。08年からは
>子会社であるフジテレビの監査役にも就いています。
なるほど、地球環境大賞を贈りたくなるわけだ
- 13 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:06:38.41 ID:LbC35UJaO
- さすが原子力ムラだ。
>>3
よろしく。
- 14 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:06:53.92 ID:jxSXKF4q0
- >>6
色んな思惑の上に出来たものだからなぁ
最初の原発推進法案もかなり強引な手段で成立させたらしいしね
- 15 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:06:55.62 ID:5RPg7V1A0
- 東電の会見でやたらゼネコンさんゼネコンさん言ってたしな・・・
- 16 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:07:50.44 ID:wmw1vaOn0
- 捏造・偏向・隠蔽のかげにウジあり。
どんだけ国民を騙し続けんのよ。
- 17 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:08:43.46 ID:2Ug+3rdP0
- 聖域なき構造改革でぶっ潰せ
- 18 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:08:45.21 ID:aUgQuxcA0
- やはりフジ
- 19 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:09:14.55 ID:Khwc9W2b0
- 良いの 悪いの言っても
電気 メディア・ゼネコン・金融 社会のインフラじゃん
なくなったら どうするの
- 20 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:09:38.21 ID:PkLPYRfC0
- >>3
コーラまだかよ。さっさと汁
まあ次々に出てくるわなー
またジャンプさせたらまだ出てくるんじゃね?
- 21 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:10:09.86 ID:LFhlVfIw0
- 国立大学法人 山形大学の立場から述べるに、今後10年間
山形大学の文部科学省大学交付金を、10%減額していただきたい。
また山形大学が現在保有する、国債などの債権も、必要に応じて債権放棄できるよう
どうか手続きをしていただきたい。
そしてそのお金を、東京電力の賠償金の支払いにあてていただきたい。
日本の経済発展を根底より支えた東京電力を、最近、法人個人を問わず
まるで腫れ物のように扱うその姿勢に、大変憂いを覚えている。
こうした状況を山形大学は、その良心にかけて、決して見てみぬ振りはできない。
東京電力に比べれば山形大学は零細企業に等しいが、零細企業なりに、
その誠意を最大限に示したい。
- 22 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:10:13.48 ID:iInuwaAs0
- 不祥事起こして厚かましく横滑りするような奴って、いい加減だけど
処世術だけはうまい
そいつのいい加減な体質が伝染していくよなww
- 23 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:10:20.74 ID:RXkoKf1r0
- もんじゅで日本を滅亡させようとしてるのも鹿島だよな
- 24 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:10:26.17 ID:pWcJxfkH0
- 特定の個人や団体の思惑で人類全体が滅ぶ。愚かなことだ。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:10:41.08 ID:az4h878XP
- >>19
まぁまともなことやって企業が大きくなったりお金持ちにはなれないという
良い見本ですね。
悪いことしないと無理なんでしょう。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:11:36.41 ID:/RgI08sD0
- 東電だけじゃねぇよ そんな たかりシステムは...
名前が実力でも早く隠居して若い連中に風通しを良くしてくれてれば こんな 日本になってなかったろうに...
- 27 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:12:24.40 ID:mbE3nAbn0
- >>6
それが湯田屋様の思し召しだから。そもそも原子炉は
核兵器用のプルトニウム製造炉を転用しただけのもの。
あらゆる利権のウラに湯田屋あり。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:12:39.51 ID:Xjr6GyfJO
- 今の旬はフジテレビだな
しっかし、フジテレビ張りきってんなぁ〜(笑)
- 29 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:13:50.67 ID:az4h878XP
- つまり脱原発派は命がけで戦う必要があるということです・・・
- 30 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:14:44.08 ID:wotPcyuo0
- 普通のこと
- 31 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:14:56.71 ID:ZzdixccZO
- また赤旗かw
いやたいしたもんだ
- 32 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:15:38.10 ID:SKejqKZl0
- アホの極み
- 33 :もうマジレスはやめたんだ ◆MEtFOQvP3nt1 :2011/08/13(土) 17:16:45.74 ID:lQ1nWOdG0
- 「暴力団」の字が見当たらないが気のせいかな?w
- 34 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:16:58.41 ID:GyNms5id0
- 赤旗のスクープは尊敬するが、
ですます調じゃないほうがいいな。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:20:10.43 ID:3xnDdyGs0
- 何をいまさらw
東京電力が日本経済の、地方電力が地域経済の顔役なのは一般社会の常識だろw
- 36 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:20:32.78 ID:gfZzq6gb0
- きっかけは不治テレビ
- 37 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:21:43.54 ID:Jk315aen0
- これじゃあ国が悪くなるはずだな
- 38 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:22:47.37 ID:5uj7iIF/0
- つまり原発推進のネトウヨはフジを応援してることになるな
- 39 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:24:29.90 ID:ww7GJht80
- それで、テレビはウラン・プルトニウム・ストロンチウムなどについては報道しないんだな。
これでは日本人は皆殺しになって朝鮮人が日本を占領するぞ。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:25:42.84 ID:W5/e7tL20
- 産経新聞なんて電力会社の犬だもん
- 41 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:27:25.30 ID:kv9FBuRx0
- おい早く金くれよ
被災民は100%被曝してんだろ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:27:43.56 ID:o5JaIExl0
- 発電と送電の分離こそ電力利権の要なのに
脱原発って方向にもっていこうとする奴こそ電力会社に踊らされてる
そもそも電気料金を好きに出来る以上は
原発だろうと火力だろうと水力だろうと、電力会社は黒字になる
- 43 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:28:42.37 ID:EffvmFfa0
- 新しい経産事務次官の娘も盗電社員だそうだな。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:31:39.66 ID:o5JaIExl0
- 政府が支援する分は代金は、東電から送電線を没収することで払わせれば良いんだよ
送電線だけ公的に管理して、発電は自由競争がバランス的に良いはず
今のまま脱原発したら電気料金が上がりまくって、経済のために原発必要って方向に流れちゃう
- 45 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:32:40.55 ID:4wllIgD50
- 福島の子供の約半数が被曝!福島オワタ・・・完全にオワタ・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313222956/
- 46 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:33:01.31 ID:Yns6M8JN0
- 濃縮ウランは100%輸入で安い値段で仕入れてるけど
ユダヤ系が牛耳ってるからなあ。 逆らえなくなる
日本に濃縮ウラン施設を造って原子力推進なら賛成
これだったらアメリカが圧力かけてきても問題なし
- 47 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:46:08.08 ID:pWcJxfkH0
- 46さん 使用済燃料棒の後始末はどうするの? 宇宙に飛ばしますか?
