■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日露】 外務省、山根副大臣の「容認できない」発言を取り消し…露海軍、宗谷海峡を通過
- 1 :月曜の朝φ ★:2011/09/12(月) 19:57:56.71 ID:???0
- 外務省は12日夜、同日の山根隆治外務副大臣の発言を取り消した。
山根氏は会見で、ロシア海軍艦艇の宗谷海峡通過について「容認できない」と
ロシア側に抗議したことを明らかにしていた。だが、外務省は山根氏の発言は
ロシア高官による11日の国後島訪問に対する発言と訂正し、記者会見での
発言を取り消した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110912/plc11091219300005-n1.htm
関連
【政治】 ロシア、日本に挑発しまくり。爆撃機日本一周、軍艦24隻通過、北方領土訪問→日本政府が「遺憾」表すもロシアはスルー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315820848/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:58:16.02 ID:Rvw+0F/W0
- 何このグダグダ
- 3 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:58:59.10 ID:/oqvLmRN0
- 大臣が素人なら副大臣は
- 4 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:13.08 ID:Vbkwtzb/O
- なんで取り消すんだ?ヘタレ政府
- 5 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:17.78 ID:VaAVU4E10
- 早く政権明け渡せ。
アカのおまえらじゃ無理だ。
- 6 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:19.65 ID:JZK0y3RN0
- いやもう外務省の連中ってほんとにアホばっか。
外務省ってのは、 「コネと家柄だけ」 で入るところだから頭のデキは無関係なんだよね。
日本の省庁で 「コネと家柄だけ」 が全てのところなんて外務省と宮内庁だけ。
宮内庁は別格としても、外務省がそれでは大問題なんだよ。
普通に考えれば、コネと家柄しか取り柄がない、知能は無関係のボンボンに外交なんかできるはずもない。
めんどくさいのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
出世に響くのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
金も女も頂けちゃうので、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
頭が悪いので、うるさい中国や韓国のいう事が本当なんだと思いこんじゃう。
自分たち、日本外務省が何のために存在してるのか? 全く理解していない。
ワイン飲んで、食事して、観光案内やって、金バラまいて、相手の言うことを聞くのが外交だと思ってる。
そんな奴らが外交やってるから、日本は馬鹿にされっぱなし、ATMとしか見られないんだよ。
ところが、当の外務省職員たちは全く問題意識がない。
奴らは、自分たちは選ばれた人々、特権階級、貴族みたいな高貴な存在だと思ってる。
外交は自分たち選ばれた高貴な人々の仕事だと本気で思ってる。
文句を言われても、下層の愚民どもには理解できないだけだと本気で思ってる。
いやもう本気でそう信じてるから始末に負えない。 アホとしか言いようがない。
命懸けで外交やってる北朝鮮の外交官のツメの垢でも煎じて飲ませたいくらいw
小和田のオヤジとか、雅子さんも、そういう世界の住人なわけでね。
そう考えると、分かるでしょ。雅子さんの行動がw
つまりね。 雅子さんの感覚・言動は、実は不思議でもなんでもないんだよ。
適応障害とか、全然そんなものじゃないの。
あれが外務省の連中の感覚・言動として、ごく普通だったりするから救いようもないわけw
まあ外務省あるかぎり日本の外交がマトモになることはない。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:29.07 ID:iIfIn3jY0
- はずかしいわ
- 8 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:46.37 ID:25DnmVPu0
- ロシア海軍艦艇の宗谷海峡通過は容認してるのかよwwwwwwww
- 9 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:48.47 ID:baImwiNm0
- 絶対に朝鮮マスゴミテレビ報道されない
重大な国防事件
- 10 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:53.15 ID:G8zRD5gh0
- やる気ねーだろ糞政治家
- 11 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 19:59:59.66 ID:caloButi0
- これぞ「うん、そうや」ですな。
- 12 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:00:12.59 ID:Iix6OVkl0
- ロシア政府は、1983年に撃墜した大韓航空機の遺族達に謝罪しろ。
ロシア政府は、御巣鷹山のような悲劇を、作為的に引き起こした。
ロシア政府は、大韓航空機撃墜事件の遺族達に謝罪しろ。
そんな軍事行動取れる金あるんだったら、ロシア政府は、大韓航空機事件の遺族達に賠償しろ。
- 13 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:00:16.06 ID:W+BZ9izk0
- ばーーーーか
- 14 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:00:16.72 ID:BcCFpWEi0
- 政治主導w
- 15 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:00:22.72 ID:eNb3rr6qP
- えっ
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/09/12(月) 20:00:36.69 ID:G6uYyqyr0
- 民主党は国家領土領海を守る気概が全くない。さっさと解散して信を問え。
- 17 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:00:48.88 ID:i+YE2p+KO
- また土下座かよ
- 18 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:00:55.58 ID:lB/FZu6H0
- 全面降伏
- 19 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:00.76 ID:bXzMiwDw0
- なにこれ
- 20 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:08.44 ID:KEaN9Ih10
- またしてもソースが産経
日露合同救助訓練・米露合同演習があるんだぜ
中国おわたw
- 21 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:14.15 ID:DPSEMSK80
- >>8
日露軍事演習がある
- 22 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:14.55 ID:opTPbcu6O
- また真に遺憾であります…か
- 23 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:19.89 ID:RVc6PoFI0
- >>1
えっ?
