■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】プランクトンから高濃度セシウム検出・・・食物連鎖によって、スズキなど大型の魚への影響が本格化するおそれ★2
- 1 :禿の月φ ★:2011/10/15(土) 12:56:01.72 ID:???P
- ことし7月に福島県いわき市の沿岸で採取したプランクトンから、放射性セシウムが高い濃度で検出され、
調査を行った東京海洋大学の研究グループは、食物連鎖によって、今後、スズキなど大型の魚で影響が
本格化するおそれがあると指摘しています。
東京海洋大学の研究グループは、東京電力福島第一原子力発電所から流れ出た放射性物質の影響を調べるため、
ことし7月、いわき市の沿岸から沖合およそ60キロまでを調査船で航海し、プランクトンなどを採取しました。
このうち、沿岸3キロ付近で採取した動物性プランクトンを分析した結果、
放射性セシウムが1キログラム当たり669ベクレルの高い濃度で検出されました。
半減期が2年のセシウム134が含まれることから、原発から流れ出た放射性物質が
プランクトンに蓄積したものとみられています。
動物性プランクトンは、さまざまな魚の餌になることから、研究グループでは、食物連鎖によって
放射性物質の蓄積が進み、今後、スズキなど大型の魚で影響が本格化するおそれがあると指摘しています。
研究グループのリーダーを務める石丸隆教授は「この海域では南向きの海流の影響で、
原発から高い濃度の汚染水が継続して流れ込んだためにプランクトンの濃度が高くなったとみられる。
魚への影響がいつごろまで続くのかさらに詳しく調べる必要がある」と話しています。
ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/k10013279031000.html
画像:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/K10032790311_1110150614_1110150623_01.jpg
★1が立った時間:2011/10/15 05:53:25.15
前スレ:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318625605/
- 2 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:54.62 ID:2gfsgxCc0
- 放射性プランクトンでFA
- 3 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:56:58.83 ID:jdiDZqUuP
- >>3
お前はいつでもそうだ。
あっちにふらふら、こっちにふらふら。
自分の意思とか信念とかいうものが無い。
だからテレビを見ては流され、新聞雑誌を見ては影響される。
そんなことだからいくつになっても定食につけないんだよ!
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:57:25.05 ID:aXTCjZsn0
- >>3
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:58:05.42 ID:dmHFElFz0
- >>3
- 6 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:04.29 ID:hqFWP1a90
- ひょっとしてこれから魚は食えなくなるのか?
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:20.08 ID:xromNTrH0
- クラプトンも光りだすのね(´・ω・`)
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:20.30 ID:OmdYDEtU0
- 東電さん見てるううう??
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 12:59:26.35 ID:Hib10LKQ0
- >>3は定食に使われたい放射線魚
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:07.94 ID:hW60tWtE0
-
>>3
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:00:37.54 ID:AmomIIlr0
- いまだに極悪東電の存在できる理由がわからない
- 12 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:02:00.45 ID:epU9bpPL0
- >>3 >定食につけない
昼食難民ですか
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:02:19.78 ID:jRq8Zm4X0
- 東電の役員と工場長クラス全員の保険金で賠償しろよ?
- 14 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:03:38.16 ID:/ViBiM430
- な〜に、返って免疫が付く。
って、つかねーよ!
免疫力弱まって例年の5倍もの感染症にかかった人々が病院に駆けこんどる。
そういうの報道しろや!マスゴミ!
- 15 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:05:05.92 ID:QHteMVWM0
- >>6
今までも日本海の魚食ってたなら平気だZE☆
- 16 :ふぁんふぁん。:2011/10/15(土) 13:05:06.02 ID:5IO+s9aX0
-
中津川超人伝説 【 東海アマ 】 が世界を救う!
混迷日本の救世主、岐阜県中津川市に現る!
原発作業員・トラック運転手・包丁砥ぎ・木工・養鶏(←中途頓挫)など多彩な職歴。
ツイッターの超人気者。5万人を超えるフォロワー!
あなたも東海アマ大先生をフォローしませんか?
http://twitter.com/#!/tokaiama
東海アマ大先生のスーパー能力!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・霊が見える。
・悪寒・頭痛・耳鳴り等で地震を予知する(的中率10%以下)
・幽体離脱して、眠っている女の所へ飛んでいき○○○できる(本人談)。
その後、女は逃げるように引っ越していった。
・人の来世がわかる。「○○は地獄行きだな」「×××はもう人間に生まれ
変われない」等々。
・弁証法を極め中卒の学歴でありながら、大卒にも負けない論理力!
・SMエロ小説を書いて培った卓抜した文章力!
どうです、素晴らしいでしょう?
あなたも東海アマ大先生の偉大さを、一人でも多くの人に伝えてください!
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:11.99 ID:bbzNi2XwO
- 海で循環して死滅するまで結構かかるな…
- 18 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:06:21.90 ID:SQ+RjHHO0
- 韓国人や中国人が生きてるんだから大丈夫だ
- 19 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:28.34 ID:xTqSai5b0
- これっぽっちも放射能を体に入れたくない人にとっては日本近海の魚介類は
もう食えないよね
野菜以上にダメージは大きいでしょ
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:07:29.01 ID:Iuust/9k0
- 魚のはらわたと頭は、放射線測定外なんだろ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:08:08.16 ID:b0E5uBHS0
- >>1
なんつーか、もう
終わってるよな。
しかも、相当
深刻なレベルで。
- 22 : 【東電 87.1 %】 :2011/10/15(土) 13:08:14.49 ID:4CEtqdSB0
- 全国の鈴木さん涙目
- 23 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:09:23.84 ID:CLOoaWHI0
- 茨城の海で海水浴した俺は何ベクレルだろう
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:09:58.40 ID:9RTn8j2A0
- >>3
こんなことだから定食につけないんだ
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:10:14.40 ID:3cKwROpC0
- もうダメかもしれんね
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:11:12.08 ID:u2vAYXozO
- この前まつりで秋刀魚くったやつwwwwwwwwwwww
御愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:01.04 ID:eRUKnoTw0
- 汚染されまくりですやん
- 28 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:19.04 ID:wYHGqKyJ0
- 海は希釈がスゴいから放射能の影響は少ないとか言ってた奴息してる?
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:37.13 ID:y5MDX/tJ0
- どうせまた「詳しく調査した結果、福島由来ではなく、自然にある放射能だからむしろ身体に良い どんどん食べなさい」
で終了だと思うよ
- 30 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:12:56.01 ID:sWe6z0IF0
- 鈴木福くんがスズキ食ってたぞ
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:13:03.28 ID:8q7LgKNL0
- >>11
今の資本社会ではお金は何よりも大事なんだから仕方ない。お金の魅力の前では
地球を汚すことや、他人の健康や命なんてそれ程大事なことじゃないんだろう。
- 32 :σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/15(土) 13:14:31.82 ID:jCGdS0PQ0
- (; ゚Д゚)つ―○●◎ もりもり出てスッキリした
定食にありつけない>>3のために、浅草名物三色団子置いて落ちます ノシ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:15:52.47 ID:+zHEwarX0
- >>6
今ごろ何言ってるの???
- 34 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:17:44.50 ID:gHynlMuv0
- >>28 保存してないのだが、前スレの>>44にあった図は、あれやっぱり本当なの?
海流から単純に考えてあんなには西側に広がらないなんていってる人も居たみたいだけど。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:17:49.08 ID:O+yeiQOQ0
- これはもう落とし前のつけようもない状況になりましたね
あれだけの津波被害は予想できなかったとしても
事後処理があまりに酷すぎたんじゃないか
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:18:31.52 ID:0PyMUgOZ0
- そろそろ出てきた本当にヤバイ被曝。お魚の生物濃縮。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:19:56.98 ID:xl3W1f990
- スーパーで、アジのたたきを買ってきたんだが、
こちらは紀州だから大丈夫かな?
セシウムよりストロンチウムのほうが怖い。
東電の人殺しめ!
- 38 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:06.81 ID:+/qNDmEd0
- プランクdがだめってことはそれを捕食してるエビなどの甲殻類や
アジ、イワシ、サバなどの幼魚もだめなわけで
甲殻類や小魚を捕食してるイカ、タコ、ヒラメ、カサゴ、メバルもだめで、
イカや小魚を捕食してるタイ、プリ、カツオ、マグロもだめだな
じゃあそれを食べている人間はどうなんだ
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:20:43.61 ID:xzwyOUaz0
- 半年以上経った段階でプランクトンとえらく遅いな
プランクトンが長生きなのかそれとも現在進行形で漏れまくりなのか
- 40 :ふぁんふぁん。:2011/10/15(土) 13:20:58.50 ID:5IO+s9aX0
-
中津川超人伝説 【 東海アマ 】 が世界を救う!
混迷日本の救世主、岐阜県中津川市に現る!
原発作業員・トラック運転手・包丁砥ぎ・木工・養鶏(←中途頓挫)など多彩な職歴。
ツイッターの超人気者。5万人を超えるフォロワー!
あなたも東海アマ大先生をフォローしませんか?
http://twitter.com/#!/tokaiama
東海アマ大先生のウルトラ大予言(的中実績5%以下)!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・放射能ベビー(片輪者)が続々誕生!
被曝した東日本・関東の妊婦たちが奇形児を産むであろう!
・原発事故の影響で、数千万人の日本人が死ぬであろう!
・放射能は静かにそして確実に日本の息の根を止めるであろう!
・太平洋側の魚介類は今後10年以上食べてはいけないであろう!
どうです、素晴らしいでしょう?
あなたも東海アマ大先生の偉大さを、一人でも多くの人に伝えてください!
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:22:14.85 ID:x4+xu2CH0
- >>7
それは良いティアーズ イン ヘブンですね
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:22:32.69 ID:XO6vwPno0
- 大型魚は半年ぐらいからやばくなるって事故直後から言われてたからな
- 43 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:04.61 ID:qsI3Aqs+0
- 数ヶ月前から子女子まで高濃度で汚染されてたやん。
今更プランクトンがーって、どんだけのんびり屋さんなんだよ。w
- 44 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/10/15(土) 13:23:09.13 ID:MKb9Pr8l0
- 忘年会とかは魚介系なしの鍋になるな
胸寒
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:16.98 ID:K2a8vzhAO
- もう野生の物は食べられない
出来る品種から養殖へ移行すべき
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:23:45.69 ID:+/qNDmEd0
- >>40
それ、予言じゃなくて予測な
- 47 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:24:10.58 ID:em7xPvJm0
- 鍋シーズン到来
とはいっても、連日湯豆腐だな
- 48 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:24:21.82 ID:mEgZoz8q0
- そんな中福島で秋刀魚の水揚げが始まった
そ〜れそ〜れお祭りだあ
- 49 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:24:46.26 ID:bPOr3mdn0
- >>44
セシウム鍋とか旨そう
- 50 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:24:46.66 ID:dZM2vbNz0
- 魚は暫く控えるかな‥
- 51 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/10/15(土) 13:25:18.22 ID:/gEkk/k10
-
http://www.youtube.com/watch?v=a6HG9XtBgFY
,,,,,,,,,____
ミ゙6;;;;‘ 宀) わっはっはwwwwwwwwwwww 見ろw
.) ^▽^)
/=(ノ /) ,,,,,,,,,___
|= | ミ゙6;;;;‘ 宀)
ノ= ノ /= =゜o゜) なんだこれは????
∠,,,,ノU"U ∠,,,,(∩∩)
- 52 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:13.71 ID:iTrd0wgJ0
- >>1
知ってた。
>食物連鎖によって、今後、スズキなど大型の魚で影響が本格化するおそれがあると指摘しています。
今後ってなんだよwww”すでに”だろwww
てか、マジでどうすんだこれ?
- 53 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:28.33 ID:D+zP3B8o0
- 美味いもん食って死ねるなら本望
今年のサンマはまじでうめえー
- 54 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/10/15(土) 13:27:29.55 ID:MKb9Pr8l0
- 4月下旬で↓こういうことしてたのにね。やっぱし全然足りないんだな
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110420/biz11042012440015-n1.htm
- 55 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:27:47.86 ID:a1Ce78Ig0
- アンコウ鍋とかヤバそうだな
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:28:12.64 ID:+/qNDmEd0
- 食べ物はやはり国産の天然ものに限る
来年から安く食べられそうだ
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:29:00.21 ID:okFpUWOV0
- ここまで甚大な被害を出しておきながら
とうの連中らには賞与がでてるんだぜ?まじでキチガイだわ
- 58 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:29:08.42 ID:y5MDX/tJ0
- >>53
ガンになったら痛くて苦しむけどな
- 59 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:29:13.05 ID:6irUtmdd0
- 牡蠣もヤバそう
- 60 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 13:30:12.27 ID:bDC8bmxh0
- ストロンチウム汚染だなwwwwwwwwwwwwwww
- 61 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:30:42.27 ID:d6E2oGKO0
- 気仙沼のサンマを焼いて食ったばかり。
んまかった。
- 62 :偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/10/15(土) 13:30:46.20 ID:MKb9Pr8l0
- 鍋にゼオライト入れて食うしかない
- 63 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:05.93 ID:O+yeiQOQ0
- ほんと酷い仕打ちだよな
日本は上流階級除けば殆どの国民が苦しんでるというのにw
この仕打ちは酷すぎるだろw
- 64 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:09.54 ID:oggAE7AB0
- 宇和ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 65 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:31:33.29 ID:4iiJtCIOO
- 東電と日本政府と経団連は全ての生命の営みを破壊する怪物だな。以後は人間として見てはいかんと思う。
- 66 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:32:36.36 ID:P9EhgBbh0
- >>59 牡蠣はまだ東北あたりは養殖全滅したままなのかな?
養殖牡蠣の店頭価格が二倍くらいになってるみたい。
あれは広島なんかの西日本産?
- 67 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:33:02.56 ID:uTMBL10g0
- 日本が誇る高学歴エリートの学者先生様達によると
こういうことはあり得ないから騒ぐのは( ´,_ゝ`)プッって事になってたはずだが
また想定外で逃げる気なのかな
- 68 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:34:07.72 ID:n1Io8TrXO
- ただちにレベルの早さ
- 69 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:37.24 ID:wgXZlnGs0
- これでも原発は必要と言う人たちの感覚が分らんよ。
目先の原発利権なんて被害と比べたら微々たるものと思うんだがなあ。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:39.73 ID:W0XrPjdC0
- すべては原発推進してきたクズどものせい
- 71 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:45.98 ID:y5MDX/tJ0
- >>67
そうだよ
「想定外」というだけの為に大金使って研究してきたんだよ
- 72 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:35:47.95 ID:OeMsBPVV0
- プランクトンでも平気なんだから大丈夫だって
- 73 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:36:20.94 ID:bGTuVsgG0
- 民主党の皆さん、いつまでもこそこそして嘘を言ってないで、正直に堂々と本音を語りましょう。
民主党はマニフェストを守るつもりはないよ。ただ、政権を取るための方便にすぎないのさ。
ハトポッポ元首相が普天間問題で迷走したとき、嘘も方便と本音を言っただろ。民主党には正直になっていただきたいね。
左翼主義者に支配されている民主党は、隠れマニフェストで掲げた3闇法案(人権侵害救済法案、外国人地方参政権、夫婦別姓)を成立させて、
日本を共産主義の一党独裁国家にしたいんだ。民主党の事務局のみなさん、本音はそこなんでしょう。
簡単に言えば、民主党は日本から米軍を追い出してから、国家主権を放棄して、日本を中国の属国(自治区)にさせようとしている。
そのときには、中国のような言論統制された社会になり、国民の土地も資産も自治区政府に没収される可能性もある。
- 74 :ふぁんふぁん。:2011/10/15(土) 13:37:55.99 ID:5IO+s9aX0
-
中津川超人伝説 【 東海アマ 】 が世界を救う!
混迷日本の救世主、岐阜県中津川市に現る!
原発作業員・トラック運転手・包丁砥ぎ・木工・養鶏(←中途頓挫)など多彩な職歴。
ツイッターの超人気者。5万人を超えるフォロワー!
あなたも東海アマ大先生をフォローしませんか?
http://twitter.com/#!/tokaiama
東海アマ大先生の提案!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・今すぐ過疎地帯へ複数の家族単位で移住しろ!大家族となれ!
・一夫一婦制度が諸悪の元凶だ!フリーセックスで自由に性交しろ!
・父親のわからない子は『みんなの子』として育てろ!
・自動車を捨てて自転車に乗り換えろ!
・イモを作って飢えをしのげ!
・毎日笑って生きろ!
↑東海アマ大先生が30年前から提唱していることですが、アマ先生にはまだ一人の
仲間もいません。東海アマ大先生の、最初の同居人になってみませんか?(若い女性歓迎)
- 75 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:38:03.70 ID:uQiv4hzpO
- 九州や北海道の魚でもやばいか誰か教えて
- 76 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:38:33.26 ID:S6Vecq1R0
- セシウムなんて可愛いもの。
もちろん面倒なストロンチウムやプルトニウムの検査はしてません。
食物連鎖の頂点である人間における生物濃縮の結果はガクブル
- 77 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:38:38.68 ID:y5MDX/tJ0
- 政党もそうだが
日本の官僚も企業も学者も全員馬鹿のキチガイだとおもうよ
- 78 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:39:38.66 ID:u5vENrPU0
-
まぁ、当時の責任者はもう各々数億と儲けてトンズラしてますからw
- 79 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:39:45.25 ID:tWYXr1ca0
- 食物連鎖の頂点は最強生物ゴキさんだろ
- 80 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:40:31.50 ID:jBIt4SkO0
- 3月にさっさと東日本逃げたやつが賢明な正しい行動だよな
すげー人でないし呼ばわりしていたけどあれってなんなの
リスクが公式発表が不明で大きすぎる可能性がある場合
とりあえず避けるだろ
逃げることを非難した奴って何様なのか
理解できなかったな
- 81 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:41:32.22 ID:+/qNDmEd0
- 年金もらう年齢まで何人生き残れるかな
- 82 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:41:43.22 ID:y5MDX/tJ0
- 議員・官僚・企業・学者・市民・原発村・・・
み〜んな他人の健康より自分可愛さの自己保身
ヒーローがいないチキン自己中国それが日本人
- 83 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:41:43.52 ID:qQ/6JKTB0
- タダチニー
繰り返す
タダチニー
- 84 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:41:56.58 ID:zKNVbMbQP
- 結局大型魚でそれなりにぎょうしゅくされてるのかよ?
- 85 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:44:04.50 ID:P9EhgBbh0
- >>75 北海道の東半分(太平洋側)はもう全部汚染みたいな海洋地図が出てたよ。
西も関西あたりまでヤバい。そこで日本列島が曲がってるので辛うじてそこから西の沿岸部は免れてる。
前スレの>>44にリンク先あったと思うが保存してないので、コピペできない。レス番不吉なので覚えてた。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:44:16.34 ID:pd2Ol7TQ0
- 今も漏れてるけどあれだけ垂れ流せば当然だがや
- 87 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:19.45 ID:gEKunapQ0
- 春〜夏で関東から西日本に転校してきたガキはまず東電ファミリーであることを疑え
- 88 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:45:40.34 ID:V4+mEKaq0
- >>1
カワサキに乗り換えよっと。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:47:23.11 ID:y5MDX/tJ0
- 1号機建屋にカバーかけたらしいけど
ほんとに防げるの?あんなのでw
メルトスルーしてるんだったらカバーもみてくれだけの安心材料か
- 90 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:48:11.90 ID:uQiv4hzpO
- >85
調べてみる。ありがとう
安心して鮨を食いたい。鮨屋も影響出るだろうな、本当にひどいことだよ。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:48:24.86 ID:Ed2rcVfO0
- 国民の癌が増えたら一番怖いのは東電のやつらだろ
もう何も失うものがない国民が全力で東電のやつら殺しにかかるぞ
- 92 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:48:50.93 ID:O+yeiQOQ0
- >>79
ゴキブリに除菌させればいいんじゃね?
