■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】中国「福島沖で採取したホタルイカから29倍の放射性物質を検出した」
- 1 :そーきそばΦ ★:2011/08/24(水) 22:08:37.31 ID:???0
- 【北京時事】中国国家海洋局は24日までに、
福島県沖でサンプルとして採取したホタルイカから中国沿海生物の29倍に当たる放射性物質ストロンチウム90を検出したと発表した。
中国沿海生物では通常検出されないセシウム134や、ガンマ線を放出する銀110mも検出された。
同局は「福島県の東から東南方向の西太平洋は明らかに原発事故の影響を受けている」として、
この海域の水産物に対する放射性物質の検査を強化するよう関係部門に求めた。
時事通信 8月24日(水)22時3分配信 イカから29倍の放射性物質=福島沖の水産物検査強化へ―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110824-00000149-jij-int
- 2 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:21.98 ID:JWJ9qqL20
- いつだよ
- 3 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:33.96 ID:QUhc4qId0
- なんかこの記事おかしくね?
- 4 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:35.89 ID:5/W5yo/N0
- 福島で密漁です?
- 5 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:37.27 ID:cO7WUEKV0
- 密猟を堂々と発表するとは・・・
盗人猛々しいとはこのことだな
- 6 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:41.52 ID:KMjsffcv0
- なんで、中国人がサンプル取れるん?許可出したんか?
- 7 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:43.00 ID:7TVYpPMTP
- イカんでしょ
- 8 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:50.11 ID:cPOGXOD80
- なんで中国船が福島沖で採取してるんだよw
- 9 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:53.79 ID:KsmZAvQd0
- 日本海側で取ったならともかく
福島県沖で何してんじゃテメエ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:58.05 ID:fqamtbQv0
- 世界を汚染する日本!
- 11 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:09:58.58 ID:0r1AcANn0
- なあに却って免疫が付く
- 12 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:10:00.66 ID:P02bqdo/0
- 明らかに国際法違反な行為・・・・・・中国の無許可調査が
- 13 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:10:22.36 ID:OnHETDdt0
- 謝罪と賠償くるー
- 14 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:10:25.78 ID:hoeY7fzs0
- あたりまえのことを大げさに言うだけで本当の目的が隠せます。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:10:29.36 ID:Gn53F3k00
- どろぼう
- 16 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:10:32.36 ID:/+wm7+oQ0
- これ領海侵犯って言うんじゃねーの
- 17 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:10:39.42 ID:8EAI63Wv0
- そういや福島沖に支那の海洋調査船来てたな。
- 18 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:10:54.16 ID:IX+VECiZ0
- なんでそんなとこで漁をしてるんだ?wwwwww
- 19 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:10.18 ID:BiqgQwFt0
- 骨のないイカに、なんでカルシウムと物性が類似しているストロンチウムが蓄積してるんだ? 科学的に間違ってるだろ。
- 20 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:14.04 ID:9NgmM00S0
- 密漁きたか
- 21 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:32.61 ID:tkeJw6kG0
- 中国の内陸地で取れた野菜から、通常の3000倍近い農薬が検出された!
・・・あると思います。
- 22 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:43.98 ID:mR3zrfvL0
- あるぇ?
なんで中国船がそんな所で漁してるのん?
- 23 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:45.43 ID:xAx6BWxbO
- 密漁ですね
- 24 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:47.79 ID:nuw1SaDi0
- 領海侵犯に密猟かよ何やってんの海上保安庁
- 25 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:55.83 ID:vZJ1OILl0
- わけがわからないな
- 26 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:58.14 ID:kmAhRJCG0
- ストロンチウムって骨と同化するやつだろ
マジでヤバイな、てか日本のマスコミはストロンチウム
のことはまったく報じないよな。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:11:58.87 ID:0YeMnd7A0
- 領海侵犯したってか?
- 28 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:12:13.19 ID:7Gi1q9zJ0
- たった29倍?
中国沿海生物が高いの?
それとも福島県沖が低いのか?
- 29 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:12:20.98 ID:215TY+EY0
- 密漁キター
- 30 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:12:45.07 ID:spe7YDYV0
- 国際法に違反した検査ですね
- 31 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:13:00.57 ID:vWcp3qC70
- 中国漁船が?
どこに入ってきてるんだよ
- 32 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:13:04.98 ID:hMi4OnB20
- セシウェイの戦闘力にしちゃ29倍って少なくないかウェイ?
- 33 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:13:24.00 ID:xibrbXaY0
- ちゃんと調べてくれてありがとう^^
- 34 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:13:30.43 ID:ztrEC9KPO
- 中国が核実験やったからじゃねーの?
- 35 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:13:38.91 ID:GHrOBZ01O
- まあ、中国の言うことだしなぁ。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:14:00.98 ID:Ml3JE5H60
- 何で中共が日本近海うろうろしているんだよ。
次は撃沈しろ。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:14:01.64 ID:j15Y803x0
- まあ日本の経済水域内だろうね
領海は陸地から12海里だから侵犯はされてないはず
- 38 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:14:12.90 ID:kmAhRJCG0
- 公海上だろ、馬鹿じゃね?
いくら中国が馬鹿でも国際法を無視したことを
大声で言えるかよ、普通に考えたら分かるだろ、
それよりも日本のマスコミが報じないストロンチウムが
検出されていることに驚けよ。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:14:38.30 ID:em+awE//0
- 堂々と領海侵犯+密漁宣言!
流石はシナ
- 40 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:14:39.53 ID:QUhc4qId0
- 採取する前に
黄砂でも撒き餌にしたんじゃねーか?
- 41 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:14.17 ID:V4J5rqE70
- 福島でホタルイカ取れるのか
知らなかった
- 42 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:29.63 ID:rWpZbWpyP
- まずなぜ福島沖で漁が出来たのか?
セシウムが高値ならまだわかるが、ストロンチウム、まして銀はあり得ん
- 43 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:29.53 ID:VQh1yPNf0
- ホタルイカって太平洋にいんの?
- 44 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:31.93 ID:spe7YDYV0
- >>38
自由に調査出来る公海って何キロ沖なんだ?
判ってるか?
- 45 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:33.92 ID:2F8xFp9Z0
- >>38
尖閣で思いっきり国際法無視したことほざいてますが
- 46 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:36.03 ID:0uJ53e4L0
- イカさま
- 47 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:46.48 ID:i2gWRyTT0
- 福島にしては低いな、と思ってしまった。
ゼロふたつくらい。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:15:57.81 ID:hMi4OnB20
- そういや四川省で核施設バクハツしたやつ
あれ続報ないな
- 49 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:16:11.27 ID:rumbVeeT0
- >中国沿海生物の29倍に当たる放射性物質ストロンチウム90を検出したと
>中国沿海生物の29倍に当たる
今のあの福島と30倍しか違わないって・・・
中国産ってデフォで核汚染されてるのかよ
- 50 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:16:18.00 ID:GHrOBZ01O
- とりあえず、追確認待ちじゃないの。
- 51 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:16:36.13 ID:/GIdVbrU0
- 福島沖?
勝手に入ってきたのかww
- 52 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:16:37.84 ID:LA8jHyCHO
- 中国沿海の29倍って事は半年前の日本沿海の723倍ってことか
- 53 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:17:04.73 ID:xs2+qXBx0
- イカだけにいかんだろ
- 54 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:17:10.22 ID:tUrTSJIE0
- >>38
時々厨国の公務員が国際法を無視した事を言ってるニュースはあるだろ?
- 55 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:17:23.02 ID:PlJ0edc40
- 週刊誌が独自で売場の魚検査してたけど干物やカツオから検出されてたな。
基準値内の物だったみたいだけど
- 56 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:17:24.16 ID:Zt7S9vKl0
- 領海侵犯キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 57 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:17:52.51 ID:pYLcct5E0
- 放射性銀は、銀の分子が中性子線を受けると生成されるのか・・・
- 58 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:17:56.78 ID:2F8xFp9Z0
- ガンマ線を放出する銀110m
なぜこんなものが?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:03.07 ID:fqamtbQv0
- >>38 だな 食物連鎖を考えると魚介類は終わりだ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:14.28 ID:JPtQYAsE0
- 正直「たった29倍?」って感じだよな
世界のフクシマがこの程度なのか、中国がすさまじいのか
- 61 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:16.42 ID:wN9LbqI9P
- 調査を装ってこんども体当たりですか?こんどはトマホークで穴開けますよ。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:25.23 ID:VQh1yPNf0
- 太平洋沿岸でホタルイカが獲れるなんて聞いたことないが
- 63 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:33.89 ID:InP81twwO
- 福島沖でホタルイカ?
地震の影響で富山湾から移動したのか?
- 64 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:38.71 ID:kmAhRJCG0
- >>44
自分が間違ってたからって数字を出せとか話題を逸らすなよ、
おまえアホだろ、おまえの言うとおりならとっくに政府やら海上保安庁だのが
抗議するわ。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:42.01 ID:MHNKLuTX0
-
【 中 国 の 】29倍
こりゃハンパないぜ・・・
- 66 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:51.50 ID:/GIdVbrU0
- ,. -.、
,凵@ ヾ 、
/ / _ ', \
. く _,.f‐'´ ``‐i..,_ > <ひどいでゲソ!!
ハハX_,∨,_メハハ
┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
く く. //| | o、 ̄/ | | | | 〉〉
. く 〉| | | | `´ .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
彡,ハ} {ヘ ミ´
) (
⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
- 67 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:18:58.06 ID:F2K/HuG40
- >>44
200カイリより外だろ?
約370キロより外だな
- 68 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 22:18:59.79 ID:6TuJhrLr0
- 中国はそんなこと言って
うまいことイカに含まれるエネルギーまで持ってかえるんですね
エネルギー泥棒だ
- 69 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:19:09.40 ID:Vk0eDML4P
- 時期的にこれだろうな、たぶん。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110623-OYT1T00860.htm?from=top
- 70 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:19:25.10 ID:THr9LXnB0
- 黄砂にのってきた放射性物質だよ
- 71 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:19:53.71 ID:nuw1SaDi0
- ストロンチウムも出てるな魚はやばいね
- 72 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:19:54.66 ID:oDfoGtq+0
- 日本の隠匿体質は本当に末期レベル
- 73 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:05.48 ID:ADYLSUd60
- 中華にまともな放射能検出能力なんかがあったら
とっくに国内問題どうにかなってるだろwwwww
- 74 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:05.50 ID:dm+fhvpt0
- 福島沖まで中国の原潜がウロウロし汚染水を捨ててる。
- 75 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:12.84 ID:fqamtbQv0
- >>65 wwwwwwwwwwwwwww そこか!
数値を言わないあたりが、まだ良心的か。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:15.52 ID:GHrOBZ01O
- もともと中国の信用自体が低いから、
政治的意図としか思われないんだわな。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:17.60 ID:SMEfY3ibO
- 銀?
そいやさ、人工降雨ってさ銀の化合物使うんだっけ?
- 78 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:34.75 ID:JzuzdU510
- むしろ自然に近い状態の29倍程度なら
気にしなくていい気がする
- 79 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:49.28 ID:W31471RU0
- なんで中国が福島沖で漁やってんのさ?
- 80 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:53.31 ID:9rLM+Au70
- 日本だって調査してないのに
中国かっけぇ〜
- 81 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:20:54.36 ID:eLhRSUk50
- >>19
> 骨のないイカに、なんでカルシウムと物性が類似しているストロンチウムが蓄積してるんだ? 科学的に間違ってるだろ。
コウイカ
- 82 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:21:06.75 ID:GjP0vNmC0
- 蛍烏賊が超新星の輝きを得た瞬間かもな。
プロメテウスの火を持つ蛍烏賊か。
- 83 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:21:32.59 ID:dICn1Ba5O
- サンプル…?密漁の間違いだろ
まあ食って死ね
- 84 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:21:46.90 ID:uK+DXZx90
- >>19
つ軟骨
切り身しか見たこと無いだろ
- 85 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:21:48.00 ID:PzzVixRz0
- 中国産じゃね?
- 86 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:21:52.83 ID:xe2PPNboi
- 中国の検査法って、味で判断だからなぁ。
- 87 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:21:53.22 ID:COYIpvrX0
- >>49
やっぱつっこむのはそこだよなw
ドヤ顔で発表して恥をかく国って…
- 88 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:01.26 ID:NmSlQeos0
- >>78
× 自然に近い状態
○ 中国の
- 89 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:05.00 ID:xbLWbVdB0
- >中国沿海生物の29倍に当たる放射性物質ストロンチウム90を検出したと
中国産のイカではSr90が検出されるって事か
- 90 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:10.91 ID:0YeMnd7A0
- >>38
驚くも何も、先日の陸前高田市の薪からも検出されてるっつーの
ttp://getnews.jp/archives/135466
- 91 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:20.39 ID:nuw1SaDi0
- 日本の発表だとセシウムだけで必ず風評被害だしな
中国の方が良心的
- 92 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:27.63 ID:+rtGPMIt0
- 密漁とか言ってるネトウヨは馬鹿か?頭大丈夫かよ。
日本がサンプルとして送ったんだろ。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:30.51 ID:trQ0CG3TO
- 捏造、猿まね、騙しを得意とする中国だからな
今度は何を企んで日本を混乱させようとしているのか
つか、こいつら原発事故に託け、自国の放射性部室を
ばらまいてるようなきがするw
放射性物質を捨てる所がないので、ひそかに日本に捨てますた
ってな感じかも
- 94 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:39.34 ID:0vlnv044i
- あれだけ高濃度の汚染水を海に出したんだから何もないほうが不思議
ってか、日本政府が率先してやらなきゃダメな事だろ
今も漁をやってるけど実際の所大丈夫なん?
- 95 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:44.42 ID:L4k3dzO70
- 29倍程度ならかえって体にいいというのが最新の定説
- 96 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:45.61 ID:mZO+KYQu0
- 放射能ちらつかせれば中国が近寄って来ないだろうと思ったが
よく考えるとエンガチョみたいで余計みじめだな
- 97 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:22:57.99 ID:NNF5oZZ/0
- 嫌なら食うなとフジテレビが申しております
- 98 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:23:59.91 ID:jz9bcA4p0
- おいおい、グリーンピースの時は領海に断固として入れなかったがこれはいいのか?
- 99 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/24(水) 22:24:01.12 ID:R+A/cwNr0
- 中国工作員!!!!!
おい!おまえら!!
聞いてくれ。
中古車買ったら名義が日本名なのに
委任状が中国人だったでござるの巻
日本人に溶け込んで普通に生活して
漁業やってたら幾らでも検出&検査
出来ますお!!
韓国に中国…隣の方は日本人?
- 100 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:24:10.24 ID:aPqJbrrR0
-
倭猿はいつもせかいに迷惑をかける。
絶滅すべき害虫。
- 101 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:24:21.13 ID:DDxo0KPs0
- ありがとう中国。
日本政府がやらない調査をしてくれて。
- 102 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:24:28.29 ID:UCqRqug10
- 福島沖にもホタルイカが居る事に驚いた
- 103 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:25:03.83 ID:2B7066AqO
- それ、ホタルイカじゃないですよ。
子イカがチェレンコフ発光しているだけです。
- 104 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:25:13.30 ID:bqLhT5zn0
- で、お前らの火災起こした原潜はどうなった?
- 105 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:26:03.17 ID:gu2brSwx0
- ホタルイカさん逃げてーーー
- 106 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:26:09.73 ID:Uz/7wXf80
- 胡散臭くて使い物にならない調査ってどうよ?w
- 107 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:26:43.15 ID:xNPKu5R30
- 今、福島沖でホタルイカとれるの?
- 108 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:26:48.34 ID:ypD3yelX0
- これで日本政府も電通も今までのように
「ストロンチウムはありえないから測定しない」とか
とぼけていられなくなったな
- 109 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:27:06.54 ID:6igsdO5d0
- 密漁してます宣言かw
あほかw
- 110 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:27:19.17 ID:5OKVW7X/0
- 領海侵犯と密漁を堂々と告白しているわけですね。
おまけに、馬鹿だからこういうこともしてるし・・・
ttp://www.rbbtoday.com/article/2011/08/24/80223.html
- 111 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:27:38.63 ID:0SxnciDc0
- >>67
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japan_Exclusive_Economic_Zones.png
公海上は、もはや福島沖と言えないだろう。
- 112 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:28:05.91 ID:fyTFJXjQ0
- >>1
中国沿海生物の29倍に当たる放射性物質ストロンチウム90
原発事故起こした日本近海で検出される事は不思議でも何でもないんだが
なんで事故起こしてない中国で29分の1の放射性物質ストロンチウム90が検出されてる事が凄く気になるwww
あと密漁してんじゃねーw
- 113 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:28:08.16 ID:ASJKNu3l0
- アホか?密漁の訳ないだろ。
売国民主党さまが、調査許可出したに決まってるだろ。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:28:50.68 ID:gqcm7txP0
- 意外と少なくね?
29倍って。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:28:53.79 ID:HPLMahTx0
- シネヨー
- 116 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:29:07.96 ID:bdOXChth0
- 肝心のベクレル数が分からん。
マスゴミ隠蔽すんな!!
- 117 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:29:15.68 ID:RZ+6OdWB0
- 密漁と領海侵犯の告白とはたまげたなぁ
さすがシナクオリティ
- 118 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:29:29.41 ID:mkSAmU8+0
- な ん で お 前 ら が そ こ に い る ?
- 119 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:29:32.91 ID:R6r2A+aO0
- 密漁したのに売れなくなったアル。って言ってるのか?
- 120 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:29:46.56 ID:KRvGWIEW0
- 排他的経済水域とか無視か?
それとも潜水艦か?
- 121 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:29:57.40 ID:hoeY7fzs0
- ヒント:ゼロは何倍してもゼロ
- 122 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:30:02.38 ID:5wdmTV5V0
- 原発事故がおきた訳でもないのに、
福島沖の29/1の汚染がある方がやばいと思うのだが…。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:30:20.13 ID:hoO9mpQz0
- 中国が核実験した時もちゃんと計測しとけボケ
- 124 :113:2011/08/24(水) 22:30:33.24 ID:ASJKNu3l0
- いままで政府が、中国の調査にNG出した事ってあるのか?
- 125 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:31:06.93 ID:3lI0VHzK0
- ?ホタルイカ・・・?福島沖・・・?
なぜホタルイカ?
