■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 東京・世田谷区で、「2.7μSv」超の高い放射線量を測定…これまでの最高値は3月15日の「0.5μSv」[10/12]
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/10/12(水) 18:10:17.74 ID:???0
- ★東京・世田谷区で1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト超える高い数値を測定
・東京・世田谷区で、1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト(μSv)を超える、
高い数値が測定されていたことがわかった。
世田谷区によると、10月6日、世田谷区弦巻の住宅街の歩道で放射線量を測定したところ、
最も高いところで、1時間あたり2.707マイクロシーベルトを観測したという。
これまで文部科学省が福島第1原発の事故後に測定した都内の空間線量率で、最も高い値は、
3月15日の1時間あたり0.496マイクロシーベルトだった。
世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00209374.html
- 2 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:10:53.48 ID:NpGVxcTu0
- 東京終わった
- 3 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:10:54.64 ID:6Sb721vV0
- ヴァグタウザッ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:10:55.81 ID:9D29o2G00
- もう隠し切れなくなった
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:11:27.93 ID:mDOeVU0g0
- 死にたくないよ〜…
- 6 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:11:50.05 ID:UgiRXD+u0
-
きたか…!!
_ / ̄ ̄ ̄/
\/___/
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| |_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:11:50.67 ID:sfyUrtWU0
- やっぱり始まったね・・・ そりゃもう大騒ぎになるから
管、 枝野、 海江田、 官僚、 御用学者、 御用マスゴミ、 東電幹部の連中は、
福島裁判で 「有罪確定」 刑務所逝きで確定、 子々孫々まで語り継がれる戦犯となる
国民の生命・財産に関わることは、結果責任で戦犯となる
・ 子どもは地面に近いとこの空気を吸ってる
・ すぐにしゃがんで土や草をいじったりする
・ おまけに、大人より放射線に弱いとさんざん言われてる
御用学者の先生たちにとっては想定外か?
そんなことド素人でも分かりそうなものだが ?
なぜ、子どもは放射線に弱いのか?
放射線は染色体を傷つける → 染色体は人体の設計図である → 子どもは細胞分裂が活発である
傷ついた設計図を元に、活発に細胞分裂して、成長したらどうなるか?
御用学者の先生たちにとっては想定外か?
そんなことド素人でも分かりそうなものだが ?
管、 枝野、 海江田、 官僚、 御用学者、 御用マスゴミ、 東電幹部の連中を、 福島裁判の法廷に断罪せよ
国民の生命・財産に関わることは、結果責任で戦犯となる
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:11:58.89 ID:NS2qisjJ0
- 知ってたw
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:12.14 ID:9zuY8nJ/0
- 放射線の発生源があるはずだ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:17.89 ID:+3LSlrMt0
- 世田谷区が測ったの?
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:19.10 ID:1I23Yagv0
- 韓直人がパフォーマンスで建屋を爆発させたためにヒバクシャ続出
- 12 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:18.75 ID:Es0lbGqC0
- ■ストロンチウムによる主な症状
貧血、血小板数減少、白血球数減少、骨痛
■その他の症状
骨髄機能不全、下痢、胃腸出血、悪心、嘔吐、倦怠感、多臓器不全、発熱、胆嚢炎、肝機能異常、
肺炎、敗血症、骨折、血圧低下、ヘモグロビン数減少、赤血球数減少、食欲減退、電解質失調、
味覚異常、頭痛、ほてり
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:27.38 ID:V+fccxwB0
- 調べてないだけで東京全部放射能だらけじゃね?
- 14 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:37.48 ID:vCNY3Wz30
- そりゃそうだよな
- 15 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:46.85 ID:mWqIJw8v0
- よかったねぇ〜(´・ω・`)
- 16 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:49.16 ID:SlLP61Ss0
- サザエさんも真っ青
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:53.94 ID:lLdW0DD30
- 一極集中を分散させるにはこうするしかないもんな。
自然の摂理はよくできてるよ。
- 18 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:12:54.87 ID:ZJ3NgGhz0
- これはあかん
- 19 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:02.01 ID:yuVPsolD0
- 東恐都
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:04.11 ID:jSH+E/xv0
- ガイガーカウンターが壊れてるんじゃないの?
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:16.41 ID:moHaivf40
- 歩道のどこ?
もうそこらへん危険な場所だらけだ
- 22 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:25.63 ID:9zUhJQJo0
- ひえええええええええええええ
トンキンに住んでなくて良かったわw
- 23 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:26.19 ID:9D29o2G00
- 管がまだ緘口令がしかれる前に漏らしてた>首都圏はもうすめない
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:29.11 ID:ZHQ38Pof0
- 我欲狩り推奨
我欲の強い人間は狩られるべき
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:35.24 ID:+SVcZegT0
- なあに、体内被曝にくらべるとたいしたことはない
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:43.27 ID:m5XlF0ZC0
- 今ぬーすしてるでえー
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:45.54 ID:+3LSlrMt0
- あれじゃね?
甲状腺患者が放射線治療のために飲んだ放射能を、その辺の側溝に吐いちゃったんじゃね
- 28 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:46.00 ID:zd9xRGcR0
- 東葛から流れてきたんだな。ちゃんと測れば東京も凄いことになってるだろうな。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:48.23 ID:OotBllZW0
- いわゆる除染って、大量の水をぶっかけて流しちゃうってことでしょ?
でもさ、この夏、なんども台風来たし、すっごい豪雨とかあったわけじゃん。
あれって事実上の自然環境による除染みたいなもんでしょ?
それでもまだこんな数値が出るってどういうこと?除染方法を考えたほうがよくない?
- 30 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:13:50.42 ID:g9PlgUUY0
- >世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
どうやって?
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:04.58 ID:dZTv+h+F0
- うちのベランダも排水溝付近で1.0μSv以上出た、以前より高くなってる@川崎
- 32 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:05.52 ID:d10fwr1H0
- 年間23ミリとかアウトだろ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:07.25 ID:IwxmInB/0
- 原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。
現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。
【原発問題】自民党の石破政調会長…「核の潜在的抑止力」維持のため原発続けるべき・世界で一番安全な原発を作っていかなければ★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316935434/
【政治】原発事故に珍説「戦後日本の怠惰な生きざまが遠因」 自民・額賀氏[11/10/06]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318087893/
【原発問題】東電の経費見直し進める第3者委員会が報告書…熱海を一望する絶景の保養所、社員のサークル活動費なども電気代原価に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317637283/
- 34 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:03.58 ID:Sf+msfkBP
- >1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト(μSv)を超える
歩道の材質によってはありえない数値ではないが
>世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
そんな「対策」はありえない
- 35 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:18.52 ID:UhrLqTH80
- これ発表しちゃまずかったんじゃないの?
国策で隠してるんでしょ?
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:20.34 ID:rxLMlQ+l0
- http://28tube.com/tube/video/U9SO4OSDNOUG/【放送事故】東海テレビ「怪しいお米セシウムさん」
http://28tube.com/tube/video/ND44U23WR31D/【放送事故】東海テレビ「お詫び特番」
http://28tube.com/tube/video/XW7UWOS1W93D/東海テレビに速攻で削除される動画
http://28tube.com/tube/video/O4S999R8Y69S/2011911新宿反原発デモ 警察のすさまじい暴力・不当逮捕の瞬間
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:22.63 ID:5KGbPn3x0
- 今でもこういうのがでてくること自体怖すぎるわ
- 38 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:24.24 ID:DqOCYlKZ0
- ふくすまより高いじゃん
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:29.76 ID:H1hvUa250
- 千葉だけど家の中で0.2μSv/h。
バリバリの汚染地域です。
地価も下がってます。
逃げ出してる人、結構います。
- 40 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:42.85 ID:EXNaC40l0
- いよいよ渋谷eggman原発の出番か!?
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:14:55.87 ID:+3LSlrMt0
- ヘリから測ったベクレルマップってさあ
もしかしてビルのあるところは測定しづらいんじゃないの
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:00.25 ID:PinAdijN0
- >>29
剥がれて流されて濃縮してくんだろ?効率的に放射性物質を捕まえられてラッキー
- 43 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:04.04 ID:LKsKg9230
- 故障キター!
- 44 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:05.97 ID:JH6TPl6c0
- いったい、なにが起こってるんです?
東京の企業は西移転を視野に入れるべき。わからない故に恐ろしき私たちの未来。
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:06.30 ID:8K2yeOFh0
- >>30
情報操作
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:08.69 ID:bNQbhqsQ0
- なんか異常に高すぎやしないか?
弦巻なんて別に何にもないし他に原因があるんじゃね?
- 47 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:09.21 ID:7zpFoj9Z0
- 発表された放射線量マップ
なぜか東京都だけポッカリ大丈夫になってたね。
- 48 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:23.45 ID:XzzDHeW30
- うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
- 49 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:29.77 ID:KhN0Vfpr0
- 数年後、10μSvいくかもな
- 50 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:32.96 ID:moHaivf40
- 広島の妊婦からセシウムでた
- 51 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:39.72 ID:SC5GMyZ70
- NHKニュース 世田谷区で高い放射線量検出 10月12日 18時7分
東京・世田谷区の区道で1時間当たり最大で2.7マイクロシーベルトという高い放射線量が検出され、
世田谷区はこの場所に立ち入らないよう呼びかけるとともに、今後の除染を検討しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111012/j1110121811521.html
- 52 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:40.35 ID:zwiCo4/J0
- _____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \ ご冥福をお祈りします
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
- 53 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:43.89 ID:UnvUZxUf0
- たかが「マイクロ」シーベルトで何言ってんだか。ミリ単位になったら焦ろ。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:44.44 ID:N7/Oy3wp0
- 本気で除染すれば何とかなると思ってるのかな?
- 55 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:51.90 ID:SJ+h9wwh0
- 計ったら最後www
計ってないだけで汚染だらけなんだろうなあ
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:15:53.52 ID:8w9jUHpRO
- 福島栃木より高いんじゃないの…
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:01.49 ID:4HwWibyg0
- 例の水素放出作業のせいじゃねえの?
- 58 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:02.08 ID:ZHQ38Pof0
-
これ下水道に流せばゴキブリやネズミが汚染されて変異するわ
- 59 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:08.40 ID:m5XlF0ZC0
- この数字はちょっと笑えないな
ぶっちゃけヤバイんじゃない?
- 60 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:18.73 ID:mIg6wUGr0
- 何かと話題の飯舘村より高い数値です。
終わってます…
- 61 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:21.69 ID:JIxU3L/X0
- >>40
懐かしいなweggman原発ww
- 62 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:26.22 ID:IwxmInB/0
- 【小泉内閣の原発政策】
★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など
十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
★小泉内閣、老朽原発の安全運用に不可欠な310億円かけた耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
★小泉内閣、30億円かけた原発現場用ロボット必要ないと廃棄
http://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140193.html
【原発問題】福島第1原発1号機の原子炉圧力容器は地震当日に破損していたらしい 保安院解析発表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307353023/
【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316701766/
【原発問題】福島原発3号機、安全上最も重要な設備に分類される、重要配管損傷の可能性 [5/25 17:56]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306318364/
【原発問題】国連が指摘 福島第一は危険想定が「甘すぎた」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316070028/
- 63 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:26.94 ID:OtPQqKZTO
- 千葉県に住んでる俺は勝ち組
- 64 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:28.50 ID:Fbz/MRtV0
- ぶひひひっ今まで数値いじってました
- 65 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:30.72 ID:FFUB8mZ8O
- ゴキブリ公務員はどんどん死ねよ
マジメシウマ
- 66 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:34.16 ID:8K12HFbO0
- >>29
除染なんてできないんだよ、ホントは
何かやってるポーズが必要だからやってるだけ
- 67 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:34.35 ID:lKAJ02gc0
- >>53
「焦る」の命令形は「焦れ」
- 68 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:40.74 ID:/xFoO80d0
- 航空モミタニングで世田谷は低くなかったか
- 69 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:45.61 ID:KnrjFK7R0
- 横浜、世田谷ときたんだから、目黒もやばいんだろうなーーーー
民主党のインチキ政権がやらかしら犯罪だ!!!!!!!!!!!!
- 70 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:16:59.97 ID:ByN6wFJU0
- 舗道の排水溝にメーター近づけて計った
とかのオチじゃないだろうな?
- 71 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:08.47 ID:mT6r1wYY0
- ついに始まったか。
今後、濃度と範囲がどこまで突き抜けていくかだね。
- 72 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:11.59 ID:yd74VnD50
- >>3
2げt失敗ざまああああああああああ
- 73 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:19.75 ID:FmlwMGaYO
- 風下だもんなw
この冬
地獄の本番はこれからだろ
- 74 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:22.64 ID:Pit5qxNU0
- よく考えたら飯舘より高いのな
- 75 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:22.94 ID:/tnU2goz0
-
さてさてどんどん出てきましたよ
超高濃度放射線汚染地帯”東京都!!
3号機大爆発は核爆発!!
- 76 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:22.73 ID:UtybAbpS0
- ・・・近場で、被災地の瓦礫を処分してないか。
もしくは、東京にある小型原子炉から漏れているとか。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:28.95 ID:NCOIN38c0
- パイロンで囲われてるとこがヤバいの?
ttp://jlab.dip.jp/pa/o/s/pa1318407516129.jpg
- 78 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:32.91 ID:lBNe4jwu0
- 落ち葉か、枝落としか、特定できる線源があったんだろうな
東京の蓋付き側溝や下水なら、路上の空間線量としてそこまで大きく出ないような気がする
.
- 79 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:36.54 ID:leSEvO+C0
- 世田谷でこの数値では、東京はほぼ全滅と考えるべきなのだろうか。
以前、西東京の人がセシウム検出されたという記事もあったし。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:40.76 ID:Q9oUMlc/0
- 国民総ミュータント計画は順調のようだね。
この調子で頑張りたまえo(^▽^)o
- 81 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:41.18 ID:dhnxfd110
- 世田谷でそれなら葛飾とかもっとやばいな
- 82 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:42.49 ID:d10fwr1H0
- 急性白血病に関する厚生労働省の労災認定基準は年間5ミリシーベルト
- 83 :葛飾区民:2011/10/12(水) 18:17:50.50 ID:NS2qisjJ0
- ただちに影響はない!
- 84 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:50.63 ID:wqZ5TuW/0
- >>58
すでにゴキブリ会して放射能凝縮が始まってると思われ
- 85 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:51.97 ID:/HT3Npz2O
- あえて一時間辺りの放射線量しか発表しないからわかりにくい。
24時間×365日の8760をかけた数値もちゃんと公表してくれ。
年間1ミリシーベルト以下≒毎時0.115マイクロシーベルト以下ってのも。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:53.49 ID:CQ5KZlDo0
- 東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67001894?ref=top
今日は荒れて欲しいな〜
- 87 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:17:57.49 ID:fJTkyezG0
- 世田谷、地価暴落だろうなあ。
成金ざまー。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:04.44 ID:js9gWNrV0
- とうとう湧き水のように噴出するようになったか
- 89 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:04.46 ID:UnvUZxUf0
- >>67
マジレス有難うwwww そのまま入力したけど、変換できなかったら無理やり書いたんだがw
- 90 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:07.12 ID:yB+1FmEd0
- つまり
1年27ミリシーベルトか・・
高いな
- 91 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:08.69 ID:4BYfvYYL0
- 渋谷のeggmanとやらで重大事故か?
- 92 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:10.31 ID:IpYBHZBI0
- 安全中さん早くでておいでよ^^
- 93 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:21.51 ID:Vsy0rDmf0
- バカ過ぎ〜♪
除せんしても大した効果ないこともバレてきてるしー!
- 94 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:21.53 ID:8w9jUHpRO
- ああ、でも福島や栃木も芝生とか雨樋、側溝はそれ位かそれ以上に高いわ
一カ所の数値でギャーギャー騒ぐべきではないな
- 95 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:25.83 ID:dPlFs0Df0
- 上祖師谷の俺\(^o^)/オワタ
中央図書館にはもう行かない
- 96 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:39.14 ID:A1ShADRW0
- 植え込み?
側溝に溜まった泥?
台風とか色々あって、未だに流れていないなら、植え込みっぽいな。
半年以上経過して、そのくらいの線量。ってことは、
3/15-21には、ヨウ素やキセノン、テルルなどの寿命の短い核種もいっぱいで、
かなりの放射線量だったんだろうな。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:45.36 ID:stC5n8Oy0
-
こりゃ、他からも出るな。
線量計持って、近所を歩くしかない。
2μSv/hなら、安物の線量計でもガリガリ出るはず。
- 98 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:45.98 ID:4976mNLG0
- >世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
いったいどうやって下げるのさ
ふくいちに行くのか
計測機械をいじくって高い数値が出ないようにするだけだろ
- 99 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:49.22 ID:dey9KqFT0
- 昔のように人生50年になるだけだろ
人間は本来は50年生きれば十分
我欲が減って逆にいい世の中になるんじゃないかな
- 100 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:54.27 ID:HN518kSQ0
- 雨水が集まって放射線量が高くなったもよう
通行禁止
- 101 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:56.04 ID:N7/Oy3wp0
- ただちに影響は無い、って言葉を最初に言い出した人非人って誰?
枝野?
- 102 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:58.64 ID:vA8TNNaO0
- うわw
これ、松が丘幼稚園の先っちょのあそこじゃねーかw
- 103 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:18:59.19 ID:hwsa2ZB50
- 管直人はどう見ても対応を遅らせてわざと被害を拡大させたとしか思えない
大量殺人罪だろ
- 104 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:03.69 ID:JfMoVRxB0
- 地名に「谷」がつくってことは水が貯まりやすいんだろ?
そりゃ濃縮されて高くなるさ。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:08.72 ID:IRVqDYba0
- 世田谷で今頃2.7なんてありうる?
もともと高い所じゃねえの?
今は福島市でも1ないよ。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:10.54 ID:4PmpuLG50
- 世田谷区終了のおしらせ
- 107 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:26.55 ID:5jNWubrV0
- やばい数値だなw
- 108 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:30.68 ID:qco3to5r0
- おわたあああああああああああああああああああああああああああああ
- 109 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:38.96 ID:bXRirxk00
- ソ連だってさじ投げた除染を
効いてると信じてる馬鹿共は戦犯か宗教でしかない。
- 110 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:40.61 ID:PinAdijN0
- >>86
荒れないでしょ、記者もろくに出席してない
ガラガラ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:40.81 ID:RqnZfF+R0
- >>78
今年は落葉炊きで焼き芋やめとくか…
- 112 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:42.03 ID:Nsjcc1Km0
- 汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ、汚いジャップ
- 113 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:44.53 ID:H1hvUa250
- 多分皇居の中もマイクロホットスポットだらけだよ。
あの辺線量高かったから。
あと、新宿も要注意。
あと、川崎、横浜。
街中では特に一年中、湿った泥とか苔の生えてるような場所には子供近づけちゃだめよ。
また、屋根にこびりついてるのでロフトやグルニエも要注意!
- 114 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:49.19 ID:6QwI3eSd0
- ガセやろ?下手な福島の3倍は有るやん
- 115 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:57.31 ID:ubqZGP3C0
- 世田谷って、大雨降ると冠水するところじゃん。
水がたまる場所に濃縮されるって今までもわかっていたことじゃね?
- 116 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:19:59.82 ID:dhnxfd110
- 福島の汚染水を使って合法的に殺人しようとした奴が
処分に困って捨てたんじゃないの?
それか世田谷区に恨みのある人物が
高濃度の汚染水ばら撒いてるとか。
- 117 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:05.58 ID:/IUM72Dl0
- >>104
まぁそういうことだな
- 118 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:09.39 ID:8U3RqSf70
- 千代田区は?
- 119 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:09.69 ID:NtPa7wVpO
- これは避難レベルなんだが
- 120 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:16.85 ID:xOxAUOHg0
- びびることはない
- 121 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:25.48 ID:yyxTs9cM0
- 震災後作った基準値年20mSvすら超えてます
- 122 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:30.83 ID:nL6qgKV10
-
東電 「政府民主党に献金、電力総連使って圧力」
↓
政府 「除染と被曝検査は、国が全額負担で実施します」
東電 「なにも負担しなくいい。賠償金は全額電気料金から徴収するし。
今年の売り上げは6兆円超える。原発壊して1兆円の売り上げアップ。
もう1個こわせば7兆円超えたねwwwww
夏のボーナスは70万円だったけど、これなら冬は例年通り140万いけるね」
- 123 :葛飾区民:2011/10/12(水) 18:20:34.20 ID:NS2qisjJ0
- 大丈夫。まだ生きてる。
- 124 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:34.48 ID:7Fssy3VC0
- 都会はコンクリートだから流れて大丈夫なんじゃなかったの
- 125 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:36.59 ID:m5XlF0ZC0
- 放射能ってホント怖いな
震災から何ヶ月経っても未だにこんな感じとはね
- 126 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:38.51 ID:/tnU2goz0
-
”人類史上最悪なレベル7”はダテじゃない!!
- 127 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:42.95 ID:HCYp+JID0
- >>112
この朝鮮人野郎!!!!
- 128 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:49.50 ID:25rhk5U20
- 友が今年の春以降に数名白血病になったのはこれか。
- 129 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:52.11 ID:aBMbYjVW0
- >>7
俺には原発推進してきた自民党を無罪にできるほど
心が広くないな
またこれだけの損害を与えた原発も
見逃す気はないな
原発さえなければ…と思うと、
とても容認できないよ
- 130 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:20:54.38 ID:rgzDfX/lO
- 世田谷逝ったああああ!
