■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 3月11日のうちに「翌日に福島でメルトダウン起きる」が菅首相(当時)にまで伝わっていたことが発覚★3
- 1 :春デブリφ ★:2011/09/04(日) 12:50:49.55 ID:???0
- ★事故予測、発生当日に菅氏まで伝達〜保安院
・経産省の原子力安全・保安院は、福島第一原子力発電所の事故が起きた
3月11日の夜に、「翌日にはメルトダウン(=炉心溶融)が起きる」という保安院の
予測が、菅前首相にまで伝わっていたとの認識を示した。
保安院は3月11日夜、「3月12日午前0時50分に原子炉の中の核燃料が
溶け出すメルトダウンが2号機で起きる」という予測を文書にまとめ、官邸に
送っていた。保安院はその文書を2日に公開したが、保安院・森山災害対策監は3日、
その内容は3月11日午後11時頃には、当時官邸に詰めていた海江田前経産相から
菅前首相に伝えられていたとの認識を示した。これらのデータが、周辺住民の
避難指示に役立てられたかどうかはわかっていない。
事故については、被害の拡大防止などが適切に行われたかなど、事故調査委員会が
年内にも中間報告をまとめる予定。
http://news24.jp/articles/2011/09/03/07189922.html
※前(★1:09/04(日) 06:54:39):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315097423/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:51:20.81 ID:ezTfnts20
- 早くな
- 3 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:51:28.32 ID:BiTeIoPH0
- >>1
ありがとう
- 4 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:51:42.92 ID:pAjhVRel0
- http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1314513974/129
街BBSで犯罪自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
街BBSで犯罪自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
街BBSで犯罪自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 5 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:51:45.52 ID:uVyB8muZ0
- 民主以外に政権が移ったときに隠してたことがどんどん出てきてふるぼっこにされるよね
- 6 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:52:14.34 ID:HNAC1w2fO
- いちおつ
- 7 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:52:39.90 ID:sIQQdSse0
- え、常識でしょ?
- 8 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:52:55.79 ID:6z0W37hx0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ だってよ〜もう、20年は人が住めないと本当の事を言ったのに、住民避難に反対してる
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 原発推進の自民党に国会で、けしからん!国民に真実は話すな!安心させろ! と攻撃されるし
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 発言を訂正するしかなかったんだよな〜
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ 今現在でも1時間当たり、推定10億ベクレルの放射線をバラ撒いてますが何か?
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ________
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ || |
\ mj| - ノ/ 〉 〉/⌒\ .|| |
ホジホジ 〈__ノ (__ノ ,、 ) || N速+ |
ノ ノ └‐‐ー< || |
〈_/\________ノ
自民・大島氏「20年住めない」首相発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm
- 9 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:52:58.49 ID:0no/m+Dc0
- 切腹でもしてくれんの?
- 10 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/04(日) 12:53:19.06 ID:MJdcZAyj0
-
僕は原子力に すごく詳しいんだ
- 11 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:53:28.13 ID:zymlfwBF0
- .───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l 海外ではfuc… 「復旧」って書いてあるよ?
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! それfuck youだよ
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
- 12 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:53:47.23 ID:KN4JhOxn0
- >>8
前スレにも書いたけど、その発言(菅本人は否定)は、普通にトンチンカンで問題
だいたい同心円の避難区域自体が間違っていると批判されてたのに
その中が一律20年住めない根拠も不明
そして菅は一部の住民を、「避難区域」よりもっと線量の高い地域へ、わざわざ避難させているが
そっちはもっとやばいことになるが、どう責任を取るのか
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/09/04(日) 12:54:03.93 ID:a/m227Os0
- 菅と枝野は、超A級戦犯だろう
- 14 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:54:53.82 ID:QxwK6MFP0
- うん、残念だね
- 15 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:54:55.49 ID:5l13y3B/0
- 逮捕まだ〜?
- 16 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:55:24.95 ID:JR4uLjyz0
- 事後法で裁いていいよ
俺が許可する
- 17 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:55:47.26 ID:QP9n3X/B0
- ,、
// _, r '" ⌒ヽ-、
///) / / ⌒`´⌒\ヽ
/,.=゙''"/ { / ⌒ ⌒ l )
i f ,.r='"-‐'つ レ゙ /・\ /・\!/
/ _,.-‐'゙~ |  ̄ー' 'ー ̄ヽ
,i ,二ニー; .| ::::⌒ (,、_,.) ⌒::`、
ノ il゙ ̄ ̄ { トェェェイ } 圧倒的じゃないか、我が軍は!
,イ「ト、 ,!,! ゝ `ー'´ /
/ iトヾヽ_/ィ"___. `| ‐‐――ー| '' ´
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ 融 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.和 _ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
脱原発!長期的に「脱原発依存」の社会を目指す…野田首相(2011/9/3)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00080.htm
【世論調査】野田内閣の支持率70.8%↑民主党25.0%(↑)自民党24.0%(↓)小沢系幹事長抜擢支持50.6%(新報道2001/9月1日調査)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
- 18 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:56:06.76 ID:hO9Y2rz10
- アメリカもあのタイプの原子炉の危険性と地震や津波のような天災への脆弱性知ってたらしいしなぁ
日本に入れる時もアメリカの安全基準丸のみしたらしいしwwアホかよ
福島の人間は被爆するべくして被爆したんだわ
そういう意志をもった連中の手によってな
- 19 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:56:15.30 ID:T+zBHCHD0
- 台風・豪雨による河川の状況は、国交省がネットで一般にも公表している。
今後は全ての原発について、逐次運転データを直接公表すべきだ。
これを拒んだり隠蔽した電力会社には厳しい罰則を与えろ。
- 20 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:56:37.37 ID:Nx5OyVaq0
- そんなことより
地震で配管が壊れて、メルトダウンしてたんだぜ
津波とか妄想ストーリーでダマしてたの
堤防作れば安全とか
こいつら
- 21 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:56:39.17 ID:idYqpdwF0
- 世界で一番悲しい街・福島市に住む小学5年生の女の子の絶望聞いて
わたしは、ふつうの子供を産めますか?
何さいまで生きられますか?
なぜ福島市は、ひなんにならないのですか?
ひなんくいきにしてほしいです。 福島市民の命よりお金のほうが大切なのですか?
毎日長そで、長ズボン、マスク、ぼうしでとても暑い日も学校にいっています。
外でも遊べません。
まども、あけられません。
ふつうの子供を産みたいです。
早く死にたくないです。
- 22 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:15.84 ID:uGJBqPbq0
- 逮捕間近
- 23 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:26.48 ID:XlIi1Us60
- ん?
なんでみんな驚いてるの?
こんなことみんな予想してたでしょ?^^
福島周辺はオワコンなんですよ。
いいかげんこの事実を認めないと日本人が全滅しちゃいますよ?
福島応援フェアなどといって、福島県産を売っている業者は全員
殺人未遂で逮捕するべきです。
それくらい大変な状況なんですよ。なぜ、自覚がない人が多いのですか?
- 24 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:28.93 ID:eipcrdhb0
- もう、政治も国家国民も瀕死状態なんだから
共産化かベーシックインカム化を早急にしないと!!
- 25 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:38.90 ID:lP3yPSyl0
- 「ただちに影響はない」とはうまく言ったもんだな
間接的な殺人じゃん
- 26 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:43.71 ID:TnfLk8n20
- 枝野「言ったはずです直ちに発表無いと」
- 27 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:55.17 ID:pKcsBSCs0
- >>21
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ だってよ〜もう、20年は人が住めないと本当の事を言ったのに、住民避難に反対してる
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 原発推進の自民党に国会で、けしからん!国民に真実は話すな!安心させろ! と攻撃されるし
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 発言を訂正するしかなかったんだよな〜
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ 今現在でも1時間当たり、推定10億ベクレルの放射線をバラ撒いてますが何か?
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ________
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ ノ/⌒ヽ || |
\ mj| - ノ/ 〉 〉/⌒\ .|| |
ホジホジ 〈__ノ (__ノ ,、 ) || N速+ |
ノ ノ └‐‐ー< || |
〈_/\________ノ
自民・大島氏「20年住めない」発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm
- 28 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:16.13 ID:FOTAYko50
- メルトダウン知っていて避難勧告なしか?
人災じゃね〜か(棒)
- 29 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:32.64 ID:8jv8JLoT0
- >>23
自覚関係ない。
- 30 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:33.91 ID:GH2RDdJA0
- 無能、菅直人。
日本近代史上、最悪の犯罪者。
死んでも罪は償われない。
それでも死んで欲しい。
- 31 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:34.82 ID:4W4dDIlt0
- TVがヒステリックに騒がなければ問題ない
- 32 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:48.36 ID:Nx5OyVaq0
- つーか、カンが視察にいってベントをジャマしたからメルトダウンしたんじゃなかったのこいつら
保安員は会見でメルトダウンしてねーっていってたじゃん
ダマしてたん
- 33 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:49.00 ID:VaydNh4oi
- そんなもんテレビ報道の情報つなぎ合わせれば素人でもわかった。
ただ、テレビはメルトダウンとは絶対に言わなかったな。
少なくともテレビ局が政府の情報隠蔽を非難するのはお門違い。
断片情報は全て揃っていた。それを分析して自分達の見解加えるのが報道だろ。
- 34 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:58:56.21 ID:z7X0vtcDP
- 菅がどんなバカ殿だろうと、一国の首相を被曝さえ防護服も
着せなかったのは官僚がむちゃくちゃで、大きな過失があったのは明らか。
意図してベントを遅らせたとか、わかっててパフォーマンスしたというのは
違うと思うよ。班目が誤った助言をしたに違いないと思う。
自民党が厳しく班目や保安院を追及してくれればよかったんだけど、やたらと優しいし。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:59:09.68 ID:ROKl1EpD0
- メルトダウンの公表はしなくていいけど
避難はさせるべきだったな
- 36 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:59:18.26 ID:hO9Y2rz10
- 日本がおかしいのはさ、欲が強い奴が権力握るんだよ
正直、iqテストと性格見るだけの面接で九に動かす奴決めたほうがいいよ
欲の強いバカは必要以上に頑張って身に余る権力握るから始末悪い
- 37 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:59:19.70 ID:ROg+vZhb0
- こういうことは一度犯罪として取り締まらないと
今後ますます続きますよ。
国民の生活と安全を守る方、ぜひ立ち上げって下さい
- 38 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:59:21.03 ID:t5a/86tS0
- >>23
なんで在日のお前は、日本から出て行かないのか?
- 39 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:59:32.25 ID:MeZeu4QW0
- あの時は、クダはパニクって喚いてあたら散らしていただけだから
こういう情報わたしても何もできんだろ
- 40 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:59:34.33 ID:KN4JhOxn0
- >>27
だから>>12読めよw
避難区域の修正をかたくなに拒んできたのは菅自身
今後は野田の問題だが
- 41 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:00:01.19 ID:o6dtj+MA0
- 2万人も死んでるのに今回の津波は想定内って言ってるバカは
ボコボコに殴られるのに審判がTKO で止めなければ勝てたって言ってるバカと同じ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:00:11.05 ID:TnfLk8n20
- これに海外がブチキレなければ政府は『国民だけ』騙した二枚舌確定だな
- 43 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:00:20.98 ID:RDJX/3eo0
- ああ、東電辞めたおっさんが言ってた。
冷却が止まったら何分で何度上昇、何時間経つとこうなるって
すべて計算するんだと。
そのために東大とかの高学歴がいるんだろねー
- 44 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:00:29.94 ID:5WjnXfsu0
- こいつの犯罪は総理辞めたら終わりじゃないからな
バカ鳩山のときもそうだけど、なんでいつも有耶無耶になるんだよ
- 45 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:01.60 ID:Nx5OyVaq0
- カンはメルトダウンを知ってて防護服もつけないで原発にのりこんだんか
むちゃしおるの
- 46 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:03.81 ID:QBeJVNsG0
- 他の大人が教えてくれないなら俺が教えてやる。
東京の汚染はチェルノブイリと同程度。
汚染の基準値は他国の10倍20倍にも引き上げ。プルサーマルのおかげでもりもり出てるプルトニウムやストロンチウムに至っては計測すらできていない。
つまり福島産どころか東日本産よりもチェルノブイリ産の食物の方が遥かにマシなレベル
http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297
- 47 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:32.45 ID:gbPEFah1O
- 2ちゃんねるでも震災当日の10時の段階で大騒ぎになってたのにね。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:39.54 ID:uGJBqPbq0
- 枝野「すぐには死なないから大丈夫」
- 49 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:50.14 ID:hO9Y2rz10
- >>33
報道規制は逆に頭いい奴への警告だったかな
すぐに特定の単語で規制がかかってるのが分かったから、
わかる奴は逃げるなり備えるなりしろ、と
枝野もさ、どことなくわかるように嘘ついてたと見えなかったわけではないw
- 50 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:01:53.71 ID:xjrfbQ1B0
- 菅を擁護するわけではないけど菅だけの責任じゃねーだろ
それにしても国民を見殺しにする可能性もあったわけだな
- 51 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:05.40 ID:tEDSHoCLO
- ほんま、腹立つわ、団塊のアホ菅。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:07.75 ID:+rscHjKaO
- これは…
- 53 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:10.15 ID:js5ixHAT0
- もう、こんな国は、民主主義とは、言えません!
- 54 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:12.55 ID:FkqA6OGC0
-
官僚が悪い
- 55 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:16.69 ID:9nztbjaa0
- 菅直人 『関係機関には隠し立てせずすべて報告するように支持した』
国民には隠しごとしかありません笑
- 56 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:02:43.24 ID:OiBZOcsI0
- あの震災は金曜日だったよな
夜になって菅が「第二次大戦以来最悪の事態」って記者会見してたけど、
その後「明日にもメルトダウンが起きる見込み」って発表してたらどうなってたと思う
別に管を擁護するわけじゃないが、コレは難しい判断だと思うぞ
- 57 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:03:08.91 ID:GGB7dW2z0
- メルトダウンは予測してたはず。でも、人減らしを行い 人口調整して医療費を削減させた
馬鹿大統領管。 たぶん、人減らし目的でしょう。
過去最悪の国民を侮辱した大統領でしょう。過去の江戸幕府でも 国民をそれなりに守ってきた。
管がやったのは 顔ずらだけ。外ずら外交だけでした。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:03:22.80 ID:40yVAsYS0
- 今も福島に住んでいる、子供のいる家族は何で逃げないの?逃げられない事情があるの?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:03:58.70 ID:f4RsUwwO0
- >>34
同意
いまだに>>32こういうヴァカが居るんだよな
どこの誰がわざとジャマするんだっての
何で行ったのかすら知らない
ネットばかりで新聞一つ読まないアホ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:04:01.82 ID:8EahFEja0
- 完全に保安院が国民を見殺しにしようとしたんだろ。
寺坂を国会と法廷に呼べよ。
- 61 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:04:10.66 ID:HNAC1w2fO
- 岩手だかの小学校とか保育園、南三陸町でさえ、なぜ避難させなかったのかと訴えられているというのに。
- 62 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:04:39.67 ID:0j9bigKp0
- >>56
でもさー
マスゴミは報道しなかったけど震災当日、枝野が原子力災害対策特別措置法15条に
基づいて原子力緊急事態宣言してたわけだよね
対策本部長の空き缶は原子力災害対応の全権握りながら知ってたってことは
責任も生じてるんじゃ内の?
- 63 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:04:56.34 ID:UI2VJQcy0
- 翌日に福島とメルトモになれるみずぽ
- 64 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:05.50 ID:15OVQzrmO
- もう菅の事を言ってもね。
民主党を選んだのは日本国民だから、天に唾吐いてるだけだし。
スパイ防止法を成立させられない日本がおかしいのさ。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:11.05 ID:rykzgRyB0
- 視察でベント開放遅らせて
トドメを刺したんだよな
- 66 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:20.71 ID:DjvG1ZRW0
- 大量殺人鬼の菅直人に死刑宣告をせよ!
- 67 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:42.81 ID:HaWFhlQD0
- 直ちに影響はない、因果関係は不明だ、責任はない の3段論法。
覚えておこう、鉄は熱いうちに打て 。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:48.20 ID:aT4gyO0M0
- <ヽ`∀´>ベントをしようとしたので、慌て視察に行くことにしたニダ
日本人減少計画を実行したニダ
- 69 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:05:55.53 ID:+msDDQB50
- 菅はまた嘘付いてたんだな
証人喚問で徹底的に追求しろよ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:07.03 ID:cuTlO6a70
- 3月11日19時には原子力緊急事態宣言をだしてますがな。その認識のうえで
バカが現地視察にヘリで訪問したんだ。勉強するために。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:20.59 ID:KN4JhOxn0
- >>58
政府の避難指示区域内でないと賠償しない、と東電が言っている
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/karibaraihosyou/index-j.html
そして政府は、自身のミスを認めると責任追求されるので
避難区域を修正できていない
- 72 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:27.03 ID:xUNYmKip0
- 暗殺が近いな・・・逮捕されたらペラペラしゃべってしまら
逮捕前に口封じ
- 73 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:39.12 ID:Ey4JEqZd0
- あれれー?蘭ねえちゃーん
- 74 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:39.51 ID:hO9Y2rz10
- >>53
もとから民主主義じゃないよw
- 75 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:40.31 ID:tX5cD+uwO
- 証人喚問だなw
- 76 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:40.29 ID:dqCFTADG0
- >>56
難しい判断もくそもあるかよ。
間違った判断なの。
チェルノブイリみたいにバスチャーターして
とりあえず全住民避難させておけば
こんなことにはならなかったんだよ。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:06:56.10 ID:MnLnVPVt0
- あー笑えてきた。くそったれ。 <キジャクの女・Y里
- 78 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:07:09.28 ID:Nx5OyVaq0
- つーか保安員ってメルトダウンいつみとめたん
ちょおまーーーーーーーーーーー
- 79 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:07:14.12 ID:JcslieYs0
- これで支持率アップ用にヘリで視察かよ・・・・どう考えてもキチガイ。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:07:17.41 ID:K5R9Adcu0
- 自民党が政権取ったら民主党で逮捕者でそうだな
首相で死刑執行される始めてのケースになるな管は
- 81 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:07:20.01 ID:ezTfnts20
- >>12
当初同心円にするのは仕方がないんじゃないか?
どこが汚染が強いかなんか測定できんし
- 82 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:02.74 ID:ipyaBl5g0
- 福島で終わりだと思うなよ
浜岡も東海地震がきたらあっさりあぼーんだからな
設計者が自ら耐震が足りないって言うようなところだ
止めたからといってすぐ安全になるわけでもない
東海地震が来たら関西、甲信越、関東のやつはすぐに遠くへ逃げろ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:06.03 ID:GGB7dW2z0
- 日本初 日本国民を戦争以外で 人減らし内閣大統領 管
- 84 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:12.34 ID:zLmdqWYc0
- 少なくとも子供が避難できる時間はあったな
バス会社は開店休業状態だったのだから
- 85 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:23.64 ID:CKvUXH7s0
-
「俺に責任を持ってくるな!」
- 86 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:23.51 ID:nmOqvinA0
- >>81
SPEEDI
- 87 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:28.19 ID:cGCSfhia0
- 枝野が、妻子がシンガポールに逃げたのはデマだ。訴えるぞと言っていた件はどうなったの?
もしかして、シンガポールでは無くて橋で結ばれた対岸のジョホールバルに逃がしたんだってことないよねw
- 88 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:33.29 ID:RDJX/3eo0
- 逆に言うと、何時にメルトダウンするって分かってたってことだよ。
その前なら安全だ、だから防護服も着ないで張り切って原発に行ったんだよ。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:33.71 ID:HNAC1w2fO
- >>58
福島住みです。夫に先立たれ、母子家庭です。新しい職を探してからでないと、今の仕事を辞めて引っ越しをし、生活していくことなどできないですよね?釣りですか?
- 90 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:44.36 ID:CBg5FNHAP
- >>81
スピーディもあったしグアムから飛ばしてたGHの情報、日本政府も受取ってたでしょ
- 91 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:49.24 ID:OiBZOcsI0
- >>62
公表しようがしまいが、責任は生じるだろうさ
責任を取るのがトップの仕事だし。菅がその仕事を完遂したとは思わないが
ただ、週末の夜にメルトダウン宣言だしてたら、東北や関東はどうなってたのか、
ちょっと想像つかない。
- 92 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:08:51.36 ID:dqCFTADG0
- >>81
SPEEDIで拡散予測はすでに出てたが。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:01.61 ID:t4G/aHFA0
- >>74
どうみても社会主義
- 94 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:03.84 ID:FFi+PpTF0
- メルトダウン起きること知っていたのに、
タダチニーしていたのかよ
- 95 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:05.46 ID:1Rq0xZZVO
- 完全に証人喚問ものじゃねーか
- 96 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:14.15 ID:KN4JhOxn0
- >>81
俺も初動は同心円で仕方ないと思ってるが
そのまま修正してないんだよ
そして>>12で突っ込んだ>>8の菅発言があったとされる(本人は否定)のは
初動よりずっと後の時期
- 97 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:17.88 ID:9nztbjaa0
- USO800認定取得内閣
- 98 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:34.13 ID:Nx5OyVaq0
- メルトダウンを知り
タダチニー防護服もきないで
原発へ視察
カン総理かっけー
- 99 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:42.32 ID:KFtNF9oj0
- 斑目もいっしょだったのに、知ってて行くかね?
ヤラセシンポジュームの保安院の言う事を、真に受けるほうがおかしいのではw
- 100 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:09:44.79 ID:z7X0vtcDP
- 自民党はきっちり寺坂と班目を追及しろよ。なんで奴らにそんなに甘いんだよ?
素人の菅がすべてわざとやったように誘導するのは無理が
あるよ。全て知っててわざとやったやつが爆発するかもしれないところに
防護服も着ないでいくわけがないだろ。百歩譲ってやせ我慢のパフォーマンス
だとしても班目も着ずにつきあうのはおかしいよ。
- 101 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:00.85 ID:RbRcVMmU0
- 逮捕だろ、フツーに
今の日本は倫理からやり直さなきゃダメ
- 102 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:08.97 ID:uW6KtHGh0
- >>81
SPEEDIの拡散予測図に基づいて避難させる事が法律で決まっておりました
- 103 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:16.99 ID:40yVAsYS0
- >>89
ごめん。釣りじゃないの。世間知らずだから本当にわからなかっただけなの
- 104 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:29.29 ID:88K0X9gw0
- メルトダウンを隠した連中をただちに逮捕しろよ。
更にメルトダウンをデマ呼ばわりした連中は小者でも残らず捕まえろ!
- 105 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:35.67 ID:XlIi1Us60
- うふふ。
日本は世界でもっとも成功している社会主義国家なんですよ。
認めたがらない人が多いようですが(笑
- 106 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:38.39 ID:6a6NQ0Kx0
- >>1
微妙に時間がずれてるけど、同じような記事が3月末にも出てるね。
【保安院 炉心溶融 震災当日に予測】 東京新聞 2011年3月28日 朝刊
>政府原子力災害対策本部の文書によると、保安院は十一日午後十時に
「福島第一(原発)2号機の今後のプラント状況の評価結果」を策定。
炉内への注水機能停止で五十分後に「炉心露出」が起き、
十二日午前零時五十分には炉心溶融である「燃料溶融」に至るとの予測を示し、
午前三時二十分には放射性物質を含んだ蒸気を排出する応急措置「ベント」を行うとしている。
保安院当局者は「最悪の事態を予測したもの」としている。
評価結果は十一日午後十時半、首相に説明されていた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html
- 107 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:52.76 ID:hO9Y2rz10
- >>88
原子炉の安全性調査の時に試算してると思われるからな
アメリカに問い合わせりゃ即わかるし、国内でも関係者ならわかってる奴いただろうね
- 108 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:00.69 ID:dqCFTADG0
- >>96
同心円にするなら最初から最低でも50km、理想的には80km(アメリカに準じる)だ
- 109 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:03.85 ID:ZNl3ohfn0
- チェルノブイリの住民が言っていた
「政府の発表を信じてはいけない。すぐに逃げろ」
が本当だった件
- 110 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:07.02 ID:KdOebJYN0
- SPEEDI隠蔽が大犯罪なのに誰も追求しない
- 111 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:24.03 ID:BTjxFVM00
- 福島県民は木人形(デク)だと思ってるのだな
- 112 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:27.04 ID:ZYngHR300
- 大人しく厚生大臣で終わってりゃよかったのに
- 113 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:28.35 ID:FkqA6OGC0
- >>34
同意ですね。
現在の政治家・マスメディア・東電が癒着似ているのは官僚。
明らかに官僚に責任がある。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:43.34 ID:sj0LUDLV0
- 国民見殺してるよね、これ。
中国で電車ごと埋めたのと同じに思える。
やってる事は先進国じゃないよ・・・
- 115 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:48.21 ID:to6aUvp00
- 言うだけ言ってだ〜れも責任とらない民主党
矛盾点をつかないマスコミ
民主党になってから日本人の質が段々落ちてきている気がする
まあこれも民主党の狙いなのかもしれないな
- 116 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:52.65 ID:Nx5OyVaq0
- そういえばメルトダウンをデマとかいってたの
こいつらじゃん
ちょおまーがいうなああああああああああああ
- 117 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:11:55.40 ID:sWsH3yjL0
- >>109
危機管理においては「政府が『原発は大丈夫です』と記者会見を
した時はメルトダウンしていると考えろ」が常識w
- 118 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:01.24 ID:ipyaBl5g0
- >>89
子供もいるなら尚のことすぐに逃げるだろ普通
仕事なんて福島で探すより福岡や大阪で探すほうが見つかる
母子ともに甲状腺癌や白血病で逝きたいならそこにいれば?
- 119 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:18.07 ID:ww/Ml3/A0
- 菅ちゃんは余計な事ばかりしてたのね(´・ω・`)
- 120 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:20.65 ID:UfIzYZA40
- 事前に絶対安全な原発事故は無いから避難訓練もろくにやれなかったってのが問題だよなぁ。
ただ、メルトダウンを聞いて予想できたときに徒歩と自転車に限ってとにかく県外へ全員避難させて、
動けない人なんかは自衛隊やバスを走らせて回収とかできなかったのかと思う・・・
今考えたら被曝させ続けるよりも良い選択だったと思うけどな。
やっぱ、こういうのは事前にシミュレーションに実地訓練しとかないとなぁ。
未だに原発ある地域でメルトダウンしたらどう避難するかとかの訓練とか報道でも見ないけど、
どうなってんだと思うなぁ。福島見て首長とかが県を突きあげないと。
- 121 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:23.25 ID:sWsH3yjL0
- ところで、未だに1円たりとも被災地に配られていない義捐金1兆円は
どうなったんですか、民主党さん。
- 122 :???:2011/09/04(日) 13:12:27.57 ID:ZChp63cY0
- 真の民主主義国家の国民たちなら過去の政権の誤りに対してはどう行動すべきか
分かっているはずだ。(w
- 123 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:32.39 ID:GGB7dW2z0
- でもさ〜〜管も馬鹿だけど
原発管理者を ここまでのさばれさせたのも。原発作ったのは自民党だしな
自民党なりに反省しなあかんやろww
- 124 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:44.08 ID:1xMDjYak0
- あの時点で政府が取れた対応
・スピーディ予測による屋内退避命令
・原発周辺10キロ県内の住民への避難指示
くらいなものか。
- 125 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:12:55.82 ID:sWsH3yjL0
- >>119
しかも報告した人間を怒鳴りつけるから、誰も嫌がって
報告しなくなったのは有名な話
- 126 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:13:00.36 ID:hO9Y2rz10
- >>105
社会主義な資本主義国だな
確かに悪い線ではないが人間味にかけるってかw
- 127 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:13:16.71 ID:6oMLi3P00
- 断片情報は全て出てたのだから東電や役人が隠したわけじゃない。
政府のトップが隠すという決断を
しただけ。
- 128 :(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/09/04(日) 13:13:21.34 ID:JIr72jcRO
- 福島県民に無駄な被曝をさせた菅直人に、人道に対する罪で死刑にして欲しい
- 129 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:13:21.78 ID:sWsH3yjL0
- >>124
俺だったら30キロ圏内だな
大げさだったら後で謝れば済むことだ
- 130 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:13:26.03 ID:i81e8WOO0
- チョクト、枝野、陳、海江田、細野
まとめて証人喚問だな
- 131 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:13:25.86 ID:BcZ/ae720
- 東京都の在日特権
[地方税] 固定資産税の減免 [特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免 [年 金] 国民年金保険料の免除
[水 道] 基本料金の免除 [下水道] 基本料金の免除
[放 送] 放送受信料の免除 [交 通] 都営交通無料乗車券の交付
[清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免 [教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
在日はすでに3世、4世。すべて我々の税金で賄われている!
- 132 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:13:35.49 ID:0MCFfA8V0
- 菅には、アルマゲドンって映画を1億回見せて死刑だなぁ‥
- 133 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:08.99 ID:Nx5OyVaq0
- つーかメルトダウンは地震で配管が壊れたのが原因だから
津波とか妄想ストーリーだし
電源あっても配管が壊れてるんじゃ冷やせねーって
まず配管なおせよ
- 134 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:12.60 ID:olGTBHtf0
- 出てくる資料と言い分が180度真逆だな
- 135 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:15.08 ID:TkLzL3+50
-
この嘘吐き野郎!死刑だろ!
