■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】横浜市検査でもストロンチウム検出 港北区の側溝
- 1 :禿の月φ ★:2011/10/14(金) 21:21:58.29 ID:???P
- 横浜市は14日夜、港北区大倉山の道路の側溝から1キロあたり129ベクレルのストロンチウムが検出されたと発表した。
ストロンチウム89と90を合計した値。同じ場所では、セシウムも3万9012ベクレル検出されている。
市民の独自調査で同区内のマンション屋上の堆積(たいせき)物から
195ベクレルのストロンチウム90が検出された問題を受け、
市がマンションの周辺から堆積物を採取し、鶴見区の分析機関「同位体研究所」に測定を依頼していた。
港北区は東京電力福島第一原発から約250キロ離れている。
ソース:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY201110140533.html
※ご依頼がありました。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318496363/155
- 2 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:23:11.25 ID:tb2sBtLm0
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ いまだに関東に住んでる情弱って・・・・・・
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 3 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:23:24.19 ID:+9Db/+Cx0
- 横浜ばっかり取り上げられるけど仙台にもストロンチウムは降ってるの?(´・ω・`)
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:23:38.07 ID:E2zqHolc0
- ストロンチウムが出るってことはプルトニウムも出るよ!
アメリシウムもキュリウムも出るよ!
食品安全委員会が、ウラン、プルトニウムとか食っても大丈夫かという審議会を
5月からやってるよ!
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:23:38.35 ID:3zclYqmH0
-
_, r '" ⌒ヽ-、
/ / ⌒`´⌒\ヽ ジィィィーッ
{ / / \ l )
レ゙ -‐・' '・‐- !/
. | ー' 'ー ヽ \\ //
. | (__人_) `、 ________
{ `⌒´ .}⌒ヽ/⌒\ ..|| |
(''ヽ. __ノ 〉 〉 ,、 ) (⌒⌒ヽ ...|| |
/ / (___ノ └‐ー<< ブッ ) .|| |
〈___/\_________ノ 丶〜' || |
- 6 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:24:40.02 ID:bLt3faar0
- ラジウム瓶と混同する人いるんだろうなあ
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:25:01.76 ID:hO/ttsqG0
- 横浜ばかり取り上げられるというより
横浜市民の誰かが自腹で検査機関に出したから
注目されてるわけだよ
仙台の人もここぞという側溝の土を取って
調べてみたら良いよ
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:25:29.41 ID:+s/SfuhI0
- >>3
冷静に考えりゃ、豚でもわかるだろ。
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:25:36.45 ID:XuY2iK5I0
- ちゃんと検査したら出んじゃん
いい加減だなあ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:25:36.44 ID:wF1E7GnS0
- さて今までの横浜のレベルは
福島-横浜間の距離分、西に移動します
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:26:00.95 ID:EoC4T0d30
- そりゃ四国に逃げたくもなるわ
- 12 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:27:02.47 ID:ILNibci/O
- ストロ入りの瓶を早くー
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:27:11.59 ID:VfNKQMSD0
- >>3
仙台はなぜか関東より安全、ほぼ降ってない
- 14 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:27:41.32 ID:BVZHYM380
- 宮城は県知事以下、揃って隠蔽体質だからな
本当に危ない大都市は杜の都に違いない
- 15 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:27:45.28 ID:qdgUyU030
- お前の頭の上にも降ってるからwww
プップクプー♪
- 16 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:27:49.82 ID:4KD4YuNa0
- 神奈川横浜で止まってるわけないからね。
確実完璧静岡にも行ってます。
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:28:16.77 ID:d2ssQqwt0
- >>11
四国はいい
しかし西日本でも日本海側は
中国から黄砂=放射性物質が降って来る
福島より濃度が高い日すらあるんだから
そっちは駄目だ
- 18 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:28:46.57 ID:QI/frulF0
- そっこー影響の出るレベルではない・・で終わりなんだろどーせ
- 19 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:28:57.20 ID:XX+Nt/XzO
- またまたトンキン連呼厨に餌をくれちゃうのかw
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:29:28.04 ID:0j2Rn4LU0
- 横浜ネトウヨ、今どんな気持ちなの?
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:30:16.35 ID:pnjbfnwZ0
- >>2
癌になったら報告してやるよw
お前は日本を出ていけば?
- 22 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:30:18.57 ID:m9J9omxY0
- 1キロ当たり129ベクレルなら大した事ないんじゃないだろうか。
毎年飛んでくる黄砂にもそれぐらい混ざってるんじゃない?
- 23 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:30:26.66 ID:+b8nUPQh0
- 東京都は飛行機使って放射線値計測しているけど
埼玉県は何もしていない。
横浜市でストロンチウム検出されたのも横浜市が計測したから
出ただけの話。
自治体によって、やったり、やらなかったり、バラバラな対応。
ただそれだけの事だと分かると、ものすごく恐怖心がわいてくる。
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:30:31.90 ID:tHyvY2V70
- <全国各地に降ったセシウムの量>
関東終了です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:30:48.64 ID:3Y20f+YqP
- 山手線はああ見えて
粒子加速機だからな
陽電子とかぐるぐる回って
横浜方面に打ち出してる
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:30:53.67 ID:VGHJR6CC0
- >>3
セシウムが降っていれば可能性はある。
また側溝とはいえ横浜にもあるのだから仙台にもあるのではないだろうか?
ただ今回セシウムが3万9000ベクレルでストロンチウムが129ベクレルと、
セシウムの量に比べてストロンチウムが小さい傾向は福島も同じなので、
仙台でも万単位のベクレルで汚染された地域では出るかもしれないが、
数千くらいでは検出限界以下というのも考えられる。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:31:04.47 ID:c/uiEaxxP
- >>7
計測器で反応がある土壌からだよ。
なんで横浜ばかり多いのか謎。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:31:10.65 ID:4VOJvnGJ0
-
_____ ★ セシウムとストロンチウムは、
/ノ^ ^ヽ\ 動植物などの生命活動に欠かせない
/((○) ((○)ヽ 元素である、カリウムとカルシウムに
l∴⌒(__人__)⌒ ヽ それぞれ化学的な性質が似ています。
| |-┬\ |___/ ̄⊃
\ |⌒|⌒\__/__ヽ_ヨ ☆ カリウムは体液として体全体に、
/⌒  ̄ ̄V ̄ / カルシウムは骨に多く含まれています。
ヽ !_、___ヽ’
\__) ヽ ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
) ) ) した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
,r'_ _/,__/ ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
ヽ _)\_) 分布することになります。
呼吸や水・食物によって体内に取り込まれた放射性物質のうち、
◆ セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、1〜2年間にわたって
減少しながら体内被曝を続けます。
物理学的半減期は 約30年で、生物学的半減期は 約 3ヶ月です。
◆ ストロンチウムは体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
ストロンチウム90 の物理学的半減期は 約29年で、生物学的半減期は 50年余です。
つまり、いったん人間の身体に入ったストロンチウムは、
減少しながら 50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:31:27.89 ID:zcfkKaUr0
- ガイガーもったら、計りたくなるのが人情
えらく品数ふえたし、安くなった印象
- 30 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:32:16.44 ID:rwOW/4LJ0
- どれくらい危険なのかさっぱりわからん(´・ω・`)
もういちいち気にするつもりはないなぁ・・・
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:32:29.14 ID:nFnspybP0
-
世田谷区は口が裂けても高濃度汚染地区と言えないのです
議員、経団連、その他主要な要人が在住な為
絶対に言えないのです。
- 32 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:32:53.84 ID:vAvdY4lHP
- >>7
そりゃもちろん
もっと近いところはストロンチウムの検査をやってないだけだからね
- 33 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:33:15.73 ID:pnjbfnwZ0
- この勢いでトンキンから左翼プロ市民と在日がいなくなりますように。
汚染されたトンキンには二度と近づいたらいけんよw
- 34 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:33:24.30 ID:4VOJvnGJ0
-
文部科学省による埼玉県及び千葉県の航空機モニタリングの測定結果について
■ 文部科学省 原子力災害対策支援本部 ■
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/09/1910_092917_1.pdf
- 35 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:33:45.19 ID:ApDtUPrb0
- >>3
一応安全って事になってる。
でもどう考えても東京より酷いことは明らか。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:33:49.88 ID:SqdYS6nP0
- \(^o^)/オワタ
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:34:06.12 ID:AhgWz+go0
- >>24
宮城県がないんだが・・・
- 38 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:34:32.58 ID:p4uloLLr0
- 横浜おわた
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:34:36.79 ID:lAoyZ7FX0
- 市民団体が 多い出てくる 原爆脳症
- 40 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:34:59.13 ID:nPXEINwb0
- >>25
おもしろすぎ
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:35:02.48 ID:P0j6v/dG0
- 中部大の武田教授によると
セシウムとストロンチウムは同量排出されているはず
とのことです
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:35:09.10 ID:CFUV6C3P0
- 九州は内戦中、関西は修羅の国だからどこに逃げればいいのか・・・
- 43 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:35:53.87 ID:2Jnmn6XU0
- 早くストロンチウム瓶を探し出して撤去しろ!
- 44 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:35:56.02 ID:uEX0NtUo0
- 案外広島長崎の名残だったり黄砂だったりとか
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:36:10.05 ID:pnjbfnwZ0
- アホな左翼と反核団体
騒ぎすぎて墓穴掘ってるわ
そこそこに騒いでれば世論も喚起できたのに
いまじゃ引かれてるwwwwwww
まぁ、せいぜいがんばれよ。で、危険な東日本からすっかりいなくなれw
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:36:34.82 ID:U92pI5YM0
- ラジウムハウスに60年住んでましたが何か?
反原発詐欺師 パニックだな
- 47 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:37:38.66 ID:MJLlSm+b0
- 仙台に行ったら地元の人は放射能のことを気にしてなさすぎだった
町並みは都会風だが住民の意識レベルは???だ
- 48 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:37:48.41 ID:JuAOAS8u0
- ぜんぜんパニックになりません
うまく操られているオレたち
- 49 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:38:07.89 ID:lAoyZ7FX0
- 世田谷もあの社会党のキチガイが区長だってねえ、そういうものを選ぶ住民だってことでしょう。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:38:13.99 ID:oktdl7Tp0
- >>41
でも同量が大気中に排出されるわけじゃない
- 51 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:38:29.15 ID:CFUV6C3P0
- >>47
仙台よりむしろ東京の皆さんは?w
- 52 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:39:04.41 ID:pnjbfnwZ0
- >>48
あぁ、そうだね。
日本人は馬鹿だから最悪だね。
汚染された国を捨てて今こそ海外に移住するべきだよね
- 53 :横浜でも謎のビンが出てくるのかな?:2011/10/14(金) 21:39:28.39 ID:qZfxTGOL0
-
さすがにもうビンネタは使えないだろうよwwwww
- 54 : 【東電 84.7 %】 :2011/10/14(金) 21:39:44.29 ID:7hYhjPZP0
- イットリウムはストロンチウムの娘核種だっけ?
- 55 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:40:30.41 ID:myWysRd4I
- トンキンのホットスポットはすべて
ラジウム入りの瓶ラディンだから問題ない
もう安全宣言してもいい位
トンキンの汚染は綺麗な汚染なんだよ
福島みたいな汚物と一緒にしないでくれ!
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:40:31.39 ID:8aTfw1BZ0
- 葛飾と横浜だから間もやられてるよな…
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:41:06.08 ID:rlKP0C6i0
- 関東の人は逃げるタイミングを逃した茹でガエル
- 58 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:41:42.87 ID:ViojQAjf0
- そこそこ近いな。
まー、それがどうしたとしか思わんが。
- 59 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:43:21.85 ID:2uV/VIiP0
- セシウムが3万ベクレルある所にはストロンチウムは100ベクレルくらいあるんだねー
勉強になった…
って牧場とかやばいだろう牛乳さん逃げて!
- 60 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:43:47.13 ID:lKGUHQ9R0
- 濃縮省略か
- 61 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:43:47.98 ID:DYYmjymJ0
- 「福島はもっとあるから横浜は気のせいです」
- 62 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:44:00.74 ID:OXD+Itq80
- 側溝からキッコーマンの一升瓶が出てくるんだろ。
中身に怪しいお米セシウムさんが入ってるんだ
- 63 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:44:24.19 ID:XtJ3WODU0
- 「ストロンチウムは重たいから遠くまで飛ばない」って言ってたヤツ!
嘘つきだぞ!!
- 64 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:44:31.16 ID:pnjbfnwZ0
- >>55
いや、トンキンは隅から隅まで全部汚染されてオワタなんだよ。
今こそ清い大阪や京都に皇室を移して綺麗な関西の血を分け与えるべきニダ
- 65 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:45:00.77 ID:okSCVfAi0
-
国はこの事実をあえて公表してこなかったんでしょ?
「同位体研究所」についてはこれも気になる。
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/202.html
考えてみれば放射能測定なんて今まではそれほど必要なかったから
東電と繋がってないと考えるほうがおかしいか。。
検査発表側が中立でなかったとしたらもう救いようがないな。。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:45:48.18 ID:+z7wnkMj0
- 瓶が発見されるから心配ない
東京電力の責任ではない
- 67 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:46:11.59 ID:+9Db/+Cx0
- 自腹で検査してもらいたいんだけどどこで検査してもらえるの?
共産党に言えばいいの?
- 68 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:46:24.96 ID:Lw8hWC40O
- だから政府も学者もとっくに分かってた事。調査が難しいって理由で隠してただけ。
調査なんてしなくても統計的にセシウムの0.3〜0.5%はストロンが含まれてるものさ。
もちろんプルもね。
- 69 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:46:50.15 ID:8aTfw1BZ0
- これは遷都だな
表立ってはできんから密かにやるしかないか
- 70 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:47:00.97 ID:rSG4tboa0
- >>56
3月下旬に関東全域にあり得ない放射性物質がばらまかれたのは確定してる
このときホットスポット使う馬鹿のせいで自分のところは大丈夫て解釈して内部被曝
このときはまんべんなく放射性物質がベールみたいになってそれの濃淡があっただけ
みんなで巻き上げて撹拌吸収内部被曝したあと雨が降って流されて側溝や吹きだまりが発生した
これで始めてほんとのホットスポットになったから濃くなって当たり前
確かに市民団体は胡散臭いが、市民団体の陰謀だ工作馬鹿どものほうが悪質
こいつらの初期の安全捏造が酷くてしなくていい内部被曝した連中もかなりいる
- 71 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:47:56.50 ID:+z7wnkMj0
- 放射能は体にいい
- 72 : 【東電 81.0 %】 :2011/10/14(金) 21:47:58.33 ID:7hYhjPZP0
- ヨコハマと言えばコレだなwww
イリジウム盗難で逮捕の男「横浜の川と海に捨てた」「会社に不満」と供述
5月8日13時5分配信 産経新聞
千葉県市原市の検査会社「非破壊検査」東京事業本部の保管庫から4月5日に放射性同位元素「イリジウム192」が容器ごと盗まれた事件で、
8日、県警に窃盗容疑で逮捕された下請け会社役員、磯智則容疑者(40)=横浜市中区=が「イリジウム入り容器は分解し、
横浜市内の川と海に捨てた」と供述していることが分かった。
県警は放射線探知機を使い、遺棄現場や横浜市中区の磯容疑者の自宅などを捜索しているが、容器は未発見のままとなっている。
磯容疑者は動機について「会社(非破壊検査)に不満があった」と供述しているという。
調べでは、磯容疑者はガンマ線透過写真撮影作業主任者の資格があり、専門知識があるため、分解時に被曝(ひばく)を免れたとみられる。
「イリジウム192」は放射線透過検査用でステンレス製円筒容器(直径約25センチ、長さ約40センチ、重さ約20キロ)に入ったままなくなっていた。
円筒容器は鍵とカードキーがかかる保管庫にあった。
盗まれた「イリジウム192」は仮に容器から漏れた場合、1メートル以内で20時間以上被曝すると嘔吐(おうと)などの症状が出て、
60時間以上で生命が危険だという。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:48:13.17 ID:e+MYKdgO0
- 福島でも瓶が発見されて撤去したら問題解決。
- 74 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:48:23.69 ID:Kt3Qf3nU0
- またラジウム瓶かよw
- 75 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:48:39.67 ID:cS0/HoKP0
- >>6
思いっきり混同したわ
ニュースでも混同しやすい取り上げ方してるよね
見つかったのはラジウムでした〜♪福島とは関係ありません^^みたいな
よほど都合の悪い情報と見える
- 76 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:48:44.74 ID:yVnaZu7d0
- 第七艦隊を測定してみろよゴミクズ
- 77 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:49:06.82 ID:P0j6v/dG0
- >>50
木を見て森を見ないタイプですね
- 78 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:49:45.56 ID:uEX0NtUo0
- speedi ただちにwwwwwwmw
なんの意味もない
なんの意味もない
なんの意味もない
- 79 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:49:54.83 ID:wHb1mvgmO
- 昔から言うじゃん? ゆとりは知らんか
セシウムある所に
ストロンチウムあり
- 80 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:49:58.94 ID:RRT35QqY0
- 今仕事で横浜に来てるけどさ、周りの人達「セシウムやストロンチウムなにそれ美味しいの?」状態で普通に生活しててワロタw
電車も満員、さっき雨も少し浴びたし、ラーメン食って、俺内部被曝したんだろうな
- 81 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:50:03.35 ID:lae4zqEy0
-
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´ < 内部被曝しなければどうということはない
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
- 82 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:50:04.58 ID:MfDLVwZG0
- 横浜でストロンチウムが検出されてるころ
菅直人は四国で遊んでますとさ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:50:13.33 ID:+z7wnkMj0
- 東京電力を批判する奴は電気使うな! 日本から出てけ!
- 84 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:50:37.35 ID:p4uloLLr0
- ストロン横浜
- 85 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:50:42.36 ID:yUy/a19W0
- で、2月の値はいくら?
- 86 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:51:04.88 ID:oktdl7Tp0
- >>77
意味がわからない
ほとんどは海に流れてる>ストロンチウム
- 87 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:51:35.56 ID:akVUydOMO
- >>83
勘違いするなよエタ
- 88 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:51:51.81 ID:YehP0RK80
- なんだ1キロあたりたったの129ベクレルかよ
冷戦時代の1965年当時の北海道の牛や馬には軒並み3500ベクレル〜4000ベクレルのストロンチウムが含まれてたのに
- 89 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:52:42.82 ID:+z7wnkMj0
- 三陸のサンマは今が旬です 日本人なら応援消費しよう!
- 90 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:52:56.18 ID:k2Jn4ATQ0
- >>72
テロやがな(´・ω・`)
- 91 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:53:04.26 ID:TGgdcN0t0
- >>4
ウランは重いからそう遠くまで飛ばないけど
プルトニウムは軽めだからセシウム並に飛んで普通だと、エロイ先生が
言っておったぞ、狼少年バカキムチ
- 92 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:53:12.44 ID:uR2x1MfE0
- ストロンチウム89の値が特定できなければ
原発由来は確定できない。
- 93 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:54:41.72 ID:QmwMZmId0
- 爆発当日〜数日間の風向きと天気が最大の要因、降雨は覿面
- 94 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:55:14.31 ID:+z7wnkMj0
- 原発の上を飛んでるカラスが落ちるのを見たことがない
放射能は安全なんです
- 95 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:55:24.42 ID:YehP0RK80
- >>92
ストロンチウム90だけの量では原発由来とは特定出来ないからな
- 96 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:55:25.53 ID:TGgdcN0t0
- 間違えた
>>4
プルトニウムは重いからそう遠くまで飛ばないけれど
ストロンチウムは軽めだからセシウム並に飛んでも普通だと、エロイ先生が
言っておったぞ、狼少年バカキムチ
- 97 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:55:27.58 ID:uEX0NtUo0
- 全てはTPPの為の工作だったりするかも
とかもうワケわからん
- 98 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:55:51.16 ID:6T6j+qWm0
- どうしてよりによって俺の近所なんだよ〜
- 99 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:56:27.55 ID:ZxQvrMyX0
- 東京都は下水の汚泥をコンクリートに混ぜるんだよね。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:56:41.61 ID:2thR4dLp0
- 福島復興祭りのお知らせです。
東日本大震災支援 福島復興祭
10月22日(土)から23日(日)10時から16時
東京都台東区浅草2−3−1 浅草寺境内
「福島県産品を販売します。また、風評被害で困っているので、安全を知っていただくための記事 資料の展示を行っております。」
主催 福島県石川町 猪苗代観光協会 北塩原村
- 101 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:57:18.40 ID:4uOcjTpk0
-
横浜の地下暴落が始まる前に、土地持ってる奴は早く売りぬけたほうがいい
- 102 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:57:25.92 ID:F9XHX5TE0
- 世田谷の話ばっか取り上げられてたけど、ことの重大性では
こっちのほうだと思うんだがな。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:57:44.79 ID:+z7wnkMj0
- 東京電力の給料を減らしたらメルトダウンさせちゃうよ?
- 104 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:57:52.05 ID:ScKy+r+I0
- 多少の放射能が健康にいいのは世田谷で証明されてるし
お前らラッキー
- 105 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:57:55.81 ID:EtiHJy8y0
-
デタラメ政治のおかげで日本国は破滅に向かって一直線です。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:58:05.14 ID:q9XQhEpo0
- っていうか国はなんにも把握してないのな
いや、知ってるから隠してるのか・・・
- 107 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:58:05.81 ID:W9VlC8y00
- これ聞いてどうしろって話だもんな今更
- 108 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:58:17.12 ID:5KqwEBSN0
- >>98
大丈夫だって。調べてないだけでストロンチウム検出されるとこなんて腐るほどあるよ。
- 109 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:58:20.56 ID:2uV/VIiP0
- 最近、水グソになることが多いんだけど。
前は下痢しても原因分かったし(ああ、昨日食ったアレがくだってるなとか)ここまで水グソじゃなかった。
最近は原因も特定できず完全な水グソ。放射能のせいかな?
- 110 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:58:40.65 ID:v0o10WZq0
- Bq/Kgの単位に何の意味があるんだ
バカじゃねぇのか
- 111 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:58:48.11 ID:NaBN/MwB0
- >>4
宮城と福島はヤバ過ぎて公開出来ないレベルだったはず
- 112 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:59:01.54 ID:MW9R1h9pP
- 自国の問題を 何一つ解決できない 美しい国 ニッポン
- 113 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:59:16.50 ID:byDrmidOO
- 4月に東京に異動した会社の先輩が子供ができたとかで川崎市に家を買うらしい。
なんだろう、このリアリティのなさ。
俺なら異動を拒むし行くなら単身で行くし、落ち着くまで子供つくらないし
ましてや関東に家買おうなんて思わないんだけど…
- 114 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:59:28.74 ID:uR2x1MfE0
- >>95
実際、福島のストロンチウム汚染だって
100カ所中の55カ所はSr90だけ、あるいは両方検出なしなわけで。
Sr90だけというのは核実験やチェルノブイリの残りという解釈が基本。
こんなの全国に一様に残っている。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:59:46.36 ID:GtUDRCYW0
- >>109
飲んだり食ったりするからクソが出るんじゃね? 二週間ほど飲み食いしないでいてみたら?
- 116 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:00:16.19 ID:XBpT8rtH0
- 支那チョンが消えて美しい国になる
- 117 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:00:19.98 ID:QHjfmiJ00
- 骨に溜まるから一番やばいよな
- 118 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:00:44.08 ID:1TNGaDNZ0
- 待望の競演! セシウム&ストロンチウムズ 横浜アリーナ公演
- 119 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:00:47.18 ID:0fy9fFGx0
- ストロンチウムってセシウムの1割くらいを見込むと言ってたはずだが、やけに少ないな。生成比率の見積もりがおかしいのか?
- 120 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:00:47.21 ID:M1Qefa1R0
- >>109
俺もずっと下痢してるよ
正露丸飲んでも効かないなんて初めてだよ
- 121 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:01:09.23 ID:+q7qAniDO
- 分析できる能力の限界を越えているから検出地点数が少なく見えるだけ。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:01:33.22 ID:+yf0BbOr0
- 日本中のストロンチウムとかセシウムとか全部吸いとって即死するくらいのヒーローにもなれず、普通に死んでいくのか。。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:01:46.89 ID:GXCVNTc70
- ていうかまだ福一は絶賛放出中だし、チェルノブイリでさえ止められたのに
福一はとめられてないわけでしょ
まだまだ汚染はひどくなるよ
例の予想日本地図のように、そのうち政府管轄地になるんじゃないか?
- 124 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:01:50.28 ID:kfcIiyQN0
- 3月に東日本の壊滅を予言した人がいたっけ・・・
- 125 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:01:54.99 ID:2vHrfzKE0
- 岩上さんとこの2ちゃんねるで
録画記者会見が始るよ
- 126 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:02:51.21 ID:akVUydOMO
- >>109
どこに住んでる?
一番ヤバかった3月4月はどこにいた?
- 127 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:03:03.25 ID:rwOW/4LJ0
- >>125
twitterでやれ!
- 128 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:03:22.63 ID:dJ2HhfzxO
- こうやってヤバいのが出てるのに健康に直ちに被害がある訳じゃないで終わりだもんな…
ホント日本終わってるよ
- 129 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:03:27.69 ID:chqjy7ZL0
- 肺の病気で毎年CTスキャンしてるが、今年は控えるか。
- 130 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:04:25.30 ID:WTv1o0ye0
- >>117
十分カルシウムを取っていれば体が吸収できずに尿や汗から外に出るらしい
問題は関東でまともな牛乳が手に入りづらいということ
- 131 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:05:03.13 ID:GFMiwclEO
- 最近、体か重いと感じていたがこれのせいか・・・就職活動はお預けだな・・・
- 132 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:06:01.72 ID:CxS0dehO0
- >>117
成長期の子供ほど大量に体に取り込んでしまう…
悪夢だ。
- 133 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:06:31.81 ID:1/h5sFd80
- 元々セシウムとセットで出てくる代物で
食品安全上の規制値も
10%前後のストロンチウムが混ざってる前提で決めてある
だから出てくること自体は当然で何を騒いでいるんだという感じだが・・・
- 134 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:06:47.91 ID:JGG0gXe30
- 国と東電に保証求む
- 135 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:07:17.74 ID:EtiHJy8y0
-
デタラメ政治のおかげで日本国は破滅に向かって一直線です。
TTPだー、いや放射性瓦礫廃棄物の日本列島拡散だー、いや四国お遍路だー、
いや年金おあずけだー、いや朝鮮人優遇、選挙権付与だー、いや宝くじネット販売だー、
いや貧乏人出の首相だーいいだろう、支持率アップアップだー、
いや解散なんか死んでもやらんゾーだ、いやデタラメ政治がバレない様にするの第一じゃー。
マスゴミしっかり煽動しろやー。東電分っとるやろなー、真実バラしたら組合員に明日はないでー。
- 136 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:07:43.50 ID:61VZQSCL0
-
高分子タンパク質を一瞬にして分析できる
機器を発明してノーベル賞もらった田中さんのように
多量の核種を一瞬のうちに特定できる
機器を発明したらまたノーベル賞もらえるのではないか。
でもそんなの発明されたら東電と政府が困るか・・・・
だれか発明よろしく。
- 137 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:08:49.77 ID:YehP0RK80
- 昭和40年代には3000〜4000ベクレルのストロンチウムが含まれてた牛の肉や牛乳を飲んでたんだけどな
- 138 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:08:54.39 ID:rwOW/4LJ0
- >>136
おまえがやれ!