突然変異してさらに最強生物になるかもしれないけどw
- 93 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:49:06.92 ID:uVt3dItwO
- タナカに変異します
- 94 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:16.88 ID:4LtFylmP0
- 大型魚はもう日本近海だとどこの産地でも食えなくなるな
- 95 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:26.34 ID:cvTpoZzB0
- 底に住んでる魚が酷いな。大型魚はこれからかなー?
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/111007_result_jp.pdf
- 96 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:50:57.92 ID:heiayult0
- 凝縮した大型の魚が遠くで死んで、プランクトンが死体をついばんで・・・
世界に拡散するのか
- 97 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:03.45 ID:1lIHo3Zl0
- さあ美味しんぼはどう出る?
現在東北巡り中、涙ながしてワカメ食っとるが…
かつて忌避したアメリカの柑橘類やヨーロッパの乳製品以上にヤバイぞ
山岡「このワカメは韓国産ですからね、安心です」
- 98 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:17.94 ID:oT+RTDo10
- 何を今更?
子供でもわかってた事だろ w
- 99 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:53.35 ID:u2vAYXozO
- 諸外国から公海での漁業被害について賠償請求がそろそろでてくる
韓国がおそらく最初にいってくるだろう
- 100 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:51:59.74 ID:+/qNDmEd0
- スーパーの鮮魚売り場って放射能高そう
- 101 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:21.42 ID:Ed2rcVfO0
- >>92
俺ゴキブリ苦手だからそれだけはやめてほしいな…
>>94
だよな…
もう魚は食べないほうが無難だよな
くら寿司にももういけないな
- 102 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:52:27.20 ID:wECPXi5Y0
- 10/15デモ中継予定地
・USTREAM
・ニコ生検索「フジテレビ」(ミラー検索用) StudioTack(カウント用)
・ジャパンライジング 櫻花ちゃんねる ばびちゃと [#fa337c66]
フジテレビ抗議関連デモ Twitter#fujidemo
10月開催フジテレビデモ
・東京開催 10月15日(土)14時-銀座 常葉橋公園 主催ゆう★キムテヒドラマ徹底抗議 コール
・札幌開催 掲示板 10/15 14時アピアガラスドーム前集合 オフ会開催 メーリングリスト
- 103 :ふぁんふぁん。:2011/10/15(土) 13:52:36.37 ID:5IO+s9aX0
- みなさん、こんにちは。
東海アマ大先生の素晴らしさをわかっていただけたでしょうか?
先生のHP内の以前の記事によりますと、東海アマ大先生の先祖にはロシア貴族がいる
かもしれないそうです。
また、後醍醐天皇ゆかりの土地を初めて訪れた時「とても懐かしい気持ちになった」とも
仰っていました。これはさりげなく「俺は後醍醐天皇の生まれ変わりじゃないか?」と
言っておられるのだと思います。
ちなみにこれが大先生のご尊顔です。
http://p.tl/5-uY
http://twitter.com/#!/tokaiama
東海アマ大先生のフォロワーになっていただけましたか?まだなら急げ!乗り遅れるな!
- 104 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:53:01.24 ID:O+yeiQOQ0
- 賠償とかくらったら日本お先真っ暗どころの騒ぎじゃないな
一度沈んだら永遠に底辺国から這い上がれない気がする
- 105 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:54:53.24 ID:+8zkiwe50
- . / \
/ ヽ
/ ハ ヽ. | l
/ / ハ ト、\ \ | | |
/イ |.ハ| ヽ! \!\、 | | | |
/ !| |! , -‐- \ト、l | |
|ハハ ,-‐ `! 「`ヽ |
'.ハ | レ | |
'.ハ ==-彡'| ! / |
l ハr彡 ´ ̄ | | ィ |
. | ハ 〈 | | | |
_L_'. , | | | |
r「| | |ヽ ` ´ 」 ハ ! |
. 「「| | | l. > 、 . ィ´ | | ∨r¬、_厂ヽ
. | | | ||レ、 |_Z´ | ̄| l |. r┴', ‐┴、 <_
. l l | '.| ム ∨イ | l | _| レ′ ヽ‐ 」
. | | '.| |_.⊥」/--」.l |「 / ∨\
. | | ハ |f´ 介、 l l l _]/ |__/
. | | ハ |レイ || `| l ト、 | 八
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 106 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:57:07.89 ID:CzXDSJVB0
- ↓東京電力が庶民から奪ったもの
秋刀魚
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/k/i/k/kikune/20060930083131.jpg
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/jyanome/DSCF28321.JPG
http://tagawa0103.up.seesaa.net/image/DSC_1765-1.JPG
- 107 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:57:12.95 ID:IYqo5fEk0
- セシウムの半減期2年だっけ?
じゃあ今年と来年だけ魚食わなければいいの?
- 108 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:57:19.61 ID:hiIq6sqo0
- 白血病とか、がんが増えるのかな。
- 109 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:57:48.83 ID:f0EE982U0
- 回遊魚なんて、何年も回るわけだから、日本海も太平洋もネーだろ。つーか世界中に迷惑を
おかけしてます
- 110 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:58:12.54 ID:ApW/UT+H0
- 産地非表示のカツオのたたきのパックが安く売られてるが、よく売れ残ってるね。
怪しいと思って誰も買わないのだろうか?
回転寿司は結構まだ入ってるみたい。北陸や長崎の海産ネタのフェアなんて銘打って
なるべく東北への連想をしないようにしてるようだよ。
全ネタではないし偽装もありそうなので、今ひとつ信用できないと思うけど。
- 111 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:59:05.25 ID:Z14HMLB70
- その前に放射性物質って生物濃縮されたっけか?
- 112 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:59:21.90 ID:SBdHkgK10
- 福一の周りの海では昔から50cm位のスズキが捕れてたな
- 113 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 13:59:56.14 ID:A8hxeXCZ0
- エリック・クランプトン
チェンジ・ザ・ワールド
- 114 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:00:02.54 ID:B5N0UZ820
-
. ` \ `
/ ヽ \
// . .-‐…: : :…‐-. . ゚。 ヽ
, /. :´: : : : : : : : : : : : : : : :` : . , .
/ /: : : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : \ , >
У: : : : : : : :/:.:|、 : : : : : ハ: :|: : : : : : ヽ /
厶 : : : : : : :厶斗ヘ : : : /ヽ、Y : : : : :|{:.:.Y
゚。 : : : : /__ ヽ/ __ ヽ.:.: :.:八: :! 海が汚れ放題じゃなイカ?
\ : イ:. {:} {:} |:.\/}.: : .|
| :. l i |l: : : |ノi: : :|
. /|八 ι l: : :.|: :|: : :|
/: |: :个 r―‐ ュ .イ:.: :.|_人: :
. /: /|:. :.|{ {≧=‐=≦} |.:.: :.| ヽ\ \
/:.:.:{ |: :.:| {{⌒ ⌒7/ |:. :.:.| , ヽ: :\
. /:.:.:/| |.:. :| {l ,// :|:.:. :.| i ゚: : : ゚。
/:.:.:/ ,| |: :.:| \ ,// |.: :.:.| | i: : : :}
- 115 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:03:19.91 ID:dHWSXwqb0
- >>75
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/a/7/a701f5dd-s.jpg
- 116 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:04:11.71 ID:k2i+OfjP0
- 瓶の報道やあからさまな情報操作見たろ?
気付いた奴は逃げる、気付かん奴は死ぬ。
- 117 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:06:39.62 ID:vHNhy6Q+0
- 太平洋は放射能、日本海は畜産排水、生ごみ排水、下水汚泥、排水汚泥、ふん尿
http://news.livedoor.com/article/detail/5926401/
- 118 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:36.79 ID:wECPXi5Y0
-
日本は放射能で危険だな! 本国も帰国を促しているし、工作員も国へ帰るべきだね
【社会】 "在日韓国人の熱い関心の中、所期の成果を収めた" 韓国南海郡に建設予定の在日韓国人向け『日本集落』に手応え
在日韓国人の移住と定着を目的に「日本集落」の建設を推進している韓国慶尚南道南海郡は11日、
東京と大阪で行った投資誘致説明会が好評だったことを明らかにした。韓国メディアが伝えた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
数年後には在日韓国人には母国で強制的に参政権を与えられる。
その後だと二重権利となって日本での参政権が獲得できないから、
ミンスが外国人参政権を急いで法律化したいのはその辺にあるんじゃないの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
君 に は 兵 役 の 義 務 が あ る
- 119 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:07:53.34 ID:NoivDEBk0
- ミッドウエイーまで異物が漂流してる。あの海域の魚もセシウム、ストロンチウムだよ。
南洋マグロおわった。
- 120 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:09:32.39 ID:urrEHxJz0
- これでも風評被害(笑)
- 121 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:10:26.40 ID:cvTpoZzB0
- >115
親潮仕事しないな・・・
- 122 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:10:38.99 ID:Z/jUu5D/0
- 横浜でも(出ないって言ってた)ストロンチウム出たってことは、海にも流れてる。
セシウムだけでなく、他の放射性物質もとっとと調べて。
どこまで広がるか分からないんだから、日本全国で。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:12:33.22 ID://bmvYyS0
- >>122
太平洋沿岸の漁業はもうダメだなこりゃ
沿岸流に乗って広がってるだろうから
- 124 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:02.03 ID:w5gOjh1L0
- 福島の山で落葉をバクテリアが食べ、それを食物連鎖で、虫が食べ、そいつを鳥が食べ、
鳥が他県で糞をする。そして全国に拡散する。
- 125 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:07.48 ID:eLt+dznAO
- 安全厨
メルトダウンしない()
ストロンチウム飛ばない()
生物濃縮しない()
もう関東の地価も経済もアレだろw
- 126 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:21.03 ID:n9/5t6I90
-
あのさー
震災後からずっと、
政府およびテレビに出てる東大とかの学者は
魚は生態濃縮なんてするわけない、しない
とかいいまくってたよね?いろんな人が
だれがせきにんとるの、ああいうの。
うそついていいの?
- 127 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:13:41.72 ID:o5ObZHDE0
- /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ノV \
く
ノ
ノ ぜったいゆるさんぞ人間ども!!!!!!
__ )
_/;@/ < じわじわとダシになってやる!!!!!
/",:;ン )
__/,/ └、
`V Vヽ
ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
- 128 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:14:26.75 ID:oggAE7AB0
- 宇和ああああああああああああああああああああああ
- 129 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:15:40.41 ID:w5gOjh1L0
- 【原発問題】魚は半年後の方が危険だった…1954ビキニ環礁被ばく事件の調査者が語っていた魚類の放射能汚染[4/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302332619/
- 130 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:15:50.21 ID:2E4Wc7G00
- 寿司屋の俺オワタ。
東電さん雇ってくんねえかな。
- 131 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:16:36.02 ID:wdEZ5XAp0
- >>123 >太平洋沿岸の漁業はもうダメだなこりゃ
しかし禁漁にはしてないから、現在もどんどん出回ってるはずだ。
>>115>>115>>115 これ凄いね。
- 132 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:16:41.71 ID:em7xPvJm0
- >>115
ジエンド
漁業終了
- 133 :ふぁんふぁん。:2011/10/15(土) 14:17:01.96 ID:5IO+s9aX0
- みなさん、こんにちは。今日は東海アマ大先生の超能力についてのお話です↓
--------------------------------------------------------------------------------
http://desktop2ch.jp/disaster/1299877629/?p=398
2000年4月29日
実は、筆者は87年頃からニフティなどパソコン通信で「幽体離脱セックス」なるもの
を提唱し、一度も顔を合わせたことのない女性と、それを何度か実現したことがある。
あまりの奇談なので誰も信用しないだろうが、
筆者は、道路に飛び出した子供をトラックで轢いて死なせるという事故を経験してから、
ほとんど精神分裂状態になり、奇妙な超能力が多数実現できるようになった。
テレパシーや幽体離脱もその一つ。自分の霊体が体を離れて、見知らぬ女性とセックスする
など朝飯前だった。
--------------------------------------------------------------------------------
↑どうです、驚かれましたか?
幽体離脱して女とヤッちゃったとご自分で語っておられます。
「何だ、糖質の変態じゃないか」と思った人もいるかもしれませんが(続きは別の機会に)
- 134 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:18:25.66 ID:ks7BpUiv0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 135 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:19:50.06 ID:u2vAYXozO
- 魚好きなやつ
骨(煮干しなどの出汁)まで食べなければストロンチウムの内部被曝はさけられる
これ豆な
- 136 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:22:24.39 ID:o5ObZHDE0
- >>51
休日に洒落になってねぇな
ご冥福をお祈りします
- 137 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:23:22.01 ID:lTNPTX6V0
- >>135
大阪に警報出すべきだな
郷土料理で鯖の骨から出汁取る奴・・・あれアウトだな
船場汁だったか・・・
- 138 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:25:23.86 ID:9+VLIybT0
- 身だけ食べるなら大丈夫な気がするけど・・・。
これからは一食につき味噌汁2杯がデフォになるな。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:28:00.35 ID:wPwkUg9X0
- 和風だしが脂肪なのが痛い
一応2年分は買いだめしたけど
- 140 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:28:33.19 ID:YiMCoYkrO
- うわぁ・・魚屋寿司屋漁師オワタ。
モロッコ産タコとノルウエー産鯖しか喰えない。
- 141 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:28:43.83 ID:yMmT451Q0
- 山は山で、同じような食物連鎖やってるんじゃないの?
オレ、タケノコ、好きやねん。
- 142 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:29:29.31 ID:6SMMiBgK0
- 言ったことに責任とらされない体制がまずい。
大臣。倒電幹部。高い給料もらってんだから、
強制的に責任をとらせる法制化が必要。
刑罰として、國が、罰を執行する制度である。
たとえば、「大丈夫」とほざいて、大丈夫でなかったら、去勢。
漏れてないとほざいて、漏れていたら、鼻を削ぐ。
2回嘘をつけば、耳と目。
こういったことを、議員立法なりで法制化が必要かもしれない。
- 143 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:29:47.04 ID:NoivDEBk0
- 食物連鎖
BSE 米牛ー>マックー>こども
セシ 30bq牛乳ー>給食ー>こども
ストロン 南洋マグロー>回転すしー>こども
- 144 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:30:34.91 ID:C3lXEjHC0
- サンマ5匹は食べちゃった
一度誘われた席で寿司も食べたしオワタ
肉は避けれても魚は無理
- 145 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:32:00.07 ID:/ViBiM430
- な〜に、返って免疫が付く。
って、つかねーよ!
免疫力弱まって例年の5倍もの感染症にかかった人々が病院に駆けこんどる。
そういうの報道しろや!マスゴミ!
- 146 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:32:07.56 ID:2/lwj+DO0
- 鈴木!!
逃げろ!!
www
- 147 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:32:24.29 ID:u2vAYXozO
- >>138
身はセシウムな
発癌したとしても早期治療すれば大丈夫といえば大丈夫
ストロンチウムはほぼおしまいだからな
- 148 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:32:52.79 ID:em7xPvJm0
- >>140
ノルウェーはヤバイという書き込みを見たなぁ
理由は忘れたんだが
- 149 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:33:10.74 ID:NoivDEBk0
- ラーメンなんか骨だしだからストロン、プルトあじだよ。
- 150 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:33:35.35 ID:CVQf887s0
- 便秘はタブーになったな。 排泄ルートで放射性物質が滞留されたんではたまらん! 再吸収の可能性だってある。
3日も出ない人は、要注意!
- 151 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:23.16 ID://bmvYyS0
- >>148
ロシアの核投棄じゃないかな、たぶん
- 152 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:30.62 ID:2YvYSVauO
- 魚を避けても、魚エキスの入った食品は山ほどあるし。
一切口にしないことは無理だよね。
今まで高級扱いされていた魚は値下がり、雑魚でも汚染されていないものが高級扱いされるのかも。
- 153 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:39.99 ID:Q9Y6hN9v0
-
もう7か月経ってるんだかた余裕で食卓に並んでるだろ
- 154 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:45.96 ID:X+hZbpFZ0
- おわり。
カルシウムのサプリで我慢。日本の食文化まで奪ったのだ。
- 155 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:34:50.92 ID:6SMMiBgK0
- >145
5倍?ソースは?
- 156 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:02.85 ID:k2i+OfjP0
-
子供を護らねば・・
団塊世代に子供まで持って行かれるぞ。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:26.00 ID:NoivDEBk0
- 1日2kgめしくうひとは1000Bq
365日で365000Bq
50年で1825000Bq
安全といえるの?
- 158 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:36.93 ID:5iUVZuP+0
- なんで東電社員がボーナス貰ってるのか全く理解できない
不思議でしょうがない
- 159 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:37.02 ID:4O7LYLwl0
- >>140
実際偽装されたらわからないからね
危険地域の漁師が大人しく無職になるわけないし
- 160 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:35:58.25 ID:Xfr/CziR0
- 気にせずに、毎日寿司食べてるから
いい加減やばいなWWWWWW
- 161 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:10.32 ID:+EgTf3z70
- さんまはマジやばいよな
- 162 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:28.82 ID:wPwkUg9X0
- 食べなければいいというもんでもない
食べ残しが焼却炉で焼かれて徐々に国土も汚される
この狭い島国でレベル7が起こった時点でアウト
- 163 :ふぁんふぁん。:2011/10/15(土) 14:37:41.40 ID:5IO+s9aX0
- 先日、東海アマ大先生のフォロワーが5万人を超えました。
http://twitter.com/#!/tokaiama
アマ先生はお気に入りの“バカボンパパのアイコン”を剥奪されるなどツイッター日本
管理会社にたびたび嫌がらせを受けており↓
>ツイッター管理会社は私のツイートを妨害しています。
>フォロワーも意図的に外してきました。
>勝手な政治的思惑で発言者を差別している会社です。
>おそらく右翼的な人物が管理しているのでしょう。
>ツイッター日本管理人の更迭を要求する!
大先生は
「いずれは我々自身のメディアを立ち上げなければならない」
と語っておられます。吠えろ!東海アマ大先生!!
- 164 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:45.45 ID:9+VLIybT0
- >>160
痛風になる確率のほうが高いだろw
- 165 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:37:56.76 ID:OzHTMyrk0
- セシウムは有機物じゃないので排出されるから
害があるほど生物濃縮されるわけない
とか科学的常識を語ってもあきメクラには通用しないんだろうな
- 166 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:38:12.91 ID:NoivDEBk0
- だしのカツオは焼津で2月ぐらいで燻製にする。使う木材は東北だ。
政府は未検査。
検便、検尿の放射能検査するべき。
- 167 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:39:28.84 ID:DzhNkDlT0
- 魚魚魚〜魚を食べ〜ると〜〜〜〜〜w
- 168 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:39:43.74 ID:lTNPTX6V0
- 鯖だか秋刀魚だか忘れたけど三陸?で獲れる魚の殆どが肥料や飼料になってるらしいw
0〜1歳は商品にならないんだとさ
ニワトリに食わせると卵の質がよくなるってテレビでやってたな
- 169 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:40:40.29 ID:MCc3CVms0
- もう鈴木とはエンガチョだな
- 170 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:40:46.69 ID:em7xPvJm0
- >>151
サンクス
投棄とか原発事故とか書いてた
放射能汚染された海域らしい
- 171 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:40:50.79 ID:NoivDEBk0
- 魚粉は肥料にも回る。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:41:09.04 ID:4O7LYLwl0
- >>165
横浜の偉い人かよ
わからないのに安全断定
- 173 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:41:38.66 ID:Rcgbha700
- 生物濃縮は10年以上続くぜ〜w
時間が経つほどじっくり濃縮w
- 174 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:41:55.50 ID:9+VLIybT0
- どのみち数年はこの状態だろうから、解毒に専念したほうがよさそうだな。
- 175 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:42:12.70 ID:CcNF9awtO
- この前支払い変更の手続きで東電に電話したら疲れきった声してたな。
おそらくアルバイトだと思うけど、東電で働くとか気が狂ってる。
- 176 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:42:27.58 ID:M4NPO41x0
- 韓国が日本に漁業補償の請求書を回してきましたね。
世界で唯一www
- 177 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:42:29.69 ID:lTNPTX6V0
- 魚粉は骨もろともミキサーで砕いてんだろうなw
怪しいタマゴセシウムさん
- 178 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:42:29.59 ID:wEi7kWoMO
- 【神奈川】「ストロンチウム重いから飛んでこない」と言い続けていた横浜市 「放射能の知識を十分に習得していたわけではない」見解修正
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318646628/
- 179 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:42:53.30 ID:Mo5ibaRP0
- 内臓はくわんようにな。
第五福竜丸んときも内臓好きな漁師がやられたとよ。
- 180 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:42:53.43 ID:AEzLunDh0
- 枝野が
↓
- 181 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:43:29.84 ID:eXPHJDpr0
- この薬飲んだ後の飲食なら安心
そんな薬無理だよね
残念...