メルトダウンを笑った安全厨
も一人残さず死刑にしろ!
- 136 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:16.99 ID:0j9bigKp0
- >>119
なにもしてない日もあったよ
>【政治】「首相は何もしていない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」★2
1 : ウルフ金中φ ★ : 2011/03/27(日) 15:01:50.03 ID:???0 [1回発言]
◆引きこもる首相 原発専念、不満じわり「知識より決断を」
(前略)
執務室にしばしば出入りする関係者の一人は
「首相は何もしてない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」とも語る。
「いつでも来て欲しい。時間はいつでもつくるから」・首相は24日深夜、旧知の議員に電話でこう誘った。
(後略)
(注:全文の内容は下記の記事近いものですが『執務室に〜「首相は何もしてない。〜」〜とも語る』
の段に相当する部分は下記記事から抜かれていました。)
【原発問題】菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と聞く 「俺はやきそば屋のオヤジ」とも★6 [11/03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301189979/
ソース:日本経済新聞 2011年3月26日朝刊 4面より引用
- 137 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:20.89 ID:dqCFTADG0
- >>120
海外では原発周辺住民にヨウ素剤配るのは当然なのに
それさえもしてないからな。
- 138 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:22.58 ID:49F7ITSP0
- つか原発がなければ起こらなかったのに。原発作った自民党が先に攻められるべき。お前ら頭大丈夫?
民主を擁護する気は毛頭ないが、筋道としてはそこからだろ?本当に低学歴!?がおおいな
- 139 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:30.50 ID:pKcsBSCs0
-
●赤信号みんなで渡れば怖くない
●神風特攻隊、集団自決みんなで戦えば戦争に負けない
●放射線みんなで被曝すれば安全
宮崎 哲弥&上杉 隆 - 国家と情報
日本人特有の無責任という空気が事態を悪化させている
現実的には日本は先進国からすでに陥落し
原子力マフィアの国(暗黒国家)のレッテルを世界から貼られている
その事が知らさればう、気づかない、情報統制国家日本
日本のメディアは中国、韓国以下
http://www.youtube.com/watch?v=NrmtrXC_A5E
http://www.youtube.com/watch?v=qBlZVKCnfY8
http://www.youtube.com/watch?v=024wk_a0ayk
http://www.youtube.com/watch?v=knRQi9Z4wzU
- 140 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:33.34 ID:T8kbvoO+O
- >>121
誰かの懐にでも入っているんでしょう
- 141 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:59.91 ID:tGwkJaP8O
- やはり退陣後にボロが出て来るなwww
おかげで被曝された方、残念でした
翌日から外人がこぞって空港に向かってたのは、そういうことね
- 142 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:10.15 ID:yWwd3wFz0
- よし、処刑しよう
- 143 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:13.09 ID:ezTfnts20
- >>86
>>90
>>92
だから優先順位の問題。最初はむしろ広げても良かったんじゃないか?
当時ぎりぎりのところに避難範囲を設定するのにデータを見て注力するのなんて、
福島原発には10mしか津波がこねーからOKって言ってるのと同じ。
- 144 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:16.15 ID:6a6NQ0Kx0
- >>106
【保安院 炉心溶融 震災当日に予測】 東京新聞 2011年3月28日 朝刊 (リンク切れ 魚拓で↓)
http://megalodon.jp/2011-0328-0934-05/www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032802000041.html
- 145 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:21.30 ID:FFi+PpTF0
- >>123
肛門とか自民党から移ってきた民主党議員w
その民主党は自民党に輪をかけた原発推進だったし。
まぁ国全体の責任だよ。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:24.96 ID:RDJX/3eo0
- >>89
住みこみの仕事探せばいいじゃん。
北海道か九州関西の温泉街がいいよ。
- 147 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:33.26 ID:sWsH3yjL0
- >>141
海外の対応は早かったからな
即刻帰国命令出した
- 148 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:40.89 ID:fe/gWI930
- >>133
たぶん線量が高すぎるだろう
ロボットで直せたらいいんだけどな
- 149 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:45.85 ID:9xVjZUub0
- そろそろ国民が立ち上がってテロ組織民主党を壊滅させてもいい頃かも
- 150 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:49.34 ID:VD+Df8VX0
- これも散々危険厨が言ってたことだな
結局、危険厨が正しかったのかよ・・・
- 151 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:50.78 ID:HNAC1w2fO
- >>118
仕事がすぐ見つかると思ってる厨二乙
- 152 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:51.54 ID:/DlrhThQ0
- クサヨの思考は、愚民は我々が指導しなければならないと本気で思ってるキチw
- 153 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:54.44 ID:wF3sQbjq0
- メルトダウンはいずれ発覚するのによくのうのうと先月まで美食三昧してたな、この
首相にしがみついてたな、馬鹿菅はサリン麻原にならぶ放射能拡散テロ実行犯で逮捕だな。
ていうか、閣僚のひとり「ただちに影響はない」の枝野公開処刑もんだぜ
- 154 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:15:59.91 ID:TnfLk8n20
- 菅「最悪、東日本が潰れる」←本心
- 155 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:02.33 ID:y2G6ga9Q0
- 安全厨は韓の言う事信じてたんだなw(プ
- 156 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:09.70 ID:CZmsY3hU0
- メルトダウンしているのに視察強行って……。
何考えてんだこの馬鹿。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:10.80 ID:FkqA6OGC0
- >>138
ずっと官僚政治だったんだよ。
- 158 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:14.34 ID:aa8ofSmAO
- >>34
同じく同意。
不手際があるのは確かだとしても菅だけを悪者にするのは誤り。
菅に押し付ける企みを悟ってたから菅は総理の座を降りなかったんだと思う。
総理の座にいれば反論できるから。
案の定辞めた途端菅をスケープゴートにするモードに入った。
東電もメーカーも経済界も官僚も全部菅に押し付けて
何事もなかったように原発政策を進めようとしている。
2ちゃんねるでもみんなそのペースに載ってるし。
「吉田所長万歳」の時のムードとそっくり。
東電は世間を踊らせるのが上手いんだね。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:20.00 ID:ywSOMVTE0
- 世界最大級の原発耐震テスト施設「多度津工学試験所」の売却
福島のECCS(非常用炉心冷却装置)の撤去
原発事故用レスキューロボットを全破棄
小泉政権下で行われたこれらのことは徹底的に追求しなければならない
- 160 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:20.24 ID:PVZP7mkvO
- もし格納容器が大破するようなことになってたらどうするつもりだったんだろう
避難によるパニック被害より避難しないことによる被害が明らかに大きい場合がありえることがわかってたはず
- 161 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:20.50 ID:bZ2EaCUe0
- >>34
自称原子力に詳しい管総理(笑)がどうしても行くと行ったんだろ?
菅がわざわざ自衛隊の輸送ヘリ、CH-47チヌークに海水を汲ませて
原子炉に水を吹っ掛けるみたいな事をやらせてたのを避難先の関西のテレビで見てて
本当に菅は、当時、自分が何をすべきか何も分かってなかったんだと思ったよ
- 162 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:28.62 ID:1sIdF7kM0
- 菅前首相が福島被災者を故意に放射能汚染させたのは確実です
国会中継を見てない人もこれをみて欲しい
菅首相が福島原発の爆発の日、その日の風向きをあらかじめ調べて
官邸に報告させておきながら、「わざと」(←ココ重要!!!)
内陸部に風が向く時間に福島の被災者を危険な方向に避難させて放射能被爆
させた!!!
菅首相は「未必の故意」による殺人鬼である証拠がここにあります!
原発反対派の皆さんも見てください!
http://www.youtube.com/watch?v=lQHwEe5snXE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=eKfwTRKAls4&feature=related
- 163 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:29.56 ID:hO9Y2rz10
- >>137
最近、子供の身体検査の結果見てヨウ素配ってたらよかった(#^.^#)テヘッって言ってたぞw
- 164 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:33.68 ID:XWuM9MdC0
- マスコミはしってたけど報道しませんでした。
- 165 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:34.45 ID:NawIYi420
- なんで米の冷却剤断るんだ?メンツだけか?東条と並ぶ歴代1、2を争うバカ宰相。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:35.69 ID:ipyaBl5g0
- 30kmといわず米軍みたいに80kmでどうだ?
フランスなんて380km逃げたぞw
- 167 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:47.17 ID:ZNl3ohfn0
- >>133
地震で原発は既にアボーンしていた
津波は予備電源を全部流してしまったという追い打ちをやってくれたが
- 168 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:16:51.39 ID:6oMLi3P00
- ここでも必死にメルトダウン否定してる奴がいたな
- 169 :???:2011/09/04(日) 13:16:56.34 ID:ZChp63cY0
- 民主党は原発推進勢力だったんだろう?CO2の25%削減だってわめいていたのは誰?(w
- 170 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:17:00.21 ID:GGB7dW2z0
- 自民党55年に作り上げた原発に 事故起こったのは 民主党
ほら、・・想定外かもな・・
当時の管もあかんけどね。
安心です大丈夫です!!^^としてきた自民党も責任とらなあかんで。
なんでも管の精にしとる 自民党もあかんでしょ。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:17:08.87 ID:KzKLANVhP
- これから菅の悪行はもっと暴露されるだろうね
- 172 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:17:11.98 ID:a1DFw9MA0
- 福島の原発事故は
菅による人災決定か
- 173 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:17:35.29 ID:bkqbsU2+0
- こんなん伝わってたのに、菅は何しにヘリで乗り込んだん?
急いで対応しないとだめじゃん
現場の邪魔してとどめ刺しにいったんか?
- 174 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:17:56.73 ID:KN4JhOxn0
- >>121
6月頃までに15%くらいは配られてたらしい
http://www.asahi.com/national/update/0606/TKY201106060583.html
今はもっと配られてるだろう
しかしお粗末ではある
義援金は公的資金と比べて「スピード」が長所なのに
- 175 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:18:33.38 ID:/AEzDBtn0
- だからなにって感じ。事故原因を作った人間がみんな悠々と暮らしてるんだから菅だって安泰だよ。良かったね
- 176 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:18:34.71 ID:wzlgKFTS0
- 自民党には責任もって即刻収集のために
政権運営をしてもらいたい。
民主党にはできないことだから。
- 177 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:18:41.21 ID:Cv2wmEf00
- 上杉を信仰してるようなアホは死ねばいいのに・・・
- 178 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:01.96 ID:/5SkT/hv0
- まったくもって人災だな。
こいつの資産没収して女房子供と一緒に死ぬまで逆さ釣りにしろ。
- 179 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:21.41 ID:upUVz+cU0
- >>158
「菅は万死に値する大罪を多数犯していて、総理という権力を持っている間はそれを必死に隠し込んでいた」ともいえるだろう。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:26.39 ID:9T/CQGRs0
- 管さんに罪被せたいだけじゃん
なんで今情報がでるか考えてみてよ
管さんは原発の知識ないんだから
- 181 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:27.68 ID:vHbyehnk0
- >>112
流石は、満州人体実験部隊前身の厚生省出身
- 182 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:28.50 ID:TnfLk8n20
- >>173
パフォーマンスでしょ
あと馬鹿だから自分が行けば現場の士気が上がるとか本気で思ってたのかもよ
- 183 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:28.80 ID:yDW7CkmRO
- 福島のどこかの自治体がヨウ素剤を配ったら、国からえらい剣幕で怒られたんだよな
あのとき飲ませていれば
- 184 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:32.65 ID:1807LrPIO
- バ管早く逮捕されろ
- 185 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:41.87 ID:NawIYi420
- のこのこヘリで見に行って、行動派総理を演出しようとして、
ベント遅れ、結果格納容器損傷、放射能パア〜〜〜とぶん撒かれて...
そのバカ総理がいつまでも居座って...
- 186 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:48.55 ID:Ztr5OfDR0
- >>170 問題はそこじゃない。事後処理の問題だ
- 187 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:19:57.05 ID:ezTfnts20
- >>102
法律上は原発は全く問題なかったです
- 188 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:20:00.76 ID:odbmSydI0
- どんだけ罪状がつくんだこのチョクトは・・・。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:20:02.38 ID:FkqA6OGC0
-
国民の税金に群がる官僚・政治家・マスメディア・東電
- 190 :???:2011/09/04(日) 13:20:10.68 ID:ZChp63cY0
- 原発を推進していたのにあたかも原発を推進していなかったような顔をする
勢力はどこの勢力?俺は真実が知りたいだけ。(w
- 191 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:20:11.42 ID:A9t4zry40
- やっぱり出てきたか。真実が。まだまだ出てくるな。
原発爆発させた管を直ちに逮捕し死刑にしろ。
- 192 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:20:13.36 ID:hO9Y2rz10
- >>150
ひとつ教えてあげる
一方的に相手を罵って意見をおとしめすためにレッテル貼る奴は議論に勝つ自身がない奴
そんな奴らの意見は読み飛ばせ
危険酎とかなんとかって単語に流されたお前は、日本国内じゃトップクラスの馬鹿だと自覚したほうがいい人生送れるよ
というか自分で情報集めて正しく推論もできない時点で人生終わってるけど
- 193 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:20:14.99 ID:xHpPCd+t0
- 民主党に投票した人は自業自得。鳩山や菅直人には政権運営能力なんかゼロだってわかっていながら
民主党に投票したんだから、因果応報なんだよな。今度の選挙ではちゃんと考えて投票しよう>OQ層
しかし、震災後の選挙でもいまだに民主党に投票している人がいるのが驚き。
- 194 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:20:41.46 ID:ipyaBl5g0
- >>151
誰が中二だwそのダブルスコア歳食ってんよw
母子家庭なら母子手当もあるし何も正社員で働かなくていいんだぞ
こんな状況下の福島から逃げてきた親子なら生活保護を申請しても誰も文句は言わんだろ
そこにいたら子供は高い確率でやられる
- 195 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:20:47.82 ID:sWsH3yjL0
- 津波後の対応でいくらでも被害は少なくできた
少なくとも、せっかく助かった人が暖房の不足で凍死したり、
福島の人が次々追い立てられるようにして、日ごとに変わる
避妊地域拡大の被害を受けなくて済んだ
- 196 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:05.95 ID:e7E16o3I0
- >>35
過去の話じゃ無く、現在進行形で避難が必要な地域が有るんじゃないだろうか
もう放射線浴びちゃってるし、拡散量は減ってるからと諦めるのか?
福島県と近隣の県知事にも大いに責任が有ると思う。
- 197 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:07.28 ID:ZvVxp94b0
- 俺の知り合い、3月11日の大震災当時、福島原発で働いてたんだけど、数年以上
連絡も取ってないのに急に電話かかってきて、
「原発やばい。明日には100%メルトダウンする。とにかく関西より遠くに逃げろ。」
って言われたよ。
そいつ自体、即大型のレンタカーを用意して、家族親戚つれて福岡まで逃げてた。
その時、俺も仕事があるから逃げるなんて行動まで移さなかったが、当日の
原発敷地内にいた連中の感じだと、
「電気も全部止まっちまって、冷却のしようがない。もうメルトダウンは当たり前。
へたすりゃ大きな爆発が起きて、東北・関東あたりは放射能で壊滅。」
このくらいの想定はしてたらしい。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:10.22 ID:FoVLNrLd0
- アメリカからの冷却材を拒否せずに、貰っていたら・・・
2,3,4号爆発は防げたかもな
- 199 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:14.08 ID:7i4i4Kmo0
- >>46
東京都の放射線量、チェルノブイリ原発10〜18km地点と同程度、日経新聞
http://d.hatena.ne.jp/news4medical/touch/20110421/1303377297
>放射線量の計測は原発事故現場から18km地点で開始され、毎時0.12マイクロシーベルト(車内)を記録し、
>その数値は10km地点まで特に変化はなかったという。
>この数値は同日に東京都健康安全研究センターが発表した東京都における放射線量とほぼ同等となっている。
なんだ、チェルノブイリ原発10〜18km地点が東京都と同程度なんじゃないか。
毎時0.12マイクロシーベルトなんてのは、ほぼ常態だ。
- 200 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:24.62 ID:uW6KtHGh0
- >>162
これ凄い事実なんだけど再生回数が少なくて驚く
福島の人等は見てないんじゃないかな?
なんで見ないのか不思議に思う
つい最近まで5千回ほどしか再生回数がなかった
6/3の分と会わせて絶対に見るべき
しかもメディアで一切報道されてない(この事実が怖い)
- 201 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:29.92 ID:0zr8CiMQ0
- あれ、これだと自民党政権だったらメルトダウンは起きなかった説が揺らぐんじゃね
- 202 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:34.56 ID:vkFGpI5U0
- まあ、政権が自民に戻ったら追求される事を祈るのみだな
知っての通り、自民は原発利権の巣窟だから、
全く行われない可能性大なんだけど・・・
- 203 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:43.18 ID:sWsH3yjL0
- >>195自己レス
>せっかく助かった人が暖房の不足で凍死
語彙があったな
助かった人がろくな手当も受けられず死んだりする、みたいなの
言いたかった
- 204 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:21:50.30 ID:6JKmnCaB0
- スパイ総理の菅が北の将軍様の指示を仰いで、
水素爆発するまで放置せよ!との命令を受け、実行したんだな・・・?
コトが判明した時点で即刻、逮捕・死刑だろ。
- 205 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:16.02 ID:z7X0vtcDP
- >>161
どうしても行く、って言っても、爆発の危険性を理解してたならちゃんと説明して
防護服は着せるのが当然だろう。防護服も着せなかったのは、班目自身が間違った
分析をしてたことを意味してる。班目自身も気楽な服装だった。
自民党が班目や寺坂を守りながら、菅政権の独断というシナリオで追及するから
真実が見えなくなった面はあると思う。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:24.48 ID:lg64Egmg0
- 業務上過失致傷罪だな
- 207 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:41.03 ID:1ikRpHVg0
- 菅も自民も 「福島は賊軍だから被ばくさせましょうや」で
決定してたはずだが。
- 208 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:47.19 ID:htEuHs4z0
- >>1
もし本当にそうだとしたら、「3月12日の午前0時にメルトダウンしているはずの原発」に
3月12日の午前8時に、防護服もつけずに視察に行ったことになる。
そんなわけあるか。
嘘をつくならもうちょっとマシな嘘をつけwww
- 209 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:47.44 ID:Ta0z/aPf0
- 終末の音
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15398359
世界各地で今、アポカリプティックサウンドと呼ばれる、低い金属音(鐘の音のようなもの)が観測されているという
オカルトチックなお話。
UFOの音だとかトライポッドの音だとか言われていますが、詳細は一切不明。主にウクライナ、ベラルーシ、ロシア、
アメリカではフロリダ州やミシガン州、メリーランド州、スカンジナビア半島などでも確認されているとか。
世界は終わってしまうのか?
- 210 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:22:48.08 ID:Nx5OyVaq0
- 原発爆発させたのは韓の責任だと
保安員がいってるんですか
これはダメかもしれませんね
- 211 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:02.28 ID:A9t4zry40
- やっぱり出てきた真実が
嘘つきの管が、今まで本当のコトを言ってる訳ないもんな。
原発爆発させた管は絶対に許さん。
- 212 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:09.25 ID:72WiCtMD0
- 左翼の隠蔽国家
- 213 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:10.66 ID:7k7bpbkh0
- 即座に海水注入始めれば爆発しなかったのか?
- 214 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:20.70 ID:Z5LRhR1v0
- 管が辞めた途端にいろいろ出て来たな。
現場作業をやってた東電は口封じされたから、管の直接責任までは
明らかにできないだろうけど、状況証拠はまだまだ出そう。
- 215 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:21.66 ID:s43k3xh+O
- テレビっ子、キラー・カンのことだ。原子炉が危ないと聞いて、小躍りして喜んだ。
「かっこいいヒーロー首相」を見せつけるのは今しかない!天の配剤だ!ってな。
この阿呆がフラフラうろつかず部下に丸投げするだけでも、結果はマシだったろうに。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:24.84 ID:dqCFTADG0
- >>193
まあ自民党政府であったとしても結果は同じくだよ。
日本の政治家や官僚に危機管理能力はゼロ。
もしかしたら自民党政権のほうが隠蔽がもっとおおいと考えるのが打倒。
自分達が推し進めてきた国策捜査なんだからな。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:34.40 ID:ZVdSdSCh0
- 保安員の連中も総理も全員死ね
- 218 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:42.69 ID:uW6KtHGh0
- >>187
何を言っているのか意味が分かりません
- 219 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:23:44.34 ID:FkqA6OGC0
- >>162
原発反対派の皆さんもwww
お前は賛成派かよとwww
- 220 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:03.22 ID:hO9Y2rz10
- >>197
枝野の汗思い出してわろたw
ある意味頑張ったなー
- 221 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:12.71 ID:sWsH3yjL0
- >>213
爆発しなかった、とまではいえん。
しかし、原発専門家とか、自衛隊とかの協力
申し出をこのバカが断り続けてたからなぁ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:28.72 ID:NawIYi420
- そもそも、東電にやらせて報告させる、なんて体制からしておかしかった。
官邸でもどこでもいいが、合同対策本部を立ち上げ、東電がのろのろしていたら直接指示を出せ。
冷却材注入に東電社長が難色?それでひっこめたのか?大バカ野郎。一喝して命令せんかい。
バカ菅はうまく行ったら自分の手柄、失敗したら東電のせい、この間合いを計算しながらのろのろ対策していたとしか思えん。
- 223 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:37.26 ID:KN4JhOxn0
- >>196
地方自治体が独自に相談して避難区域を決めるのは難しいと思う
行政区画が複雑に入り組んでるだろうし
国が責任を負うべき部分だと思う
- 224 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:39.93 ID:G4aY9guN0
- ぬるぽダウンだったらどうなりますか?
- 225 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:39.67 ID:6a6NQ0Kx0
- >>170
原発政策の責任と、事故後の対応の責任は分けて考えなきゃね。
菅前首相の責任は 原子力災害対策本部長 としての対応を問われているわけだからね。
- 226 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:43.63 ID:1sIdF7kM0
- 前首相菅直人みたいな奴は誇りも自分が日本人を虐殺する日本民族浄化の責任者だという
自覚もない、アメリカ軍が来れば真っ青になって恐れ官邸にCIAを常駐させる卑怯者の
自己顕示欲ばかり強い弱虫だ こんなヘタレ工作員は北朝鮮サイドからも粛清の
命令が出てるだろうし、アメリカからも軽蔑される
強く責任感が強く自らの信念のために命も捧げるような純粋で人格的に
立派な人間は敵からも賞賛されるがこんな弱虫の目立ちたがりのプライドのない
日和見主義者はどちらからも嫌われる
北朝鮮からは余計なことを話すとやばいので暗殺のターゲットだろうが
日本人としては簡単に処刑せず、脳の生体実験で死ぬまで何十年も
ベッドの上で苦しめたい
もちろん効果はあるが実験中の自白剤、その他非常な痛みの伴う新薬の実験台や
いろんな生体実験の実験台に適していると思うね
- 227 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:45.08 ID:RAWO0T320
- 地震当日の夜にもホームページで公表されてたやん
2chでも話題になってたけど
- 228 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:46.58 ID:0j9bigKp0
- >>213
青山さんが5/25のアンカーで力説してたね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1982448.jpg
- 229 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:51.81 ID:bZ2EaCUe0
- >>166
結局、後から見れば、当時の情報で一番正しかったのは
マスゴミでも政府でも東電でもなく
フランス大使館、ドイツ気象庁、米軍という外国の公的機関だったというオチ
ちなみにフランス大使館、ドイツ気象庁、米軍が広域汚染の可能性や
関東圏からの避難を呼びかけているという情報を知ったのは2chの原発スレからだったわw
本当に日本のメディアは役に立たないね
- 230 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:25:16.98 ID:A9t4zry40
- 管が嘘つきだという事実には誰も反論できない。
- 231 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:25:25.89 ID:T+zBHCHD0
- 菅の責任は追及されて当然だが、
その点だけに嬉々としていると、この問題の本質が置き去りになる
- 232 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:25:29.00 ID:3i3alrJx0
- そのそばにいたのが 『野田」だよ野田。
- 233 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:25:35.43 ID:KM1A8+/hO
- 何この後出し
姦をスケープゴートにして逃げるつもりか?
ふざけるな!保安淫は姦と同罪だよ
- 234 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:25:52.23 ID:y9NlHP5A0
- 完全な犯罪じゃねえか
避難させる時間あったじゃん
エダノも犯罪に加担したな
捕まえて裁判にかけろ
極刑だ極刑
- 235 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:12.21 ID:F9KMgVL30
- >>16
ありがとう
- 236 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:19.32 ID:hO9Y2rz10
- >>216
政治家っていうより日本(株)の取締役の人たちだから
お金中心で国を見てる
- 237 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:22.22 ID:CkXvLnlx0
- >>199
チェルノブイリ原発の放射線被曝で、甲状腺ガンだらけに成ったドイツ人の立場は?
人命無視の厚生省さん
- 238 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:24.83 ID:GGB7dW2z0
- 一番泣いてるのは国民と 何も言えない天皇と天皇家族かと思います。
昭和天皇も 草葉の陰で泣いてるでしょう。
天皇は国民の象徴ですが ・・・日本の政治は、どこにいったのでしょうか?
国難ですよ! 国難のときに 。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:25.71 ID:b899/Oor0
- こういう事を隠蔽するから、とっとと変えろって言ってたんだよな
少なくとも俺はね
菅内閣の行動には、誠実とか全くねえから
- 240 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:26.44 ID:sWsH3yjL0
- >>232
つか民主全員の連帯責任だよこれは。
騒ぎながらやってみせたのは、カメラの前で選挙区を
心配そうに見守る民主党員の姿だけ。
自民なんかトラックチャーターして物資持ってってんのに
- 241 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:33.60 ID:ipyaBl5g0
- >>197
やっぱり関西でも危険なんだな
震災後3ヶ月は偶然海外にいて助かったんだが
この風向きを考えると農産物も九州産のみにしたほうがよさそうだな
- 242 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:26:39.85 ID:dGuwtALE0
- 2ちゃんでメルトダインしない、安全だってデマ流した奴ら逮捕だろ
奴らのせいで逃げれたのに被曝してしまった人も沢山いるだろう
過去ログ徹底的に洗って根切りにするべき!
- 243 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:09.80 ID:7k7bpbkh0
- 無差別大量殺人で死刑にしろよ
- 244 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:29.76 ID:JZQLb5An0
- また始まったよ・・・・・・・責任押しつけ合戦・・・・・・
どっちも重罪人だろうに。バ菅も保安院も同罪だっての、みんな地獄にさっさと落ちねーかな。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:38.23 ID:4JhT0HEf0
- おい、菅と枝野お前らちょっと国民の前にでてこい
- 246 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:41.78 ID:gcewMwCw0
- まぁ、もう責任が無いやつに責任を擦り付けるのが一番いいよね
保安院の言う事なんて管並みに信用できんわい。
泥棒と詐欺師が罪の擦り付け合いしてるようなもん
- 247 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:54.89 ID:R1neYNUT0
- これ、当時の内閣関係者全員死刑だろ。
>>229
パニック防止とか言う理由で滅茶苦茶やりやがったよな。
もはや存在価値0
- 248 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:54.83 ID:HNAC1w2fO
- >>194
心配してくれるのはありがたいけど、お金に余裕があるわけじゃないから、そう簡単にはいかないのさ。引っ越したことで幸せにできなかったら…と思うしね。
- 249 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:27:55.77 ID:A9t4zry40
- 保安院は嘘つかねえだろ。
管が嘘ついてる。嘘しか言わねえから。
まだまだ隠してる。全部暴露しろ。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:03.30 ID:dQybU0CD0
- 今頃言ってもカス
- 251 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:10.86 ID:Nx5OyVaq0
- まず絶対メルトダウンしないって言ってた連中を処刑にしろ
- 252 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:21.70 ID:9lvBPsqF0
- 核燃料より先にメルトダウンしていた菅の脳みそ
- 253 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:21.75 ID:MkZexEhv0
- メルトダウン予想時刻に上空に総理を飛ばすとはやるな東電w
- 254 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:25.56 ID:0j9bigKp0
- >240
それリアルタイムでツイッターでみてた
ミンスはアロマエステとかふざけた議員いたよね
- 255 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:29.80 ID:cuTlO6a70
- 3月11日21時23分政府は3キロ圏内地域に避難、10キロ圏内屋内退避を指示。
3月15日11時0分避難指示が20キロに拡大、屋内退避も30キロに。
結果的に広島型原発20個分の放射能が撒き散らされた一番大事な三日間
は避難できてない。濃度がおちた後の避難指示だったわけですわ。
- 256 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:42.46 ID:z7X0vtcDP
- >>200
わざと住民を被曝させるなんてあるわけないだろ。そんな情報統制された政権じゃない。
むしろ、官邸の技術官僚が正しく情報を上げてなかったという証拠なんだから
官僚を追及すべきなんだよ。
菅が独断で悪巧みした、っていう政治的な思惑で追及をするからおかしくなる。
- 257 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:28:56.16 ID:hO9Y2rz10
- まぁ、勉強台としては安かったんじゃね
お前らの目が覚めたんなら、な
人間が死んで健康な未来をなくした子供がいて、それで安いとか言いたくないがな
それくらい、馬鹿が多いんだよ 人間は
- 258 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:29:05.83 ID:X7ot4HsB0
- >>1
福島県民を見殺しにした事が確定しちゃった
- 259 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:29:12.47 ID:bZ2EaCUe0
- >>216
新潟県中越大震災での対応を見ても
もし総理が小泉だったら、絶対に違ってたよ
>>225
そもそも、自民党は原発事故の対策マニュアル作ってたのに
それを菅は一つも守ってないっていう・・・
- 260 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:29:19.43 ID:7k7bpbkh0
- >>221>>228
サンクス。爆発しなかったかもしれないね。
- 261 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:29:32.27 ID:4hC6PdAf0
- そろそろ打ち首晒し首を日本は復活させたほうがいいと思うんだ
その適用第1号はもちろん・・・チョクトだ
- 262 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:29:44.47 ID:ezTfnts20
- >>218
緊急時の避難範囲が、法律(SPEEDIのデータを使うという意味なのかもしれんが)では
決められないという意味です。
法律がどう決まっていようとも、目の前で起きていることが事実です。
だいたい天気予報が100%あたらないのに、SPEEDIの予測があたるわけない。
- 263 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:29:46.23 ID:8OBWqrRx0
- 全員死刑で
- 264 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:00.44 ID:WsOg5SwY0
-
>>172 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:17:11.98 ID:a1DFw9MA0
>福島の原発事故は
>菅による人災決定か
しっかりと調査していただきたいものです
- 265 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:04.75 ID:uW6KtHGh0
- >>256
見てから言えば?