- 139 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:09:12.25 ID:GXCVNTc70
- 細野:「ステップ1は達成できたと思う。」
あれれ?ストロンチウムでまくってるのに?wwwwwwwwwww
- 140 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:09:17.02 ID:MSG18okX0
- セシウムの300分の1。これくらいの値かな。
公表された大気中への放出量では減衰も入れてストロンチウムはセシウムの150分の1、
- 141 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:09:37.78 ID:+bCcjSz70
- >>120
>>131
なんだお前らもか、俺も体がだるくて、ずっと下痢だよ、3月前は便秘だったのに。。。@横浜
- 142 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:09:53.36 ID:td+A5wM20
- やはりあの日の砂嵐は原発から来たものだったか。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:10:02.29 ID:T1nlembI0
- フグスマの米でさえ安全とか抜かして、
他の米に混ぜて全部売り切るつもりなんだから
- 144 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:11:06.11 ID:KRFRMRCc0
- だから他は測ってないだけだって
東電に電話して社員に除染させろよ
- 145 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:12:07.39 ID:CxS0dehO0
- >>142
3月15日のことかな。
ものすごく風が強くて、空の色がおかしかったのを覚えてる。
あれが放射性プルームだったのかも。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:12:17.28 ID:GVvhD4X70
- >>47
宮城県は村井知事が土壌検査を拒否しているおかげで情報が全く無い。
そのおかげで農家の風評被害は発生しておらず、県民も放射線を気にせず安心して生活できている。
マジで村井知事は神!
- 147 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:12:26.58 ID:2me0LrPYO
- およよ
- 148 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:13:51.03 ID:dXl4xrGu0
- よかったね。
検出されないと「そんな筈ない」とか思って悶々としちゃうからね。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:15:59.87 ID:dVii3CQn0
- なんでこれはテレビで報道しないの?
世田谷のはあんなに大々的に報道してたのに・・・・
本当に危険だからかw
- 150 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:16:36.24 ID:mE4E+a4G0
-
SPEEDIのデータを隠蔽して、多くの住民を被曝させた犯罪者
菅、枝野、海江田、細野
ヨード剤の配布を遅らせて、多くの子供を被曝させた犯罪者
菅、枝野、海江田、細野
- 151 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:17:18.21 ID:7EntYBI60
-
関東全域が、ベラルーシこれはやばい、世界全体に情報が伝わった。
白人は敏感だからもう来ないかな、これからは関西の時代か?
- 152 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:18:46.46 ID:brRqjnWO0
- また反原発教徒の自演なんじゃないの?
- 153 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:18:59.80 ID:SoasLoxeP
- これ、全国民ひとごとじゃないんだけどな。
港北区には東海道新幹線が通っている。数十分に1回、ストロンチウムが
列車に乗って西の方へ運ばれて行ってるってことだぞ。
- 154 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:19:15.91 ID:uR2x1MfE0
- >>149
別に一昨日の発表と
何の変化もないデータだから。
意味がない試験繰り返しただけ。
- 155 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:19:23.64 ID:iQqh/eaE0
- >>149
港北区のストロンチウムが本物でヤバ過ぎるからでしょ
- 156 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:19:36.59 ID:EpZ2Z3HX0
- また大倉山の活動家が余計なことしてるなw
- 157 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:20:33.03 ID:/s/wb8IKO
- >>118ww君の読んだら気分が明るくなったよ。
- 158 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:20:42.65 ID:fYqLU7g10
- 多摩や横浜みたいな高低差の激しい土地は町全体の汚染度が
低くても吹き溜まりは溜まってしまうのでマジで注意だぞ。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:21:01.23 ID:gtozxh0r0
- 東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
http://www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q
- 160 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:21:03.08 ID:HC12nBA/0
- >>24
山形なんで?
- 161 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:21:13.46 ID:QAgZ/DvU0
- 東京から逃げれない人の逆切れスレだねw
どうなるか知らないけど数年後の結果は隠し切れないよね
- 162 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:21:42.87 ID:WzC9acf60
- >>153
列車だけじゃなくて飛行機も車もな…
差別()で除染全くしていないからこのざまだよ
- 163 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:21:58.00 ID:chqjy7ZL0
- >>151
昼、港北区のマクドナルド行ったら、白人夫婦が列に並んでたから、あんまり気にしてないんじゃね。
- 164 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:22:01.31 ID:EpZ2Z3HX0
- 横浜でストロンチウムが検出され、多くの人が心配しています。
原子炉の中ではセシウムとストロンチウムが同じく6%程度できます。そして
半減期もほぼ同じで30年。ベータ線をだし、おそらくは原子炉から吹き出す
ときには酸化物で、やがて水酸化物になり水に溶解していくというところまで
似ています。さらには比重は3.5から4ぐらいですから何から何まで双子の
兄弟と言ってよいでしょう。
ところがこれまではセシウムが何十万ベクレルという高濃度で発見されている
のに、ストロンチウムはその100分の1にもなりませんでした。原子炉の中
では同じようにでき、性質も似ているのになぜストロンチウムが観測されない
のか? チェルノブイリの時にも10分の1はあったのになぜ無いのか? 本
来ならあるべきストロンチウムが極微量しか検出されなかったことが問題だっ
たのです。
武田邦彦
- 165 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:22:36.21 ID:4ANdTT+Y0
- 側溝にこれくらいの濃度のストロンチウムがあったら
地上1mで計った線量計計測値は、結構な値になるのか?
- 166 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:23:05.30 ID:dVii3CQn0
- >>154
一昨日の発表は世田谷のだろ
これは横浜
全然違う
頭おかしいの?
- 167 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:23:36.18 ID:iQqh/eaE0
- >>146
宮城県は知事が検査拒否しているのか
- 168 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:24:11.33 ID:EpZ2Z3HX0
- ・・・・・・・・・(検出されない理由)・・・・・・・・・
おそらくは横浜ばかりではなく、神奈川、東京から岩手までかなりの濃度でスト
ロンチウムがあると考えた方が良いでしょう。チェルノブイリでもそうでした
し、もともとの性質を考えても「セシウムあるところにストロンチウムあり」と
考えるべきだからです。
では、なぜ今まで検出されなかったのでしょうか? 私はやや犯罪の臭いを感じ
ます。というのは、セシウムは「機器」を使って「人間が操作しなくても」測定
できるのですが、ストロンチウムは混合物からストロンチウムだけを取り出して
から測定します。だから、その操作の時に「ストロンチウムを故意に捨てる」と
いうことは容易なのです。
かつての日本人はこんな誠意のないことはしなかったのですが、最近の大人の男
は平気でします。なにしろ福島や関東の野菜を売るために汚染されていない南の
野菜を捨てさせているぐらいですから、何をやるか判りません。
武田邦彦
- 169 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:24:39.54 ID:oRtEY7tT0
- いやーとにかくビックリしたなぁ〜
NHKのニュース映像の場所が毎日配達行くルートのお気に入りの休憩ポイントだったわ
車じゃタバコ吸えないので降りて側溝近くで座って灰皿代わりにしてたw
- 170 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:25:02.43 ID:5hab67t8O
- 大倉山かあ
市がよく調べたな
でも大倉山なら住人が大学や研究所で精度の高い検査してしまいそうだから、隠すの無理か
- 171 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:25:12.34 ID:uR2x1MfE0
- >>166
いやこれのことだよ。
★1が立った時間:2011/10/12 03:50:43
【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318359043/
- 172 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:25:27.55 ID:+bCcjSz70
- おかしい。。。
世田谷の瓶ばかり報道して、本当に福島由来の猛毒物質の件は報道されていない。
意図を感じる。
- 173 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:26:11.27 ID:16TRXG9F0
- マンションの屋上の泥の中にあるのなら、とりあえずそれをなめるわけじゃないから
ホッとしてる奴もいるかもしれないが、食品中に含まれているのが問題だ
なんせヨウ素やセシウムは一応計測するけども、ストロンチウムは計測すらしていない
計測しても、規制値すら決められていない
お前らがストロンチウムを摂取してしまっても、政府は何の責任もないし取らない
ってことだよ
- 174 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:26:19.96 ID:dVii3CQn0
- >>171
だからそれをテレビで全然報道していないと言っているんだ
頭おかしいの?
- 175 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:26:21.39 ID:RU4uAq2i0
- ザイアス議長の前で「ママー」と言った人形はかつての東京メトロだったのですね。
- 176 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:27:38.15 ID:dfo7NMcG0
- 山本太郎さんが小倉智昭さんと加藤浩次さんを問い詰める
http://www.youtube.com/watch?v=dN-eeI8bu6I
たかじん胸いっぱい 山本太郎1
http://www.youtube.com/watch?v=eqV4FFK96cg
ドイツZDFテレビ「福島原発労働者の実態」
http://www.youtube.com/watch?v=EiRKxqnsFZY
ニュースにだまされるな10/1(土)「放射能と食品、除染の対応は」1/7
http://www.youtube.com/watch?v=12ruFvKCPkM
10/7学べるブラックニュース
http://www.youtube.com/watch?v=R8EoL4ZWl10
- 177 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:27:59.72 ID:5hab67t8O
- >>174
するわけないだろ
やばすぎ
- 178 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:28:03.20 ID:uR2x1MfE0
- >>173
つっても震災前もこれだけあるよ。面積で。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/charts/Scatter_J_382_05_2009.gif
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010511.html
- 179 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:28:29.94 ID:uR2x1MfE0
- >>174
やったよ報ステだのNHKの9時とかで。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:29:33.94 ID:dVii3CQn0
- >>179
やってないよ
世田谷のしか見てない
- 181 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:29:50.26 ID:czsRXuca0
- 山本太郎が各地にばら撒いているのか?
- 182 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:30:16.99 ID:MSG18okX0
- セシウムが3万9012ベクレル/kgのほうがずっと危険。(有効数字が多すぎで怪しい)
- 183 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:30:32.81 ID:Obgz4PQv0
- >>1
せっかく世田谷がデマって事にして隠蔽したのに空気読めよ。
- 184 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:31:38.36 ID:rwOW/4LJ0
- 狼少年がいつも大騒ぎするせいでどうせ大した事ないと
妙なバイアスが働き始めた俺がいる
- 185 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:32:01.51 ID:DIBx3U+O0
- 大倉山は駅の下にあった公衆トイレのほうがやばかった。
入り口3メートル前から香ばしい香り、中に入ると目が痛く、床は小便まみれ。
大の方はウンコだらけで中に入るのは不可能。今は流石に改装されたが、
ストロンチウムなんかよりも間違いなくヤバいシロモノだった。
- 186 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:32:10.86 ID:uR2x1MfE0
- >>180
そうなのか?TBSでも見たがな。
ストロンチウム 報道ステーション
で検索するとその手の感想ブログ出てないか。
- 187 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:32:16.81 ID:4ghaEZoaO
- 東京横浜は早く日本郵船と10大商社と税関の機能を神戸に返上しろ
- 188 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:32:40.42 ID:QsZIiEDw0
- チェルノ事故後5年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14284344
チェルノって、今の日本と大差ないのなwwwwwww・・・・・・・orz
- 189 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:33:30.10 ID:bT/AHktz0
- もうみんな知ってるだろ
知らないのは平和ボケしてる奴らだけ
たかが数千万人
- 190 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:33:32.26 ID:brRqjnWO0
- 反原発系の市民団体が福島から土壌を採取して、あちこち首都圏でばら撒き自作
自演劇をやっています。
- 191 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:33:49.32 ID:S5FZkIne0
- 大倉山記念館のところとか奥の梅園とかの辺りはどうなんだろう?
鶴見川の堤防とかあたりは?
昔住んでただけに気になる
- 192 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:34:00.95 ID:0aT8hNDA0
- >>35
この前仙台行ってきたが 東京より遥かに綺麗だぞ
- 193 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:35:07.29 ID:dVii3CQn0
- >>186
出てないよ
世田谷のはあんなに大々的にやったのに
なんでこれは全然報道しないんだろうなw
本当にヤバいからなんだろうなw
- 194 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:36:29.28 ID:akVUydOMO
- >>172
あれだけメルトダウンしてない安全捏造工作すらやったマスメディアが大々的に報道したのは笑える
市民団体がばらまいた→世間の市民団体への反発強める→原発利権の思い通り って図を書きたかったのかもな
必死に市民団体が市民団体がって書き込め原発乞食のケガレエタだらけだったからね
確かに市民団体も胡散臭いがこいつらの安全捏造のせいでしなくてもいい内部被曝した連中がかなりいるんだよな
Bや在日からなる原発利権のケガレ番犬ヤクザらしい
- 195 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:38:04.56 ID:oRtEY7tT0
- >>193
一応NHKはやってたよ映像見て驚いた俺が言うのだから間違いない
- 196 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:39:18.29 ID:+bCcjSz70
- 本当にヤバイからこのスレは伸びない
- 197 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:40:31.44 ID:Ob5sVEOP0
- テレビは本当に瓶入りラジウムしかやらないよな
知らなければ安心安全ってか
またいきなり敗戦しましたーってなりそうだよね
- 198 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:41:02.89 ID:dESzGVlC0
- >>195
ストロンチウムとか船橋の高線量はNHKでは結構見るな
- 199 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:41:03.34 ID:dVii3CQn0
- >>195
ローカルでやってたのかなぁ
世田谷のなんて全国枠でトップニュースで何回も報道してたのになw
扱いが違い過ぎるw
世田谷のは瓶のせいで原発とは関係ないなと分かったから
あんなに大々的に報道したんだろうなw
で、これは本当に原発のせいでマジ危険だから全く報道しないとwww
- 200 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:41:11.56 ID:FzoZIE9L0
- 東京の人たち
猛毒ストロンチウムかなり吸引しちゃったね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 201 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:41:38.72 ID:PupOsET80
- >>188
日本はチェルノを遥かに超える人類史上最悪の事故、いや事件だとバズビー教授が言っていました。
おそらくチェルノの数十倍は大きな被害が出る、いや既にもう出てると言われています。
チェルノでは汚染された食品を避ける戦いを諦めた人から死んでいったそうです。
- 202 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:42:18.39 ID:dVii3CQn0
-
あとこの葛飾も全然報道しない
【社会】最大「毎時5.47マイクロシーベルト」の放射線量計測 7/30-8/20、葛飾の市民団体、区内231カ所調査、56地点で高濃度★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318580580/
- 203 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:42:25.10 ID:VGHJR6CC0
- >>193
世田谷は「子供も通る通学路」の空間線量が高い。
こっちは子供も人も通らない側溝で、しかも放射性物質が堆積しやすい場所で、
空間線量じゃなくて土壌のベクレル。
同じレベルで報道されると思うなんて、おめでたい頭をしているなw
- 204 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:43:39.90 ID:OFcK/5Tz0
- 横浜にすんでる人が雀が消えたと言ってたけど…
自分はいつもの横浜の川でカワセミ見れたから安心はしてる
- 205 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:44:39.83 ID:dVii3CQn0
- >>203
道路の側溝じゃないか
子供も人も通らないわけがない
頭おかしいの?
- 206 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:44:47.28 ID:9hEU509L0
- >>180 NHKは9時前の関東ローカルでもやってたよ。
自分が見落としてるだけじゃね?
なんか、みんな疑心暗鬼になりすぎて
なんでもかんでも裏があるとか陰謀だとか
考えすぎ。
それに台風だってたいしたことなくても
東京に来ると大騒ぎじゃん。
それと一緒よ。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:44:50.59 ID:1N2YxWBq0
- 謎の瓶だろw
- 208 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:45:14.59 ID:PupOsET80
- >>199
それは世田谷と横浜の都市機能としての違いなのでは?
世田谷は東京であり、かつ日本最高峰の高級住宅街で政治家や高級官僚の住宅がたくさんある。
横浜は神奈川県で東京ではないし庶民が暮らす普通の町。
東京の中枢と神奈川の田舎との違いがあるかもしれない。
- 209 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:45:14.34 ID:dVii3CQn0
- >>206
>>199
- 210 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:45:49.19 ID:dVii3CQn0
- >>208
>>202
- 211 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:46:02.86 ID:dR3C4OEe0
- 武田先生が言うように、セシウムある所にストロンチウムありなら
横浜なんかよりもっと汚染度がひどい他の関東や東北南部はもっとヤバいはずだ
ようは、もっと汚染されてても宮城のように調べてないだけだろうな
- 212 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:46:22.93 ID:uEX0NtUo0
- 支援物資だったガイガーはどこに消えたの?
- 213 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:46:26.89 ID:tknXqTnQ0
- 以外に検査が早いな
もっと調べるべき
- 214 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:47:14.59 ID:Ob5sVEOP0
- 扱いが違いすぎるのは感じるな。
ラジウムが人為的ならそれで終わりにして、原発由来か何もわかってない
ストロンチウムをもっと取り上げてほしいんだが
- 215 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:47:34.13 ID:0Oqv0OFF0
- これやばいだろ。
東京にも計測してないだけで、ストロンチウム堆積しまくりだろ。
妊婦と子供は早く避難したほうがいいな。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:48:01.67 ID:MSG18okX0
- セシウムが多いところは、たいていストロンチウムもあるはず。
検出された例と検出限界以下の例はいくつあるのだろうか?
- 217 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:48:02.46 ID:GtUDRCYW0
- もとから徹底的に調べりゃ五倍十倍の個所があるんだよ。化学的に濃縮されるの。
濃縮されるってことは範囲が狭くなるわけだから問題ではない。
- 218 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/10/14(金) 22:48:29.78 ID:AFxhPJzp0
-
はわわわ 地価¥0地帯が拡大する・・・
- 219 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:49:03.96 ID:MdX8B2qL0
- 汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、汚いジャップは相応しい、
- 220 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:49:05.77 ID:VJb/cnEm0
-
世田谷の瓶は民家の床下にあったのに、歩道を除染したら空間線量が2μSも下がったのは何故wwwww
除染の前は4.7μS 除染の後は2.7μS 床下のラジウム以外に2μSの放射性物質が舗道上に存在していた件 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
除染の前は4.7μS 除染の後は2.7μS 床下のラジウム以外に2μSの放射性物質が舗道上に存在していた件 wwwwwwwwwwwwwwwwww
除染の前は4.7μS 除染の後は2.7μS 床下のラジウム以外に2μSの放射性物質が舗道上に存在していた件 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
除染の前は4.7μS 除染の後は2.7μS 床下のラジウム以外に2μSの放射性物質が舗道上に存在していた件 wwwwwwwwwwwwwwwwww
除染の前は4.7μS 除染の後は2.7μS 床下のラジウム以外に2μSの放射性物質が舗道上に存在していた件 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
瓶がなくても世田谷が高濃度汚染地区であることが発覚ww
- 221 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:49:18.12 ID:3D07eM5S0
- 対セシウム比で、約200分の1か。
貴重なデータだな。有り難う横浜市。
- 222 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:49:23.80 ID:1GqkHV/I0
- さすがに愛知より西側は他人事でいいんだよな?
いまんとこは
- 223 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:50:04.19 ID:wmLDfqXE0
- 清水や小泉を輩出した神奈川土人の自業自得だね
リッパな奇形子孫を増やしていってね^^
- 224 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:50:14.58 ID:GrujHHlV0
- 頼むからクラブW杯の開催地を関西にしてくれ
- 225 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:50:35.25 ID:d2ssQqwt0
- >>222
>>17
- 226 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:51:40.44 ID:BzFQMrvh0
- 氷山の一角だろ
実際はもっとひどいはずだ
これから子供作る人や子供は気を付けた方がいい
- 227 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:51:49.82 ID:yC/VFwf+0
- >>1
>1キロあたり129ベクレルのストロンチウム
>セシウムも3万9012ベクレル
ワロタw
なんじゃこりゃwww
- 228 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:51:56.96 ID:W9VlC8y00
- 調べればどこも出るんだから、とぼけた顔してないで
草むら側溝に近づかないことってきっちりまず言うべき
- 229 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:52:06.34 ID:iQqh/eaE0
- >>202
葛飾は本当にヤバいから報道されないんだな
- 230 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:52:30.66 ID:PupOsET80
- >>211
神奈川でコレだから、それより西の東京は汚染されすぎていて報道できないのかもしれん。
東京を含む関東から早く逃げないと手遅れになるかもしれない、いやもう間に合わんかもしれん。
数年後被害が明るみに出ても政府やマスコミは原発事故とは無関係と言い張り
隠し続けるはず。
とにかくネットで汚染に気付いてる人から早く東京などから逃げたほうがいいと思う。
- 231 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:52:44.29 ID:vLmPXjS20
- Sr89、Sr90より、Csの39,012Bq/1kgの方に目が行く。堆積物だからそれくらいの濃度にやっぱりなっちゃうか。
思った以上に深刻だな・・・。
- 232 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:52:52.74 ID:4BsFo74W0
- 最近の芸能人に多い急死は放射能じゃないか?
- 233 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:53:44.24 ID:1GqkHV/I0
- >>225
じゃあ愛知〜兵庫、四国くらいかな?
- 234 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:54:14.40 ID:QkhCmygP0
- / ̄ ̄ヽ
/(●) ..(●) ストロンチウム温泉
| 'ー=‐' i
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
- 235 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:55:29.59 ID:MSG18okX0
- この量でストロンチウムが危ないのは内部被曝の場合だけだ。
放射線はβ線だし、セシウムがγ線でこの数百倍もある。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:55:53.13 ID:PupOsET80
- 本当に危ないことはパニックになるから報道規制がかかり
逆に世田谷みたいな勘違いなら安全を強調できるからどんどん報道するのかな。
- 237 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:57:48.66 ID:wmLDfqXE0
- 普段トンキントンキン言ってる神奈川土人がこういう目に会うのはとても気分がいいね!
- 238 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:57:50.73 ID:VGHJR6CC0
- >>216
福島県のストロンチウム、プルトニウムの汚染マップなら文部科学省のホームページにある。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:00:52.71 ID:EpZ2Z3HX0
- >>210
大倉山は元日銀総裁の福井さんも住んでるほどの高級住宅街だぞ、東横線の。
- 240 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:04:13.53 ID:UTVQatDP0
- 横浜やばすぎでしょ
- 241 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:05:10.04 ID:MSG18okX0
- >>238
数ヶ所の表なら見たことがあります。他はないですかねー。
- 242 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:05:23.48 ID:oRtEY7tT0
- でも思うに港北の人って放射性物質に対して免疫あると思うよ
綱島に「綱島ラジウム温泉」って言う銭湯あるし・・・
これに対抗して大倉山ストロンチウム温泉ないしはセシウム温泉作れば
あぁ温泉の一種だから安心だわ♪って思えるんじゃね?
- 243 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:06:10.36 ID:+7aMme330
- >>233
黄砂黄砂言って精神落ち着かせようとしてる奴いるけど、
核実験が一番酷い時でも白米に4Bq/kg程度で、今回の事故に比べたらカスみたいなもん
- 244 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:07:45.84 ID:e5MaWixa0
- ただちにー
問題有りませんー
- 245 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:09:48.31 ID:akVUydOMO
- >>236
もっと悪質だろ
あれだけメルトダウンしてない安全捏造工作すらやったマスメディアが大々的に報道したってことは何かある
そもそも安全捏造だって一部の糞どもの資産処理の時間稼ぎの可能性すらある
国民のパニック云々なんか考えてない
- 246 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:11:43.85 ID:WQRHWzRGI
- 人口の半数がガンに成ると言われてるんだから、福一との因果関係なんて証明出来ないキィ!
で、この先どうなろうと国は対応しない。
- 247 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:13:50.21 ID:53nlLg2MO
- あーあ
トンキン終っ…たな…
煽るまでもなく
なんか寂しいw
- 248 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:16:34.64 ID:l3f/m04u0
- セシウムに比べてものすごく少ない量なのに大騒ぎしても意味ないじゃん
- 249 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:17:46.24 ID:Ec3nUZZZ0
- セシウムがあるところにストロンチウムがあるというのが原則だという
- 250 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:18:20.03 ID:5WbpzJCo0
- 原発政策に関しては、民主も自民も同罪だけど、この放射性物質の隠蔽に関しては民主は万死に値するね。
- 251 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:18:34.52 ID:J7zEvD1l0
- なんで7か月も経ってからわかるんだよ
本当は国も知ってたはずだろ、隠蔽、情報小出し、いい加減にしろよな
毎回セシウムばかり検査するから怪しいと思ってたんだよ
ストロンチウムを甘くみるなよ、猛毒だからな
横浜がこれじゃ首都圏総ストロンチウム汚染確定だろ
白血病で死にたくなければ、安全な場所に引っ越すか、常にマスクして外出することだ
東京住みだが本気で怖くなってきた
- 252 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:19:03.14 ID:eiKZpy/70
- >>181
おい!不覚にも珈琲吹いたわw
つか東京の地価下落は確実になったわけだな。
もう銀行とかめちゃくちゃで情報操作してる間に何とかしようと必死だろ
- 253 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:19:24.28 ID:oTaQc3w30
- あの辺はくぼ地といえばくぼ地なんだよな
鶴見川の堤防から脇の遊歩道まで一段低く下がって
道路挟んでさらにぐっと下がった住宅街近く?で検出
東側には梅園の山がブロック
まあこのような地形はいたるところにあるわけだけど
- 254 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:20:05.32 ID:c2k5ZeLIO
- 新横浜で勤務している。元々嫌いな街だが、一刻も早く去りたい。
- 255 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:20:11.54 ID:fykjH6zs0
- ミナトキタクなど廃れてしまえ
- 256 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:20:30.39 ID:MlZZJNDV0
- <全国各地に降ったセシウムの量>
関東終了です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
- 257 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:20:48.41 ID:PupOsET80
- >>246
>人口の半数がガンに成ると言われてるんだから
それマジ? 人口の半数といえば6千万人が癌などで放射能により死ぬことになる。
誰が言ってる?
- 258 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:22:05.07 ID:0Oqv0OFF0
- つーかこれ関東全体ストロンチウム汚染で確定じゃん。。
しかもストロンチウムはセシウムと違い計測にお金と時間がかかるからどこに潜んでるかわからないし。
関東終わりだな。
- 259 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:23:21.58 ID:fbeWzDbD0
- 横浜市検査でもストロンチウム…港北の2か所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00001201-yom-soci
- 260 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:23:29.56 ID:U++bOmBZ0
- >>257
心筋梗塞も脳溢血も減ってるから、病気による死亡原因の
半分は癌になるとは言われてた気がする。
- 261 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:23:45.03 ID:70zccFKv0
- ストロンチウム
なんか強そうな名前だなw
- 262 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:24:42.03 ID:q83FOUY/0
- 世田谷は低湿地だから雨に流された放射性物質の吹き溜まりになってるのではないだろうか?
世田谷区は沼沢、谷底、低湿地帯の埋め立て地が多い。
世田谷自体が、勢田郷の谷底地であったためにつけられた名といわれる
区内地名の多くが低湿地に由来することで知られる
池尻=池の畔の低湿地、 弦巻=水流が渦巻く、低くてじめじめした土地
下馬=古くは馬引沢といい、沼沢の深みで馬がおぼれ死んだ
野沢=ここも沢のあった低地、 上馬=引沢が省略された沼沢地
駒沢=じめじめした沼沢地をまとめた土地
代田=水の枯れない肥沃な低地、 代沢=沢地
羽根木=羽は埴で湿った田圃の地、 北沢=沢地
大原=代田村の低湿原地、 赤堤=北沢川一帯の湿地帯土塁
桜上水=上水、 奥沢=奥まった沢地、 玉川=川周辺の湿地帯
玉堤=玉川の土塁、 瀬田=元は瀬戸で狭い入り江の意味
等々力=等々力渓谷の谷地、地下水が噴出して崖が崩落する音がとどろくから
野毛=毛は稲、稲作に適した低湿地、 深沢=深く入り組んだ沢地
用賀=ヨガが由来とかはまったくの捏造。用水にちなむらしい
祖師谷=谷地、 船橋=川地、 鎌田=蒲の自生する湿地帯
宇奈根=稲作用溝渠のウナニから転じた湿地帯
岡本=岡の根元の低地、 給田=田圃の湿地帯
砧=布を木槌で叩く台、作業するのは川のほとり
粕谷=粕谷金時が住んだからとは金太郎と同じ類の伝説でカスのような谷地だからと
- 263 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:25:18.30 ID:4y5LygoG0
- ここの人は詳しいから分かるのかもしれないけど、こっちは意味不明。
ストロンチウムは重いので飛散しにくいとか聞いていたのに、
何故かTBSでは
放射性ストロンチウムは、放射性セシウムに比べて3割以上軽い
となってるしパンピーで頭の固い自分にはさっぱりわからない。
- 264 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:25:30.55 ID:QGtt5Mnh0
- 菅による人災、日本破壊計画完了ってとこか。
- 265 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:25:51.27 ID:vLmPXjS20
- >>257
今回の事故とは無関係。しかも・・・。
http://www.asahi.com/health/seiho/TKY200904010072.html
- 266 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:26:17.86 ID:zQjEw0OL0
- >>251
冷戦時代に大気圏内核実験が盛んだった頃は日本にはストロンチウムが降り注いでいたんだが?