- 48 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:49:01.64 ID:K1kVEq9i0
- 人としてやっちゃいけないことまでして、ホリエモンを去勢した張本人てことか。
ホリエモンのスキルは自身のスキルよりプロモーターとかコンテンツメーカー
つまり今の日本にゃいない他人の褌をうまいことつかい、相撲まで他人にとらせる。
アメリカンドリーム型(バカで運がやたらいいタイプ)だった。
経団連(=経産省)が自己利益だけに固執し、裏で人でなしな行為さえしなければ
ホリエモンを超えるキャラクターが続出してたかもしれない。
今の日本みんなが去勢され、権利ばかり主張する小物になったのはこいつらのせい。
- 49 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:51:41.67 ID:XifeE74V0
- >>48
ホリエモンって、何か作ったか?
何も作って無いだろ?
だから、居なくても同じ。
犯罪者なんだから。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:53:04.41 ID:mocRmS0K0
- 東京電力と自民党と経産省の悪口を書いている人間は
一度血液検査を受けてみろ
キムチが検出されるに決まってるから祖国へ帰れ
まあどっちにしろ自民党一党独裁が復活したら東京電力の悪口書いてる奴の
将来も命も無いがなw
- 51 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:53:21.33 ID:PUHWi94r0
- 増税する前にまず、こいつらの私財全部没収しろよ、国賊だぞ?
- 52 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:59:10.12 ID:qd6w6z9q0
- 【原発問題】原発誘致で潤う自治体の住民「こんなに儲かっていいの?」 原発マネーに依存してしまった自治体の悩み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312010153/
しかし、1970年代初頭に原発反対の声が高まり、立地計画は頓挫していた。
閉塞状況を打破したのが時の首相・田中氏だった。田中氏は原発立地自治体にカネをばらまく仕掛けを作る。
それが1974年に過疎地を振興する名目で成立した「電源三法」(電源開発促進税法、電源開発促進対策特別会計法、
発電用施設周辺地域整備法の総称)に他ならない。
追跡 原発利益共同体
東電広告費 116億円 昨年度 大手紙を総なめ
原発推進広告掲載 「朝日」から始まった
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-29/2011062901_02_1.html
広島に原爆が投下されてから29年目となる74年8月6日、「放射能は環境にどんな影響を与えるか」と題した
10段広告が朝日新聞に立ち現れました。
鈴木氏は「毎年“原子力の日”の政府の原子力広報が全国の地方新聞に掲載できるようになったのも、
朝日へのPR広告の掲載が道を開いたものだと思っている」とも語ります。
朝日新聞は社論として「原発賛成」に転向していた
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110621/1308664790
朝日新聞社は、石油に代わる代替エネルギーとして、反原発派の期待する核融合は実用化に21世紀半ばまで
かかると見られていることから、当面の間、原発に頼らざるを得ないと判断した。社論を転換させた責任者は
編集担当専務(のち社長)の渡辺誠毅だったという
朝日は、科学部出身の論説委員・岸田純之助をリーダーとして「原発報道のあり方」の研究会を発足させ、
1977年7月に「原子力発電の手引」を社内配布した。これはB6判275ページの分厚いハンドブックで、朝日新聞の
社論を "Yes, but" で統一しようとするものだったという。
悪名高い大熊由紀子の『核燃料』の朝日新聞連載が1976年、単行本発行が1977年という事実は、朝日新聞が
社として「原発賛成」を打ち出したという時期と一致する。
著者によると、朝日が原発賛成に転じた影響は大きく、地方紙が雪崩を打って原発賛成に転向したという。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:00:20.47 ID:mvuh+g9H0
- こういう構造を突き詰めたのが共産主義なんじゃないの
- 54 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:01:31.60 ID:W/bPgTyS0
- 東電もひどいが
CM料トップのトヨタはもっとえげつないだろ
NHKの顧問もやらせてんだろ
- 55 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:01:50.19 ID:OIy14yZ10
- NO.2116 「原発マネー」で総なめにされた大手新聞に猛省を求める
ttp://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-2231.html
表題は、日本共産党創立89周年記念講演会(1日)での志位和夫委員長の講演からです。