- 131 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:02.66 ID:9zUhJQJo0
- また「ただちに影響はない」作戦か
- 132 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:09.08 ID:vA8TNNaO0
- てか、あそこのカド、ゴミ屋敷みたいになってんだけど
人住んでるのかな
- 133 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:17.12 ID:640XF1NQ0
- 最悪の事態を考えて行動する。それが今回の震災での教訓。
まさかが、まさかになってからでは遅い
- 134 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:23.06 ID:QlP/y/cZO
- >年間基準20ミリシーベルトを下回っている
国際基準は1ミリシーベル未満
日本も地震前まではそうだった
いきなり20倍も上げやがって
死ね
- 135 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:28.24 ID:MQ+tXtmg0
- 誰か目黒川測定しないかな。
新記録を塗り替えるんだ。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:31.13 ID:UoM+3Tne0
- 世田谷は東京一の神経質+お偉いさんの住民が多いから真っ先に図ったのだと思う。
これからどんどん出てくるぞ。
- 137 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:31.48 ID:hd1VT72+0
- 貧乏人は逃げる事も出来なくて大変だな
- 138 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:42.53 ID:XzzDHeW30
- やべええええええええええええええ
ハゲてきたああああああああああ
今鏡見たらピカってるるるるるるるーるる
目がぁああ〜目がぁ〜〜〜〜!
- 139 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:21:55.23 ID:ixEwYM7V0
- ガーン
- 140 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:06.10 ID:5jNWubrV0
- 福島の3倍ありがとうございますw
- 141 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:06.25 ID:N1oCnLiJO
- 家叩き売るわ
- 142 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:07.60 ID:wz7uzFmI0
- 危険厨大勝利
ガイガーカウンター持った主婦馬鹿にしてたやつ出てこいよ
- 143 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:07.49 ID:MPzpn2fQ0
- 東京とか世田谷とか憧れだったけど、311以降まったく魅力がなくなったわ。
今では単なる汚染区域でしかない。早く脱出するんだ。
- 144 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:09.24 ID:uJT99KNRO
- 被曝トンキンは奇形児と癌リスクでトンキン全員アウト
【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318331397/
【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318399809/
- 145 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:14.88 ID:DZ+cZjde0
- >>12
柏市に4月まで居たんだが、結構当て嵌まるなあ…
骨痛:手首が腱鞘炎にしてはもう5ヶ月も痛む、親指の腱の下辺り
後は悪心、倦怠感、味覚異常、頭痛、ほてり
特に味覚異常は何食べてもベロがチリチリする感じがする
- 146 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:17.06 ID:ngPfm00N0
- 後何十年でミニガンとかスレッジハンマー持った長身人間が現れるのか
楽しみだな
- 147 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:18.79 ID:lHuGcxKI0
- 真実が知りたいね。首都圏に降り注いだ放射性物質の量は相当なものだったと
言う専門家もいるけど。3/15、放射線を扱ってる事業所の線量アラームがあちこちで
鳴りっぱなしだったとか医療現場でレントゲン写真が感光して黒い粒が写ってたとか
いろんな話があるしな。東京はどれくらいやばいんだろう。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:24.41 ID:yTorL9of0
- やっぱり植物の生えている所は集まりやすいのだな。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:24.25 ID:i0ePNvpg0
- 国の基準値以下だからって、
福島土人は福島の子ども達に汚染食料を与えている
自らの未来を破壊する愚かしい様を晒している
よーく考えろ、福島土人
地元の子ども達を汚染から守ってやれよ
まともな人間になれよ
- 150 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:28.85 ID:Rapl60v60
- 汚染マップじゃ真っさらだったのに
- 151 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:30.10 ID:4BYfvYYL0
- どのくらい住んでるのよ?世田谷‥
人類史上100万単位での移動の例はないだろ
- 152 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:34.70 ID:ZHQ38Pof0
-
家族裏切って上京した変態www
- 153 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:42.62 ID:CVpu6JeC0
- ヒント 管は今どこにいる
- 154 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:46.01 ID:OgH1ryYX0
- トンキン オワタw
- 155 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:48.16 ID:KTMi4YknO
- 世田谷には、オレの通ったキャンパスが
- 156 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:49.97 ID:8IcDfdhZ0
- >96
写真見る限り、車道から少し低くなっている歩道の端っこ、隣家?の植栽との境(アスファルト)って感じ
- 157 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:50.38 ID:H1hvUa250
- やぶっ蚊に注意。
やつらセシ汚染された雨水をダイレクトに人体に注入してくるから!
- 158 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:51.50 ID:hZ9EfAgl0
- そろそろ政治家、東電、マスコミ、御用学者は首洗ったほうがいいな
近いうちに市民のストレス爆発するぞ
- 159 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:57.63 ID:nL6qgKV10
- >>1
>>世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
あたりまえだよw世田谷区は民主党の小沢邸があるんだからwwwww
もう対策済みさすが民主党wwwwwwwww
- 160 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:58.00 ID:0Nwoccnf0
- ついに世田谷でも来たか
てか、これでも騒がない日本人大人し過ぎだろ…
おまえら東電の幹部や国のお偉方に騙されて何事も無かったように死んで行くんだぞw
- 161 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:22:59.38 ID:Puiu7orfO
- せたがやたがやせ
- 162 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:01.23 ID:8K2yeOFh0
- >>92
安全厨というのは、自分だけが周りよりいち早く対策をとるために
危険を認識しながらあえてウソの安全情報を広めようとする
いわば真の危険厨。真っ先に西日本や海外に避難したよ。
- 163 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:17.94 ID:VQMKxE+KO
- >>129
明日死ぬから心配するなよ。
- 164 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:18.18 ID:jKt0GDFa0
- ようやくまともな事実が出始めた。
- 165 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:19.12 ID:hotM36UJ0
- 東京も除染します、予算ちょうだい、がこの報道の意味
- 166 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:23.38 ID:uoc1/oyXi
-
福1原発からのプルトニウムの放出総量は数百兆ベクレル!
ストロンチウムは2京ベクレル!
全31核種の放出総量は数百京ベクレル!(3/16までで)
http://leibniz.tv/sttc.html#2011-09-09
- 167 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:25.19 ID:lKAJ02gc0
- 現場はここか
http://g.co/maps/x3hnj
- 168 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:28.38 ID:C9GvP/Kf0
- 世田谷区バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 169 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:30.25 ID:aBMbYjVW0
- これで東京も脱原発が進むといいな
これだけ被曝させられて、
今更、原発をやろうというバカはいないだろう
>>136
真っ先に測ったにしては遅いな
- 170 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:32.13 ID:zeLxPQg50
- ストロンチウムも計ってください。
横浜で出て東京で出ないなんてありえない。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:32.99 ID:25rhk5U20
- やっぱり日本を棄てるか。悲しいが長生きしたい。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:35.56 ID:cygl9Oj30
- あひゃひゃ
こりゃオシマイだはあwwwww土地が墓地が安くなるうwww
- 173 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:37.61 ID:8BkpU/Du0
- 市民の通報で判明とかヤバ過ぎだろ
関東はもう個人で線量計持ってないと危険な状況になってる
- 174 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:39.29 ID:LeMJ4gtJ0
- 杉並も測ってくれよ
- 175 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:43.53 ID:htigkTHu0
- 埼玉川口のおれは勝ち組ですか?
- 176 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:51.60 ID:8rZclbYS0
- 毎時0.6μsv以上は住んではまずいレベルだからな。
安心して暮らせるのは0.11μsv以下。
世田谷、これは誤測でなければ避難レベルだよ!
- 177 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:53.67 ID:pv5kKjx/O
- >>137
いい仕事に就いている、子供が名門小学校などの中流以上もなかなか逃げにくい。
- 178 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:23:54.76 ID:brFQ6fY20
- 予想ではなしすんなよ
- 179 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:00.10 ID:0xSjJqsf0
- 騒いでもどうしょうもない。
おまえらの民主党がこんな事にした。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:00.50 ID:HlbGkM1t0
- 年間だと・・・・
2.7x24x365=23652マイクロ
ということは23ミリシーベルトか
やばくね
- 181 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:02.01 ID:WXQ6iIXJ0
- 東電は知らんぷり?
- 182 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:04.57 ID:iMf5C1H10
- 濃ゆい塊も飛散してるのか
もうなにも信用できないな
- 183 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:07.69 ID:vPSeB7iz0
- >>1
世田谷区の不動産、完全に\(^o^)/オワタ……
- 184 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:10.23 ID:fJTkyezG0
- 今更、どうあがいても無理。
腹を据えていけ。
- 185 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:16.93 ID:m5XlF0ZC0
- 石原緊急会見開かないのか
- 186 :葛飾区民:2011/10/12(水) 18:24:17.69 ID:NS2qisjJ0
- ストロンチウムうめぇぇぇぇぇwwwwwwwwwww
- 187 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:27.94 ID:klGowNSl0
- 東電「福島との因果系は不明。中ソ北の核実験由来でない証明をして下さい。話はそれからだ」
どうせこんな展開だろw
そろそろ本気で怒ったほうがいいぞ
- 188 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:28.46 ID:KnrjFK7R0
- >>105
新聞に載っている福島の放射能の数値を毎日確認しているんだけど、数ヶ月間
一定だった数値が昨日か一昨日になって0.5くらい数値が上がってた。
原発を石棺化できていないから、今でも放射能垂れ流しだと思う。
初期対応をミスって日本を滅茶苦茶にした民主党は消滅して欲しい。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:28.69 ID:vdttvuuj0
- 落葉説が正解だと思うな
春〜夏とずっと放射性物質をその葉に溜め込んできたわけだし
東日本は落葉に注意した方が良いだろ、集めたあとの処理含めて
- 190 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:34.50 ID:AsEHeN2u0
- ガンガン情報出てきたな
今更感が半端ないが
- 191 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:24:34.84 ID:plWzaBGn0
-
都内よーやく正式発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 192 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:35.38 ID:jdAOPk+V0
- >>30
ヒント:椅子噛んだる
- 193 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:37.04 ID:7wRKB62d0
- あーあ
この結果より隠してたことのほうがダメージでかそう
- 194 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:39.33 ID:pP01Kbhu0
- この程度ならただちに影響は無いよ(大人なら)。
子供はどうなるか知らんけどねw
年間で24mSv弱、宇宙ステーションに24日滞在したのと同じ程度。
- 195 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:40.51 ID:1snMido50
- 静岡のお茶であれだけ出てたのに 東京が無傷なわけねーだろ
- 196 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:41.11 ID:+3LSlrMt0
- >>74
まじで?
わたしは子どもが産めますか?
- 197 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:42.44 ID:8ssnrfab0
- 東京民はデモを起こすべき
- 198 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:45.22 ID:CvhAUOZr0
- 世田谷ざまあ!!
- 199 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:45.05 ID:I333gIHq0
- なんでだ?
何があるそこに
- 200 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:24:55.99 ID:o/ejpHyc0
- >>160枝野「直ちに・・・。」
これで、裁判負けねえ。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:05.45 ID:6QwI3eSd0
- これでも、うぬら関東人は東電に媚へつらうん?
なんで東電に遠慮するん?
解せぬ?
- 202 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:05.74 ID:Rapl60v60
- >>86
人いねーw
- 203 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:11.48 ID:T+ieU3+h0
-
目黒川の黒い川面に
燐光がほのかに
見ゆる今日この頃
あれこそ原子の輝き ハレルヤ
- 204 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:12.45 ID:gMekOqgM0
- 公表きたか・・・
- 205 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:20.78 ID:u0xYYMXf0
- 確かに30年後は心配だが、案外人間の身体も対応している気がする。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:23.73 ID:/tnU2goz0
-
これはデカイ 祭りになるわな・・
スゴイ・・
- 207 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:28.34 ID:Ep8iXVrN0
- 人殺し政権wwwwwwwwwwwwww
- 208 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:31.77 ID:KTMi4YknO
- 御用学者逃亡開始
- 209 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:33.22 ID:d7vuYLnJ0
- \(^o^)/オワタ
- 210 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:34.54 ID:z0PjEQjm0
- いいかお前ら
この測定ってのは検査員が歩道や道路を歩きながらしかやっていない
つまり、全ての土地を調べているわけじゃないってことだ
- 211 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:36.54 ID:ZHQ38Pof0
- >>179
いや、官僚だろw
- 212 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:40.24 ID:aBMbYjVW0
- 原発の危険さを、もっと訴えて行かないとな
放射能の危険性や汚染情報を、
よく掴んでいる2ちゃんねらーにしか
できないぞ
- 213 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:42.38 ID:2uJmuQZU0
- スイートスポット情報は公開しなきゃ意味がないだろう
永久立ち入り禁止措置が必要
- 214 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:51.32 ID:NYTNZwat0
- >>100
それ正解
- 215 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:25:54.43 ID:ZnCM24V60
- いまさらかよ
みんなが忘れた頃に後から次々と小出しに出して
トンキン人を騙したピカんごwwww
- 216 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:00.10 ID:waFhrFap0
- 洪水ハザードマップで、浸水深が深いとこ
はヤバいよ。
これからセシウムをタップリ含んだ落ち葉が泥土化して低いところに溜まるからな。
以外な所で、新記録続出の予感。
- 217 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:00.66 ID:vfgwByBiO
- >>177
私立中の奴が多いだろうし逃げにくいな
高校だと中退してもいろいろなんとかなるんだか
- 218 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:00.87 ID:53Pb6jLE0
- 雨降って汚泥がたまれば当然こういうホットスポットがたくさんできるだろうなあ。
人海戦術で調べて回るしかないだろう。5人組みたいな制度復活させてガイガーカウンター配りまくって虱潰しに計って回らせるしかないんじゃね?
全部行政に丸投げしてたらいつまでたっても終わらんだろ、これ。
- 219 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:01.48 ID:sd3O053y0
- 三軒茶屋住まいの俺おわたあああああ
- 220 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:04.36 ID:LVhejgP00
- 冗談抜きで東京は終ってるな
数年後はシャレになんねーほどの癌患者が急増するぞ
- 221 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:14.01 ID:vQzuCq+j0
- 急に上がるわけないからねー
ただ発表できる数値になったんでしょ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:15.49 ID:A1ShADRW0
- 庭があって、緑があって。な家ほど危険とか。
さざえさん家みたいなのはヤバイんだな。
- 223 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:16.84 ID:xrLPZ3f40
- >>12
>血小板数減少
7月頃、鬱病かと思ってビクビクしながら病院に行ったら
いろいろ回されたあげく
血小板減少による極度の貧血と診断された。
増血剤は今も飲んでるが効きが悪くなってきた。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:18.05 ID:cygl9Oj30
- >世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
その対策って具体的にどういう事なのかしら?
肝心なのはそこでしょ? 何やってんの??
- 225 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:19.87 ID:+3LSlrMt0
- >>177
見栄っ張り死 という死に方が東京にはあるらしい
- 226 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:22.69 ID:35miRGoG0
- 俺は民主に投票してない
- 227 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:25.00 ID:H1hvUa250
- @ikedanob 池田信夫
客観的事実と価値判断を混同して「けしからん!」とか怒る人がいるが、
福島第一原発の周囲は放射能汚染されているので、
今後1万年ぐらい人は住めなくなるでしょう。
チェルノブイリの周囲30kmは今も人が住めない。
- 228 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:30.70 ID:EkX1ZFEi0
-
おい、まさか、、、
皇居の森が、降下した放射性物質で、
恐るべき勢いの放射線量を発してないだろうな。。。
おい、まさか、、、
皇居の森が、降下した放射性物質で、
恐るべき勢いの放射線量を発してないだろうな。。。
おい、まさか、、、
皇居の森が、降下した放射性物質で、
恐るべき勢いの放射線量を発してないだろうな。。。
- 229 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:47.11 ID:Ey+Ni2T60
- 高圧洗浄しても殆ど下がらない。
アスファルトなら剥して再舗装、コンクリートならば表面を削るか
側溝などならば交換するしか手段がない。
- 230 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:55.20 ID:d8vDhe7gP
- >>161
爆風スランプとは懐かしいネタを…。
- 231 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:26:56.77 ID:BQpIvI2Y0
- 渋谷とか世田谷強いななんかあるだろ
- 232 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:12.35 ID:3VdsObYV0
- 比較的安全と思われていた世田谷もダメか
- 233 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:13.41 ID:hy3jZCr20
- 普通に滋賀県あたりまでは似たような数値で出るわな
東京だけじゃねえ
日本の半分はもう終わったも同然か
早く俺の人生も尾わらねえかな
- 234 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:16.36 ID:yAqveXdm0
- 11月から東京勤務の俺オワタw
- 235 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:17.69 ID:JD+5hx/r0
- >>47
いくらなんでも荒川がバリアになったとは思えんよな。
都内でも高線量地帯が、低所得者地域という出来すぎた偶然w
首都の中枢や住宅一等地が高線量で地価にまで影響すれば何かとあれなんで、
千葉の柏あたりを生贄にしたっていうのが事実に近いんじゃないか。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:17.81 ID:wEZd+Jpz0
- おいおい、世田谷のどこだよ。まさか経堂じゃないだろな。冗談じゃねえぞ。
- 237 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:18.37 ID:/L4Bdgau0
- 世田谷でこの数値かよwwww国の責任東電の責任は重い
- 238 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:22.84 ID:iyIqMeVS0
- >>1
世田谷区で高い放射線量検出
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111012/t10013213371000.html
今月3日、区民から「放射線量が高い場所がある」という情報が寄せられました。
これを受けて、区が高圧の洗浄器を使って歩道部分の洗浄を行いましたが、
1時間当たり最大で2.707マイクロシーベルトと周辺に比べて高い放射線量が
検出されたということです。
世田谷区が依頼した専門家によりますと、問題の場所は、雨水が集まって放射線量が
高くなった可能性があるということです。この区道は、小学校の通学路にもなっている
ことから、区は、12日朝からこの場所をコーンで囲って立ち入らないよう呼びかける
とともに今後の除染を検討しています。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:28.24 ID:IwxmInB/0
- 【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm
【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/
【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/
【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/
【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/
【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/
【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/
【産経新聞】「【安藤慶太が斬る(誰だよw)再び原発は停めるべきではない
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110724/trd11072412010005-n1.htm
【産経新聞】田母神俊雄元航空幕僚長「放射能は安全」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312111750/
【産経新聞】主張「やらせ」問題 保安院たたきでいいのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110802/crm11080203420003-n1.htm
【産経新聞】「放射能 それほど危険か?」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/dst11062203240004-n1.htm
【産経新聞】「危ない危ないと言われるが、実際そんなに福島の放射線は危なくない」「原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110815/scn11081507010000-n1.htm
- 240 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:28.84 ID:4PmpuLG50
-
世田谷終了のお知らせ
- 241 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:31.52 ID:pLHdmeUGO
- これはJビレッジのある双葉町より高いよ…
長期間拡散した放射能雲が東京上空に集束されるのか…
今もダダ漏れ状態なのに向こう30年は下がることが無いのか…
- 242 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:35.50 ID:DsOtRJvF0
- シムシティのメルトダウンみたいになるんだな
- 243 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:36.63 ID:d+80a1Z7P
- トンキンはもっと被ばくしてもいい
- 244 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:39.04 ID:QlP/y/cZO
- >>115
海より低い土地がヤバいのかな?
渋谷もかなり低いよな
東京で海より高い土地って、皇居の他は荻窪とか
その辺しかなくね?
- 245 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:41.19 ID:CQ5KZlDo0
- >>213
釣りだと思うがホットスポットなw
- 246 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:42.45 ID:sm57AoVw0
- 場所公表するべきでしょ。
危ないんだから。
- 247 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:44.87 ID:ABjWjQZw0
-
年間23mSVwwwwwwww
- 248 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:44.91 ID:lKAJ02gc0
- >>228
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
皇居がホットスポットなのは周知の事実
- 249 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:52.65 ID:pv5kKjx/O
- こんな東京でオリンピック誘致したがる石原
- 250 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:53.43 ID:aBMbYjVW0
- なんか震災当初から2ちゃんねるには、
妙に民主党のせいにしたがる連中が多いな
- 251 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:56.11 ID:v7Uo2UwcO
- でもまあ
そこら辺が高いなら
そこら辺に近寄らなきゃいいわけだし
全部高いよりは
そこら辺だけ高い方がマシかと
- 252 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:27:56.12 ID:yFXMmRKr0
- もう十分被曝させたから情報が出てくるようになったな
- 253 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:07.49 ID:mT6r1wYY0
- 風水を信じるかどうかは別にして、去年の段階からスカイツリーからみで
大災害が起きると書いている人がかなり多いね。ぐぐったら分かる。
東京スカイツリー、どんどん伸びていますね。完成が楽しみです。
でも、どうも風水を気にする人から、東京スカイツリーの存在を気にする人が
多いのです。スカイツリーができると、災いが起きるとか...。
私は特に「心配」はしていない人間ですが、東京スカイツリーができることで、
東京の「気」の流れが変わる、これは確かだと思います
(というより、そう考える人の意見には納得する)。
http://blog.livedoor.jp/fudousan_soudan/archives/1493652.html
東京スカイツリーの風水は?新宿都庁ビルの二の舞になるでしょうか
さて東京スカイツリーはどうでしょう。方角的に見ると皇居の北東、
つまり鬼門に当たる。
五行説にはこれが“火”に属、建物には理想ではない。座向的にはツリーを
経営する会社にはよいが周辺に凶という存在でしょう。
http://blogs.yahoo.co.jp/foreveryoung4000/51476419.html
- 254 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:07.52 ID:tayWBnEr0
- >血小板減少による極度の貧血と診断された。
こんな事言う医者はいないよ
- 255 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:10.35 ID:FFxh6nF20
- >>223
俺の友人も9月頃に血小板減少で検査入院していたよ。
精密検査の結果を聞かぬままでいるが、はたして・・・
- 256 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:12.54 ID:0uKt3TD30
- >>196
結婚とかで差別されるのは確実
花火や橋桁であの騒動だから人については言わずもがな
- 257 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:12.65 ID:LT/DBNLj0
- 地価が下がるよ
- 258 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:13.95 ID:DzAnNGqb0
- >>236
弦巻って書いてあるだろうに・・・
- 259 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:16.37 ID:NDsdDQ6b0
- 畜生!東電のせいで…
- 260 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:20.87 ID:53Pb6jLE0
- >>224
汚泥除去とか水ぶっ掛けて下水に流すとかそんなとこと思われ。
- 261 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:28.34 ID:ZHQ38Pof0
- >>212
放射能の危険性?