- 24 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:35.70 ID:ICj6aRda0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 25 :北方領土は日本固有の領土です:2011/09/12(月) 20:01:48.73 ID:puHJedqzO
- 全くバカじゃないの?
- 26 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:01:50.45 ID:RltBDGA30
- 腰砕け政府wwwwwwwwwwwお前ら消えろよwwwwwwwwwwwwww
- 27 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:02:03.75 ID:QYHCjC+n0
- なんで簡単に国防を翻すの?
- 28 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:03:18.52 ID:N82uC3Mi0
- >>1
合同演習じゃなかったの?
ええええ?
- 29 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:04:49.51 ID:i4Bm8UgO0
- 役人が副大臣のハシゴを外す 又は 自分は表に出ず役人に言わせる
さあどっち
- 30 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:05:03.25 ID:+uzWqF1Y0
- 円高の時の対応と同じ
発言が高官級としてありえないぐらいに軽い
- 31 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:05:04.19 ID:5JvayWVu0
- どの国にも公海を自由に航行する自由はないから当然。
- 32 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:05:06.96 ID:IbiLOxBg0
- ロシアスクールの圧力に屈したかwwww
ロシア人が最も軽蔑する人間は、信念が無い人間。
その代表が日本の外務省であり、ロシアスクール。
そしてそれに従う日本政治家達。
- 33 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:05:43.10 ID:NsFfSgmOO
- 仮に侵略されても我が国には
最強の盾セシウムさんがあるから平気だ
いくらでもかかって来るが良い
- 34 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:05:44.12 ID:Sou8Sx7F0
- もう民主党になってから舐められっ放しだな
- 35 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:00.67 ID:ggdU3Ae80
- あほかこいつらは…
- 36 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:04.72 ID:ICj6aRda0
- 民主党政治主導政権において
外務副大臣の発言を取り消せるのは
外務大臣です
官僚ではありません
- 37 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:15.09 ID:WTxK0GrR0
- え!?
- 38 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:20.54 ID:E9z9u+wI0
- 取り消す必要は無いと思うがなぜ?
- 39 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:31.82 ID:DArIcanr0
- ロシアにも売国かよ
つかえねえええええええ
- 40 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:43.70 ID:4SA2sIH10
- 大臣と副大臣が反対を向いてる
- 41 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:47.44 ID:ZeV9y8El0
- おい玄葉どこ行った
- 42 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:06:47.57 ID:Xb9oBHzM0
- 取り消すなよ!
- 43 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:07:27.63 ID:KSIIarFx0
- そもそも自由に航行できる公海での移動をに抗議をするってどういう論理なんだ?
- 44 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:07:39.96 ID:RLwfX8gv0
- こいつロシアの副題人かよ
- 45 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:07:51.06 ID:+vRYTVAP0
- つまりどういうことだってばよ
- 46 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:07:58.32 ID:ur2FDSQ50
- ロシアって、この後に自衛隊や米軍と演習して、
カナダまで遠征するんだけど、ガチで忘れてたとか?
流石にそりゃないか。
- 47 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:08:10.11 ID:nQrHFp130
- >>8
宗谷海峡は12海里じゃなくて3海里っていう特例があって、あくまでも公海上なんだよ。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:08:35.10 ID:obfUc30l0
- 事実上、無政府状態だから仕方が無い
- 49 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:08:46.67 ID:Lx5k7XU+0
- どれもこれも、税金で養われた根性わるのおっさん・おばはんの発言になりさがっとるがな。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:09:06.11 ID:fXsgDblGP
- >>8
ソ連時代は津軽海峡通過していったぞw
- 51 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:09:15.02 ID:IbiLOxBg0
- >>43
その解釈を超えた発言だから、
政治主導ならではの発言だった訳ですが・・・
- 52 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:09:22.98 ID:tPNLcLkL0
- 外務大臣が副大臣の発言取り消すって言うとまたもめる
→官僚に訂正させるq
- 53 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:09:29.63 ID:oHvVjQtn0
- >>46 へ?それ大失態じゃね?wwwwwwwwwww
- 54 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:09:52.82 ID:txOZtbP0O
- もしかして外務省ってバカと売国の集まりなの?