当時の北海道の牛や馬には3500〜4000ベクレルのストロンチウムが含まれてて
それらの牛肉や牛乳を飲み食いしてたんだけどね
- 267 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:26:23.78 ID:PupOsET80
- チェルノでは
強制避難地域が55万ベクレルで
放射能汚染地域が37000ベクレルとされてるらしい。
横浜は39000ベクレルだからチェルノ基準でも放射能汚染地域なんだけどね。
- 268 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:26:39.61 ID:xAej5Em60
- 一体誰がビン置きまくってんだよ・・・
- 269 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:29:16.94 ID:rgfwEf2P0
- 福島のストロンチウムは汚いストロンチウム
横浜のストロンチウムは綺麗なストロンチウム
福島は差別され、横浜はスルーされる
- 270 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:29:48.41 ID:RpqHoWm20
- 横浜もヤバいな
- 271 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:30:19.25 ID:h+ncnlTzO
- 東京横浜はたまに遊びに行ってたけどもう気軽に行くべきじゃない場所なんだな
訪れる者が減り、やがて産業も衰退し、そうして次第に廃れていくだろ
- 272 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:31:42.38 ID:V5eeLyE40
- 【社会】セシウムの飛散、250キロ以遠にも及ぶ 群馬県の汚染マップ公表 文部科学省★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317219341/
【原発問題】千葉・埼玉の汚染地図公表 セシウム汚染の帯、首都圏に(画像あり)★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317389824/
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201109200045.html
世界の地震の約20%が日本に集中する理由 (浜岡は即廃炉にすべし)
http://allabout.co.jp/contents/sp_disaster_c/1062/25602/index/
【科学】1498年の東海地震、津波遡上36mの可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316265863/
【原発問題】2号機の格納容器、震災直後に穴開いた可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316701766/
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317002794/
【中部電力】 「浜岡原発の永久停止」決議、静岡県・牧之原市議会で可決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317009847/
【国民の声】 「原発廃止」が98% 内閣府の原子力委への国民意見★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317204561/
【原発問題】 「チェルノブイリに匹敵。極めて高い疾病率が住民と子供襲う懸念」…福島市・郡山市の汚染
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317291282/
- 273 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:32:05.44 ID:yMZafvitP
- >>96
しかもストロンチウムは水に溶けやすいという厄介な性質が。
- 274 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:32:53.46 ID:dLNfQ+qA0
-
安全厨の関東安全説マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 275 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:33:13.76 ID:MSG18okX0
- >>266
3500〜4000ベクレルは1頭分?
- 276 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:33:26.20 ID:4y5LygoG0
- 横浜でストロンチウム検出、なぜ今?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111013-00000051-jnn-soci
放射性ストロンチウムは、放射性セシウムに比べて3割以上軽い
- 277 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:34:30.93 ID:Cdr/Bf0+O
- セシウムにしたって、公表義務がないというだけで、
学校の草むらの数値は発表しないからね
ま、霞ヶ関だって同じな分、誰もみな等しくセシウムまみれな訳だけど
- 278 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:35:04.19 ID:9p/+H+2N0
- 世田谷でラジウムも出たな
数年後には世田谷の子供たちの甲状腺に異常が出るわけだ
- 279 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:35:26.01 ID:zQjEw0OL0
- >>275
1頭分
- 280 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:35:27.33 ID:0aJytqLA0
- てめーの体自体が7000ベクレル、体重一キロあたり100ベクレル
出してて、食うわけじゃない側溝の泥がてめーの体とどっこいの
放射能だしてるからなんだっつうの。いいかげん、馬鹿晒すなよ。
- 281 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:36:28.86 ID:MK4CLIIS0
- 世田谷区民大勝利!
また勝ってしまったな
- 282 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:37:53.90 ID:I+S6SbLM0
- ↓そもそも普段から土壌にはこれだけのストロンチウムが含まれてる
http://ime.nu/www.kankyo-hoshano.go.jp/01/charts/Scatter_J_382_02_2009.gif
- 283 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:38:32.71 ID:krYe04eS0
- >>280
核種の特性を無視して何言ってのよ、おばかさん。
- 284 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:39:30.37 ID:sr9nn6UL0
- ストロンチウムのヤバい点
・軽い→飛散しやすい
・吸収されやすくカルシウムと置き換わる→骨髄にβ線直接照射→中の血液あぼん
・排出されない→治療不可
・水溶性→水や食品に混ざりやすい
・半減期29年→更にイットリウムに変化し放射線を体内で出し続ける
- 285 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:39:37.88 ID:6LW5v2L20
- 神奈川アウト!
トンキンセーフ!
…でいいのか?
- 286 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:40:12.71 ID:oRtEY7tT0
- 俺のお気に入り休憩ポイントを返せ!!
- 287 :282:2011/10/14(金) 23:40:22.94 ID:DAkc6LXl0
- 失礼
土壌のデータはこちらでした
http://ime.nu/www.kankyo-hoshano.go.jp/01/charts/Scatter_J_382_05_2009.gif
- 288 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:40:36.66 ID:NVKIhUKT0
- オワコン化が止まらねえ・・・
復興は福島優先だから関東は期待しないほうがいいよ
- 289 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:41:14.52 ID:1oTm2At30
- 他の都市は調べてるんだろうか
まあ横浜に飛んできてるってことはもう・・・
- 290 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:41:19.01 ID:tBzi7cNb0
- >>285
なわけないじゃん
- 291 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:41:56.55 ID:6LW5v2L20
- 変な形の子供がいっぱい生まれてきたら誰を訴えればいいの?
東電?
民主?
因果関係は認められないってか?
- 292 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:42:04.98 ID:q/TeCnQC0
- ヒルズとかミッドタウンとかさあ、都内の高い建物も計ってみたらあ
価値下がっちゃうけどねw
- 293 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:42:58.84 ID:h+ncnlTzO
- そら菅も逃げ出すわ
終わりの合図だろこれ
- 294 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:43:17.78 ID:iI6WqkRg0
- 世田谷はたまたま無関係だったが
結局首都圏は汚染地区だな。
- 295 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:43:56.27 ID:uPP+Qtmn0
- で、瓶はどこ?
- 296 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:44:52.77 ID:enRlpVct0
- 日本、大和た
- 297 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:45:17.04 ID:3cn58aI90
- 千葉県柏市や流山市でもストロンチウムの検査をやるべきだ
- 298 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:45:17.36 ID:UTVQatDP0
- 民間団体が調べなかったら
国や自治体は一生検査やって無いだろうね
- 299 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:45:20.43 ID:tBzi7cNb0
- なんか23区周辺の県(多摩含む)がスケープゴートに
されてる気がするんだが
横浜でストロンチウム検出されてて23区は大きな被害もないとかw
- 300 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:45:39.57 ID:IkE+SKAc0
- >>97
わからない?>>201みたいなレスのことだよ
日本の商品は、あれもこれもどれもダメ!!!と印象付けて韓国とか外国の品を
買うように仕向けていくんだよ。最悪エネルギーも外国頼りになったとき、今以上に
日本は完全な主権のない国になってくよ。まぁ、そのほうが楽かもしれんがねww
- 301 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:46:08.20 ID:Fmg8F+ZS0
- >>291
お前の異常な遺伝子を呪え
変な親から変なガキが生まれるので子作りすんな
- 302 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:47:06.38 ID:ty+CiassO
- 菅は四国に避難している…
- 303 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:48:02.47 ID:+6ObJuaBO
- 世田谷のはトップニュースてさんざん報道したのに
なぜこの件はスルーなんだ?ガチでやばいからか?
- 304 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:48:09.82 ID:53nlLg2MO
- 半年も被曝したんだ
もうトンキン諦めろよw
安全厨や御用学者に騙された情弱なんだからさ
- 305 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:48:55.99 ID:1oTm2At30
- >>299
東京は意地でも公表しなさそうwってか検査すらしてないだろう・・・
- 306 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:50:11.50 ID:n7YLHu/w0
- 世田谷よりこっちの方が遥かにヤバイだろ
- 307 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:50:31.20 ID:rgfwEf2P0
- 都の公式発表 これで幕引きのつもりだろうwww
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/20l9k300.htm
- 308 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:51:19.70 ID:ahJCp8tH0
- なんだ、ストロンチウムの瓶か。
- 309 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:51:22.21 ID:FzoZIE9L0
- 報道しろよ、糞マスゴミ
- 310 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:51:48.91 ID:bb4MkvQP0
- >>304
東京で働いているがな諦めるとかそんな気持ち感じてないのだよ。
無関心。
事故前と何も変わらず皆普通に生活してるのだ。
驚くぞ。まじ。
- 311 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:53:10.19 ID:pq36l5gS0
- 瓶が落ちてたんなら仕方ないな
- 312 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:54:06.84 ID:ahJCp8tH0
- 横浜は終わったな。
東京はセーフ!!!
- 313 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:54:17.01 ID:krYe04eS0
- >>310
ノーマルシーバイアスが掛かっているんだよ。
これは10年後以降におこる晩発性放射線障害がでてこないとなくなる事はない。
風評被害という言葉の誤用が平然と行われている事はこの典型。
根も葉もない事と思い込みたいだけなのさ。
- 314 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:54:20.12 ID:6LW5v2L20
- 老人はいいが子供がかわいそうだな
- 315 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:54:54.94 ID:bb4MkvQP0
- 気にしているのは学生や若い世代とお母さん達。
お父さん達は全くの無関心でいまだに酒と女の事しか頭に無いんだよな。
- 316 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:54:59.75 ID:hijrrKHh0
- 被災地の人から見れば
ここ数日の関東の放射線騒ぎなんて実にバカバカしいだろうな
腹立たしいかもしれん
- 317 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:56:30.31 ID:rUsZKUMD0
- >>316
関東は被災地ですよ〜
- 318 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:58:22.93 ID:EoVDUvdZ0
- 横浜だけではなく関東全域で調査すべきだろ
- 319 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:58:32.31 ID:Xs3VYHK/O
- 東京じゃ、食料取り寄せている人が増えている。
水も取り寄せとか。
- 320 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 23:59:37.39 ID:bb4MkvQP0
- 俺は、ミネラルウォータしか飲まない。
料理の水は2週に一度、
箱根を超えて富士山の西側の湧き水をポリタンク7個に入れて来る。
魚や野菜も西から調達。
肉は輸入。
何もしない奴と10年後の比較が楽しみ。
爆発後、10日間休暇取って名古屋のビジネスホテルで過ごしたし。
- 321 :名無しさん@十一周年:2011/10/15(土) 00:00:16.80 ID:g5M0c2r80
- セシウム・ストロンチウム以外にも放射性物質は何十種類とばらまかれている。
ただ測定していないだけ。隠蔽してるだけ。
関東・東北はもちろん、日本中が被曝進行中・・・・・
- 322 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:00:35.85 ID:oGfHySBv0
- >>41
ぴーぴー喚いてるだけで
大学教授なんだから自分で放射線測定でも
いいかげんはじめたらどうなんだ?
- 323 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:01:53.61 ID:UEHOWn+j0
- これはシャレにならない。まじでやばい。
ストロンチウムの恐ろしさはわかってるはず。
- 324 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:02:00.85 ID:Xf1Wq1+S0
- >>320
たぶんお前も相当内部被曝してるはずだぞ。
10日ぐらい避難してもあまりかわらんだろ。
- 325 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:02:13.30 ID:fzUjD7fu0
- >>299
位置からして、松戸や葛飾が汚染されていて、横浜市港北区も汚染されて、
東京23区が汚染されていかい理由がないだろう
- 326 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:02:24.56 ID:2xOm2taG0
- 名古屋、大阪、神戸、広島、北九州などすべての都市を調べるべき。
そうして放射線量を公表すべき。
日本国中に飛び散っているのがわかる。はっきりさせた方が良い。
トンキンだの瓶だの笑っていられなくなる。
知らぬが仏の西日本の人。気の毒だ。
- 327 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:02:48.92 ID:olWBLH+8I
- 関東4000万人全員がつるっぱげ確定。
カツラメーカーの株を買うわ。
- 328 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:03:27.67 ID:gacfKqN00
- >>314
さらに高齢化が加速するかもな
50代以降の爺と婆は感受性低いらしいから
- 329 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:03:40.20 ID:IMpsd2kg0
- >>324
最初の1週間で検出されてる殆どの放射性物質が降ったのだよ。
10日間、関東〜東北の空気を吸わなかっただけで大きな違いが有るのだよ。
- 330 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:04:02.82 ID:clhHh/Mv0
- このマンションの住人っていい気味だよ
自治体に依頼しておいて数値は公表は同意しないってホント死んで欲しい
- 331 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:05:53.03 ID:Xf1Wq1+S0
- >>329
ないないw
降った物は再び舞うのでな。空気の動きにより。
これあまり言われてなかったけど、地面に降り積もったものが舞うほうを
吸うほうがヤバいんだぞ。関東から退避すべきだったな。
もう遅いけど。
- 332 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:06:19.94 ID:gARVjgwq0
- ストロンチウムは排出「されない」んじゃなくて、「しにくい」。
カルシウムを効率よく吸収して骨代謝を活発化すれば出ていく。
- 333 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:06:33.03 ID:pZ58K0JL0
- 横浜って給食は汚染食わされるわ、高濃度ストロンチウム出てくるわ
横浜ベイスターズは万年ビリで身売りされるわ最悪だな!
その点東京はラジウム水が見つかっただけで無問題
横浜終わってるよね
東京に住めない人が横浜に住んでるって感じ
- 334 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:06:56.04 ID:kVAJ4yAwO
- 御用学者逃亡中
- 335 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:07:32.78 ID:8IB7KtZB0
- 水道水とかかなりやばそう。
- 336 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:07:38.20 ID:OqBNLoOrO
- 事故当初に東日本が終わるって言ったのは菅だっけ?
これは当たりだな
- 337 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:08:09.17 ID:/mgb0qAd0
-
8月に再臨界説って本当だったかもね。
- 338 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:08:22.47 ID:K0gsX1Ap0
- >>320
魚あ、東→西→東のルートじゃなきゃいいがな
人間は黒いからな
- 339 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:09:31.79 ID:Yu1MFHvy0
- ストロンチウムが降ったならプルトニウムも降ってるはず。
ただ調べる機械がないから分からないだけかもしれない・・・
- 340 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:09:41.11 ID:bjXPW4Zn0
- 相模原市や綾瀬市も川崎市も神奈川県全部と静岡県も山梨や長野県も全国で検査しろよ
複数の機関で検査して数値を公表しろ
一箇所じゃ当てにならないからな
どこの野菜が安全か各個人で自分で妥協点見つけて判断するしかないんだからさ
産地や国が安全ですって言われたって信用できないんだからさ
- 341 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:10:07.21 ID:RXfyzUP80
-
ストロンチウムは、ベータ線をガイガーなんかで測定する。
検査するものは、ストロンチウムと無関係な核種を取り除いて行う。
だから、検査が結構大変みたい。
いま、セシウムだけ測定して「安全宣言」とか言ってると
マジでヤバイ。
一般的なガンマ線測定しかできない機材だと、ストロンチウムは見逃してしまう。
東日本の食材は、かなり危険だぞ。
ストロンチウムが体内に入ると、出てこないそうだ。
- 342 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:10:07.86 ID:IMpsd2kg0
- >>331
分かってないな。
放射能物質は足し算なのだ。
10日間居なかった俺は一番濃い状態を避けられた。
その後の間接的な吸引など初めの大気に比べれば比較にならないの。
7月までマスクをしていた。
無駄と言う奴も居るが、2割防げただけでも10日で2日分防げている。100日ならば20日分。
いかに被爆しないかが大切で足し算なんだよ。
- 343 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:10:16.41 ID:+9slQTNa0
- 89が検出されるって…半減期50日程度なのに?
- 344 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:11:29.38 ID:/ZVhgqaJ0
- 今ニュースでやってたが
タダチニ影響はないっていってよーーーーーwwwwww
わからないとかじゃ物足りないwwwwww
枝野キテー
- 345 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:11:38.59 ID:fzUjD7fu0
- >>303
世田谷のは、実はラジウムでした、というシナリオ。
横浜市港北区のは、ガチでヤバいから、あまり報道されない
- 346 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:12:37.33 ID:oGfHySBv0
- >>343
×5倍くらい降ってたんじゃないの?
- 347 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:12:52.86 ID:z0xfA9xA0
- 市内二ヵ所で調査したらどちらからもストロンチウム出たってよ。
tbs
要するに横浜はストロンチウムだらけ。
なぜか都内の調査はしないのねー?
- 348 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:13:19.53 ID:eSyrhNb50
- <全国各地に降ったセシウムの量>
関東終了です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
- 349 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:13:25.47 ID:Xf1Wq1+S0
- >>342
わかってないのはお前だよ。
地面に降り積もったものが舞う時の密度と空気中に降っている状態の密度が
一緒だとでも思ってんのか?
悪いけど、比較にならないほど違うよ。もちろん前者がめちゃくちゃ濃い。
- 350 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:13:52.33 ID:UEHOWn+j0
- どうすんだよこれ。まさかこのまま放置する気なのかな。
- 351 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:15:13.40 ID:dFfJBSRC0
-
原発由来じゃねえからとかのたまってた安全厨の言い訳を聞こうか
- 352 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:15:22.09 ID:IMpsd2kg0
- >>349
お前
自分が吸ったのが悔しいのかも知れないが支離滅裂だわ。
冷静になれよw
- 353 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:15:26.35 ID:1nyH8TUv0
- 九州とか沖縄でも調べてみたのかな?
半減期30年だから、昔の名残がきっとある・・・
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
- 354 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:15:50.50 ID:8Klu33/P0
-
死んだら無にならないぞ
早く真実を伝えることだ
詳らかにされてからでは
遅い・・・・日本人よ!
- 355 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:17:02.50 ID:BZxD9v+h0
- 骨粗しょう症になればいいんじゃね
- 356 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:17:09.36 ID:ZalIG2Zl0
- おめでとう。
調べる以前にわかりきったことだけれどね。
セシウムの飛んでいるところには飛んでいるよ。
西日本は大丈夫だよ。(横浜市民より)
- 357 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:17:16.30 ID:zZD+Wa080
- プロ市民の皆さんに頑張ってもらって1メートルメッシュくらいで日本全域の線量率公開してくれると
さらに盛り上がりそうだけどなー。頑張れ!プロ市民の皆さん!
- 358 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:17:23.80 ID:muAWqcbE0
- 常に副流煙状態ですね。放射性物質の
- 359 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:17:38.42 ID:Xf1Wq1+S0
- >>352
残念だけど、おれ九州の人間だから。
まぁお前は肝心な事を想定することを忘れたのが残念だったな。
地吹雪がまぁヒントになるんだが、お前はわからんだろうな。
せめて大雨が降った後に帰って来るべきだった。
- 360 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:18:14.15 ID:TRbt05v40
- もう関東汚染されてんだから調査なんてしなくていいよ
コスト掛けても無駄だから
- 361 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:18:16.52 ID:5q86Ke6D0
- 数年後か数十年後かわからんけど数十万単位で死ぬんだろうね
だけど因果関係説明できないから保障は一切ないのかな
自分の身は自分で守ろう
- 362 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:18:17.76 ID:hR6hd5lN0
- 世田谷のは東電が仕組んだヤラセですた。
原発事故に関係なくても、身の回りには放射性物質がたくさんあるんだと
言いたいがための演出ですた。
そのため、原発とは無縁のラジウムを用意し、民家にセットしますた。
- 363 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:18:29.13 ID:8Klu33/P0
-
592 :本当にあった怖い名無し:2011/10/14(金) 20:48:00.49 ID:M4DymJ1l0
しかし、数年後、関東、東北でガン患者が爆発的に増えたら健康保険制度は耐えられないな。
当然、金持ってる奴しか病院にかかれない。
今みたいに普通に病院へ入院できても苦しむ病気なのに・・
自宅療養で、末期に痛み止めのモルヒネも打てないとなると、
地獄の痛み、苦しみを味わう事になるよね。
- 364 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:18:34.18 ID:IMpsd2kg0
- >>359
おまえ駄目だわ。
全然分かってないw
- 365 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:18:52.52 ID:y60e23TZP
- >>357
ところで測定器校正してんのかなぁ?
- 366 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:21:32.65 ID:zZD+Wa080
- >>365
おもちゃしか持ってないだろうから絶対値で勝負しないはず。
相対的に高いところ出たらがんがんアピールするでしょ。
プロ市民も計測器の表示数値そのものが無意味だということは解ってるはずだから。
相対値で勝負するでしょう。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:21:32.93 ID:gacfKqN00
- 横浜土人は骨にみっしりストロンチウムが詰まってますw
てか、
一番ヤバイ次期に安全厨が涌いてたからな
被曝した人多いだろうねwww
- 368 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:21:39.08 ID:xrXdYged0
- セシウムに対してストロンチウムの検出量が少なすぎるから
残りは海に流れてるんだろうな
- 369 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:22:14.98 ID:ZalIG2Zl0
- >>363
早いもの勝ちじゃね?
早くくだばった者勝ち!
おめでとう。
調べる以前にわかりきったことだけれどね。
セシウムの飛んでいるところには飛んでいるよ。
西日本は大丈夫だよ。(横浜市民より)
- 370 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:22:30.85 ID:Xf1Wq1+S0
- >>364
そんなに悔しいのw
降っている状態の粒子の密度と風に巻き上げられた状態の粒子の
密度は均一ではない。
人間が生活する地表から1.5m程度では滅茶苦茶濃い密度となるのだ。
あまり高くなるとたしかに振っている状態と変わらんなるけどな。
- 371 :m9(´ν`)ノ ■6AkAkDHtsU :2011/10/15(土) 00:22:45.73 ID:FzQKP42d0
- ●このスレは監視体態勢に入りました●
- 372 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:22:58.45 ID:rhnWJOQW0
- >>343
>>346
放出予測は*14
それでももうストロンチウム90より少ないくらい。
測れるのかね?
- 373 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:24:39.28 ID:oGfHySBv0
- >>360
都会はまずいだろ
屋上となると、高層ビルの窓枠にも溜まってて
毎日風で上から降り注いでる図になる
ポイント決めて除染したほうがいいよ
あの知事じゃだめか
- 374 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:25:11.39 ID:u2vAYXozO
- 今後横浜育ちは
ハマっ子あらためストっ子になりました
- 375 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:25:51.83 ID:n1yLPlYs0
- 1kgあたり129ベクレルwww
横浜市、よくやった・よく言った
としかいえんなwww
- 376 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:26:09.43 ID:IMpsd2kg0
- >>370
馬鹿ですか?
足し算と言ってる意味が全く分かってないのねw
平等に同じ場所で皆が暮らしてるのか?
8時間外で作業している奴とオフィスに居る奴。
風が強い場所と弱い場所。
条件で個人差が大きいのだよ。
- 377 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:26:28.10 ID:gnf2g4JK0
- 横浜マンションから“猛毒”ストロンチウム!迫る放射能汚染の恐怖 2011.10.12
猛毒の放射性物質、ストロンチウム90が横浜市港北区のマンション屋上から検出されたことが12日までに分かった。
福島第1原発事故で放出されたものとみられ、原発から100キロ圏外で検出されるのは初めて。
専門家は「すでに広く飛散している。どこにでも(ストロンチウムが)あるということをきちんと認識すべき」と警鐘を鳴らしている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111012/dms1110121129006-n1.htm
- 378 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:26:42.25 ID:GCIpN3/o0
- ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
ひろゆき「福島の放射線強い地域に残ってる人は日銭と引換に自分と家族の人生諦めたってことだよね?」
ストロンチウムが多かったら横浜からさっさと逃げやがれですぅ
逃げないやつが悪いですぅ
金がない?すまなかったですぅ
- 379 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:27:32.17 ID:+hD6biDY0
- 福島はパニックになるので検査してないのかw
- 380 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:28:00.67 ID:Xf1Wq1+S0
- >>376
お前が取るべきだったのは数度関東に大雨が降った後に帰るべきだったな。
大きな誤算だったな。
- 381 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:28:07.00 ID:y60e23TZP
- >>366
「どこそこの2倍出た!」とか言い出すんですかね。
「営業2倍にすりゃあ売り上げも2倍になる」と言い切ったうちの馬鹿役員みたいですね♡
- 382 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:29:15.69 ID:wA/wgjie0
- 怪しい側溝
ストロンチウムさん
- 383 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:29:16.09 ID:9My7FKqO0
- >>363
そこでTPPが出てくる訳ですね。
国民皆保険精度を潰して欧米外資のぼったくり保険屋どもが低サービス・高負担
の糞保険を売り出すとw
皆保険が無かった時代、明治だとか江戸時代を思い浮かべれば分かる話ですが貧民
は薬代を負担できずに病に苦しんでいましたね。そう、TPPは時代をタイムスリップする道具なのです。
皆保険が無ければボッタクリ保険は言い値で商い出来るので大儲け出来る訳です。
命という絶対需要の前で低額・高サービスを行う皆保険を潰してしまえば、ボッタクリ保険の天下なのですw
競争相手のいないヒャッハーな世界になるのですwww
- 384 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:29:20.10 ID:dA+jdETX0
-
全自動ストロンチウム検出器が必要だな
だれか作れ
いろいろ化学処理しないと測定できないらしい
土壌や魚をいれとくと3日後くらいで自動で結果がでる機械
- 385 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:29:50.97 ID:rhnWJOQW0
- >>379
福島は9/30に100カ所も発表したわい。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/017/shiryo/1311753.htm
- 386 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:29:53.14 ID:IMpsd2kg0
- >>380
馬鹿?
関東でも低い場所も有れば高い場所も有る。
気をつければ無防備よりも被爆量を減らせると言ってるのが理解できないなんてw
- 387 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:30:07.20 ID:gAj+qYX20
- 横浜じゃいま
- 388 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:30:56.54 ID:zZD+Wa080
- >>381
それをわかってなくて鵜呑みにする人らが多いから…。
騙されて右往左往するヒトが多発しますよね。思う壺だww
- 389 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:31:05.73 ID:fNqgpmrf0
- てことは飲み水もヤバいんだろなあ
- 390 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:31:59.71 ID:MuAbLeHE0
- どうも人間様の発言とは思えないと思いきや。
バカ速のクソムシ達でしたか、失礼しやしたw
- 391 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:33:01.12 ID:P6z/hyTl0
- 元横浜市民だけど今は田舎に帰省して本当に良かったと思ってる
- 392 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:33:08.06 ID:IX8Gjz970
- 群馬と栃木の山間部にたっぷりと降ったから
来春の花粉シーズンとかヤバそうだな
本格的な二次汚染が始まる前に脱関東しとくか…
- 393 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:33:25.89 ID:y60e23TZP
- >>384
花火大会のあとなんか大変だろうなw
- 394 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:34:00.23 ID:pbBnz4h30
- . . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
直 ち に 影 響 は あ り ま せ ん
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
- 395 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:34:49.45 ID:e/EAxpol0
- >セシウムも3万9012ベクレル検出
ねえ、これってもしかしたら今すぐ集団避難するレベル?
- 396 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:36:05.79 ID:muAWqcbE0
- 1キロの砂泥200個近くもストロン粒子混ざってます
微量であるが溜まる性質は厄介です
- 397 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:36:19.77 ID:z0xfA9xA0
- >>394
キレー
- 398 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:36:43.76 ID:lqRU5vjC0
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
これなんで東北より関東のほうが多いの?
