■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【神奈川】「ストロンチウム重いから飛んでこない」と言い続けていた横浜市 「放射能の知識を十分に習得していたわけではない」見解修正
- 1 :かしわ餅φ ★:2011/10/15(土) 11:43:48.85 ID:???0
- 「ストロンチウム飛来ない」見解修正
2011年10月14日
横浜市港北区のマンション屋上からストロンチウム90が検出された問題で、山田正人副市長は13日、
「ストロンチウムは重いから横浜に飛んでこない」と言い続けた市の見解について、「必ずしも放射能の
知識を十分に習得していたわけではない」と説明し、遠回しに修正した。この日の市議会決算特別委員会で答弁した。
豊沢隆弘保健所長が11日の同委で「ストロンチウム90は半減期が長く、核実験の影響で1960年代には高い
濃度で出た。最近でもわずかに検出されている」と原発事故との因果関係を否定するような答弁をしたこともやり玉に。
「築7年のマンションに、30年以上前の核実験の影響はあり得ない。根拠のない無責任な発言だ」との批判を受けた。
山田副市長は「我々の知見は十分ではない。保健所長もその時点におけるベストを尽くした答弁をしている」と
あいまいな答弁で締めくくった。
(佐藤善一)
asahi.com:「ストロンチウム飛来ない」見解修正-マイタウン神奈川
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001110140003
- 2 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:44:23.34 ID:Z5VWvQprP
- 2なら横浜あぼん
- 3 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:44:30.09 ID:mQrWWgBA0
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ____
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /, | ・|・ | ヽ_____ヽ
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ── | ──ヽ| ・|・ |
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /.. ── | ── .|`─ 'っ - ´|
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 | ── | ── |.____) /
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ /l \/\| \
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:44:44.98 ID:aXTCjZsn0
- ストロンチウムシティ
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:45:05.77 ID:l/NZ7ReX0
- 遠まわしってのがまたいやらしい
- 6 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:45:15.06 ID:xromNTrH0
- やれば何でも出来るよね(´・ω・`)
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:45:17.72 ID:O303HiXa0
- 大本営発表
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:45:21.27 ID:VDAASy3x0
- つまりよく知らないことを安全安心と、、
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:46:29.49 ID:lhHlVNcmP
- 誰もただちに死んでないだろが!
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:46:30.45 ID:+8zkiwe50
- ( ゚д゚) 素晴らしい…
__(((__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
ガタッ
( ゚д゚ ) 素晴らしいモルモットっぷりだよ!諸君!!
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:47:14.09 ID:70WfgTiW0
- ・・・・・などと意味不明な供述を繰り返しており
引き続き厳しく追求していくとの事です
- 12 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:47:17.65 ID:pmpoylGMP
- セシウム100に対しストロン15くらい配合されてる感じかなぁ
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:47:22.43 ID:Efui3Q4G0
- 分からない事は素直に分からないというのが大人
- 14 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:47:51.34 ID:QgNV7WG00
- うーーーっっす
- 15 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:47:53.63 ID:so4pcQN10
- 言い換えると「我々の発言はあてにならないので信頼しないでください」
今更だがこの311以降の件に関しては政治的発言者の発言は無視せよ
- 16 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:47:58.04 ID:KDQq5Yaj0
- 横浜クズすぎワロタw
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:48:04.71 ID:4hzkNLc50
-
よく知らないことを、安全と言い続けた横浜市・・・とんでもない詐欺市
- 18 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:48:20.25 ID:3xONnsXC0
- 港北のどこなんだよ
頼む教えてくれ
- 19 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:48:50.18 ID:ixae5QOL0
- 男性キャリア官僚として初めて育児休業を取得した山田正人さん
http://papaswitch.nifty.com/blog/photo/2011/1/yamada1-01.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20080514/156624/ph1.jpg
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:49:12.79 ID:WdIeiQ960
- 横浜ストロンチウム・・・ハマスト
世田谷ラジウム・・・セタラジ
若者の間で流行りそうな温泉名だな。
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:49:47.80 ID:g4TCLxqR0
- 横浜は頭の悪い人間だらけなのはわかった
- 22 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:50:02.00 ID:PCxLwBBk0
- そういう意味で言ったのではない
- 23 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:50:04.70 ID:7jbLYA6IP
- あのー、ストロンチュームはセシウムよりも軽いんですが
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:50:22.55 ID:+8zkiwe50
- 本当に日本人って扱いやすいよね
飛ばないだの ただちにだの、瓶が〜とか言ってるだけで
ホイホイ信用する、自分の頭で考えることをしない馬鹿だらけ。
まさにモルモットにふさわしい人種が日本人
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:51:07.88 ID:dESPfkd40
- 知識を十分に習得してる人の意見を聞いてから発表するのが
自治体の努めなんじゃないの?
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:51:14.94 ID:FiDvXnSIP
- 横浜で出て東京千葉で出ないと
神奈川県の他の原子力施設を疑うことになる。
横須賀基地とか?
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:51:19.43 ID:ht++jE9W0
- そもそも根拠なき説明しかしていないのがエロイ人の共通点である。
重いから?お前ら流体力学しらねぇのか?
原子レベルで浮遊している塵とか落下する速度は数百年単位だぞ。
成層圏に上がった重い粒子が2万年浮遊しつづけるものもあるわけな。
- 28 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:51:27.67 ID:b4mM0heY0
- わかりもしないことを断定で発言するなんてひでえ市長すなあ
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:51:30.31 ID:YhjzGdE80
- 重たい氷の粒が何故雲として空に浮かんでるか考えたこと有るんだろうか?
- 30 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:52:17.16 ID:YvZFGR550
- 日本政府は関東圏でも大規模な健康調査をするべきでは?
963 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 23:51:55.87 ID:Qw7RohoUO
健康診断の結果が出た。
白血球の数値が去年より2000減少してたんだけど、これって被曝してるからですか?
私だけではなく、社員ほとんどが減少してた@横浜
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:52:32.16 ID:ZRnOqpFE0
- おい、中川恵一はどこいったんだ?
- 32 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:52:40.71 ID:BPCXPDfN0
- ハハハハハ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:52:41.49 ID:l/NZ7ReX0
- 知らんことは知らん
わからんことはわからんと言えと
幼稚園児の教育並だな
信用大安売り!
- 34 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:52:53.14 ID:Ppc4vmPs0
- よく知りもしないのにテキトーなこと言ってたわけか。
公務員はお気楽だな。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:52:54.67 ID:yeJdigEC0
- ウム達の時代が来たな!!
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:53:45.72 ID:hg5xbZ750
- >>1
>必ずしも放射能の知識を十分に習得していたわけではない
行政がこんな無責任でいいの?
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:54:09.19 ID:S4zrGiEk0
- 分からないなら危険と言っとけよ・・・
無害だと思って行動して、実は有害だったというのが最悪だろうが
- 38 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:54:16.84 ID:1XVbI4ns0
- 直ちに〜ない
必ずしも〜ない
英熟語の暗記みたい。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:54:18.01 ID:+/qNDmEd0
- >山田副市長は「我々の知見は十分ではない。保健所長もその時点におけるベストを尽くした答弁をしている」と
>あいまいな答弁で締めくくった。
最近はベストって言葉が軽く使われすぎてるな
自分の頭の中だけなら誰だってベストを尽くしてるよ
- 40 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:54:48.62 ID:pqITbKCs0
- もう2ちゃんの危険厨の言うことしか信用できない
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:54:56.00 ID:eIOcpww90
- しったかすんのは
駄目人間って
孔子とかよくいってたらしい
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:55:22.85 ID:8UUQ472Q0
- 鉄が水に浮くわけがない
- 43 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:55:29.41 ID:mY5WnF4J0
- >核実験の影響で1960年代には高い濃度で出た。
サラッと言うなよ。知ってたけど。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:55:44.37 ID:/xzLCLvh0
- もう関東封鎖、現時点の住人は今いる場所に隔離、繁殖禁止でいいよ
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:55:54.07 ID:WDCLJf3RO
- プルトニウムも重いから飛ばないよ〜
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:56:38.45 ID:e7L3d9Oq0
- >>36
公式見解が不十分な知識に基づくという前例だな。
- 47 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:56:51.16 ID:I0PWcExy0
- 最近の安全厨の凋落っぷりは異常
- 48 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:56:53.45 ID:zSVQvxQA0
- 骨 肉 腫 に な り た く な け れ ば 水 道 水 は 絶 対 に の む な
これは命令だ
- 49 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:56:54.89 ID:kFcTzOCG0
- そんな程度だってのは判ってるっての。それでいいから職員の給料は半分にしろ。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:57:00.63 ID:HB9HG26J0
- 国の基準だと、ストロンチウム90が1万ベクレル/kg以下のゴミは、
地面に穴掘って埋めるだけでOKってことになってるんだぞ。
埃集めてそこらに穴掘って埋めとけ。
- 51 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:57:10.19 ID:2f3OLy390
- 福島から横浜なんてたいして離れてないし。。。。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:57:28.78 ID:h6SKkyJ00
- ∧_∧
(・ω・ ) 君の骨にこれくらいストロン君がな…
⊂ ⊂),,,,,
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
ノ|,,ノ| / /|
/( )__/ /
|| ̄/ | ̄ ̄||/
||, (___つ . ||
あぁ、半年程でだいぶ蓄えたよ
- 53 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:57:31.64 ID:cGADXP1O0
- 横浜ナンバーの車も避けることにする。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:57:58.78 ID:cAzlWsrG0
- ストロンの沸点は1382℃なので核爆発したら当然気化して大気を浮遊する。
なのでこれも、3号炉だったってか?これが水素爆発ではない証拠。
- 55 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:58:19.08 ID:urrEHxJz0
- 横浜は住むな
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:58:23.21 ID:BfKlUrTv0
- 官公庁ってのは嘘つき野郎ばっかりだな。
その場が凌げれば事実上なんてどうでもいいのか…
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:58:30.73 ID:ht++jE9W0
- 飛ばないなら、1960年代のはるか遠くでやった核実験の重元素とかも
日本に飛んでくるわけないわけで。
これって騙したほうも騙されたほうも同じだろ。最初から嘘だって言っていた
俺の勝ち組
- 58 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:58:36.18 ID:O303HiXa0
- TVに出てくる御用学者はみんな嘘つき詐欺師
- 59 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:58:42.92 ID:PEz60gio0
- 政府の真似すんなよw
- 60 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:58:45.35 ID:YrjLrfL50
- 批判されて当然の言い分だが
テキトーこいたままいまだに教授やってる御用学者やら何やらよりましか
いや何にせよおわってるか
- 61 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:58:52.35 ID:nIr2iuEDO
- カイガーカウンターを格安で購入して近くの川っぷちを測ったら高い数値が出たよ
気になったので車のエアフィルターを外して測ってみても高い数値が出た。
なんかヤバいかも
- 62 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:59:07.61 ID:F4/PQDH30
-
放射性物質の半減期
http://hebe.fuma-kotaro.com/2011/0830_01.html
>ストロンチウム90-----28.8年
- 63 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:59:08.31 ID:huapgHUe0
- 横浜市に騙されました。
- 64 :倭寇髑髏:2011/10/15(土) 11:59:11.75 ID:Rn0nnunD0
- 分からなければググるか、2ちゃんで聞けばいいのに。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:59:34.79 ID:dDOsMtV+0
- 福島第一原発事故以前から放射線は日本中に降り注いでいたんじゃないの?
強い歳以降に測定し始めて、やっと汚染列島と言うことに気がついた。
それにさらなる原発事故が重なってどうにもこうにもならない状態w
- 66 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/15(土) 11:59:38.97 ID:G1ghmMNZO
- 横浜市は、市長が超の付く屑だから仕方が無い。
学校給食の対応を見れば良く解る。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 11:59:49.88 ID:kFcTzOCG0
- 俺はいち早く西に逃げてナンバーも変えたけど、たまに練馬だの品川だの横浜見ると
懐かしいというか痛々しい。
- 68 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:00:03.55 ID:kr5/Ljon0
- 「必ずしも放射能の知識を十分に習得していたわけではない」のに
専門家のように
「ストロンチウムは重いから横浜に飛んでこない」と公の場でいっていたとしたら犯罪だろう
- 69 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:00:15.41 ID:Mo5ibaRP0
- しらねーーーなら言うな!!!
- 70 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:00:31.61 ID:/0FHbSFW0
- 羽が付いてたら飛ぶだろ
- 71 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:00:51.17 ID:+8zkiwe50
- でもお前らは2chで文句言って終りなんだろ?
または粛々とデモ(笑)
- 72 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:00:59.62 ID:VCZofjUL0
- >>54
おまえもなかなかの馬鹿だな
- 73 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:01:00.58 ID:ht++jE9W0
- >>65
セシウムが6万ベクレルだぞ。DASH村の土と比較するか?
- 74 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:01:24.55 ID:/wMECYK7O
- やっぱ最大の嘘つきは爆破弁だなwww
- 75 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:01:25.04 ID:D/IkxB3j0
- 重いたって、別に鉄の塊ってわけじゃないんだからさ
考えりゃわかるだろアホ
- 76 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:01:31.13 ID:q4+WWRMoP
- 死刑でいいだろ。こんな職員
- 77 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:01:47.73 ID:EmuEU32CO
- いいわけしてんじゃねーよこの嘘つき!!!!!!!
人殺しだぞテメェラのいってたことは!!!!!!!!
わかってんのか!!!!!!!!!人殺し!!!!!!!!!!
責任とれや!!!!!!!!!!!!!!!!!!にがさねーからなー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 78 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:01:55.38 ID:prtQx3wbi
- 頭悪っ
- 79 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:02:13.68 ID:ywsBupcD0
- で、ストロンチウムマンションは封鎖したの?
まさか放置したまま?
- 80 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:02:31.00 ID:aayXLNI/0
- >>12
そんなもんじゃないだろう
武田教授はブログでセシウムと双子の兄弟だと
いえるぐらいたいした違いは無いといってるぞ
- 81 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:02:38.24 ID:Ue3gWNUo0
- 知識の問題じゃないんだけど馬鹿の発想は次元が違うな
- 82 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:02:46.89 ID:oggAE7AB0
- ストロンチウムって花粉より軽いってか
なめてんのか?
- 83 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:02:50.92 ID:0i4cUGs30
- >>20
ハマラジを名乗ったものの、当のハマッ子に一切支持されず、こっそり元の名に戻したのは
FM横浜の黒歴史
- 84 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:03:16.63 ID:R3BxGdwK0
- 要するに「私は常にいいかげんなことを言ってます」ってことだな?
- 85 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:03:24.41 ID:U4YuN/0c0
- 御用学者にだまされたっていえばいいのに
- 86 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:03:30.64 ID:BmqlWcLS0
- ダイレクトに飛んでくるのではなく、ゴミの放射線量が高い地域のゴミ焼却炉を経由してたりすることはあるだろうか?
- 87 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:03:42.94 ID:GmqlEAt10
- 比重が重くたって
原子単位なら質量軽いもんね
砂粒よりずっと軽い
- 88 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:04:01.76 ID:wf6tQM/I0
- 青森県六ケ所村
再処理工場周辺の放射能汚染マップ
http://homepage3.nifty.com/gatayann/osenmap.pdf
- 89 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:04:14.87 ID:cAzlWsrG0
- >>53
横浜だけではなく広く充満して、気体から固体への変換工程はしらないんだけど、
冷えれば固体になる訳で、それは分子単位であろう。
雨で降り積もるのは当然だし、スピーディーの解析でも、横浜に降ったのなら
当然東京にも降る訳だわ。僅か20kmの無い距離でそんな事は絶対に無いからw
- 90 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:04:18.80 ID:2f3OLy390
- 福島から横浜まで直線で400KMくらいだよね。
そりゃあ飛んでくるよ。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:04:29.56 ID:7swt8GJg0
- 専門家みたいな顔した連中が平気で嘘いうから堪らないよ
- 92 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:04.20 ID:6yfnhiG60
- スカトロンチウム90
- 93 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:12.71 ID:pTZDbTEg0
- 外人墓地や元町公園辺りも相当汚染されてるな。
学校の校庭もやばそう。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:13.48 ID:DiD/XBSb0
- >>1
黄砂が飛んでくるのに飛んでこないわけ無いだろ
あほか
- 95 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:15.74 ID:l/NZ7ReX0
- そもそも俺ら専門家じゃないしぃー、知らないからって調べたりもしてないけどぉー、
でもベストは尽くしたんですけどぉー、なんか問題あるんすかねぇー
- 96 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:36.32 ID:C3rRW6Si0
- 調査核実験を日本が責任をもって行い、地上で水爆を爆発させた時の
核種の拡散状況を調査するべき。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:38.37 ID:53HZdeF60
- 「ストロンチウムは重いから横浜に飛んでこない」と言い続けた市の見解
・・・ひどすぎますね。
杉浦紳之(放射線医学総合研究所 緊急被ばく医療研究センター長)が
「首都圏にはストロンチウムは飛んできてない」とNHKで述べた影響か?
http://www.youtube.com/watch?v=1TfYrpfjeCw
まずNHKは訂正放送しろ。
林文子市長
山田正人副市長
豊沢隆弘保健所長
子供達が被爆した可能性についてちゃんと調べるつもりなのでしょうか?
行政の怠慢でこのような事態に陥った点について
責任はどうとるつもりですか?
横浜では給食にも放射性物質が入ってましたよね
- 98 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:05:57.43 ID:sX9UTk+N0
- >>94
黄砂じゃね
アンタッチャブルだったw
- 99 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:06:17.38 ID:ht++jE9W0
- >>82
ヒント、空気摩擦と熱粒子運動、
- 100 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:06:21.88 ID:tt4HX1cm0
- >>30
白血球が減ったのは健康になって必要が無くなったからだな
やはり放射能を浴びれば浴びるほど健康になっていく
- 101 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:06:35.41 ID:E7JUKWfI0
- 知識もないのに「飛んでこない」と断言してたのかよ
- 102 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:06:44.48 ID:V62DmdZT0
- >築7年のマンションに、30年以上前の核実験の影響はあり得ない
黄砂とか知らんのか?
- 103 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:07:04.28 ID:D/IkxB3j0
- まさかこれも想定外だったで片付けるのか?
それってもう明らかに責任逃れだろ
- 104 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:07:04.30 ID:WIaUwCTO0
- >>52
次はコタツでお願いします。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:07:06.28 ID:AdcUtuir0
- >>24
そんな人が集まっている2ちゃんで言われても・・・w
- 106 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:07:28.60 ID:hvPcfB3j0
- この程度か?
よこはめ役人www
ぷぷぷ@
- 107 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:07:57.97 ID:+JpVb14+0
- SPEEDiで計算しろよ
- 108 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:07:58.33 ID:pMa52c1j0
- 老人が死にまくるのは良いことじゃん
- 109 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:08:04.24 ID:aCzg2KlEO
- だから日本アルプスの東側は北海道を除いて
終了しているんだってば。
- 110 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:08:21.77 ID:FSdFKNa+0
- Srそんなにおもくねーよ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:08:27.86 ID:7hi8Uojz0
-
神奈川の嘘は、もはや風土病。
カッコばっかで、中身のない連中の典型。
汚染地で、禁煙でもシコシコやってろ。
- 112 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:08:33.64 ID:WbRl4omv0
- ・核実験の影響で1960年代には高い濃度で出た
→太平洋を横断して飛んできてる
・ストロンチウムは重いから横浜に飛んでこない
とんだ矛盾だな
- 113 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:08:43.67 ID:Q3A69rf90
- 生まれてこのかた
ちゃんとした大人の日本人を見たことが無い
- 114 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:02.00 ID:cAzlWsrG0
- >>72
理由を語らないと皆さんに分からないでしょ?
オレ様クラスになるとだなぁw バカ扱いが普通なんですよwww
- 115 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:03.20 ID:1W6BV8pw0
- >>1
なんかイヤだな
直ちに影響無い、大丈夫
脱税しても返せば問題ない
同じ臭いがするなwww
俺たち政治家の間違いは許せるけどオマエラ一般人の間違いは許さないよwwって感じか
- 116 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:07.35 ID:qz6dCDzA0
- 良かったな横浜は福島の食材を給食に積極的に導入してたおかげで
子供達は被曝しまくりだよ。
ストロンチウムももちろん大量に添加されてただろうね。
モルモットの大量生産できて良かったじゃないか。
- 117 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:15.15 ID:53HZdeF60
- >>61
youtubeにアップするか
マスコミ(できれば海外)にリークされてはいかがでしょうか
- 118 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:15.93 ID:mAjlALBY0
- >山田正人副市長
この人も元東電社員なの?
- 119 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:18.04 ID:9WfKFLJG0
- >>30
うわー
- 120 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:21.01 ID:wXSqDMma0
- なんと言う言い訳w
東電とか御用学者と変わらんな
- 121 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:09:30.53 ID:U4YuN/0c0
- >>113
こどもの国の住人さんですか?
- 122 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:10:06.62 ID:QLDEv5HZO
- 知らないことは、ちゃんと分からないと言おうね
- 123 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:10:06.79 ID:Cftz9UIf0
- 全部嘘さ、みんな嘘さ、原発事故はお手上げ
- 124 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:10:10.07 ID:Y+erbMQe0
- >「我々の知見は十分ではない。保健所長もその時点におけるベストを尽くした答弁をしている
馬鹿なんだろうか。後半の強弁は余計だろ。
これじゃあらゆる発言を信用できないじゃないか。
- 125 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:10:26.67 ID:v6KXEBAG0
- これが本当の
不評被害です()
- 126 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:11:21.28 ID:cR82+c7X0
- つまり、知識も無いのにその場しのぎの嘘を
いかにも専門家です、との顔で公式発言した訳ですね。
- 127 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:11:23.32 ID:WDd3lv3U0
- そんな弁解の仕方では今後の発言についても信用を失うわけだが
- 128 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:11:27.09 ID:UsEhbJIu0
- よかったなあ 瓶だから安全安心だぞ 世田谷区民
ネットのデマに惑わされるなよ
あれは瓶だから 完全に安全だ 子供と一緒に暮らせよ
- 129 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:11:38.56 ID:ExZEb/8I0
- 2ちゃんで「日本の原発ではメルトダウンは起きない!」と
知識もないくせに適当にいいまくってきたやつらと同じレベルなのを認めたのか…
で、「よくわからんけど重いだろうから飛んで来ない」「メルトダウンは起きない」
とかつて言ってたやつは今、「放射能は無害(キリッ」にシフトチェンジしたのかな。最近増えてるから
- 130 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:11:51.53 ID:pMa52c1j0
- >>113
パチンコ民放も野放しの世代だし
- 131 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:11:53.05 ID:grif+S510
- 大御用「重いから飛んでこない、検出されたものは
1960年代の水爆実験のものである。」
- 132 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:11:57.37 ID:lxYp8aNe0
- これで取り合えず安全と言っといて
後で安全じゃなくて何かあっても
訂正すればおとがめなしの前例ができたね
瓦礫も...
- 133 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:12:16.34 ID:ut+OtBwa0
- 横浜の中華街なんか怖くて行けないね
- 134 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:12:17.89 ID:1W6BV8pw0
- >>102
ストロンチウムは重いから黄砂では飛びません
- 135 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:12:22.07 ID:mAjlALBY0
- ■ストロンチウムによる主な症状
貧血、血小板数減少、白血球数減少、骨痛
■その他の症状
骨髄機能不全、下痢、胃腸出血、悪心、嘔吐、倦怠感、多臓器不全、発熱、胆嚢炎、肝機能異常、
肺炎、敗血症、骨折、血圧低下、ヘモグロビン数減少、赤血球数減少、食欲減退、電解質失調、
味覚異常、頭痛、ほてり
※白血病、骨ガンを引き起こす恐れがあります
- 136 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:12:28.42 ID:FJS6FTnd0
- なんかチョンコロとか品地区の言い訳みたいだな
悲しいよ
- 137 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:12:45.53 ID:Yn05tL3uP
- >>102
情報を伝えるマスコミ自体が
原発事故の前からストロンチウムが日本全国に存在する事を
全然理解してないからね
西日本在住の女性から母乳検査やったら東日本在住の在住の人と
大差ない量のセシウムが検出されたのがいい例
測定してなかったから知らなかっただけで
依然から日本全国放射能物質に汚染されてる
- 138 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:12:58.97 ID:bmRe6G4F0
- これって放射能の知識じゃなくない?