- 126 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:31:22.27 ID:FzOnpLUY0
- 日本は危ないから来るな関わるなしね
- 127 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:31:25.56 ID:vId8wYph0
- インターネットって馬鹿発見器だね
- 128 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:31:26.34 ID:1QM28PJ00
- >>38
大連の近くで原潜が沈んで放射能汚染が心配されてようと、油田から原油が漏れて周辺が汚染されてようと
中国より日本を叩くんだなw
- 129 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:31:34.73 ID:cpTqy/nc0
- ストロンチウム90が正しく測れたの?
- 130 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:31:37.33 ID:Xd6K8gBWP
- なぜ左翼や在日が脱原発や放射能汚染を煽るのか分かった気がする。
本当に隣国の経済を貶めることには必死だな。
この中国が行った検査に信憑性があると思ってる奴は
お花畑か中国人しかいないだろ?
お前んとこの大連港でおきた原子力潜水艦沈没事故は
それからどうなったんだよ?
未だに情報封鎖か?
- 131 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:31:55.31 ID:rvqMMGgs0
- 最近、放射能騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
- 132 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:32:24.75 ID:27KnKSyn0
- たった29倍…だと?!
中国沿海どんだけ汚れてんだよw
- 133 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:32:40.96 ID:Rn329gVe0
- 太平洋にもホタルイカ居るのか
- 134 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:32:51.28 ID:pZnaPB5C0
- 中国では福島の29分の1のストロンチウムが常時出てんのかよ
- 135 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:33:20.16 ID:brVFqULd0
- 福島沖って排他的経済水域の外だよね?
それでこの数値ってすごくやばくない?
- 136 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:33:37.97 ID:8QHA62W9O
- 中国のと比べたら新鮮すぎるだろ?
- 137 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:33:38.64 ID:83XFCM2m0
- 言いたい事は>>9なんだが
汚染の発表はもっとやれ
- 138 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:34:04.72 ID:GlTVvfhA0
- てんめえ、ホタルイカまでとって帰ったのか!
- 139 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:34:28.11 ID:4UeJzriB0
- 福島沖のホタルイカなんて聞いた事無いw
- 140 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:34:45.07 ID:CAuC67ZQO
- ホタルイカの生息域は深海で
日本で近海で穫れるのは富山のみ
しかも春の産卵シーズンに限る
TPPを進めたい中国の策略ですな
- 141 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:35:40.74 ID:SajzAVfm0
- >福島県沖でサンプルとして採取したホタルイカ
(´・ω・`)
- 142 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:35:48.71 ID:YV6VRy5B0
- 勝手に入国して密漁して堂々と報告とか宣戦布告なのかい?
- 143 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:36:00.63 ID:Xd6K8gBWP
- 逆にこれは良いことだよ。
中国に「日本は放射能汚染で危ないから来ないでくれ!」という
宣伝になるかもしれん。
マジで中国人は日本に来るな!
- 144 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:36:10.08 ID:XJ2jXLno0
- 福島沖って日本の経済水域じゃないのかw
どっちにしても500ベクレル以下は問題ないねw
- 145 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:36:19.86 ID:oc3RIZxG0
- 簡単に福島沖にまで侵入されるようでは、海保もやばいな
- 146 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:37:13.02 ID:j8faJrIc0
- ・・・福島沖???
- 147 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:37:18.06 ID:mkSAmU8+0
- >>136
そんな尺度じゃ生温い。
普通にあちらさんは「食べ物に似た何か」が流通する国なんだぜ?
- 148 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:37:37.68 ID:YHEVyV2hI
- ホタルイカって太平洋側は相模湾とかにしかいない。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:37:45.91 ID:gmZ1lmKXO
- 日本の原発をゴチャゴチャ言う前に、お前等の原発どうにかしろや
爆発したのにまた情報封鎖かよ
ちなみに、ホタルイカは太平洋側にも居るよ(・∀・)
- 150 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:37:59.01 ID:/TFNpVUz0
- 元数値は公表してないで29倍って言われてもな
そもそもそこで何やってんの?としか
- 151 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:38:23.37 ID:Ly4KFNAI0
- こりゃ秋刀魚もダメだな
- 152 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:38:31.04 ID:+3jiDIQW0
- 違います、チェレンコフ光です
- 153 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:38:32.45 ID:wJrATH6c0
- 中国なんかに言われる前に民主党政府はちゃんと調査して発表しろよ
まあ無理か
- 154 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:38:48.16 ID:TZq/ddRs0
- ひゃ〜密猟してたってことばらしちゃっていいの
- 155 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:38:51.57 ID:l4PQLEJtO
- ツッコミどころ満載でびっくりしたwwwww
- 156 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:38:53.19 ID:oc3RIZxG0
- しかし、海産物の汚染はあんま話題にならないけど、大丈夫なのかね。
自分は震災後ほとんど魚たべてないや
メルトスルーした核燃料が地下へ落ちて、当然地下水や海へ流れる。
それがいつまで続くか検討もつかない。
そんな状態で海産物大丈夫なんだろうか
- 157 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:38:55.95 ID:Xd6K8gBWP
- 隣国が弱ってるときに助けてきたのが日本。
隣国が弱ってるときにデマを流しより痛めつけて風評被害で弱らせるのが
中国と韓国。
- 158 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:39:03.70 ID:NuIkh2kl0
- >>100
×和猿
〇チョウセンヒトモドキ
〇エベンキ
- 159 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:39:19.33 ID:B7/p5VD10
- 中国のイカには普通にストロンチウムが入ってるの?
- 160 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:39:27.63 ID:5wImg0h80
- 密漁のじゃね?
- 161 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:39:36.86 ID:muchTJ+R0
- 結局のところ中国人だから食べるな
- 162 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:39:48.61 ID:uaJzhmtB0
- たった29倍?
中国沿岸ってどれだけヤバいんだよ
- 163 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:39:52.61 ID:MHNKLuTX0
- >>114
バカヤロウ!!
ただの29倍じゃねえ!
「シナの」29倍だぞ!!
元となる基準からして普通じゃねーんだよ!!
- 164 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:40:20.12 ID:tsLJocWU0
- え?中国って太平洋側だったっけ?
- 165 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:40:33.87 ID:k560y7Bl0
- 中国の原発や、韓国の原発がメルトダウンしたら、
沖縄、九州近海の漁場も、日本海側の漁場も、ダメになる。
他国といえども、事故が起きたときの、
放射能汚染のシミュレーションは発表したほうがいい。
そのデータをもとに、今後の原発政策のありかたについて議論すべし。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:40:57.72 ID:htxoRi+Y0
- ホタルイカのカルシウム量
可食部100g辺り14mg
- 167 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:41:31.86 ID:mkSAmU8+0
- >>159
日本でサンプル取ったら面白いな。
えらいやばくて、「1/29でも危険です」ってなったらどうするんだろう?
- 168 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:41:39.93 ID:bdOXChth0
- 普通の燃料棒を冷却するの3〜5年かかる
福島のメルトスルーした像の足マグマは最低でも10年は冷却期間が必要だろう
従って、最低10年の冷却期間中は、原発構内に出来た亀裂からピカ水が垂れ流される
加えて、福島原発の地層は海側に傾いているため、冷却終了後も何年かは汚染された地下水が自然と海に流れる
- 169 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:41:45.12 ID:6RYSpIoP0
- >>111
EEZと領海は違うぞ
- 170 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:43:30.67 ID:6hx/BUXx0
- 今は日本も中国も信頼度では変わらんレベルになったから
- 171 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:43:35.66 ID:UCqRqug10
-
ミニイカ娘育てていたのに余計な事すんなっ!
- 172 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:43:42.79 ID:5tAzs1wQ0
- アホカ中国人
たかが29倍で済むと思うなよ
日本を甘く見すぎじゃボケ
- 173 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:43:54.42 ID:BeZCIiEW0
- おまえら中国に感謝せんとな。
勝手に検査してくれてる。日本国政府は外国の調査を全て拒否してるからな。
こういう時は中国が頼もしいわ
- 174 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:43:55.26 ID:msGikfY70
- 魚を調べたら 日本近海全滅だろ。
- 175 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:43:56.23 ID:Xd6K8gBWP
- そっかそっか放射能物質で危ないか。
でもな海はお前らが思ってるよりもずっとずっと広くて
対流拡散してるんだよ。
海でおしっこしても拡散していくのと同じ。
水銀のように粘性があり一カ所にとどまりやすい物質じゃないんだから。
- 176 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:44:06.54 ID:GBVQlDuA0
- ホタルイカって基本的に深海にいると思ったんだが・・・
日本海深海の海流ってわかってるんだっけ?
- 177 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:44:09.81 ID:5o+9g8DQO
- ばか?
- 178 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:45:00.76 ID:9QyHDnpX0
- >>84
通常は軟骨にカルシウムはほとんとないはずだが
イカ軟骨には含まれるのか?
- 179 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:45:07.51 ID:1jUFheCe0
- 突っ込みどころ多すぎの記事だろww
なんで福島沖で中国漁船が漁してるんだよ
中国の29倍のストロンチウムが検出されたって
中国の魚介類には常にストロンチウムが検出されてるのかよ
銀110mの放出量はセシウムの大体100分の1くらいの量だぞ
値を書け
- 180 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:45:08.03 ID:dvwKzam2P
- 密漁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 181 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:46:03.36 ID:8pwD54k70
- EEZの外まで汚染すすんでいるのか
福島の放射能パねぇなw
- 182 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:46:04.00 ID:6RYSpIoP0
- ホタルイカの生息分布調べたけど
日本海側と太平洋の一部に分布と出ていただけで太平洋側の具体的な場所はわからんかった
- 183 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:46:50.32 ID:bdOXChth0
- 救いは沖合いに流れた放射性物質は日本海溝に落ちるのも相当ある、という点だろうか。
まあ、我々日本人が安全に魚を食えるようになるには数百年かかるだろうがな。
ああ、盗電マジぶっころす!!
- 184 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:47:24.23 ID:2H7zRssD0
- 意外と放射性物質の濃度が低いな。
- 185 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:47:35.48 ID:4Ek2lfRY0
- 余計に光りそうだな。
- 186 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:48:32.63 ID:49cNSqmU0
- 中国報道は地震の原因が石原都知事の福島沖での核実験って言ってたんで
福島沖での放射能検出ならむしろそれが原因。
この真夏に太平洋沖のホタルイカって何?
放射能で青白く光ってるイイダコかなんかじゃネ?
- 187 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:48:37.40 ID:4Ring/p00
- __|__
厶/wwヽ
(ノリ ^ヮ^ ハ)
チリーン `ー-|-一´
| 日本の夏
ノ 侵略の夏
/ ̄7
/侵/
/略/
/!/
/イ/
/カ/
/娘/
. /_/
- 188 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:49:55.99 ID:ABJsz7nT0
-
で、
福島沖でとったホタルイカを中国産として売るんだろ。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:50:07.48 ID:Ad6M3C260
- ホタルイカが臨界してるんだよね
- 190 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:50:16.23 ID:fB4w4Hm60
- ホタルイカは富山の名産
- 191 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:50:28.30 ID:Aj3DBnPE0
- 海保見逃すはずないだろw
- 192 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:50:28.93 ID:mN5OkJNV0
- 相変わらず中国は馬鹿だな
- 193 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:50:32.85 ID:tsLJocWU0
- どうやって福島沖まで入ってきたの?
- 194 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:51:11.51 ID:f3PEafTDO
- 万が一地震が起きて窓が割れ
マリリンが口の中に飛び込んでくる可能性を信じて
- 195 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:51:15.38 ID:QWnTBjt+O
- >>156
大丈夫なわけない。
原発事故が起きてから、この国(政府)は本当に信じられない。
汚染された国ニッポン。
子供を安心して育てられない国ニッポン。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:51:28.91 ID:eLZkIw2qP
- ホタルイカって深海なら日本全国で取れるよ。
富山湾が有名なのは、岸から急激に深くなっているために
近場で漁ができるから。
- 197 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:52:06.75 ID:L1JBzekE0
- なんのブーメランだwwwww
- 198 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:52:21.44 ID:zcelAJgY0
- 中国の漁船が福島沖つまりどう言うことだ
- 199 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:52:24.86 ID:oInPdtnx0
- 来るなよ福島まで…。
嫌味な連中だよな〜中国って…。
自分の所は平気でオイル垂れ流しているくせに…。
中国本土だって化学工場の汚染水、農作物には違法薬物。
人どころじゃないと思うけどね。
- 200 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:52:37.36 ID:2Kb7Uaig0
- なんだ平時のたった29倍か。どうってことないな。
・・・と思ったら中国の29倍かよ。これは死ぬわ。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:53:00.15 ID:Dj7KVH960
- もう俺らは食べてるんだろうし何もしなかった奴等がガタガタ言うな
- 202 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:53:05.65 ID:MiZYER0i0
- イノウェーーイ!!
- 203 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:53:20.53 ID:mytWpyfV0
- >>1
中国近海のやつを持ってきたんだろ
- 204 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:53:34.74 ID:TCuY6KjW0
- 中国の魚介にはストロンチウムが含まれてるのか、普通検出されないはずだぞ
どう考えても放射性物質で汚染されてるだろ
- 205 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:54:37.56 ID:IJKp1l3eO
- はぁ?何で福島沖にシナがいるんだよ。
不快だからタヒね。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:54:45.54 ID:wrin2Z8g0
- シナは大嫌いだが
こういう調査は本当にありがたい
日本政府は調査すらしないからな・・
- 207 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:54:47.16 ID:MbTUgiFN0
- どこまで来てるんだよw
- 208 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:54:49.44 ID:mijaVj+p0
- 29倍とかあいまいな事言ってないで、何ではっきり数値出せないの?
- 209 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:54:51.89 ID:qbSC7vub0
- 放射性廃棄物って、ドラム缶で投棄したら国際法違反だけど、排水で流せば国際法違反じゃないんだよw
ヨーロッパのような小さな土地で核産業が盛んな理由w
むろん、中国沿岸ではだだ漏れ中です。
- 210 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:54:58.27 ID:Tj62l6lo0
- 民主は倒閣だな。
- 211 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:55:18.75 ID:qYFY+oja0
- フジ見てたらどれだけ日本がまともじゃないか分かるよ
まあ親切心から教えてくれたんでしょ感謝
- 212 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:55:36.96 ID:ixh5fZMm0
- シナ人GJ
だがもう来るな
- 213 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:56:32.79 ID:spe7YDYV0
- 実は汚染自慢なのか?中国
地震と洪水で発電所が丸々埋められたのは本当らしいね
- 214 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:56:42.12 ID:OaKcsh3+0
- ちょっとまて
当たり前のように中国沿岸部のストロンチウム90の29倍っていってるけど
中国沿岸部は、何も無くてもストロンチウム90が存在してるのか?
ある意味、怖いんだが
- 215 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:56:50.65 ID:G0zdjE920
- いつもより余計に光っております
- 216 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:56:53.95 ID:vqhmWN7m0
- 例の原潜か、原発火災のせいじゃないのか?
だめだよ、採取場所を間違えて発表しちゃぁ
- 217 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:57:53.78 ID:vIXh0WWfO
- おまえがぁー・・・言うな?
福島沖に近づくんじゃね〜よ
そろそろゴジラが誕生するからw
でも調べてくれてありがdアルヨw
- 218 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:58:29.34 ID:0tPosX1w0
- 領海侵犯とかそんなのはまた別の問題で実際にストロンチウムが検出されたのは事実なんじゃないの。
もうだめじゃん、この国。もうだめといっても汚染された食い物くわないと一週間で死ぬからしょうがねえから食うけどさwwww
もう日本人全員放射能汚染人間wwwwwwwww
あひゃひゃひゃ
- 219 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:58:39.21 ID:PAVypU2d0
- 列車事故が起きたら列車を埋めるような国の言う事を素直に信じる奴は何なんだろう・・・聖人?
- 220 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:59:00.56 ID:9Avh46qo0
- /`ー┐ /:.ー┐
\/}: :! 「: :.ヽ \rュ└-.、
__ト、 /:./  ̄ !:} _r: :} ̄ヽ: }
|: :r一v′o。/: : / _// l__r: :/ /: /
/: / 厶孑' ´ \</。//
゜ (_ ̄`ヽ(⌒「 / \' <:/ o
o /.:/`o、 \/ \\ 。l ̄`ヽ
⊂つj∠r‐‐ ` \ ,. . -:‐:…:‐:- .. . \ └┐:「
(___ (⌒ヽ__く: /l: :/|: : :.ィ: : :`ヽ,. -‐ つ:|
/∧ \`ヽ _)‐〈/// 、``<⌒ヽ://イ: :/ 。0´ ⌒)
○。 >'"´⊂ニ..{つーヘ ノ::::::::}≠‐-< < o
o:と´ /二ニレ´/`7冖て::::::::::::ノ. `ヽr‐‐┬r'。
。 \し: : : : : :l/ :イ{ /⌒ヽ.~´_` ¬=┬ ノ。Oノ:.|
_二ニフ´.:/〃^ヽ. ) .イ: : K´: : : : :ノ
`つ /: :/ _,」{ {i` ーァ=¬i" j: :/: :厂 ̄
`7: :/´ 从 、 \/ / /:/l: :〈
__「: :/{ /\_ . イ{_,/:/__〉 : 〉
/: : r┤ {{ \r┐: :L. 斗'.:∧|: : く
\/|l | ゝ=====ミヽー―==≠ Y ̄
Y (0) -‐=‐- (0)\ / }:}
ー― '´人 `ヽ:.\__ ,ノノ
/ /::iヽ Vヽ. (0)./
i !::::\___,ノ / `¨¨´
| ^'ー'∨ /
\___ノ /
(:::::ー':)
/`二 {
{ ⌒ヽ
\___ノ
- 221 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 22:59:02.86 ID:dUKxBzx50
- 中国ではフカヒレとか干しあわびとか価格上昇してるのかな。
東北からそれなりに輸出してたんでしょ?
- 222 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:00:13.62 ID:oZnWddoB0
- イカ娘2期っていっこうに完成しないけど
ポシャったのかな
- 223 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:00:26.05 ID:I0E1W7Dx0
- 光しもの
glowing ika
- 224 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:00:52.92 ID:zHjQH7Ah0
- ホタルイカはたしかに青白く光るが。
- 225 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:01:02.29 ID:/4i7+s/u0
- え?密漁?
- 226 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:01:19.13 ID:cjvfHD9k0
-
( 嫌 聞 実 こ
) で か 害 れ
( す さ を 以
) ! れ .風 上
( る 評
) .の .被
( .は .害
〜、_ と _
/::::::::`〜〜〜´::::
/:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
!::::l ___ ` v
l:::l  ゙゙̄ノ =-o /ィ
l:! ‘ o
l f二二ヽ、 rr
ゝ ゝ__ ノ _ノ /
/ `>、 __ ,、- "´ /
{ (:::::ノ| ゝ、 _/
- 227 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:01:47.86 ID:MMeMaw2w0
- 侵略! 侵略! 侵略!