んなことはどうでもいいだろ
単なるルサンチマンだw
- 262 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:30.93 ID:zeLxPQg50
- ちなみにまだ放射能漏れ止まってません。
東京電力も黙ったままです。
関東や東北の人間ははやく逃げろ。
- 263 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:34.65 ID:5jNWubrV0
- こりゃ都内の数カ所で不動産大暴落だな。
- 264 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:44.02 ID:WLieBz8g0
- 測ってなかったホットスポットが都内に続出する予感
- 265 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:46.36 ID:K3I7Avxn0
- >>1
oh...
- 266 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:47.69 ID:SMGqUwTs0
- 氷山の一角
これで済むわけなかろうが
今頃情報を出してしかも処理済
そろそろ資産移動が終わりつつあるのかな
- 267 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:48.02 ID:oEzufRNK0
- 前から八王子駅前も3マイクロシーベルト
- 268 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:59.10 ID:stC5n8Oy0
-
>線量を下げる対策
あの辺りは、住宅街だろ。土もそんなに露出してない。
どうやって線量を下げるんだ?
アスファルトなんかを剥がすつもりなのか?
- 269 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:28:59.24 ID:Z2gkUq560
- トンキン土人が死ねば日本の為になる
- 270 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:01.19 ID:KTMi4YknO
- 見栄っ張りし続出
- 271 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:06.92 ID:4LZ5BXItO
- もう手遅れだろこれwww
- 272 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:08.48 ID:ByN6wFJU0
- >>1
歩道が低くて水が貯まるようになっているところじゃないか
除染は路面を高圧洗浄で終了だな
関東でも同じように水が貯まる地形のところはヤバいってことだね
- 273 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:08.27 ID:UhrLqTH80
- >>228
悠仁さまだけでも京都で育てたほうがいいよな
- 274 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:11.06 ID:UoM+3Tne0
- このニュースは日本の歴史に残るニュースになるね。
こりゃ本当に首都機能分散するぞ。
- 275 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:16.78 ID:8rZclbYS0
- 年間で続けば飯舘村に匹敵するレベル。
ってことは世田谷区民は賠償金もらえるな。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:17.17 ID:JIxU3L/X0
- 累計放出量が1.5京ベクレルで、今でも毎時2億ベクレル放出されてるんだよな
じっくり日本中が汚染されていきますお
- 277 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:17.71 ID:iz25JPfi0
- 放射性廃棄物の最終処分場を被ばく地の東京に
- 278 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:23.66 ID:8mQwuGzeO
- >>12最近精力が異常に強いんだが
放射能の影響?
- 279 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:31.56 ID:zZGfOTkfP
- 横浜でストロンチウム検出されたのに何を今更。
- 280 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:32.56 ID:vB4E8QwB0
- 東京の気取ってる金持ちどもざまあw
とっとと死にやがれwww
- 281 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:35.80 ID:iyIqMeVS0
- 世田谷区弦巻の区道の歩道部分
スクールゾーンにもなっている
今日朝からコーンで過去って立ち入らないように呼びかけている
NHK
- 282 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:37.01 ID:NtPa7wVpO
- ああ区が洗浄したんだ
なら安心だね
なわけねーだろ
- 283 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:38.36 ID:jDlypMWn0
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
トンキン逝ったああああああああああああああああああああああああああ
事実上の死刑宣告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 284 :葛飾区民:2011/10/12(水) 18:29:38.51 ID:NS2qisjJ0
- 世田谷区民のみなさん仲良くしましょう!
- 285 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:43.44 ID:10F6Ye4z0
- 2.7マイクロ?
パーアワー?
マジで?
東京でそれなの!?
やばくねえかマジで
確か0.1〜0.015ぐらいだったろ
上がりすぎだろ・・・
- 286 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:47.90 ID:CH/Xwlgs0
- 子供はまじでやばいだろ
前に学校の基準が年間20ミリシーベルトでやばすぎると問題になったけど
- 287 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:48.48 ID:Wvi7IMxv0
- マジで日本から脱出するしかなくなるのか・・・
- 288 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:48.93 ID:ciHHknIh0
- 本来無いのにな。
なのに大気中に拡散して積って来ていたという事なんだな。
- 289 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:50.65 ID:1oZeOaS40
- よく分からんがやばそうだ
- 290 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:58.25 ID:vRGvkvME0
- ヤバいなんてもんじゃなかった
もう終わってる
- 291 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:29:58.23 ID:CgRRZYvk0
- これ、「世田谷だから情報が表に出た」って可能性(区長が原発に批判的)を考えると
安全連呼してる都内他区の状況が怖いな
- 292 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:04.42 ID:VQMKxE+KO
- 100均で売っているやつで計ったんじゃねえの
- 293 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:05.06 ID:cygl9Oj30
- 風評だ風評だ風評だ!!
がんばろう世田谷!!がんばろうがんばろうがんばろう!!
負けるな負けるな負けるな!!
- 294 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:07.04 ID:BUOsgCwi0
- 横浜に続き世田谷か
こりゃ23区全滅かな
いよいよ伊丹か
- 295 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:13.52 ID:T9E3ME1/0
- ほんとかこれ?事故から随分経った今になってから都内で福島より高い値?
まあ警戒するに越したことはないが、今これって最も簡単に人を騙して煽動できる手段にもなりうるからな。>放射能出た〜
- 296 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:23.31 ID:8BkpU/Du0
- >>250
民主党に責任は無いんですか?
- 297 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:23.28 ID:YQB96tK20
- 年間で2.4ミリシーベルトが普通らしい。
で、今回の世田谷区の数値が1年続くと、その被爆量は 2.7*24*365/1000=23.65ミリシーベルト。
通常の10倍程度。
- 298 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:29.48 ID:I241st7a0
- 2.7ってどのくらいすごいの??
- 299 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:29.57 ID:fdIV/l980
- 東京オワタ
- 300 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:30.45 ID:ibZ0CLUx0
- 政府の年金対策もここまでくると天晴だわ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:34.34 ID:T7E6mjc40
- もう、東京ディズニーにわざわざ逝くことはないと思う。
日本としても現在の東京をプロテクトしながら、
新たな発展は別の地域でおこなうことを真剣に考えないといけなくなった。
- 302 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:38.26 ID:/L4Bdgau0
- 世田谷の歩道で?落ち葉とか落ちてる?
草木とかあるっけ?この数値高いな…おいおい
- 303 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:43.58 ID:6QwI3eSd0
- >>149
うぬは池沼か?
誰もそんな話しはしてない…
世田谷の話をしてるんぞ?
矛先を変えたい工作員け?
- 304 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:46.58 ID:moua3x8U0
- >>257
それがさがってないんだよ。
おいらの家の隣の空き地が欲しいのだけど、
全く変わってない。
津波は来たし、茨城の北だから放射能も凄いのに。
- 305 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:46.42 ID:FmlwMGaYO
- ようやく奴隷トンキンが慌てだしたかw情弱めが
- 306 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:47.75 ID:0Nwoccnf0
- 他もやばいよなコレ
都内各所を計ったらホットスポット続出の予感
- 307 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:48.09 ID:wNixim/f0
- これ、世田谷区の住民は年間で23ミリシーベルト浴びるってことだろ。
法律では原発作業員が浴びても良い上限が年間平均20ミリシーベルト。
一般市民がそれ以上になってるってどういうことよ。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:51.10 ID:AgdjPgvW0
- 東電の自民天下り役人たちの心境やいかに!!?
正解「退職金と
年金まーだー!?」w
- 309 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:51.03 ID:E4Yin/4eP
- 東電と利権政治家による大量虐殺だね。
- 310 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:53.59 ID:5jNWubrV0
- 大量の水で洗い流して下水道全部さらう気か?無理だろw
- 311 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:53.42 ID:aBMbYjVW0
- もっと汚染情報を公開して、
都民の危機感を煽らないと行動しない気がするな
もっと詳細に調査してほしいね
>>261
なんのルサンチマンだよ?
- 312 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:54.76 ID:BVl6i63GO
- 一体何が起きてるんだよ…マジで怖ぇ……
- 313 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:30:55.54 ID:ctti5jhy0
- また原発で何かあったのに隠してるんじゃないの?
- 314 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:31:05.66 ID:gqwAHrF10
- ロクに除染もせずに放置したから寄せ集まったんだろうな
4月の段階でそうなるんじゃないかと思ってたわw
- 315 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:07.67 ID:A1ShADRW0
- ま、東京は小学校のグラウンドが土じゃないから安心…。
もし染みついてたら除染作業できないんじゃないのか?
- 316 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:09.39 ID:m5XlF0ZC0
- どうするの?避難する?
- 317 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:11.82 ID:4PmpuLG50
- 不動産「東電からがっぽり賠償請求しますんで」
- 318 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:13.72 ID:/GmcUhYL0
- >>23
それでお遍路に出発したんだな
- 319 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:14.34 ID:HY7gAOWi0
- 横浜と世田谷は、
もしかして、お友達?
- 320 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:15.33 ID:7B73a2Fd0
- 参考画像チェルノブイリ(微グロ注意)
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/a/5/a56cc05e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/7/0/708010c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/d/0/d064bcc2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/5/0/5044a0c8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/1/e/1e9a569e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/9/b/9b2b72bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/0/5/0534c70d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/5/4/5427a522.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/e/e/eebf5402.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/4/e/4ee29bce.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/8/7/87d30aa3.jpg
- 321 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:18.68 ID:DA9bZI++O
- >>250
えっ?
違うの?
- 322 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:20.58 ID:d8vDhe7gP
- 今も絶賛放出中なので、どんどん累積されていく。
今まで住めていた場所もじわりじわりと汚染され、
いつの間にかとても人が住める場所じゃなくなってしまう。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:21.19 ID:r6pPlEvZ0
-
何で急にこんなニュース報道したんだよ
今までなら100%隠蔽だったのに
わざと不安にさせようとしてるんじゃね?
何の世論誘導か知らんがw
- 324 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:21.89 ID:qOOqJ4YD0
- 鳥取県にいらっしゃいよ。
- 325 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:24.72 ID:p98HMbp+0
- おい、これまでの福島なみじゃん!!
大ニュースになるべきだろこれ
- 326 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:25.20 ID:WXQ6iIXJ0
- だから、土壌汚染対策法の特定有害物質に放射性物質をくわえろよ。
それでかなり発見出来るだろ。
除染費用は東電持ちで。
- 327 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:27.17 ID:H1hvUa250
- http://twitter.com/ikedanob
客観的事実と価値判断を混同して「けしからん!」とか怒る人がいるが、
福島第一原発の周囲は放射能汚染されているので、今後1万年ぐらい人は住めなくなるでしょう。
チェルノブイリの周囲30kmは今も人が住めない。
- 328 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:34.54 ID:WmDguAco0
- ネット漬けで情報いくらでも入るのに
逃げずに留まって未だに終わった終わったとか言ってる奴らって
究極の指示待ちだな
- 329 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:37.14 ID:dZmBHxw70
- 情報隠されてる間は東北が〜
隠し切れなくなって色々出始めたら
世田谷区が〜
自分だけは大丈夫なんて願望は死につながってるぞ、
最初から首都圏は終わってたんだよ
- 330 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:39.20 ID:Z2gkUq560
- >>298
トンキン土人が数年後に絶滅するぐらいの凄さ
- 331 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:40.34 ID:KRIPFMUe0
- >>308
もう福岡や札幌の高級マンションは買ってるけどね♪
かw
- 332 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:47.27 ID:KTMi4YknO
- >>257
年収の5倍で住めるようになるかも
- 333 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:48.89 ID:DbIi/eNK0
- なぜここに来て世田谷横浜のような東京西部での発表が相次いでいるの?
今まで何していたの?
- 334 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:31:56.13 ID:N1oCnLiJO
- >>304
さすがに下がるだろ
下がってくれなきゃ困る
- 335 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:00.59 ID:FFUB8mZ8O
- もう遅いのにw
「背中にナイフ刺さってるよ」て教えて貰ってから
刺さったのいつだよとか刺したの誰だよとか言ってる様なモン
発覚=手遅れ。
- 336 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:01.63 ID:3VdsObYV0
- これ国家非情事態宣言レベルだろ
- 337 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:06.63 ID:vRGvkvME0
- チェルノブイリ強制避難地域を遥かに越える汚染度>世田谷
- 338 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:06.70 ID:SMGqUwTs0
- >>323
↑層の資産処分と移動が終わりつつあるんだろw
- 339 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:08.51 ID:nsW5MTBl0
- 大丈夫だ
1万年くらいたったら体が慣れる
- 340 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:11.94 ID:yvSm1aZ60
- 北チョン辺りが、どさくさ紛れで、放射性物質を適当にばらまいてるかもしれんぞw
- 341 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:13.60 ID:kC0rXygW0
- 汚染領域地図がすでにでたらめ役立たず状態
都市部を放射能がよけてるのがそもそもおかしかった
やっぱり関東全域に放射能は降っている
- 342 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:17.12 ID:vdUdwwgD0
- 放射線量の強い地域は地価が暴落だもんな
そうすると困るのは金持ちの連中
そいつらの利益保全のために庶民を犠牲にするこたーない
- 343 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:29.67 ID:IM4t8r030
- え!2.7?高すぎじゃねえの?
なんでこんなに高いんだ?
- 344 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:29.99 ID:2QzVkU3H0
- 自治体が測定しているところは公園の真ん中とか校庭の真ん中とか
一番線量が低いところだからな。
高いところはその数倍はある。
しかし2.7μとはとんでもない数字が出たな。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:41.20 ID:vB4E8QwB0
- 早く死ねよ
- 346 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:41.14 ID:+hK5vloyO
- >>278
動物は瀕死の状態になると子孫を残そうと精力が高まる。
- 347 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:45.32 ID:+qe7me6g0
- いまになって出てくるのか・・・
- 348 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:49.79 ID:ixEwYM7V0
- 窓開けて扇風機使ってた家庭、全員アウトな
- 349 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:51.04 ID:P/1Q40vJ0
- なんで今になってこんなに数値が上がってるのがかさっぱり理解できん!
どーすんだ、これ?
- 350 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:52.30 ID:nZvtG0FNO
- マジ、東電が存続し続けるなんて許さん!
- 351 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:54.38 ID:5rvDZIi30
- >>53
年1ミリシーベルトを基準と考えれば
2.7マイクロシーベルト×8760(24時間X365日)で計算すれば年23.6ミリシーベルトなわけだが・・・
- 352 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:32:55.06 ID:HLkttiWi0
- 最近嫌な夢を見ているのではと思う。いつか覚めるんだろうと都合よく
考え始めている
- 353 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:03.18 ID:QGQDR+aW0
- 馬事公苑の近くか・・・うん、けっこう近いね俺んち!
- 354 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:05.62 ID:J2c1cKF+0
- >>95
上祖師谷から中央図書館まで良く行くなあ。
- 355 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:06.83 ID:0xSjJqsf0
- 公道はともかく、人のお宅の庭とか測定してないよね。
こっちの方がヤバそう。
- 356 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:07.73 ID:sm57AoVw0
- 七ヶ月たってこれか。
三月はすごかったんだろうな。
- 357 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:09.62 ID:HMq9Hybx0
-
【原発問題】 史上最悪の海洋汚染…これが “セシウム汚染魚”リストだ! (画像あり)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318408017/
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20111012/dms1110121645015-p2.jpg
- 358 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:13.15 ID:mqsx/KzmO
- 都内は変わらない。俺に変化はない。お前らは?周りみても放射能なんて気にしてる奴全くいないぞ?ここだけだww
- 359 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:17.99 ID:92pEPa1JP
- 子供は3年で致死量の2倍食らうのか
もう東京はだめだな
- 360 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:19.23 ID:W4R8nLq80
- 首都圏/千葉の電車の中で10マイクロSv
http://radiationjapan.info/10mcsvtrain.html
既にオワタ状態だろww
- 361 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:20.81 ID:aBMbYjVW0
- >>296
「ない」と言わんが、
民主党だけのせいじゃないだろ
原子力村を作ったのは主に自民党だろ
>>321
ダメな原発を建てて来たのは、
主に官僚、電力会社、自民党だからな
民主党は引き継いだだけって所がある
- 362 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:24.57 ID:ZpGnQb470
- 雨で流れてそれが集まって来たからだろうな
その代わり他の場所が除染されてると言うことだよ
- 363 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:30.65 ID:0tvHmKVK0
- 噂の松戸住まいだがマンションの部屋の中は0.06μSv/hぐらいであまり問題なし
屋外は0.2-0.25μSvぐらい
職場は東京だが、屋内が0.05μSv/h、屋外は0.08-0.10μSv/hぐらい
一日の平均被曝量は1.7μSvで時間単位にすると0.07μSv平均ぐらい
年間で0.6ミリ弱程度の被曝量なので子供も居ないしまあいいやって感じ
こないだ親父がPET検査を受けたんだが近づいたら87.42μSv/hとかになって吹いた
減っては行くが3日ぐらいは元に戻らない
- 364 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:33.45 ID:8IcDfdhZ0
- >272
既に事故から半年以上経って放射性物質が路面や屋根材に吸着?して
水による高圧洗浄の効果が薄れてきたそうだよ
剥がして捨てるしかなさそうだ
植栽や落ち葉、土はどかせばかなり下がる(1/3とかいってた)からそっちを先に
少しでも早く始めたほうが効果でそうだ
- 365 :↑:2011/10/12(水) 18:33:33.80 ID:LAuOqFmC0
- そうですね
- 366 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:33:35.54 ID:Z650MHCU0
- さて・・・
お前らは大阪 京都 神戸 どの町に住みたい?
- 367 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:39.80 ID:6QwI3eSd0
- ひとつ疑問が有るんやが、うぬらの近所の東電社員はのうのうと生きておるんか?
- 368 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:41.77 ID:95NqDWKM0
- 横浜の次は世田谷か
ガイガーが手に入りやすくなったから自治体や個人が調べ始めたってとこかね
- 369 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:42.64 ID:Vsy0rDmf0
- 除せんしても大した効果ありませんからー。
だんだんバレてきてるしー!
世田谷もチェルノですから、早く隔離してください。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:44.62 ID:KnrjFK7R0
- >>236
経堂も終了
- 371 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:45.12 ID:dEh/8nc6O
- 東電デモだな
クズ東電社員にきっちり責任とらせる必要があるだろこれは
- 372 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:47.46 ID:9zUhJQJo0
- 東京周辺は人の数だけは半端ないから
これだけ人が住んでるから大丈夫って感じなんだろうなw
- 373 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:48.11 ID:CgRRZYvk0
- っつーか石原は何やってんだよ石原は!
あいつはこの半年、自分の本の原稿書いてただけか?
- 374 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:50.87 ID:ucjDU/Ta0
- >東京が汚染され続ける現実。ウクライナのキエフと同じ放射能汚染の中で生きていくのですか?
>この場合でも、東京はキエフ並みという当初からの僕の感覚が、今回の
>都の発表でも、裏打ちされたと思います。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318399809/893
- 375 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:33:55.48 ID:XGrMDi6L0
- ストロンチウムでさすがのおれも電話した。
- 376 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:03.51 ID:4PmpuLG50
- >>339
俺、1万年後も生きてる自信ないよ・・
- 377 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:08.98 ID:4LZ5BXItO
- 福島でも通常なら0.4だからこの数値は高いよ
- 378 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:12.47 ID:fJTkyezG0
- 政府は皆の寿命と引き換えにパニックによる三次災害を未然に防いだ。
誰も文句言えないだろ。
- 379 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:13.43 ID:Y+vyAxa90
- >>356
民主党は安全って言ってたけどな。大嘘つき。
- 380 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:16.74 ID:9kteY62FO
- 早く死ねトンキン共
- 381 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:19.23 ID:ipfRHiAi0
- なんで今更こんな高いのでるの?今どこの市町村でも学校とかを調査して広報とかに載ってるじゃん。それ以外の歩道とかだと局地的にかなり高い場所があるということ?
- 382 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:19.55 ID:uJT99KNRO
- 知ってた
アホでうそつき自己中情弱トンキンマスゴミに洗脳されて嬉しいんだろw
アラちゃーんwww
- 383 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:28.47 ID:fSSK8dCsO
- >>350
確かにな。しかも信じられない様な高給で
- 384 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:36.69 ID:yvSm1aZ60
- >>361
壊したのは民主党だが?
菅が破壊したのを忘れたふりか?