もっと単純な物理法則だよ
重たいチリは飛ぶのかって言うね
- 139 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:00.67 ID:zQiVI24IO
- 神奈川は朝鮮人だらけ
- 140 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:07.48 ID:37pGeeFS0
- バカすぎ。それが事実ならオゾン層破壊の原因はフロンガスでなくなる。30年前の知識だぞ
- 141 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:13:19.31 ID:Q3A69rf90
- >>121
ちゃんと行動と責任をそなえた一人前の社会人にお目にかかったことないよ
みんな自分のことしか考えない自己中心で起こったことに責任取らない奴ばかり
一人の例外もないよ
- 142 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:26.50 ID:eNYHpa1B0
- 公務員の仕事に対する意識って低いよなあ
兄弟が役所勤めしてるからよくわかる
- 143 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:48.43 ID:B5jPGoEw0
- さっさと横浜から福岡に移住して正解だった
- 144 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:49.93 ID:ExZEb/8I0
- >>133
もともと、支那名物毒食品、栗の押し売りなどがひどく、
まともな人は逝かない土人街だったから、
これでますますまっとうな人は逝かなくなるね
- 145 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:13:59.22 ID:xGg91V7P0
- ヨコハメアワレwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:10.65 ID:C1smRvPI0
- 政府・自治体の安全PRは、根拠が無いことがはっきりしたな。
- 147 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:15.15 ID:KpWxt0ug0
- 言い訳して訂正すれば済む仕事って羨ましいなぁ
- 148 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:18.21 ID:UsEhbJIu0
- 東京だけは何があっても安全だ
たしかに横浜はストロンチウムが蓄積してる
だが東京だけは安全だ シロだ みろ国の調査を
安全だ 東京だけは完全に安全だ なにも心配するな 安心して暮らせ
- 149 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:21.27 ID:eb17n2DK0
- 東京より向こうの横浜でストロンチウムか…
- 150 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:30.94 ID:EU6rjPla0
- だったら言うなよ。よくもわかりもしないなら黙るか専門の学者に語らせろよ。
- 151 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:32.50 ID:6yfnhiG60
- みんなガイガカウンタ持つようになったからな
次々線源が発掘されんじゃね
癌になったのもこれが原因かってかんじで
- 152 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:45.69 ID:s5Ba+GQP0
- 人の上に立って統べる立場の人間は
語学、科学、数学、法律、政治、軍事、歴史、地理
最低限でもこれぐらいの分野においてスペシャリストであるべき。
現実には小学校卒業学力程度で土建屋との談合宴会しか得意技がないようなのが
政治家気取りだもんなw
- 153 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:46.67 ID:moqwXJyLO
- あとの祭り被曝
住めば被曝
継続は被曝なり
関東は一日にして被曝
被曝の道も一発から
- 154 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:14:57.85 ID:JwwEV/+G0
- 花粉をなんだと思ってるのだろう
- 155 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:15:04.43 ID:pK5sCvFgO
- 重いから飛んで来にくいのは確かだけど
飛んで来ない!って断言しちゃなぁ。
- 156 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:15:30.35 ID:nZ9OZeDvO
- よこはま〜♪
ストロンチウムよこ〜はま〜♪
- 157 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:15:31.07 ID:Ufww98jlO
- >>139
川崎はチョン
横浜はチャンばかりだったなぁ
いやぁ俺も14年住んでたけど引越せて良かったw
- 158 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:15:37.17 ID:TOKcWIai0
- ストロンチウムの塊が飛んでくるわけじゃないしな
- 159 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:16:14.61 ID:Fx71ITaSP
- 東電と国(保安院)が安全を強調している時に危険だとは言えないよな。
いろいろ嫌がらせもされるし。
でも、安全だとも言ってはいけない。うそつきになる。
「ストロンチウムは重いので飛来しにくい、、、と考えております」程度で。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:16:31.31 ID:cePxj4SEO
- これは酷い
- 161 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:16:37.27 ID:xrAlcCSi0
- 事故後、一週間もしないうちに遠いアメリカで重たいプルトニウムが検出されていただろう?
「重いから飛んでこない」って、塊のまま空を飛んでくるわけじゃないんだから重さはあまり関係無い。
高温で気化した金属が冷えて、とてつもなく細かい粒子になるんだから風にだって十分に舞う。
山田正人副市長は黄砂が中国から日本にまで飛んでくるって知らないのか?
あれだって密度で言えば2.6g·cm-3くらいだから、ストロンチウムと大差無い。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:16:53.18 ID:GOfWpa5y0
- これ別に放射能の知識とは関係ないだろ。
重いもの(=元素番号の大きい核種)であっても、
チリみたいなものだから風に乗ればいくらでも飛んでいくことは中学生でもわかるだろ。
- 163 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:16:58.76 ID:cAzlWsrG0
- >>112
重さはあまり関係しねーんだよ。
だって気化すれば、「天のか〜風になって〜♪」
「そこに私は居ません♪」
世界を駆け巡る悪魔になるんですなぁw
- 164 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:17:07.72 ID:ScsLlXfZ0
- 知識が十分でないのに
飛んでこないと言いきったってどういうこと?
- 165 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:17:12.55 ID:U4YuN/0c0
- >>133
/ 悪 で
i い も
| ん 日
| で 本
.! .す 人
ヽ よ も /
\ /
ー─V───'
, -,____
/レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/!
i === /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
- 166 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:17:15.72 ID:q2yeGSCAO
- 「知識は ただちに身に付くものではない」
- 167 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:17:59.31 ID:2f3OLy390
- >>161
はあ、ということはアメリカもセシウム汚染されているのだろうか?
- 168 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:18:14.13 ID:+AHChdsz0
- 20年後に甲状腺がんが子供たちに大量発生しても
めんご、めんご、勘違いしてたの見解修正だな
- 169 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:18:31.96 ID:ObS1YpiT0
- 化合物で浮遊してるのか、微粒子で浮遊してるのかが分からなければ何とも言えないだろ。
- 170 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:18:40.02 ID:EU6rjPla0
- >>167
ハワイではとうの昔にストロンチウム検出ってやってたが。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:18:49.38 ID:VyAz5ZK10
- もうカントン人は放射能が十分蓄積されてるから逃げても無駄だなw
- 172 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:19:10.00 ID:Y+erbMQe0
- >>168
それならまだまし。
因果関係を認めないだるお。
- 173 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:19:12.51 ID:t99oNQ2+0
- なにこいつら。
なんでこんなやつらのために、市民税とか払わなきゃならんの?
いい加減にしろよ、無責任やろうどもが。
責任とって死ね。師ねじゃなくて死ね。
- 174 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:19:21.46 ID:hmTroL+gO
- 「チッ、ゴチャゴチャうるせーな。知らなかったんだから仕方ねーだろ。俺達の責任じゃねーよ。」
こうですか?
- 175 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:19:22.89 ID:ghd4W0Iv0
- 目にも見えない原子1個が重いとか軽いとかのレベルなのに
重いから飛びませんとかアホなのか
それより重い中国大陸の砂粒が大量に日本まで飛んでくるのに
文科省は中高で物理を必修にしろ
- 176 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:20:20.81 ID:c2fQiOM80
- オゾン層破壊はフロンが原因でない事にあと一歩で気付けそうだな。
プロパンガスが存在しないのに更に重いフロンが浮遊するとはそれいかに。
- 177 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:20:40.99 ID:aMsSWhY80
- >>1
なにドヤ顔でいってんの??
知識も得ないでタラタラぬかしてたんだ
ベストを尽くすなんて小学生でもいえるのに
どこの園児なの?
- 178 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:20:49.08 ID:NbiqmkiY0
- 「横浜ストロンチウム」
- 179 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:20:55.59 ID:JiXTZimN0
- あれ〜間違ってたの?
俺 ストロンチウム重いっていうんで、地球上で比重が一番思い金(Au)と同じ位だと思ってたのに!
これじゃあ、風の前の塵に同じ・・・・じゃないの、黒岩知事!
- 180 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:21:01.61 ID:ib3y1WsKP
- 中国や北朝鮮の核実験が無かった事になってる
さすが朝日さんや
- 181 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:21:43.57 ID:7SFJb4se0
- カス公務員は仕事の失敗の責任は取らなくてもいい日本
- 182 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:21:56.46 ID:wRSl/qhEO
-
ウラン燃料LUVウラン235も飛んで来ているけど、知識が無いので知りませんでしたw
中性子線がウラン燃料から出ているのも知りませんでしたw
- 183 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:22:01.06 ID:l/NZ7ReX0
- 神奈川近県ももちろんだが一度日本全土測定しろよ
憶測願望でいろいろ言ってみても仕方ねえ
実際日本のどこまで何が飛んでるのか飛んでないのか
計測方法同じにしてがっつり調査しろ
…してるけど発表してないだけか?
- 184 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:22:07.83 ID:bWYiHZJv0
- >>26
川崎には東芝の実験炉があるな。
以前、中性子線漏れ事故を起こしている。
- 185 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:22:13.70 ID:+xfTuXNcO
- >>150
市議会議員が質問したから答弁したんだろ?
議員が勉強するか、専門家を招くよう指示すれば良かったのに、
自分は何も勉強せず指示もせず、後から市民へのアピールのために役所を叩くwww
- 186 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:22:20.12 ID:ixudQRvT0
- >放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
>東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173 ←
>栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
>埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
>千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
>神奈川県(茅ヶ崎市). 5765. 40 38 750 340 1300 3100. 39
>静岡県(御前崎市) 360 0 0 0 200 150 5.8 4.6
>愛知県(名古屋市) 0 0 0 0 0 0 0 0
>大阪府(大阪市) 0 0 0 0 0 0 0 0
84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
- 187 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:22:50.43 ID:FBz8LNry0
- 飛ぶのはこれからだろう。
これから強い北風がふく。
降雨と乾燥を繰り返して、表土に高濃度に蓄積した放射性物質がある。
ホコリと一緒に舞い上がり、ヒトの肺胞組織のフィルタで沈着。
数年かかって、発がん。
早くて5年後
大量の肺がん患者が発生する。
- 188 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:22:59.80 ID:NbiqmkiY0
- とりあえず断言したり約束するの、流行っています
- 189 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:23:02.02 ID:B5jPGoEw0
- 横浜の除染基準て0.59μ?/hで他市より高めなの
だから他市なら除染対象の0.40とか0.50代とか放置されたままなの
- 190 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:23:11.73 ID:my45I6ib0
- 原発反対派が、福島から故意に運んできて撒いたんだろ?
- 191 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:23:19.11 ID:/9AmXqbK0
- 40歳以上の日本人の骨には、チェルノブイリで飛んできたストロンチウムが蓄積されてるんだぞ
- 192 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:23:26.75 ID:eEKysYVVO
- 「重いから飛んでこない」ってパチンコ玉かよ
金属だって粉にすれば風で吹き飛ぶって小学生でも想像出来るだろ‥
- 193 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:23:48.01 ID:CVQf887s0
- 断定しなければいいのに。 断定したから問題になっている。
- 194 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:23:49.75 ID:jrEXJVE/0
- 怖いなー
- 195 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:24:04.91 ID:EU6rjPla0
- >>185
わからないならわからないと答弁すればよいんだよ。
そりゃ評判は下げるだろうけど後になってこうなるよりはるかに良い。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:24:27.21 ID:moqwXJyLO
- >>191
だからスイッチが入ってポックリ増えてるだろ関東は
- 197 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:24:29.51 ID:roSsy9jv0
- つまり、
知識がないにも関わらず適当な事を言って「安全・安心」だけを刷り込もうとしている、という事ですねわかります。
- 198 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:24:35.83 ID:52rNtoVb0
- いやストロンチウム90は黄砂に載って未だに飛んできてるし。
そもそも原発由来かどうか議論してもあまり意味無いだろ。
避難を検討するとかなら意味が出てくるけど。
- 199 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:24:37.07 ID:kd1vxShCO
- >>1
このたわけめがっ!
- 200 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:24:56.26 ID:ixudQRvT0
- , ―、
| | |
| | |
__.| .ニニ|__
,-'__σ宀σ__'- ,
/(^.| 一 ー |^)\
⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ トンキンはもう被曝しておじゃる
_⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ 何を食べても同じでおじゃる
∪y ^^!_し )
'==' ⌒ '=='
「X線画像に怪現象」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110330/dms1103301624019-n1.htm
首都圏でいま、気味の悪い現象が起きている。
関東地方の医療関係者の間で話題になっている“怪現象”もそのひとつ。
今月15日以降、X線画像診断システム(FCR)の画像全体に、
小さな黒い点々が写り込んでいるという報告が相次いでいるのだ。
その正体は、福島第1原発から大気中に放出された放射性物質とみられる。
“見えない恐怖”の放射能が、目に見える形で姿を現した格好だ。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:24:58.76 ID:D7oyy7wB0
- 関東圏は来年の公示地価が凄いことになるだろうな
- 202 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:25:02.91 ID:n976hvIJ0
- 山田正人副市長「よくわからないけどいつもと変わりないので安全です!!」
- 203 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:25:07.68 ID:bQ03o2Mz0
- 重いから飛んでこないけどいまあるプルトニウムは水爆実験で太平洋から飛んできた奴ですね!
- 204 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:25:18.47 ID:DHgTBA6vi
- 知らんのに適当な事言うなや!ボケ!
- 205 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:25:26.34 ID:bOe5Mudb0
- チビチビ飛んでくんじゃない?
横浜に落ちたのもいずれ西日本につくよ
- 206 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:26:07.62 ID:eWaeBDO80
- 地方の村とかならともかく横浜市クラスでも根拠のない、いい加減な情報を信じていたけだ。
横浜以下の小さな市は全部おなじということかな。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:26:10.61 ID:DCyoEvduO
- いずれにせよ西日本も含めてきちんとストロンチウムを調査すべき
- 208 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:26:51.85 ID:JxHMD7DQ0
- とりあえず東電社員は家族まとめて福島にゲットー作って隔離すればいい。
原発作業に当たらせて、逃げたら家族を処刑。本人も指名手配して見つけ次第処刑。
- 209 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:26:53.47 ID:cGADXP1O0
- 放射能の知識とは関係ないように思えるが
ストロンチウムの重さ云々
- 210 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:27:14.50 ID:pMa52c1j0
- >>139
>>157
兵庫県の宝塚市なんて街歩いててもチョン顔だらけテレビ並にチョン顔だらけ
- 211 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:27:15.24 ID:s5Ba+GQP0
- 鉄は重いから水に浮くわけが無い!
- 212 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:27:20.55 ID:ixudQRvT0
- ─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃ /【. 都民 】\ ┃┃ /【福島県民】\ ┃┃ /【.横浜市民 .】\ ┃
┃ / .\ ┃┃ / .\ ┃┃ / .\ ┃
┃/ /\___/ヽ.. \┃┃/ /\___/ヽ.. \┃┃/ /\___/ヽ.. \┃
┃ /:::::::'''''' ''''''\ ┃┃ /'''''' '''''':::::::\ ┃┃ /'''''' '''''':::::::\ ┃
┃. |:..,(○), 、(○)| .┃┃. |(●), 、(●)、.:| .┃┃. |-=・=-` .' -=・=-.:| .┃
┃. |::::. ,,,ノ(、_,.)ヽ、, | .┃┃ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| .┃┃ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| .┃
┃. |:::::::. `-=ニ=- ' | .┃┃. | `-=ニ=- ' .:::::::| .┃┃. | `-=ニ=- ' .:::::::| .┃
┃ \:::::. `ニニ´ / .┃┃ \ `ニニ´ .:::::/ .┃┃ \ `ニニ´ .:::::/ .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、. ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ┃
┃: | '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃: | '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃: | '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃ | \/゙(__)\,| i..|.┃┃ | \/゙(__)\,| i..|.┃┃ | \/゙(__)\,| i..|.┃
┃ > ヽ. ハ | ||.┃┃ > ヽ. ハ | ||.┃┃ > ヽ. ハ | ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛
- 213 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:27:31.74 ID:52rNtoVb0
- >>206
というか地方自治体が判断する問題じゃないしな。
国でさえ明確な情報出せない中で、地方自治体が好き勝手に分析、解釈しろ
っても無理だよ。
- 214 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:27:37.61 ID:my45I6ib0
-
つまり、「関東より遠い地域には飛んで来ないから安心」ってのも間違いって事でしょ?
- 215 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:27:42.69 ID:ghd4W0Iv0
- >>205
横浜に落ちたストロンチウムを待つまでもなく
福一周辺の県が産地の牛乳が流通ルートに乗って
関西の店先に大量に並んでるから安心汁w
- 216 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:27:43.83 ID:G1ghmMNZO
- 汚染ルートマップ有ったはずだけど、誰か貼って栗
- 217 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:28:13.50 ID:+AHChdsz0
- >>208
死刑じゃなくて、象の足を人力で回収作業ね
- 218 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:28:22.25 ID:9H7gs9Mz0
- 安全厨がどんどん追い詰められていくな。
- 219 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:28:27.26 ID:OqBNLoOrO
- 完全にプルトニウムと間違えてるな
- 220 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:28:35.47 ID:tX6NOr6w0
- 都内もヒルズの屋上あたりで高い値出るかな〜
どれぐらい価値下がるんだろうね〜
- 221 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:28:47.63 ID:7U373ewA0
- 直ちに影響はないのに 何心配してるんだよw
- 222 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:28:59.27 ID:yeJdigEC0
- 黄砂なら全国のマンションの屋上を調べんとな
- 223 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:29:02.57 ID:dcw9+LdG0
- カウンター購入したけど
横浜線の橋本駅から淵野辺駅
以上に高い数値をだしたぞ
淵野辺なんて沢山大学あるだろ青山学院とか桜美林とか麻布大学とか
うちの子には絶対行かせないよ
その前に受からないからどうでも良いんだけどね
- 224 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:29:08.79 ID:mj06tYF90
- 普通撤回して許されることじゃない。
でも、許されてしまうのだな日本ちゅうのは。
日本もうだめかもってマジで思うよ。
- 225 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:29:20.30 ID:ywsBupcD0
- >>137
発見したとスクープした岩上がそもそも、2004年建築だから他の由来は
ありえないと断言してたけど周辺情報出さない。
場所はどこか、サンプル採集の状況、なんでSr90しか計らなかったのか。
汚染の分布状況もまったくわからない。
なぜこんな隠蔽をして住人を被爆させるのか、岩上が有料マガジン売りたい
だけなのか?
- 226 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:29:39.81 ID:mveBPpfg0
- こんなアホな連中が原発推進してきたんだ。
- 227 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:29:48.00 ID:ixudQRvT0
- 東と西では汚染のレベルが桁違い。
セシウムを吸収しやすいお茶でもこの程度だ。
【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】
福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28
【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】
神奈川県荒茶 3000
静岡県緑茶(フランスで検出) 1038
静岡県本山茶 679、614、602
★暫定基準(日本) 500
愛知県新城市荒茶 360
☆WHO基準 10
奈良県内荒茶 6.9
島根県生茶 0.48 (荒茶に換算すると2.4)
単位はBq/kg
- 228 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:29:58.07 ID:z/Hx3FHJO
- 結局、安全だと言い張ってる連中に根拠はない。
十分でない知見に基づいて言ってるだけ。
- 229 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:30:29.83 ID:veU3UvBtO
- >>215
やっぱり東日本は西日本を滅ぼす気マンマンだったんだな
- 230 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:30:42.11 ID:pMa52c1j0
- 石棺とどっちが良い対応だったの?
- 231 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:31:03.25 ID:moqwXJyLO
- >>198
低学歴ちゃんにレスしてすまん
いい加減黄砂に放射性物質が低学歴工作員ちゃんは消えてね
確かに昔は糞どもばらまいたがすでに洗い流されてるよん
九州関連スレに産業医がいて福岡の線量測って書き込んでくれる
もちろん黄砂のときも変化ない
ごくたまに上がってるのは玄海由来なんだよん
プルサーマル3号機爆発時に大量に発生した目に見えない放射能雲が関東全域で放射能降下物になったのは確定してる
いい加減現実逃避安全捏造工作するなよん
- 232 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:31:09.57 ID:mEgZoz8q0
- エダノの直ちに影響ないと
変わらない発言だな
横浜のほうが一足早くバレちまったってけとだな
- 233 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:31:21.06 ID:cGADXP1O0
- 部屋の中で小麦粉ばらまいたようなものだろ
そりゃ収拾不能だわ
- 234 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:31:28.11 ID:4l4AEBcX0
-
あのあらゆる学問に精通している池上さんですら、
プルトニウムは重たいから飛ばないと思っていたんだから仕方がないだろ。
横浜市が池上さんより詳しいわけがないんだから。
- 235 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:31:49.10 ID:GEDsZ98sO
- >>223
橋本ヤバイの?震災前に卒業したけどもう行かれないのか。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:31:59.95 ID:JxHMD7DQ0
- 中途半端に緑があるところはやっぱダメだな。土着しちゃう。
- 237 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:32:11.81 ID:ixudQRvT0
- 1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
- 238 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:32:14.80 ID:aayXLNI/0
- >>234
この話はストロンチウムなんだがwww
プルトニウムは確かに比重が重いけどね
- 239 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:32:21.64 ID:WH42ma4o0
- >>23
原子が単体でとぶわけじゃない
酸化物は重い
- 240 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:32:39.11 ID:ib3y1WsKP
- 北朝鮮が核実験やった事も
既に無かった事に
- 241 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:32:50.64 ID:wRQH6v7l0
- 天皇とか言う訳のわからないものを信奉してる時点で頭が弱い国民なんだろ
- 242 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:03.52 ID:pMa52c1j0
- >>234
早慶OB地上波テレビでパチンコマネーのおこぼれにありつく評論家w
- 243 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:04.22 ID:w6w1VJRF0
- 御用学者とテレビでウソを言い続けた人達、自分の身内だけソソクサと避難させた人とか
後でどうなるんだろう
- 244 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:23.39 ID:cAzlWsrG0
- セシウムの沸点が僅か671℃でガス化して広範囲を汚染した訳であるが、
ストロンもたったの1382℃で天高く浮上する訳だわ。
まぁその後分子にまで成長したとしても、上空3000mから降る範囲は広くなる。
なので横浜にあるストロンが東京に無い筈がないのであるが?
反論してみろw
- 245 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:24.81 ID:EU6rjPla0
- 緑が多い所は相対的にはより危険だろ。
この時期で各所で線量が上がるとしたら落ち葉が原因っぽいし。
横浜なんてそういう中途半端さの典型だろうw
- 246 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:28.55 ID:e7L3d9Oq0
- 無責任の見本ですね。
- 247 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:48.70 ID:MKJCZO6L0
- >>1
放射能の知識がなくたって、微粒子ならどんな元素でも拡散しうるという常識も知らない奴が
議員なんかなってていいのか
- 248 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:53.03 ID:XCU+rsz3P
- 延べ棒みたいのが飛んでくるイメージだったんだろ
- 249 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:33:56.01 ID:Ld/Pkuav0
- >>228
根拠はあるよ。
福島よりも高い放射能の元で暮らしてる人たちが、
世界にも、この日本にも存在するけど、健康被害なんて
報告されてないこと。
むしろ危険だといってる連中の方がよほど根拠はない。
はっきりいってゼロ。
- 250 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:34:00.39 ID:eWaeBDO80
- >>213
基本的に横浜市のことを横浜市が判断しないでどうするよ。
横浜市のこを国が判断できないなら、横浜市で判断するしかない。
- 251 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:34:30.71 ID:8VcgWf2E0
- もうプルトの件から明らかだっただろ
<曰く御用N准教授>
プルトニウムは重いから建屋外へは飛びません
現在発見されているプルトニウムは過去の核実験によるものです
- 252 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:34:40.42 ID:qcWIXqpu0
- >>216
これ?
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/3981.jpg
- 253 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:34:47.97 ID:6/6OeUc1P
- >>231
なんでも叩くこの世の底辺のνカス民の俺ですら
中学から・灘・甲陽学院・東大寺学園クラスの進学私立で大学は楽に東大京大以上の連中は尊敬せざるをえんわ
- 254 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:34:51.52 ID:mj06tYF90
- 名前が強そうだし、遠くまで飛ばないと思ってたんだろ
- 255 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:35:13.41 ID:l/NZ7ReX0
- >>249
チェルノの真下かベラルーシあたりでそれ演説してこいよ
- 256 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:35:13.99 ID:EU6rjPla0
- >>248
まあたしかに延べ棒が飛んできたら
危険すぎるだろうけど・・・
- 257 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:35:16.12 ID:PQp6QHX20
- 関東で交際会議だ 大会だ?
危なくて外人来ないよな
- 258 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:35:23.50 ID:aayXLNI/0
- >>249
そんな物内部被爆と外部被爆の差だろ
- 259 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:35:37.93 ID:Bjr3D96bP
- ストロンチウムが黄砂と一緒に中国から飛んでくるなら、福島からはもっと
飛んでくるよね。
- 260 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:35:46.79 ID:ZYaEOAAk0
- ストロンチウムよりはるかに重い黄砂がはるばる海を越えて日本まで来ているのだが
- 261 :http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318501789/169-269:2011/10/15(土) 12:35:55.41 ID:lNEAk8fU0
- 黄砂だってはるばる飛んでくるのに、いくら重いからって
- 262 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:36:01.43 ID:52rNtoVb0
- >>231
へー
だから?
- 263 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.1 %】 :2011/10/15(土) 12:36:04.42 ID:A+u3VcNn0
- 知らないなら知らないと言えよ。
知らないのに知った振りしてあれこれ言うのは嘘なんだよ。
- 264 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:36:21.44 ID:O2qkx9Eh0
- 頭悪すぎるだろ
- 265 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:36:22.07 ID:B5jPGoEw0
- 今は地球史上の未体験ゾーンに突入してるんだから
誰も何がどうなるかなんて予測もできないし、解らない
そしてどれだけリスクを予測してもその外側で何かが起きるだろう
だから今は危険厨でいいのです
- 266 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:36:23.49 ID:pMa52c1j0
- ストロングガルーダ
ストロングリターン
ストロンチウム
- 267 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:36:28.42 ID:48kjRxCCO
- >>241
半万年の栄華を誇る国の人乙
- 268 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:36:51.38 ID:ixudQRvT0
- _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺たちトンキンは放射能でもう終わりだか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|.
|________(__| .\| せめて、西日本の国民は長生きして、
/― ∧ ∧ ――-\≒ 天皇陛下をお守りしてくれれば有り難い
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 269 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:36:59.05 ID:hqFWP1a90
- じゃあ他にもいろいろ飛んできてるかもしれんね。
ちゃんと調べろよ。
- 270 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:37:02.83 ID:ExZEb/8I0
- 横浜市は公式サイトの市民の声募集で
「汚染瓦礫や食材を受け入れないで」とたくさん意見が集まったのを
「ご要望にお答え出来ません」で切り捨て続けた。
カス市のひとつであることは3月からわかっていた
- 271 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:37:27.44 ID:53HZdeF60
- >>243
生き残ったり、昇進したりします
参考:毎日デイリーニューズwaiwai事件
責任者として処分される朝比奈豊が社長に、長谷川篤が取締役に、デジタルメディア局次長は局長に昇任している。
毎日新聞側は責任者の昇進について「より重い役職に就けることで、
責任の重さを理解させるため」とコメントし、
意味不明であるとしてバッシングを受けた
- 272 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:37:28.17 ID:h6SKkyJ00
- 北のアカい大地
東北 関東 大腐海 & 大地震再び
富士山大噴火
No.1ブス産地
またいつもの大阪
東海・東南海・南海連動大地震
365日、三食うどん
Fuck岡
九州どっか噴火
南のアカい沖縄
西は西で特ア近いし、どこ住むんだよ(´・ω・`)
- 273 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:37:33.15 ID:G1ghmMNZO
- >>252
それでは無かった
- 274 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:37:45.34 ID:ZxcK1lZrI
- ブルー・チェレンコフ・ライト横浜
- 275 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:08.36 ID:KAMeK51/0
- 重いから飛ばないって普通に考えたらありえないんだがな。
黄砂の砂粒ですら舞い上がって中国からはるばる飛んでくるのに、
何で原子番号が大きいからって言って飛んでこないっていえるかね?