- 182 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:44:00.45 ID:NoivDEBk0
- 福島沖の海底の高濃度汚染物質も深海底流でうごいている。
- 183 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:44:08.10 ID:sKHKZDY9O
- 直ちに影響はございません
- 184 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:44:15.80 ID:opgcahp20
- >>154
サプリにも原料はあるんだが
- 185 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:44:23.81 ID:9+VLIybT0
- >>179
鮟鱇汁死亡ですか・・・
>>181
つ 【味噌】
- 186 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:44:46.47 ID://bmvYyS0
- >>182
次に津波来たら海底の土砂が地上に打ち上げられるんだよな・・・・・・・・(´・ω・`)
- 187 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:45:18.04 ID:Hqt8kye40
-
日本の魚は私も食べてない。スーパーにいけば
海外の魚も売っているので何とかなるよ。
- 188 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:45:26.82 ID:IZDTwznr0
- さらに回遊魚でみつかり世界の漁業関係に打撃、不振
放射能汚染拡散国のレッテルと、国家賠償を突きつけてくる
- 189 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:45:42.72 ID:IVcv7o4TO
- >>135
魚がストロンチウムを摂取した瞬間に、骨に蓄積されるならその通りだな。
身だけ食べるとして、一切の血管を除去した上で食べるならその通りだな。
- 190 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:46:07.58 ID:sssr09tN0
- えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただちに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 191 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:46:42.32 ID:lTNPTX6V0
- 鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
鯖の味噌煮が食いたい
- 192 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:49:26.12 ID:wdEZ5XAp0
- >>185 それで最近スーパーで売られてるパックの鮟鱇には
島根産と書かれてるわけか。裏日本で西日本なので安心ですのつもりか。
でも余り売れてないみたいだね。偽装もあるし何となく避けられてる模様。
- 193 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:50:01.99 ID:w6iLWs5G0
- これでも原発推進な馬鹿がまだいることが不思議。
- 194 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:50:09.30 ID:as2Lk8nl0
- はい死んだー
- 195 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:51:21.84 ID:vFSVN8r/0
- 日本の御用学者は半減期があるから問題ないとテレビで言ってたな
あのクズ共w
- 196 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:52:17.28 ID:D3B4LZOv0
- 正直あんま気にすることじゃないと思う。
大部分はうんこで体外排出されるし。
奇形魚が生まれる可能性も低いと思う。
強いて言うならセシウムは甲状腺に溜まるから頭丸かじりしなけりゃいいんじゃね。
- 197 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:54:15.32 ID:bxNYqPNg0
- >>51
ピチャwwww
- 198 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:55:05.39 ID:9+VLIybT0
- よし、便秘禁止なw
- 199 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:55:27.96 ID:sgVonLKc0
- 漏れてないよ→漏れたけど少量だよ→原爆実験で飛散したほうが多いよ→それなりに多いけどこの程度なら問題ないよ
→実は大量に漏れてたけど人体に害はないよ
どこまで基準変えれば気が済むんだか。
- 200 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:58:06.19 ID:LsvQaZbTi
- >>191
わかる、わかるよ。
- 201 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 14:58:13.41 ID:/GyGOmB50
- もうおでん食えないじゃん!
- 202 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:01:00.70 ID:phZzW5WG0
- 何かしら。
何だかとってもいい気分。
昨日までの体の痛さが嘘みたい。
何でだろう。
気持ちいい。
でも、ちょっと腹ペコ。
んーん。
かなりお腹空いてる感じ。
変なの。
なんか、内臓食べたい。
と言うことで、サンマを食べるよ。
- 203 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:02:25.63 ID:1Ey4gki00
- 今日のトンキンブイリスレは、ここですか?^^
- 204 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:03:12.94 ID:eXPHJDpr0
- 本当に刺身、鮨、焼き肉とか
食べなくなったな
- 205 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:04:04.93 ID:hoH61k/CO
- こーゆーの、臨時ニュースで全国に知らせなきゃならないレベルじゃないの?
なんでバラエティばっか放送するの?
- 206 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:04:15.97 ID:IVcv7o4TO
- >>196
びっくり知識だな。
まぁ、ガンガン消費して下さい。
でも、そのびっくり知識を広め無いで下さい。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:07:18.37 ID:a6NcX1CV0
- >>1
そんなの、小学生でも予見できてた。
でも、魚はこれからも漁るんでしょ?
- 208 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:07:44.37 ID:RmWSSVsM0
- さっきの朗読ワロタ
- 209 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:09:17.11 ID:wdEZ5XAp0
- 養鶏場のエサって、穀物と共に魚粉が多く含まれてるやつじゃなかった?
日本近海の魚粉は余り使ってないのかな?
結局鶏肉なんかもダメになってしまうの?
- 210 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:10:20.04 ID:/GyGOmB50
- 武田先生のブログより抜粋
食材は、静岡以北の太平洋側(北海道、青森、岩手、宮城、福島、千葉、神奈川、静岡)は
魚はもっとも注意を要します。中部圏から関西、四国、九州、沖縄、
日本海側、北海道日本海側、オホーツク側の魚、貝、海草は大丈夫です。
北海道は海流の関係で太平洋側の魚が50ベクレルぐらいになりまして、残念ですが、
しばらく控えた方がよいでしょう。
(平成23年10月7日)
- 211 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:15:23.53 ID:PItu6MHS0
- 夏前は、食物連鎖で蓄積しないと民放の専門家とやらがほざいてたな
- 212 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:19:06.56 ID:NWAfC5iO0
- >>210
相変わらずその具体的すぎるのが胡散臭さ満開だな。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:19:55.42 ID:IVcv7o4TO
- >>209
鶏の餌は大部分が輸入に頼っているよ。
肉骨粉とかも混ぜるから、影響が0とは言えないだろうけど、
カルシウムが必要なのは、卵の殻が大部分だしね。
卵の殻ごと食べたり、玉ひも食ったりしないなら、影響は少ないと思う。
危険厨扱いされる俺も、鶏は気を使わず食べてる。
豚は安さでアメリカやブラジルのもたまに買うけど、あんま気にしてない。
牛だけは一切食してない…
- 214 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:21:30.23 ID:UJ63IwTRP
- このマグロいいセシ入ってるねえ。ってのが流行りそ。
- 215 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:24:24.01 ID:sgVonLKc0
- >>213
でも俺も牛は輸入飼料だから大丈夫だと思っていたら、野ざらしの稲わら食わせてたのが発覚してびびったんだぜ……。
まあ震災以降、肉類は震災前に買い溜めしてあった缶詰やら海外産の肉やらしか食ってないけど。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:29:46.42 ID:9X0XDU9L0
- 白身の魚は日本海側がウマい。
日本海側なら大丈夫でしょ?
- 217 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:33:14.08 ID:WbnY9Wfl0
- >>213 >牛だけは一切食してない…
牛も今のところ、豪州肉なら大丈夫?
そういえば日本マクドナルドは全部オージービーフと一時期宣言してたね。
- 218 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:36:11.28 ID:NoivDEBk0
- 牛はオージー、とりはブラジル、ポークはUSA
- 219 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:36:58.44 ID:bvUsdFlg0
- スズキの変態度がうpするのかw
- 220 :名無しさん@十一周年:2011/10/15(土) 15:38:10.64 ID:C4uf5QwQ0
- 虎舞竜 who's bad (FUKUSHIMA explosion)
http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
- 221 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:38:40.57 ID:NoivDEBk0
- 頭の2つあるすずきとか鯛のお頭x2つきとか
内臓はやばいからね。
ナマコの内蔵このわたも危険。
うにはだめよ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:39:14.08 ID:zs44aAMh0
- この件で、日本を破壊した主犯の自民党、民主党、公明党、経済産業省幹部、東電幹部等の
責任追及が全くされていない。
原発利権で安全対策を怠り、利権に群がった連中を高濃度セシウムの中に漬けろ。
- 223 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:39:47.22 ID:squfLZUi0
- 民主党政権は歴史に名を残したな。
ナチスを完全に抜いた。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:40:37.21 ID:n9/5t6I90
- >>213
豚も余裕で出てるけど?
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%e8%b1%9a%e8%82%89%28%e7%ad%8b%e8%82%89%29&category=%E8%82%89%E3%83%BB%E5%8D%B5
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%e8%b1%9a%e8%82%89(%e3%82%82%e3%82%82%e8%82%89)&category=%E8%82%89%E3%83%BB%E5%8D%B5
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%e8%b1%9a%e8%82%89&category=%E8%82%89%E3%83%BB%E5%8D%B5
- 225 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:41:39.52 ID:u2vAYXozO
- おいときますね
つ [飛騨高山牛ロース]
つ [名古屋コーチンの焼き鳥]
つ [鹿児島黒豚のしょうが焼き]
- 226 : 【東電 85.5 %】 :2011/10/15(土) 15:41:41.22 ID:/xUVuUMV0
- 生物濃縮(せいぶつのうしゅく)は、ある種の化学物質が生態系での食物連鎖を経て
生物体内に濃縮されてゆく現象をいう。生態濃縮、生体濃縮(せいたいのうしゅく)ともいう。
疎水性が高く、代謝を受けにくい化学物質は、尿などとして体外に排出される割合が低いために、
生物体内の脂質中などに蓄積されていく傾向がある。特定の化学物質を含んだ生物を多量に摂取
する捕食者では、さらに体内での物質濃度が上昇する。食物連鎖の過程を繰り返すうち、
上位捕食者ほど体内での対象化学物質濃度が上昇する。魚介類中のドコサヘキサエン酸、
フグやイモリなどの毒、貝毒、季節的なカキの毒化、生息域の細菌や餌となる生物によって
合成された化学物質が生物濃縮で取り入れられたものである。
生物濃縮に類似して生物蓄積の用語があり、英語の Bioaccumulation の訳語とすることがある。
これは生物蓄積が、有害物質が水などの環境媒体から生物体内へ濃縮される過程(生物濃縮・Bioconcentration )と食物連鎖により増強される過程( Biomagnification )とを合わせた
ものであるためである。
- 227 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:41:54.15 ID:/wMECYK7O
- 予想通りだが、あらためて聞くと「ついに」って感じだな
- 228 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:42:13.88 ID:dCSVJkFD0
- セシウムは数日〜十数日で体外に排出されるから
高濃度に濃縮されることはありえない
自然状態で食物にはこの程度の放射性物質は普通に含まれている
食べ物に含まれるカリウム40(放射性物質)の量(sあたり)
食パン30ベクレル
米30ベクレル
ほうれん草200ベクレル
干しシイタケ700ベクレル
魚100ベクレル
ポテトチップス400ベクレル
干し昆布2000ベクレル
牛乳50ベクレル
ビール10ベクレル
こんなの気にする人は餓死するしかないな
- 229 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:42:40.15 ID:JbaStjqv0
- これはやばい・・・
http://www.youtube.com/watch?v=40ZC6H1_3fI&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk&feature=colike
- 230 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:42:57.22 ID:n9/5t6I90
- >>213
これとかね H23.9.20採取
http://yasaikensa.cloudapp.net/detail.aspx?no=197020098
- 231 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:43:26.04 ID:aKLL6iOC0
- なん・・・
だと・・・・
- 232 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 15:45:20.08 ID:+g+L+Wgo0
- >>224
>http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%E4%BD%8E%E6%B8%A9%E6%AE%BA%E8%8F%8C%E7%89%9B%E4%B9%B3&category=%E4%B9%B3
やっぱし牛乳は危険らしいねwwwwwwwwwwwwwwwww
ストロンチウム牛乳なんて、飲めないもんねwwwwwwwww
- 233 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:46:59.50 ID:9+VLIybT0
- 便秘禁止につきるなw
- 234 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:48:04.29 ID:07RckYfH0
- ストロンチウムは小骨や貝殻に蓄積し、人体には影響は無い
セシウムは内蔵取れば大丈夫
骨ごと内蔵後と食べるイワシなどは非常に危険
だしを取ることも危険
イワシおわた
- 235 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:49:08.33 ID:tAuwpdbJO
- みんなで太陽パクパク
- 236 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 15:49:18.07 ID:+g+L+Wgo0
- >>234
ストロンチウムは骨に蓄積して
白血病になるんだがw
- 237 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:52:19.60 ID:IVcv7o4TO
- >>224
うぉ…ありがとう。
やっすいブラジル産にします…
鶏関係は一時期養鶏農家したいなってのもあってガンガン調べてたので、一般人より知識あるつもりだった。
- 238 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:53:18.98 ID:zEomM6dq0
-
>>228
↑まだ、こんなのがいたのか。。。
カリウムが人体に有用であることを、だれか説明してやれ。
- 239 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:54:31.32 ID:CijORt7c0
- 本当に厄介だな海産物は
魚大好きなのに今年は千葉産のイワシ一回も買ってないわ
- 240 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:55:22.24 ID:BdmGUu5N0
- 潮に乗っていった高濃度汚染水でいずれマグロもダメになるだろう。
回転寿司はもうなくなるかもね。
- 241 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:56:36.65 ID:24J6+MfkO
- 機密費から税金投入しわすれ?
政府は拡散するから生物濃縮しないと言ったでしょ
- 242 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:58:52.79 ID:NoivDEBk0
- 原発殺人は3代先まで時効は消滅しない。最後の奇形から15年だ。
- 243 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:59:26.30 ID:iqGcG9z+0
- すべて東電とその利権にぶらさがっていた奴らの責任
- 244 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 15:59:49.27 ID:A2RwixSH0
- そろそろ寿司やべーか?
- 245 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:00:37.96 ID:389h2JXMO
- 今更何を
- 246 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:02:46.41 ID:aO30IZCC0
- 原発事故以来食べ物には気を使ってきたが
魚介系のラーメンもアウトなんだよな忘れてたわ…
- 247 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 16:02:51.57 ID:+g+L+Wgo0
- まだマグロ、カツオなら食えるだろ
- 248 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:03:30.23 ID:mEgZoz8q0
- エダノに福島の秋刀魚食わせろ
- 249 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:04:01.94 ID:tAuwpdbJO
- 回転寿司とかは1年前ぐらいの冷凍もの使ってるから大丈夫
- 250 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:04:45.39 ID:iqGcG9z+0
- 回転寿司は回避すべし
3.11以降の缶詰めは回避すべし
シーチキンはかなりヤバイので確実に回避すべし
産地は偽装されるので海外産以外はなるべく回避
マクドナルドのフィレオフィッシュは安全
瀬戸内海は安全
- 251 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:05:28.75 ID:ONgzgTF00
- こんなプランクトンが
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/2/1284a0ee.jpg
- 252 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:05:59.07 ID:On6P4n9B0
- やかましい線量計持って食品売り場をうろつきまわる嫌がらせが流行ったりして
しかもそのうちに商品じゃなく人間がry
- 253 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:06:12.44 ID:NoivDEBk0
- 1年も在庫してないよ。冷房代かかりすぎ。セシウム肉屋も嘘こいてた。
- 254 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:08:15.09 ID:iqGcG9z+0
- 秋と言えば、さんま。
しかし、さんまは北海道から、
モロに汚染海域を南西にかけ通り、
おりてくるので
関東、関西あたりの旬の
さんまは最も危険
ことしのさんまは毒魚そのもの。
脅しでもなんでもなく
かならず避けるように!
- 255 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:08:20.89 ID:NoivDEBk0
- 缶詰は賞味期限は製造から3年だ。もうかいこんである。
- 256 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:08:40.25 ID:uzoyYruI0
- そろそろ奇形の魚が大量に水揚げされてくる頃じゃないのか。
- 257 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:08:54.44 ID:tAuwpdbJO
- >>252
そのうち内部被曝の量で人間の価値が決まったりしてな
>>253
まじかよ
- 258 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:10:34.23 ID:opgcahp20
- >>226
つまり代謝されやすいセシュウムやストロンチウムはあまり影響を受けないんだな
- 259 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:11:11.11 ID:NoivDEBk0
- もう福島の植物の奇形はネットに上がってるよ。回転寿司は中国韓国南米北米の冷凍だよ。
とれて2ー3週間だよ。北米オヒョウは汚染されてる。フィッシュバーガーはやめとけ。
- 260 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:12:28.33 ID:zEomM6dq0
-
広島の主婦の母乳からセシウムが検出され、原因として「食品」が疑われるとか。
換言すれば、「現在、市場に出回ってるものはヤバい」ってことだろ。
食品のベクレルは測れないのか?
- 261 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:13:38.85 ID:c51DBQ5V0
- 想定の範囲内
- 262 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:13:49.23 ID:NoivDEBk0
- 業務スーパーの冷凍鮭でも賞味期限は清蔵から1年だよ。30Bqスルーでサンプルざる検査。
- 263 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:14:36.63 ID:opgcahp20
- >>260
基準値が許容してる濃度の範囲なら出て当然だと思うが
- 264 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:16:18.73 ID:QRK6UV8E0
- >>47
昆布ダシがおすすめ
- 265 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:16:52.72 ID:7xhvv0VQ0
- >>1
誰でも、知ってた。
でも、政府はなにもしなかった。
- 266 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:17:21.37 ID:wZd1QGUt0
- ナニオイ・マサラ
(インド 1916〜1988)
誰かAAたのむ
- 267 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 16:17:21.38 ID:+g+L+Wgo0
- >>258
どこをどうお読みになったらそういう結論になるのですかw
バロスwおおうけしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 268 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:18:36.07 ID:iqGcG9z+0
- http://i.imgur.com/WNL4j.jpg
サケ、サバ、サンマ、カツオの
回遊ルートはご覧の通り。
季節は関係なく、必ず汚染地域を通り、
セシウムやプルトニウムなど、
放射性物質を濃縮してやってくる。
すべからくアウト。
今年は特にヤバイので、
冷凍もの以外の魚は必ず避けろ。
食べる魚がないじゃないか!
と、言ってもないものはないのだから、
諦めなさい。
ただ一つ、ポピュラーで
比較的安全な魚を
教えておくと、それは
ブリ
ブリは日本海を回遊する魚で
汚染地域はとおりません。
- 269 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:19:18.55 ID:NoivDEBk0
- 海は一つ。。。。
- 270 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:19:25.91 ID:tAuwpdbJO
- 政府は何もしなかったわけではなく、必死でやってた
無能だからなにも出来なかっただけ
- 271 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 16:20:09.77 ID:+g+L+Wgo0
- >>268
いまどき、ブリは養殖だが
wwwwwwwwwwwwww
いい加減なこと言うなw
- 272 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:22:21.53 ID:opgcahp20
- カリウムやカルシュウムに性質が似てるから取り込まれやすいと
言ってたのは誰だったかなあ
- 273 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:22:48.14 ID:pVT2E9BTO
- 昨日気仙沼産の生サンマもらったんだが…正直食べる気がしない
- 274 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:23:04.79 ID:b3BdnBDy0
- >>271
釣り人には有益な情報ですたよ?