- 55 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:10:22.25 ID:azeJJAaS0
- ,,,..........,,
,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:rヽ
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ}
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー'
ト.、ノ r つー、__,ィ |
'、 、`''''" ___,. / / | プッ!
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
/|丶、ヽ / |::::::ヽ----
/::::::| >< /::::::::::::`、::::::
- 56 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:10:49.47 ID:v1JQ4rBSO
- 斜め下を行くのが民主党なんだから、むしろ喜ばしいので戦艦で本土に上陸して欲しいぐらいの事を言えよ。
つまんねえな!
- 57 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:10:52.05 ID:QJHAKWiL0
- 外務極東局長以上大臣迄処刑
- 58 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:10:55.68 ID:ATISWvqU0
- >>47
そういえばそんな話あったねぇ
しかし外務副大臣は知らなかったのか?
それとも2ちゃんねらーなみの脊髄反射発言だったのか?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:11:12.49 ID:YxVak1U10
- すごいな、民主党外交。
国際法まで無視かよ。
- 60 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:11:14.93 ID:nzzv0+hq0
- やっぱ潜水艦の数を増やして潜ませとくしかないだろ。
どこから魚雷が飛んでくるか分からんようにビビらせとかないと
こいつら好き勝手やりやがるぞ。
- 61 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:11:58.05 ID:rG8NCV3Q0
- 田中真紀子って外務委員長だっけ?
- 62 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:11:58.86 ID:IcXQWMh00
- ほら、漁船衝突事件からなーんにも変わってないw
- 63 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:13:26.62 ID:RVc6PoFI0
- >>53
「また」やっちまったってこと?
- 64 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:14:06.69 ID:JQuLGj/60
- >>50
津軽海峡も真ん中に公海があるから今でも文句は言えない。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:14:12.72 ID:yujs52xi0
- 公海上の事だから後悔して訂正しますた。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:14:27.58 ID:ksNwv1+X0
- 当たり前だ
「容認できない」って言ったら次は何らかの行動に出るしか
そもそも日本が不快感を示すのならアリだけど何様発言だし
取り消さなきゃこの発言をした日本が悪者に
- 67 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:14:33.21 ID:KSIIarFx0
-
@そもそも公海上の通過なので日本が文句言う法的な根拠がない
A日米露で軍事演習するわけだが、それに関連する艦隊じゃないのか?
- 68 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:14:56.63 ID:6f6t38Ni0
- 国際海峡の通航を容認出来ないとか大学ちゃんと出てるのか?
- 69 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:15:02.47 ID:k6EjG51P0
- 容認するのか?
- 70 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:15:05.85 ID:tOracr+W0
- >>28
合同演習ってコレのことか?
露日米の警備隊が海上演習 ウラジオストクで
http://japanese.ruvr.ru/2010/08/25/17269512.html
ロシア極東のウラジオストク沖で25日、露日米3カ国の国境警備艇に
よる合同演習が行われた。ノーヴォスチ通信が露保安庁報道官の話として報じた。
8月25日だけど。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:15:19.08 ID:nQrHFp130
- 公海上だということを知らずに脊髄反射で「容認できない」発言したもんだから、慌てて外務省が火消しした、って話。
こんな無知を副大臣に任命している政府が悪いw
- 72 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:15:40.52 ID:XYNOrbNS0
- 領海侵犯してないのに抗議とかキチガイだろ。
居なくなるまでべったりと海と空から監視してればいいんだよ。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:16:50.65 ID:MRQulHMu0
- 合法ではあるからな。
法より感情を優先するようになったら朝鮮人と同じ。
あ、そちらのご出身でしたか?
- 74 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:17:03.15 ID:OaGCCP/w0
- 北方領土が戻ってこないわけだぜ ┐(´〜`)┌
- 75 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:17:27.22 ID:KSIIarFx0
- ロシアが日米と連続して演習するのは異例。
米海軍との軍事演習にあわせ、ロシア側が日本に人道的な訓練の実施を働きかけた。
日米との一連の演習について、ロシア政府高官は「日米ロ3カ国による安全保障の枠組みを構築する足がかりとしたい」と言明した。
ロシア艦は9月上旬に極東ウラジオストクを出港、日本との演習を経て、米海軍との洋上演習「パシフィック・イーグル2011」を実施する。
カナダのバンクーバーにも寄港する予定で、津軽海峡を通過して12月にウラジオに帰還する計画という。ロシアには太平洋国家としての存在感をアピールする狙いもある。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:17:43.47 ID:oLV1Ccgq0
- >>68
残念ながら
- 77 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:18:03.80 ID:opTPbcu6O
- 北方領土も尖閣も沖縄も対馬も竹島もまじしっかりしろよ!安心なの南鳥島だけかよ!
