■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【通信】ドコモとボーダフォン提携→ソフトバンク、外資系法人契約を奪取される[11/09/20]
- 1 :ウルフ金中φ ★:2011/09/20(火) 19:58:17.14 ID:???0
- ◆ドコモとボーダフォン提携 SBの外資系法人契約を奪取
NTTドコモは20日、英ボーダフォンと多国籍企業向けの携帯電話の営業で提携すると発表した。
12月から日本でボーダフォンと契約している企業の法人契約は、自動的にドコモとの契約になる。
国際展開する企業への営業窓口も一元化する。
ボーダフォンの契約は現在、提携先のソフトバンクモバイルの契約になっているが、今回の提携で、
その大半がドコモに切り替わることになる。
ボーダフォンは同時に、ドコモが加盟するアジアの通信事業者連合「コネクサス」の6社とも個別に
提携すると発表した。 ドコモとボーダフォンの提携では、欧州に本社がある多国籍企業がボーダフォンと
グローバル契約した場合、日本支社での法人契約は自動的にドコモとなる。一方、ドコモが世界展開する
日本企業と契約すると、企業側は海外支社でボーダフォンやコネクサスの通信サービスなどを受け
られる。
SBMはボーダフォンとの提携により、日本に進出する外資系企業との法人契約でシェアの大半を
握っていたが、ドコモに切り替わり、シェアを大きく落とすのは避けらない。
ソース:産経ニュース(産経新聞) 2011/09/20 19:42
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110920/biz11092019430026-n1.htm
- 2 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 19:58:57.85 ID:fWk9c1nx0
- SB潰れろ
- 3 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 19:59:36.46 ID:kW7yBG7KO
- あらあらw
- 4 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:00:12.35 ID:ko3bUJVW0
- なんかよくわからんがとにかくめでたい
- 5 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:00:17.32 ID:/PaMp6bq0
- 純増数に関わりそうだな
- 6 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:00:32.88 ID:C53FTwnGP
- よく分からんがハゲざまぁということか。
- 7 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:00:52.12 ID:RSeYIQXIO
- _ _
/ ノ /_,.イ
┏━━━┳┳┓ ┏━━━━┓ ∀ { | f´
┗━━┓┣┻┛ ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
┏━┛┃ ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓ ┏━━━┛┃ Y 〉 | |
┗━┛┗━┛ ┗━━━ /v/}/ノy! _ト, / // /
/ ィ イ ,ィ | ア!-<`><. /
|\,、 ト| / | /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ V/__
|\、| | ̄ ̄ヽ ,r─ < ̄ _/ ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄ } }/ 〈<三三三三三三ニ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 8 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:00:52.26 ID:pGKT6j4A0
- 激しいのね(´・ω・`)
- 9 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:01:22.22 ID:WYWBnvGm0
- あらまあw
- 10 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:01:33.26 ID:igbtpr8l0
- 糞笑ったw
たぶん、顧客からSBのエリアへのクレームが多かったんだろうなあと想像ができるw
- 11 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:01:34.17 ID:FhMIZeBR0
- これは清々しいニュースw
- 12 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:01:41.81 ID:YaY//vvG0
- ウメシュッで乾杯すっか
- 13 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:01:59.75 ID:CJqLRXd/0
- >>1
m9(^Д^)プギャー
- 14 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:02:05.64 ID:6VC7CQBk0
- 王手飛車取りだなw
- 15 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:02:19.95 ID:YaY//vvG0
- >>10
ビジネスマンが機会損失は致命傷だからな
- 16 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:02:33.56 ID:n9rQFm440
- よくわかんないけど、SBにとってダメージになるなら∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
- 17 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:02:37.19 ID:L9NPPDWJO
- 禿のハゲ加速
- 18 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:03:02.71 ID:XVVcXHib0
- 外資は基本iPhoneだから。
GALAXYとかだと笑われる。
- 19 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:03:03.26 ID:EtTKwN950
- つか、SBはボーダフォンに出資もしてたんじゃない?
- 20 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:03:26.02 ID:9D/Ym1U00
- コネ腐すw
- 21 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:03:46.18 ID:PjoxKZc40
- ボーダフォンによっぽどの不義理をしたんだろうねえ。
- 22 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:04:09.92 ID:VglwmA2R0
- 孫正義が
損した
- 23 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:04:23.36 ID:2z0969WbO
- 地震後一番繋がらなかったせいだろう
- 24 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:04:23.44 ID:HVFTtR/B0
- 都心だとバリ3でもつながらないor途中で切れるからな
重要案件だと非常にまずい
- 25 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:04:34.07 ID:qzjw1k860
- オセロのように駒が入れ替わった様が脳内に浮かんだ
- 26 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:04:41.77 ID:q0py6IZG0
- よくわからないけどよかったよかった
- 27 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:04:45.57 ID:CkW0jouR0
- 禿バンクに名称変更希望
とっくの昔に解約したけどな
- 28 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:05:02.93 ID:nzk0MX820
- ボダフォンって日本でまだそんな判断できる余力のこってたんだ
- 29 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:05:22.07 ID:OpxO4H/R0
- 公取・・・大丈夫だろうな、ドコモ
恐らくSBは、訴訟に踏み切るだろう。これはオモシロイ\(^o^)/
- 30 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:05:30.35 ID:vZ8nyqXjO
- J-PHONEの頃から使ってて、今自分はvodafoneのメアドのまま使ってる
当然キャリアはソフバンなんだけど、自分の携帯契約はどうなるの?
- 31 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:05:42.90 ID:egAa1AVQ0
- つながらない携帯に用は無い
- 32 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:06:02.85 ID:fjy7m9GwP
- あとはauがAppleと提携してくれれば完璧なんだが……。
- 33 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/09/20(火) 20:06:11.19 ID:0CpJX/6R0
- ( ´D`)ノ<docomoとボダって会社としてはどっちがでかいんだ?
- 34 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:06:12.38 ID:FKtO9WN50
- >>30
法人しか関係無い
- 35 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:01.32 ID:igbtpr8l0
- >>24
その手のサービスを拾って消し込んでくことが信用を得る第一歩なのに
すっとばして、質を捨てちゃビジネスユーザは離れるのは当然だよね
端末なんて関係ないもん
- 36 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:01.87 ID:gUn9O9WwO
- vodafoneと契約したのにSoftBankになっちまったあの悔しさ恥ずかしさから解放されるの?
今ひとつ、よく判らんけどめでたいの(´・ω・`)?
- 37 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:18.36 ID:sbDScoth0
- Jフォン→ボーダホン→SB→ドコモ?
↓
SB
- 38 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:22.77 ID:KQNwcv6cP
- 独占天下り企業と朝鮮人企業どっち選ぶかっていう、究極の2択
- 39 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:30.74 ID:JyLzGFi70
- 何があっても純増ナンバーワン
- 40 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:41.33 ID:NC+/ceVE0
- ボーダフォンてまだ生きてたのか…
- 41 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:44.57 ID:n28/pWN00
- >>5
フォトフレーム配る量増えるだけで変わらんよ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:07:53.46 ID:4XmiCTM40
-
なんかキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 43 :マスコミや在日企業には多くの在日がいて日本の文化破壊を進めている:2011/09/20(火) 20:08:05.78 ID:ieW1BlJE0
-
●○●『在日企業“SoftBank”の家族解体CMによる日本破壊工作』●○●
ソフトバンク(SoftBank)のCMでは、お父さんはイヌ。
人を犬に仕立てることは、韓国では最低の蔑視表現(韓国では人を中傷する際、【ケッセキ=犬の子】と呼ぶ)。
制作も電通の朝鮮系ディレクター。
もちろん、ソフトバンクとヤフーはグループ、首領(ドン)は朝鮮系の孫正義。
反日ソフトバンクでは、日本のお父さん(男)をイヌに仕立てて貶め、“日本男児のフヌケ化”を扇動しています。
さらに息子にもなぜか黒人を起用。 外国人差別の激しい韓国では、黒人も最低の蔑視対象。
母親と娘には正常な女優を起用して、父親と息子だけを貶める。
しかも、“お父さんを犬にしてまで男をおちょくる”。
“お父さん犬”がカワイイー、なんて間違っても思ってはいけません。
明らかに父親・男性蔑視、日本人の男の立場のイメージ劣化を無意識下で刷り込む手法がとられています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つまり“イヌ”には、日本でも奴隷的な意味合いが含まれるわけです。
これを見慣れることで、男の立場を軽んじ、“男はおちょくるべき存在”と、
潜在的に植え付けられていくわけです(精神侵略によって気づかないまま“洗脳”される)。
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=30
イタリアの共産主義者グラムシは、「マルクス主義者は権力を掌握して上から文化革命を押し付けるより、
まずは文化を変えよ、そうすれば熟した果実のごとく権力は自然と手中に落ちてくる」と彼は主張した。
「文化革命戦術には、芸術、映画、演劇、教育、新聞、雑誌、ラジオ等を、一つ一つ攻め落とし、
革命に組み込んでゆく事が肝要だ。そうすれば人々は徐々に革命を理解し、歓迎しさえする様になる」。
http://homepage2.nifty.com/khosokawa/opinion03d.htm
- 44 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:08:09.04 ID:lUKmlvN+0
- ボーダフォンから10の約束復活!!!
- 45 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:08:11.63 ID:vNjzVYfL0
- ヨーロッパの企業との提携などはかまわない。チョン企業なら絶対に嫌だけど。
- 46 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:08:18.06 ID:qkNLek1T0
- 民団の在日割引は、公取しろよ
- 47 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:08:36.57 ID:fiEZRtFk0
- まぁ提携といえば、これ以上のものは無い
http://cloud.watch.impress.co.jp/img/clw/docs/449/395/html/sb01.jpg.html
- 48 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:08:43.39 ID:WhB8LJ4x0
- >>18
嘘言うなよ。黒苺だよ。
うちも外資系金融だが、黒苺。確かに一時期林檎採用した他社も戻ってきているw
- 49 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:08:45.40 ID:fyrOieBg0
-
iPhoneが禿回線の間は、残念だが鷲も禿るしかない。
禿たくはないが。
- 50 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:08:51.92 ID:apgS2Iz10
- 反日SBはいらない
iPhone「勝手に通信」問題で総務省が指導、ソフトバンクは謝罪→http://dt.business.nifty.com/articles/3226.html
日本のソフトバンク、データセンターを韓国の金海市に移転→http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306725179/
ドコモでアイフォン使える→http://gigazine.net/news/20100823_microsim_docomo_iphone4/
ソフトバンク純増1位のウソのカラクリ→http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-61.html
ドコモとサムスンの半導体で提携のウソ情報の証明→http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110913_477081.html
他に「日本は犯罪者になった」と勝手に日本代表になって韓国で謝罪、数日の間に福岡のソフトバンク施設から重油8000?
を河川に流出。
SBのCMによる日本人は犬の子と侮辱
などなど調べればおもしろいほど出てくる反日企業SB
- 51 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:08:54.61 ID:FR15CHQO0
- ハゲざまぁw
- 52 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:03.72 ID:gAKQYDN10
- 大変だ!孫が今以上にはげちゃう
- 53 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:11.91 ID:rRS4a/+z0
- これもTOCか 世界から孤立するキムチwwwwwww
- 54 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:13.12 ID:gRl7CF3S0
- NTTもアレだが、SBMと比べれば
NTT>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>禿げ
だからな。まあ、良かった良かったw
- 55 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:15.76 ID:yCwbLR7s0
- 意味分からん。
要するにどういうこと?
- 56 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:22.64 ID:igbtpr8l0
- >>36
個人には関係ないよ
- 57 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:23.50 ID:YDizGPdz0
-
寒流の法則が発動して良かった良かった
- 58 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:24.24 ID:lLZTRK8a0
- ガンダムに例えてくれ
- 59 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:26.81 ID:SErS/QdU0
- >>30
お前に関係のない話だよ
- 60 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:30.85 ID:JmTQEhPI0
- そりゃ、ソフバンの繋がらない携帯電話じゃ
ビジネスマンとかからしたら使えなさ過ぎだからな
- 61 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:41.09 ID:vZ8nyqXjO
- >>36
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
- 62 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:09:50.21 ID:cpwQ4EBG0
- 禿がまた姑息な手段を考えて来るぞ!docomoは絶対に気を抜くなよw
- 63 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:10.34 ID:gM7zq6PC0
- ガラパゴスと吼えて反日行為働いている間に海外企業とられちゃいましたってか
どきゅんもも反日行為働いているけどさ
- 64 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:10.21 ID:YJ/XmFqa0
- ソフトバンクの海外パケし放題からボーダが外れるフラグか
- 65 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:23.01 ID:KoZD4OKO0
- まあビジネスでSBはありえんわ
ボーダに相当クレーム入ってたんだろうなw
- 66 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:27.60 ID:eZZ3Gnv50
- ボ「つながらないと苦情着てマース!対応Plz!!」
ソ「順次アンテナとか増やしてますよ^^」
ボ「つながらないと言う苦情が全くヘラないんデスガー??」
ソ「日本は山がちで田舎だと山が遮断したりもします^^」
ボ「ドコモさんのはつながった、というご意見メニメニィ着てますガー??」
ソ「多少の誤差は各社であると思いますよ^^」
ボ「OK^^#」
ボ・ド「「僕達結婚します」」
- 67 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:30.44 ID:j47c5NwK0
- まあ、脇を締めてなかった禿が悪いわな
- 68 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:30.31 ID:h7Kx0kg20
- これがソフトバンク崩壊の始まりであった
ケケケ
- 69 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:50.64 ID:2JeC7nHw0
- ボーダフォンに苦情が来てたんだろ。
日本だけ全然繋がらないぞボケェって。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:51.68 ID:cMt3+s6l0
- ええ話しや
- 71 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:54.75 ID:NiX+teiL0
- 輸入アイフォンというかシムフリーのだとドコモとかエーユーとかでも使えるんだっけ?
- 72 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:10:57.67 ID:3HJzDrHz0
- >>30
お前は俺かww
- 73 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:11:04.37 ID:cnS8ZTPyO
- ボーダから祖父になったけど
奪取したんだW
- 74 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:11:25.22 ID:4XmiCTM40
- ついでにJ-PHONE復活
- 75 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:11:32.18 ID:7ltyDnUd0
- >>29
ないない。
朝鮮人の妄想は突拍子もないな(笑)
- 76 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:11:36.43 ID:yks3D4pO0
- 過去震災時の自治体・自衛隊等への貸出実績
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/usf_seisaku/pdf/080904_1_si2.pdf
2007年新潟県中越沖地震
docomo 衛星携帯電話21台、携帯電話181台
au 携帯電話102台
SoftBank 携帯電話17台←←←←←
2008年岩手・宮城内陸地震
docomo 衛星携帯電話74台、携帯電話163台
au 衛星携帯電話15台、携帯電話150台
SoftBank 携帯電話5台←←←←←
- 77 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:11:39.89 ID:JmTQEhPI0
- >>58
MS開発会社が全てジオン軍とだけ取引するようになった
アナハイムもツィマドも何もかも
- 78 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:11:43.25 ID:gUn9O9WwO
- >>56
よく読んだらそうみたいだった\(^0^)/
- 79 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:11:43.64 ID:CtWPiiCe0
- 政商が困る事はどんどんやろう
- 80 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:00.37 ID:iHlN/qMiO
- 客にしてみれば料金さえ変わらなければ電波よくなるし大歓迎だな
- 81 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:01.70 ID:Hsz/Dxja0
- まあ、法人契約でつながりにくいSBって、ありえないからなあ・・・
太陽光でパフォーマンスする前に本業wの設備投資しろよ。あほだろ。禿げなのは知ってる
- 82 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:22.57 ID:gM7zq6PC0
- SBのiPhoneはある意味販売ガラパゴスだからなぁ
実は日本で普及させたくないんだよ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:25.26 ID:7EX6ICjd0
- ソフトバンクは結局市場を荒らし疲弊させただけだったな。
- 84 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:41.12 ID:XjWonSSN0
- 国産に限る
- 85 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:49.97 ID:1YwBKJz90
- サムチョンドキュモなんか使わねーよ
- 86 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:53.24 ID:vYO+s7Jb0
- 純増数1位っていうのはオリコンの順位操作みたいなもんだからな。
一人何回線でも持てるんだから大丈夫なんでしょw
つかわざわざAppleに頼み込んでiPhoneでドコモのsimが使えないように
するようなのを止めろよ・・・
独占販売だけで勝負すりゃいいだろうに。
よほど回線品質に自信が無いんだな。
- 87 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:12:56.31 ID:yWJz/wMj0
- 糞フトバンクの携帯を持つのは朝鮮ゴキブリと林檎信者だけ!
臭せぇぇぇwww
キモイwww
- 88 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:13:06.21 ID:SD6u7um50
- あれ、じゃあボーダフォンに金払って得たソフトバンクの国内回線の権利はどうなるの?
- 89 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:13:10.91 ID:JkaR2Suh0
- >>30
デジタルフォン時代から使っている。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:13:23.70 ID:XNfI30+I0
- アドレスがまだボダなんだけど、使えなくなるの?
- 91 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:13:28.47 ID:JLG0rvv30
- 禿 ざまあ!
- 92 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:13:33.71 ID:inpRjd1+0
-
孫死ねよおい死ね禿コラさっさと死ね孫
- 93 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:13:43.67 ID:SPDpU+N70
- 俺、ボーダフォン時代に契約してチョンフトバンクでもそのままメアドがボーダフォンのままなんだけど
これどうなるの?w
- 94 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:13:50.90 ID:oKc0gIdv0
- ざまあwww
- 95 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:05.36 ID:usGdodl90
- 韓国とつるんで日本の雇用犠牲にして悪どく儲けようとするから罰が当たる。
発電用ソーラーパネルは韓国メーカー製ですか。
海底ケーブル引いて日本に韓国の原発製の電気を売る気ですか。
朝鮮戦争再開したら危険すぎる場所に原発増やすのと地震国の日本が原発抱えるのなら危険度は変わらない。
- 96 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:11.03 ID:GPiS/Ucc0
- 今日は祝い酒だな
- 97 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:28.54 ID:AVH2nbe10
- こりゃ面白い方向から攻めてきたな
敵の提携先を横から奪うとか日本企業でやるとは珍しい
- 98 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:31.64 ID:JkaR2Suh0
- >>82
ソフバンロックがかかっているからな。
- 99 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:32.34 ID:DR94sIG60
- 久しぶりに希望の見えるニュースだな
- 100 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:35.46 ID:ywjFlpao0
- 御前ら、ソフトバンクの重要性をわかっていないな。
ソフトバンクがいるからdocomoの暴走を抑えられるんだぞ
- 101 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:47.80 ID:Xbmq5hlJ0
- あらあら、うふふw
- 102 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:51.06 ID:FlzEjshz0
- >>74
ソフトバンクは既にK-PHONE
- 103 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:14:52.39 ID:Q5ktlcOl0
-
ソフトバンクの増加契約数ってお守り携帯でしょ。。
しかも2年間使用料タダにして。。
実質売上減。。
インチキ過ぎる。
- 104 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:21.44 ID:lLZTRK8a0
- iphoneってボーダフォンには出してないの?
- 105 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:23.12 ID:2kf/5Gtqi
- iPhone5がdocomoで使えるようになりますか?
- 106 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:27.82 ID:BSKkvYA60
- ソフトチョンはつぶれる運命
- 107 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:30.50 ID:g/1iaOa50
- ソフトバンクとかいらねぇし
- 108 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:32.47 ID:KqTsokA70
- >>1も読まずに「俺の回線どうなるの?」とか
いかにSB契約者は何も読まずに契約してるのかがわかるな。
- 109 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:53.98 ID:/e/wT1Hs0
- 林檎が禿を選んだのはなぜ?
- 110 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:54.34 ID:/IXH7C2W0
- >>95
「データの保存先が韓国」をお忘れなく
- 111 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:15:54.97 ID:4y6P3vr90
- docomoも禿もあうも潰れろ
- 112 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:00.18 ID:RBC4fQg60
- よくわからんけどアイポン終了のお知らせ?
先週G'zone買った俺勝ち組?
- 113 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:16.26 ID:MoFi5NMg0
- >>37
東京デジタルホンを忘れないで
- 114 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:27.05 ID:HvTA+d++0
- マジで禿Phone繋がらないとこ多いし
- 115 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:27.10 ID:nge4tFb/0
- ハゲは朝鮮ヤクザだけど
ドコモもあまり素性のよろしくないところがあるんだよな
結構ヤクザ営業してるよ。
地元のドコモショップは平気で嘘つくよ。
店員が。店ぐるみでやってる。
朝鮮大好きだしね。
- 116 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:30.11 ID:kmkySyWCO
- 日本社会に貢献しようとしないハゲ企業は退場しろや
- 117 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:33.67 ID:4XmiCTM40
- ちょっと携帯板見てくるw
- 118 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:35.17 ID:xt1w9kAq0
- >>36
お前は俺か
俺の場合はJフォンからだけどな
SBの会社のロゴが入った携帯使いたくないから
いまだにボーダフォンのロゴが入った携帯使ってる
- 119 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:16:51.09 ID:/Dzy4qkl0
- ドコモからアイホン発売?
- 120 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:02.65 ID:GPiS/Ucc0
- 俺のツーカーを返してくれ
- 121 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:09.38 ID:KqTsokA70
- >>109
林檎の要求を黙って受け入れたのがソフトバンクだけだったから。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:12.32 ID:YmYUDK3b0
- あらまああらさて
- 123 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:20.95 ID:AsOGU0Q00
- はい、次期アイフォーンドコモ確定しましたね(笑)
- 124 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:26.92 ID:xSf2cSCC0
- >>30
古参兵だなw … …俺もだッ
- 125 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:29.57 ID:4W2LKGLU0
- iPhoneは、docomoで使える。
俺はもう使ってる。シムフリーでiPhone売ってるから、それを買ってdocomoで契約すればいい。
- 126 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:33.12 ID:27/5zJAJ0
- ウチの親父の会社の法人契約で、
月980円だかで放置されてるボーダフォンがあるんだが、
コレはdocomoになるのか?
月々の料金は変わるのかな?
高くなるなら使ってないから解約するんだが…
- 127 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:48.43 ID:n28/pWN00
- >>100
安かろう、悪かろうならイーモバイルとかで十分変わりになるだろう。
- 128 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:17:59.82 ID:2JeC7nHw0
- >>58
ガルマ→iphone
シャア→ボダフォン
デギン→禿
- 129 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:04.13 ID:R02pyrgcO
- >>32
それマジ希望
- 130 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:12.34 ID:mpPSjIC/0
- >>30 まったく同じだw
どうなんだろな?