- 275 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:24:31.70 ID:VPfYQRgy0
- >1
まあ今となっては二年で半減するセシウムならまあいいか、と諦めたくなる。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:24:44.32 ID:YT52QPpoO
- >>234
イワシに限らずカルシウムを含む食品は多数有るし、とらなけりゃ骨粗鬆症だな
ストロンチウムはカルシウムと組成が似てるから骨に取り込まれ長期に渡って骨髄などを破壊し白血病や骨肉腫を発症させる。
セシウムはカリウムと組成が似てるから 食物も動物も間違えて取り込んで筋肉に蓄積される。
原発作業員や周辺の住民が心筋梗塞で亡くなる方々が増えてるが、表に出るのは極一部。
心臓の筋肉にもセシウムが影響してる可能性が問われてるが 握り潰されんだろな…
- 277 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:25:24.78 ID:lTNPTX6V0
- 工作員沸きすぎだろw
- 278 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:25:34.54 ID:kLv1lgYT0
- ガレキの中から掘り出して洗って売ってた缶詰を食べてた方が安全かもな…
- 279 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:25:43.41 ID:NGrZY4jz0
- 麻原彰晃さんを釈放するべきでしょ
猛毒を撒くのは重大犯罪だと思ってたけど、そうでもないらしいから
刑罰の適用は公平でなければいけないと思う
- 280 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:25:43.33 ID:f0EE982U0
- >>1
日本人の集団思考力の低さがモロに出てるよなー。これでも日本の民度が高い、とかほざくアホ
に聞かせたい。他の国なら農水省は焼き討ちにあってるよ
- 281 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:25:58.10 ID:MLXz3aHP0
- 太平洋側でイタイイタイ病が流行る
- 282 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:26:36.80 ID:3YJ9CTOPO
- クラプトンまで被爆かよ。
イギリスもあぶねーな。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:26:58.22 ID:gEKunapQ0
- 代謝の話題を避けるのはこの手の危険キムチ工作員にありがち
- 284 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 16:26:58.28 ID:+g+L+Wgo0
- 魚貝類の養殖業者が汚染で売れないとか声を聞かないけど
やっぱし、誤魔化して流通させてるんだろうねwwww
- 285 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:26:59.03 ID:Hq+iJ2lZO
- >>268
みんな知ってますよ
- 286 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:28:13.90 ID:di/gzuDU0
- つーか、これからっしょ
- 287 :ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/15(土) 16:30:04.02 ID:+g+L+Wgo0
- >>286
うんだ
3年後、5年後に、出鱈目かどうか、全ての人体実験の結果がわかるw
まぁ、お偉いさん方は認めないだろうねwwwwwwwwwwwwwwwww
- 288 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:30:22.63 ID:KDiNBcsq0
- >>250
静岡のクズ知事のおかげでペットボトル茶は一切飲まなくなったな
- 289 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:30:47.16 ID:v9M6XBWK0
- まぁ、鈴木なんて毎日喰うようなシロモノじゃないし
てか、食ったことない奴多いだろ
奉書焼きとか
塩焼きあたりだって怪しいもんだ
たま〜に刺身数切れってとこじゃね
- 290 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:31:02.02 ID:+/qNDmEd0
- >>268
富山の寒ブリのことを言ってるのだと思うが
太平洋だって天然のブリはたくさん取れるよ
もちろん福島沖や茨城沖だって回遊している
- 291 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:31:23.18 ID:opgcahp20
- >>283
似てるから取り込まれやすいのに
似てないから排泄されにくいんですかね
不思議ですね
- 292 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:31:40.84 ID:JWwGpXbO0
- 魚を食べないと癌の発祥リスクが高くなるよ。
- 293 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/15(土) 16:32:28.43 ID:VSsFd8uo0
- でも誰も責任をとらない東京電力
責任をとらないどころかボーナス満額を希望w
- 294 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:32:47.27 ID:AWC21LQM0
- 干物の関サバや関アジはどーなん
- 295 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:33:18.17 ID:yQ19feNC0
- エリッククランプトン
- 296 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:33:34.89 ID:NoivDEBk0
- 9でんとほくでんは警察入れたら?携帯カンニングのレベルじゃないぞ。
- 297 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:34:40.35 ID:tejSDDTi0
- バブル崩壊後、国がまともに政治を行っていれば、今頃こんなに困らなかったのに。
支出を抑え(当然公務員や議員等の人件費は真っ先に減額)、本当に必要なところに資金を優先して回す。
そうすれば、ひょっとしたら今頃好景気だったかもしれない。
少なくとも、なし崩し的に国債発行残高が膨らむことはなかっただろう。
目の前の税収に目がくらみ、大企業の言うことばかり聞いてきたから、結果的に借金が余計に増えた。
その代わり、大企業のみ儲かっているようだが。(史上最大の利益というのも、ここ数年で聞いたな。)
国債発行残高がこれほど膨らんでなければ、国債発行だけで十二分に処理費用を賄えたことだろう。
結果としてこんな事態を招いた政治家の罪は、まことに重い。
- 298 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:34:41.26 ID:r2jUmangO
- だいぶ前に水銀やカドミウムと違って放射能は濃縮しないよハハハと笑ってたあれが御用だったのか
- 299 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:35:50.40 ID:NoivDEBk0
- ひものや燻製は東北の薪使ってるからもっときけんだよ。ボンレスハムも
ベーコンも。
マリアナのうなぎもミッドウエイーまで流れてるからもうだめ。
北欧のうなぎのかんずめです
- 300 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:35:58.09 ID:+/qNDmEd0
- プルトニウムが安全といってる先生たちは全部御用だよ
- 301 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:36:09.80 ID:J/nl6vw20
-
屋上へ行こうぜ…
久しぶりに・・・・・・
キレちまったよ・・・・・・
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/0/a/0aa1ed4d.jpg
- 302 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:36:27.06 ID:NGrZY4jz0
- 何を食べても不安だよな
魚も肉も野菜も果物も、みんな危険に思える
呼吸するだけで、不安だ
放射能を撒いた責任者が処罰されないのは納得できない
- 303 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:36:51.22 ID:ZlOHLIvW0
- 全国の鈴木さん涙目だな
- 304 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:37:32.62 ID:yQ19feNC0
- 放射能が嫌ならフランスに渡米でもするしかないよ
日本にいる限り低レベル被曝は避けられない
- 305 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:37:37.35 ID:epSlydol0
- ホルミシス効果で、かえって健康になるだけですよ。
世田谷のラジウム屋敷に長年すんでた婆さん90歳過ぎても生きてるらしいじゃないの。
- 306 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:38:07.16 ID:LPAADC6w0
- 白身の魚が好きな俺はどうし鱈・・・
- 307 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:38:24.19 ID:NoivDEBk0
- ひらめ、かれい、かさご、ほうぼう、きんめとかがやばいです。
たちうおも表層を泳ぐから危険。
養殖魚もイワシ食ってるから危険
- 308 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:39:10.74 ID:AGAa0Nzc0
- 冷蔵庫の中のつみれどうしよう・・・
- 309 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:40:11.83 ID:PI3WrtzD0
- >>275
セシウム137では約30年です。
そして134と137の含まれる割合は1:1です。
残念!
- 310 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:40:24.83 ID:UIXepmCY0
- 何処産が入ってるかわかんない練物系(ちくわ、かまぼこ、おでん)が一番危ない気がする
- 311 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:40:39.14 ID:NGrZY4jz0
- 放射性燃料の格納容器はきわめて堅牢にできてるから
放射能が外部に漏れることはありません
放射能漏れを心配する人は科学的知識と知能が足りないか
売国サヨクの朝鮮人です
- 312 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:40:54.28 ID:+/qNDmEd0
- これからの季節、鍋モノに不可欠なタラなんて一番ヤバイんじゃないか
タラコや明太子はどうなんだろ
- 313 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 16:41:24.06 ID:oX6uwVFa0
- >>297
後から言ってもなぁ。バブル崩壊後は、ケインズ経済主義で公共事業を増やした。
それがムダだと分かるまで、一度も景気が回復しないまま、ダラダラと出血が増えた。
30年が失われ、20〜30代の失業・非正規雇用は600万もいる。
震災でやっと増税が認められるようになっただけマシだと思うがねぇ。
- 314 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:41:25.81 ID:NoivDEBk0
- すてろ。
業務用スーパーで冷凍魚介をかえ
- 315 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:42:37.25 ID:4N/J32lV0
- 予定調和な因果関係が進行中なだけだよな・・。
「ただちに〜ない」のツケを払い続けて行くしかないな。
- 316 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:43:08.51 ID:A2RwixSH0
- >>309
安心の30年保証だしなw
- 317 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:43:17.86 ID:+uup3kGbO
- >>306
明石に引っ越せ
- 318 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:43:29.71 ID:AWC21LQM0
- あああああああああああああああああああ;;
- 319 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:43:45.34 ID:Mhi7qru70
- 街を襲う巨大化したプランクドン
- 320 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:43:54.92 ID:pKeEWsUO0
- 中学生でもわかってる基礎科学なわけ、なにを今更。というのはどうでもよくて、
こういう記事で防波堤を作ってることがうさんくさいんだよな。
あとから言い訳するためのチャントヤッテマースにしか見えない。
- 321 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:43:55.57 ID:UIXepmCY0
- 癌になっても放射能が原因と立証できないから保証はまったくないだろう・・・
自分の身は自分で守るしかないけど
- 322 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:44:10.69 ID:753YSo1s0
- 水産庁も筋肉質(切り身)でしか、暫定基準の検査をしてないのがほとんど
魚の煮付けなんて骨そのままで料理するんだがな
- 323 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:44:27.52 ID:PI4zrbKXP
- まあ、人体実験だな
安全厨と危険厨どちらが正しいかは5年後、10年後に分かる
危険厨が間違っててもどうってことないけど
安全厨を信じて間違ってたら癌で人生終わるから
危険厨を信じて食べ物に注意する事にする
- 324 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:44:35.92 ID:v9M6XBWK0
- 近海もののアジ、サバ、イワシの食物連鎖底辺の大衆魚を食べよう
セシウムの生物濃縮が心配なら、魚食魚は食べないようにすればよかろう
ツナの水銀濃縮も、妊婦なら知っておこう
農作物の放射性物質の移行係数を調べよう
- 325 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:44:44.54 ID:9ekyL49K0
- スズキなど大型の魚で影響が本格化
するおそれがあるということは
もう既にそうなんだろう。
これまでもずっとそうだった、
- 326 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:44:50.17 ID:CVQf887s0
- CBSやCNNでボストンのテント持参のデモなんか見てると、日本はどうなってんだろうねとつくづく思うな w
- 327 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:45:01.31 ID:wEi7kWoMO
- >>37
横浜市「ストロンチウムは重くて横浜まで飛ばない。そう言い続けていた。だが必ずしも―
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318647934/
- 328 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:45:15.14 ID:NGrZY4jz0
- >>314
あいや、危険なシナ産と危険な国産のどっちがより危険が少ないか
という話になってしまった 責任者を絞首刑に処すべきだ
- 329 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:46:06.75 ID:NoivDEBk0
- http://blogs.yahoo.co.jp/teisitu/46848241.html
- 330 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:46:30.23 ID:+uup3kGbO
- >>313
公共事業してもゼネコンばかり喜ぶ
科学や鉱工業の次世代ビジネス開拓や人材育成に費用を傾けるべきだった
- 331 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:46:34.91 ID:+/qNDmEd0
- スーパーの鮮魚売り場には子どもを釣れて行かない方がいいな
これからは魚屋に近づくのも危険
- 332 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:48:02.59 ID:+S4DaIhl0
- こんなの最初から火を見るより明らかなことだろうに
最初から脳みそがある日本人なら東北近海魚やマグロやカツオみたいな大型の回遊魚は誰も食ってない
- 333 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:48:48.26 ID:NoivDEBk0
- http://riodb02.ibase.aist.go.jp/geochemmap/ocean/periodic_table_umizenkoku.htm
http://riodb02.ibase.aist.go.jp/geochemmap/ocean/zenkoku/seajapanU.htm
- 334 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:48:59.40 ID:BriRISiC0
- 安く食べられるから・・
- 335 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:49:50.76 ID:nrcbimlx0
- ♪わたしのー
格納容器のーまーえでー
泣かないでくださいー
(以下もと歌と同じなので略)
- 336 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:50:17.17 ID:9ekyL49K0
- 竹輪や蒲鉾の原料は
東南亜細亜でスケトウ鱈をすり身にして
座布団ぐらいのパックで日本に送って
来るんだろ?
- 337 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:50:45.30 ID:nl9+t5uX0
- 北朝鮮中共の犬層化の無差別テロに要注意!
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発
http://blog.goo.ne.jp/green5771
※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://blog.goo.ne.jp/green5771/c/9b0d3c46a9ab63bd0053faed3f7493ee
テロが目的であれば敵は「まさか」と思う事をやってくるのが軍事的常識
連中の術中にはまることは被害者の言を疑うことだとよく考えて下さい。
秋葉の加藤と北&層化の集団ストーカー
・秋葉の加藤の法廷での証言「記憶が所々途切れてる」
・加藤が捕まった直後の言葉「暴力団関係者だ!」
(これ是非ニュースソース調べて見て下さい。私はこの事件起こった直後に確認しました)
・多数の被害者を短刀一撃で絶命させる(これは訓練を受けてるとしか思えない
昔の武士でも剣術の心得ないと一撃必殺は難しい)
層化のやってる集団ストーカーと電磁波犯罪はブレインマシンインターフェ
ース応用した軍事兵器で被害者の「ブレインジャック」が可能(ある程度
気づかれずにできます)集団ストーカーは無差別テロと断言します。
- 338 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:50:52.83 ID:z3Jlouzc0
- >>313
まだ穴埋めてないんだけどな。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:51:26.99 ID:NoivDEBk0
- http://riodb02.ibase.aist.go.jp/geochemmap/ocean/zenkoku/seajapanCs.htm
西の方がセシウムおおいじゃないか。。。。
- 340 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:52:30.35 ID:+S4DaIhl0
- まったくテレビとかはタブーで言わないけど、カニやイクラとかウニも大変危険
- 341 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:52:49.99 ID:NGrZY4jz0
- シナの毒ギョーザでも食うか。。
- 342 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:52:55.93 ID:z/23+CHD0
- 病気で和食しか食えない俺が、
お前らの分の魚食ってやるから安心しろ。
- 343 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:53:07.84 ID:EoImHyZw0
- ちゃんと、想定どおりになってるなw
- 344 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:53:15.98 ID:+/qNDmEd0
- 日本近海で獲れるマグロ、カツオ、キンメ、サケなどは水銀が蓄積してるから妊婦は食べないようにと
警告が出ていたのだが、それがセシウムやストロンチウムにも拡大しただけ
- 345 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:53:18.33 ID:A2RwixSH0
- >>342
悪化するからやめとけw
- 346 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:53:53.30 ID:2MR/qDBKO
- プランクトンを小魚が食べ、小魚を普通の魚が食べ、普通の魚を大型の魚が食べて、全部セシウムか
しかも蓄積!!
黒潮にのるからマグロが心配だ
- 347 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:54:13.72 ID:uCvC9k3O0
- >>7
夜光虫(プランクトン)は昔から青白く光るよ
- 348 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:55:33.00 ID:bKiPvwVS0
- 当然加工食品でも出てくるだろうな。
魚だけで終わらない。
大きい魚は影響が遅れるだけで、受ける影響は大きい。
- 349 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:56:18.75 ID:Fxb4joeo0
- もう数カ月前から魚なんか自殺行為すぎて意識して避けてるけど
まだ大丈夫だとでも思ってたの?
- 350 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:56:21.91 ID:z/23+CHD0
- >>345
じゃあ、腸に良く、なおかつ高タンパクな物をくれ。
豆は発酵するからだめだぞ。
- 351 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:56:31.25 ID:v9M6XBWK0
- 総論反対、各論賛成
目の前に鈴木様が鎮座していれば、個人的には躊躇なく喰う
釣り師にとって、外洋シーバスはこれからもターゲット
まぁ、おまいらは好きにしろ
癌研究の成果が出るのは今が夜明け、これからが本番と言ってもいい段階
- 352 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:56:33.18 ID:+S4DaIhl0
- >>348
ツナ缶はこれからはやばい
非常食にならない
- 353 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:58:53.19 ID:rya7nwdP0
- 世田谷のラジウムで何十年と放射線浴び続けてたババアが90歳で今も元気なんだよ
なんでそんなにビビるの?
- 354 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 16:59:15.49 ID:ZKz+J1jD0
- 知ってた
海のものは食べないようにしてる
- 355 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:00:36.01 ID:AWC21LQM0
- それでも、これからの料理番組ではツナ缶を使ったものが紹介されるんだろな・・
- 356 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:00:50.16 ID:z3Jlouzc0
- またずいぶん安く生物兵器作ったもんだ。
- 357 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:00:54.12 ID:CLyvZmoq0
- >>330
自動車産業や携帯電話産業のように、1.3億人を食べさせていける技術革新が
途絶えたとしか言えない。時間を稼げば何とかなると思っていたのかも、自公政権。
- 358 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:00:57.18 ID:z/23+CHD0
- >>353
マジレスすると、内部被爆じゃないからじゃないか?
- 359 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:01:10.32 ID:+/qNDmEd0
- 学者や医者から見ると、どれぐらい食べても安全なのかデータを集められるので
日本人は魚介類をこれからも安心してどんどん食べ続けてくれた方がありがたい
- 360 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:01:48.94 ID:uCvC9k3O0
- >>352
原発が噴いた時に爆発以前の製造日の魚の缶詰を買い集めた
オイルサーディン、ツナ、鯖、等目先を変える為だけに使えば3年は持つな
- 361 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:03:57.84 ID:tejSDDTi0
- >>350
豆腐でいいんじゃね?
ただ、豆腐だけでは必須アミノ酸を全種類取れないんだよな。
鰹節をかければいいのだが・・・・。
そうだ、外洋で取れている鯖の削り節で代用すれば?(今は、アフリカ沿岸で取っているらしい)
- 362 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:04:13.62 ID:+S4DaIhl0
- >>359
どんなデータを集めたところで学者や専門家はこれだけ頭が悪いってバレまくったから無駄w
http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
- 363 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:05:26.85 ID:MPZdcXEr0
- 新種のエイリアン魚に期待
- 364 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:07:04.06 ID:rnqhCJ2s0
- 生物濃縮は無いの次は放射能は健康に関係無い、もしくは体に良いですか
瓶の上に住んでいたお婆さん長生きしたと言うことで
- 365 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:07:14.94 ID:GDZGZRq80
- ストロンチウムを調べて欲しいんだが
- 366 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:07:28.95 ID:CLyvZmoq0
-
しかし、「福島」って書かれたがれきが、そろそろハワイ諸島に流れ着きそうだ。
米国から文句が出るのも時間の問題だろうなぁ。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:08:14.39 ID:9gouuAJW0
- >>1
と、いうことは、
あんなに小さなプランクトンなのに、高濃度セシウムを摂取しても、死なないってことだな。
まあ、人間が食べるまでにさらに濃縮されるわけだが。
むやみに恐怖を振り撒くべきではない。
それよりも、プランクトンが放射性物質を吸収するのなら、それを利用して海の除染の可能性が出てきた!