車が事故起こしても、製造会社に責任は普通無い。ドライバーだよ。
- 385 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:40.20 ID:BkpdNYfwP
- 別に降り注いだだけが原因とは限らないだろ。
高濃度に汚染された瓦礫を輸送した後に計測されたとかじゃねえの?w
- 386 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:40.62 ID:IoyafO7p0
- うちの玄関は0.06だよ。
板橋だけど。
なんで世田谷そんなん高いの?
- 387 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:48.38 ID:DzAnNGqb0
- >>307
原発作業員の場合は作業従事による分だけじゃね?
その後の一般生活で浴びる分もちゃんと考慮してるんかね?
- 388 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:34:53.93 ID:2QzVkU3H0
- >>358
正常化バイアス
騒ぐ人間をバカにして安心する
- 389 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:01.22 ID:H1hvUa250
- @ikedanob 池田信夫
「放射線の健康被害に閾値がある」というのが私の主張だと思っている人がいるようだが、これは近藤宗平氏 bit.ly/nLicjP 中川恵一氏 bit.ly/ptG2pd 高田純氏 bit.ly/o6qfNb など、ほとんどの専門家の見解。
- 390 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:04.03 ID:/PxhVmYoO
- 誰かこの数値がどのぐらいやばいか教えて!
世田谷区民なんだが
- 391 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:06.99 ID:xWDfAHPw0
- 全く問題ないっつーの
- 392 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:07.51 ID:eUSkCvaC0
- 別に世田谷に限らず、都内でまともに測定とかしたら、
このレベルの汚染なんかゴロゴロ出てくると思うよ
そもそも状況考えてみても汚染されてないほうがおかしいだろが
- 393 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:09.10 ID:dPlFs0Df0
- >>224
水で大田区に流すんじゃないの?
- 394 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:10.29 ID:b/De2I1I0
- 死にたいぐらいに憧れた〜♪
- 395 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:13.14 ID:O93LDhed0
- なんか最近疲れがとれないのはこのせいか
- 396 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:22.64 ID:leSEvO+C0
- その昔、「コッペリオン」という漫画を読んで、その時は単なる想像の世界の出来事にしか
思えなかったが、今や現実のものとなりつつある。生き残るのは女子高生だけだ。
- 397 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:23.38 ID:Jgj1fErm0
- みんな落ち着けって。もっと冷静になれよ。
2.707マイクロシーベルトだろ?
ただちに健康に影響が出るものではない。
後ほど健康に影響が出るけど。
- 398 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:25.30 ID:+hK5vloyO
- 東北の子を放射能が移るっていじめてたやつは今度はいじめられる側か。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:27.58 ID:cbF10A0B0
- 都内なら世田谷に限らず、場所によっては2.7μSvくらいあるでしょ。
雨樋の排水口とか、側溝の汚泥とか測ってみると凄いよ。
集積する面積が広ければ広いほど線量が高い。
下水処理場なんか防護服なければ作業できないんじゃないかな。
- 400 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:31.62 ID:WmDguAco0
- >>333
どれだけ改ざん・隠蔽して出すかの決定に手間取ってた
- 401 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:32.05 ID:NT2mBsbs0
- なんか…嘘くさいとういうか、なんかおかしいというか。怪しいなぁ…
これまで東京の汚染は頑なに触れないようにしてたのに。
これ、福島原発関係なく別問題で発生してるだろ。
地震の前兆って感じがビンビン伝わってくるんだが。
- 402 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:33.64 ID:aBMbYjVW0
- まあ、これで堂々と都民も国にタカれると考えると
多少は前向きになれるんじゃないか
国の税金ということは西日本の懐からも
タカれるだろう
>>338
だから資産移動が終わると地価を暴落させて
何の得があるのかと
- 403 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:38.44 ID:+LOGItRaO
- 世田谷のどこ?
でも世田谷に住んでいるくらい金持ちだから引越しできるよね(´・ω・`)
- 404 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:40.75 ID:fHKUvQ390
- そんなにヤバいの?
- 405 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:41.03 ID:klp0y7Kw0
- >>307
区民の日常生活が原発ジプシー状態になるってことか
凄まじい話だな
- 406 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/10/12(水) 18:35:44.44 ID:dWR+bF/QO
- 武蔵野もアウトだろな
- 407 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:45.54 ID:ABjWjQZw0
-
東京もストロンチウム様の検査やったほうがいいよ
- 408 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:45.56 ID:/L4Bdgau0
- 自分はいいんだけどさ子供な
死んだ後の自分の遺伝子ほど貴重なものはないからな
死んだ後に唯一この世とあの世を結ぶものだからな
- 409 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:47.84 ID:NXR6NWXD0
- >>351
その歩道に24時間ずっといればな
- 410 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:52.06 ID:wiVJFKsU0
- >>1
原発事故前の150倍か!!
- 411 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:35:59.23 ID:p9zUSMIwO
- アフリカの平均は7マイクロシーベルトなんだが
- 412 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:00.27 ID:vRGvkvME0
- この危険度をとうに超えた数値で緊急非常事態宣言と東京都民への緊急避難勧告を出さなかった政府と東京都は
確信犯的大量殺戮テロ組織と変わらない
- 413 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:02.48 ID:5jNWubrV0
- 通常浴びていい放射線量の20倍浴びることになるのか世田谷。。
5〜10年後何割かの住人が確実に癌になるな。
- 414 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:06.09 ID:8IcDfdhZ0
- >386
激しく場所によるんだと思う
雨水が集まっていくところは高くなるんだろう
- 415 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:13.96 ID:ctti5jhy0
- ・・・水は大丈夫なのかな
- 416 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:21.49 ID:34AksVcE0
-
民間が横浜で真っ当数字出したんで、東京も隠しきれなくなったなw
- 417 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:30.31 ID:LH598dXnO
- もう遅いかも知れないけど、疎開出来る人は逃げた方がいいな
- 418 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:41.58 ID:5xok4Fog0
- 菅が四国に逃げた理由はこれか?
- 419 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:43.92 ID:8uRFIyvuO
- 時はまさに世紀末、よどんだ街角でぼくらは出会った
- 420 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:44.75 ID:mwhr6ORS0
- >>1
放射性物質の特性として、相当なムラが存在するって
事をまず理解してないと、色々情報に振り回される。
放射性物質は目に見えない以上に小さな物質で、
その粒に近づくと乗数的に線量が跳ね上がる
なので、数値が高いと言いたい連中は一部の場所で
跳ね上がっている場所の数値を見て「ここは危険だ!」
と主張するし、逆に低いと言いたい連中は一部で
跳ね上がってる場所を回避して「ここは安全」と主張する
敢えてそういうのが無いだろうと少しは期待出来るのは
常に同じ条件で線量計を常設して定期的に測っている
データくらい。毎回場所を変えて調査してるのはデータに
恣意的なデバイスが掛かるので注意せよ
- 421 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:50.63 ID:38epoYbN0
- 22. 2011年10月02日 19:08:28: 9sgsaTCGB6
久しぶりに原発作業に従事している知人に会いました。
詳細は書けないのですが下記の様な話しでした。
*メルトアース状態
*冷温停止はしていない。
*避難解除は作業員の不足を補う為。(帰宅すれば余命限定になる)
近隣住民の中に作業に手慣れた人が多く呼び戻す事が目的。
*既に作業員不足は深刻な状況。
*東電は三次下請けまでしか実態の掌握していない。
*廃炉まで100年でも難しい(200年?)
*ライブカメラは常に捏造されている。
*カメラ前に何かを唱えていた作業員は雇用環境の事ではなく
ライブカメラの捏造と原発の実情を訴えていた。
*一時期、吹き出ている蒸気の問題があったが
放射能物質は混入は事実。
*配管の水素問題が取り上げられ爆発の危険はないと発表されたが
いつ爆発しても不思議ではない状態。
その場合、東北は無論、関東は壊滅。 ←ここを詳しく教えて!どういう風になって壊滅なん??
*除染は全くの茶番で無駄な作業。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:51.10 ID:MKLAyZ+x0
- ジョン・J・ハムレ (CSIS所長兼CEO元米国国防副長官)は、元ワシントンの官僚で国際問題研究の専門家。
1972年米国サウスダコタ州オーガスタナ大学卒業(政治学と経済の学士号を取得)、その翌年、ハーヴァード神学校の
ロックフェラー特別研究員となった。1978年ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)政治学と経済の学士号を取得。
国防総省へのサイバー攻撃の演習を指揮。以来、サイバーセキュリティの専門家としても活動。2003年夏に国防総省の依頼を受け、
イラク復興と治安に関する民間調査団の団長として、アメリカ政府に復興政策の抜本的見直しを提言した。
2007年には国防長官ロバート・ゲイツにより国防政策委員会会長に任命された。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:52.78 ID:IGRhYT20O
- 野良猫が心配
- 424 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:36:58.14 ID:TuJjGIMq0
- トwンwキwンwwwwwww
- 425 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:00.53 ID:BkpdNYfwP
- 体調の変調はあるな 300km離れてるけどw
- 426 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:00.55 ID:iWR1pU/a0
- >>361
じゃあ、政権交代した直後に原発停めれば良かったじゃないか
- 427 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:03.23 ID:8rZclbYS0
- >>390
福島市より高い。かなり原発に近い地域の数値と言ってよい。
普段なら。普段の新宿でも0.5くらいです。
- 428 :\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.1 %】 !toohokudenn:2011/10/12(水) 18:37:14.58 ID:3no7gvr00
- トンキン電力社員も被曝してるとか胸熱
- 429 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:15.72 ID:/GmcUhYL0
- 皇居でジョギングやっている連中とか、激やばくね?
- 430 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:16.51 ID:VIJbrE0q0
- 6 Sv/回 100%急性死
1 Sv/回 ガン死40%(晩発)
0.1Sv/回 ガン死4%(晩発)
10mSv/回 ガン発生率上昇
4 mSv/回 胃X線
0.3mSv/回 胸部X線
5.7μSv/h 原発業者の被曝限度
0.3μSv/h 自然からの被曝量
- 431 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:17.39 ID:rgzDfX/lO
- 都内の土地担保に金借りてるヤツは覚悟しとけw
- 432 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:22.75 ID:fSSK8dCsO
- >>367
今日にこやかに電気料金の集金に来たお
委託なんだろうけど
- 433 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:22.91 ID:0uKt3TD30
- >>378
除染しろ
でも税金あげるな
どこかに金あるだろ(根拠なし)
まあこんな国民じゃ政府も誠実な対応する義理はないわな
政府はがクソなのはたしかだけど
- 434 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:23.44 ID:ibHBK3y00
- おいおい、今更何を騒いでんの?
4月に杉並で6μSvって動画あったじゃん?
いま騒いでる人は知らなかった人?
http://www.youtube.com/watch?v=5ISyzwNCHL0
- 435 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:23.64 ID:beGkNn4A0
- こうなった以上は仕方ない
今でこの数字なのだから、3月15日のベント直後は・・・
つーことで、A級戦犯リストの整備を急げよ
いかにお前らでも、ただのヤラレ役で終わるのは嫌だろ?
- 436 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:24.20 ID:Sb56H3JC0
- 側溝の泥が溜まって濃さそうなところを測っただけだろ
- 437 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:26.76 ID:7vQLi/nm0
- >>1
> 世田谷区によると、10月6日、世田谷区弦巻の住宅街の歩道で放射線量を測定したところ、
> 最も高いところで、1時間あたり2.707マイクロシーベルトを観測したという。
過去に都内の何処で測定したの?ビルの屋上?
- 438 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:29.58 ID:8w9jUHpRO
- なんでこんなに騒ぐの
時間が経てば場所によってこれぐらいの数値出ることはわかってただろ
汚泥からも出てるのに今更
- 439 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:35.80 ID:ReUnrLLj0
- キエフのほうが東京より低いだろ
原発からの距離がまったく違う
- 440 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:38.00 ID:DzAnNGqb0
- >>403
世田谷ってちょっと昔は野原だったところもあるぐらい
今は資産価値のある土地に住んでるからって金を持ってるとは限らない
むしろ新しく建った小さな分譲に住んでる人の方が金持ってたりする
- 441 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:38.60 ID:yb/XHmIt0
- もうちょっとして癌急増したりして
自暴自棄になった人とかが暴れだしたりするんかね…
てかここから先は普通に癌や白血病になった人の怒りも
民主と東電に向けられそうだ…
因果関係無いよで済ませてもなにも起こらないといいけどね
- 442 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:38.98 ID:wWynIxdQ0
- >>415
水源の奥多摩が・・・・・・
- 443 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:39.38 ID:Cnj/xHZP0
- あらら…
- 444 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:45.18 ID:NGhzAq6J0
- >>407
当然混じってるだろうな
- 445 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:48.32 ID:Vsy0rDmf0
- >>403
見栄張ってすんでて火の車みたいなのばっかりだよ?
中学生?
- 446 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:48.53 ID:YQB96tK20
- >>311
最近 ルサンチマンって言葉を良く見かけるよ。 流行ってんのかな。
- 447 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:37:55.81 ID:aBMbYjVW0
- 資産暴落が狙いだというなら、
安くなった日本の土地を狙う
外国勢力の陰謀の方が、
筋が通る気がするな
>>384
欠陥車なら普通に責任あるだろう
しかもドライバーにあたるのは東電じゃないか
じゃあ東芝・日立も責任があるか
- 448 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/12(水) 18:37:57.52 ID:0Tr9MMpk0
- 高尚エタ区ざまあwwww
- 449 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:01.55 ID:leZ4UDLyO
- グルグルグルグルグルコサミン
- 450 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:02.90 ID:9IsehXgyO
- はやく核種しらべろよ、掃除するまえに。
- 451 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:06.07 ID:dvhaqRln0
- >>408
あの世じゃなくて未来だろ
- 452 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:06.52 ID:4PmpuLG50
- 貧乳だった女性が何もせず巨乳になるという
不思議な事例が最近、世田谷区で
相次いで報告されてると聞いたけど、
まさかこういう事態になってるとは・・・・
- 453 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:08.35 ID:q6ueRI7m0
- マイク、ベルナルドじゃなけりゃあ大丈夫だ
- 454 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:13.08 ID:mT6r1wYY0
- 放射能水を単に下水に垂れ流すなら2次災害、3次災害が大変そうだね。
- 455 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:15.78 ID:vRGvkvME0
- >>390
チェルノミュータント多発区域より全然高い
- 456 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:17.64 ID:ZpGnQb470
- 東京なら
その除染された土を東電や国会に捨てれるからいいよな
誰からも文句言われないだろ
民主党の建物の中とか国会議員宿舎とか
いっぱい捨てる所あるじゃないか
- 457 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:27.83 ID:JIxU3L/X0
- >>360
\(^o^)/
- 458 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:29.37 ID:mC3OtH1m0
- 米国のイベントってドラマの13話見てたら
格納容器が破壊されたら広域に渡って死者や先天性欠損、癌患者が増える。
家畜や作物は処分が必要となり、こちら数十年使用不能って言ってたよ
お偉いさんはわかってたはずだよね〜
- 459 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:29.69 ID:YtU56O9N0
- だから 都心は危険だったんだって
- 460 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:32.35 ID:T4J5nz/K0
- どういうことなん?
- 461 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:40.55 ID:ZnCM24V60
- >>262
まだ放射能垂れ流しwwwwwwwwwww
はwwwwwwwwwwwwwwww
…
おわた
- 462 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:42.91 ID:ibZ0CLUx0
- 今日の報道ステーションでどんだけやるかな
- 463 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:45.91 ID:RX+Q/DAA0
- 落ち葉が原因とか言ってるヤツいるけど東京で落ち葉が積もるのなんて12月だぞw
この時期は落ち葉どころかまだ紅葉にすらなってねえってのw
- 464 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:46.50 ID:pf14xB5T0
- ただちに死にはしないがヒロシマでは今も苦しんでいる人がいる
- 465 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:53.14 ID:TIYkZu8JO
- 群馬の汚染地域でも0.5マイクロ
それも山奥www
- 466 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:58.09 ID:640XF1NQ0
- 外国はチャーター機を使っても避難させようとした。
これくらいの危機感は必要だろう。のんき過ぎるんじゃ
- 467 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:58.57 ID:uJT99KNRO
- しかしタダチニ期間おわたな
マジキチでうそつきのトンキンマスゴミ広告屋
被曝トンキンでハゲ、チビ、奇形児、癌リスクでトンキン全員アウトじゃん
【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318410919/
- 468 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:38:59.20 ID:SMGqUwTs0
- >>402
自分らの損得のみ
国や住人のことなんて考えてないよ
東電や議員がそういったこと考えてたことがあるかい?
- 469 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:09.63 ID:BwURxNgkO
- 岩手と同じレベル
- 470 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:12.15 ID:sHbDudqr0
- なにを今更www
- 471 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:13.87 ID:P03/lNKI0
- バカの1つ覚えみたいに電気使いまくってきた天罰ちゃうか?
はよ首都帰せや
- 472 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:24.62 ID:eR52dv3r0
- あのポールで囲ってるってギャグだろwww
- 473 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:25.35 ID:d7vuYLnJ0
- >世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
「見ざる言わざる聞かざる」ですね。わかりまつ
- 474 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:25.76 ID:6mNiKpjG0
- コレは今回の原発事故とは関係ないんじゃないのか
かつて世田谷には東京都立アイソトープ総合研究所が存在した
足下ら漏れたとkさ
- 475 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:31.22 ID:BHFPfE3b0
- これは東京ってのが凄いな
人が集まるって所は自然災害から守られてて安全だからだよっていう信仰みたいなのがあった
- 476 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:33.36 ID:y7G1H+5GO
- かくれんぼの時間は終わったよ〜
東京安全廚の皆さん出ておいで〜(^▽^)ノ
- 477 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:36.68 ID:A1ShADRW0
- 土などに染みついたセシウムは、ちょこっと環境中の放射線量を増加させるだけ。どうということはない。
ガラパリやケララの砂浜レベルってだけだ。
問題なのは、それが降下した3月に、他の放射性核種を、何の防御手段も講じずに吸い込みまくったり。
ヨウ素等入り水道水を飲んだ妊婦、乳幼児、などなどが居るのではないのか。ってゆー。
- 478 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:37.27 ID:28z2p9x90
- マイクロホットスポットはあちこちにあると考えるのが自然だろ
どこでも町住民で簡易調査やって、結果を自治体に突き付けて検査させる
そういう今回のパターンをもっと広めて、地元でホットスポット回避しろってことだな
国は助けてくれん
- 479 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:37.28 ID:HLkttiWi0
- 世田谷村のごうつく爺婆にしっぺ返しキター
- 480 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:37.32 ID:3JIcX4cOO
- やっとカーチャンのところへいけるのか
みんなでいくからまってろよ
- 481 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:40.83 ID:JCIBpAmw0
- 年金開始引き上げとかどうでもいいんじゃね?
どうせ人生50年になるんだし。
- 482 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:46.64 ID:uOVFGLZ00
- 関係者が苦しい言い訳を考えてるだろうな
- 483 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:46.97 ID:sSRLX3N90
- 賃貸&底辺の職業の人は西日本で新生活スタートすれば一発逆転で大勝利だな
逆に持ち家&大企業の人はかわいそう。今の生活を捨てて逃げる勇気なんてないよな
そもそもただちに影響ないわけで、いつごろ影響あるのかどうかとかも未知の話なわけだし
- 484 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:47.94 ID:zjGzG6nw0
- >>367
のうのうと生きてる。
新豊洲だけど元々東電の看板出てない施設だからね。
- 485 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:39:55.29 ID:HlbGkM1t0
- 年間23〜24ミリシーベルトレベル・・・・
ちなみに、3ヶ月で1.3ミリシーベルト(年間で5.2ミリシーベルト)を
超える区域は放射線管理区域に指定されます
- 486 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:01.24 ID:/PxhVmYoO
- 世田谷の西側だからまだ平気かな…
避難レベル?
10年ぐらいでアウトレベル?
- 487 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:01.64 ID:KTMi4YknO
- 横浜とか世田谷とか、
何で急に公表し始めるんやろ?