- 131 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:14.73 ID:MmtxiU6t0
- ソフトバンクって異常に審査が厳しいよな。
潰れろwwww
- 132 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:15.05 ID:sKTJupu80
- 俺のvodafoneドメインはどうなるんだろ?
- 133 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:36.47 ID:SHcjoSzOO
- よっしゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 134 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:45.51 ID:nge4tFb/0
- 今後はauが伸びると思うけどw
- 135 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:46.90 ID:v2pEQ3PQ0
- 朝鮮人にだけ割引のソフトバンク死ね
- 136 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:18:51.15 ID:JmTQEhPI0
- >>88
ドコモの回線に切り替わります
金額などは変化無し
ソフバンの糞回線から解放されて、快適になるだけ
>>93
メアドは変わらない
- 137 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:02.39 ID:TdcnnaQ80
- 良くわからないけど、
これ、個人の携帯には全く関係ない話?
- 138 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:02.58 ID:nEag5n5I0
- J-SH53は神機だったよな(´・ω・`)
- 139 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:08.22 ID:AX18ARPt0
-
【福岡】福岡抗議活動作戦会議【運営大募集】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316436573/
- 140 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:13.21 ID:OY0gXgZB0
- >>36
わしゃ、Jフォンが好きじゃった・・・んで、ボーダフォン何それ?
さらにソフトバンク?なんでパソコンソフト会社が?・・・あきら
めて現在に至るw しかし、山の中じゃ繋がらないなソフバン(怒
- 141 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:20.09 ID:S9U2bI2l0
- 日本でボーダフォン→ソフバンになった人は何もかわらんしょ
海外の人の話しでないの
- 142 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:23.70 ID:fHuIwIru0
- 2011/09/20(火) 14:16:22.36 ID:wlugCjnj0
日本語→英語 翻訳スレの方に翻訳していただきました
@韓国において犬の子は"ケセッキ"と呼ばれ強い意味の侮辱を含みます。
そしてハングル語の悪口でもっとも屈辱的な悪口は"犬"を含む言葉だそうです。
さらに孫正義が経営するソフトバンクのCMでは日本人の上に黒人の兄がいます。
儒教では親や兄などの年上の人間が絶対的な地位を持ちます。
韓国では黒人に対しても強い差別があり、これを含んだものだと考えられます。
A北朝鮮の核兵器開発資金を支援している企業にiphone独占販売させ儲けさせてる
アップル社はテロリスト支援企業ですか?
- 143 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:26.89 ID:AFA5Ol3C0
- 全然電話業界詳しくないけどソフトバンクは絶対怪しい会社だと思ってた
やっぱり怪しかったんだなw
- 144 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:28.77 ID:igbtpr8l0
- >>93
そのまま
vodafone.jp はソフトバンクモバイル(SBM)のもっているドメインのひとつですし
使用しているあなたは過去はどうでも、SBMと今契約しています
これは、英国のvodafoneと契約している法人のお話です
- 145 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:19:45.39 ID:bwpKFFYC0
- なんか期待してる人には悪いんだけど、
これ「外資系企業がボーダフォンと契約してた場合、日本で携帯使うときにドコモになる」だけだぞ。
一般人や「SBと」契約してる法人なんかはなにも変わらない。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:08.11 ID:xuPDldg30
- ま、使うアンテナ同じだから業務に使ってもつながらないのは同じだよなww
今から投資しても間に合わないぐらい少ねーし、かといって帯域かわってまた投資ってのも
絶望的wwSBこれで詰んでもおかしくないなww
- 147 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:10.01 ID:DsZI1aVw0
- この調子でチョン企業は全てつぶれろよ
- 148 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:13.50 ID:KgQChOopP
- >>141
そりゃ全員SBからドコモに強制切替だったら、
号外が出るレベルのニュースw
- 149 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:13.59 ID:0P1YPACl0
- ボーダフォンって、とっくに死んだと思ってたから、把握するのに時間がかかった。
- 150 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:14.51 ID:Prvfjsxo0
- ボーダユーザー:通話が快適になってウマウマ
ドコモ:シェアが増えてウマウマ
ソフバンだけ涙目ってことでおk?
- 151 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:14.64 ID:EMP6OqQvP
- >>129
Appleは、Appleとしていて欲しい。
auなんて嫌だ。
- 152 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:24.58 ID:QhUVhvXk0
- 孫さん。
薄毛には花王のメリットがいいらしいですよ。
お仕事がんばってくダサい。
- 153 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:25.10 ID:dRmNUaiO0
- 企業向けって書いてあるじゃん
- 154 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:30.71 ID:WaS0hWFL0
- ざまぁw
- 155 :韓国人割引しているSBざまーみろ!!:2011/09/20(火) 20:20:54.16 ID:rzm9XPFO0
-
日本人を舐めるな!潰れてしまえ!
- 156 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:20:58.15 ID:fyrOieBg0
- ドコモは無理だろうがauからiPhoneが出る可能性はゼロではないと思っている。
鷲をいつまで禿させておくつもりなのか。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:06.67 ID:ehmNMKLo0
- ソフトバンクはアイフォン手放せよ
ドコモ+アップル
ソフトバンク+サムソン
この組み合わせが一番、自然だろ
- 158 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:09.10 ID:KqTsokA70
- >>151
いつからAppleが回線事業始めたんですか(´・ω・`)
- 159 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:18.54 ID:gk3XEnj80
- 俺もアドレスボーダフォンのままだが取上げられるのか?
- 160 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:39.24 ID:9xa/RC/j0
- ボーダフォンの携帯まだ使ってる
- 161 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:43.12 ID:K9Cus+mCO
- つまり赤字部門を禿げに売って、安くなってきた茸に乗っかった形
ボーダフォンやるじゃん
- 162 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:46.04 ID:9htwv8610
- au = 韓国語メール翻訳サービス、ペ・ヨンジュンCM
softbank, willcom = CM日本人侮辱疑惑、経営者が韓国賛美、電波が悪すぎ
docomo = LG携帯、Samsung Galaxy推し
本当にロクなところないんだよな
ちょっと前までドコモが一番マシだったんだが
- 163 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:50.60 ID:pMdPb4/J0
- >>81
一昨年ぐらいに、基地局設置の投資を倍増した。と言ってauやdocomoの半額以下だったぐらいだからな。
差はひらくばかり。
そして遥かに後発のWiMaxにカバー率が追い付かれそうになっている始末
- 164 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:21:59.26 ID:AVH2nbe10
- SBを弱体化させて林檎からimode付きのiphoneを引き込もうと企んではいまいな
- 165 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:12.02 ID:t8WlX8JZ0
- 事前に電波の悪さを指摘されてても口だけで改善しようとしなかった結果、
地震で一番繋がりにくかったわけだからな
孫は東電を批判してたけど、扱うものが違うだけで危機管理意識としては東電と大して変わらない
それなのに、改善をしようとせず再生エネルギーとか言ってれば、そりゃ法人契約も取られるよ
- 166 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:15.49 ID:eqiPxJP7P
- まさかのハゲ終了www
- 167 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:21.77 ID:ZM4vrQWD0
- ボダのメアドはソフバンで使い続けられるのか?
- 168 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:23.90 ID:DsZI1aVw0
- >>143
社長の頭見ればわかるだろ、業績もあれもすぐ落ちるって
- 169 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:29.32 ID:x6JopzV50
- ドコモがSB取り込むのも考えての腹なんだろな。
- 170 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:42.21 ID:dRmNUaiO0
- >>156
周波数が違うから無理です
- 171 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:46.05 ID:jnsLI7NA0
- 即SBに切り替わるだけだろ
docomo料金帯に切り替わったら真っ赤になるわw
- 172 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:55.53 ID:igbtpr8l0
- >>126
vodafone.jpとの契約だったらなーんも関係なく、SBMのままでしょ
- 173 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:58.07 ID:0XDiEZvZO
- >>162
その情報だけで判断したら、auが一番ましね
- 174 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:22:59.16 ID:jJyqLEZr0
- やわらか銀行瀕死wwwwww
- 175 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:07.18 ID:AVNZSwfU0
- 死んじまえ孫
- 176 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:08.74 ID:Qh3rsmv00
- docomoよ、早くiphoneを奪取せよ!
- 177 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:09.22 ID:5Ns9I9nK0
- ゲイツが、Skypeで手招き。
- 178 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:22.07 ID:vYO+s7Jb0
- >>38
天下り受け入れなくたって、官僚や政治家を飼うことは
できるんだよな。
天下り受け入れてません!なんてただのパフォーマンス。
- 179 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:25.10 ID:MmtxiU6t0
- ソフトバンクのロゴよりもボーダフォンのロゴの方がかっこいいじゃん
- 180 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:40.91 ID:XsnZqoMM0
- 外資系でもSB固定電話との無料通話とかあったと思うんだけど、
そこらへんどうなるんだろう?
- 181 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:46.33 ID:r31hbzLq0
- >>1
SBMってすげー不細工な正義ってので合ってるんだっけ。
- 182 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:52.95 ID:cpwQ4EBG0
- >>110
それ心配だよな。個人情報を韓国企業に握られてSB使いの人は気にならないの?
スゲー不思議だ!
- 183 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:23:54.83 ID:Reb7Jx5r0
- あとはサムスンケータイを排除だな、ドコモの社長さん
- 184 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:24:08.12 ID:g0O9Ov2b0
- もっと早くやって欲しかったな
とっくに乗り換えちまったぜ
- 185 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:24:09.88 ID:aRr0HouT0
- SBMは潰れてよし!!!
- 186 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:24:27.17 ID:6TCh4NhS0
- チョンざまぁw
- 187 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:24:44.87 ID:l1Vu64V90
- いまでもvodafone.ne.jpのやつ多すぎ
- 188 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:24:45.45 ID:AFA5Ol3C0
- ソフトバンクは韓国の停電の件といい
受難続きだなw
- 189 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:24:50.63 ID:dRmNUaiO0
- 馬鹿ばかりだな
お前ら法人か?
アホウジンだろw
- 190 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:02.32 ID:61B5wmpD0
- ソフトバンクはiPhone無かったら終わってる会社。
- 191 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:03.61 ID:T/W74K9M0
- ソフバンは2ちゃんで工作員を使わない点だけはマシだな。フジと花王とソニーはマジ腐ってる。
- 192 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:05.95 ID:k0XMxdcL0
- iPhone4は初期不良品だったがアップルストアですぐ交換してくれた
だがあまりにエリアが狭いのでひと月で解約した
つながらないSBが見放されるのは当たり前
- 193 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:13.06 ID:fHuIwIru0
- >>142
A salient feature in the ads by SoftBank, a mobile-phone carrier run
by Masayoshi Son, is a family (the White family it is called) in which the role
of a father is given to a dog, the role of a big brother to a black man
and the roles of a mother and a younger sister are allocated to Japanese actresses.
Why has Masayoshi Son, a Korean granted permanent residence in Japan, designated
@a dog and a black man as the father and the big brother, respectively, of the White family?
- 194 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:31.31 ID:OElLm8EZ0
- 「外資が逃げたソフトバンク」
って煽りニュースをやってくれないかな
- 195 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:31.49 ID:nge4tFb/0
- ソフトバンクという企業の体質を端的にあらわす話。
知り合いがソフトバンクの中の人から聞いた話。
ソフトバンクに電話して電話に出る連中はみんな
アウトソーシングでソフトバンク本体ではありません。
これがソフトバンクという会社の本質を表してると思う。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:31.25 ID:cZoH0mSF0
- 禿「はやくメガソーラーの助成金もらわないと死んじゃうううううううううううう」
- 197 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:37.11 ID:XVVcXHib0
- >>180
ドコモは法人には驚くほど値引きする。
その分、個人から巻き上げてるけどな。
- 198 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:40.20 ID:ejCQNgXV0
- ソフトバンクは回線が空くならiPhoneのパケット定額を見直す必要が無くなって良かったじゃん
- 199 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:48.40 ID:igbtpr8l0
- >>145
それだけだよね
言い方を変えれば、vodafoneの日本でのローミング先がSBMだったのが
ドコモになりますってことだわな
SBMは日本法人を買ってサービス展開している筈なのに
かなり恥ずかしい事態だよね
- 200 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:54.75 ID:r31hbzLq0
- >>191
- 201 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:25:57.81 ID:JkaR2Suh0
- >>187
ユーザーの断りなく、会社を乗っ取ったからな。
- 202 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:07.62 ID:WamswdvOO
- ジョッブスが去った後のアップルはどっちに転ぶか分からないからな
AUあるかもね
- 203 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:08.58 ID:pqdQP64u0
- 禿電をおいつめて梯子をはずせ!!!
梅酒で乾杯。
- 204 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:11.92 ID:ngtmqpu6O
- docomoも別にいい会社ではないけどね
俺はシャープ担当の馬鹿男のクソ対応で次はdocomoやめること決めた
- 205 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:15.89 ID:Ix7am8qJ0
- どういうことだよこれは
- 206 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:19.15 ID:pMdPb4/J0
- >>109
docomoはいまだに日本版iPhoneでi-mode使えるようにしろ。
と言っているぐらい。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:22.14 ID:MmtxiU6t0
- SBは高飛車すぎるんだよw
- 208 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:28.35 ID:orOw1GuZO
- あとはアイホンだけだな
- 209 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:31.84 ID:4+YbPNaa0
- これでドコモもiphone発売?
- 210 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:34.23 ID:vqbix0RSO
- とりあえずよかったよかった
- 211 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:36.30 ID:CAKA3U7i0
- 7年くらい前に買った902Tとかいうの使ってるよ
- 212 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:36.85 ID:hzldJlPK0
- >>153
企業向けがかなりのシェア占めると思うがな。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:55.52 ID:iZ9XqjDA0
- Jフォンからいつの間にか犬携帯にさせられて、数年かけてやっと先日家族全員ドコモになったんだけど…
別に必要なかったん?
まっいいか! 目出度いから梅酒お代わりしちゃおう。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:26:58.96 ID:kyp3790B0
- チョン死ね
- 215 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:27:00.99 ID:d90BY3ux0
- これ、銀行から契約数を背景に借りてた金の扱いとかどうなるんだ?
返せるのか?
- 216 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:27:03.79 ID:hUCFi8eF0
- これは完全にSB潰しをドコモがしてるんだろ 汚いな
- 217 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:27:05.15 ID:g97f02zw0
- 外人は正直や
- 218 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ):2011/09/20(火) 20:27:05.79 ID:H3dWhuXj0
- ヒョエ〜〜〜〜 これはデカイw
- 219 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:27:12.69 ID:JXa1dsUc0
- ところで
100億円
はどうなったのですか?
- 220 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:27:14.78 ID:AfC7n+Mz0
- メリットあるのかこれ
まあ禿が潰れるならいいけど
- 221 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:27:15.62 ID:fyrOieBg0
- >>170
どゆこと?
禿鷲に解るように説明してくれ。
ネット上ではauからiPhoneが出るという噂は結構出てるのだが。
- 222 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:27:22.28 ID:ifAqUKM50
- 電波塔は建てたんですか?嘘つきハゲやろうwww
- 223 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:27:30.54 ID:FoayP41B0
- auユーザーの俺は素直に喜べないのであった つづく
- 224 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:09.47 ID:WY49jP5L0
- あと、風車や太陽光の発電設備を利益出なくてもやれ、って圧力かけたら
SBつぶれるんじゃね?ww
- 225 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:12.88 ID:r31hbzLq0
- >>199
まぁYahooJAPANはYahooとは関係ありません みたいなもんだろw
あこぎな商売してれば普通に見放されるわなw
- 226 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:15.52 ID:snEG7FDxO
- 元々ボーダホンの日本支社を禿が乗っ取って出来たのが今のソフトバンクだろ
ただそれが切り捨てられただけ
ざまぁwwww
- 227 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:21.37 ID:B3jLe1ExO
- ハゲ逝www
- 228 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:21.32 ID:xSf2cSCC0
- ボーダ時代のメアド設定で、関東地域は「.t」にしてね、他の地域はこちら… を勘違いした愛知ユーザーが
俺のメアドで楽天でサングラス注文したり西日本のみ展開してるシネコンのメルマガとか来て困ったのを思い出した。
当時流行った高額請求詐欺か!とあせったんだぜ!勘弁してよ
ご注文ありがとうございます 「?」
発送しました 「!?ど、どういうこと!?」
問い合わせ荷物Noはこちら 「なんだよ、愛知人かよ …他人のメアドでやめてよね!ちょ、グラサンとかw」
- 229 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:30.29 ID:UVFNQ6Xi0
- iPhone5ってauからも出るの?
- 230 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:31.49 ID:jKX2PQsx0
- ボーダフォンから糞バンに強制的に変えられた俺のをボーダフォンに戻してくれ!!
- 231 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:32.80 ID:dU/MCJ2g0
- 震災の時に禿電回線のダメぶりが知れ渡ったからね
- 232 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:32.80 ID:Bh7BSEpQ0
- 各法人にかかってくる料金は据え置きなのかな?
それならばつながりやすくなって大儲けだけど
料金が大幅に上がるなら解約が相次ぐんじゃね?
- 233 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:37.55 ID:cpwQ4EBG0
- オーストリアとドイツは、3種類程度 Samsung携帯販売停止だよね。
docomoも早く Samsungから離れて欲しいw
- 234 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:41.39 ID:vTDkVQZt0
- 庭は無関係?
- 235 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:41.51 ID:nbt4Tlb5O
- 茸ユーザーだが茸の毒茸をどうにかしてくれ
チョン会社の携帯廃止にしてくれ
- 236 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:52.19 ID:fVDjAnMe0
- こんなの天下の孫さんとソフトバンクにとったらただの致命傷だろw
- 237 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:28:54.50 ID:iAjnasqB0
- ドコモ頑張れー!
チョンバンクざまぁ〜w
- 238 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:03.02 ID:PFjOHmpI0
- ドコモもイマイチなんだよな
NTTドコモ・山田社長「GALAXYの日本国内販売に支障はないとサムスンから聞いている」[11/09/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315464604/
ドコモ、韓国企業とFOMA開発で合意
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1118644181/
- 239 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:08.33 ID:sDHuBAUF0
- また禿の髪が抜けるな
- 240 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:11.28 ID:XVVcXHib0
- >>221 ←典型的な情弱
- 241 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:13.86 ID:ic2BPl/n0
- 日本国内のiphone5はシムフリーでリリースすべき。
- 242 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:18.28 ID:Wzl5v1UC0
- ソフトバンクざまぁww
iフォンも何だかんだ言って
そのうちドコモと契約するだろうし(唯今交渉中)
ソフトバンクの魅力なんて何もなくなるな!
- 243 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:22.69 ID:FpLxY0cwO
- はてさて,これが不吉とでるか凶とでるか。
docomoの回線が落ちまくるに3ギル。
- 244 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:33.77 ID:AX18ARPt0
- ソフトバンクテレコム 韓国にデータセンターを設置
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20110530_449395.html
韓国にデータセンターをつくる理由
孫正義
@masason
災害時のデータback up体制作りは急務ですが、日本中のデータセンター床が、震災後受注急増で
殆んど売切れ。企業顧客からの緊急需要に提供。移転ではなく追加です。
RT @rinrin1015s 韓国にデータセンターを移す理由をソフトバンク契約者としてお聞きしたいです。
ttp://hiwihhi.com/masason/status/86081952280612865
ソフトバンクがデータセンターを置こうとしてる
KT社が韓国で流してる「世界から日本海を抹殺する運動」のCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0
- 245 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:47.16 ID:igbtpr8l0
- >>220
あるよ
SBMのトラフィックが確実に落ちる
しかも単価の高いローミング利用者でってのが笑える
- 246 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:29:55.65 ID:14hOuSl00
- 朝鮮と提携してるドコモ : 日本の同盟国アメリカ企業のAppleの製品が主力なソフトバンク
この構図ですね。
ソフトバンクがまぎれも無く日本企業であり経営者も日本国へ帰化している立派な日本人ですよ?
在日在日とほざいてるアホはもう少し勉強してきましょう。
ソフトバンクとドコモどちらが多く朝鮮に投資をし提携してるか目をそらさず見てみましょう。
ソフトバンクにいちゃもんをつけてるのはむしろ在日チョンコなんじゃないの?
- 247 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:04.29 ID:E1yEd74K0
- 外国人ビジネスマンが仕事ついでの観光でハイキングに行って、
遭難したときに携帯が通じなくて死んだってなったら国際問題だろ
- 248 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ):2011/09/20(火) 20:30:08.46 ID:H3dWhuXj0
- 企業もさすがにつながらなくて仕事にならないと気がついたんだろ?w
- 249 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:08.96 ID:nge4tFb/0
- >>202
auいいね。俺、今auだからauに来てほしい。
auはWIMAXの回線も使えるモデルがあるので
俺的にはauで大正解。
この秋移行に出るデュアルコア、デュアル回線のモデルを狙う
今はガラケー。
持ち歩き可能なネット端末手に入れたら劇的に変わりそうで楽しみ。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:12.20 ID:X2L+wm8E0
- >多国籍企業向けの携帯電話の営業で提携
ガラスマは日本以外じゃ売れない
つまり売りに出すのはギャラクシー
docomoはこれからどんどんサムスンを中心に置いていきますよ
ここまで読んだ
- 251 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:13.69 ID:jirHL3y2O
- これはありがたい。
安いだけの繋がらない携帯じゃ不便この上なかったんだ。
- 252 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:20.90 ID:Hsz/Dxja0
- 有利子負債2兆円は、伊達じゃないw
太陽光発電に設備投資してる場合じゃないだろ。
携帯電話に設備投資しろ。
本業だろ。
もとい、本業はソフトレンタルとパソコン雑誌の発行だった・・・
- 253 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:25.83 ID:6pPpNFU10
- >>17
吹いたw
- 254 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:41.31 ID:IDVF9p/T0
-
http://2chnull.info/r/mass/1275296391/643-643
朝日新聞2010年7月15日名古屋版朝刊投書欄より
戦後処理問題 仙谷発言に期待
主婦 西 英子(名古屋市天白区 73)
韓国併合100年にあたる今年こそ、植民地支配による被害者への戦後補償の問題の解決を願っていた。
この7日に仙谷官房長官が東京都内で講演し、朝鮮人や中国人の強制連行、
遺骨収集など日韓、日中間の戦後処理問題に政府として取り組む考えを示した。
私は「名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟」を膨張、原告らの血のにじむような陳述を聞き、
植民地支配の過酷さを知った。判決は強制連行、強制労働は認めたが日韓請求権協定で解決済みと訴えを却下した。
この条約で韓国政府が個人補償の請求権を放棄したかどうかは、議論があるところ。
今回の仙谷発言は、政府として新たな個人補償を検討している考えを示したようだ。
また日韓基本条約を締結した韓国が軍事政権下にあったことを指摘し、
韓国国内のこととして、われわれは知らないと言えるのだろうかとも述べた。
今まで裁判所は「解決済み」一点張りで、加害企業は個人補償を考えてこなかったことに比べると、今回の発言は画期的なものだ。
強制連行をはじめ、総ての被害者は既に80歳代である。命ある間に、日本政府から謝罪と補償をして欲しい。
そのための世論づくりに力を尽くし、併合100年を機に「過去の清算」ができるように願う。
http://d.hatena.ne.jp/aresan/20110321/1300670955
http://www.kinyobi.co.jp/event/event_detail.php?no=2069
西英子
〒468-0054
名古屋市天白区 横町102−1
TEL:(〇五二)八〇八-三二四一
E−Mail:westen-mh@y7.dion.ne.jp
西英子の住所と電話番号をさらしておきますので、
直接抗議の電話をじゃんじゃんかけちゃってください。
- 255 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:50.74 ID:tJGoVPgJ0
- >>240
どういうこと?