そりゃ気体の放射性ヨウ素に比べりゃ時間はかかるが、時間と共に
風に吹かれて拡散していく事は当たり前なのだが、マスコミや政府が
国民を洗脳している。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:09.49 ID:MqmWVePe0
- 重いって言ったって何十キロもあるわけじゃねーから、
普通に塵や埃と一緒に飛んでくるだろ。
- 277 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:14.54 ID:rVxxZpIQ0
- チェルノブイリ越えは無いとは何だったのか??
- 278 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.1 %】 :2011/10/15(土) 12:38:14.97 ID:A+u3VcNn0
- 福島原発建設も、知らない人間が安全安全言い続けて建設された。
いつまでたっても進歩しない。
事故が起こった場合、安全と言ってきたやつらに責任をきっちり取らせろ。
- 279 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:15.74 ID:chMLVFqp0
- ストロンチウムは、重いから「ほとんど」飛ばない、
「ほとんど」が原発の敷地の近くに落ちてるはずだ。
って、みんな専門家は言ってなかった?
まったく一切、遠くへ飛ばない、なんて言ってるヤツ
は、いなかったと思うけど?
- 280 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:17.57 ID:Ld/Pkuav0
- ていうか、軒下から放射性物質が見つかった民家には笑った。
この民家に住んでるおばあちゃんは、寝室で2メールルの至近距離で
最低年30ミリシーベルトもの放射能を浴び続けていたのに、現在90歳。
一説には30ミリどころじゃなく、100ミリ超えるとの噂も。
50年浴び続けたら5シーベルト! 5シーベルトっていったら、
一度に浴びたら半分が死ぬレベル。w
危険厨バロスにも程がある。ww
- 281 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:20.35 ID:YCmVCh+x0
- ィ¬i、
.yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r, .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_ ,r" .゙l・'ヘ-,,
.゙ll .,,,,,,,,,vwi、 .,,ト ヽ `^ : __、 .゚y .,r'° ,,''ヶ .,,,ト
.ll 『` ,l゙ .,i´ .゙i、 .t''''"~ ゙̄] ..,i´ ,r″ 、'゙''〃 .,i″
ll .,″ 丿 .,l゙ .l .ヒ .レ .,″ .fレv-'゙~''ュ .l°
`'''" ..,i´ .,l゙ ll l,,,,xrr+″ ,i´ ,,r" .,,__,l゙
,,,i´ ,,i´ リ : __,ll ,,r'′ _,┘`
.,r" _,/ ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄ ,,r'″_,,r・°
゙¨゙~゛ ゙゚゙゙゙゙~゛
ィ-──-、
/:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
/:::::/´ `ヾ:::ヽ +
l::::::/ '''''' '''''' }::::::|
ヽ::r' == == ヾ::/ +
rヾト{(●)}={(●)}‐レヘ +
'、(〈`ー─' 、ー‐' トリ
ーl::ヽ,,ノ(、_, )ヽ、,,/::f
'、: .`-=ニ=- ' ..::ノ
//^\ `ー‐' イ´\
-─‐''´ / 丶 \ー‐// 〈⌒`''‐--、
- 282 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:27.89 ID:eqFgIkAq0
- 誰だよ、こんな副市長任命した女は!
- 283 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:29.60 ID:XCU+rsz3P
- ところで、どうして天皇が云々とかってことになってるんだ?
- 284 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:36.71 ID:Qykbtn1d0
-
, <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 、
/ ' 山田正人 ヽ _
〈彡 ' 、 (横浜市副市長) Y 彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=-"
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─'| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
- 285 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:37.05 ID:nRojIp/d0
- あれアメリカでも割とすぐにストロンチウム発見されていなかったっけ?
- 286 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:42.64 ID:FA7Dr1YT0
- まぁ、ただちに放射能の知識は身に付かないからな・・・
って納得できるか!w
- 287 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:44.33 ID:cGADXP1O0
- >>253
そのコピペ最近見るね
流行ってるの?
- 288 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:38:46.05 ID:/l9JE2E40
- 「ストロンチウムは重いから飛んでこない」の意味が正直よくわからん
まず「重いから」ってどういう意味で重いと言ってるんだろう
KやCa、Mgなんかよりは確かに重いがセシウム137よりはよっぽど軽い。
次に「飛んでこない」とはどういう意味で言ったのか。
確かに輸送過程で質量分別は起きるのは自然の摂理だし、
黄砂もほとんどは現地の砂漠に落ちる。しかし日本やアメリカに届くも軽いものもある。
飛んでこないとは、放出された段階で砂漠の砂粒のように重い形態を取っているということか?
- 289 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:39:28.14 ID:QX2mbHvb0
- 切腹しろ
賠償しろ
- 290 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:39:32.86 ID:/Emmvsii0
- まだ給食で福島野菜使ってるのか?
- 291 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:39:47.76 ID:OQFkuI3+0
- 責任者の実名公表してくれる?
- 292 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:39:54.42 ID:53HZdeF60
- >>249
頭大丈夫?日本でも亡くなってんだけど?
東海村臨界事故
大量の放射線を浴びた同社社員、
大内久さん=当時(35)=が多臓器不全のため、
東京都文京区 の東大病院で死亡した。
- 293 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:01.08 ID:mveBPpfg0
- >「ストロンチウム重いから飛んでこない」
どんだけ重いものだと思っていたんだろう?
名前からして鉄アレイのようなものをイメージしてたんじゃないかな?
- 294 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:01.62 ID:w6w1VJRF0
- 横浜市ってカスだろ 学校給食で汚染椎茸とか出してたみたいだし
- 295 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:10.43 ID:2f3OLy390
- アメリカまで飛んでくるんじゃ日本国内にはそりゃ飛びまくりだわね。
- 296 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:11.42 ID:RHizZlwc0
- へー、知らないのに 大丈夫!安全です! って言ってたんだ
日本は本当に知らなかったといえば、ある地位の人は何でも許される国なんだね
- 297 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:15.36 ID:oqZnM9Qi0
- >>1
>核実験の影響で1960年代には高い濃度で出た。
日本オワテタww
- 298 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:29.18 ID:6DqxuYbrO
- 無責任な発言した奴らの給料使っていいから即除染しろや
もちろん証拠は隠滅するなよ?
- 299 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:40.16 ID:Jep3ir900
- >>80
それは原子炉内の話だな
原子炉の中での存在比率はほぼ同程度
だけど揮発しにくいストロンチウムは当然飛散もしにくい
チェルノブイリではだいたいセシウム10:ストロンチウム1の割合で
外部に飛散した
- 300 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:40:52.80 ID:g3Wedv6TO
- ストロンチウムが検出されると言う事は
プルトニウムも検出されるんだけどな。
- 301 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:41:08.42 ID:Ld/Pkuav0
- そもそも放射能なんかより、毎日のように細胞が死闘を繰り広げてる
ウイルスや細菌の方が、人体にとってよほど危険だっつーの。ww
何しろ1日で生肉を腐らせるパワーがあるんだぞ。w
それに比べたら、放射能なんてナンボのもんじゃい。w
子供でも分かる理屈だが、危険厨は絶対理解しようとしない。w
- 302 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:41:12.71 ID:XCU+rsz3P
- >>292
すぐ後ろのにいた人は今でも元気なんだっけ?
- 303 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:41:17.43 ID:ixudQRvT0
- 福島第1原発事故で
東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm
3月21日午前9時〜22日午前9時の
“ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これが、 | | イコール
大気圏内核実験で過去最大の1963年の
“ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw
無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw
◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
- 304 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:41:25.86 ID:gHiPqS+U0
- 全く話しにならんね
民間ならクビだクビ
- 305 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:41:48.33 ID:cAzlWsrG0
- >>256
インゴットならむしろ頭を直撃しなければ放射線障害にはならない。
非常に微小なので吸引するし、水溶性のストロンは食物にも吸収さらやすい。
しかもカルシウムと同様な振る舞いをし、検出には時間が掛かる。
怖いと思わない女は子を作るなよ。国家負担になるんだからな。
- 306 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:41:59.73 ID:52rNtoVb0
- >>250
地方自治体は基本的に国の判断に従って法やら解釈していくわけで、
各都道府県で好き好きかってに解釈したら滅茶苦茶になるだろ?
少なくとも国は指針を出すべき。
- 307 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:42:10.09 ID:hvPcfB3j0
- 公務員(役所)がだれにでもできる仕事って証明したな。
ステータスなんて0
- 308 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:42:16.12 ID:/ViBiM430
- な〜に、返って免疫が付く。
って、つかねーよ!
免疫力弱まって昨年の5倍もの感染症にかかった人々が病院に駆けこんどる。
そういうの報道しろや!マスゴミ!
- 309 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:42:27.44 ID:NcXTMMEU0
- 全く飛んでこないことはありえないだろう
一旦、上空に吹き飛ばされたのだから、上昇気流に乗って世界中に拡散してるはず
問題はその量
日本以外では微量過ぎて検出未満になるだろうが、日本国内なら微量ながら検出される都道府県が多いはず
かつての核実験において撒き散らされたプルトニウムのように、ほとんど無視できるくらいの微量なら大した問題じゃない
ホットスポットの除染や、生物濃縮で線量が高くなる天産地産海産物への監視が重要だな
- 310 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:42:36.35 ID:8VcgWf2E0
- >>1
放射能汚染よりも東電マネーの汚染の方がはるかに恐ろしいのがわかるな
- 311 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:42:36.97 ID:3kWOTmAZ0
- そもそも目に見えない大きさの物が風で飛ばないほどの重さだったら怖いってのw
人に当たったら穴だらけになるわw
- 312 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:42:53.22 ID:hQSf2TX00
- 韓川(神奈川)は人が多くてもノーベル賞も取れない馬鹿の集まりだからしょうがない
遺伝子自体が日本人より劣化してんだから
- 313 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:43:14.79 ID:zHRhXgDi0
- ストロンチウム体内に吸収されたらイタイイタイ病みたいになるのか
- 314 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:43:18.58 ID:RtLLVkiTO
- また危険厨の勝利か。
安全厨はいつになったら勝てるの?そろそろ現実が見えてきたかな?
- 315 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:43:20.02 ID:JxHMD7DQ0
- moqwXJyLOを必死チェッカーで見ると面白い。携帯からどんな顔して
書いてるんだろ。豚面釣り目のキモイのは容易に想像できるが。
- 316 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:43:34.44 ID:13qzoAN80
- 横浜市正直杉w
武田教授みたいにウソはしゃあしゃあとつかないと♪
- 317 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:43:48.04 ID:4r+mBker0
- 公務員は、アルカニダと同じレベルだなw
- 318 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:43:55.39 ID:V0ueqsbN0
- 知りもしないことを安心ですって言うだけの簡単なお仕事です
- 319 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:43:59.62 ID:ixudQRvT0
- ! ! ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !! |! !
|: |! |: l! /~/ / ヽ `!、`ヽ、
;|!|:| ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ やまない死の雨が降るトンキン
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || ! ! :
!: |!l!:! |!| : ( `Д´) !: : ! ! ! やまない死の灰が降るトンキン
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) : :! |i l| !|! |:| : i|
♪ /.i /.i /.i トンキン終了
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライコッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライコッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ
〈__〈 〈__〈 〈__〈
.,,......,,
_,,,......,,__ _,,...,_ (,,゚д゚,,)
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ /_~,,..::: ~"'ヽ l l
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,) (,,"ヾ ii /^',)ヽノ
^ '⌒i i⌒" :i i" < この先、生きのこる方法は関西遷都
.. .| ( ゚Д゚) | (,,゚Д゚)
.. .|(ノ |) ,,,......,,_ |(ノ |) ,,,......,,_
... | | (;;;゚Д゚,,,..)... | | (;;;゚Д゚,,,..)
ヽ _ノ 丿 ! ヽ _ノ 丿 !
U"U (__,,丿 U"U (__,,丿
- 320 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:02.14 ID:ydT0nsAa0
- >「必ずしも放射能の知識を十分に習得していたわけではない」
まさか俺の発言をそのまま信じてたバカはいないよな。
な、な、そうだろ? 横浜市長
- 321 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:03.94 ID:WEMPiBdD0
- 重いのは確かだし、風で飛びにくいってのも事実だよ。
福島県を行き来する自動車か何かに付着して、運ばれたって可能性もあるだろう。
農作物とかを運ぶトラックなら、本来は風で飛ぶことのない距離でも運ぶ事は可能だと思う。
それこそ、日本全国に。
- 322 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:15.93 ID:2f3OLy390
- みんなインフルエンザの季節がもうすぐ来ますよ。
予防接種を受けよう。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:20.13 ID:649i+47a0
- 大本命プルトニウムはまだですか?
- 324 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:27.19 ID:EU6rjPla0
- >>305
いやいや放射線障害以前に
インゴット直撃自体の現象のほうが危険だってw
- 325 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:30.30 ID:EZCsTUSb0
- 火山灰でも結構飛ぶのに
目に見えないほど微少なものが飛ばないというのは
考えたらおかしいと思わないのか
- 326 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:34.23 ID:B0lYQ1TW0
- >>113
これを知らない振りする日本人は大の大人
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218546127
- 327 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:51.21 ID:cAzlWsrG0
- あのな黄沙と比較してるバカはちょっと黙っていろよ。
話が面倒にまるからよwww
- 328 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:44:53.91 ID:FRlB1J+b0
- 僕は、ものすごく原子力に詳しいんだ。
- 329 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:45:20.73 ID:/ViBiM430
-
港北区大倉山5丁目、放射性セシウム3万9012ベクレル、
新横浜3丁目、放射性セシウム3万1570ベクレル検出
だそうです。
てか大倉山ヒルズって凄い素敵なテラスマンションがあるよね。
中々、売りに出ない。
どうなるんだろう。。。
- 330 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:45:24.79 ID:JC95jSI8O
-
後付けの言い訳ほど見苦しいものはないな。
- 331 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:45:38.79 ID:wwVS1qrK0
- 東大出の御用がみんな言ってた
ストロン重い飛ばない、核実験当時のだって
馬鹿の典型
- 332 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/15(土) 12:45:40.35 ID:G1ghmMNZO
- これを見ると
http://r.pic.to/7jqjk
- 333 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:45:42.35 ID:Qykbtn1d0
-
____
/ \
/:::::::─三三─\
/::::::::: ( ○)三(○)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | |築7年のマンションに.|
| | / , -ァ, ≧= .| | 30年以上前の .|
| | / / .イレ,、 > | | 核実験の影響.|
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
- 334 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:45:49.78 ID:l9rZCnKY0
- え?専門家に聞いたんじゃなくて、勝手に憶測を言ってただけなの??
- 335 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:45:50.18 ID:ujiX53uy0
- そりゃお国の偉い学者がそういえば役所は従うわなあw
- 336 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:03.53 ID:Jep3ir900
- >>280
マジレスするとあれはすごく不自然
ラジウムってのはα核種で、基本的にアルファ線を放射するもの
γ線はわずか3.5%しか出さない
例のラジウムの保管状況は瓶詰めだったよね?
α線は紙一枚あれば防ぐことが出来る
つまり、外部で検出された線量はほぼ全部γ線ということになる
千葉で何年か前に40本くらいのドラム缶が不法に放置されてた
あれが毎時5マイクロシーベルト
今回のは600マイクロシーベルトだっけ?
色々とまあおかしさ満点だよ
- 337 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:22.89 ID:X0FTtg13O
- 検出機器すくないらしいからな
あの業者ウマウマ
ってことじゃね?
- 338 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:29.47 ID:WUzKqjK20
- 知見は十分でないのに断言しちゃうなんて
- 339 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:31.29 ID:ixudQRvT0
- _____ ★ セシウムとストロンチウムは、
/ノ^ ^ヽ\ 動植物などの生命活動に欠かせない
/((○) ((○)ヽ 元素である、カリウムとカルシウムに
l∴⌒(__人__)⌒ ヽ それぞれ化学的な性質が似ています。
| |-┬\ |___/ ̄⊃
\ | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ ☆ カリウムは体液として体全体に、
/⌒  ̄ ̄V ̄ / カルシウムは骨に多く含まれています。
ヽ !_、___ヽ’
\__) ヽ ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
) ) ) した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
,r'_ _/,__/ ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
ヽ _)\_) 分布することになります。
- 340 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:31.60 ID:ydT0nsAa0
- 「私は断固、横浜市の見解を擁護する」 池田信夫
- 341 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:34.55 ID:MPomHoBBO
- 発言に責任を持てないのなら責任者をやめろ。
余計な給料もらうな。
ただ権力を振り回し民衆を不幸にしてるだけではないか。
只のばか野郎だ。
- 342 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:35.62 ID:6NNNYR6p0
- >>1
デタラメ言ってたのに必ずしも十分じゃないって反省ゼロだなw
- 343 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:42.20 ID:8VcgWf2E0
- 原発下請け作業員程度の知識でも危険であることは認識していた
政治家は危険を知っていたが支持率の為に安全と言っていた
御用学者も危険を承知で金のために安全と言っていただけ
赤ちゃんでもあの爆発を見れば危険だと解る
素人安全厨はもう人間としてどうしようもない
これから自分は騙されやすい愚鈍な人間だということを自覚して生きていくべき
- 344 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:46.63 ID:7tDj6lyR0
- 取り敢えず、その中学生の物理も分からないバカな保健所長を首にすべきだな。
>>87
重い軽いは関係ないだろ。問題は面積と粘性だろ。重けりゃ飛ばないって貴方は
アレですか、飛行機否定論者ですか。100t越えるしな
- 345 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:55.51 ID:h6SKkyJ00
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::"ヘヽ
__ /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
〈〈〈〈 ヽ /:::::;;;;...-‐'" |::;
〈⊃ } |::::::/ 。 |:::
∩___∩ | | i / ⌒ (◎ ) )
| ノ ヽ ! ! 、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/
/ ● ● | / ,,・_| (__人_) | >>328
| ( _●_) ミ/, ’,∴ ・¨\ ヽ、__( ./
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
- 346 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:46:56.23 ID:sk0HPjkC0
- >>336
崩壊系列を考えろ
- 347 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:47:09.14 ID:ib3y1WsKP
- 北朝鮮が2006年と2009年に核実験やった事は
朝日新聞の中では無かった事になってるようです
- 348 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:47:18.49 ID:Ld/Pkuav0
- 人体というのは、放射能の他にも、死闘を繰り広げてる外敵が腐るほどあるのに
(ウイルス、活性酸素、タバコ等の毒素、等々)
たかが500ベクレル程度の放射能で発狂するのは、淀川に墨汁一滴足らして
「川が汚れた!」と発狂するぐらいアホらしいこと。
- 349 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:47:20.62 ID:ngaKjHQmO
- >1
どうせ原子モデル風味のでっかい金属球体が
そのままの形で空を舞ってるとでも思ったんだろ
そりゃ見た目空飛びそうにないくらい重そうだもんな(笑)
ばーかばーか
- 350 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:47:23.15 ID:bFEA9Ic+0
- 友達の友達はアルカイダ
- 351 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:47:54.72 ID:4M+jDMtX0
- 分かりやすく言えば
新幹線は飛行機より速くない
みたいなもんだな
- 352 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:47:58.14 ID:JxHMD7DQ0
- http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318622276/16
なんだ、moqwXJyLOはやっぱり朝鮮人だったか…。早く祖国に帰れ。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:47:59.17 ID:Paja6bLdO
- 重いのは原子としての性質であって、粉末は飛ぶだろ常考
火山灰で考えてみろ
- 354 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:48:06.84 ID:RKOJEHkq0
- アホ保健所。閉鎖しろ。
- 355 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:48:07.91 ID:Jk8kf3ZxO
- 本当は福島も放射能の影響はないんだよ。
放射能に関する知識がほとんどない俺が言うんだから間違ってはいない
- 356 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:48:19.87 ID:Jep3ir900
- >>346
誤差ですよ?
ラドンは崩壊まであっという間だからね
- 357 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:48:43.23 ID:ScsLlXfZ0
- >>大倉山ヒルズって凄い素敵なテラスマンションがあるよね。
テラスにセシウム、ストロンチウムがが積って
青白く光ってさらに素敵になるだろ
- 358 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:48:58.44 ID:ixudQRvT0
- . | |(、. '\ ┌─┐ ┌─┐ 汚染牛乳 / ポポポポーン
. | | (. :),(\ /ヽ ̄ヽ /ヽ ̄ヽ /-‐、 ハノ\
. | / _从))从)\. | ̄|  ̄ | | ̄|  ̄ | / -‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、
. |/ | \i (゚∀゚) | (゚∀゚) /  ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
\ | ┃ ┃ \| Milk| | |Milk|/____ ヽ <´____ノ、 ヽ
. ハーイ \| ┃ ┃ \∧∧∧∧ / l ?????\_r-| / ????? \r-}
| < > | ⌒ ) l ⌒ )
放射能事故│ ┃ < 福 風 > \(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´
| ┃ < 評 > >二二<´CM汚染 >⊂ロ⊃<
─────┴───┸───< 島 被 >──────────────
i''~~~''i < 害 > ,-、, -y'⌒ v-、_ プーン
i;,===.i ビリビリビリ・・・ < !!! の > (⌒ ( / f´ V Y レ'V⌒!
/,'....',..\ < > ヾ ヽ( ヽ{ Y 介v ) }
/ , '. ' , \汚染水道水 /∨∨∨∨\ \ ヽヽ【 福島産 】//Y
/;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ, / !? \ ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
i;;;;;;;i┌-[]─┐i i'i / (\___/) \ V:::}l{:|| ::,','///
|;;;;;;;i| |; i | / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄) \ }ヘ}i{ || //// プーン
|;;;;;;;i|汚染.|.; i / / ● ●| \ }ゞ=====彡
|;;;;;;;i|ゝ |; / | ///l ___\l \ { l || l| || liリ
|;;;;;;;i  ̄ ̄ ̄ i/ ▲ ( 。--。 )\ カタカタ \^〜^〜'
)ニ二二二 / /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ \汚染野菜
i ⊂二/ ____(____)/ でしべる /_____ \
- 359 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:10.03 ID:eXNiipJd0
- こないだ奥多摩行ったんだが、河原で測ったら大体0.16、高いところで0.27マイクロシーベルトくらいだった
自宅のある渋谷よりはるかに高いんでびびったわ
- 360 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:15.72 ID:eEKysYVVO
- あやしい行政 ヨコハマさん
- 361 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:23.32 ID:OUyW8g2e0
- >「築7年のマンションに、30年以上前の核実験の影響はあり得ない。根拠のない無責任な発言だ」
黄砂すら知らない無知な人間だな
中国が核実験でばら撒いたプルトニウムは福島の100万倍だが?
- 362 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:31.41 ID:8L/CSFdU0
- で、ストロンチウムはわりと飛ぶっていう設定に変更して、これからどうすんの、横浜は?
どういう核種でどういう危険があるとか、こういうとこはこれくらい溜まってる可能性があるから
近寄るな触るなと小中学校でプリント配ったりくらいはする?
- 363 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:48.06 ID:ijSAjTob0
- 骨に吸収されるからマジやば
- 364 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:52.78 ID:SYAfQP8M0
- 嘘つき横浜市長は責任取れよ
- 365 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:52.93 ID:nZ9OZeDvO
- 「ペロッ…これはストロンチウム!」
- 366 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:56.67 ID:wwVS1qrK0
- 御用の言ってた似たような話
メルトダウンしてない
ストロン飛ばない
セシウムは筋肉にしか溜まらない
放射性物質はすぐ体外に出る
むしろ取れば健康になる
- 367 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:49:57.38 ID:An3R1afQ0
- 役人の頭の中で重さは、ストロンチウムの原子(団)>砂粒だったんだな
黄砂は中国から飛んでくるっていうのにね
- 368 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:50:11.29 ID:k37yIQCJ0
- 東京都に吸収された方がいいな。
ストロンチウムも検出され無くなるだろうし。
- 369 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:50:19.99 ID:UbpmWfEd0
- 専門家でもないのに原発の是非について語っちゃ駄目だよな
- 370 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:50:26.40 ID:ywsBupcD0
- >>305
塊でくるなら燃料棒が飛んでくるってことじゃないの?
- 371 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:50:37.18 ID:VvmPP/Cl0
- 原子が重いとか全く関係無いのに理解できない文系wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 372 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:50:43.89 ID:tBFrqk2H0
- 知ったかで物言うなってこと。
大学の授業でかじったレベルでも、今回の内容で言えるのは、
ベクレルとか半減期くらいまで。
それ以上のことは本当に一部の学者レベルだけ。
- 373 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:50:59.92 ID:Exw8DkmPP
- ハメっ子脳は、ウヌボレで出来ています
- 374 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:51:04.82 ID:rfwdhTVf0
- >核実験の影響で1960年代には高い濃度で出た。
にもかかわらず重いから飛ばないとか言い張ってたの?w 責任者クビにしたほうが良いよ
- 375 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:51:21.25 ID:ixudQRvT0
- ★☆★『日本列島が全部、汚染されるので、福島の物を絶対、他県に出してはならない』★☆★
福島原発から環境へ漏れた量はおおよそ100京ベクレルだった。 このことが判ると、
「福島原発から出た放射性チリをいくら薄めても、将来の子供達が被曝する」ということがわかる。
たとえば、 『 福 島 の 瓦 礫 を 日 本 中 に 移 動 』 したり、
ホウレンソウを基準以下だと言って生協が運搬したり、乳牛を北海道に移動すると、
『 人 間 の 手 で 放 射 性 チ リ を 全 国 に ば ら ま く 』 ことになり、
しかも、日本人一人あたりの量がとんでもなく多いので、永久に日本列島が汚れてしまう。
さらに、秋になって台風が来て強い風が吹くと、放射性チリの多いところから、また全国にばらまかれる。
量が少ないときはこんな問題は起こらないが、多いときはかくのごとく違うのだ。
そこで、本来なら政府が、このことを国民に知らせて、ハッキリとした対策をとるべきであった。
薄めても危険な状態になり、日本列島が全部、汚染される、
だから、“福島のものを他県に絶対に出してはいけない”、
東京など周辺の地域もできるだけ早くチリを集めなければならない、
国家が福島を除染して、“原発近くにチリや土壌を移動し”、そこで処理を急がなければならない、
半減期が30年ということを考えると、早くやらないと100年、禍根を残すということなのだ。
かくなる上は、強い風の吹く台風までに除染しないと、南風で宮城が、
北風で静岡が、東の風で新潟や秋田まで汚染が拡がる。
一刻も早く、事実を直視して、目を覚ましてもらいたい。
中 部 大 学 総合工学研究所 教 授 武 田 邦 彦
http://takedanet☆.com/2011/06/post_40aa.html (☆←トル)
- 376 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:51:49.48 ID:Jep3ir900
- >>362
てか米国の測定では本土までプルトニウムが届いてるっての
微粒子なんだから重い核種だろうが関係ないって
余裕でどこまでも飛ぶし、とっくに地球を何十周としてるでしょ
ちなみに東京だと1日に10個のプルトニウムを取り込んでる計算
アメリカのどっかで4個だってさ
- 377 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:01.97 ID:z7WOTQdG0
- で、行政はいつになったら東電株主批判、東電役員批判、東電社員批判をするわけ?