- 78 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:18:40.97 ID:+uzWqF1Y0
- >>46
ロシアはたった一時期の連携ために長期の国益を捨てたりする程愚かではないよ
合同演習=同盟では全くないし自分の為数ある可能性に準備してるだけ
- 79 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:18:49.42 ID:tOracr+W0
- >>75
それのソースがどこか聞こうか。俺も興味あるんだわ。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:19:06.24 ID:DUJQfPbh0
- みっともなく取り下げるなら最初から言うな
- 81 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:19:42.26 ID:Z1Ziw2Eu0
- メドが北方領土に乗り込んで来たとき、前科さんが下手うったから
外務省も必要以上に下手に出てるな
- 82 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:20:29.01 ID:KSIIarFx0
- >>79
日経だがすでに削除されてる
http://teiiku73narabayoshi.blog3.fc2.com/blog-entry-2026.html
- 83 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:20:54.97 ID:7W1U1Hm40
- 脊髄反射しちゃって、あわてて発言取り消しか・・・
ソースや画像が無いのに、ワーワー言ってるのと同じかw
- 84 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:20:57.80 ID:tOracr+W0
- >>82
じゃあ信憑性ゼロだな。
- 85 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:22:37.88 ID:KSIIarFx0
- >>84
あった。
つーか、自分で探せよ。
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A969381959FE1E3E2E6938DE1E3E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E3?n_cid=DSANY001
- 86 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:23:05.10 ID:+4FqZOVX0
- 無害通航の妨害は国際海洋法上禁止されてるわけで、日本が決めた方法で宗谷海峡を通過した
軍艦にクレームを付けるのはあり得ない話。
こんなの知らなければ外交官試験に通らないだろ。
そんなバカが大臣やってるってなんなのよ。
- 87 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:23:09.61 ID:zc4yiv5x0
- ああ?
- 88 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:24:19.75 ID:YxVak1U10
- >>86
脱官僚、政治主導www
- 89 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:25:10.06 ID:3+2pqPW6O
- そもそも、宗谷海峡や津軽海峡が"公海"になってるのは[非核三原則]の為。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:25:23.64 ID:MXp8OXDm0
-
官僚に宗谷海峡といってもロシアと日本の国境上にあり、どこの国の船の通過も認められている。
それなのに、相手国の目の前にある海峡の通過を容認できないというのは海峡を封鎖する気ですかとでも
言われたんだろう。そこでたまたま、ロシア高官が北方領土に行ったことを耳打ちされて、内容を変えたの
だろう。基本的地理の常識に欠けている民主党議員。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:25:44.81 ID:UtQvJ5f30
- ん?一応、あの海峡は公海じゃねーの。
- 92 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:25:51.50 ID:Nst9UPjF0
- >>53
もちろん大失態。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:25:52.43 ID:tOracr+W0
- >>85
コレは面白いが、情報はマスゴミに封殺されてて、民主党がアホだから知らなかったという話になるな。
マスゴミは中国寄りのスタンスを取ってて、民主党はロシアや自衛隊には相手にされていないということか。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:25:59.04 ID:9wtK5b5G0
- これが政治主導なんだぞ
分かったか、お前ら
- 95 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:26:07.81 ID:QoX4APw3O
- 今、北海道占領されても遺憾の意を出すだけだろうな
- 96 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:26:14.11 ID:pekqdgee0
- 何のこっちゃ
- 97 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:26:59.40 ID:JQuLGj/60
- >>86
鉢呂より拙いんじゃね。
- 98 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:26:59.67 ID:Oz2Ktxzt0
- 民主党政権で日本消滅
- 99 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:27:16.98 ID:6f6t38Ni0
- そもそも「領海内」でも無害通航権はあるんだからな
領海侵犯領海侵犯煩い連中はしっかりわかって言ってんのかね
- 100 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:28:07.82 ID:Nst9UPjF0
- >>93
新聞に載ってるのに情報封殺はねえだろw
2ちゃんねらーじゃないんだから、日経くらい読んどけ。
- 101 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:28:13.18 ID:1AABvokB0
- ミンス憎しでこの大臣並みのアタマしか無いヤツが偉そうに書き込んでるのが笑えるwww
- 102 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:28:16.15 ID:UtQvJ5f30
- つか、デマ3Kがネタねwww
- 103 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:28:17.03 ID:IP+cuuzQ0
- >>6
太平洋戦争のきっかけも・・・
つか、韓国に骨を云々って人も居たな
- 104 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:28:43.02 ID:tOracr+W0
- >>100
乗ってるの日経だけだろ?そもそも軍事圧力をかけるための演習ならこぞって報道するのが当たり前。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:29:31.45 ID:8BTg30CkO
- なんだ。
最初の記事が事実確認してなかったということか。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:30:00.53 ID:UqvsU3Tf0
-
?じゃあ容認するの?