- 399 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:36:49.77 ID:a9VaCQza0
- 福島、宮城、茨城はもっと多いんだろうな
調べろよ
- 400 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:37:19.92 ID:oij+WrYc0
- 横浜に飛んでるなら東京もダメだろ。なんで調査しないのかな。
- 401 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:37:59.10 ID:zZD+Wa080
- 世田谷みたく築地移転先の豊洲もじっくり測ってみるといろいろ反応しそうな悪寒…。
- 402 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:38:48.26 ID:gnf2g4JK0
-
横浜マンションから“猛毒”ストロンチウム!迫る放射能汚染の恐怖 2011.10.12
猛毒の放射性物質、ストロンチウム90が横浜市港北区のマンション屋上から検出されたことが12日までに分かった。
福島第1原発事故で放出されたものとみられ、原発から100キロ圏外で検出されるのは初めて。
専門家は「すでに広く飛散している。どこにでも(ストロンチウムが)あるということをきちんと認識すべき」と警鐘を鳴らしている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111012/dms1110121129006-n1.htm
目を覚ませ、首都圏人!!国にだまされるな!!
- 403 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:38:55.07 ID:A2G/DVuk0
- 除染しないと静岡まで飛んでくる
- 404 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:39:03.38 ID:xrI349WT0
- ageておく
- 405 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:40:24.47 ID:muAWqcbE0
- 埋め立て地域いったらいったでダイオキシンでちゃいます
福一だけじゃなく色んな悪いものに囲まれてますよ
- 406 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:40:31.96 ID:TRbt05v40
- 明日の朝には横浜で瓶が続々と発見される予定です
- 407 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:41:47.92 ID:j8UbQeTt0
- 東京は帝都なのでそのような物は検出されません
- 408 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:42:04.20 ID:AlIknmNU0
-
テレビゴミはスルーだったね
これもなんかの工作って匂いする
- 409 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:42:17.41 ID:IMpsd2kg0
- 津波で流れた砒素とかPCBとか飛散したストロンチウムとかプルトニウムとか・・・
- 410 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:42:34.31 ID:GZLU6Vjs0
- 土は来るよ
- 411 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:43:12.33 ID:/kMlOPWDI
- 検出地点はウチから歩いて徒歩五分。
参るわ…。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:44:46.78 ID:c50Q8KvX0
- 皇居まで20km(ママチャリで1時間の距離)でこんな線量高いのに都民が逃げないのはすごい
- 413 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:44:53.98 ID:rhnWJOQW0
- >>399-400
文科省は福島県外まで広げて調べるつもりはあったと思うが
横浜まで広げるってなると際限なさ過ぎる。
- 414 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:46:50.81 ID:IMpsd2kg0
- 290円均一の居酒屋で魚食ってる奴らの気が知れないw
- 415 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:48:42.58 ID:QHnBNpxO0
- そろそろまた得体の知れない瓶が出て来る頃だなw
- 416 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:50:00.67 ID:PCynsSEqP
- 50年生きた俺にはもうどうでもいいや、覚悟はできてる。
安くなった東北の旨い物ガンガン喰うかな。
末期癌になったら貯金降ろして458でも買おう。
- 417 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:50:12.23 ID:9My7FKqO0
- >>346
5倍じゃなくて約15倍
経産省発表のプルちゃんの試算値とかプルサーマルやって大爆発した3号機が放出量一番少ないから安心しろ。
経産省発表の放射性核種試算値
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
ストロンチウム89 2000兆ベクレル
ストロンチウム90 140兆ベクレル
プルトニウム239〜241 1兆2千億ベクレル
- 418 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:50:44.96 ID:z0xfA9xA0
- >>410
土は未来じゃない
- 419 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:50:49.85 ID:kc5DKj9j0
- >>410
ちょw
- 420 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:51:13.80 ID:OqBNLoOrO
- 瓶つーか近々東京の汚染状況発表するんだろ
横浜とか多摩とか世田谷はいきなり発表してパニクらない為の肩慣らし
- 421 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:51:14.91 ID:w43iMmA5P
- 横浜でストローチンチン!
横浜は遂に新しいプレイを見つけたようだな。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:51:17.79 ID:rhnWJOQW0
- なんか思ったより反応が鈍いな皆。
まさか …瓶が効いてるの…
- 423 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:51:34.16 ID:zZD+Wa080
- >>414
外食とかコンビニとか飲みとか、原材料確認できない所での食事は多少なりとも摂取するからね。
割合減らして自宅飯増やすしか無いよね。原材料産地偽装されてたらしかたないけどな。十分ありうるけど。
- 424 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:51:42.77 ID:/Lic1NqY0
- おまえら魚の骨食うなよ。骨にたまってるんだ。
あと、ストロンチウムは水に溶けやすいからな。水もダメな。
さらに舞い上がり吸いこんだら骨にたまって白血病だからホコリが舞うとこ行くな。
ってもう横浜に住めないじゃん。。。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:52:25.10 ID:/kMlOPWDI
- >>415
むしろ瓶出してくれwww
信じないけどwww
- 426 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:53:48.08 ID:+9slQTNa0
- >>422
まぁそうでしょうね
ニュースではそんなにやらないし
やれやれ人騒がせなぐらいにしか思ってないよね
認めたくない人は
- 427 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:53:53.82 ID:TRbt05v40
- >>424
住めば都
- 428 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:55:10.48 ID:rhnWJOQW0
- >>426
まあ今回の追試で分かったことなんて、
通報者が福島から土持ってきたわけじゃない、って事くらいだからな。
- 429 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:55:52.40 ID:0gktDVBB0
- 879 名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 20:25:29.48 ID:4knXUd3E
来週のおいもほり、色々気にはなるけれど園庭等近所の線量は高くなかったので、参加させるつもり@横浜
だけど、その3日後にある焼き芋大会は休ませたい、けどおいも掘りと焼き芋大会をセットで楽しみにしてるらしいんだ・・・
焼き芋、園庭や前の道路で集めた落ち葉を使うんだって。
しかもその落ち葉は園児たちも園庭遊びや散歩に行った時に集めてきてるんだって
近所の中学校で基準値以上の〜と騒がれ出してるのにこの状況。
すごくいい園なんだけど心配
- 430 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:57:11.45 ID:bvUsdFlg0
- >>366
ぶっちゃけ半導体検出器って普通Cs137で校正するから絶対値はどれ使っても「あてにならない」って点で似たようなもんだぜ
この前調査に行った知り合いに聞いたら思いの外Cs134の比率が大きいって言ってたし
- 431 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:57:41.75 ID:JPvnKfgd0
- 世田谷のラジウムはこれでもかってやってるのに
横浜のストロンチウムはスルー
作為的・・・
- 432 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:58:00.98 ID:IMpsd2kg0
- 体内吸収は成人だと10〜15%なんだよな。
オフィスワークで通勤が1時間程度なら気をつければ放射能物質での病気は或る程度予防出来るかもしれん。
子供が問題だ。
日教組教師による校庭での体育。
東北食材の給食。
屋外での遊び。
- 433 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:58:15.58 ID:em7xPvJm0
- 東京は永久に検査しないんだろうなぁ、、、
- 434 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:58:24.62 ID:SmGGoKJmO
- 避難民 逃げて横浜 ここもかよ
- 435 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:58:44.97 ID:gaanveNH0
- 横浜本社のファンケルは、もう買わない方がいいっぽい
もう健康食品じゃないか
- 436 :名無しさん@十一周年 :2011/10/15(土) 00:59:05.09 ID:C4uf5QwQ0
- 虎舞竜 who's bad!! (FUKUSHIMA explosion)
http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
- 437 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:59:31.96 ID:eLt+dznAO
- まぁ狭山茶でも飲んで落ち着こうよ
半年も吸い込んだなら
もう終了だから
- 438 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 00:59:49.65 ID:kc5DKj9j0
- >>431
世田谷の瓶は、はっきりしてきらからじゃね?
あれこれわかる前はまだ抑え気味だったと思う
- 439 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:00:05.83 ID:gIhJu/EA0
- 大学病院の敷地とか排水周辺とか結構高い値が出ると思う
- 440 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:00:11.37 ID:bo8qh8G70
- お前ら食物連鎖とかちょっとは考えろよ
食べ物の頂点にいるものは
すべての養分が集まってるからな
それに今はまだ1年も経っていないから
まだこの程度だけど
今後はどんどん増えるだろうな
無能な独占が招いた事故だろ
完全自由化していかなかったのが今回の敗因だよ
今の内に遊び回ってたほうがいいかもな
- 441 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:00:16.40 ID:bvUsdFlg0
- つか、生成比から言って検出された放射線量の1割程度はストロンチウムを見込むんだから
このニュースは、むしろ安全厨が大喜びで攻勢に出てるのかと思ったら全然逆でワロタ
- 442 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:00:50.98 ID:gacfKqN00
- でも、前向きに考えようよ
これだけ長期間ストロンチウムについて隠蔽して
安全中を大量発生させて
安全だと勘違いさすことによって
可也多くの人を長期被曝さすことができた
これは疫学調査にとって物凄い膨大な量のサンプルを手に入れた事になるんだよ
関東東北の大量被曝したモルモット
西日本の被曝はしなかったが食品から汚染されたモルモット
これらモルモットが今後どうなるか
非常に興味深い結果が得られることは間違いないし
そう言う意味でよかった
- 443 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:00:58.26 ID:IMpsd2kg0
- 子供の頃に駄菓子屋で売ってた夜光塗料の材質は何だったのか気になるな〜
- 444 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:01:00.99 ID:8IB7KtZB0
- 港北区って新横浜駅あって新幹線通ってるし
日産スタジアムとかもあるな・・・
- 445 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:01:32.89 ID:ZTHb4//K0
- 新たにストロンチウム検出 横浜の2カ所、広く拡散か
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011101401001006.html
横浜で検出されてるのに、トンキンで検出されない?そんな馬鹿な話あるか?
- 446 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:01:33.94 ID:9KJJwJ2h0
- >>1
検証なのに、横浜市もおなじ分析機関に依頼したのか。
- 447 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:02:10.74 ID:A2G/DVuk0
- はやく除染だ
成長期のガキが骨肉腫になってしまう
- 448 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:02:24.74 ID:8Klu33/P0
-
関東の人々よ
立ち上がれ
負けるな
騙されるな
闘え
がんばれ
殺されるな
- 449 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:02:32.60 ID:y60e23TZP
- >>442
まず大量被曝しているらしい?世田谷区民から語ろうじゃないか。
- 450 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:02:36.87 ID:nSuJ9fUj0
- 今日、大倉山の子育て支援施設にドジョウ首相と、連4が来たんだぜ。
林市長は、子供に汚染給食食わせたり、首相を被曝されたりしてんだぜ。凄いだろ
- 451 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:02:47.90 ID:kc5DKj9j0
- >>444
Bな街ばかりあげつらいやがってw
- 452 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:03:19.38 ID:1yivyXv+0
- 東葛の流れの地図は正しいんだなあ。完璧ではないにしろ。川崎もかなりでは??
- 453 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:04:05.63 ID:IMpsd2kg0
- 昨日の夕刊フジには
「大学教授がストロンチウムは既に国内どころか海外まで広く飛散している」って書いてあったな。
- 454 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:05:33.04 ID:9KJJwJ2h0
- >>445
ほとんどのストロンチウムは、横浜市民がおいしくいただきました。
- 455 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:05:43.96 ID:zZD+Wa080
- >>453
広くかどうかはともかく、過去に他国の核実験で日本に飛んできてんだから
そこそこ飛ぶだろうね。
- 456 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:05:52.91 ID:gtvFe6h+0
- トンキン逝ったぁあああああーー
- 457 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:05:54.85 ID:ks7BpUiv0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 458 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:06:01.65 ID:/Lic1NqY0
- さすがにストロンチウムはヤバイ
ヤバすぎる
もう脱糞したい
いや脱出したい
- 459 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:07:32.30 ID:1yivyXv+0
- こういうのは、場所をきちんと書かないと不安を煽るだkではないの
- 460 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:07:50.88 ID:em7xPvJm0
- コッソリ、深夜に発表するんだろうな
保安院の会見は、全部深夜だったし
もう、早く公表してくれよ。脱出するにもいろいろ準備が居るんだ
- 461 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:08:53.06 ID:gacfKqN00
- >>449
ラジウム ⇒ アルファ線
セシウム ⇒ ガンマ線
ストロンチウム ⇒ ベータ線
種別が全然違うんだよ
まあ、モルモット君たちは全部同時に被曝してるわけで
ストロンチウムなんかは吸い込むと骨にたまってるから50年程度は排出されない
いつ発病するかも分からない白血病の恐怖と戦いながら50年生きていくんだよ〜
- 462 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:08:57.43 ID:rhnWJOQW0
- >>459
つーか場所っていっても、番地とかはどうでもいいんじゃね?
- 463 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:10:30.07 ID:yoU8lePr0
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:26:00.95 ID:EoC4T0d30
そりゃ四国に逃げたくもなるわ
>>11
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
↑
これ結構高知県ヤバくね???
72.8って・・・・
四国他3県は数値低いのに・・・
東京や関東地方のこと全然笑えねーじゃん
安全圏は熊本県の0.3やね・・・
つまり、ハマでストロンチウムどうのこうの・・・・千葉県船橋で福島の3倍の量だのなんてどうでもいいんだよ
全国に今現在もセシウムは大量拡散中なんだから・・・(・_・;)
マジ高知県の72.8は猛烈にショック
三重県もなぜか以上に高いよな
なんで??????????????
え?関東? 関係ないじゃん。全部ラジウム瓶のせいなんでしょ?安心じゃんw
- 464 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:11:10.51 ID:JPvnKfgd0
- 福島80キロ圏の最大値より横浜の方が高線量なのは何故?
1粒子が軽く広範囲に飛散し易い為、福島に留まっている量が少ない
2文科省の調査の仕方が怪しい
- 465 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:12:23.26 ID:PKdeFiCQ0
- みなさん、いまだ関東以東に住まわれている方々を侮蔑したり
馬鹿にするような書き込みはやめてください。
この方々は福島原発由来の放射能により
一日24時間365日常に汚染され続けている悲惨な状況の方々なのです。
当然、西側に住まわれている方々よりもはるかに高確率で
甲状腺ガン、骨ガン、白血病、ホルモン異常、精神異常、染色体異常、奇形など
重篤な病気にかかる可能性が高いと思われる方々です。
同じ日本人として我々はこの方々の最期を看取る責任があります。
ぜひとも優しい言葉をかけて、安らかな余生を過ごせるように見守ってあげましょう。
- 466 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:12:52.64 ID:vTzfrvy50
- 常磐線沿いを突き進んだ北東気流は丹沢や相模川、はてまた熱海伊東まで達するよ。
南南西210°は距離関係ないからな。
- 467 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:13:53.01 ID:pVcWH/1g0
- これは冗談じゃなく、本州に人が住んでたらダメじゃね?
- 468 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:14:10.15 ID:IMMD6bRo0
- >>461
他はうんことかで排出されるから
- 469 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:14:19.85 ID:4NtGi37Y0
- .',ゞY'レ;=:_、 燃えたよ・・・
〃 \_
/ , 从_r;、 ヾ、 燃え尽きた・・・
レ'/ /'ン .`,;^ヽ.ゞソ\
/,.イレ-'、_/、,, 、、 ,. ヾ、
´ ト i、ヾ ; ミ,, _〃"、.i 真っ白によ・・・
l "、i, ミ.、 :., ,, ;.`i. ;'|
- 470 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:15:30.29 ID:HqtyTjGB0
- 横浜市検査でもストロンチウム…港北の2か所
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111014-OYT1T01201.htm
- 471 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:15:36.93 ID:z0xfA9xA0
- >>469
やまp?
- 472 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:16:18.21 ID:rhnWJOQW0
- >>464
高線量ってなんだ3万bqとかの話?
これらは全部普通の土じゃなくて、排水溝とか水回りに溜まった汚泥をかき集めたの。
だからどれとも比較できない。
- 473 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:16:19.93 ID:gHicElwz0
- >>458
カルシウムは吸収は早くない、ストロンチウムもたぶんそう
脱糞も大事
- 474 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:16:55.03 ID:kIQ8OgPr0
- 不思議なのは、関東汚染されてるから逃げたい何とかしろ
と声をあげるのならまだしも
まだ安全だ、と現実逃避をしようとすることなんだよな
よっぽど色んなものに依存してのほほんと暮らしてるとしか思えない
- 475 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:17:16.67 ID:/Lic1NqY0
- >>467
東北関東は住んではいけないね。
絶対ストロンチウムがあるから。
死ぬよ。10年後には。
- 476 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:18:00.20 ID:yn8J7LVR0
- この夏に横浜に越して、横浜産のナシとか野菜とかたくさん食べちゃった。
こりゃぁだめかも知れんね。
- 477 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:18:08.67 ID:fNqgpmrf0
- たちあがらなければならない時にたちあがらないとか有り得ない
てか、たちあがれ日本はどーなったw
- 478 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:18:21.97 ID:D7oyy7wB0
- ああ、またトンキンのバカが買い占めをはじめるぞ
- 479 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:18:24.60 ID:yoU8lePr0
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 21:27:11.59 ID:VfNKQMSD0
>>3
仙台はなぜか関東より安全、ほぼ降ってない
>>13
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
ほれ、おまいもこれ見て絶望しなよw
え?仙台が無事?
計測できないほどの激ヤバ・・・しっ!静かに!
- 480 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:18:29.59 ID:eLt+dznAO
- 熱海までもかorz
関東平野終わってるな…
- 481 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:18:51.70 ID:z0xfA9xA0
- >>474
見ざる聞かざる言わざる
トンキンはトンキン以外の汚染には目くじらたてるが、トンキンの汚染に関しては猿になる
- 482 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:18:52.23 ID:oGfHySBv0
- 西に逃げても
そのうち中国がボカンボカンはじまりそうだシナ
とんでもねーもんつくっちまったな〜
- 483 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:19:11.66 ID:GEDsZ98sO
- >>474
放射能より仕事が大事
- 484 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:19:19.95 ID:15DiqyWO0
- もう関東は人が住むところではない。
はやく避難したほうが良い
- 485 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:19:48.67 ID:vTzfrvy50
- >>480
http://thelightoflondon.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2011/04/01/20110327simulation.jpg
二つの風の通り道からほんの少し北西や南西に逃れれば大丈夫。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:19:50.53 ID:dcHwOLeL0
- もう調べるな。セシウムある所にストロンもあるんだろ。
- 487 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:19:58.97 ID:IMMD6bRo0
- >>475
死ぬって因果関係出してね
- 488 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:21:46.47 ID:em7xPvJm0
- セシウム以外の核種は検査する気ねーんだな・・・
もう、事故から7ヶ月と言うのに
呆れた
- 489 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:22:05.49 ID:kIQ8OgPr0
- >>487
自分でやれよw
- 490 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:22:13.86 ID:/Lic1NqY0
- >>487
東電様が証明できないだろう因果関係を一市民の俺が出せるかハゲ
専門家が言ってた受け売りくらいだわ、言える範囲は。
- 491 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:23:45.10 ID:IMMD6bRo0
- >>490
出せないなら死ぬって言うもんじゃない
- 492 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:23:55.04 ID:esfwt2p00
- 心配な奴は、キトサン買っとけ。
- 493 :ヽゝ゚ ‐゚ν<私は死なないわ他国に逃げるもの :2011/10/15(土) 01:24:20.91 ID:mhDDiQmb0
- 普通に生活していても、ガンにはなるんだよなぁ・・・
それを考えると、怒り狂った親たちが何するか想像するだけで恐ろしい。。。
- 494 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:25:06.16 ID:aCNTrZPu0
- なーに 煙草の副流煙よりましだろっていってみる。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:25:39.08 ID:SZlrJ3Qw0
- つーか、横浜で出てるっつぇことは、
もっと北ではもっと出てるっつぇことだろ
- 496 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:26:20.00 ID:CPvGjzxr0
-
千葉や横浜が放射能に汚染されてるということは
もちろんその中間にある東京も汚染されてるだろう。
それでもまだ仕事だなんだと親たちの勝手な理由で子供たちを避難させないのかな?
で、将来子供に言われるんだろうな。
「なんで放射能汚染された危険な土地で僕(わたし)を育てたのさ!」
- 497 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:26:44.91 ID:Rimp4dQG0
- >>495
神奈川は危険だけど、東京は安全らしいよ
- 498 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:27:28.54 ID:/yrRtIMT0
- 横浜以外はろくに検査もしていないんだな
- 499 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:30:32.45 ID:q5HpejbH0
- いまおまいらどのへんの株買ってんの?
- 500 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:31:00.45 ID:AXUimjy+0
- てす
- 501 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:31:08.82 ID:z0xfA9xA0
- >>499
瓶製造会社
- 502 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:31:27.36 ID:kIQ8OgPr0
- >>496
ある意味戦中に育った少年少女達と似るかも。
戦争をした自分の親たちの世代を憎んで憎みまくったという。
しかしその世代が憎しみを原動力にして日本をここまでにしたんだから
何がどうなるかはわからないけどさ。
ま、親が深いところで恨まれるのは確かだな。
- 503 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:32:36.64 ID:UBEaBMhf0
- 体内に取り込まなければとりあえずは平気なのか
どの程度が危険な「取り込んだ」といえる量なんだろうか
- 504 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:32:47.40 ID:Ofb+4zem0
- 千葉柏とか東京の一部で線量高いところの延長線上が横浜港北区辺りなんじゃないか
東京や千葉柏 茨城取手辺り調べたらエライ値でもでそうだな。
- 505 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:35:10.19 ID:IEIKv24d0
- >>3
当然アルヨ 下水汚泥は更に高濃度。
政府民主党は一般人の自主測定を苦々しく思っているはず。
文科省も、国民が知らないだろうと、プルトやストロンチウムは除外。
しかし世田谷のラジウムといい、国民に汚染状況を隠せない状態。
汚染地域は早く移住したほうが良い。
- 506 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:35:16.59 ID:N+a/DNM1O
- ウルヴァリンになれるってこと?
- 507 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:36:58.79 ID:XgRvNtwJ0
- 予想以上に西側に汚染が広がっていたということだな
今まで静岡茶の心配をしていたのが、宇治茶の心配も必要になったわけだ
- 508 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:36:59.91 ID:KLub2RYaO
- 10/14 横浜市がストロンチウム検出を正式に発表。井上さくら市議会議員blog
http://d.hatena.ne.jp/sakuraline/mobile?guid=on
- 509 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:37:19.16 ID:vTzfrvy50
- >>504
国やマスコミは懸命に「東葛飾」という行政区分で全て落ちきったと
情報操作してるが実は違う、中央部辺りを通り過ぎただけなんだよ。
http://www.google.com/fusiontables/DataSource?snapid=S215539WcUm
- 510 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:38:42.31 ID:qzVwok9d0
- 日常的にセカチューのシーンが見れるようになるな
骨と血液は厄介だ
- 511 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:40:41.93 ID:/kMlOPWDI
- 鼻血系男子が間もなく流行りますよ。
- 512 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:41:40.78 ID:yoU8lePr0
- 222 :名無しさん@12周年:2011/10/14(金) 22:49:23.80 ID:1GqkHV/I0
さすがに愛知より西側は他人事でいいんだよな?
いまんとこは
おまえさんは普段新聞も読まないほど情弱なのか???
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
ほれ、おまいもこれ見て絶望しなよw
え?愛知が無事?
計測できないほどの激ヤバ・・・しっ!静かに!
- 513 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:42:17.39 ID:BYPOTL8a0
- 東京ではストロンチウムは検出されない。
なぜなら帝都だから
田舎の横浜と一緒にするな
- 514 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:43:42.50 ID:96gJYDsiO
- >>502
>戦争をした自分の親たちの世代を憎んで憎みまくった
戦争したことで親を恨んだなんて話は聞いたことがない。
親を憎んでいたら、日本中、お盆で渋滞にはならん。
うちのジーチャンも戦争行ったし、バーチャンは空襲で苦労したけど、そんな話はないよ。
親は祖父母の苦労を悼んでいたよ。
戦後の話っつったら、慣れない農業の大変さとか、そんな話だ。
「憎む」なんて発想は思いもよらない。そんなヒマはない。
- 515 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:44:01.06 ID:7mMLBNHd0
- あのー、原発に事故られると糞迷惑なんですけど
- 516 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:44:03.55 ID:/Lic1NqY0
- >>496
だから今妻子は遠くに逃がしている。
今後やることは。。。
●地元産中心の食生活
●定期的な甲状腺検査、血液検査
●こどもの骨髄液を取っておく←NEW
- 517 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:44:17.29 ID:GSAyrlJD0
- ■農産物に含まれる放射性セシウム濃度の検査結果(農水省)
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/ichiran.html
■高すぎる日本の基準値
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/12/kiji/K20111012001808700.html
http://ameblo.jp/human1-cat1/entry-11019955412.html
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-2762.html
大量の放射性物質をまき散らし続けている東電は、もはや犯罪組織だ。
犯罪組織を国や政府が救済し、国民から命と金を巻き上げる。
なぜ日本国民は怒らない?
東電は日本や世界に放射性物質を撒き散らし、数千にもなる企業を倒産や
解散に追い込み、多くの家庭や若者の将来を奪い続けている。
これだけ広範囲に大量にまき散らした放射性物質の除染はものすごく難しい。
どれだけの時間と労力がかかるか。海洋汚染についてはもはやどうしようもないだろ。
- 518 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:46:14.73 ID:8wLnGyeM0
- 出た、出ないというゼロか一か、白か黒かという区別しかしないのなら、ずっと昔から
核実験の影響などで出ては居た。どのくらいの数字が危険なのかという判断を入れないで
ただただ出た出たと騒ぐだけなのは意味がない。
- 519 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:46:49.04 ID:/kMlOPWDI
- で、とりあえず港北区民はどうすりゃいいわけ?
脱出あるのみ?
- 520 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:47:04.45 ID:fMBIDiu0O
- 中国から海を越えて砂が飛んでくるんだぞ
それに比べたら横浜なんて目と鼻の先だろ
東京だって目に見えたら積雪量30cmの銀世界がひろがってるだろ
福島や茨城とかわんねーよ
- 521 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:48:01.98 ID:IMMD6bRo0
- 妻子逃がした俺かっこいいとか馬鹿ばかりだな
- 522 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:48:27.02 ID:8wLnGyeM0
- 福島と変わらない、これは言い過ぎだろう。
- 523 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:49:27.16 ID:AGAa0Nzc0
- だんな一人残して自分だけ逃げるとか無理
死ぬ時は一緒がいい
今、横で高いびきかいて寝てるけど
- 524 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:50:01.39 ID:5zkSUOqt0
- >>519
都内へ逃げるという新発想
- 525 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:50:57.73 ID:IX8Gjz970
- 日本は本当に変わってしまったんだな…
- 526 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:52:04.67 ID:/Lic1NqY0
- >>521
かっこいいだと?俺は仕事で東京から動けないんだぜ?
みじめだろが
>>523
へぇ、そこまで愛されてみたいもんだぜ
- 527 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:53:07.82 ID:/kMlOPWDI
- >>524
いや、都内には瓶があるしw
- 528 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:53:19.33 ID:73hWG36c0
- 関東のみなさーーーーん!
西日本の10000倍の放射性物質に囲まれて生活している気分はどうですかーーー。
教えてくださーーーーーーーーーーーーーい 。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:54:47.84 ID:IMMD6bRo0
- >>526
放射線量と食料に気を付けてれば東京でも問題ないが?
- 530 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:56:05.24 ID:8wLnGyeM0
- 全く無いのが理想だが、広い面積に降った物が煎じ詰められた最終的な物が
集まる屋上の溝や地上の側溝で195Bq/kgだとすると、通常ベースで普通に生活している
人間にはどのくらいの影響があるのだろうか?推定できるだろうか?