危機をのりこえて新しい日本を 党創立89周年記念講演
http://www.youtube.com/watch?v=G-FvknZZPE8
1:11:30〜
私が、深刻だと考えるのは、巨大メディアが、この利権集団の一員に加わっているという事実であります。
ここにもってきたのは、電力10社で構成する電気事業連合会で広報部長を務めた鈴木建氏の回顧録『電力産業
の新しい挑戦――激動の10年を乗り越えて』(日本工業新聞社、1983年)と題する本であります。1970年代、
電力業界が、巨額の広告料で、大手新聞を次々に買収していった経過が、当事者の口から赤裸々に語られています。
それは朝日新聞から始まりました。1974年8月から、電力業界の10段のPR広告が、毎月欠かさず「朝日」に
掲載されるようになります。
(略)
私が、先日、外国特派員協会でこの話をしましたら、特派員のみなさんは強い関心をもったようで(笑い)、
「一問一答」で最初に出された質問は、「『朝日』が電力業界の買収の最初のターゲット(標的)になったと聞きました。
私たちは『朝日』はリベラルと認識していたのですが」というものでした。私は、「大型広告が『朝日』から始まったのは、
(電力業界側が)『朝日』がそのような新聞だと一般に見られていたことを考慮してのことだと思います」と答えました。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:04:06.27 ID:ZG71GcSK0
- 原発利権と言うが、原発利益の裾野は異常に広い。
原発事業が利権なら減税は国民の利権問題だ。
- 57 :55:2011/08/13(土) 18:04:06.74 ID:OIy14yZ10
- 「朝日」には、当時、どんなPR広告が掲載されていたのか。今日は証拠物件(笑い)をもってまいりました。
これは、1975年8月27日付の朝日新聞に掲載されたPR広告です。10段の大きい広告です。大見出しは
「原子炉が爆発しないのはなぜか」(どよめきの声)。何と書いてあるか。「原子炉は原爆とはまったく違った性格の
ものです」、「原子炉の安全設計は、“取り越し苦労”ともいえるほど、念入りに行われています」、「たとえすべての
制御装置が働かなくなったとしても、大事故を起こすことはありません」(どよめきの声)。こういうものを出して
いたんですね。
「朝日」は、PR広告が掲載されると、自分自身でも原発推進のキャンペーンをはるようになります。1976年の
7月から9月にかけて「核燃料――探査から廃棄物処理まで」と題する48回の連載記事が掲載され、この一冊の本
(『核燃料 探査から廃棄物処理まで』、朝日新聞科学部・大熊由紀子著、1977年、朝日新聞社)にまとめられました。
読んでみますと、目を覆うばかりの「原発安全神話」が満載されております。
原発事故が起こった後、これらの大手新聞のなかには、原発の危険を多少とも伝える報道を始めているところも
あります。それ自体は結構なことです。しかし、自分たちがやってきたことへの猛省が必要ではないでしょうか
(「そうだ」の声、大きな拍手)。東京の2万人集会、静岡の5千人集会を、1行も報道しないという姿勢はあらためたら
どうでしょうか(「そうだ」の声、大きな拍手)。それは、事実に誠実で、公正な報道機関なら当たり前のことだと
私は考えるものであります。(「そうだ」の声、拍手)
- 58 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:06:16.08 ID:Iompe7oE0
- 池田信夫「原発最大の戦犯は朝日新聞記者」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309317576/
http://news.livedoor.com/article/detail/5669715/
再生可能エネルギーを否定し、原発の安全神話をつくった朝日新聞が・・・
http://tomisia.blog49.fc2.com/blog-entry-2190.html
1976年に朝日新聞が連載した大熊由紀子の原発推進記事「核燃料―探査から廃棄物処理まで」
http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20110618/1308375425
ある元朝日新聞原発担当記者の回想
http://tinymsg.appspot.com/31p1
"原発擁護"芸能人に強まる風当たり インテリ芸人・水道橋博士はどう動く?
ttp://www.cyzo.com/2011/04/post_7186.html
水道橋博士は2009年に「アエラ」(朝日新聞出版)で浜岡原発を見学PRしており、さらに東日本大震災直前にも
「週刊現代」(講談社)で2週にわたり柏崎刈羽原発で安全をPRするタイアップ記事に登場しているのだ。
- 59 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:08:26.50 ID:r55dfvCH0
- 週刊現代オンライン 2011.8.8(月)更新
「週刊現代」 8月8日(月)発売 8月20・27日号
http://online.wgen.jp/
【メディア最大のタブー】東電マネーと朝日新聞
東電が朝日に出した年間広告料2億3000万円(推定、電事連等は除く)。それだけじゃない。朝日有力OB
グループは東電のPR誌を作り、それをすべて買い上げてもらっていた。その額年間1億4000万円!