これって今後の対応次第では外務大臣の首が飛ぶね
誰が大臣か知らんけど
- 107 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:30:06.36 ID:fXsgDblGP
- >>104
中国は馬鹿じゃないし、自分で調べてくれるだろ。
- 108 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:30:53.15 ID:KSIIarFx0
- >>106
容認しないとすればその根拠は何だよ。
- 109 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:31:11.94 ID:tOracr+W0
- >>107
支那はどうでもよいw 国民に安全保障の観点から知らせるべき事案じゃないのという話。
- 110 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:32:34.77 ID:3+2pqPW6O
- >>99
領海なら一応、軍艦は拒否することも可能。
- 111 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:33:04.32 ID:1AABvokB0
- >>106 言ってる先から湧いて出てきたなww
- 112 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:33:12.10 ID:mSHrCw37O
- おいおい・・・しっかりしろや・・・
支持はしないが一応与党なんだから最低限の事くらい間違えなくやれよ・・・・
- 113 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:34:17.16 ID:I1WQltEm0
- 威勢のいいこと言って
後で取り消すくらいなら
はじめから言うなっていうの。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:35:49.29 ID:Nst9UPjF0
- >>109
別に調べる気もないけど、
合同軍事演習なんて話だったら外務省とか防衛省のHPに載ってんじゃねーの?
あと日経書いてるなら他の新聞も少しくらい触れてんじゃねーの?
Webに載ってる内容が新聞に載ってる全てでもないし。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:35:51.71 ID:L0NagLHv0
- ロシアにスルーされても仕方ない
- 116 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:37:35.88 ID:KSIIarFx0
- >>115
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 117 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:38:04.15 ID:tOracr+W0
- >>114
知りたかったら新聞買えってか?あほくさw
- 118 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:38:06.30 ID:+4FqZOVX0
- まあ擁護すれば領空と領海はかなり扱いが違うんですわ。
軍用機が領空侵犯すれば即刻退去警告できるし、ミサイル発射も場合により許される。
だけど、領海はそこまでは言えない。そりゃたまたま海峡とか押さえてる国がよその国の船をブロックすれば
通商も軍事も成り立たなくなるから定められてるルール。そこを混同してるのかもしれないが、
こんなのを言うと、日本のタンカーは紅海通しませんとか言われても仕方ないレベル。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:38:58.41 ID:eWTKkfBZ0
- ヘタレ( ゚д゚)、ペッ
- 120 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:39:34.99 ID:0VDjGDrx0
- さすが害無償w
- 121 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:40:42.32 ID:MXp8OXDm0
-
どっかの国民みたいに宗谷海峡は日本の名前だから日本のものと勘違いしたんだろう。
今に、日本の地図にも国際名であるラ・ペルーズ海峡にしろと言いかねない。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:41:29.08 ID:PQ18vFy00
- 仮免なんで
- 123 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:41:51.47 ID:tXihMjdZ0
- こうやって民主党政権は一歩一歩間違えながら歩いていくんだな
- 124 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:42:08.72 ID:yc+BCz4C0
- >>1
もともと腐敗してた外務省が民主党に汚染されてさらに腐ってやがる。
- 125 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:42:24.18 ID:wvjdCKDh0
- アカってのはバカでなんにもできない。150円やるからその席空けろ。
- 126 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:43:43.23 ID:z6ECkT6k0
- 何この馬鹿っぷり。
- 127 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:51:04.09 ID:OaHj3sPu0
- 容認できない!と結論だけで終わらず、なぜ容認できないのかの具体的な根拠も毎回発信してください。ロシアだけに伝えるのでなく世界に
発信していく為にも。★★複国籍容認変だろう【検索】………衆参両院に提出された。これはやばい。緊急事態だ。日本が終了する。★★
- 128 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:51:09.57 ID:0DPR30HK0
- 売国民主党だし。
- 129 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:51:51.32 ID:0/m1GgLC0
- サヨクってとことん馬鹿だな。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:52:30.05 ID:bHwodKyN0
- これは、情けない・・・
もう駄目だ民主じゃ。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:52:30.42 ID:QDAE7F/s0
- 相変わらず2ちゃん住人は霞ヶ関の腰巾着だよねえ。
まともに官僚批判が出来ない。フジテレビと似たレベル。
- 132 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:53:52.51 ID:HGYq+CSh0
- こんな経歴の人が外務副大臣だぜ、外務省もお守りが大変だろう。
山根 隆治(やまね りゅうじ、1948年3月8日 - )は、日本の政治家。参議院議員。民主党。
佼成学園高等学校、埼玉大学経済学部(社会人入学・夜間主コース)中退。国会議員秘書、
川越市議会議員、埼玉県議会議員を経て、2001年の第19回参議院議員通常選挙で初当選し、
現在2期目。
- 133 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:55:05.70 ID:qYCpE8pl0
- 間抜けな連中だなw
- 134 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:55:23.48 ID:XObUNFOw0
- >>132
財務大臣も社会学部って夜間だったな。
- 135 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:56:54.42 ID:W99iyRZ+0
- 日米露合同演習とかどうなってんの?いったい・・・
第三次世界大戦真近なの?