- 256 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:30:55.60 ID:MljsDly10
- ドコモもサムチョンはそこそこにしてiPhoneを出せばいいのに。
条件を丸呑みにしてさ。
- 257 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:01.62 ID:oj3+dcjCP
- KDDI 株価新高値つけたらしいね
- 258 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:01.82 ID:r31hbzLq0
- >>236
これのことかー
なんとか致命傷で済んだニダ
______ ┬-.‖
| ∧_∧ | | | ‖
| <;;:)∀´> | л Y ‖
| ,- \ ( E) | ‖
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖
,|:::::. .......::/| | . / ‖
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖
../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
- 259 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:09.59 ID:Jid+HnJJO
- ペテン禿ざまあああああww
- 260 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:16.31 ID:oSl0LQa10
- 俺の702NKがdocomoで使える日が来るのか
- 261 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:17.92 ID:44vYF7pE0
- メイン事業をほったらかしにして太陽光発電とかアホなこと言ってるから
こうやって足元すくわれる。
- 262 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:25.93 ID:RBC4fQg60
- っていうかドコモもチョンと結んだばっかじゃん
愛国者はあうー
- 263 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:35.83 ID:PcSmP5xD0
- これは笑えるよなぁw 台風被害が出てる中、久々に良いニュースだね
- 264 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:40.06 ID:u9opRFSg0
- これ、ソフトバンクはファビョらないのかね。
J-Phoneと契約しその後ボーダフォンとなり、異議も唱えられぬまま勝手にSBに移行させられて
脱北した俺にとってはメシウマなニュースだけど。
- 265 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:42.15 ID:fyrOieBg0
- >>240
米国ではCDMA2000に対応したiPhoneが出た。
日本でこの方式を採用しているauからiPhoneが出てもおかしくないという記事はネットに散見されるからいっておるの。
煽るだけなら禿でも出来る。
- 266 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:45.94 ID:Jy+oxBM30
- >>202
対googleを考えても
通信系の基礎技術力があるところと組んでおきたい可能性はあるよね
AUとは限らないけど
- 267 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:31:47.92 ID:ZdNxCD0n0
- どっきんほう違反ざゃない?
- 268 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:00.65 ID:UyPgbjFL0
- >>144-145
やっと理解した。
- 269 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:26.57 ID:XIJ4CTFjO
- ボーダフォンて海外からきたものなの?
てっきり日本で出来て日本で無くなった会社かとおもってた
これはSoftBank値上げフラグ?値下げフラグ?
実質ドコモとボーダフォンが手を組むわけだから
いきなりSoftBankが値上げしまくりになっちゃうの?
ドコモ市ね
- 270 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:26.67 ID:pevMC14p0
- 禿げざまあww
- 271 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:31.02 ID:iF2MmqCE0
- 後はフォトフレームの水増し分厳格化すれば純減か
- 272 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:44.32 ID:9308zmni0
- 散々SBが好き勝手した分回収に入りまーすってか?
- 273 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:44.72 ID:+ay0/OPA0
- >>224
圧力かけずとも全責任は禿会社にあるなw
5も禿だけじゃなくなるかもしれんしw
終わりじゃねーかなw
- 274 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:46.49 ID:lkxTWhMp0
- 繋がらない携帯はただのゴミチョン
- 275 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:51.39 ID:qwLv0A6B0
- ボーダフォンのアドレス使ってるからドコモに移管させてくれーー
- 276 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:52.25 ID:igbtpr8l0
- >>243
たぶんやばくなったら、ドコモなら回線増強するでしょ
その安心感がSBMにないのが致命的
- 277 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:32:54.81 ID:ROVFAyG30
- 外資系法人契約だけじゃ手ぬるいな〜
- 278 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:33:01.65 ID:nEag5n5I0
- >>265
それいつの話だよw
- 279 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:33:11.86 ID:GPnp5rGc0
- 数字が正義と勘違いしてる民族性だからな。
一時の数字の為に全てを無駄にする姿は昔からこの民族は変わらないな。
数字の為に嘘ついて、脅して、騙して、中身は空洞化する。
そして将来性の無い組織に成り下がる。
- 280 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:33:14.35 ID:4bKMlRSg0
- ところでハゲは10億だかなんだかの寄付は完了したの?
- 281 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:33:24.07 ID:IXwLKD4p0
- 鉾先逸らしでまた風力とか太陽光とか大声で言い出すぞ
- 282 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:33:51.44 ID:/DSoGyv10
- 日本は犯罪者なんでしょ?
- 283 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:33:55.24 ID:fyrOieBg0
- >>278
今年の話。
- 284 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:33:57.61 ID:84J+2Yzg0
- 半日禿はいらん。
- 285 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:34:11.16 ID:c6mURR6i0
- おもしろすぎ♪
- 286 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:34:22.06 ID:KxwMI0Pp0
- 禿げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
- 287 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:34:24.57 ID:Jy+oxBM30
- >>280
ある程度は
大半は自分の手のひらで転がす模様
- 288 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:34:25.42 ID:T/W74K9M0
- >>246
居たのか。
つII
- 289 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:34:44.93 ID:fItFGx+O0
-
iphoneはSBがお似合いなんだよwwwwww
ttp://best.2chblog.jp/archives/51930110.html
- 290 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:34:49.99 ID:eNWPFJjSO
- ソフトバンクだけは信用できない
- 291 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:01.21 ID:vYO+s7Jb0
- >>157
そうならないように韓国側がわざとdocomoにくっついて
来てるんだけどな。よくある策だよ。
というか日本の企業のえらいさんはすぐ韓国に騙されるからな・・・
docomoからiPhoneでていない理由はiモードじゃないでしょ
ブラックベリーだってiモードじゃないし。
Appleを他の端末メーカーより優遇しないことに拘っただけだな。
日本企業らしい平等主義、前例主義だな。
確かにdocomoがAppleのいいなりになってたら他のメーカー
駆逐されかねないしね。
- 292 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:02.93 ID:bwpKFFYC0
- >>268
理解してくれるやつが1人でも居てくれて嬉しいわ。
みろこのバカなレスの数々w
- 293 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:05.37 ID:DdQWnz1m0
- よく分からんが、とりあえずソフトバンクが弱体化するならめでたい。
孫禿死ね。
- 294 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:05.83 ID:WtUw+ls/0
- >>145
「SBと」契約してる法人すら関係ないのか?
>>1の記事だけじゃわからんな。
- 295 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:10.96 ID:iF2MmqCE0
- >>265
日本は方式が違うから無理
- 296 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:12.42 ID:tJGoVPgJ0
- >>278
iPhone5はVerizonからも出るんでしょ?
- 297 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:13.79 ID:ZseHj8j50
- 日本の顧客がAppleからサムスンに流れるわけか
- 298 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:20.72 ID:qwLv0A6B0
- ドコモは元ボーダフォンユーザーの一般人も拾ってくれ
- 299 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:21.69 ID:lSgZ5EE30
- 久々に日本にプラスになるニュースを見た気がする
- 300 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:37.89 ID:LZDurJlXO
- SB死ねや
- 301 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:44.83 ID:AsX6Qv8K0
- これはビクーリ
メールアドレスどうすんのよ
SoftBank契約でもvodafone.jpドメインなんか山ほどいるだろ
- 302 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:47.39 ID:Hsz/Dxja0
- >>277
国内の大きいところは、SBなんてしてない。
繋がらないから・・・・
- 303 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:47.42 ID:cOBYx+An0
- あらあらw
- 304 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:52.11 ID:fHuIwIru0
- >>142
続き
In Korea, puppies are scorned as "Kesekki", a word indicating vehement contempt.
The most humiliating slanders in the Korean language are the ones with a word "dog"
in them. And blacks are mercilessly and relentlessly discriminated in the country.
In Confucianism, a patriarchal creed of which Koreans are ardent enthusiasts,
older males such as fathers and big brothers occupy an absolutely dominant position
in their families.
- 305 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:35:57.42 ID:najkL0Nl0
- よくわからん!
誰か例えて!!
- 306 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:36:04.79 ID:NnkNE6rE0
- このまま禿もタヒね
- 307 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:36:16.50 ID:uykywvvK0
- 携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産です)
敵国にデータセンターを作るような携帯電話会社は、特許許可を取り消しましょう。
(韓国は、日本の敵国です)
- 308 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:36:44.08 ID:tFMWzK3L0
- 何気にビッグニュース
- 309 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:36:49.09 ID:PjoxKZc40
- IDOのTACS終了で、携帯電話の楽しみは終わった。
今は仕方ないから持ってるだけ・・・・・あPHSだった。
- 310 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:36:51.78 ID:OcWe/wB3O
- まさよし逝ったw
あっ、自分が儲ければ良いだけの人間だからヤバくなれば仮病を使って逃げるか
- 311 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:36:52.49 ID:FAIQy3hi0
- 禿は繋がらないしな
仕方なし
- 312 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:01.47 ID:TQQRbpv50
- >>10
ソフトバンクは仕事上では使いものにならん。
電波悪すぎ。
- 313 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:37:03.32 ID:3j6C29n+0
- >>30
まったく同じだ
- 314 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:04.37 ID:zdbWYLhq0
- >>267
今までのSBは独禁法違反だったかい?
- 315 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:05.87 ID:XVVcXHib0
-
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 「auからiPhoneが出るんだ!!」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
- 316 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:10.71 ID:yLQOIl0S0
- 逝ったああああああああああああああああああああああああ
- 317 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:15.13 ID:2mg0gQ3B0
- docomo使ってて良かった
- 318 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:14.91 ID:pMdPb4/J0
- >>250
docomoは黒苺もやってまっせ。
- 319 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:30.67 ID:WjTtM18K0
- これは禿ざまあああああ!なんだろうけど
急に法人契約増えてdocomoの回線は大丈夫なん?
- 320 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:31.76 ID:pnPHxtSg0
- >>109
アップル社が、その国で一番回線状況が悪いキャリアと契約するという
酷い趣味を持っていたから
- 321 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:33.26 ID:fyrOieBg0
- >>295
だからずっとどう違うのか?と訊いておるのに。
- 322 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:34.79 ID:igbtpr8l0
- >>294
>ドコモとボーダフォンの提携では、欧州に本社がある多国籍企業がボーダフォンと
>グローバル契約した場合、日本支社での法人契約は自動的にドコモとなる。
はっきり書いてあるじゃない
vodafone.jpは関係ないんだよ
- 323 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:43.14 ID:ApvlP5jO0
- >>229
一国一キャリアなのは日本と中国だけなんで出る可能性と出ない可能性が半々
でもあまり期待しないほうがいいかもね
- 324 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:47.51 ID:vlmoT3eE0
- これドコモの死亡フラグな気がするんだが・・・
- 325 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:37:59.87 ID:ufZPK6Hy0
- チョン企業は滅びろ
- 326 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:04.01 ID:oHLHRo0S0
- 「猫臭す」
- 327 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:05.81 ID:/lLnVNbX0
- 当然総連からの格安契約もドコモ行きだろ
キムチは裏切るぜ、同胞さえも
- 328 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:09.01 ID:XrWtJyOMO
- また昔の馬鹿高いドコモ料金になるのか?喜んでいる奴は馬鹿だな。
- 329 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:12.41 ID:yG/ih0+/0
-
優良顧客がゴッソリ抜けるのかw
- 330 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ):2011/09/20(火) 20:38:21.14 ID:H3dWhuXj0
- >>224
えっ? この夏
電力不足で200万世帯停電を起こした韓国にDCですか?
- 331 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:20.75 ID:6UR9yG3/0
- こりゃ毛も抜けるわ
次はアップルだな
- 332 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:33.25 ID:41+nkbds0
- SB死んだ!
- 333 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:38.54 ID:+7ZeOD9M0
- なんか嬉しい
朝鮮企業にダメージなんでしょ
- 334 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:43.76 ID:NwRaxmON0
- ドコモ強かだな
まあ、良かった良かった
- 335 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:48.54 ID:/+43Gczh0
- ボーダフォン、一緒に仕事してた頃が懐かしす
あの忍者キャプターの様なマーク好き
- 336 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:57.09 ID:nEag5n5I0
- >>283
今年の一月の話だろw
まだでるでる言ってんのか?
ttp://gigazine.net/news/20110112_verizon_event/
- 337 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:38:59.51 ID:AsX6Qv8K0
- >>25
アタック25でアタックチャンスがきまったところだ
>>307
KTにはdocomoが出資しとるよ
- 338 :香具師A@おだいじに:2011/09/20(火) 20:39:09.14 ID:ALOacisn0
- ホントのとこ たいしたことはない
英国との契約 たいした額ではない
あっぷる取られたら 大打撃だが此くらいはたいしたことではない
- 339 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:39:24.30 ID:d90BY3ux0
- >>324
法人契約は一番稼げる飯の種だぞ
- 340 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:39:27.54 ID:9Lf4GdxW0
- ttp://img1.wiredvision.jp/news/201104/2011042018-1.jpg
ttp://img3.wiredvision.jp/news/201104/2011042018-2.png
ttp://photos.appleinsider.com/samsungvsapple.081911.jpg
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ とっても欲しかったiPhone買ってきたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ サムチョン `l
ヽ 丶-.,/ |___docomo_|
/`ー、_ノ / /
<クスクス…あれHiPhone??
パクリチョンケーわろたwww>
___
/ 情弱 \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ SAMSUNG ヽ
| l GALAXY S2 \
- 341 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:39:37.23 ID:AX18ARPt0
- 孫正義 在日朝鮮人2世の次男で、
朝鮮語ではソン・ジョンウィと発音する。
はじめ通称名の安本を名乗っていたが、
後に朝鮮名の孫正義として日本に帰化した
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af8021f00d.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af7078b663.jpg
http://c.photo.my.hp009.com/201101/10/345351_ysh4d2af76c815e9.jpg
週刊孫正義伝 http://www.weeklypost.com/110121jp/index.html
- 342 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:39:39.13 ID:vGOA2wEG0
- これは凄いな
猛攻してた小魚を鯨がパクリと食った感じはある
- 343 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:39:53.52 ID:u9hqZxiH0
- これ禿が優先株買い戻しただけじゃん。
だが、その際にボーダに切り捨てられるとは考えていなかった。
海外で確実に苦戦するな〜もともと高くて使えないのに。どうするんだ?
国内つながらない、海外もつながらないw
- 344 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:39:54.04 ID:cL4/7D9h0
- 竹島は日本のもの。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:07.30 ID:nXNngWg20
- なんかよく分からんけどチョンバンク
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
- 346 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:07.78 ID:tUMMXFZ10
- よっしゃああああああ!!!
在日企業滅びろ!!!
- 347 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:24.68 ID:DkF+njRC0
- >>37
デジタルツーカーが何かいいたそうにしてますよ
- 348 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:27.13 ID:1KEGCeW90
- 「世界で使えて自宅が圏外」がやっと解消されるのか
- 349 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:32.88 ID:PpHOaktS0
- SoftBank人種差別プランの実態
『日本人差別プランの日本人と在日の料金比較』
『基本使用料』
日本人 在日
9600円 4500円
『Sベーシック』
日本人 在日
315円 0円
『パケットし放題』
日本人 在日
4410円 0円
『26250円分通話料』
日本人 在日
26250円 0円
『合計金額』
日本人 在日
40325円 4500円
『韓国宛電話代』
日本人 在日
130円/分 5円/分
- 350 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:39.80 ID:altGAKUF0
- >>296
VerizonからもSprint Nextelからも出る
- 351 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:40:45.41 ID:WTGHlySt0
- 外資相手に口先の誤魔化しですむわけないのに。
朝鮮人って、とことんバカだよなぁw
- 352 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:05.40 ID:k6b1f/gn0
- ソフトバンク繋がらないから、解約は当たり前でしょ。それだけの事だろ。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:08.35 ID:T0xVPaNpO
- ざまぁWヤフー契約してるが最近ソフトバンク光の勧誘がしつこい!何回言ってもしつこくしかも脅迫勧誘してくるからヤフー解約するわ!てかソフトバンク光勧誘の奴マジ死ねや! 家族共々苦しんで死ね!
- 354 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:12.34 ID:fsk/FS/B0
- >>338
Appleさえあればあとはゴミ
docomoは韓国と仲良くやってりゃいいよ
- 355 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:16.38 ID:iF2MmqCE0
- >>295
自分でググれ
auが使ってる周波数が世界規格と上下真逆
- 356 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:41:18.23 ID:3j6C29n+0
- 日本でボーダフォンと契約してる法人なんてあるんだ
- 357 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:19.66 ID:nYMcmNx8O
-
ハード禿バンクざまあwww
- 358 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:21.17 ID:wFo9hc/IQ
- テスト
- 359 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:21.11 ID:9PgGf6Mr0
- 禿終わるのん?
- 360 : 【8.6m】 :2011/09/20(火) 20:41:21.72 ID:/FwM+FOp0
- 電波悪いって致命的だろw
- 361 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:26.89 ID:Y7CtPnaiO
- アップルさんもお願いします。
- 362 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:42.66 ID:EwaIu6hKO
- アドレスがまだボーダフォンなんだが
アドレス変更のメール送っても戻ってくるだろうから変更したくねええええ
- 363 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:41:46.71 ID:AX18ARPt0
- ソフトバンクを解約したい時は、この情報で充分です。
http://www.freewebs.com/yahoobb/
たしかに、auもドコモも完全に真っ白な企業じゃないかもしれませんが
れっきとした日本の企業です。
しかし、朝鮮ソフトバンクは出自からして、れっきとした 朝鮮企業 なのです。
ヤフーもソフトバンクも朝鮮総連が出資し、できた企業なのです。
そして日本人から得た莫大な利益を朝鮮総連や朝鮮学校へと流し込む。
朝鮮学校はテロリスト要請所であり、反日教育が行われている学校ですよ!?
- 364 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:42:08.52 ID:rtlzGav80
- 東京デジタルホンの時に契約してJフォンの時に電波状況悪くてドコモに切り替えた。
電話機は変わったけど未だMOVAの契約は健在だぜ。
MOVAだけだと困るので一応FOMAも持ってる。
- 365 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:42:15.48 ID:uNGEwPg70
- あとiPhone、シムフリーでSB詰むぞwww
- 366 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:42:24.28 ID:XVVcXHib0
- >>363
それミンス党のことじゃん
- 367 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:42:30.49 ID:N+qdBeQJ0
- 繋がらない電波で外資系から叩かれてたんだろ(w
禿ざまああああああああああああ
- 368 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:42:33.52 ID:GX9qNv0O0
- 割とマジでソフトバンクオワコンかもしれんな
- 369 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:42:39.35 ID:r31hbzLq0
- >>362
SBの契約をとっとと打ち切ればいい。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:42:59.84 ID:gBzwO97X0
- iphone5はドコモで出して〆だろ
- 371 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:43:16.99 ID:qzjw1k860
- ケチっていつまでたっても基地局整備しないSBが悪いんだよ
整備する時間も金もあったのにユーザーの声を無視するからこうなる
利便性が高く不満が少なければこういう結果になって無い
- 372 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:43:17.25 ID:/lLnVNbX0
- >>323
アイフォンのうま味はよくよく分かっただろうからな
たぶん全力でとりに来るだろうな
鍵は頭が固いKDDIの上がストアの権利を完全放棄を認めるかにかかってる気がする
- 373 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:43:32.64 ID:fyrOieBg0
- >>336
そうそう、ソース元は違うけどこれね。
「まだ」というが準備期間にそれ相当の時間は必要だろ。
鷲は「ドコモは無理だろうがauからiPhoneが出る可能性はゼロではないと思っている。」と言っただけで「出る」とは言ってない。
どこか間違ってるか?
- 374 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:43:47.43 ID:1KEGCeW90
- ソフトバンクは固定回線も糞
3.11の時にNTT回線は使えたのにソフバンテレコムの電話が全然繋がらなかった
マジでクソフトバンク
- 375 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:43:59.37 ID:GHcoJk/w0
- めでたい話だな
ざまぁ禿!!回線ただ乗りだとかあこぎな事やってる報い
あっ俺は庭だけどなんか嬉しい話だ
- 376 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:44:04.21 ID:fItFGx+O0
-
au社員「iPhoneに飛びつく気持ちがわからない」
- 377 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:44:06.03 ID:DQ6oSZ6g0
- ホワイトプランどうなんの?困る
- 378 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:44:07.76 ID:altGAKUF0
- >>295
それいつの情報だよ
iPhone5は新800MHz・2GHzにも対応してる
- 379 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:44:33.12 ID:Bw6h2aBd0
- 在日割引までする日本人を差別化した営業を平気でする神経の
会社の商品を利用する理由が無い。
日本人をバカにしてるから出来る在日割引だ!
潰れろソフトバンク!!!
- 380 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:44:42.93 ID:zXoa5ZGi0
- ハゲチョンが自殺にみせかけられて殺されますように
- 381 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:44:51.80 ID:vw+eROOX0
- 禿げは以外に嫌いじゃない
だいっきらいだったのに
- 382 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:45:08.82 ID:gJun9PTn0
- >>349
ソースは?