- 531 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:56:45.29 ID:Ig5LSq1a0
- >>512
愛知あたりだけど、確かに愛知以西もやばいと思うよ。なぜなら原発事故より
数日後あたりからしばらく喉の痛みが続いた。
花粉症かな?と思ったけど昨年をさかのぼると喉の痛みが数日続くことなんかなかったし、
愛知の知人数人も同じように喉の痛みを訴えていた。
そして夏に、異様に高い放射線検知したことあったけどそのときは
体に小さな蚊にさされたような発疹が出た。
皮膚科はアトピー性皮膚炎だとはいっていたけど、こんな発疹は去年はでなかったし
- 532 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:58:08.11 ID:TQzC+AfY0
- >>528
故郷で死ぬわ
淡々と死ぬわ
過去を振り返りながら死ぬわ
人間は死ぬわ
人類はいつもエゴで滅びるわ
- 533 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:58:46.93 ID:f5LnU6mE0
- 専門家でさえ、人体の影響の意見が分かれてるんだから
世界中の誰も経験のない未知の領域に進むんじゃないの?
チェルノブイリですら未だに800キロでも被害があるんだし
全貌はわかってない
最終的にはプルトニウムも出てくると思うぞ
個々の判断で生きていくしかないんじゃないか
- 534 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:59:29.23 ID:NuXRWxuS0
- >>24
今となってはウソ数値だな
新潟は魚沼周辺の汚染がひどかったことが判明した
宮城福島並とは言わんが、この程度の数値で済むわけがない 桁を間違えてる
- 535 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 01:59:31.21 ID:EWfXiKRo0
- >>528
世田谷の件見てると
即死しないレベルなら問題ない気がしてきたよ?ハハハ
- 536 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:00:10.80 ID:/Lic1NqY0
- >>529
どうせ閾値もわからない放射線の影響なんて素人が判断できん。
ならば、放射線量がより低く、安全な食品が入手できる地域の方がベター、
という判断をしたに過ぎない。
10年後に関東に何も起きなければ、それはそれでハッピーなこと。
- 537 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:01:15.85 ID:Ofb+4zem0
- >>531
ほんとかいな。そんな微量でそんな事になると
言う事は耐えられないんじゃないか。
- 538 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:02:29.69 ID:gfKt9eTX0
- 農産物どうなってんだろ…
多分測定しないだろうけどさ。
- 539 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:08:23.61 ID:Ofb+4zem0
- 福島周辺の米出荷だろうが、駄目なんじゃない
- 540 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:09:53.00 ID:8wLnGyeM0
- 単純に0/1、白か黒かの二分法思考で単に「出た出た」と騒ぐだけでは、
それがどの程度大変な事なんだ?という問いに応える事が出来ない。
- 541 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:11:43.00 ID:VXBYlYV9O
- >>528
> 関東のみなさーーーーん!
>
> 西日本の10000倍の放射性物質に囲まれて生活している気分はどうですかーーー。
>
>
> 教えてくださーーーーーーーーーーーーーい 。
幸せですよーーー!!!
だって1日1日が尊いものになったからぁぁぁ!!!!!!!!!!
- 542 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:12:05.31 ID:8wLnGyeM0
- 世田谷区程度の自治体が調べられるのなら、福島県でもどこの県でもかなりの数と
頻度で調べる事も出来そうだが、出来ないのか?それとも難しいのか?単にやらないだけなのか?
- 543 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:16:46.38 ID:IEIKv24d0
- >>518
ところが、今の広島の放射能レベルは他の県と比べて低いくらいだぜ。
- 544 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:19:59.92 ID:2NN6PsSc0
- >>543
福島の場合はセシウム137は広島原爆168個分出てるからなw
広島とは桁違いの規模の放射能漏れw
- 545 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:21:01.17 ID:WkdlF2vy0
- 福島県内に関しては、原発周辺と浪江、相馬の一部を除けば
今回積もったプルトニウムは核実験の活発だった60年代前半よりも
少ないという文科省データあり。
民間の追検査がないと完全には信用できないのだがw。
- 546 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:22:41.13 ID:hw6WoYnq0
- 1〜4号機でストロンチウムが出たのが、たぶん3号機だけで
出てる放射性物質をまとめて風が運んだから
セシウム:ストロンチウムの比率が合わない。
測定時期が遅かったからセシウムとストロンチウムの動きの特性の微妙な違い(あるのか?)
で、さらに比率が合わない。
と素人の俺の中のコナンが言ってる。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:23:59.19 ID:WkdlF2vy0
- >>545
訂正 誤)プルトニウム → 正)ストロンチウム90
- 548 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:24:31.53 ID:ZchxNOzZ0
- 1キロあたり129ベクレルのストロンチウム90なんて日本中で検出されるレベル。
- 549 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:24:47.02 ID:8wLnGyeM0
- いわゆる市民団体が使う廉価版の機器で測定された数字は、同一機器で別の場所を測って
相対的な高低を判別する事は問題なくできるが、出てきた絶対的数字はかなりの誤差がある
そうだ。報告を受けて専門家が測定するまで、出てきた数字で大騒ぎするのはちょっと危険
が伴う。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:25:37.07 ID:y60e23TZP
- >>546
3月11日のドイツ気象庁の拡散予測
東京電力はともかくIAEAですら正確に測定できないのに、
なんで拡散予測ができるのか不思議だった。
反原発派はあの数値は正確なものだと思ってんのかねぇ。
- 551 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:26:18.86 ID:vfOHq99O0
- セシウムあるところにストロンチウムあり
- 552 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:27:22.56 ID:h9+JFptM0
- 何気に西日本で一番セシウム濃度の大きいのは高知か・・・
- 553 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:31:06.66 ID:Cn6KSe810
- 東北方面に行き、線量の高い地域を探して汚染物質を採取する
その物質を持ち帰ってある場所にある目的を持って撒く
そして線量を計る
- 554 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:31:07.23 ID:hw6WoYnq0
- >>550
完璧には無理だろうけど目安にはなる程度でしょ。
福島から出ていたらこんな感じって程度。
日本の方が生のデータは多く持ってるのに外国に頼らないといけないのが
情けないわ。
- 555 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:34:00.26 ID:8wLnGyeM0
- >>554 >>550
ドイツ気象庁の出していたのは、単なる空気の移動予想であって
地図上の放射線レベルの予想ではないですよ。ドイツ気象庁自身が
地図の脇に注として書いてありました。
- 556 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:34:17.64 ID:Ofb+4zem0
- 原発関係なくストロンチウムはあるじゃん。元はどのくらいあったのか。
ずーっと多いまま暮らしていたのかも。
- 557 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:36:50.96 ID:uTI9fxJb0
- >>411
俺も同じぐらいのとこに住んでる。
大倉山来て浅いけど引っ越しも視野に入れてるわ…金かかるな…
- 558 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:37:44.05 ID:fLXq5uYai
- >>551
でもめっちゃ薄いで。
- 559 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:38:44.46 ID:5zkSUOqt0
- >>557
東京神奈川以外じゃ通えないだろ
- 560 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:40:12.14 ID:drQa9ECX0
- >>558
10対1らしいで
- 561 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:44:26.40 ID:pgyBexgYO
- >>528
肩こりが治りました
- 562 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:46:47.02 ID:5mtR1l7/0
- 関東のホットスポットは隅っや吹き溜まりで高線量
同等と比較される福島県の計測地は町の道路の真ん中
と全体的に見ていて思ったんだ
飯館の隅や吹き溜まりはもしかしてミリシーベルト/h単位なんじゃ・・・
で米の安全宣言という流れで勃起したわい
- 563 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:50:17.83 ID:drQa9ECX0
- >>562
まあ国の基準は一応満たしてるからなあ
- 564 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:50:22.27 ID:ZLSVtqUj0
- まあ気にし過ぎてストレスためる方が体に悪そう
2ch見るのやめた方が体にいいよ
- 565 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:50:24.23 ID:ITQHRMyF0
- 神奈川には大阪民国とかトンキン的な呼び方ないの?
- 566 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:52:54.79 ID:drQa9ECX0
- >>565
特色ないから無理
大阪だって周りの兵庫や滋賀は大都市に隠れて影が薄いでしょ
- 567 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 02:58:05.86 ID:Fe+wMyf60
- ストロンチウムの堆積よりも、セシウムの堆積量から予想される放射性物質飛散時の
大量の大気中浮遊微粒子の存在の方が後年関東圏の住民にとって健康被害となって顕在化する恐れがあるな
食品汚染ばかり目がいってるが、呼吸による吸入被曝の方が肺に付着するから深刻な問題だ
やはりチェルノブイリの爆発の衝撃よりはストロンチウムは遠方まで飛来してないようだ
これならPuの方はさらに希望的観測が持てる
- 568 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:00:59.49 ID:ZchxNOzZ0
- >>544
比べてみたところ、広島の原爆よりも今回の事故の方が放出量多い核種は、
ヨウ素131、セシウム137、ストロンチウム90の3つだけだよ。
○多い ●少ない
福島事故
●Sr-89 2.0×1015 ○Sr-90 1.4×1014 ●Y-91 3.4×1012
広島原爆
○Sr-89 1.1×1016 ●Sr-90 5.8×1013 ○Y-91 1.1×1016
事故
●Zr-95 1.7×1013 ●Ru-103 7.5×1009 ●Ru-106 2.1×1009
原爆
○Zr-95 1.4×1016 ○Ru-103 2.3×1016 ○Ru-106 1.1×1015
事故
●Ba-140 3.2×1015 ●Ce-141 1.8×1013 ●Ce-144 1.1×1013
原爆
○Ba-140 7.1×1016 ○Ce-141 2.5×1016 ○Ce-144 2.9×1015
事故
○I-131 1.6×1017 ○Cs-137 1.5×1016
原爆
●I-131 6.3×1016 ●Cs-137 8.9×1013
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
- 569 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:01:06.74 ID:vTzfrvy50
- >>565
俺がたまに出入りしてる高校野球板では「韓川」カンガワ
実はトンキンも8年前から使われてたw
- 570 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:04:47.64 ID:CAuhxm6R0
- ところで129ベクレルって何カウントなんですか?スペクトルの面積値で…。Fittingの誤差では。
- 571 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:18:08.92 ID:oH1Oes7B0
- 爆発した日のNHKの天気予報のことだけど
風向きが東京方面でニコ生で盛り上がってたな
- 572 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:34:11.64 ID:plKSd8LE0
- >>570
0.1Bq/g程度なら、放射化学分析ならサンプル10gもあれば
楽勝で検出できる。
- 573 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:44:54.30 ID:rmTMWhPI0
- ストロンチウムは洒落になんねーよ・・・
排出されるのに50年ぐらいかかるし
マジでやばいじゃん
- 574 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:57:16.21 ID:Ofb+4zem0
- >>573
生まれた時からストロンチウム体に持ってるしな。
- 575 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 03:58:24.46 ID:CAuhxm6R0
- >>572 なるほど。単純なスペクトル分析ではないのか。検出限界37mBq/(試料)という文献もあって、土壌の最少供試量は100gだそうだから、0.37Bq/kgが最少評価値かも。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-04-03-26
どうもありがとう。
- 576 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:02:01.89 ID:rmTMWhPI0
- >>574
すまん
放射性ストロンチウムな
- 577 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:02:54.23 ID:Pw0kXBOt0
- ストロンチウムという名がよくない
こういう事態になったら、日本に限り、ストロングチンポに改名すればいい
そうすれば、横浜の女性が、「キャー、私にもっと吸わせて〜!」と
みんなストロングチンポを歓迎するはずだ
- 578 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:07:22.12 ID:IEIKv24d0
- >>545
文科省デーの何処に信頼性が。
ほとんど米国やドイツサイトのデータを参考にしてるし。
- 579 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:22:49.40 ID:zv7uMHcL0
- >>568
広島の原爆にはウラン1kgしか使ってない。
福島の3基に広島何十万発分の核燃料が入ってるか知ってるか?
- 580 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:27:00.25 ID:DGgPS8b00
- う〜ん
こういう結果どうなるのかがわかるのは
ざっと見積もって15年後ぐらいになると思われ
- 581 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:29:52.49 ID:uVn3vSQs0
- 港北側溝 129/39012=0.33%
港北屋上195/63434=0.3%
セシウム比。cs134.137 sr89.90の合計なのかどうなのかはっきりしないけど比率はこんな感じなのかな
サンプル2個じゃまだわからないけど。
セシウムよりストロンチウムのほうが水で流れて移動しやすいみたいだから実際に降った比率はもう少し高いのかもしれない。
>546
ストロンの方が融点沸点だいぶ高いから、爆発して遠くまで飛んでいくような粉塵になった物はセシウムよりは
ずっと少なかったって事じゃないかなと今のところ思う。
海に流出した汚染水中比率は何号機だか忘れたけど、シルトフェス内でセシウムの20〜30%位の
データが出ていた。
>548
農業環境技術研究所によると、1960年代の核実験などの影響で、
通常でもストロンチウム90は土壌1キロあたり平均1.2ベクレル程度、
検出されるという。
- 582 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:37:27.49 ID:n6AZmB4+0
- >>514
確かに俺の親も祖父母に対して恨をもってたなんて話は一回もしたことないね。戦時中の苦労話は聞かされたが…。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:39:40.74 ID:kDjMk0IU0
- ストロンチウムは食べてもやばい
- 584 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:45:07.92 ID:5zkSUOqt0
- @iwakamiyasumi 岩上安身
今夜(14日)、横浜市が記者レクで発表しなかった(できなかった)
市内港北区マンション屋上の堆積物の分析結果が、取材の結果、判明した。
どこのメディアよりも早く、明らかにする。セシウムが、
10万5600Bq/kg検出されたサンプルからは、ストロンチウムが236Bq/kg検出された。
1時間前
- 585 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:45:40.15 ID:kc5DKj9j0
- >>502
憎むように、戦争を唾棄するようにGHQが懸命に教育しただけですよ
洗脳にのっかる頭の弱い?真面目な人は、そのとおりに育ち親を糾弾したかもね
だが、どの世界にも教育からのおちこぼれはいるし、今の韓国ごり推しがこれだけ
ひどくてものっかってくれない素直じゃない人はいるんだよね
素直じゃない人たちが多い国にしたほうが、本当はいいんだろうけど
- 586 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 04:49:57.84 ID:kc5DKj9j0
- >>577
もうおやすみなさいなwwww
- 587 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:06:52.73 ID:ZTHb4//K0
- プランクトンから高濃度セシウム
10月15日 4時54分
福島県いわき市の沿岸で採取したプランクトンから、放射性セシウムが高い濃度で検出され、
調査を行った東京海洋大学の研究グループは、食物連鎖によって、
今後、スズキなど大型の魚で影響が本格化するおそれがあると指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/t10013279031000.html
- 588 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:15:54.87 ID:yeJdigEC0
- ウム達 大活躍だなwww
- 589 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:26:11.76 ID:PKdeFiCQ0
- 日本政府は関東圏でも大規模な健康調査をするべきでは?
963 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 23:51:55.87 ID:Qw7RohoUO
健康診断の結果が出た。
白血球の数値が去年より2000減少してたんだけど、これって被曝してるからですか?
私だけではなく、社員ほとんどが減少してた@横浜
- 590 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:35:58.60 ID:uTI9fxJb0
- 今朝は風が強い!舞い上がりそう…
- 591 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:42:15.36 ID:8wLnGyeM0
- 放射性物質がそんなに気になるなら、なぜ東京や大阪のような海の近くに住むの?
海水には放射性のウランが含まれていて、それを資源として取り出す方法も考え
られているくらいなのに。波しぶきやそれに伴う微水滴には確実にこれが入っていて
潮の香りとしてそれを吸い込んでる。NYのような世界の大都市でも同じ事。
- 592 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:46:06.68 ID:8wLnGyeM0
- 昔ながらの方法で作られた塩には海水中の放射性ウランも当然入っている。
それが体に害が無い事は今まで人類が生きてきている事で、歴史的に証明されている。
- 593 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:51:07.83 ID:S/LwsrXP0
- こうやって放射性物質の飛散情報を小出しにすれば
ブサヨや危険厨への目くらましになるわなあ。
TPPの国民議論を潰すつもりなんだね。
- 594 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:51:34.51 ID:vHQHskEI0
- もう終わりなんだな
- 595 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 05:53:24.83 ID:zHbvCgXVO
- >>592
エロ本に書いてたの?
- 596 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:05:40.69 ID:FLzN8NqA0
- 横浜にだけ降ったなんてことはあり得ないしな
- 597 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:08:36.40 ID:8L/CSFdU0
- セシウムの分布とほぼ比例するんだろうか
- 598 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:12:02.97 ID:OZTLzzl80
- 静岡のお茶からセシウムが出たからストロンチウムも静岡まで飛んでるということでしょ。
寺坂とかマダラメは土下座しないのかなあ。納得できない。
- 599 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:12:09.27 ID:s3a7PfcSO
- もう諦めろ
5〜10年後に白血病患者続出
その頃には原発関係ないと言い張るだろう
今のうちに原発手帳を貰わないと莫大な医療費負担になるぞ
関東全域ストロンチウムで汚染されているだろう
- 600 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:13:29.96 ID:vHQHskEI0
- セシウムどころの騒ぎじゃないな
横浜市は検査するだけまだマシだ
- 601 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:16:08.49 ID:moqwXJyLO
- >>589
だから関東は完全に手遅れ
それ完全に放射線由来の再生不良性貧血だよ
体内に取り込まれた放射性物質が血液を破壊してる
末端で破壊して発疹、圧迫して赤くなった皮膚を修復できず痣、傷が治りにくい、めまいなんて体調不良の書き込みだらけだよん
免疫力を低下して放射性物質がピンポイント的に臓器に異常な増殖や、血液の異常察知した腎臓が骨髄に造血要請するとストロンチウムが待機してて異常な血液量産→白血病へってわかりやすい展開かもな
- 602 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:20:57.82 ID:moqwXJyLO
- >>592
お前みたいなアホにレスしてすまん
人間は空からの自然放射線とか長年存在する放射性のものには長い時間かけて対応できるように進化してる
ところが大気中で酸化した放射性物質みないなあり得ない環境の激変には対応できないんだよん
- 603 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:22:29.58 ID:lDf9Q/7D0
- 原発ジプシー 『原発ジプシー』(げんぱつジプシー)とは日本のフリーライターである堀江邦夫が1979年に発表したノンフィクションである。
外国人労働者との格差
給料は非常に高額であったが、彼らの出身はスラム街であったり、刑務所を出た者であったりしたと言われていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%B8%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%BC
原発最大の問題はこういう犠牲人員が必須だということ。
運転には健康を蝕まれる人の存在が必要だということ。
だからやくざを仲介して何次下請けなのか分からない
不明の人間を連れてきて福利厚生も何も無いような劣悪な状況下で働かせる。
東電社員がこういった現場作業に関わることはあり得ないし(本来であればこのこと自体がおかしいのだが)、全く分からないだろう。
原発作業員は名実ともに社会に捨てられた奴隷なのだ。
やっていることは19世紀の発展途上国と変わらない。
- 604 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:25:35.18 ID:WQUJuu3yO
- あれ?民間が調べて側溝からストロン出たのってそんな前の話だっけ?
ストロンってβ壊変で生成されるイットリウムのβ線のほうがエネルギー高いから、
ある程度イットリウムに壊変するのを待って、イットリウムのβ線を計ってストロンを推定する。
その待つ期間が最低2週間かかる、民間が調べて出たってニュースは数日前に見た気がするんだが。
- 605 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:28:33.97 ID:8wLnGyeM0
- >>602
酸化していようがいまいが、それは化学的変化であって放射能は変わらない。
- 606 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:29:08.95 ID:mP5QTDY30
- >>602
他の哺乳類みたいに寿命短ければ大して問題無かっただろうけどね
寿命長くて世代交代も当然時間かかるから人工放射線に適応した人類が誕生するのは
まだまだ先のことだろう
- 607 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:33:48.68 ID:XHdt1o4v0
- アホの東北農家が野焼きで燃やしまくって
それがまた拡散するわけ
- 608 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:37:46.82 ID:mP5QTDY30
- 関東は平野ばかりだから風乗せられた放射線がスムーズに遠くまで運ばれた
東北は山だらけだからそれほどスムーズに拡散せず
飯舘村みたいな山の麓の地域に大量に落ちた
- 609 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:40:16.40 ID:H04O6/kw0
- >>608
放射線は風に乗りませんよ?放射性物質なら乗るけど。
- 610 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 06:44:51.66 ID:hw95QX4G0
- 「直ちに影響はない」を連発したヤツは近い将来放射能障害者が多発した時にも
惚けてバックレて政治家として偉そうなこと言うんだろうな。
- 611 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 07:01:32.93 ID:z0xfA9xA0
- トンキンおはよー。
今日も朝から深呼吸で被曝してるぅ?
- 612 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 07:30:02.67 ID:vHQHskEI0
- 横浜市が正式に認めたのは大きいが
なにか対応策はあるのか?
- 613 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 07:33:48.91 ID:7wEhwIb/0
- http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY201110140533.html
>新横浜3丁目にある噴水(停止中)の底の部分にあった堆積物からも
>ストロンチウム59ベクレル、セシウム3万1570ベクレルを検出した。
どこの噴水?
地元民教えて。
- 614 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 07:50:51.29 ID:FNuNBBIH0
- >>613
新横浜3丁目だと、横浜アリーナの敷地の北側にあるやつか?
Googleストリートビューで見ると幼稚園児らしき団体が水遊びしてるな
- 615 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 07:59:12.02 ID:Ok97I8HH0
- 最近、食材はますますひどい状態になってきました。
無理矢理、関東、福島の野菜を食べさせるために、汚染されていない各地の野菜を出荷しないように圧力がかかっています。
こんなことが起こるなんて、自由で明るい国、日本とは思えないですね。
- 616 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:02:25.26 ID:nIJe66gm0
- 東京や埼玉千葉茨城群馬栃木は調べてないんでしょ?
早く調べなよ!
- 617 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:02:45.99 ID:9H7gs9Mz0
- 横浜にはストロンチウムの瓶があるんだよ。
- 618 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:04:10.85 ID:uVn3vSQs0
- >>615
その話よく目にするようになったけど、できればソースお願いします。本当なら大事ですね。
- 619 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:04:11.39 ID:jZy6lxkU0
- 横浜港にヘドラが潜んでいるのかもしれないな。
- 620 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:04:27.28 ID:cNK4YE4I0
- ♪線のか〜ぜ〜に〜
- 621 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:06:02.20 ID:yqGsbo5c0
- >>615
kwsk
- 622 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:07:15.41 ID:/3fmJ1sL0
- >>534
モニタリングはだいたい都道府県ごとに一箇所だから、
- 623 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:08:33.34 ID:hR6hd5lN0
- 横浜でこれだけのSrが検出されたってことは、間の自治体は恐怖だろうな。
でも横浜が第3弾の発表までしているなか、調べないわけにはいくまい。
- 624 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:14:05.89 ID:1LJomsbP0
-
さてと、民衆の堪忍袋の緒も切れ、民衆蜂起へと発展するのも、もはや時間の問題となってきたな
- 625 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:15:52.29 ID:IEIKv24d0
- >>587
なるほど、じゃあ、魚の汚染はこれからって、今のサンマやカツオはまだマシのレベルか。
やっぱりガイガー必須だね。
魚の産地やデータも信用出来ないからな。それと、
指定する汚染地域だけじゃ無く風の影響を考慮して生産禁止とか
強制移住を刷るべきだわ。
- 626 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:23:04.10 ID:H4wl4FGm0
- 横浜名物・ストロンチウム入りシューマイの発売は、まだ?
- 627 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:28:26.92 ID:c+0UhsYW0
- >>479 福島県と宮城県が無いwwwwwデータなしーって無いわけねーだろ
- 628 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:29:14.94 ID:NRH0hO7r0
- セシウム40000
ストロン200か
すげー、3月に危険派権威が200対1で必ず出ますって言ってた通りだ
- 629 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:31:32.89 ID:sVwjJC3e0
- >>479
平年0.0ワロタ
- 630 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:31:33.48 ID:/URwfeOB0
- 関東住民の遺伝子はもうズタズタなんだろうな。
来年生まれてくる子ども達は。。。
- 631 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:41:32.70 ID:hR6hd5lN0
- ストロンチウムを検査しなかった理由
http://www.youtube.com/watch?v=1TfYrpfjeCw
- 632 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:44:54.17 ID:UXfpEAnwO
- 横浜市民オワタ(^o^)
横浜市民は避けられるんだろうな。
名古屋の俺大勝利!
- 633 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:57:30.14 ID:5wCz33PJ0
- >>632 名古屋なんて余裕に近いだろ?
大阪ですら危ないからなw@大阪人
- 634 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 08:57:32.01 ID:c+0UhsYW0
- >>632 でも汚染食品は出回ってるけどねw
- 635 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:04:02.52 ID:P1/31Q2Y0
- 949 名前:ひろゆき ◆HiROpooa8o (秘境の地)[] 投稿日:2011/10/13(木) 20:57:37.06 ID:/vn/JKv40 [2/3] ?S★(1076202)
http://img.2ch.net/ico/o_po.gif
福島の放射線の強い地域に残ってる人は、
覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか
3つのうちのどれかだと思うのですが、
「仕事がある」とか言ってる人って、
目の前の日銭と自分や家族の人生を天秤にかけて、
日銭を取ってるってことですよね。不思議。
967 名前:ひろゆき ◆HiROpooa8o (秘境の地)[] 投稿日:2011/10/13(木) 21:03:56.80 ID:/vn/JKv40 [3/3] ?S★(1076202)
http://img.2ch.net/ico/o_po.gif
だから、お金と引き換えに自分や家族の人生を諦めたってことですよね?
生活レベルが下がっても、生活保護貰いながら暮らしたほうがいいと思うんですけどねぇ。。
- 636 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:05:10.04 ID:tjNzJc130
- 雨が降る度
降り積もってるんだな
。。
- 637 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:22:41.19 ID:m+SAoUt0P
- 今日は風強いからストロンチウムが舞い上がってるな
- 638 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:29:07.61 ID:bo8qh8G70
- 盗電のライフカットで寿命が大きく縮んでるからな
トータルで言うと人数×年数で
数億年〜数十億年かも知れないな
ライフポイントが大きく削られてるだろうから
トンキンは労働厨も程々で後のカットされた人生を
遊んで暮らしたほうがいいかもな
- 639 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:29:59.11 ID:P1/31Q2Y0
- ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
中国ではお金持ちにはセックスフレンドがたくさんいて
処女以外は相手にしないです。。
仕事や日銭にめがくらんでないでとっとと横浜から逃げろ!金がない?
当てがない?すまないですぅ>>635
- 640 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:31:19.39 ID:N5RHCPJgO
- >>276
ストロンチウム測定機が1000万円と高価で数用意できないというが
東電の清水前社長の退職金2億円だけで20台も買えるじゃないか
- 641 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 09:49:39.69 ID:7mykvHHq0
- で、どのくらい危険なんだよ
出ました出ましただけじゃ
あっそう。と仮に危険でも平気と思う人と
仮に安全でも極端に恐怖におののく人ばかり出るじゃないか
- 642 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:06:24.37 ID:tX6NOr6w0
- 横浜は残念だったけど東京は大丈夫です
んなわけねーだろwww
- 643 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:08:57.69 ID:CA2gJ8BY0
- 食品のストロンチウム汚染の調査を開始し継続的にやって行くべき
- 644 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:13:58.24 ID:UXfpEAnwO
- 横浜市民は完全終了
- 645 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:14:38.09 ID:pmZm0XDz0
- あ〜あぁ、どさくさ紛れにみんなよう捨てるわwww
- 646 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:21:43.99 ID:pZ58K0JL0
- 横浜は超汚染都市wwwwwwwwwwwwwwwwww
東京に住めなかった田舎者が住む町
セシウム入りの給食食わされて
放射能が東京より高いってどんだけ
罰ゲームなんだよwwwwww
まー横浜はベイスターズも身売りするくらい極弱だし
未来永劫勝ち組が住む東京の奴隷都市でいいよ
あー言い忘れてたが横浜県知事も思いっきりカスで爆笑させてもらった
まーお前らが選んだ知事だからお前らが悪い!