- 378 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:02.65 ID:gMRfq/hS0
- 放射性物質は北方領土及び竹島で処分することを決定する
- 379 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:05.96 ID:2f3OLy390
- トルネードはセマイトラックとか家まで吹き飛ばすからな。
- 380 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:21.93 ID:yARk3y3D0
- 横浜は安全だと思っていたのに、残念
放射能の街なのか
安全なラインはどこかハッキリして欲しい
- 381 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:30.09 ID:sk0HPjkC0
- >>356
・209Biまでの崩壊系列
・全てが密封されていたわけではない
・線量は容器容量だけじゃなくて、内容物内のラジウム密度でも変わる
- 382 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:38.16 ID:zWiqsHm60
- 福○県とは雲泥の差である
県民をモルモットにするとかマジ信じられんよ
- 383 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:43.26 ID:w6w1VJRF0
- 横浜だけに飛んだストロンチウムって何なのw
- 384 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:52:47.10 ID:ydT0nsAa0
- >>329
大倉山とか、その近辺は高級住宅と高級マンション地帯。支配階級の富裕層
が多く住んでいるところだ。東電擁護の支配者層からも脱原発の声が強まる
かもしれないな。
- 385 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:53:17.36 ID:wECPXi5Y0
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <帰って来い!白丁ども!!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 最前線が待っているぞ!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | GO TO HELL !
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
それだけじゃないお。
数年後には在日韓国人には母国で強制的に参政権を与えられる。
その後だと二重権利となって日本での参政権が獲得できないから、
ミンスが外国人参政権を急いで法律化したいのはその辺にあるんじゃないの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 386 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:53:22.21 ID:54TQOhY1O
- 魔法少女アニメでさえエントロピーていうことばが出てくるこのご時世にw
- 387 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:53:24.48 ID:RKOJEHkq0
- リスクを取るべきじゃない保健所がリスクを取って行動したのが問題。
- 388 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:53:31.81 ID:Q3Ee689Q0
- 御用の言うことは全て嘘なのでいちいち疑ってかからなければいけない
- 389 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:53:32.24 ID:Cj08pyOc0
- >>153
ストロンチウムかくして尻隠さず
思い立ったがストロンチウム
ストロンチウム降って地固まる
同じ穴のストロンチウム
ストロンチウムのいぬ間に洗濯
ストロンチウムの目にも涙
- 390 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:53:39.72 ID:YHMIVjs60
- >>380
横浜が安全かどうかとかじゃなくて、関東一円が既に汚染されてると考えるべき
- 391 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:53:51.28 ID:/DFHBVP70
- 国にしろ自治体にしろ、元ネタは専門家なんだろうけど
つまり専門家もここまでの事故とは思ってなかったんだろうね。
- 392 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:54:01.65 ID:LuH0BMaD0
- 直ちに健康に影響はありませんと言ってたこと修正しなくていいのか
- 393 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:54:17.33 ID:ixudQRvT0
- 2011年3-5月 都道府県人口転入超過数・前年同期比
大阪府 +6,183
愛知県 +4,145
福岡県 +3,827
兵庫県 +2,321
京都府 +1,174
滋賀県 +800
-----------------------
埼玉県 −1,389
東京都 −1,448
茨城県 −3,581
神奈川県 −4,687
千葉県 −5,632
-----------------------
宮城県 −9,225
福島県 −12,855
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1308192816/18
- 394 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:54:25.34 ID:wwVS1qrK0
- 安全なラインは2000km圏外よりもうちょっと先
たぶんw
- 395 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:54:41.57 ID:8VcgWf2E0
- キチンと社会に提言しているのがバラエティ学者の武田と京大の助手程度という現実
- 396 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:54:42.66 ID:sk0HPjkC0
- >>376
「重いものは"絶対に"飛ばない」
というのがおかしな話ってだけで、
飛散しやすさは化合物の「揮発性」「水溶性」「密度」で決まってくるのは事実だろ
- 397 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:54:59.24 ID:dcw9+LdG0
- >>301
そういう意味でなら山崎製パンを避けて
しき○まパン pa×co買ってる間抜けと同じだな
食品添加物が充分に入ってないパンは
麦角アルカロイド喰って徐々にガンになってるんだよな
パンに発生する目に見えないカビって怖いんだぜ
- 398 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:55:08.17 ID:z5JbFAHqO
- 騙された!
- 399 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:55:09.76 ID:yARk3y3D0
- 福島を立入禁止にしろ
封じ込めろ福島
- 400 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:55:18.69 ID:cAzlWsrG0
- >>353
しかも核爆発当時は気体なんですよ。
その後覚めて気体なんかやってられるか!の仲間が上空3000mで分子になっても着地点なんか
考えてくれないのがストロンちゃんやセシウムちゃんの人権であるな。
なので、オレ様程度が闘って勝つ可能性は。。。ゼロなんでよ。
オレ様って結構つよにいだけどなぁwwww
- 401 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:55:25.05 ID:ScsLlXfZ0
- こうやってどんどん御用学者や市長の大丈夫発言を
なぎ倒すように論破していく福島原発さんすげえ
- 402 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:55:54.22 ID:eocN60OP0
- 専門家でない人が公務員をやっているのが問題なんだがな。
- 403 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:30.74 ID:WkdlF2vy0
- 川崎がちゃんと検査するかに興味がある。
市長が福島出身だし
- 404 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:44.87 ID:wECPXi5Y0
-
日本は放射能で危険だな! 本国も帰国を促しているし、工作員も国へ帰るべきだね
【社会】 "在日韓国人の熱い関心の中、所期の成果を収めた" 韓国南海郡に建設予定の在日韓国人向け『日本集落』に手応え
在日韓国人の移住と定着を目的に「日本集落」の建設を推進している韓国慶尚南道南海郡は11日、
東京と大阪で行った投資誘致説明会が好評だったことを明らかにした。韓国メディアが伝えた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
数年後には在日韓国人には母国で強制的に参政権を与えられる。
その後だと二重権利となって日本での参政権が獲得できないから、
ミンスが外国人参政権を急いで法律化したいのはその辺にあるんじゃないの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
君 に は 兵 役 の 義 務 が あ る
- 405 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:47.16 ID:VvmPP/Cl0
- >>380
このルート上は特にやばいらしい
放射能汚染ルート
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/route930.jpg
- 406 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:49.61 ID:ixudQRvT0
- _, ._
( ゚ Д゚) イタダキマス
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ ◎゚) ズズ…
( ゙ノ ヾ
と_)_)
< 静岡茶ですよ それ
_, ._
( ゚ Д゚) …………
( つ旦O
と_)_)
_, ._ 荒茶の状態でセシウム濃度6000ベクレル(検査拒否・推定)
( ゚ Д゚)
( つ O. __ ガシャ
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
∧∧∩ _ ∩ お断りします
( )/ ⊂/ ノ )
⊂ ノ / /ノV
( ノ し'⌒∪
(ノ
- 407 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:50.92 ID:QX2mbHvb0
- >>385
在日朝鮮人は日本から追放すべき
- 408 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:57.16 ID:Vg5z0sWy0
- 飛ばないストロンチウムはただのストロンチウムだよ
- 409 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:57:08.49 ID:moqwXJyLO
- >>395
池上の糞もとばないってぬかしました
- 410 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:57:20.90 ID:kVAJ4yAwO
- 鎌倉はだいじょぶだよね
- 411 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:57:40.90 ID:/ViBiM430
- な〜に、返って免疫が付く。
って、つかねーよ!
免疫力弱まって例年の5倍もの感染症にかかった人々が病院に駆けこんどる。
そういうの報道しろや!マスゴミ!
- 412 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:57:40.97 ID:dZM2vbNz0
- 横浜だから東京もアウトだな!
- 413 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:58:04.77 ID:53HZdeF60
- >>391
元ネタはNHKです
http://www.youtube.com/watch?v=1TfYrpfjeCw
- 414 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:58:07.52 ID:cAzlWsrG0
- >>396
オマイは物理を勉強して偉くなれよ。
- 415 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:58:09.08 ID:MkanvU7z0
- ウンウンオクチムなら飛ばない?
- 416 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:58:12.20 ID:13qzoAN80
- ここって危険厨の拠り所となる唯一の場所だなw
政府の除洗方針も海外から「野心的(ムリムリwの婉曲表現)」と失笑されてるしw
どうしたって「脱原発」が今年の流行語大賞確定なんだから、それくらいで満足しとけ♪
- 417 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:58:29.06 ID:Jep3ir900
- >>381
数値の高さも不自然に思うけど可能性としてはありうるってのはわかった
しかし
・旦那さんの職業は証券会社勤務だった
・にもかかわらず溶剤で溶かして使う夜光塗料が家から出てきた
・家人も存在を認識してなかった
やっぱ色々不自然すぎると思うけどなあ
- 418 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:58:36.90 ID:yzjFcLhg0
- ストロンチウムの50bqとセシウムの500bqどっちが危険ですか?
食品暫定規制値500bqってストロンチウムが含まれてたら超危険な数値ですよね?
- 419 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:02.02 ID:wwVS1qrK0
- ストロンは飛ぶ
プルトは飛ばない
さすがにストロン飛ばないって言ってる学者wコメンテーターwは酷いと思ったw
いくら貰ってるんだよと元は税金なんだろうけど工作費
- 420 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:08.27 ID:BAOwh39H0
- 必ずしも〜ではない
〜とは言えない
〜かもしれない
〜の場合がある
〜は否定できない
- 421 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:21.65 ID:ydT0nsAa0
- 遠くまで飛ばされる軽いちりに微粒子のストロンチウムやプルトニウム
が「搭乗」すると遠くまで飛ばされて地球を1周以上することもあります。
単純な原理ですが偉い学者にはそれが分かりません。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:29.23 ID:xgTM41wAO
- >>381
30年前にはラジウムが100%だとして
崩壊を繰り返して γ線を出す物質になってきたとすると
じわじわシーベルトがあがってきたって事でよろしいん?
瓶詰めだからα線は測定出来ないとして
- 423 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:33.64 ID:iDF65uCA0
- 飛散したストロンチウムはそれほど恐い物ではない
恐いのは食物から吸収されて骨に蓄積した場合、放射線は距離の2乗に比例して減少するから
骨の中に吸収されると長期間強烈な放射線を出し続ける
- 424 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:06.49 ID:/su6+tSv0
- しかし知識の有無はともかく
対応がメッチャクチャだな横浜市は。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:06.95 ID:s04B+jEf0
- 二枚舌の大嘘付き
- 426 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:07.19 ID:sk0HPjkC0
- >>414
お前こそ
セシウム・ストロンチウム単元素の沸点を考えてるけど
バカなの?
- 427 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:14.66 ID:YtgzYfzT0
- 1960年代の核実験でできたストロンチウムが日本でも
過去多く検出されてるんだから
遥かに近い福島由来のストロンチウムが神奈川に降らないって
考え方がよくわからない
- 428 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:28.69 ID:k1Qiut4q0
- 最初からいたよねー、こういう人、プルトニウムも同様に
所詮、微粒子の中ではって括りの中で重いってレベルなのにね
- 429 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:31.03 ID:WkdlF2vy0
- >>418
とりあえず「実効線量係数」をベクレル数にかけて
シーベルト換算してみたら?
http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i14
- 430 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:40.44 ID:Jep3ir900
- >>396
その当たり前のことすらちょっと前まで否定されてたんだけどな
特にここ2chでは
普通に飛ぶに決まってるなんて言ったらレス番赤くなってた
- 431 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:01:35.73 ID:ihs3jW6z0
- とりあえず横浜も川崎も市長が屑だから
とっととリコールしようぜ!
知事も糞だったけどな!
- 432 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:01:50.67 ID:ZgQ/7GE30
- >核実験の影響で1960年代には高い濃度で出た
この数値だれか知らない?
- 433 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:01:59.35 ID:ThzXs2vb0
- >>417
証券会社の社員だって、
休日に模型とかの工作したり塗装したりする人はいくらでもいるでしょ。
何か不自然か?
- 434 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:02:27.08 ID:8VcgWf2E0
- アホ探知機でメルトダウンて言葉を使った放送局は免許停止処分にしろと猛ツイートしてる奴には笑ったわ
- 435 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:02:55.24 ID:cAzlWsrG0
- オレ達は安全を求めて根拠のない証言を信じるものなんですが。。。
今回は真実を追究して自らを守るようにな。
以前の災害のように政府を信じていたら。ベトちゃんドクちゃんを生むぞ。マジだぞ。
- 436 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:03:44.37 ID:4TOTiSWJ0
- 有りえない事はありえない!って言ってたお
- 437 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:03:44.24 ID:sk0HPjkC0
- >>417
入手の経緯は分からないけど、
昔なら比較的簡単に手に入ったから
不自然って言う程でもないんじゃない?
倉とか収納スペースに有る古い物を
家族が知らないのだって全然有り得るでしょ。
- 438 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:03:46.27 ID:eoTsQVId0
- 放射能の知識の前に
重いから飛ばないとか幼稚な知識が問題だろw
- 439 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:04:07.98 ID:yocssNGC0
- >>1
> 必ずしも放射能の知識を十分に習得していたわけではない
この言葉Www民主の枝野の声でふきかえても違和感ないかもなw
- 440 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:04:28.11 ID:wwVS1qrK0
- 放医研医療研究センター長、杉浦紳之「プルトニウムは飛ばない」
これ最近の放送じゃんw
まだ言ってるやついたのかw
放医研ってあの非常時にうがい薬飲むなって言った大元のようなww
可哀想に情弱が騙された
- 441 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:04:29.73 ID:EEeahZHV0
- こんなに「バーカ!バーカ!エヘンムシー」ってレスしたくなったスレは今年初めてw
- 442 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:04:31.19 ID:T/8SfGTX0
- >>390
汚染状況見ても完全に関東はアウトだよ。
言わないのは、言っちゃうと地価が大暴落するから。地価が大暴落したらどうなるか分かるよね?
- 443 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:04:41.83 ID:zP8RHa5i0
-
ストロンチウムが重い?何という馬鹿www
- 444 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:04:51.07 ID:wXSqDMma0
- スロトンチウムを被った農産物が平然と出荷され続けてる訳だが
どうすんだ?
- 445 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:05:04.68 ID:Jep3ir900
- >>433
それは溶剤を所持してる場合でしょ?
夜光塗料をプラモに使うアホがどこにおるん?
- 446 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:05:07.85 ID:Aq8mS2160
- うむ、そんなお役人の発表を、「専門家だから〜」などといって信用した安全厨の立つ瀬がないなw。
カワイソス。
- 447 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:05:17.25 ID:DEgt+DAw0
-
なんたって福1原発からは 3/16までに
プルトニウム → 数百兆ベクレル!
ストロンチウム → 2京ベクレル!
全31核種 → 数百京ベクレル!
チェルノブイリ事故ではヨーロッパ全域で1400万人が死亡(事故前・後の癌そのたの死者率から集計)。
http://leibniz.tv/sttc.html#2011-09-09
- 448 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:05:47.73 ID:Okr+DgK/0
- >放射性同位体で原子量の違いがあるので、少し比重がずれますが、それぞれの比重は大体、以下のとおりになります。
ヨウ素4.93
テルル6.24
プルトニウム19.8
ストロンチウム2.63
ヨウ素を1とすると
テルル1.27
プルトニウム4.02
ストロンチウム0.53
http://q.hatena.ne.jp/1308857677
- 449 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:05.18 ID:yzjFcLhg0
- セシウム1に対し、ヨウ素2倍、ウラン4倍、プルトニウム、ストロンチウム20倍程度のリスク。
ストロンチウムが検出された以上、今の食品暫定規制値は危険であるんです
- 450 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:16.66 ID:53HZdeF60
- >>440
このNHKの報道を信じて被爆した方もいると思うと
本当に悲しくなります
ついでに『牛乳 ベクレル サンデー毎日』で検索すると
日本終了のような気になれます
- 451 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:24.61 ID:KdKJKboP0
- 誰も責任を取らないなw
- 452 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:31.35 ID:sk0HPjkC0
- >>422
ごめんそこまでは分からない。
崩壊系列と、崩壊確率とその時のγ線放出確率から計算すれば分かると思うけど
- 453 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:32.31 ID:vQ4alPHy0
- セシウム137とストロンチウム90の流れる地
か
- 454 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:49.68 ID:cAzlWsrG0
- >>426
え?何だと!褒められるかとおもったのに。。。
まぁいいや、勉強しろな。
- 455 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:50.02 ID:eDijN2V80
- じゃあわかりませんって言えよクズ
- 456 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:56.33 ID:ZgQ/7GE30
- >>449
そんなもんか
- 457 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:04.32 ID:uNsagxVw0
- 黄砂でさえ、はるばる中国から飛んでくるんだ。
来ないわけねーだろが。
- 458 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:15.43 ID:Jep3ir900
- >>437
可能性がないわけではないから「不自然」って表現してるんだけどね
どう考えてもおかしいけども
- 459 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:27.55 ID:h6SKkyJ00
- もう信号ごとに数値出るようにしろガイガー(´・ω・`)
- 460 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:28.17 ID:lCsuXIIi0
- ゴミ過ぎる
- 461 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:38.63 ID:8wLnGyeM0
- ストロンチウムは重いから・・・って役人がそんな事言うかなぁ。ストロンチウムは事実ぜんぜん重くない。
教科書のような物にもいくらでも載っている。
- 462 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:40.85 ID:/su6+tSv0
- >>449
日本のセシウムの食品規制値内部にストロンチウムの分が最初からあるって知らないのかよ
- 463 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:51.27 ID:G1ghmMNZ0
- 福島で偶然ストロンチウムに汚染された虫を食った鳥が
横浜の屋根でウンコしただけのことだろ。
- 464 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:08:00.52 ID:HU/XBlS50
- 飛ばないって表現がまずい。
ちょっと分かった人だと「飛びにくい」と変換してくれるが
バカは発想がデジタルだから1個でも「飛んだじゃないか」と騒ぎだす。
- 465 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:08:04.62 ID:oMRIPf1B0
- プルトニウムは東京までたっぷりと飛んできているんだろうな
- 466 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:08:10.68 ID:MRBiWVFK0
- 放射能の知識を十分に習得していたわけではないので、給食に汚染野菜と汚染牛乳、汚染牛肉使ってました。
でも当時としてはベストの対応をしていた、と。
山田と林は件のマンションの屋上行ってストローで除染して来い。
- 467 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:08:32.19 ID:WkdlF2vy0
- >>432
60年代前半に日本海側の水田土壌で
ストロンチウム90がkgあたり20ベクレルを記録。
http://www.affrc.go.jp/agrolib/RN/0000096962.pdf
今回の港北区のほうが断然高くないかw
- 468 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:08:45.37 ID:8VcgWf2E0
- こうどんどん過去の事が改められてくると
あの黄色い粉もどうなんだろうと思ってしまうね
- 469 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:08:50.66 ID:wwVS1qrK0
- >>440訂正
誤>放医研医療研究センター長、杉浦紳之「プルトニウムは飛ばない」
ごめんw
正>放医研医療研究センター長、杉浦紳之「ストロンチウムは飛ばない」
プルトは飛ばないは正しい
- 470 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:09:16.38 ID:53HZdeF60
- >>458
確かに不自然な点が多すぎます
続報がないことも含めて・・・
- 471 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:09:31.49 ID:sk0HPjkC0
- >>454
なんで
セシウム・ストロンチウムの微粒子が
酸化も水酸化もされずに単元素状態で空気中に存在すると思ったの?
- 472 :フルアーマー豚野:2011/10/15(土) 13:09:50.88 ID:DCyoEvduO
- ただちに影響はない
- 473 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:09:57.22 ID:o4A076UE0
- 次はプルトニウム汚染の発覚で土下座か
- 474 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:09:59.96 ID:/l9JE2E40
- そもそもストロンチウムってそんなに重い元素ってわけじゃない
たぶんプルトニウムのことを学者が言ってるのを混同したんだろう
そしてプルトニウムも近場に落ちる割合が高くなるってだけで全然飛ばないわけじゃない
- 475 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:10.40 ID:ywsBupcD0
- >>470
90過ぎたばあさんから、何十年も忘れてたことを聞き出す手間を考えろよw
- 476 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:12.91 ID:8wLnGyeM0
- >>464
その通り。二分法思考だと、出た→最悪の状況 という発想しか出てこない。
- 477 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:17.20 ID:xgTM41wAO
- >>452
とりあえず今現在のsvとは違う値って言う認識でよいん?
- 478 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:24.04 ID:+Lwbaoqb0
- ストロンチウムってストロベリーにちょっと似てて美味しそうだよね。
- 479 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:35.88 ID:kmsDr9+20
- 仮面ライダーストロンチウムって居そうだな
- 480 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:44.26 ID:ZBKF/Jsx0
- 誰一人として放射能汚染の責任をとらない政治家
犠牲になるのは責任感という概念の欠落した自称「政治家」とのたまう
ペテン師を選挙で選んだ無能な一般市民。
- 481 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:48.44 ID:hn36oDI/0
- 中国から飛んでくる目に見える黄砂なんか地球一周するくらいなんだから
目に見えないくらい小さいストロンなんかどこへでも飛んでいくだろ常識
- 482 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:02.23 ID:lFkejYJw0
- トイレに周期表を貼っている俺に死角はないなw
- 483 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:16.45 ID:tSCA5WiJ0
- 原発事故によって、人造の放射性物質の日本への降下量は、中国が核実験を行っていたころを除いて過去最高を記録した。
じゃ、その中国の核実験の影響を子供時代にもろに受けた世代はどうなったのか?
特に問題なく、年金会計を圧迫する見通し。
そのマンション云々以前に、人体への影響を疑った方がいいんじゃねえの?
- 484 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:18.92 ID:5cRm/dU4O
- プルトニウムは食べても無害ですとか言ったの東大教授だったっけ?
ご飯にプルトニウムふりかけして食べて証明してくれればいいのに。
- 485 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:33.83 ID:53HZdeF60
- >>462
その『暫定』基準自体がおかしいって意味じゃない?
- 486 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:36.77 ID:nJFRd8xc0
- 飛ばないといった学者は
危険なのに安全といい
たくさんの人を被爆させた
これは罪にとわれないんですか?
- 487 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:39.44 ID:nM4Mkc7E0
- こんなこと真面目に言ってる奴と真面目に信じてる奴なんていたんだ。
- 488 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:42.86 ID:JEGRmtwh0
- 知識を十分に習得していないで議会で高言しているアホ共も多いし
気にすることでもないだろ
- 489 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:45.00 ID:mCNl2mSI0
- 女という存在がどれだけ無能で理不尽な存在かまとめてみましょう。
ーーーー女は全体的に馬鹿 (笑) part23ーーーー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1285428500/
なぜ女はバカなのか? part 1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1186163259/
★★★ 女はこんなに劣っている(学問編) その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1186163391/
女はこんなに劣っている(発明編) その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1189577689/
★★★ 女はこんなに劣っている(精神力編)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1211288626/
●●● 女は負け組(プッ 〜♪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1181884289/
- 490 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:00.89 ID:HU/XBlS50
- >>417
不自然を言うならあそこの放射線が高いと発見した市民団体。
ほんとにごく数メートルの範囲をよく探し当てたものだ。
- 491 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:04.65 ID:n7DCjWPS0
- 嘘つきは役人のはじまりか
- 492 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:17.49 ID:wwVS1qrK0
- 放医研医療研究センター長、杉浦紳之「ストロンチウムは飛ばない」
いや、御用は確かにストロンチウムは飛ばないって連呼してた
これはみんな?????何で?
また騙しかってわかってたけど
専門家がこれ言うのは犯罪に近い
- 493 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:33.59 ID:wmztKp8q0
- >>464
発想がデジタル ワロタ
- 494 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:35.71 ID:m0guwxws0
- なぜ、謝らないんだろ。
間違ったことを言っていたのに。
- 495 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:13:06.88 ID:yzjFcLhg0
- >>462
横浜で検出された数値しってるけ??
ストロンチウムが195bqだよ
日本のセシウムの食品規制値内部にそんな高い値のストロンチウムはそうていされてませんよ!!
ストロンチウムはセシウムの1/1000位の量しか想定されてません!
- 496 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:13:10.85 ID:Jep3ir900
- >>490
だよね
偶然もはなはだしい
- 497 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:13:22.43 ID:/su6+tSv0
- >>485
「見つかった以上」とかいう前提がすでに組み込まれてるし
10%なんだよ想定で構えてる限度が。
0.5%とか見つかったくらいで騒ぐレベルじゃない。少なくとも食品なら。
- 498 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:14:09.58 ID:EkPOLbBW0
-
無知で低能の底辺がヒステリックに放射能怖がってるワロスwwwwwwwwww
⇒ 放射能の知識を十分に習得していたわけではない new!