- 368 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:16:20.72 ID:sgVonLKc0
- >>353
青酸カリ飲まされても死なず銃弾何発も撃ちこまれても死なず、あげく縛りあげられて真冬の凍るような川に
放り込まれてもしばらく生きてたやつもいるね。
つーかヘビースモーカーだって肺がんにもならず長生きしてるやつはいるよ。
でもそれはたばこに健康への害がないことを意味はしない。
- 369 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:16:21.69 ID:2k++gV2d0
- >>367
生物濃縮の循環は徐々に拡散するとはいえ開放系とまではいえないから、
人間様が消費(=被爆)しないで危険性がなくなるのは、半減期単位で待つしかない。
海産物はかなりの長期にわたって汚染され続けるということだよ。
除染はどこに捨てる(受け入れられる)かで必ず頓挫するよ。
- 370 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:17:18.61 ID:DBBw+2Qm0
- 事故直後どっかの学者が外国でスズキを調査した結果出してたな
その付近のスズキには2〜3年蓄積されてその後下がってた
- 371 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:20:29.80 ID:yQ19feNC0
- X−FISH
- 372 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:24:38.48 ID:NoivDEBk0
- いまでも賞味期限間近の缶詰はストックできる。中の缶が錆びることはあまりない。
むしろ外側が錆びてくる。安売りしてるけどつまみのはgmから割安じゃない。
- 373 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:26:21.49 ID:753YSo1s0
- >>353
それは内部被曝じゃないよな
内部被曝の放射線はDNAの二重鎖を切断するが、DNAは修復される
しかし、その修復仮定でエラーが生じると癌になる
- 374 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:28:36.61 ID:n9/5t6I90
- >>353
一番怖いのは、食いモノ、そしてアルファ線による内部被爆
ピンと来ないなら、NHKでむかしやったチェルノブイリのその後の特集でも、ようつべで見てみろ
安全ならあれだけの病人がでるかいな
- 375 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:31:10.24 ID:NoivDEBk0
- チェルノボはジョセンだけで70万人もガンで死んでる。ほこりすっちゃたんだろね。
皮膚呼吸で。
- 376 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:31:22.76 ID:9/0GvMUM0
- そのとおり
DNAからÅ単位の近くから放射線浴びてみ?
一発で2重鎖切断だから
- 377 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 17:31:45.79 ID:CLyvZmoq0
- >>367
死んだら、マリンスノーになって海底に降り積もるわけで、まだ生きているものが
浮遊している。本当に数が減っていないかどうかは、調査していないんだろ?
- 378 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:33:38.74 ID:v9M6XBWK0
- 生物学的半減期も知っておこう
- 379 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:34:39.89 ID:5/OTZK/U0
- >>375
皮膚は呼吸なんてしないよ?
- 380 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:34:41.42 ID:uCvC9k3O0
- >>372
昔のヨット乗りの知恵(紙ラベルの頃)ラベル剥がして油性マジックで品名記入
溶かしたラードに漬けて防錆処理、新聞紙に包んで箱に入れる
- 381 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:41:59.12 ID:2/lwj+DO0
- >>353
お前はほかの周辺住民がどうなったか全部調べたのか。
調べてねえんだったら寝とぼけたこと言うな。
婆さん以外は白血病で死にまくりかも知れん。
- 382 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:43:28.69 ID:jDwrOOAS0
- >>379
釣りと信じたい
- 383 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:45:55.13 ID:7iAphina0
- もう何にも食えない、これから旬の三陸の牡蠣なんか最悪じゃねーか
- 384 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:47:07.08 ID:kh3uWoaF0
- 濃縮処理を言うなら、人間の遺灰で処理するのが一番良い。
ところで>>1のセシウムは「ストロンチウム」で置き換えて読んでね、メタファー的使用だから。
ストロンチウム、プルトニウムは禁句なんだなあ。
まあ、プルトニウムは食べても大丈夫だからね。下剤飲めばさらに大丈夫。
ほこりとして吸って、灰に溜まると少し厄介なだけ。それにヨウ素など半減期の短いものに比べると、
放射能は怖くない部類。なんたって半減期が長い→放射線が出ない。
- 385 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:51:32.36 ID:+S4DaIhl0
- >>383
牡蠣や鮑なんて最悪
セシウムまみれなだけじゃなくプルトニウムもためこんでそう
- 386 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:52:25.14 ID:EY2vKHbq0
- すずきは一番好きな魚なんだよぅ;;;;;;;;;;
- 387 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:54:03.68 ID:4Y66tS+Z0
- 三陸近海だけ30年後にはドラクエのモンスターがリアルに誕生しそうだなw
突然変異で巨大化した生物だらけになりそうだ
- 388 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:54:37.13 ID:7iAphina0
- 牡蠣は瀬戸内海産、アワビは徳島産、牛肉は九州産、イカは日本海
このあたりならまぁ安全
- 389 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:56:12.75 ID:u2vAYXozO
- 今日も近所の回転寿司は満席な平和な日本のであった
- 390 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:56:17.16 ID:RAgIqbMNO
- こんな事は武田先生のブログでとっくに知ってましたけどね
- 391 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:56:44.15 ID:njtocXYtO
- 黙って食えよ 贅沢言うな 黙って食え
- 392 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:57:39.18 ID:ykaDGtnJ0
- 生態系の上位は特にヤバイな。
サンマクラスでも遠慮したいくらいだ。
- 393 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:58:18.24 ID:I0PWcExy0
- とりあえずミッドウェーまで流れていってるのは間違いないだろう。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111015-OYT1T00469.htm
- 394 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:58:32.37 ID:7iAphina0
- >>389
そこらのは外洋の深海魚とかだからむしろ安全だったりする
- 395 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:59:13.17 ID:+/qNDmEd0
- シーバスなんて食べてるやついたのか
ブラックバスでも食べそうだな
- 396 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 17:59:13.95 ID:gPAPQlGx0
- >>127
これ初めて見たよ。
- 397 :ふぁんふぁん。:2011/10/15(土) 17:59:37.41 ID:5IO+s9aX0
- (前回の続き)
「何だ、糖質の変態じゃないか」と思った人もいるかもしれませんが、それは違うと思います。
東海アマ大先生によると「誰もが自由に性交できる社会」が見得・虚飾・暴力の無い平和な世界
を作るのだそうです。こう言いますと
「そりゃラエリアン・ムーブメントみたいなカルトだろ」と思う人もいるかもしれませんが(続く)
- 398 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:00:55.17 ID:6ZalfdeY0
- 大部分がそのまま海底に沈み埋もれていくんだからいい話だ
- 399 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:05:41.01 ID:C+REaOVA0
- 日本に「ゴジラ人間」が誕生する時ももうすぐ来るか。。。
- 400 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:09:37.56 ID:K30VOEl/0
- >>379
轟次郎が死に掛けたことがあってだな(ry
- 401 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:09:43.94 ID:KNKQA6hY0
- 人間は食物連鎖の有頂天
- 402 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:14:44.81 ID:oryzAMq00
- >>394
外洋の深海魚より安くなる(なってる)可能性が高い
- 403 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:18:25.29 ID:GAbNeuzy0
- 生物が巨大化するとしたら放射能は細胞を活性化させる?
- 404 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:20:15.72 ID:JbaStjqv0
- おまえらこれを見てちょっとは意識を高めろ!
おまえらの思ってるような悠長な状況ではないのだ。
もうどこも終わりなんだよ・・・政府や研究者ははそう国民に悟らせないようにしてるだけだ。
http://www.youtube.com/watch?v=40ZC6H1_3fI&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=CT-HmyMpQkk&feature=colike
原発、放射能の情報が最も早くわかるスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318645079/
助かりたい人だけ推奨。危険厨は拒否。
- 405 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:20:48.68 ID:F4wwXQ1K0
- 魚自体は食べるのを避けられるとしても、だしにはカツオやイワシを使うよね。
結局のとこ汚染物質を避けられないってこと?
鰹節や煮干になったら放射性物質ってどうなるんだろう。
- 406 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:25:38.68 ID:0UjmzbFJ0
- 口ほどでもない技術力で原発事故を起こし地球を汚す日本人
中国のことを悪く言えないね
- 407 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:28:42.78 ID:1lIHo3Zl0
- >395
洗いに奉書焼き
鱸をシーバスと呼んでるゆとりは知らんだろうな
- 408 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:31:49.78 ID:wEi7kWoMO
- >>1
【原発問題】横浜市検査でもストロンチウム検出 港北区の側溝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318594918/
- 409 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:36:42.77 ID:PQc2TKPQ0
- プランクトンが巨大化してスズキを食べる?
- 410 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:37:25.68 ID:K30VOEl/0
- >>407
切り身で泳いでると思っている奴もいるからな。
- 411 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:40:03.45 ID:jwI63LrG0
- 欲しがりません!綺麗になるまでは!
魚・寿司は4月末の食い納め以降ほとんど食ってない。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:42:55.77 ID:v9M6XBWK0
- 放射能ノイローゼは治らね〜ぜ
- 413 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:44:56.12 ID:Uxq5QVQY0
- @
- 414 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 18:47:48.75 ID:OC5Gf8Cf0
- >>406
生存者ごと埋めるシナには負ける
- 415 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:06:57.87 ID:6NkIrcIJ0
- このサイトの文書って本物?
環境省が各県の廃棄物行政主管部にこういう書類出してるの?
ttps://sites.google.com/site/natrium100mg/
環境省では、今般の東京都における広域処理のスタートを契機として、今後、
広域処理を加速するため、環境省本省と地方環境事務所が緊密に連携し、
広域処理のマッチングを進めることとしています。
このため、各地方公共団体における災害廃棄物の受入検討状況を把握し、
得られた情報を用いて具体的なマッチングを実施することを目的として、
別紙要領により調査を実施いたします。
以下のA〜Cから選択して記入してください。
A:既に受け入れを実施している
B:被災地への職員派遣や検討会議の設置等の具体的な検討を行っている
C:被災地への職員派遣や検討会議の設置等は行っていないが、受入れに向けた検討を行っている
↑瓦礫を受け入れる方向の選択肢しかないんだが。
- 416 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:22:46.58 ID:+/qNDmEd0
- 魚を食べなければいいだけの話じゃないか
代わりに肉や玉子や乳製品を食べればいいだろ
何の問題もない
- 417 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:26:25.61 ID:zKNVbMbQP
- お前らもうなんやかんやで食ってるって。
- 418 : 【東電 89.8 %】 :2011/10/15(土) 19:26:57.23 ID:B62tO+880
- 1秒でも早く地下からの汚染水漏れが止まりますように。
1秒でも早く解散して今よりまともな政権が誕生しますように。
1秒でも早く在日特亜人が日本から出て行きますように。
1秒でも早くマスゴミとDQNが淘汰されますように。
- 419 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:28:36.65 ID:TJZsmnL70
- 世田谷ラジウムの件で放射能ヒステリ猿涙目だな
世田谷のは寝室の床下に置かれてたんだよ
毎日何時間も放射線を数十年浴び続けてたわけ
微量の内部被ばくなんかより遥かに多量の被ばくしてんよ
それでも本人も周りの住民も平気だったんだよねー
だいたいチェルノブイリですらセシウムが原因のガンは発生していないというのにw
- 420 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:30:17.19 ID:zESc+q6M0
- 419的には三人の原発作業員はなんで死んだと思う?
煽りとかじゃなく聞きたい
- 421 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:30:27.69 ID:ShfxNGfQ0
- >>419
知障乙
- 422 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:30:47.70 ID:3cRtTtMG0
- もう影響してるだろ。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:31:00.30 ID:wEi7kWoMO
- >>418
盗電自民はダメって事か…
- 424 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:32:22.23 ID:wEi7kWoMO
- 横浜市「ストロンチウムは重くて横浜まで飛ばない。そう言い続けていた。だが必ずしも―
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318647934/
- 425 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:32:51.01 ID:TJZsmnL70
- >>420
はぁ?原発敷地内と同量の放射線なんてでてねーだろボケカス
セシウムヒステリー死ねよ
- 426 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:35:40.69 ID:TJZsmnL70
- 病は気から
微量のセシウムによろ直接の影響よりも
いちいちヒステリー起こすほうが遥かに体に悪いわ
要するに屁垂れの神経質は早死にするてことだ
- 427 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:35:52.03 ID:3cRtTtMG0
- >>425
池沼、きょうは病院から外泊許可でたの?
- 428 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:36:45.39 ID:+/qNDmEd0
- >>425
こいつ放射能は安全とか言い出しそうだな w
- 429 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:36:53.74 ID:SPrn7CPE0
- そーいや被曝でダメージ受けると忍耐きかなくなるってハナシを耳にしたことあるわw
- 430 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:37:04.74 ID:wqXabJGh0
- 魚を食わなければいいんじゃね?
- 431 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:37:58.89 ID:TBVXNfAc0
- 東電のせいでマグロが食えなくなるのか
- 432 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:38:43.93 ID:SBdHkgK10
- そういや日本海だってロシアの原潜そのまま捨ててあるんだから汚染されてないことないよな
- 433 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:38:56.83 ID:9AAeh/jh0
-
秋鮭とイクラは大丈夫なの?
- 434 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:38:59.46 ID:+/qNDmEd0
- >>431
マグロが食えなくなるわけではなく、食いたくなくなるのな
- 435 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:39:19.37 ID:DYcaPxXE0
- >>430
売れないから廃棄そして豚の餌に
- 436 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:39:52.00 ID:51HAE0af0
- そりゃそうだ
水産物から検出されてないのがおかしい
- 437 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:39:57.61 ID:Lssh+s2d0
- 最近寿司ばかり食ってる
魚やばいの???
- 438 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:40:05.03 ID:eLt+dznAO
- トンキン涙拭いて現実見ろよw
瓶がどうのは瑣末な事象
半年ストロンチウム吸ってセシウム吸って、子孫がマトモな訳ないだろw
発癌しないと逃げない愚民には言葉もないわww
- 439 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:42:43.27 ID:Em7+eOiH0
- まあこのご時勢、獲れたての鮮魚!新鮮!なんてのはここ数年は様子見がデフォだろ。
2〜3年程度控えてりゃ、そのうち食物連鎖で人間のウンコに凝縮されるから、
少しずつ浄化されていくんじゃねーの?
- 440 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:44:09.21 ID:rnqhCJ2s0
- 食物連鎖の最初の段階で高濃度って終わってる
漁師は採った魚喰ってるだろうし、まずは漁師の健康に注目か…
- 441 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:44:37.92 ID:pQsBG6fS0
- >>434
その上、東電のおかげで魚の数は増えているはず。
- 442 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:45:04.47 ID:TiYXVORU0
- 太平洋の放射性物質分布図見たら海産物なんて食えるわけがないだろ。
- 443 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:45:23.03 ID:Ca+kgAdZ0
- >>59
牡蠣は広島が水揚げはじまったな
宮城は流されたらしいがまた育てる気満々セシウムは溜まってることはわかってる
暫定以下だからスルーだろうけど
- 444 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:45:30.89 ID:oryzAMq00
- 放射線が細胞にダメージを与えるのは間違いない。
で、結果としてどうなるかが問題なのだが
・破壊された細胞ががん化して増殖する
・破壊された細胞を死滅もしくは修復する作用が働いてなんともない
・その作用がより活発になりがんも治る
のいずれかが起きるので、結論としてはどうなるかわからない。
- 445 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:46:20.23 ID:xsDB7n2I0
- 加工品にも魚使われてるから
- 446 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:48:02.88 ID:qiI1KQwNO
- 漁業関係者は然るべき賠償責任を東電に求めるべき。
東電がいまだに潰れてないのが不思議。
- 447 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:48:39.24 ID:SPrn7CPE0
- 9月〜10月になって、北海道の魚からも
コンマ幾つとはいえ検出されるようになってきてしまった…
海洋汚染は考えていたより拡散がゆっくりなんだろうなぁ
- 448 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:49:33.53 ID:+/qNDmEd0
- しっかしなあ
人間が食べない魚を飼料や肥料にして利用するにしても
ゴミやウンコとして捨てるにしても
放射能はどこまでいっても絶対になくならないもんなんだな
- 449 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:50:22.48 ID:BECkL0sKO
- これって、4月くらいに専門家は食物連鎖の過程で薄まるとテレビで発言してたんだけど…
- 450 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:50:46.34 ID:MiZv8A7BO
- 食物連鎖を壊してるのは人間ですよ。
- 451 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:51:16.21 ID:3TSLCBWR0
- レイラー ゆがちゃおんまいに〜
- 452 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:52:53.57 ID:rnqhCJ2s0
- 専門家×
御用学者○
- 453 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:52:59.10 ID:cyQ5lZOBO
- 亘理沖のヒラメ釣り、入れ食いだってよ
- 454 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:53:18.44 ID:Y5EyQVH10
- 青白く光るプランクトンを小魚が食って
上位の魚は体中ピカピカ光り出しそうだな
港付近の猫を定期的に捕まえて検査したらいいんじゃないの……
猫の方が世代寿命が短いから奇形とか顕著に現れるだろうね
- 455 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:54:10.75 ID:ghd4W0Iv0
- 水銀が食物連鎖で濃縮されたんだから放射性物質だって似たようなもんだろw
- 456 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:56:11.73 ID:L98/yuMp0
- 話の流れからスポンジボブは関係ないと思う。
- 457 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:56:22.98 ID:y1po14tEO
- セイゴ→フッコ→スズキ→イチロー
- 458 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 19:57:15.81 ID:XD4c766g0
- そろそろ魚肉ソーセージも危ないよな。半年経つし
小学校の給食とか出るだろフツーに
- 459 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:00:18.85 ID:y1po14tEO
- ハワイに福島の漁船が流れ着いた
ハワイの海も終了だ
- 460 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:02:47.84 ID:QTRDvNSPO
- >>451
エリック・プランクトン、良いよな。
- 461 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:04:31.78 ID:ghd4W0Iv0
- 2年ぐらいかけてアメリカの西海岸にまで到達するんだろ
日本は風評被害だって言って何とか魚食わせようって連中ばっかりだから
アメの漁業関係者から思い切り訴訟起こされればいいのに
- 462 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:06:14.69 ID:3T7nBGtu0
- ストロンチウムも濃縮していくのだろうなぁ
でも政府はザルなチェック体制で被曝リスクを放置するとかまたやらかすのかな
- 463 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:06:48.48 ID:NGrZY4jz0
- >>446
潰れないどころか、ボーナスももらってるという
- 464 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:07:36.81 ID:zocHfMexQ
- もうそろそろ諦めろよww
俺は平均寿命50年の世の中で生きていく覚悟ができた
もう超えてるしww
ざまあみろ 被爆者トンキンww
- 465 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:07:56.50 ID:gIBv+Z1n0
- やっぱり福島沖はアウトじゃねーかw
風評被害などと寝言を言ってたクソ野郎は全国民に謝れ。
- 466 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:08:24.97 ID:rnqhCJ2s0
- >>462
だが今回は御用の側も被害を回避出来ないハズなんだよな
食い物や空気、水なんだし
- 467 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:09:28.04 ID:1zYQAyOB0
- 民主党を支持し、外国人参政権の日本導入を目指す在日韓国民団の掲載記事
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&subpage=772
外国人参政権と移民を導入した、オランダ社会の崩壊リポート
http://musume80.exblog.jp/1326745
- 468 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:09:28.47 ID:VMxeoM1h0
- 当初から予想された展開だね。
武田先生も確か言っていたようだ。
- 469 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:10:01.42 ID:y1po14tEO
- >>461
直ちに…
- 470 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:10:26.92 ID:NGrZY4jz0
- 水産物の汚染を心配するのはヒステリーなんだってよ?
どこかで聞いたことがある文言だけど
- 471 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:10:32.02 ID:xsDB7n2I0
- >>465
神奈川沖もだめだね
ストロン飛んできてるし
- 472 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:10:49.03 ID:BQ/OEmZj0
- 今頃になって何を言う。内部被ばくしまくりじゃないか。
- 473 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:10:57.46 ID:+/qNDmEd0
- それでもまだ原発を使い続けたいやつがいるの?
- 474 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:11:11.81 ID:LMqNcIYZ0
- 東北沿岸の漁業は50年は禁止だな
半世紀経てばどうなるかなぐらいの最悪レベル
- 475 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:12:07.87 ID:KNKQA6hY0
- だって爆発で大気中に放出された半分は海に落ちるだろ?
その後バンバン汚染水を海水に流してたり陸に溜まったのが風雨で流れてきたりで
かなり汚染されてるんじゃね?