- 266 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:10.55 ID:1sIdF7kM0
- >UFOの音だとかトライポッドの音だとか
単なるエイリアン(外国人)の入植のターゲットてだけじゃんw
具体的にはフリーメーソンの手下の中国人と北朝鮮韓国人その他
先進国に移民を入植させてその国をのっとりますよって合図
でも計画は見破られてますよ、エイリアン北朝鮮韓国中国の工作員さんよw
- 267 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:11.21 ID:FkqA6OGC0
- >>256
だよな。どう考えても官僚が悪い。
未だに世論を誘導しようとしてるからなあいつらは。
- 268 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:22.55 ID:GGB7dW2z0
- 国難のときに 自民党は 知らぬ顔したこと自体が 国難を最悪に招いたかもしれない。
いまでも 党主義とかいってる段階で 国民の事は何もかんがえてないってことで
- 269 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:26.04 ID:Nx5OyVaq0
- つーか避難は大げさとかデマいってた連中を処刑にしろよ
- 270 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:33.13 ID:/eAgzjZX0
- ただちに問題がありません。だって説明しないから。
- 271 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:30:52.85 ID:Ztr5OfDR0
- >>205 どっちにしろ管の責任はまぬがれない。
最初から自己保身に走るやつはいくらなんでも
自民でもいないだろ。あとからならわかるが
- 272 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:01.83 ID:ZvVxp94b0
- >>241
実際には過剰反応だったらしい。
制御できなくなった原子炉が現実としてどんな大惨事を起こすのか作業してた連中にも
想像しきれなかったし、今では九州まで逃げたことを恥ずかしく思ってるようだ。
- 273 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:02.84 ID:htEuHs4z0
- 断言してもいいが、保安院は嘘をついている。
本当に菅に伝わってたら、菅は「メルトダウン真っ最中の原発に防護服もつけずに訪れ、現地を一時間あまりも視察した勇敢な総理」になってしまう。
そんなわけあるかいwww
- 274 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:05.22 ID:JZQLb5An0
- >>240
自民党にも責任の一端はあるけどな。
原子力行政をきちっとやっていたら保安院ももうちょっとマシだったろうよ。
- 275 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:10.50 ID:FOTAYko50
- >>256 それが事実なら左翼運動家の缶さんは公にする義務があるな!
何故!!!!!しないんだ・・・・・判るだろこれが事実だ
- 276 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:28.24 ID:uGJBqPbq0
- 冷却材も日本にあるのは知っていたけど
使う素振りを見せない管にイラついて
「アメリカから送りますか」と突っ込みを入れた
ディーゼル発電機も日本にあるのは知っていたけど
運ぶ素振りを見せないので
「アメリカから空輸しますか」と突っ込んだ
それでもカエルの面にウンコの管直人は
何もしなかった
- 277 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:28.83 ID:fsqKsfJL0
- >>1
知ってた
- 278 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:35.68 ID:NtiDJEyI0
- >>256
自民党時代からだけど
官僚は大臣とか政権が気にいらないと
わざと手を抜くんだよ
その結果、国民が、どれだけ死のうが気にしない
だってさ、責任は政治家にいくんだぜ
官僚には一切責任ないんだからなww
これじゃ、目の前にニンジンでも吊るさないと
まともに仕事なんてしないさ
- 279 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:44.13 ID:BtxhH0WP0
- >>8
KRしたい・・・・・・・止めてそういうの
悔しくて死にそう
- 280 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:46.59 ID:z+kVYYct0
- 孫がいいこと思いついちゃったと思う直前の話ですね
- 281 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:49.93 ID:Z4EwoxT40
- 菅と枝野とモナ男と陳は
国家反逆罪を適用出来ると思います
- 282 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:31:59.09 ID:/AEzDBtn0
- >>197
米軍の想定する最悪の事態と一致するね。現実はあの程度で収められたんだから御の字だろう。
おれもあの当時は関西にいたけど、大恐慌のなかを生きる覚悟をしてたよ。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:32:18.63 ID:CBg5FNHAP
- >>272
命あっての物種なんだし恥までとらなくていいと思うけどw
- 284 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:32:22.06 ID:GlveQkMj0
- 地震発生当日に、ふくいちでメルトダウン起きるの
知ってたけどんな気持ち? ,,-―--、
,,-――--、 __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__ // ・ ー-- ミ、
彡 -ー ・ ヽヽ `l ノ (●> `| 住民を避難もさせず放置してたけど
l´ <●) `ヽ|´ |(●> ヽ l
| ノ <●)| | (.・ ) l
| (・ .) | | ( _,,ヽ ! ねぇ、どんな気持ち?
♪ | ノ_,, ) i ハッ __ _,, -ー ,, ハッ l ( ̄ ,,, ノ
! ,,,  ̄) | ハッ (/ "つ`..,: ハッヽ  ̄" /
ヽ " ̄ / :/┘└ :::::i:. ヽ /
_____ ゝ ノ :i ┐┌ ─::!,, > 〈______
ヽ___ 、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / __/
/ / ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| 福 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| 島 ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | 県 ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' .民 ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 285 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:32:25.76 ID:RDJX/3eo0
- 原発って物理学の世界だよね。
すると全てが計算づくってわけだ。小学校の時に理科でやった、
「1分間に2℃づつ温度が上がります。10分後には何度になっているでしょう?」
これのすごいバージョンってことだ。
それに基づいて全てが計算し尽くして設計したんじゃないの?
だとすると、冷却が無かった場合、何分後にどうなるかは全て分かってるんだよ。
だから何時まではメルトダウンしないってことも分かってたんだよ。
理論は完璧だったけど、コンセントが抜けていたからこうなったんだけどさ。
- 286 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:32:39.65 ID:Nx5OyVaq0
- メルトダウンを知って
タダチニー原発を視察
さすがおれたちのカン総理
かっけー
- 287 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:32:45.89 ID:hO9Y2rz10
- >>278
缶は官僚と仲悪かったろうからなw
つまらんわマジで
- 288 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:32:45.72 ID:6JKmnCaB0
- 故意だか単に無能だかは置いといても、
結局の所、国家・国民に多大な損害をもたらしめた
有害人物であるのは明らかになった訳だ。
- 289 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:01.25 ID:H4Fbp4eE0
- 逮捕に値する
- 290 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:02.98 ID:KN4JhOxn0
- >>256
俺は情報は上がってたんじゃないかと疑っている
SPEEDIのようにいずれ分かることを
わざわざ隠す意味があるとも思えない
菅に悪意があったとも思わないが、
多く上がってくる情報の中の重要性を
的確に峻別できなかったというのが最もありそう
- 291 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:27.16 ID:bbJK0GxE0
- >>273
頑張れ、工作員
- 292 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:31.34 ID:1xMDjYak0
- >>262
スピーディーの拡散予測と実際の汚染地域はほぼ一致してたような。
- 293 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:36.34 ID:RzY7sQJo0
- 菅直人「絶対に逃さない。確実に全員被爆させる」
- 294 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:38.87 ID:ipyaBl5g0
- >>248
本当に他人事なんだが、言わせてもらう
金と命とどっちが大事だ?
というか、癌を患ったら余計に金がかかるぞ
しかも不幸になる
子供が転校先に馴染めるかとか食事が少々質素になるとか
そんなことを心配して被爆させまくる親がどこにいる
普通に空気が吸えて外で伸び伸び遊べて健康でいる以上の幸せが今の福島にあるか?
- 295 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:43.26 ID:62ghTkctO
- >>197福島第1の職員がそこから撤退したいと言ってたのを菅に拒絶されたの報道されたから知ってた。
- 296 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:49.80 ID:UC98BmlE0
- こういうのみるとやっぱ菅てほんとに無能なんだな
なんもしてねえ日本を瀕死の状態にしただけ
- 297 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:33:57.88 ID:pKcsBSCs0
- >>273
www
- 298 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:01.70 ID:bZ2EaCUe0
- >>256
だったら、なんで放射能の拡散予想図をメディアに流さなかったんだ?
なぜ、保安院から伝わったメルトダウンの危険性を国民に
伝えずに「安全安全」言い続けたんだ?
どうして、原発事故対応マニュアルに従わず、東電に押しつけたんだ?
菅内閣が情報統制を積極的にやってるのは、
尖閣諸島衝突事故の件を見ても明らかじゃないか
- 299 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:02.43 ID:8OBWqrRx0
- >>279
事実は事実だ、受け入れろ
- 300 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:08.01 ID:VmRsZYNu0
- 患を収監しろよ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:08.14 ID:t2NYDq02O
- 民主党、東電、不安院の連中は一人残らずはりつけ獄門の刑で。斬首なんて生温い。一番苦痛を味わう方法で頃せ。
- 302 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:20.55 ID:vrh7ZdJo0
- 菅総理を逮捕してくれ。
- 303 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:30.35 ID:Ztr5OfDR0
- >>256
>>267
スピーディがあるだろ。おまけに海外だって積極的に
汚染状況を流してた筈だ。だがあいつは何ヶ月たっても
同心円で避難指示だしてたんだぜ?あれは戦犯だろ。
- 304 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:36.47 ID:7i4i4Kmo0
- >>213
おそらく。
全スレで、予備電源喪失時のベントのマニュアルが無いことが指摘されていたが、
すぐに海水注入注入されていれば、電源回復まで内圧の上昇が抑えられるからと言うことだったんだろうと思う。
電源が無ければ弁は動かないが、内圧が低ければ持ちこたえられたはずだ。
電源喪失後、長時間温度上昇に耐えられたのがその証拠だ。
- 305 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:53.36 ID:b899/Oor0
- >>273
メルトダウンするかも知れないという情報があった上で、
どんな判断を下したかが問題なんだよ
というか、メルトダウンするかも知れない原発の上にヘリで視察するのは、
勇敢じゃないだろwただのバカだw
もしくは大丈夫だと無根拠に信じていたか、だろうけどな
- 306 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:54.10 ID:BtxhH0WP0
- >>284
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やめTW・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 307 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:34:55.12 ID:hO9Y2rz10
- >>285
現代の科学的手法の落とし穴
割り切れるように範囲決めて計算するから必ず想定外がある
- 308 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:35:28.27 ID:yDCQyagO0
- 菅は鬼畜に劣る売国奴だな
被爆した人たちになぶり殺されればいいんじゃないの
- 309 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:35:29.25 ID:GGB7dW2z0
- >>269 馬鹿か?
当時 放射線地域封鎖すれば こんなに全国に放射線は汚染しなかった
。
あとだしじゃんけんで 後からあとから 汚染物の肉や 野菜だらけだろ!
自民党を対処遅れだ。民主党は 、蚊帳の外だしな。本当に 国民のために
考えてるのか?
- 310 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:35:29.19 ID:6JKmnCaB0
- >>290
枝野の最初の避難勧告を出した時点で
コイツは絶対何か隠しているってのはミエミエだったと思う
連中は多いだろ。w
- 311 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:00.95 ID:FkqA6OGC0
- >>291
いやそういうことになってしまうだろ。
メルトダウン中に視察する総理大臣菅直人
- 312 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:02.34 ID:uW6KtHGh0
- >>262
原子力災害対策特別措置法できちんと決められております。
政府の防災基本計画のマニュアルの中にSPEEDIの仮データの値を使うと記載されています。
- 313 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:06.46 ID:ZI7rsqcn0
- その頃、何してたんだっけ。
東電の社長が自衛隊の協力で会社の戻ろうとしてたのを、
ブチ切れて引き戻らせて足引っ張ってた頃か。
- 314 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:09.18 ID:eG/J8TaU0
- 関係者も少しずつ真相を語り始めているな。
全てが明らかになった時、管への世間の目が楽しみです。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:10.71 ID:z7X0vtcDP
- >>267
菅一人がキチガイで起こしたこと、ってすれば総理だけかえれば
あとは何一つ組織を変えなくて済むからな。
でも菅がそこまでの専門家じゃなく、豪腕でもなく、民主政権も一枚岩でないことは
わかりきってるのに。自民党は明らかに班目や寺坂をかばってると思う。追及が緩すぎる。
- 316 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:15.86 ID:RQ02o2WQ0
- >その内容は3月11日午後11時頃には、当時官邸に詰めていた海江田前経産相から
>菅前首相に伝えられていた
枝野が原発の異常について会見し始めたのは何時頃だっけ
最初の会見で安全に影響があるものではないとかなんとか言ってたはずだけど
- 317 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:21.30 ID:0j9bigKp0
- >>309
なんか日本語いろいろ変だよ
- 318 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:24.75 ID:A9t4zry40
- 原発爆発させた嘘つき菅を死刑にしろ。
- 319 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:25.94 ID:YfL+yBwG0
- ただちに教の教祖に騙されたの何人いるんだろうな
- 320 :???:2011/09/04(日) 13:36:32.23 ID:ZChp63cY0
- 極東国際環境法廷を連合国が設置する必要はない?(w
俺は設置すべきだと思うよ。環境に対する罪で裁くべき人々を
裁くべきじゃないの?(w
- 321 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:44.87 ID:X7ot4HsB0
- どうなるかわからんメルトダウンの話は国民にはしなくていいだろうけど
実質の強制避難させなかった責任はあるな
- 322 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:36:55.35 ID:jkfAKp7t0
- >>256
それが民主信者の思考か、あきれ果ててものが言えない
政治主導を掲げながら、何も出来ないくせに、
都合の悪いことの責任は、すべて官僚におっかぶせる
民主党がそういう態度をとる限り、官僚との信頼関係は築けないし、
ますます政治の停滞を促進させるだけ
民主党は、十分情報統制された政権だよ、わかってるんだろう?
だって、サヨク全体主義、独裁政権だからね
- 323 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:37:05.44 ID:RDJX/3eo0
- >>248
病気になったらもっと金かかるよ?
健康でいることは一番リスクを背負わない生き方だよ。
幸せって何?
- 324 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:37:15.53 ID:zxH9R6hH0
- チョクト擁護の工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 325 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:13.59 ID:TnfLk8n20
- 死刑なんてもったいない
菅と枝野と保安院には原発で作業してもらおう
10シーベルトの蒸気をかわしながら格納容器の中を見てこい
- 326 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:26.45 ID:GGB7dW2z0
- 管もわるいけど 原発推進してきた自民党もあかん
やろ
- 327 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:27.42 ID:7i4i4Kmo0
- >>237
事故当時の数値と、日経が調べに行ったときの数値が同じ訳無いじゃないか。
常識で考えて見ろ。
- 328 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:28.12 ID:Jt8weE6K0
- 辞めてからが本番ですか?
- 329 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:34.98 ID:6JKmnCaB0
- >>324
菅を擁護する工作員が居るってコトは、
闇組織による菅の処刑はまだ決定していないってコトなのか・・・?
- 330 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:49.26 ID:ZI7rsqcn0
- >>324
市民の会の皆様だろ
- 331 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:56.14 ID:HNAC1w2fO
- >>255
その避難指示もね、住民も役場も知らなかったんだよ。役場には連絡がなかった。テレビでやってたらしいけど、停電してたからね。だから、みんな水もらうのに外で並んだり、片付けたりしてたらしい。
- 332 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:38:58.06 ID:htEuHs4z0
- >>305
これ、12日の午前7時だぜ?
http://link100.in/bakan_performance03.jpg
幾らなんでも「メルトダウンしてる原発」にこの格好でくるとは思えん。
- 333 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:08.46 ID:Ztr5OfDR0
- >>315 自民も含む野党側は国会に検証委員会作れと
要求してる筈だが?
- 334 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:14.83 ID:hO9Y2rz10
- >>324
誰が悪いとかじゃないと思うよ
政治に携わってる人間全部悪いし、学者も悪いし、もっといえば国の仕組みが悪い
- 335 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:17.36 ID:X7ot4HsB0
- メルトダウンの危険があったのに東電という私企業が処理
- 336 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:24.52 ID:/8GQfMlx0
- 情報がどうのというより2ちゃんでも予測していたことを
官邸が予測してなかったとしたほうが罪が深い、アホでもわかることだぞ
菅内閣は原発処理と震災復興に多大な責任があるとは思うが
当の被災地の国民が管を許しているというか望んでいたようだったからな
どうもならん
自分は近隣県だからとっとと疎開させたが
よくわからんことに被災地民は普通に被爆してたな
- 337 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:38.42 ID:4JhT0HEf0
- >>310
フルアーマー姿でネット住人は確信してたからなwww
- 338 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:39:38.91 ID:yDCQyagO0
- 情報を隠蔽されて放置された福島の人たちは
菅の家や民主党本部周辺で大規模糾弾デモをやるべきだと思うよ
- 339 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:04.24 ID:WcdOJ5IW0
- 知ってた
つかそうじゃないと早朝にわざわざ現地に視察に行くワケがない
- 340 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:19.79 ID:0VCBZrYU0
- faxで送ってた、見てない奴が悪いって話じゃないんだよな?
- 341 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:32.80 ID:FkqA6OGC0
- >>322
脱官僚って知ってるか?w
- 342 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:38.66 ID:DEvoONwm0
- 菅の御輿を担いで騒ぎまわったマスメディアの責任が重い。
- 343 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:45.56 ID:7k7bpbkh0
- >>304
現場専門家の判断に任せるべきだったよね。
緊急オペ中にこれから視察に行くから中断して待ってろと言うようなもんか。
- 344 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:40:54.91 ID:b899/Oor0
- >>332
だから、菅はメルトダウンしないと信じてたんだろ
だから、「政治的成果」を「演出」するために
カメラマンを同行させて「記念写真」を摂ってきた
その判断が、今に繋がってる
だから隠蔽してるんだよ
- 345 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:00.43 ID:A9t4zry40
- 滅茶苦茶な操縦で航空機を墜落させた→管直人
航空機を導入した航空会社→自民党
- 346 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:06.45 ID:GGB7dW2z0
- 安心・安全を唱えてきたのは 自民党やで
俺は 自民党でも 民主党どっちでもいい
責任のがれは 自民党だろ!
55年の体制のつけを 自民党はうけいれろ!
- 347 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:08.69 ID:M/2UuCQW0
-
なるほど、東電が原発放置して逃げようとしたワケだ
- 348 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:13.32 ID:0j9bigKp0
- >>337
なんか比較画像でてたよねw周囲は軽装備なのに福耳は重装備ってゆーww
- 349 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:21.03 ID:RQ02o2WQ0
- コレって、韓国で新政権になると
前政権への追求がされるのと同じ?
- 350 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:44.55 ID:tps0l/RO0
- >>332
チョロチョロ溶けていく訳だから早い段階で
視察とか行っとけば比較的安全に致命的な時間の遅れを生じさせられるね。
- 351 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:41:51.62 ID:ipyaBl5g0
- >>336
当事者は漠然とした不安から大丈夫だと思い込むものだ
むしろ大丈夫に違いないと自己暗示をかけ続けている
遠くから見ると危険極まりなくても当事者はそれに気付かない
- 352 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:04.95 ID:Z0Z709Kj0
- >>56
メルトダウンの見込みを公表しっぱなしじゃなくて、じゃあ周辺住民はどう行動すべきか避難指示を出すよう法律で決められてる。
>>59
まさかベントを催促しに行ったってデマ信じてるのか?
事故調査委の聞き取りで、菅が何しに行ったのか関係者は誰も解らない意味不明な視察って報告になってたぞ。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:12.00 ID:/Z8tgtRZ0
- >>44
政治家が逮捕されたら「次は(元)官僚だ」って世論になるだろ
(官僚は利権と切り離せないので強い
政治の候補者は元々一般人で弱く、利権団体からより都合のいい人物が選ばれて当選する
つまり政治家は捨て駒だ。しかし)捨てる時は捨て方ってのがある
- 354 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:12.51 ID:ZI7rsqcn0
- 民主党員の流行は東電への責任転嫁から、官僚への責任転嫁になったのか。
- 355 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:21.12 ID:bBhOwh7TO
- 「直ちに影響はない」
↓
福島県民「うそつき!ヤバいだろ!早く本当の事いえよ」
@福島(浜)
- 356 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:28.68 ID:RDJX/3eo0
- 海水すぐに注水しなかったのは、放射性硫黄が出るって分かってたからかな?
水素と結合したら硫化水素になって爆発するとか思ったのかな。
- 357 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:44.53 ID:wiJOSbuy0
- 文春か何かに当初は「最悪でも放射能が漏れ出す可能性はない」とか
周りに話してたて記事あったけどな
メルトダウン知ってて視察はしないだろ
- 358 :???:2011/09/04(日) 13:42:52.41 ID:ZChp63cY0
- >>346
CO2の25%削減で原発推進を訴えたのは誰?きちんと答えてくれる?(w
- 359 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:55.04 ID:uN3j0Dvj0
- >>349
あの国ならとっくに投獄か殺されてるレベル
- 360 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:42:58.23 ID:Z5LRhR1v0
- 原子力災害特別措置法を整備し、毎年大掛かりな訓練をやってきたその内容が
あまり知られてないので、資料を置いとくね。
----
事故発生後、すぐ原子力緊急事態宣言を出して、国が全事態を掌握する流れは、
↓の福一総合防災訓練の写真を見るだけで、今回とどれだけ違うかわかる。
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2008/details/imgFile_9/index.htm
官邸は後方統合支援であって、発電所の応急対策は、発電所傍に置かれた
現地対策本部が決定して行く。また対策の主導権を持つのは専門技術者であって
他はそれをサポートするあくまでも事務方。組織構成は↓参照。
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2008/details/pdfFile_3/files/20100226115751.pdf
避難区域設定も、同心円ではなく、SPEEDIを使った扇型↓が本来。そのためのSPEEDIなんだから
平成22年度 静岡県 中部電力(株)浜岡原子力発電所3号機
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2010/details/pdfFile_3/files/20101026105550.pdf
平成21年度 茨城県 日本原子力発電(株)東海第二発電所
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2009/details/pdfFile_3/files/20100226120440.pdf
平成20年度 福島県 東京電力(株)福島第一原子力発電所3号機
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2008/details/pdfFile_3/files/20100226115734.pdf
平成18年度 愛媛県 四国電力(株)伊方発電所3号機
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2006/details/pdfFile_3/files/20100226114214.pdf
平成17年度 新潟県 東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所4号機
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2005/details/pdfFile_3/files/20100226113324.pdf
平成15年度 佐賀県 九州電力(株)玄海原子力発電所2号機
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2003/details/pdfFile_3/files/20100226111852.pdf
平成14年度 福井県 関西電力(株)大飯発電所3号機
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2002/details/pdfFile_5/files/20100309144533.pdf
平成13年度 北海道 北海道電力(株)泊発電所1号機
http://www.jnes.go.jp/bousaipage/kunren/2001/details/pdfFile_15/files/20100326174041.pdf
- 361 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:02.91 ID:GdlclH/f0
- 枝野のクソ豚と枝野を一時期持ち上げた国民を含めてA級戦犯だ
- 362 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:04.42 ID:ngRMnPLA0
- ってことは菅は何で視察したんだ?
にわかには信じられん話だな
- 363 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:12.09 ID:rxD+mKz00
- 東電は逃げようとしてたのが笑える
逃げたら公開処刑にしてやればよかった
- 364 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:17.24 ID:7i4i4Kmo0
- >>332
顔芸かと思っていたが、よく見ると引きつっているな、菅の顔。
総理の椅子に命を賭けていたのか、かーちゃんに無理矢理行かされたのか・・・w
- 365 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:22.12 ID:FkqA6OGC0
-
官僚必死
- 366 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:22.46 ID:KPB0trQY0
- 2ちゃんで必死に否定している事は本当の事と考えたほうが間違いないな。
日本の権力者はウソだらけ。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:25.19 ID:BBgiwkk30
- .───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l 海外ではfuc… 「復旧」って書いてあるよ?
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! それfuck youだよ
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
- 368 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:27.19 ID:A9t4zry40
- とりあえず管を死刑にしろ。
自分のパフォーマンスのためだけに原発爆発させた大罪人。
- 369 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:27.45 ID:2un8MpEf0
- >>344
かいわれの時と一緒か
- 370 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:40.27 ID:hO9Y2rz10
- あとさ、2chって大分前から、政治工作の書き込みがすごく多い
多分一番最初に工作員送り込んだの、政治関係の団体だろう
この期に及んで特定の政治思想や政治団体を叩く必要ないはず
原発は自民も民主も、もっといろいろ絡んでたんだから
なにが本質であるかわからないなら、今回騙されたようにまた騙されるぞ
- 371 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:52.21 ID:X7ot4HsB0
- 起こった事の対処判断だからジミンガー関係ないだろw
- 372 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:53.56 ID:bZ2EaCUe0
- >>332
だから”バカ”なんだよw
>>334
地震と津波によって原子炉が非常事態に陥ったのは菅の責任ではなくても
その後の政府の対応は、全て菅の責任だよ。最高権力者なんだからな?
総理には、原発非常事態下で国民を緊急避難させる権限が与えられていたのに
菅はそれを早期に行使せず、逆に情報統制をやらかして被災地の国民を被爆させた
この事実は変わらない
- 373 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:43:54.57 ID:6a6NQ0Kx0
- >>256
>わざと住民を被曝させるなんてあるわけないだろ。そんな情報統制された政権じゃない。
そういう政権です!
原発対応では「情報統制」を乱発した。
各省庁、専門家に口止めをした、国会に出た複数の参考がそう発言している。
まっ、法廷の場で争われるだろな。
- 374 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:02.03 ID:vkFGpI5U0
- 原発に限った話じゃないんだよね
これが北朝鮮による空爆だろうが、
中国の尖閣への軍事行動だろうが、
韓国の対馬への軍事行動だろうが、
おそらくすべての危機管理に対して、こんな対応しか行わない可能性がある
(日本政府じゃなく米軍が動くと思うがw)
そして、それは民主政権の誰が首相だろうが、
あるいは自民政権だろうが、大差ない
実際に仕事してるのは官僚で、政治はスポイルされてる事が今回わかった事でしょ?
情報はいくらでも、捏造、隠蔽されるし、
伝わったとしても、官僚に都合がいい方向にしか選択肢を与えない
- 375 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:04.66 ID:lTfJmthT0
- アメリカが役に立つ行為を軍にさせたら、都合が悪い人が政治家なんでしょ。
アメリカはいらんってことになるなら、何万人死んだって気にしない。
- 376 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:12.85 ID:nbQ3/nBg0
- 薬害エイズの問題と逆だな。
被告席に座るのは、菅直人かw
- 377 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:15.85 ID:JAPAZVQ00
- 日本で裁判しなくても、いずれ国際裁判で裁かれるよ
- 378 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:20.45 ID:Z4EwoxT40
- >>332
斑目に『大丈夫ですよ、爆発はしませんよ』って、吹き込まれた直後だろ
機内では、SREEDIのコピーを片手に、総務省ヘリパイロットに
『もっと西寄りに飛ばないとダメじゃないか!!!』
こんな風にキレてたんだろうな
菅は最低のバカだ
- 379 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:28.11 ID:cM2XZVwg0
- まじかよ!なんで国民に伝えないんだよ
余計な被爆しただろ
うちの奥さん妊娠中だったのに
死ねよ氏ねよ
- 380 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:36.18 ID:H4Fbp4eE0
- 枝野とか細野とか閣僚に残るんだろ?