侵略! 侵略!
侵略!
中国船!
- 228 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:01:48.98 ID:sW1EQetH0
-
福島沖にホタルイカっているの?
ていうか密漁?
- 229 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:02:06.41 ID:McLynfpNO
- 食べなきゃいいじゃんね
- 230 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:02:11.26 ID:49cNSqmU0
- たぶんこのホタルイカを採取した原潜が汚染源。
横須賀とかの米空母みたいなもん。
ただちに問題なし。
でも、日本の太平洋沖に中狂の戦略原潜が居ることにショックを隠せない。
ユーラシア、フィリピンプレートとかで
人工地震やメルトダウンの核実験とかはもう止めてもらいたい。
- 231 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:02:12.50 ID:io3ELHVN0
- 尚、このホタルイカはおいしくいただきました。
- 232 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:02:33.41 ID:h4m6VJak0
- >>214
いや、もともと核実験とかで存在してる
震災前の日本の国内の米からでも普通に
セシウム、ストロンチウムは微量に検出されてるんだよ
- 233 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:02:42.83 ID:jIhCJLuG0
- 中国のじゃね?
- 234 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:02:57.92 ID:PNxLtOIoI
- 福島の東南の西太平洋が影響って、どの辺り?教えてエロい人。
- 235 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:03:37.76 ID:zcelAJgY0
- >>221
フカヒレは少し前まで輸出世界一だった筈だ
今は東南アジアのインドネシアだかその辺りが多いらしいけどね
- 236 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:03:43.98 ID:7u31TNpx0
- 注意深く見守る必要があるな
- 237 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:03:55.21 ID:Bg7OBrfc0
- ロシアのノバヤゼムリアでも同様のサンプリングしてみろよクソチャンコロ
- 238 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:03:58.16 ID:FGUSCYT00
- また領海侵犯かよ
即射殺しろ
- 239 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:04:29.39 ID:DQUt8rTJO
- 民主がどんだけ媚びても攻撃止めない支那さんさすがやで
- 240 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:04:37.11 ID:bdOXChth0
- 今度支那が領海侵犯して捕まえた時は、海保は福島産の農水産物を仕入れてたらふく食わせろ。
それからネットは馬鹿発見器として有用なのは分かるが、>>1の中国による検査は福島漁師から買った物を検査したんだろ。
いくらなんでも本州近海で中国漁船が操業する事はありえないし、海保はそんな間抜けな組織ではない。
- 241 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:04:54.53 ID:4e+F2hGD0
- 鉄道事故の死亡者数も数えられない国が、放射性物質を定量したそうだ。
信じる人がいますか? まあ、売国奴日教組などが飛びつくかも知れませんね。
みなさん、お笑い下さい。算数からお勉強しなさいよ。
アハハハハハ
- 242 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:05:21.22 ID:hHqVpkK90
- どこの福島沖ですかね?
- 243 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:05:54.79 ID:tijbBK4U0
- 密漁を自供したんですね
えらいえらい
- 244 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:06:25.31 ID:C65vr0K/0
- 意外に少ないと思ったらストロンチウムが29倍かよ
食えないじゃん
- 245 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:06:30.79 ID:6RYSpIoP0
- 領海は12海里でイカはサンプルとして採取したのでEEZ内でも12海里より外なら採取しても問題ないんじゃねえの
>この海域の水産物に対する放射性物質の検査を強化するよう関係部門に求めた。
>「福島県の東から東南方向の西太平洋は明らかに原発事故の影響を受けている」
日本と中国で条約結んで漁業許可してるって事?
海流から考えれば福島の北東方向に流れそうな感じなんだが
- 246 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:06:33.18 ID:Y5y/DYnw0
- なんで風俗じゃないマッサージやってる人がダメでバンバン自殺者出してるパチンコOKなのか
本気でわかりません
誰か答えて
- 247 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:06:37.21 ID:QcAjB9KD0
- 密漁だー!!
- 248 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:07:02.42 ID:Atbe289M0
- ソース:中国国家海洋局w
- 249 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:07:08.38 ID:xvUQJTD/0
- 太平洋にホタルイカっているの?
- 250 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:07:34.36 ID:BgHrjYuxO
- >>242
大連の傍に福島(プータオ)ってところがあってだな
…おやこんな夜中に誰だろう
- 251 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:07:57.47 ID:OaKcsh3+0
- >>232
そういうことか
中国沿岸部側の数値書いてないから、疑問は晴れないけどね
- 252 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:08:26.71 ID:94g4/lbO0
- 具体的な数字はなぜ出せないの?
- 253 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:08:53.97 ID:hHqVpkK90
- セシウム134の値はどの位だったんだよ
潜水艦でイカ漁やったのか?
- 254 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:09:33.81 ID:7jUArs6D0
- おい、密漁やめろや
- 255 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:09:34.19 ID:QGLBHRAH0
- 公海上なら福島沖という表現は適切じゃないだろ
日本じゃないんだから
- 256 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:10:09.50 ID:XLk4fKs10
- いつも思うんだけど、別に北海道でも尖閣でも中国でもアメリカでも、色々検査したら放射性物質は絶対出るんじゃないか?
今日の沖縄の腐葉土から放射性〜を見てふと思った。
それに歯磨き粉でも被曝するんだから日本にいてもどこにいても変わらない気がするんだけど。
- 257 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:10:34.01 ID:0tPosX1w0
- >>245
まあ中国だけじゃなくアメリカとかも採取はしているでしょ。
アメリカはあまりにもひどい汚染なので黙っておこう・・・・みたいな感じだろう。
中国はざまあwwwメチャクチャ汚染wwwwww
で、実際汚染された食い物を毎日食っている日本人は10年後には早く人間になりたーーい、とか妖怪人間べ無みたいなこと言っているかなwwwww
- 258 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:11:14.65 ID:EYFCPuSo0
- >>169
調査と言い張ればEEZ内で漁できるのかw
- 259 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:11:21.60 ID:seuDngac0
- 中国GJ!
日本政府も調べろや!
- 260 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:11:23.47 ID:sU4XfAU70
- >>1
中国が福島沖で…?
日本領海内で密漁したという事か?
- 261 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:11:32.40 ID:TgfXnaMp0
- ストロンチウム検査してないよね
- 262 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:11:44.58 ID:xvUQJTD/0
- どうでもいい事だが、うちの嫁は、息子のチ◯コをホタルイカと言ってる。
- 263 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/08/24(水) 23:11:53.99 ID:CNknIU480
- 東トルキスタンでは何千倍のセシウム・ストロンチウムが検出されるのかなあ?
- 264 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:12:03.71 ID:or/yqAXx0
- 密漁をえらそうに公表すんなボケ
- 265 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:12:20.18 ID:hHqVpkK90
- > ガンマ線を放出する銀110mも検出された。
え?なに初耳
- 266 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:12:31.63 ID:4e+F2hGD0
- 低量放射能は健康を増進する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B9%E5%8A%B9%E6%9E%9C
低量でも放射能は危険という説は、ショウジョバエの実験に基づく。
人間は、ほ乳類であり、ほ乳類は低量放射能を浴びた方が健康にいい。
- 267 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:12:50.64 ID:LuOk5HzS0
- 福島沖でホタルイカ?
富山沖とかならなんとなくわかるけど・・・。
- 268 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:12:51.99 ID:zcelAJgY0
- >>255
まーそれはそうだが中国沿岸の29倍って値が幾つかってのは知りたいわな
ホタルイカを捕食する種が更に濃縮→以下ループで高濃度な悪寒がやばいのう
- 269 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:13:08.27 ID:yGRVChQz0
- 俺んちの蛍光灯はホタルルック。消すと光るんだぜ
- 270 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:13:12.56 ID:zulBoZJw0
- なんで太平洋にいるんだよくんな
- 271 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:13:49.38 ID:qW4hLQFdO
- これは問題だな
国際的に
- 272 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:14:00.79 ID:/L6IG8ezO
- >>266
まだいたのか健康にいい馬鹿が
内部被曝食らうと終わりなんだよ馬鹿が!
- 273 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:14:13.94 ID:8o4wWu8P0
-
中国産レンボー色の偽イカよりははるかにマシだ。
ほっとけ。
- 274 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:14:28.64 ID:w7tlyq4C0
- 堂々と密漁発表ですか
- 275 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:14:30.87 ID:ZwEx/LTb0
- ホタルイカって富山湾以外でも取れたのか。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:14:51.16 ID:nbHKDxy30
- いろいろ謎すぎるんだけど、そもそもこれ何が目的?
世界に向けて日本産は危険ですよ!是非中国産で!アピールとか?
- 277 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/24(水) 23:14:57.03 ID:n2Pc/as70
- 賠償請求への布石がまた一つ
- 278 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:15:08.43 ID:cjgNiapY0
- 海底調査したら中国の原潜が見つかったり
- 279 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:15:21.59 ID:8/Bloput0
- >>267
富山のホタルイカが有名なのは
産卵しにくる=型が大きいから
小さい状態だと日本各地にいる
- 280 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:15:42.01 ID:7i147C0V0
- じゃあ食うなよ うるせえヤツラだなあ
- 281 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:15:58.05 ID:tsLJocWU0
- もしかして福島を福岡、或いは福井と勘違いしてないか?
- 282 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:15:59.37 ID:vkKUFBvmO
- 福島沖?…立派な領海侵犯じゃねぇかよ!!
海自は何をやってたんだ!?
- 283 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:16:38.29 ID:PNxLtOIo0
- 福島の東南の西太平洋って、関東や東海の沖の方が影響大ってことになるのか?
- 284 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:17:02.97 ID:JPrgUYn60
- また日本海で密猟してしかも放射性物質がーとか大嘘よくいえ・・・・・・福島沖!?
- 285 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:17:09.56 ID:Xd6K8gBWP
- 中国ソースの情報を信じれるお前らがある意味凄いよ。
やっぱ南京大虐殺や三光作戦や万人坑とか信じてるタイプなの?
http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201108160056.html
こんなのど〜せ、これ↑を理由に謝罪と賠償を求めてくる口実にすぎんだろ?
それか大連港原潜事故での放射能汚染を日本の責任にすり替えることが
目的なんだろ。
- 286 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:17:30.68 ID:dvwKzam2P
- 中国でも原発事故起きてんじゃねーの?
福島になすりつける作戦の気がしてきた
- 287 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:17:38.41 ID:ZXqb3gLq0
- 日本政府「こら、中国!我々が隠している事を何勝手に発表しているんだ!」
- 288 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:17:43.11 ID:spe7YDYV0
- TBS来た
三枚下ろしの身だけの測定か?
- 289 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:17:57.03 ID:4e+F2hGD0
- >>272
昆虫の遺伝子は刺激を受けて変わりやすいが、ほ乳類の遺伝子は、変わりにくいんだよ
低量なら、浴びた方がいい。ただ、その閾値は明確になってないそうだ。
放射線とは、生物は発生前から付き合ってきた。免疫どころか、それによる利点を獲得してきているんだよ。
- 290 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:17:59.00 ID:HLM+JEv1O
- >>276
いろいろあるが、最終的には尖閣寄越せって事になるだろうね
もちろん、技術とカネもね
- 291 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:18:13.99 ID:VIpVzpCS0
- 日本政府は信用出来ないが、中国ほどでは無いと信じたいが無理っぽい感じがしないでもないような雰囲気を感じる事も有り得る
- 292 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:18:28.84 ID:i0vlH4pMO
- 日本政府はストロンチウムの検査していないのか?
- 293 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:19:08.29 ID:2hBMcP8gO
- 中国政府が中国人向けに発表したニュースだろ!
日本で発表したら中国が困るのに、何故ニュースに上がっているの?
- 294 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:19:10.26 ID:c12aDQAy0
- あら煮とかやばい気がする
イカのワタとか、青魚の血合いとか、目ん玉とか
全部気のせいだといいけども・・・
- 295 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:19:34.65 ID:73S1coCtO
- 密漁じゃねーかwww
何を偉そうにwwwww
- 296 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:19:46.89 ID:0tPosX1w0
- >>272
これからは燃料棒入りの抱き枕が流行るんだよ。
朝起きたらすっきり爽快wwww
- 297 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:20:05.95 ID:sqkE0nrmP
- 今日の夕方の東電の会見を見ていれば、中国の方を信じたくなるなあ・・・
隠蔽に隠蔽を繰り返し、会見を中断して経営トップと相談し、土木学会に全てを
なすりつけて責任回避のウソを繰り返す・・・
こんな捏造企業にすべてを任せる日本より、中国の方が信じられるなんて、
情けない・・・orz
- 298 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:20:11.41 ID:FUf+JAan0
- 正直100倍、1000倍じゃないと驚けない。
もう終わってるんだけどね。全部が。
- 299 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:20:30.45 ID:UYdXe9UG0
- ニュースで被災地の漁師さんが嬉しそうに魚を獲ってる姿を見ると心苦しいんだが
怖くて刺身が食えないので日本も測定値出してくれよ
- 300 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:20:31.29 ID:azq0PHTP0
- 渤海に調査船派遣するぞ
勝手に来て勝手に捕ってるんじゃねぇ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:20:48.56 ID:Xd6K8gBWP
- http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110801/dms1108011151007-n1.htm
これ↑による大連港の放射能海洋汚染を、
http://www.asahi.com/business/news/xinhuajapan/AUT201108160056.html
こういうこと↑が原因ということにして、日本のせいにするのが目的だろ。
- 302 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:21:31.15 ID:AFuEiZQw0
- いつの間に採取してんだよw
- 303 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:21:56.53 ID:OMmi/C7x0
- >中国沿海生物の29倍
多いのか少ないのかよくわからん基準だな
- 304 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:22:03.29 ID:bdOXChth0
- >>283
海流を見ると、黒潮・親潮がぶつかり合うのが千葉県銚子沖あたりで、そこから沖合いに流れるようになってる。
だから、福島東南の海を調べるのは理に適ってる。東海沖あたりはまだ安全だと思うが、汚染水を向こう10年以上は
垂れ流すと考えられるから、その内汚染される。尤も、先に汚染されるのは米国西海岸だがな。
- 305 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:24:23.79 ID:qrUFYbAZ0
- 普通のイカが光ってるんでしょ(´・ω・`)
- 306 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:24:38.34 ID:aD11AeLx0
-
密漁ですよね?
- 307 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:25:18.73 ID:VX7kz0Fl0
- お魚タンが食べたいんだけど
どの辺でとれたものなら比較的安全なのかな
お魚タンは泳ぐから意味ないのかな
- 308 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:26:34.00 ID:0DUoOn8+0
- お前らには丁度良かろう
- 309 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:26:40.41 ID:bkMgBZLNO
-
とりあえずなんで福島沖でホタルイカ獲ってたのか詳しく聞きたいなぁw
- 310 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:26:57.18 ID:2hBMcP8gO
- 中国人向けのニュースか?で、迷うニュースだな!
中国国内向けで、油と放射能流出のゴマカシ、日本はこうだ!と言う記事だな
- 311 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:27:10.91 ID:bNQpUyXZ0
- チャンコロに環境汚染を指摘されてネトウヨ発狂www悔しいのうwww
- 312 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:28:02.52 ID:PNxLtOIo0
- >>304 爺ちゃんが伊豆で漁師をしてる、さざえとか干物を送ってくれるんだよ。
美味いんだけども、もう無理だな。
- 313 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:28:22.20 ID:wT5SaRGi0
- これって密漁じゃねーの
- 314 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:28:50.30 ID:0tPosX1w0
- >>307
イトーヨーカドーで9時以降になると売れ残っている刺身とか全て半額になるぞwww
ねらい目wwwwww
- 315 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:29:08.94 ID:GySo1rsw0
- 中国は輸入規制してるはずなのにおかしいだろ
宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、長野の10都県のすべての食品・飼料は輸出禁止
10都県以外の食品・飼料にも、放射性物質の検査証明書と産地証明書が要求されるはず
それに29倍の 90Sr って何Bq/Kgか書いてないし、134Cs が出るのは当たり前だし、なぜか 137Cs がないし
情報に価値がまるでねーじゃねーか
だいたい誰にことわって、どこの誰が福島沖でサンプルとってんだよ。密漁を自白してるだけだろ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:29:53.83 ID:KBXOY3jKO
- 影響が小さいと言って垂れ流した東電・・・
東電の社員食道に福島産の肴出してください
- 317 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:29:58.33 ID:6n4LzyJ80
- おサシミが、おセシミになる日は近い。
- 318 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:31:13.88 ID:FmxLOKfk0
- ホタルイカは放射能の所為で光って見えるのか。
- 319 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:31:48.93 ID:tmSXiYGE0
- えーっと…中国船って福島沖で漁していいんでしたっけ?
- 320 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:31:51.56 ID:OaKcsh3+0
- 日本で詳細に調査して報告しないから
こうやって好き勝手されるのは事実
調査しる
- 321 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:33:14.61 ID:TpygIS2m0
- 福島沖にホタルイカなんかいたか?
日本海じゃねーの
- 322 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:33:34.37 ID:MNt7Yvfr0
- >>1
密漁したのかwwwwwwww
- 323 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:33:54.91 ID:0yggh651O
- なんでちうごくが福島沖に潜入してるんだ?
- 324 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:34:21.25 ID:aR6c8CT+0
- これ密猟だろー
- 325 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:34:26.24 ID:H9PXUJ5JO
- さかな君もこれにはギョギョッッッ〜!だね
- 326 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:34:48.24 ID:Bun4c4es0
- 日本は家庭菜園はやらせようぜ
- 327 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:34:55.43 ID:BAMDVQ6i0
- 単に密漁じゃねえか
- 328 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:35:29.82 ID:Tb5QQn/30
- >中国「福島沖で採取したホタルイカから29倍の放射性物質を検出した」
それがお前に、何の関係があるんだ?
- 329 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:35:57.95 ID:ieAXK/0qO
- 福島沖って…
また領海侵犯かよ
しね。
- 330 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:36:10.28 ID:FGpoqpls0
- せめて中国沿海での数値を公表してくれ
中国の29倍というだけでヤバさは十分に伝わってくるけどさ
- 331 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:36:20.90 ID:ngNvvbPnO
- 採ってんじゃねぇよ盗人が
- 332 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:36:34.31 ID:SweaERXq0
- ナマコだったらいくら汚染されていても喜んで密漁する中国人
産地偽造でぼろ儲け
- 333 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:36:39.03 ID:jz9bcA4p0
- そういや文科省とか東電はストロンチウムは計るのに1ヶ月かかるとか
捕ってくれる猟師さんがいないとか言い訳して調査してないが、このサンプルはいつので調べるのにどれ位かかったんだ?