- 476 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:12:58.77 ID:NGrZY4jz0
- 責任者は絞首刑に処するべきだよな
- 477 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:15:32.27 ID:/l9JE2E40
- せいたいのうしゅくはじめました
- 478 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:15:44.21 ID:NGrZY4jz0
- 一号炉のカバーが昨日できたそうじゃない
台風の時どうしてたの? ぜんぶ海に垂れ流し?
- 479 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:16:22.95 ID:iEmebwHV0
- 気にしたら負け
- 480 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:16:44.87 ID:CVQf887s0
- シラス食ってサンマ食ってカツオ食って最後にマグロ食って便秘で大腸癌で死ぬとか... 典型的な今後の死に様かも?
セシウム食材食ってんだから、便秘だけはするなよ!
- 481 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:17:06.80 ID:Se3lq4Uk0
- 今日スズキを釣りに行ったけど釣れなかった
スズキなんて海にいないと思う
- 482 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:18:18.21 ID://SveFez0
- 百済観音や〜百済寺や〜百済橋や〜百済道路や、百済!、百済!と…、日本
の地名や名所旧跡などには百済名が氾濫させてはいるが(百済工作により=
日本の政治や行政側に圧力かけて地名や看板や歴史書などを作らせては百済
洗脳主義を日本万民に拡大中…)、果たしてそうなのか?、あるにはあった
だろうが、それほど百済だけに飛びぬけて集中していたのだろうか?、日本
への距離としても釜山などの新羅(慶尚道)圏が近く、日本との往来なども
百済より盛んであったはずであり、それであるのに、百済工作と百済特権群
により強引なすり替え策である…、
何でもかんでも(歴史や文化など)百済の手柄や功績群にすり替え、さらに
は日本と古く古代から(663年の白村江の戦)から、本格的に同盟手先で
あり百済は、日本体制側から優遇策を受けるなどで、日本侵略軍からの侵略
受難群も回避され続けているのに、被害者を偽装しては、新羅(韓国・慶尚
道)に集中して受けている日本天皇侵略軍からの侵略被害群を、百済の被害
群としてすり替えては、賠償群を詐取群するなど、★ゆすり集りのプロ集団
の常体化(百済民が集中居住の、韓国ソウルとの韓日弁護団の連帯訴訟団や
、韓日労働運動体などのプロ連携などもそれ…)している百済系は、古くか
ら詐欺性や侵略野蛮性が際立っているのが百済系の特徴である〜、戦後賠償
や慰安婦や強制連行や強制労働などの裁判弁護団(裁判利権群)は、そのほ
とんどが、★ゆすり集りのプロ名人の百済系と沖縄系の共同弁護団で占めら
れ続けている〜、全文例外と推定なども含む)☆核被
爆SOS万国万民と&☆万国万民主権者からの、ご意見なども求めます…李得実
http://d.hatena.ne.jp/rimurata/
☆「500京円の金塊」=の検索を!〜、☆大自然太陽法の大恩恵群による
、万民主権者側の受益物の一部ですよ!〜※どんな損害賠償群策にも耐えう
るほどの超巨額が、日本体制巨悪賊側によって隠ぺい&詐取中!〜
- 483 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:19:17.24 ID:vJX2Moqw0
- 魚から鳥を介して日本全国汚染・・・もう終わり
- 484 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:20:05.46 ID:qYZUDXZe0
- 522 名前:地震雷火事名無し(神奈川県) :2011/10/15(土) 19:47:00.16 ID:xAa5WAKF0
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/syoku-anzen/1-2/sinaisan.html
wwwwwww
うっはーwwwwww
10/4横浜のキャベツさといもからヨウ素キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
これ新しく飛んできたやつだな・・・
- 485 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:20:32.50 ID:NGrZY4jz0
- 東京の地下鉄でサリンを撒いた麻原彰晃は死刑判決受けましたね
放射能で国土と海洋を汚染した責任者への刑罰はどうなるの?
- 486 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:20:34.02 ID:ZYk7dPsUO
-
勝 俣 恒 久 の 自 殺 ま だ 〜 ?
清 水 正 孝 の 自 殺 ま だ 〜 ?
藤 本 孝 の 自 殺 ま だ 〜 ?
- 487 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:20:35.34 ID:tvRHTp2U0
- 大丈夫だよ、重金属の蓄積と比べれば影響は微々たるもの
- 488 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:20:54.65 ID:q/wkiqIIO
- >>478
海だけじゃないもの
(´・ε・`)風に任せて津々浦々へ…
- 489 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:21:13.88 ID:y1po14tEO
- 横浜にストロンチウムがいるなら関東東北はストロンチウムだらけだお
- 490 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:22:14.52 ID:B5jPGoEw0
- あああああああああああああああああああああああああ
もうだめだあああああああああああああああああああああああああああああああ
- 491 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:22:39.31 ID:+/qNDmEd0
- 油で揚げるとか、煮付けにするとか
火を通せば大丈夫じゃないの?
- 492 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:23:05.05 ID:CVQf887s0
- >>490
コーラック大量に買っておけ!
- 493 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:26:31.09 ID:KNKQA6hY0
- 煮ても焼いても消えないよ
何しても無理
- 494 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:29:12.40 ID:jAhGNO6v0
- チリ産の鮭があるから大丈夫
- 495 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:29:51.24 ID:VHhSzD7C0
- 休日使ってあちこちのスーパーで震災前製造のツナ缶買いだめた自分の勝利!
まだ田舎のスーパーになら残ってるぞ。不安なやつは頑張って探せ。
- 496 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:32:39.85 ID:wEi7kWoMO
- 【農業】悩むシイタケ生産者、原発事故で"原木不足"に--福島県産が全国の50% [10/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318670954/
- 497 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:32:52.89 ID:yDl7ZuGK0
- >>491
ワロタwww
そんなんで済むなら苦労しないよな。
野菜は1時間くらい茹でれば、多少は放射性物質を落とせるらしいが。
煮ても焼いても何をやっても消えないのが放射性物質。
テレビで、除染除染ってやってるけど、水で下水に流しているだけ。
その分、下水汚泥が高線量になってしまって
東北関東で、汚泥の保管場所が無くて困ってる。
- 498 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:34:09.69 ID:eLt+dznAO
- 微量でも超猛毒で
半減期も永遠に思えるほどww
しかも無臭無味透明
人間に勝ち目はないよ
遺伝子ズタズタにされて血袋にされる前に少しでも逃げとけw
- 499 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:34:23.80 ID:E2Cxq6shO
- イ、イサキは?イサキは大丈夫なの?
- 500 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:35:37.33 ID:6Gi//6jE0
- みじんこ大好物なのにどうしよう
- 501 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:36:01.79 ID:NGrZY4jz0
- 輸入品食べるとか、311以前の製造年月日の缶詰食うとか
輸入水飲んだり、けなげな努力だけどね、
呼吸しないのか?空気を輸入して呼吸するか?
生活用水は?食器や野菜洗ったり風呂や洗濯も輸入ミネラル水か?
帰宅した時衣服と体の除染はどうする? 逃げられないよ
- 502 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:37:35.33 ID:dRd6dCZd0
- まあ予想通りではあるんだけど
今までグリーンピースが出していたような調査結果を国内で出してきた点に緊張感があるな
しかも今日、土曜 週明けもっとひどいニュースが出るか
- 503 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:40:02.13 ID:sBiLZDQw0
- タイムカプセルつくってさ、そのなかに
原発被害の影響について識者関係者の発言まとめていれてさ、
10年後に開けてみたいね。
まあそんなことだれもしないから、発言も行動も
しっかりデジタル情報に証拠残して語り継ごうぜ。
その意味じゃいますぐに影響はないってのは、究極の逃げ口上だな
- 504 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:40:04.56 ID:e7YkqhXu0
- >>501
同意見。
安全な場所から運んでこようと、汚染地域に住んでる限りは回避不可能だわな
そう言うのを無駄な足掻きっつーんだろうな
- 505 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:41:49.32 ID:VhS9vDRm0
- ピーター・プランクトンは無視ですか
- 506 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:42:14.78 ID:dRd6dCZd0
- >>486
おま、自殺なんかダメだぜ
あいつらはそれこそ死ぬまで迷惑かけた人たちのために働かんと。
しかしそれでも償いきれるもんでもないけどな
- 507 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:43:39.63 ID:FMSWWlNy0
- なんで今更こんな事言ってんの?
- 508 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:44:01.70 ID:eLt+dznAO
- 我々唯一の望みは
爆心地からの距離と風向きだな。
あの黒煙爆発にピンときて西に逃げた家族が、結局は勝ち組。
日銭よりも貴重なのは健康的な生活だろww
- 509 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:44:13.22 ID:EQxSXfb8O
- つーか日本人は既に10数年以上前から黄砂と一緒に放射線浴びてるんだけどな
- 510 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:44:38.26 ID:StFx8tlm0
- もう太平洋側の魚はダメだな
- 511 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:45:03.13 ID:ux0sGVqU0
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- 512 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:45:11.92 ID:3Lud/8UN0
- 漁業オワタ
- 513 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:45:58.99 ID:NGrZY4jz0
- 食い物がないな
- 514 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:46:05.33 ID:FMSWWlNy0
- 福島の漁師って今何してるんだろう
- 515 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:46:27.85 ID:pmZm0XDz0
- 何を今更。わかっていた事だし。
- 516 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:47:01.92 ID:K8yqU5ky0
- 震災の日から魚介類は一切口にしていない。
魚介類が大好きな俺は原発のおかげで今後一生魚介類は食えそうにない。
食い物の恨みは恐ろしいのだぞ東電。
- 517 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:48:35.16 ID:sBiLZDQw0
- 江戸前寿司の運命は?
- 518 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:48:41.63 ID:NGrZY4jz0
- 肉も野菜も米も
- 519 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:48:56.41 ID:zBwHFu1U0
- >>514
福島からちょっとだけ離れたとこの魚とって売ってるだろ
「復興だ」とか言って
農業も同じ、肉もおなじ
最低でも東北は第1次産業禁止にしろ
- 520 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:49:48.81 ID:zsVbIYNC0
- いわき市の沿岸から沖合およそ60キロまでを調査して、
沿岸3キロ付近で採取した動物性プランクトンだけが高濃度なのか、ふーん
それほど心配しなくても大丈夫だな
- 521 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:50:06.44 ID:1zYQAyOB0
- 従軍慰安婦の真実
http://makizushi33.ninja-web.net/
- 522 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:50:22.58 ID:DcgADZjkO
- >>516
ノルウェーサーモン食おうぜ
- 523 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:50:28.04 ID:5eE/jzhD0
- こんな枝葉の問題より、
事故を起こした東電の責任と
原発推進した自民党を告発するべき
こんな事、ただいつまでもダラダラと出てくるだけだ
日本は汚染された心配する前に
こんな国にした責任の根源をさぐれ、。そうしなければ汚染スパイラルは止まらない。
- 524 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:51:25.61 ID:CVQf887s0
- 今は、例年にないスペシャルが食えるぞ。 カツオの刺身なんて丸々太った背が398円だ。食いねぇ、食いねぇ。... 来年も同じ事行ってるかも?
- 525 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:52:15.69 ID:FMSWWlNy0
- 農家とか漁師って放射性物質についての適切な知識や理解力が無いのかな?
それとも知ってて金の為に放射性物質入りの食べ物を売って撒き散らしてるのかな?
- 526 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:52:25.57 ID:Q/zBcEGF0
- >>518
米はぜんぜん心配ないじゃん
- 527 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:52:44.93 ID:X+hZbpFZ0
- 日本の食文化は終了。
以後、宇宙食の様な物になります。
- 528 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:53:08.10 ID:5eE/jzhD0
- 事故の根源を絶つ
そうしなければ、それに関わる人間がいつまでも
こうやって汚染を小出しにして来る、
無駄が続く、
もたもたしてる間に、また悪い人間に、悪いことをされてしまうんだよ
悪い人間を、排除しなければ除染も進まないんだよ。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:53:29.87 ID:0lVIfClaO
- 生態濃縮キタ━━(゚∀゚)━━!!
- 530 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:53:59.84 ID:zsVbIYNC0
- >>523
責任を追求するだけで汚染が解消されたら誰も苦労しないね
- 531 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:54:27.75 ID:Kb87NZe50
- プランクトンかわいそう
- 532 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:54:30.34 ID:NGrZY4jz0
- 「応援消費」って何だっけ?
東北産を食べない奴は非国民とかテレビで?
- 533 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:54:56.23 ID:dRd6dCZd0
- >>520
水に良く溶けて軽い核種は広域に太平洋へ拡散して、
重い核種が3kmまでに蓄積しているのだとしたら…
少なくとも貝類はダメダメだな
- 534 :旅人:2011/10/15(土) 20:55:05.07 ID:4F6n6uKZO
- 俺はこんなん気にしねーよ
どうだっていいわ。セシウムでもストロンチウムでもなんでもかかってこいや
俺はカツオを食べる。ただそれだけだ
- 535 :幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/10/15(土) 20:55:59.30 ID:jZMcl9LM0
- ゆっくりと人間に接近してきてるんだろうな。
- 536 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:56:11.66 ID:pKeEWsUO0
- >>526
えっ?
- 537 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:56:55.58 ID:5eE/jzhD0
- 汚染も除染も
政府に腐った人間ほっといたって進むわけがない、
あれも、これも と庶民派右往左往するだけで何もしない
団結して脱原発の旗のもとに集まらないと駄目
- 538 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:57:00.99 ID:wEi7kWoMO
- >>534
子供は?
家族は?
- 539 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:57:16.43 ID:PCxQy1hwO
- そのうち日本人には放射能に耐性ができるかもしれない
- 540 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:57:27.16 ID:xsDB7n2I0
- 東日本の太平洋側の魚・・・
- 541 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:57:49.86 ID:3iVjq7HE0
- 炎上中http://live.nicovideo.jp/watch/lv67433606?ref=community
- 542 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:57:52.38 ID:SBdHkgK10
- >>484
別に半減期が過ぎたからってヨウ素が消える訳じゃないからな
- 543 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:58:04.81 ID:CZmf/9LG0
- 日本にTPP受諾させるためにざわと放射能汚染水を海へ放流するよう
命令したアメリカ
- 544 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:58:44.51 ID:Ge/LFZzK0
- チェルノブイリでは海洋汚染の実験をやってないから
データが欲しくてたまらない馬鹿がいるんだろうが
結局は地球にも世界中にも放射能が行くんだよ
極左管直人前首相に福島原発を爆破させたインターナショナルに天罰を!
- 545 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:58:57.05 ID:KNKQA6hY0
- 耐性なんてできない
細胞やDNAを直接破壊するのだから
- 546 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:59:05.86 ID:5eE/jzhD0
- >>526
政府が499ベクレルまでの高濃度汚染米を流通させてるけど
そんな汚染米食べる馬鹿がいるのか?
- 547 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 20:59:09.05 ID:FMSWWlNy0
- これからは事故とかで亡くなった人の遺体から
体内の放射線がどれだけ蓄積しているのかを月一くらいでデータを取る、なんて事になってくるのだろうか…
人間内部被曝統計・マップ、なんてさ…(´;ω;`)
- 548 :旅人:2011/10/15(土) 21:00:03.16 ID:4F6n6uKZO
- >>538
セシウムごときでやられるような柔な育ちしとらん
- 549 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:00:22.58 ID:StFx8tlm0
- 福島だから東北のせいにしようとしてる人も居るけど、むしろ位置的に
関東は間違いなくほとんどダメでしょ。
北海道の太平洋側にも回遊してるしダメだろな。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:00:34.80 ID:CVQf887s0
- 来年の今頃も同じスレタイトルが並ぶと思うと... ほんとに終わった世界なのかもな? 海外脱出の準備しよ。 幸い言葉には不自由しないので。
- 551 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:01:00.35 ID:BwS4nJ7zO
- 今更感が一杯の40代後半のオイラ。
世界で核実験が華やかりし頃に幼少期を過ごし、鯨やマグロ、鮭を沢山食べたけど、差して問題な
く生活してます。
- 552 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:01:43.46 ID:5eE/jzhD0
- >>530
こういう問題を扱ってるのは上層部だよ?
そいつら片付けないで、汚染や除染の問題が片付くと思うのか?
賛成派推進派を野放しにしてるから高濃度汚染米まで流通してるんじゃないか
問題ありと低減できる反対派害ないんだよ。
- 553 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:02:11.49 ID:NGrZY4jz0
- 国土と海洋を汚染した責任者は絞首刑に処されるべきでしょう
犯罪者は刑罰に服するべきです
犯罪者を罰したところで放射能が消えるわけではない、というのは
殺人犯を罰しても死んだ被害者は生き返らない、と同じ論法です
- 554 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:04:07.85 ID:5eE/jzhD0
- 旧態のままでは隠蔽され
基準値をデタラ目に設定され
死んだって因果関係が証明できませんとか
そんなことばっかり言われるんだよ?
何もわかってないな
- 555 :旅人:2011/10/15(土) 21:05:03.07 ID:4F6n6uKZO
- 核実験がんがんやってきたわけだから
福1が飛ぼうがなんだろうが、最初から食いもんは汚染されてるんじゃねーか?
んなこと気にしてたらストレスで癌になっちまうわ
どの道人間はくたばる。だったら食いたいもん食ってくたばるわな
- 556 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:05:06.28 ID:7wueGekv0
- >セシウムごときでやられるような柔な育ちしとらん
どんな育ちですか?
- 557 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:05:08.42 ID:dRd6dCZd0
- >>547
データだけ取って国民には一切知らされない気がする
遺族でさえも「検出限界以下です、死因は別です」
>>552
上層に責任ありと言うなら、
自民から渡された政権の下でしっかり紐付けできなかった民主の責任も同時に問われる
- 558 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:05:58.62 ID:5Zt3Pnp80
- 東電社員「アーアーキコエナイ」
- 559 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:07:37.86 ID:qRN5kuGc0
- まぁ、本当に心配でたまらない人は、そのストレスによる活性酸素で癌になる方が先じゃね?
- 560 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:07:51.56 ID:sYWQF5Vg0
- みなさん、いまだ関東以東に住まわれている方々を侮蔑したり
馬鹿にするような書き込みはやめてください。
この方々は福島原発由来の放射能により
一日24時間365日常に汚染され続けている悲惨な状況の方々なのです。
当然、西側に住まわれている方々よりもはるかに高確率で
甲状腺ガン、骨ガン、白血病、ホルモン異常、精神異常、染色体異常、奇形など
重篤な病気にかかる可能性が高いと思われる方々です。
同じ日本人として我々はこの方々の最期を看取る責任があります。
ぜひとも優しい言葉をかけて、安らかな余生を過ごせるように見守ってあげましょう。
- 561 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:08:50.11 ID:P2Ct1Ozv0
- >>556
世田谷育ちなんじゃねw
- 562 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:09:05.30 ID:DnxQRWFg0
- 民主党議員渡部恒三氏、見てるううう?
- 563 :幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/10/15(土) 21:09:20.69 ID:jZMcl9LM0
- I131の半減期は約8日と言われているが、
人体内での半減期は約3ヶ月だと、どこかで読んだ。
放射性核種の半減期は、生体内では異なるらしい。
詳しくは知らないけど、プランクトンや魚でもそうした現象が起きているのでは。
- 564 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:09:50.59 ID:zsVbIYNC0
- >>533
原発近くでセシウムを取り込んだ動物性プランクトンが海流に乗って、
細い帯状に存在しているということだよな
で、この動物性プランクトンは海面近くで採取したものだけだと思うんだ
立体的に想像してみればわかると思うが、量的にそれほど多くないはず
というのも、沿岸部ではこういう細い海流がよく見られるんだよ
うちは被災地域の北の方なんだけど、南から漂流してきた木材や発泡スチロールなどのゴミが
幅1メートルくらいの細い海流に乗って蛇行しながらゆっくりと流れていくことがよくあった
そういう海流は時化や台風が来ると簡単に攪拌されるから、
もう一度調査してももう高濃度な動物性プランクトンは見つからないと思うね
だから、それほど心配しなくてもいいなと思ったんだ
- 565 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:10:07.00 ID:KNKQA6hY0
- >>555
他人に勧めるな一人でどんどん食え
- 566 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:10:22.24 ID:ghd4W0Iv0
- でも病人が増えたら医者を応援派遣しろとか
他県でも患者受け入れろとか言い出して他地域の病院もパンクさせるんだろ
- 567 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:11:42.73 ID:yVhvBcIF0
- >>563 あったま悪うwww
- 568 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:12:20.27 ID:P2Ct1Ozv0
- >>555
フクシマの事故での放射性物質による汚染度は福島県内で核実験の時の1000倍、千葉-東京で300倍だぞ。
2〜3桁の違いを無視するのかww
- 569 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:12:55.11 ID:wEi7kWoMO
- >>562
原発盗電自民党議員も見てる?