- 383 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:45:21.26 ID:w0t3xUWs0
- とりあえず
ハゲざまぁwwwwwwwwwww
- 384 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:45:28.70 ID:AFA5Ol3C0
- ネトウヨ的に考えれば
GHQによって始まった戦後の「少数民族支配」の終わりの始まりなのかな
- 385 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:45:30.68 ID:O32Zh9MK0
- 俺がiPhone5買ってから潰れろ
- 386 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:45:38.76 ID:XIJ4CTFjO
- ドコモは契約して一ヶ月以内に解約したら違約金2万6千円も取るような糞企業だぞ
- 387 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:07.52 ID:JLDhc68Z0
- メシウマ
- 388 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:11.58 ID:fyrOieBg0
- >>355
なんだソースも貼れないのに絡んでくるのかよ。
絡んでくるならソースくらい貼れよ。
- 389 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:20.74 ID:s2HCM3Bf0
- >>386
普通の人は解約しませんw
- 390 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:20.97 ID:DQ6oSZ6g0
- 法人契約か、よかった
- 391 :SYsiac962:2011/09/20(火) 20:46:35.04 ID:KuoS2LFX0
-
セブンイレブンやイオンのイオングループも反日韓国企業
トップバリューにつたない日本語の韓国人男性を使う
電通命令で韓国人男性は日本人女性にモテモテ
日本人男はお笑いか草食系のイメージを付けることを強制
セブンイレブンも少女時代、韓国だらけ
外国人参政権が常設型住民投票権と名前を変え可決
日本国籍を持った日本人ですら二十歳にならないと選挙権が得られないのに、
日本在住の外国籍の外国人が18歳で日本の選挙権が得られる。
外国人参政権よりもやばすぎる。
このままでは人権侵害救済法もいつのまにか可決される
花王系カネボウがデモをあざ笑うように在日井川遥起用
- 392 :尖閣竹島は過去も未来も日本の正当な領土:2011/09/20(火) 20:46:36.89 ID:YnghBvbk0
- 今使ってる旧ボダどうなっちゃうんだ?
日本国内だから関係ない?
- 393 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:41.26 ID:XYgRuW1o0
- ソフト便器ざまあああああああああwwwwwwww
- 394 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:41.60 ID:nqW6SQaZ0
- >>386
ソフトバンクもだよ
auは知らんけど
- 395 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:41.65 ID:Ty0ZjYHT0
- 調子に乗ってインフラに手出してたら人参盗られちゃったの?
- 396 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:46:50.24 ID:fItFGx+O0
-
【iPhone5】三星(サムスン)、iPhone5の全世界発売停止訴訟!
http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=9&datacd=8904
- 397 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:07.23 ID:gM7zq6PC0
- >>355
自分にググレってw
- 398 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:14.50 ID:osAQARGA0
- ソフトバンクはソーラー発電に商売変えるみたいだから
- 399 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:19.63 ID:vYO+s7Jb0
- >>191
ご本人が2ちゃんでの評判を意識してるって以前から言ってるのに
ツィッターで社員にさくらさせる人がやんないわけないじゃん。
民団工作員が兼ねてくれるから雇わなくていいかもしれんが。
- 400 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:24.29 ID:u3FTVcDk0
- これどういうこと?
次のアイフォンはdocomoから出るってこと?
- 401 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:26.18 ID:+/qN1A4q0
- ヨッシャ
なんかよくわからんけど、一息ついてからの
ヨッシャ!
- 402 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:32.82 ID:vSSHEs9p0
- 在日応援企業と朝鮮企業応援会社
どっちも潰れちまえ
- 403 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:36.05 ID:1KEGCeW90
- >>371
インフラ整備に使うべき金を広告宣伝費にあててるからなあ
- 404 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:56.53 ID:Q6wXtVOA0
- ソフバンはみんなから嫌われてるんだね。
- 405 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:47:57.22 ID:IVcCQ7fv0
- 100億円寄付するする詐欺企業
- 406 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:48:33.60 ID:AX18ARPt0
- 懸念されてるのは
厚生労働省統合ネットワークシステム
これはソフトバンクテレコムのデータセンターを使用している。
ソフトバンクテレコムと韓国KT社がデータセンター事業で合弁会社を設立
http://tm.softbank.jp/business/user_case/pdf/mhlw.pdf
新ネットワークには、全国の社会保険事務所や労働基準監督署、公共職業安定所など、
約2,000の拠点が接続され、各業務の基盤となります。
つまり、国民生活に直結する重要な通信基盤となる・・・
韓国にバックアップが取られた場合
反日国家の韓国は親日罪をあとからでも適応でき、
データを全部没収することも可能な国なんです。
- 407 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:48:53.56 ID:yLIteuL40
-
ボダといいワーゲンといい すごい仕打ちだな ヨーロッパ勢。
- 408 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:48:56.90 ID:isQ5kiyG0
- 禿がファビョってるところを想像すると笑いが止まらない
- 409 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:49:08.28 ID:hHGr5cvm0
- >>25
ドコモ「アタックチャ〜〜〜ンス!!」
- 410 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:49:14.75 ID:fyrOieBg0
- >>396
あららら。
iPhoneが世界から消えちゃう〜〜(棒)
- 411 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:49:26.42 ID:e3CH0h9Z0
- >>216
チョン乙
- 412 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:49:30.49 ID:ig+DXCag0
- こりゃソフトバンクやばいだろwww
- 413 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:49:43.51 ID:BK4hpcqZ0
- >>384
そう難しく考えるな
つながらない電話会社が淘汰されているだけのことだ
- 414 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:49:46.93 ID:w9II2PGI0
- それで太陽光かw
- 415 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:49:56.13 ID:fItFGx+O0
-
韓国とズブズブのチョコモからiphoneなんかでるわけないだろw
- 416 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:00.50 ID:AFA5Ol3C0
- >>403
広告費ってマスコミに不祥事を報道されたくないための上納金だっけ
CMいっぱいしてる企業は胡散臭いな
- 417 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:16.54 ID:sp0OlLGO0
- hageざまあああああ
- 418 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:19.55 ID:x5eSuyCo0
- 禿 チョン様 終わりました
- 419 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:29.56 ID:N+qdBeQJ0
- >>355
N800という周波数帯を新たに整備してそれに移行するのでそのエリアがほぼ完成して
海外の端末も既に販売が始まってる。
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/evo_map.html
で、使えるエリアマップまで整備されてるから、実は問題解消してる。
- 420 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:32.52 ID:XYgRuW1o0
- 海外のビジネスマンが日本に来て
携帯の電波がロクに繋がらないとか、
日本人として申し訳なさすぎるからな
よかった、よかった
- 421 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:41.24 ID:FhMIZeBR0
- 禿はauを取り込むんじゃね?
二強体制クルかもw
- 422 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:42.08 ID:6Hn7IwMo0
- docomoはサムチョンややめなはれ。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:48.86 ID:+JRM1IWR0
- これって結構ソフトバンクの業績にひびくのかな
いきなり切り替えられるなんてソフトバンク何かやらかしたんだろか?
それともdokomoがうまくやったのかね
- 424 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:50:49.81 ID:u9hqZxiH0
- 禿は今きついよ。売り場見ればわかるでしょw
スマホは林檎以外は発砲スチロールに写真張っただけだぞw
モックすら置かない(林檎以外は売れない)のはどうかと思う。
そういう所で、ダメだなと思う。
コストカットって最初はそういう所からくるよね。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:51:06.61 ID:b3yj4NpY0
- 携帯電話業界激動の時代到来だねえ
ずいぶんまあ面白くなってきたねえ
- 426 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:51:21.57 ID:nEag5n5I0
- >>373
可能性の話ならなんとでも言えるよなw
- 427 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:51:24.47 ID:WtUw+ls/0
- >>399
ツイッターのフォロワー数日本一だぞ。
さくらなんかやらなくても、好きな奴からいっぱい書かれるわ。
ツイッターはそういうシステムだから
- 428 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:51:26.69 ID:Zdeyopsn0
- >>403
東電はじめとする原子力発電所を思い出すね。
工作にジャブジャブ金を出すなら、メンテナンスや補強に金を使えば良かったんだよ。
- 429 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:51:45.33 ID:fLPAyfsE0
- >>421
庭だけど、そうなったらドコモに移るわw
- 430 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:05.26 ID:CGetVvuu0
- 孫よ、ざまみろ!
孫よ、ざまみろ!
孫よ、ざまみろ!
孫よ、ざまみろ!
孫よ、ざまみろ!
孫よ、ざまみろ!
孫よ、ざまみろ!
孫よ、ざまみろ!
- 431 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:07.81 ID:RBC4fQg60
- まあでもジョブズ死んだしアイポンもオワコンになるんだろ?
- 432 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:18.88 ID:jZyylz7x0
- 俺の聞いた世界経済安定化の最後の砦の日本に頑張ってもらうため、
国内の在日etcは完全に締めだすっての聞いたが・・・
こういう記事見るとホントかなと思ってしまう。
- 433 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:30.93 ID:hnejcbTA0
- これ人外がボーダフォンと契約してる回線がキノコになるだけで、国内回線の純増とか純減とか関係なくね?
- 434 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:42.38 ID:kQgIa8cXO
- >>401
よくわからんが、孫さん負けないで!
これあげるから。
☆
- 435 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:43.44 ID:oGI9r+fC0
- SoftBankの電波の悪さは異常
- 436 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:48.82 ID:9smQland0
- コネ臭す?
- 437 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:52:57.12 ID:igbtpr8l0
- >>420
逆に言えば、日本のドコモ使ってる法人も
海外でボーダフォンのネットワークを使える
まさにWinWinだね♪
- 438 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:21.56 ID:FhMIZeBR0
- >>431
まだ死んではいないだろ?
ただ、目をひくような商品はもう期待できないだろうけど・・・
- 439 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:22.81 ID:gBzwO97X0
- >>400
Vodafoneは10カ国以上でiphone既に出してるらしいし、
そのvodafoneと営業提携したし、
ジョブズはいないし、
サムソンはパクリ訴訟で大変だし、
iphone5の電波帯は対応してるし、
もうドコモがiphone5出す準備は出来てる
今まで一番ドコモからiphone出る可能性高いと予想
- 440 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:30.74 ID:ybMPzPPf0
- >>58
一年戦争では連邦のアムロが
グリプス戦役で反連邦のカラバ(エウーゴ)についたけど
CCAでやっぱり連邦につきました
- 441 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:33.20 ID:xb6UkFxKO
- 12月はPSPV発売で3G提携もあるしな
株買っとけ
- 442 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:35.36 ID:+fcWf9gC0
- dokomoは思いっきりチョンタレつかってるのに叩かれない謎w
- 443 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:35.72 ID:XVVcXHib0
- auは来夏の旧機種強制終了で会社消滅するんじゃね?
- 444 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:36.08 ID:e7xfWHPU0
- 禿失敗続きというか
電話にするのか ソーラーにするのか
素人がいろいろやると混乱鶴んだから だまっとれ
- 445 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:43.20 ID:gJun9PTn0
- もしこれで百万が一サムソンがiphone差し止めに成功したら、ホントに息の根止められそうだな
- 446 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:53:59.67 ID:6kE42GlN0
- 禿げがauきたらau解約するわ
- 447 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:54:03.93 ID:QGsAQN4n0
- 損バンクはボーダフォンに再買収されればいいのに
- 448 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:54:50.04 ID:wko6pJZ50
- 日本人の80%が外資系に勤務すればSBは木っ端微塵だね。
- 449 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:54:50.10 ID:ltCC2uo20
- ソフトバンクの孫が胡散臭いからこれは良いニュース。
- 450 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:55:02.49 ID:Ty0ZjYHT0
- 禿がウンコ漏らしてると聞いて豚できマスタ
- 451 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:55:02.93 ID:fyrOieBg0
- >>426
無根拠な与太話ではなくソースはこのスレに出てる。
無駄に絡むのはやめてくれないか。
スルーできない鷲も鷲だが。
- 452 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:55:07.52 ID:igbtpr8l0
- >>423
特に311以降、トラフィックが逼迫してたからじゃないかな>SBM
ちゃんと増強なり、修理なりすればいいのにいい加減だったからねえ
提携先がそんなじゃ、そりゃ切れて当然だよ>ボーダフォン
- 453 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:55:09.51 ID:94Jdtz4w0
- つながらないスマートフォンなんて意味ないですよね by KDDI
http://www.youtube.com/watch?v=4Q5CRCoXPJA&sns=em
- 454 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:55:26.52 ID:N+qdBeQJ0
- >>423
単純に、ソフトバンクの駄目インフラじゃ仕事にならないって苦情が凄かったんじゃないの?
アイフォンで遊ぶなら良いけど、仕事でソフトバンクは馬鹿だよ。
- 455 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:55:42.81 ID:nTczWowQ0
- >>142
さらに続き
The purpose of the ads in question, therefore, is to disparage Japanese people
by painting a distorted picture in which a dog and a black man, both objects of disdain
in Korea as stated above, dominate a typical Japanese family.
A
Apple Inc. is a terrorist-supporting company? because it has granted a corporation
furtively funding North Korea's nuclear R&D for weapons a right to exclusively sell
and distribute the iPhone in Japan, thus letting the rogue corporation get richer
and richer.
YouTubeやFacebook等で拡散してください。
- 456 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:55:45.77 ID:+TE0nA2i0
- 日本の震災のために生涯無給で働くとまで言ってくれたのにココのクソどもの反応はなんなんだ
ホント醜くて薄っぺらくて何の価値もない連中ばっかだ日本人は
おまけに世界一腰抜けw
- 457 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:56:00.16 ID:k2h+K/S60
- あらあらw
- 458 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:04.74 ID:Ai2YSXLK0
- 法人じゃ、繋がることが最重要だもんな。
- 459 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:08.41 ID:aycRBuOg0
- 損バンク
つぶれろおおおん
- 460 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:14.20 ID:mSBDjH/V0
- え?なにそれw
そんな裏技があったんだw
ソフトバンクびっくりだねw
- 461 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:22.00 ID:cL00hXTfO
- VITAもdocomoだっけ。禿げ回線だったら終わってたな
- 462 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:42.87 ID:Pekwzcgi0
- ドコモでiPhoneが出れば買う
- 463 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:43.56 ID:JyRam4MF0
- >>430
おじいちゃん、どうしたの!?
昨日までに「目に入れても痛くないくらいかわいい」って言っていたのに!
- 464 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:43.68 ID:Hvib76Yw0
-
キ ム チ バ ン ク ざ ま あ
- 465 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/20(火) 20:56:44.71 ID:VfQ/DJas0
- ソフトバンクはマジ使えない。
- 466 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:44.87 ID:qwLv0A6B0
- ボーダフォン再買収希望
禿げが騙して増やしたユーザーも丸ごと頂いちゃって下さい
- 467 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:45.01 ID:Fmd+ejGo0
- >>24
アンテナの本数って操作できるからあてにならないよ
- 468 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:56:56.34 ID:b29DtJWq0
- >>406
厚生労働省って何考えてんだろうな
何も考えてないんだろうけどw
- 469 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:57:02.66 ID:p34g97x+0
- SBの株価がこのところ大幅に下げてたのはこの件でのインサイダーだったのかよw
- 470 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:57:13.08 ID:u9hqZxiH0
- >>445
できたらすごいけどなwwww少しだけ寒村を見直す。
基地外やくざVSごね得窃盗団
ゴミと屑のサドンデスマッチwww
しかも韓国で大停電。本当に法則ってあるんだなw
ちゃんと大型基地局を増やせよ。中継局しか増やさない。
だからダメ、
SBは契約MNPで即解約が一番w半年開ければブラックにならないらしい
- 471 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:57:49.88 ID:gE2ne0nB0
- 禿は早く100億寄付しろよ まだかよ
- 472 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:08.38 ID:u3FTVcDk0
- >>439
おおそうなのかありがとう!
ギャラクシーは韓国製だから買うきなかったけど
docomoでアイフォンならこれで安心してスマホ改めアイフォンデビューできるわ
- 473 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:09.19 ID:zr6Qauss0
- ソフトバンクと孫正義って、そんなに言うほど反日かなあ
俺はドコモの殿様体質の方がよっぽど嫌いなんだけど
- 474 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:22.97 ID:VPw9mjBqO
- メッキが禿げた孫フトバンクはオワコン
- 475 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:36.78 ID:cimhqJ0Z0
- 暴落するのか
- 476 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:39.45 ID:Axap4Jr/0
- 禿企業ざまぁw
- 477 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:44.34 ID:vq1POVsk0
- ボーダフォンの個人契約はSBのまま?
- 478 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:49.12 ID:vpMJjm440
- >>33
ボーダフォンは世界最大のキャリア
- 479 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:58:49.56 ID:t1+Qihjl0
- 禿バンクは900MHzを死んでも取りに行くしかなくなったな
- 480 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:00.58 ID:wSXkRfuN0
- でもドコモはサムソンとズブズブ。ソフトバンクだけを批判するクズどもは
サムチョン携帯でも使ってるんだろうねw
- 481 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:01.10 ID:iKy5wLxEO
- >>463
「おじいちゃんです。
- 482 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:12.52 ID:ByKw/XZG0
- 強者の戦略だな
まあ、売国禿が何回死のうと知ったこっちゃない
- 483 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:15.99 ID:0q/ZTin10
- iPhone5というかiOS5だと
シムフリーでもdocomoのシム使えないんでしょ。
これって禿の圧力のせい?
- 484 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:17.20 ID:SpfAhzht0
- >468
それが、全日空にも食い込んでいまして…
http://tm.softbank.jp/business/user_case/ana/index.html
- 485 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:18.97 ID:igbtpr8l0
- >>456
スタンドプレイは結構だけど、
地道なインフラの補修という当たり前の仕事もせずにだから
笑われるだけなのです
- 486 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:24.20 ID:gT7bkY/FQ
- そういやハゲバン使ってる友人に
メールしてたら途中で全然返ってこなくて
体調でも悪くなったのと心配したが
単に俺からのメールが届いてなかったみたい
通信障害になんのかな?
初めてでビックリしたわ
- 487 :カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/09/20(火) 20:59:37.53 ID:yP+Cgn840
- 経済原理の社会は厳しいのう携帯も電力も、禿!
- 488 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:40.82 ID:WNrmCjwy0
- あらあら、ぐぬぬ
- 489 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:41.14 ID:SSlJNzTc0
- すでにauも禿のシェア奪い返してるわな
電波状況の悪い携帯とかただのリサイクル可能資源だし
- 490 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:50.54 ID:7wipgK8h0
- 面倒くさいからJ-PHONE時代から一貫して使ってたけど、
今度はどうなるの?
SBからまだVodaに戻るならうれしいけど
- 491 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 20:59:55.90 ID:DorzKHOL0
- いいニュースだな
- 492 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:02.64 ID:9fX8qB080
- 今時ドコモ使ってる人いるの?
- 493 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:05.99 ID:ExblCBsb0
- ドコモもAUも総務省の天下りだろ
日本の携帯企業は糞ばかり
- 494 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:12.49 ID:d62VzRki0
- さあて林檎はどうするのかな。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:21.54 ID:Ra7DBcRd0
- プギャ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!
禿ざまあああああ
メシウマwwwww
- 496 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:22.85 ID:72j38plO0
- どのくらいの契約者数が奪われたの?
- 497 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:23.53 ID:o7tD+kht0
- Jphoneの時代からいろんな会社たらいまわしにされてきてんだよなぁ・・orz
- 498 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:31.63 ID:G6U7EFQ2O
- >>473 言えてるな。俺もドコモは好かん。
- 499 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:35.10 ID:R02pyrgcO
- >>396
韓国がヨーロッパやアメリカに圧力かけられると思ってんの?
だいたいさあ、アップル=アメリカは全世界と同盟国組んでるんですよ?
その辺、韓国はわかってんのかねえ
- 500 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:38.94 ID:zXoa5ZGi0
- ジョブスはチョンに殺されたようなもんだな
- 501 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:50.72 ID:5JNbyd9f0
- >>473
反日というか、韓国寄り。
日本を踏み台にして という感じ。 在日割引も自然エネも。
- 502 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:51.58 ID:hXAzBtfo0
- >>356
外資の日本法人ぐらいしかないかと
本家ボーダフォンとの契約をしてるのは
強いて言えは禿バンクが海外でのローミングでボーダフォンの回線が使えなくなるぐらい
- 503 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:00:57.07 ID:RlmBpZVW0
- 俺は東海デジタルホンから
- 504 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:01:06.20 ID:t1+Qihjl0
- >>492
いないと思ってるの?w
- 505 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:01:06.22 ID:fItFGx+O0
-
ドコモはiモードをご利用いただいているお客様がスマートフォンへ移行された際にも
iモードで実現しているサービスを提供していきたいと考えているところ、iPhoneではそれが不可能であるため、iPhoneの提供は考えていない。
- 506 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:01:10.55 ID:FhMIZeBR0
- >>494
もう腐りかけw
- 507 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:01:26.67 ID:MsChjOfL0
- 禿が孫かいい話だw
- 508 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:01:28.24 ID:HxffMZAeP
- >>400
外資がボーダフォン(ソフトバンク提携)と法人契約していた多くの回線が
ごっそりドコモ提携に移ることになった。
まず間違いなくソフトバンク回線の貧弱さでは業務に支障をきたすと嫌ったんだろう。
ソフトバンクは海外使用でもインフラが貧弱だったこともあったからそれもある。
- 509 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:01:47.27 ID:bA6bqBCb0
- 出入りの業者が携帯2個持ってる理由がやっとわかった
ボダがひどいからサブでドコモというわけだw
- 510 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:01:59.45 ID:XtxdPyPu0
- ツーカーJフォンボーダフォンと勝手にキャリアが変わったが
チョンバンクになるという情報が入った次の日にドコモに逃げた俺www
法人だから関係無いが凄くめでたいwwwチョンバンクざまぁwwwww
- 511 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:02.84 ID:/elrJyud0
- よくわからんのだけど、オセロのカドを取った感じ?