http://img.zassi.net/mag/WGENDAI/20110827/top/_SWF_Window.html
http://img.zassi.net/mag/WGENDAI/20110827/n01/_SWF_Window.html
週刊現代オンライン 特集記事 > 社会 > 2011.8.8
東電マネーと朝日新聞
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110808/top_01_01.html
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110808/image/news_scan_01.gif
<スクープレポート>メディア最大のタブー−東電マネーと朝日新聞
◆ 東京電力、朝日新聞、元経済部記者・志村嘉一郎、広告
週刊現代(2011/08/27), 頁:36
- 60 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:14:37.47 ID:gfZzq6gb0
-
追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円
電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い 「安全神話」刷り込み
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
- 61 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:27:22.34 ID:dF6s6uDj0
-
早い話が、日本はごく限られた人間のために存在してましたってことでいいんだな。
オレらはそのメタボ集団の脂肪を維持するために搾取されてる現実を、
バーチャルな「生きてる実感」とメディアに摩り替えられてるってことでいいんだな。
つまり、マトリックスの世界における人間電池ってわけだ。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:49:29.55 ID:f4mmDoFr0
- 蛆テレビは先輩が就職してたけど・・・、
こりゃセシウム寒流その他の祭りになっても止める香具師いないな・・・。
- 63 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:51:39.13 ID:CFv15+BI0
- >>3
ドクターペッパー1箱お願い
- 64 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:55:42.59 ID:yVlv5qlA0
- 何が確かな野党だ。
民主党を擁護する共産党の言うことなんて聞く価値もないわ。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:55:43.21 ID:SEHtWAP/O
- 原発推進派は左翼とマスゴミ
- 66 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:01:43.82 ID:CFv15+BI0
- >>50
と、キムチが申しておりますw
- 67 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:10:08.96 ID:dF6s6uDj0
-
>>64
でも悲しいかな、何のしがらみもなく真実を暴露できるのは、
自分の飯代は自分で金を稼いでいる共産党しかいないんだな。
自民党の大物先生方なんて、かつての勢いはどこへやら、
ちんまり皮かむって縮こまったチ●ポみたいになってるじゃねーか。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:15:32.08 ID:UytsRw0E0
- >>3
ドクターペッパーお願いね
缶でなくて、ペットボトルの500で
- 69 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:34:53.78 ID:CFv15+BI0
- いや、これは赤旗GJだろ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:39:24.22 ID:zAB36R4KO
- >>1
なるほど政府の保護で独占・寡占が許された企業は『秘密を知り得る者を監査に付けることで利権を守ってきたのだろうな』
クロスオーナーシップだけでなく相当根深い癒着構造になってるだろw『電力会社は本当に3%の利益なのか?』
他のインフラ企業は『公益性を保つ為に規定されたことを守っているのか?』それぞれが別の産業の暗部情報握ることで裏切れない連環の鎖で繋がってるんじゃないのか?
その結果、国民は例え事実が明らかになっても共倒れになる護送船団スクラムの犠にされてるんじゃねーか?w『独占禁止法に聖域無くせよ!』皆、社会主義国嫌いなんだろ?資本主義国万歳なんだろ?
どう見ても日本は社会主義国wインフラ企業は外資参入に統制図った上で全て自由競争にしろよwもう腐ってる
- 71 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:40:16.59 ID:xj2MAKia0
- 日本の政治は官僚主導政治と言われる。戦前は、軍務官僚村主導の政治で無責任に勝てない無謀な戦争突入で300万人が犠牲になった。
今回の第三の敗戦と言われる史上最大の規模の原発事故。官僚・東電・マスコミ・政治家・学者達原発村利権複合体の無責任さが引き起こした人災だった。
原発利権複合体内での責任の所在が曖昧で金目当て、利権目当てで100年前に起きた程度の津波対策さえしていなかった。
その上にプルサーマル(危険なプルトニウム混合燃料「吸ったら肺ガンを誘発」)使用に許認可を出さなかった佐藤栄佐久前福島県知事を検察を使った国策捜査で失脚させた。
その上で老朽化した原子炉の使用を40年に延ばす許可を出させた。そして起きた大事故。三号機(プルサーマル燃料)は見事に水素爆発した。
刑事責任が問われるのは必至でないのか。民事訴訟も原発利権複合体の構成員に厳しく問われる必要があるのでないか。
検察・官僚・マスコミも含めて原発利権複合体に関わった人物の全資産を没収する必要があるのでないか。
それが責任が曖昧なままで原発を推進してきた人達への処罰でないか。
ちなみに検察の国策捜査で失脚した人物は、検察の裏金問題を発表しようとした三井環氏他、村木厚子厚生労働省局長、アメリカから独立して自主独立外交を主導した故田中角栄、鈴木宗男、小沢一郎各氏など多数いる。
これは何を意味するか。原発利権村=CIAエージェント利権村を意味する。
アメリカは、戦後、日本に米軍基地を置き、内政は検察をトップとする官僚機構利権村で間接統治してきた事を意味する。
そして、日本の最大の危機に財務官僚(天下り利権温存・米国債を買い40兆円の巨額為替差損でも責任取らず)は増税に突進している。震災危機の不況下に増税とは、戦前の軍務官僚並の暴走。
- 72 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:44:14.41 ID:uiq838eQO
- 自分でろうき無視して働いてやっと年収千いった
こういう汚い輩を沢山みた
いっしょくたにされたくない
- 73 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:45:09.59 ID:P8wqkEJe0
- >>67
赤旗だって自分に関連することはろくに記事にしやしねぇw
- 74 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:45:50.56 ID:D3bjFe2N0
- 共産党は嫌いだが
こうゆう調査を発表する姿勢は評価する
- 75 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:56:01.29 ID:v2NzGvPu0
- そりゃ腐るわな。
東電に税金無制限投入もするわ。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:57:55.83 ID:DZURKhMN0