- 488 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:03.75 ID:AgdjPgvW0
- いやいやー絶対ちげーよ
世田谷美人さーんのせいで鼻血が…
、、、、、、、、、、、、、
- 489 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:04.97 ID:/OMxCwJ00
- 東北の瓦礫処理に苦情電話かけた都民に感想を聞いたみたいw
- 490 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:08.53 ID:+qe7me6g0
- これから都民に真実が知らされていくのか・・・
- 491 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:09.11 ID:8BkpU/Du0
- >>409
測定してない近隣の私有地とかどうなってるか判らんよ
- 492 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:09.28 ID:nZvofRXs0
- 事故直後、東京の女選び放題ヤリ放題出来るぜって言ってた西の奴良かったな。
- 493 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:12.79 ID:d5d0OmuP0
- 東京汚染も現実になったな。
関東で家買わなくてよかったw
- 494 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:13.14 ID:aBMbYjVW0
- >>426
そいつは、たしかに民主党の甘かった所だな
原子力村を保存するのを選んだ
>>468
だから自分の損得だけを考えても
暴落させる意味があるのかと
- 495 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:18.42 ID:/GmcUhYL0
- >>415
無洗米がバカ売れしている
神経質な人は、ペットボトルで買った水で炊飯している
俺の親戚だけど
- 496 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:19.76 ID:SlUyDphY0
- >>445
見得張って住んだ結果が家計火の車って中学生未満やな。
- 497 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:21.74 ID:5jNWubrV0
- 大量の水で流してもさ、下水道の泥を全部すくえないだろ
- 498 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:22.64 ID:KnrjFK7R0
- >>438
側溝などではなく歩道で約3マイクロシーベルトだからな
- 499 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:24.10 ID:1Bu87zIC0
- >>434
カバーも何もせずに地面において測るバカは相手にされない
- 500 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:29.61 ID:8IcDfdhZ0
- >417
遅いということは絶対にない
放射性物質は3〜5年後に生物の体に溜まっていって食品がすごいことになるとどっかで見たぞ
被曝は積み重ねが大きくなればそれだけ危ないんだから逃げられたら逃げた方が絶対いい
でも九州は老朽玄海原発がいつ爆発してもおかしくないから避けたほうがいい
北海道の原発からはなれた風向きのとこかな
それか沖縄か
でも仕事なさそ…
- 501 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:33.16 ID:Mrpjlyoo0
- 流民や観光客にも教えてあげて
- 502 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:40.06 ID:u/CSMeSG0
- 雨水が溜まる側溝雨どいとかかな。しかし相当高い値には違い無い
先日の猛烈台風で吹き飛んだところもあれば、逆に吹き溜まる場所まったのかな。
これはやはり周辺関東だけの状況で無いようだ。首都はそのままに、機能の
移転分散は、今後太平洋側海溝巨大地震東南海(M9.0〜)と大津波被害の影響も
受けない、北海道札幌や九州福岡を軸に考えるべきだろう 。農地も転業移転。
都内は市街地中心に除汚染作業を急げ。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/lifestyle/daeqt/images/japan_img01.gif
- 503 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:40:50.83 ID:UoM+3Tne0
- これから欧米各国がどう動くかだな。
避難指示を出すようだと東京は完全に終了だろ?
- 504 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:03.11 ID:bG+kDuKQ0
- 何で今頃こんなニュースが増える
- 505 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:06.49 ID:vRGvkvME0
- >>487
もう隠し切れない時期に来てる
もっとやばいニュースがどんどん出てくる
- 506 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:07.86 ID:o50617nT0
- ひどい話だ・・。
石原知事はどうするつもりだろう
- 507 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:10.52 ID:VuGBqdcq0
- 世田谷区の歩道は大体が石畳。
で、原発事故のあと大雨降ったり台風に晒されたりして、浄化されてるわけ。
それなのに何でこの線量が出るのか?
- 508 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:13.08 ID:u7XZf7m30
- 可視化できれば逃げ出すだろうけど
見えないからなぁ
- 509 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:13.87 ID:30A+B+4H0
- 頭狂m9(^Д^)9mザマァあああああ
- 510 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:14.19 ID:r6pPlEvZ0
- タダチニ期間終了ワロタ
- 511 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:29.45 ID:+60eB1VA0
- へへっそいつぁスカウターの呼称だぜ
- 512 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:30.77 ID:kM0nYpmSO
- 東電幹部逮捕マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 513 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:31.44 ID:XbTfYxr60
- μだろ? まだまだ大丈夫。 か?
- 514 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:31.76 ID:N1oCnLiJO
- >>376
そりゃないな
- 515 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:31.64 ID:1GC1k2ve0
- トンキンと白血病はセットや
- 516 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:39.97 ID:GLmJANZw0
- もともと地上20mで測ってたのが
今になって地上の測定に改めたから
急に増加したのではないのか?
- 517 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:49.21 ID:8rZclbYS0
- >>486
この数字事実だとすると即避難レベルです。
ジョセンとかいってるレベル超えてますよ、2.7は。
- 518 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:41:51.11 ID:yy6kDHXn0
- 行政が使ってる測定器で、γ線のみで2.7μSv/hでしょ?
これ尋常じゃないよ。
- 519 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:06.64 ID:lstWO/nA0
- 1マイクロシーベルトが基準だよな
これ一体どうするつもりなの?
- 520 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:07.32 ID:CALtUqsD0
- なんかなあ、こうやって局所のポイントで騒ぐの馬鹿らしいと思わないかね。
人間の生活って平均してあっちこち動くものだし。
平均値見れば十分だろよ。
飲食街の路上の大腸菌だっておそらく衛生基準こえているよ。
- 521 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:11.95 ID:fJTkyezG0
- >>487
そろそろ、あきらめがつく時期だから。
- 522 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:13.42 ID:pf7iDfuXP
- 世田谷ってさあ、住宅地の中に畑とかあるよな。
キャベツとか作ってて。
食べてオウェェェェェェェェェェェェェェwwwwwwwww
- 523 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:13.65 ID:iqbcleU/0
- 一年いたら40年分の放射能w
- 524 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:15.99 ID:WpEECEJo0
- >>29
だからそれで流れた放射性物質がどっかに貯まってくわけだ
放射性物質の放射線を無効にする技術を人類は手にしていないからみんな大騒ぎしてるわけで
- 525 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:17.01 ID:KvmdSk/G0
- 芸能人の引越しが始まるお
- 526 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:16.92 ID:wkT8IDqsO
- 田園調布とか調子にのるからだよ。
- 527 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:22.00 ID:sSRLX3N90
- .r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|: 人 そ あ|
|: 生 こ き.|
|: 終 で ら.|
|: 了 .め| _
|: だ . .た| 谷w)
|: よ . ら> t.__ノ
ヽ _/ // ヽ
 ̄ ̄ ̄ / .i⌒/...i
r'ニ7 J-.' ..ノ ...|
|/=j .(` ̄ ....|
..r".┘ i;:;::::;:;;:;;;;:;;/
/4 ( i {:;::;;::;:;;;;/
/__彡{ | `i;:;;;:;;::;}
( ミ i l、 i:;;:::ノ
じ二ニLっ) ど_j
- 528 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:28.75 ID:2jmE/YNy0
- これはリアルで遷都かな
マジでやるかもしれん
- 529 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:30.50 ID:nsW5MTBl0
- そういえば最近抜け毛がハゲしい
- 530 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:30.60 ID:yeK+tyT/0
- 老後の心配する必要なくなったなw
- 531 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:31.01 ID:ctti5jhy0
- これでまた外国人が大量帰国するな
- 532 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:32.33 ID:ibHBK3y00
- 4月はもっと酷かったよ?(都内)
http://www.youtube.com/watch?v=5ISyzwNCHL0
- 533 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:32.64 ID:5jNWubrV0
- つか東京終了じゃねぇかw
- 534 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:39.78 ID:Gn0ppUUN0
- 日本の治安を撹乱させるのに必死な朝鮮蛆の捏造報道だな。オウムTBSよりも酷い。
- 535 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:40.41 ID:U3YF5Yl/0
- それが普通の情景だったりして... 東京... おわってんじゃね? 当時県の福島より!
- 536 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:40.81 ID:SMGqUwTs0
- >>494
他人の不幸は蜜の味
蹴落としあう世界だからな
競争者が減ればそれだけまた新しい蜜を独占できる
- 537 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:41.46 ID:b/De2I1I0
- 石原 「やっぱり天罰だと思う」
- 538 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:43.07 ID:ULWZXTs00
- 舞い上がりは内部被ばく10倍=セシウム
東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを取り込んだ場合の内部被ばく量は、
大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。
- 539 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:46.94 ID:kavtcWYU0
- きたか…!!
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ彡ガタッ
- 540 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:47.95 ID:SCegb8Xk0
- ホームレスの人きついな
- 541 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:51.35 ID:SHI2PSwl0
- >>487
IAEAが来たからじゃねw
- 542 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:57.30 ID:kC0rXygW0
- 事故前の東京は0.015でした…
2.7…
事故前の200倍…
- 543 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:57.80 ID:WmDguAco0
- >>475
世界史上類を見ない宗教都市だよな
- 544 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:42:58.27 ID:gZKvgUPC0
- はやくここの雑草を東電食堂のメニューに加えろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
- 545 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:59.21 ID:Vsy0rDmf0
- これからどんどんヤバイニュース出てくるんだねー。
ニュースが楽しみだ!
- 546 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:42:59.70 ID:JEW/bqOa0
- ハッキリ言って金持ちはみんな3月中に非難してるよ
今頃都内にいる貧乏人は助からない
大本営発表を信じてたのならおめでたすぎる
茹で鮭になるかヒャッハー!かはあなた次第だな
- 547 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:05.91 ID:JIjxUf+v0
- もう終わったとか、こいつら騙されてる奴しかいないのか?
意図的に大変だ、大変だって騒いでるのが分かんないのか?
まぁ、ソウカとトーイツにそうとうやられてるから2ちゃんもあまり信用出来ないよ!
- 548 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:07.16 ID:beGkNn4A0
- こうなった以上は仕方ない
今でこの数字なのだから、3月15日のベント直後は・・・
つーことで、A級戦犯リストの整備を急げよ
いくらお前らでも、ただのヤラレ役で終わるのは嫌だろ?
- 549 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:15.74 ID:8w9jUHpRO
- この場所の材質はわからんけど石塀も高数値が期待できる
- 550 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:17.45 ID:vRGvkvME0
- >>537
今こそ言うべきだな
- 551 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:28.56 ID:uM1yObUh0
- 東京も終わったなあ。みーんなピカの毒にやられて終わるか。
- 552 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:31.52 ID:XgZr0Bxi0
- >>442
ストロンチウムやトリチウムが・・・
- 553 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:31.67 ID:FbNP5avP0
- 東京のマスコミがあまり騒いでないのが逆にリアル
- 554 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:32.77 ID:fqPjGCTf0
- 風が吹くとき というアニメ映画を思い出したよ。
- 555 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:33.25 ID:soRzNSnpO
- 東京には行けないな
埼玉在住だけど
- 556 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:39.13 ID:aiZpns810
- もうそろそろセシウムたっぷり落ち葉が福島から襲来してくるぞ
- 557 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:39.79 ID:XnUnHKwi0
- \(^o^)/オワタ
- 558 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:40.29 ID:3VdsObYV0
- 東京のマンションを買って応援
- 559 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:40.76 ID:CgRRZYvk0
- >>396
コッペリオンは続刊するほど話がgdるのが非常に惜しかった。
序盤の驚きが単なるジャンプバトルになったガッカリ感といったら
- 560 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:50.03 ID:aBMbYjVW0
- >>471
そいつは福井県知事も似たような事を言ってたな
>>484
東電社員狩りは起きないのか
>>500
仕事もあって、放射能の心配もないから
日本の富裕層はシンガポールに逃げているかね?
いずれにせよ景気の良い外国に逃げれば解決
- 561 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:51.89 ID:3mXbYIWZ0
- 除染後でこの値とかオワットルがな・・・
- 562 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:57.39 ID:ZIeYWbwm0
- 微量な被曝はむしろ健康に良いという説があるがむしろそうなるほうがヤバイ。
- 563 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:43:58.68 ID:+u8/DfuP0
- 測定器の周りだけ除染して低い数値叩きだしてるとか・・・
- 564 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:03.22 ID:zjGzG6nw0
- >>486
弦巻って世田谷の西側だよ。最寄駅は田園都市線の桜新町あたりでしょ。
- 565 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:03.97 ID:rgzDfX/lO
- 祭りと聞いて飛んできました。
大変なことになってるのな。
- 566 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:14.50 ID:CQ5KZlDo0
- もっと濃いとこもどんどん見つかるわな
- 567 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:15.99 ID:+qe7me6g0
- ははは・・・
- 568 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:18.32 ID:AaAvuxJA0
- 国として終わったな。
トンキンは切り捨てるしかないな。
- 569 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:33.29 ID:sSRLX3N90
- llllllllllllllllllllllllllllllllll/  ̄ ̄ 'ヽllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil し 引 liiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l た 越 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;l い し l:;;:;;:;;:;;:;;:;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:l で が l:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;::;::;::;::;::;:i;::;::;::;::;:l す .l::;::;::;::;::;::;
;.:;.:;.:;.:;.:;fi;.:;.:;.:;.:;l. : l.:;.:;.:;.:;.:;.:;
;..;..;..;.. i三i .;..;..;ゝ _____ ノ;..;..;..;..;..;..;
゙ `  ̄ ´ ' - ; : : : : : : : : : : ;
´ ' - ; /
__r ;.__(:,_)___f''';. pq;. r ;.i''';_
‐‐illlllli‐r" ~ヽ.‐‐tf;;;;;;;;i. i, ,,i i" 'f;;;;;;
.lllllllli lt f ;. i」i;;;;;i.riii:、il l!,,,,i;;;;;;;
ニi,r i,i r ュ.-/ニニi;;;;;;rllllllllヾ i,n,,!,ft
,i,i i,i,.i;:;:;:;:/ i;;ii/l/lllllllllヽ ,!i.iii.i `
.i;:;:;/ `"(lllllllヽ- r‐' `"
`"゛  ̄ `"`゛
- 570 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:33.72 ID:C6sDFwm/0
- こんな数字が色々出てきても最後は因果関係が分からないで突っぱねる気なんだろうな
- 571 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:36.19 ID:Vm8amjeD0
- ちょっと弦巻行ってくるわ
- 572 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:36.62 ID:IM4t8r030
- いやいやこれおかしいって
俺はガイガーで自宅(千葉)測って回ったが
こんな数字出なかったぞ?
どういうことだ
- 573 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:37.30 ID:yryOWmlC0
- どーせすぐ死ぬ訳じゃないし、どうでもいいよ
- 574 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:40.67 ID:0+4F4XXH0
- 福島といい勝負だな
- 575 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:41.47 ID:vxOPgtWj0
- 雨降ってもだめなんだね
降り積もるってよりも
しみこんじゃってんのかね
一度そうなると、
掃いても洗っても線量下がらないって
言われてたはず。
アスファルトはがしたらいいのか?
- 576 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:42.13 ID:3T+dNR4M0
- 2.7Sv程度ならまだ、核実験の時よりひどくはないんでしょ?
それに局地的なんだから、そこだけ除染すればいい。
- 577 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:45.32 ID:wDHnXf8j0
- 世田谷在住だけど、
台風が来た時とその後で室内の線量が普段より上がった時があった事は確認できた。
台風のドサクサでベントしたんじゃないのw
- 578 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:51.85 ID:jIc9or4t0
- 普通に別のテロなんじゃねーの?
大丈夫?
- 579 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:53.00 ID:qgB3D9ZC0
- 近くで福島の瓦礫でも焼却してるんじゃないの?
そこから飛んできたとか
- 580 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:58.22 ID:etJqb95K0
- でも大阪行くくらいなら死んだほうがいいかな
まともな人いないんでしょ?
- 581 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:44:59.06 ID:Ms271kn80
- ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ )
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
( ゚д゚ )っ
(彡ηr しこしこしこ・・・・・
. i_ノ┘
⊂( ゚д゚ )
. ヽ ηミ)
(⌒) |しこしこしこ・・・・・
三 `J
- 582 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:01.48 ID:ctti5jhy0
- 原発を爆発させた菅は東京から逃れて安全な四国でお遍路中
- 583 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:03.76 ID:U3YF5Yl/0
- 筑波おろしが恐いな!
- 584 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:03.98 ID:7B73a2Fd0
- まだ高まってるのか?
- 585 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:09.04 ID:Lpra/9w20
- 濃縮したんだろうなおそらく
- 586 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:10.48 ID:wdRigP93O
- 今夜はすき焼きでお祝いしよう
- 587 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:10.59 ID:07lfU+mF0
- 東京の人口多すぎだから半分くらい地方に移住して欲しいな
- 588 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:11.61 ID:m5XlF0ZC0
- >>360
完全に人間が媒介してんじゃねーか
- 589 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:14.25 ID:2jmE/YNy0
- 霞ヶ関が徐々に関西移転しるらしいからほぼ遷都は済し崩し的に行われそうだな
- 590 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:16.10 ID:fJTkyezG0
- 早く首都移転しろよ。
- 591 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:16.53 ID:h/KeOxJnO
- 世田谷ってやたら緑多いし公園多いからな。
蚊も異常に多いし
- 592 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:16.83 ID:1FMS5HuJ0
- 年間約24ミリシーベルトだね
計画的避難区域は年間20ミリシーベルトを越え、国が避難を求める区域
やはり、高いよね
- 593 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:20.60 ID:lJzkiI6f0
- 被ばくした 治療費は東電が全部もつんだろうな 東日本でたくさんいるんだろうね
目に見えないだけに 訴訟が増えそうだ やっぱり政府や電気会社の説明はあてにならないや
- 594 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:22.13 ID:R5mHvHl40
- 言っとくが、長野県松本市でさえ
風通しの良い室内で0.3マイクロシーベルトある。
東京なんて…あきらめろ。
- 595 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:23.16 ID:kk2PeOBJ0
- >>510
そういうことか、「タダチニ」期間終了のお知らせだったのかw
- 596 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:31.06 ID:34MeQmd00
- 2.7×24×365=23652
年間23.65mSv
10年で237mSv
- 597 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:32.05 ID:kOx7LuYx0
- どうせまた濃縮測定だろ。
オオカミ少年みたいでもうお腹いっぱいになってきた。
- 598 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:32.92 ID:2fmMSyUz0
- それで菅はお遍路中
- 599 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:34.98 ID:u/CSMeSG0
- 世田谷と言えばPON東京農大
大根踊り終わったな。経堂バカ やはり先日の台風で吹き溜まったか。
ただマンソン一階以上なら線量も少ないだろう。パニックになる必要は無い
除染対策作業を急げ。まずは校庭グラウンド・公園から。
- 600 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:35.82 ID:LH598dXnO
- 放射線の細胞破壊と人間の細胞再生能力対決だね
- 601 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:38.76 ID:W9+bmnFj0
- ( ゚д゚) 来たか・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 602 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:39.24 ID:QGQDR+aW0
- 民主党が問題なのはむしろ事故後の対応じゃないか?最高責任者は逮捕しないと
- 603 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:39.55 ID:d7vuYLnJ0
-
(´・ω・)沖縄行ってくる
≡(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 604 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:42.82 ID:ucjDU/Ta0
- >>576
毎時2マイクロシーベルト以上は
チェルノブイリ基準でほぼ強制移住区域に対応するよ
- 605 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:49.83 ID:EikFzfOO0
- これって本当なのか?
マジトンキン終わってるなw
91 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/12(水) 18:05:05.46 ID:351JJHDO0 [1/2]
西日本人の人らに知っておいて欲しいんだが
関東NHKでは毎晩今日の放射線量というコーナー(もちろん嘘線量)を発表している
だから関東人は「もう安心だわ〜w」ってなってる
笑 え る だ ろ ? w w w
>http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bonstar/20110622/20110622224011.jpg
- 606 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:51.75 ID:A1ShADRW0
- >>553
お台場合衆国で、スッキリの人の家からウォーターサーバーを持ってきて設置。とかやってた。
表向き平然としてたって、低学歴馬鹿を装っていたって、金持ちはやれることはやってますよ。っていう
隠れたメッセージ。
- 607 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:53.41 ID:AgdjPgvW0
- >>507
ガレキもってこーい!
石原ふとっぱらw
- 608 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:45:55.86 ID:28z2p9x90
- 線源が局在してれば距離を置くことで急速に減衰するから
ポール立てるくらいでも意味はある
人が近づく生活圏から離れていれば、とりあえずの問題は回避できる
泥土の飛散や処理、下水処理場や管渠への集積、保守点検する人へのケアなんかは残るけど
- 609 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:02.82 ID:UScaTRVB0
- なんでだよ
また大量に漏れたのか
- 610 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:05.27 ID:hgJ6rbCA0
- 駒沢公園とかどうなんだろう。
- 611 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:10.54 ID:Iz+wsIm10
- 流山、柏と比べてどうなのよ
- 612 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:11.41 ID:SfDp5NJgO
- だから都内は何処も変わらないって言ったのに
世田谷は西部だから安全とか油断してた奴ザマァw
- 613 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:15.18 ID:fSSK8dCsO
- ハッ!!か、佳子様は? 佳子様は無事なんだろうか?
- 614 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:20.35 ID:CJIn9Uqr0
- もう東京は人間の棲むところじゃないわ。
都民はミュータント産まないようにしてくれよな。
- 615 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:27.22 ID:wvaCwPbb0
- 世田谷区役所は迅速に放射性物質を除染しろよ!
ゼネコンのハザマが
放射性物質を除染する技術を持ってるからすぐに依頼しろ!
- 616 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:46:28.81 ID:TmYUliJW0
- みかげ石でしたとか言うオチ
- 617 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:33.28 ID:I/ZYxzWH0
- 1μSV以上の地域は国が除染するんだっけ?
- 618 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:33.66 ID:zdzr6UT70
- 今もまだ量は減ったとはいえ飛び続けてる。
てことは今後もっと増える可能性もあるな、というか増えるよな。
- 619 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:34.97 ID:z0PjEQjm0
- なんどもいうが歩道や地図に乗ってる道路しか測定してないんだぞw
しかも全部ではないw
- 620 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:36.28 ID:kC0rXygW0
- 洗っても線量が下がらない訳
地面そのものが放射能化しているから
事故時雨に触れたものすべてが放射性廃棄物です
- 621 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:38.90 ID:ssYvwX7C0
- トンキン言ってるヤツはチョンでガチ
- 622 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:40.48 ID:zjGzG6nw0
- >>560
>東電社員狩りは起きないのか
たぶん近隣住民もそれが東電の施設とか気づいてないと思う。
めちゃくちゃでかい建物だけど。
- 623 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:41.32 ID:RRyucH440
- 世田谷は住宅街だから、コンクリートのビル街と違って、放射性物質が
貯まりやすいんだろうな。
- 624 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:50.93 ID:hjG3KBdx0
- ただちに(ry
- 625 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:51.98 ID:CQ5KZlDo0
- そうだ、引っ越し屋開業しよう
- 626 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:54.69 ID:hqkuBNv40
- >>53
単位しらないんだけど、μってmの1/1000だったっけ?