蛆TV出身と言う事で気付けよwwwwwwwwwww
もう横浜は色々と終わった町だ。残念wwwwwwwwwwwww
- 647 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:33:59.74 ID:38cBqgpg0
- 核分裂生成物は全ての種類が間違いなく放出されてるんで、検出が出来るか出来無いかだけの技術の話でしょ?w
- 648 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:41:29.73 ID:bo8qh8G70
- 盗電のおかげで
エレクトリックマンが出るかも知れないな
コードを触ったらエアコンが動くかも知れない
なんとか発電にも利用出来ないものか
ヒューマン発電で盗電いらずになるのかな?
100%全部盗電のおかげだな
- 649 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:44:06.57 ID:6pLUbRcY0
- 蛙
- 650 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:44:24.81 ID:moqwXJyLO
- >>646
頭大丈夫ですか〜
3月下旬あり得ない放射性物質が関東全域にばらまかれたことは確定してますよ〜
関東全域がさようならですよ〜
- 651 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 10:55:28.85 ID:EKYnJ5SY0
- >>650
その人は東京どころか関東の人ではないっぽいですよ。
関西かな。
煽りの書き込みにレスする時は
事前に一応必死チェッカーで確認オヌヌメ。
- 652 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:04:38.05 ID:JxHMD7DQ0
- 西に逃げてるという東電ファミリーを吊るし上げて生首ゴロンの展開も近いなこりゃ
- 653 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:06:21.03 ID:QkoaMy240
- >>641
本当はどのくらい危険かなんて、学者にだってわからないのに、
どこかの誰かが”本当のこと”を教えてくれると思ってるのか?
甘ったれんな。今ある情報から自分で判断するしかないんだよ。
- 654 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:13:06.63 ID:ioK6ENaT0
- 東京は、瓶さえ用意すればマスコミが安全宣言出してくれるからなwwww
- 655 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:18:55.81 ID:UXfpEAnwO
- 横浜市民だがオワタ
ぬるぽ
- 656 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:30:18.04 ID:8j4znwH40
- 横浜でこれだけ出るんなら、東京はやばいだろうし
栃木、群馬、茨城あたりはとんでもない汚染だろう
終わりのはじまりだね
- 657 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:35:08.22 ID:jRPlhDVB0
- http://www.mynewsjapan.com/reports/521
マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」:MyNewsJapan
- 658 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:35:33.40 ID:O4JMuChI0
- 横浜以外は絶対調査しないだろ。しても検出しないだろ。
機材が高いとか検出が難しいとか言い訳はなんでもある。
馬鹿正直に調べて公表する横浜はお馬鹿としか言いようがない。
- 659 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:51:28.20 ID:h6hVW1nD0
- >>657
なんか、「タバコは健康に有害です」キャンペーンがものすごく気になりだした数年前くらいから、
うすうす「もしかしたら…?」と思い始めていたんだ…>煙草に放射能
ホントに、勘だけだったんだけどね、やっぱりあったんだね、そういうことが…。
父は日に数本だったんだけれども、母は結構なヘビースモーカーだったから、
家の中とか、結構いつもタバコ臭かったなぁ、実家にいた頃はそれが普通だったから、
離れてから時々行くと、少し辛かったりした。
父も母も亡くなったけれど、癌では無かったし、二人とも78くらいまで生きたけど、
私は子どもの頃から体が弱かった。特にのど。肺も一時期結核やったみたいでレントゲンで影があるって言われたし…。
(でも自然治癒だったみたいで、見つかった時にはもう治っていたんだけれども)
「ポロニウム」って聞くたびに「ポロンちゃん」を思い出して(わかる人、どれくらいいるだろう…)、
あの頃のアニメって、そういえば「ウランちゃん」とか、結構放射線関連のネーミングって多かったのかなぁ、と思う昨今です。
- 660 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:54:03.44 ID:cD0N/aoj0
-
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
- 661 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:54:07.90 ID:z+hPwEOhO
- 横浜ってフグスマから250Kmくらいか?
- 662 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:57:50.67 ID:cR82+c7X0
- ストロンチウムって花火にも使われてるんだろ?
花火大会のやり過ぎだよ、規制しよう!!
- 663 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:59:20.82 ID:EKYnJ5SY0
- >>655
では元横浜市民だった私から
ガッ
- 664 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:00:36.23 ID:GI3EQB0L0
- あやしい
隠蔽
トンキンさん
- 665 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:06.47 ID:La/cRpZS0
- 半月前から肺の具合がどうも良くないんだよな。
街で早歩きするなど呼吸が荒くなる局面で「うっ・・」となることがしばしば。
ちなみにタバコは吸わないし、周囲にも喫煙者はいない。
- 666 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:46.23 ID:7MUrGpj10
- 東工大がストロンチウム瓶を捨てたんや
- 667 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:18:51.57 ID:zL2Gw/6LO
- び、瓶は出たの?
- 668 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:26:39.02 ID:/NsNFBPu0
- ちょっと待って
今用意してる
- 669 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:32:45.88 ID:9H7gs9Mz0
- >>662
709 名無しさん@12周年 2011/10/15(土) 11:18:33.61 ID:moqwXJyLO
>>689
低学歴にレスしてすんまへん
花火に使われるのは塩化ストロンチウムでたいしたことないっす
白血病引き落とすやばいのは放射性物質のストロンチウム90で、それが関東を覆ってみんなで巻き上げて撹拌吸収内部被曝して雨が降って流されたあとの吹きだまりですから
ものすごい低学歴的安全捏造っすよ
- 670 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:07.26 ID:AEzLunDh0
- 枝野が
↓
- 671 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:20.44 ID:51HAE0af0
- 菅も捨てろよ
- 672 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:24.27 ID:PCynsSEqP
- もはや放射能から逃げるのは困難。
若干短命になるのは受け入れるしかないよ。
放射能放射能って考えて生きててもおもしろくない。
世界一の長寿国が短くなってちょうど
良いくらいになるんじゃない?
- 673 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:19:19.30 ID:P1/31Q2Y0
- ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
ひろゆき「福島の放射線強い地域に残ってる人は日銭と引換に自分と家族の人生諦めたってことだよね?」
横浜市のやつは日銭に目がくらんでないで、仕事も家も放り投げて
新天地へ逃げろですぅ。働いたことのないニートならではのアドバイスですぅ
逃げないやつは、楽観主義なのです。。。>>635
- 674 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:16.45 ID:ks7BpUiv0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 675 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:22:21.13 ID:gtvFe6h+0
- 横浜なら米軍が置き忘れたストロンチウム入りの瓶かもしれんぞw
- 676 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:26:34.83 ID:/ViBiM430
- な〜に、返って免疫が付く。
って、つかねーよ!
免疫力弱まって例年の5倍もの感染症にかかった人々が病院に駆けこんどる。
そういうの報道しろや!マスゴミ!
- 677 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:26:46.35 ID:X+hZbpFZ0
- 風評のタダチニーニ。
- 678 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:28:26.90 ID:XBaeyVbY0
- >>672
少し短命になるくらいならいいけど、苦しい癌で死ぬ確率が高くなるのは嫌かな。
- 679 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:33:21.88 ID:QnZzOVzwO
- 年金支給は遅くなりそうなのに短命とは、、、
- 680 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:28.19 ID:z/+2Na5u0
-
♪ ストロン ロン ロン ストロン ロン
- 681 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:34.25 ID:P1/31Q2Y0
-
神奈川のストロンチウムの検出された地域に残ってる人は、
覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか
3つのうちのどれかだと思うのですが、
「仕事がある」とか言ってる人って、
目の前の日銭と自分や家族の人生を天秤にかけて、
日銭を取ってるってことですよね。不思議。
,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
中国ではお金持ちにはセックスフレンドがたくさんいて
処女以外は相手にしないです。。
- 682 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:15.96 ID:AEzLunDh0
- キラキラ神奈川
- 683 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:51:21.88 ID:JbdmAmUh0
- 純粋な日本人で破壊思想を持たないのにこれで横浜終わっただとかトンキンとか喜んでるの居るが、おつむ悪いな
まずまだ横浜並の値が出てない箇所はしっかり測定してないだけの事
おそらく名古屋位までは大差ないだろう
それ以西にしても内部被曝は逃れられない
産地偽装で福島周辺の食料が出回ってる状態
正確に言うなら日本終わった だな
- 684 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:53:39.12 ID:P1/31Q2Y0
- >>683
日本に残ってる人は、
覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか
3つのうちのどれかだと思うのですが、
「仕事がある」とか言ってる人って、
目の前の日銭と自分や家族の人生を天秤にかけて、
日銭を取ってるってことですよね。不思議。
,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
中国ではお金持ちにはセックスフレンドがたくさんいて
処女以外は相手にしないです。。
- 685 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:55:46.86 ID:Irh2l3WB0
- 二ュー速の連中はやっぱり頭変w
ニートだから当然かw
>>681
くだらねクソAA貼ってないで一生で一度ぐらい働け。
関東東北民が一斉に会社辞めて安全地へ行く何て物理的に考えても無理でしょ。
西日本も含めて大混乱になるだけ。
- 686 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:58:55.75 ID:P1/31Q2Y0
- >>685
西村のアドバイス>>635
- 687 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:13:54.97 ID:xsr++bEq0
- 何事も量次第。
同じ「親戚の叔父さんにお金を貰いました」でも、100円貰うのと1000万円貰うのとでは
全然違うじゃん。
200℃の天ぷら油も、1nLなら大したことないが1mLなら確実に火傷するのと同じ。
これが定量性ってやつね。
ちなみに、おれら核酸やアミノ酸にも元々同位体元素が入ってるけど相対量で無問題。
反原発工作員(チョン)は半減期だの元素名などを並べて脅すだけだけど、それじゃ
まともな日本国民いつまでも騙せないよw
- 688 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:59:56.53 ID:Uxq5QVQY0
- 死の宝くじ
- 689 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:06:06.29 ID:K0SrQyBz0
- >>688
しかも、絶対にはずれない。
- 690 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:43:28.91 ID:/su6+tSv0
- ストレスという形で10円くらいもれなく当たるだけ。
- 691 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:07:18.64 ID:hR6hd5lN0
- ひじが顎にくっつかない。被ばくしたかも。
- 692 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:39:57.84 ID:5zkSUOqt0
-
放射性セシウムは、筋肉に取り込まれる、心臓に取り込まれた場合、
心筋梗塞を起こしてなくなる場合が有る。広島では、黒い雨に打たれた方が、
心筋梗塞で亡くなられている。
放射性ヨウ素は、甲状腺に取り込まれ、子供の場合は甲状腺がんになる。
放射性プルトニウムの場合、肺に取り込まれた場合は肺がんになる。
そして放射性ストロンチウムは、骨に取り込まれやすく、骨がボロボロになる。
原発作業に携わられた方で、総入れ歯の方の映像をBBCの報道で見ました。
- 693 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:09:22.49 ID:6NkIrcIJ0
- このサイトの文書って本物?
環境省が各県の廃棄物行政主管部にこういう書類出してるの?
ttps://sites.google.com/site/natrium100mg/
環境省では、今般の東京都における広域処理のスタートを契機として、今後、
広域処理を加速するため、環境省本省と地方環境事務所が緊密に連携し、
広域処理のマッチングを進めることとしています。
このため、各地方公共団体における災害廃棄物の受入検討状況を把握し、
得られた情報を用いて具体的なマッチングを実施することを目的として、
別紙要領により調査を実施いたします。
以下のA〜Cから選択して記入してください。
A:既に受け入れを実施している
B:被災地への職員派遣や検討会議の設置等の具体的な検討を行っている
C:被災地への職員派遣や検討会議の設置等は行っていないが、受入れに向けた検討を行っている
↑瓦礫を受け入れる方向の選択肢しかないんだが。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:12:52.72 ID:6U3i5Ks/0
- さいたまでよかったなぁ
- 695 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:15:22.20 ID:/6tTWQUk0
- >>2
西日本は、中国から色んなものが降ってきているらしいな。
- 696 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:16:49.06 ID:Qfw5Qk1YO
- (*´ω`*)近所なんよ、泣きたいわ。
- 697 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:22:23.29 ID:U7XJeH0P0
- 小田原あたりでも調べてくれ
- 698 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:32:52.26 ID:DVtx+wxB0
- >>694
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/f/5/f588f12a.jpg
汚染区域に囲まれて
ホットスポット多数
安心??
- 699 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:34:54.42 ID:D9CriId9O
- さいたまや水戸や宇都宮や福島市でも調べろよ
- 700 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:46:03.54 ID:JbdmAmUh0
- 関東住みで横浜じゃなくて良かったって言ってる子は こう言う修羅場にはそぐわないよ
海外行った方がいい
測定してないだけの事
横浜より酷いとこはまだまだあるから横浜の現場付近の人も悲観する事はないよ
俺の知人も300mのとこに住んでるが腹括ってるぜ
死なばもろとも
関東はおろか日本が全滅よの
- 701 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:49:16.53 ID:U/8JvrB30
- この疑念の嵐
もう日本おわった。
これから緩慢な死への片道切符
旧ソ連とおなじ。
- 702 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:54:27.27 ID:DVtx+wxB0
- あとは内部被爆を最小にするだけ
- 703 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:59:39.87 ID:4iBglZkm0
- 何年か前のマイナスイオンみたいに、
「ストロンチウムは体に良い」って事にして宣伝すりゃ
誰も文句を言わないんじゃね?
- 704 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:02:48.76 ID:sZf9JFmT0
- 花見して海水浴した人は
- 705 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:06:19.43 ID:B9ggAd0A0
- 普通に静岡まで行っているんだから葛飾から横浜通らないと行けないわな
- 706 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:12:44.17 ID:JbdmAmUh0
- まぁ時間の問題であれかもだが でも先にこう言う宣告受けた方がいいんじゃないかなと思うよ、大倉山には
これで横浜駅近辺の人間もこの度の件への危機感は高まった
先んずれば制すになるかはわからんが、何故か安心してる横浜以外の関東の奴よりは生き延びる確立は高い
もう国は頼れないと言う事に気付き、意識ある人間と地域団結して子供を守るしか無い
これで横浜はまとまりやすくなった
今後、これでもかと発表されてく汚染図に、横浜以外の奴は戦々恐々
怖さに潰され冷静な対応は出来ないでパニクるのみ
混乱に乗じ一角千金を目論む似非学者に踊らされるのが目に見えるな
頑張れ横浜
- 707 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:48:06.15 ID:1QIOaXsP0
- 90Srの定量って面倒くさいんだよね。測定試料と、
同位体比が分かっているSr試薬(スパイク)をそれ
ぞれ定量して混ぜるんだけど、試料が少ないとスパ
イクの量もそれに合せなければいけない。それが
うまくいかないと測定誤差が大きくなってしまう。
そしてその後がさらに大変。フッ酸などの強酸で
分解して、イオン交換などでSrだけ分離して、
固体質量分析計のフィラメントに載せる。
固体質量分析計は家が何件も建つような高価な代物。
そこまでやっても条件によっては精度の良いデータ
が出たりでなかったり。出なかったら条件を変えて
やり直し。
外注すると15万円以上はかかる。ただし外注しても
測ったけどデータが使えるかどうかの保証もない。
こんなんだからなかなかやらない。
- 708 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:52:36.01 ID:1QIOaXsP0
- >>707
おっと忘れてた。
フィラメントに載せたあと、それを固体質量分析計に入れて、
高真空に引いて、フィラメントを熱してイオン化させ、9万
ボルトで引っ張って飛ばす。けど、このフィラメントの熱し
方がすごく微妙。試料の条件次第では、熟練された職人技を
要する。失敗したら、試料の準備からやり直し。
測定は最低でも100回。
ここまでで最短3日以上かかる。
- 709 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:54:41.61 ID:3W2na0s/0
- 横浜にあるんだから、ふつうに東京にもあるんじゃないの?
- 710 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:01:07.00 ID:RAgIqbMNO
- セシウムが青酸カリより猛毒だと知ってから諦めました
- 711 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:02:13.34 ID:rccbTHP+0
- 福島野菜を贅沢に使った給食の方が心配なんだが
- 712 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:04:05.06 ID:B5by+oZU0
- 飛んでストロンチウム♪
恨まないのがルール♪
- 713 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:07:00.53 ID:1v1UmzwR0
- ステンドグラス作家ですが
この手の薬品は使いまくりで
流しから垂れ流しです
こんなの常識
- 714 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:08:19.87 ID:pooIGQwN0
- 大倉山か。
俺は綱島だから安心だな。
- 715 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:09:09.06 ID:eLt+dznAO
- 汚染地図あれ酷いなw
関東平野ほぼ全滅だわww
海洋はもっとひどいしorz
- 716 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:10:04.68 ID:1QIOaXsP0
- 横浜市検査でもストロンチウム検出
って、せめて放射性ストロンチウムくらいの表記しろよ。
バカ過ぎ。ストロンチウム自体、人間の体にも少なくと
も数百ppmは含まれてるだろう。
- 717 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:13:35.53 ID:ywsBupcD0
- 世田谷の場合はすぐに場所が特定されたけど、ここはどこのマンションなの?
同じような市民団体の第一報なのに、なんで場所を明らかにしないんだろうか。
岩上がメルマガで稼ぎたいから?
- 718 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:17:34.84 ID:AWC21LQM0
- 世田谷の件ってさ、まるで結果が分かってたのに疑惑だけ先行させて
報道もバンバンされて混乱を狙ってたようなカンジw
この横浜のストロンちうむを煙にまくがごとくww
横浜は報道も少なくて見捨てられてんのかな?
- 719 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:17:40.66 ID:5zkSUOqt0
- >>714
良かったな、危機一髪だ
- 720 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:23:43.74 ID:+9slQTNa0
- >>714
同じ港北区だよね?
- 721 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:25:13.93 ID:We/F9g180
- >>712
懐かしい・・と思う奴はどのくらいいるんだろうなw
- 722 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:33:29.63 ID:EzwerDU20
- 横浜がほんまにダメやったら米軍になんら動きがあるのでは?
- 723 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:34:49.11 ID:ywsBupcD0
- >>722
米軍だって基地内と住宅のサーベイぐらいしてるでしょ?
- 724 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:34:53.35 ID:FfwHylZt0
- ついにバレてしまった>< by東電
- 725 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:36:43.90 ID:Q/zBcEGF0
- >>722
アメリカは先日、退避エリアを原発80キロから20キロに短縮
- 726 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:37:21.30 ID:KINn43RE0
- 神奈川のストロンチウムの検出された地域に残ってる人は、
覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか
3つのうちのどれかだと思うのですが、
「仕事がある」とか言ってる人って、
目の前の日銭と自分や家族の人生を天秤にかけて、
日銭を取ってるってことですよね。不思議。
,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
中国ではお金持ちにはセックスフレンドがたくさんいて
処女以外は相手にしないです。。
- 727 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:41:11.77 ID:yQq+lQk60
- >>168
最近群馬のキャベツしかないとおもっていたら、他のは棄てていたのか・・・
- 728 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:48:30.09 ID:z2BIllyd0
- >>720
言わないでおいてやってくれ
- 729 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:54:09.78 ID:moqwXJyLO
- 笑えるよなアホの関東の馬鹿さ加減
関東全域に放射性物質がばらまかれて巻き上げて内部被曝したあとの流された残存物だって事実まだ認めない
- 730 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:54:14.66 ID:1zYQAyOB0
- 民主党を支持し、外国人参政権の日本導入を目指す在日韓国民団の掲載記事
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&subpage=772
外国人参政権と移民を導入した、オランダ社会の崩壊リポート
http://musume80.exblog.jp/1326745
- 731 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:58:23.13 ID:1zYQAyOB0
- 従軍慰安婦の真実
http://makizushi33.ninja-web.net/
- 732 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:58:56.97 ID:V1Ov/DUi0
- 終わっとるね
- 733 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:00:10.27 ID:nZ9OZeDvO
- ストロンチウム ドキドキする♪
放射線はまるでレーザービーム♪
- 734 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:00:33.74 ID:OzHTMyrk0
- ああ、俺が福島の道ばたの土をすくってまいといたヤツか
- 735 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:05:17.06 ID:VBynQ5jM0
- 一方、清水をはじめとする東電OBは罪の意識なんてみじんもなく
平均月40万円の企業年金を受けとり、今日もゴルフに旅行にと
おお忙し
先の大戦もそうだが、国をぶっこわした奴らになんのおとがめなし
苦しむのは罪のない庶民ばかり この国、狂ってるわ おわっとる
- 736 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:14:55.97 ID:EZT4RJgy0
- ♪あわてんぼうのストロンチウム
クリスマス前にあらわれた
- 737 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:28:20.16 ID:+yfdH/h/0
- >>79
なんでも叩くこの世の底辺のνカス民の俺ですら
バカで愚かなゆとり世代とはいえ中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大以上の連中は尊敬せざるをえんわ
- 738 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:38:49.55 ID:3W2na0s/0
- そりゃただちには影響は出ないさ
じわじわと、ある割合で、誰かに影響が出ちゃうのさ
今はみんな、自分にそれが起こるとは想像できないだけで
- 739 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:47:50.80 ID:+yfdH/h/0
- >>320
吸い込むのはどうやって防いでる?
- 740 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:54:58.99 ID:uNsagxVw0
- >一方、清水をはじめとする東電OBは罪の意識なんてみじんもなく
>平均月40万円の企業年金を受けとり、今日もゴルフに旅行にと
企業年金だけならいいわ。
東電の清水はつい最近、「原子力文化財団」とやらの理事に就任したぞ。
報酬千万単位だろう。もちろん税金から支払われる。
こいつ、感覚おかしくねぇか? 普通は辞退するぜ?
>吸い込むのはどうやって防いでる?
防ぎきれるわけねーだろ。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:55:31.76 ID:JbdmAmUh0
- まだわかってねーのがいんな
もう関東はみな横浜と同じ状況、いや、もっと酷いところも沢山ある
関東をある会社、または学校と思ってくれ
その学校の隣町で新型の病原菌でほとんどの住民が病気に
で、その学校からはある教室のある子からだけ病原菌発見
で、その教室の奴は戦々恐々
他の教室は良かった良かったと
だがその病原菌の主は唯一病院で検診を受けた子ってだけで他の人間が菌を持ってる可能性は大
病原菌がこの区域にも来てるのは明らかなのに、発覚しないだけで喜んでるのが今の横浜以外の関東人
現実を直視しないと後で大変な事になるだけ
関西、九州の人間も大差無し
安全に暮らしたいなら海外しか無い状況
学校の人間が全員病院に行ったら感染してるのは間違いない
- 742 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:57:05.64 ID:bdLFU/G00
- なーにかえって免疫が付く
ストロングな体になるはず
- 743 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:58:03.95 ID:5zkSUOqt0
- 面んない
- 744 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:05:38.93 ID:Ry+1sw6H0
- 原爆落とされて全滅しましたか?って話
- 745 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:06:15.45 ID:F4OPC7l20
- >>120
俺もだ
やっぱすでに手遅れか
- 746 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:06:35.59 ID:gnf2g4JK0
- 東京神奈川も、死の街なんだよ
福島ほどあからさまではないだけで
いい加減に気づけよ情弱のやつら
- 747 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:07:44.51 ID:z2BIllyd0
- >>745
正露丸でだめならストッパだな
- 748 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:08:56.15 ID:vTzfrvy50
- 横浜は一度関東平野西部の山にぶつかった北東気流が
跳ね返って海に流れるときの通り道になりやすいんだよ。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:09:57.41 ID:Ry+1sw6H0
- >>630
でもニュー速民なんて放射性物質浴びなくても人生悲惨で
遺伝子も奇形なアレじゃんか
- 750 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:11:43.43 ID:XtMiHhYa0
- どうせ除洗したって福島第一が収まらない限り
まだまだ降り注ぐんだろうから
いっそのこと測るのヤメタほうがいいと思う
で、なにごともなく暮らそうよ。
- 751 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:12:17.76 ID:rICZ2llq0
- >>701
>旧ソ連とおなじ。
するってえと、あと10年もすれば温厚野田から一回変なアル中患者に首相が変わって、
その後、放射能の突然変異で生まれたやたら強権で天才の政治家が大日本帝国を再建するわけだな。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:13:02.13 ID:Ry+1sw6H0
- >>679
>>735
逃げ切り世代さんマジ勘弁
- 753 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:13:45.15 ID:Aok7l8ti0
-
目先の利く富裕層はとっくの昔に東京を脱出済み
今首都圏に残っているのは
逃げたくてもローンとかで逃げられない庶民&社畜か
富裕層でも情弱な連中だけだろうね
【資産移転】日本を見捨てる"富裕層"--“ジャパンリスク”を嫌気した富裕層の「日本脱出」が始まった!★2 [10/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317645128/
- 754 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:13:53.42 ID:Ofb+4zem0
- >>751
放射能で突然変異はないですよ。
弱い遺伝子保持者は居なくなり、強い人だけ残る。
- 755 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:18:01.13 ID:Ec4di4I80
- 徐々に慣らしていく作戦にやられてるわな。
最初からそうだったのにな。
- 756 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:19:30.61 ID:wmA/n20IO
- なんで関東圏だけストロンチウム発表なん?
福島は数値高過ぎて、発表出来ないってことでOK?
- 757 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:22:44.41 ID:gnf2g4JK0
- あと数か月後にはプルトニウムが神奈川で検出というニュースがでるよ
だってものすごく遠い場所で行われた核実験でプルトニウムが飛散してきたんだから
いくら質量が重いからって福島の事故で神奈川くらいまで飛散しないわけないだろ
まあ、さすがにやばすぎるから隠し通すかもしれんが
ストロンチウムだけでも相当やばいんだけどな、
関東人は防毒マスクして外出するように法律で強制しろよなマジで
- 758 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:24:07.27 ID:Ec4di4I80
- >>756
他に考えられないでしょ?
- 759 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:27:39.16 ID:HU/XBlS50
- >>758
検査できる設備がないって可能性もある
- 760 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:28:07.21 ID:EzwerDU20
- 関東そんなに危機感ないと思うけど!普通にバラエティーやってるし!
- 761 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:37:40.52 ID:O75Gk43r0
- >>745
トメダさんは?
トメダイン!
(;゚Д゚)!はあ
- 762 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:38:02.04 ID:rhnWJOQW0
- >>759
ストロンチウム分析なんて個人相手にやってるところなんて殆どない。
横浜にある研究所がたまたま受け付けたからこうなった。知り合いなのかもしれんし。
- 763 : 【東電 79.0 %】 :2011/10/15(土) 23:39:46.18 ID:ly627aug0
- 北茨城で拾ってきた土を混入すれば、幾等でもw
花崗岩を混入すれば幾等でもw
島根に行けば天然のウラン鉱脈がw
- 764 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:46:22.22 ID:+9slQTNa0
- http://www.unitika.co.jp/kangi/r-measurement/index.htm
環境、食品、廃棄物などの放射線/放射能検査のご相談を承ります。
- 765 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:49:27.16 ID:2Ku2hUG/0
- セシウムが話題の時、埼玉県人が自慢げに
「足柄茶はアウトだけど狭山茶は全然問題ないですから。キリッ」
って言ってた。
ばかだなあ、埼玉県は測定してないだけだよ。神奈川の1.5倍もセシウムが
降下したんだぜと思ってたら、狭山茶の老舗倒産w
埼玉県人はあの捏造された航空汚染地図で安心してるんだろうね。
今回世田谷セーフで港北区アウトなんて言ってるのも時間の問題だよ。
東京は神奈川の2.5倍もセシウムが降ったんだからね。
試しにあの世田谷区弦巻の家の庭でストロンチウム検査とかしてみたらいい。
東京は全国の人が往来するわけだから、汚染は拡散していくだろう。
たぶん来春までに首都圏のウラン、プルトニウム騒動が起きると思う。
- 766 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:50:29.97 ID:1QIOaXsP0
- >>764
放射性ストロンチウムは項目にはいっていない。
- 767 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:54:40.64 ID:n/nobaSN0
- 骨に貯まるってことは、
豚骨スープとか、
食えなくなるんじゃないか?