- 512 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:14.36 ID:3LREVko6P
- ボーダフォンてもう消滅したのかと思ってた
- 513 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:17.97 ID:3mWt6vsS0
- >>109
あと、ジョブズと個人的な知り合いってのもあったんじゃね。
禿のとこはパソコン黎明期からパソコン関係の流通と出版やってたから。
つまり、マイクロソフトやアップルがもっと小さな企業だった頃からの付き合い。
- 514 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:20.60 ID:+hgtxOgO0
- 日本は犯罪者になってしまった
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/5/95d0e675.jpg
- 515 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:23.27 ID:G11XLUwI0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 516 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:28.98 ID:STa03rDs0
- 禿げ、ざまぁああああああああああああああああああああああああああ
- 517 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:33.54 ID:6F2E+7ze0
- うち米国外資系だけど、日本はもともとドコモだわ。
ボーダフォン契約って欧州系企業に多いのかな。
- 518 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:43.50 ID:AsX6Qv8K0
- >>433
国内でvodafone契約のままの奴のもそれなりに居るやろ
- 519 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:53.34 ID:fYniPgN40
- フジテレビの大株主のドコモやるじゃん
- 520 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:57.01 ID:hacVLckqO
- なんか、このところおまいらの大勝利だな
- 521 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:02:59.30 ID:N+qdBeQJ0
- >>493
http://rubese.net/twisoq/target.php/target.php?tag=softbank&id=103507710988918784
ソフトバンクは民主から直接天下ってるぞ(w
騙されてるよ(w
- 522 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:13.12 ID:zdbWYLhq0
- 韓国関係だとすぐにメシウマになるおまいらは段々エラが張ってきてるぞ。
最近のおまいらは半島の人に似てきてて引くわ。
- 523 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:26.09 ID:S0I+3LUZ0
- 携帯アドレス、いまだにvodafoneなんだが、softbankに変わっちゃうんだろうか…
- 524 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:26.15 ID:ZdNxCD0n0
- >>314
は?
- 525 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:30.07 ID:igbtpr8l0
- >>473>>498
ひとそれぞれでいいんじゃないでしょうか
私の場合、ケータイは繋がってこそと思っているので
ずっとドコモ使ってます
そんな最低限をクリアしてくれるなら他社への乗り換えも考えますが
- 526 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:45.25 ID:JR/XysyI0
- これってSoftBankがボーダ日本を買い取った時の包括契約に入っとらんの?
こんなの落とすとか禿は相当アホだろ。
- 527 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:46.01 ID:dbapBSzP0
- 将棋なら詰み
チェスならチェックアウト!
- 528 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:56.36 ID:i3IyrMHe0
- 祇園精舎の鐘の音
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の世の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
- 529 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:00.12 ID:wL4rlM4J0
- 朝鮮ハゲは日本では反原発
祖国南朝鮮では原発推進
朝鮮ハゲは信用できない!
朝鮮ハゲは半島の工作員!
朝鮮ハゲは反日!
朝鮮ハゲは消えろ!
- 530 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:03:59.90 ID:hXAzBtfo0
- >>518
ボーダフォン日本法人との契約なら今は禿バンクの契約者扱いだよ
- 531 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:04.52 ID:6KCwxA7x0
- 糞回線過ぎるからか?
- 532 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:07.26 ID:Fmd+ejGo0
- 結局韓国大勝利じゃね
ドコモは韓国と仲良しこよしするって発表してたし
- 533 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:08.01 ID:4knc+N2b0
- 電波弱いという致命的な品質の悪さを棚に上げて
嘘くさい広告文句でのし上がってるSBとか
良いものが売れる良い社会の為に淘汰されるべき
- 534 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:22.26 ID:4ySrs3Yh0
- チョンコざまああああっw
- 535 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:22.28 ID:SeJhtbhP0
- >>1
ん?ソフトバンクってボーダフォンじゃなかったっけ?
違ったっけ?
- 536 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:33.72 ID:LeJMWd8NP
- >>497
ヤングだな。俺は東京デジタルホンのノキア機からだ
- 537 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:40.09 ID:AX18ARPt0
- iPhoneについて。
ソフバンによるiPhoneの独占販売権はもう消滅しております。
http://gigazine.net/news/20110119_iphone_exclusive/
にも関わらず他社から販売されない理由はdocomoやauがAppleの提示するiPhone本体に
販売キャリア名を入れない等の販売条件を呑めないからです。
auに関して言えばCDMA版iPhoneの発売を否定してはいませんが、docomoは明確に否定
しました。
けれども以下リンクのSIMフリー版iPhoneを購入した場合(現状日本から米Apple Store
で直接購入することは出来ませんが)、b-mobileのSIMカード、もしくはdocomoの
miniUIMカードでFOMA回線を使うことが出来ます。
※CDMA版のSIMフリーiPhoneは発売されてませんので、auでは使えません。
http://store.apple.com/us/product/MC603LL/A?mco=MjI4NTM2NTM
以上のことから、Appleに働きかけをするなら上記リンクのように日本のApple Storeで
SIMフリー版iPhoneを販売して欲しいと要望すべきかと。
- 538 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:48.87 ID:u3FTVcDk0
- つまりソフトバンクは事実上docomoに乗っ取られたと解釈していいの?
- 539 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:04:48.81 ID:+APzr44AO
- GJ!
- 540 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:04:58.43 ID:hXAzBtfo0
- >>526
多分優先株を買い戻した時に「契約も解消しますよ」って話のはず
- 541 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:05:12.30 ID:JyeyexWN0
- チョンバンクざまぁwww
- 542 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:05:18.57 ID:qBdXo3zw0
- いいじゃないか
- 543 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:05:20.22 ID:4ysI5e560
- SBは田舎では継らない。
これが原因だろう。
- 544 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:05:24.67 ID:0bxk3ynD0
- ウイルコムもドコモにしてください
禿はイヤです
(´;ω;`)
- 545 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:05:51.32 ID:U/2LrKWWO
- >>518
そういう人はどうなるの? vodafoneユーザーに返り咲きとかおいしい展開?
- 546 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:05:52.63 ID:uOI1dS560
- でもドコモってサムスンなんでしょう?
- 547 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:05:57.74 ID:igbtpr8l0
- >>518
>>144
- 548 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:06.63 ID:w7RTq08vO
- ソフトバンクの電力インフラへの野心は恐ろしいよな
ホッとしたよ
- 549 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:13.14 ID:J7pEwXMZ0
- ドコモで扱えない機種をボーダフォン契約にして、ドコモはちょっとだけ手数料取ればいい。
i-modeなくても国内抱え込めるから損はないはず。
禿は潰してしまえばいい。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:16.37 ID:FsaXrn710
- ソフトバンクが韓国民団同胞だけに優遇適用した割引サービス
白鳥プランという あまりの通話料の安さにビックリ 通話料タダだもの
日本人 韓国人
基本使用料 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 130円/分 5円/分)
- 551 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:31.25 ID:XVVcXHib0
-
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 「auからCDMA版iPhoneが出るんだ!!」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
- 552 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:31.82 ID:ckM9Cfrm0
- うむ、今日もトンスルは旨いニダ!
- 553 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:32.72 ID:fyrOieBg0
- >>537
ドコモから出ることは、絶望的なんだよね。
でもauから出る可能性はゼロじゃない。
au版iPhoneの可能性は 田中社長「ノーコメント」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news070.html
- 554 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dbike1308318864391924】 【東電 65.5 %】 株価【E】 :2011/09/20(火) 21:06:31.92 ID:8jRllvN2i
-
禿『悔しいので理屈つけて日本人だけ値上げします』
- 555 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:37.96 ID:RY+S8ZXV0
- てか、何でみんなそんなにiPhone欲しいの?国産スマフォとアップルのiPhoneて何が違うんだい??
- 556 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:39.72 ID:m63p7Y65O
- >>456
日本語だと「言う」は「実行」ですが、
そこにつけ込んでいる訳ですね?
コリア語では「嘘、偽り、まぎらわしい」は頭が
良いとされているのでしょう
- 557 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:43.65 ID:91eyKJqH0
- みんな、知ってるか?
日本のケータイ、高すぎ。
ドコモがわるい。
- 558 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:06:46.04 ID:ILcQG0r90
- >>546
うむ。
ドコモはサムソンだね。韓国の。
- 559 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:07:13.09 ID:P3Gssubq0
- やっとボロダフォンの呪縛から解放されるのか。
- 560 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:07:15.18 ID:N+qdBeQJ0
- >>540
4000億円も必死こいて現金集めて買い戻してこの結果。
ソフトバンクってアホ?
- 561 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:07:21.98 ID:xkeLzfzt0
- ヤフーもどこか契約を奪取してくれ
- 562 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:07:27.91 ID:8zMsxI040
- これはワロタwwwwwwwwwwww
禿潰しが加速するなwwwwwwwwww
- 563 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:07:31.99 ID:hWxO+S+E0
- たった今おはぎ2個平らげた所なのに
ゴハン炊いてくる
- 564 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:07:42.48 ID:uEAYgntW0
- ほー、ボーダフォンって提携してても凄い権利持ってるんだなあ。
- 565 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:07:48.61 ID:Kkvj1d0o0
- >>538
そこまではいかないけど
砂上の楼閣から支柱がさらに何本か抜けた
- 566 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:05.27 ID:tfK5vQds0
- すみません、どういうこと⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪
- 567 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:15.22 ID:LeJMWd8NP
- >>537
これ、iOS5のドコモだけロックで不可能になるんじゃね?
まあ、iPhoneユーザーがドコモの様々な縛りを好むわきゃないけど。
- 568 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:16.18 ID:BtrNcaom0
- 私決めました 選びました
- 569 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:17.47 ID:hXAzBtfo0
- むしろ一番喜んでるのはあの禿な気がするけどな
ボーダフォンのローミング分のトラフィックを全てdocomoに押し付けられるんだから
- 570 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:21.51 ID:FhMIZeBR0
- >>527
釣れますか?
- 571 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:26.32 ID:tAFsxUPF0
- かわいそうなハゲ
- 572 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:30.72 ID:qHJQ8m830
- 携帯メーカー天下三分の計が崩れる時がきたか
- 573 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:31.02 ID:LiMTFjER0
- >>439
docomoだけロック知らないの?
- 574 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:37.16 ID:44jjMPtm0
- お前ら今日は酒飲んでいいぞ
お祝いだw
- 575 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:08:39.42 ID:TFFvhxfA0
- 電力利権者の圧力だろ
おまえらつられすぎ
- 576 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:00.65 ID:dVC+SyLL0
- >>523 docomo
- 577 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:01.94 ID:FfIgV0Ds0
- >>548
実はドコモも定款に電力部門をこっそり入れて地味に参入宣言した
ソフトバンク孫が狙ってるのはメガソーラーでも風力でもなくスマートグリッド
もし電力政策がそっち方面(発送電分離や段階的自由化)にシフトしたら
通信会社がもっともやりたい分野
牽制しあってるのが面白い
- 578 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:08.49 ID:vD5UP/q+0
- iPhoneがなかったらSBの契約なんかしない
iPhone出ても嫌で嫌で仕方なかったけど
iPhone4が出たときに泣く泣く契約した
やっぱり回線はクソだ
- 579 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:15.00 ID:lQ8IGfMw0
- >>473
社長が帰化しただけの朝鮮人の会社よりマシだろがwww
- 580 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:36.09 ID:do+kgzK60
- SBで未だにボーダフォンアドの俺はドコモになるのか?
- 581 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:38.99 ID:+TE0nA2i0
- >>556
どうやって生涯無給で働くを今完結できるんだ?
お前は本当にバカなんだな
- 582 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:48.64 ID:4ySrs3Yh0
- >>575
半島で原発絶賛してるハゲが何だって?
- 583 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:09:56.75 ID:Pekwzcgi0
- 携帯電話板が全然盛り上がってないというかスレ自体立ってないので、たいしたニュースじゃないように思えてきた
- 584 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:00.73 ID:QGsAQN4n0
- >>538
docomoは事実上サムスンに乗っ取られたと解釈した方がいい。
- 585 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:08.36 ID:POxUYKy00
- これは、今日の何時に発表されたの?
- 586 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:14.88 ID:DI/gRZcYP
- 寄生獣で後藤さんに取り込まれていたミギーを救出した時のシーンを思い出した。
- 587 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:15.49 ID:qwLv0A6B0
- ボーダフォンに戻りたい
- 588 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:21.83 ID:hXAzBtfo0
- >>580
なりません
放置が「アドレス変えろ」のメールが来るかのどちらかだけ
- 589 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:35.22 ID:+XgLDDeM0
- m9(^Д^)プギャー
- 590 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:38.52 ID:bpCbutNG0
- もう正面勝負出来ないもんな
あの手この手でSB包囲しないと
- 591 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:41.95 ID:/lLnVNbX0
- >>426
糞バンクに未来がないという可能性も0ではないから安心しろ
- 592 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:10:49.45 ID:igbtpr8l0
- >>569
トラフィックが多少なりとも減少するからって喜べるかねえ
これってローミングでの利用なんだろうから単価は高めになるんじゃないかな?
- 593 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:11:08.09 ID:R02pyrgcO
- つまりサムスンとソフトバンクが死亡ってことかしらww
- 594 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:11:16.62 ID:59Lg4uQY0
- 端末買い直し?
ハゲのそのまま使えないだろうし…
- 595 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:11:28.54 ID:U/2LrKWWO
- /⌒ヽ
<丶`∀´>
- 596 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:11:45.80 ID:p1j5ZrTp0
- この契約って実際どのくらいなの?
まさか数百とか1千くらいとかじゃないよな。
そんだったら禿はたいしてダメージないだろ。
- 597 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:11:50.98 ID:2zOIoeX/0
- 日本はじまったのか?
あとはサムチョンのファビョンスマホと縁を切ってくれればauから乗り換える。
- 598 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:12:04.78 ID:tNO85XxK0
- >>569
外資からのローミング代金が入らなくなるという(収入が減る)>トラフィック減少 だろ
- 599 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:12:06.32 ID:1KEGCeW90
- 俺の周りで仕事でiPhone使ってる人はほとんどFOMAと2台持ちしてる
iPhoneが繋がらないときにFOMAでテザリングして繋いでる奴もいるw
- 600 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:12:50.13 ID:xOk2ZstdO
- ボーダホンなんか必要無い。
さっさとクロッシーの拡充に取りかかれ!!
- 601 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:12:50.40 ID:hXAzBtfo0
- >>592
どんな契約になってるかにもよるな
異常に安い契約だったら追い出して大正解だけど
(優先株を持ってもらってた以上優遇処置はしてたはずだし)
- 602 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:12:54.19 ID:KUoZ/jR10
- 次はiphoneだな
auから出るなら買う
- 603 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:00.08 ID:/lLnVNbX0
- >>505
こいつは2ch初心者なのか、チョンなのか
どうしてもチョンと言えないからにはなにか理由があるんだろうな
- 604 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:08.14 ID:WtUw+ls/0
- 未だに孫が韓国では原発絶賛してるなんてデマ信じてる奴って、
同じサーチナソースのyoutubeが韓国を遮断も、まだ信じてるんだろうな。
- 605 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:09.47 ID:SyIOFQY+0
- 100億の寄付は取り消しだな
- 606 :竹島は日本固有の領土です:2011/09/20(火) 21:13:26.70 ID:srXnYGWr0
- 外資はやっぱり朝鮮人に情報握られるのは嫌なんだろ〜www
- 607 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:29.09 ID:GjYRAEJd0
- vodafoneドメインがどーとかいってる奴は
禿バンクと一緒に沈め
- 608 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:38.98 ID:7B0bMCHy0
- 僕が初めて持った携帯は東京デジタルホン。
当時のバブル終りかけの状況でも金曜日の夕方になると
全然つながらず使いものにならなかった。
あの頃からどれくらい進歩したの?
- 609 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:13:40.15 ID:ChgJm53y0
- 柔らか銀行八方ふさがりになってきたな。
素晴らしいことだ。
債権の償還もあるし、自転車操業もついに終わりとは・・・
禿は次に何を言ってくるんだろうね?
メガソーラー→他国からの送電→?
- 610 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:41.98 ID:nEag5n5I0
- >>527
ホテルならチェックメイトだな
- 611 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:48.90 ID:9KRsG7lG0
- >>584
じゃあ大企業の社員や官僚の重要会話は盗聴され放題ってこと?
あとはどこが情報が漏れない携帯なんだ???AUか
- 612 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:13:50.63 ID:THaZ5Ya50
- 会社ケータイでiphone使ってたら解約ってことか
- 613 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:05.13 ID:xUkxy7Cj0
- 禿憤死wwwww
- 614 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:05.12 ID:LVeBMGJ/0
- >>378
対応していてもauはそれを整備出来ていないw
- 615 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:14.96 ID:igbtpr8l0
- >>599
いるいるw
iPod Touchでいいんじゃねーかと言いたくなるw
- 616 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:31.51 ID:XYgRuW1o0
- >>510
あんたの行動は間違いなく正解
立派だ
- 617 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:37.20 ID:S9U2bI2l0
- ボーダフォン日本法人←これを禿げが買収
で、その流れで海外ボーダフォンが契約してる海外の企業さんを日本国内サポートしてもらうように業務提携
今回はその業務提携をドコモがゲット、であってるよね?
- 618 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:40.44 ID:RU7i81nf0
- 早くauからiPhone出せよ。
つかiPhoneとXperiaが揃えばauはいっきょにトップに躍り出るんかね。
- 619 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:44.22 ID:R02pyrgcO
- iPhone5がドコモから出るならサムスンとソフトバンクさよなら〜ってことじゃんww
- 620 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:45.92 ID:yl9KELXe0
- 俺のソフトバンクスマホのメアドがvodafoneなんだが。
廃止になるのかな?
- 621 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:14:50.43 ID:8PiAZ5o50
- ボーダフォンはなんでソフトバンク切ったの?
日本で電波はいらないって苦情多かったとか?
- 622 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:15:29.05 ID:9Wt4f3bLi
- Jフォンから使ってるがvodafone時代のクソ端末を知ってるだけに、
SoftBankサイコー
- 623 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:15:33.37 ID:altGAKUF0
- >>614
もう新800MHzは整備完了手前だろ
- 624 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:15:36.30 ID:YIrGXLami
- >>599
なぜ仕事で二台持つのか理解できないニートwww
- 625 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:15:40.21 ID:nge4tFb/0
- どっちにしても3Gのクソ回線でスマホとか気が遠くなるわ
- 626 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:15:48.05 ID:VMq/6Fbn0
- 禿と金融ヤクザの役員が逃亡したら破綻の合図。
ホークスは来年か再来年で身売りかもな(´・ω・`)
- 627 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:15:57.74 ID:u9hqZxiH0
- >>478
世界2位では
チャイナモバイルが1位だったはず
- 628 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:09.32 ID:ExfnbOq50
- サムソンやるよ
- 629 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:10.62 ID:dwrqC/w/0
- それで禿が焦ってたのか
結局インフラ長者にゃ逆らえないんかな
- 630 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:13.15 ID:XgTQce200
- 今までの端末はどうなるんだ。
ソフトバンクに返却するのか。
- 631 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:23.16 ID:kS5R17l60
- ソフトバンクざまあwwwと思ったが
同時にボーダフォンの尻軽めと思ってしまった(´・ω・‘)
- 632 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:29.03 ID:83fWmnx40
- 震災直後に
「ソフトバンク繋がるよ!」
っていってた連中がいたが
きっとそれとは関係なく、法人は繋がらなかったんだろうな。
ソフトバンクは法人より個人を優先して繋いでたに違いないw
- 633 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:31.25 ID:Zj1ANped0
- やれやれ、ν速+って低知能ばかりだな
- 634 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:30.72 ID:5x6iFK//0
- とりあえず10月にスマフォ買おうと思ってる俺はどの機種買えばいいの?
- 635 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:34.03 ID:do+kgzK60
- >>622
まちがいねーwww
- 636 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:43.11 ID:HHpNd1Pr0
- iphoneをドコモの回線で使えるようにしてくれよ
- 637 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:52.06 ID:1KEGCeW90
- >>615
ちなみにそいつは
FOMA→MNPでiPhoneに替える→繋がらねー→FOMA新規契約 みたいな流れ
縛りが解けるまでTouchに替えられないと言ってた
- 638 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:16:58.79 ID:wikGdIVI0
- docomoは事実上サムスンに乗っ取られている
つまりこれは朝鮮人同士の噛み合い
民主党はもともと朝鮮人のための党
つまり内部でもめてるのは北と南のせめぎ合い
- 639 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:12.32 ID:zY5qpulB0
- 孫正義「電気は韓国から買えばいい、ガハハハハ」
↓
韓国全土、一斉停電寸前だった 供給予備率わずか0.36%
http://s.nikkei.com/rpFMwl
- 640 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:15.05 ID:iL1z7pNGP
- 中国の偉い人はブラックユーモアのセンスがある。中国共産党結党90周年にあわ
せ、北京と上海を4時間48分で結ぶ中国版新幹線が開業したが、列車の名前は
「和諧号」という。和諧とは日本語で調和という意味だそうな。▼和諧号は、川崎
重工業などからの技術供与をベースに中国メーカーが製造したものだが、中国側は
「独自開発だ」と米国などで特許申請の予備手続きを進めている。どうやら和諧は、
調和ではなく、強欲を意味する雅語なんだろう。▼きれい事をいって強欲ぶりを遺
憾なく発揮する和諧の精神は、中国の専売特許かと思っていたら、日本にもあるあ
る。権力維持に人一倍の強欲さをみせる菅直人首相がご執心の再生エネルギー特措
法案も「和諧」(我欲)の臭いがぷんぷんする。▼確かに太陽光や風力、地熱を利
用した再生エネルギーを飛躍的に増やそうというこの法案は正義であり、魅力的に
みえる。いまだに放射能をまき散らしている東京電力福島第1原発の現状をみるに
つけ、党派を超えて一刻も早く成立させよ、というお調子者が出てきても不思議で
はない。▼野党の中にも早く法案を通して菅首相の花道をつくり、退陣させた方が
いいというおめでたい議員がいるという。しかし、この法案には重大な欠陥がある。
経産相が決める固定価格で再生エネルギーの全量買い取りを義務づけているのだ。
▼簡単にいえば、たとえ高コストであっても電力をつくればつくるほど供給者はが
っぽり儲(もう)かり、つけは料金値上げとなって消費者にまわってくる。もっと
はっきりいえば、価格を決める権力者にとりいった政商に極めて有利な仕組みなの
だ。ペテン師(管直人)と「越後屋」(孫正義)に高笑いさせてはいけない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110702/plc11070203310002-n1.htm
- 641 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:20.64 ID:ILcQG0r90
- 料金あがるな。
金余ってる企業ならいいんじゃね?