- 334 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:36:55.95 ID:M5KgQte80
- 福島沖にほたるイカがいるなんて初めて聞いた。
- 335 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:37:28.19 ID:DDLH38ZE0
- 深夜に読むには難しい記事だ。支那絡みなのでろくでもない
ことは想像できるが
- 336 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:37:32.32 ID:H1NIP6dp0
- つーか日本ではストロンが隠蔽されてるってことかwwww
- 337 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:38:54.60 ID:7IxCWPmk0
- 中国沿海生物は福島沖の30分の1もの(死の灰)放射性物質ストロンチウム90を含んでいることに驚・・・・・・もといさすが中国と納得
- 338 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:39:23.38 ID:LJrzDhLOO
- 随分デメリットな密漁だこと。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:39:54.80 ID:PfZOttKo0
- 福島沖 で 中国 が ホタルイカ漁
いろいろな意味で何を言っているのかわからない
- 340 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:40:41.35 ID:3RhGCJz/0
- 福島沖でホタルイカ?
- 341 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:41:03.10 ID:tsLJocWU0
- ぜってえ福島県の位置わかってねえな。
- 342 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:41:29.32 ID:NLFnB8ADO
- 今回ばかりは中国の言ってる事聞いてやっても良いんじゃないの。
風評?それは事故を起こした日本が証拠を挙げないとな。
- 343 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:41:45.81 ID:fGkGALXf0
- >>1 なんでてめえらが勝手に福島沖で漁業してんの?
- 344 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:43:02.57 ID:3bY0hi0F0
- 中国さんを頼らなければならないほど、
今の日本の検査体制は質・量ともに不足しており信用に値しない。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:43:43.64 ID:ikC6X+yTO
- お前ら、いいからふーんって言っておけよ
- 346 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:45:11.31 ID:zjV12eSy0
- 海上保安庁や自衛隊は一体何やってんだ。
- 347 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:46:25.46 ID:EDQmWNXlO
- 嫌韓流デモを報道しない日本より中国の情報が信頼性高いのかな?
- 348 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:46:29.38 ID:253z+MJR0
- なんで原発が爆発した所の海の1/29のストロンチウムが
原発が爆発も何もしてないのに検出されるんだ?
平時でストロンチウムが検出されてる中国の海の方が怖いわ。
- 349 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:46:30.37 ID:1o0rIGQz0
- 報復で野菜やったれ
- 350 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:47:09.74 ID:Mb5iMdh2O
- 中国はただのほら吹きだからスルースルーwww
ホタルイカウマーww
- 351 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:48:06.15 ID:+ozH4MzI0
- ホタルイカ>黒潮を泳ぐのは無理でちゅー
- 352 :名無しさん@十一周年:2011/08/24(水) 23:48:21.11 ID:t+VLcza+0
- ホタルイカって日本海側で3月〜4月頃が最盛期だが
この糞暑い時期に海水もぬるい太平洋側にも居るんだ?
- 353 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:48:27.31 ID:fVKM2RZT0
- ん?待て、なんでお前ら福島のイカとってんだw
密漁じゃねえかよw
- 354 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:49:08.62 ID:YWTW1N980
- 火消しが必死なのが笑えるスレ。
- 355 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:50:00.92 ID:pdl/QThA0
- >>関係部門に求めた。
どっちの関係部門よ?もちろん日本だよな?
中国のだったら中国の領海扱いじゃねえか
- 356 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=9,xxxP】 ):2011/08/24(水) 23:52:16.07 ID:hhJbug1L0
- 中国でホタルイカなんか食うのか?
- 357 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:52:38.20 ID:qZhqWkAu0
- >>1
福島沖の魚介類の29分の1の放射能が当たり前の中国
そっちの方が驚きだwww
- 358 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:53:57.59 ID:DgwVWUfF0
- 支那が密漁かよw
しかも支那が言っても説得力ねえしw
- 359 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:54:20.87 ID:4e+F2hGD0
- >>342
五毛党 乙
高給取りだね(w
- 360 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:55:28.26 ID:PcHeLBvx0
- 政府は調査していないのか
やばすぎてまた隠蔽しているのか
- 361 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:57:05.52 ID:gC1gJJUc0
- 密漁?
- 362 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:57:07.98 ID:DgwVWUfF0
- 自国内で核実験起こすわ食べ物に農薬まぜるわ偽新幹線で大事故おこしても知らん顔するわの支那に言われる筋合いはない!!!!!!!
支那・朝鮮産のなま物だけは何があっても食わないからw
- 363 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:57:13.98 ID:6XELehEv0
- ちょっとまて、なんで原発事故がないはずの中国沿海で
原発事故中心県沿岸の29分の1も放射性物質検出されてるんだ
- 364 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 23:59:26.10 ID:6ZJWYJJK0
-
______ ▲ ▲ 俺たちの戦いはまだまだこれからだ !
|←太平洋 | ● ニ =-
 ̄ ̄|| ̄ ̄ ┗ ▲ ┓ 三ニ =-
|| ┏ ┗ 三ニ =-
- 365 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:00:13.17 ID:2nSJByAgO
- とりあえず渤海の調査結果から出してもらおうか
- 366 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:01:09.99 ID:klgpaGM50
- 成都の原発大火はどーなったー?お漏らしせずに済んだんか、中国?
- 367 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:02:16.94 ID:whDFCpNt0
- 福島沖では29倍、中国近海なら10000倍くらい平気で採取できそうだな
- 368 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:03:30.02 ID:0C/yjvFpP
-
200海里内で密漁するんじゃねーよ
- 369 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:04:41.30 ID:WYH6aJo80
- 原子力で発光するのか
- 370 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:05:39.34 ID:2yG1hcL20
- 中国より隠蔽体質
- 371 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:05:56.21 ID:L/4Ggq/s0
- これ普通に密漁だろ。
政府と外務省は正式に抗議しろや。
- 372 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:06:28.09 ID:5APfbyk70
- 中国沿海で30分の1なら、近海で10分の1、内陸で同レベル検出しそうな勢いだよな
- 373 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:06:36.94 ID:myoNodD80
- これは中国様、GJだな
- 374 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:07:22.88 ID:DEnN0i170
- 中国が言ってる時点で信用ゼロ
日本叩けば自分らの愚行から世界の視線を外せると思ってるんだろうな
- 375 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:08:20.44 ID:TGyTb3Hk0
- >>370
中国は、列車事故の死者の数も計算できないで、隠蔽も何もないだろう。
五毛党は、顔洗って出直してこい。
- 376 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:09:51.99 ID:XXk1ciTz0
- 中国の港で水揚げしたら
そのイカは中国産として販売されるの?
- 377 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:10:14.25 ID:BubcH6vQ0
- また
えらく
長ぁ〜〜ぃ
釣り竿だなw
- 378 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:13:05.24 ID:SBNpVjUP0
- これって烏賊を調査するフリしてドサクサ紛れに
中国の核廃棄物を捨てに来てるだろw
- 379 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:13:09.48 ID:+VOUFM910
- おめでとう
当たりイカです。
- 380 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:14:52.21 ID:ngI3sNAc0
- 領海侵犯じゃねぇかよ。
なにドヤ顔してんだww
- 381 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:15:23.90 ID:U8VmHjnx0
- 密漁しといて何言っちゃってんのよw
- 382 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:16:11.64 ID:HjbvvnHY0
- こいつらってすっごく暇そうw
- 383 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:16:17.27 ID:XXk1ciTz0
- >ストロンチウム90
放射性物質がストロンチウム90なのが問題
日本もちゃんとストロンチウム90を測ってくれよ
発表しないから中国の情報でも信じますよ
- 384 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:17:38.46 ID:SQGwtvCY0
- 「日本産の魚介類は放射能で危ない。中国産にしよう」→福島県沖でとった魚でした
って流れか
- 385 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:18:19.63 ID:uzY/4Gzo0
- そろそろ、放射能予報とかしないといけないんじゃないか
政局しか頭に無くて行動力の無い人ばっかり
- 386 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:18:49.54 ID:jqAGQUFS0
- 中国沿海の基準値高過ぎだろw
- 387 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:20:20.27 ID:TGyTb3Hk0
- >>383
90Srは福島原発からは出ないんじゃないのか?
90Srを使っているのは、中国の原発じゃないか?
- 388 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:22:19.06 ID:gnlc9zc50
- >>387
なんで出ないの?
大量に、海に山にとバラ撒いてると思うけど
- 389 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:23:23.91 ID:jkQA1JDH0
- 調査項目にマラカイトグリーンもいれとけよ
- 390 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:24:19.18 ID:EVgJLPeN0
- 密漁が事実だったとしたら、鈍臭い日本の責任だな。
- 391 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:25:59.02 ID:X5CJbgkRO
- ホタルイカって福島県沖にもいたんだ。
まあ、日本はごまかしばかりだからありがとう☆
- 392 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:26:10.95 ID:PPISPm3I0
- >>100
クソムシまだ日本に居たのかよ。
ええから国へけーんな。
- 393 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:27:26.74 ID:TX+B5XP3P
- >>387
何を戯けたことを・・・
ストロンチウム90はβ核種だからガンマ線モニタで確認できないのを良いことに
東電が隠蔽を繰り返しているだけで、大量に放出されている
福島第一の放射能汚染については、東電がかかわっている限り真実は隠蔽され
てると思った方が良い
例え中国であろうと、東電の悪行を暴露してくれるなら感謝すべき
- 394 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:29:53.97 ID:185kQJkF0
- 黄砂の飛来情報は出し渋っていたくせに
太平洋に出張って放射能測定する中国
しかし日本政府は危機感ないのかよ
- 395 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:30:02.17 ID:/2hRwU/I0
- >>387
核分裂で出来る核種を望むようにコントロール出来るなら、こんなに騒いでねえよ。
とりあえず、明日水産庁に電話して中国の検査は信用ならないからストロンチウムの検査をしてくれと言ってみろ。
絶対やろうとしないからw
- 396 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:30:42.30 ID:LRu5qp0C0
- 中国は当然日本人はこんな事知ってるだろうと国内向けに発表したんだろ
- 397 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:32:30.00 ID:/2hRwU/I0
- 支那は超ウラン元素も調べてるんだろ。
とっとと、公表しやがれ!!
- 398 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:34:07.12 ID:UujkLV6FP
- 福島沖は中国の海域アル
- 399 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:34:35.26 ID:TGyTb3Hk0
- >>393
>例え中国であろうと、東電の悪行を暴露してくれるなら感謝すべき
正しく暴露してくれるなら感謝すべきだろう。
いまここで正しい暴露をするなら、日頃の謀略宣伝は止めるべきだろう。
日頃散々謀略宣伝情報戦を仕掛けておきながら、今回は正しい暴露して
いますなどと、だれが信じるか!!
- 400 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:34:50.38 ID:0Sx+pl+w0
- これまでも密漁の度に放射線値はかってたんですよね。すごい。
- 401 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:36:44.93 ID:WzQB6iH90
- ほんとたかが29倍かよって思う。
むしろ身体に良いわ
ホルミシス効果で<検索>
てか中国がなんで福島県冲で活動させてんだよ
民主党政権が中国様に許可を出したのかw
- 402 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:39:53.27 ID:/yM5tbgzO
- このあいだあった中国の原子力潜水艦の事故の方が関連性高くないか?
- 403 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:41:04.28 ID:xVg9+GQ50
- 中国国内の物食べた方がヤバそう
- 404 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:41:10.08 ID:TGyTb3Hk0
- >>393
正しい放射能数値が出ました。信じてください。中国がそう言うなら、その前に南京30万を撤回してからにしろ。
鉄道事故の死者数を確定してからにしろ。
いつものデタラメを宣伝するのはやめろという僕の主張は間違っているかね?
それでも中国様には感謝すべきか?
- 405 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:41:22.28 ID:8g+qJJcZ0
- てか、来るなよ盗人
- 406 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:41:53.90 ID:wF9Yg1sx0
- 漏れ出してるのは確かに事実だし対策せねばならんが、
中国がわざわざ日本のためになることをするわけがない。
外交カードとして使い倒すために調査したに決まってる。
環境対策費名目でカネ寄越せ、か?
>>393
>例え中国であろうと、東電の悪行を暴露してくれるなら感謝すべき
日本の非ネット系メディアが大々的に報道しなければ暴露にはならんよ。
きっと報道はしないだろう。民主党が秘密裏に土下座して終了だろうな。
- 407 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:47:13.23 ID:OOciPdqu0
- 中国にも影響あるから調査するんだと言われ、黙認する民主党なのであった 終
- 408 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:47:25.64 ID:fZJrnw8pO
- 国内ソース(特に政府と盗電)が信用ならない時代だからなあ・・・
- 409 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:48:26.40 ID:kaTFEvZs0
- あー日本海に住むホタルイカを福島沖で採取した訳ね。
ところで中国沿岸の「福島」ってどこにあるの?
誰か知ってる?
読み方は「フータオ」で良いのかな?
- 410 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:48:57.26 ID:eigtD7xN0
- ベクレルで発表しないんだからふざけた話だ。
まさか中国ありがとうなんて言ってるヤツ居ないよな。
あとイカは体液が銀を集めやすい。
- 411 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:50:07.92 ID:eigtD7xN0
- >>393
ちゃんと測ってますけど。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/017/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/06/29/1307869_10_1.pdf
- 412 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 00:57:19.26 ID:wxmPxaQ50
- 福島沖のホタルイカ?
聞いたことない
- 413 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:02:03.28 ID:Tm7x5yGnQ
- >>410
中国は嫌いだがそれ以上に日本政府を信用しなくなったから十分ありがたいデータだと受けとめてるぞ
安全、食べろ、問題ない なんて馬鹿みたいに言ってる日本政府を信じるほうが少ないわw
中国はしたたかだからそのままは受け取らないが、食品でもどっちを選ぶか聞かれたら中国を選んでしまう
いままで散々、中国産は食べてきたし死なずにここまできた実績があるからなw
人類未曾有の放射能をばらまいておいて何もわかってないくせに安全連呼するような悪魔など
生涯、信用することはない
義務以外の一切、協力もする気はない
日本国民はみんな裏切られたんだよ
忘れないよ
- 414 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:02:34.67 ID:/2hRwU/I0
- >>406
今回の検査結果を公表したのは、↓の領海侵犯を牽制するのが狙いだろう。
検査公表と領海侵犯がほぼ同時期だしな。
面倒なのが検査結果そのものは事実だろうから、外交カードとして利用されちまうという点だ。
防ぐには日本側が検査する核種を増やし、リスクを下げる事が必要。
今回計ったのは数種類の核種だけであり、支那は情報を小出しにしていると見るのが妥当だろう。
こんな事で国益を失うのなら、国がなるべく早く真実を国民に伝える事が重要であり、それで太平洋方面の
漁業が壊滅するだろうが、遅かれ早かれそういう運命だ。損切りはなるべく早くやる事だ。
【領海侵犯】尖閣周辺領海に中国船が侵入 外務次官、中国大使に抗議[08.24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314179190/l50
- 415 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:04:27.34 ID:cSTxOwTv0
- おまえらのところの煙吹いてる原発なんとかしてこい
- 416 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:09:54.86 ID:TGyTb3Hk0
- >>413
日本政府が十分な対応しているとは思わんが、
未曾有どころか、どこでも有りそうな列車事故を起こし、すぐにその列車を生き埋
めにしたり、掘り返したり、そんな国を、
「中国産は食べてきたし死なずにここまできた実績がある」などと、クソ実績には
抱腹絶倒、ヘソが茶を沸かす。
お前みたいなアホーは、早く中国に帰れ!!
- 417 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:14:31.04 ID:+7hJ6ebh0
- どうやって太平洋側まで行って採取したんだろうか。
サンプルが気になるね
- 418 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:16:08.01 ID:18CN5FM00
- ちゃんと日本みたいに骨と皮を取って5分以上水洗いして
よく煮沸して煮汁捨ててからもう一度良く洗ってから検査しな
- 419 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:16:41.43 ID:xvED7Ieu0
- >>5
>密猟を堂々と発表するとは・・・
>盗人猛々しいとはこのことだな
おまいキムチ臭いお。
- 420 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:18:26.75 ID:BIAzySg3O
- 福井沖ならまだ理解できるが
- 421 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:22:15.03 ID:Tm7x5yGnQ
- >>416
日本政府の犬が何をほざこうがどうぞご勝手に
多くの日本人は決してこの何世代にも渡って現在進行形で続く国内被爆の憎しみを忘れることはないだろう
- 422 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:23:18.59 ID:GDCsXZJJO
- 中国ヤバくない?ストロンチウムもっと知りたいけどさ
- 423 :名無しさん@十一周年:2011/08/25(木) 01:24:12.57 ID:Bdcn9hmz0
- 虎舞竜 who's bad (FUKUSHIMA explosion)
http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
- 424 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:24:30.08 ID:eigtD7xN0
- >>413
じゃあ何ベクレルなんだよ−。
何と比べて29倍なんだよ。
こんな国持ち上げるなんて
よっぽど伏せってんだな。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:26:32.27 ID:a88E+2jh0
- 放射性物質より黄砂の方がよっぽど有害だろ。
1兆7500億円も金出してるんだから1億円分くらいは仕事してくれよ。
- 426 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:27:05.06 ID:vgDB8GnsO
- 密漁か
だいたい中国は自分の国が公害だらけで河川は水質汚染で土壌も干ばつだらけで黄砂をまきちらしてるくせによく言うよ
韓国が中国の原発から放射能出ていると言ってるんだが
- 427 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:28:11.95 ID:TGyTb3Hk0
- >>421
今回の放射能事故は、日本人は必ず克服する。
あんたら中国の五毛党に心配して貰う必要は無いんだよ。
それより、一度埋めて掘り返した鉄道事故で、死者の数は分かったのか?
百や二百の数も数えられない算数も分からん国民に、放射能の量を定量分析して教え
て貰うほど日本は落ちぶれていませんので、阿呆は中国にお引き取りくださいな。
- 428 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:33:08.78 ID:WkptGJZV0
- >>416
まぁ、正味、311後の日本の現状で、中国を笑えると思ってるんだったら、お前、本格的に脳味噌に蛆湧いてるわ。
水俣だの、クボタのアスベストだの、荏原製作所のダイオキシンだの、ただでさえ日本の公害てのはお粗末極まってるが、原発は並みのもんじゃないわ。
あのザマで中国を笑えるわけがないだろうが。
東海村の件もあったのに、それでもあんなもんを造って来たんだよ日本は。
中国以下。
- 429 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:33:29.94 ID:ESzB+fH40
- あいつら、福島沖の海底探査してたんじゃねーの?