- 499 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:14:20.97 ID:I7PmtviE0
- 誰かが撒いたんじゃないの
- 500 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:14:29.63 ID:/su6+tSv0
- >>495
同じ試料のセシウム値を知ってるのか
6万9千Bq/kgだぞ。意図的に濃縮してるような試料なんて
まっとうな比較になるかよ。
- 501 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:00.82 ID:TsXwzZOTO
- >>18 東急東横線の大倉山。
- 502 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:13.13 ID:lQxv6hby0
- 最近この手の輩が多いな
知らなかったとか、わからなかったとか、無能を装えば許されんのかアホが
- 503 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:18.90 ID:753YSo1s0
- >>494
謝ったら最後だよ
公務員には、国家賠償法が適用されるしね
- 504 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:20.36 ID:bWYiHZJv0
- >>301
放射線に対して人体の防御機構は無力。
(免疫力に対して塩基配列のエラー訂正能力は脆弱)
- 505 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:20.66 ID:2fbB40sL0
- >>348
淀川(笑)
- 506 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:24.32 ID:kdFSO1XS0
- もう自分でも何言ってるんだかわかんないんだろうなwこの人w
- 507 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:40.91 ID:8VcgWf2E0
- 私の記憶によると、あの当時御用が言っていたのは
”チェルノブイリはストロンチウムが流出して深刻な健康被害をもたらした
幸い福島はストロンチウムは発生していないので健康被害の心配はない”
- 508 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:51.19 ID:wwVS1qrK0
- 正確に書くと
放医研医療研究センター長、杉浦紳之「首都圏まで来ているのはセシウムだけと考えて間違いない」
これは100%ありえないからな
よく言えるよとは思う
良心がないんだろう、もしくは本当にアホなのか
- 509 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:16:09.67 ID:s0qqVQj70
- >>476
というより、「隠してた」「嘘ついてた」→本当は危ないんだ!って連想をされる。
- 510 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:16:39.20 ID:sk0HPjkC0
- >>495
横浜で検出されたストロンチウムは
セシウムの0.3%程度じゃなかったっけ?
- 511 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:16:39.43 ID:OGHgmSbP0
- そんな適当でいいのか
- 512 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:16:40.36 ID:cAzlWsrG0
- プルトの沸点は3228℃なので簡単には気化しない、なので飛散する範囲は狭いと考えるべきだわ。
勿論核爆発したので広範囲に拡散したが、セシウムと比較したら狭いだろうな。
- 513 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:16:56.63 ID:PQp6QHX20
- 世田谷の住人被爆し続けても死なない
放射線量の許容範囲ってなに?
近所で奇形児でもたくさん生まれたのか?
- 514 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:17:04.19 ID:eB0T9kgI0
- 重いからって、一粒が何kgもあるわけじゃないんだから
飛ぶに決まってるだろ
- 515 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:17:17.74 ID:5wagaXZM0
- 適当に嘘はいて市民を意見に晒した
普通首だろ
- 516 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:17:19.98 ID:LjSEba740
- よくもまぁ・・・ぬけぬけと・・・こんな言い訳が・・・。(-_-メ)
- 517 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:17:36.61 ID:Okr+DgK/0
- >>447
未だに封じ込めができてないんでチェルノブイリ越えも時間の問題
チェルノブイリからの放出量
表5.放出放射能量の推定値(1986.4.26 換算放射能量)
主な核種 半減期 放出量Ci(Bq) 炉心からの放出割合
キセノン133 5.3 日 1 億8000 万 (7 × 10^18) 100 %
ヨウ素131 8.0 日 4800 万 (2 × 10^18) 55 %
セシウム137 30 年 230 万 (9 × 10^16) 30 %
ストロンチウム90 29 年 27 万 (1 × 10^16) 4.9 %
プルトニウム239 24000年 400 (2 × 10^13) 1.5 %
<その他を含む合計> 3 億7000 万 (1.4 × 10^19) 10%
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/imanaka-1.pdf ←pdf
- 518 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:17:47.10 ID:ThzXs2vb0
- >>458
普通に売ってる塗料を買って、保管したまま忘れてた、という
とっても良くある出来事を「不自然」と言い張るほうが不自然だと思う。
- 519 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:18:03.04 ID:EGTqvixW0
- だって県知事がアレなんでね。市長許すw
- 520 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:18:56.21 ID:sk0HPjkC0
- >>508
首都圏まで来ている核種では
セシウムが圧倒的に多いから
セシウムだけを気にしてれば良い
って意味で言ったのなら正しいと思うけど、
センター長発言ってどっかで見られる?
- 521 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:18:56.42 ID:g6pFUK3I0
- ごめんなさいしないといけないよね?
熱々の鉄板の上でさ
- 522 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:19:00.11 ID:HJRz57120
- カネカネカネで科学教育をおざなりにしてきたつけだな
- 523 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:00.03 ID:SK4dUGCE0
- 重いと飛ばないのか。
じゃアメリカ行った時に乗ったあの乗り物は、何だったんだろうな?
- 524 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:16.43 ID:wwVS1qrK0
- 放医研医療研究センター長、杉浦紳之「首都圏まで来ているのはセシウムだけと考えて間違いない」
http://www.youtube.com/watch?v=1TfYrpfjeCw
ようするに事実を語ることよりも、情報操作を念頭に置いてるためこういう不思議な発言になったのかと
- 525 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:27.47 ID:53HZdeF60
- 9/30 放医研杉浦氏「首都圏にはストロンチウムは飛んできてない!?」
http://www.youtube.com/watch?v=1TfYrpfjeCw
- 526 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:47.10 ID:b9/WFlxI0
- 目視できる砂粒が中国から飛んできてるのくらいガキでも分かるわ
- 527 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:53.05 ID:xgTM41wAO
- >>514
俺も思った
簡単なモデルで同じ力を与えて空気抵抗無しで過程して ヨウ素の飛距離にたいして何倍飛ぶか誰か計算してくれ
物理得意な奴いるだろ?
- 528 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:57.70 ID:G1ghmMNZ0
- >築7年のマンションに、30年以上前の核実験の影響はあり得ない
これもおかしな考え方だわな。
30年以上前の核実験で成層圏まで吹き飛ばされたプルトニウムが
今でも降ってきてるというのに。
ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm
- 529 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:21:01.82 ID:XCU+rsz3P
- みんなスゲーな俺ストロンチウム飛んでくる予想なんてできなかったぜ
- 530 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:21:05.62 ID:HU/XBlS50
- >>508
その他は飛んできても微量だからとりあえず無視して大丈夫ではないかってことだよw
- 531 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:21:13.17 ID:/l9JE2E40
- 文系のお役人さん責めるのもうやめてあげて
変な勘違いさせた御用学者の方が罪が重い
- 532 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:21:37.94 ID:kwuhAFLj0
- 3.11以降、行政の言葉の価値がもはやクズ同然となったな
従う必要なし
- 533 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:21:45.94 ID:hLQqzXV60
- 世界中が過去の核実験によるプルトニウムに汚染されて、親の世代は
その影響をもろにこうむっている
その子供や孫である今の世代は生まれる前から汚染されてる
何故、危険厨はそのことに絶望して自殺しないのだろうか
もう50年もたってるから危険な症状が表れるのに充分過ぎる時間だぞ
- 534 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:22:03.21 ID:zP8RHa5i0
- >>524
本当に御用ってとことんクズだよな
- 535 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:22:23.88 ID:erd4160l0
- 「ただちに健康に影響がない」は正しい知識だったということだな
- 536 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:22:53.94 ID:CAuhxm6R0
- つまり無知だったと。哲学的だな
- 537 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:20.87 ID:+8R5NEBeO
- 横浜は公表するだけでもまともとおもたがな
トンキン瓶見てると隠蔽トンキンはアホと情弱ばっかでドン引きした
- 538 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:24.26 ID:/DtB8Mf/0
- なぜ「すいませんでした」が言えないんだろう。実際に間違ってたんなら
言い訳をする必要は無いだろう。民主みたいな対応すんなよ
- 539 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:41.57 ID:+K+sWXJf0
- いくらあほでも危険物乙4受からないと
政治家も公務員にもなれないことにしろw
- 540 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:44.97 ID:eBHhkDGS0
- 日本国内で核実験とかできてれば予想や予測は出来てたかもね。
- 541 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:45.16 ID:xgTM41wAO
- >>533
高校ん時に骨の癌で死んだ同級生いたで
50年生まれだが
- 542 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:49.17 ID:YrjLrfL50
- 利権が絡む原発に関しては
確たる証拠も提示せずにおべんちゃらで安全を主張する奴を絶対に信じちゃいけない
特に学者
もう遅いけどな
- 543 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:51.51 ID:fxAtI/mi0
- >>531
まぁ そうだなぁ。
学者の後ろだてがないと、文系に人間が言える話じゃないな。
- 544 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:24:15.05 ID:Jep3ir900
- >>518
用途は?
有機溶剤で溶かして使うんだろこれ
普通あまり使わないと思うけど
そんな特殊な趣味があるなら家人が知らぬはずもない
この家はばーさんだけじゃない 今も時々掃除に来てる家人がいる
おそらく子供だろ
- 545 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:24:53.48 ID:wwVS1qrK0
- いや、断言してる↓
放医研医療研究センター長、杉浦紳之「首都圏まで来ているのはセシウムだけと考えて間違いない」
他は来てないってさ、微量とすら言ってない
ようするに来てるというと不安になる人がいるので、セシウムだけという発言になった
「来ているのはセシウムだけ」=ほかのは来てない
という意味
セシウム安全説を同時に流してるので、こういう工程表になってる
初めっから公開する内容が決まってて、事実は無視してそれを優先するからこういうことになる
- 546 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:25:05.08 ID:b9/WFlxI0
- >>531
そういうの狙って御用を使ってる面もあるだろ
だから同罪です
死ね
- 547 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:25:18.69 ID:/su6+tSv0
- >>528
黄砂の再飛散量があって、
ストロンチウム降下量とか寧ろ微増してた。
- 548 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:25:45.30 ID:AKnjCL6O0
- >>486
飛ばないって言ったなら嘘吐きだな
飛びにくいなら一応ギリギリセーフ、セシウムに比べてストロンチウムは密度上2倍位差があるから・・・
逆説的に言えば、神奈川より北の原発に近い地域ほどセシウム:ストロンチウムの比率は福一から放出された割合に近づく
- 549 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:26:17.41 ID:CJTH1Y+d0
- >>26
浜松のおもらし
- 550 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:26:37.05 ID:NcXTMMEU0
- >>547
確かに原発事故前から中国からの黄砂でセシウム飛来してると一部週刊誌で話題になってたな
- 551 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:26:52.92 ID:sk0HPjkC0
- >>545
確かに断言してるね。
ちゃんと
「セシウムに比べて無視出来るから、セシウムだけ考えれば良い」
って言えば良いのにね。
- 552 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:26:57.11 ID:xgTM41wAO
- >>544
この家ってばーさんは居るのにじーさんいねぇの?
- 553 :???:2011/10/15(土) 13:27:09.36 ID:C6Ml18yL0
- 俺が神奈川とか横浜とか個人的に嫌いな理由が増えてきたようだ。(w
- 554 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:39.86 ID:Jep3ir900
- >>552
10年前になくなったつってるだろ?
あのそこからですかあの
- 555 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:45.90 ID:puOOnueH0
- 政治家や役人の発言なんてどうでもいいや。
原発から横浜間の汚染地域について、測定と対策をうたないとマズイだろ。
横浜だけの問題じゃないでしょこれ。
- 556 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:48.79 ID:cX3KBLJyO
- 市民を騙した山田を徹底的に糾弾しろ!
- 557 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:28:02.98 ID:cAzlWsrG0
- >>528
あのだなぁw 核爆発の温度は原発の何倍か言ってみろw
プルも気化しますよ。
- 558 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:28:39.48 ID:3RFXHYvR0
- >>1
ストロンチウムの原子量と原子半径考えてみりゃわからんかなあ?
セシウムより小さく軽いはずだぞ?
- 559 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:28:45.42 ID:Okr+DgK/0
- >>525
チェルノブイリの時には1000km近く離れたドイツのミュンヘンでも
今回の横浜と同じくらい観測されてるのにねえ
そおゆうのは調べてないんだろうか、研究者なのに。
ミュンヘンにおける地表面の汚染(1986年4月29日〜5月6日)
放射性物質 値(Bq/m^2)
ストロンチウム89 2,200
ストロンチウム90 210
ヨウ素131 92,000
テルル132 12,000
セシウム134 10,000
セシウム137 19,000
プルトニウム138 0.014
プルトニウム139 0.04
http://blog.livedoor.jp/acrd/archives/1648415.html
- 560 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:29:14.24 ID:+fG8swrV0
-
今、「安心・安全、風量被害です」と無責任なこと言ってる行政は
ガンが出始めたら同じように責任逃れするんだろうな…。
チェルノブイリでは四年後にガンが目立ち始めたっていうよな。
- 561 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:29:18.76 ID:VFi0AV9Y0
- >>240
横浜は汚染された街でオワコンでFA
- 562 :???:2011/10/15(土) 13:29:25.62 ID:C6Ml18yL0
- 神奈川とか横浜とかパフォーマンスで何とかしようとする輩が多くない?(w
彼らには勉強が足りないんじゃない?(w
- 563 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:29:43.64 ID:mjbc/Bn60
- 池田信夫も同じこと言ってたぞ
- 564 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:29:48.46 ID:NcXTMMEU0
- >>550
補足すると
1〜2年くらい前に週刊誌で中国の黄砂に放射性物質が含まれてるのが問題視されていた
- 565 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:30:12.28 ID:cAzlWsrG0
- >>557
なのでプルの拡散は狭い範囲に留まる筈だ。
勿論遠くまで飛ぶ奴もいるけれどもなw
- 566 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:30:21.20 ID:Jep3ir900
- >>559
チェルノブイリは運転中の事故(テストでいらんことして事故ったんだっけ)
だったからってのはあるね
でもまあ科学者として憶測はまずいね
- 567 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:30:28.16 ID:s1gwEMpDO
- 日本中に拡散しています。
沖縄でも調べてごらん
- 568 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:30:32.20 ID:r9zyhHC50
- 安全厨は口を噤め
- 569 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:30:38.32 ID:HU/XBlS50
- >>464からここまで約100レスだが
その中にもデジタル発想な人が多いことw
だーかーら1と0で物事考えるなってw
- 570 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:30:39.65 ID:MEANUIqt0
- よくわかってませんでした!
10年後20年後に国が言いそうだな。
どんなに謝られても失った健康は戻らないけど。
- 571 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:27.92 ID:OfaGrShb0
- おれは最初から行政の発表なんぞ信じていない。
原子力事故における公式見解ほど信頼性がないものはない。
信じるものはバカばかりなり。
- 572 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:31.18 ID:CJTH1Y+d0
- >>531
理系の菅さんの立場は
- 573 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:32.45 ID:8wLnGyeM0
- >>495
そりゃそうだろ、マンションの屋上の隅にたまった砂埃を食う奴は居ないからな。
- 574 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:32.70 ID:LlrVwYvh0
- >>570
がんになるだけ
保険と医療が捗るな
- 575 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:37.66 ID:L/LLNtUL0
-
はぁ????なにいってんだ
こんなのド素人でも半年前に予想が付いたわ
- 576 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:07.24 ID:+fG8swrV0
-
> 放医研医療研究センター長、杉浦紳之「首都圏まで来ているのはセシウムだけと考えて間違いない」
風説の流布じゃんか…。資格停止にしろよ。
- 577 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:10.31 ID:UWR5kvxf0
- でも、なんで重たいストロンチウムが横浜まで飛んでくるのだ?
- 578 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:18.56 ID:MqmWVePe0
- >>30
白血病は白血球の値が高くなるんだから、それは違うんじゃねーの?
- 579 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:19.78 ID:ThzXs2vb0
- >>544
誰かが何かの趣味に走って用具を買いそろえたとして、
数十年後にはそのことを家人も本人も忘れてた、なんて
ごくごく自然な話だがなあ。
そもそも、途中で所有者が変わっている建物なんだから
前の所有者の置き忘れかもしれんし。
つか、昔はごく当たり前に市販されていたものが、どっかに残っているのは
当たり前のことで、どこにも無かったらそっちが異常事態だろ。
少量なら、うちの物置にもあったし。
この事件のニュースを聞いてから気になってみてみたら
消え失せてるんだが、いつのまにどこへ行ったのだろう・・・ちと怖いぞ。
- 580 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:20.52 ID:yARk3y3D0
- 行政って適当なことばかり言ってるな
市長はアホちゃうか
- 581 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:27.68 ID:heiayult0
- ガンって細胞の自殺なんだろ?
- 582 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:37.72 ID:R3CJ2GlfO
- なぜ謝罪の前に自己弁護の言葉が出てくるんだろうね
- 583 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:46.83 ID:K2a8vzhAO
- 早く除染の計画立てろよ この問題はやり過ぎって事はない。
市民一人一人の命がかかってるんだ。
- 584 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:33:12.55 ID:qd5U1Wid0
- 元、武蔵工大の原子炉とか川崎の東芝とか全く関係ないの?
- 585 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:33:20.06 ID:AKnjCL6O0
- >>560
間違いないだろうね
その頃には自民政権になってるだろうし、突っ込み可能な民主とは比べ物にならない程高度な理論武装してくる
統計も完璧に帳尻合わせするから、訴えるのうの字も言えなくなると思うよ
- 586 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:33:59.17 ID:3RFXHYvR0
- 米国科学アカデミー2005年6月29日発表
「5年間で100ミリシーベルトの被曝でも約1%の人が放射線に起因するがんになる」
現在、政府は20msv/年までオーケーって言ってるから
5年間で100msv/年
つまり関東の人口4000万人の1%=40万人はガンになれと言っている
- 587 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:34:05.05 ID:xgTM41wAO
- >>578
放射線で白血球が破壊されたんじゃね?
- 588 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 13:34:05.02 ID:bDC8bmxh0
- っていうか、セシウムあるところにストロンチウムありなんだってさ
セシウムだけがある事という事態は、ありえないそうだw
>>570
それと、いくつかの企業健康保険も間違いなく潰れるw
- 589 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:34:26.27 ID:VRQ4ziSl0
- オレ公務員だけどさ、ミスしてもミスじゃないって上司が言うんだよwww
でもってさ、毎年給料上がんのwwなんなのコレww
やめらんねェよ、まじ。
- 590 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:34:36.91 ID:/l9JE2E40
- >>569
つーか本当に発現してた学者もそういうデジタル発想的に勘違いしてたんじゃね?
いかにもフィールド学のない分野の学者の机上の発想って感じで
- 591 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:34:37.62 ID:RycbiPr/O
- 重いよ、ヘリウムより。
プルトニウムが重い=酸素や窒素と比較して。
3号の核爆発でプルトニウムが気化
(広島の500個×1400)
風で運ばれる。
- 592 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:34:40.33 ID:G1ghmMNZ0
- >>557
プルトニウムが気化するなら、
ストロンチウムも気化するだろ。
で、プルトニウムだけが毎年降り注いでるのに、
ストロンチウムは降り注ぎませんという理由はなんだよ?
軽いからか?
- 593 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:34:53.96 ID:Jep3ir900
- >>579
あのね
有機溶剤はすっげー臭いのよ?
そんなご趣味をお持ちなら家人の誰もが記憶してないなんてありえない
家族の間でお父さんが〜はじめたらいつも臭かったよねーって
法事の時にネタにされるレベル
- 594 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:23.02 ID:uTMBL10g0
- 無能低能じゃなければアスペルや知的障害じゃないと公務員なんてやってられないんだからこの程度少しも不思議じゃないだろ
- 595 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:33.50 ID:EGTqvixW0
- ストロン重いから飛んでこないなんて学者言ってる人なんていたっけ
プルちゃんなら東電の人含め重金属でそれほど遠くへはいかない
言ってたけど。
- 596 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:46.77 ID:2/lwj+DO0
- 神奈川って言ってることもやってることも中国みたいだなw
学校給食に汚染食材がんがん使ったのも神奈川だったよなあww
- 597 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:51.60 ID:6IccJlHM0
- >>577
重くないからだろ
- 598 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:53.85 ID:RNeoZcKt0
- ストロンチウムってカルシウムと同じような挙動をするんでしょ。
最近の子供はカルシウム不足で骨が脆いからちょうどいいんじゃないの。
ストロンチウムなんて名前も強そうだしwwwww
- 599 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:36:11.26 ID:4iiJtCIOO
- 粒子が飛ぶかどうかは放射能の知識とはあまり関係ないんだよね。
- 600 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:36:28.11 ID:qQ/6JKTB0
- タダチニー
- 601 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:37:20.61 ID:cAzlWsrG0
- >>528
ほれ、早く答えろよ。6000℃は上回る筈でプルも気化して広範囲に拡散したのが
核実験なのですよ。
- 602 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:37:22.20 ID:Jep3ir900
- >>599
そう
だけどみんなパニくっててそんな簡単なことすら見落としてた
- 603 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 13:37:38.52 ID:bDC8bmxh0
- ストロンチウムの沸点 1382度
フィールドワークは大切なんだなw
- 604 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:37:54.81 ID:i1hdGRhk0
- 横浜最悪だなwww
- 605 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:37:57.38 ID:NcXTMMEU0
- >>504
生物の細胞は放射線に対する自己修復機能をある程度持ってる
- 606 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:38:19.65 ID:8L/CSFdU0
- 関東以北でがん保険のTVCM激減て本当?
- 607 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:39:18.63 ID:RycbiPr/O
- 花粉より軽い
原子とかの化学記号レベル
- 608 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:39:21.69 ID:nJFRd8xc0
- 東日本出身ってだけで保険料があがるきがする
- 609 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:39:27.22 ID:Rwz7zbLX0
- これ、ちゃんと謝罪してるわけ?
- 610 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:39:29.67 ID:HI+7XTMp0
-
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!プルトニウム239やウラン238が大幅上昇
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
米国環境保護局(EPA)のRadNetのデータベースを詳細に調べてみたところ、3月下旬から4月初旬にかけて行われた
グアム・ハワイや米国西海岸での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウランが検出されていたことが分かった。
これにより福島第一原発から最も毒性の強いプルトニウムやウランが大気中に飛散していることが裏付けられた(当然
海中にも放出されていることになる)。この事実に日本の政府・マスコミ・東電・御用学者はだんまりを決め込んでいるが
(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の放射性物質の情報しか掲載していない)、すでに海外
の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつある。
- 611 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:39:41.41 ID:Jep3ir900
- >>605
2重螺旋だからね
1つはバックアップが存在する
問題なのは分裂過程の細胞
これにはおそらくバックアップがない
- 612 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:40:24.00 ID:hIUsGmFd0
- >>1
> 我々の知見は十分ではない
事故直後からわかってた。21世紀の輝かしい科学技術のレベルは・・。
飛鳥時代のエリートである占い師よりはずっとマシって認めるけど。
- 613 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:40:33.90 ID:xgTM41wAO
- 軽いほうが少しは国外まで飛ぶから
そっちのほうが良かったんじゃないかと
下手に重くて全部関東に落ちるより
- 614 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:40:44.94 ID:EGTqvixW0
- 中国から砂が飛んできちゃうんだからw
気流なめんなよ
- 615 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:40:46.49 ID:A+2K1bFL0
- 政府と自治体は原発が出た放射能に対して絶対安全宣言を出していたが、
実は出した官僚や役人は放射能について無知だったとか狂気沙汰だろw
てかふざけるな!
- 616 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:41:22.38 ID:t8Qpdq/Y0
- 日本の政治家は全て詐欺師
- 617 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:41:53.74 ID:sk0HPjkC0
- >>610
それは検出下限をはるかに下回る検出値を
測定値と勘違いしておきたデマです
- 618 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:42:04.81 ID:Ej+c9thN0
-
末代までの恥 将来の子供達に制裁されるのか
- 619 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:42:10.81 ID:NcXTMMEU0
- >>593
言ってることおかしいぞ
人間の記憶が完璧と言っているのに等しい
- 620 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:42:40.92 ID:0WddKwf/0
- 横浜の人毎日ストロンチウム吸ってるのか
もうだめじゃん
白血病で数年後死ぬんじゃん
- 621 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:43:06.40 ID:Jep3ir900
- >>619
完璧とは言ってないよ?
でも誰も知らない(記憶からすっぽり抜け落ちる)なんてありえないと言ってる
- 622 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:43:21.09 ID:cAzlWsrG0
- >>601
なので福島原発でのプチちゃんが出たとしても不思議ではないし、多量なら3号は核爆発であった証拠である。
因みに海外メディアでは3号炉を再臨界による核爆発とみているんですよ。オレ様もなwww
- 623 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:43:24.46 ID:Zx9+B/Wy0
- 検出しても病気にならないから問題無いだろう
検出するたびに騒いでたらこの風評は終わらない
- 624 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 13:43:28.31 ID:bDC8bmxh0
- セシウムとストロンチウムを比べると
ストロンチウムの方が軽いじゃんw
やっぱし詰んでるw
- 625 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 13:43:32.67 ID:exs63lMP0
- 横浜ヤバい
- 626 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:43:41.21 ID:pprRU06y0
- >>611
2重螺旋とか頼もしいな
このままだと東北関東の奴らから20重螺旋とかでてきそうだ
- 627 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:44:28.38 ID:Bd0tB/xO0
- 要するにだ、
デタラメ、嘘八百を並べ立ててただけってこった
- 628 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:44:51.20 ID:DRWWW6i10
- マスコミも活動家も
なんで人災といわれている根元の
政府を追及しないんだ?
そんなに民主党がかわいいか?
そこらへんの自治体責めてなんになるんだ?
国レベルの問題じゃないか。
- 629 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:05.05 ID:L/LLNtUL0
- 鉛0.001ミリグラム と 軽石0.001グラムとどっちが重いと思う?
あと鉛0.001ミリグラムが付着した埃と、軽石0.001グラムが付着した埃
どっちがまったく飛ばないと思う?
- 630 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:19.23 ID:9eZz5Qob0
- >>1
知識が無いならだまっテロ!
- 631 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:23.85 ID:wf6tQM/I0
- 世田谷の民家にあった理由は不明だ。
居住者の夫婦は1953年ごろに引っ越してきたが、
夫は10年ほど前に亡くなり、80代の妻は現在、老人施設で暮らす。
その家族は瓶について「初めて見た」と話したという。
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY201110150155.html
↑ こっちも、やらせだったか?