- 642 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:27.71 ID:IV6V3UFN0
- こんなスレが勢いあるってwww
日本終わったな
- 643 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:35.64 ID:N+qdBeQJ0
- >>604
データセンター移すときに韓国なら電気使い放題って言ってるよ。
韓国は原発依存度が高いから言ってること分かるだろ?で、最近は電線つないで韓国
などから電気買えば良いと言い放ったよ。
で、結果、日本より先に容量オーバーで韓国大停電でした。
オマエ、よく詐欺に騙されるだろ。
- 644 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:35.66 ID:6N7ioPgiO
- あ
おれのケータイのメアドがボーダホンだわ
これ変えてほしくないな
- 645 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:36.91 ID:wkNJT6Wr0
- メインがドコモで、サブでauのiPhoneになるのかならないのか。
- 646 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:49.33 ID:u3FTVcDk0
- auからアイフォンなんて最高じゃん
アイフォンWIMAX希望
- 647 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:58.22 ID:NFvMyYIji
- 前に嫁さんのお母さんが亡くなった。
本人はdocomoの携帯で、ウチはSoftBankだから
家族割引の為に俺が契約してSoftBankも
持たせてた。亡くなったので何方も解約したのだが、docomoは「いいんですか?使えなくなりますよ」
とか言って本人は亡くなったと言っても
なかなか解約させてくれない。
SoftBankは「わかりました」で終わり。
そんなコトがあったので自分の中で
docomoのイメージは悪い。
- 648 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:17:58.76 ID:igbtpr8l0
- >>601
その可能性もあるけど、厄介な日本法人を押し付けるためのボーダーで
高めの契約だったかもしれない
ただ言えるのは、普通はローミングを安くは設定しないよね
>>624
1回線で2つ電話番号をもてるサービスなんてのも世の中にはあるのですが
- 649 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:00.50 ID:zEAgaEh50
- 法人アイポン使いオワタw
買い換えだな
- 650 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dbike1308318864391924】 【東電 65.5 %】 株価【E】 :2011/09/20(火) 21:18:02.51 ID:8jRllvN2i
- 昨年vodafoneドメインとお別れした
後悔してる
ネズミー携帯にしてネズミードメインにしようかな
- 651 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:04.42 ID:vUC5/Cyk0
- >>599
そういう人はdocomoからiPhoneでたらソフバン解約だろうな
つか他のキャリアからiPhoneでたらマジでソフバン解約祭りになんだろ
- 652 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:13.67 ID:fyrOieBg0
-
auがiPhone出してくれさえしたら、禿てる鷲もフサフサに戻れるのに。
やっぱり禿はいやだ。
- 653 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:13.71 ID:JR/XysyI0
- ボーダフォンのwiki、もう直されてるわ。
はええ。
- 654 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:17.84 ID:hnw/niEX0
- SBもサムソンも韓国を代表する企業なんだから組めばいいのに。
- 655 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:28.06 ID:/y9jJgE+O
- こんな杜撰さで、ライフライン扱われたら怖いシナ。
- 656 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:38.81 ID:nge4tFb/0
- >>634
キャリアはどこだよ・・・
- 657 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:40.47 ID:HxffMZAeP
- >>611
>>584は頭がおかしいだけだから無視しろ。この話に韓国が出てくる余地はない。
- 658 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:41.49 ID:5FCHVn670
- >>10
ハゲのクソ電波じゃ仕事にならん
- 659 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:43.32 ID:do+kgzK60
- 早くいい周波数帯取れよ!
SBは神にれるぞ!
- 660 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:46.95 ID:GV+B+Wgm0
- 俺のSIM未だにvodafoneなんだが
あっメアドもt.vodafoneだった
- 661 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:47.86 ID:Z/AtTbHYO
- >>622
つ 目くそ鼻くそ
- 662 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:50.19 ID:JIsXCCXm0
- ソフバンは非常時に全く使えない事が明らかになったからか
禿げさん残念でしたね
- 663 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:50.58 ID:9eqRwHI30
- ひさびさに清々しいニュースだ
ドコモGJ
- 664 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:18:53.75 ID:nfO55Flg0
- ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i アイキャンダンス♪
ノ ___ノ 加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川 アイキャンレディゴー
. |(●), 、(●)、.:|川 ゴーウェイ
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
. | `-=ニ=- ' .:::::::|(((
彡\ `ニニ´ .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
/`ー‐--‐‐―´\
- 665 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:19:01.66 ID:ht9DzcT90
- 禿は韓国に情報流す気満々だから、これはGJ
- 666 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:19:02.60 ID:gcQdmkTY0
- 俺なんてデジタルツーカーからJフォンになってボーダフォンになって禿になったよ
チョン禿なんて絶対嫌だったがスライドされてここに行き着いたんだよなぁ
とはいえドコモも好きじゃないし・・・auがいいんだがな
- 667 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:19:44.96 ID:N+qdBeQJ0
- >>614
http://www.au.kddi.com/service_area/zenkoku/evo_map.html
ごめんね。既にほぼ整備終わってソフトバンクの見にくいマップと違って
見やすいマップまででてるよ。君の周辺も使えるかどうか調べてみたら?
- 668 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:19:54.34 ID:Ivf424O90
- おまえらソフトバンクを毛嫌いしてるけど、iphoneより使いやすいスマフォなんてないよ・・・?
iphoneを開発した孫さんはやっぱ偉大だわ
- 669 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:19:58.29 ID:9EiAEmKt0
- メシウマッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 670 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:20:13.30 ID:LeJMWd8NP
- iPhoneがauに移り、WiMAX搭載、複数台契約可能になりゃ爆発的売り上げになるんじゃね。
- 671 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:20:40.21 ID:XA8LN871O
- 旧800MHz機種だと繋がりにくい地域もあるからな
- 672 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:20:44.75 ID:GjYRAEJd0
- >>647
使えなくなるのはポイントの事じゃね?
- 673 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:20:52.88 ID:fLPAyfsE0
- 今ソフバンをもたせてるのはiPhoneなの?
- 674 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:20:59.81 ID:R02pyrgcO
- アップルはau買収しろ
- 675 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:21:01.52 ID:o+oFKSlt0
- ハゲ火病寸前wwwww横毛脱毛!
- 676 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:21:04.92 ID:atYRXwdl0
- インフラを増設する気もない禿電
使い勝手が悪いわな
- 677 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:21:13.93 ID:Q4Uxzsdl0
- だが、純増1位って大きなポスターを店に貼るに1万ハゲ
- 678 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:21:18.23 ID:C/smdibM0
- 禿げざまあwwww
- 679 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:21:20.07 ID:RFp5RD+60
- レイプ率は世界でダントツ一位ニダ
- 680 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:21:48.75 ID:hnw/niEX0
- >>668
SB使って奴はマジでそう思ってそうw
- 681 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:21:59.83 ID:POxUYKy00
- >>453
ソフトバンクを匂わすイメージとか入れないあたりが
甘いよな〜って感じ。それくらいしたっていいだろうにね。
- 682 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:22:07.04 ID:RU7i81nf0
- >>673
いまのところ極端にiPhoneに偏った経営
海外のように1キャリア独占が崩れたらピンチ
- 683 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:22:09.70 ID:6RknWzTF0
- 契約してから青赤白と封筒の色が変わったけど
次は何色だろ?
- 684 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:22:13.34 ID:muCpSU5D0
- >>668
俺の会社の携帯はSBで契約してるけど
代理店の変遷は異常すぎ
最終的に、ショップの窓口になったよ。来てくれねーし
- 685 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:22:24.63 ID:O7yL9Pht0
- 昨日韓国が、「英国が日本海呼称を支持するから報復するニダ!」と宣言した途端にこれかwさすが紅茶紳士w
- 686 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:22:35.15 ID:YIrGXLami
- >>648
docomoは繋がるけどSBは繋がらない。
またその逆もあるんだよ馬鹿。
番号二つ持つとかw
最近は企業も節約で社員にSB持たせてるとこ多いの知らないんだろうな。
- 687 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:22:43.02 ID:JR/XysyI0
- >>676
「インフラを増設しないSoftBank」
これ、大きなキーワードなんだよな。
なぜ民主は孫に電力インフラを手渡そうとしているのか。
- 688 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:00.58 ID:itizzBry0
- >>587
ねーよ!
vodafone時代って、J-phone、ツーカ、SB、全時代を合わせての暗黒期だろ。
夕方送ったメールが深夜に届く、
前日送信のメールが届くとか、普通にあったんだぞ。
繋がらないって叩かれまくってるSBですらあの時よりはマシ。
- 689 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:03.22 ID:fyrOieBg0
- >>668
iPhone開発したのは禿じゃねーよ。
あ、いやいや禿だけども林檎の禿だ。
通称、林檎禿だな。
- 690 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:09.35 ID:nVkOIBjN0
- このストレスで禿自身の頭がメガソーラーに・・・
- 691 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:16.18 ID:gSMM7sMy0
- >>355
新800MHzは、従来の800MHzとは上り下りが逆になって
世界規格になっている。
- 692 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:22.59 ID:7B0bMCHy0
- デジタルフォンを愛用していた頃に転勤になった場所が
関東平野で唯一デジタルフォンの圏外になってる地区
(半径2kmくらい)だったんで泣く泣く解約した。
さて、何処でしょう?
- 693 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:22.93 ID:yelkwWgsO
- >>679 よくわからんがとにかくすごい自信だ。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:34.14 ID:YgcmudNv0
- 禿マンマミーヤだな
- 695 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:38.53 ID:vYO+s7Jb0
- >>403
ソフトバンクはソフトバンクへかかってくる通話の料金を
他キャリアに請求する時に不当に高い金を請求してるからな。
(そこにテレビCMとかの費用を載せているのではないか?)
他キャリアは今までは黙って払ってきたけど、ドコモは
おかしい、というのでようやく反旗をひるがえした。
ドコモがauに払う金を試算したらほぼauからの請求どおりだったのに
対して、ソフトバンクのは100億ほど上乗せされてたんだよな。
そりゃ寄付も出来ますわ。
- 696 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:38.64 ID:ZRH+JXBZ0
- ツーカーセルラー東京ってこの会社?
au?
- 697 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:38.78 ID:OWYKy9zsO
- >>674
禿同w
- 698 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:44.23 ID:WtUw+ls/0
- >>643
まず、それ言ったソースくれよ。2chソースのデマばっかりで呆れてるから。
なきゃデマだと思うから。
それと、それのどこが原発絶賛なんだよw
- 699 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:50.61 ID:yks3D4pO0
- >>647
証明書とか持って行かなかったんだろ?
これだからクソバンユーザーはw
- 700 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:23:59.45 ID:eGG5KsQC0
- ボーダフォンと契約してる企業から、
日本でのトラブルで解約が続出したんだろwwwwwww
まぁ、SBからすりゃドッチでもいいレベルだな。
- 701 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:24:36.32 ID:BqaY2OdA0
- SBの回線がビジネス利用に耐えないからここまでスムーズに提携話が進んだんだろうな。
これ逆だったら訴訟もんだろう。
しかしドコモもやることはやってんのな。
SBは最近、携帯事業に限らずグループ全体で迷走しすぎ。
- 702 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:24:41.16 ID:BCzYsB540
- ボーダフォン時代はほ〜んとクソだったな
ショップの隣のスーパーの奥に行ったら圏外って〜・・
ほとんどちょっとした大きさ(たいして大きくないけど)の店に
入ったら奥に入ると間違いなく圏外になってたな〜
SBになって今年の春まで様子をみてたけどエリア内だけしか
改善されないから、MNPしちゃった
- 703 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:24:44.20 ID:lQ8IGfMw0
- >>647
取って置きの朝鮮ネタ乙
- 704 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:24:46.78 ID:3KopVyXCO
- >>666
俺はJからボダで、SBになった時点で大量にスパムメールが来たからauに替えたよ
それまでは電話番号が変わるから我慢してた
- 705 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:24:52.75 ID:b/BEq20W0
- よくわからないからエヴァで例えろ
- 706 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:25:02.33 ID:FNkZL1kW0
- うちの会社、ソフトバンクモバイルと取引あるけど
SBMの社員は結構レベル低いと思う。
- 707 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:25:02.72 ID:FhMIZeBR0
- _,,,,__, _____ _______ ______ __ __ ___ .___
i'´r.⌒ヽ| ,r'',.⌒`ヽ `i i'''''''ヽ| /r''''''i i'''''ヽ| `i i'''ヽ`'i .∧, . `l \ `l.l´. `i i ./''"
ヽ、_`''ヽ、 .l' .l' `i. 'l | L,,ィ| | | | L,丿丿. /∧ i,, |.|\\ |.| | |/,'"
i、 `ヽ`}'、 'i ,l } | !''ヽi | | i i'''ヽ`''i //==.,,'i,,. |.| \ヽl.| | |\\
l、ヽ.,,ノノ ..ヽ_ヽ__ノ.ノ .j l、 j l、 j L,丿.丿// i, 'i、 .j.L \」. j .!_ ..\\,,
 ̄ ̄´  ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 708 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:25:13.85 ID:R02pyrgcO
- >>685
やはりイギリスを怒らせたら怖いということ
- 709 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:25:27.60 ID:GXSgJbGf0
- >>670
それだけではだめでしょ
au同士の無料通話をしてほしいな。
auは、なぜ、できないのか?
- 710 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:25:41.17 ID:/y9jJgE+0
- ハゲ帝国崩壊の兆し
めでたい
- 711 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:25:52.45 ID:igbtpr8l0
- >>686
ずいぶん懐かしい話ですねえ
そうしようと契約したはいいけど、繋がらず、契約満了と共に解約した法人を知ってます
- 712 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:26:06.25 ID:se4S897G0
- ドコモになった場合、それで大丈夫なのか?
ドコモは、愛国企業なのか?(このあいだ、たたかれていたが・・・)
あと、愛国企業でも、不当に値上げをされるのは、こまるんだが・・・
(その時点で、真の愛国企業では、ないかもしれんがな・・)
- 713 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:26:15.12 ID:2YDp8jhO0
- 繁華街とかでauから禿相手に通話してるとノイズが非道くて聞き取れないこと多し。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:26:43.00 ID:1KEGCeW90
- >docomoは繋がるけどSBは繋がらない。
>またその逆もあるんだよ馬鹿。
あるなしの話じゃねーだろアホ
SBが繋がらない場所の方が 圧 倒 的 に 多い
- 715 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:27:03.24 ID:bDq0K37l0
- チョンバンクざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つぶれろ朝鮮企業
- 716 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:27:05.51 ID:fLPAyfsE0
- >>682
そうなんか。俺もiPhoneが無かったらソフバンは使おうと思わんからな
- 717 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:27:22.25 ID:vUC5/Cyk0
- >>705
シンジが綾波を取り返した
- 718 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:27:25.02 ID:TqIXw6LU0
- よくわからんが日本にとって良い事なの?
- 719 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:27:39.01 ID:cupa9LNxO
- J-PHONE→vodafoneの流れで仕方なくSoftBankにした口だが
DoCoMoと提携すんなら、こりゃ禿げ電どうするか考えちゃうな
俺メアドはvodafoneのままなんだが・・
使えなくなんの?
- 720 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:28:10.39 ID:KeuD/urhO
- >>709
韓銀と違って、インフラ屋だから金がかかる
- 721 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:28:17.48 ID:sszyEXgN0
- なんでもいいから
反日子系のソフトバンクは日本で商売しないでくれ
- 722 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:28:48.07 ID:0AJg3tm+0
- 終盤のオセロを見てるような
話しだな
- 723 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:28:50.07 ID:YIrGXLami
- >>711
なにが懐かしいだよアホw
プライベートはdocomo
会社からiPhone支給されてる俺が今の話してんだよw
- 724 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:28:53.97 ID:N+qdBeQJ0
- >>686
中小企業お疲れ様です。
企業の携帯満足度、ドコモ、KDDIが1、2位 3位以下と差広がる
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110915/biz11091516560021-n1.htm
三位は当然ソフトバンクです。で、実はコストパフォーマンスも3位なんて法人じゃ
全く使えませんってデータがでてるんだけどね。コスト面含めて。
- 725 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:29:00.88 ID:fYyvsMUj0
- ボーダフォンは禿で儲かった(助かった)恩があるんじゃないのか?
何故にドコモと提携
- 726 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:29:03.53 ID:TCPu7J1W0
- とにかくメシウマだろ
禿げ上がれw
- 727 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:29:12.22 ID:Oo05FBmF0
- ざまあwwww
- 728 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:29:41.23 ID:2S3ByLXF0
- >>1
docomo, GJ !!
- 729 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:01.48 ID:Y5KrpTVz0
- 俺の携帯ボーダフォンなんだけどどうなるんですか
- 730 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:27.45 ID:LeJMWd8NP
- >>705
新劇場版でドコモが三号機に乗り、
SoftBankは出番がなくなった状態。
- 731 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:31.18 ID:oj3+dcjCP
- 営業電話掛けてくるのはソフバンだけ 相手しないけどな
- 732 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:30.91 ID:dMTGwlAs0
- えーっと何があったがね?
- 733 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:31.27 ID:ILcQG0r90
- ドモコ料金になって解約企業増えるな。
- 734 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:34.35 ID:yOTrrYR4O
- これはちょっと横紙破り的な
- 735 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:47.96 ID:yZGzjUO80
- ソフトバンクってそんなに電波悪いんだ
iPhone無かったら他に良い所あるのかな?
- 736 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:49.23 ID:AX18ARPt0
- 在日朝鮮人は本当にゴミだな
http://livedoor.2.blogimg.jp/tonchamon/imgs/0/b/0b981f17.jpg
- 737 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:52.35 ID:b2zN9D/YO
- >>719
私もそう
どうなるのかな?
アドレスそのままでDoCoMoに出来るなら変えたいかも
- 738 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:30:52.73 ID:igbtpr8l0
- >>723
それはお気の毒ですとしか言いようがありませんね
- 739 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:31:03.41 ID:/y9jJgE+0
- そういやどこぞの震災の後、携帯がまったくつながらない&復旧しないというクレームを
「ドコモのアンテナ使わせろや!」ってのたまった会社があったよな
今度はメガ発電と称してキロ発電やらかしそうな会社だっけ?
- 740 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:31:10.75 ID:fYyvsMUj0
- まるでオセロゲームみたいだなw
- 741 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:31:34.21 ID:WPNqu9Hx0
- auでもdocomoでもいいからiPhoneを出してくれんかねぇ
- 742 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:32:14.00 ID:N+qdBeQJ0
- >>709
スマホならスカイプ使えば、通常の通話回線使った無料通話出来るぞ。
その内に、普通の携帯にも導入予定だぞ。
- 743 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:32:28.05 ID:1KEGCeW90
- >>714は>>686宛ね
まあ何を節約すべきかわかってない頭悪い会社に勤めてるんだねえ
かわいそうにw
- 744 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:32:33.36 ID:o+oFKSlt0
- docomoのiphoneでハゲ火病
- 745 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:32:37.97 ID:YIrGXLami
- >>738
気の毒なのはおまえだよ
- 746 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:32:57.96 ID:P+f5kg6X0
- LTEの先進が手を組むのか
胸熱
- 747 :尖閣竹島は過去も未来も日本の正当な領土:2011/09/20(火) 21:32:58.44 ID:YnghBvbk0
- これはSBM丸ごと身売りフラグか?
ジプシーユーザーとしてはそれもまた悪くないなw
- 748 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:33:21.81 ID:JR/XysyI0
- >>737
とりあえずスマホにしてGmailなりをメインアドレスにするのが吉。
メアドとか縛りとか、キャリアがいつまでも機種変避けのギミックを仕掛け続ける事に平伏してちゃいけない。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:33:26.15 ID:ZmVI9sSm0
-
。__
|●|おめでとうございます!
| ̄
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
キタァ━━(*゚∀゚)━━(,*゚∀)━━( *゚)━━( )━━(゚* )━━(∀゚*,)━━(*゚∀゚)━━ン!!!
と つ / つ l 、) と | ⊂ 〈 r 、 ⊃ と ⊂)
〜(_,,つ 〜 〈 〜 ) / 〜 と 〜 ヽ、_ノ〜 〉 つ
し' (/"ヽ) (,/し' し"ヽ) し' (,/ .し'")
- 750 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:33:27.48 ID:5FCHVn670
- チョンバンク信者発狂www
- 751 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:33:37.77 ID:2OA2EH8D0
- ソフバン潰れたらおもろいなw
- 752 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:33:41.20 ID:OggE0GPp0
- 韓国に汚染されたメディアに踊らされて
GALAXYS2買った奴が断トツ一番の負け組みという
当たり前の結果になったか
- 753 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:34:06.10 ID:6vr3vR0l0
- >>737
○.vodafone.ne.jpは禿バンク所有物だから無理だって話が出てるでしょ
強いて言えは「メールアドレス変えろよ」のメールが来るかぐらい
- 754 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:34:16.10 ID:0P1YPACl0
- 該当するのは200社程度だって?
あんまり影響ないのかな。
- 755 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:34:23.41 ID:AsX6Qv8K0
- >>576
なんで?
- 756 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:34:24.48 ID:m63p7Y65O
- >>581
で、いつまで待てばいいのですか?
届かぬカネを
日本語の意味知らぬ
コリア人は
嘘で流れていくようで
- 757 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:34:27.71 ID:igbtpr8l0
- >>719>>737
>>144-145
>>735
本気な話 教えてほしい位
>>743
だよね
トラフィック削減でSBMを利用するまではまだいいとしても
端末でiPhoneを渡すってのもねえ
- 758 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:34:32.98 ID:N+qdBeQJ0
- >>733
残念でした、コストでも法人契約だと最下位評価だよ。
個人でも、電話をそんなにしない奴は、エリア考えると超高いよ。
- 759 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:00.39 ID:Gg77gnY20
- ドコモはブラックベリーも扱ってるしな
外資系にとっては利用しやすいだろう
- 760 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:03.79 ID:IhGYhe+e0
- >>736
糞ワロタwww さすがエベンキ朝鮮人www
- 761 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:12.48 ID:fYniPgN40
- >>647
確かにdocomoは印象悪かった。
自分の親が亡くなって解約しに行ったら死亡届持って来いと言われた。
- 762 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:18.81 ID:zJszJ8vz0
- よく分からんがauかドコモはiphone出してくれ
- 763 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:25.38 ID:5rsXKULO0
- 勘違いレスの多さは期待感のあらわれ
- 764 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:26.90 ID:qPArVHdk0
- あの、趣味の悪いCMをやっと見なくて済むのか。さわやかな気分だ。
- 765 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:34.38 ID:J7SKn+XH0
- 蚊帳の外 au
- 766 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:35:57.00 ID:6cav+UXa0
- \| | | | | | |/ \| | | | | | | | | /
≡ ≡ ≡ ≡
≡ : 選 ≡ ≡ 世 そ ≡
≡ : 択 ≡ ノテテニ=ー-、、 ≡ 界 れ ≡
≡! か ≡ イ\ヽ,.久 'kヽ ≡ の が ≡
≡ ≡ //゙丶、\~` ヾミミ、 ≡ ≡
/| | | | | | |\ ,..','"//゙ヽ、_ ゙\, ミ ヽ. /| | | | | | | | |\
/ -‐'/,,の )ヽ ゙丶、〉,, }
/ lヘ `""o、,o) ゙丶!
// / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、 ヽ, 、
,、/ i _ -‐''', ̄ '-=三=- ,' /ヽ-へ \
/ ) _/ | ,::::::,, ,, // \ \ ヽ,、
/ / ̄/ \ `ー― ''' l゛ ゝ \_ -‐'' \
/\/__/ l l ゙ ー-- '",. / |、_ヽ \ \
========= l l/ | /\ / ̄ ヽ /|:;:|;:;|| \ ゙丶、_
\、 \\つ ピッ | | |/ |/ | / .|;:;|:;:| l ヽ、
\\_. -‐ /n \ | | ◎/ l/__ |:_|_;|_ l_ _ i
| \ -‐¨◎ ゙i ̄) | | l _ --‐‐ ̄i | | | ヽ| | ヽ
ヽ -\゚ ピッ `´\_ | |__| ,. ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
l __r--‐=フ SB | ) | レ-‐''"/ < i-‐¨ ,. ┌┘┌┘└‐┐
.l / `i-'" /Y.| | / ∧ ゝ. └'二フ /l. | フノ|. | ̄
l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | | ∠ - ' `´ レ' L_」 ´ L.l
- 767 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:36:02.57 ID:R02pyrgcO
- >>741
アップルがauを買収すればあたしゃ安心して死ねるんだが。
- 768 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:36:34.26 ID:YIrGXLami
- >>714
あ?ある無しの比率に関わらず2つ番号持つよりは意味があるだろ馬鹿
横から入ってくんなシネ
- 769 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:36:58.46 ID:5FCHVn670
- >>686
企業でチョンバンク持たせるとかどこのクソ企業だ
法人契約でもドコモのほうがいろんな面で優れてる
- 770 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:37:16.48 ID:jZFgfwuR0
- ソフトバンクってボーダフォン買ったときにできた有利子負債はどうしてんのかね?
- 771 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:37:33.98 ID:6vr3vR0l0
- >>769
おっと佐○急便の悪口はもっと言え
- 772 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:37:37.29 ID:pXCF7VNfP
- >>761
解約なんて死亡届いらんだろ。
- 773 :。:2011/09/20(火) 21:37:38.59 ID:3293QtiF0
- デフォルトするまで禿を追い込め!
- 774 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:38:03.23 ID:Lg2UvzhwO
- 実に喜ばしい事だ。
- 775 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:38:37.87 ID:i5lwPGyb0
- おいらのメールアドレスの最後の方、vodafone なんだけど、影響ある?
- 776 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:39:08.29 ID:/y9jJgE+0
- >>769
目先の値段に釣られたところが結構あるんだよ
俺の取引先でも結構多い。でも全員口をそろえて「電波が使い物にならん」っていってる
- 777 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:39:29.49 ID:C6OjWane0
- iPhoneをdocomoで使いたければ
simロック解除版を手に入れればいいだろ
- 778 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:39:33.15 ID:5rsXKULO0
- >>761
本人以外での契約解除ならそれくらいやるだろ
- 779 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:39:53.12 ID:1KEGCeW90
- >>768
iPhoneだと繋がらなくて不便だからFOMA持ってるって話なんだが
意味のあるなしじゃなくて持たざるを得ないって言ってんだ
日本語の意味もわからずに噛み付くクズは消えろ
- 780 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:40:08.01 ID:BCzYsB540
- >>775
その質問多いけど本当に知りたいなら直接問い合わせしたほうがいいかも
- 781 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:40:19.00 ID:2bK/xGW90
- >>770
劣後債に転換したがな
- 782 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:40:33.37 ID:SDnhKbEx0
- 549 :名無しさん@恐縮です:2011/08/09(火) 00:13:45.97 ID:Ggx0nVRJ0
厚生労働省全体の統合ネットワーク構築の事業をソフトバンクテレコムが落札
↓
ソフトバンクのデータセンターは韓国に移設
↓
韓国に日本の住基ネットや郵貯の個人情報を握られる
729 :名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 14:27:32.53 ID:Dv38LCEz0
この時系列どう思う?
【韓国】KTとクラウド同盟を結んだソフトバンク、来月からソウルに遠隔勤務[06/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308110327/
ソフトバンクのすべての電算資料を韓国に保管[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/
ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ[05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306725179/
【日本】全国金融機関のネットバンクで不正引き出し相次ぐ 8月04日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/04/news029.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110807/t10014747561000.html
個人情報流出:KTとLGパワーコムに営業停止処分
http://www.chosunonline.com/news/20080826000005
【韓国】KTが顧客情報利用し選挙広告、波紋広がる
http://www.chosunonline.com/news/20100704000021
- 783 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:40:42.46 ID:fYniPgN40
- >>772
docomoショップに言ってくれ
- 784 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:41:00.71 ID:IhGYhe+e0
- 朝鮮バンクは経営の苦しい中小の運送屋なんかにタダで配ったり、涙ぐましい工作活動してたのに哀れだねwww
- 785 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:41:13.45 ID:wOrbgf+DO
- ドコモはサムスンと合弁会社作るって。
ドコモはサムスンに技術をぱくられまくった末に法則発動で瀕死だな
- 786 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:41:40.76 ID:avYx8NboO
- 今までタダみたいだったのがドコモになってきっちり料金を徴収されるようになるだけだろ
- 787 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:41:41.05 ID:igbtpr8l0
- >>776
そうだよねえ
だからお気の毒にと同情しているのに、噛みつかれてわけがわからないよ
- 788 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:41:42.83 ID:ILcQG0r90
- >>758
何いってるか意味がわからん
- 789 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:41:51.98 ID:YJfA6Cc3O
- 移動する回線数はいくつくらいだろ。
一社平均200回線として40,000回線の移動?
- 790 :尖閣竹島は過去も未来も日本の正当な領土:2011/09/20(火) 21:41:53.37 ID:YnghBvbk0
- docomoがiPhone5欲しさで、vodafone契約代理店になって日本ローミングを破格でやったらすごいな。
俺の行動範囲だとSBMの電波は悪くないけど、色々とまやかしっぽい子供っぽい売り方が嫌いだ・・
- 791 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:41:57.46 ID:C6OjWane0
- >>761
委任状があればいいんじゃねw
- 792 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:42:08.42 ID:rJIz0qTzO
- <#`Д´> キムチ!
- 793 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:42:23.14 ID:gFPuhu/Z0
- iPhone
- 794 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:42:26.84 ID:IuFtSp71O
- vodafone.jpのままdocomoに変われるといいのになあ。
あのハゲは震災で化けの皮はげたし。
- 795 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:42:36.38 ID:lCYIZVWS0
- cdma2000対応のi-phone4出てたよね
au出してくれんかね
- 796 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:42:38.78 ID:LiMTFjER0
- >>724
J・D・パワー・アジアパシフィックとやらのグラフ凄いな。
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_Business%20Mobile%20Phone_J.pdf
ちょっと見、ハゲがdocomoの半分ぐらいに見えるぞ。
本当にちゃんとした会社か?
- 797 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:42:57.86 ID:EeShSOhp0
- 個人契約はどうなんの
- 798 :は:2011/09/20(火) 21:43:02.14 ID:eFHIcrkC0
- まだ携帯のメールアドレスにボーダフォンって
入ってる人いるだね。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:43:13.44 ID:f71DJ4Xz0
- >>30
>J-PHONEの頃から使ってて、今自分はvodafoneのメアドのまま使ってる
>当然キャリアはソフバンなんだけど、自分の携帯契約はどうなるの?
- 800 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:43:37.90 ID:SDnhKbEx0
- ソフトバンクの孫一家は本当は北朝鮮系だし、統一教会ともズブズブ。
元々北朝鮮傘下の朝鮮総連の資金で出来た会社
北朝鮮の傘下団体であり、朝鮮総連を支える在日本朝鮮青年商工会(略称:KYC)の
IT青商会という部署に所属する、朝鮮名 金哲煕 通名 金森哲煕による圧力によって閉鎖させられています。
青商会(在日本朝鮮青年商工会 KYC)は北朝鮮へ、核兵器やミサイル兵器、
細菌兵器開発に必要なパソコンなどを、万景峰号で運んでいる団体です。
「朝鮮総連」は「北朝鮮」の下僕組織! 参照
http://www.angelfire.com/comics/bromista_tipo/son2/008.html
なお、IT青商会はソフトウェア開発会社で構成されている組織です。
KYCは北朝鮮へ、ハードとソフトの供給を行っています。
孫正義(ソン・ジョンウィ)の実弟である孫泰蔵(ソン・テジャン)は、
"Yahoo!"のコンテンツ開発リーダーとしてプロジェクトを統括していた人物であり、
青商会IT部会加盟企業であるテクノブラッド社の取締役副社長でもあります。
このテクノブラッド社は社長の柳日栄を含め従業員数9名中、
金正日に忠誠を誓う主体思想の教育を受けた、朝鮮高校出身者が4名働いているという驚くべき会社です。
ヤフーというのは452万人分の個人情報を漏洩させるという信じられない事件を起こした超有名な会社であります。
http://www.angelfire.com/comics/bromista_tipo/son2/000.html
- 801 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:43:57.96 ID:o+oFKSlt0
- 孫とオヅラは禿げてない
- 802 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:43:58.55 ID:uu7QIpYC0
- 禿は被災地への100億守らなかっただろwww
嘘つきがいつまでも信用されると思うなw
有言不実行してると代わりの代償払わされるなにこのミステリーwww
- 803 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:44:06.94 ID:wemP0lVD0
- ソフバンの自転車操業状態は終わったのか? 稼いでも稼いでも足らんくらいに金を借りてたはずだけど。
続いてたらこれは痛いよな。
- 804 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:44:14.37 ID:q9sqOAg00
- 世界中が朝鮮893の根絶やし作戦を遂行中
まずは資金源から
- 805 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:44:19.69 ID:sKsq0L3b0
- >>785
ドコモに技術なんてねーよwwwwwwwwwwww
- 806 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:44:32.42 ID:xH64C1Mb0
- 韓国で、クレジットカードの情報を保管されるのいやなので
アッブル使いたくても使えない
なんとかならんかなー
- 807 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:44:34.36 ID:vYO+s7Jb0
- >>442
広告代理店がつれてきたのを
ハイハイ言うだけの日本企業が多いからな・・・
きりが無い。
朝鮮系でない企業の方が押し付けられやすい。
(韓国側の戦略的に)
- 808 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:44:35.63 ID:GHyiF/wQ0
- 東京デジタルフォンと契約したのに
何の因果か
SBの手先
- 809 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:44:49.97 ID:PnI1M3ae0
- 潰れろソンダフォン
ハゲの汚い商売は大嫌いだ
- 810 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:02.91 ID:po0K4/w20
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!ボーダフォン圏外!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 811 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:16.89 ID:UbVozzPi0
- >>714
docomoとauの基地局用地に関わる仕事してたけど、SBに関しては用地の確保に手間取ると即刻足が出るので手を出さない方がいいとの評判だった。ビル局ばっかりで都心ばっかりが濃くなる訳だね。
ちなみに、docomoでの仕事の最後の方では、メールで図面送ったら開き方がわからないから郵送しろとか言うトンデモにぶち当たった。紙で渡しても見方もわかんないのにね。もろ天下りの偉い人でござった。
auは迅速に簡易基地曲ぽこぽこ建ててたなぁ。
- 812 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:22.68 ID:gIu9tgfi0
- よくわからんw
- 813 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:23.24 ID:BcpgCqkr0
- ソフバンざまあだがドコモもえげつないな
- 814 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:33.37 ID:IuFtSp71O
- vodafone.ne.jpには愛着がある。
だが、Softbankは頭にきている。
- 815 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:39.40 ID:xYPw6MbP0
- SBは「ゴールデン周波数帯」使用免許を今年中には取れると踏んで工事を見切り発注しちゃったんだよね。
それだけじゃなくて中途500人の大量採用(エンジニアの大半はモバイル)とか、「どうせ周波数帯変わると再調整が必要になるから今必要な調整ケチっちゃおう」とか
もし900Mが割り当てられなかったら自滅するレベルw
- 816 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:42.23 ID:igbtpr8l0
- >>780
これ貼っとけばいいのかな
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] VODAFONE.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい] めーるさーびす
c. [ネットワークサービス名] メールサービス
d. [Network Service Name] Mail Service
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] JK3131JP
n. [技術連絡担当者] AM4570JP
p. [ネームサーバ] dns001.softbank.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns002.softbank.ne.jp
s. [署名鍵]
[状態] Connected (2012/04/30)
[登録年月日] 2003/04/10
[接続年月日] 2003/04/10
[最終更新] 2011/05/01 01:11:13 (JST)
- 817 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:52.98 ID:f71DJ4Xz0
- おれのあいぽんはNTT docomoでつながっまんがなー
- 818 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:45:56.09 ID:XIJ4CTFjO
- そんなにドコモにカツられたい馬鹿が多いのかよ
金持ちだな
- 819 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:46:00.58 ID:fUbiyRSl0
- つまりボーダフォンから見れば禿は信用がないからドコモと組むって事だな
朝鮮人は帰化しても地は変わらないからな
- 820 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:46:05.03 ID:SDnhKbEx0
- 2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 明治大学 1名
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 4名
東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
- 821 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:46:06.04 ID:a9ZetJNi0
- チョン禿げよしざまあ
- 822 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:46:15.12 ID:R02pyrgcO
- >>785
それ明らかにガセじゃん
アップルは日本でサムスンに提訴中だけど、英ボーダフォンがドコモを乗っ取ったならアップルがサムスンに勝ったということだよ。
- 823 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:46:15.93 ID:AX18ARPt0
- SoftBank 707SCU
by SAMUSUNG
http://www.pulicom.com/
こんな方におすすめ!
■2台目を持ちたい方
■仕事用に受けるのが多い方
■住所を割り出されたくない方←←←★ココ
■お子様の通信制限携帯として
■水商売のホステスさん
■お遊び専用に
■プリペイド携帯ならブラックリストの方もOK←←←★ココ
■もちろん外国人の方も←←←★ココ
朝鮮バンクが遂に正体を現しましたねwww
- 824 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:46:21.22 ID:7+0Nxh0w0
- vodafone.ne.jpはもう使えないの?
- 825 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:46:53.95 ID:LCBTIMpS0
- ソフトバンク・フジTV・ロッテ・サントリーの
売国四天王はとっととぶっ潰れろ。
普通の国ならとっくに全社員国家反逆罪で死刑になってるレベル。
- 826 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:47:14.36 ID:IhGYhe+e0
- >>823
うわあ… 朝鮮バンク…
- 827 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:47:40.53 ID:6lhdqEeo0
- ボーダフォン経営陣「子供の頃から密造酒を造ってたゴミが社長の会社とは提携できません」
- 828 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:47:53.18 ID://dPcwQB0
- BtoBの話
個人は今までと一緒。SBが嫌なら解約しましょう
- 829 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:48:33.60 ID:ajSDa1YiO
- >>818
どんなに安くてもろくに繋がらない携帯とか持ってるだけ無駄ですし
- 830 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:48:40.12 ID:SDnhKbEx0
- ■ソフトバンクが「データセンターを韓国に移す」という表現にだまされてはいけません
ソフトバンクは、韓国のKT社と合弁会社を作りますが、実際のデータ管理は韓国のKT社に丸投げなのです
「KTがソウルに持つセンターのほか、釜山に建設中のセンター(2011年10月完成予定)を 活用します」ttp://www.softbank.co.jp/ja/news/sbnews/sbnow/2011/20110616_01/
NTTなどが外国に自社のデータセンターを置くのとは大きな違いがあるのです
日本国民のデータが韓国に垂れ流しになるよ。
- 831 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:48:41.23 ID:kvdgp5ge0
- >>803
将来の売上を担保にしてたからやばいんじゃないの?
- 832 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:48:46.28 ID:+Ple31Dy0
- 俺だけじゃなかった、それだけでよかった。
「J-PHONE→VODAFONE→糞太銀行」で残念な思いをしていたのがw
(日本) (欧州) (チョン)
俺のアドレスは今でもボーダフォンだぜw早く個人も戻してくれ〜
- 833 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:49:14.09 ID:gMcnBa6E0
- Vodafoneはやっと禿との腐れ縁を切れたかwwwwwwwww
禿オワタ
- 834 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:49:36.99 ID:vUC5/Cyk0
- >>768
末尾 i かw
禿信者
- 835 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:49:50.07 ID:AsX6Qv8K0
- >>791
どうやって書いて貰うんだよw
- 836 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:49:55.10 ID:fYniPgN40
- >>791
本人が死んでいるのにどうやって委任状書くの?
- 837 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:49:56.94 ID:DCNjUVVO0
- 胸糞悪い犬のCM終わんの?
- 838 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:50:22.07 ID:ZuTeEaBC0
- 禿しぼうwwwww
- 839 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:50:25.63 ID:BJ+A4GcqP
-
ドコモよくやった
禿げチョンバンクざまああああwwww
;
:
:
- 840 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:50:24.76 ID:IuFtSp71O
- しゃーないな。auにすっか。
さようなら、私のvodafone.ne.jp。
- 841 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:50:26.83 ID:X/+yLnd70
- またクソドコモの独占が始まるのか。
せっかく孫さんがぶち壊してくれたのに
- 842 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:51:09.86 ID:LCBTIMpS0
- 結局正体は、日本人の個人情報と日本の通信網を
韓国政府のコントロール下に置くためのスパイ機関。
もう皆分かってると思うけど。
絶対このまま放置してはいけない。全員死刑にすべき。
- 843 :尖閣竹島は過去も未来も日本の正当な領土:2011/09/20(火) 21:51:13.39 ID:YnghBvbk0
- >>832
でもこれでvodafone買戻しの線は消えたよねぇ。
問題は「vodafone」って表記をこのまま使わせてもらえるのか、かな。
強制的にsoftbankドメインになるなら考えちゃうなぁ・・・
- 844 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:51:18.45 ID:fUbiyRSl0
- >>823
また誘拐とかが起こるな
法律で規制しろよマジで
- 845 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:51:33.29 ID:QONqmHla0
- 孫は日本に巣食う寄生虫だから
- 846 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:51:39.24 ID:mSdP2qRM0
- これはいいニュース
docomoがんがれ
- 847 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:51:47.41 ID:iSFi6Tme0
- SBになる前ボーダフォンからの個人ユーザーが、そのままSB契約か
ドコモ契約への移行を選べるようになったら、面白い展開になりそうねw
- 848 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:52:05.81 ID:ajxqNXu6O
- よくわからんが
わしJ-Phone→vodafone→SBなんだが
→DOCOMOになんの?
- 849 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:52:07.68 ID:6zb2SOK90
- うひょひょw
- 850 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:52:12.90 ID:lsC7K9D00
- >>18
ねーよ
周りはブラックベリーばっかしだ
- 851 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:52:31.02 ID:LiMTFjER0
- 勘違いしてる奴大杉
- 852 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:52:45.61 ID:wemP0lVD0
- vodafoneドメインは今まで通り使えるでしょ。あれはSBの持ち物だし商標とは無関係だし。
- 853 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:52:50.59 ID:eB36heWE0
- docomoはSBを潰しにきたな。
- 854 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:53:06.77 ID:nPxby5qt0
- 禿外し遂にキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ッ !!!
- 855 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:53:09.81 ID:o+oFKSlt0
- 嘘吐きハゲは韓国人、全く信用出来ない
- 856 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:53:17.63 ID:R02pyrgcO
- >>842
そーだそーだ
- 857 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:53:36.27 ID:AX18ARPt0
- ■ソフトバンクが「データセンターを韓国に移す」という表現にだまされてはいけません
ソフトバンクは、韓国のKT社と合弁会社を作りますが、実際のデータ管理は韓国のKT社に丸投げなのです
「KTがソウルに持つセンターのほか、釜山に建設中のセンター(2011年10月完成予定)を 活用します」ttp://www.softbank.co.jp/ja/news/sbnews/sbnow/2011/20110616_01/
NTTなどが外国に自社のデータセンターを置くのとは大きな違いがあるのです
日本国民のデータが韓国に垂れ流しになるよ
- 858 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:54:08.98 ID:wemP0lVD0
- >>848
ソフバン本体への打撃なだけで、ソフバンユーザは今までと何もかわることないよ。
- 859 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:54:13.51 ID:OWYKy9zsO
- え
もう韓国に個人情報売ってるかと思ってたw
100億あるなら、通話品質あげるとか顧客に還元すりゃあいいものをw
- 860 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:54:19.57 ID:BCzYsB540
- >>848
俺は
ツーカー→J-Phone→vodafone→SB→au
という流れ
- 861 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:54:44.75 ID:xH64C1Mb0
- >>830
これこれ
クレジットカードの情報が韓国にダダ漏れになるんだぜ
不正利用とかガンガンされそうじゃん
- 862 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:54:51.20 ID:ZaP2cDH80
- >>30みたいな人って、割高な基本料を払い続けていることに気づいてないの?
それとも、知ってる上で使ってるの?
- 863 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:00.46 ID:VYppU63kO
- グリーン「これが私からのジャパンの皆さんへの恩返しデース」
- 864 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:05.54 ID://dPcwQB0
-
個人の契約は今までと一緒
嫌な人は解約を。ちなみにウィルコムは禿傘下です
- 865 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:13.17 ID:9EiAEmKt0
- これで世界で使えて、自宅で圏外 も使えなくなった?ってわけじゃないか。
絶対かかわってはならない。 それが法則。
- 866 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:22.72 ID:nX25EFcs0
- >>1
会社の格付けで判断したら
今回のボーダフォンの選択は
極めて妥当、マスコミは膨大なCMを
携帯会社が流すから、そこまでは報じないが
株を取引きする時は当然、格付けってのは
極めて重要な要素だ
- 867 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:26.50 ID:hE1makE8O
- SBの死に行く姿が見たい
- 868 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:29.25 ID:O12SKKkOO
- ソフトバンクは日本経済に何らの貢献をしていない会社であるのは間違いない。
強いていうならみずほ銀行の収益を支えているだけ。
- 869 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:37.05 ID:qp/TKxkvO
- ボーダフォンGJ!