- >>1
スレタイにウジが入ってない
出直して来い
- 77 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 21:21:11.11 ID:CMhJFtG90
- そういや東電会長って日銀の参与もしていたよなw
そして潰れるかもしれないといった東電の社債を震災後に即座に購入www
それだけの決断力があるのに金融危機後の円高の流れって一体何だったのとしかww
- 78 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 21:23:50.81 ID:D3bjFe2N0
- 利権のやつらはみんな
もちつもたれつで回してるんだな
最悪だ
- 79 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:55:05.53 ID:HwQ/rIqm0
- 責任者は全員辞職して貰わないといけないな
利権屋解雇が以下に重要なのかがわかるよ
結局利権屋がなければ事故も無かったろうにな
利権屋程害になる存在なんて世界に無いだろう
やらせと利権が深刻と言う言葉が可愛い子猫の猫パンチ
に思える程の事故が起きたんだよ
- 80 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:10:27.61 ID:MXnMBaUx0
- 実際にひどい目に逢うのは庶民と声を挙げた有名人だけ。
この連中は家族を海外にでも出して、月に一回、丸の内の清潔なオフィスとマンションを専用車で優雅に通うだけ。
俺たちの電気代の一番の消費者だわなw
- 81 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:13:37.80 ID:kisnZB7c0
- 「金だせばいいんだろ?」
- 82 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:33:23.92 ID:vOIhdMYg0
- >6
火力は燃料費やそCO2排出規制抑制に金がかかる。その割には一基当たり
の発電量が低い。
水力は、ダムを作るのにゼネコンだけが儲かる。昔はひとつ大型ダム造る
時は、作業員2〜3人死ぬ計算で、遺族補償(2〜3千万/人)を含めて
契約していた。
原子力は、造るのに一基当たり約3千億。放射線という言葉に電力会社は
弱く、メーカー(GE・東芝・日立)は、例えば一般に出回っている物と
同一の給水ポンプを、品質保証という名目で、10倍の値を付ける。それ
が当たり前の世界だ。
毎年の定期検査には、3基同時だと一発電所当たり約5千人の作業員が
入り込む。つまり人海戦術。
それでも、原発は一基あたりの発電量が大きいから電力会社も儲かる。
儲かるところに人は集まる。これが世間の道理。
簡単に、ちょこっとだけ書いてみたけど、分った?
- 83 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:37:17.44 ID:HSLsp5FP0
- ま〜た公式 大企業=悪 を出して騒いでるのかよ。内部留保wwwwwwww
- 84 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:57:26.15 ID:wcApI76j0
- おいおいこのやらせ軍団全部
解体するのは大変だけど
頑張っていかないといけないな
悪のやらせ軍団は徹底的に責任を糾明して
解体やら辞職させるべきだろ
- 85 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:28:58.72 ID:SnaHCbCG0
- スレタイにフジテレビと入れておけば伸びたものを
- 86 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:32:33.51 ID:ZZPovkHZ0
- NHKも東電の社債を大量保有しているとのこと。
それでは公平な報道は不可能。
- 87 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:38:33.00 ID:lqTFMsbG0
- >>3
このスレに書き込んだ奴全員にキューカンパーを驕ってやれ
- 88 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:08:32.09 ID:sJTGmz990
- 【マスコミ】「東電のステークホルダーは化け物か!」 FNNスーパーニュース、NEWS23、報ステなどのスポンサーは東電 [11/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312388335/
- 89 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:21:42.35 ID:CsaVMPgv0
-
こういうときは共産党が頼りに思える。
でも選挙運動のときに配ってるチラシを裏返してみると、
公明党を親の敵と言わんばかりに攻撃してて、ちょっと引く。
確かに創価公明は幸福と同様、政教分離を無視したクズだし、
歴史的に公明と共産に何があったのかオレの世代では知らないが、
あのやり過ぎ感さえなければ支持するのにな・・・といつも思う。
まぁ、今は頑張ってくれ。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 02:41:39.14 ID:fexeszBr0
- 解ってはいたけど伸びなさ過ぎだろ
- 91 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 02:43:42.77 ID:X+DczwH+P
- またフジか
- 92 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 02:56:13.69 ID:OJY2kHVa0
- >>3
三ツ矢サイダー1本くれ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 03:27:53.52 ID:L9bFVacU0
- 原発嫌いな人は電力会社の株主になって原発を止めさせることが出来る
みんなで株を少しずつ買えば可能だ
今原発問題で株価が安いから買うといい
- 94 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 03:32:28.75 ID:Yiyn6AJvP
- とりあえず原発推進が糞だってのはわかった
- 95 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 03:41:42.69 ID:gI6tyoZ60
- こいつらのせいで日本は放射能に脅かされて暮らさねばならなくなった
擁護者しねばかやろ
- 96 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 05:37:11.39 ID:I+s4gERY0
- いいぞ、共産。どんどん暴露してやれ
安倍の、原発事故責任もまた蒸し返して追及してやれ
東電ズブズブのマスゴミは報道しませんから
- 97 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:42:03.34 ID:BdUnxGEgO
- >>1
【行政】 経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始 実務を行なうのは契約を7000万円で落札した某大手広告代理店
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313042971/
- 98 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:51:45.82 ID:BdUnxGEgO
- >>1
天下り官僚・土建屋バラマキ・東電特権・自民党
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1312717927/
- 99 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:54:44.84 ID:BdUnxGEgO