こんな事許されるのか?福島の奴等に聞いてみろよ
- 381 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:37.35 ID:be/rE3jB0
- これで逮捕できないなら今から犯罪犯しても捕まらないって事だろ
- 382 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:41.46 ID:htEuHs4z0
- 「3月12日、午前0時50分にメルトダウンが2号機で起きる」って予測を菅が信じなかったとしたら、
それは情報を隠蔽したわけじゃなくて、「デマだと思ったから流さなかった」だけだな。
- 383 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:44.49 ID:DkrVm2Dy0
- 歴史が評価じゃなく近々審判を受けることになりそうだな
- 384 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:44:45.30 ID:uGJBqPbq0
- 吉井議員が
「(押し波が高ければ)水没に近い状態で原発の機械室の機能が損なわれ」「(引き波が大きければ)原発の冷却機能が失われる」
と衆院予算委員会第7分科会で指摘したのは
2006年3月1日
民主党内でこれについて議論する時間はたっぷりあった
いまさら、東電や自民党を責める資格はない
- 385 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:03.09 ID:b899/Oor0
- >>364
いやいや、これ菅のキメ顔だよ
当時こんな感じの「真剣な表情」で、政治やってますと頑張ってたんだ
最近はすっかり諦めたボケ顔だから、忘れちゃったかも知れないけど
- 386 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:03.92 ID:jkfAKp7t0
- >>326
それは論理の飛躍というんだ民主信者さん、
原発を推進してきたから、原発事故が起った・・・違うだろうが
大震災が原因だ
- 387 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:05.59 ID:bk3iwK2h0
- 管は結局なんの為に視察に行ったんだ なんもできないのに
- 388 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:06.05 ID:ipyaBl5g0
- プライドを捨てて米軍の手を借りなかった菅が全て悪い
四川大地震のとき日本もそう思ったよな?
せっかく助けに行ったのに受け入れられなかったせいで死人の山になったと
菅がやったのはこれと同じことだ
- 389 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:06.67 ID:0VCBZrYU0
- >>360
よくいろいろ調べたなー
- 390 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:21.52 ID:FwC8cdGQ0
- 原発事故で汚染された将来の日本を描いた、ショートフィルム
ttp://www.blind-film.net/
必見
- 391 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:24.05 ID:FxECa3KS0
- 知らされたってどうにもならんし
あんなポンコツをあの場所に作った奴が一番悪い
全部、官さんのせいにしようとしてる
本質はそこではないのですよ
- 392 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:43.78 ID:VaydNh4oi
- >>229
付け加えて、海外メディアの報道の正確さな。
それなのに「海外メディアの日本駐在員は存在感をアピールするために大袈裟に報道してる」
なんて怪電波飛ばしてる奴がいた。
これ本当にテレビのコメンテーターが言ってたんだぜ。
- 393 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:44.22 ID:tOtyPyNhO
- チャイナシンドロームのようにもう格納容器を突き破って地下に溶け落ちた放射性燃料が達してるんだよね?地下水脈まで達してたら大変なんじゃないかこれ?どうやって回収するの?
福島県やっぱり閉鎖だろ?
- 394 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:46.70 ID:/Z8tgtRZ0
- 国家公務員になった事のない人は、面接のコネを分かってない人が多い
- 395 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:49.79 ID:L57fi+PL0
- 菅「一兵卒の私には分かりません」
- 396 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:57.27 ID:euOKRmab0
- >>256
>わざと住民を被曝させるなんてあるわけないだろ。そんな情報統制された政権じゃない。
>むしろ、官邸の技術官僚が正しく情報を上げてなかったという証拠なんだから
>官僚を追及すべきなんだよ。
>菅が独断で悪巧みした、っていう政治的な思惑で追及をするからおかしくなる。
あれ、民主党は政治主導じゃなっかたっけw
省庁間の連携を図る事務次官会議も廃止したろ。
都合悪くなると官僚に責任を押し付けるんだ。
国民の健康と安全は、政府がリーダーシップを発揮して官僚に仕事をさせるのが政権与党の仕事。
くだらん工作する前に、現実を直視しろ、バカが!
- 397 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:45:58.76 ID:z7X0vtcDP
- >>331
スピーディはファックスで福島県庁まで行ってたがそこから下へはいかなかった。
どこの判断で止めたのかまだわからんね。
- 398 :???:2011/09/04(日) 13:46:12.26 ID:ZChp63cY0
- 2011年の出来事は全国民が総力を挙げて検証すべき。政権の責任は
重い。言い逃れやごまかしは許されない。(w
- 399 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:46:27.01 ID:tps0l/RO0
- >>389
その筋のプロ舐めとったらあかんで、こういうこと積み重ねてメシ食うてるんやから。
- 400 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:46:37.22 ID:ZI7rsqcn0
- >>363
安心しろ。
逃げずに津波に巻き込まれて二人死んでる。
よかったな。お前の望む公開処刑だぞ。
- 401 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:46:39.83 ID:gcewMwCw0
- これは管が悪いんじゃなくて、保安院の保身のための責任なすり付けだろ。
あの管が、メルトダウンの可能性を認識してて、現地に行くわけないだろう。
ましてや、防護服も着ない普通の服でよ。
- 402 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:47:13.51 ID:uN3j0Dvj0
- >>380
細野は「SPEEDIは欠陥品」とか言ってたような
隠したかったんだろうな
- 403 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:47:29.94 ID:cuTlO6a70
- 結果論としていえば週刊現代でメア氏がいってたみたいに50マイル(80キロ)
の米国民退避命令が、水素爆発の時点では一番適切な指示だったんだと思う。
塵の舞っている三日間だけでも避難できたら今みたいに将来の癌を心配せず
に済んだはず。まず広く、安全を確認して解除していくのが普通だろ。
- 404 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:47:33.50 ID:RDJX/3eo0
- >>360
日本って世界的にも科学がすごい国なのに、
こういう準備をしてないはずがないんだよね。
原発なんて科学の粋を集めた技術なんだから。
- 405 :【 官僚の責任逃れ 】政治家に責任押し付けで?:2011/09/04(日) 13:47:33.77 ID:+rJDeC1C0
-
1号機の事故解析結果、官邸に報告せず
保安院関連トピックス原子力発電所 東京電力
経済産業省原子力安全・保安院は2日、
東京電力福島第一原発事故直後の3月11〜13日、
事故の進展を解析していたが、1号機の結果は首相官邸に
報告していなかったことを明らかにした。
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY201109020749.html
ど素人の政治家に丸投げしても判断能力が無い事は
プロの官僚ならわかるはず。
具体的な行動を官僚が振付しなければならなかった。
リスク管理システム構築が、ただの形造りで
機能していなかったのが現実でしょう…。
- 406 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:47:36.03 ID:0j9bigKp0
- >>378
アンカーのこの画像で可能性はゼロじゃないってあるけど
空き缶と福耳が勘違いしたってのが真相だって青山さんいってたよ
水素爆発の左サイド
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1982448.jpg
- 407 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:47:49.14 ID:hO9Y2rz10
- >>381
バレない、もしくは裁判で負けないようにやれば、なww
- 408 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:47:54.95 ID:yDCQyagO0
- >>334
そう簡単に話をかたずけられんでしょ。
国の仕組みを作るのが政権与党民主党の仕事だよ。
非常事態ゆえに国会で法律作ってる暇が無いなら、行政が率先して超法規措置をとらないといけないのよ。
大量に人が死ぬ虞があるのに指をくわえて何もしなかったのが民主党なんだよ。
- 409 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:03.12 ID:8OBWqrRx0
- マークTは旧式の欠陥炉で、冷却が止まれば三時間で爆発する
ベントは格納容器の破損を防ぐための応急処置に過ぎない
メルトダウンとベントは関係ないよ
菅の視察も関係ない
あくまで事故の本質は設計ミスによる全電源喪失にある
菅の責任は速やかな住民の避難誘導を行わなかった事だな
- 410 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:04.88 ID:vkFGpI5U0
- >>392
全くなあ
俺も震災直後は、CNN、BBC、ネット中心で見てた
(ついでにNHK)
日本のマスコミが殆ど役に立たない事はハッキリしたね
- 411 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:18.07 ID:bZ2EaCUe0
- >>401
逆に、現地がメルトダウンの危険性を知っていて対応してたのに
菅はそれを知らず、防護服も着ないで何をしに行ったのか?
- 412 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:20.37 ID:zLmdqWYc0
- 保安院が郡山にスタコラ逃げた時点で予測できた
- 413 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:27.06 ID:rBk1NKAaO
- 管のパフォーマンスで日本が取り返しのつかない事に
- 414 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:30.05 ID:GGB7dW2z0
- 人は人の上にたたず
国民は 国のために 国に1票を預ける
こんな腐った日本は 終わるにしかず
近隣諸国に食われてしまえ日本国
- 415 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:47.30 ID:A9t4zry40
- ヘリ視察の時もまわりは散々止めたんだよ。
そんなことしてる場合じゃないって。
東電に行った時もそう。何回も行こうとしたからね。
全然聞く耳持たなかった。自分のパフォーマンスしか頭にないんだと思った。
- 416 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:48:59.12 ID:TnfLk8n20
- しかしさー
菅の「最悪東日本が潰れる」ってのが妄言じゃなかったとすれば
「アメリカに(福島が)占領される」って発言も実は有り得たんじゃないか?
当時のあまりに切迫した状況と後手後手の対応を見かねて米軍が介入する目はあったんじゃないかと
実際空母来てたし
- 417 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:22.30 ID:ezTfnts20
- >>292
それは結果論だと思うんです。
今まで10mの津波が来なかったからこれからも大丈夫だと思っていたと同じ話。
>>312
法律的には福島原発の安全性は問題なかった。
ただし、安全性を過大評価したという道義的責任はあると思っている。
SPEEDIが何者かはよくはしらんが、実績値を測定して予測していると想像するが、
予測に関しての信頼性は80%もあるのか⇒ないと思ってる。
であれば、原発の安全性と同じで法律に縛られず、
”当初”はフェイルセーフに考えるべきだったと思ってる。
- 418 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:24.26 ID:6XsTOhbp0
- >>362
まったくわかってなかったか、側近が伝えなかったか
枝野の当時の記者会見じゃ、危険性や邪魔になる憂慮を否定してた気がする
- 419 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:26.55 ID:OMo61wKLO
- なんで視察する時フルアーマーじゃなかったんだろう
- 420 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:37.45 ID:HNAC1w2fO
- >>294
好きで被曝させる親がいるわけない。精一杯のことやってるんだからほっといて!
- 421 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:38.25 ID:jqY6MqkY0
- >>401
必死すぎて笑えるw
メルトダウンの意味も知らなかった自称原子力に詳しい菅直人なら、平然と
現地に行くだろ。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:41.68 ID:6JKmnCaB0
- >>364
ただの演技性人格障害だろ。w
カメラが写しているんだから 「一生懸命ヤッてマス!」みたいな・・・。w
いつも午前中は公邸にひきこもっていて毎晩高級料理屋をハシゴしてた
コトを思えばマズ間違いない。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:53.68 ID:8jv8JLoT0
- >>409
政府も東電もそんな発表してない。
発表しない以上菅災と言われても仕方がない。
- 424 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:49:57.57 ID:O9wsFhBg0
- 管 「サミットで約束したとおり、情報はすべて公開いたします」
G8「事故対策の議事録は?」
IAEA「事故対策の責任者は誰?」
管 「ぐぬgぬうf;あぅ;お」
- 425 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:03.61 ID:hO9Y2rz10
- >>404
いや、結構やってること間抜けだし、アメリカ製だし
- 426 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:05.52 ID:Ztr5OfDR0
- >>401 だからさ保安院も問題だが
管の方が遥かに問題なの。基本的な危機管理がわかってない
常に最悪な状況を予見してなきゃ駄目なんだよ。
- 427 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:11.44 ID:7i4i4Kmo0
- >>385
3バカの遭難船CFと見比べてみたが、やっぱりおびえているように見える。
恐ろしがっているのは間違いないだろう。
- 428 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:15.16 ID:wiJOSbuy0
- >>416
あっただろうな
地球の危機だしそりゃ米軍も動くでしょ
- 429 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:16.60 ID:+wEHEPMq0
- >>331
中通りだってそうとうな放射能で
屋内退避くらいの指示が出てよかったのにな…。
自分も水もらいに走り回ってた。
- 430 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:18.28 ID:+41i+Lov0
-
知ってた。
- 431 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:37.46 ID:nsGCBJ5d0
- それが分かっていながら非常事態宣言も出さずに近隣住民は被ばくさせられたわけだ
- 432 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:41.32 ID:keemC+VF0
- 2chや海外のニュースサイトでは震災直後から言われていたし
何をいまさらという感じ
まあ確実にいえることは、いざというときには日本のマスコミは信用してはならない、ということ
- 433 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:50:56.91 ID:961LYnjq0
- >>354
民主党と東電をまぜまぜしてみた
http://mazemon.jp/?n=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A&n2=%E6%9D%B1%E9%9B%BB
- 434 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:03.05 ID:gcewMwCw0
- >>400
二人じゃ少なすぎ。
原発ではそれ以上死んでるだろ
隠蔽されてるだけで
>>411
アホのパフォーマンスだろ
現地にいたわけでもない保安院は12日はまだ何にも情報持ってなかっただろう
テレビで寝そべりながら事故のニュース見て、
「あれ?ひょっとしてこれって俺たちにも関係あるんじゃないか??」って段階
- 435 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:07.99 ID:62ghTkctO
- 自民党が管理する原発は安全で民主党が管理する原発は危険なのか…。
- 436 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:16.39 ID:mCxFFcuK0
- 民主党に都合の悪い事はコメンテーターの言葉を挟まず
他のニュースと並べて原稿を読み上げて
アリバイ報道をするTV局
- 437 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:34.53 ID:0j9bigKp0
- >>416
>【マジキチ】菅「原発決死隊の上限を500mSvに上げろ」「逃げればアメリカが占領しにくるぞ」
これだよね
15日には第1原発から約50人を除いて「撤退」が始まっていた。
菅直人首相は東電の撤退に怒りを募らせ、東電幹部に「決死隊になるんだ」と活を入れた。
その後、周辺には「撤退すれば、アメリカが(事故収束のために)占領しに来るぞ」と漏らした。
- 438 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:47.09 ID:JAPAZVQ00
- >>409
「全電源喪失」もマスゴミが垂れ流したウソだぞ
実際に緊急冷却装置は作動した
だが、東電社員がそれを停止させたのが真相
- 439 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:53.16 ID:FkqA6OGC0
- 官僚が情報止めてたんじゃね?w
- 440 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:55.46 ID:6JKmnCaB0
- >>428
実際は、日本語ともフランス語とも解らぬコトバを早口で喚いたんだろ?
- 441 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:51:58.12 ID:0VCBZrYU0
- 結局さっさとにげだした危険厨の勝利か
- 442 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:01.30 ID:5jEIiEcI0
- 菅は最初の会見で涙ぐんだから、
実際は話せないような凄い事なんだろうと推測できた。
- 443 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:01.11 ID:FwC8cdGQ0
- >>416
何処かのスレで見たけど、管は東日本の大移動(避難)を唱えたけど
パニックや原発利権の連中の反対に押し切られて、ポロっと言ったんじゃなかろうか。
- 444 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:08.63 ID:J5XgAmHlO
- >>368
相変わらず誤字ってる奴がいるな。
死刑の前に原発破壊の真相と北との関係を白状させろ。死ぬのはいつでもできるからな。
- 445 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:10.53 ID:tGwkJaP8O
- >>276
アメリカの申し出を断固拒否したんだよな?
もう、アフォ以下
- 446 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:14.82 ID:hO9Y2rz10
- >>414
この事故以来、同じ思いに駆られてしまう
こんな対応するとは、夢にも思ってなくて、、悔しい
涙が出る
もう無くなったほうがいいんだ日本は
- 447 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:15.30 ID:Ztr5OfDR0
- >>409 ベントはそうだけどなぜアメリカの要請も
海水注入決断も即効でやらんかったのかそこが問題。
- 448 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:18.25 ID:z7X0vtcDP
- >>415
それなら班目までお気楽なかっこで行ったことの説明がつかない。
- 449 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:18.43 ID:JHBmwZYA0
- ミンスに入れた奴は責任取れ
- 450 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:21.06 ID:7i4i4Kmo0
- >>343
一番不思議なのは、「なぜ現場は動かなかったか」と言うことだ。
誰かが意図的に止めていたとしか考えられない。
- 451 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:44.61 ID:u/eZ7Nj20
- 逮捕しろよ
- 452 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:45.09 ID:Z0Z709Kj0
- >>34
斑目も同罪だろうけど菅と海江田が現実を受け入れなかったのかな。
メルトダウンの見込みは計算した予測なんだよね。
記録に残る政府の検討は計器の復旧にあわせてやってる。つまり計算予測を信じなかったんだよ。
自民も追及してるよ「計器より計算予測を優先しろとマニュアルに書いてあるのになんで計器で判断したんだ」等など。
- 453 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:47.33 ID:+5+4YVKdO
- 今さらだよ。知ってた。
- 454 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:48.53 ID:GGB7dW2z0
- 苦悩の国民の1票も 小沢の心
表裏一体
- 455 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:52:52.00 ID:bZ2EaCUe0
- >>434
スレタイが読めないのか?
- 456 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:07.75 ID:X3KGVwM50
- >>426
予見キターーーーーーーーーーーーーーーーーwww
東電と保安院が情報隠蔽してる状況で無理だろボケw
- 457 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:08.61 ID:OxX2N+ke0
- >>450
すぐベントできる状況になかっただけだろ
- 458 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:26.25 ID:Xkl0qEie0
- 辞めたやつに全部責任なすりつけ
汚い
- 459 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:27.33 ID:OxX2N+ke0
- >>456
>>1
- 460 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:30.32 ID:gcewMwCw0
- 頭がおかしい売国は民主党にいるだけじゃないんだよ。
管並みの無能は、官僚にもたくさんいるということだ
- 461 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:35.16 ID:GPcOZ6xm0
- ID:gcewMwCw
頭の弱いかわいそうな子‥
- 462 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:39.26 ID:vkFGpI5U0
- >>404
技術力の問題じゃないんだよ
運用する側のシステムの問題
日本の政府や地方自治体、電力会社には
原発レベルのリスク因子を制御する能力が全くない事がバレただけ
リスク因子を的確に算出して、コストパフォーマンスにそって管理しなきゃいけないのに、
リスク因子の算出を、求める結果に合わせていくらでも改ざんするんじゃどうにもならない
- 463 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:42.69 ID:RDJX/3eo0
- アメリカの要請も断った。
速攻海水注入しなかった。
全力を尽くさず最悪の結果を招いたから、みんな怒ってる。
- 464 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:46.42 ID:M/2UuCQW0
- 原発利権ズブズブで、東電と一蓮托生の自民が東日本一帯の放射能汚染に
ついて民主を糾弾しないのは、ブーメランが10倍になって返ってくるからなんだよな
- 465 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:50.12 ID:0mDtwZ2c0
- 史上最低の首相だったな
- 466 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:56.34 ID:jqY6MqkY0
- >>405
官僚が悪いと言い逃れできる状況じゃないだろw
なんの為の政治主導なんだよ。
鳩山と一緒で勉強もせずに普天間移動と騒いでいるのと一緒。
官僚からの情報を騙されるからと拒否したり、もしかしたら教えなかった大臣を
選んだのは菅直人なんですがw
- 467 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:56.92 ID:YqSNpav20
- >>23
終わったコンテンツ?
街ってコンテンツなの?wwwwwwwww
ねえコンテンツの意味教えてよwwwwww
ねえってばwwwww
- 468 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:53:58.57 ID:8OBWqrRx0
- 日本でマークTはあといくつ動いてるんだ?
ストレステストは必要ないぞ
マークTはシビアアクシデントに耐えられない欠陥炉である事は
福島ではっきり結果が出てる
今すぐ止めろ
- 469 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:54:10.57 ID:EMk5ADRE0
- 菅がー(笑)
ベントがー(笑)
- 470 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:54:19.12 ID:Yp9PZjRR0
- 管はメルトダウンの意味も理解できていないんだよ
- 471 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:54:29.39 ID:GLlE3CTJ0
- 管を業務上過失傷害罪で逮捕できるんじゃないの、これ?
- 472 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:54:41.36 ID:KlUzB5VM0
- 人殺し民主党
とかのレベルじゃねえぞこれ
- 473 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:54:42.99 ID:FwC8cdGQ0
- >>438
最近は色々な情報が流れすぎて、それすら
「F1は東電の勝手な行動で事故が起きたのです!原発は安全です!」
って言う流れを作るためのトカゲの尻尾(東電)切りにすら見えてくる。
- 474 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:54:47.33 ID:EErV+aYU0
- 臨界ってなになんだから、メルトダウンも何だかわからなかったんじゃね?
- 475 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:04.03 ID:7i4i4Kmo0
- >>438
> 実際に緊急冷却装置は作動した
> だが、東電社員がそれを停止させたのが真相
本当だったら怖ろしい大犯罪だが、確証はあるのか?
また、「東電社員」が独断でやったとは考えにくいが、誰の指示でやったのか?
- 476 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:11.11 ID:1jYzEf2h0
- 俺ら国民に出来ることは、こんな売国クズ野郎を政治家として抹殺することしかない
頼むぜ、コイツの選挙区の人たち!
- 477 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:12.11 ID:CBg5FNHAP
- >>417
別にスピーディに言及しなくてもGHの情報があるじゃない
- 478 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:43.96 ID:SlMBM2hB0
-
これは隠蔽罪で無期以上の犯罪だ。
- 479 :???:2011/09/04(日) 13:55:46.54 ID:ZChp63cY0
- 後の政権で極東国際環境法廷を設置し、裁判を開始すべき。環境に対する罪という
遡及的な罪状を制定すべき。(w
- 480 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:50.22 ID:v5izHHUr0
- だから子供にヨウ素与えなかったのか。これだから三国人は
- 481 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:53.39 ID:83hEo7+u0
- で、いつ逮捕される?
- 482 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:55:58.88 ID:GPcOZ6xm0
- >>468
電源が働いていても、メルトダウンする炉ですか?
中途半端な知識は無知と等しいですよ
- 483 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:02.44 ID:/xX38euc0
- ニダに逃亡する前に、今すぐタイーホしれw
- 484 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:05.70 ID:ZjH7vakRO
- >>474
それはあり得るわ
- 485 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:19.52 ID:OxX2N+ke0
- >>475
冷却装置を手動で動かしたが、
正常に動作していることを示す兆候がなかったから
現場作業員レベルの判断で止めた
という記事が最近でた。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:21.19 ID:0VCBZrYU0
- 証拠があるわけじゃなくて保安院の認識か
もうなにがなんだかわけがわからんえ
- 487 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:21.86 ID:X3KGVwM50
- >>459
FAX未伝達してたろ
勝手に送って勝手に知ってるはずだー!といってるだけ
- 488 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:22.45 ID:gcewMwCw0
- >>455>>459
保安院のいう事はほいほい信じるのか。
お前の思考回路もよくわからんわ。
- 489 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:24.92 ID:s9ZfFoaq0
- 原発メルトダウンをネタに漫画や映画を作ろうとしたら
政府が情報を隠蔽するシーンは必ず入れるから仕方ない
- 490 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:30.87 ID:hO9Y2rz10
- >>468
15個以上
16だったか?
結構多い
- 491 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:38.05 ID:EbuOmOQq0
- >>420
とりあえず2chしてる暇があったら、安全な土地とそこでの職探し頑張った方がいいんじゃないかな・・・
- 492 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:44.34 ID:JAPAZVQ00
- >>473
確かに
現場社員に責任押し付けて終わらせるつもりかもね
>>475
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110817/1850_teishi.html
- 493 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:56:54.12 ID:QnIxVCvg0
- 国賊だな タイーホして即公開銃殺でいいよ
- 494 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:57:01.40 ID:H4Fbp4eE0
- >>402
現担当大臣だろ?カブトエビとかでも大臣できるんじゃねぇか?
俺ならカブトエビ推すわw
- 495 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:57:19.41 ID:uW6KtHGh0
- >>417
何が言いたいのかよくわかりませんが、
法律を守らず国民に被害や損害を与えた場合
国家賠償法の対象になるよと言う話です
フェイルセーフとか道義的責任とかそんな話ではありません
SPEEDIの情報が正確かどうかは関係ありません
SPEEDIの仮データによる予測図に基づいて避難計画を
立てるという事が法律で決まっている訳です
- 496 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:57:26.76 ID:odeK5KAA0
- ____
/___ \
/ |´・ω・`| \ 「ただちに影響ありません」
/  ̄ ̄ ̄ \ 「隠している情報はありません。すべて公開しています」
| i 枝野 ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
____
/ \
/ \ (フルアーマーの時点で気がつけよ)
/ 枝野 \
| i ヽ、_ヽ
└コ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
- 497 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:57:31.49 ID:YiyH0Q3a0
- >>437
アメリカに占領されたほうがましだろう。
東日本はアメリカ、西日本は中国が統治すればいいんじゃないか?
北海道は悲願の独立を許そう。
- 498 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:57:38.49 ID:8OBWqrRx0
- >>482
電源あったんですか?驚いたなw
なんで電源使わなかったんです?www
- 499 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:57:50.55 ID:MG4+2VcQO
- 管は自殺未遂したんだよな。一時期表に出なかった時
- 500 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:57:51.75 ID:49F7ITSP0
- 政権交代されない民主主義wに疑問を持たず自民党一筋の資産家wばかりなんですねわかりますw
- 501 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:58:11.77 ID:VSdN/Kuh0
- どうせ、”災害救助法に基づく”とか言って、マスコミにも
情報を隠蔽するよう指示が出てたんでしょ。政府だけでなく、
マスコミも情報内容が不自然だったもんね。海外のほうが
迅速かつ科学的な内容が公開されていたよ。
- 502 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:58:12.02 ID:zUsU6v7Z0
- これは大問題だろ
- 503 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:58:23.35 ID:ipyaBl5g0
- >>390
見てきた
これが現実になるんだよな
- 504 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:58:48.37 ID:kseh8rxI0
- 9月11日は何かが起きるぞ
- 505 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:58:48.70 ID:VaydNh4oi
- >>410
NHKにはプロの報道マンがいたな。
民放のレベルは本当に救い難い。
- 506 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:58:59.71 ID:3B5fAmnr0
- >>401
どっちにしろ、現場を鼓舞する為に現地に飛んで言っていいなんてマニュアルなかっただろ、
根本的に菅の行動はおかしいんだよ。
- 507 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:00.93 ID:0VCBZrYU0
- >>495
避難計画の発表は誰が行うことになってたんだ?
おしえてくれ
- 508 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:07.85 ID:SyIF2FQo0
- とりあえず「ただちに影響ありません」
とか言った奴死刑でいいよね
- 509 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:11.22 ID:7i4i4Kmo0
- >>457
ベントは只の圧抜きに過ぎん。
炉内温度を下げなければ、どのみち炉は破壊される。
即時の海水注入という手段で当座は持ちこたえられるとわかっていたのに、
なぜそれを行わなかったかが問題だ。
- 510 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:11.85 ID:P9UeuxCoO
- 情報を把握していたなら、故意で邪魔したわけじゃん。
- 511 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:17.32 ID:83hEo7+u0
- 人道に対する罪、平和に対する罪で処刑されるのはいつ?
- 512 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:18.37 ID:jqY6MqkY0
- >>475
それについては情報が流れただろ。
緊急冷却装置で冷やしたら、急激に冷えすぎて格納容器が壊れそうになった
ので、止めたとw
- 513 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:23.71 ID:OxX2N+ke0
- >>488
じゃあ菅はすぐさま否定するよね
- 514 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:24.82 ID:jvpWC96r0
- >>463
いや、管は全力を尽くしたでしょ。
日本国民が酷い目にあう方向に。
スポンサーのチョン達から賞賛されるために。
- 515 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:29.66 ID:z7X0vtcDP
- まず、スピーディは経産省保安院じゃなくて、文部省安全委員会の方の持ち物。
風向き予測と放出量、核種というパラメータを入れて拡散予測するもの。
これに基づいた避難計画はできてたが、安全委員会の言い分によれば、放出量と
核種がわからなかったから数値の信頼性が低くて使えなかったそうな。文部省は保安院の尻拭いの
ためにいい加減なデータ出して後で叩かれるのを恐れたんではないかな。保安院も
文部省に頭下げたくなかったのかも。
しかし、一方で、風向きはドイツなど外国には提供され、スピーディの予測図も
福島県庁にはファックスされてた。
- 516 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:37.42 ID:A9t4zry40
- 管の視察とか、訳のわからない指示とかが、現場を混乱させ対応を遅らせたのは事実
ヘリ視察は、それほど深刻な認識じゃなかった頃のパフォーマンス
しかし、後からやばいと思って隠蔽している。
ひとつの嘘の辻褄をあわせるために嘘だらけになってる。
あと論点のすり替えね。
原発を推進したのは自民党とか→事故発生後の対応が論点
他の総理大臣でも防げなかったとか→同じく管が対応した以降の結果が論点
- 517 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:42.55 ID:A3gmujzxP
- >>11
ワロタ
- 518 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:58.27 ID:U094jImI0
- >>415
だからさー
菅がヘリ視察の時に、既に一号機はメルトダウンし、放射線物質が空気中に大量に拡散してたって後で分かったろ
我が身の事しか考えない菅が、それを知ってたらメルトダウンした原発まで行くはずがない、つまり菅は知らなかった
菅という人間性のクズっぷりが、逆説的に当時の官邸に東電からの情報が伝わってない事を証明してる
- 519 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:59:58.64 ID:EErV+aYU0
- 殺人罪で集団訴訟しないのかな
- 520 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:06.53 ID:RZt8H8LV0
- >>11
ジワジワくるなwwww
- 521 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:10.47 ID:0j9bigKp0
- >>497
これとか最高だったね↓
252 名前:公共放送名無しさん:2011/03/16(水) 23:35:37.78 ID:zx2g1LW8
安全確認ができないと着陸拒否していた自衛隊を横目に米軍が予告も無しに
突然ヘリで避難所近くの広場に下りて食料を運び込んだりしてるらしい@朝日
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88269.jpg
- 522 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:11.28 ID:Ljp6XrOr0
- さすがどじょう汚染内閣
- 523 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:11.80 ID:hO9Y2rz10
- >>482
ドーナツとのパイプが破損したりしてたら電源動いてようがアウトだったはずだし、マークTは運用条件がシビアだったとおもうけど
建て増しでも解決できないし、なくしたほうがいいよ
未来を子供に残したいなら
- 524 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:18.67 ID:Wjv5W2Du0
- ま〜今さら避難しなかった言い訳を他人様に被せてもな
手遅れだわ 地元民は死ぬのみ 自業自得の領域だな
情報は散々 逃げろと ココで伝えてきた
東電社員の家族しか逃げなかったんだ 手遅れだな
- 525 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:19.60 ID:GGB7dW2z0
- メルトダウンした時の 事実を公表すべきだ!