メタンハイドレートを発見して、ミサイル打ち込んで津波起こしたとかじゃないだろうね・・・
- 430 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:43:26.48 ID:14fElQjM0
- >>428
薬害エイズとかもな
- 431 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:45:04.34 ID:kaTFEvZs0
- >>421
ちょっとあなた精神的にヤバくなってないかい?
何か自分がすぐ死ぬみたいなこと言ってるぞ?
周りの人間を見ろ、落ち着け。取り乱して騒いでる奴は居ないだろ?
福島第一の30km圏内なら離れた方がいいと思うが、宮城・茨城あたりなら普通に道歩けるし、
道端で売ってるものも食える。何トンも一度に食ったらマズイかもしれんが。
こうして宮城に住んで、毎日宮城で売ってるもん食ってる俺が元気だから大丈夫だ。
俺にしてみれば家が壊れた方が何倍も苦しかった。放射能なんて知らん!
だから憎しみ云々とか言ってないで普通に暮らそうよ。
- 432 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:45:12.02 ID:TGyTb3Hk0
- >>428
地震は、数百年から千年に一度の大災害に遭ったんだ。対応のまずさが出るのが仕方ないだろう。
水俣、クボタ、ダイオキシンなどは、その正体が科学的にまだ分かってないときに起きている。
日本の産業は世界の最先端を走っているんだ。
どこにでもあって、日本でもヨーロッパでも、アメリカでも、人類が繰り返し、繰り返し経験してきた同
じようなショボイ鉄道事故で、埋設したり、息埋めにしたり、掘り起こしたりするような、そんなノータリン
に日本は心配される必要などねぇんだよ。
情報戦など仕掛けてくるんじゃねぇ。バカタレめ!!
- 433 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:49:09.13 ID:eigtD7xN0
- >>432
>情報戦など仕掛け
ところが意外と効いてるぽいぜ。
やーれやれ…
- 434 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:51:24.23 ID:WkptGJZV0
- >>432
>日本の産業は世界の最先端を走っているんだ。
その話は初耳だわ。
非正規労働者を使い捨て、中国人とブラジル人の安奴隷をコキ使い、
ディーセントワークが存在すらしないブラック企業天下の日本の産業が、
「世界の最先端」?
すげぇな。
- 435 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:51:49.37 ID:BRpTT5Qo0
- よく洗えば大丈夫だよ
多分
- 436 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:54:15.48 ID:+wu68X6r0
- 福島人しね
- 437 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:55:43.20 ID:uU62/rTlP
- >>433
実際政府は海産物のストロンチウムの計測やるって言って実行してないからな
自分から言い出しておいて、外圧が無きゃ隠してやらないなんて普天間と同じじゃね
- 438 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:55:47.98 ID:fgWK9K6qO
- >>428
中国もあんなもんつくってるよwww
- 439 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 01:58:19.29 ID:o790YuRz0
- このイカ・・・市場に出回ってるの?
- 440 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:01:28.94 ID:sWO5HXFC0
- >>439
中国の29倍でも日本の暫定基準値を下回っているのなら
ただちに健康に影響はないそうだから当然出回っているのだろう。
- 441 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:01:37.78 ID:Vi3YlWXJ0
- 日本が絡んだことだと何でも被害を百倍くらい大げさに申告する中国だけど
これは、信じる
福一関連に関しては、日本政府(と、農協&漁協)のいうことが一番信じられんし
- 442 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:03:31.91 ID:TGyTb3Hk0
- >>434
> その話は初耳だわ。
おまえ、自分の無知が恥ずかしいと思えば、それは中国政府を恨めよな。
日本人のせいにするな (笑)
中国の教科書の真実の割合は5%以下。試験が終わったらすぐに処分しよう。残してもごみとなるだけ」と述べました。
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/polity/2010-05-05/362823317302.html
- 443 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:03:51.38 ID:gN85eSB40
- やっぱりストロンチウムが流れ出してるのか。
ただちに影響ない量でも、ストロンチウムは嫌だな。
リスクは回避で怪しい魚介類はスルー。
- 444 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:04:54.17 ID:z9gse7nv0
- >>434
日本の製造業が世界のトップランナーでないならどこが世界一なんだ?
中国か?韓国か?w
- 445 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:05:18.52 ID:tfVJ5FMIO
- なんで日本の領海内でこんなことしてるんだ?
福島沖にホタルイカなんかいたのか…。
福井沖の間違いじゃないのか?もんじゅくんの。
- 446 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:06:09.78 ID:TGyTb3Hk0
- >>441
あはは。オバカサン。
情報戦が効いているとよ(>>433)
- 447 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:06:11.43 ID:gN85eSB40
- >>437
ストロンチウムとかプルトニウムは簡単に検査出来ないんだよ。
肉でも大変だからセシウムだけなのに鮮度が命の魚介類でやるはずないわな。
- 448 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:06:43.10 ID:18CN5FM00
- 日本はパニックを避けて国民に配慮する良い国
- 449 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:07:39.89 ID:hnIi9pQXO
- で、中国が日本海側ではなく太平洋側から取っている理由は出たの?
- 450 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:08:02.08 ID:9ED9muEwO
- ※くっきりと青白く光ります
- 451 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:08:09.06 ID:eigtD7xN0
- >>437
まず土壌とか海土だろやるべきは。
セシウムに比べて極めて限られた分析環境では
末端の食い物なぞ後回しだろ。
- 452 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:08:11.82 ID:wwTVEd2w0
- これ隠すために伸介の煙幕はったのか?
- 453 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:11:24.51 ID:p06UHBir0
- >>452
ギャクギャク。伸介隠すのにやったのにウケなかっただけ。
- 454 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:13:25.46 ID:38A1BMSk0
- >>453
どこがギャグだよw
国際法違反でシャレにならねーぞ・・・
- 455 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:13:34.20 ID:uU62/rTlP
- >>451
緑豆がタダでやってやるって申し入れしてるのに政府が許可しないんだぜ?
狂ってるよな
- 456 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:14:20.04 ID:kaTFEvZs0
- おいおい本気かよ!
政府や東電を信じられないってのは理解できる。
でも中国なら信頼できるって展開になるのが分からない。
それなら両方信じられないじゃないのか?
中国はどんな船で来た?
どんな採取方法を使った?
なぜホタルイカを選んだ?
現実に福島県沖のどこで採取した?
どんな機械で測定した?
信じられないってなら仕方がないが、東電ならこれくらいの基本情報は出すぜ?
じゃねーと何が何だか分からないから余計に不安になる。
中国はこういう肝心な情報はガン無視だろ。おかしいじゃねーか。
「中国沿海生物の29倍に当たる放射性物質ストロンチウム90を検出」なんて、
「中国沿海生物」側の数字が分からないように細工してるのが見え見えじゃねーか?
わざと数値をぼかして、突っ込まれてもどうとでも逃げられるような発表じゃねーか?
落ち着いて考えろよ。
これは中国の釣りだぜ?
領有権と漁業権セットでの揺さぶり。
こんなのに振り回されて嫌な思いすることなんてねーんだよ。
- 457 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:17:02.89 ID:eigtD7xN0
- >>455
なに日本政府が許可しなかったって。
グリーンピースは2回きて、セシウムとヨウ素だけ測って帰って行ったぞ。
ストロンチウム調査なんて民間でホイホイできるようなもんじゃない、それだけ。
http://twitter.com/#!/makomelo/status/100788689566830592
- 458 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:20:19.65 ID:0KEHLJmQ0
- 中国人「福島沖で採取したホタルイカから29倍の放射性物質を検出したアル
とてもとても危険アル!」
日本人「でも何であなた方が福島沖のイカを持っているんですか
密漁でもしたんですか?」
中国人「あっ!(言われてから気づいた)」
- 459 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:24:37.61 ID:o9vn3mbb0
- ニートの脱原発妄想が完全死亡w
- 460 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:29:03.96 ID:0KEHLJmQ0
- 密漁したといえば信じられる。
けどそのイカを検査できる技術力が中国にあるの?
そして本当のことを公表しているのか?
- 461 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:29:58.13 ID:vAaMxDEgO
- 公海なら問題ないだろ
- 462 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:29:59.49 ID:U6rnYRzz0
- あの福島のたった29倍って
中国の沿岸怖すぎ
- 463 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:31:33.58 ID:fMlTIImG0
- もっと調査してくれ
日本政府は決してやろうとしないからな
- 464 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:35:25.15 ID:Njh81QHdO
- 人ん家から盗んだ金が偽札だったらそりゃキレるよね
- 465 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:38:24.20 ID:PW4+bFYE0
- 福島ばかりで宮城と岩手はまともに検査してないよね
- 466 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:43:32.54 ID:D42hFjXU0
- 別に何の不思議もないよ。
中国は世界の1/3以上の漁獲高がある世界一の漁業大国。
内水面の養殖の比率が高いとは言え、世界中で魚を採りまくってる。
日本のEEZ内でも、日中の漁業交渉を経て一定の漁獲枠を持っていて、
中西部太平洋でも入相の海域はある。イカ類、マグロ・カツオ類とかね。
- 467 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:45:13.17 ID:ch1KmebkO
- 自爆芸か
- 468 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:54:58.29 ID:lsD4a1Pz0
- もともと中国は核実験を繰り返し繰り返し繰り返し
行ってきたので、中国沿海の動植物から、
放射性物資ストロンチウム90が検出されたとしても、
それが直ちに虚偽とは断定できない。
- 469 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 02:59:07.60 ID:shVWzrVM0
- >>463
アホだな
シナの原潜、原油事故から日本へそらすためだよ
それに、外交カードにする、もしくは牽制するためにやってんの
- 470 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:08:14.34 ID:ibSOCqRv0
-
何でチャンコロが福島県沖の太平洋でイカ盗ってんだよ。
- 471 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:08:27.53 ID:tr/yUFc60
- >>305
さらりと怖いことを言うなw
- 472 : 【東電 54.8 %】 :2011/08/25(木) 03:09:37.60 ID:zJrKoz1S0
- 中共に言われてもなぁ
いろんな意味で
- 473 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:09:38.85 ID:+FbB58xS0
- 福島出身ですが、福島沖でホタルイカなんて釣れませんよww
- 474 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:12:08.19 ID:7s3ja/6y0
- >>473
ホタルイカは太平洋にもいるよ
- 475 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:16:50.27 ID:pCvGY5dU0
- そんなに大したことないんじゃね?
- 476 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:16:55.10 ID:DUYN4MXX0
- >>38
公海だから採ってもいいわけじゃない。
公海にはEEZも含まれるわけで。
だが、研究目的の採取はまあEEZ内でも適法だな。
- 477 : :2011/08/25(木) 03:18:31.55 ID:jqSHa5Fq0
- なるほど、ストロンチウムなんて調べてない日本政府より中国政府の方が信用できるな、うんうん。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:19:06.12 ID:EEqG/BWr0
- >>444
常識的に考えてアメリカかドイツだろ
- 479 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:26:43.38 ID:jxbL96Rg0
- 牛肉だって500ベクレルまで安全とか言ってるけど、
実際はストロンチウムとか他の放射性物質も加えると、
セシウムが500ベクレル未満でも合計すると500超えてる場合が多々あるんだろ?
- 480 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:55:05.80 ID:bGQm+6CM0
- ムーディーズの日本国債格付けが、中国と同等、振り向けば韓国・・・
2ちゃんができ、中国人や韓国人と戦い出してから
日本人は順調に劣化しています。
今までどうもありがとうございました。
- 481 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 03:56:15.20 ID:S1x8AB0Q0
- 中国がわざわざ福島沖まで言って原発汚染の調査?
その一方でまたも尖閣領海侵犯かよ。
実は調査自体が日本人の自虐思想に訴えるための工作(ウソ)なんじゃない?
- 482 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 04:51:17.68 ID:KpcbW0D80
- その通り 本当にどうして外国とから声をそろえて
中国の発表なんか信じられないと言わないんだろう
日本単独でも言えばいいのに
みんな思ってるんだから
- 483 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 04:54:55.67 ID:WC6pRcaW0
- >>482
お前はまだ日本政府を信じてるお目出度い奴なのか?
中国政府も日本政府も信用度では目糞鼻糞
- 484 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 04:59:31.20 ID:GENjW1o50
- お前は中国に帰化してもいいよ
- 485 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 05:14:08.84 ID:BS2BC1ew0
- 渤海油田の原油流出事故はどうなった?
- 486 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 05:16:20.43 ID:NvchDZOl0
- 日本は検査すらしてないよね(´・ω・`)
- 487 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 05:21:16.11 ID:Jmea01HY0
- >>486
中国もしてないと思うよ
潜水艦で行っても、海面まで上昇して、釣り具つかって釣らなきゃならないんだぜ
- 488 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 05:35:55.93 ID:vLQiIrC70
- 中国の方が信用できるな
- 489 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 05:47:26.59 ID:W9eQ84He0
- マスコミがキチンと報じないので
http://www.guardian.co.uk/world/interactive/2011/aug/20/fukushima-interactive-guide
こんな輩が作業員に扮して隠し撮りしてきている、日本にはジャーナリズムは存在してねえな
- 490 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 06:10:49.98 ID:flX+cClO0
- 放射性物質が出るのは当然として
なぜ中国が福島で漁をしてるんだ?
- 491 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 06:27:53.86 ID:9wUiqVyg0
- まさか中国さんが福島と福井の特産を間違えるわけないよな!
絶対!
きっと
多分…
- 492 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:02:59.54 ID:EVgJLPeN0
- コンビニおにぎりとか食うんじゃないぞ。
良いか?
- 493 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:14:59.60 ID:5ILD0AyK0
- 放射性物質の検出よりシナが福島沖でイカ取ってることの方が問題だろ
民主は何やってんだよ
- 494 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:20:20.66 ID:Q14QfEet0
- 黒潮は銚子沖からアメリカ直撃、それが南に下がってアジアに向けて一直線。
フィリピン沖へ戻り台湾沖経由で黒潮に合流して北上。このサイクルが4−5年。
福島の汚染地下水は出続けだろうから、6月の経済水域外でこれなら何年か先には
九州近海も駄目になり始める。まあその前にアメリカからなんか言われるな。
中国は自国のことは駄目だけど、植物の遺伝子とかこういうところは変に信用がある。
まああいつらも生魚食い始めたから困るだろうな。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:25:33.91 ID:VNTqeZZS0
- >>493
そちらに論点持っていこうと必死だな。
中国が悪いとか、尖閣とか。
事実を隠したいの?
なんか都合の悪いことでも?
- 496 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:29:57.59 ID:amHkF3Ly0
- しかし
日本政府が「放射性物質は検出されませんでした」と言うよりは信用できるな
- 497 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:35:10.42 ID:VNTqeZZS0
- 今日のワイドショーは紳助一色になる予感がする。
これが日本のマスゴミです。
ストロンチウムなんかほとんど報じないだろうな
- 498 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:48:27.59 ID:ZY9830OPO
- 正直、二桁クラスでは哀しいことに
感覚が麻痺してしまったよな…。
しかしストロンチウムさんだから、やっぱり怖いか。
- 499 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 07:54:18.37 ID:D42hFjXU0
- >>493
漁業交渉で太平洋側のEEZでも中国に漁獲枠あげてるよ。
まあ、民主になる以前からだけど。
- 500 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:01:01.90 ID:VNTqeZZS0
- 隠蔽国家日本
- 501 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:01:18.20 ID:zs8M9Zc00
- >>499
ソースplz
- 502 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/25(木) 08:04:02.97 ID:TvfIuBkU0
- >>19
ホタルイカ→発光器→マグネシウム≒ストロンチウム
だと思われる
- 503 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:13:51.69 ID:eigtD7xN0
- >>477
何ベクレルかも出さないような所を信用するのかよ
おめでてえ
- 504 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:19:50.63 ID:OlobSHhs0
- 29倍なら普通に今の暫定基準値以下だろうな
- 505 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:22:22.99 ID:D42hFjXU0
- >>501
いいのが見当たらないんだが、たとえば
ttp://www.agriworld.or.jp/radio/kaigai/genkou/kaigai06_09.html
・協定対象水域は、日中両国の排他的経済水域全域
・いか釣りに関しては下のほうに北太平洋側について記されている。
あとは、水産庁のページ
ttp://www.jfa.maff.go.jp/
で、日中漁業共同委員会 をキーワードにして検索でもしてください。
会合ごとの漁獲枠の取り決め報告なんかが出てきます。
- 506 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:24:28.80 ID:Vtrlf9pz0
- まあぶっちゃけ今年は日本産の海産物は食べない方が無難だよ
- 507 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:25:24.21 ID:QmPqoPP60
- >>84
いつからホタルイカの軟骨にカルシウムが含まれるようになったのかソースつきで教えてくれ。
非常に興味がある。
- 508 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:27:54.53 ID:AtNT4KkE0
- 【コラム】どっちの破綻が早い? 生活保護と年金 [11/08/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314194784/
【経済】真夏の悪夢 日本経済沈没の四重苦:止まらない超円高、電力不足、法人税増税、株価下落 [11/08/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314201487/
- 509 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:37:17.02 ID:c02/uO3w0
- 福島沖って言い方はおかしいな
領海、EEZ外ならば、福島と区別つくこともなく
日本の東側海域というのが正しい
- 510 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:42:06.06 ID:VNTqeZZS0
- 見出し
放射性物質って名前にしたな。
ストロンチウム90では衝撃が強すぎるかね。
- 511 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:43:32.74 ID:LRHONrg6i
- ロシア様もどんどん検査団派遣してください。日本国民は事実を知らせてもらえないのです!
- 512 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:45:37.01 ID:UUoIqb91O
- もともと限りなくゼロなんだから、何倍という書き方はやめてほしい。
- 513 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 08:48:55.24 ID:sX8fx0Zu0
- 超汚染国家の超汚染人w
- 514 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:14:35.78 ID:fgkjTB4Z0
- 捏造天国の中国に言われてもな・・・
中国内への禁輸とか、水産物を輸入する時の検査を強化して活きが
さがっちまうとかになるのかな?
列車事故を忘れさす話題づくりの1つかな。
- 515 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:15:39.61 ID:eigtD7xN0
- >>514
日本国内の世論の反応を見てるんじゃないの。
混乱せずとも良し、混乱すれば尚良し、と。
- 516 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:21:55.41 ID:JEn8EAQk0
- 中国の29倍って・・普通検出されないモノじゃないのか?