- >>1
【報道】大手メディアでなく赤旗がスクープ連発はなぜ?…玄海町長の弟が社長の建設会社が九電から約54億円もの工事受注等 [11/07/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311875648/
- 100 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:02:32.04 ID:BdUnxGEgO
- >>1
経産省・安達事務次官の娘も東電社員(笑)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313174827/
- 101 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:04:40.77 ID:r9Y6uDT+0
- >>27
なんだ、あの連中その辺もからんでたのか。
てっきり高度な専門知識が必要だから誰もわからない=やりたい放題って図式と思ってたよ。
まぁ今回の一連の問題で、中の人間が実は無知なゴウツクの集まりだってのが実証されたな。
- 102 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:27:33.23 ID:BdUnxGEgO
- >>1
東電清水元社長の退職金は5億円です
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309591469/
- 103 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:34:42.48 ID:Lwh2HSMF0
-
東電関係者は二度と要職にはついたらいかん
あんな事故起こしたんだから
社会の末席に人目をしのんで座れ
- 104 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:37:25.86 ID:ia7F1Jd80
- >この2人が会長職、社長職を失ったのは02年に発覚した原子力発電所の点検記録の改ざん事件
>がきっかけでした。過去に実施した原発の自主点検で、原子炉炉心部分の機器の検査結果や修理
>記録、事故などを改ざん・隠ぺいしていたのです。この不祥事の責任を取って2人は社長・会長を
>辞任しています。
フジと三井住友は、改ざん・隠ぺいの手腕が同社の監査役としてふさわしいと評価したわけだな
- 105 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:39:03.74 ID:OEaRIlz70
- >>100
なんでまた東電の利害関係者を次官に据えたんだか
- 106 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 08:36:48.34 ID:MkFkWc2P0
- これ全部解体するのはかなりホネだな、、
まあ数万人ずつ気長に辞職させていくしか
無いのかな、
やらせはそく辞めて貰うのが当たり前だし
- 107 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:30:19.19 ID:CsaVMPgv0
-
まさに【1匹見かけたら30匹いると思え】ってやつだな。
天下りホイホイ、村民ホイホイな組織を作って、
まとめて処分するのが妥当か。
- 108 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:33:53.91 ID:ox/Z8vawO
- 共産党は貧民ビジネスの利権独り占めだけどな
- 109 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:46:51.75 ID:Umfz56pF0
- 監査役として経営の現場に参加してることになりますって
意図的で語弊のある言い方だな、監査役は経営には参加してないけど読者をそう思わせるために現場を付けたんだろうな
- 110 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 14:01:41.14 ID:SlZSzRee0
- まあ素直に 「赤旗Good Job!」
- 111 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 15:16:02.81 ID:EZR7YOKq0
- 三井住友と言えば、例の東電救済法を成立させるにあたって
東電と共にかなり政界工作を仕掛けたと暴露されていたな。
娘が東電の石破さんは三井住友出身だったはず。
それに中曽根の娘と鹿島の御曹司が結婚していたはずだし、原子力村が
この期に及んで強固なのは姻戚関係で繋がっているから。
御用学者も例外ではなく、姻戚関係で繋がってる。
経産官僚が娘を東電に入れるのも将来の閨閥作りだろう。
>>101
あの辺もなにもウラン利権はロス茶の管轄ですがな。
- 112 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 17:14:25.14 ID:Dzl5c2ZO0
- 浜岡が事故った時の、汚染予想シミュレーション動画だが、
http://www.stop-hamaoka.com/image/simulation.gif
あまりの恐ろしさにガクブルになった。
これでは東京でも100mSv以上で、3日で死んでしまうではないか。
たかが電気だろ。普通に火力と水力で発電してくれよ。
原発利権屋のせいで、何でこんなリスクを負わされなきゃならない?
- 113 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 17:21:04.29 ID:Dzl5c2ZO0
- >>19
自動車は必要だけど、原子力自動車は必要ない。
鉄道は必要だけど、原子力列車は必要ない。
電気は必要だけど、原子力発電は必要ない。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 17:40:38.51 ID:A1KIKiAzO
- 軍産複合体ならぬ
原産複合体
だな
- 115 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:04:25.59 ID:iXQ3XsuE0
- 1円でも不正があったり1通でもやらせメールがあれば
数十人単位で責任取って辞職して
貰った方がいいね時期が時期だけに徹底的に厳しくしないといけない
- 116 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:53:04.17 ID:iXQ3XsuE0
- 利権屋ホイホイを作りたいよな
ダミーの金を建物の中に入れて
集まった無能集団をどんどん辞めさせる
というのも大事だよ
- 117 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:17:38.56 ID:CsaVMPgv0
-
共産党には政権は取らせないまでも、もっと勢力を大きくさせたほうが
政治が面白くなりそうな気がする。
民自公はもう飽きた。
- 118 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 22:47:10.09 ID:qkWBNXqU0
- >112
政治家連中が焦って止めるわけだわなw
事故った時の影響がフクイチとは比較にならねーw
- 119 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 22:54:09.13 ID:S+7OkGyX0
- 東電を守る法律を作るなんて、もう共産党しかないだろ。
- 120 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:03:59.12 ID:S+7OkGyX0
- 東電を守る法律を作るなんて、もう共産党しかないだろ。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:10:57.78 ID:iLxdrE4U0
- なんで最近フジテレビ叩かれてんの?