当時、日本在住のアメリカ人は80K屋外へだった。日本国民は???でしたよね
- 526 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:20.60 ID:RDJX/3eo0
- 「廃炉にしたくないから海水を注入しなかった」
なーんて言い訳してるけど、
冷やさなかったら100%爆発!廃炉どころの話じゃないしw
- 527 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:27.31 ID:jpgvUBR10
- >>1
原子力発電利権者(官僚、東大・東京工業大学の学者、政治家、電力会社)のウソ
ウソ1.メルトダウンなんてありえない → 本当は、メルトスルーまで行っていた
ウソ2.タバコやレントゲン、CTもやっているから大したことない → 本当は、極めて危険なレベルの放射性物質総量
ウソ3.着々と原発は収束に向かっている →本当は、チェルノブイルすらできた封じ込めもできず、大量に放射性物質噴出中!
ウソ4.東日本の農業、畜産、漁業は継続可能 →本当は、既に壊滅している。しかし補償減額のために継続させてる
ウソ5.東日本の子供は疎開する必要が無い →本当は、政府が意図的に疎開のタイミングを失わせた。汚染度は絶望的。
ウソ6.津波が東電福島原発の事故を招いた →本当は、地震で既に全電源喪失状態になっていた。
ウソ7.原発雇用、裾野産業を守るために安易に原発は停止できない →本当は、一部の東電大株主の利権死守が目的
ウソ8.原発で死者は出ていない →本当は、通常運転の原発でも、低線量での白血病死労災認定者が10人以上犠牲
ウソ9.東京電力の社員は被害者 →本当は、代表的な原発利権者集団
他にも、最低800はウソがあるだろうね。
- 528 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:30.30 ID:6q4L/v/e0
- ずっと隠滅されっ放しで当分表に出てこない話な筈だが
どうしてこんなに早く発覚した?
「見たくないカー」は是知ってて云ってたんだからな
日本人でまだ騙されてる馬鹿いるのか?
- 529 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:46.44 ID:zVU5FRlL0
- >>352
装置の故障で自動ではベント出来ず
手動のマニュアルもなく訓練もしていなかった
菅の視察とベントは無関係
あの産経すら訂正してるんだが
安倍晋三は訂正もせずスルー
- 530 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:46.53 ID:viMEM56UP
- このクソ野郎を刑務所にブチ込めよ
- 531 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:49.21 ID:yi78OQjYO
- >>493
銃殺だと身体に傷がつく。
全身麻酔をかけてから薬殺だ。
ハクセイにして「民主主義を悪用した希代の詐欺師」として国会議事堂に展示すべき。
見学者向けに「有権者はよく考えて投票しよう」と呼び掛ける材料にする。
- 532 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:00:52.98 ID:bJ2DhWbA0
- 安全厨の立場がねぇぞこれw
- 533 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:03.69 ID:GPcOZ6xm0
- >>498
お前はmk1を止めろと書いてるの分かってる?
福1以外の炉も電源確保ができていないのですか?w
- 534 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:06.67 ID:Iz4jOcUr0
- 菅と枝野を国会で吊るし上げろ!!
- 535 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:08.83 ID:euOKRmab0
- 民主党政権下で国民が学んだこと。
イデオロギーにまみれた旧社会党、旧社民連議員が、いかに狡猾で醜悪な存在であったか。
韓国、北朝鮮、中国のスパイが、国会議員やメディアに接触し、工作活動、資金援助していたこと。
大メディアが公平性を欠いた報道をしているか。
まだ、この亡国政権の寿命がまだ二年も残っている。
- 536 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:14.29 ID:/a1vvsFn0
- もし司法が菅政権の大罪を問わなかったら、この国は中国以下の無法国家を意味する
国の法律なんて形ばかりで、弱者いじめの道具に過ぎない
- 537 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:29.60 ID:gcewMwCw0
- ていうか、管が辞任した時点で、管がーとか言ってもダメなんですよ。
せめて管が在任中にニュースにしろよ。
保安院なんて管並みに信用できんわ
管が史上最低の無能だからといって、
管を批判している者全てが正しいとは限らない。
関係者の多くが無能なことだってありうるんだよ。
これだけの事故と後処理のまずさが露出していて、
責任の所在が一人だけなわけないじゃないか。
- 538 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:36.13 ID:OxX2N+ke0
- >>529
無関係なら何しに菅は行ったんだ?
- 539 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:38.03 ID:FkqA6OGC0
-
結論 官僚が悪い
- 540 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:01:39.95 ID:td38+EznO
- そういや汚染水に両足浸かった二人はどうなった?
肉ずるむけで骨だけになっちゃったか?
- 541 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:02.93 ID:No9EUQ1L0
- このまま民主党政権が続くと
こうなる予言動画
一人で勝手に日本海戦争 第1幕
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8210486
- 542 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:09.33 ID:kL9y0RsL0
- 菅の一族は未来永劫呪われればいい
- 543 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:21.04 ID:9ZAPidrJO
- メルトダウンするところを肉眼でみたかったんだな
- 544 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:26.37 ID:XQJ3Wd7j0
- 福島原発のメルトダウンをおこした最大の原因は
管のパフォーマンスってこと?
- 545 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:28.68 ID:e0bG9fgk0
- >>437
>15日には第1原発から約50人を除いて「撤退」
↓
>東電幹部に「決死隊になるんだ」
別に当然では?
こっちは
>アメリカに占領
↓
>アメリカも逃げ出すぞ
だろうけど
- 546 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:42.60 ID:s9ZfFoaq0
- ちょうどその頃、安全厨は
メルトダウンなんか構造的にありえねーんだよ
と、2chで吠えてたかと思うと滑稽な話だな
ピエロか
- 547 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:02:59.32 ID:uN3j0Dvj0
- >>521
アメリカンすげーなとおもった瞬間でもある
劇場版の方のジャイアンは頼りになるなぁとも
- 548 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:12.63 ID:8jv8JLoT0
- なあ、俺のいた世界では保安院が地震当日も原発の状況をHPでだしてたんだが、
そこには確かにメルトダウン予測が記載されていたぞ
下のURLみたいに綺麗な資料じゃなくって、紙をスキャンしたPDFファイルだったんだが今は見つからんな
http://www.meti.go.jp/press/20110311024/20110311024.html
誰か保存してない?
- 549 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:15.85 ID:6XsTOhbp0
- >>538
視察
何しに行ったの?成果は?って質問に
「現場で所長に知り合えたのがよかった」旨答えてる
菅も東電の清水も国会で「邪魔になってない」と答えてる
- 550 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:17.55 ID:EMk5ADRE0
- >>521
なにが最高だよ。
国の恥でしかないわ。
- 551 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:23.71 ID:0j9bigKp0
- >>540
その人達とはちがうけど最近こんな記事でてたよ↓
原発作業員 急性白血病で死亡…東電「因果関係ない」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/08/31/kiji/K20110831001518770.html
- 552 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:25.19 ID:ipyaBl5g0
- >>497
なんで西日本は中国なんだよw
自治区ならまぁいいけど
上から物言われて素直に聞くような県民性じゃないぞ
- 553 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:32.59 ID:e7WrN81Q0
- あまりにも対処がksだったし、海外でもそう言われてたし
パニックを恐れてるだけの隠蔽でgdgd
海外ならパニック恐れる前に、その日に人を大移動させてるよ
- 554 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:37.90 ID:Nx5OyVaq0
- メルトダウンは地震で配管が壊れたのが原因
津波で電源喪失とか妄想ストーリーでダマしてた
堤防つくってもいみねーし
配管が壊れてるんじゃ電源あっても冷却できねーし
高レベル汚染で配管直すこともできねーし
結論
すべての原発は廃炉
- 555 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:40.17 ID:bK7ilni/0
- ベント明ければ
最悪のレベル7は
防げたのに
管のパフォーマンスのお陰で
ベントも出来ずに大爆発を起こさせてしまい
広島原発の168倍の放射能をバラまいてしまった
超A級犯罪者だね
歴史に刻むw
あの時、ベントしてヘリで福島第一原発視察してなかったら・・w
30兆円の損害出さなくて済んだのにねw
- 556 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:03:53.47 ID:YnwsVuqv0
- ホアンインガーが沸いてるか?
中村審議官即更迭とか、中の人事は政府思いのままのようだし
保安院を有効に扱えてなかったのはミンス政権だろ
- 557 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:00.97 ID:OxX2N+ke0
- >>549
視察するとなると
ベントできないよね?
- 558 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:02.50 ID:0VCBZrYU0
- >>547
日本の自衛隊は専守防衛だから
強襲作戦みたいなことはできないんだろうと一応自衛隊をかばってみる
- 559 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:15.47 ID:woEqHpv40
- >>1
人殺しだな・・・こいつら
- 560 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:22.54 ID:tGwkJaP8O
- 極刑を望むが、加害者の「事情」を考えるべき、
とかホザいて死刑に消極的な平岡が法相に就いてるからダメだわ
- 561 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:25.34 ID:/BFSdTdj0
- これは、東電や保安院の責任のなすり付け。
メルトダウンするのが分かっているのに菅直人が行くなんてあり得ない。
- 562 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:28.53 ID:jqY6MqkY0
- >>537
分かっているくせに。
菅直人が総理の時は、やばい情報は隠しまくっただろ。
マスゴミでさえ擁護しまくったのに。
辞めたからこそ、隠した情報が出てきたのさ。
- 563 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:35.83 ID:WkFOt+f/0
- >>540
発生したガンが急速にリンパ転移して死んだ
- 564 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:42.83 ID:khWgBHHI0
- 【政治】 菅直人首相「震災しっかり対応できた」 在任452日で終止符★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314997413/
- 565 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:43.22 ID:aCKscQzA0
- >>1
朝鮮人菅直人にいじめられていたので仕返しだね
- 566 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:43.77 ID:jvpWC96r0
- >>540
まずい情報はとことん隠蔽・・・
- 567 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:48.21 ID:b7IoHFDC0
- ここにも馬鹿が湧いてメルトダウンはないキリッとかやってたよね
- 568 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:04:48.76 ID:g9kcObjTO
- >>540
一応β線ってことになってるから
程度によるけど再生するはず…
中性子線浴びてたらアウトね
- 569 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:04.09 ID:GPcOZ6xm0
- >>523
そこで、放射線リスク、経済、未来の子供たちへの安全。
どこでバランスを取るかに日本の未来が係っています。
判断基準を出すのは専門家。それを選択するのが我々が選ぶ政治家。それだけです。
- 570 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:08.43 ID:8OBWqrRx0
- >>533
ええ、そちらさんの言う『安全』の意味が全く信用できないのでw
事故前の福島の安全評価はどうなってました?
- 571 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:17.26 ID:4a+r/fu20
- 2ちゃんの素人ですら断片的な情報だけでメルトダウンを予想できた上に、ヨウ素剤配れだの逃げろだの警告していたのに、何の為に官邸に情報を集めていたんだろう?
初動も悪い。現在進行形で対応できてない。でも補償はしたくない。で、一体何人犠牲にするつもりだ?
当時の首相・官房長官はじめ関係閣僚、保安院、東電、隠ぺいに加担したマスゴミや御用学者は全員死罪でも足りない。
死罪の上財産は全て没収。女房子供は福島に移住、福島産以外の食品を摂る事は許さない。
- 572 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:20.76 ID:hO9Y2rz10
- >>533
ていうかね、マークTは日本の地震津波という災害への適応性が一切無いのよ
アメリカの、自信がない地域での運用ですら少し怖いくらいの代物
開発したチームの人間が言ってた
- 573 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:26.52 ID:RDJX/3eo0
- >>563
>>563
>>563
さらっとすごいこと言ってるけど、ソースは???
- 574 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:30.62 ID:H4Fbp4eE0
- >>528
野田の献金疑惑じゃなく本人談の事実が出て逃げられないからだろ
- 575 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:38.34 ID:yM44MRvD0
- 福島原発の土地を貸しているのは渡辺恒三
福島原発を誘致したのは現福島県知事(渡辺恒三の甥)
という噂を聞いた。
- 576 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:39.72 ID:bZ2EaCUe0
- >>518
まず、本当に菅がメルトダウンを危険性を知らなかったのか分からない
次に、菅が知らないとなると、なぜその時点でその情報を一番知っておくべき
菅が知って無かったのか理解できない
保安院からは文章や中村審議官からは、
何度も官邸へメルトダウンの危険性が訴えられているし、それも証拠として残っている
それを知らなかったなどで済まされる訳がない
そもそも、11日の夜には原子力緊急事態が公式に宣言されている
なぜ、自称原子力に詳しい菅総理がメルトダウンの危険性を知らないというのか
- 577 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:48.50 ID:6bfWUCyU0
- 明日メルトダウンするようなとこに普段着で行くわけないだろ。アホか。
- 578 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:05:50.29 ID:RxecVPC90
- >>556
有効に扱うも何も保安院自体が自民の仕掛けた
トロイの木馬みたいなもんだろうがw
- 579 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:00.90 ID:6XsTOhbp0
- >>557
ベントは着手から実行まで間がある
- 580 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:01.05 ID:ezTfnts20
- >>495
SPEEDIの仮データを使って、避難計画を立てることを
否定してるんじゃないです。
SPEEDIの仮データ(北方向に広がった円)にしなくても、
”緊急時だから同心円”でいいんじゃないと言っているだけです。
法律上決まっているんだったら、SPEEDIの仮データより広い
同心円でいいです。
私の最初のレスを読んでください。”同心円でいいんじゃないか”の議論です。
議論がずれているようです。
- 581 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:05.88 ID:vkFGpI5U0
- >>547
震災直後、ヘリの提供なんかを申し出た米軍に
日本の役所から分厚い質問書が帰ってきたらしいな
仮に放射能で汚染されたら賠償額はどうなるのか?
とかの責任の所在をはっきりさせる項目がギッシリとw
- 582 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:06.21 ID:uW6KtHGh0
- >>507
原災特法では全権が総理大臣にあるため、おそらく官房長官の発表になると思われます
官房長官から各行政にいくと思いますので実際の国民への発表は
各都道府県からになるのではないでしょうか
- 583 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:06.59 ID:YnwsVuqv0
- >>563
マジなの?てきとーなの?
- 584 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:07.03 ID:FkqA6OGC0
- >>554
まあ、普通に考えれば配管だらけの原発が震度7とか耐えられるわけねえよな
- 585 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:09.75 ID:EMk5ADRE0
- ベントがー(笑)
ベントがー(笑)
- 586 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:14.68 ID:0j9bigKp0
- >>550
でも避難所のひと喜んでたよ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110317/19/zet-one/c0/1a/j/o0668037611111617889.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110317/19/zet-one/1f/fe/j/o0670221811111619639.jpg
- 587 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:20.64 ID:Wjv5W2Du0
- >国の法律なんて形ばかりで
性善説>天皇>国会議員>公務員>法律・・>国民だ
理解力が 足らんね
- 588 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:38.04 ID:dK/xq5C2O
- カンチョクトしね
- 589 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:06:54.19 ID:GGB7dW2z0
- メルトダウンした時の管総理は
何も言わなかった。 アメリカは半径80K屋外退去と飛行機手配してた。
あのとき・・人減らし采配してたのか・・
- 590 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:18.45 ID:A9t4zry40
- 管が嘘をついてるに決まってる。嘘しかつかないから。
管が嘘つきか否かで議論したいね。
- 591 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:33.53 ID:IWMxDMb/0
- メルトダウンを2ヶ月も隠蔽したんだ。
- 592 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:42.64 ID:WkFOt+f/0
- >>573
言うと俺も死ぬから勘弁してくれ
もう少し犬として情報集めて死ぬ覚悟が出来たら出す
- 593 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:43.50 ID:gcewMwCw0
- >>562
管だけが情報をオープンにしないような言い方はやめろよ
鳩山や野田をはじめ民主党だったらみんな隠蔽するだろうよ
- 594 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:43.66 ID:OxX2N+ke0
- >>589
菅英雄伝説だと、
東電が渋るから菅がベント指示するために現場に乗り込んだんじゃなかったの?
- 595 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:48.36 ID:DSDcrF5j0
- 管は殺人罪で起訴されないの?
- 596 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:50.34 ID:682S1ABV0
- これも大好物
http://missnombril.m.i.pic.centerblog.net/dbwy2j4m.jpg
- 597 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:07:54.00 ID:v7qcKQnZ0
-
■「官邸幹部から、SPEEDI情報は公表するなと命じられていた。」(文科省内部)
「政府が情報を隠して国民を被曝させた」とすれば、チェルノブイリ事故を隠して大量の被曝者を出した
旧ソビエト政府と全く同じ歴史的大罪である。
しかも、その後も「安全だ」と言い続けた経緯を考えると、その動機は「政府の初動ミスを隠すため」だった
と考えるのが妥当だろう。 (週刊ポスト2011年5月6日・13日号)
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110426_18500.html
- 598 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:08:23.64 ID:RDJX/3eo0
- >>586
これを見て女の8割が惚れたのは間違い無い。
あ、男もか。
- 599 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:08:31.20 ID:FkqA6OGC0
- >>590
どうやって菅一人でメルトダウン隠蔽するんだよwww
- 600 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:08:37.65 ID:yDCQyagO0
- >>431
非常事態宣言を出さなかったのは民主党菅内閣の最大の手落ちだよ。
法律の予想しない事態が起こってるんだから、非常事態宣言を出して憲法で保障された国民の移動の自由を制限してもよかった。
屋内退避圏の住民は迅速に他府県に臨時的に移転させるとかね。
国民の生命を守るのが政府の最大の役割だから。
そういう憲法に抵触しかねないが生命を守る観点からは避けて通れない措置を菅政権は全て怠った。
あるいはやったとしても情報開示も含めて遅すぎた。
- 601 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:03.08 ID:MjrH91e6P
- てか今はメルトスルーが真実なんだけどな
いつまで隠蔽に踊らされてるんだよ お前ら
まったく情弱だなーw
- 602 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:04.07 ID:OxX2N+ke0
- >>599
?
- 603 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:11.35 ID:hO9Y2rz10
- >>592
無理すんなよ
- 604 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:26.29 ID:AbMpW0io0
-
ニ _|_
ニ !
□ | _____
―┬― / \
| |二|二| | / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| |_|_| | || | |
 ̄ ̄ ̄ |/ _,-,_ _,-,_ 丶|
ヽ マ ( Y -・- ) -・- V´)
フ |二|二| ).| ( 丶 ) |(
) !‐‐!‐┤ (ノ| `ー′ ノ_)
'^ー――― ヽ )エェェエ( /
| / ̄ヽ //\____⌒__//\
レ' | / > |<二>/ < ∧
ノ
 ̄
- 605 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:34.94 ID:EhXh6g5Z0
- 日本政府はいざって時に隠蔽して国民を捨てるということがはっきりしましたね。
- 606 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:38.78 ID:IPSD4yCh0
- これからどんどん暴露されてくよ
- 607 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:42.33 ID:ipyaBl5g0
- >>420
言い方がきつかったのは謝る
でも努力する方向性を間違うなよ
その土地はおまえらが思ってる以上に余所から見れば危険なんだよ
2chで情報収集もいいけどそこから離れることが今は一番重要だと思うぞ
- 608 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:58.87 ID:jvpWC96r0
- あれ?工作員が湧かないみたいだけど、管が総理やめたから?
それとも、この話題が新しすぎて対応が追いついていないのかな?
- 609 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:06.47 ID:JAPAZVQ00
- >>548
逐一確認してたが、メルトダウン予測なんてなかったぞ
予測すらなかった
来年あたりにウェブキャッシュで確認できるようになるよ
- 610 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:09.32 ID:XQJ3Wd7j0
- >>592
情報を隠蔽しているのは東電と保安院みたいに有識者はいってるけど
やっぱり民主党が情報を隠蔽するよう指示してるの?
- 611 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:27.31 ID:sdz3sL6z0
- http://togetter.com/li/118754
福島原発まとめ。緊急停止時に核分裂は停止している。崩壊熱の冷却問題と混同しないように。非常電源が
切れて冷却が止まっても崩壊熱の反応は緩やかなので、丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりは
しない。メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない。
2011-03-11 23:14:46
@gatemara はぁ? 似たような事は書かれてある筈ですが。それに核分裂が止まってるのにメルトダウンとか
おきるわけないでしょう。
2011-03-11 23:43:08
メルトダウンは起きていないのに起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい。RT @mandolinbum 一体どういう
了見?この発言はどうかしている。 RT @obiekt_JP 馬鹿は黙ってろ。RT @epochestra デマと決めつけて気休め
を得るのではなく、問題を直視すべき
2011-03-11 23:47:08
@myz_chiyoda 核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です。あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ。
2011-03-12 00:43:44
もう問題無いな。RT @genthalf: 0312 0111 フジテレビ 福島第一原発 燃料を340cm上回る水位を確認。電源車も到着
2011-03-12 01:28:29
>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>メルトダウンとかおきるわけないでしょう
>起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい
>馬鹿は黙ってろ
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です
- 612 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:30.66 ID:0j9bigKp0
- >>600
これ以来、だされてないんだっけ?↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/阪神教育事件
>阪神教育事件(はんしんきょういくじけん)は、
>1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した
>在日朝鮮人と日本共産党による民族教育闘争、逮捕監禁・騒乱事件。
>阪神教育闘争とも呼ばれる。GHQは、戦後唯一の非常事態宣言を布告した。
- 613 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:30.55 ID:UHjzgLyCO
- 新たに出した情報をその都度2chで知ってると言われる時点で菅の危機管理能力は終わってる。
隠蔽といわれても故意と言われても仕方ない。
- 614 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:35.00 ID:an2AbHhG0
- こういう情報が出たら困るから辞めなかったんだろうな
- 615 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:36.47 ID:jqY6MqkY0
- >>592
じゃあソース書いて今すぐ死んでくれ。
なに、君が新でも仲間が大量にできるから、意思は継がれる。
- 616 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:39.09 ID:bZ2EaCUe0
- >>571
菅より2ちゃんの緊急自然災害板の原発情報スレと
環境・電力の原発スレの住人の方がよっぽど有能だったわw
あの時、福島を中心にした日本地図と
チェルノブイリの汚染マップを合わせて画像を貼った住人が居たが
あれも後のホットスポットとして予想が的中したし、まさに集合知ここにありだった
- 617 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:10:42.47 ID:td38+EznO
- >>563
まじで…?
死んじゃったのか
- 618 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:11:03.36 ID:FkqA6OGC0
- >>597
文科省内部www
- 619 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:11:19.51 ID:0W4qPgKe0
-
余裕で死刑で
- 620 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:11:28.11 ID:RZt8H8LV0
- >>604
コイツも本当に許せんよな。所詮革○。
ただちに影響はないと言っておきながらテメェはフルアーマー防護服で視察とかふざけてる。
- 621 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:03.32 ID:s9ZfFoaq0
- 当時メルトダウンなんかしない(キリッ
ってやってたやつを
どんどん晒し上げしようぜ
- 622 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:03.37 ID:X3KGVwM50
- >>603
>>563で嘘って気付けよw
- 623 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:05.52 ID:z7X0vtcDP
- >>572
しかも一号は2号や3号よりも格納容器の容積が小さい。
2号機設計時には少し容積を大きくマージンをとってる。しかし、視察当時は
枝野も2号機の話しかしてなくて1号機のことは全く言ってなかったんだよね。
1号機が先に爆発しそうっていう情報も入ってなかったんだろうと思われる。
- 624 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:16.93 ID:4YiXFnBr0
- さすが民主党さすが左翼
日本を徹底的にぶっ潰す
- 625 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:27.20 ID:HICaEGg00
- >>237
そんであわてて原発止めて隣国から電気買ってみたら国境付近に
バカスカ原発たてられた間抜けの立場ってなかなか厳しいよなw
- 626 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:31.81 ID:WkFOt+f/0
- >>615
無能だと他人任せで気楽
いいな
- 627 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:45.97 ID:hO9Y2rz10
- >>622
うん
だから、無理すんなよ、と
- 628 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:12:58.51 ID:htEuHs4z0
- >>576
つーか、発表のタイミングを見ても、明らかに保安院の責任逃れ以外の何者でもないわ。
わざわざ菅が辞めるまで待って公表するような卑怯者の言葉は、それだけで信用に値しない。
この半年間、いったい何で黙っていたんだと。
- 629 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:01.73 ID:6a6NQ0Kx0
- >>515
>安全委員会の言い分によれば、放出量と核種がわからなかったから
数値の信頼性が低くて使えなかったそうな。文部省は保安院の尻拭いの
ためにいい加減なデータ出して後で叩かれるのを恐れたんではないかな。保安院も
文部省に頭下げたくなかったのかも。
未だにそんなバカらしい事をw
SPEEDIはかなり正確に出てますよ。
「信頼性が低くて使えなかった」とか言ったのは文科大臣、つまり政府の方針。
隠蔽したんだよ。
そしてそのSPEEDIを元に菅首相の原発行きの時間帯を決めたんだからね。
首相のために7枚もの状況想定のSPEEDIを出させてもいるし。
- 630 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:04.76 ID:/8GQfMlx0
- 管がというか管もだけど
民主の隠蔽体質は尖閣の一件でわかるだろうに
また彼らの法律への無関心というか無視をしたやり方
責任は他に押しつける
問題解決能力の低さ
尖閣の一件さえ忘れている国民ならどうしようもないが
つーかね、被災地民はなぜ管をかばったのかが理解できない
被災地民が被爆した状況を見て自分は怒りに燃えていたんだが
管に協力しろという姿を見て全部萎えた
- 631 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:13.77 ID:8OBWqrRx0
- 原発は『安全』と言うのやめろよ
ちょっと危険でたまに漏れるけど我慢してね、と言えよ
- 632 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:14.19 ID:jvpWC96r0
- >>607
あなたが親切心でアドバイスしてるのは分かるのだけど、
家族を持つ身にとって、住み慣れた土地を離れるという事は
本当に半端なく大変な事なんだよ。
直ちに影響があるなら別なんだけどね。
離れたいという想いがありつつ、離れられないでいる人に
「離れないなんて親としてどうなんだ」というのは酷な事。
- 633 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:21.73 ID:jqY6MqkY0
- >>617
マジに信じるなよw
あれで死んでいたら医療の放射線治療なんて全員死んでるよ。
- 634 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:21.65 ID:bK7ilni/0
-
菅ガンスは
ことさらこの事件を事故として扱い
失敗ですませようと
「失敗学」の学者まで動員してたよねw
- 635 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:23.72 ID:JcslieYs0
- 事実を最後まで隠して居たと言う事になるが、総理大臣がこれでは
庶民はどうしろと言うのか・・・あきれて物が言えない。
- 636 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:27.74 ID:5JbC/iEK0
-
嘘つきはゴ民主党の始まり
- 637 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:38.99 ID:GXOfCmRR0
- もしこれが本当だったら、その情報を知りながら福島に乗り込んだわけだからカンを少し見なおしたよ。
でも、ほんの少しだけだからなw
- 638 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:40.23 ID:Wjv5W2Du0
- 缶が行かなければ 東電は逃げてただろな
自衛隊におんぶ・・って連中だし
あの時はそういう段階だろ・・
手遅れはそれ以前に確定してるわ
自民党なら退去命令しか出してないな
バカな上に料亭政治って連中だし
要するに腐った連中しか居ないのよ
良いも悪いも無い 俺以外はクズばかり
- 639 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:46.53 ID:RDJX/3eo0
- >>592
なんだか大変な世界に住んでいるのね。
あまり無理しないでね。
- 640 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:13:52.24 ID:v7qcKQnZ0
-
【民主党】 川内博史氏
「首相はSPEEDIを自分のために使ったが、住民のためには使わなかった」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011052100196
SPEEDIの情報隠蔽して、自分だけ使っていたバ管
飯舘村や浪江町など高濃度汚染地域だけでも緊急避難させるべきだった
- 641 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:14:12.40 ID:F9KMgVL30
- この歴史的犯罪者は正式な手続きに則って裁かれなければならん
だから絶対に暗殺しようなんて…
思うのは自由だけど行動には移すなよ
- 642 :【 官僚の責任逃れ 】政治家に責任押し付けで?:2011/09/04(日) 14:14:16.02 ID:+rJDeC1C0
-
ど素人の政治家に丸投げしても
判断能力が無い事は、プロの官僚ならわかるはず。
具体的な行動を、
官僚が振付しなければならなかった。
リスク管理システム構築が、ただの形造りで
機能していなかったのが現実でしょう。
原発全停止は勿論、安全保障体制について、
もう一度見直すずき時です…。
- 643 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:14:20.89 ID:jkfAKp7t0
- >>586>>598
あのう、見られませんけど、見られないものをなぜ語れるんだ
あんたたちがグルで書き込んでいる証拠だよね
インチキ、民主党工作員
- 644 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:14:21.16 ID:1sIdF7kM0
- >>552
おまえバカか?