- 136 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 20:59:53.78 ID:DsZMtvhG0
- >>101
いい加減目を覚ませよ
ミンスだ自民だじゃねえだろ
ボンクラもたいがいにしろ
- 137 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:01:50.56 ID:ecywgqD50
- >>3
ド素人w
- 138 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:04:33.91 ID:KSIIarFx0
- >>135
ロシアの本音はわかりませんが、中国との衝突を警戒しているようです。
まあ、超大国が隣にスクスク育っているから当然っちゃ当然だけど。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:04:33.84 ID:wDY+IIFD0
- 全方位土下座の外務省らしいな
中国も韓国相手ですら何も出来だけはある
- 140 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:07:38.20 ID:ecywgqD50
- >>139
土下座のしすぎで地面にもぐって行ってるなw
- 141 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:08:25.17 ID:NmPCPiik0
- >>46
置石「報道の在り方をもう一度考えていただきたい」
- 142 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:11:04.76 ID:0/m1GgLC0
- ガソリンプールとこいつどっちがより本物の馬鹿だろ?
- 143 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:11:13.74 ID:FiBmMwuk0
- 宗谷海峡は通っても文句言えねーだろ
領海侵犯したならともかく
- 144 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:16:47.44 ID:icikmbrI0
- この程度の発言がそんなに問題なのか?
- 145 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:23:53.91 ID:Xx5gbpRh0
- 中国にもその調子で言えよ
- 146 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:24:00.46 ID:Go4S1HwVO
- >>144
宗谷海峡は我が領海だって消極的に主張してることになる
長年国際海峡として、公海だったにも関わらず、だ
国際問題は条約の他にも長年の慣例が重要
だから竹島は不法占拠されてるって主張し続けてる
黙認してたら、それを慣例と認めたことになって韓国領になるから。
- 147 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:46:03.60 ID:Vlr7DlIb0
- >>125素人にはおすすめ出来ないですね。わかります。。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:48:13.20 ID:1IaPE4XNO
- 俺が総理大臣ならアメリカに相談して海上自衛隊の船を北海道沖に出してる
- 149 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:49:23.69 ID:/8dnjLZW0
- 俺もミンス政権はもう容認できないわ
- 150 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:52:14.51 ID:lXRfAWg9O
- で、副大臣の発言も本心?
ポーズの出来レースじゃないよね
口はタダの人物多すぎて勘ぐっちまう民主
腹口みたいなのがさw
- 151 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:52:26.71 ID:byUKeSBM0
- 「宗谷海峡の軍艦通過は容認できない」
まあこれは意味不明だな・・・。
もしもサハリン(樺太)南部のロシア領有を認めてないという前提にたったとしても
国際海峡を軍艦が通るのは普通だからな・・・。
まあ威嚇射撃してたとか、海峡上で演習してたなら別だが。
- 152 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 21:57:36.21 ID:AsUQ3JIV0
- 官僚の煽られ無知をさらけ出した山根隆治は恥さらし
2chならプギャーと笑われるレベル
- 153 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:03:13.98 ID:I9Acdo1hP
- 国際海峡なら、文句を言う方が筋違いだからな。
ネトウヨ並みの感覚で言っちゃったんだろ。
- 154 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:06:17.13 ID:MbSXM7fm0
-
取り消すな!ロシアは脅威だくらい言えねえのかよ、情けない。
- 155 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:09:31.02 ID:MbSXM7fm0
- ロシア爆撃機2機、14時間にわたり日本列島1周
ロシア軍が列島周辺を飛行訓練した日、
中国軍Y8情報収集機1機も東中国海に沿って南下し、日中間の境界線を越えた。
Y8は領有権紛争地域である尖閣諸島(中国名・釣魚島)の北側100−150キロまで接近した。
領空は侵犯しなかったが、自衛隊戦闘機が緊急発進して対応した。先月中旬にも中国軍用機が両国間の境界線を越え、日本海上自衛隊の情報収集機を後方から追跡したことが6日確認された。
http://japanese.joins.com/article/688/143688.html?servcode=A00§code=A00
前日に日本1周やられててよ、発言撤回だと〜〜
全部繋がっているんだぜー
- 156 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:18:25.57 ID:icikmbrI0
- つまり、国際法上許されている海峡通過を抗議するのではなく、ロシアの脅威を日本国内に喚起させるように伝えるべきだったと。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:40:28.34 ID:KJMIGXxl0
- >>46
置石「抗議の在り方をもう一度考えていただきたい」
- 158 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 22:44:08.16 ID:O9NfD1Kn0
- 副大臣が外交で嘘をついて速攻で訂正される国って一体
- 159 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:12:09.25 ID:VRB3uqr00
- ロシア人が火事場泥棒だってことを忘れてはいけない。
国防の素人のせいで、挑発材料を与えてしまった。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:13:55.67 ID:MzlvYets0
- もう与党議員は、官僚の作ったカンペ以外発言すんなよ。
政策も全部官僚に決めてもらえ。
官僚に都合のいい国家運営は避けたいが、民主や社民や国民新の政治よりはマシだ。
- 161 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:21:44.09 ID:91jGAr280
- ロ機がぐるっと回ってるとき自衛隊機の行動詳細をいお願いします。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:24:17.50 ID:91jGAr280
- ロ機がぐるっと回ってるとき自衛隊機の行動詳細をいお願いします。
- 163 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:26:30.20 ID:YfRLIJZ50
- >>6
極端なアレだがこういう外交の場にこそヤクザが必要な気がしないでもない
- 164 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:32:51.81 ID:wwz4WyfJ0
- また自民を愛国政党と奉る阿呆ウヨどもが吼えてるの?