2.7μSv/1hってことは、1日で64.8μSvだよね?
10日で648μっしょ、100日で6.48mSvで1年間に換算すると20mSv超える気がする
つか、原発事故前の基準って年間1mSvだったのにね・・・
直ちに影響はないレベルだけど、数年後は影響ありまくりますよって意味だよねこれ
関東の人にげてえええ
- 627 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:55.53 ID:hJ+JmQKL0
- え、どういうこと
- 628 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:46:59.18 ID:oBae7mjUO
- 放射線物質は時間がたつとコンクリートやアスファルトに吸着され、
洗っても落ちなくなります
おそらくココも除染は無駄でしょ
洗えば落ちるは大間違い
よく覚えておいてね
- 629 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:02.25 ID:N7/Oy3wp0
- 日テレでさらっと流れた
- 630 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:11.43 ID:VLwpvcTz0
- 三茶もアウトだな 246沿いに用賀あたりまでデッドゾーンか
- 631 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:11.46 ID:AiL7DkOV0
- >>591
その理論だと緑多い我が杉並区や
府中吉祥寺なんかもやばそうだな……
- 632 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:15.84 ID:SC5GMyZ70
- >>553
東京マスコミは北朝鮮平壌放送だからなw
- 633 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:16.83 ID:9zUhJQJo0
- 毎日絶賛放出中だもんなw
- 634 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:17.14 ID:4PmpuLG50
- 成城って何区?
- 635 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:19.56 ID:KTMi4YknO
- 有名人のみなさんは
世田谷に残るのかな?
- 636 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:21.64 ID:ZyIrdYkb0
- さすが、柏の高級住宅街(笑)より先端いってますなw
- 637 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:22.34 ID:CgRRZYvk0
- >>605
なんじゃこりゃ
- 638 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:22.33 ID:ffT3Zw0H0
- 明日、中央図書館に行こうと思ったのに
- 639 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:24.32 ID:FbNP5avP0
- トンキンとか言ってるのは関西の在日だろ
- 640 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:24.49 ID:beGkNn4A0
- こうなった以上は仕方ない
今でこの数字なのだから、3月15日のベント直後は・・・
つーことで、A級戦犯リストの整備を急げよ
いくらお前らでも、ただのヤラレ役で終わるのは嫌だろ?
- 641 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:30.51 ID:dLI5qVik0
- エステーが発売予定している家庭用の1万未満の
格安の測定器が売り出されたら、こういうの死ぬほど沢山
出てくるんだろうな
- 642 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:34.61 ID:vRGvkvME0
- 東京はもう無理
- 643 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:35.28 ID:sSRLX3N90
- / ,ニ三―=三テ !
//ニ二 ‐=三 _二ニ_ ニニ ! て ま
レ///// ,.==== 、 , ハ い る
iヒ-、__/__--≠rテ宏,.`Y==f辷示、 な で
Y⌒ヽ三 ̄ ̄ ` !`ニラ r厂`ゞィ { リ い 終
! ノrう, `ー―ネ }ーY : 息
{ { ( u ノ{_rっ ィノ、 ! : し
||ト⌒' r{i!i{{从仆リ ,' :
_|{!、ゞ ‐ァ \ `::::: / :
/ \ゝ \ ヽ /
/ ̄/ \ ヽ ヽ Y
/ ヽ \ 人
ヽ \ \\ \ イ \
- 644 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:47.82 ID:5r+BsDCr0
- 2.6μSv/h程度でなに騒いでんだ?
糞東京のための燃料集合体の表面線量は6000〜7000Sv/hだぞ
- 645 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:54.74 ID:vB4E8QwB0
- 早く死ね
ムカつくんだよ世田谷とか住んでいる連中ども
死ね
- 646 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:47:59.36 ID:2QzVkU3H0
- がんばろう東京
- 647 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:06.86 ID:RZNPngq8I
- またなんかの勘違いかウソなんじゃねえの?
この手の書き込み、それが多いんだよな
- 648 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:07.29 ID:5px1SOCB0
- ただちに影響があるのは子供でもわかってた。詐欺師なんてもんじゃ済まないわ
- 649 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:09.02 ID:7B73a2Fd0
- しかもチェルノブイリの避難区域が安全を規定するなんて何の根拠もないことであって
- 650 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:13.21 ID:be84QTI60
- 今頃になって、少しずつ情報を開示してきやがったか
もう子供はあきらめろよ
- 651 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:15.12 ID:yEWLc1hgO
- うわ関東地方〜汚染されまくりじゃんか 早く除洗しないとだめじゃないか
- 652 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:24.13 ID:28z2p9x90
- 線量計付きスマートフォンを出せば売れるマジ絶対
- 653 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:26.93 ID:uJT99KNRO
- 安全ダイジョウブ連呼で危険叩き必死だった
アホな情弱トンキン教の被曝トンキンwww
まじ奇形児と癌リスクで被曝トンキン笑えない
- 654 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:32.16 ID:XSZ2AHyGP
- 50mメッシュぐらいで全地域測定しないとダメだよ。
もちろん費用は東電持ちで。素人がやると危険だし二度手間なので
最初からちゃんとプロが測定すべき。
- 655 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:36.33 ID:KrfLO/Lo0
- /\
/ \
/トンキン \
/_____ \ !?
/ |(●) (●) | \
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | クスクス>
\ /
ノ \
/´ ヽ
http://l1.yimg.com/a/i/ww/news/2011/03/16/110316japan-us.jpg
- 656 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:39.41 ID:NfANLzziO
- なんで今になって東京小出しにしてんの、もう!
- 657 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:42.41 ID:5jNWubrV0
- 福島どこじゃねーなw
- 658 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:45.70 ID:UnvUZxUf0
- >>351
その場所に24時間365日ずっといる人も珍しいのぅ・・・
まぁあくまでもある基準を決めて危険性を判断しないと
何でもかんでも問題ないと判断されるから、危機感を持った方が良いけど。
- 659 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:48.17 ID:fJTkyezG0
- これは東電に討ち入りが入ってもおかしくないレベルじゃないのか。
- 660 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:51.72 ID:zSQsq1KU0
- >>48
いつもより早い時刻に泣いてるね?
- 661 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:53.29 ID:/OMxCwJ00
- 危機感の違いで福島より防御してない奴多いから、
都民、神奈川県民あたりが福島県民より深刻な事態になるかもな。
- 662 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:48:59.08 ID:wiVJFKsU0
- 周辺住民に車で福島行って来た人いないか、聞き取り調査した方がいいな。
【汚染】新潟ガソリンスタンドの洗車場汚泥からセシウム 最大9万ベクレル検出
http://savechild.net/archives/6617.html (2011年8月4日 読売新聞)
- 663 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:03.69 ID:W4Bu3QKUO
- 死の町世田谷になってしまうん?(´・ω・`)
- 664 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:04.17 ID:gMekOqgM0
- 不動産価格やばいね・・
- 665 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:11.69 ID:BQpIvI2Y0
- 政府が携帯のガイガー購入を邪魔した理由がこれだろ
- 666 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:12.58 ID:IRVqDYba0
- これから、花火も松明も拒否されるよ
- 667 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:21.17 ID:VLwpvcTz0
- >>634
世田谷区だよ
- 668 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:23.41 ID:hqkuBNv40
- 早々に家族連れて九州に逃げた人いたけど、大正解だったね
- 669 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:24.04 ID:vusLQ8yH0
- 東京はATフィールドで守られてるんじゃなかったのか
- 670 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:28.35 ID:p4wYjwWp0
- 情報を小出しにして現実から目をそむけさせる作戦続行中。
- 671 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:41.69 ID:+3LSlrMt0
- 汚染とか言われると馬鹿にされた気がして日本ダイジョーブだしーとかすましてた金持ち
そういう人種ほどホントに自分とこが汚染されてるとなるとマジ逃げする
- 672 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:43.20 ID:leSEvO+C0
- >>559
.//:::. ! .ノ | ∧_| ::::| :::::::ヽ
i/ メ i | | ヽ .i ̄` ヽ :::::i
|/ i  ̄´ノ ヽ / =≠x | |
| | レ≠ミ | |./ 彡う _ }》 ヘ i い、一番痛いところを突かれてしまいましたわ、お嬢様…
| |/ う _ } / 弋¨ソ i | |_ ヽ i
ヽ 人 弋¨ソ/ ─i | | | ノ .∨
ヘ |i }  ̄/////////ノ | / ,
1i .i } /// .|i | / / /i_i 、
|ヘ |i i u / ̄ヽ| i / /´::::::::::::::::`: 、
.|ハ iヽ\ i __/ | i/ /:::::::::::::::::::::::::i 、
| i | i i`ヘ、 //| ///:::::::::::::::::::::::::::| 、
- 673 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:47.42 ID:vRGvkvME0
- >>656
もっと恐ろしいニュースはまだ出してない
- 674 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:49.04 ID:htbT/eQQ0
- 2chでやばいと騒がれてるなら、それほど心配ないと思うw
- 675 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:53.38 ID:u/CSMeSG0
- >>532
それ周りの床が綺麗だな
屋上をゴシゴシ清掃して一箇所に掃き集め、その上に誤差も大きい市販
計測機を直に置き計ればそうなるだろうさ。
- 676 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:57.50 ID:3Oc4sr4x0
- 東京のマンション購入した奴涙目だなw
- 677 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:58.72 ID:8oV4Us7R0
- ユニクロはヒートテック防護服作れよ、一万以内で
- 678 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:49:59.92 ID:fWsDcx550
- ニューシングル 東京被曝/前川清
- 679 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:02.37 ID:fuUD+ACeP
- んなもん、出ねぇ訳ねーだろ。
爆発後に中野で測定してくれていたカウンターがあれだけ動いているのに。
- 680 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:06.47 ID:rOhBS++O0
- 防護服着て生活するレベル。
- 681 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:06.59 ID:75pci60W0
- いくら除染しても空から降り注いでくる放射性物質をどうするんだよ!!
いくら除染しても空から降り注いでくる放射性物質をどうするんだよ!!
いくら除染しても空から降り注いでくる放射性物質をどうするんだよ!!
いくら除染しても空から降り注いでくる放射性物質をどうするんだよ!!
いくら除染しても空から降り注いでくる放射性物質をどうするんだよ!!
いくら除染しても空から降り注いでくる放射性物質をどうするんだよ!!
いくら除染しても空から降り注いでくる放射性物質をどうするんだよ!!
- 682 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:10.84 ID:DelBwqVl0
- チェルノブイリ原発から4キロのところにあるゴーストタウン
プリピャチ市の空間線量は3〜4マイクロシーベルト
- 683 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:12.53 ID:sSRLX3N90
- ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! 試合終了です
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
- 684 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:14.02 ID:2nQzv1FE0
- 新型インフルエンザの時と同じでほとぼりが冷めてから情報を出したのか。
- 685 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:15.39 ID:fqPjGCTf0
- やっぱりここでも工作員発生しまくり。
エネルギー庁のお仕事お疲れ様です。
- 686 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:16.83 ID:Dno0hvr60
- トンキン逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 687 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:20.41 ID:34MeQmd00
- 除染は事実上無駄
水は循環するもの
山にある水源と湿地帯だった東京は高線量になるはずだ
この循環は原発が収束してから数十年は循環する
- 688 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:21.01 ID:aBMbYjVW0
- >>536
つまり売り抜けた後、買った奴が、
自分のライバルで、うまくだまされてくれたと?
そんな、うまいシナリオがあるのかね?
買い手が、この時期、放射能検査もせず
土地を買うとは思えんが
というか蜜の総量を減らす行為だろう、それ
蹴落とした後の競争が大変な事になりそうだが
- 689 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:29.18 ID:njUSm54o0
- 首都圏ネットワークの放射線量はどうしてあんなに低いの?
- 690 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:29.05 ID:3W3S6leY0
- 弦巻の歩道がやべぇってことは駒沢公園とかで遊んでる子供どうすんだ?
- 691 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:28.63 ID:Lpra/9w20
- コンクリートやアスファルトなんかは流されてある程度線量下がる
その分、水がたまるようなところに濃縮される。
その濃縮されたところを測ったんだろう
- 692 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:31.60 ID:uM1yObUh0
- 東京も放置地区決定か。
東日本捨てなきゃな。人間の住める地域じゃ無くなった。
次の首都を何処にするか?やっぱ大阪か?
- 693 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:37.77 ID:dLI5qVik0
- さすがにもう御用学者もアホのマスコミも
「レントゲン1回に比べれば全然小さい」みたいな
たわ言言えないよね
- 694 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:44.06 ID:hWcBGAQmO
- メガテンの世界が来るのか
胸熱だな
- 695 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:45.70 ID:KrfLO/Lo0
- 少しぐらい放射能があったほうが
健康にいいはず
トンキンさんが
うらやましいです!
- 696 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:50.00 ID:U3YF5Yl/0
- 核種の多さからいったら福島よりまずいんじゃね? 本当に関東平野の三角州だね。 東京って!
- 697 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:53.14 ID:l0KJUxSo0
- 線量って減っていくものだと思ってました
- 698 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:55.81 ID:6QwI3eSd0
- うねらが東電を甘やかすから…
- 699 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:56.81 ID:95NqDWKM0
- TBSでこれからさらっとやるみたい
- 700 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:50:59.11 ID:QlP/y/cZO
- >>669
東電がロンギヌスの槍をぶっ刺しました
- 701 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:01.27 ID:fkIgVUw40
- 横浜のストロンチウムの件もそうだが
いよいよ隠しきれなくなってきたか
これからボロボロ出てくるで
- 702 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:03.51 ID:G6hibMFQ0
- これで東電助けるやついないだろ
マスコミからもフルボッコ
- 703 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:05.24 ID:Tjl7koKM0
- 凄いホットスポットだな。福島から飛来した渡り鳥が、そこで死んだ
とかなのかね。自分が常に持ち歩いてる線量計は、0.07〜0.1μSv/h
くらいだけどな。
- 704 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:08.61 ID:e/rn9OZTQ
- 今でも大量に放射性物質垂れ流してる。
これ以外に思い当たる理由が無い。
- 705 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:11.59 ID:+hK5vloyO
- ちょっと世田谷の様子見てくるノシ
- 706 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:12.56 ID:ZQWDPv2y0
- 震災からしばらくして関西で
同窓会したら、関東に住んでる奴ら
首の左側が腫れてたんだよな。
本人達は太っただけって言い張ってたが…
- 707 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:13.78 ID:5r+BsDCr0
- がんばろう東京
確かにwwww
- 708 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:14.88 ID:WpEECEJo0
- スカイツリーが東京の結界を破ったのが痛かった
- 709 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:21.58 ID:rq9zsPHG0
- はだしのゲンでも読んでろトンキンミンwwwwwww
- 710 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:23.94 ID:hPIkmNO20
- 地震当初何か非難した金持ちぶっ叩いてる馬鹿ばかりだったよな
手の平返しすぎな情弱おおすぎだろ
- 711 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:28.38 ID:lAPNP+PC0
- 「東京のマンション、今が買い時!」と鼻の穴膨らませてる妻と離婚したいと切に思った。
子供(3歳)と一緒に道北の田舎に帰るか。
- 712 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:35.52 ID:8BkpU/Du0
- >>662
福島ナンバーの車お断りの看板出してたガススタが正しかったね
- 713 :鈴木光宙:2011/10/12(水) 18:51:38.95 ID:5cx6JV2+0
- そして東京都庁職員は、雨乞いの儀式を始めるのであった。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:48.84 ID:dEh/8nc6O
- 東京のタワーマンションなんかもヤバイんだろうなぁ
遮る物がないくらい高層階の住人なんて福島産放射性物質毎日浴び放題ですね
- 715 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:49.88 ID:fBMvlPYR0
- これ飯舘村役場前よりも高いらしいねww
東京終わっただろw
- 716 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:51.10 ID:Rqxtdok20
- はやく線量測定器を世帯に配って徹底的な調査を行おうよ
自分の身は自分で守れるようにしてくれ
- 717 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:52.81 ID:rgzDfX/lO
- 東京なんて利権の固まりだから、
それを失いたくないヤツらが必死に安全連呼してるw
- 718 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:56.82 ID:kOx7LuYx0
- >>656
は?東京は他県と違ってずっと開示されてただろ?
国、都レベルはもちろん区や共産党や市民団体やら出まくりだったじゃないか。
- 719 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:51:58.87 ID:vwtPLTZA0
- トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオワタwwwwwwwwwww
カントンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 720 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:00.19 ID:+qe7me6g0
- もう半年も経ってるのになんでこんなに高いんだ・・・
- 721 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:01.21 ID:Jd9SpwIg0
- 世田谷と足立は終わったな
- 722 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:03.29 ID:fSSK8dCsO
- 世田谷区用賀駅近くのタパスタパスって言うパスタ屋旨かったのに。。ちくしょう!!
- 723 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:03.84 ID:VLwpvcTz0
- 駒沢公園や馬事公苑もヤバいね
- 724 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:05.66 ID:lPEB/waa0
- 東京オワタ\(^o^)/
- 725 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:11.61 ID:R6/vtJH40
- 区民からの情報ですってよw
- 726 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:14.31 ID:uQ5iQGrP0
- 大きい道路は車に付着した放射性物質が落ちたり
風の通り道になって道路わきに吹き溜まりやすいのか高い所が多いね
- 727 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:20.01 ID:HlbGkM1t0
- >>596
>10年で237mSv
100ミリシーベルトで発ガンの可能性でてくる
子供はまずアウト、大人もやばいね
- 728 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:20.67 ID:dZn3hzhN0
- >>609
メルトスルーした核燃料が地下水源に辿り着いて、ふくいちの地面切り裂いてラドン温泉湧いてるって話
- 729 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:21.90 ID:u/CSMeSG0
- まあホットスポットは近畿大阪平野付近まで点在してるからな
条件場所によってはこう言うところもあるだろう。
http://www.isfet.com/company/?page_id=3273
- 730 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:23.82 ID:FFUB8mZ8O
- サイクロプスみたいな奇形が産まれるんだろ?
この不景気に見世物小屋って飯の種出来て良かったじゃん
- 731 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:25.40 ID:td6Cjiua0
- 東日本と西日本に関所が必要だな
- 732 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:34.60 ID:yeK+tyT/0
- あとは西日本で原発アボンするだけですね
- 733 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:35.27 ID:Dno0hvr60
- これってどう見ても柏、三郷のライン上じゃんw
- 734 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:36.50 ID:0Q1LrU9J0
- 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 735 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:44.07 ID:8rZclbYS0
- >>711
「新・北の国から」かよ
- 736 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:45.25 ID:Od9NTI8A0
- 昨日の水素爆発の影響だろう。
一時的に数値が上がったんだと思う。
世田谷区のフライングだ。
- 737 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:45.91 ID:8IcDfdhZ0
- >560
自分の知り合い、4月に海外に移住した
たまたま生活できるメドがある人だったから決断も早かった
でもふつーの庶民は海外とか無理…
- 738 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:46.52 ID:PinAdijN0
- そろそろ4月に買い込んだタイベックの出番だなw
- 739 :●:2011/10/12(水) 18:52:48.78 ID:sme4Ovdt0 ?PLT(14924)
- 知ってた
- 740 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:50.68 ID:H5znICMB0
- 管がお遍路行ってるのも、ちょっとでも東京を離れたいからなんだろうな。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:52:55.72 ID:m5XlF0ZC0
- >>725
だから信用できるんじゃねぇのかw
- 742 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:07.20 ID:JVJIZPDN0
- 除染除染言われるけど、そもそも一度生成された
放射性物質をこの世から「消滅」させることってできないわけだろ。
今ある場所から、他の場所に移すだけのことを「除染」と言ってるだけで。
吹きだまりでは集約されて濃縮されるだろうし、そうでないところは拡散して希釈されるだけ。
住宅地や都市部で「いわゆる除染」をおこなったところで、
山間部や森林地帯に降り積もったやつは風が吹けば飛んでくるだろうし
地中に染みこんでいったやつは、数十年・数百年かけて地下水に入って流れてくるだろう。
もう、311以前と同じ価値観での生活はできないのに、それを認めたくない・受け入れたくない人が
多すぎる。
マリナーゼ(笑)な奥様たちが集った浦安界隈も、世田谷も、すでに高級住宅街としての価値は無いんだよね。
- 743 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:09.75 ID:RZNPngq8I
- 馬鹿げた不安を煽ってるヤツ、連呼板で見かけるヤツそっくりだな
- 744 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:13.40 ID:YZ5bKfwJ0
- まあいまさら騒いでももう遅いんですけどね
- 745 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:53:15.00 ID:raGNfnfEO
- >>678
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 746 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:15.20 ID:+LOGItRaO
- 飯舘 2.11μSV
飯舘と同レベル…
- 747 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:16.82 ID:ASORhJXp0
- そういえば10cmしかなかったペニスが最近16cmくらいにふっくらしてきた。
放射能様々だわ
- 748 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:18.90 ID:Vsy0rDmf0
- トンキンはもういいから、被曝しながらそこにいて。
動くな、ピカがうつる
- 749 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:19.78 ID:uFg6F+mj0
- そして現在もまだ絶賛放出中という恐ろしさ
- 750 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:26.26 ID:6QwI3eSd0
- >>703
壊れてんやない?