西日本の人間が政府の連中のいうことなんか聞くと思うかw
朝鮮学校や中国大使館にマジでミサイルぶち込むぞ
東北の奴隷と同じだと思ったら甞めてかかったらいてもたるぞ、ゴッラア!!!
- 645 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:14:25.49 ID:a2fydoln0
- これで管直人も人殺しの犯罪者だ。
- 646 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:14:42.98 ID:vGFx1apQ0
- 枝野のフル装備こそが真実
- 647 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:14:58.65 ID:mc0H/Zr70
- 高速増殖炉、プルサーマルは廃止せよ
何十年か先、きっとまた政治が乱れたとき日本列島に災いが起こる
ほんの数年の隙間が、永劫続く負の遺産を増やしていく
- 648 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:06.52 ID:M/5HfKzD0
- 3.11の責任をなんでもかんでも民主になすりつけられる。
自民党にしてみれば政権交代は期せずして危機回避になったな。
- 649 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:23.14 ID:+wEHEPMq0
- 最悪、福島の中通り100万人の避難とか
田村市のヨウ素配布、玄蕃は避難のためにガソリンを
自衛隊に輸送させてたらしいけど
あれよあれよと1号機爆発。
吉田所長がいわきで普通に生活しててびっくりした!!って
言ったらしいし。
沈静化したら、吉田所長はすべてを証言するべき。
福島県民のために。
- 650 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:26.18 ID:GGB7dW2z0
- この国難なときに 小沢が票取り?
あほらしい 某テレビでないが、ボイコットデモしたくなる
- 651 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:28.56 ID:jqY6MqkY0
- >>626
自称ぷ有能さんには適いませんよ。
- 652 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:37.49 ID:yDCQyagO0
- >>612
朝鮮進駐軍の過去をぶり返されるのを恐れて非常事態宣言出さなかったんだよな、菅内閣は。
- 653 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:42.03 ID:kBeXHA4S0
- メルトダウン予測当日に、原子炉に特攻かける馬鹿総理
- 654 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:44.92 ID:ROu5e9El0
- 無茶苦茶。こいつらに税金が支払われて増税する
とか言われても意味が分からんw
- 655 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:48.10 ID:muxCM7PCO
- 民主党の日本破壊計画は今日も順調です
- 656 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:15:56.65 ID:tj1X5HGDO
- え?メルトダウンなんて起きるわけないじゃんw
風評被害?てやつ?
いかんなぁ、いかんよチミィ
ん?
- 657 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:10.20 ID:8OBWqrRx0
- 東電幹部と保安員は全員首吊るさなきゃならんな
- 658 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:13.15 ID:YnwsVuqv0
- うーん…実際、足浸かった人のその後情報が一つも無いのも不自然
ちょっと>>563を信じてみるか。ネットでの噂として親にでも言ってみる
- 659 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:13.46 ID:0j9bigKp0
- >>643
貼ってる画像は画像検索でググったらでてくるよ
海軍のお兄さんが「食料をみんなに届けにきたんだ」ってのが1枚目
2枚目はヘリで物資とどけてる画像で現地の人が感謝してる画像
- 660 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:17.33 ID:fe/gWI930
- >>601
だったらもっと線量が上がっていなければおかしい
- 661 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:18.28 ID:6XsTOhbp0
- >>643
イケメンの米兵が「食糧を届けにきた」って字幕ついてるニュースのキャプだよ
見られるよ
- 662 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:35.36 ID:H4Fbp4eE0
- >>597
官僚の方が解ってんじゃないかよ。
どーなんだ民主
- 663 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:45.38 ID:pKcsBSCs0
- ハイ菅が悪い菅が悪い。一生言ってろw
●赤信号みんなで渡れば怖くない
●神風特攻隊、集団自決みんなで戦えば戦争に負けない
●放射線みんなで被曝すれば安全
宮崎 哲弥&上杉 隆 - 国家と情報
日本人特有の無責任という空気が事態を悪化させている
現実的には日本は先進国からすでに陥落し
原子力マフィアの国(暗黒国家)のレッテルを世界から貼られている
その事が知らさればう、気づかない、情報統制国家日本
日本のメディアは中国、韓国以下
http://www.youtube.com/watch?v=NrmtrXC_A5E
http://www.youtube.com/watch?v=qBlZVKCnfY8
http://www.youtube.com/watch?v=024wk_a0ayk
http://www.youtube.com/watch?v=knRQi9Z4wzU
- 664 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:48.18 ID:7i4i4Kmo0
- >>492
> http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110817/1850_teishi.html
> 「復水器が起動していれば発生するはずの蒸気が確認できなかったため、
> 1号機の運転員が復水器の中の水がなくなっていわゆる『空だき』になっていると疑い、
> 装置が壊れるのを防ごうと運転を停止した」と証言していることが分かりました。
とあるが、
> 安全上重要なこの情報は、当時、免震重要棟で指揮をとっていた福島第一原発の吉田昌郎所長ら幹部には伝わらず、
> 非常用復水器が動いているという前提で対策が取られていたことも分かり、
> 吉田所長は「重要情報の把握漏れは大きな失敗だった」という認識を示しているということです。
ここがひどくおかしい。
11日の時点で冷却機能が失われ、炉心溶融の危機であることは判明しているはずだ。
爆発の起こったのは翌日の午後三時。
随分時間差がある。
あと、wikiには、
> また地震発生後に非常用復水器が起動していたが、急激な圧力変化による容器の損傷を防ぐために作業員がこの回路をON/OFFしていたところ津波が到達、
> 電源を失い遮断状態のまま非常用復水器が使用不能となり、同時に計器、動弁電源も失われた。
とある。
どっちが正しいのだろう?
- 665 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:49.01 ID:DW0vrpWE0
- >>489
それで、情報隠蔽を知った正義感の強い職員の一人が、
外部の知り合いにネット経由でこっそりファイルを送信したところで、
殺されるんだな。
- 666 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:16:49.44 ID:A9t4zry40
- 浜岡止めたのも脱原発も
事実が明らかになるのを恐れた管のすり替え
自分の対応が悪くて原発が爆発したのに
元々、原発そのものが危険で悪者だという宣伝、責任逃れ
みんな騙されたけどね。
- 667 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 14:16:50.01 ID:Y/4YUQ/20
- この時の対応を検証しないといけないはずだが、いつやるんだろう。
「今はそれどころではない」では、そろそろ先延ばしにするのも苦しいところ。
- 668 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:07.25 ID:c2FBTbGf0
- >391
>知らされたってどうにもならんし
wwwwwwww
- 669 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:10.45 ID:cdlYQp/X0
- 完全に人災でした本当にありがとうございました
- 670 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:14.38 ID:DwQivuez0
- 早く全部白状して菅のせいにしたほうがいいよ、野田さんは。
あとから出てきたら野田政権にもダメージだろ。
- 671 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:18.25 ID:uN3j0Dvj0
- >>630
まあそう言いなさんなって
お上に立てつけば復旧してもらえなくなると思ってたのかもしれないし
マスコミが一生懸命流してた菅英雄伝説を信じきってたのかもしれないじゃないか
- 672 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:23.39 ID:I9IFQSgeO
- 管、海江田以下、隠蔽に関わったやつらはどうするつもりだ?
管に全責任おしつけるのか。
- 673 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:47.44 ID:RzY7sQJo0
- 国民守らない政府とか税金収める必要ないだろ
- 674 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:48.34 ID:bZ2EaCUe0
- >>628
本来は菅が言うべき所なんじゃないの?
「私はこれこれこういう理由で何の対策もせずに原発を視察しました」
ってね
当時の議事録、民主党の方針のせいで残ってないしね
- 675 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:49.71 ID:VDhawJx20
- このタイミングで出すってどういうことか考えろ。
メルトダウンて言葉のインパクトだけにおされるな。
東電や保安院が、もはや発言権のなくなった管に
責任転嫁したいから。それだけ。
でフツーに推進・再稼働しようとしてる。
- 676 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:54.07 ID:OxX2N+ke0
- >>664
なぜwikiを?
- 677 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:56.47 ID:NmqdThRFO
- >>1
危険だと判ってて避難させなかったわけだから、公職義務違反だよな。
菅直人を業務上過失致死傷で逮捕しろ。
- 678 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:17:59.18 ID:1sIdF7kM0
- 自分達を抹殺しようとする敵を敵と見分けられないほど愚かで知能の低い
部族は淘汰されて滅びる運命なんだよ、東北民見てたらそう思う
いまだに民主党や菅直人を信じてる低能の連中が大勢いそうだ
- 679 :【 行政の責任 】:2011/09/04(日) 14:17:59.29 ID:+rJDeC1C0
-
・福島原発の不祥事は行政の責任も大きい。
公務員や議員給与は、
全勤労者平均所得の8割以下(議員は1.5倍以下)とし、
雇用・財政統計・全勤労者労働平均賃金等を元に、
機械的連動する給与体系に変える。
・地方・国会議員数を半分以下に大幅削減。
退職金や議員年金は首長も含めて全廃する。
- 680 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:16.26 ID:jkfAKp7t0
- >>638
料亭政治を一番派手にやってたのは菅だよ
首相動静を、多くに人が見ている
ああ、料亭じゃなくて、日本料理店でしたね
中華、イタリアン、食い過ぎでブクブクの菅
- 681 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:16.54 ID:tWAZK+X9O
- 当時彼は何て言ってたっけ?
情報が来ないから対応が遅れたとかなんとか責めてなかった?
- 682 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:18.71 ID:Nx5OyVaq0
- カン総理はメルトダウンを知って
タダチニーなんの防護もしないで
原発を視察
まさに勇者!
- 683 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:46.56 ID:ipyaBl5g0
- 3号機は燃料が最悪なんだろ?
アメリカでは2006年まで使用禁止だったというフランス製の毒物だそうな
海外では菅を惜しむ声まであるようだが菅の悪事については一切知らないようだな
- 684 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:52.50 ID:IWMxDMb/0
- 東電と清水と勝俣は刑務所にぶちこむべき
- 685 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:18:58.84 ID:XC7bgJVi0
- 国会の質疑応答で示された事故に対する菅の行動の問題点
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14194482 (動画)
@ベント指示のときに大臣がいない(10:50)
A「原子力災害合同対策協議会」が設置されていない(12:47)(23条違反)
参考 「原子力災害合同対策協議会」のイメージ
http://www.pref.ehime.jp/030kenminkankyou/150kikikanri/00006333050425/001.htm
B災害対策基本方針を無視(14:25頃)
2号機,4号機で15条緊急事態が生じているときに首相が視察(首相は,原子力災害対策本部長)(17:30頃)
15条緊急事態が生じたときには,速やかに閣議決定をし,緊急事態宣言を行う必要がある。(19:30)
Cこの後,12日に党首会談,国会対策をしているとの追及に 「12日にやったか調べる」(22:30)
→やっている,「なにが党首会談か!」(国会対策してる最中に水素爆発発生)
D(東電内につくった)「統合本部」を作ることは法律に基づかないわざわざ2つ作り,しかも首相が本部長となっている。 (23:48頃)
Eそもそも本部が二つできるのは意味がない。法的根拠によっていない(16条違反)
F本部を作るのに閣議決定もしていない(16条違反)
Gしかも民主党の国会議員が何の権限もなく私企業である東電に乗り込んでいる。
- 686 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:19:06.57 ID:H9D/Y0wB0
- いずれにせよ外国人献金問題で引きずり下ろされるのが回避されて
心の中でガッツポーズしながらの原発対応
- 687 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:19:09.03 ID:JcslieYs0
- メルトダウン予測がされている最中に人気取り目的に首相自らが視察とは
有り得ない失態。しかも退陣するまでその事実さえ隠されているという
隠ぺい体質w 有り得んw
- 688 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:19:17.07 ID:KI+scAzg0
- 菅の記憶はなかったことにしたいわ
あれは悪夢だったと・・・
でも野田も閣僚メンバーとか見てると民主だからねえ
- 689 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:19:23.82 ID:Wjv5W2Du0
- >官僚が振付しなければならなかった。
そんな物はリベラルのシビリアンコントロール否定と
真っ向否定の 民主党でしょ
それをするなと選んだ 国民の責任だわ
奴等が何を使用が 何を言おうが 性善説は崩せない
死んでも犬死なんだわ← 理解するならココからだ
- 690 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:19:44.56 ID:RDJX/3eo0
- 白血病も血液のガンだよね?
急性骨髄性白血病、急性リンパ性白血病ってあったな。
だとすると>>563の言ってることはありえるんじゃないの?
- 691 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:19:47.54 ID:U094jImI0
- >>576
そんな、官邸内のゴタゴタの内容などどうでもいいし、一般人には知る由も無い
事実だけ知っておけばいい
菅は、メルトダウンして放射線物質が撒き散らされてる最中の原発にヘリで視察に行った
菅の自己保身と人間性のクズっぷりは、あえて照明する必要は無いな?
これだけで十分だ
当時、総理大臣の下に東電の正確なデータは届いてない、知ってたらあのクズは視察に行かない
どういう事情があれ、そういうことだ
- 692 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:19:53.62 ID:yg6PIu8Mi
- つうか12日に「メルトダウンするかも」って保安員から発表あったよな?
翌日更迭されたけど
なんで今更こんな情報が…
- 693 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:05.38 ID:pODBzSDj0
- いやいや、だとするとマジで菅は何を考えてへりで見物に行ったんだ?
メルトダウンが何なのか理解してなかったって事なのか?
- 694 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:18.52 ID:FkqA6OGC0
-
結論 官僚の責任逃れ
- 695 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:19.13 ID:mtKseJVm0
- 菅だけには幸せな死を迎えて欲しくない
凄惨な死に方をしろ
- 696 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:21.37 ID:pNlrVDni0
- >>1
それを知っていながら、原発の作業を阻止しに行ったんだ。
菅って日本人じゃないだろ。確実に。
- 697 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:30.31 ID:an2AbHhG0
- >>675
それもあるだろうけど、実際に菅が足を引っ張りまくってたんじゃね?
- 698 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:46.60 ID:hO9Y2rz10
- >>658
なんにせよ健康かどうかは疑わしいよな
東海村の人間の例があるから生存の可能性について考えてみるといい
- 699 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:20:54.07 ID:1sIdF7kM0
- >>693
福島原発を破壊に行った
- 700 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:04.64 ID:49F7ITSP0
- >>616
それが結果的に間違いだったら?嘘だったときの責任を背負う人間と背負わないネラーを比べるとか馬鹿にもほどがある
- 701 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:17.96 ID:GGB7dW2z0
- ここでなくても 検証はいずれされるでしょう。
国民の1票を あなどらないで^^!!
- 702 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:21.85 ID:I9IFQSgeO
- せめてもの抵抗として、頭髪偽装の西山を起用して暗に、
メルトダウンも隠してます!ってメッセージを発していたわけか。
- 703 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:31.31 ID:jqY6MqkY0
- >>642
なんの為の政治なのか、理解してるかなw
シビリアンコントロールなんて言葉があるが、素人集団に選ばれた素人政治家
が、大衆の為に動くから選挙や政治家は存在意義があるんですが。
専門集団だけの利益追求は東電ようになるだけ。
そしてこれらの責任は、そんな出来損ない政治家を選んだ選挙民に帰結するんだよ。
- 704 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:36.47 ID:eRvRr6ny0
- 記者会見の時毎回必ず
「枝野の襟がいつも変な形」
になってたのも心理作戦の一つだよ。
- 705 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:38.13 ID:jvpWC96r0
- >>696
> 菅って日本人じゃないだろ。確実に。
そりゃそうだ。
原発関係でこれだけ国民苦しめておきながら、最後の最後に
やることが、朝鮮学校の無償化なんだから。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:45.26 ID:uKdo8kzDO
- 会社が破綻したら… 一般人:クビ 東電社員:一般人の税金から年収1000万を保障される
ひどい差別だよね
- 707 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:21:51.94 ID:bZ2EaCUe0
- >>691
いいや、菅なら”危険だから”視察に行ったというのも考えられる
菅はカイワレに薬害エイズ以来、ずっとパフォーマンス脳だからね
- 708 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:23.54 ID:euOKRmab0
- 速やかに自国民の安全を守るため避難区域まで誘導したのが欧米政府。
その後、アフリカ、中南米、アジア諸国も追随して自国民の安全を図った。
しかしだ!
日本政府は、メルトダウンを隠蔽し、御用聞きの学者とメディアをフル動員して
安全を強調し、多くの福島県民に大量の放射線被爆の被害にさらした。
原発事故の危急な処置として、子供・妊婦の疎開は常識なのだが隠蔽した。
民主党政権は、国民の命なぞなんとも思っていないらしい。
- 709 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:25.97 ID:OxX2N+ke0
- >>693
10km圏内の屋内退避をベント直前に避難命令に切り替えてるから、
被爆とか放射線の影響とかはなんも考えてなかったんだろ。
- 710 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:34.58 ID:0j9bigKp0
- >>700
でもあのときリアルタイムでみてたけど海外の気象庁からの拡散予測データも一緒に出回ってたよ
オーストリアかフランスかドイツか忘れたけど
- 711 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:38.49 ID:e0bG9fgk0
- >>660
東電発表の線量そのものがなー
しかし管は直接被曝即死の可能性もあるなか視察したわけだな
- 712 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:50.15 ID:j97sQh3I0
- >>1
ジャックバウアー枝野さん、嘘つくわけない思う!
- 713 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:51.24 ID:JcslieYs0
- 他の事はさておいて、最大の問題点は「首相が最初から最後まで
国民に嘘をついていた」という事。これは有り得ないほどの大罪。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:22:57.31 ID:vkFGpI5U0
- >>670
菅個人をスケープゴートにするって可能性も確かにあるかもしれんなあ
野田政権じゃなくて、将来的な別政権かもしれんけど
どこに責任が所在するのかは実は難しくて、
(日本には責任を取るべき、權力の中心が存在しない)
東電?保安院?政府?マスコミ?地方自治体?国民?
実はこれらのどれにも責任があるんだろうな、
なぜなら、これらのどれか一つが適切な対応をしてても事態は変わっていない
(元々、責任の所在を分散させるために、なんとか出来るような仕組みになっていない)
- 715 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:04.26 ID:lhJzoQnfO
- 菅直人の逮捕はまだですか?
- 716 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:05.56 ID:bK7ilni/0
- 今回の
原発大爆発はサイパン陥落以来の事件だったよね
其の時首相は責任を取って即時退陣したのに
菅ガンスはいつまでも居座ろうとした
そして最後の最後に最後っ屁までしたw
- 717 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:10.65 ID:FwC8cdGQ0
- >>503
個人的には「まだ間に合う」と解釈した。
冒頭のような世界にしないために現実を見て、自らが行動を起こそう!
と…。
- 718 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:15.08 ID:uN3j0Dvj0
- >>688
山岡が拉致担当とか目眩がするレベルだわ
しかしあいつが拉致担当になって被害者家族が「???」ってなってるのは報道するのに
菅の献金で怒ってるのは報道しないのよね
- 719 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:20.87 ID:G71+gpUh0
- 伝わってたのにヘリで視察行ったの?
- 720 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:29.22 ID:EnPQavQi0
- 麻生元首相がバーで飲酒したとか、マスコミはヒステリックに騒いでいたけど、
原発事故における菅内閣の致命的な不手際については、ほとんど報道していない。
暫定基準値や、ザル状態の検査についても、報道しない。
普通のマスコミなら、独自に検査し、報道する。←「韓内閣」が圧力をかけたとしても
明治維新以来、最も過酷な時代に、最も愚劣な内閣とマスコミが重なってしまった。
- 721 :【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2011/09/04(日) 14:23:37.96 ID:+rJDeC1C0
-
自然の前には、人間の安全神話など通用しない。
日本がおかれている放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の感覚が分からない。
原発事故に、想定外など許されない !!!
いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、強い違和感を覚える。
外圧? 売国 ?? 米国の意向 ???
- 722 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:38.15 ID:EMk5ADRE0
- デモやるならこっちだろ。
韓流とかじゃなく。
- 723 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:47.48 ID:NGghHdSwi
- びっくりするほとTVでやってない。
びっくりするほと誰も官邸の責任を問わない
- 724 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:23:55.09 ID:1sIdF7kM0
- >>680
イタリアンでは極左無差別テロリストのイタリア赤い旅団の弁護士と密談してたな
いまどき極左無差別テロリスト赤い旅団なんか消滅寸前なのに
菅直人は岡山の朝鮮人部落の極左団体の出身
朝鮮人売春婦が誰の子とも知れず生んだ私生児だよ
- 725 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:00.05 ID:EeVQHiVr0
- 弾劾裁判開くべき
- 726 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:01.16 ID:Z0Z709Kj0
- >>529
ん?
>>59
>いまだに>>32こういうヴァカが居るんだよな
>どこの誰がわざとジャマするんだっての
>何で行ったのかすら知らない
>ネットばかりで新聞一つ読まないアホ
じゃあ菅が何しに視察に行ったのか教えてくださいな
- 727 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:18.12 ID:hO9Y2rz10
- >>704
レベルたけぇな 確かに目を奪われた…手品と同じか
- 728 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:23.04 ID:kBeXHA4S0
- >>719
伝わっていたとして、菅が理解していたかどうかはわからんし。
- 729 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:23.13 ID:N1srWn9D0
-
極左隠蔽売国
国民殺戮政権
権力を持ったテロ
世界初じゃないのか?
- 730 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:27.52 ID:T+qvv2qTO
- 全ては日本に核を持たせないようにする為、反原発脳共の声を大きくする為、日本国民を殺す為に仕組んだんだな。テロリストめ
- 731 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:28.74 ID:3B5fAmnr0
- このスレでも別の人が指摘してたのに、スルーされてたけど、
何で菅政府は第三者による原子力事故調査委員会の国会内設置を拒んだの?
面子が大事だったの? 真相が明るみに出るのを恐れたの?
菅からしたら、彼以外の保安員の責任も明らかにできる場だったんじゃないの?
- 732 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:30.92 ID:rNmNmNzn0
- 本当に重要な事実はしっかり徹底して隠すよな日本
意外に諜報戦や情報戦に強いのか?
- 733 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:53.44 ID:ipyaBl5g0
- >>644
ちょっと落ち着けw
そんでなんで矛先がこっちなんだよ
>>497に言え
- 734 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:24:55.20 ID:HNAC1w2fO
- >>607
心配してもらってるのにこっちこそごめんなさい。
あっちこっち、仕事も探したし家も探したけど、ずっとそこでやって行ける自信がない。まだ身内が行方不明だし、知り合いの中にいるのが一番安心できるから、ここにいる。実際そういう人多いと思う。
正直、どうしたらいいのか、何が正解なのかわからない。子ども寝顔見ながら、涙の毎日。昼間は笑顔だけどね。ごめん、吐き出し。
- 735 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:07.62 ID:e0bG9fgk0
- >>693
東電が福一放棄で逃げ出そうとしてたからだろ?
それでも15日に50人じゃな
- 736 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:08.41 ID:OmE5+ecZ0
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か 枝 原 | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ 野 子 |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| が 炉 ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 言 容 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| っ 器 / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| て は | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| た 大 |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ じ 丈 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! ゃ 夫 .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
な だ ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
い っ /‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
で て / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
す 〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4
- 737 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:10.48 ID:ztaUIbUx0
- 3月13日の時点で、CNNなどの海外メディアはすでに核爆発、メルトダウンを指摘していた
日本のTV局はどこもみんな生ぬるい報道しかしていなかったけどな。
あの時ばかりは英語ができて、ありがたいと思ったぜ。
日本政府が隠してる情報を他国のメディアから取れたからな。
- 738 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:21.49 ID:jvpWC96r0
- >>722
いや、フジのデモはフジのデモで重要。
「韓流」ではなく、「偏向報道」に対するデモだから。
また、偏向報道で民主党政権みたいなのが生まれたら大変でしょ?
- 739 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:30.85 ID:5gOE/VVqO
- 2ちゃんの危険厨の方が政府より正しかった
どおりで安全厨の方が胡散臭さかったんだ
- 740 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:33.23 ID:OxX2N+ke0
- >>731
国会につくったらコントロールできないだろ
- 741 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:37.63 ID:YnwsVuqv0
- >>728
ヤツは、日本語が苦手なようだからな
初心を貫くは二重に間違ってたし
- 742 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:51.83 ID:5jAZM1kb0
- 普段は政府の言う事を信用してないとか言ってるのに
こんな時だけは「政府が隠してた!」とか馬鹿かと
そんなもん自分で判断して逃げるなりすりゃよかったんだろ
- 743 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:55.39 ID:U094jImI0
- >>707
もし、当時ちゃんと情報を知ってたら
「私は国民のために、放射線物質が撒き散らされてる真っ只中の原発まで行きました!」と
声高らかにあのクズはアピールする、絶対する
それをしなかったという事は、知らなかったという事
- 744 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:25:56.00 ID:0VCBZrYU0
- 保安院って、何べんもニュースで会見してたけどメルトダウンの可能性も・・とか
全然出てこなかったよな
たしか
- 745 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:01.93 ID:I9IFQSgeO
- >>718 山岡は世渡り上手だから、拉致問題で管前首相の証人喚問くらいはやってのけるよ
- 746 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:03.69 ID:bPWyEEVt0
- http://www.you tube.com/watch?v=XDBQTtO0gYk
- 747 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:03.46 ID:an2AbHhG0
- 枝野と岡田がフルアーマーだった理由が明らかになったな
- 748 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:05.51 ID:LC7UfHXD0
- >>256
正論だ。同意する。この国の宿痾だな。
失敗した作戦を立案した参謀は責任追及されず、検証もされない。
あの日未明に会見に出てきた技官系トップの審議官…
何を根拠にしてたのか不明だが、本人的には事態収束に自信アリの様子だったな。
スリーマイルを踏まえて
「悪名高いGE製だからデータ元の計器類が信用出来ない」
と、そんなニュアンスだったな。
彼のタカ派的な思い込みが裏目に出たな。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:09.26 ID:Wjv5W2Du0
- 自民・麻生でも現地に乗り込んで 地元役所の市長さん応援の挙句
住民避難反対声明出してるじゃないか・・あれどうするよ?
自民ならなんて話は何も無いね 民主のタダチニーを
信用した我が身を呪えとしか言えんな
その時あそこに居た連中は 生きてれば儲けモノってだけよ
- 750 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:13.51 ID:nTJsIbGI0
- 証人喚問
- 751 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:14.60 ID:bK1fguO70
- このまま左翼政権クズ民主であるかぎり、なにも進展などしない、ただ滅びるだけ
- 752 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:15.60 ID:OxX2N+ke0
- >>735
それは東電本社に乗り込んだ話だろ。
しかもカンチガイ。
- 753 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:18.80 ID:uN3j0Dvj0
- >>732
強いのも「国民に対して」だけだからなんともかんとも
- 754 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:23.93 ID:ESLjxE+90
- >>638
>良いも悪いも無い 俺以外はクズばかり
菅乙
コ レ で 満 足 か ?
- 755 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:27.66 ID:hO9Y2rz10
- >>732
単に隠蔽体質で政治が国民と切り離されてるっていうだけじゃね?w
- 756 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:27.96 ID:I7F9ZTzy0
- 結果論でいうとアメリカの判断が正しかったけど、
数百万人への避難命令、その後の衣食住の面倒、
責任があまりにも大きすぎる。そんな決断が出来る
政治家はいない。
残念だけど知らんぷりとおとぼけでお茶を濁すしか
責任を逃れる方法は思いつかなかった思いつかなかった
のだろう
- 757 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:32.40 ID:FkqA6OGC0
-
結論 官僚どもの責任逃れ
- 758 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:36.79 ID:RDJX/3eo0
- >>632
仕事していたら突然転勤になることもあるよ。銀行員だかは辞令が出て2週間で移動とかだって。
そうやって考えたら、引っ越しってのは普通にみんなやってることなのかも。
すぐに仕事が無くても他の人が言ってるように、子どもが居ればそれなりに保護されやすいしね。
みんな悩んで避難してるみたいだけど、移動してしまえばのびのび暮らす子どもを見て
良かったーってのが殆どみたい。長期の旅行くらいの気分で考えるのも一つかも。
- 759 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:41.30 ID:boqsHyDM0
- >>739
だろう運転よりかもしれない運転ってこった
- 760 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:53.09 ID:+G0KP6Mi0
- 当時は「ただちにばれることはない」と、枝野と安心してたんだろうな。
- 761 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:53.16 ID:6XsTOhbp0
- >>707
俺もそう思う
メルトダウンしてる可能性は枝野も早い段階で言及してた
視察に際しての危険性を否定するのに、施設周辺の放射性物質のモニタリング結果からとかなんとか
つまり、菅直人は原発周辺に放射性物質が舞ってることを知っていたのは確かだ
んで、菅直人は若く見えるが高齢だ
金もあるだろうからガンにかかるようなリスクを踏んでも、最高の治療が受けられる事を込みで考えてみるとパフォーマンスのためにリスクを犯したように推察できる
- 762 :【 崩壊した安全神話 】:2011/09/04(日) 14:27:12.05 ID:+rJDeC1C0
-
自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。
再稼働など、いまだに安全神話を前提とした
原発行政が進んでいる事に強い危機感を覚える。
原発事故に、想定外など許されない !