自民党が政権時代にロシアにやったこと。
シベリア鉄道高速化に技術&資金支援。
パイプライン敷設に技術&資金支援。
樺太の油田開発、技術、資金支援。
トヨタなど進出あと押し
老朽化原潜の解体協力
北方領土の不法占拠民支援
南樺太と北千島の占有追認
・・・・
- 165 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:33:54.68 ID:71QsUztm0
- バカが副大臣だと官僚もお守りするの大変だねえ。
まるきりド素人じゃんよ。
これじゃロシアも中国韓国も舐め切って領土主張してくるわな。
あー早くこのバカ与党なんとかならんかね。
日本の国益がどんどん失われていくわ。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:42:49.63 ID:YfRLIJZ50
- 残念だけど国民のレベル以上の政治家は生まれないんだよね・・・
民主党を選んだのは他ならぬ日本人なんだよな・・・
日本人が劣化した
一度どん底まで逝けば少しはマトモになるかもしれない
ぽっぽみたいのは二度と総理にしてはダメだ
- 167 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:43:28.28 ID:4kk2Bt/j0
- ああ、ドンドン北方領土が遠くなるな
外務省の無能ぶりは教科書に載せるべき
- 168 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:45:19.78 ID:wFLWFXEH0
- 流氷とけて〜
そよ風ふいて〜
ハマナス揺れる〜
宗谷のみっさき〜
- 169 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:46:20.53 ID:cJ3MBNT+0
- なんにせよ、東京のかわりにロシアで行われたフィギュアスケート世界選手権での
ロシアのパフォーマンスは、これで全て台無しだな。
やっぱ敵国は敵国ってこった。
- 170 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:47:31.35 ID:MbSXM7fm0
- 次の大統領になる予定の、ラスプーチンは怖いぞ!
前回の任期時、全TV局国営化
ジャーナリストの暗殺、プーチン批判は許さない様にした。
>ロシア石油大手の「ユコス」を解体しガスプロムへ、
>プーチン大統領の政敵とみられたホドルコフスキー社長を逮捕してシベリアの刑務所に送り込んだ。
2004年に予定されていたロシア国会選挙で、ロシア大統領立候補予定だった。
罠にはめてシベリア送り・・・・・油断できない。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:47:42.33 ID:lPCr7Er60
- 流石の柳腰外交
- 172 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:48:29.15 ID:A3hk6oMC0
- 鈴木宗男か佐藤優を外務大臣にするしかない
- 173 :名無しさん@12周年:2011/09/12(月) 23:50:27.00 ID:W4InxEF/0
- 核通過優先で5海峡の領海制限 元外務次官証言
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009062101000321.html
- 174 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:07:48.92 ID:5qU+yEB/0
- E.トッドに心酔している俺様は、ロシアは人口の急減+自足的国土+地政学的に何もしなくてもいいポジション+歴史人口学的観点からみた
ロシア的家族にみる普遍的人間支配の形態として特筆すべき平等主義ゆえに、断末魔のあがきに苦しみ毒を撒き散らしている米国に対峙して、
打ち負かされることのないアンチテーゼとして、穏やかで理性的な行為者として世界に存在感を増していくというシナリオにも心酔している。
付け加え、先日、マルゲキでの議論を聞き分かったのだが、ヤルタ会談ですでに交換が決まっていた千島諸々が、戦後日ソ和平妨害のために
米国から返還可能性が示唆されたという経緯に端を発する今日的「領土問題」の虚偽問題的性質を知ってますます親露となった。
親露は親米と同じくらいカルチャーショックな、新鮮な文化的旋風を我が国に巻き起こすという意味で、数年後にロシア文化大ブームが来る。
- 175 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:13:53.33 ID:0HlUeCh70
- 害務省は解体すべきだな
- 176 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:22:34.61 ID:XjNIW7Z60
- 彡巛ノノ゛;;ミ
r エ__ェ ヾ
/´  ̄ `ノj` 、
( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
i / ― ―ヽl
!゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! < 数年後にロシア文化大ブームが来るわよ。
| (__人_) |
\ `ー' / 下朝鮮で、キムチの映画を撮るわよ。
/ \\//ヽ
.( つ¶ つ¶ ) 鳩山紀一郎はロシアでスパイ養成中よ。
((( (((( ⊂二二二二二二⊃
((( (((( / ○ ○ ○ ○ \ +
((( ((((.(__________) *
ゝ,__ノ ゝ,__ノ ゝ,__ノ *
金美雪
- 177 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:22:37.97 ID:PAzzGUjz0
- 恥さらし!