- 570 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:13:10.82 ID:5eE/jzhD0
- こんな問題はこれからいくらでも出てくる
なぜなら政府が汚染データを隠蔽してるからだ
調べればどこからでも出てくる。出てくる度に何故騒がなくてはならない?
政府がちゃんとしてないからだ、何故ちゃんとしてないのか?
今の政府は原発推進派だからだ、こいつらを退けるには
今回の事故の責任を追求して落とすしか無いのに
国民があっちのセシウム、こっちのプルトニウムと
エダハの汚染に目が行って散り散りになってるからなんだ、みんなが
根本に目を向けて脱原発!と立ち上がって推進派を追い出せば(みんなほぼ推進派だけどね)
脱原発の人間が上に来れば、汚染の状況も調べるし、除染もしようと取り組んでくれるのに、
肝心な所が悪いままなのに、翌あんるわけがない。、
- 571 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:14:05.79 ID:KxgYCGCqO
- 漁師は水産特区
漁師のサラリーマン化は嫌かも知れないけど放射能汚染された魚を流通させてるのを見ると水産特区せざる得ないよね
きちんと国が放射能汚染を調べないと
酒飲みながら仕事して年収
1000万円以上稼げるの漁師とホスト位だろ?
- 572 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:15:19.10 ID:TofmjLAZ0
- セルゲイ・ビクトロビッチ・クラウンスキーの言っていたとおりになったな
- 573 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:17:30.66 ID:5eE/jzhD0
- >>570
訂正
翌あんる → 良くなる
- 574 :幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/10/15(土) 21:18:16.06 ID:jZMcl9LM0
- >>567
たしかそのときのソースはこれだった。
http://smc-japan.org/?p=1620
>>ヨウ素131の物理的半減期はわずか8日間であるが、
>>人体における生物学的半減期は2〜4ヵ月であるため、
>>被曝を避けることが絶対に必要である。
- 575 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:18:40.66 ID:hNy4Y7en0
- 関西の大手スーパーだが、宮城産のカツオ刺身・たたきパック売れ残ってたよ。
さっき買い物に行って見た。半額でも売れてない。買おうかと思ったが、冒険するのはやめておいた。
替わりにローストビーフ買ってきたのだが、これ国産でなく豪州肉材料だったらいいな。
そこまで詳しく表示してないので分からないよ。
- 576 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:19:08.30 ID:ScX6BHZG0
- これでも東電が存続してんだから日本ってすごいよ、まじですごい
- 577 :旅人:2011/10/15(土) 21:19:46.41 ID:4F6n6uKZO
- 戻りカツオのうまさは放射能を超えとる
- 578 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:20:31.81 ID:53WODaad0
- エリック・プラクトn
- 579 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:20:47.76 ID:dRd6dCZd0
- >>564
詳しいすな
ただ簡単に攪拌されるならそれこそ太平洋全域くじ引き状態じゃまいかww
生きたプランクトンが海流に乗ってどの程度移動できるかは俺には分からないけどさ
たまたま高濃度を食っちまった魚が他国で揚がって健康被害が出たらやり切れんな
そしてもうその一歩手前までは進んでしまってる
- 580 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:21:49.40 ID:kVAJ4yAwO
- >>576
いびつだよね
ひん曲がってる
- 581 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:22:02.04 ID:5eE/jzhD0
- 福島の子供たちにただちにヨウ素剤飲ませなかったクソ政府は犯罪者だ
裁判にかけられるべき
福島で事故が起きた時、東電とガッチリ組んでた自民党は民主に協力しなかった犯罪者だ
裁判にかけられるべき
汚染はこれからも広がるだけだ、気が付かないで拡散するのを政府は願ってる、許せない。
逃げ得。ゼッタい許せない。
- 582 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:24:24.22 ID:c92EgIC50
- 早く癌になって
安くなった高級魚を
食ったほうが幸せかも試練ね。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:24:40.42 ID:qRN5kuGc0
- >>570
出てくる度に何故騒がなくてはならないの?
単に、数字がこうでしたー、どうでしたーって言ってるだけなのに。 それに何の意味があんの?
脱原発すれば、どういう世界になるの? 人々に愛が、地上に平和が満ちあふれるの?
単に、原発が無くなるだけだよ? 原油、天然ガスの争奪戦が激しくなるだけだよ?
- 584 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:25:05.28 ID:ghd4W0Iv0
- 関係者は2、3年バッくれてたらそのうち薄まるぐらいに思ってるんだろうけど
そんなもんじゃないだろw
- 585 :旅人:2011/10/15(土) 21:25:26.53 ID:4F6n6uKZO
- まぁお前ら落ち着け
起きてしまったことだしもうしゃーないわ
- 586 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:26:20.32 ID:d2TqsnJz0
- 東電は人殺しのみならず地球を破壊した。東電狩りがあっても誰も責めないな。
東電社員は恥ずかしいと思わないの?
- 587 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:26:20.98 ID:opgcahp20
- >>574
それはヨウ素131じゃなくて非放射性ヨウ素が体内で半減する期間だ
- 588 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:26:34.12 ID:ZchxNOzZ0
- プランクトンは心不全起こさないの?
- 589 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:26:50.37 ID:kcXGWBPi0
- うわぁ
- 590 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:26:54.83 ID:5eE/jzhD0
- >>583
放射能で頭おかしくなってるんじゃないのか?
- 591 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:27:47.94 ID:z7xzDT8s0
- 魚介類全滅
- 592 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:28:30.60 ID:Q/zBcEGF0
- >>546
国民の2/3は気にしていない
- 593 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:29:06.74 ID:5eE/jzhD0
- オレたちはね、避難区域に置き去りにされた牛や豚や犬と一緒
政府に見捨てられてるんだよ、
家畜のことより人間という一流企業や国の方が大事なんだろ
そういうことだ、全て、
- 594 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:29:27.09 ID:wdFgmr1P0
- >>579 図>>115からすると、もう当分は魚屋にいけないって感じだな。
大西洋産の輸入魚介くらいしか食えないよ。
- 595 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:30:39.33 ID:K8yqU5ky0
- >>592
いや、少なくとも俺は気にしているぞ。
原発事故以来、コメは食わなくなって、イタリアからの輸入パスタばっかり
食ってる。飽きた。日本人なのにコメが食えないなんて…。
- 596 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:30:43.03 ID:z7xzDT8s0
- >>592
「今は気にしていない」が正しい
例によって症状が出て手遅れになってから大騒ぎw
- 597 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:30:49.85 ID:eFYxBodM0
- 東京から引越し完了。荷だしで汗かいたなぁ〜。
- 598 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:30:51.78 ID:Q/zBcEGF0
- >>590
放射能で頭だけおかしくなるようなことはない
- 599 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:31:21.50 ID:/PB+4UJy0
- 生物濃縮が始まるわけですな
胸熱
- 600 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:32:36.32 ID:FXRyb7QV0
- 味噌汁、うどん、そば、ラーメン など魚貝系のダシが入ってるけど
ストロンチウムが溶け出してるよね?
ラーメンは動物の骨だからヤバイ。
その他食品にもエキス入ってるし
もう刺身とか寿司食えんな
サンマ焼いて食ってる奴バカだろ
- 601 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:32:58.07 ID:L6edRcqYO
- >>592
お前が食ってくれるなら安心だな
- 602 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:32:58.23 ID:Uj+Cq8yb0
- 原発事故以来スシ食ってない
そろそろ食いたいわ
- 603 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:33:11.26 ID:9X0XDU9L0
- 毎日食う気は無いがね、たまにはうまい魚も食べたいわな。
危険だと思う人は買わないでくれるとありがたい。
高級魚が値崩れするのが楽しみ。
- 604 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:34:08.64 ID:WH42ma4o0
-
日本人は300年間、魚食うのを諦めよう
国力のすべてをかけて放射能の浄化に努めよう
東電が一番悪い
政府も悪い
でもそんな政府をつくったのは日本国民
東電の悪行放置も日本人
日本は300年間
地球人類に謝罪モードに突入
- 605 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:35:07.50 ID:Q8a8nmcF0
- ↑
こういうバカが早く死にますように
- 606 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:35:43.15 ID:BOkqOkBW0
- 牛骨、とんこつ系のラーメンは専門店では食わなくなった
- 607 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:35:46.09 ID:dRd6dCZd0
- >>594
大間の住民が原発稼動したら地元のマグロ食えんなあって言ってた時期があったんだけど
むしろ気にならなくなるレベルだなww
ああーショックだ…
- 608 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:36:21.44 ID:FXRyb7QV0
- カツオの叩き食いたいけど食いたくないな
冬は鍋にイワシのツミレ団子なんかうまいけど
ストロンチウムたっぷりだからな。
ほんと人道的犯罪で世界は日本を検挙して欲しい
- 609 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:38:12.64 ID:5eE/jzhD0
- 推進派は事故の被害が全然見えてない
人間の命より日本経済のほうが大事なんだ
頭いかれてるよ、
あと、>>592みたいなのもそのとおりだよな、みんな自分の事でなければ汚染なんてどうでもいいんだよ
他人の汚染より、自分の原発恩恵だ、それって、結局事故起きるまでの絶対安全だった福島と同じなのに
わかってないし、原子力エネルギーって扱いきれなくて、もう終わってる問題なんだよ
こんな腐れエネルギーにしがみついてる奴は、結局みんな未来の福島県民と一緒なのに。
- 610 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:38:24.55 ID:CEBQLa7M0
- スズキとかそんなマイナーな魚でごまかさず
もっと具体的な魚挙げてけよ
スズキ一種類じゃないだろ
- 611 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:38:25.20 ID:/PB+4UJy0
- ただちに問題がないんだから問題ないんだよ
10年後?
知るかよんなこと
- 612 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:38:32.61 ID:z2BIllyd0
- 来週釣り行ってくる!
- 613 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:38:33.29 ID:HlOaoA8X0
- 今日はサバづくしの夕食。
味噌煮と塩焼きで楽しんだんだぜw
- 614 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:38:47.69 ID:EkYuAAf60
- \(^o^)/オワタ
- 615 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:38:58.26 ID:OkdmtTw+0
- >>187
産地偽装が何で流行るか
売るためだよね
今は外国産の方が売れるから心配だね
- 616 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:39:01.86 ID:8Gk0IJ6iO
- 激安回転寿司はほとんど輸入だから逆に安全なんじゃね?
赤マンボウをまぐろと詐称したり代用魚 の問題はあるけど今となっては放射能まみれの国産品よりは安全だし。
寿司でヤバいのはむしろ高級店のほうじゃないの?
- 617 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:39:42.18 ID:vJX2Moqw0
- もう既に放射能汚染食物は日本全国に流通してるから
より濃度の高い海産物が流通するということだな
昔は国産は海外産より安全神話があったのに、福島後は逆転
とりあえず安心して食べれそうな魚はノルウェー産のサーモンくらいかね
- 618 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:39:55.23 ID:UUY9swO60
- 植物性プランクトン販売業も風評被害に加えてね
- 619 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:40:47.40 ID:b++sCDEY0
- 即死級のを販売したらバカ売れだろ
- 620 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:41:34.76 ID:wEi7kWoMO
- >>598
http://d.hatena.ne.jp/eisberg/mobile?guid=on&date=20110625§ion=1308987520
- 621 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:43:34.94 ID:OsvHSuL20
- >>115
貝類なんか危険なのばかりになるのか。
前は九州産となってるが、怪しげな実は北朝鮮産だろうってアサリを避けてたのだが、
もうこうなっては、完全にそっちの方が優良品になってしまうね。
北朝鮮アサリ見抜けるなら、それを買って帰って、アサリ味噌汁作って食べたいよ。
- 622 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:45:07.52 ID:5Su/+1rn0
- 京都だが、
最近近所の安売りスーパーや100円ショップに、
東北や北関東産の立派な野菜や海産物がやたら安値でならんでる
しかもそれが半額になるまで売れ残ってる
おれも気にはなるんだが、やっぱりちょっと躊躇するね
- 623 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:45:34.46 ID:dRd6dCZd0
- >>616
>>115のマップ見て一点気付いたんだけど黒潮がぶつかるポイントで
太平洋に向けて強力な潮流が発生しているのが分かる
九州〜四国〜東京湾の魚介類は「今のところ」まだ安全なのかも
安い店は客足も遠のくだろうし安いまま、高級店はより高く…になりそう
- 624 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:45:50.70 ID:ScX6BHZG0
- ライブドアの糞みたい細かい粉飾で上場廃止
東電による東北から関東にいたるまで放射能汚染でいまだ上場廃止にならず
頭おかしいよ
- 625 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:46:40.95 ID:FXRyb7QV0
- 福島から来た車を検査したほうがいい
非常に高い線量が出てる車がある
以前、ニュースで輸出するときの検査で引っかかった中古車から出てたよ
1時間に100マイクロシーベルト以上の車
氷山の一角。こんな物騒な車が近所に止まってることを想像するだけで
怖い。
- 626 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:47:05.74 ID:HM+G04qa0
- 山形県もやばいです
被災地の汚染がれきを山形に集めて、青森・秋田・山形・新潟・石川・福井の一般焼却場で
燃やさせる予定だそうです
日本海を汚染しようとする山形県ゆるせない
電凸ご協力お願いします
■山形県庁 〒990−8570 山形市松波二丁目8−1 電話:023-630-2211(代表)
ご意見・お問い合わせの総合窓口
http://www.pref.yamagata.jp/pickup/opinion/
■村山市役所 (木質バイオマス発電に、気仙沼がれきを使って燃やしている)
〒995-8666 山形県村山市中央1丁目3番6号
TEL0237-55-2111(代表)
E-mail kouhou@city.murayama.lg.jp
市長室
http://www.city.murayama.lg.jp/0110soumuseisaku/kurashi/hisho/shichoushitsu/index.htm
問い合わせ
総務課秘書係
内線203
■米沢市(多賀城市のがれきを埋め立てている。廃液たれ流し)
〒992-8501 山形県米沢市金池5丁目2番25号
電話0238-22-5111(代表)
山形県が提案する復旧支援のための支援スキーム (日本海汚染計画)
http://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020060/senryakupdf/dai1kai/siryou4.pdf
山形県に汚染瓦礫が運ばれ処理されている。即中止を
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313172432/
- 627 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:47:09.18 ID:zsVbIYNC0
- >>579
もうね、海では放射性物質だけが危険なものだとマスコミから刷り込まれてるね、みんな
実際には今も昔も水銀のほうが危険だと思うんだよね
- 628 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:48:55.68 ID:FMSWWlNy0
- >>626
山形はもう山形市一体がモロ汚染地域だし
とっくに終わってるよ
- 629 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:49:17.99 ID:OsvHSuL20
- >>622 具体的地名書くといけないかもしれないので、書かないが
例の原発の県とそれに隣接してて牛肉で問題になったところとか、それから関東方面にも
風で流れてきてそうで、既に汚染が発表されてるところだろう。東京都をもう越えてしまってるものね。汚染区域。
妙に安くて妙に余ってる。そこら気色わるいんだよね。
ところで葉モノ野菜は危険度が高く、大根などはまだしもマシってのは本当?
まあどっちもきっとヤバいんだろうけど。
- 630 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:52:11.66 ID:KxgYCGCqO
- 生活の為にやった… 強盗犯
生活の為にやった… 産地偽装で放射能汚染された食べ物を全国に流通
被災地の農家…
漁師…
どちらも犯罪だが
被害者が不特的多数の人間
子どもや赤ん坊も含む 後者のほうが
タチが悪いと思う
これはテロだ
食品テロだ
しかも義援金や様々なサーポト支援を
西日本からしている人たち 日本人を完全に裏切るテロ行為である
- 631 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:52:30.05 ID:FXRyb7QV0
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315554361/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309585071/
http://www.asahi.com/national/update/0811/OSK201108110142.html
10・5マイクロシーベルト
62・60マイクロシーベルト
110マイクロシーベルト
こんなに高い放射線出してる車がそこら中に動いたりしてると考えるだけで
おかしい。
- 632 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 21:52:43.79 ID:UUY9swO60
- >>622
俺は道の駅で野菜買ってるよ。
安曇川とか琵琶湖大橋とかJAの直売所。
魚介類もも自分で捕るよ。
- 633 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:00:36.24 ID:EpiFzoGd0
- ガレキが何千キロも流れてたんだっけ
プランクトンなんか太平洋中に広まってそうだな
- 634 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:01:30.38 ID:+/qNDmEd0
- 北方系の魚はもう駄目だな
かと言って南方系の魚はシガテラ毒があるから食べたくない
- 635 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:03:58.47 ID:UUY9swO60
- 対馬海流の魚は安全だからまだ何とかなる。
- 636 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:05:21.50 ID:5wCz33PJ0
- >>630 まぁそれを言うとキリがないだろ
被災地な方は生活をしないとだし
そもそも政治家の基準値が危ないからな
今日、神戸で被災地から拾ってきた缶詰が売られたそうだが缶の表面を除染してるんだかと思った。
- 637 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:05:24.08 ID:6uQDGs8J0
- >>629
野菜によって放射性物質の移行しやすさは全然違う。
http://infosecurity.jp/archives/10046
葉野菜がというより、植物の葉の部分の濃度が高いと言うのはあるみたいだけどね。
- 638 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:07:13.30 ID:FMSWWlNy0
- >>635
中国が近いから重化学工業由来の危険物質とかありそう
- 639 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:09:59.46 ID:TJZsmnL70
- 放射能ヒステリうぜぇ
ヒステリーの愚痴聞く方がのが体に悪いわ
- 640 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:13:35.01 ID:3cRtTtMG0
- >>639
フルボッコにされてやっと立ち直ったの?w
- 641 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:15:24.72 ID:+/qNDmEd0
- 放射能気にしないとこういう人になってしまうよ
- 642 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:15:43.88 ID:VBynQ5jM0
- >>584
ヒント:赤穂浪士
- 643 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:16:57.47 ID:j7zrKj6G0
- みんな意外と気にしてないんだよな
平気で外食食べてるし。まぁ付き合いもあるから諦めてる人もいるかもしれないけど
- 644 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:17:48.09 ID:53WODaad0
- 政治家が糞だから死ぬなんてやつはいない
- 645 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:25:49.20 ID:EbpYiP1BO
- 東北で水揚げされたカツオの値段がえらいことになってる件。
昨日近所のダイエーで、1/4匹の宮城産刺身用ブロックが
300円だった。
閉店値引きで半額だったんで150円w。
弁当やめてカツオを丸ごとナイフフォークで頂きました。
脂乗って極上の美味だったけど、これがペット緑茶と
同じ値段じゃ漁師さんやってられないわな。
カップ麺食う位なら、カツオとかサンマ食った方が安上がりって
どうかと。
- 646 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:38:34.55 ID:dz2eKB1o0
- >>645 それ産地表示あった?