肉とは違って、骨の方まで検査してなさそうだし。
- 768 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:57:30.28 ID:ZchxNOzZ0
- 検出されたレベルの100倍の濃度の肉やら骨やら食っても影響ネーヨ。
- 769 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:59:13.83 ID:5jfvXVYF0
- しかし、30km圏内でもそう多くでなかったのに
どうして横浜で出たんだろ?
不思議だな
- 770 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:00:55.94 ID:DTvNsOAO0
- 調べるのに時間掛かるし、セシウムの方が量的に問題だからね。
ものには順序ってのがある。
- 771 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:01:25.19 ID:xDKh7qEa0
- >>765
測ったら検出されてしまうではないですか。
- 772 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:02:40.09 ID:PxhAFS4x0
- 世田谷騒動の前々日にポチッったガイガーが早速、値上げしてやがる
- 773 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:03:03.99 ID:W1dxmQDw0
- ヒャッハー, コイツ 水と食料 持ッテルゼェ!!
|||彡 _,,..,,,,_
(・ω・´ )___./ ,' 3 `ヽーっ
O┬O ) / ヽ ⊃ ⌒_つ
◎┴し'-◎ ≡ `'ー---‐'''''">>>>
- 774 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:03:33.59 ID:HYUqkxI20
- 水道水にも溶け込んでいるんですかね?
- 775 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:05:40.87 ID:SvwiwI4L0
- これ自治体は最初、検査してなかった
住民が民間機関に土壌サンプルを持ち込んで検査して発覚した
つまり住民が自主検査しなかったらずっと汚染は隠蔽されてた
- 776 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:06:15.51 ID:DTvNsOAO0
- >>774
浄水過程でゴミは取り除かれるから検出限界値以下にはなると思う。
ストロンチウムもセシウムも単体で存在する訳じゃないからね。
他の砂や埃にくっついている訳だし。
- 777 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:09:57.14 ID:xDKh7qEa0
- >>776
はあ?東電の方ですか?
あのさ、雨に放射性物質混じって、降ってきたでしょう?
セシウムは水に溶けるってよく言うよね。
- 778 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:12:52.25 ID:xDKh7qEa0
- これどうぞ!
ストロンチウムも水溶性でした。
ご馳走様でした。
ttp://www.asahi.com/national/update/0412/TKY201104120522.html
ストロンチウム90は、化学的性質がカルシウムと似ていて水に溶けやすく、人体では骨にたまる傾向がある。土壌では深い場所まで届き、植物に吸収されやすい。海に放出されると、魚の骨などに取り込まれ蓄積する可能性がある。
- 779 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:14:22.06 ID:tfGj3n9bO
- まあイケアで買い物してくだせえ
- 780 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:15:32.63 ID:Z+3kKfdN0
- >>769
核実験の降下物でもあるから日本全国にあるよ。
プルトニウムもそう。このあいだ福島で100箇所も測ったのに
「原発由来じゃないプルトニウム」が46箇所も見つかってる(同位体の比率でわかる)
原発由来のプルトニウムは6箇所。
福島事故でセシウムが大量に降ったのは確実だけど
黄砂などで以前からあったストロンチウムを測ってしまったなんて事も十分考えられる。
量が全く違うってことはない。
以前から日本の土の上には1桁ベクレルのストロンチウム90がある。
- 781 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:16:26.03 ID:tQblvD8M0
-
東北や関東の魚は食べるべきではないとのこと!!!!
ストロンチウムが混入している可能性がある
http://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html
- 782 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:18:34.54 ID:M8dp2FhMO
- 西日本も含めてきちんとストロンチウムを調査すべき
- 783 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:18:37.77 ID:0KUgXP2w0
- >>3
火山灰の拡散を研究してる学者さんが、その知識を生かして地図を作ってくれてる。
ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg
さて仙台は・・・
- 784 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:19:35.69 ID:xDKh7qEa0
- >>780
はあ?東電の方ですか?
これが一桁の値とはね。
- 785 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:19:46.54 ID:l5NKNcYR0
- >>768
>>164,168参照
- 786 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:21:50.42 ID:xDKh7qEa0
- >>781
食べて応援して死にたいバカは食べればいい。
誰かが食べてくれないと、こっちに回ってくるから、食べるならバカがいい。
- 787 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:23:34.62 ID:3btLJwVDP
- >>785
>武田邦彦
読む価値ないねw
- 788 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:24:37.26 ID:xDKh7qEa0
- まあ、不安煽るつもりは、全くないから。
関東に居ても、無頓着だったバカは既に手遅れ。
気を付けていた人は助かる。
ただ、それだけじゃね?
- 789 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:24:44.68 ID:6PIRcLxs0
- まてよ・・・放射能ってことは
巨大化したり蜘蛛人間になったりするわけか?
- 790 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:24:45.95 ID:Z+3kKfdN0
- >>784
だって同じセシウムのケタを考えればわかる。ものすごい濃縮されている試料だから。
100倍くらい出てるよ。下水の焼却灰でも10万ベクレルとか滅多に行かない。
- 791 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:25:55.46 ID:16r2SmOf0
- 東京の水道水はほとんどが群馬の北部にあるダムから来てるんだよ
先日文科省が公表した群馬の汚染地図みたら、もろにダムが汚染しまくりじゃないか
セシウムとヨウ素しか検査してないけど、一度ストロンチウムとプルトニウムも検査してみると大変なことになるよ
だってあれだけ汚染しきったダムから何も出ないわけない
ストロンチウムは水溶性で浄化するのは困難だろうし
東京の水道水にストロンチウムやプルトニウムが含まれてる可能性は極めて高い
フジテレビでデモやってる暇があるなら、水道局にセシウムとヨウ素以外の検査をするようにデモをやったほうがいい
- 792 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:27:15.62 ID:xDKh7qEa0
- >>790
それが盗電さんの見解ですか?
バカすぎてコメントもできない。
出直してこい!
- 793 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:28:41.31 ID:ZIFZe6CS0
- もはや首都圏全体に汚染が広がっているんだよ・・・
【原発問題】基準超えの放射線量0.97マイクロシーベルトを検出 横浜市南区の市立小学校で…神奈川
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318426021/l50
【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318410919/
【放射線量】 千葉・船橋市の公園で、毎時「5.82マイクロシーベルト」を検出[10/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318491196/l50
【原発問題】東京都大田区の中学校で基準の4倍の放射性物質を検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317993690/
東京都東部はチェルノブイリ基準で「放射線管理区域」
http://savechild.net/archives/6690.html
【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量
http://www.youtube.com/watch?v=_D_i4d6OmAE&feature=watch_response
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍)
http://www.youtube.com/watch?v=X4QXYyqdP2o&feature=youtu.be
【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318255459/
- 794 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:29:25.07 ID:xDKh7qEa0
- 心配することは無い!
バカは既に手遅れ。
気を付けている人は助かる。
それだけだ!
バカは淘汰される。自然の法則。
- 795 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:30:16.48 ID:QE3naiWt0
- シュトロハイムを検出か
- 796 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:31:33.12 ID:ZQCFcqkn0
- 宗教だなあw
- 797 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:32:30.28 ID:kEsA4FMg0
- だいたい細かいんだよストロン君は前からいるし遺伝子が100%正常な人間なんか
いないしヒステリーにも程がある
関西は計測してないだけでストロン君モリモリかも知れんw
- 798 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:35:07.18 ID:xDKh7qEa0
- >>797
関西はストロンは問題無し。
ところで、
よく調べると、もっと酷いのがありそうなんだよな。
気を付けていたとしても、助からないかな?
考えるのやめておくよ。知らないっと!
不安煽ってごめんね。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:37:26.72 ID:Z+3kKfdN0
- >>797
まあ関西の土も多分変わらない。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010512.html
土をマニュアル通り削って測れば0.1-10Bq/kgの間。
浚って干して、浚って干して、なんて事を繰り返せば当然濃くなる。
- 800 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:39:49.81 ID:xDKh7qEa0
- ということで、関西はストロン大丈夫だから
食品だけ気を付けてね。
関東は、今まで無頓着だった人は、ご愁傷様。
気を付けていた人は、今後も気を引き締めて気を付けようね。
まあそんなところで、
不安になるのは、勝手だけど、不安を煽るつもりはないから。
無頓着だったバカでも、シブトイやつは、生き残る可能性はある。
そこにかけてみたらどうだろうか?
おやすみ。
- 801 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:39:58.49 ID:yVMLobCr0
- 横浜アリーナ近くでも出たんだな
俺、その隣の富士通ビルに派遣で入ってて、震災以降ずーっと通勤してたんだがw
10年後が楽しみだクソが
- 802 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:41:23.83 ID:G9M+EdmN0
- どれだけ真実を隠そうが3月から緊急自然災害板に入り浸ってる俺は
愛知から青森までの農産物や製品は一切買ってない
事故前製造の食品や調味料も買いだめを590万ほどしてある
安全厨から先に死ねばいいだけ
- 803 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:42:30.78 ID:PV27xx6H0
- みんな死んじゃうの?
- 804 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:44:04.21 ID:TTdgPV8CO
- 東日本にも関西にも就職しなかった15年前の自分をほめてあげたい
- 805 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:46:56.61 ID:EiKNgTG20
- 不安を煽るのは勝手だけど、不安にはならないから
- 806 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:49:18.24 ID:R8ni7cIT0
- >>803
いつか死んじゃいます。
- 807 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:54:06.86 ID:ldpuqX8R0
- 福島県外で検出されたのは初めて×
福島県外で検査したのは初めて○
- 808 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:57:37.70 ID:GEZwC+8o0
- >>805
勝手だが、そういうタイプが一番先に滅びる。
当然だよな。
- 809 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:04:32.50 ID:ozUDMhUE0
- 一応いろんな局のニュースでやってるけど、さらっと流してるところが多いね。
骨にたまりやすくて白血病になりやすくなるってやってた番組もあったけど、かなりさらっと流してる印象。
あくまでも都内では検査しないのかな?
- 810 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:09:20.24 ID:gHQ4X6O0I
- ≫809
ガンだと分かっていても、医者から告知はされたくない患者。
- 811 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:14:28.96 ID:bcd+WGsy0
- 一箇所見つかるという事はたまたま飛んできたのではなく
汚染が方々に広がっていると言う事と思った方が良い。
こいつは骨に吸収されて死ぬまで体外に排出されない。
核爆発したのだから当たり前と言えば当たり前だわな。
- 812 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:23:32.21 ID:pebR2hg/0
- 実際のところ日本の西の何県ぐらいまで
ストロンチウムは飛んできてるんだろう
愛知県、岐阜県くらいは余裕で飛んできてるよね・・アワワ
- 813 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:31:49.76 ID:yXk3mTF+0
- 太平洋沿岸の魚や海産物は
ストロンチウムを蓄積している可能性がある
- 814 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:37:54.02 ID:R8ni7cIT0
- 人間を検査してもストロンチウムは出てくるよ。
- 815 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:37:59.39 ID:Z+3kKfdN0
- >>813
確かに海の方は未調査だからな。
- 816 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:40:13.13 ID:YkB5iDXM0
- 車とか電車も除染しろ
- 817 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:54:47.90 ID:HgQaeBjR0
- >>787
都合の悪い事は読みたくない、の間違いだろ。
- 818 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:48:48.98 ID:5G9c1ltq0
- >>814
これってさぁ母乳とかマジで検査したら東京の地価ドボンなんじゃね・・?
カルシュウムと同じ性質なんだろ・・
検査に結構な金額かかるらしいが、ボチボチ検査する奴出てくるかも
東京の地価があぁ
- 819 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:31:48.58 ID:R8ni7cIT0
- >>818
現代人は過去からのストロンチウムを生まれた時から持ってます。
- 820 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:53:49.92 ID:jGvwUyfl0
- 町内会のどぶそうじを強制したら、逮捕されちゃうレベル。
- 821 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:15:38.96 ID:yXEDW7tV0
-
一部で見つかったから、全部が危険であるかのように拡大解釈するのは無理があるよ、朝鮮人工作員さん(*´∀`*)
- 822 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:28:37.31 ID:/Wn3gvU30
- 神奈川のストロンチウムの検出された地域に残ってる人は、
覚悟を決めてるのか、楽観的なのか、何も考えてないのか
3つのうちのどれかだと思うのですが、
「仕事がある」とか言ってる人って、
目の前の日銭と自分や家族の人生を天秤にかけて、
日銭を取ってるってことですよね。不思議。
,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
/r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::/ | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
/}::::/ | ! | ! !弋::::::::::::::::::::::::',
/,:::ィ≡、 ,=≡≡、 `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
彡::::´ __ ` ',:::::::::::::::::::::!
フ|:::: ' ε / ε }:::::::::::::::::::|
ノf ''´ !:::::::::::::::::ゝ
ノノl '゙ ・ `つ\/::/
/// 、 r-ュ ノ ・ ノ-'ノ:::::|
i . : '''' : : /`-'゙::::::::'、.
', <ニ'ニニヽ-ァ / |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐
'、 弋`┴'゙/ / !|从!`` /
ィ'´ ̄ `、 `T7' ,,,./ | | /
/ : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/ .| | /
中国ではお金持ちにはセックスフレンドがたくさんいて
処女以外は相手にしないです。。
- 823 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:42:18.36 ID:kcmw3sXv0
-
東京電力「ストロンチウムは検出されてない(なぜなら測定してないから)」
- 824 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:15:56.96 ID:/Wn3gvU30
- <ニ'ニニヽ-ァ
弋`┴'゙/
ストロンチウムが検出されたから日銭に目がくらんでないで
仕事もマイホームも捨てて逃げやがれですぅ
本当に横浜市民は楽観的で何も考えてない人達ですぅ
- 825 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:19:26.64 ID:jnyagMH70
- >>1
また左翼工作員の仕業かよ
- 826 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:24:08.77 ID:xDKh7qEa0
- >>821
一部で見つかったのに、他が全部大丈夫であるかのように拡大解釈するのは無理があるよ、朝鮮人工作員さん(*´∀`*)
そうやって安全デマ流して安心させて日本民族を被ばくさせたいんでしょう。
不安を煽るつもりはない。
間違った意見を戒めただけ。
- 827 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:26:24.86 ID:xDKh7qEa0
- >>825
自分が左翼のくせに、汚(キタ)朝鮮工作員、朝からご苦労さん。
- 828 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:37:30.67 ID:YUmuIT0f0
- >ID:xDKh7qEa0
お前の祖国の方が核実験で汚染されているんじゃないのかw
- 829 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:44:35.82 ID:N3T0qBVu0
- >>747
>>761
毒を排泄するのに止めてどうすんだよ(´・ω・`)
- 830 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:55:43.03 ID:ozUDMhUE0
- 昭和の戦中みたいな何の情報もない、新聞とラジオさえおさえれば好きに国民を動かせる時代ではないのよねー。
ネットあるし、ガイガーも簡単に買えるし、調べようと思えば素人でさえ簡単に色々動けるんだから、為政者の側はやりにくいだろーねー。
- 831 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:03:02.39 ID:kcmw3sXv0
-
ストロンチウムは、セシウムよりその絶対数は少ないけど、毒性はセシウムよりストロンチウムの方が数段高い
- 832 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:07:18.40 ID:nOxd/BDk0
- 今の関東民は、毎晩HIV保有者と性行為してる状態
いつ発症するかわからず、そのロシアンルーレットの様な行為は政府とメディアが強制させている
1人が感染しても、大丈夫、大丈夫の連呼
世界のどこを見渡してもこんな状況で切れない民族は居ない
- 833 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:09:25.18 ID:YUmuIT0f0
- >>832
はいはい、わかったから自分の国に帰りなさい
寒流クサいよw
- 834 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:10:04.46 ID:+k97j6XDO
- 横浜でこれじゃ東京、千葉、埼玉なんて…
結局、最低でも関東より西に行かないといけないだろ
これからも小出しに情報出してくるんだろうな
- 835 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:11:09.62 ID:ZdWGhUX70
- 実態を語るにはまだ検査数が少なすぎるよ、ベータ核種の検査が大変なのはわかるけど、各県ちゃんとストロンチウム測定してほしい。
とりあえず水道水は調べてくれないかな。
- 836 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:30:45.57 ID:kcmw3sXv0
- >>835
水道水にしても食品にしてもセシウム以外はノーマークだからね
- 837 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:35:17.01 ID:IbWVrFzWO
- 港北ニュータウン(笑)
- 838 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:40:43.10 ID:evw8OWHQ0
-
10年後、関東で大量の奇形児が生まてきます。 はやく関東から早く脱出しましょう。
10年後、関東で大量の奇形児が生まてきます。 はやく関東から早く脱出しましょう。
10年後、関東で大量の奇形児が生まてきます。 はやく関東から早く脱出しましょう。
10年後、関東で大量の奇形児が生まてきます。 はやく関東から早く脱出しましょう。
10年後、関東で大量の奇形児が生まてきます。 はやく関東から早く脱出しましょう。
- 839 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:42:30.22 ID:dcrZVeB+0
- >>836
ストロン君を検出出来る測定器は日本に4台しかないので、オメーが買えよ。
たったの2億円程度なので、各家庭に1台の質量分析機を用意することをお勧めしますよ。
1回の測定に技術者やシールド設備が必要で、てもまぁやってる事はミキサーに掛けて
サンプルを2億円の質量分析機に掛けるだけだがな。
1回の測定に50万は掛かるけど、裕福な君の家庭なら大した負担ではないダロ?お?
- 840 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:43:36.12 ID:6jGwrf3Y0
- <ニ'ニニヽ-ァ
弋`┴'゙/
ストロンチウムが検出されたから日銭に目がくらんでないで
仕事もマイホームも捨てて逃げやがれですぅ
本当に横浜市民は楽観的で何も考えてない人達ですぅ
- 841 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:47:12.23 ID:hhAdXhpl0
- >>839
依頼して15万から〜20万程度だそうだけど?
だったら買えって単細胞wwwww
- 842 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:47:47.45 ID:gw5t3RLO0
-
福島第一原発 元モニターからの証言
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
------------------
3月11日、 『 東電社員と家族 』は、安全な90Km圏外にサッサと避難。
翌12日、 東電社員が予想した通りに水素爆発が起き、大量の放射線が飛散。
(1) パニックが起きるからと スピーディー情報を隠蔽され、「真実」を知る者だけが やすやすと逃亡した。
(2) 多くは「真実」を知らされず、その結果、数十万人が体内被爆した。マスクすれば体内被曝は防げたのに。
スピーディーの隠蔽とは・・・
『 保安院と東電の関係者だけが、 やすやすと避難するための国家的措置だった。』
福島県の避難民が怒る最大の理由は、
3月11日の震災当日、すでにメルトダウンを察知した『 東電社員と家族 』だけは、
真実を周りに伝えないどころか、逆に周りに気付かれないようにコッソリと、
何食わぬ顔で自分達だけ逃げたことにあります。
だからこそ、 " 絶対に許せない! "
■■■ それでも テレビ局は 大スポンサー 東電様を叩きません。 ■■■
※ テレビ局・マスコミは、電力会社から 【 2.000億円/年間 】 巨額の広告CM宣伝費を受けている。
^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
893 みかじめ料
- 843 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:55:50.26 ID:dcrZVeB+0
- >>840
へへへっ!それより逃げるべきであるわな。オメー頭ええどw
>>841
じゃぁ20万円ぽっちで1ヶ月待ちの結果をまちなさいよ。
それも選択肢であるが、今日の食材を知りたいのが金持ちなんですけど、
>>840が直接言ってる訳ではないんですけど、金持ちは逃げているw
で、オレ様みたいな貧乏人にも情報をよこせよってのが大抵の意見だとおもうがね?如何かね?
- 844 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:04:30.90 ID:cjDHfppv0
- >>813
海か川のある県はヤバいと思う
- 845 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:16:24.85 ID:8rtRct/00
- >>803
実はあなた一人を除いてみんな既に死んでます。
- 846 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:20:57.01 ID:P30caty80
- >>844
例えば川の無い県ってどこ?
- 847 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:06:07.35 ID:6K0R/cbv0
- 横浜でも福島でも、セシウムの濃度の100分の1程度でしょ!
それも横浜では局所的に発見されただけ、驚くほどのことではないでしょう。
クリアランスレベルは、セシウムが0.1Bq/gなのに対して、
ストロンチウムが1Bq/gだから、安全の範囲内でしょう。
- 848 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:12:29.97 ID:B4++EIzf0
- 東京か神奈川で検査できる病院を教えてください。
(><)
- 849 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:20:36.22 ID:P30caty80
- >>717
>世田谷の場合はすぐに場所が特定〜なんで場所を明らかにしない〜
こうなるからだよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111016-00000097-san-soci.view-000
- 850 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:25:25.79 ID:4Lznvc7f0
- 1121 京 2069 兆 4350 億 8800 万ベクレル
日本 完全に終わってるだろ
http://leibniz.tv/sttc.html
茨城もかなり汚染ひどいよ。
ずっとノドがおかしいし。
鼻血とまらない人もいる。
- 851 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:30:16.85 ID:+1myMiUm0
- >>850
シーーッ
日本全国民スルー検定実施中なんですよ。
- 852 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:02:04.21 ID:1PdCI3LP0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 Л_ /\__| ̄|/\
ミミ彡゙ 三三 ミミ彡彡 //;;;;`-、_  ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡 //ー-、;;;;;;;;;ヽ
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡 //_ ;;;;;;;;ヽ、
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、 ` ;;;;;;ヽ
ミ / | \彡 // `-、 ` ;;;;ヽ
\ \ ´-し`) / /ミ // \ `;;;;| ←モスクワ在住
ゞ| 、,! |ソ // ヽ ゙、;;|
ゞ| トエェェェェエイ |ソ // ヽ ゙、;;|
ヽ |ュココココュ| / // | i;|
,.|\ `ニニU´/|、 . // | l/
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` l/
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり被曝して殲滅されていってね!! <
^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている
- 853 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:21:59.40 ID:qXm5X5aQ0
- >必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている
アメリカが助けてくれるようになってる とかだったかもね?
- 854 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:51:19.86 ID:l5NKNcYR0
- 神奈川mcの大倉山スレでは蜂の巣をつついたようになってるのに、
地名が取り上げられない綱島スレではタバコの話で盛り上がってる。
所詮、地名が具体的にならないと「汚染されてない」とか思い込んじゃってるんだろうな。
- 855 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:18:01.40 ID:o3VYHmPp0
- トンキントンキン言ってた神奈川土人どんな気分?
- 856 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:28:16.38 ID:AATsQ+yE0
- 以前は大倉山スレも呑気なものだったけどね。
ストロン君のニュースから急に慌てだしてばっかみたい。
- 857 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:34:41.24 ID:l5NKNcYR0
- 658 名前: 神奈さん Mail: sage 投稿日: 2011/09/17(土) 22:11:50 ID: p5resu8Q
放射線のニュース、太尾公園の信号近くの倉庫の傍の側溝がテレビに写っていた。
既に数値は下がっているらしいが。横浜市はきちんと発表して欲しい。
659 名前: 神奈さん Mail: sage 投稿日: 2011/09/17(土) 22:48:05 ID: QJDrfOTQ
そんなのどうでもいいよ。
660 名前: 神奈さん Mail: sage 投稿日: 2011/09/17(土) 22:49:21 ID: 1O+BzfgQ
全然どうでも良くない
661 名前: 神奈さん Mail: sage 投稿日: 2011/09/17(土) 23:01:50 ID: QJDrfOTQ
本当にどうでもいい。
- 858 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:28:38.33 ID:sueI3CZL0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 859 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:31:18.02 ID:UjJK0CGX0
- 神奈川人が一番東京にライバル心持ってる
- 860 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:11:00.88 ID:DyUqYJzK0
- 原発作業員とか半径数キロ圏内住民とかは、
個別に影響を考える必要があるだろう。
だが、それ以外のエリアに何か問題がでるとすれば、
中露がガンガン核実験してた頃の日本人にも、
同じないしそれ以上の問題が出てるはず。
つうか、横浜レベルなら、
現在進行形で西日本に吹き付けてる黄砂内の放射性物質と
甲乙つけ難いんじゃねえの?
まあ、どっちが上かはさておくとしても、
きっちり報道しない理由が分からん。「黄砂も危険」ってのを。
- 861 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:12:17.58 ID:CjlI6sXr0
- 黄砂も危険なんだから今さら騒ぐことはない
- 862 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:40:07.37 ID:3cCdzO2gO
- 4700ミリシーベルト(´・д・`)
- 863 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:40:24.06 ID:rWwP+jEb0
- >>854
結局、どうしようもないし。騒ぐだけで。
- 864 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:26:52.92 ID:YUmuIT0f0
- ところで
黄砂に含まれているストロンチウムの量って
どこかでわからない?
- 865 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 22:53:23.08 ID:+toap+qy0
- ストロンチウムの内部被曝は7000ベクレル以下なら白血病などに
なる可能性はほとんど無視できる
- 866 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:05:25.46 ID:5uZe6KeP0
- スレが全く伸びなくて危険厨涙目じゃないっすかw
世間との温度差を実感しろやボケ
- 867 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:08:25.99 ID:O8nTsOIi0
- 世田谷のラジウムは大騒ぎしたのに、こっちは騒がないってさすがマスゴミ。
そしてマスゴミが騒がなければ大したことないと思っている世間。
- 868 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:19:34.38 ID:xDKh7qEa0
- うーーん。
あの手この手だね。
- 869 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:20:56.46 ID:dCjjQCnA0
- │ は る み |
│ │
├────┬┘
│ └┐
| |
│ │
┌──┐ │ └┐
│石川│ │ └
┌──┬──┬──┬┐ ├──┼────―┘ |
│山口│島根│鳥取│└┐ │モンジュ│ │
┌──┬──┼┐ ├──┼──┤ └┬──┼──| わくわく原子力ランド │
│メル友│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│ │
├──┼──┤ └┼──┼──┤ ┌┴─┬┴─┬ │
│長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│ │
└─┬┴──┼──┼┐ ├──┤ └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
│飛び火│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘ └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
- 870 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:25:04.89 ID:eJ2nNcDCO
- もはや日本人ではないストロンチウム人だ
- 871 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:27:34.89 ID:6PIRcLxs0
- おれたちゃあこれから
ケムール人みたいになって死んでいくんだなあ・・・
- 872 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:09:28.12 ID:it4Cgwy/0
- http://blogs.yahoo.co.jp/ehimekodomonomirai/1007872.html
環境省の通達10/7 4月の瓦礫受け入れ調査は要請だった。
前回の調査がいつの間にか(依頼)になっています。
・前回は依頼だったということでもう断れなくなっております。
・回答がABCの3択ですべて受け入れ、拒否が出来なくなっています。
・前回の調査で手を挙げた市町村を対象の調査です。(←要確認)
・環境省は10月7日に各都道府県にこの通達を出しました。
・現在各、道府県は検討中だと思われます。
・回答期限は10月21日(金)17:00です。
・市民への説明の時間も無いですね。
・前回は依頼だったということでもう断れなくなっております。 回答がABCの3択ですべて受け入れ、拒否が出来なくなっています。
・東京都を契機にとらえて全国も始めようということです。
・環境省に登録するだけで民間事業者はいいこととなっており、立地する自治体への許認可は必要なくなっています。
・今回は絶対に公表しないということです。
・揉めている市町村には有識者(御用学者)を付けてくれるみたいです。
・すべて税金なのですが非公開なのです。
・放射性物質には特に触れていません。
・受け入れ撤回をした自治体への考慮はとくにありあせん。
- 873 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:30:51.98 ID:PXiiL5KK0
- 原発容認・東電擁護の人たちって面白いね。
首都圏で高線量やストロンチウムが明らかになったら「原発じゃなくて黄砂のせい」か...