- 632 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:26.25 ID:G1ghmMNZ0
- >>601
自慢げに語ってるのはいいけどさ。
アホ発言だってことに気付いてないのか?
ストロンチウムの沸点は1400度なんだから、
6000度なら、プルトニウムと同様に気化するわな。
>築7年のマンションに、30年以上前の核実験の影響はあり得ない
30年以上前の核実験の影響で、
プルトニウムは毎年降下してるのに、
ストロンチウムは降下しない理由は何なのか説明してよ。
- 633 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:41.89 ID:Jep3ir900
- >>622
即発臨界だっけ
- 634 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:44.52 ID:RNeoZcKt0
- >>626
染色体も対じゃなくて10本ぐらいになりますのでwwwww
- 635 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:49.90 ID:mveBPpfg0
-
池上彰「プルトニウムというのは、質量が重いから飛散しないんです。ですから全く心配いらないんです。」
上杉隆「しかし、プルトニウムは検出されてますよ」
池上彰「それは、各国が過去に行った核爆弾の実験で飛散したもので、福島原発のものではないんです。」
上杉隆「やっぱり飛散するんじゃないですか!」
- 636 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:46:13.76 ID:wg/o1vjY0
- 学校の給食に福島産を出して子供を被曝させるのに定評のある横浜市。
- 637 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:46:38.92 ID:xgTM41wAO
- >>623
おまいはぶん殴られても怪我しなけりゃ
許すん?
- 638 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:46:40.70 ID:nJFRd8xc0
- 池上さん釈明おながいします・・・
池上さん信頼してるんで・・・
- 639 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:46:43.24 ID:EGTqvixW0
- 非科学的なこと言って信じ込ませようと全員やってたよ
その残党みたいな感じw
- 640 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:46:55.20 ID:YrjLrfL50
-
利権を守るための次のシナリオはどれ?
→「放射線は体にいい」
→「その放射性物質は原発由来ではない」
国民を危険にさらしても利権を守る国それが今の日本
利権によって滅ぶのかこの国は
- 641 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:47:13.57 ID:fkAW/ZfS0
- >>635
池上、語るに落ちたなw
- 642 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:47:27.49 ID:HI+7XTMp0
-
米国でプルトニウム・ウランが検出される:過去20年間で最大値!プルトニウム239やウラン238が大幅上昇
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html
米国環境保護局(EPA)のRadNetのデータベースを詳細に調べてみたところ、3月下旬から4月初旬にかけて行われた
グアム・ハワイや米国西海岸での計測において、異常な濃度のプルトニウム・ウランが検出されていたことが分かった。
これにより福島第一原発から最も毒性の強いプルトニウムやウランが大気中に飛散していることが裏付けられた(当然
海中にも放出されていることになる)。この事実に日本の政府・マスコミ・東電・御用学者はだんまりを決め込んでいるが
(米国政府もアクセスの多い一般向けのページにはごく一部の放射性物質の情報しか掲載していない)、すでに海外
の専門家の間やネットでは隠しきれない事実になりつつある。
検出限界以上の値が計測されてますw
検出限界以下などとデマを流す低脳原子力村耕作員に注意しましょうww
- 643 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:47:38.64 ID:2f3OLy390
- 日本のプルトは飛ばないんだよ。
- 644 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:49:19.26 ID:wgXZlnGs0
- なんだこの副市長の答弁は。
「我々の知見は十分ではない」ならいい加減な「安全論」を振りまくな。
- 645 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:49:30.30 ID:sk0HPjkC0
- 重いとか沸点とかだけに着目しても
飛散しやすさとか飛んでくる量は決まらないって
・原子炉での生成比率
・どんな形状,性状で存在していたか
・親核種は何か
・密度
・水溶性、揮発性
などなどを考えないと。
- 646 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:49:30.82 ID:RNeoZcKt0
- >>640
世田谷みたいに全ての家の軒下に放射能物質があんだよwwww
原発のせいじゃないwwwww
- 647 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:49:37.21 ID:VyAz5ZK10
- 日本の原発事故は奇麗な原発事故w
- 648 :名無しさん@十一周年:2011/10/15(土) 13:49:49.58 ID:SEpaMHJf0
- 賠償責任は東電50、欠陥第一福島原発を作ったGE、東芝、日立、鹿島、自民党が50、だな。
メーカーや建設会社、自民党は安全ですってだましたからな。
それにメンテでかかわっているから東電の業務に加担しているわけだしな。
業務上過失致死傷罪も成立して関係者全員監獄行き。
巨悪を訴訟に引きずりだせ。
- 649 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 13:50:01.69 ID:bDC8bmxh0
- セシウムあるところにストロンチウムありw
セシウムがあってストロンチウムが未検出という事態は
ありえないそうですw
ストロンチウム未検出というのは、意図的にストロンチウムだけを
取り除いて検査に掛けるそうですw
詳細は武田ブログ( ttp://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html )で
関東圏で業務上過失致傷的にストロンチウムを摂取しちゃった人は
かなりいそうだねw
こりゃマジに健康保険組合とか潰れるわw
- 650 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:12.17 ID:jWDjYPtY0
- あのクソみたいな広報誌は何だったのか
- 651 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:13.02 ID:GSW97KWhO
- ピカドン(原爆)は白い布をかぶれば大丈夫。ほんますまんかった@元安全厨
- 652 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:34.71 ID:CAuhxm6R0
- 複雑系、カオス理論、バタフライ効果…
- 653 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:37.39 ID:EGTqvixW0
- プルちゃん飛ばないのが建屋外の構内で見つかりました
さらに外で見つかりましたの展開ワロタもんな
- 654 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:47.78 ID:PLQHaX0H0
- 知識ないくせに適当な事いうなよ
とことん無責任だな役人ってのは
- 655 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:51.03 ID:EVjipsYF0
- 重いったってさぁ乗用車や看板みたいなもんじゃないんだぞ・・・
頭悪いを通り越して呆れるわ。
- 656 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:01.78 ID:nJFRd8xc0
- あのキノコ雲みて飛ばないっていえるわけねぇ
- 657 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:16.02 ID:AKnjCL6O0
- >>624
原子番号は若いけど、密度の関係上ストロンチウムが(エアロゾル状態では)重いって事だと思う
ただ飛ばないなんて言える程有意な差があるとは思えないけどねー
- 658 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:33.60 ID:8PV4uuLe0
- >>623
なにか誤解してるようだが
放射能の影響っていうのは確率的影響
現状では統計でしかその影響を知る術はないため、低線量では影響が軽微となり
他の要素との見分けがつかず確かな学説が存在しない
放射能が少しなら問題ないというのは
「悪魔の宝くじが無償でばらまかれている世界でその宝くじで1等に当たるようなものだから安全」というようなもの
- 659 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:44.90 ID:NZ/O9Sj/0
- マンション住民全員の同意をとるのに時間がかかったので発表が遅れたという珍説を言っていたな。
横浜市もどうしようもないな。
- 660 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:52.66 ID:AFbRn4e10
- 重いから飛ばないなら飛行機は絶対飛ばないはず。
- 661 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:00.38 ID:fkAW/ZfS0
- まあ、十年後メンゴメンゴ状態になるんだろうな
- 662 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:03.61 ID:sk0HPjkC0
- >>649
重要なのは
ストロンチウムが有るか無いかではなく
人体に影響があるほどの量があるか
だよ。
- 663 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:24.23 ID:grif+S510
- >>638
池上「プルトニウムは食べても平気、吸うとやや危険」
大気中に漂っている状況で解説してもらいたいね。
- 664 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:35.76 ID:u5vENrPU0
-
これから因果関係の不明な癌や死産が多発しますが東電とは一切無関係です。
- 665 :さすガッス:2011/10/15(土) 13:52:52.24 ID:Clhiq/GX0
- 米軍のいる横浜が民度が高いとは
誰も思っていない。
- 666 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:53.99 ID:ThWRqwnu0
- 自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72.5%が東京電力など電力9社の当時の役員やOBらによることが7月22日、共同通信社の調べで分かった。
また当時の役員の92.9%が献金していた実態も判明した。
電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、企業献金の廃止を表明。役員個人の献金は政治資金規正法上問題ないが、これは個人献金を隠れ蓑にした会社ぐるみの「組織献金」である。
福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と自民党の事実上の汚職関係が明らかになった。
- 667 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:55.14 ID:VyAz5ZK10
- 薬害エイズの時だって「非加熱製剤の知識を十分に習得していたわけではない」とか言い訳してなかったけw
そんなもんだよ国は
関東の奴ら10年後20年後に国を訴えてももう遅いw
- 668 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:53:30.10 ID:cAzlWsrG0
- >>611
細胞分裂は危機状態では盛んに行われるが、そてにはトレメア?かなと言う末端が必要で、
しばらくは元気なんですけどこの分裂細胞を助ける部分は分裂毎にみじかくなって、終には新生能力を無くす訳だ。
だから今の健康は将来を約束する物ではないって事を理解すると、放射線障害の怖さが分かるダロ?
癌になるし奇形児を生むんですよ。
- 669 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:54:06.35 ID:Jep3ir900
- >>668
テロメア?
- 670 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:54:24.67 ID:0DuzlhV/P
-
大阪に首都移転して、優秀な遺伝子を守ろう
- 671 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:54:33.93 ID:sYWQF5VgO
- 横浜や東京も充分に被曝してるって事だよな
首都壊滅だな
- 672 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:54:36.04 ID:EGTqvixW0
- 目に見えるほどデカイ砂は遥か飛んでくるけど目に見えないほど小さい
放射性物質で飛ばないものもありますキリッ
- 673 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:55:19.02 ID:CAuhxm6R0
- > 「必ずしも放射能の知識を十分に習得していたわけではない」と説明
間違わずに放射能と言ったことには好感が持てる。この文脈で放射線と言ってしまう人も結構居る。
- 674 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:55:20.22 ID:+/qNDmEd0
- >>660
ヒント
ハンマー投げ、砲丸投げ
- 675 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 13:55:25.45 ID:bDC8bmxh0
- >>662
福島崩壊原子炉は、こからあと20,30年は垂れ流す予定だから
その年月を考えて安全な数値基準を決めてもらいたいものだね
- 676 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:55:42.95 ID:jWDjYPtY0
- >>667
この場合の問題は、安全宣言を広報誌で出してたことなんだよ。
- 677 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:55:47.77 ID:gEKunapQ0
- チェルノで同レベル以上に汚染されたミュンヘンで大量のガンが発生したとは聞かない。
- 678 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:55:49.01 ID:fDUqKUzv0
- >>671
まぁ直ちには影響ないよ
将来的に不妊や早産や死産や奇形が増える程度だ
- 679 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:07.31 ID:5GWfYh1T0
- @yugo hayano
(Cs-137はすぐに検出できるが,Sr-90の検出は面倒.Cs-137が出た地域では,Sr-90も必ずあるはず,と,これまでも言いましたが,
言うだけじゃダメだから,測ってみました,ということです.どちらも半減期30年.)
@buvery: ストロンチウムはβ崩壊しかしないので、測定が厄介です。教科書的には一週間程おいて、出てくるイットリウムとの比率を測る。
手間がかかりすぎるので本当は測りたくない。ですので、セシウムとの比率を出して、簡単に測れるセシウムから推定するのが現実的です。
@gatapi21 骨の代わりに前歯の測定からストロンチウム量を推定するのが、高田方式です。
これを福島で今年生まれる赤ちゃんに対して行うのです。私の予想は、検出されないです。福島第一から放出されたストロンチウムが少ないからです。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/30596.html
高田教授は4月上旬に同原発の門の前で放射線量を測定した結果、0・1ミリシーベルトだったことや、
6月に南相馬、郡山、いわきの各市で放射性セシウムの住民の被ばく状況を調査したところ、
いずれも安全とされる1〜0・2ミリシーベルト以下だったと報告。
「現在の放射線量は発生当時の10分の1以下。圧力容器や格納容器が無事だったので、
懸念されたストロンチウムの放出はないとみられる」と説明した。
- 680 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:13.54 ID:rspKNFkQ0
- いつ頃から白血病患者が増えるのかな
- 681 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:16.65 ID:xgTM41wAO
- 精液だって飛ぶしな
- 682 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:21.06 ID:fDUqKUzv0
- >>674
あれは100mも飛ばない
- 683 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:25.30 ID:+zHEwarX0
- >>380
なんで横浜は安全だと思ってたの?
理由を教えて
- 684 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:43.31 ID:cAzlWsrG0
- >>632
なんだと!この野朗め
計らないからに決まってるだろw
- 685 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:44.03 ID:gIBv+Z1n0
- −ある講演で−
ある人々は間違っている事を決して認めようとしません。
つじつまを合わせようと新しい理屈を次々と言いますが、
こうした理屈は互いに矛盾することが多いものです。
中には最初からそんな間違いは信じてなかったと言い出す人々もいます。
間違いを示すためにわざと信じたふりをしたというわけです。
- 686 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:56:59.10 ID:MbMsBfeQ0
- http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/150571.jpg
へー
- 687 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:57:03.49 ID:NcXTMMEU0
- >>621
なんでそんな断言ができるんだ?
人間の記憶なんて不確か極まりない
ものをどこかにしまい忘れて、ある時、偶然見つけたという経験はないのか
- 688 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:57:27.80 ID:sk0HPjkC0
- >>675
原発由来の放射性降下物が
現在どういう状況か調べて
もういっぺん考えろ。
- 689 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:13.64 ID:Irh2l3WB0
- セシウムさんの比重1.93
ストロンチウムの比重2.63
ヨウ素さんの比重4.93
鉛の比重11.34
プルトニウムの比重19.8
http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/v/e/overview/0513table.gif
- 690 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:22.84 ID:dcw9+LdG0
- 1984年に日本では核を使った
人口地震発生の実験やってたよね
- 691 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:38.43 ID:9udVf/VQ0
- 程度の低いデマ情報を流す奴がなんで高給取りなの?
- 692 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:40.87 ID:SC16c3UcQ
- 役人だろうが民間だろうが、
関東人が自らの非を認めるわけない。
- 693 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:48.61 ID:RNeoZcKt0
- >>682
ストロンチウムの玉でキャッチボールしようぜwwwww
- 694 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:53.85 ID:0DuzlhV/P
- 首都機能を代替する「副首都」の整備を目指す超党派の「危機管理都市推進議員連盟」の石井一会長(民主党)は4日、都内
で講演し、今月下旬にも召集される次期臨時国会に、副首都整備のための基本法案を議員立法で提出する方針を示した。
平成23年度第3次補正予算に副首都整備を検討するための調査費が計上される方向であることを明らかにした。
首都機能代替の調査費をめぐっては、これとは別に国土交通省が24年度予算の概算要求に「東京圏の機能分散・バックアッ
プに関する調査検討費」として1400万円を盛り込んでいる。
政府は東京から逃げる気まんまんだよww
- 695 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:53.57 ID:esfwt2p00
- こんなんだったら、さかなクンに市長を続けてもらった方がよかったかもな。
あの民主系市長じゃ、市職員もやりたい放題だよ。
- 696 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:57.90 ID:Jep3ir900
- >>687
それが1人ならわかるっての
複数の家人が根こそぎ記憶にないなんてありえるか?って言ってるの
不自然極まりないだろ
嘘ついてるか本当に知らないかのどっちか
本当に知らない状況ってどんなんだよ・・・
- 697 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:59:14.86 ID:3WVJxTRI0
- 横浜より福一に近いところはもっとやばいってことじゃん
他所は調べてないから発覚してないんだな
- 698 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 14:00:00.90 ID:bDC8bmxh0
- >>688
9月頭に放射性ヨウ素をぶちマイたがなw
多くの国民はそのことを知らないし、
台風の後のおそらく悲惨な状況すら隠蔽してるんだぞw
呑気なやつだな( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
- 699 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:00:11.76 ID:A+2K1bFL0
- おい港北区役所!俺は被曝手帳請求するからな! ちゃんと出せよ!
ふざけやがって! あと月曜日、電話か直接に行ってストロンチウムの件に
詳細に聞きにいくからな! 区民舐めるなよ!
- 700 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:00:17.46 ID:G1ghmMNZ0
- >>684
もうおしまいでいいだろ?
>築7年のマンションに、30年以上前の核実験の影響はあり得ない
というのはおかしな考え方だってことで
決着がついたろ。
築7年前のマンションの屋上に、30年以上前の核実験で発生したプルトニウムは降下してるし、
築7年前のマンションの屋上に、30年以上前の核実験で発生したストロンチウムも降下してる。
- 701 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:00:19.91 ID:Et2g6yPo0
-
氏ねばいいのになあ
- 702 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:00:26.39 ID:Z/jUu5D/0
- ストロンチウムは重いからって…。
>27の言うように、微粒子レベルで重いからってのは無理があるんじゃ?
あと、>23の言うように、ストロンチウムって、セシウムより軽いんだけど?
ちょい考えれば、少なくとも疑問には思うでしょ。
なのに「飛んでこない(断言)」って。
なぜベストを尽くさないのか。
「プルトニウムは重いから飛んでこない(断言)」
ってやつではベストを尽くしてね。
- 703 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:00:27.13 ID:Z3U64uoz0
- 御用学者が言ってた事を真に受けて
「ストロンチウムは鉄より重いからそんなに飛ばない!横浜で検出なんて嘘だなw」
と、得意げに語ってた親父に
「セシウムとストロンチウムと鉄とアルミの比重を調べてみな」と言って調べさせたら
それ以降何も言わなくなった
- 704 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:00:26.89 ID:TAfU66RuO
- >>681
あれは100mも飛ばない。
- 705 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:02:02.89 ID:KN1ub5WT0
- エアロゾル・・・3nm〜50μm
原子・・・ 0.1nm
エアロゾルは空気中を漂います。
原子一個ついたぐらいで、落ちるわけないよねw
重くて飛ばないと言うのはデマもいいところ。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:02:13.42 ID:VypkYE/n0
- 人の稼いだ税金を食って
こんなスタンスで抜け抜けといられるから公務員は特殊なんだよ
- 707 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 14:02:29.67 ID:bDC8bmxh0
- あと、原子炉内の高濃度に汚染された冷却水は
自然に蒸発するからねw
- 708 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:02:54.26 ID:sk0HPjkC0
- >>698
放射性ヨウ素をぶちまけたと思う根拠は?
下水処理施設から、
時期も場所も全くバラバラに
放射性ヨウ素が検出されてる件のことを言ってるの?
- 709 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:02:56.16 ID:HU/XBlS50
- >>705
で?
原子1個がそんなに危ないのか?
- 710 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:03:15.38 ID:9udVf/VQ0
- 御用学者は間違えた発言に対しては損害賠償の責めを甘んじて受けるべきだよ。
どんな世界でも専門家、為政者の発言は重い。
それを間違えた断定をすれば、当然、大きな責任がある。
それは他の世界なら当たり前のことだ。
- 711 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:03:21.60 ID:ThzXs2vb0
- >>621
瓶の形状からして、昭和30〜40年代のものと推測している記事が出ているが。
そんな昔話を憶えているものかね?
しかも、この家を買ったのは昭和35年だというのだから、
前の所有者の置き忘れでも何の不自然も無い。
- 712 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:03:39.26 ID:u5vENrPU0
-
第一段階は福島の子供や青年層に統計上無視できない割合での癌が認められることかな。
第二段階は福島近辺での死亡率が統計上無視できない割合で上昇すること。
つまり結果が出るまで5年はかかるからそれまではどこも「ただちに〜」「想定外」で事なかれ主義を貫くよ。
どうなるかは神のみぞ知る。
- 713 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:03.72 ID:Ej+c9thN0
-
安全厨とはなんだったのか
- 714 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:07.97 ID:kVAJ4yAwO
- 給食からしていい加減なのは周知のとおり
- 715 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:18.94 ID:moqwXJyLO
- 地震もないのに大きな津波が来ますって大々的にマスメディアが報道したが何もこなかったときがあった
このときプルサーマル3号機爆発シーンを抜いてしまったテレビ局があったのは笑えた
マスメディアは原発利権の番犬
世田谷もあの時なみの大々的な報道だったよ
- 716 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:20.43 ID:+SMZHYZq0
- 福島由来だという証拠が出る前にもう行政批判かよw
東京で見つかってないのに横浜で検出されたことに疑問はないのかよ。
おまえら陰謀厨ばっかだなw
- 717 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:32.76 ID:eLt+dznAO
- まだ調べたからマシだわ
千葉も茨城も群馬も、ストロンチウムもプルトニウムも少しは調査しろよ
平和とか安全とか唱えても、現実は被曝トンキンww
- 718 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:39.44 ID:KN1ub5WT0
- >>709
とんでくるエアロゾルが1個なら危なくないだろうなW
- 719 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:55.77 ID:NcXTMMEU0
- >>696
10年前に夫が死んでるだろ
そいつが黙って持ち込んだら他の家族にはわからないし、その家の前の持ち主が持ち込んでてもわからない
- 720 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:56.38 ID:+De/4dm+0
- で福島由来のストロンチウムとプルトニウムは未だ行方不明なわけね
- 721 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:05:02.64 ID:73zfGjhy0
- プルトニウムも飛んできてるだろw
まあ知らないことが一番幸せ・w・b
- 722 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:05:10.42 ID:xgTM41wAO
- >>709
とんだの一個だけだったん?
- 723 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:05:22.09 ID:oDKCxPVk0
- そのストロンチウムが、なんで福島とわかるんだ?
中国や北朝鮮からトンんできたというがリアリティあるだろ。
南西方向からくるなんて、いつから偏西風は方向変わったんだ
- 724 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:05:39.97 ID:em7xPvJm0
- もうなんともいえねーけど
東京なんて調べてもないしな
ストロンチウム
- 725 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:05:44.39 ID:sk0HPjkC0
- そもそも
「ストロンチウムは重いから飛ばない」
って言った科学者なんて存在するの?
- 726 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:06:13.18 ID:Jep3ir900
- >>722
一個ずつバラバラに飛んだのよ?
もちろん化合物になったりはするけど
- 727 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:06:31.98 ID:HU/XBlS50
- >>718
でも1個でも検出したら
「飛ばないってのは嘘だ」って喚く奴がいるんだよw
- 728 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:06:35.53 ID:753YSo1s0
- 飛ぶ飛ばないとかで、意味ない議論してるよな
日本には核実験由来のストロンチウムがあるんだろう
だったら、飛ぶんだろうよ
- 729 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:09.38 ID:J6RROTFBO
- 699>>699 市民の声が市を良くするのには大切です。公務員に言っても多分無理かな。政治家に言ってもらったほうがきちんと対応とるのとちがうかな?
- 730 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:38.05 ID:A+2K1bFL0
- 横浜市の中でも港北区は別格に良識のある区なんだよ。
- 731 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:56.30 ID:oDKCxPVk0
- 大体、黄砂がバンバン飛んできてるのに、放射能が飛んでこないわけない
風は西から東だからね。 マスゴミは中国ひいきだからな。
- 732 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:57.45 ID:cAzlWsrG0
- >>700
なんだ?販売価格が下がってオレ様のせいにしたいのかな?
今硬貨してるストロンちゃんは核実験の量では計算出来ない量だが。
でも財産が下落する人なので、ここまでにしておくが。
喧嘩なら買うからなw
- 733 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:58.39 ID:5GWfYh1T0
- isohan0521 Yasuhiro Isomoto
何貢献しないデマ学者は見習いなさい→ RT @gatapi21 骨の代わりに前歯の測定からストロンチウム量を推定するのが、高田方式です。
これを福島で今年生まれる赤ちゃんに対して行うのです。私の予想は、検出されないです。福島第一から放出されたストロンチウムが少ないからです。
なんだか、シナの核実験のストロンチウムで骨がうずきますねw RT @tubuyakkyy 朝日新聞さん、格好の放射能ネタですよ。報道しないの?
RT @gatapi21: 昭和40年代生まれのみなさん、メイドインチャイナのストロンチウムが骨格に入りました。今でも骨に残留しています。
横浜でストロンチウムが発見されたとか、福島でプルトニウムが発見されたとか、空騒ぎしているようですが、福島の事故がなくても、
そんなものは真剣に探せばどこかにあるものです。皆さん、暇なんですね。
私の世代は米ソの大気圏核実験による、いわゆる「死の灰」により、大量のストロンチウムを、みんな食べています。
私の骨格はストロンチウムだらけで、今も骨に残っていますよ。一度も病気をしていませんがw
RT @Yougen_Sato 30年半減期の骨に取り込まれると怖いものです。
- 734 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:08:02.41 ID:Et2g6yPo0
- ストロンチウムの瓶を用意してるんじゃね
- 735 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:08:09.96 ID:D28Oxf6yO
- 意外に侮れないのが鳥の糞なんだよ。
- 736 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:08:17.27 ID:VvyP8K720
- >>712
そうなっても、過剰な被曝不安によるストレスが原因だと政府は言いそうだ。
- 737 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:08:27.30 ID:Ej+c9thN0
- 原発無ければ全部解決したのにwwwwwwwwww
- 738 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:08:38.08 ID:Jep3ir900
- >>719
なんでそんな意味わからんことすんの?
動機も意図もまったく腑に落ちないよ?
これを「不自然」でなくてなんと表現したらお前は納得するの?
できるかできないかの話しかしてないみたいだけど
できるかどうかなんて問題にしてないよ?
「変じゃね?」って言ってるの
- 739 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:08:47.46 ID:/l9JE2E40
- >>689
その「比重」って意味あるの?
Srなんて自然界では純粋な金属の状態では存在できないよね?
- 740 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:09:02.33 ID:ThzXs2vb0
- >>696
家人が複数いるってソースある?まずはそれからだ。
90歳になるおばあさんが51年前に買った家だろ?
そろそろ、子供たちは出ていく時期。
- 741 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:09:04.25 ID:Irh2l3WB0
- >>581
さっすがバカ速民w
- 742 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:09:15.83 ID:+djX7kzT0
- 現に飛んできちゃったらしょうがないよね
- 743 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:09:18.46 ID:kVAJ4yAwO
- >>703
御用学者逃亡開始
- 744 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:09:40.69 ID:DRWWW6i10
- >>666
はいはい自民党のこと分かりました。
それでは、電力会社や原発メーカーの労働組合・労働貴族から
多額の献金を受けてる民主党はどうなんですか?