テレビで評判わるいつったらTBSだったのに、流れ変わったな。
テレビなんぞもう観てないからどの局も潰れてくれていいんだが。
>>1糞茶番だな。一部の人間だけが不当に利益を得る理由の一つ。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:12:43.34 ID:PxLg3IfIO
- フジテレビの特集[わすれない]で東電の隠蔽を政府の責任にしてたよな
↑の事は、生涯わすれないよ
- 123 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:31:07.86 ID:BdUnxGEgO
- >>1
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」 ★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1313330783/
- 124 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:46:08.86 ID:tYKvAKrqO
- フジテレビには東京電力の社長が天下りしていたんじゃなかったっけ。
んで、環境大賞だか東京電力に贈ったような。
- 125 :名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:51:56.97 ID:krc4zMM/0
- >>1
いろいろ言われるけど赤旗って日本では最強の報道機関の一つだわな。
>>90
やっぱ自民工作員っているんだろうねぇ。
- 126 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 00:06:01.43 ID:pqP/aaGc0
- 安心と実績の赤旗クオリティか
も っ と や れ
- 127 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 00:15:47.40 ID:6GD2qe5d0
- . -―- . やったッ!! さすが赤旗!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 128 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 00:28:51.51 ID:Z0NDehvh0
- >>89
公明党(創価学会)批判、政府(自民時代・民主時代含む)批判は評価出来るんだけど
その根本に揺るぎない反日ってのがあるから共産党は認められない
ピースボートと社民党も同類
ただの売国反日組織
- 129 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 00:36:00.64 ID:qNIxZm880
- 東電の取締役報酬、前期は7億2300万円 平均3千万円超
東京電力の取締役報酬が2011年3月期は総額7億2300万円だったことが15日までに分かった。
東電が株主総会用の事業報告書に記載した。
取締役は24人おり、1人平均では3千万円強になる。
10年3月期は取締役21人で総額7億2100万円で、1人平均約3430万円だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00000517-san-bus_all
- 130 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 00:57:21.73 ID:QgvTOdJR0
- >>128
共産党は君主制を認めていないだけ(それも最近は怪しいが)で
反日ではないぞ。
自公民社のほうがよほど反日だろ。
自公民は原発をアホみたいに推進してきたという点、社は国境線引きの点で。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 01:14:28.61 ID:LIvixru30
-
民自公の大連立の話で萎えた。
結局同じムジナの穴兄弟かよ。
原発推進とか、国防上の弱点増やしてどーすんだ?!
食料自給率は下げ倒すし、売国奴丸出しじゃねーか。
共産党の議席数をもっと増やすだけで、
政治ニュースがぐっと面白くなる気がする。
これからもジャンジャン闇を暴いてくれよ。
政権は任せられないが、この国にはスイーパーが必要だ。
- 132 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 01:54:06.14 ID:hc/yDomU0
- 党員加入に国籍条項があるのは自民党と共産党だけ
- 133 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 02:04:31.56 ID:XaVVIwGe0
- >>132
党として北方四島一括返還を求めているのは共産党だけ。
- 134 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 02:11:13.20 ID:/Us3L60XO
- いいぞ共産党
- 135 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 02:16:37.16 ID:uamb/Epx0
- やらせメールは赤旗のスクープらしいな
いっそ旭新聞に記者送り込んだら
- 136 :名無しさん@十一周年:2011/08/15(月) 02:19:00.25 ID:4Vlg+JZT0
- 原発の推進のための条件
1、事故の真相が解明されること。つまり何故、事故が起こって
現在どういう状態で、どうすれば事故が防げるかが解って、原発が
ある地元及び事故が起これば影響を受ける周囲200Km圏の住人が
納得する事が必要。
2、福一の事故による被害者が十分に納得できる賠償がなされる事が
必要。風評被害も含め、また、消費者が安全な食物を得るために、今まで
以上にコストがかかっていれば、それも補償することが必要。
3、福一の事故に関わる過去の政治家、官僚、東電の責任追及が必要。
国民が納得する処罰を受けることが必要。
以上の3点が満たされて初めて原発の推進が可能となる。
- 137 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 02:30:54.22 ID:Sg07xV3L0
- なんか古いネタを今更だな
3、4年前に佐高信が吼えてたころは誰も見向きもしなかったのに
- 138 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 18:52:49.82 ID:LIvixru30
-
震災は戦後日本が原発利権と自民癒着の歴史であったことを露にした。
大規模公共事業での癒着を暴いたときも共産党だった。
彼らに政権を任せることは彼ら自信も本意でないと思うが、
国会の場で発言力を持てるだけの勢力は必要だ。
大抵のやつは余り考えずに民自公に投票するだろうが、
オレは次回、共産党に投票する。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:14:06.78 ID:LIvixru30
-
蟹工船ブームを逃した失態を教訓に、
今回は手を緩めないでくれよ。
衆院選までにはまだ時間がかかりそうだ。
二の舞の匂いがしないでもない。
チャンスを逃して再び絶望させることはしないでくれ。
あまり好きじゃないかもしれないが、
単純に悪を暴くだけでなく、タイミング、相手、インパクトを考慮して、
ベストな戦略を練ってくれ。
真面目なのは好きだが、それだけでは勝てない。
応援する。
頑張ってくれ!!