- 874 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:31:18.18 ID:3o3GX97F0
- 家を借りる時は新築でも中古でも放射線レベルを図って見るべきですね。
天井裏に放射性物質が隠してあって、店子が次々入れ替わった方が
敷金礼金などで儲かるので大家には動機がありますね。
- 875 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 00:38:22.86 ID:prNk+Tqz0
- ソッコウでこのスレが立ったと
- 876 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 01:44:17.13 ID:M5a2h+y50
- >>864
それが黄砂かどうかはわからないけど、
降下物の量は毎年確実に減ってる、って感じでもない。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/charts/Scatter_J_382_02_2009.gif
1970年代の1/20は毎年降ってた。
- 877 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 04:48:43.83 ID:kuFGMf2m0
- ただちに問題はないくらいの線量だな
- 878 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 06:57:38.61 ID:emEuzRtP0
- >>839
んー、じゃあこのマンションの住民君はわざわざストロンチウムを検査できる検査機関を探して、ストロンチウム込みの検査を自腹で依頼したんだろうか?
- 879 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:02:15.39 ID:kZ3WwGKN0
- >>869
これから北風が吹いて
日本中がわくわく原子力ランドになりますね。
素晴らしいことです。
- 880 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:47:02.71 ID:1up9JBIH0
- ガイガーカウンターを購入したけど、外で計るとやらしそうでできない小心者です。
車の中で測定していますが、流山・野田・八潮の辺りが1時間当たり0.85μsvと高い値でした。
そのまま足立区まで走行し徐々に低下で0.24μsv。
八潮では高速上ということもあって一概には言えませんが怖いですね。
- 881 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:57:49.52 ID:7/nvY29di
- なんたって福1原発からは 3/16までに
プルトニウム → 数百兆ベクレル!
ストロンチウム → 2京ベクレル!
全31核種 → 数百京ベクレル!
チェルノブイリ事故ではヨーロッパ全域で1400万人が死亡(事故前・後の癌そのたの死者率から集計)。
http://leibniz.tv/sttc.html#2011-09-09
- 882 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:32:44.97 ID:9aLLeChL0
- japan was gone.
- 883 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:45:35.89 ID:VdACPIPG0
- >>878
横浜の同位体研究所が6.5万円で受付けてるんだよ。
ただ個人には門戸を開いてないので、コネクションでも使ってねじ込んだんだろ。
そこをフリージャーナリストとタイアップして火を広げた。
- 884 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:48:57.90 ID:kZ2InvLV0
- 俺は、新横3丁目に職場が有るんだが
俺を含めみんな何ともないよ
5年後はわからんがなw もう知らん
- 885 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:50:32.54 ID:7/nvY29di
- >>東電が示した31核種の内、ガンマ線の放射が問題になるのはセシウム 134・イットリウム91・ヨウ素3核種の計5つしかない。
その放出量は放出総量の0.17%に過ぎない(放出総量からキセノンを除けば10.7%)。
ガンマ線を検知する10万円程度のサーベイ メーターはこんな僅かな放射線しか拾っていないのだ。
このガンマ線の半減期は長いものでもセシウム 134 の2.1年であり、これが全ガンマ線の大部分を占めるから、その内「放射能が減った、減った」と錯覚することになる。
http://leibniz.tv/sttc.html
- 886 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:51:02.51 ID:843YTNaS0
-
■10月15日 葛飾区で9.6マイクロシーベルトを観測。年間50ミリシーベルトを越える線量。
■北区でも高い線量を観測。
@テレ朝
都内やっぱり終わってた
- 887 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:57:28.40 ID:KGpI4lK40
- 無味無臭でじわじわと
- 888 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:00:32.04 ID:1cr5ORBW0
- >>1
ストロンチウム検出された地点での空中放射線量の
測定値はないのかな?
実際に外部被爆するような高い放射線量なのか?
ストロンチウムの検査もどれくらいの量のサンプルを
使ったのかも書いてないし。
このごろの新聞記者の知的レベルは落ちたもんだね。
- 889 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:01:00.92 ID:1tORc77z0
- 普通のストロンチウムでも あっという間に歯にくっ付くらしいね
一度飲み込んで骨触れたら一生出てこないんでしょ 怖すぎ
- 890 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:02:02.15 ID:PrRPGklKO
- おまいらそれでも
原発推進派のイケイケのくせにwww
山本太郎はキチガイなんだろ?
- 891 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:02:18.26 ID:VdACPIPG0
- >>889
知覚過敏を治すペーストとかに入っているらしいな。
ただベクレルとじゃ比較にならない量だろうけど。
- 892 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:02:19.17 ID:C5Pey8sN0
- ビンじゃビンの仕業じゃ(棒
- 893 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:04:12.75 ID:ndjznsfUO
- カントン土人は食い物の放射能にガタガタ言う資格なし。
放射能食品は汚染地域で消費しろ。
- 894 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:04:18.74 ID:OgFHMI+10
- 今朝のNHKあさイチでは放射能食品取り上げてたのに、
セシウムの話あっかりでストロンチウム取り上げなかったな。
一番危険な放射性物質なのにどうして無視するんだろう。
- 895 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:06:24.73 ID:VdACPIPG0
- >>894
セシウムあるところにストロンチウムあり、とかはある程度間違ってないし。
10%以内なら例の500Bqの中で賄ってる。0.5%じゃあな。
- 896 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:11:57.42 ID:1cr5ORBW0
- 側溝の泥はぢじょうも食わないだろ。
側溝の泥のストロンチウムなんか内部被曝の
危険もないだろう。騒ぎすぎじゃなか?
- 897 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:13:43.93 ID:ZJc3LAH30
- ストロンチウムに関しては政府マスコミが国民にリスクを隠蔽しようとしてるのだろうなぁ
- 898 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:13:45.03 ID:skaIlIkO0
- , -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
- 899 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:22:48.48 ID:LdzmEqOYO
- セシウムさん達がマンションの屋上に溜まってるみたいだけど、俺最上階住みで天井から放射能浴びてんじゃないかと心配してます。
情強の皆さん正しい知識を教えて。
- 900 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:02.84 ID:d70sGuGC0
- まさかピンポイントの検出じゃないよね。
何平米ぐらいの範囲で検出されたか発表してほしいね。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:08.36 ID:5a5qfbU00
- お願いしまーす。
- 902 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:17.17 ID:cMU7RMc70
- まだのんきなスレが伸びてるのか
↓のスレ見て来い!発狂しそうだww
【原発問題】福島第一原発1号機建屋内、依然高い放射線量 毎時4700ミリシーベルト★2
- 903 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:30:42.91 ID:1cr5ORBW0
- 屋上を庭園にして池や林を造ってなければ、
雨で洗い流されてるだろう。
自然に除染されていくから心配ない。
- 904 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:32:07.36 ID:uHj9f/C30
- 「民主党政権が、ストロンチウムの検査をしていない!情報隠蔽だ!」
って書き込みに対して
「検査はしてるけど、不検出だから発表してないだけ」
「ストロンチウムは重いから、原発周辺でしか検出されない」
って、デマを流していた民主党工作員、どう言い訳するんだ?
- 905 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:34:54.67 ID:D0ZQBlFT0
- 横浜とか千葉みたいに馬鹿正直に発表したらオワタってこんだけ蔑まれる
そりゃ東京で発表したら地価は暴落するし逃げ出すし、真実なんて発表できない
- 906 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:39:29.68 ID:rD/8OvAQ0
- 関わりもしない側溝より魚の方が気になる
- 907 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:08:13.16 ID:C07fvcDT0
- 以前から気になってたんだけど、関東・東北のセシウム値を計るときは
みんな県庁周辺なのに、神奈川横浜じゃなくて茅ヶ崎、千葉が市原。
竹だっちのホットスポットにも入ってないんだけど。実は以外大穴ホットスポット?
- 908 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:23:36.54 ID:7n1PBeXQ0
- >>894
それは東電の損失を小さくして
出来るだけ自分の収入を増やしたいからだろう
- 909 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:25:37.77 ID:VnPNXcVl0
- ビンと遠い海の貝wの次を予想しましょう
- 910 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:38:31.73 ID:evA9N//P0
- 「専門家が平気といってるから」の主婦は、
専門家が爆破弁と言ってたのを知らないのだろうか。
- 911 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:25:01.25 ID:VdACPIPG0
- >>907
以前からある観測施設じゃないの?
茅ヶ崎は神奈川県衛生研究所があって、
横須賀は安全防災局危機管理対策課の名前で前から放射能見張ってるみたい
横浜も県じゃなくて市庁舎に
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/
高いところにモニタリングポストあるけど
- 912 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:59:21.30 ID:3TKDKa4w0
- >>896
それだけ溜まってるということは3月の爆発でそれだけの量が降り注いだということだ
もちろんセシウム、ヨウ素も飛来しただろう
半減期の短い物質はもうなくなってるだろうけど、
つまりあんた3月の時点で致命的な放射性物質を体内被曝したということだ。
合掌
- 913 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:23:10.92 ID:b4Syl2IVP
- >>912
こういう無知なバカがはびこっちゃうから、武田や小出や今中は有害だなぁ。
- 914 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:47:04.09 ID:FrocaXxI0
- >>899
児玉教授もガイガーカウンタ天井向けると線量が上がる事が多いって言ってたな。
- 915 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:06:54.49 ID:u4K7OVpd0
- ストロンチウムの生物半減期は50年
一度体内に取り込むと
生涯にわたって被曝し続け
白血病リスクを負います
- 916 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:07:05.67 ID:B8FmHGPC0
- >>707
Sr90ってイットリウムの生成量から測るって聞いたけど。
環境評価系の測定って国が定めたやり方に従わないといけないからね。
でもマスで測るとしてもそういうマスって管理区域内にあるのかね?
やっぱ天然のSr用の標準物質じゃダメなんでしょ?
- 917 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:11:18.31 ID:PrRPGklKO
- だからガン保険の
CMは一切やってないじゃん?
そゆことだよ
- 918 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:17:26.09 ID:R2oyTpYa0
- まあCsの1%未満なら、Cs主因の問題のほうが多そうだ
- 919 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:35:57.24 ID:TACKb+Vu0
- 今必死にベランダ掃除してきた。
ちょっとは効果あるかな
- 920 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:05:49.37 ID:XwMb2lbV0
- ストロンチウムによる死者の報告はいまだかつてされていない。
実際にストロンチウムで死んだ人は少なくともこれまでにはいない。
もっと生産的なことに時間をつかおう。
- 921 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:14:36.97 ID:ydphUOBl0
- >>920
バーカ煽りか
- 922 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:15:38.11 ID:evA9N//P0
- あっちにも違反してる奴いるだろ。
何であいつは捕まえないで俺だけ捕まえるんだよ。
- 923 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:23:22.10 ID:iS3Rui9s0
- もう関東はHIV患者と生でやってるようなもんでしょ
しかも政府推奨で
有り得ない国家
麻薬を政府公認で栽培し売りさばいてる国の方がまだまとも
HIV同様、数年後に発症し出した時に 初めて何も考えてなかった奴らは慌てだすんだろうが、その時は遅すぎ
そんな未来が見える事事態もう終わった国ですね、日本国
- 924 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:40:02.67 ID:7URiZB4G0
- ストロンチウム90はβ線を出すから各地方自治体の測定では検出されない。
各地方自治体で使っている測定機は、堀場製作所のPA-1000 Radi・日立アロカメディカル社製のTCS166などの
γ線測定機なんだ。
これでは、α線を出すウラン・プルトニウム・ラジウムも検出出来ない。
世田谷区ではラジウムを検出したらしいけど(爆笑)。
- 925 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 17:44:56.21 ID:wwvNCbQSO
- 清志郎は正しかった
推進派は人殺し
- 926 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:16:00.41 ID:0C9HezQm0
- 携帯中毒主婦Mie☆0531みえこりん49歳アタシはAphrodite女神さまっの49歳みえりん10/15
8:35から2連投 8:50から3連投 前はペコちゃんのアイコンのみえこ♪4arabesqueだよん!
9:15から9:55まで暇と孤独を持て余し一心不乱に連投 曜日関係なく毎日朝から暇なみえこりん
11:00濡れた髪と 焼けたうなじ 痛いくらい抱きしめたね ♪ ユーミンの歌にハァハァする
12:55から2連投 14:15 14:45ユーミン歌詞写し
17:30から連投 ちぃすけちゃんが結婚するのですって! 家にいる時はネットとテレビだけが生き甲斐
18:55から19:10まで鬱病患者にネチネチと長文連投 病人大好きみえこりん
1日中暇と孤独を持て余し主婦業糞くらえ精神で連投 食う寝る遊ぶ携帯テレビ酒スピリチュアルのヘビロテ ネット挨拶が生き甲斐 ネットが無ければ孤独死の勢い
苦しんでいる人がいると胸が苦しいという決めセリフに反して毎日愉快に朝から夜まで楽しくウキウキ遊ぶよん♪旦那の母親大嫌い
叔父の葬儀の日も昼前までケーキ写真をうpして珈琲たいむなう☆苺のケーキをいただきマウス〜♪(o^-^o)と書き込み(笑)Mie4arabesque
- 927 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:27:05.97 ID:xwXD69/j0
- これはマズいなあ。。。
- 928 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 18:49:42.15 ID:ivORLO8d0
- >>1
次スレよろ
- 929 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:48:36.37 ID:emEuzRtP0
- >>883
同位体研究所はストロンチウムの検査を5・6万円の格安で受け付けてくれるの?
通常、5・6万円ではゲルマニウム半導体装置による数時間程度のヨウ素とセシウムの検査ぐらいなんだけど。
- 930 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:00:27.56 ID:emEuzRtP0
- >>889
それもまた誇張のしすぎじゃないかと。
ストロンチウムはカルシウムと同じような挙動をするから、カルシウムと同じように骨に溜まるといわれているけれど
骨もまた新陳代謝で5年程度で一式入れ替わっちゃうから、一生というのはないと思いますよ。
- 931 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:35:36.19 ID:dAaAb2Q5P
- >>930
そういう話は食品の汚染が完全にストップしてから言ってくれ
- 932 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 20:47:21.12 ID:M5a2h+y50
- ほ乳類とか調べると
年を取ると若干ストロンチウム(安定性)の割合が増えてるらしいけどな。骨。
かといってカルシウムより代謝が遅いって話にもなるまい。
体が間違えるのなら出す方も間違えうる。
結局は環境濃度次第だ
- 933 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:02:08.66 ID:AlNE9vhZ0
- 人間の代謝能力なめんなよ。入ったら出せば良いんだ。
- 934 :横浜で"ストロンチウム" 原発20Km圏内と同レベル:2011/10/17(月) 21:51:05.44 ID:x9z9vRw+0
- 横浜で"ストロンチウム" 原発20Km圏内と同レベル 2011/10/17
http://du.cx/Fr
- 935 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:58:31.31 ID:IC+j8VBo0
- >>913
おまえがバカだろう。
早く被ばくして氏ねばいいのに。
- 936 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:00:03.59 ID:XZrhy4or0
- >>931
永遠に来ないよ。
だって危険厨は1Bq/kgでも駄目なんだろ?
- 937 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:06:16.32 ID:nsr34/WU0
- >>931
バナナ喰うと放射性カリウムに被曝するけど、大丈夫?
カリウムの多い食べ物なら、バナナに限ったことではないけど
- 938 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:08:20.79 ID:dbGoH1PA0
- まあ、今回はこれぐらいで済んで幸運だったよなぁ、ホントに。
あのとき、「もう一回ボカンといったら終わりだよね」っていってたんだが。
- 939 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:16:03.51 ID:R5sG60/90
- >>930ストロンチウムが5年で排出されるの?生物学的半減期はストロンチウム90で29年となってるけど?
- 940 :横浜で"ストロンチウム" 原発20Km圏内と同レベル:2011/10/17(月) 22:17:32.87 ID:x9z9vRw+0
- >>939
> >>930ストロンチウムが5年で排出されるの?生物学的半減期はストロンチウム90で29年となってるけど?
1ヶ月でも入って欲しくないね。出血がとまらなくなったり、あざだらけになったり、死ぬよ。
- 941 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:38:53.83 ID:tSsomHvdP
- ストローで飲むことをストローチュウチュウという。
- 942 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:41:42.19 ID:a1gItnXP0
- 新横浜あたりは避けよう
- 943 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:44:19.87 ID:R5sG60/90
- まちがった
ストロンチウム90の生物学的半減期は50年だ。
- 944 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 22:59:30.22 ID:nsr34/WU0
- >>940
はいはい、もういいから、バナナでも喰って寝ろやw
- 945 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:04:50.04 ID:HuLvhxJM0
- 山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=5hI4HxhE-Is
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者
911反原発デモで大量逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=xnruDaMxPO0
http://www.youtube.com/watch?v=RKmMUJUpo5U
http://www.youtube.com/watch?v=_k4dohC6JZM
http://www.youtube.com/watch?v=D58H9LEZFV8
山本太郎もそのうち、こうなるの??
- 946 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:07:01.26 ID:HuLvhxJM0
- 京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
- 947 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:07:41.22 ID:R5sG60/90
- 山本太郎と言えばこれだな。
http://www.youtube.com/watch?v=QrlOpFP-Jk8&feature=youtu.be
あんまり加藤とオズラをいじめてやるなと。
- 948 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:08:09.60 ID:oQfqwwh/0
- >>937
カリウム被曝と原発由来で本来あるはずの無いストロンチウムやセシウムその他の被曝が
プラスされる訳だから危険性が上がるのは間違いないだろ
まだ交通事故やタバコや自殺を引き合いにだしてないだけマシだけど…
- 949 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:15:29.20 ID:nsr34/WU0
- >>948
危険性が上がるのは確かだけど
少量の被曝であれば遺伝子の修復作用で危険を回避できる
半減期の長い放射性物質はそれだけ作用も弱い
もっとも遺伝的に修復作用が弱い場合は死活問題になるけど
- 950 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:25:28.21 ID:nsr34/WU0
- ↓ほら、お前らの仲間だぞ
【友人の、知人の文科省勤務の方からの内通】関東内の幼児の80%が 40歳まで生きられない
http://togetter.com/li/199384
- 951 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:41:42.05 ID:R5sG60/90
- まあバナナはいいけど体内にカリウム40が5000ベクレルあるからセシウムも5000までOKとか
は危険だから止めておこう。
- 952 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:46:01.51 ID:nsr34/WU0
- ↓こいつらも工作員?
■LNT仮説の問題点
各種の線量限度等を勧告している国際放射線防護委員会(ICRP)でも、
「この仮説は放射線管理の目的のためにのみ用いるべきであり、
すでに起こったわずかな線量の被曝についてのリスクを評価するため
に用いるのは適切ではない」としています。
ttp://www.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/lnt.html
- 953 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:47:49.06 ID:M5a2h+y50
- >>951
Svに換算すればセシウムの方が2倍有毒だしね(成人の場合)
http://www.mikage.to/radiation/internal_exposure.html
ただ5000も貯めるのは結構大変じゃねーか?
- 954 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:01:35.99 ID:+ce9zSF60
- >>953
セシウムの代謝はカリウムの代謝にちょっと足りない程度だそうだから、
毎日100bqのカリウム40摂取で常時キロ100bqというカリウムの代謝に習えば、
毎日100bqの放射性セシウム摂取で同じような結果になるのかなと。
- 955 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:25:05.56 ID:piEu6SDG0
- >>952
いや、ICRPの基本的な考え方にあっていると思われ。
ICRPに対して批判的な意見もあるけど。
- 956 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:26:23.97 ID:+aKBaFjr0
- >>942
新横浜だけの問題ではないだろうに。
まだ東京に比べたらマシかもしれん!
- 957 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:29:13.42 ID:BIpoHQTZ0
- 都筑区でも出てほしいな
あのへんの住民調子こいてるから
- 958 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:49:53.45 ID:cwYCL22GP
- >>957
負け組くせえこといってんなw
- 959 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:58:19.72 ID:iC9VYq50P
- >>957
都筑区や青葉区は、ストロンチウム出なくても、もっとすごいものが出てるから・・・
- 960 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:50:42.70 ID:lGHUniHG0
- 自治体は検査しろよ
食品にも可也含まれてるらしいぞ
- 961 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:11:58.83 ID:ZWcBY98C0
- >>959
青葉区に何が出てるんだよ、青葉区民だから教えてよ
- 962 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:18:45.58 ID:LsnSgVys0
- >>959
東電か?
東電なのか?
- 963 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:20:35.86 ID:NKgumjzS0
-
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 東電の株を持っている議員ランキング、1位は石破さん (豆知識:娘は東電社員)
/ゞ________人 \ http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
//,━-.. ヽ ヽ
/-・== ⌒ ..-━,, \/ i 取り返す!
/::::::ヽ― =・=- #ヽ i 損は必ず取り返す!
|○/ 。 /::::::::: ⌒ i /⌒) ─┼─
|::::人__人:::::○ ヽ ) ─┼─
ヽ _ \ / |
\ ` <エエエエ> ゝ. / | | /
\ (____ン ヽ_ / _/
入_____-イ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、 _____
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ r",.-、, \
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \ /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|( \ ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター '",〈
- 964 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:23:35.35 ID:zO1SFpKJ0
- 積もってるなら吸っている人もいるんだな
早急に住民全員に内部被ばく検査して対処してあげないと…
手遅れになるの待ってるのかな?
- 965 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:46:27.58 ID:triRNK690
- 本当は日本中に飛んでいるんだろうな
アメリカでも検出されたくらいなんだから
東電原子力ムラの糞どもは本当に救いがたい馬鹿揃いだ
連座して死んでほしいわ
- 966 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:28:56.68 ID:PkHzKoeh0
- 東電は誠意を見せろ!!!
- 967 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:23:18.57 ID:Ma4Mlh1yP
- 大倉山?!
場所にもよるが、お山の所だったら半径二キロ以内になる俺オワタ\(^o^)/
- 968 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:32:56.24 ID:kiYAlgsc0
- 綱島に引っ越せ
- 969 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:37:01.77 ID:PkHzKoeh0
- 同じようなもんだろ?
- 970 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:40:53.78 ID:FzJ1rPw40
- 横浜は帯の延長線上だからな・・・
- 971 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:43:00.52 ID:wBaQg5Kh0
-
>1キロあたり129ベクレルのストロンチウム
↑これは多いよな。
大倉山は少し離れてるが、安心できない距離だな。。。
- 972 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:44:06.70 ID:gQwPzA9m0
- がんばーれーがんーばれーぼーくらーのゴージーラー
- 973 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:45:49.76 ID:Ql6y1t980
- 雨どいや側溝などのマイクロスポットはもはや自治体で対処するには数が多すぎる
除染は地区の住民が動くしかない
自治体は除染の方法と汚染物の処理法を提示して
ガイガーカウンターや洗浄用具の貸し出しを検討したほうが現実的
- 974 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:50:23.62 ID:0TY/DTPH0
- >>13
ないわー 黒い雨が降ったって報告上がってたぞ
- 975 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:05:23.79 ID:0cLOemEd0
- http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/microspot/230920-230927-3.pdf
- 976 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:16:18.50 ID:N7mioiNM0
- マスコミは報道規制してるっぽいけど、このスレも伸びなかったな
次スレも立たないだろうし、横浜以外に検査が拡大することはないか
- 977 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:19:05.27 ID:kiYAlgsc0
- 「ここって高かったんですね」と、30代ぐらいの警察官に聞いてみた。
「そうなんです、高いですよ。でも政府から止められていていえなかったんです」
警察官はそう答えた。
http://blog.goo.ne.jp/mayumilehr/e/f13884af9cb768d68c404735366479dd
- 978 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:37:35.64 ID:wBaQg5Kh0
-
>>973
それはそのとおりなんだが、
ストロンチウムは検出が困難だからなぁ。。。
- 979 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:41:59.01 ID:LsnSgVys0
- >>973
貸し出すなら測定員
使い方誤られると面倒
- 980 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:50:58.85 ID:wBaQg5Kh0
-
>>979
それは難しいと思うよ。
人海戦術が必要で、地域住民の協力が不可欠だと思う。
放射線量は、一定時間その場所にとどまって計測する必要がある。
これに必要な延べ時間(時間×人数)が、膨大になるモデルなんだよな。
港北区は広範囲に均一に高濃度に汚染されてるわけじゃないから、
空間線量を測って、測定対象物を測って、
何倍違うか?のような相対測定で十分だ。
これなら、安物ガイガーでも十分いける。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:05:12.22 ID:gokYnk710
- ある銀さんがstを輩出するらしいぞ。
- 982 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:51:12.13 ID:cwYCL22GP
- さすが群馬ルートの真上の横浜さん
- 983 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:38:56.94 ID:PkHzKoeh0
- もういいよw
- 984 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:13:07.31 ID:vVvTINOH0
- >東電原子 力ムラ
アトムの連れか何かなん?
- 985 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:07:09.16 ID:yHeO22/l0
- この前、文部科学省はプルトニウムの拡散の発表をやったけど
76兆ベクレルも出ているプルトニウム241のことには言及せずゴマカシ
http://leibniz.tv/sttc.html
http://mak55.exblog.jp/14739829/
- 986 : 【0.2m】 【中部電 88.1 %】 :2011/10/18(火) 16:07:29.80 ID:DXkKfzEd0
- 盗電管内の住民はストロンチウムが出ようがプルトニウムが出ようがアメリシウムが出ようが文句ほざくな。
- 987 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:52:00.56 ID:fjs2uy8p0
- 水道水調べてくれよ。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:10:57.69 ID:5CT/Tp0y0
- やばいんじゃね???
- 989 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:20:54.33 ID:avm3us/M0
- マスコミが報道しないのは・・・
- 990 :万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/18(火) 18:21:55.75 ID:miqx6+MuO
- ∧_∧
(=・ω・)こういう事はこれ
.c(,_uuノからいくらでも
起こる
- 991 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:22:48.60 ID:5CT/Tp0y0
- ラジウム瓶と混同する人いるんだろうなあ
- 992 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:25:17.48 ID:/F1CET+Z0
- 参考画像チェルノブイリ(微グロ注意)
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/a/5/a56cc05e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/7/0/708010c1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/d/0/d064bcc2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/5/0/5044a0c8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/1/e/1e9a569e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/9/b/9b2b72bf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/0/5/0534c70d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/5/4/5427a522.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/e/e/eebf5402.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/4/e/4ee29bce.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/weekchange-beronupes/imgs/8/7/87d30aa3.jpg
- 993 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:29:27.36 ID:RvmLYdyb0
- ってかさ、横浜市の港北区で計ってくれて発表してくれただけでさ、
なんかまるであのあたりだけがホットスポットみたいに言われてるけど、
それはちゃんと発表した場所がそこなだけでさ、港北区だけじゃなくて
トンキンキンも、神奈川のほかの場所も、みな同じような汚染具合じゃないのかね?
- 994 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:29:48.50 ID:IC72VQIJ0
- >>971
マジで多いと思ってんのか
こんな微量でなんで騒いでんだろうと不思議だったんだが
根本的なとこで間違ってんだな危険厨www
- 995 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:35:51.15 ID:anFhLq+OO
- >>992
未来の東京
- 996 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:39:20.45 ID:ZHbISqME0
- ほんと資産価値下がりまくりだな
- 997 :東京ヨウ素131:2011/10/18(火) 18:46:39.33 ID:LSKpdlDl0
- 今も臨界。逃げないと死ぬよ
http://twitpic.com/72388i
Source:
東京都、ヨウ素検出(東京新聞2001/10/18)
原子力安全保安院の担当者「9月10日ごろまでは原発から微量ながらヨウ素が出ていた」
http://iii4iii.posterous.com/20011018
このため同三十日に土壌を採取して民間検査機関に送ったところ、
今月三日、一キロ当たりセシウム8434ベクレル、ヨウ素179ベクレルが検出された。
- 998 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:47:20.36 ID:5CT/Tp0y0
- やばいよやばいよ・・・
- 999 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:50:51.83 ID:d06cDUuW0
-
首都圏で高濃度のセシウムが確認された場所は、
もれなくストロンチウムの検査もするべきだろ。
ま、セシウムの分布とストロンチウムの分布が等しいかどうかは分からないが、
検出が困難なストロンチウムじゃ仕方ないだろう。
- 1000 :万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/18(火) 18:54:07.26 ID:rX7WPdNX0
- ∧_∧
(=・ω・)1000はいただく
.c(,_uuノ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)