- 870 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:38.94 ID:ZuTeEaBC0
- >>848
とりあえずヨーロッパでvodafone使ってる日本人はdocomoになる
- 871 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:41.10 ID:dR3vepmy0
- 孫は先祖が日本軍に土地取り上げられたから仕方なく日本に来たとテレビで言ったぞ!
孫は先祖が日本軍に土地取り上げられたから仕方なく日本に来たとテレビで言ったぞ!
- 872 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:46.98 ID:hp9N9LW90
- やっぱNTTは怖いなw
日本政府にもこれくらいのアグレッシブな所があればいいのに
- 873 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:55:53.54 ID:lu12vmw10
- キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ボーダフォンの時はわりかしまともだったよな
- 874 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:56:51.31 ID:+Ple31Dy0
- >>843
ここまでの数年間の「努力」が、元の会社によって潰されるのか(´・ω・`)
- 875 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:56:53.05 ID:KtpSk4M50
- >>871
問題はそれが事実かどうかじゃないのか?
- 876 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:57:08.73 ID:YWMaSwCl0
- ドコモの占拠率が高くなれば携帯料金、ネット回線がべらぼうに上がり始めるのでは
- 877 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:57:10.71 ID:pl8HbrLU0
- 繋がらないのではビジネスユーザーは逃げるだろう。
ソフトバンクが現在までケレンで綱渡りをしてきた報いともいえる。
問題は、実質を強化するには金がないということだが。
質実剛健を謳って証券市場を空売りの場に使っていると、資金が出てこない。
- 878 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:57:13.84 ID:THXKW+gB0
- そういやパイオニアもSoftBankと提携してたのに
ドコモに鞍替えしちゃったよね
- 879 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:57:49.06 ID:jJroBedC0
- 国内では、ソフトバンクが好きな奴も居るのかもしれないが、
海外から見れば、やはり…
外資は常に冷静だな…
- 880 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:57:49.80 ID:lsC7K9D00
- >>871
もっと昔は中華系って言ってなかったっけ>ハゲ
- 881 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:11.59 ID:WBgt9RBr0
- docomoの殿様商売もsoftbankのインチキ商売も嫌いな人間はauを選ぶしかないんだな?
- 882 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:15.50 ID:R+Fleo2Y0
- >>1
ただ言える事はdocomoだろうがSBだろうが韓国という文字は必ずでるのが不愉快。
- 883 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:22.76 ID:8O8aoyKk0
- チョソパンク? w w w w w w w
梅酒で乾杯!って気が早い? w
- 884 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 21:58:22.60 ID:9TNM3UZn0
- >>58
アバオアクーに篭ったら、グラナダが陥落
- 885 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:31.88 ID:rCSytAmW0
- >>862
今ほとんどホワイトプランだろ
昔のままの契約の人は居ないよ
- 886 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:32.79 ID:CO6z83EE0
- たまピッチ持ってるやついる?
俺持ってるよ。もう使えねーけどw
- 887 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:45.45 ID:y4U0b4aB0
- フォトフレームで一契約、
親子と数件しか繋がらない子供用携帯でも一契約、
最近は新規契約SIM数を見た目増やす為の方法を行い、
なんとなく新規契約件数一位でした。
でも回線の増強はしませんので、
ソフトバンクの為にフォトフレームとか子供用に買うと、
自分の回線がどんどん繋がりにくくなるもろ刃の剣
- 888 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:46.16 ID:8zMsxI040
- いいぞいいぞwwwww
どんどん禿を追い込めwwwww
やっと禿の危険性を熟知してきたなwww
あとはガラクターとかいうスマホの販売を辞めれば完璧だwww
- 889 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:58:59.45 ID:EgFSxIQk0
- >>852
そういやjp-○.ne.jpもまだ使えるんだよな
(○.vodafone.ne.jpはボーダフォン日本法人での契約ですよって意味合いがあっただろうし)
- 890 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:59:16.27 ID:Jsk2QirM0
- >>857みたいのも関係してるかもな。
買収時の契約きれたらそっこう乗り換えだもん。
- 891 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:59:24.92 ID:ajxqNXu6O
- >>860
それはアウにくら替えしただけじゃ?
請求書がDOCOMOからくんのかね?
- 892 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:59:44.55 ID:9EiAEmKt0
- >>868
みずほと一緒に潰れてホシイ。
- 893 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:59:45.10 ID:CSrb3/5g0
- 孫正義は昔華僑だとはっきり雑誌で大嘘をついてた
親が北朝鮮系の密入国者なのにな
- 894 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:59:57.59 ID:TcFiFZhXO
- クソバン終わったなw
国際舞台で管にお仲間ですって、名前出されたからなw
管の北献金もバレて孫も終了フラグだなw
アメリカヤフー株もほぼ全て取り上げられたしw
- 895 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 21:59:59.13 ID:PnlkWOcn0
- J-PHONEと契約した俺はどうなりますか?
- 896 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:00:06.96 ID:Lc/jqZNY0
- ツルピカ電話さよなら!(^皿^ 禿げ丸
- 897 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:00:41.74 ID:aIwnYcy30
-
ボダからSBになる時、法人向けの権利は英ボダが保留してたんだね。
こういうところは外資は強かだよな。禿がどんなに抗議しようと通用しない。
契約にそう書いてあっただろうしねw
- 898 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:00:52.44 ID:JtpDaB+n0
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
- 899 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:00:54.33 ID:XtxdPyPu0
- voda→SB移行時に逃げた俺だけど。
早めに逃げた方がいいぞwww
- 900 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:01:00.58 ID:LCBTIMpS0
- 身寄りの無い金持ちとかも、朝鮮企業と契約したら最後、
凶悪な在日の強盗殺人鬼どもに個人情報ダダ漏れだからな。
金持ちの変死にはこういう在日への個人情報漏洩が関係してると思う。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:01:12.09 ID:PCeDvSe20
- j-phone→vodafone→SoftBankの俺は?
- 902 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:01:14.35 ID:lsC7K9D00
- >>893
やっぱりそうだよな
自分の出自を偽るって意味が分からない
- 903 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:01:44.94 ID:fvEL4+N50
- 禿バンクは大震災でその電波の脆弱さが浮き彫りになったのに
対応そっちのけでやれ風力だ、太陽光だなんてあさっての方向向きまくりなあたり
マジで使えない
- 904 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:01:52.90 ID:nPxby5qt0
- >>880
それどころか「孫子の末裔」「華僑」を名乗ってたyo!
王貞治さん引き合いに出してドヤッて
- 905 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:01:52.24 ID:gmvugsyl0
- 残念ながら、
海外法人一括契約=ボーダ
の
日本国内回線=ハゲ→ドコモ
で、
ハゲ帯域:負担減、ドコモ帯域:負担増
という話でないか(無論、金銭的にはハゲ▽、ドコモ△だが
- 906 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:02:07.16 ID:S0I+3LUZ0
- >>885
うん、うちも九州だけど
デジタルツーカー→JPHONE→Vodafone→Softbankと流転した。
Softbankに変わってからホワイトプランにしたら、料金は安くなった。
- 907 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:02:10.39 ID:hM8jOiztO
- vodafoneってまだ生きてたんだなw
- 908 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:02:16.63 ID:BCzYsB540
- >>891
そうだよ、くらがえしただけ
でも使えるとこが増えてうれぴー
- 909 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:02:23.67 ID:uu7QIpYC0
- docomoは殿様で嫌いなんだが、寒村と手を切るなら応援したい
- 910 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:02:36.41 ID:R02pyrgcO
- (日)ドコモは(英)ボーダフォンと(米)アップルと同盟を組むということ。
つまり(韓)サムスン、ソフトバンクとはさよなら
- 911 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:03:16.34 ID:yxPYFULCO
- 禿死亡確認
- 912 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:04:00.57 ID:A5wIRvTx0
- 後はiphoneがどうなるかだけだな
他社が始めたら、もう俺的にはこだわる意味なし、理由なし
- 913 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:04:13.06 ID:ziktctVl0
- SimフリーiPhoneは簡単に買えるから日本通信を使えば
ソフトバンクより快適な世界が開けるって本当?
- 914 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:04:18.92 ID:aIwnYcy30
- >>905
ドコモはLTEあるじゃん。
- 915 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:04:26.83 ID:vjJQ7REH0
- ハゲバンクは潰れるがいい
- 916 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:04:28.13 ID:ILcQG0r90
- >>901
仲間だな。このままながされ続けよう。
次はどこに流されるかわからんがww
- 917 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:04:31.59 ID:XXmFi95o0
- 禿ざまぁwwwwwwwwwww
- 918 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:04:38.42 ID:tsPwvT1v0
- 先生これとiPhoneは関係ありますか?
なかったらどうでもいい…ドコモiPhoneまだかー
- 919 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:05:04.01 ID:ajxqNXu6O
- つまり大手の法人契約だけSB→DOCOMOなん?
個人は関係ないと?
- 920 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:05:12.89 ID:AcH0IOxvO
- 携帯の機種はソフバン、メルアドがvodafoneの私はどうなるの?
- 921 :尖閣竹島は過去も未来も日本の正当な領土:2011/09/20(火) 22:05:14.62 ID:YnghBvbk0
- iPhoneユーザ多いなw
そんな俺はNokia使いだけどww
- 922 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:05:33.91 ID:XIJ4CTFjO
- ホワイトプランの通話定額も
WILLCOMの24時間通話無料も無くなるか大幅値上げだろうな
カップルはドコモ恨んだほうがいいぞ
- 923 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:05:36.87 ID:oQN0oWCy0
- >>876
ソフトバンクのアクセスチャージが高いのがドコモの高い理由だよ^^
- 924 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:05:48.03 ID:AFA5Ol3C0
- iphoneにしたいのに選択肢がソフトバンクしかないから控えてた自分としては
たぶん朗報
docomoかauでアイフォン出してほしい
- 925 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:05:52.68 ID:LCBTIMpS0
- 売国朝鮮企業はさっさと消滅しろ。
- 926 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:06:00.38 ID:EgFSxIQk0
- >>919
ピンポン
- 927 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:06:02.27 ID:CRQF9OJV0
- iPhoneも法人で契約できたがどうなるんだ
- 928 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:06:24.12 ID:/pYigUKf0
- >>1
Willcomも借金返してSB離脱する
- 929 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:06:27.94 ID:0GM2d1pi0
- SB内の旧vodafone派が頑張ったね
アッチの人間に散々吹き込んでるし契約交渉は難航するだろうと思ったけど、まさかここまでとはwww
- 930 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:06:45.63 ID:7U6r6HMf0
- 出る杭見事に打たれたな。
- 931 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:06:48.00 ID:fvRs8Awz0
- iPhone持ちだけどドコモからiPhoneが出たら乗り換えるよ
サムチョンはいらない
- 932 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 22:07:17.70 ID:DUmr2wUF0
- このまま、一気にハゲが終わるとメシウマなんだがなw
チョンバンクが無くなっても、何の影響もないから早く潰れろ!
- 933 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:07:30.49 ID:ziktctVl0
- iPhoneという素晴らしい物にロックを掛けるなんてかわいそうだね。
- 934 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:07:35.38 ID:AsyW3SJW0
- 久しぶりの明るいお知らせ☆
- 935 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:08:26.21 ID:aIwnYcy30
- >>913
いや、ドコモSIMが一番快適。ただし、一番高いけど。
- 936 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:08:38.43 ID:XIJ4CTFjO
- ドコモがソフバン乗っ取ってドコモ並に値上げして
24時間通話定額が無くなるならauにうつるわ
ぼったくりドコモは一生ないな
東電みたいな匂いがプンプンする
- 937 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:08:44.47 ID:m63p7Y65O
- >>692
八王子
- 938 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:08:49.47 ID:WtUw+ls/0
- >>926
ブー
>>145
このスレの大半は無意味
- 939 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:08:53.17 ID:Hsz/Dxja0
- >>931
海外から個人輸入したら使えるよ。
友達、香港から個人輸入して、ドコモでiphone使ってる
- 940 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:08:57.81 ID:gcQdmkTY0
- これは禿的には生汗もんだろな
- 941 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:09:00.02 ID:IuFtSp71O
- docomoとau、どっちがいい?
電話としては使ってなくて、メールと寝床で2ちゃん用なんだけど。
- 942 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:09:19.99 ID:Ovv6MOI90
- >>18
外資は笊セキュリティのiPhoneじゃなく、サウジアラビアが禁止しちゃう
強烈な暗号化してる黒苺だろ
- 943 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:09:39.16 ID:ADwl0mZs0
- >>920
ナカーマ。
J-phoneからvodafoneに変わった時も面倒だったが、今回はもっと面倒くさそうだ。
- 944 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:10:01.33 ID:ZR6nHsfO0
- これでラインナップからチョンケーが少なくなれば万々歳なんだけど…(´・ω・`)
- 945 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:10:15.76 ID:ziktctVl0
- Simフリーiphone ドコモで使ってるが快適!
やっほー!
- 946 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:10:16.63 ID:LiMTFjER0
- iPhoneをdocomoで使いたいとか書く人がいまだにいるけど、無理だから諦める事。
時期OSアップデートで全世界のiPhoneがdocomoだけ使えなくなります。
- 947 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:10:38.25 ID:IxgJpFpw0
- vodafoneって終わりそうな所だがな
なんでわざわざ微妙なとこと組むのか
- 948 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:10:45.07 ID:9JEhNhXp0
- ボダからソフバンに変わった途端に海外からの迷惑メールが来始めたのは、
ボダの外人社員がアドレスを売り飛ばしたせいだろうと思ってる。
- 949 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:11.58 ID:JvGt3SVL0
- おい、俺の?関西デジタルホン時代から使い続けている
回線もどうにかしてくれ。
- 950 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:19.79 ID:LCBTIMpS0
- 売国企業や民主党や電通や民潭や在日のスパイどもが、
やりたい放題に日本破壊工作を続ける日々の中で、
今日だけはぐっすり眠れそうだ。久しぶりに良いニュースだ。
- 951 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:20.90 ID:XIJ4CTFjO
- >>941
一番スマホの値崩れが早いauがいいんじゃね。
ドコモはぼったくり。
ドコモは電波悪いド田舎に住んでる人や田舎に出張や旅行にしょっちゅう行く人用の携帯電話。
- 952 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:23.47 ID:Ji+YmQjV0
- 建築確認の仕事をしているんだが、
ここ三年、SBだけ電波塔の申請が一件もない。
俺の席もSBだと圏外で繋がらない!
- 953 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:34.08 ID:rB433dvk0
- 友達がやたらと勧めてくるから最近ソフトバンクに変えたんだが
自宅で携帯が繋がらないって何事だよ
詐欺すぎる
- 954 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:44.98 ID:wemP0lVD0
- >>946
未だに「docomoだけ」とか思ってるのか?
あれはappleと契約を結んでいない会社向けのロックであって、docomoだけじゃない。
- 955 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:45.64 ID:aIwnYcy30
- >>946
まだそんなガセを信じてる馬鹿がいるとはw
- 956 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:11:48.23 ID:gLSCNVkP0
- ボロ設備のモールス信号SBトラフィック増加で
解約訴訟祭り経営破たんしやがれざまぁwww
- 957 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:12:08.10 ID:PjoxKZc40
- 今思い出すと、ボーダフォンの仙台のカスタマーセンターも大概あほだったけどな。
- 958 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:12:15.59 ID:/pYigUKf0
- >>946
docomoがappleを独占なんちゃらで訴えたら面白いのに
- 959 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:12:19.20 ID:a9ZetJNi0
- この勢いで禿げバンク解約祭りしようか
- 960 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:12:32.82 ID:Wc4Jtmsh0
- お前らはAndroidで満足してなさいwww
- 961 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:12:48.96 ID:p4gwYwhT0
- >>1
さすがだな、損正義w
- 962 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:13:00.21 ID:ziktctVl0
- iPhone は日本通信を使えばdocomoより安いの?
- 963 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:13:00.67 ID:a5M9kJcx0
- >>920>>943
おまえら外資系法人ちゃうやろ!
>>1くらい読め
- 964 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:13:07.13 ID:pJq5OBJY0
- ドコモからアイフォン発売のフラグ?
- 965 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:13:18.04 ID:jRHkOoPO0
- 初めて携帯買ったときはJPhoneのプリケーだったな 懐かしい
- 966 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:13:28.73 ID:LiMTFjER0
- iPhone使ってるけど、会社の自分の部署だけ圏外www
au頑張って出して欲しいぞ。
- 967 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:13:29.32 ID:R02pyrgcO
- iPhone5はドコモから出るって既に決まってるんやろ?
アップルがauを買収してくれたら1番安心するんだがなー。
- 968 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:13:56.04 ID:aIwnYcy30
- >>960
いや、ドコモ回線でこそ、iPhoneが活きるってもんだぜw
- 969 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:14:07.89 ID:gIu9tgfi0
- ボーダフォンの外資系回線数がどの程度なんだろうか
たいしたことなかったりして
- 970 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:14:12.56 ID:XIJ4CTFjO
- いつまでも全て通話定額にしないドコモつぶれろ
- 971 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:14:51.21 ID:LCBTIMpS0
- この流れに乗ってソフトバンクをデモで粉砕する時が来たな。
朝鮮企業のやりたい放題もここまでとしようぜ。
- 972 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:15:02.49 ID:NCJYUBbDO
- 今年二番目にメシウマな出来事w
一番はアゴ助引退。
- 973 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:15:21.19 ID:gMcnBa6E0
- >>941
両方持ってるけど、そんなに差はない。
どのサービスもちょっとだけドコモが料金高めな感じはある。
個人的に一番の差は、auはキャリアメールの転送(無料)ができるがドコモは出来ない。
あと、auは留守電が無料。ドコモは有料。端末に簡易留守電機能がある場合は、
なんの問題にもならなかったけど、最近のスマホでは簡易留守電が付いてないのが
あるから結構重要な問題。
- 974 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:15:34.75 ID:QUSQfhyW0
- ホークス福岡から出てけ
- 975 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:15:36.40 ID:YWZs5faM0
- 契約がどうかなるのか?
誰かまどかに例えてくれ
- 976 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:15:46.05 ID:9k0g7AkmO
- これって、冷静に考えて"禿倒産フラグ"じゃね?
- 977 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:16:17.43 ID:jsKXkXHy0
- ドコモはフジテレビ(フジ・メディアH)の株を
7万7千株保有してフジ応援団みたいだが
今回は許してあげようか
- 978 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:16:31.18 ID:/grFPjqS0
- これも虎の尾を踏んだ朝鮮が招いたこと
- 979 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:16:56.81 ID:hWGosKg00
- サムチョンドコモはますます安泰だな
- 980 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:16:59.15 ID:W9bwf4p80
- >>18
HTCが馬鹿売れ
- 981 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:17:09.25 ID:lsC7K9D00
- >>976
iPhoneが他社から出てくれれば相当厳しくなると思う
胸熱
- 982 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:17:12.68 ID:fMd1rzJI0
- 昔はスパボ一括7円の神プランがあったが
今じゃ最低維持費が一番高いのがソフトバンク
安かろう悪かろうでソフトバンクは要らない子
- 983 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:17:33.43 ID:8B7DOoeF0
- いつの間にかこうなっていくのか
J-フォン→ボーダフォン→ソフトバンク→ドコモ
- 984 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:17:42.26 ID:LiMTFjER0
- >>954
正直知らんかった。
すまんこ
- 985 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:17:59.42 ID:LCBTIMpS0
- ドコモは早くフジの株を処分してくれよ。
売国四天王を粉砕して早くラスボスの電通に行かなきゃならないんだから!
- 986 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:18:04.72 ID:uslilaxi0
- 禿バンク日本から出ていけ
- 987 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:18:27.23 ID:IuFtSp71O
- >>951
お返事ありがとう。都会に住んでるし、まず旅行には行かないので、auにする。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:18:34.97 ID:OBSaHu5e0
- 仕事で使うには禿バンの電波は致命的
- 989 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:18:35.77 ID:/grFPjqS0
- そしてアイフォン使いたい外人の要望で
シムフリーアイフォンが販売されるようになるんだな
まあ外人は輸入アイフォンでスムーズにドコモキャリア使えるだろうが^^
- 990 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:18:36.07 ID:FdNKZ20q0
- おいおい、おまいらドコモもSB同様に新韓企業ってことを忘れてるのか?w
- 991 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:18:39.21 ID:altGAKUF0
- >>967
決まってないよ
むしろ敵対中だろ
- 992 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 22:18:57.41 ID:2PiASqY10
- 孫「ドコモめ!狙いすましておったな!!えぇいこうなったらハゲソーラレイ発射だ!!!」
ごめん、全然面白くねぇな
- 993 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:19:09.19 ID:KCN0qkTmP
- SBのアレな人達が必死でネット工作してもニュースに現れちゃねえ
Yahoo株も手放したし、MySpaceは死に体だしどうすんの禿。
菅も死亡して新しい金づると思った電力はもうダメだし
震災で光の道とか言ってられなくなっちゃったし。
- 994 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:19:40.76 ID:dpXG3WIi0
- 昔、vodafone からソフバンに自動的にかえられた人は
ほっとくとドコモになるのか??
- 995 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:19:59.64 ID:51VKeUkv0
- 東京デジタルホン→J-PHONE→Vodafone→ソフトバンク な俺はどうすれば
- 996 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:20:14.38 ID:EgFSxIQk0
- >>971
中華に乗っ取られてもっとヤバくなる落ちか
- 997 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:20:20.81 ID:wemP0lVD0
- >>994
国内のユーザには法人・個人ともになんの変更も無し。
- 998 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:20:59.92 ID:WtUw+ls/0
- SBが潰れても何も困らない。
しかしデマは嫌いだ。2chには何度も騙された。
- 999 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:21:01.06 ID:mkOL61GjO
- 1000ならセクスできる
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/09/20(火) 22:21:09.51 ID:n0VuJKRA0
- 1000ならJ-PHONE復活
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)