- 140 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:24:17.01 ID:r5ZmQCWw0
- 増税、電気料金値上げなんかしなくても、こいつら国賊の私財没収するだけで大分賄えるじゃん
- 141 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:36:09.17 ID:CUihQp6o0
- http://www.youtube.com/watch?v=GO66iUxJvzA
子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。
- 142 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 20:40:39.78 ID:+RFnldMQO
- >>138
渡部恒蔵とか小沢とかだろww
- 143 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 23:31:39.83 ID:QQ5zts9xO
- >>1
【社会】原子力予算10年で4・5兆円、その4割が地元対策 原発建設を促す「アメ」に巨額の税金投入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313329270/
- 144 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 23:34:33.19 ID:0ErxhOF40
- 日本のガンは間違いなく利権。そしてそれを黙認している国民体質。
- 145 :名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 23:42:09.64 ID:+91iIMFC0
- 追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円
電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い 「安全神話」刷り込み
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html
- 146 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 01:18:49.89 ID:zhKTqwLIO
- >>1
田母神「放射線危ない危ないと言われるが、そんなに危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313404733/
- 147 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 03:04:44.71 ID:xsObaBsd0
-
日本人は忘れっぽいから、定期的に原発利権の不正を暴いてくれ。
大型公共事業の減少で親族企業の経営が苦しくなっている今、
原発利権を潰すことで自民党を窮地に追いやれる。
そのためには投票してやるさ。
だから蟹工船の教訓からは学んでくれよ。
衆院選までスパンがある。
情報のリークにしても、計画的な戦術が必要だ。
特大ネタは選挙前に取っておけ。
公表するときには大々的にやるんだ。
国民感情に訴えかけて、一気に畳み掛けろ。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 04:09:56.58 ID:McQ9ErUS0
- ブラック ≪へ゛ィカ レント・コ ンサルティング≫ 入社危険
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操る
▼ 重要事件を紛糾問題にすり替え、口頭でごまかす
- 149 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 04:59:39.36 ID:cIK+hGfd0
- >>142
まあね、原発建設も東の地域では西松が親玉で水谷が子分だからな、まともに例のホテルで受け渡した札束の小沢利権だ
- 150 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 08:17:57.52 ID:7Y5VZG930
- 原発利権=東電
きっかけはフジ
- 151 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 08:26:39.53 ID:9nKi9GMM0
- 産経新聞の論調が狂いすぎだ
原発擁護にもほどがある
- 152 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 17:57:09.55 ID:UAtT3k/i0
- >>128
お前の知的レベルの低さがモロに出たな
- 153 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 18:04:04.79 ID:UAtT3k/i0
- >>142
自民で東電の責任に言及したのは河野太郎くらい
「自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072201000982.html
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/l50
自民党東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992/
- 154 :名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 20:31:05.68 ID:/0C9KkS20
- 終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
- 155 :名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:25:42.62 ID:0Kd+AKso0
- 統一教会産経は創価学会とも癒着している
まあ自民党が創価と連立しているのだから当然判るか
フジで三色旗のサブリミナルやってるのも有名だしな
CIA
韓国
サンケイ
自民党
統一教会
終戦直後に日本を売った戦犯
これ同じグループな
- 156 :名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:53:22.30 ID:lJ0fj/LeO
- >>1
【原発事故】米国の専門家が警告 「福島原発周辺40キロの住民は避難すべきだ」 「今後10年でがんを発症する人は100万人単位かも」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1313565075/
- 157 :名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:29:53.49 ID:0sWtpyrl0
- >>6
水力利権は原発利権も霞むぐらいの強力だろ。
ダムなんて利権の塊だしな。
- 158 :名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:38:52.46 ID:zcjDXPAW0
- こういう"ムラ"は最初の頃はいいんだがな
結局腐り切ってしまう
- 159 :名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:55:28.07 ID:1lXPgdQU0
-
やっぱり利権屋ホイホイ創るべきだろ。
仕掛けて数年でわんさか駆除できる。
コンバットみたいにニセ餌持ち帰らせてもいいけどな。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:01:36.87 ID:GbIRRp8xO
- >>1
【原発問題】東電社員「水素爆発予測できなかった」 第三者機関「事故調査・検証委員会」の事情聴取
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313573403/
- 161 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:27:44.56 ID:r5R2X/6T0
-
神:「今回の文明もまた腐っちまったよ。そろそろ潰すか。」
- 162 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:29:55.64 ID:xZdE9SlN0
- http://www.youtube.com/watch?v=bEbKoA_32FA&feature=related
10年後の日本
東京も危険
- 163 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:39:25.02 ID:Ot8ooNJTO
- ここに載ってるのが利権で甘い汁吸ってた人殺しか
ここに居る推進派はどこかで関わりがある人殺しか
恥を知れ
- 164 :名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 15:21:27.64 ID:pdoNkY0/0
- この記事や事実を見てみぬふりする連中はもっと悪いよな。
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)