- 751 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:30.04 ID:9dnqyY9P0
- 今ならまだ確実に高く手放せる。将来暴落するかもしれないがしないかもしれない。
土地持ちは思案のしどころだな。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:30.23 ID:aBMbYjVW0
- >>582
四国が安全だったら、
大阪の在日が逃げ出したり、
広島の人が被曝しないだろうよ
海外に行かないだけ
マシじゃないかな
>>622
徹底的に東電施設を暴露すべきだな
- 753 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:33.64 ID:5jNWubrV0
- こりゃ300km圏内全部終了するな。5年もたんよ。
- 754 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:35.77 ID:W4Bu3QKUO
- さっきフジを途中から見てたら、飯舘村より高いとかなんとかって言ってたぞ
- 755 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:38.41 ID:NdhyVMU70
- 埼玉どうなる?
埼玉の農作物は?
- 756 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:44.01 ID:Ms271kn80
- 東電の毒に冒されても、なお東電と共に生きるというのか
- 757 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:44.12 ID:Z9FjpujT0
- 東京オワタ
- 758 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:45.71 ID:sSRLX3N90
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 沖縄で遊んで暮らすわ!ほなさいならトンキン!
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 759 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:45.81 ID:8oV4Us7R0
- NHKが計画避難地域より高いとか言ってたぞ
- 760 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:47.09 ID:c2TGuErG0
- 本当のお屋敷街は山の手の文京区や
港区だと思うが、あの一体は
どうなんですか?
- 761 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:51.27 ID:61TiFP+W0
- 対策って何?
- 762 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:53:56.47 ID:DZ+cZjde0
- >>733
千葉との県境でぷっつり途切れて真っ白だったからな
俺は早々に疑って、引越し先を神奈川にしたんだが…
これもダメだったよ…
- 763 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:02.49 ID:AiL7DkOV0
- でもさ、福島と世田谷の間のとこもやっぱりこのくらいやばいんじゃないの?
茨城千葉さん検査してる?
- 764 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:05.32 ID:WhBjdNPc0
- 静岡のお茶が検査引っかかった時点で
多くの人は気付いてたんだけど
考えないことにしていたんじゃないかな。
- 765 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:08.72 ID:gQk0JFWu0
- マスゴミの連中も食らいまくってるな
- 766 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:12.19 ID:95NqDWKM0
- 世田谷区つるまきって言った?
- 767 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:13.66 ID:BQpIvI2Y0
- もう7ヶ月も高い放射線を浴びてるなら遅いよ
- 768 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:14.54 ID:vxTY7M3b0
- 最近、昔に比べてネラの口が鮮やかじゃないのは
汚染で思考が低下してるような気がする。
脳に影響が出てきてるのか心配だわ。
- 769 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:17.47 ID:Tjl7koKM0
- >>750
いや全然、仲間内が持ってるけど、個体差はあれほぼそんな感じ。
- 770 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:20.07 ID:mwhr6ORS0
- >>605
すげー。東京はサイバーパンクな近未来都市へ変貌したやんね
- 771 :711:2011/10/12(水) 18:54:23.84 ID:lAPNP+PC0
- >>735
「電気がなきゃあ暮せませんよ!!」(北の国からの純)
俺はろうそくとマキで子供を育てたい。今となっては。
- 772 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:24.44 ID:cwBG6s7B0
- 福島と同レベルの放射線量かよorz
- 773 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:30.23 ID:8U3RqSf70
- 個人的には0.1μSv/hを超えたら白血病・ガン・精神異常・奇形児が多発すると思う
- 774 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:31.20 ID:80tRTsc/0
- >>732
狙ってやりそうで怖い。政府が。
- 775 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:31.97 ID:C9TghRg00
- トンキントンキン言ってる奴らは大阪に遷都して欲しいの?
それとも東京をバカにしたいだけ?
- 776 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:32.74 ID:vfzIs0Xu0
- 放射線をよける練習しなきゃな
- 777 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:33.99 ID:lPEB/waa0
- >>708
スカイツリーは卒塔婆
- 778 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:36.57 ID:pv5kKjx/O
- 天皇や悠仁もヤバいね
- 779 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:39.43 ID:qz8vRHK00
- 2.7ってww人の住む場所じゃねぇ
- 780 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:40.01 ID:W4R8nLq80
- >>746
飯館村って聞くとこれを思い出してしまうww
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110528-OYT9I00352.htm
- 781 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:40.36 ID:MKLAyZ+x0
- カート・キャンベルは、アメリカ合衆国の外交官。カリフォルニア大学サンディエゴ校で学士号を取得。その後アメリカ
海軍士官となり、統合参謀本部および海軍作戦部長特別諜報部隊で活動を行った。ハーバード大学で准教授としても勤務
し、ケネディスクールにおいて公共政策学および国際関係論を担当。クリントン政権では北米自由貿易協定大統領特別顧
問代理、財務省ホワイトハウス特別研究員を歴任した。CSISにおいて国際安全保障プログラム部長、国家安全保障政策理
事長、および上級副所長を兼任。2007年1月、シンクタンク「新アメリカ安全保障センター」を設立し、最高経営責任者
に就任。アジア地域での企業戦略について助言を行うストラットアジア社も設立し、社長を務めた。
- 782 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:42.60 ID:Kx2XJQzY0
- 世田谷区民だけどこういう時は保坂区長がいるから大丈夫
- 783 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:43.02 ID:fSSK8dCsO
- >>759
マジで?!
- 784 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:44.75 ID:beGkNn4A0
- こうなった以上は仕方ない
今でこの数字なのだから、3月15日のベント直後は・・・
つーことで、A級戦犯リストの整備を急げよ
いくらお前らでも、ただのヤラレ役で終わるのは嫌だろ?
- 785 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:48.59 ID:4PmpuLG50
- 世田谷の成城って、何回か歩いて回った事
ある。あそこに立地してる住宅って
どれもすっごい豪華で金持ちの家っていう印象を
毎回受けた覚えがある
成城終了のお知らせ
人
- 786 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:52.93 ID:DF/iaTce0
-
張本人はお遍路中
- 787 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:53.61 ID:Wb+x2Lup0
- (´・ω・`) 仕事やめてとっとと北海道に帰ろうかな
- 788 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:54:55.84 ID:FbNP5avP0
- >>758
伸介、東京から逃げるために・・・
- 789 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:03.11 ID:hWcBGAQmO
- >>730
ふくす魔人が東電無双するのか
- 790 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:05.46 ID:4gSxsu1Q0
- 世田谷に1年いたら福岡の20年分の放射線量か・・・
- 791 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:05.87 ID:vRGvkvME0
- 東京は西日本を道連れにする腹に決めたようだ
- 792 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:09.05 ID:Pit5qxNU0
- 7時のNHKニュースでやるかな?
- 793 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:12.23 ID:hJdORamX0
- 文部科学省ってなんだよ 東京人を皆殺しにする気なのか
- 794 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:13.29 ID:oMDKV7WZ0
- >>729
それよく見りゃデータでもなんでもないぞw
- 795 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:15.49 ID:hqkuBNv40
- そいえば10Svの汚水に片足つっこんで治療を受けたって人の続報きかないんだけど
これも報道規制なのかなあ
普通に考えて片足切断してるか、死んでるか、なんだろうけど・・・
- 796 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:15.71 ID:Zegg8Bk70
- 枝野は保身の事で頭が一杯で仕事に身が入らないらしい。
弁護士だけに、逃げられないのわかってるんだろう。
- 797 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:20.57 ID:leSEvO+C0
- >>678
あなたといれば〜あなたといれば〜つらくはないわ〜この東京被曝〜
いや、つらいだろ、どう考えても。
- 798 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:21.05 ID:Qs9gLqiz0
- トンキンはじまた
- 799 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:22.76 ID:34MeQmd00
- 早川マップをも超える事態の深刻さ
汚染は進んでいる現在進行形
- 800 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:25.81 ID:IqJu/GX40
- そろそろ関西移住考えるわ俺
- 801 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:31.16 ID:4BYfvYYL0
- がんばろう、東京!
ほら福島の人も一緒に応援
- 802 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:37.05 ID:mr5sYczb0
- 所ジョージの世田谷ベース死亡
- 803 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:37.28 ID:UNq0ufu90
- まじめに遷都を考えたほうが良いのではないか?
- 804 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:38.72 ID:ucjDU/Ta0
- 毎時2マイクロシーベルトだと、土壌のセシウム137がおよそ平方メートル当たり55万ベクレルと推計される。
問題の世田谷の場所は、チェルノブイリ基準で「特別放射線管理区域
(Strict Radiation Control Area)」に該当。チェルノブイリの場合、
これに該当する区域は一時移住、農地利用禁止などの対策が取られる。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo16/siryo2.pdf
- 805 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:38.42 ID:zf4106zF0
- くそう、都内の図書館じゃ世田谷区が最強なのに…
- 806 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:42.67 ID:YDeWeOgNP
- もし放射性物質がウンコの臭いだったとしたら
関東も悲惨だろうなあ
- 807 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:55:59.38 ID:mT6r1wYY0
- もうどうすることも出来ないレベルにあるんだよ。
都知事にとっても区長にとっても。
- 808 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:00.74 ID:Mrpjlyoo0
- >>703
官製のリミッターが入ってるとかじゃないか
まあ安心装置としては役にたつのでは
- 809 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:07.08 ID:BHFPfE3b0
- >>775
祭りっぽい感じで軽いノリで言ってるだけだろうね
- 810 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:11.19 ID:tpK5MUau0
- 高圧洗浄器ぶっ掛けて屋根瓦、除染してる映像見ると怖いね。
あれ暫定基準値以下の所まで範囲を広げるらしいから
相当やばいんだろなあ。
- 811 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:13.53 ID:SC5GMyZ70
- 汚染された死の町トンキン
- 812 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:14.35 ID:FXweokTw0
- まぢか・・・
オワタ
- 813 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:14.24 ID:E/NNs2Pq0
- 先日公開された汚染地図は・・・
- 814 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:14.39 ID:KrfLO/Lo0
- トンキンはもういいから、被曝しながらそこにいて。
動くな、ピカがうつる
- 815 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:17.37 ID:aBMbYjVW0
- >>692
関西は福井の原発があるからな
遷都した所で、日本の役人の体質が
変化ないんじゃ、また原発が吹き飛ぶ
まずは脱原発だろう
>>737
まじかよ…
日本の人口の社会減も激しくなりそうだな
- 816 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:25.57 ID:NjrHYUjp0
-
だから何なの
- 817 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:32.99 ID:BuzrgdKZ0
-
ガチでやばい
福島より高い
- 818 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:33.92 ID:0FrBTOSTP
- こんな時でも自民は国会で東電の免罪を訴えてるのなw
- 819 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:34.64 ID:/bxxmZ9d0
- トンキンざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 820 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:34.93 ID:/P0kMme10
- 今までの線量は
全て うっそでーすw
- 821 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:35.15 ID:mG0wsunB0
- >>692
まずは脱原発だ
それをしないと日本全土が即死レベルの汚染区域になってもおかしくない
関西は原発依存度が高い時点で論外
なんだかんだいって狭い日本では高濃度汚染地域の福島ですら
有効活用しないと国が回らない
東北を復興させるためには近隣の関東の力がどうしても必要
東京は首都であり続けるよ
それが出来ない状態というのは日本が終わる状態だ
国の半分が死んでる状態で復興なんて出来るわけがない
- 822 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:36.69 ID:uJT99KNRO
- トンキンマスゴミ広告屋に洗脳されたアホな情弱被曝トンキン
トンキンちょー安全なんだろw
- 823 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:42.27 ID:sSRLX3N90
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 唯一原発を持てへん沖縄電力って、すすす素敵やん!?
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 824 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:44.74 ID:htbT/eQQ0
- おまえら冷静になれよ 線量がモロに高かったのは、ごく一部の場所だけだろ?
あんま必要以上にさわぐと逆にあおりにすらなってないぞw
- 825 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:47.00 ID:6pNqlafZ0
- そのうち富裕層と企業の本社がごっそり東京から逃げ出すかもな
都庁の役人涙目
- 826 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:50.06 ID:MxUXGmT00
- 一つでかいかたまりでも落ちてきたのかねえ・・
- 827 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:50.94 ID:xfNL/sqqO
- 誰が測定したのか主語が書いて無いのはなぜ?
- 828 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:54.71 ID:KnrjFK7R0
- 目黒もやばいと思うから岡山に引っ越そうかな
- 829 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:58.20 ID:OODzsmV90
- あー 社長の家があるところだ
- 830 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:58.49 ID:NtPa7wVpO
- あなたのそばで〜♪
暮らせるならば〜♪
恐くはないわ〜♪
この東京被曝〜♪
- 831 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:59.63 ID:TvbtWXWn0
- 世田谷でこれかよ
- 832 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:59.60 ID:MsnClx26O
- 張本人がお遍路してるから、相当やばいんだろ
四国民の俺、勝ち組
- 833 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:56:59.84 ID:GA8dbWFA0
- 一年で、数ミリシーベルトでしょ。問題ないし。
放射性物質の上でねるわけでもないし
- 834 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:01.09 ID:fSSK8dCsO
- 政府筋の緊急記者会見マダ?
- 835 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:08.45 ID:ab9whRal0
- 世田谷の資産価値暴落だろ、次は大田区だな
- 836 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:09.24 ID:28z2p9x90
- >>793
最終責任は大臣だろうし、やれることやってるから非難される言われはないってとこだろ
一応降下物データとかは初期から出してたし、変な被災自治体よりはずっとマシだと思う
- 837 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:14.13 ID:XGrMDi6L0
- うそだろ・・・NHKじゃそんなこといってなかったぞ
- 838 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:17.49 ID:U3YF5Yl/0
- 頭良すぎて、理屈ばかりで走るからこんな事に... 官僚! 直感を大事にしなきゃ! もっと違った対策もあったろうに...
- 839 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:21.51 ID:R6/vtJH40
- 側溝はこわいわぁ
- 840 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:28.86 ID:Ee8nVZXz0
- 結局、庶民は今まで通り毎日あくせく働くしかないんだよな、かなしいけど。
数年後にガンになったら運が悪かったと思って過ごすしかない。
東京経済を止めないためにみんな踏みとどまろう。
俺も微力だけど関西から応援するよ
- 841 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:29.32 ID:FWV46cKy0
- >>146
民主党がマジでエンクレイブに見えてきた
- 842 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:29.87 ID:T7E6mjc4P
- トンキンがんばれ
負けるなトンキン
- 843 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:32.40 ID:m5XlF0ZC0
- どこへ移住するのが上策なんだろ
- 844 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:33.23 ID:ibHBK3y00
- >>736
昨日も水素爆発したん!?
kwsk!
- 845 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:35.44 ID:VLwpvcTz0
- 東電の役員に等々力在住の人いたな 肩身狭いだろうね
- 846 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:36.68 ID:awrkR6Vo0
-
マイクロシーベルトだろっ!
影響ねーよ!
- 847 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:40.53 ID:ZQWDPv2y0
- トンキン連呼の奴らって
引きこもりか、外国人の方?
思考が幼い…
- 848 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:41.61 ID:Tjl7koKM0
- >>808
震災直後にイーベイ経由でウクライナ直で購入したから、そんな事はないよ。
3万6千円くらいで買ったが、今、国内では12万くらいで売られてるな。
- 849 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:46.42 ID:MO/a5Emc0
- 菅、呼んでるぞ!
四国で遊んで無いで!
- 850 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:47.12 ID:rgzDfX/lO
- >>751
もう遅いよ。
塩漬けするしかないw
- 851 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:47.50 ID:vRGvkvME0
- もうこんな莫大な量の被曝してしまってたら手遅れ
- 852 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:47.66 ID:UzdrqP4NO
- >>753
君、あまいぞ
1500`だよ
- 853 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:49.00 ID:THur1n6Y0
- ニュースで横浜でストロンチウム検出だってさ
- 854 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:51.26 ID:zf4106zF0
- となると東京の下水処理施設は今頃…
- 855 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:52.96 ID:pv5kKjx/O
- だから世田谷区民は反原発区長を選んだのか
- 856 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:57:56.78 ID:HomISbLo0
- 弦巻5丁目wwwww
近所に東京電力世田谷支店ww
あと、一流企業の寮、大学の寮がわんさかある高級住宅街のど真ん中
おまけに目の前幼稚園
オワタ
- 857 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:01.13 ID:1mJgdx4M0
- 一等地ですな(笑)
- 858 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:06.78 ID:3mXbYIWZ0
-
がんばろうトンキン!
- 859 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:07.23 ID:NLYZsVx+0
- あーあ
あーあ
- 860 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:09.73 ID:75pci60W0
- >>795
JCO事故の時にニュースを見ていたときは
「その程度で作業員死ぬわけ無いだろ。病院で当分の間、寝ているさ」
と思っていたらスグに亡くなったよね。
- 861 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:10.52 ID:hSS4mJ+WO
- 世田谷区長は反原発派だからな。
他の区と違い隠蔽しないんだろうな。
東京全部こんなもんだろ。
- 862 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:11.68 ID:2rbJHGyz0
- ほんと高濃度の汚染水に片足突っ込んだ作業員とかどうなったんだろ
遊んで暮らせるだけの見舞金で一切の口を噤んでるのだろうか
それとも家族というか一族諸共、行方不明にでもなったのか
- 863 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:13.11 ID:EDfYzeYW0
- 直ちに影響は無いから心配するな
- 864 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:14.27 ID:LH598dXnO
- 壮大な人体実験だな
- 865 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:14.51 ID:HutkY/H/0
- >>688
売りぬけは難しいよね。
関西の土地を仕込むまで、値上がりを防ぐには有効だったかも。
- 866 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:24.23 ID:cbcyfB/oI
- 東京電力株を持っている政治家ベスト10
ダントツ1位 石破茂 自民党 4813株(2009年資産等報告書)
2.井上信治 自民党 3400株 2009年資産等報告書
3.鳩山邦夫 無所属 3044株 2009年資産等報告書
4.今村雅弘 自民党 1659株 2009年資産等報告書
5.塩崎恭久 自民党 1659株 2009年資産等報告書
6.小宮山洋子 民主党 1500株 2009年資産等報告書
7.小林正夫 民主党 1400株 2010年資産等報告書
8.下条みつ 民主党 1313株 2009年資産等報告書
9.田中真紀子 民主党 1277株 2009年資産等報告書
10.宮沢洋一 自民党 588株 2010年資産等報告書
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
震災直後は東電擁護発言を連発w
挙句、娘を東京電力にコネ入社させてたことも発覚ww
それが石破茂ww
- 867 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:24.81 ID:i2M+TgjH0
- >>1
>世田谷区は、すでに線量を下げる対策を行っているという。
これってなんすかw
- 868 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:25.72 ID:34MeQmd00
- 同調バイアスを解かなければならない
皆、周りが普通に生活しているから安心しきっているんだ
そんなはずはないと
- 869 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:26.28 ID:U6h9lzg60
- >>30
イスカンダルへ向かいました
- 870 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:26.79 ID:aBMbYjVW0
- 関西の人に聞きたいんだが、
そんなに関西の原発は安全なのかい?
関西でも同じ事態が起きるとは考えないのか?
- 871 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:28.65 ID:ECS+S+WT0
- 2.7高すぎるわ!!!!
汚染管理区域だろが
- 872 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:28.93 ID:GA8dbWFA0
- 1年あたりで
0.023652 Sv だよ。
ずーっと、そこにいるわけでもないし、何が問題なんだか
- 873 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:31.17 ID:isQRx0zd0
- 東京は水道の水飲んだだけでいずれ死ぬから、
ペットボトルの水配っていただろ。
もう忘れたのか。
- 874 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:31.89 ID:WVgiR7B10
- 世田谷だからまともに調べて見つかっているんだろうな・・・
- 875 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:35.89 ID:ZHQ38Pof0
- >>692
首都とかいらないだろ
- 876 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:35.98 ID:+qe7me6g0
- トンキンは蔑称じゃなくて愛称だと思えばいいよ
- 877 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:36.96 ID:cygl9Oj30
- 新宿区民の童貞だが、酒を飲んでオナニーして寝ることにしよう
- 878 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:37.95 ID:bQnKBgp90
- ピンポイントでどうこうでなく、全域で汚染されていると考えるべき。
俺はもう、放射線を浴びて遺伝子を破壊しつくされるの覚悟で、都区内に住み続けている。
そもそも、明治維新の時だって地方豪族が権力欲しただけで、平民が起こした革命じゃない。
現に明治維新政府の役人は、自分たちが平民を導くと驕り高ぶり、
戦前・戦後とも変わらずずっと好き勝手やってる。平民のための政治なんて日本開闢以来、
一度だって行われたことなんかないんだよ。「あなたが主役です」なんてご機嫌取りの言葉だけ
並べて、宥め賺してごまかしているだけ。都合の悪いことは隠したり、希望的観測にしがみついたり。
こんな国だから、エセ共産主義者や中華朝鮮民族主義者みたいなのが跳梁跋扈するようになる。
- 879 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:37.89 ID:5u+CRLs50
- おいおい
計ってみたらそこらじゅう大変なことになってるんじゃないだろうな
- 880 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:39.05 ID:AiL7DkOV0
- 世田谷区の土地価格を暴落させる→中韓人が安く手に入れる
っていう乗っ取り計画ってことはないのか?