それとも凄い高い値なんだけども、中国沿岸もハンパ無く高い値だから29倍?
- 517 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:36:39.64 ID:QaC8MYSd0
- そもそもなんで中国が福島沖でイカ捕ってるの?
共有海域だっけ??
- 518 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:36:48.44 ID:vE+CWwUH0
- 汚染されてるのは事実だが
知識もないのに無理やり捏造した飛ばし記事を出されても失笑するしかない
- 519 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:40:46.94 ID:veY6IcIY0
- ん、領海侵犯?
- 520 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:45:30.65 ID:iKK5MFVw0
- なんかストロンチウムを隠したい工作員が多いな
領海侵犯とかどうでもいいよ、いまさら
- 521 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:49:42.56 ID:OWBcghEwO
- 中国が福島沖で???
- 522 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:51:39.13 ID:YX4l6k7s0
- それぐらい平気で食うから全部タダでよこせって事?
- 523 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:54:06.23 ID:JqnuhvUDO
- すまん
2・9倍だった…
- 524 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:54:34.40 ID:GDTmdQkM0
- ほたるイカが大量のセシウム入りの潮吹いたか!!!
- 525 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:55:21.45 ID:E0SE3V900
- お前らは黄砂を何とかしてろ
- 526 :名無しさん@十一周年:2011/08/25(木) 09:56:09.01 ID:wBKAQFQB0
- ともかく指摘があったんだから日本の検査機関も早急に調査すべき。
事が事だけにスルーしてちゃいくら疑問な国の疑問な指摘とはいえ心配だし。
- 527 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 09:58:58.19 ID:xKYv0fiI0
- ホタルイカって富山湾しかとれないんだろう
- 528 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:00:42.20 ID:kOtOnVro0
- 中国の29倍ってヤバいだろ
他の国の29倍とはわけが違う
- 529 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:01:59.39 ID:akDNWghEO
- ドラクエに出てくるダイオウイカみたいな奴くるかな?
- 530 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:02:44.28 ID:5jV3j2FL0
- これって日本に太平洋を汚した多額の賠償請求するために調査しているはず。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:03:17.93 ID:IDklcMsDO
- >>525
正論
- 532 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:03:51.04 ID:Sp63PAvP0
- ホタルイカは4〜5月に生まれ翌年の3〜4月に交尾産卵して死ぬ。
中国船が福島沖で活動していた時期だとホタルイカは1cm以下の幼体であり
放射性物質の検出はほぼ不可能と考えてよい。
「ホタルイカ」と言うのが誤訳か誤認で実際に捕獲したイカの種類が中国近海でも獲れる種類であったのなら辻褄が合うが
捕獲したイカとの比較に中国近海で獲れるイカを使わないこと自体も不自然だと思える。
- 533 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:07:36.39 ID:bP/dmJkMO
- 調査船の護衛は原子力潜水艦でした。
- 534 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:09:29.01 ID:DW25XPi6O
- 危険な中国よりも29倍危険なホタルイカ…
よく安全デマ、流せるわー
- 535 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:12:50.88 ID:umd2wkbx0
- >>520
隠してなんてないよ。
http://konstantin.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-c340.html
量も知らずに騒ぐバカは氏ねってことだよ。
- 536 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:13:13.33 ID:MHAa9Jj8i
- 密漁カミングアウトわろた
- 537 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:13:34.07 ID:lJjFPCMcO
- 具体的な数値を示せよ
こんな時期にほたるいかなんか採れるのか
あと、放射性物質て今のほたるいかが生まれた時期に福岡沖の中国領海まで飛んでくもんなのか
- 538 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:41:19.36 ID:wzzT2TXD0
- 放射性物質が検出されるのは想定の範囲内。
むしろ、検出されない民主党クオリティが、異常。
んで、シナはどうして福島沖でホタルイカを獲ってたの?
前原政権になったら、もっと増えるんだろうな。
特に朝鮮の密猟者がwww
- 539 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:48:46.79 ID:umd2wkbx0
- 座標も単位も公開しないで
倍率だけ教えるとか。何のためにこんな馬鹿な報道を流す。
民度測ってるとしか思えないわ。
- 540 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:48:56.08 ID:urLYiPR40
- ホタル烏賊の沖漬け食いたくなった
- 541 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:49:24.92 ID:LN9fMxpV0
- この中途半端な調査結果と記事は何の役にも立たんな。
政治的・イデオロギー的なものを疑われても仕方ないよ。
もそもそ海の被害は相当の覚悟あるんだしw
- 542 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:51:07.18 ID:XPqghBIA0
- 恐らく中国が通常の100倍程度だから、2900倍ってとこか
- 543 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:51:12.18 ID:G2xdR3ne0
- 日本の検査との数値に乖離がありすぎる
日本の魚介類検査ははらわたと骨を取ってからやってるという話は本当かもな
- 544 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:53:22.25 ID:t6v3NSBb0
- ついでだから中国領土の放射能もよく調べて発表してよ
- 545 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:53:28.76 ID:Z+9xG9wkO
- 密漁なう かよw
- 546 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 10:57:22.52 ID:4wI8IuA+O
- これさ、密漁だよな?w
- 547 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:00:40.41 ID:TGyTb3Hk0
- >>526
>>526
>ともかく指摘があったんだから日本の検査機関も早急に調査すべき。
調査すべきというなら、中国という名前を冠につけず、おぬしが堂々と自分の名前を名
乗り、民主主義の原則に則って自分の意思を表明しなさいな。
中国という名前を聞いただけで、それだけで急に気が萎えてしまう。
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/security/2011-08-03/742005481193.html
数千万人が餓死したのに、偉大な指導者なのか。もしそうなら 実に恐ろしい、この民族
は 豚と同じだ。反省を全く知らない。ドイツでは、ヒトラーが偉大な指導者か。彼も「ドイツ
のため」と言った。結果ドイツはあんな羽目に。毛沢東は 国のではなく、自分の権力のた
めだった。原子爆弾を作った目的は、侵略を受けないよう国を守る。では 侵略されたら、
南京大虐殺を招くか。だが、原子爆弾を作るため、南京大虐殺を超える人が死んだ。虐
殺二回分だ」
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/security/2010-05-18/745111301229.html
- 548 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:04:57.08 ID:Tfy4X3K80
- ホタルイカって富山とか日本海産しか喰ったことがないんだが太平洋でも取れるんだ
- 549 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:08:29.00 ID:HogmFo6nO
- >>548
だよな?
日本海産しか聞いたことないぞ
- 550 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:10:17.46 ID:1/iDpT3l0
- 調査に密漁とか言ってるバカは何なの?
- 551 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:11:02.47 ID:umd2wkbx0
- >>526
中国無関係に、水産物は調べる必要はある。
あるけど出来ない事情もありうる事を想定しないのか。
ストロンチウム分析はスペクトルを調べれば分かるなんてシンプルなもんじゃない。
エライ高い機械とか、熟練の分析員の時間拘束を要し
セシウムの何十倍も調査ペースがかかる=あとが閊えてる ものだとは思わんのかい?
じゃあ余所の設備も借りよう、というのならまだ分かる。
けど
中国に情報公開された!とかアホすぎるだろ。
こんな部分的な数字の宣伝のどこが公開だよ。
- 552 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:13:20.63 ID:vkHUI9KtO
- >>548
黒潮の影響を受けない東北以北には、普通に生息している。
- 553 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:14:18.38 ID:HbTHD6GB0
- >>38
尖閣で領海侵犯して、我が国の領海だとか言ってるがw
- 554 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:14:35.73 ID:9Oh3NoyJO
- >>1
密漁して「謝罪と賠償」アルか?w
まさにゴロツキ三国人アルw
- 555 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:17:08.55 ID:Fbx15YUl0
- 密漁でもなんでもいいから
政府、東電の隠蔽を暴いてくれ
日本はもうダメだ、中国頼む!!
- 556 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:17:37.12 ID:gvxPo8zv0
- 明らかに領海侵犯だな
- 557 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:18:08.27 ID:pLneyXG/0
- 海洋調査といいながら密漁ですね、わかりますwww
- 558 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:18:21.30 ID:dXOzAmgzP
-
シナのウイグル自治区も相当汚染された動植物がみつかるよw
- 559 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:19:15.54 ID:MnNf8Q9I0
- 放射性物質のせいでホタルイカがますます光りそうだな。
ピカリイカと名づけよう。
- 560 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:21:57.68 ID:aQj2fuHs0
- >>1
生体濃縮がや海流あるとはいえ海では三次元的に広がるのに中国近海が福島沖の29分の1って中国近海高すぎるだろw
それとも、福島沖が低いのか?
通常の状態レベルだと放射線で千倍以下は殆ど誤差や地域差の範囲だろ。
- 561 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:22:05.36 ID:eZWddNXP0
- 相対値じゃなくて絶対値を言ってみろよ
あと密漁の疑いがあるから正確な採取座標もな
- 562 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:24:34.58 ID:0ifzJg38O
- なんつーか、福島沖でとったら当たり前だと思うけどw全くサンプルとして価値無いんじゃ…
- 563 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:27:37.84 ID:umd2wkbx0
- >>560
そういわれてみれば事故前のSr90の土壌とかの平均汚染度ってどれくらいなんだろう。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010512.html
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010511.html
って、だいぶバラついてるなー。
○倍とか言われても話になんねーよな。
- 564 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:28:13.05 ID:fmLzGFw00
- そもそも富山湾以外にホタルイカなんかいねえ。
- 565 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:29:41.96 ID:umd2wkbx0
- 海水はもうちょっと安定してる。が、もともと激薄なんでよくわかんね。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01011311.html
- 566 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:30:17.99 ID:90v+6AuJ0
- なんで中国の船が福島沖にいるの
- 567 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:30:31.31 ID:h/FuTMB00
- そう言えばこないだの中国の原発で火災が起きたってニュースはどうなったんだ?
その後一切報道されないが・・・
それに関連して、また日本のせいにしようとしてる布石じゃないだろうな?
- 568 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:31:50.83 ID:BJKQfEHe0
- もっと調べて西太平洋汚染マップを作って欲しい気もするが
それにしても日本政府は何してんだ
- 569 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:33:26.72 ID:j2Lrxaab0
- どうりで青白く光るわけだ・・・ホタルイカ
- 570 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:35:30.17 ID:XVx0h4uo0
- 日本終了
- 571 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:36:21.83 ID:Sg1rEAuY0
- >>566
それが一番の疑問点だよな
- 572 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:38:25.45 ID:umd2wkbx0
- >>571
EEZなら通航とサンプル調査は自由なんでないのかのー。
ただ、疑いを晴らすために座標を示していただきたいんだがね。
- 573 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:38:29.18 ID:3sAiXPaXO
- >>568
それが一番の問題たよな
- 574 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:38:43.00 ID:D6IW7Xwq0
- >>548
神奈川の小田原漁港でも水揚げされる太平洋にもいる魚種です
- 575 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:38:43.25 ID:vcQ77CYo0
- どんだけ光るのか見てみたい。
- 576 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:40:32.71 ID:D42hFjXU0
- これかな。記事とほぼ同等の情報しかないようだが。
ttp://www.soa.gov.cn/soa/news/importantnews/webinfo/2011/08/1313973112688978.htm
巴特柔魚は調べてみるとホタルイカじゃなくアカイカじゃないかと。
- 577 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:42:43.95 ID:umd2wkbx0
- >>576
見えないわ。ホワイ。
- 578 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:43:02.57 ID:5gf3coXt0
- なあ、早くサンマ調べてくれ
サンマ食べたいんだよサンマ
- 579 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:44:43.31 ID:AmoPKISS0
- 検査依頼先、中国トンキン電力:単位を間違えました29000倍でした。
- 580 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:46:01.30 ID:umd2wkbx0
- >>578
食い物なんてセシウム調べるのが精一杯。
サンマは北海道水揚げしかデータが無いのかねえ。
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9E&category=%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%89%A9
- 581 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 11:49:01.64 ID:D42hFjXU0
- >>572
水産資源調査になるからEEZ内で勝手にやったらダメなはず。
ただ、俺、何度か書いてるけど日中で相互入相やってるから、
その枠内で了解していることなんじゃ?
>>576は中国の国家海洋局のニュースリリースなんだけど、見えない?
どうしてかわからん。
- 582 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:14:54.97 ID:Q14QfEet0
- >>576
アカイカというより、茨城から遊漁船でも1時間ぐらい沖に出て釣れるゴウドウイカ(紫イカ)かな。
YAHOOの翻訳に問題があるね。このニュースリリースは(2)だけれど、初歩的な報告(途中経過)でも、
福島沖というより、福島東方海域及び東南の西太平洋海域になっているね。
ゴウドウはたしかにアカイカとも言うけれど、マルイカ(剣先イカ)が普通アカイカなので、紫イカか。
でもホタルイカの訳はどうやって出てきたんだ?
- 583 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:17:46.70 ID:umd2wkbx0
- >>581
あー、確かにちょっと調べるだけでも
台湾の調査船が無断でEEZで調査とか引っかかるね。
てーことは日本側も
中国がこれくらい打ってくるのは予想はしてないとダメだよな。
- 584 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:18:24.03 ID:I/QWLzaZ0
- 捏造数字を発表して日本を陥れるためのシナの作戦だろ
煽られてビビッてる奴がバカ
- 585 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:27:27.75 ID:fmLzGFw00
- >>578
調べてないわけないだろ?
出せないんだよ。
- 586 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:28:40.58 ID:WpSJGRRp0
- 密漁かよ
- 587 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:33:34.84 ID:zAxVFc2+0
- その頃中国四川の原子力施設では
http://www.j-cast.com/2011/08/22105003.html
- 588 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:34:05.98 ID:TGyTb3Hk0
- >>555
お前が描く理想像
http://debuo02.up.seesaa.net/image/BBB0ECEEB6E5C3A1C6ACA3B0A3B1-thumbnail2.jpg
- 589 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:34:26.16 ID:Blgwuy9I0
- 自国の黄砂については調べないのかよ
てめえらも世界中にばら撒いてるだろ
- 590 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:35:55.32 ID:tnhFRjd+0
- なんでこいつら、そんなとこで漁してんだw
勝手に領海内で、魚とってんじゃねぇど
- 591 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:36:48.03 ID:Pz6YsLw90
- わかります。中国産の烏賊ですね。
- 592 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:37:14.62 ID:m0GFqdp+0
- なんで中国がそんなとこにいるんだよ
- 593 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:39:02.45 ID:hFMd1ZWC0
- いいから日本は裏をとれ
- 594 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:44:02.51 ID:LRHONrg6i
- ロシアも領空侵犯してまで福島県上空の線量を検査してたけどマジで有難い。韓国や台湾も、どんどん検査しに来て公表して欲しい。
- 595 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:46:14.04 ID:3jd/NSf80
- てめえらの原潜から漏れたヤツだろ?
責任転嫁するかもと思っていたが本当にするとはなwww
- 596 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:46:44.40 ID:umd2wkbx0
- >>594
放射能のためなら国が滅びてもOKまでいきそうな勢い。
どうせ滅びるんだから、てところの世界観だなこれ。
- 597 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:48:13.69 ID:TGyTb3Hk0
- >>593
(中国インチキ情報の)裏じゃなくて、(中国などは全く相手にしなくていいから、日本の技術力
を駆使し)しっかり表(正しい検査値)を取れ。
あの、ノータリンの中国からさえ笑われているぞ、と
こう言えばいいんじゃないか?
- 598 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 12:56:00.77 ID:zAxVFc2+0
- 個人的にはEUに全調査をしてほしい。
しがらみがなくて、最も信頼できる。
米国でも、日本よりはいい。
日本の検査は信用できないよ。
中国の検査とどちらを信じればいいのか
迷ってる状況は明らかに異常事態だろ(´・ω・`)
- 599 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:00:45.80 ID:hPtXeS/P0
- しかし単位がまだ弱いねと思ったが
最近1万倍とか数値がインフレしてるせいか
- 600 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:01:02.31 ID:jyJCf0xrI
- 原発周辺を除くと海より陸の方が危なそうだな。
- 601 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:07:02.59 ID:hFMd1ZWC0
- >>597
親切さんありがとう。
んで、公開すべき情報を隠匿する輩は逝ってよし、と。
- 602 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:10:08.18 ID:ILtMZ4Cj0
- 中国が自国の核廃棄物を福島沖に捨てないように監視する必要あり。
- 603 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:10:40.39 ID:HQx+dL7p0
- 密猟かよ
- 604 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:15:02.44 ID:esIyJRfE0
- 「ソマリア沖の海賊」の例でいけば、
福島沖が放射性物質の違法投棄場になって
日本にも海賊が誕生するかな?胸熱
- 605 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:15:06.52 ID:IeoOgjmx0
- ストロンチウムがまた出たか
ストロンチウムの検出ってほとんど報道されてない気がするんだが
- 606 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:16:14.04 ID:ux9fqjuP0
- >中国沿海生物の29倍
元がゼロなら何倍してもゼロなはずだが・・・
- 607 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:18:34.35 ID:vMijZ+iKO
- ごく微量なモノの何倍かなんてあてにならんて。
- 608 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:20:49.23 ID:mnHaCSFw0
- えーと?福島とまったく関係ない中国では
なぜか1/29の放射能が検出されたということですね?
原発事故でも隠蔽したの?
- 609 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:38:11.63 ID:18gWeKWA0
- >>1
突っ込みどころはともかく、この記事の重要なところはストロンチウム90にも注目してることだな
- 610 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:39:08.69 ID:EIVuFEcr0
- イカになら侵略されてもいいよ
- 611 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:44:08.71 ID:kAIT+hBHO
- 何勝手に漁やってんだよチャイニーズ!!
- 612 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:46:00.77 ID:aYf5Je7U0
- 日本の漁民が自粛してるのに・・・・・
中国産の食品が福島県沖で採れていたとはホントに驚き!
- 613 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:47:03.39 ID:JI7xLhHm0
- >>612
やっぱり中国産は危険だね!!!!!
- 614 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:48:42.07 ID:fdbEdoyx0
- てかストロンチウムって骨にたまるんじゃないの?
イカってそんな骨ないだろ
- 615 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 13:51:45.22 ID:hjBNtRDr0
- 中国に「福島」なんて地名あったっけ?