ロシアの抗議にびびりまくりw
- 178 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:27:17.16 ID:bUY1dimJ0
- 叱られたのかよw
- 179 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:33:43.70 ID:EG2HOhJK0
- >>1
公に容認出来ないと発言してそれを取り消したら
逆に容認したことになってしまうんだが・・・?
容認すると言ったら叩かれるから回りくどい手法。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:34:14.81 ID:L10wZOgy0
- そもそもなんで副大臣ごときが会見してるんだ?
ひっこんでろ馬鹿w
- 181 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:46:34.88 ID:PcpgLPSY0
- 野田に変わってから売国が加速してる件
- 182 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 00:47:42.26 ID:X7EU6b1T0
- プークスクス
- 183 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:41:15.96 ID:evavob960
- 朝鮮人が、ロスケに勝てる訳がない。
それだけwww
もっとも日本人は、朝鮮人にも負けているが・・・
なさけない。
- 184 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:43:16.97 ID:WOqv6ekjO
- めずらしくミンス議員が正しい
- 185 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:48:45.70 ID:wALt/S9XO
- 伏魔殿乙
シネ
- 186 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:51:41.80 ID:3vP8Vswr0
- 領空 領海内に入らない公海である以上容認できないは強すぎる言葉だったのかもな
外交のこの辺のニュアンスってかなり微妙だもんなあ
- 187 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:56:49.38 ID:h5cmTSEg0
- この内閣、いらんとこで勝手に自爆するバカばっかりだな・・・
- 188 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 02:58:20.93 ID:DvVeFzfQ0
- 早く宗男を釈放するんだ!
- 189 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 04:02:52.74 ID:Qnrw3ydf0
- 売国自民党が日米密約で米国の原子力艦艇を海峡通過させるために国内法で国際海峡(公海)に指定したから
ロシア、中国、韓国の軍艦が自由通航できるようになったんだよ。
- 190 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 06:26:21.55 ID:2Fe5eg7EO
- 何で取り消すんだよクズ、もうミンスには政権は無理だからさっさと解散しろ
- 191 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 09:12:47.80 ID:2eN1kgJmO
- 弱腰ばっかやってるから大丈夫と思ってやってくるのをわかってない馬鹿だろ!
新政権になって1日何回も試してる意味わからないとか政治家やめろや
- 192 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 10:03:32.66 ID:OB50MreV0
- あ、あれ、取り消しといてね
外務省名義で
- 193 :名無しさん@12周年:2011/09/13(火) 11:39:54.93 ID:emtfPlhK0
- i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:rヽ
. !! ______ ________ヽ ゛!斤ヽ}
゛!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' << プッ! 主権国家っていうレベルじゃねえな!
ト.、ノ r つー、__,ィ |
'、 、`''''" ___,. / / |
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、 以下 「プーチンのチンチン おそろしあ」 等のレスは絶対禁止!
/|丶、ヽ / |::::::ヽ----
/::::::| >< /::::::::::::`、::::::
-
- 194 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 07:57:47.23 ID:K2SfSZ7bP
- おこちゃま内閣
こども内閣
それとも、「内閣ごっこ」?
- 195 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 15:57:34.84 ID:oRCOXXPlO
- >>194
ごっこ遊びに失礼
- 196 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:16:55.33 ID:bi7EDgFk0
- あーあ容認しちゃった
- 197 :名無しさん@12周年:2011/09/14(水) 23:18:48.73 ID:ko2xbgrSO
- 民主党政権になってから舐められっぱなし
中国韓国北朝鮮ロシア・・・
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)