どうしても再稼働を行うのなら、
最低でも下記の内容を
開示・実施してから稼働すべきだ!!!
・整地や建築前の土壌調査の義務化。(全国)
・リアルタイムで常時開示される汚染散拡予想。
・30キロ圏内住民の避難場所の確保と避難訓練。
・400キロ圏内の工業・食料品の扱い。
・500キロ圏内の汚泥処理。
・被爆による補償財源提示。
- 763 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:19.13 ID:OmE5+ecZ0
- /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / そんなことよりさー
,____/ \  ̄二´ / よかったなーお前ら!ウラン喰えるってよウラン!www
r'"ヽ t、 \ ....,,,,./
/ 、、i ヽ__,,/
キタ━━━━/ ヽノ j , j |ヽ━━━━━ !!
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
放射能汚染された食品の取り扱いについて
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
- 764 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:19.47 ID:VnYpJ+gd0
- 東大のはやのさんは工作員?
- 765 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:25.27 ID:/XVxP+6I0
- ttp://www.rupan.net/uploader/download/1315114017.jpg
- 766 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:33.29 ID:Ts+7Pz+w0
- ところで最近、鼻血がよく出るんだが@にいがた
今さっきもとろりと出てきて、すぐ止まった
- 767 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:35.52 ID:A9t4zry40
- 管の対応が悪くて原発が爆発した。
管は無能で嘘つきで卑怯者で、自分の致命的失敗を隠蔽している。
↑
議論・検証(真実を明らかに)すべきはここ。
原発は危険とか原発是非論に持ち込むのは、論点すり替え。
- 768 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:35.64 ID:mc0H/Zr70
- 廃炉にしてはならないという強迫観念が正常な判断を奪った
現在稼働中の原発にも言えること
政治家連中からそれがなくなって始めて議論になる
- 769 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:37.09 ID:e0bG9fgk0
- >>752
tubeに、機械操作いじれるクラスの幹部が
津波前にも栃木に逃げてたの証言が転がってたが?
どうでしょね?
- 770 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:46.17 ID:YnwsVuqv0
- >>744
いや出てたけど。ミンスが速攻更迭してなかったことにしたけどな
アレは恐怖政治みたいなもんだったな…
- 771 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:27:50.69 ID:yDCQyagO0
- >>712
被災地の住民が着たくても着れない高性能防護服に一人だけ身を包み、視察で見せびらかしてたチキンハートな豚がなんだって?
- 772 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:01.63 ID:VDhawJx20
- >>697
まー足引っ張ってたとしても一連のみてると
自分の保身と懐しか考えてないってことだ
黙ってれば皆が美味しい原子力のカネ
自民の河野さんのソレ関連読んでると色々おもろいぞ。
彼はこんな今の世の中にこそ必要。
- 773 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:03.17 ID:1sIdF7kM0
- このイタリア人は、おそらく「ピオデミリア」という名前の人物だと思う。
南相馬市長との接点もあるし、原発関係の発言もしている。
ネット上の情報は少ないね。ロフトのイベントに参加したときの紹介記事はこれ。
▼ピオデミリアさんは、イタリア「赤い旅団」の弁護士をやられた方で、現在、出獄したその幹部諸氏や
ネグリとも親交が深く、若松孝二「実録・連合赤軍」ら若松映画をイタリアに紹介し、
若松さんをイタリアで超有名人にした人でもあります。
氏は、現在、日本にジャーナリストとして滞在し、日本−イタリアの
民衆の情報交換のパイプ役の要に位置するバイタリティ−あふれた行動人です。
氏はこの日のために、最近、行われたイタリア労働者のストライキ・200万人の街頭デモの最新DVDを
もって参加されます。このDVDは、きっと、イタリア−ヨーロッパの労働者ら民衆の情況を一望のうちに、僕らに見渡せてくれるものと思います。
氏のイタリア革命的左翼の総括、日本のそれへの評価、現状分析は、
的場、市田、僕、平野のトークを経て、民衆運動のプロレタリア国際主義
に基づく国際連帯の情況を活写させてくれるのではないでしょうか。
赤い旅団はイタリアの元首相モーロを誘拐暗殺し、無差別テロを起こした極左団体
- 774 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:05.94 ID:JRpzVtCf0
- >>700
お前みたいな「権威を持った誰かが本当の情報をくれるべき」って奴は、非常時には役に立たないな
しかも民主党にそれを求めるとはなんたる不見識
- 775 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:07.71 ID:bZ2EaCUe0
- >>700
「結果さえよければ手段は常に正当化される」
ぶっちゃけ、菅が2ちゃんを見て、即座に福島県民を避難させたとしても、
それが少しでも被爆者を減らすことに繋がれば、それは正しいんだよね
しかし、結果としては一番大事な時に避難させず、被爆させてしまった
それと、菅と枝野は「ただちに」「安全安全」と国民に騙し続けた癖に
まったく責任取ってないよね
今回の辞任も震災対応の失敗によるものではないし、
菅自身は震災対応は成功だったと言っているんだからね
- 776 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:25.65 ID:8jv8JLoT0
- ちょっと記憶と違うが、2chブラウザのキャッシュあさってこんなのを見つけた
これの7ページ目では燃料溶融までは予測出してる
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120030.pdf
まあだから何って言われても困るけど
- 777 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:27.50 ID:6zmZ3Eoc0
- スピーディとかいうシステムも国民の税金で作ったんだろうに
もう税金納めるの嫌になっちゃうよな
きっと戦争になっても国民には安全ですばかり繰り返して
自分たちは逃げちゃうんだろうな
- 778 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:28.11 ID:a/AC8zVr0
- >>1
菅も大概糞だが、原子力安全・保安院はそれ以上の糞なので、保身のために言ってるとしか思えないw
- 779 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:29.62 ID:H4Fbp4eE0
- 最近身体のいたるところがかゆい
- 780 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:32.82 ID:IWMxDMb/0
- 恐ろしいのは3号機から放出したプルトニウムの計測を政府は一度も公表していない。
アメリカではハワイ、グアム、アラスカ、西海岸で検出されているのに。
- 781 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:28:33.90 ID:uKdo8kzDO
- もーいーかぁい? もーいーかぁい? もーいーかぁい? ! 返事シロヤアァァ! 直人くん?
キミに決めた(-_-殺)
- 782 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:29:02.14 ID:8OBWqrRx0
- >>667
私は設計ミスが第一の要因と思いますね
原発は多重防護が取られなければいけないのに、非常用電源は
すべて同じフロアの同じ場所に置かれていた
これでは何台並べても一系統にすぎない
次に、旧式の炉を使い続けた経営判断ですね
政治家も絡んでごちゃごちゃしそうですね
最後に非常時における行動指針
残念ながら危機的状況であまりうまくは動けなかったようですね
- 783 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:29:07.81 ID:NGghHdSwi
- 住人の強制移住とか耕作禁止とかやるべきことやらずに脱原発やら再生可能エネルギーやら夢見たいなことばっかりいって自分が原発を爆発させたことの贖罪でもしたつもりになってるバカ首相。
万死に値する。
- 784 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:29:25.23 ID:62ghTkctO
- ネットの原発関連の話題は監視されてたんだった。
何なら書いてもいいの?
- 785 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:29:54.13 ID:/a1vvsFn0
- 怖いのは、マスゴミとか人の話題の中で福一がなんとなく治まったかのような風潮が
ある事
恐ろしい事実が静かに進行して被曝の影響が来年あたりから噂に上り始め、5年後10年後
には東日本からの疎開が政策課題になるような事態が発生する
実際イギリスでは、今後日本人100万人が健康被害を受けるとの予測記事が出た
- 786 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:00.95 ID:hO9Y2rz10
- >>756
子供だけならご予算的にもどうにかなったんじゃないかね?
日本人は学校好きだから学校単位で戦時中のようなスタイルの地方疎開はうまくいったんじゃないかなって思うけど
無論被災してるから難しくなる例外地域はあったとしても
- 787 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:09.49 ID:0j9bigKp0
- >>749
相変わらずの笑顔でした
http://livedoor.2.blogimg.jp/torimaruru/imgs/0/b/0b1ab088.jpg
- 788 :【 放射性廃棄物 】:2011/09/04(日) 14:30:09.89 ID:+rJDeC1C0
-
終わらない悪夢 放射性廃棄物??
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E6%82%AA%E5%A4%A2%E3%80%80%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9&aq=f
- 789 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:16.11 ID:HCWrpKSm0
- 今もって放出中で
福一で何をやっているのかはわからんしな
- 790 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:29.19 ID:ESLjxE+90
- >>756
>責任があまりにも大きすぎる。そんな決断が出来る
政治家はいない。
米国の支援を断るのも大きすぎる責任の結果でしょうか?
- 791 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:41.67 ID:lxi8PLc10
- 3号機はトマホークだろ?
- 792 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:47.24 ID:ZEZTECEH0
- ・フジテレビ、原子力発電所が「メルトダウン」にはいる段階と報道(3/11)
・ニュースステーション「福島原発は数時間でメルトダウンの可能性がある」九州大学の工藤和彦教授が発言(3/11)
・原子力安全・保安院「1号機で炉心の溶融が始まっているとみられる」と発表(3/12)
(その後、中村幸一郎審議官は「国民を不安にする」という理由で更迭)
・NZタイムズ「完全メルトダウン回避へ、損傷原子炉に注水」(3/13)
・CNN「メルトダウンが進行している可能性」キャスターらは繰り返し言及
専門家は「大規模メルトダウンは進行していない」とした上、部分的な炉心溶融の可能性はある(3/13)
・藤崎一郎駐米大使。米FOX、CNNなどに出演「一般的にメルトダウンと呼ばれるような状況ではない」と強調(3/14)
・自衛隊「我々に(メルトダウンの)ノウハウはない。原発事故への対処でこれ以上できることは何もない」(3/15)
・スティーブン・チュー米エネルギー長官「部分的なメルトダウン(炉心溶融)が生じている」(3/15)
・東電が1号機の燃料の70%が損傷したと発表(3/16)
・細野豪志首相補佐官 うっかりメルトダウンと口にし公明と岡田幹事長に批判される(4/4) 情報統制の期間
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201104040298.html
・枝野「冷却が継続できればメルトダウン(全炉心溶融)にはならないだろう」(4/19)言葉のすり替えの期間
http://www.asahi.com/politics/update/0419/TKY201104190118.html
・東電の松本純一「圧力容器の表面温度は100−120度となっており、冷却はできている。
燃料は形状をとどめていないものの圧力容器の中で冷やされているので、いわゆるメルトダウンではない」(5/12)
・NHK 核燃料が溶け落ちる、いわゆる“メルトダウン”が起きて原子炉に小さな穴が開いたとみられる(5/13)
・東電 メルトダウン(全炉心溶融)は地震発生から16時間後(3/12 AM6:50)と発表 (5/15)
- 793 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:30:59.18 ID:qcBgckUR0
- アメリカの助けを借りなかったのは、進軍されるからだとしても?!w
フランスからも手助けの要請があったのに拒否。これは何故?
Speedi情報隠蔽は大パニックを恐れるためとして
政府要人の家族や孫たちは、どの辺りまで逃げたんだろう?
海外が多いのか、関西が多いのか?
- 794 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:31:00.35 ID:VnYpJ+gd0
- はやのりゅうご「チェルノブイリにはならない!、おまえら、スリーマイルの勉強しろお!」
- 795 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:31:23.05 ID:gutlgWYYi
- 【速報】 こち亀ついに連載終了! 最終巻は12月発売ほげええええええええええええええええええええええ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315111093/
- 796 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:31:25.48 ID:e0bG9fgk0
- >>783
被曝牛までヘリ使って運べとか責められてるのが
わが国の政治の現状だからな〜
管より厳しくいくといいですね・・・今後
- 797 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:31:29.26 ID:FijrI7m20
- 【調査】野田内閣支持70.8%、不支持21.8% 野田新政権に最も期待は震災復興39% フジテレビ新報道2001[9/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315097711/
【調査】野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位 政党支持率 民主28% 自民23%…読売新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315058026/
【調査】野田内閣支持率62.8%、小沢一郎元代表の党員資格停止処分解除に反対77.3% 共同通信の全国緊急電話世論調査★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315049896/
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 昨日まで元気だったネトウヨが
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 /;| /`ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃ノ ヽ⊂'''''"__,,,ノ |
- 798 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:31:39.42 ID:1bNeIjR50
- >>693
>いやいや、だとするとマジで菅は何を考えてへりで見物に行ったんだ?
あのドヤ顔の視察写真見りゃわかるだろ。
あのプロモーション写真を撮影に行ったんだよ。
あの写真の菅の表情がすべてを物語っているよ。
減りの中のカッコいいアングルは、「官邸報道官」つまり専属カメラマンが撮影したんだぜ。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:31:54.39 ID:UCJyfg5U0
- >>56
チョン死ねよ!
- 800 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:32:20.97 ID:YMo8WliF0
- >>1
中村幸一郎が12日にはメルトダウンの可能性を公言してんだから、当たり前じゃん。
また経産&マスゴミ&売国奴の【菅のせい】キャンペーンか。
いい加減にしろや。
- 801 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:32:36.61 ID:qSloborX0
- だから何度も言ったじゃない、「人殺し内閣」だって。
- 802 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:32:52.47 ID:ZC5JcgUY0
- 上杉隆がすすめるものにろくなものなし
- 803 :【 事故が無くても漏れている放射能 】:2011/09/04(日) 14:32:59.09 ID:+rJDeC1C0
-
「原発 放射性物質 外に出さない 不可能」の検索結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA+%E5%A4%96%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84+%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%83%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
- 804 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:33:12.14 ID:VnYpJ+gd0
- >>1 悪いのは管じゃないと思うんだ。
- 805 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:33:20.18 ID:5gOE/VVqO
- 管が震災直後にヤバい献金揉み消しに時間を割いていたことは、絶対に忘れないし許さない
- 806 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:33:22.26 ID:FkqA6OGC0
-
結論 責任逃れの官僚ども
- 807 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:33:41.00 ID:1sIdF7kM0
- 福島だけでまだ300万人もいるんだから5年以内に福島県人の3人に1人は死ぬんじゃないの
ここでも雑誌でも放射能の危険を嫌というほど伝えたのに、口を酸っぱくして避難しろとか
政府に抗議デモしろといったのにそれでも逃げないんだから
ここまで来ると福島県人の自業自得だわ
もちろん1番悪いのは民主党難だけど、民主党にすら抗議しないバカなんだからね>福島県人
- 808 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:33:56.06 ID:e0bG9fgk0
- >>769はこれ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=EcF_75slgwk#t=18m0s
- 809 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:02.83 ID:xe22LPgy0
- 悪党を絵に描いたような連中だな。
- 810 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:07.84 ID:bK7ilni/0
- 最初に記者会見に出てきた
保安院は真面目に答えようとして
危なっかしいと見るや
すぐさま
かつら頭&女好きの保安院に変更され
それからあからさまにメルトダウンは
完全否定するようになったんだよね
菅ガンスまでメルトダウンは
完全否定・・・
1・3号機大爆発したのちも・・
水素爆発だ〜〜〜〜とw
- 811 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:08.40 ID:uzfS98Vt0
- 嘘はいけないと子供の頃に親から教わった。
業務上過失致傷の糞缶を逮捕せよ!
- 812 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:10.05 ID:J+dI1z7l0
- やっぱり逮捕だな、菅直人。
- 813 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:11.91 ID:ZdYpARYzO
- >783
原発を爆破させた要因が自分だとみとめたくないから
現実から逃避したクズだからな
ジミンガー
トウデンガー
ヤクニンガー
再生エネルギー!キリッ
脱原発!キリッ
馬鹿だよねぇ。
ま、そんな馬鹿選んだのは
国民なんですけど
- 814 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:13.59 ID:vZyAjkCQ0
- これ大問題だろ・・・
- 815 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:15.51 ID:OmE5+ecZ0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | <人間は嘘をついてはいけない ・ ・ ・ 「人間は」な!!
\ `ー' /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
リし '′ ',),
/しし ::::i ))
ししん ::::|ん)
し/i 、 ::::/U/
\_ _) ::/
ヽニノ'´
- 816 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:16.80 ID:hO9Y2rz10
- ま、ひとことでいえば、
なんのための、誰のための政治ですか?
だな
あ、お金ですかそうですか
- 817 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:21.68 ID:jkfAKp7t0
- みっともない菅擁護のサヨク工作員・・・その必死さが笑いをとってる
コンビ打ちの猿芝居を必死で演じる工作員・・・被爆した現地の人と、それに同情する人
こんなことばかりやってたら、2ちゃんは終わるよ、運営さん
みんな、気がつかないほどバカじゃないんだよ
- 818 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:25.65 ID:FijrI7m20
- 【調査】野田内閣支持70.8%、不支持21.8% 野田新政権に最も期待は震災復興39% フジテレビ新報道2001[9/1]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315097711/
【調査】野田内閣支持率65%…発足時で歴代5位 政党支持率 民主28% 自民23%…読売新聞
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315058026/
【調査】野田内閣支持率62.8%、小沢一郎元代表の党員資格停止処分解除に反対77.3% 共同通信の全国緊急電話世論調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315034971/
【調査】 野田佳彦新首相の支持率13.9% 政党支持率 民主8.2%(前回7%) 自民33.5%(同32.7%)…ニコ動のネット世論調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314878256/
信頼できるのはニコ動だけだね♪
_____
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |ヘ |―-、 U |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | う・・うん・・・
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_/ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \ | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
- 819 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:34.65 ID:FijrI7m20
- わかってて放置したら犯罪者
- 820 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:47.32 ID:bZ2EaCUe0
- >>756
スイスの民間防衛の核戦争マニュアルの欄を読めば分かるんだが、
最も放射能濃度が高く、危険な時期は核爆発から1週間で
それ以後はかなりの勢いで半減していく(勿論、半減期が長い放射能もあるが)
また、放射能性物質の蓄積は偏りがあるため、
原発から距離が遠くても、非常に危険な地域と、近くてもそうでない地域がある
このことから、何百万人も、何十年と遠方に避難させる必要性はないと結論が出せる
- 821 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:34:59.29 ID:BJ8JjmUyO
- 結局アメリカの80キロ避難が正しかった。
- 822 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:35:10.28 ID:Wjv5W2Du0
-
ま 後の祭りでしかない
合掌
- 823 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:35:51.04 ID:H4Fbp4eE0
- 菅流も韓流も同じって事がよくわかった
- 824 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:36:10.97 ID:M3zJP91O0
- もともとベントの蓋外してあったじゃん
安全だからって
トーデンが外した
- 825 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:36:25.08 ID:hO9Y2rz10
- >>811
その教育が嘘でしたーm9(^Д^) プギャー
っていう国です
- 826 :【 ガンの危険性 】:2011/09/04(日) 14:36:30.05 ID:+rJDeC1C0
-
「原発 周辺 ガン 白血病」の検索結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%80%80%E7%99%BD%E8%A1%80%E7%97%85&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 827 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:36:33.49 ID:XC7bgJVi0
- つうかベントがどうとか以前の問題として、イキナリ現地視察してる段階でオカシイんだよ。
原子力災害発生後の首相の規定義務を行っていない。
(カーターのマネしたんだろうけど)
しかも、見物帰りに国会対策委員会やってる余裕ッぷり。
このときは原発だけじゃなくて災害発生直後で、千葉やらのコンビナートも炎上中。被災地でも火事が収まっていなかった。
んで、視察して異常がなかったホザいてる最中に水素爆発!!
総理としての職務上の義務違反を問われるレベルだよ。
ま、なんにせよこれからIAEAなどで人類共通の原子力災害のケーススタディとして、
何千回となく嬲るように事故の再検証と分析が行われる予定ですから〜w
あと百年はこのネタが語り継がれるだろうな。
東条英機よりも世界的に有名な総理になれるぜ!
おめでとう!菅元首相!それとなかまのアカ共!!w
- 828 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:36:33.98 ID:vr5cdWDK0
- 隠蔽したものが表面化した以上責任を取らないと示しがつかない。
民主党は下野するしか道はない。
- 829 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:36:49.07 ID:TZxS/rpe0
- 今回の関係者にはキチンと責任とらせたい!
いつも誰も責任取らないから一部の奴らがしたいほうだい!
- 830 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:37:20.14 ID:lxi8PLc10
- 災害ニューディールだもんな。知っていて何もしなかったり、
それに加担した連中も同罪だろうな。
- 831 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:37:20.46 ID:0VCBZrYU0
- >>820
核爆弾の放射性物質の量と
原発事故の放射線物質の量は全然違うって誰か言ってたよ
- 832 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:37:37.27 ID:ffVhJtXX0
- >>208
実際総理は見にいくべき状況だったぞ
津波の被災状況見て判断すべき。
- 833 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:37:39.55 ID:h2hac2bi0
- まだ新首相のことが良く分からないので
叩きづらいですねw
- 834 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:37:56.00 ID:eRvRr6ny0
- >>727
福島第一原発関連の最後の方の会見映像を検証すればわかるけど
会見場に入室した時はちゃんとした襟元になってるのに
会見で自分が壇上に上がる時だけなぜか
「急に襟元がヘンテコにねじれた格好になっってる」
記者たちの集中力を削いで、質問を考えたり、難しい質問などを
する隙を与えないたの基本戦略なんだ。まぁ基本中の基本だがな。
- 835 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:02.72 ID:bZ2EaCUe0
- >>827
ああ、これは確実に歴史に残る出来事だよなw
- 836 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:05.35 ID:i9LrHiZR0
- 管よ!あの世でノムが待っている!
- 837 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:09.72 ID:6XsTOhbp0
- >>832
釣り針でかすぎ
- 838 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:10.69 ID:FkqA6OGC0
-
7月7日
原発問題の全責任が官僚どもに行きますように。
菅 直人
- 839 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:11.76 ID:HjAmSHXM0
- 菅に隠蔽支持したのはIAEAだろwwwwwwww官邸に毛唐がいるって言ってただろwwwwwwww
- 840 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:38.05 ID:5LO5YvlI0
- >>1
嘘つき菅、で決まったな。
- 841 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:38:52.33 ID:3S57hfu80
- 知ってたのか?じゃ翌日の視察は自殺でもしに行ったのか?
- 842 :【 行政との癒着 】:2011/09/04(日) 14:38:53.26 ID:+rJDeC1C0
-
「マニュアル 原発推進 行政」の検索結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB+%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%8E%A8%E9%80%B2+%E8%A1%8C%E6%94%BF&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
「経済省 保安院 やらせ」の検索結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B5%8C%E6%B8%88%E7%9C%81%E3%80%80%E4%BF%9D%E5%AE%89%E9%99%A2%E3%80%80%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%9B&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
- 843 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:39:03.98 ID:f7nkddrt0
- 福島県民がこいつ殺しても誰も咎めないと思う
- 844 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:39:18.62 ID:RCbKqloa0
- 法廷なんかいらん。
人民裁判でいい。国会議事堂前でやればいい。
- 845 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:39:21.31 ID:vr5cdWDK0
- >>833
首相動静(9月4日)
時事通信 9月4日(日)10時6分配信
午前10時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
午前中は来客なく、同ホテルで過ごす。(了) 最終更新:9月4日(日)12時7分
台風豪雨災害の最中にに野田はホテルでのんびりされておりますw
- 846 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:39:22.09 ID:ipyaBl5g0
- >>734
大変だな
知り合い共々まとめて移住できればいいんだろうけど
子供が小さいなら早めに覚悟を決めないと後悔すると思うよ
時間があればちょっとこの辺を読んでくるといい
ttp://plaza.rakuten.co.jp/OmMaNiPadMeHum/diary/201104070000/
- 847 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:39:41.17 ID:hO9Y2rz10
- >>834
まじか…プレゼンするときそれでやるか
- 848 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:39:49.20 ID:P2WC4D4M0
-
これでやっと福島第一原発に駐在していた原子力保安検査官7人が
首相が視察に来ると判っていながら
首相が来る以前の12日午前4時に現地を離脱してオフサイトセンターに
移動していた理由が判ったよ。
http://the-news.jp/archives/6436
- 849 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:39:51.09 ID:GenAEo8f0
- >>841
メルトダウンを促進するために行った疑いが
- 850 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:40:15.45 ID:02QnduLzO
- アメリカの助けを得るまでもなくあっという間にメルトダウンしていて制御不能状態だった。ヒラリーにリークされて大パニックを避けたかった。
恐らくこんな所かと。
- 851 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:40:23.91 ID:5H5W4vd1O
- 棺直人も
証人喚問必要だな。
- 852 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/04(日) 14:40:24.64 ID:Dwr1iMP+0
- 管の逮捕まだー
- 853 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:40:35.35 ID:A9t4zry40
- 2つの絶対的な法則がある。
1 管は嘘つき。
2 管は都合が悪いと他人の責任にする。
で管の言い分
↓
原発爆発させたのは管ではない。
誰が対応しても爆発していた。
東電が悪い。官僚が悪い。
そもそも原発自体が悪い。原発推進した自民が悪い。脱原発だ。
- 854 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:40:36.88 ID:6XsTOhbp0
- >>847
クレーム対応のほうが適してると思う
- 855 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:40:39.94 ID:lxi8PLc10
- マスコミって人非人だから勤まるんだよな。
- 856 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 14:40:46.70 ID:Y/4YUQ/20
- >>604
くっそーw
- 857 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:41:31.70 ID:A2yiLIzR0
- そもそも自分の1票を即時換金しようなんて中卒程度の知能の奴が大挙して
民主党に投票さえしなければ大地震なんか起きなかったんだよ。
豆な
- 858 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:41:32.58 ID:rtRTuxmN0
- フジかなんかのテレビ番組で次の日に避難勧告が出た地域で
茨城観光のバスが来たから住民が不思議がってたと言ってた。
バス会社は前日の夕方に政府から電話が来たと言ってたし。
だから知った上でバスを手配した。
でも、国民には何も言わなかった。
これって殺人罪くらいのレベルじゃない?
無差別殺人犯でしょ。菅直人。
- 859 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:41:38.00 ID:pAjhVRel0
- http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1314513974/129
街BBSで犯罪自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
街BBSで犯罪自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
街BBSで犯罪自慢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 860 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:41:49.42 ID:RCbKqloa0
- >>849
ま じ で、
その可能性はある。その方が首相に留まれるからだ。
- 861 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:41:55.79 ID:euOKRmab0
- 菅&民主党工作員、残念だがレススピードが上がってきた。
たぶん、祭りになると思う。
残念だなw
- 862 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:03.34 ID:6zmZ3Eoc0
- まだ放射能出続けてるなら子どもは避難させたほうがいいんじゃないの?
- 863 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:03.95 ID:FkqA6OGC0
- >>848
そういうことです!
- 864 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:09.55 ID:mzZu+t1G0
- 枝野なんで嘘ついたん?
- 865 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:12.70 ID:hO9Y2rz10
- >>854
じゃあ妻子の前で放屁する前に襟ねじっとく
- 866 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:22.79 ID:cL2jp+WBO
- 結局アメリカの冷却材断ったのはなんだったの?
12日の午前中(9時か10時くらい)には日本が冷却材を断ったってアメリカが発表したってテレビでやってたけど。
- 867 :【 原発を止めても足りている電力 】:2011/09/04(日) 14:42:37.61 ID:+rJDeC1C0
-
「原発 止 電力 足りる」の検索結果 - Yahoo!検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%80%80%E6%AD%A2%E3%80%80%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%80%80%E8%B6%B3%E3%82%8A%E3%82%8B&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 868 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:39.95 ID:W/5zDKRk0
- 海上保安官のように保安員もようつべでうpすべきだったな。
- 869 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:42:47.20 ID:yB4QMB1s0
- はい、逮捕!
- 870 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/09/04(日) 14:43:08.73 ID:NHe7iuaB0
- http://www.youtube.com/watch?v=CoN8kxUtrdc&feature=related
- 871 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:10.02 ID:KAKXGddXO
- マジで誰かに刺されればいいのに
祝杯あげてやるのに
- 872 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:12.91 ID:aZcW43hl0
- 「直ちに健康への影響はありません」何度も聞いたな
つまり1ヶ月で死ぬことは無いけど
1年でガンになっても知らないよ
という、意味だったんだ
- 873 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:14.24 ID:uzfS98Vt0
- 頭に蛆が湧いてる無責任総理大臣は怖い。
日本人殲滅計画の一環ですね!