- 745 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:10:46.68 ID:xgTM41wAO
- >>738
推理小説マニアなら 保険金を狙ってチョメチョメと
- 746 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 14:10:50.66 ID:bDC8bmxh0
- >>708
http://ag.riken.jp/u/mon/
9月10月に、3回くらいピークがあるだろw
- 747 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:11:34.16 ID:sk0HPjkC0
- >>738
NHKニュースでやってたけど、
現在の持ち主の父親が昭和35年ころに買った中古物件らしいよ。
- 748 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:11:52.82 ID:dTRAYVHn0
- 2ちゃんでも重いから飛んでこないとか書き込んでいたやつが居たな。
工作員だったのかな。
- 749 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:11:58.57 ID:HU/XBlS50
- >>666
こういう記事を見るとバカって発想がデジタルだなと思う。
そもそも東京電力は原発だけの会社じゃないことが分かっていない。
事故が起こったら「過去の東電の行動は全て原発のための陰謀だ」と思いこむのかwww
- 750 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:12:06.44 ID:+SMZHYZq0
- Srって水に溶けやすいんだが、どうして横浜のマンションにだけ残ってるの?
- 751 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:12:44.01 ID:G1ghmMNZ0
- >>732
保健所長の
「核実験の影響で1960年代には高い濃度で出た」
という発言に対して、
「築7年のマンションに、30年以上前の核実験の影響はあり得ない。根拠のない無責任な発言だ」との批判した
議員の発言はアホだと言ってるだけ。
築7年のマンションの屋根には、
今年も核実験で発生した放射性物質が降り注いでるということが理解できてない。
成層圏でグルグル回って、20年後、30年後に落ちてくるということが理解できてない。
- 752 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:01.94 ID:v2HvpxRW0
- メディア発表
http://219.94.194.39/up/src/f7524.jpg
現実
http://219.94.194.39/up/src/f7523.jpg
- 753 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:04.59 ID:NoivDEBk0
- ミックスジュースが噴霧されてるか全部飛んでるよ。
250kmまで吸っちゃってるし、肺がん確定。
- 754 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:33.80 ID:OfaGrShb0
- これだけ多くの人が住んでいて立派な大学もあるのに、その程度の知見なのか
朝からラジオ生出演してる状況なの市長は?
- 755 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:41.64 ID:GOqwvyj40
- 東電もこっそり検針して請求置いてくだけじゃなくて
ついでに各家の線量測って行くくらいやるべき
- 756 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:52.92 ID:jWDjYPtY0
- 前も大倉山近くの市街地の側溝でセシウムの高濃度検出とかあったけど、あの辺だけ集中して調べてんのはなんでなんだぜ
- 757 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:14:20.01 ID:sk0HPjkC0
- >>746
ピークはその時点付近で福島原発から漏れたものなの?
- 758 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:14:31.95 ID:Jep3ir900
- >>747
その点は報道がバラけてるんだよね
複数ソースに食い違いあるからまだ保留が無難かもしれん
まあNHKならきちんと裏とってるんだろうけどね
もしNHK報道のとおりなら前オーナーが置いてったって可能性もあるか
- 759 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:14:58.98 ID:xgTM41wAO
- >>751
重いから飛ばないのに 何十年もぐるぐる飛んでたのか
- 760 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:15:01.97 ID:ThWRqwnu0
- >>749
へっ?
思い込んでるのはおまいだろwww
だれが原発のための陰謀だ!なんていってるよwww
自民と電力業界の癒着を問題視してるんだよwww
- 761 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:17:05.82 ID:Jep3ir900
- >>749
陰謀っていうけど隠れてへんぞ
モロ不正献金(迂回献金)じゃん
- 762 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:17:17.00 ID:sk0HPjkC0
- >>750
別に横浜のマンションにだけ特別に残ってるわけではないでしょ。
屋上の堆積物から検出したから、
重量あたりの放射能が
他の土壌に比べて高いのは充分ありうる。
セシウムとストロンチウムの比率も
他に比べておかしい訳でもない。
- 763 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:17:18.73 ID:HU/XBlS50
- >>752
お前の言う現実のグラフに騙されるバカいるのか?
縦軸が無茶苦茶。
途中まで対数グラフで1000から急に普通の目盛になっている
こんなゴミグラフを持ち出して恥ずかしくないの?
- 764 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:17:22.79 ID:jWDjYPtY0
- >>752
メディア発表はまずメモリの単位がですね
AAの「比べてみると殆ど差が無い」を思い出したわ
- 765 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:17:40.14 ID:gEKunapQ0
- 自称高学歴の在阪チョンはどこ行った?
- 766 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:18:42.09 ID:cAzlWsrG0
- >>748
重いと飛ばないでしょw
でも今回は気体になる温度で爆発したんですね。
確かに長距離は飛ばないが、30kmでは無かったんですなぁ。
300kmだとして今は検討するべき。
そして御用学者は財産没収後、100叩きでおめーは満足するのかね?
- 767 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:18:47.61 ID:56b3YIMc0
- FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界では
自分だけが売国奴なって騙し奪い蹴落として
生き残り自分が生きてる間安泰だったらいい”己だけの
私利私欲だけで動く世界なので人の言うこと信用してはいかんワニがね
- 768 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:19:18.96 ID:wdEZ5XAp0
- 重くても飛ぶんじゃないの?ジャンボジェットも飛んでるもの。
- 769 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:19:54.79 ID:HU/XBlS50
- >>760
>>761
そもそも正当な献金を以って癒着と言うその論理が無茶苦茶。
政治資金規正法には別にそんな罰則はない。
- 770 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:04.89 ID:Ue3gWNUo0
- 1kgの綿と1kgの鉄とどっちが重いか?
- 771 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:08.54 ID:GOqwvyj40
- >>756
区役所とか税務署とか警察署とか役所が多い
- 772 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:17.09 ID:lTNPTX6V0
- >>766
なるほどやっぱり核爆発か
- 773 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:22.01 ID:mveBPpfg0
- 原発推進派「ストロンチウムは重いから飛ばない。だがそのストロンチウムは外国から飛んできた」
原発反対派「ストロンチウムは飛ぶ。そしてそのストロンチウムは福島原発から飛んできたもの」
どっちが正しいかということだな
- 774 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:26.51 ID:NoivDEBk0
- コバルト65もクリプトンも飛んでるよ。
流体力学の3Dソフトでやればどこまで飛ぶかバカでも分かる。横浜市にはくうりきの
わかるやつはいないのか?市長クビだな。
- 775 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:28.87 ID:KN1ub5WT0
- >>763
いやいや、メディアが対数グラフで少なく見せていると見るべきだろ。
何倍に増えたのか対数使われるとわかりにくいし。
- 776 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:29.92 ID:1LzHQj3b0
- 住民がストロンチウムを吸った事実があれば
務所に放り込めるぞ〜ぉ 避難妨害だ
- 777 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:20:33.01 ID:QX2mbHvb0
- 核実験の影響で検出とか言っておいて
飛ばないとかどういう理論なんだよ
- 778 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:21:58.82 ID:Jep3ir900
- >>769
法には引っかからないが思いっきりグレーだよね
電力会社のお歴々が個人献金という形をとって献金してるが
その金は会社から出てることは明白
- 779 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 14:22:18.79 ID:bDC8bmxh0
- >>752
ばかだねぇw
縦軸をよく見てみろよ
1,10,100、1000,2000,3000
ってどんなグラフだよ。印象操作するにしたって、
程度ってものがあるwwwwwwwwwwwwwww
- 780 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:22:21.26 ID:NcXTMMEU0
- >>738
意味なんてない
ひょんなところからひょんな物が出てくることはよくあること
大判小判や危険物が発見されて新聞を騒がすことはままあること
たまたまそれが今話題の放射性物質というだけ
シンプルに説明のつくものをわざわざ難しい理由に飛びつくのはUFO論者と同レベル
これからもこういう事例が幾つか出てくる可能性もある
あくまで現時点の話ね
これが別の疑わしい「証拠」が出てきたら話は変わるけど
- 781 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:23:07.42 ID:1LzHQj3b0
- 風説の流布だ 被爆核種が確認できれば
その上に傷害罪も適用できる
- 782 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:23:12.82 ID:dA+jdETX0
- もう身長の低いガキはストロンチウム吸って大きくなるしかないんだから諦めろ
目が良くなるとか他にメリットもあるかもしれん
- 783 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:23:15.58 ID:NHadlmA00
- 杉花粉 0.05g >>> ストロンチウム 0.000000007g
重いね・・・
- 784 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:23:28.73 ID:MUhjvtYs0
- 嘘ついてました@横浜市(w
- 785 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:24:01.47 ID:8KP+BbiRO
- 来年東大受験すんのにこういうニュースがあると関東に行くの萎えるなぁww
- 786 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:24:09.70 ID:NoivDEBk0
- 核実験のプルトニュウムなんか全国の沿岸でもうでてるのに、なにこの隠蔽。
深海魚くうやつは死ぬ気で食えよ。クエとか。
- 787 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:24:30.18 ID:HU/XBlS50
- >>775
>何倍に増えたのか対数使われるとわかりにくいし。
えw
対数グラフは倍数を見たい時に使うものだ。
- 788 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:24:46.73 ID:cAzlWsrG0
- >>772
そうだよ。
海外メディアはほぼ確定してるよ。
メルトスルーによる再臨界爆発で先ず間違いない。
- 789 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:24:48.61 ID://bmvYyS0
- >>786
アンコウとかもやばいな
- 790 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:24:51.98 ID:cvTpoZzB0
- ただちに勉強する気はない だけど言ってる事は信じろ。疑問を呈するならば不評扱いする。
ってことですね。デタラメですね。
- 791 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:24:56.25 ID:rGqZ6kJY0
- 危険だって言ってるやつは根拠があるのに
安全だって言ってるやつに限って根拠がないんだよね
ただ安全だとしか言わないの
- 792 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:25:00.15 ID:oxXPc6WB0
- >>1
ようするに騙してたわけですな
無知は罪なんだぜ
- 793 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:25:40.07 ID:BMWifBOp0
- >>749
工作員ってことなら、すっきり納得だが
もしそうでないないら、なぜこういう思考になるんだろうね?
>東京電力は原発だけの会社
だろうとなかろうと、今回の事故に繋がる「自民と電力業界の癒着」は問題だろうが。
それを指摘した>>666を「発想がデジタルなバカ」とか
「一読するともっともらしく聞こえる難癖」をつけて叩くってのは…
の背景にはにした>>666が問題だろうが。
- 794 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:25:44.50 ID:lTNPTX6V0
- >>782 ピュ〜〜〜〜〜ン ぱくっ モグモグ \(^o^)/
- 795 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:26:09.80 ID:Et2g6yPo0
- ウソだってばれましたね
- 796 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:26:34.35 ID:JWVaNssu0
- >「ストロンチウムは重いから横浜に飛んでこない」
>と言い続けた市の見解について、
>「必ずしも放射能の知識を
>十分に習得していたわけではない」と説明
なるほど、その場しのぎで
適当に言い続けてたのね
- 797 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:26:44.61 ID:1LzHQj3b0
- 逮捕しろよ 身柄も拘束しろ
- 798 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:27:00.03 ID:NoivDEBk0
- 311のずっとまえから長野の野性のきのこからセシウム出てたし、日本海でも
でていた。ガンが50%にふえてるのはタバコじゃなく米英中佛その核実験だよ。
慰安婦どころじゃないぞ。
- 799 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:27:01.67 ID:cvTpoZzB0
- 原発事故の対応は、後からこういう言い訳にもならない言い訳ばっかりだよね。
- 800 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:27:02.49 ID:MEANUIqt0
- 勉強はしないわ、実害を風評被害言って
買わない消費者のせいにするわ
- 801 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:27:09.62 ID://bmvYyS0
- >>788
建て屋の鉄骨が変形してる時点で核爆発起こったのは確定だよな
水素爆発の方が骨組み残ってるわけだし
- 802 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:27:18.68 ID:QRK6UV8E0
- >>236
マンションの屋上ですけど。
- 803 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:27:20.57 ID:cAzlWsrG0
- >>781
オレ様を脅すのか東電君。すっこんでろな。泣かすぞこの野朗め!
- 804 :793:2011/10/15(土) 14:28:13.29 ID:BMWifBOp0
- 文章いじってる途中のセリフを消し忘れた。
最後の「の背景にはにした>>666が問題だろうが。」は消し。
- 805 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:28:15.44 ID:KN1ub5WT0
- >>787
だから、対数もできない人間が大勢いるだろ。
http://219.94.194.39/up/src/f7523.jpg
のグラフは、縦軸のメモリが 0,1,10,1001000,2000,・・・になっているけど、
普通のグラフにしたら、100の位置が0ぐらい。
もちろん、わかって印象操作したゴミグラフだとか言ってるんだろうけどなW
- 806 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 14:28:17.24 ID:bDC8bmxh0
- 机上の空論には全く意味が無い、というか危険であることが証明されたんですね
やっぱし科学は、実験とフィールドワークを大切にしないといけない
- 807 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:28:22.81 ID:HU/XBlS50
- >>793
自民党と東京電力が癒着したから民主党が対処を間違えましたってかwwww
人のせいにもほどがある。
そもそも癒着と騒ぐが所詮法の範囲内だし。
それをいかにも違法行為と騒ぐのは発想がデジタルだからだろw
- 808 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:28:35.96 ID:Jep3ir900
- >>780
量が量だから医療用ではないだろう
↓
調べてみたら夜光塗料のラベルが貼ってあった
↓
誰が何のために使ってたの?←いまここ
爆発物は空襲あったんだから合理的に説明つくだろ
大判小判はシラネ 聞いた事もないしあったとしても昔に埋めた以外の答えなんてない
そうじゃねーだろ
夜光塗料を使いもしないのに購入所持しないだろ
- 809 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:29:12.02 ID:A8hxeXCZ0
- 安全であって欲しいと言う願望が、事実をゆがめてしまう・・・
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ
- 810 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:29:32.78 ID:uJZqVnzd0
- 放射能の知識がないのに言ってた?
無責任すぎ
横浜市民は市長のリコールをすべき
- 811 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:29:43.82 ID:SGsQW0ne0
- 中国から何千キロも離れてるのに黄砂が日本に降り注いでるんだよ?
福島から横浜までストロンチウムが飛んできても何の不思議もない。
- 812 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:29:43.79 ID:WFwyzdjW0
- ご用学者がどーだとか、誰の責任だとか言う前に、現実に汚染されていたのであれば
行動をとるべきなんだが、平和ボケも甚だしい。
御用学者がどうだの、行政がどうだのいっても汚染は広まったんだ。これが現実。
行政が謝れば、学者が謝れば済む問題なのですかトンキンの人たちw
- 813 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:29:47.50 ID:fNIQU9Fw0
- 原発廃止ならアメリカ・中国・北朝鮮の核も批判してみろ!!
国内批判で都合の良い運動ですね。
- 814 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:30:02.24 ID:qy0gdE450
- 【生中継】◆ フジテレビ偏向報道への抗議・反日女優キムテヒドラマへの徹底抗議
【常盤橋公園】
10月15(土)本日
【集合】13:45
【出発】14:00〜 【場所】 東京都千代田区大手町2-7-2常盤橋公園
銀座デモ生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67292360
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67374622
多次元ミラー
http://live.nicovideo.jp/watch/lv67377728
http://www.ustream.tv/channel/ch39
- 815 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:30:13.56 ID:p5M6HeT40
- 毎年中国内陸部からやってくる黄砂、肉眼で見えるくらいでかい粒子だろがw
なぜ飛んでこないと決め付けたんだ?
世の中で一番悲しいこと、それは決め付けること ミスターメタry
- 816 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:30:35.25 ID:sk0HPjkC0
- >>808
>夜光塗料を使いもしないのに購入所持しない
「使いもしない」って、単なるお前の妄想じゃん。
- 817 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:30:37.23 ID:HU/XBlS50
- >>805
>だから、対数もできない人間が大勢いるだろ。
だったら下の部分のプロットも直せよwww
- 818 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:30:53.71 ID:Jep3ir900
- なんで納得できる説明も解釈も出来ないのに
延々レスつけてくるんだろうな
すごい不毛
- 819 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:31:23.23 ID:0WddKwf/0
- どうせ横浜だけじゃないんだろ
もう神奈川あそびにいけないな
マスクすれば大丈夫なのかな
- 820 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:31:32.87 ID:G1ghmMNZ0
- >>759
核爆発のように高温で気化すれば、
上昇し凝縮し、微粒子となって成層圏ぐるぐる回るけど、
水素爆発で吹き飛ばされた程度じゃ
そんなに遠くまで飛ばないってことだろ。
- 821 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:32:27.11 ID:14g3CRIP0
- ふくすまの土撒けばこのような現象は余裕
- 822 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:33:03.93 ID:6KnEAhgy0
- こんな意識で学校給食にピカ食品使用しております
- 823 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:33:29.46 ID:Xfr/CziR0
- 神奈川県さようなら
- 824 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:33:34.10 ID:GUaA1HwC0
- 火山灰より重いの?
- 825 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 14:34:06.29 ID:+g+L+Wgo0
- 武田ブログから抜粋して引用 (モトURL ttp://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html )
おそらくは横浜ばかりではなく、神奈川、東京から岩手までかなりの濃度で
ストロンチウムがあると考えた方が良いでしょう。チェルノブイリでもそうでしたし、
もともとの性質を考えても「セシウムあるところにストロンチウムあり」と
考えるべきだからです。
では、なぜ今まで検出されなかったのでしょうか? 私はやや犯罪の臭いを
感じます。というのは、セシウムは「機器」を使って「人間が操作しなくても」
測定できるのですが、ストロンチウムは混合物からストロンチウムだけを
取り出してから測定します。だから、その操作の時に「ストロンチウムを故意に
捨てる」ということは容易なのです。
(続く)
- 826 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:29.44 ID:JbaStjqv0
- これはやばい・・・
http://www.youtube.com/watch?v=40ZC6H1_3fI&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk&feature=colike
- 827 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:34.00 ID:BnSm1Vr50
- セシウムが出れば
その十分の一ぐらいはあると言われてたのにな
- 828 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:35.41 ID:Qfw5Qk1YO
- アメや中凶の大気圏内核実験で飛んで来てんだろ。
それより近い福一は言わずもがなだろ。
プルトとかアメリとかウランとかキュリも混じってるよ。
- 829 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:51.90 ID:u6aJIrP00
- しかしまぁ良く飛んだね
もっと遠くにも飛んでるんじゃない?
- 830 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:53.71 ID:A+2K1bFL0
- プルトニウムやストロンチウムは沸点が高いから水素爆発程度では
細かい粒子にならんよな。ただプルサーマル3号機はどうみても水素爆発じゃ
ないしな。キノコ雲出して爆発しているのにそれを政府が急遽水素爆発とした。
これ世田谷のラジウム事件によく似た動きだった。
- 831 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:57.08 ID:zPEukoWA0
- 適当だなぁ
- 832 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:09.63 ID:KN1ub5WT0
- >>817
そこまで求めんでもいいだろ、
今までずっとほぼ0で、福島で突然増えたようなグラフにしかならんし。
- 833 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:11.96 ID:Jep3ir900
- >>816
だからいってるだろ?
この塗料を使うってことはもれなく有機溶剤がついてくるの
溶剤で溶かして筆やハケなどで塗るものなんだよ
使うということは家人はその記憶が絶対にある
誰かしらは知っているのが自然
それなりに大げさにお店広げる作業だからな
しかもめちゃくちゃ臭い
しらないわけがないんだ
前オーナーが軒下などに保管し置き忘れていった
これはありうると思うけどね
それもあの家の権利者がはっきりするまではわからんね
おわり
- 834 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:14.75 ID:dA+jdETX0
- ストロンロンロンストロンロン♪
- 835 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:20.50 ID:4bo6c3SL0
- 横浜の女市長は外国とのセレモニーとかは出しゃばるが住民が絡む泥臭い政策討論会なんかは
逃げて部下に丸投げする人間だ
- 836 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:36:14.62 ID:UZZdLI0t0
- よく知りもしないで公共機関がデマ流して許されると思ってるのか
責任者を逮捕しろ
- 837 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:36:22.18 ID:cAzlWsrG0
- だからなオレ様を倒してだ、その後で持論を述べるように。
出来ないのに東電の指令で「2ちゃんを占領せよ」
無理だから。例えオレ様が今からウンコしに行くんだけど、こいつらが戦い続けるからな。
頭ええんだぞ鬼なんかなwww
- 838 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 14:36:48.82 ID:+g+L+Wgo0
- 武田ブログから抜粋して引用 (モトURL ttp://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html )
(つづき)
かつての日本人はこんな誠意のないことはしなかったのですが、最近の大人の
男は平気でします。なにしろ福島や関東の野菜を売るために汚染されていない
南の野菜を捨てさせているぐらいですから、何をやるか判りません。
ある時に専門家が「ストロンチウムは重たいので東京まで来ない」などと言って
いましたが、科学的な間違いです。おそらくは「そう言えばテレビに出してあげる」
と言われて、他人や子供の健康より自分のことを考えたと思います。
日本はダメになってしまったのですから、外国で生活するように自衛することです。
それには、1)ストロンチウムはセシウムがあるところはある、2)カルシウムをとって
おけばかなり防ぐことができる、と覚えて自衛してください。国、自治体、専門家、
NHKは信用できません。
以上
- 839 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:19.71 ID:mT6h5IBy0
- おい、おまいら。
横浜だけ叩くのはおかしいと思わないのか?
- 840 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:34.59 ID:u6aJIrP00
- 中国からは砂だって飛んでくるんだしね
- 841 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:41.87 ID:HU/XBlS50
- >>832
じゃあ全部対数にするか。どちらかだな。
言っちゃなんだが縦軸が無茶苦茶なグラフを持ち出した時点で信用に値しない。
数字の取り扱いが根本的になっていない。
- 842 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:38:06.40 ID:dA+jdETX0
- ストロンチウムじゃなくてプルトニウムのことを重いから飛ばないと言ってなかったか?
いずれにせよストロンチウムが飛んでないのは沖縄ぐらいしかあるまい
- 843 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:38:11.27 ID:KN1ub5WT0
- >>817,832
自分で書いてて思った。
対数グラフのままで適切でした。
対数ぐらい理解してて当然ですよね。
- 844 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:38:46.35 ID:A+2K1bFL0
- この副市長は高学歴が集中する横浜市では荷が重かったな。こんなお馬鹿な
対応で横浜副市長なんて務まるわけがない。てか横浜市市民はどちらかというと
粘着質で性質が悪いから切れると収集がつかない。
- 845 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:38:48.28 ID:4O7LYLwl0
- わからないのに断定してたの?
馬鹿じゃね?
- 846 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:39:15.54 ID:KkbG8+Yn0
- 左巻き神奈川がなんか言ってるね
- 847 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:39:23.58 ID:gdNQ477W0
- この頭の悪さと他人事さはなに?
さすが、受領の末裔の公僕ども。
- 848 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:39:45.59 ID:gEKunapQ0
- 沖縄はそのものが飛ばなくても、食料という形で…。イオン・マックスバリュですら
なぜか関東野菜が並んでるし、かねひでやユニオンなんか何置いてるかわかりゃしない
- 849 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:40:40.77 ID:mtZnjY6GO
- はじめに言ったのは、どこぞの御用学者だったよな?たしか
- 850 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:40:43.14 ID:y2s2DZtfO
- そういえば、原発には詳しいとか言ってた総理がいたなw
- 851 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:40:44.50 ID:0WddKwf/0
- >>836
だよな
さらっと知らないとか言ってくれるよな
公務員クオリティはてきとーだからな
- 852 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:41:09.50 ID:+EgTf3z70
- 死の街は問題発言になるのに、ストロンチウムは飛んでこないは問題発言
にならないのが日本。
- 853 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:42:57.49 ID:VQk/FeV40
-
お前等なんで役人の仕事を「お役所仕事」っていうか知ってるか?
失敗しても適当な事やっても
責任とらなくて良いから他の仕事とは区別してるんだよw
- 854 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:43:05.68 ID:A7CBxcaG0
- そんなので反対する親を糾弾して給食に無理やり使ったのかよ
- 855 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:43:32.37 ID:wdEZ5XAp0
- ストロンチウムは基本的に化合物にはならないの?
化合物となって総体としての比重が軽くならなくても、
超微粒子になった場合は普通に風で飛ぶと思うよ。
原子数個みたいな微粒子という超軽量体の場合、そこまでいくと挙動が
そのまま比重を反映したものではなくなってくるはず。
- 856 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:43:47.97 ID:fg0WzU6yO
- バカ高い税金取っておきながら横浜市の行政サービスは劣悪だな
- 857 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:44:53.73 ID:yF9qhZ9V0
- 公式は発言には責任が生じる
から「私は無知でした」と釈明した所で、一旦口から出た言葉が消えるわけでもなかろう
辞任なり辞職で責任を取るべきだな
- 858 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:44:56.69 ID:ZKm++ygXO
- >>845
分からないのに、因果関係ないと断定する東電や政府も
どこの国だ?www
- 859 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:45:16.50 ID:Jep3ir900
- >>855
化合物になると水溶性になることが多いらしい
- 860 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:47:58.80 ID:wEi7kWoMO
- 横浜市「ストロンチウムは重くて横浜まで飛ばない。そう言い続けていた。だが必ずしも―
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318647934/
- 861 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:48:02.63 ID:Hqt8kye40
-
ストロンチウム 97 ≦ セシウム 137
単純に考えるとこうだよね。
- 862 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:48:31.40 ID:cAzlWsrG0
- うんこしてきたのでオレ様に戦いを挑んでこいいよ。
お願いします。
まぁ楽勝で勝手やるよwww
もし負けたら後はオメーが闘えよ。怯む事無く、淡々と意見を言いなさい。
- 863 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:48:35.89 ID:AvxwqpUZ0
- 重いから飛んでこないて…
中国から黄砂飛んでくるけどさ、
重さでいうと砂>>>>放射性物質なのは小学生でもわかるんじゃない?