- 616 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:49:43.53 ID:NgWlokNYO
- ただちに幻の大和型四番艦と大型航空母艦の建造が必要だな
領海侵犯には相応の対処をしないと
- 617 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:54:08.04 ID:aYf5Je7U0
- >>616
まず産業を振興して経済力をつけ、財政赤字を解消してくださいw
途方もない維持費のかかる買い物はそれからです
- 618 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 14:54:08.28 ID:tgTw25Sm0
- アジアの安全な食べ物
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
この近辺に福島って地名があるんじゃね?
- 619 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:11:41.94 ID:kffVGgcW0
- . // __,,.. .-‐ '''""~"'''-.\._`ヽ、
/ ./ _,. -'''" i、 `、、 `ヽ、ゝ
.l , -'" .i `、 ',`ヽ、 `、、ヽ
l ./ .i! /\ _,ィ ./`‐‐`、i---` 、 .i `ヽ
.l ./ /i ./ _,..\ / _, - .,_ \ .i
./ ./, i/" _,,.. 、 `' ' , -‐- 、ヽ i .トノ
..//i i / , - 、` .(:::::::::::,:、}_,-,.i .iノ、
/ `、 イ / /:::::::::::`, (,´-´-'ゝ ' `、 i .`、
. l /`、 i i ヽ (, -_,'、.) //// } i `、
..l. i. `、i .i ト-'` ´ J J./ i `、 ひどい言いがかりじゃなイカ
/ .i \i .i , -、_, '"´`"ヽ _,イ i. `、
. .l .i .l u ( _,.、__,ィ'"´, -'"_ l i `、
. l .i l'‐-..,_ `゛´ _,,...‐'", i i.i `ヽ i `、
l i i´ `ヽ ヽ゛゛"´ .l.l ./ l i.i ', i `、
- 620 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:31:03.95 ID:86XZ50ze0
- 日本の排他的経済水域で勝手に漁すんな!
- 621 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:32:02.11 ID:qNNb2kN30
- >銀110m
ホタルイカにそんな長いの入れちゃいかんだろ?
- 622 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:33:14.94 ID:qNNb2kN30
- あれ?ホタルイカって富山のあたりだけじゃないの?
福島沖でも撮れるのか?烏賊業界の人教えてプリーズ!
- 623 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:34:04.11 ID:TDH6Pzo/O
- 断りも無く…
- 624 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:35:11.08 ID:L0/z+ySl0
- 日本海かと思ったら
密漁?
- 625 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:35:26.14 ID:UoyyFSlJ0
- つーか、29倍って微妙な数字だなぁ
中国がすごいのか、福島がしょぼいのか
- 626 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:35:26.36 ID:+KdVh+OdO
- シレッと密漁をカミングアウト
- 627 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:38:27.34 ID:nDvAQOdt0
- >>1
中国は、何しに来てんだ?
- 628 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:39:11.62 ID:52Ew7zsc0
- 違法操業?
- 629 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:40:27.78 ID:AmoPKISS0
- >>585
数値に問題が無ければお呼びでなくとも公表されてるよね。
- 630 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:41:30.42 ID:qeJ++rP+O
- 中国人ならそのぐらい平気で食べるんじゃないの?
- 631 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:41:56.82 ID:PnhudDROO
- まーまた天安門事件 起こしたら中国は潰れる
- 632 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:45:04.87 ID:9lRb8Zy40
- >>1
しかし日本政府よりもマシな気がするこの発表は何なのか・・・
- 633 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:48:21.57 ID:/1gVUss8O
- だから潜水艦でコソコソ(笑)
実は原潜棄てた海で採取。
福島のせいにして謝罪と賠償(笑)
- 634 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:51:02.64 ID:gu/npvByO
- 福島(から見たら)沖(の東シナ海)
- 635 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:53:12.46 ID:TkcZQJQh0
- 日本近海でなにやってんだよ支那畜
- 636 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:53:22.83 ID:5MfeSB+H0
- で、大連での原潜事故はどーなったんだ?
- 637 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:54:19.30 ID:OvuQC57A0
- これから怒涛のように東電へ賠償請求が来るな
- 638 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:54:48.40 ID:uTtJZU9P0
- え?福島にホタルイカいるの?
- 639 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:54:52.33 ID:nTHf1Ce50
- 泥棒がよそんちの冷蔵庫の食べ物食べて
お腹こわしたーって怒るみたいな
- 640 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:56:09.19 ID:Q5eBgfDR0
- 2009年に福島の71倍のセシウムを黄砂にのせてきた国が何を言うんだか
- 641 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:56:58.90 ID:LGmCTLQP0
- おいこら
- 642 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:57:25.71 ID:0h6LgxOP0
- おい、なんで中国の密漁船が福島沖にいるんだよ。
- 643 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:58:55.94 ID:Jxe0OjVv0
- 福島県沖で密漁ですか
- 644 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 15:59:08.45 ID:19Ym9oao0
- 福島沖でホタルイカが取れることをはじめて知ったわ
- 645 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:01:12.30 ID:MSyeX/4rO
- 自国の事故についてもこれくらい積極的に調査&公表すれば真の大国になれるのにな。
中国はやっぱり中国だな。
- 646 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:01:30.18 ID:K1a+B6yJ0
- ホタルイカをひっくり返してよく見ろ
「Made in CHINA」って書いてあるから
- 647 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:02:20.85 ID:mLG1/y6C0
- 一党独裁の社会主義の国は、他の国はよく調べるな。
それはいいとして、大連の原子力潜水艦の事故はなぜ隠す。
戒厳令までしいて。
高速鉄道の事故の対応をみれば、中国の体質がよくわかる。
ウキィで調べたが、ソ連時代のチェルノブイリもひどかった。
爆発の事故を隠していた。最初に発見したのがスウェーデン。
自国の原発周辺の放射能の値が高くなったので、自分の所から出たのかと思って調べたが
出ていなかった。おかしいと思って調査したら、チェルノブイリということがわかった。
しかもソ連は隠していたので、自国民は直接放射能を浴びた。
ソ連は隠し通せないことが分かって事故の2日後に発表。
しかも、消防や軍隊に放射能のことを教えてないので、防御服なしで作業。
それで、多くの人が死亡。もう滅茶苦茶。
中国も似たようなことはやっていないだろうな。
中国からの黄砂や大気の中に放射能や有害物質があるというデータがあるぞ。
- 648 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:02:45.73 ID:AYgBr/Iy0
- 29倍かぁ
意外と大したことがないな
29京倍とかだと思ったwww
- 649 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:03:01.08 ID:wUgmob9p0
- 密漁はおいてといて・・w
グリーンピースの調査を受け入れろよ
- 650 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:04:40.09 ID:e7KP4HQb0
- >>9
公海なら止められまい
EEZより外なんだろう多分
- 651 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:04:44.13 ID:NBImag+3O
- この際、密漁は見逃そう情報が発表される方が大事だ
- 652 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:06:17.56 ID:jWJNvF/+0
- 日本政府は隠蔽するから中国だけが頼りです
- 653 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:08:05.63 ID:Ltt0E5b2O
- お前の国の近海はどうなんだ?
- 654 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:09:05.66 ID:rQQkF/Oq0
- >>650
それで福島県沖って言われてもなぁ。
地球回ってインド洋福島県沖産のマグロとかいうのか。
- 655 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:09:42.80 ID:Vclni0Cu0
- 福島沖?領海侵犯か?潜水艦を日本領海の周りに張り付かせておけ。
侵犯した場合は黙って撃破沈没させよ。
- 656 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:12:15.01 ID:Ef0g6/Hy0
- 自国の事故調査の信用度からみて…
嘘だろうなぁ。中国に放射性物質の測定できる機材あるのかよw
- 657 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:21:05.87 ID:wUuZeFBJ0
- 中国本土で作ったものに比べたら・・・
- 658 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:21:35.29 ID:S1c0lOop0
- 中国 調子に乗りすぎだろ
- 659 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:21:46.33 ID:TGyTb3Hk0
- >>656
>嘘だろうなぁ。中国に放射性物質の測定できる機材あるのかよw
人口が多いから、手っ取り早く、人体実験で測定したりして。
- 660 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:22:13.64 ID:1aW1700X0
- >>655
いちおう、何もしていないなら通過(国旗を掲げ、潜水艦は浮上、空母離着艦しない)は自由。
このケースでいえば調査着手を現認とかがないとね。
- 661 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:41:35.63 ID:3ctTjCZ50
- 何!?採取したホタルイカが爆発?
- 662 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 16:41:56.97 ID:e7KP4HQb0
- >>654
実際には遠いが地図で見ると200海里は案外近く見えるがね
まあ、実際にどこでとったのかは知らんが
- 663 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:02:35.86 ID:CtYs6vi60
- 日本は海洋汚染調査すらしないからなw
大手マスコミがそれを追求すらしない
- 664 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 17:35:19.67 ID:PnhudDROO
- >>647
そういえば工藤静の歌で黄砂に抱かれてってあったよなW
昔から中国は黄砂を撒き散らしていたんだなW
- 665 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:20:30.36 ID:E8hTgmc50
- ジャップのゴミ政府が隠蔽してるから中国様がわざわざ調査してくれたんだろ
中国叩く前に低能ミンス政府たたけよゴミども
- 666 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:47:14.70 ID:TGyTb3Hk0
- >>665
いらいらしてきたようだな。工作作戦が思い通りに行かないと、お前らの評価が下がる
のか?
このスレ書き殴っているお前ら工作員は、このニュースと連動するように指令を
受けて活動している特定グループのようだな。
ニュースを作り、工作グループを編成し、作ったニュースを公表させるとと同時に
指定工作グループが作戦に基づいて動き出す。
中国が日本に仕掛けている情報戦がここまで徹底しているとは、驚きだよ。
- 667 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 18:53:01.31 ID:4X0UYYae0
- そこには入っちゃダメだろ?てか中国そっちに無いんだけど?
- 668 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:12:07.19 ID:TGyTb3Hk0
- >>665
おまえもこれ見て少し勉強しろ。お前の国のことを教えているぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=YI37Sz-Eau0
- 669 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:45:20.91 ID:TGyTb3Hk0
- ここの中国工作員集団は、もっと大きな黒いバックを持っているのかも知れんな。
おい。中国工作員よ。おまえら、日本の反原発市民グループとも連携しているんだろう。
まさに日本解体を狙う間接侵略軍だな。
- 670 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:50:59.64 ID:cRc9DhlSO
- これネタヌース?
わろた
- 671 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:53:30.02 ID:wLF8qNX9O
- >>664
黄砂に吹かれて
- 672 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:54:14.10 ID:aBhT2/sw0
- 先日の成都の原発の火事はどうなったんですか?
それとちゃんと数値を発表しなさいよ
そうでないと世界でも日本でも信用されません
- 673 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:56:51.42 ID:0h0T7NcP0
- イカは貝の仲間であって、体を包む貝殻は無いけれども、体の中に
いわゆるイカの船と呼ばれる骨モドキを持っている。貝が膜から
粘液を分泌して貝殻を大きくするように、イカもカルシウム分を
含んだ粘液を出して船を大きくすると思った。
- 674 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 19:57:31.63 ID:gRkvWM220
- 獲ったホタルイカは、ちゃんと食べて供養しろよな
- 675 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:00:14.91 ID:CRg0E3Xv0
- おいぃィィ?
なに勝手に水揚げしてるわけ?
- 676 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:07:28.05 ID:aK/GzW+90
- 日本の今の漁業は完全にスルー状態だからな
中国が危機感持って公表するのはよほどの異常事態
- 677 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:08:15.86 ID:CBEe6lmgO
- >>665
特亜もそれに媚びる奴らもまとめて叩きだw
- 678 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:10:51.20 ID:8e7fEP/J0
- 長生きしろよ。小日本人って事か?
- 679 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:11:25.01 ID:uW7gsGwf0
- 中国が福島沖のいかの放射性物質を気にしてどうするの?
まさかこんなとこでも漁をしているわけ?
- 680 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:14:07.96 ID:tNJVlzWe0
- 福島沖でホタルイカ捕れるの?
- 681 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:14:13.39 ID:FQ2xCZGL0
- 29倍の蛍烏賊をブリやカツオがパクパク濃縮(w
- 682 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:16:48.79 ID:npeXsSgs0
- 我々日本人は全力で周辺国に賠償をしなければならなくなった。
東電がひた隠しに隠してきたツケで国民の血税が損なわれる。
- 683 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:18:33.88 ID:TGyTb3Hk0
- >>678,681
言うことはそれだけか?
スパイは正体がばれたらそれまでだ。
今回の工作は失敗に終わったんだから、消えてなくなれ。
- 684 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 20:28:15.70 ID:S3fcxDD10
- 日本海側ならまだしも、
太平洋側って……
実は日本の沖合全部獲られてんじゃねーの?
- 685 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:03:33.16 ID:HvOTBRZcO
- むしろ清々しい感がある。
- 686 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:12:31.80 ID:czAiiy210
- 中国のいう基準って?
- 687 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:23:24.35 ID:elMP2aaA0
- なんで勝手に侵犯してんの?
- 688 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:48:43.38 ID:S5uBfn/YP
- ほ ほ ほ〜たるイカ♪
- 689 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:49:58.69 ID:+gcasw0j0
- やっぱり日本のほうが強いな
- 690 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:55:12.37 ID:DNwGphVrO
- いつの間に領海侵犯してたんだよ
今こそ外国船打ち払い令を復活させるべき
- 691 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 21:56:47.55 ID:8Sc+iXTC0
- ホタルイカって富山じゃないのか?
日本海にはいるのしっているけど、福島沖?
- 692 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:03:48.91 ID:LXhub5D20
- おい!中国、てめぇ領海侵犯だ!何しやがるボケ!!!!!!
- 693 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:24:43.13 ID:zAxVFc2+0
- お前らほんとにホタルイカ好きだな(´・ω・`)
- 694 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:28:09.77 ID:v/eXzo8/O
- 福島沖っても200海里の外じゃね?
- 695 :名無しさん@12周年:2011/08/25(木) 22:39:41.34 ID:/2hRwU/I0
- 【社会】福島第一原発の放出セシウム137は広島原爆168個分 ストロンチウム90は2.4個分…政府試算値[08/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314275323/l50
はい、政府がベータ線を発するストロンチウムの存在を認めましたよ。
超凶悪なアルファ線を発する超ウラン元素等の存在を認めるのは何時ですかね。
★ネプツニウム239が何千Bq検出 飯舘村
ネプツニウム239という物質が飯舘村で福島原発の正門と同程度検出された、というもの。
これはプルトニウム239の親核種となるのだそうです。
ウラン239→ネプツニウム239→プルトニウム239とβ崩壊していくのです。
そして、ネプツニウム239の半減期は約2.4日。
つまり、ネプツニウム239は2〜3日で半分がプルト君(アルファ核種)になるのです!
http://the-news.jp/archives/6356
- 696 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 04:04:24.64 ID:TxrBXqwQP
- すれ復活しろ!
- 697 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 04:06:00.24 ID:5vEH+T+A0
- 一方、中国沿岸ではもっと嫌な物を出すイカが獲れた
- 698 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 05:19:03.46 ID:DUGxht6w0
- あいつらは商売しか考えない
これもコマーシャルよ
- 699 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 05:43:16.68 ID:3sEX9C2T0
- おい!いつのまに福島沖で漁をしたんだよ??
- 700 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 06:14:25.23 ID:3aM40tiH0
- 中国の測定すらありがたく思えるくらい日本政府は情報出さないよね。
とくに土壌と海洋汚染。
- 701 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 06:38:50.93 ID:AfrtcNjY0
- 何故か中国では高濃度で検出されるよねw
あとロシアでもだっけ?
日本叩きの一貫だよw
- 702 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 06:43:21.55 ID:+cndhmgX0
- なんで福島沖で獲ってるんだよ
泥棒か?
- 703 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 06:45:38.56 ID:sEUHCfJ2P
- 大連の原潜事故だっけ?あれどうなったんだ?
- 704 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 06:58:19.01 ID:KDWzb0sO0
- ストロンチウムという言葉をタイトルから消したね
自粛?隠蔽?
- 705 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:01:02.49 ID:UNULNT4wO
- 例年より強く光ります
- 706 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:03:36.24 ID:jTiXSRy40
- チャンコロもっとやれ
- 707 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:04:58.32 ID:ffe0+uWq0
- 密漁ワラタ
- 708 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:05:17.03 ID:PgrQW1Sa0
- バカだなw
- 709 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:06:08.62 ID:gdwQao4A0
- >>1
暫定基準値内なので問題ありません
- 710 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:09:05.62 ID:8l5GaT3kO
- 中国やソ連は大気圏核実験で日本どんだけ放射性物質を降らしてたと思ってんだ。反日自民は情報隠匿してたんだろ?