- 881 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:40.32 ID:+g92C+U+0
- 北風の季節ですね
福島のあれをドームで覆ってもらえないか
- 882 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:42.09 ID:wpQKHOmbO
- 東京の人ら自転車通勤とかジョギングとかやっててほんとバカだと思う
外で弁当食ってるやつもいるしなに考えてんの
- 883 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:43.65 ID:BuzrgdKZ0
-
1年で20ミリシーベルト以上だぞ
- 884 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:44.29 ID:8rZclbYS0
- セコムしててもこれだけは防げんのよ・・・2.7って嘘だと言ってくれ
- 885 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:48.35 ID:uM1yObUh0
- >>785
そんなお家が捨て値同然で出回る日も近いだろう。
銀座の日本一高い地価も、10円/1u位になるかな?
- 886 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:48.96 ID:r+uF3jRG0
- だから家買うなといってたんだが何人買ったかな
住宅ローンと放射能とまた起きる可能性高い地震
日本人は本当に自分で学習しないな
- 887 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:50.78 ID:BQ/udeMF0
- で、今はどこから出てるん?
- 888 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:51.02 ID:zjGzG6nw0
- >>837
>>51
- 889 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:52.22 ID:PUPXI2060
- ホコリは気まぐれだからな
干したパンツに降りかかる事もあるだろう
- 890 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:58:55.94 ID:A1ShADRW0
- ローマの自然放射線量は、0.25-0.5μSv
大理石と花崗岩に由来する放射線。
山口県や、兵庫県など西日本は花崗岩が多いから、自然放射線量は
今現在、公式に発表されている東京の放射線量と一緒。
安心して暮らしましょうね。
- 891 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:01.90 ID:95NqDWKM0
- ちゃんと測ったらこんなん出ましたってことでしょ
福島より高いというより
今までの政府発表の測定値がウソかいい加減ってことでしょ
- 892 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:02.61 ID:oMDKV7WZ0
- >>833
この地域に住んでりゃ20mSV/年の被曝
体中の数十兆って細胞全てが20回ダメージ受ける計算。
- 893 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:13.23 ID:pTEpUsV30
- 福島県内の家の雨どい下とか10μSv/hはゆうにあるだろ
- 894 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:16.37 ID:XgZr0Bxi0
- 飯舘村より酷い汚染って・・・
ということは、強制移住対象エリア?
- 895 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:26.13 ID:hWcBGAQmO
- ん?今日は満月だからそろそろ地震かな
- 896 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:27.09 ID:m1FxymXr0
-
「二重三重の壁があるので放射能は漏れない」
「軽水炉なのでメルトダウンなんてありえない」
「レベル7なんてならない」
「生物濃縮は起こらない」
その他もろもろ
安全厨や御用学者の言う事の逆の事が実際には正しいという法則
- 897 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:32.62 ID:2aYxIvK10
- 2.7マイクロシーベルトってどれくらい危険なの?
福島と比較するとどんな感じなの?
バカにも分かりやすくプリーズ
- 898 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:34.50 ID:kk2PeOBJ0
- 線量測る場所で数値違うんだから
発表されてる数値は、そりゃウソではないにせよ
もっと高いところも沢山あるんだろうね
まさか東京に福島レベルの場所があるとは
- 899 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:45.85 ID:IM4t8r030
- >>736
昨日って爆発あったんか!
きいてねえええええ
- 900 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:46.16 ID:oN0tEHVi0
- グルコサミンおわたwww
- 901 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:46.58 ID:fQe0X/OG0
- どっかの馬鹿が、便乗で放射性廃棄物をどこかに捨ててるんじゃないのか?
- 902 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:50.17 ID:alxmooWE0
- いきなり鼻血出して死んだりしたら驚くけどね
- 903 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:59:50.06 ID:fypitk+d0
- 爆発当時、俺は半径300キロ圏内と風下全域の避難を呼びかけたけど
なぜか集中砲火を喰らったよ。危険厨とか言われたな。それでもしつこく書き込み続けたけどな。
福島ではすでに小学生の甲状腺異常の割合が高まってるそうだから、一年後にはがん発生率も上がるだろうね。
大人も子供も癌になる。子供の癌は進行が早いらしい。東日本は完全にアウトだ。
- 904 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:50.44 ID:2TPKmu/O0
- このくらい気にすんなよ
- 905 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:50.99 ID:r41BfxBP0
- >>847
帰国ネタで楽しんでる別スレが気に食わない連中が
騒いでるんだと思うよ。
意趣返しのつもりなんだろうね。
- 906 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:52.22 ID:8T4xRQTH0
- >>58
ゴキブリは放射能に強いんだよ。
この程度じゃ変異せんわ。
最早地球に残る生物はゴキブリのみになるかも。
- 907 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:58.06 ID:sSRLX3N90
- ____
/:::::::::::::::::\
// ̄ ̄ ̄ ̄丶
|~\ /~| 東京は絆の都市!
/ ⌒ ハ ⌒丶. 半減期は長い道のりになるかもしれんけど
| ii | | みんなで支援すれば絶対に復興できる!
| `^ー^ | そう思う!
| ヾ二二二ア | 全国の支援を、信じてる!
丶  ̄ ̄ /
丶_ _ノ
- 908 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:58.89 ID:8BkpU/Du0
- >>870
さすがに二の轍は践まないんじゃね?
- 909 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 18:59:58.87 ID:IBzjTY+X0
- お前等、この調子じゃぁ
水道水もやばいぞ気をつけろよ
- 910 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:02.20 ID:7B73a2Fd0
- |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::|
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| トンキンの放射線量をスカウターで計測してやるよ
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 0.05ミリシーベルトはあるはずだ・・ ポチッ
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| ・・0.03・・0.05・・0.2・・0.8・・2.0・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
- 911 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:02.40 ID:KrfLO/Lo0
- おめでとうwwwwwwwwwwwwww
トンキンはエア被災者からリアル被爆者に進化したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 912 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:09.63 ID:BufNcRz30
- >>474
タイミングが良すぎる
- 913 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:14.10 ID:ELwKCjXAO
- 江戸川その他の関東地域で被災地の瓦礫焼却させたりしてるからだろ
この瓦礫で高汚染地域にした責任をとり、民主党は退陣しろ
全員逮捕し二度と政府関係者になれないようにしとけ
- 914 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:14.14 ID:HomISbLo0
- >>867
ほんとにやってるぞ
緑の多い土地なんだけど、森の上部分の丸刈りが増えた
こんな季節に何やってんだと思ってた
だいたい終わったから発表したんだな
- 915 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:15.47 ID:kOx7LuYx0
- >>873
おれはあれで石原を支持することに決めた。
その後、圧倒的支持で再選されたのをよく憶えてるよ。
- 916 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:17.77 ID:FysrGEG7O
- 本当に身体に危険だろうが問題無かろうが関東の日本人は逃げるべきでは無い
問題無くて逃げたら在日に関東を占拠されかねない
本当に危険だったとしても科学発展に大変役に立つ
例えどんな数字が出ても逃げるな
- 917 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:18.10 ID:5V2Y2pNC0
- 在日のみなさん早く帰ったほうがいいですよ
- 918 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:25.23 ID:DZ+cZjde0
- >>860
次の細胞が作れない、体中が腐り、死ぬ
リアルゾンビ
- 919 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:27.62 ID:pv5kKjx/O
- 外交官も在日大使館に来たがらないんだから。オリンピック誘致なんて無理。
- 920 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:29.44 ID:zvXpnODh0
- 坂本龍馬って実は売国奴?
- 921 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:30.70 ID:IF0DJupwO
- 近所の金持ちは3月21日に九州の別荘に逃げて以来帰ってきてない
- 922 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:36.42 ID:wDHnXf8j0
- >>669
将門公の結界も、オカ板によれば公の成仏で消失したらしい。
- 923 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:36.72 ID:D4dH5W4xP
- スポットで、でしょ?ちょうどチリとか溜まりやすい場所なんであって世田谷全域が汚染されたわけじゃないし。
距離の二乗に比例して放射線量は小さくなっていくから、カラーコーンで囲って近くに寄れないようにするのは
正解の処置だよ。
- 924 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:37.95 ID:vRGvkvME0
- タダチニー教徒の終焉
- 925 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:38.07 ID:htbT/eQQ0
- 逆にかんがえろよおまえら
福島で、吹き溜まりみたいな場所を計測したら、MAXでどのくらいの線量がでるのだろう?
- 926 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:41.48 ID:0/KpJtM10
- 東京都民は本当に愚かだね。
特にマスメディア関係者、彼らは放射能の危険性をまるで伝えていない。
東京が汚染されているというこはすなわち自分たち自身、彼らの子供や孫が
放射能の危機にさらされているのにまともに声すらあげないのだから。
彼らこそ現代の賃金奴隷の代表であると言えるだろう。
彼らはもはや自分の頭で考える事ができなくなってしまったのだ。
メディア関係者本人や彼らの家族が放射能によるガンで苦しむさまを
直接まのあたりにしなければ彼らは目を醒まさないのであろうな・・・
- 927 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:47.94 ID:fBMvlPYR0
- >>891
杉並区なんか6マイクロとかだからね。
東京自体がホットスポットなんだよな。
- 928 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:48.62 ID:FmlwMGaYO
- 売れる時に売る
逃げれる時に逃げる
生きるも死ぬも紙一重
- 929 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:51.86 ID:tpK5MUau0
- 能無し政府が、別に誰に指摘された訳でもなく
除染地域広げたのは本当にヤバいサインだろなあ。
- 930 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:52.13 ID:Pit5qxNU0
- ニュース7でやらないっぽいな
- 931 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:52.85 ID:aBMbYjVW0
- >>865
東京の地価が暴落したら、
関西の土地が値上がりするって?
なるほど、それはあり得るかもな
>>908
何分、東海村は二度被曝したからな
繰り返す可能性はあるだろう
- 932 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:00:57.44 ID:uM1yObUh0
- ピカ毒の初期症状ってどんなもんかな?
黒い雨しか読んだ事ないから、どんな感じだろうか?
歯茎からまだ血は出ないし、髪も抜けては居ないけれども。
倦怠感から始まるんだろうか?
- 933 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:01.18 ID:KnrjFK7R0
- 東京都を丸ごと岡山に移転させて未来都市岡山を実現させようぜ
http://www.future-proof.jp/wp-content/uploads/2009/07/okayama.jpg
- 934 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:05.90 ID:7Kgrura80
- 一方、福島県産の米は放射性物質検査基準下回って出荷だってさ。
- 935 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:07.93 ID:HlbGkM1t0
-
マジレスすると・・・やばい状態です
チェルノブイリ超えてる
- 936 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:10.13 ID:aRvaArZ20
- >>835
有名人や政治家が世田谷の物件売却済みだったりしてな?
もう売却終わったから表に出していいよ、みたいな
- 937 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:20.43 ID://HFpC0p0
- グルコサミンは大丈夫なの?
- 938 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:21.55 ID:m+l/uAme0
- 今の政府の基準だと、年間20ミリシーベルトで避難地域指定だったような
即刻、世田谷区民約88万人を避難させないと
- 939 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:30.10 ID:T4J5nz/K0
- こんな事態になってるのにnHKのトップニュースは福島の米は安全出荷
- 940 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:32.95 ID:oMDKV7WZ0
- >>870
他の不幸を願うより今起きている現実を見ろよ
>>890
カリウム90とセシウムを一緒にしてる御用学者ですね
もう騙されませんよ
- 941 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:37.29 ID:ybUjFgDu0
- ひとつ疑問なんだが、奥多摩の高濃度放射線は福一から栃木、群馬、秩父を経由したと
最近発表の東京・神奈川の放射線マップではそうなってるけど、世田谷って・・・
石原都知事を責める気はないけど、もう23区も多摩全域もだめなんじゃないの?
葛飾区金町浄水場の水質データなんて信じられるのかな? 放射線でどうにもならないレベルじゃないの?
ただ、パニックを避けるためなんて冗談じゃないよ!
- 942 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:42.41 ID:IBzjTY+X0
- お前等、フジデモもやるべきだが
食品基準の500ベクレルにも声を上げろよ
異常だぞ?
- 943 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:44.30 ID:ZHQ38Pof0
- I LOVE YOU BABY,TONKIN,♪
- 944 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:48.15 ID:kk2PeOBJ0
- ちょうど7ヶ月目過ぎたところか・・・
- 945 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:50.02 ID:VLwpvcTz0
- 小沢はまだ深沢8丁目に住んでるな
- 946 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:51.99 ID:hb24KId/0
- ずっとその場所に立ってればヤバいんでしょ? ロ−ラ−作戦で隈なく除染しまくるしか
ないし、すれば住めるでしょ。
引っ越すところなんかないしね。
- 947 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:57.16 ID:yeK+tyT/0
- まぁホントにやばかったら議員が逃げ出すでしょw
- 948 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:01:57.86 ID:r6pPlEvZ0
- えっ
今まで言わなかったのは
関西の土地暴騰を防ぐためだったてこと?
カネモ連中の為に?
本当ならひどい
- 949 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:03.59 ID:bajBEOFS0
- 都民「イスカンダル(大阪)へ行こう」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 950 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:05.13 ID:BuzrgdKZ0
-
これほんとやばいからな
バカはトンキン言って喜んでるけど、東京が飯館村より汚染されてるんだぞ
- 951 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:05.73 ID:ZCNJ+d59O
- 最近
謎の突然死が増えたよな…
- 952 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:10.46 ID:zjGzG6nw0
- >>669
相撲界と歌舞伎界で不祥事が相次ぎ破れたらしい。
- 953 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:14.22 ID:0FrBTOSTP
- >>890
残念
これは自然放射線と違い、その放射線量の分(まぁそれ以上は確実だが)の放射性物質が漂っているということだよ
すなわち、住民の内部被曝はまぬがれんだろう
- 954 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:15.12 ID:cwBG6s7B0
- >>894
NHKによると、そうらしいな
だが避難対象にすると都内がパニックになる
マスコミは報道量を操作して、それを避けるだろうな
- 955 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:16.90 ID:34MeQmd00
- 福島と比べると、いわきや郡山より高いレベル
ふくいちからの距離で50キロ地点と変わらない
- 956 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:17.41 ID:SPnBdB9W0
- どうせ正しく測って無かったんだろう?
誤報だったらやばいぞ
- 957 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:20.52 ID:oVWW3/GM0
- 昨日から東京に出張してる同僚オワタ・・・
- 958 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:30.52 ID:Y+vyAxa90
- >>939
さすが、犬HK。ミスリードばっか。
- 959 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:30.73 ID:IOFDvvquO
- 東電のせいだ
東電のせいだ
東電のせいだ
- 960 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:30.90 ID:sSRLX3N90
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 東 京 温 泉
|________
||
||
ゃぁ〜またきみたちか〜w ささっ入りなさい
。。・(⌒─-⌒)ゥ,、 ∧_∧ ∬
o0o゚゚ ((´^ω^`))ゥ,、 (´・ω・`) ∬ ∬
。oO `っ〜c' `っ〜c'
(~~)ヽ '、_, 〜、_` '、_, 〜、_` (´^ヽO,
(⌒ヽ (゙゙゙)(~´` (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(゙゙゙)(~(⌒(⌒(~´`(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``"
∧_∧ あー また安全厨さんたちがいるぅ〜
(ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧
| . . | ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ( )ノ)
- 961 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:31.92 ID:MQSHGcye0
- >3月15日の1時間あたり0.496マイクロシーベルトだった。
側溝とか雨どい下じゃなく歩道上というのがミソ
洗い流されやすい条件の歩道で2.7μとかだったら
後々実は3月15日は4.96μSv/hの間違いでしたと訂正されるだろうな
いずれにせよトンキン終了だよw
- 962 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:34.08 ID:rnbgsFxd0
- 極左の区長が大げさに騒いでるだけじゃないの?
- 963 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:35.03 ID:+qe7me6g0
- 関西の土地早めに買っとくと得だな
- 964 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:36.46 ID:c2TGuErG0
- >>880
住めない土地なら、
持っていても意味がない
- 965 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:37.61 ID:A1ShADRW0
- >>941
市街地上空は1000ftの飛行制限があるので、精密には調べてません。
- 966 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:40.62 ID:vTFkZY2X0
- 醜い行いをする日本人にはおあつらえむきだざまぁw
- 967 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:45.37 ID:uJT99KNRO
- 今は被曝トンキンで奇形児と癌リスクがカッコイイ!!!
アホな情弱被曝トンキンにはこれで満足するぞw
- 968 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:49.45 ID:80tRTsc/0
- やめとけって言ったのに、
「東京までは来てないって言ってた」って言って
4月から上京したアイツ元気かなー。
ただちには問題ないだろうけど。
- 969 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:50.77 ID:2aYxIvK10
- うわああん
どれくらい危険なんだよ
教えてくれよう
- 970 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:52.88 ID:vRGvkvME0
- >>936
珍助は売り抜けたらしい
世田谷じゃなくもっと都心物件だが
- 971 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:53.65 ID:b0u+9U2V0
-
- 972 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:55.61 ID:z7i2VTQD0
- 静岡からピカ茶とれるくらいだもんな
東京が安全なわけないよな
- 973 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:56.62 ID:fBMvlPYR0
- >>897
飯舘村役場前が2.1マイクロ
世田谷区は2.7マイクロ
- 974 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:02:59.62 ID:r41BfxBP0
- >>890
すみませんが、桁がひとつ違います。
- 975 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:01.39 ID:BHFPfE3b0
- 正直福島が終わっても気分的に余裕はあるけど
日本の首都が終わると西日本も無関係というわけにはいかないな
- 976 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:04.03 ID:ABjWjQZw0
- そろそろガイガーカウンター必須になってきたな
欲しいんだが高すぎる。手頃な値段で比較的正確なのはないのか
- 977 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:03.97 ID:rgzDfX/lO
- やべぇ7月に東京出張しちまっただよ。
おれ逝ったのかな?
- 978 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:08.04 ID:wNixim/f0
- 時間が経って原発周辺に集中してた放射性物質が薄く広がってきたんだろうな。
薄くといっても、首都圏全域が事故前の原発建屋内並みの濃度になってる。
これからもっと濃くなるだろうな。毎時2.7uSvは人命軽視の旧ソ連でさえ強制避難
させたレベル。どうすんだよこれ。
- 979 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:15.36 ID:95NqDWKM0
- 福島のほうもちゃんと測れよ
東京よりもっとすごいはずじゃないのか
- 980 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:16.02 ID:HutkY/H/0
- >>909
関東の水道がヤバイことは確定してる。
水源がセシウムマップの色が濃ゆいところだったじゃん。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:17.29 ID:e7XfvCD00
- 自分は用賀だから近いじゃねーかよ、どうしてくれんだよ東電
- 982 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:22.98 ID:aBMbYjVW0
- >>940
いや現実を見ての話だが
関西の原発も爆発すると思ったら避難できないし、
将来の計画も、かなり話が変わってくる
- 983 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:24.26 ID:ivtvdI+/0
- ほんきー トンキン クレイジー アイラ〜ビュ〜♪
- 984 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:25.86 ID:uP9r3xrm0
- 世田谷には、仲がいい仲がいいスカイプ友達の
中1の子が住んでるんだが…
なんもしてやれんのがツラい
- 985 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:27.65 ID:kM0nYpmSO
- >>942
福島の米が全域出荷おKですよ…
- 986 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:27.88 ID:ev7+atH60
- 奥さん、子供やペットの散歩できないね。
- 987 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:29.16 ID:9fL9E9NAO
- >>936
世田谷深沢の小沢が引っ越すかどうかで判断するわ
- 988 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:30.75 ID:75pci60W0
- はっきり言おう日本!
もう避難は手遅れだ
- 989 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:34.80 ID:u/CSMeSG0
- これはやはり東北北関東だけの状況では無いようだな。今後首都はそのままに、機能の
移転分散は、今後太平洋側の海溝巨大地震東南海(M9.0〜)と大津波被害の影響も
受けない、北海道札幌や九州福岡を軸に考えるべきだろう。偏西風も考慮。汚染地域農家も可能
な限り転業移転。それによって汚染作物の全国出荷が防げる
都内は市街地中心に適切な除汚染作業を進めよう。 住民など急性の被害は無いから慌てる必要は無い。
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/lifestyle/daeqt/images/japan_img01.gif
- 990 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:38.69 ID:8U3RqSf70
- チェルノブイリのときには0.11μSv/hを超えたら
ただでアメリカなどに移住できた。
世田谷区民は25回くらいアメリカに移住できる。
- 991 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:39.21 ID:KrfLO/Lo0
- 1時間あたりの放射線量が2.7マイクロシーベルト(μSv)を超える、高い数値
が測定されていたことがわかった。
;;/トンキン\;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
- 992 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:43.44 ID:HSUruO5w0
- ひゃーーーっ
- 993 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:44.32 ID:oY1w+A9BO
- 新ホットスポット?
- 994 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:46.63 ID:2m5NyhUf0
- >>77
ここって保育園の隣だろ。
- 995 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:50.81 ID:U3YF5Yl/0
- まずいな。 東京! 滅びの葬送曲が聞こえる。 100年スパンの禍根が残った。 福島の方がマシ!
- 996 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:54.04 ID:I/2bqmFU0
-
「がんばろうよ、せたがや!」
- 997 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:54.19 ID:X2nM+T7V0
- 福島の俺の住んでるところより高いな
- 998 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:54.23 ID:Pit5qxNU0
- >>1
次スレ宜しく
- 999 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:03:57.99 ID:kk2PeOBJ0
- ミニチュアダックスフンド逝ったー
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/10/12(水) 19:04:08.85 ID:yy6kDHXn0
- >>532
インスペクターはα線とβ線も入るからSv表示にしちゃダメよ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)