- 864 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:49:02.96 ID:u6aJIrP00
- 一般的には癌が検査で見つかる程度の大きさに成長するまで2年くらい(成人で)
と言われてるらしいから、結果が出始めるのはまだ後だろうね
確かに「ただちに」は結果は出ない
- 865 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:49:23.29 ID:sk0HPjkC0
- >>855
むしろ、微粒子状なら
ストロンチウム元素単体のままでいる方がおかしい。
空気中の酸素で酸化されるし、
水があるなら水酸化ストロンチウムになって、そのまま水に溶け込む。
- 866 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:49:48.73 ID:Ef2Ssub90
- 今も放射能の影響についてどの程度影響があるのか、実際の所
よくわかっていない、って原発科学者も言ってるし
正直これは追々うんざりするほど聞かされそうな話だよな
- 867 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:50:17.07 ID:QRK6UV8E0
- >>501
今回の件は市営地下鉄の北新横浜〜新羽
- 868 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:50:34.92 ID:eXPHJDpr0
- >1
横浜まで飛んでるんだから
その手前も全滅だよね ...
- 869 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:50:35.59 ID:hKqPsZO4O
- 横浜に生まれそして育ってすいません
- 870 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:50:36.58 ID:Noo8hiVb0
- セシウムやストロンチウムよりもストレンジレットが強い
- 871 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:51:43.45 ID:j+gWYVUAP
- >>868
問題はそこだよな。
他の自治体はストロンチウム調べてないだけ。
- 872 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:51:51.77 ID:Eyf81MIW0
-
わからないなら黙ってろよ。無能。
- 873 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:52:11.05 ID:Hqt8kye40
-
プルトニウムも重いから、飛ばないといっていたが
65Km 地点で見つかっているし、専門家のいうことは
うそっばかりだわ。
- 874 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:52:17.30 ID:uzEt35TQO
- いまさら遅いわ!
断言したくせに何言ってやがる!
そういうのを嘘付きペテン師っていうのだかな。
即刻辞任しろ!
- 875 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:52:22.68 ID:VQk/FeV40
-
___
/ ヽ
/ 聞 え | ノ ´ ⌒ `ヽ_
| こ ? | /⌒ ´ \
| え | / / ""´ ⌒ \ )
| な 何 | i / ⌒ i )
| い ? ! /´ /´ ● ` ´⌒ i ,/
ヽ / /:: ゝ....ノ /´● i
` ー―< {:::: ゝ- ′|
厶::::::::: r |
∠ヽ ゝ:::::::: `r__人、_,) |
レ^ヾ ヽ>:::::: L / /
l ヾ:ヽ ` 、_ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖ j
つまりコイツと大して変わらんw
- 876 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:53:38.85 ID:gEKunapQ0
- 自称高学歴の奴は西日本の黄砂は洗い流されてないとか言ってたが、
それじゃお前が批判してる安全厨と変わらんだろと突っ込みたくなった。
- 877 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:53:48.21 ID:Hot1LpnQ0
- 関東の水なんかストロンチウム水だから滅亡
- 878 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:54:06.75 ID:Jep3ir900
- >>871
以前からいわれてるとおりで
・水たまり
・植え込み
・街路樹
・側溝
・雨どいの下
などなどは蓄積しやすいんじゃないかね
流動性の低いアスファルト以外の土壌や植物が危険らしい
- 879 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:54:14.57 ID:sk0HPjkC0
- >>868
なんで全滅なの?
有るか無いかで言ったら、原発事故前から全国に有ったよ。
大事なのは
「人体に害があるほどの量があるか?」
で、今のところ微量だから問題ない。
当然、調査は継続すべきとは思うけどね。
- 880 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:54:18.99 ID:Hqt8kye40
-
セシウムがあるところは、ストロンチウムがあると
考えてよいみたい。
- 881 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:54:21.26 ID:3IykPxK70
- >>866
正確にいうと
やばいことは知っているけど
わからないことにしている
- 882 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:54:52.07 ID:8L/CSFdU0
- >871
普通こういうの見つかったら、やべ、うちはどうなのさ?すぐ調べよう!ってなりそうなもんだけどな
出たら困るから知らん振りしてる自治体って行政する資格あんの?
- 883 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:54:56.87 ID:ywsBupcD0
- >>838
お前は世田谷の記事をこっそり書き直した武田君を信じとけw
- 884 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:55:27.32 ID:Cprm3pS/0
- なんと自称専門家の多いことw
落ちぶれた日本に未来はないかもな・・・
- 885 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:56:23.71 ID:OaxN1MUV0
- 戦時中以下だなw
- 886 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:56:33.14 ID:KsEvxjM+0
- 謝る形を見せればどうにかうやむやにできちゃうのが日本のお偉いさんがただもんな
国の重要機関でさえそうなんだから、どうしようもない
朝鮮人に政治いじられてるしな
日本はめちゃくちゃだ
- 887 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:57:27.37 ID:lMmtbgJM0
- 行政がそれで言い分けないだろ!!!!
- 888 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:57:40.87 ID:Jep3ir900
- >>879
同意見
食品からSr89と90が合計で200Bq検出されましたって話じゃなくて
高い線量を検出した地点のストロンチウムが200Bqでしたって話だもんね
ただ心配なのはゆるゆるでやってる食品暫定基準値や作付け基準との整合性
そこだけ気になってるけどこのニュース単体でどうこういうつもりはないな
- 889 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:57:45.76 ID:cAzlWsrG0
- >>877
滅亡でもオレ様クラスは構わんけどね。
東京滅亡なら関西経済だけで、国際競争を勝ち抜く根拠を述べてみなさい。
- 890 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:58:04.14 ID:gacfKqN00
- 横浜市を刑事告発すべき
ストロンチウムは生物半減期50年
体内に取り入れると一生被曝し続ける
- 891 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:58:29.62 ID:C3+s/QMi0
- >>838
そういや群馬のキャベツばっかり
兵庫や滋賀で栽培されてるキャベツどこだよ
- 892 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:58:32.31 ID:uvrdIwdk0
- 日本人って何でこんなに幼稚なんだろうな?
- 893 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:58:59.41 ID:AwyOCI200
- 騙されたわ
横浜市に!
騙されたわ
横浜市に!
- 894 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:59:01.15 ID:d2TqsnJz0
- よく知らないのに知ったかぶりして飛んで来ないなんて言ってたの?市の発表なのに?
バカばっかりだからこういう恥ずかしいことになるんだねwww
- 895 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:59:22.03 ID:zqkfDb/M0
- 風説の流布で逮捕しろよ
- 896 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:59:25.59 ID:4O7LYLwl0
- 安全って言って保身してたんだろ
クズがよ
- 897 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:59:41.60 ID:hw95QX4G0
- TV/新聞でしか情報を得られない国民が多すぎ、例えば民主党に投票してみたり・・
ネット情報では(海外通信)様々な放射能核種が関東地方も確実に汚染されると
断言していた。
- 898 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:59:49.79 ID:Jep3ir900
- >>883
まあ世田谷の件はしゃあないだろ
このご時世で高線量でたら誰でもまず原発事故を疑う
- 899 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:00:46.41 ID:7eJsTgCC0
- 砂だって中国から飛んでくるのに
それより粒子の細かいもんが飛んでこないわけがない
最初から出鱈目
- 900 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:00:55.56 ID:mT6h5IBy0
- どこも汚染されてる規模は同じだろ。他の市町村はマンドクさいから下手な発言しないだけで。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:01:00.73 ID:cAzlWsrG0
- オメーら中途半端な知識ななんだから少し黙っていなさいよ。
オレ様が関西と対決するからよ。
負けたら後は頼むぞwww
- 902 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:01:05.85 ID:VyAz5ZK10
- 関東の方で、最近手足がだるい、頭痛がする
身体の疲れがとれないなどお悩みではありませんか?」
- 903 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:01:15.59 ID:hoH61k/CO
- 大丈夫だよ横浜市。他は福島以外調べてないから、もっと飛んできてるとこ他にもあるよ・・トーキョーとか
- 904 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:01:22.39 ID:HJKLwHD40
- ストロンチウムが重いから飛んでこないとか笑
嘘つくならもっともらしいものにしろ笑
- 905 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:01:36.72 ID:0DuzlhV/P
- 【脱東】関東から脱出しようと思う どこかおすすめの移住先ある?????????
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318599478/
ついに大手探偵屋も東京脱出して大阪へ
- 906 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:02:14.79 ID:vY9Soa410
- これが公害行政日本一とうたわれた横浜市なのか。
もちろん皮肉ね。
- 907 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:02:20.14 ID:38cBqgpg0
- ただ単にストロンチウムとプルトニュームを勘違いしてだだけじゃん
原子番号38と94を間違えるのも充分アホ杉だけどw
- 908 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:02:32.08 ID:hiIq6sqo0
- >>882
少なくとも市民に納税を呼びかける資格は、行政みずからの失態によって
失ったと思う。
この意識をもつ人々が増えると納税意識の低下が蔓延し、
今のギリシャのようになる。
- 909 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:03:02.61 ID:ThzXs2vb0
- >>906
誰が謳ったんだ?初耳だが。
- 910 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:03:08.80 ID:VQk/FeV40
-
まぁセシウムは因果関係も症状が判別しずらくて誤魔化される可能性があるが
ストロンチウムだと骨のガンで一発だからなw
- 911 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:03:24.58 ID:ywsBupcD0
- >>898
勘違いを正直に認められなくなった学者に信頼性はないね。
間違ってたから訂正しますと言うべき。
あれじゃただの風吹き烏だろ?
- 912 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:03:33.70 ID:hQY/+4nc0
- 事実無視して安心安心言ってくれないと不安になる!、と怒る人はとても多い
- 913 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:04:00.47 ID:wEi7kWoMO
- >>897
原発・放射能汚染問題については、原発盗電自公政権に戻したら日本マジ終了だろw
- 914 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:04:11.52 ID:Jep3ir900
- >>911
まあそれは言えてるけどね
訂正するなら陰でこそこそやるのはアカンな
- 915 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:04:58.96 ID:qtszQ7Ah0
- 十分な知識が無いのに適当に安心安全だのと言ってたら逆に不安を煽る事になるんじゃないのかw
- 916 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:05:28.12 ID:fQZ1nc8a0
- 知識も無いのに安全安心と言っていたんですかwww
- 917 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:05:29.96 ID:ywsBupcD0
- >>914
詳しく調査しないで今まで適当に吹きまくってたのがバレバレ
- 918 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:05:34.64 ID:753YSo1s0
- >>871
あと、市議会や区議会で放射線調査の補正予算をどれだけ編成しているかだよな
- 919 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:06:18.95 ID:YZ0/8GpZ0
- >>1
いい歳の大人が言い訳するな
素直に謝れ
- 920 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:06:53.37 ID:P/8KMeWX0
- 怨むなら菅を怨め
- 921 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:06:57.48 ID:DOqGoBVI0
- 役人アホすぐる
横浜市でさえこれだから県内の自治体なんかry
- 922 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:07:16.40 ID:L+xCQ19A0
- だ〜か〜ら〜
パチンコ玉じゃね〜〜んだよwww
- 923 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:07:41.84 ID:HI+7XTMp0
-
横浜のおまいらは、いますぐモヒカンにしてくるべき
バギーと、とげとげバットも忘れんなよw
- 924 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:07:48.58 ID:M1KsTddW0
- 「我々の発言は根拠がないので信用しないでください」
県庁の発表がごらんの有様だよ
- 925 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:07:59.74 ID:Jep3ir900
- >>917
材料物性が専門だっけか
だから門外漢なんよ普通に
ただ、頼みの専門家が根こそぎ御用モード入っちゃったもんで
あんなおじさんでも役に立っちゃったってだけ
それに除染の必要性を盛んに説いたのはこのおじさんだった気がする
役に立ってるだけ御用よりはマシ
- 926 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:08:12.73 ID:QNDURfX40
- くそむし横浜土人(´・ω・`)
- 927 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:08:17.33 ID:GWw/Srar0
- >>1
横浜市は無責任にもほどがある...
- 928 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:08:21.80 ID:oij+WrYc0
- バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・) バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
- 929 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:08:27.52 ID:p7v3Z0wG0
- 東大の先生方も知らないことは知らないっていう勇気を持ってもらいたい
- 930 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:08:27.76 ID:iAo2dodi0
- たんぽぽの種は飛ばないのかって話だよな
- 931 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:08:31.15 ID:oGfHySBv0
- >>838
こいつも口で、不安煽ってばかり
かつての日本人はやらねーだろうな・・・
そこまで言ってきたんだから、そろそろ実測に動いて
己の理屈を証明したらどうなのか?
それであらためて、確証を持って
自分の出演するTV番組から、どうすべきか提起しろよ
いい大人が、ブログ使ってオオカミ少年的快楽に酔ってるふうにしかみえん
- 932 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:08:51.96 ID:cAzlWsrG0
- >>912
それは仕方ねーだろうとオレ様は思うぞ。
4マイケルベクトルなら、年間被爆量は。。。自分で計算しなさいw
で、オレ様が喧嘩してやろうと言ってるんだから、オレ様が負けたら援護して下さいなw
- 933 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:10:41.23 ID:5TckbG/oO
- >>1
知識もないのに飛んでこないと言い張ったのは悪質な安全デマじゃないの?
直接命健康に関わる話で、知識もないのに主張していたのだから
処罰の対象になると思うのだが・・・
仮に、とある工場から毒物が流出したとして、汚染の範囲も
"調べていない"のに『大丈夫だ、心配ない』て言い張ったんでしょ?
で、それを信じた住民が毒を吸った状態なんだから処罰しなきゃ・・・
・・・戦後の日本史上最悪の大嘘つき大量殺人鬼の豚野は処刑するしかないよな
- 934 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/10/15(土) 15:10:47.65 ID:5yL1rBnO0
- 重くてもさあ。
風で何回も舞い上がれば、1回、1回は短くても
遠くまでいくんだよ。
だからいたっろ3箇月以内ににげろって しらね おれはいったからね
- 935 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:10:58.39 ID:LH/iPq2X0
- >放射能の知識を十分に習得していたわけではない
なら断言するなぁ・・・クソボケ共。
- 936 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:11:01.16 ID:KjDOAiG00
- おいおい、日本の横浜で核実験してたのかよ?
- 937 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:11:33.46 ID:49Awgi0P0
- さすがストロング小林だな
- 938 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:11:55.03 ID:ThzXs2vb0
- >>912
事実を無視して危険危険言ってくれないとファビョる人もとても多い。
- 939 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:12:06.73 ID:2tybEfAoO
- 山田正人って、あの森脇の相方がいつの間にか出世してたんだな。
- 940 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:12:55.83 ID:VQk/FeV40
-
まぁ謝って済めば警察は要らないのよw
役人って保安院もそうだけど
何考えて仕事してるんだろうねw
あと3.11津波警報の第一報で適当な情報流しちゃって
逃げ遅れ被害を拡大させちゃった連中
よく生きていられるよなw
- 941 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:13:01.41 ID:NcXTMMEU0
- >>808
まだ購入したとは決まってない
前の家の所有者が隠していた・死んだ夫が他人から譲られた、保管を頼まれたという理由でも充分納得できる
使わないものでも手元に保管することなんていくらでもある
しかも、プルトニウムと違って、ラジウムは昔は簡単に手に入ったもの
問題なのは、いくらでも常識的な説明がつくものを、証拠もないのに陰謀めいた疑いをかけて前者を否定すること
悪いが、もう出かけないといけないんだ
- 942 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:14:28.69 ID:oij+WrYc0
- 「嘘をついていました。すみませんでした。」は?
- 943 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:16:06.01 ID:HI+7XTMp0
-
横浜から始まる『MAD MAX 2011』
by メルギブソン
- 944 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:16:14.81 ID:OWo3UZ6A0
- 常識的に考えてありえないだろ
- 945 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:16:56.39 ID:B9ggAd0A0
- これは横浜市が言ってたんじゃなく御用学者がNHKで言ってたろ
- 946 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:16:58.21 ID:cAzlWsrG0
- で?誰に反論すればええのか? 見失ったぞw
オメーらが煩いからだが、応援隊を苛めるのはオレ様クラスだけだぞよ。
そんでだ。忘れてしまったのでレスナンバー何処に反論しればええのか?教えなさいよ。5分以内に頼むよw
- 947 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:17:31.74 ID:apqAAuN/0
- 文系の仕事って、本当に誰がやろうと同じなんだな。
- 948 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:17:51.95 ID:aKpakIWU0
- 安全厨 元気?wwwwwww
- 949 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:18:13.09 ID:pQtMXOyG0
-
放射性ストロンチウムは放射性セシウムより3割以上軽く質量が小さい為に放射性セシウム以上に広範囲に飛散していると予測されている。
- 950 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:18:13.58 ID:oGfHySBv0
- 石破 災害が起こった翌日、谷垣(自民党)総裁が菅総理にお会いして、いくつかの要望を申し上げました。
そのなかで強調したことの一つが情報発信についてです。特に原発に関しては、放射線や医学の専門家
でない枝野官房長官がメッセージを発信し、記者の質問の受け答えをするのはやめるべきであると、強く
要望しました。専門家に任せよと。
田原 専門家って、例えばどんな人?
石破 放射線に関する知識があって、なおかつ説明能力のある人が必ずいるはずなのです。技術者
はえてして難しい数字などを持ち出して語りがちですが、そうではなくて庶民感覚を理解した、わかり
やすい話ができるエキスパート。今、原発で何が起きているのか、何を心配すべきなのか、
あるいはその必要はないのか。
http://www.chuokoron.jp/2011/04/post_74_3.html
- 951 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:18:25.81 ID:LdM1j4AI0
- 横浜市は安全厨
市民は危険厨
- 952 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:18:35.72 ID:xTLL6CY90
- ストロンチウムの重さってどれくらいなの?
中国から飛んでくる黄砂より重い?
- 953 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:19:12.42 ID:EGTqvixW0
- 重いって言ったってさ・・・
- 954 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:19:24.32 ID:kSPNYOng0
- 飛んできてんなら東京もやばいな
見つけないだけで
- 955 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:19:29.64 ID:xgTM41wAO
- >>946
俺にしろよ
パンツ脱いでまってるから
- 956 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 15:19:43.58 ID:+g+L+Wgo0
- 副市長が騙されていたってことでw
まぁ政府や役人に自治体のバカどもは
いまだに安全厨を気取ってるわけだし、
むしろ放射性物質をばらまく危険厨と
呼んだほうが適しているねw
- 957 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:19:49.43 ID:ZJSVgdZj0
- 不十分な知識で見解を述べること自体が間違いなんだから、ちゃんと謝れよ
- 958 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:20:02.86 ID:k3fxpqJfO
- 中途半端に知ったかで語るからだろう。公の場で話す時には熟考してから喋ればいいのに…馬鹿な市長さんだこと
- 959 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:20:54.13 ID:+8R5NEBeO
- トンキンマスゴミと御用学者が連呼してたことを
横浜のせいにしたい情弱のアホはまさかいないよなw
- 960 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:21:11.62 ID:pQtMXOyG0
-
>>1
次スレよろしくお願いします。
- 961 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:21:27.54 ID:EGTqvixW0
- この市長の脳みそより重いです
- 962 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:21:33.21 ID:zWmX7a0l0
- ほな素直に分からんって言うといたら良かったんや
- 963 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:21:34.84 ID:TXVHP1Zy0
- 調べりゃすぐ分かるようなことだぞ。
よくもまあしゃあしゃあと。
- 964 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:21:57.16 ID:1D5Zh1az0
- つまり、根拠となる材料がないのに、無責任な発言をするのが、横浜市のベストな発言ですか。
- 965 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 15:22:02.01 ID:+g+L+Wgo0
- >>883
おまえらこの大先生様がそんな事するわけ無いだろ
証拠出せ証拠
マジかよ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジかよ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
元の記事読みたいわwwwwwwwwwwwwwwwww
- 966 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:22:14.28 ID:DVtx+wxB0
-
微粒子になれば
何でも飛んじゃうだろ
地形的に川崎がもっとヤバイと思えるが
- 967 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:22:19.11 ID:JHV1Kz2O0
- この副市長は民主系?
言い訳の仕方が民主党そっくり
- 968 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:22:26.10 ID:zuxcFHNJ0
- 重いってなんだ?重金属だから重いのか?ww
黄砂だって大陸から飛んでくるのにな。
- 969 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:22:38.55 ID:oGfHySBv0
- 石破 「健康にただちに影響するものではない」と聞いたら、誰でも「じゃあ、いつかは影響するの?」
と突っ込みたくなりますね。「可能性は排除されない」とか「必ずしも〜ではない」とか、あとで言質を
とられないように、発言に常に「保険」をかけている。
例えば、福島産のホウレンソウから放射性物質が検出されたら、「何々ベクレル」と一般国民が
誰も知らない用語を持ち出す前に、「毎日これだけの量を生で食べ続けたら、何人中何人に健康
被害が生じる可能性があるという量です」とか、
「放射性物質は洗えば落ちるし、茹でればさらに減ります」といった情報を、明確に伝えるべきだったのです。
http://www.chuokoron.jp/2011/04/post_74_3.html
こういうカルト信者みてーのに囲まれたら
原子力は俺が一番詳しいんだと管が発狂して叫びたくもなるわな
管を降ろす側がこんなもんなんだから、管の方があれでもよほど適切だったんだろう
- 970 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:23:28.74 ID:cAzlWsrG0
- >>952
鉄よりは重いから放射線崩壊して鉛になるのだ。
一方核融合の玄海が鉄である。
- 971 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:24:01.84 ID:duxQq2590
- ストロンチウムがセシウムの飛散量の10分の1と言われているが
(チェルノブイリ)、今回のサンプルではセシウム10万5千ベクレル、
ストロンチウム195ベクレルなら1000分の2程度になる。
これからすると、ストロンチウムは遠くに拡散しにくいのだろうか?
- 972 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:24:09.70 ID:BOkqOkBW0
- 盲目バカ
- 973 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:25:06.75 ID:EGTqvixW0
- 核種比較でって基本見失って
重いから飛ばないってどうかしてる
- 974 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:25:09.14 ID:pQtMXOyG0
- 10/13 横浜市会
http://www.youtube.com/watch?v=hYaowxoDVvk
- 975 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:25:12.09 ID:O/msz2/90
- ヨウソ→セシウム→ストロンチウム
だんだんと強そうな名前にグレードアップしてますね
次に出てくるのは一体どんな奴なんやろ
- 976 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:25:20.17 ID:a9a3uoAk0
- 同位研(同位体研究所)
首都圏初、横浜でのストロンチウムを検出した民間研究所。
放医研(放射線医学研究所)
「ストロンチウムは首都圏には飛来しない」。
政府系御用研究機関。
同位研はガチ
放医研はクズ
- 977 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:25:26.35 ID:EWfXiKRo0
- 大半がよく理解しないで発表してるんだろうけどね
- 978 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:25:46.61 ID:9MPCS1mL0
- 諦めが肝心
- 979 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 15:25:50.67 ID:+g+L+Wgo0
- >>968
いいツッコミだなw
>>952
アルミニウム、カルシウム等の酸化物、珪酸塩、炭酸塩等が主成分
だな
- 980 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:26:15.92 ID:NoivDEBk0
- スリーマイルじゃNYCは全滅だったよ。隠してるけど。
- 981 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:26:24.16 ID:GUaA1HwC0
- >>975
そらぁ、プルートさんでしょう。
- 982 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:26:28.43 ID:38cBqgpg0
- >>952
比重は2.63、水の2.63倍
- 983 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:26:57.46 ID:0DuzlhV/P
- 今から調べ出すんなら、ニュースで連日のようにストロンチウム発見されそうだなw
- 984 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:27:20.93 ID:pQtMXOyG0
- >>975
プルトニウムでしょ。それがラスボス
- 985 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:27:25.10 ID:EGTqvixW0
- 応用利かないところはオヅラさんと一緒
- 986 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:27:32.98 ID:DVtx+wxB0
-
福島原発由来
- 987 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:28:10.80 ID:5/OTZK/U0
- ストロンチウム90なんだから
ヨウ素131よりも軽いだろうが。
横浜市政は中卒の集まりなのか?
- 988 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:28:23.39 ID:NoivDEBk0
- 放医研は日米国策の原爆コホート調査機関だよ。軍の一部だ。
- 989 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:28:37.47 ID:cAzlWsrG0
- >>971
それは核爆発が小規模であったからで、1/10程度のストロンちゃんは飛ばなかったと推測するが。
これは幸運としか言えないな。
- 990 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:29:00.79 ID:mCQx9RZF0
- いい加減な答弁してんじゃねーよふざけんな クビだクビ
- 991 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:29:02.35 ID:CpnEq1st0
- 横須賀の米軍基地から飛んできたのかも知れんな
- 992 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:29:03.72 ID:xTLL6CY90
- >>970
>>979
>>982
つまり・・どういう事だってばよ!
飛んでくる黄砂より重いの?軽いの?
- 993 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:29:08.93 ID:lTNPTX6V0
- 元々原子炉の中に入ってたモノだw
なんで俺の体内に入ってんだよぉ〜〜〜〜〜〜〜!
- 994 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 15:29:23.12 ID:+g+L+Wgo0
- >>971
なにそのガセねた
wwwwwwwwww
>>931
原爆30発分の放射性物質が自然かにばら撒かれてるから
当然だよw
チェルノ原発何基分が漏えいしたと思ってるんだwww
- 995 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:29:26.01 ID:NcXTMMEU0
- 核爆発じゃなくて水素爆発
- 996 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:29:53.82 ID:pQtMXOyG0
-
セシウムのあるところにストロンチウムあり
- 997 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:30:24.10 ID:ymtgx9XR0
- 原発にとても詳しいハズの人間が
臨界ってなに?
って言ってるとの同じ感じ
- 998 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:30:51.52 ID:sQB0FsPJ0
- 街の汚染がとても酷いね
よ こ は ま〜
ストロンチウム 横浜〜
- 999 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:30:59.70 ID:0DuzlhV/P
- >>993
もう骨に吸収されてるねwww
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:31:20.21 ID:mT6h5IBy0
- 横浜だけの問題じゃないぞ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)