- 711 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:10:28.21 ID:CqWSTGa70
- 中国ですらフクシマ沖で海洋汚染調査してるというのに日本と来たら・・
- 712 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:15:49.26 ID:hezQHhm60
- 無断調査の癖に
- 713 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:17:42.07 ID:VYvtvmHeO
- 核実験していた国々が文句を言っても説得力がない
- 714 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:18:07.21 ID:m8hIhJjL0
-
- 715 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:19:59.19 ID:L+nNt00y0
- >>1
領有権侵害
- 716 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:22:54.97 ID:41jVabcS0
- 採取地は大連沖です
- 717 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 07:55:42.89 ID:jXgeUqod0
- 何倍とかできちゃうのマズイでしょ
中国も漏れてんじゃん
- 718 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 08:00:28.03 ID:vRCqRD6z0
- >>38
公海を福島沖とするなら地球の裏側でも福島沖になるけどな
- 719 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 08:20:52.04 ID:YXvcL/K60
- 日本の領海は出入り自由だからな
- 720 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:21:16.57 ID:d15Zc8ew0
- 今年のホタルイカはよく光る
- 721 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:38:31.96 ID:xmGf5kHlO
- なおその後中国で美味しくいただきました
- 722 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:41:17.72 ID:XQLA5bMF0
- 何領海侵犯してんだボケ
- 723 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:44:35.52 ID:Hwei7z0c0
- 福島県産偽装イカw
中国は、大連で原子力艦で放射能お漏らしした上に近くの原発で火事をやらかしてるのにw
- 724 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 11:46:00.30 ID:Idrj/IsK0
- >>1
遂に(と言うか必然的にだけど)ストロンチウム出たか。
ところで、実数値幾つよ。
0は何倍しても0なんだから、実数値を29で割ると中国がどのくらいお漏らししてるか分かるじゃん。
教えれw
- 725 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:08:02.47 ID:wUKJnpSI0
- まあイカちゃんは高次捕食者だから当然値は高くなるわなw
日本は公開しないだけでげそ
- 726 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:10:17.35 ID:Hkjw+96V0
- 密漁は別として
これが現実だわな
日本の隠蔽ときたら・・・
数年後大変なことになるぞ
- 727 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:12:03.25 ID:+LNSL7UiO
- 密漁すんなやチャンコロw
- 728 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:12:17.95 ID:9tY4LHNoO
- 福島沖の魚から放射性物質を回収して、中国内の原発に使用する気だな
- 729 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:24:36.68 ID:hp5uXWWE0
- やっぱ出るわなストロンチウム
ラーメン好きだったのに…
- 730 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:24:43.93 ID:t2KLd57O0
- 原子力潜水艦でイカ密猟して、潜水艦のおもらしがかかったんだろw
- 731 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:28:08.10 ID:e4d12dIN0
- 日本を潜水艦で包囲するための海図を作っているんだろ。
放射性物質の動きを追えば海流と地形を精密に調査できるからな。
あるいは、併合後の漁業資源調査をすでに開始しているのか。
- 732 :名無しさん@12周年:2011/08/26(金) 12:33:57.66 ID:yAOR7h9L0
- 元々ストロンチウム90って超微量なので、それの26倍程度なら大した事無いんじゃ
- 733 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 00:30:49.69 ID:FftXK1+y0
- わざわざ中国基準で日本に発表しないから、バカ高い暫定基準の29倍のストロンチウムが検出されたということなんだろうな
日本政府や自治体がヨウ素やセシウムしか検査しないのはストロンチウムが基準を超えているからだと疑っている
- 734 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/27(土) 00:58:04.76 ID:nVgFdZ6p0
- 自国で調査してないから、こうやって中国なんてヤクザ国家に勝手に調査結果をバラまかれる。
汚染されてない自信があるなら、正々堂々第三者機関を使って調査して世界に向けて発表すりゃいいだけ。
勝手に日本領海で調査する方も悪いが、調査せず発表しない日本政府にだって非があるってこと。
- 735 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:01:15.46 ID:xwofmOQV0
- 「ガンマ線を放出する銀110mも検出された」ということは
制御棒も飛び散っているということだな。
- 736 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:01:15.73 ID:/LSpWIeKP
- 中国が福島沖にいるのか。
- 737 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 01:25:04.44 ID:Rs5j5m8/0
- >>733
検査してるよ馬鹿。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/017/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/06/29/1307869_10_1.pdf
- 738 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 02:06:50.40 ID:wHovfEPl0
- 最近のデータが欲しいな できれば関東一円
- 739 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:22:57.31 ID:FftXK1+y0
- >>737
拡散上位の放射性トリチウムがないぞ
- 740 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 08:52:05.54 ID:rTotiSKt0
- これからはイカ娘も青く光ります
- 741 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:23:26.82 ID:vnFdx6lZ0
-
>>1
中国基準の29倍ってことは、日本基準なら・・・「ただちに」w
- 742 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:25:26.54 ID:52f5WL7s0
- 日本政府の情報は当てにならないが、中露の情報はもっと当てにならない
- 743 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:26:26.20 ID:cAmTz204O
- sage
- 744 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:30:27.62 ID:4kPWKZIx0
- 信じられない国の優勝国を決める対決
- 745 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:31:33.56 ID:vl7byXr40
- >>1
こういう攻撃もあるのかw
賢いな中国w
- 746 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:33:04.75 ID:z/HTc9nB0
- 函館人の悪事によるタタリだなこれは
- 747 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:34:17.90 ID:GrXyFu2s0
- 毎日中国10億人の食卓に上がる魚は
原発爆発事故起こした福島から汚染水が垂れ出た福島沖の
1/30しか違わない放射能汚染をデフォでしているってことだろ・・・
- 748 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:34:52.03 ID:irNLMsXNP
- >>55
その基準が他国の数十倍なんだよ
おまえはアホだ。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:37:15.46 ID:irNLMsXNP
- >>741
おまえ日本の暫定基準値知ってるか?
- 750 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:38:26.59 ID:pAM0nzOS0
- 何処まで来て採取していっているんだ
取り締まれよペテン師の居座る売国党
- 751 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:41:37.75 ID:GHQyfMfa0
- 検出最大値が中国平均の29倍だとしたらぜんぜん普通じゃないの?
平均値同士を比較してどうなのか知りたい。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:46:58.85 ID:CMHi+YaP0
- ストロンチウムきたこれ
- 753 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:51:54.52 ID:wzyh7W6uO
- 毒草て風評されて自国の野菜が売れないから日本を中傷して自国の産物を買わせようとしているのか
いやいや放射能が体にいいとの風評が広がる中國のことだから
これからホタルイカばか売れ間違いないな
- 754 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:52:56.63 ID:aSbrkP8lO
- 296倍の明るさで光ります
- 755 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:54:23.22 ID:fbAOyfS00
- 勝手に日本領海で採取?
まぁ、魚介類は諦めてるよ
日本政府は、原発が収束したかのように報道してるから
- 756 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:54:29.67 ID:kKiHjToy0
- ゲソラだっけ?
昔あった怪獣映画のイカ怪獣は。
- 757 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 15:59:34.00 ID:XzfppIJk0
- 日中国交が回復したころ、日本でシルクロードブームになったけど、あのころの地球の放射線量は
チェルノブイリ事故のピーク値と同じ放射線量が10年以上も出ていて、タクラマカン砂漠がその中心地
だったんだよな。
NHK や新聞社系の旅行代理店などは企画を組んで紹介して、多くの日本人が敦煌などを観光したんだが
その人たち今どうなってるのかな。
- 758 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:00:06.06 ID:PLw5zl22P
- 密漁じゃん…
- 759 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:05:20.56 ID:2VYvu50O0
- 青白く光る分イカと放射能はなにか類似する点があるに違いない!
- 760 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:06:28.84 ID:RKCbx2WwO
- 許すまじ人類
- 761 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:19:25.62 ID:t3yNZ8wW0
-
中国の過去の原水爆核実験でどれだけ日本に放射能を降らせたか
日本は事故、中国は故意、罪深いのは中国だろう。
わざわざ日本近海に来て批判か…過去に全世界にどれだけ迷惑かけたんだ。
- 762 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:21:33.11 ID:96mX2P2p0
- 領海侵犯w
- 763 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:23:34.21 ID:dRL+0PY10
- 何密漁してんだドロボー国家…
- 764 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:27:01.55 ID:b9n/hMbTO
- 密漁してても真実が分かるなら別に良い
日本政府が信用ならないんだから
海外からドンドン真実を明かして行って欲しい
- 765 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:33:31.15 ID:4pv4rtJ10
- >>764
日本政府と中国政府の発表のどちらが真実言ってると思う?
俺は両方嘘だと思う。w
- 766 :ネコちん:2011/08/27(土) 16:42:31.80 ID:tEkLGgv10
- 菅内閣は現実を受け入れる事が出来なかった。いや、不安を恐れてわざと無視したと言っていい。千葉県の米から放射性物質が出た?て事はもう関東一円と福島、宮城、岩手
の米は汚染されてれんじゃない。いくら基準値以下て言っても、米を毎日食べる
物だし、放射能は消える事は無いので、体内に蓄積されていく。
これは、水俣病やイタイイタイ病を見ても明らか。こうした、教訓がありなが
らJAの言いなりに成って、汚染米、汚染農産物を全国にばら撒くのは、問題だと思う。
日本の政治家は、消費者の意見を全く聞かない。て言うか聞く気は全く無い。
民主党は自分達さえ、良ければ子供達を被爆させても良いと考えてるようだ。
福島県の米から放射性物質が出ていないて言うけど、データーを捏造してんじゃないの。簡易検査で安全
て分かれば集荷する。何か、文句をつけると復興の妨げとか言って、被害者意識
を装う。これはちと問題じゃない?たかが、福島及び一部の北関東地域の為に
日本全体の米と農産物にばってんがつけられようとしてます。
危ない物は危ないて言わないの。ダメな物は即切る。
何故?日本の政治家にはそれが出来ない。東海テレビの判断は正しいと思う。
それと、原発周辺の地域は人はもう数十年単位で住めないと言えばいいのに。
又、福島市の線量が通常値の20倍近く。事故から半年以上たつのに、平気で
住んでる。事故直後は通常値の100倍以上あったのに。野菜や魚も地場の
物を使ってると思うので、相当数の人が被爆してると思う。
今後、この地域で白血病やがん患者が大幅に増えると思う。
政府はここで人体実験でもやってるのか?
福島の原発はいまだに収束しないし、状況がどうなってるかどうかわからない。
政府はメンツばかりを気にして、ほんとの事は怖くて知りたくないて言うのが
本音じゃない?まともな情報収集すらやってないのだから。
太平洋戦争末期に日本を見てるようだ。明らかに戦力で劣るのに、降伏しよう
としない。それと同じ。
ほんとの所は、福島原発は収束の見込みなし。放射能はだら漏れ。被害はチェルノブイリ以上の被害で、福島と茨城、栃木のほと
んどが放射能に汚染されてて、人が住めなくなるレベルまで来てると思う。
- 767 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:44:50.16 ID:xCZ2Pa5c0
- あんな場所でホタルイカなんて取れるのか?
- 768 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:47:52.36 ID:UIW8gw290
- 中国が何故福島沖で採取してるんだ?
- 769 :ネコちん:2011/08/27(土) 16:52:57.52 ID:tEkLGgv10
- 民主党のパーフォーマンスが日本を滅ぼしたと言ってもいい。
これで、日本の農産物は放射能汚染?てイメージが付いたため、輸出出来なく
なるだろうし、これでTPPをやろうとしてるのだから。やる事が思いつきの政策
ばかり。観光も放射能に汚染さえた国と言うイメージがある為来ないだろう。
少なくと、中部〜関東〜東北〜北海道はまず来ない。
せいぜい、九州〜関西。そして沖縄を回れば終わり。
電力にしても、これだけ電力不足が続くと企業は海外に拠点を移すでしょう。
生産拠点はもちろん研究所やITのサーバーまで海外へ。これは電気が止まると
どうしょうもない。
今年の秋頃に成ると、九州産の米の奪い合いが起きるのでは?肉も魚も野菜も同じ。特に熊本や佐賀
の米が獲り合いに。又、内閣がこの九月に変わるので何だかの重大発表があると思います。
菅政権の時に、ごまかしごまかしやってた事が、隠しきれなる可能性が高い。
何時までも、小手先の騙し作戦が通用する訳がない。
これ以上、隠蔽工作をすると国際社会から相手にされなくなる。日本の輸出が
立ちいかなくなるよ。
@ほんとの所は、福島の原発は収束の見込みがなく。放射能がだら漏れ。中で復旧作業が出来る見込みなし。
A原発周辺は数十年単位で人が住む事が出来ない。
B福島はもちろん、茨城、宮城、栃木の農地のほとんどが放射能で、汚染されて
いて農業する事が不可能。そこで育てた農産物を食べると、間違いなく内部被爆
する。
C福島市、郡山市のほとんどの人が被爆して、今後この地域でがんと白血病が
猛烈に増える。
Dその話を聞いた人が九州産の野菜や肉、魚を奪い合い首都圏大パニック。
それと埼玉や東京、神奈川、群馬の一部でホットスポットが公表されて大騒ぎに。
これで首都圏からたくさんの人が逃げ出そうし空港や駅は大パニック。
最悪の事態に成るんじゃない。
今、太平洋戦争で言えば沖縄陥落あたり。日本に致命的打撃を与えた原爆投下
に当たる物は何だろうか?
- 770 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:55:05.14 ID:gLQQGvLS0
- ネコちんってこういうキャラだったっけ
- 771 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 16:58:26.51 ID:rTotiSKt0
- 普通のイカだろ
青く光っていたからホタルイカと勘違いしたんじゃなイカ?
- 772 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:05:44.11 ID:yTk94Jxp0
- >>1
で、原潜どうしたの?
- 773 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:06:42.22 ID:ncddwrw+I
- 実は、能登半島沖で捕まえたある。29倍というのは適当ある。
- 774 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:08:29.63 ID:wek6gCss0
- でも太平洋にもホタルイカが生息してることを教えてくれた。
- 775 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:23:09.61 ID:2ypvrJjC0
- 調査船が支那国内で放射性物質に汚染されてたんだろうが
- 776 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:40:03.81 ID:6M90Py020
- 日本と中国の低レベルの戦いは何時まで続くのでしょうか?
- 777 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:41:24.75 ID:etgx/BSY0
- カナダ東岸の1000倍、中国沿海の29倍。
- 778 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:42:36.33 ID:IWEEAuYY0
- 人の庭で盗んだものを、堂々と公表って
やっぱりシナは狂ってる
- 779 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:50:24.53 ID:A6TRBssx0
- 西太平洋は全て中国の海だ!
日本の船は出ていきなさい!
(流暢な日本語でまくし立てる中国「漁船」)
- 780 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:51:51.40 ID:xoJHtGng0
- 海は死にますか山死にますか
- 781 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:52:40.91 ID:pziUzO0h0
- ふざけるんじゃないでゲソ
密漁なんかしてはイカンじゃなイカ
支那を侵略するでゲソ
- 782 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:52:43.62 ID:eJ5rv7pV0
- 日中ともどっちも怪しい情報だから困る
- 783 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 17:53:32.69 ID:YYVApQ6c0
- >>1
そのイカは食ってもいいが
渤海湾でとれたイカは絶対にいやだ
- 784 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 18:03:24.30 ID:DNFiCHku0
- 2chの怖さは>>19のレスのような
なんでそんなことしってんの?
- 785 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:45:18.86 ID:A6TRBssx0
- 我が中国の調査船は日本近海を自由に調査する権利を有する!
- 786 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 20:49:00.74 ID:GKeDbAfY0
- こればっかりは海産物の検査を放棄し、数少ない検査結果ももみ消している
日本政府が悪い。
普通に考えて超高濃度の汚染水が何日も垂れ流し状態にあった福島近海は
今頃死の海だ。
- 787 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:00:47.38 ID:zqLUPxjn0
- 違法操業しましたって告白?
- 788 :名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:02:07.09 ID:32SUHJpJ0
- 昨日の朝まで生テレビを見たよ。
こんな視聴者の意見が紹介されていたね。
『20年右肩下がりの経済なんてどうでもよい。今大事なのは放射能で汚染された食べ物を何とかする事だ』
私はこの意見を見て、思わず笑っちゃったよ。
だって、
『被災地の復興の為にも、放射能に汚染された食べ物や土を除去するためにも、
その資金を確保するためには、経済成長が必要』なのだから。
経済を否定する事は、それらを全て否定する事なのに、全く理解していない、反原発派はアホだね。
(※1.経済成長は必要ない。2.被災地の復興は必要。
この二つを同時に主張するのは、理論的には、完全なダブルスタンダードです。
文句があるなら、具体的に、1と2を両立させる政策を提案してほしいですね。まあ、あり得ませんけど(苦笑))
- 789 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 03:36:58.87 ID:osAUnltV0
- >>787
まるでジャイアンだよな
おまえの物は俺の物
おまえの海も俺の物
ミンスは侵略戦争より代表選の方が大事らしい
- 790 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 07:57:41.15 ID:w75mPjrT0
- この中国の海洋調査船は、日本の領海内で無断で調査したかもしれない
しかし、ここで問題視しなくてならないのは、
やはり、ストロンチウムや放射性銀が検出されたことだ
つまり、日本国内で市場に流通している魚介類が
放射能に汚染されたものである可能性が高いということだ
やはり、日本近海ものは、日本海と、太平洋側は四国沖から西、
北海道根室沖から北東しか、信用できないだろう
政府は漁民や水産業事業者を守るために、消費者には真実を伝えていない・・・
- 791 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:12:01.10 ID:Cdun+X7u0
- >>787
原発が爆発しているのに、経済成長なんてもっとありえない。
チェルノブイリの事故後、五年ほどでソ連は崩壊したが?
- 792 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:15:02.67 ID:1hk5ByTGO
- 放射能測定装置が放射能汚染されていたんだろ
- 793 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:19:26.16 ID:IYstV5ym0
- 領海侵犯?
- 794 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:25:08.95 ID:Vp8VLvqTO
- ホタルイカって富山湾の固有種じゃなかったか?
- 795 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:29:07.48 ID:hhOmxumyO
- なによりも福島沖にホタルイカが棲息していたことにびっくり!
- 796 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:45:47.65 ID:RRsX83Lk0
- 福島にもホタルイカを出す店は結構あったが、いまは知らん。
- 797 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:39:05.09 ID:O1dfFdMC0
-
ホタルイカがダメなのは、よく分かった。
スルメイカは、どうなの?? それが問題だ。とくにワタ。ダメかな?
- 798 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:41:11.65 ID:+4BhP2g80
- けど29倍って思ったより少ないな。
基準値がようわからんけど、食ってもただちに問題はなさそう。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:44:26.82 ID:KhT01JEz0
- 通常の29倍程度なら安心じゃん、日本の暫定基準値の何ケタ下なんだろうw
- 800 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:45:11.84 ID:2cGY8gmi0
- >>798
食え食え
政府がなかなか公表しないストロンチウムだからな
まあこの件からは想像以上にストロンチウムがばらまかれた印象しかわかないがな
- 801 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:47:18.20 ID:81IUX+iJ0
- 中国沿岸の29倍っていったら、もう致死レベルだろ?
- 802 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:15:08.60 ID:e/Mqf6I40
-
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!! 福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
- 803 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:20:36.74 ID:FSFBTj3v0
- 勝手に福島沖で調査?
おい、これ完全に領海侵犯だろうが。
中国に厳重抗議とかしているのか?
ふざけるなよ、ミンス!!
- 804 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:22:53.40 ID:UhRPwuWQ0
- なんで中国が福島沖で?
- 805 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:52:51.77 ID:lie2UxsU0
- 福島県が自身で検査するよりは、
中国が検査した方が、安心感があるという事実。
- 806 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:41:50.23 ID:eRYdgsP6O
- それで何で中国が福島沖のホタルイカ測定してんの?
原潜で漁してるの?
- 807 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 12:16:30.38 ID:cUCu2hQQ0
- >>788
原発じゃなく地熱発電所を建設すれば電力源のかわりとなる
事故がおきても火力発電所と同種の事故処理で済む
原発は事故れば現場に立ち入る事さえ困難
- 808 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 12:16:40.71 ID:mTt5BwYc0
- で。こんなにいっぱい変なものが検出されるイカ。実はどこでとれたイカなんだろう?
- 809 :名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 12:18:39.99 ID:Gg23D08T0
- 中国の渤海ではその調査発表の何十万倍汚染されている。他人に口出しして兎や角言うのは中国の気質
153 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)