- 874 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:21.57 ID:PVZP7mkvO
- その後メルトダウンを頑なに否定したのが意味不明
原発でやれることは限られてたかもしれないけど、付近住民にはやれることたくさんあったんだよ
もっと被害が大きくなる可能性があったのに国民をミスリードした罪は重い
- 875 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:48.35 ID:8jv8JLoT0
- >保安院は3月11日夜、「3月12日午前0時50分に原子炉の中の核燃料が
>溶け出すメルトダウンが2号機で起きる」という予測を文書にまとめ、官邸に
>送っていた。
ああ、やっと>>1の意味が分かった。メルトダウンって燃料溶融とイコールなのね。
つうかこんなんHPで公開してたから誰でも知ってるっつうの。
- 876 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:50.72 ID:vkFGpI5U0
- >>775
そう簡単なもんでもない
福島関連の避難地域が常に過小になってたのは、
復興全体を考慮してとか、補償対象を最小化するためだという説がある
前者でいえば、避難地域を過大にして、高速道路や鉄道(新幹線)に影響が出ると、
結果的に大勢の死人が出ていた可能性もあるわけ
(当初は食料とかの最低限の物資の輸送もままならなかった)
後者でいえば、補償対象が拡大するって事はその分の予算が必要になるって事、
言い換えれば、その分は増税や福祉その他のカットに繋がるわけで、
トータルで考えたらより大勢が死ぬことになったかもしれない
もちろん、全体を考えて「見捨てる」なんて事が許されるとは思わないけど、
こんな大災害になれば、どうすれば解決なんて短絡的な話なんか存在しないとは思っておいたほうがいい
- 877 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:56.90 ID:1bNeIjR50
- >>866
「アメリカが原発を占領しにくるーーーーー」って喚いていたそうじゃないか。
- 878 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:43:59.83 ID:XC7bgJVi0
- >>667
多分、日本国内でやるよりもIAEAのほうが先に取りかかると思う。
真実の発露は政権交代まで待たねばならない。
そのときがアカ狩りの始まりだ。
「菅と菅を支持した愉快な仲間達」を殲滅しなければならない。
ま、嫌が上でも原子力災害事故に関連づけられて
人類共通の原子力事故データベースのケーススタディとして
1世紀以上は絶対に記録されて語り継がれるんですけどねw
伝説の誕生だ!w
世界遺産にしても良いかもw
- 879 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:44:09.74 ID:wtHqRYqt0
- これ犯罪だろう
- 880 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:44:15.07 ID:hybFOIG+0
- そりゃそうだろうなとため息が出るばかりの記事だな
逮捕してしまえよ。日本人は忘れっぽいから菅を逮捕しないと
事故のことすらすぐ忘れてしまう。
- 881 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:44:20.34 ID:/vlq7yaA0
- 枝野は偽証罪で逮捕収監獄中死ですな
- 882 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:44:25.46 ID:l8uyybSI0
- >>1
当初から、海外では、
日本政府は嘘を付いてるって報じられてたんだよなあ
結局、どんな理由で嘘を付いてたんだ?
統一選挙の為だけなのか?
- 883 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:44:26.45 ID:GenAEo8f0
- >>873
そう思えるよなー
- 884 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:44:45.60 ID:XCj7pZjH0
- 全部嘘さ そんなもんさ
菅の約束まぼろし
嘘じゃないさ うぶじゃないさ
菅の言葉は まやかし
メルトダウンは ちょっとね 身悶える
- 885 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:45:09.06 ID:eWaT4LWFP
-
このメルトダウン予測は重要じゃない。前からあった話。
もっと重要なのは、
12日1時30分・・・ベント許可
12日6時50分・・・ベント命令
(政府側の見解)
1時30分ベント許可の後、東電がもたついたから、命令&菅の怒鳴り込み。
(菅叩きの見解)
ベント許可は嘘で、遅いベント命令&菅が乗り込んで邪魔。
ちなみに朝日も産経も東電も、ベント遅れを菅一人のせいにはしてない。
- 886 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:45:15.52 ID:CBg5FNHAP
- >>848
>何らかの理由があった勇気ある行為だっということになる。
テロリストの自爆系ってそんな感じだよねー
- 887 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:45:31.53 ID:FkqA6OGC0
- >>853
菅の言い分www
原発利権に群がる人間の醜さが露呈してるな
- 888 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:45:39.69 ID:bZ2EaCUe0
- >>831
読んでみりゃ分かるけど、取るべき行動も、
放射能性物質によって想定される被害も殆ど同じだよ
多少違うのは、原発事故は田舎で起きるが、
核ミサイルは都市に落ちるって所ぐらいさ
<例:民間側の取るべき対応>
屋内退避(なるべくコンクリート)
雨は絶対に避ける
1週間以内は極力屋内から出ない
外出用の衣服は室内に持ち込まない
それ以降は、汚染された食品、水分の摂取を避けるため、
なるべくその地域から遠くへ離れる
- 889 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:45:41.53 ID:lNSUI8eB0
- >>707
菅総理の視察がパフォーマンスだなんてとんでもない誤解だぞ!
一国を預かる首相として鬼気迫る覚悟で現場にのぞんでいたこと
は以下の有田芳生議員のツイートからも明らかになっているのだ。
@aritayoshifu 信頼する記者が福島第一原発「最高幹部」(名前は出せない)
から聞いた話。「菅総理がやっと辞めますが、仲間とは祝杯で盛り上がりま
した。震災翌日の3月12日早朝に菅総理がフクイチに来て、いきなり怒鳴
りつけていったことは誰も忘れてはいません」(「週刊朝日」9月9日号)。
http://twitter.com/#!/aritayoshifu/status/109854443633258496
- 890 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:45:44.53 ID:KV4+y5B20
- >>8
あほ
それ以前の事じゃないか
論点ずらすな
- 891 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:46:11.04 ID:OxX2N+ke0
- >>885
だからじゃあなんで菅何しに視察にいったんだ?
菅英雄伝説はなんだったんだ?
- 892 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:46:19.28 ID:Nx5OyVaq0
- そんなことより地震だけでメルトダウンしたのに
津波とか妄想ストーリーでダマしてたんだぜ
堤防じゃふせげねーんだよ
- 893 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:46:34.90 ID:kCnP0xhb0
-
先ずは、違法献金事件で刑事告発されている菅を別件で引っ張り、
原発事件の全容を吐かせた方が良いな。枝野もしかり、こいつら朝鮮左翼の一味を許すまじ!
- 894 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:46:48.64 ID:GenAEo8f0
- >>884
サンプラザ中野くんが歌わないかな?w
- 895 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:46:51.24 ID:BVnI5kVY0
-
国 民 の 生 活 が 第 一
今 こ そ 外 国 人 参 政 権 だ
民 主 党
- 896 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:46:57.76 ID:vZsot2OY0
- 誰が悪いだろうか?
・原発は安全で平和利用だと経済優先で推進させた官僚
・それを支持した当時の自民党内閣
・町の発展のためと後先考えず誘致する自治体
・自らの安泰と反映の為に絶対安全だと言い張り尚且つ事故後も嘘で塗り固める電力各社
・CMと賄賂漬けで危険告知を極力せず事故が起きても隠蔽するマスコミ
・危険性を充分理解している筈なのに安全だと宣う東大・東工大の原子力研究学者
・事故の収束より政局だけを考えて事態を深刻にした民主党菅内閣
・本当の情報を知らされてはいないが危機意識と危機管理の甘い国民
- 897 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:47:01.92 ID:+iULRLtS0
- 逮捕?
- 898 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:47:12.22 ID:7i4i4Kmo0
- >>676
冷却系の種類を確認したかったからだが?
疑問に思ったことを確認しようとするのは、当たり前の事だと思うが?
- 899 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:47:31.69 ID:kP1J3iHT0
- 20年後今の政治家達はいないから 福島の子供の事は先送り
日本マジすか ?
- 900 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:47:35.92 ID:1bNeIjR50
- >>882
「官邸の中におかしな人が居る」って言われてたな。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:47:41.93 ID:t2JNetNI0
- 政府もだけど、テレビを中心とするマスコミの罪も重い
「危険な状態だ」という専門家がいくらでもいる中
「安全だ、安全だ」という専門家を選んで、解説させていた
フジテレビの赤メガネとかね
赤メガネが悪いのではなく、そういう人間だと分かった上で
その人を選んで出演させていたテレビ局が悪い
- 902 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:47:47.06 ID:e0bG9fgk0
- >>891
メルトダウン知ってて行ったのなら
ほんとに英雄だな、スピーディも何の役にも立たない
批判派の理屈がガタガタ崩れるw
- 903 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:47:48.79 ID:RDJX/3eo0
- >>889
なんだ、脅しかけに行ったのか。
- 904 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:48:07.04 ID:qcBgckUR0
- >>885
でも12日0時台〜メルトダウン予測だったのに、
1時30分ベント命令じゃ、既に手遅れなのでは?
詳しい人教えて!
- 905 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:48:10.70 ID:YnwsVuqv0
- >>885
※東電側22時ベント要請
何で要請してるのに許可が出てもやらんのだよ
政府の言い分がおかしいんだよ。ちなみに東電側から要請が、ってのは政府の会見で嘘野が口走ってた筈だが
- 906 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:48:46.17 ID:HLJRhNJzO
- 世界一のペテン師
- 907 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:48:50.54 ID:1MfspWrn0
- 保安員→死刑
東電上層部→死刑
原発推進してきた自民党議員→公開処刑
菅チョクト→高濃度汚染水イッキ飲みの刑
フルアーマー→ただちに死なないようにゆっくり死刑
- 908 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:48:50.94 ID:8GfbbDUMO
- 辞任するまで口止めされてたの?
- 909 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:20.88 ID:FkqA6OGC0
- >>896
官僚が一番悪い。
- 910 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:38.42 ID:hybFOIG+0
- ここには被災者が、被災当時2ちゃんねるや海外テレビを見られたと
思ってるおばかさんが多いな。
- 911 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:38.10 ID:VZ8cmHvm0
- >>902
メルトダウンの意味もわからず、ただのパフォ ってだけじゃんw
- 912 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:39.07 ID:IXO8cnAF0
- こんな中国と韓国の帰化や血が混じった
外国人参政権を目論む連中に
日本の政治をさせるから
日本がメチャクチャにされてる。日本人大虐殺政党内閣は
在日勢力のあらゆる所への跋扈のせい。
通名で紛れ込み献金帰化を手先に日本がやられてる。
おまえらいい加減目覚めろや。
縁起の悪い韓国系と仲間を炙り出せ。
- 913 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:39.00 ID:3S57hfu80
- 何故隠したか、真意を知りたいよね。
国会で聞いてくれや、誰かさん。
- 914 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:49:41.16 ID:bK7ilni/0
- 枝野と菅は
収監されるよ
超A級戦犯としてなw
修羅場を経験したといって
何もしなかった海江田も
道義的責任があるわなw
- 915 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:50:14.64 ID:ipyaBl5g0
- >>766
おまえそれ内部被爆だろ
外食をやめて西日本産のものだけ食っとけ
ttp://matome.naver.jp/odai/2130279170879922301
- 916 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:50:55.79 ID:8OBWqrRx0
- >>888
原発周辺に住んでる人たちは
原発事故が起きた時の避難訓練もしないといけないな
- 917 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:50:58.56 ID:9f5RIAqcO
-
菅<日本人っていいな
- 918 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:06.29 ID:GnAb24mG0
- 菅はちゃんと東日本に人が住めなくなるとすぐに言ったよ。それを
叩いていたのは糞マスコミ。
- 919 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:24.69 ID:XC7bgJVi0
- >>891
菅英雄伝説は始まったばかりなんだよw
これから一世紀以上にわたって語り継がれる国一番の愚者の物語。
- 920 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:24.41 ID:0HuPecV10
- じゃあ何で5kmだかの避難でいいとか言ってたんだろうなーイミフだわ
2chも安全厨のが優勢だったし。人間っていざとなると現実逃避の人のが多いんですね
- 921 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:25.84 ID:FijrI7m20
- 検察はなぜ家宅捜査しない?
異常事態だ
- 922 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:31.96 ID:e0bG9fgk0
- >>911
まーそうかな?
原発周囲じゃスピーディ役に立つ分けないって
わかんない馬鹿どもと同程度w
- 923 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:53.01 ID:FkqA6OGC0
- 原発推進派の話のつじつまが合わない
メルトダウンを知っているという前提で、菅はあの服装で12日に何しに行ったんだ?
- 924 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:51:59.92 ID:8jv8JLoT0
- >>904
格納容器設計最高圧到達を3:20と予測してたみたい
これを遅らせたのは菅?
- 925 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:52:01.15 ID:Ti6j7BFNi
- >>914
本当に、そうなって欲しい。
- 926 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:52:14.46 ID:yUfD+P4C0
- 国民に伝えたら年寄りはパニックだったかもしれないんやで!
- 927 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:52:22.07 ID:J/lveXs20
- で、
国民にはダンマリを決め込んだわけだ。クッソ最低!!
マジでクッソ最低!
- 928 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:52:47.19 ID:sdk/K00Pi
- 要するにどんな便利なシステムを用意し
どんな体制をとっていても
馬鹿が頭だとどうしようもないってことだな
自分で判断して行動する
当たり前のことか
- 929 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:53:04.68 ID:OcZUv0310
- カンチョクトシンパのアカ豚が「カンリョウガー」と鳴くスレw
- 930 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:53:08.67 ID:xmjC7qGS0
- 切腹は武士としての名誉の死に方。
菅に切腹させるは武士の名誉が汚れるので断じてありえない!
菅には三条河原にて打ち首斬首が妥当!
それだけの存在にすぎない。
- 931 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:53:17.87 ID:eWaT4LWFP
- >>905
>※東電側22時ベント要請
>何で要請してるのに許可が出てもやらんのだよ
>政府の言い分がおかしいんだよ。
お前も調べて書けよ。
東電もベントの必要性が分かってたが、
電源喪失後の手動ベントは危険なので、回復を計ってた。
ベント前の設備点検が暗い中で手間取った、等を当事者が語ってる。
NHK「ベントの遅れの原因は電源確保の問題」 3月12日 6時18分 ←視察前から指摘
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299880276/
東電副社長「電源がない悪い環境の中で、ベントを行うまでに少し時間を要した」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033001037
- 932 :大阪鴉:2011/09/04(日) 14:53:33.27 ID:CX368AIf0
-
キーッ!
管さん、放射能ごはんを食わしたろか! 全く無知にも程がある。
何だって無知な振りしてただと、、、たいがいにしなはれ、
事故発生直後、即刻引き揚げた外国人達が正解。日本人に避難指示が出たのは
何日後だったっけ、
そりゃあ、管さんが被ばくする訳じゃるまいし、何だって、国民が被曝してもすぐ死ぬわけでもないだって、
キーッたいがいにしなはれ、
- 933 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:53:49.14 ID:vr5cdWDK0
- >>896
だから〜
原発事故「後」の隠蔽問題だっつーの。
糞味噌工作は(`・ω・´)ヤメタマエ!
- 934 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:15.42 ID:PHgd0Zw40
- >>921
検察庁の前でデモやればやるかもよ。
世論気にしているし
1の案件だけでなく、内閣はHPも改竄した。
一度公式発表会見やった内容を、後から都合が悪くなって改竄した。
一連の疑惑は、4月の統一地方選挙目的にやったことは間違いないだろう。
- 935 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:15.93 ID:Wjv5W2Du0
- 結果的には全てが手遅れだろ
現状に及ぶまで何も変わらない
その事は理解してるんだろ?
何が悪い・・か
逃げなかった自分と安全神話だな
- 936 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:24.43 ID:nsGCBJ5d0
- というかこれは犯罪ではないの????
- 937 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:26.66 ID:e0bG9fgk0
- 退職金満額受け取って隠居した社長は
総スルーw
高級年金生活かね〜?
- 938 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:30.00 ID:n3e6qduI0
- しってた
管を戦犯として死刑にしろ
- 939 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:40.97 ID:03JOQX1w0
- つうか、jocだっけ?茨城の。
あの対応方法しか日本にはないんじゃねーの?
jocはあの対応で切り抜けたけど、
今回は規模がでかくて問題になりまくりと。
- 940 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:54:45.09 ID:/41YcTPX0
- >>911
臨界ってなんだ?の菅ちゃんだからなw
説明されても理解できずってありえすぎる状態。
- 941 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:55:01.45 ID:FkqA6OGC0
-
菅 VS 官僚
- 942 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:55:03.03 ID:MegKW3UM0
- 罪に問われることなく、世界史上最も成功したテロリスト。菅直人。
- 943 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:55:07.08 ID:q6RIXcOC0
- チョクトは罪人として処罰されるべき
- 944 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:55:20.40 ID:qcBgckUR0
- >>924
なるほど、それで上にもレスがあった
首相を待たずに、4時前に東電上層部?保安員?らが現場から逃げ出した
に繋がるのか…
- 945 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:55:56.10 ID:bK7ilni/0
- >>904
これの時間は
菅ガンスが原発視察が終わり
離陸して間もなくの時間だよねw
そして官邸についた3時頃大爆発
切れた菅ガンスは東電本社に乗り込んで
清水に90分間怒鳴りこみ・・
そして清水は入院w
- 946 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:08.03 ID:VFP3XRnc0
- また今頃かよ
はやく捕まえないと
あの世に行っちゃうよ。
- 947 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:12.52 ID:yLaEzvmK0
- 何の罪で裁かれるわけ?法律の詳しい人教えて
- 948 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:25.49 ID:A9t4zry40
- >>896
管が悪い。
管が原発爆発させなければ、他の責任とか出てこないだろ。
管が責任逃れのために、東電がとか官僚がとか言ってんだよ。
- 949 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:37.66 ID:e0bG9fgk0
- >>939
コレに学ぶのか?
地中から放射能汚染のバケツや瓶…茨城・東海村
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110827-OYT1T00132.htm
2011年8月27日08時33分 読売新聞
- 950 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:56:46.70 ID:XvKgy/fn0
- >>1
管政権によって今まで押さえられていた内容が、政権が変わって暴露された。
情報化時代だから、いつかはばれること政治家のおつむはついていってないのか。
管と枝野は大反逆罪人
法的に、彼らを訴えることはできないのですか? やれよ!
逆に、今まで保安院なんてつぶればいいと思っていたが肩もちたい。
- 951 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:57:00.64 ID:YnwsVuqv0
- そもそも、政府側にマニュアルがあったんじゃなかったんでしたっけ?
- 952 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:57:01.92 ID:ipyaBl5g0
- >>935
まだ降り続いてる放射能と出回る汚染食品を考えたら
今からでも逃げたほうがマシだと思わないか?
- 953 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:57:40.87 ID:Z0Z709Kj0
- >>549
その菅の答弁は、裏を返せば所長の人物を知るまでは判断を任せられないと自白したことになってるんだよ。
だから調査でも意味不明となってる。
- 954 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:57:48.71 ID:VrAl5t6SO
- 当時にさかのぼって菅を処罰すべきだな
- 955 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:57:52.60 ID:PiM2bSOT0
- なにを今更
これほどこの言葉が似合うことも、そう起きないだろう
- 956 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:58:11.94 ID:Nx5OyVaq0
- >>945
まぁカンが視察にいって
絶対に爆発しませんとかいったんだろね
あの原発の所長は
- 957 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:58:23.09 ID:8OBWqrRx0
- よーし、パパ頑張って死刑ボタン押しちゃうぞ〜
菅・保安院・東電・自民党←ここまで死刑
- 958 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:58:25.12 ID:PVZP7mkvO
- ベントは電源失ったあとはやりたくてもできなかった、被曝かくごで突入していった人達には感謝する
あれなかったら今頃…
- 959 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:58:29.65 ID:03JOQX1w0
- >>949
学ぶんじゃなくて、
リンク先も含めて、コレが日本の原子力の実力。
とっととダメなのを認めるべき。
- 960 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:59:03.42 ID:FkqA6OGC0
-
いずれにしろ、官僚どもの責任は重大
- 961 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:59:09.92 ID:YnwsVuqv0
- >>549
東電社長の答弁ほどあてにならんもんは無いぞ
会社の命運が掛かってんだから、政府の意のままに喋るよ
- 962 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:59:20.21 ID:HODcpmhD0
- これが事実だとすると・・・
菅直人すんげー勇気w
- 963 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:59:21.90 ID:eWaT4LWFP
-
「あ、嫌いな菅の名だ。やはり菅が犯人だ、死刑だ」
とかアホ愚民を煽りたいだけの記事。
メルトダウンの予測報告は前からあった話で、重要論点ではない。
ベントが遅れた原因の論点は、別の所にある。 >>885
- 964 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:59:22.75 ID:A9t4zry40
- 2つの絶対的な法則がある。
1 管は嘘つき。
2 管は都合が悪いと他人の責任にする。
で管の言い分
↓
原発爆発させたのは管ではない。
誰が対応しても爆発していた。
東電が悪い。官僚が悪い。
そもそも原発自体が悪い。原発推進した自民が悪い。脱原発だ。
- 965 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:59:37.46 ID:EErV+aYU0
- 保安院のトップはもう責任取らされた形で辞めたんでしょ?
たんまり退職金貰って
缶も退陣して過去の人になってるよね
いつもそうだけど、時がたてば忘れられる
東北の事だって世の中忘れかけてないか?
- 966 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:59:58.99 ID:A1y2EFMH0
- 菅は日本初の終身刑で良い。
死刑は優し過ぎる。
- 967 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:00:03.44 ID:e0bG9fgk0
- >>959
これも地震がこなきゃバレなかったんだろうなw
中共の新幹線わらえねーwww
埋めちゃえw
- 968 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:00:03.70 ID:PHgd0Zw40
- >>948
その通りだよ
何故かというと、3月11日に原子力非常事態宣言を出した。
その瞬間から管が最高責任者なんだよ。
だから経済産業省も東電も全ての省庁が管や枝野に情報をあげて、裁断を仰いでいる。
それが非常事態宣言だから。
そしてその事については3月12日の枝野会見で全国放映されている。
その時点で経済産業省と東電はベント開放要請も出していた。
管が許可しなかったんだよ。
- 969 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:00:11.49 ID:XvKgy/fn0
- 忘れてた
本当のことを言ったら更迭されてしまった
中村教授があまりにもかわいそう
管 あやまれよ
- 970 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:00:28.62 ID:bZ2EaCUe0
- >>876
混乱を避けるため、保障金額を減らすため、震災対応を優先するため…etc
そりゃあ、いくらでも理由は付けられる。
しかし、それが、大勢の被爆者を出したことの弁解にはならないし
それが、広域の避難が出来なかった理由(本当に技術的に不可能だったのか?)にはならない。
放射能汚染の情報統制をし、危険はないと連呼し、避難範囲を同心円(しかも遅く狭い)に限定し、
汚染された食品を平然と流通させ、ガイガーカウンターや支援物質を足止めして配布しなかったのに対して
「あれしか方法はなかったから仕方がない」などとはとてもじゃないが言えない
被災者を被爆者にするよりも、国民全体の利益を優先したというレベルではない
- 971 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:01:07.32 ID:tTNcTPXm0
- 何が隠蔽だよ
事故後すぐにメルトダウンを予想した文書が官邸サイトにあがってたことは池田○夫がツイートして拡散してただろ
それを無視したのがtwitterの安全厨
あのとき騒いでた2ちゃんねらを叩いて非国民呼ばわりしてただろ
いいかげん他人に責任を押し付けるのはやめろ
- 972 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:01:18.37 ID:vZsot2OY0
- >>960
職責は重大だが、それをやるかやらないかは政治の裁量。
なので官僚は責任を負わない。
変なシステムだが根本的に官僚は誰も訴追されない。
- 973 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:01:19.39 ID:z8kLRonI0
- 犯罪なのになぜか野放し。
法の下の平等はどこへいった?
至急、警察は捜査に動け。
- 974 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:01:38.54 ID:FkqA6OGC0
-
もう諦めろ。
菅の到着を待たずに逃げ出した東電幹部・保安院どもよ
- 975 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:01:45.35 ID:hybFOIG+0
- やることを何もやらずにしなくてすんだかもしれない被曝をさせた
大量に。
- 976 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:02:03.84 ID:XpR9foqv0
- >>89
子供いるなら行動を起こせ!
奮い立って子供を護れ!
がんがれ!
- 977 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:02:22.01 ID:uzfS98Vt0
-
これは犯罪です。
- 978 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:02:36.16 ID:bK7ilni/0
- この事件は
徹底的に検証されるはずだし
2年後には菅はお縄になってるなw
- 979 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:02:46.87 ID:ErjDKBuL0
- ベントが遅れたのは現場が手動ベントの方法を誰も知らなくて
設計図やら配管図を広げて、どこに何があるのか一から確認するのに手間取ったんだよね・・・
色々あーだこーだやって時間はかかったが何とかベントいけるぞ!と政府に連絡。
ところが、まだ周辺住民の避難完了してないからベントは許可出来ない!(周辺住民の避難に手間取りました)
↓
よーやく避難完了!ベントだ!
↓
排気塔から白煙確認!ベント成功だ!(ところが建屋換気口配管を通じて水素逆流も・・・設計時の配管ミス)
↓
1時間後に1号機爆発
gdgdだよ・・・
- 980 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:02:59.54 ID:u5CAGq+V0
-
管を処刑しろ。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:00.67 ID:Ih3PNJ3j0
- カンリョウガーと言い続けている奴は菅本人か?w
- 982 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:09.72 ID:yLaEzvmK0
- 何罪になるの?
- 983 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:19.41 ID:pKcsBSCs0
- >>896
その全てだろ。
国やメディアに騙されて容認して来たアホな国民にも責任はあるわな
石原じゃ無いけど、まー天罰だなw
- 984 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:31.93 ID:eWaT4LWFP
-
メルトダウン予測の報告は、重要な論点じゃない。前からあった話。
もっと重要なのは、
12日1時30分・・・ベント許可
12日6時50分・・・ベント命令
(政府側の見解)
1時30分ベント許可の後、東電がもたついたから、命令&菅の怒鳴り込み。
(菅叩きの見解)
ベント許可は嘘で、遅いベント命令&菅が乗り込んで邪魔。
ちなみに朝日も産経も東電も、ベント遅れを菅一人のせいにはしてない。
NHK「ベントの遅れの原因は電源確保の問題」 3月12日 6時18分 ←視察前から指摘
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299880276/
- 985 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:43.99 ID:lNSUI8eB0
- >>945
午前と午後の時間を勘違いしてないか?
- 986 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:44.19 ID:74w2On3M0
- タイーホ来た?
- 987 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:49.21 ID:e0bG9fgk0
- >>969
中村は更迭なんかされてねーよ
経済産業省保安院の震災前からのポジションにしっかりいるよ
誰なんだろうな?更迭なんてガセを繰り返しリークしてる奴らは?
http://www.meti.go.jp/intro/data/kanbu_ichiranj.html
都合よく女性スキャンダルがでて逃げ出す西山とか
少し見方、ひねくれてて丁度いいw
- 988 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:03:52.14 ID:iA0FFU6L0
- で、ロー菅は「メルトダウン」の意味を知っていたのか?w
「原発に強い」「原子力に詳しい」そうなのに、「放射能が分からん」らしいし。
まぁ、「核燃料溶けだす」と書いてあったんだろうけどさ。
>>939
JCOだな。
あれは、沈殿槽に水があるんで、丁度良い感じに中性子が減速されて核反応が連続しちゃう
「臨界」状態になると予測されたんで、軽く臨界状態かもしれないけど、
「水抜き」して反応を止めよう!という方針を政府が立てて、勿論、安全を確保しながらだけど、
事実上の決死隊をJCOに編成して貰って、2人一組で短時間の作業やって10組目で水抜き完了して収束だったな。
結局、水素爆発の直前にやった手動ベントを、もし夜中からやらせていれば、どうだったか?
って感じではあるね。前社長は「暗いし」とか言ってたが、建屋内は朝になっても暗いはずだしね。
- 989 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:04:19.42 ID:FkqA6OGC0
- >>972
今回は無理。
官僚の責任は問われる。
- 990 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:04:22.16 ID:8OBWqrRx0
- いーじゃん、いーじゃん、自民党も死刑になっとこうよ
みんなで死ねば怖くないよ
それが日本の原子力行政の基本哲学でしょ?
赤信号みんなで渡れば怖くない
- 991 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:04:39.54 ID:VB8GTxgO0
- 当時の閣僚も知っていたんだろうね( ̄ー ̄)ニヤリ
- 992 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:05:37.24 ID:ipyaBl5g0
- >>990
西日本の住民はまだ死にたくないんだが
- 993 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:05:39.35 ID:Z0Z709Kj0
- >>905
22時と午前1時はそれぞれ水位計と圧力計の復旧直後
計器が復旧するまで門前払いしてたんじゃないかな
- 994 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:05:44.37 ID:vBxoaWAo0
- つうかさ これマジなら
枝野とか細野が言ってた政府会見が全部嘘だったことって事になるんだがwww
大問題だろw
- 995 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:05:54.20 ID:A9t4zry40
- 東電が。保安院が。官僚が。地元の誘致が。経済界が。マスコミが。学者が。そもそも原発が。
悪いんだってさ管直人的には
悪いのは、原発爆発させた管だけだ。
- 996 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:06:01.18 ID:e0bG9fgk0
- >>989
退職金割り増しで、すでに逃走ずみだろw
- 997 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:06:05.45 ID:Nx5OyVaq0
- まず避難は大げさとかデマいってた連中を処刑にするべけ
- 998 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:06:13.35 ID:EgzyPeIi0
- 100%隠していたんだろうけど菅なら
「忘れていた」と言われても納得してしまいそうだ…
- 999 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:06:24.07 ID:M1Hrek630
- 簡単に引っ越せとか無責任なことを言っている人がいるけど、
地域のつながりや仕事のことなど甘く見すぎかと。
政府の避難命令などが出ない限り、自分の意思でそこを離れたら二度と戻れないんだぞ。
里帰りさえ出来ない。
地方ってのはそう言う場所だ。
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:06:30.49 ID:49F7ITSP0
- >>892
って間違いを騒ぐからあ安易に原因を出せないんだろwあほか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
267 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)