産地表示ナシで妙に安いカツオなんてのが出回ってるみたいなんだけど。
お惣菜にしてしまった場合、産地表示までしなくってもいいっていうようなケースはあるよね。
それらが多数見られるよ。スーパーなど。
- 647 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:39:48.57 ID:WF3S+Q/w0
- >>645
漁師よりカツオが気の毒だ
- 648 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:40:25.36 ID:Afp2ybO90
- 愛しのレイラ禁止
- 649 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:42:09.35 ID:wLsEVKHu0
- 東京人がすべて食べてくれるから大丈夫
- 650 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:45:05.56 ID:RJqQmV160
- 「完全に安全な食材」
を自分であらゆる検査をして確認するわけにもいかない以上
結局のところは出荷元やラベルを信用するかしないかでしかないからなあ
「自然!無農薬!海外産で放射性物質フリー!」
もほとんどの人は
「書いてあるなら、きっとそうだろう」
「こんな写真や説明やコメントだから、きっと信じられるだろう」
ぐらいの認識で購入してるわけだし
- 651 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:45:37.33 ID:5wCz33PJ0
- 気仙沼産から北海道産ってなサンマを表示されても一般人には解らんだろ
まぁ ただちに影響は無いだろうが;
- 652 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:47:35.40 ID:H7QPiMB1O
- これから徹夜でスズキ釣りに行こうとしてたが、このスレと、魚が釣れなくて夜の海に飛び込んで水死のスレ読んで、行くのやめたW
- 653 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:49:57.84 ID:F0xEloiE0
- 今年9月4日の目黒のさんま祭で何時間も並んで
さんまが無くなるまで焼いて食べつくした人たち大丈夫だろうか?
あの時点でめちゃくちゃ危険だと思ってニュース見てたんだが
- 654 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:51:28.88 ID:6uQDGs8J0
- 魚介類って例えば福島沖で漁をして釧路で水揚げすると釧路産になるんだよね。
水揚げ漁港が産地になる。
まぁ、回遊魚は移動するから、どこで漁をしたっていうのもあまり関係ないといえば
関係ないけど。
多くの回遊魚は福島沖が回遊ルートになってるし。
- 655 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:51:48.42 ID:/I3Naaic0
- みんなまだ日本にいるの?
チェルノよりひどいんだから
奇怪な動植物がまずは原発周辺ででてくるよ!
- 656 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:52:40.30 ID:NqkCVZ/gO
- 愛しのぬこにかつおの叩きを買ってきたが、これ見てあげるの迷ってる
- 657 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:57:13.01 ID:5wCz33PJ0
- ようするに生産者や消費者を散々と迷わしてる民酢党や政治家が悪いんだよ
暴動が起きても可笑しくないんだけどデモで終わるんだな。
- 658 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:57:16.05 ID:uNsagxVw0
- 東電はとんでもないことをやってくれた。
- 659 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 22:58:51.47 ID:dz2eKB1o0
- >>654 千葉・茨城までなら近いだろう。東京までもっていって水揚げでもいいし。
少々の漁船燃料費で何とかなるよ。話通しておけばやれるはず。もうどうにもならないよ。
- 660 :幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/10/15(土) 23:12:40.20 ID:jZMcl9LM0
- >>587
そうか……歴史関係のスレでも、
ロクに調べずに文章だけ読んで叩かれたことがあったけど、
気をつけないとな。
- 661 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:12:45.69 ID:NNIy6SwhO
- 金払って毒物は買いたくないよな
- 662 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:13:35.04 ID:GfJDU1nKO
- これで漁業壊滅、TPPで農業も壊滅、円高で大企業は海外脱出。
日本終わりだね…
- 663 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:19:18.24 ID:K0TmSQVnO
- スズキがつれた!またおまえか!
- 664 :名無しさん@十一周年:2011/10/15(土) 23:22:56.79 ID:oGiBmx0W0
- 大海で薄まるから絶対大丈夫と抜かした御用学者共、自らブタ腹を切って詫びろ
- 665 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:23:44.15 ID:WuzeTcGk0
- 東北や関東の農家には悪いけど
たとえ政府の言う【基準値以下】の食物でも←ーココ重要★★
できれば原発の近くのものは食べない方がいい
その理由は下記のブログで分かりやすく解説している
なぜ原発近くの野菜は買ってはいけないのか?
http://takedanet.com/2011/04/post_b463.html
- 666 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:24:00.24 ID:J9l+LqUk0
- テレビでみた学者を信じてる人も多いだろうに。
- 667 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:27:46.89 ID:wEi7kWoMO
- >>1
【原発問題】横浜・港北区のストロンチウム、9月半ばに市民が情報 市の検査開始は10月4日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318659514/
- 668 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:28:11.06 ID:C1XnWnd10
- プランクトン → 小魚 → 中型魚 → 大型魚 →
人に捕られなかった場合
→ 大型魚 (老衰で死亡) → カニ・アナゴ・シャコ他 →
→ タコ・イカ・中大型魚 →
この自然界の無限ループで高濃度にどんどん濃縮
たまたま食べた大型魚がとんでもない高濃度なんてことも
- 669 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:29:17.80 ID:/xUVuUMV0
- これもすべて東京電力の賠償でまかなうしかないな。
- 670 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:31:11.47 ID:AkMaCFDQ0
- この分だとクロマグロもアウトかな、最近は中国が買ってるそうだから中国で騒ぎそう
- 671 :幸福 ◆j/.ma3.LQo :2011/10/15(土) 23:32:06.19 ID:jZMcl9LM0
- コロンビア川での放射能濃縮データらしいけど
http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2011/05/20110408_2.gif
- 672 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:33:16.20 ID:EzwerDU20
- 早く大間のまぐろの大トロが一貫300えんで食べれますように
- 673 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:35:02.74 ID:jGTyeZgvP
- こんな東電が、
ちょっと前までは
「地球環境に優しい…」
とか抜かしていたんだから笑えるよな
地球に優しい東電さん
浄化してくださいよ早く
- 674 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:35:41.96 ID:AkMaCFDQ0
- そういやシーシェパードはどこ行った?今こそ日本にきやがれ
- 675 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:36:45.88 ID:W9kMELxY0
- >>625
一応釣られてみるけど、それはかなりの訳有り車だろ〜よw
線量が高い地域から持ち出す車は、きちんと測定してOK出た物しか走ってない
カーディーラーにも測定器置いてあったりするしね
それに、みんな結構気にして念入りに水洗いしてるよ
- 676 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:38:40.35 ID:Fh5RnT8k0
- 宮城で釣りした人は、胃袋から髪の毛が出てきて 食欲なくなったそうだ
- 677 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:43:01.73 ID:6uQDGs8J0
- >>676
特に甲殻類は死体に群がるらしい
- 678 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:43:12.28 ID:AkMaCFDQ0
- >>676
まあそうでしょう、そもそも放射能ばかり言ってるけど、海や川や田畑には石油製品や化学薬品が流れた訳だから数年で浄化できるとは思えないし、第一原発も先が見えない状態なのだから全員移住させた方がいいと思うけどな。
- 679 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:44:38.13 ID:2EC2hoOq0
-
悲しいけど自衛するしかないね
なるべく外食はしない
風評被害と言われようが東日本産のものは食べないよ
せめて検査体制をサンプルじゃなくて全数検査にするとか
暫定基準値を元に戻すとかなら
東日本産でも買っても良いけど
現状はそうじゃないからね
- 680 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:44:46.59 ID:wNWugqkQ0
- >>1そりゃそうだろ
事故直後
福一がギタギタの放射能汚染水を海へたれながす排水溝映像を報道したろ?
あのまま半年
ずwwwwwwwwwwwwwwwwwwっと
垂れ流してんだからな
半分メルトアウトした燃料も地下に完全に浸透
この先30年以上地下水を汚染し続けるのさ
子供騙しのカバー着けたところでなあんにも収束していない
馬鹿東電と猥褻保安淫は
いつまで漫才続けるんだ?
早く死ね
- 681 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:46:22.12 ID:33xFFvoS0
- 別に今さら驚くほどの事じゃないだろ、今頃になって現実直視しだしたか
しかし遅い、政府の対応、国民の意識。
- 682 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:47:07.15 ID:bX6azwIE0
- 危険厨の中に変なやつが混じってるよな。
TPPだろ?工作員乙
- 683 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:47:58.16 ID:pVcWH/1g0
- まず、日本の基準値がおかしい件について
- 684 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:49:37.87 ID:AkMaCFDQ0
- >>681
政府というか民主は何も出来なくて官僚のいいなりだし、そいつらに投票した年寄りは現実逃避して年金の事しか考えてないから。結局この状態を作ったのは年寄りなんだよ。
- 685 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:55:53.17 ID:xRRTQAB30
- この手のスレでは「レントゲン何回分だけ」とか「低線量ならかえって健康になる」とか
「自然放射線に比べたら大したことない」「バナナでも被曝してるけど無問題だろ」とか言うバカが出るので貼っとく
人工放射性核種の危険性
自然界にも放射性核種はあるが、有害なため、
体内に蓄積せずに排出する生物が生き残ってきた。
ところが、人工的に作り出された放射性核種は
今までに生物が遭遇したことがないため、
誤って取り込んでもきちんと排出されない。
たとえばヨウ素やセシウム、ストロンチウムなどは、
もともと自然界には放射性を有する核種がないため、
生物は無防備に体内に取り入れ、蓄積してしまう。
(長期間にわたる内部被曝を生じる)
埼玉大名誉教授・市川定夫氏
http://www.youtube.com/watch?v=o12ZZOgvCIs
- 686 :名無しさん@12周年:2011/10/15(土) 23:58:39.45 ID:Vc5w73nt0
- テス
- 687 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:03:09.78 ID:bNgiaNHa0
-
西日本の人も安心は禁物
外食とかコンビニ弁当とか市販の加工食品や飲料・調味料とか使用してる人は
誰でも内部被曝してる可能性が高い
ちなみに東北関東産の食材は全国に流通して外食や加工食品に使用されてます
- 688 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:03:41.76 ID:aXM/7NnoO
- >>625
関東全域もだよん
3月下旬あり得ない放射性物質が関東にばらまかれたのは確定してるから
車持ってる人間ならわかるけど、車体以上にエンジンルームが放射性物質まみれになってる
エンジンの熱で放射性物質が飛び散るからエアコンをかけて内部被曝する可能性がある
実際にそういう書き込みも夏ごろあった
- 689 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:04:23.93 ID:AkMaCFDQ0
- >>685
その手の話はしてもしょうがないね、俺たちが生きた実験台として後世に伝えていくことになるかなあ、それとも早死にするかなあ。
- 690 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:04:45.69 ID:8WYpm4b70
- クラムボンは?
- 691 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:10:56.04 ID:kyMi59X30
- トンキンオワタ?
- 692 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:13:41.14 ID:1O6AT2Jr0
- 種無しぶどうおいしいよ
- 693 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:15:30.14 ID:b+tvsM8K0
- 予想通りに予想通りだな
- 694 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:15:37.70 ID:7OQUF5cN0
- いつまでってそりゃ永久に続くに決まっている。
西も汚染されるし、アジアの海は汚れるぞ。
- 695 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:16:14.83 ID:b+tvsM8K0
- >>692
これからは種無し男、種無し女が量産されていくんだろうな
- 696 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:16:49.17 ID:C4SGAoJ1O
- 全国の鈴木さん村八分で
- 697 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:17:27.51 ID:N127bCxt0
- >>694
チェルノブイリの状況を見るとわかるけど、永久には続かないよ
- 698 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:17:35.61 ID:jzObwKRr0
- サンマ、イワシ、サバあたりでも相当な汚染レベルになるな
- 699 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:17:46.23 ID:NZm4xsEWO
- 半減期を無視すると、
1京ベクレルが1億匹に濃縮されると、1匹当たり1万ベクレルになる。
- 700 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:18:01.54 ID:pwyFCTj/0
- >>687
まあ、普通は排泄するから、西日本人にとっては、それほど問題ないよ。
不要成分だからウンコになるだけ
- 701 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:18:51.67 ID:j0EpJAIJ0
- クランプトンて腐海を浄化する植物みたいなもんだろ
- 702 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:18:51.88 ID:I6uN5Hgm0
- まぁ2011年3月11日が民主党政権じゃなくても地震は起きたし津波も原発施設に押し寄せて事故が起きただろうけどな。
- 703 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:19:44.71 ID:dHQagxIw0
- >>685
じゃあ放射性炭素はなぜ長期に渡って蓄積するの?
- 704 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:20:35.48 ID:N127bCxt0
- >>698
回遊魚の汚染はそこそこの汚染。
相当な汚染になる可能性があるのは根魚、カレイ、ヒラメ類。
- 705 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:21:47.95 ID:wY5254C40
- >>694
日本の放射能汚染は続かないよ
お前ら朝鮮半島民族が世界中に憎悪されてるから人口10万人以上の
大韓民国の都市とピャンヤンで小型核爆発が起こって
朝鮮半島民族が絶滅する
- 706 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:21:49.00 ID:ej80m/AC0
- 東電の食堂には太平洋側の魚は出さないようにとか事故当日から通達が出ていたりしてなw
- 707 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:25:38.47 ID:5j0Zhcrl0
- 風呂にスプーン1杯の墨汁を入れると全体がにごる。
- 708 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:25:54.20 ID:wY5254C40
- >この自然界の無限ループで高濃度にどんどん濃縮
お前が考えてるよりはるかに水の浄化作用は強い
正直汚染後半年たって数百しか出てないのが意外だった
海底に積もると上から砂がたまって放射性物質が
下に沈んで落ちていき海面から離れて放射能が少なくなっていく
- 709 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:26:34.91 ID:/sw80HXc0
-
エリック・プランクトン
- 710 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:26:43.48 ID:pyhokZZ90
- >>115
戻り鰹は絶対に食べない・・・が、鰹節がなぁ・・・
東電とかいう殺人企業は酷い事をしてくれたな
- 711 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:27:42.41 ID:hccCmyRt0
- ダシがやばいだろうなあ…うどん蕎麦ラーメンの汁、もう飲めないのか
- 712 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:28:30.13 ID:kK6MrJvL0
- >>668 最後にはホタルイカみたく青白く光るのかね
- 713 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:30:23.25 ID:KRJEllM90
- 内臓も骨も食わないから大丈夫だろ
- 714 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:30:24.53 ID:bkXeF2950
- スズキもタナカもヤバイ
- 715 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:32:16.17 ID:Tne677/v0
- で、プランクトン自身は何か変化ないのか?
- 716 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:32:44.54 ID:oxxqeZ/k0
- 原発爆発させた管は絶対に許さん。
- 717 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:35:50.47 ID:nEuH/RsmO
- この先、死亡診断書と共に亡骸の各種の放射性物質の検査も義務付けてくれ。
各年齢の人がどれだけ様々に汚染されて亡くなったかがわかるように。
- 718 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:41:49.47 ID:jfpefuVx0
- 異常すぎる日本の「暫定基準値」
日本の乳児に与える飲料の基準は国際法で定められた原発の排水より上!!!!
ttp://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=595121
- 719 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:42:59.21 ID:n7IONHIM0
- 巨大プランクトンの逆襲
- 720 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:43:31.68 ID:sBh+LpOp0
- 堕落拝金奴隷利権地獄
汚染病毒増殖放射能地獄
- 721 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:44:46.63 ID:vvM3SjC20
- 【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318410919/
【原発問題】東京都大田区の中学校で基準の4倍の放射性物質を検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317993690/
東京都東部はチェルノブイリ基準で「放射線管理区域」
http://savechild.net/archives/6690.html
;;/トンキン\;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
- 722 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:46:20.74 ID:ojeualZX0
- >>721
オリンピック、できたらいいね。
同情でしてくれるかもしれないね。
ボイコットする国が出てくるかもしれないけどw
- 723 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:46:48.36 ID:G9M+EdmN0
- トンキンがバタバタ苦しみだしたらネット中継して泣き喚く様子を実況してほしい
つき100円くらいなら払ってやるからライブで実況しろや
- 724 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:47:43.24 ID:PqYq1RjS0
- 希釈されるから大丈夫
そういってたよね?
- 725 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:49:49.88 ID:G9M+EdmN0
- >>711
4月の時点で事故前製造のかつをだし、こんぶだし、しいたけだし、
コンソメ、マギーブイヨン、いりこだし。。。。
すべて10キロずつ買い込んだ俺は勝ち組!
山のようなプレミアものの事故前製造ダシやかつおぶしをみていると
宝の山に思えてくるw
安全厨ざまあwwwww
- 726 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:50:13.98 ID:gtbbZ3J3O
- 生物濃縮の話題で言うと
陸上では栃木かどっかの熊から反応出たな
- 727 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:55:49.98 ID:pVW2+gFaO
- >>723
リアルな現実世界でも、そのくらい元気があるといいんだけどな
本当は気が小さくて、おとなしい奴なんだろ?
まぁ頑張れや!
- 728 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:57:05.48 ID:3hnJCZ8jO
- 海も山もだめぽ
- 729 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:58:17.75 ID:jAJgy8XH0
- みな放射能汚染水を海に放流するよう命じたアメリカさんのおかげです。
TPPでアメリカの食い物をたくさん食べてアメリカに貢献しましょう
島国の奴隷ちゃん
- 730 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 00:58:47.77 ID:5rYkj41S0
- 知ってた
- 731 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:01:53.64 ID:fBFoUY6p0
- スズキ等、ですか?
もっと一般的に食べられている魚が沢山あるのにね・・・。
- 732 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:03:07.12 ID:/+noAFlr0
- >>1
また早朝4時のニュースか。
- 733 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:03:24.02 ID:DV36EMpi0
- 外国、特に韓国・中国から損害賠償起こされるぞ絶対。
東電が破たんしてなくならない限り、我々の税金が間接的に韓国・中国に流れる。
民主党と東電は日本を潰そうとしているぞ。
- 734 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:04:09.76 ID:/QkflwwY0
- 公務員全員殺人罪だろ
誰も止めない
前の敗戦後のコンプライアンスが全くなってない
社会的責任までぜひ取らせるべきだ
自主的に早く責任をとれ
お前らが何か考えてたら迷惑なんだよ
- 735 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:04:24.80 ID:3hnJCZ8jO
- 全部終了のお知らせじゃん。
ひどすぐる
- 736 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:05:34.19 ID:/+noAFlr0
- >>1
>ことし7月、 >プランクトンなどを採取
>今後、スズキなど大型の魚で影響が本格化するおそれがある
いやいや、もう影響でてるでしょう。
- 737 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:06:49.02 ID:DV36EMpi0
- >>669
東電救っていくのは我々の税金からだって知ってるか?
- 738 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:07:03.40 ID:QPSluDwy0
- どんだけ時間経ってるんだよ
影響が出るんならすでに出てるでしょ
どうやら騒ぎすぎってのが正解のようだね
- 739 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:07:07.76 ID:HgQaeBjR0
- 本格化するおそれ、と言っても止める手段はないだろ。
もうなるようにしかならないよ。
だから言ったじゃないか。原発なんて人間が使うもんじゃないって。
事故前に何度も反対派が警告していただろ。
無視していたのはお前らなのに。
今更後悔したって遅いよ。
- 740 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:08:10.02 ID:3hnJCZ8jO
- 損害賠償はトンデンにな。
税金つかうんじゃねーぞ
- 741 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:08:20.47 ID:k+JhLD4e0
- 東電が賠償
↓
払いきれねー
↓
公的資金挿入
↓
公的資金は俺たちの税金
↓
東電、年末もボナス、ウマー
- 742 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:09:09.98 ID:fBFoUY6p0
- >>304
フランスに渡米?
お前は手遅れだ。
既に頭がやられている。
- 743 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:09:16.40 ID:2Ln9kU0G0
- 放射性物質を分解するプランクトンもそのうち出てきそうだな
そしたら自然浄化作用で除染も可能なのに
- 744 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:09:26.91 ID:gKAKtIdf0
- >>738
チェルノブイリでは、
事故が明るみになって政府から周知されたあとは、最初はみんな気をつけていた
しかし、何ヶ月、半年、1年とと経過し、もう大丈夫だろ、とか
そう言って、気をつけるのをやめた人から、病気になって死んでいった
- 745 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:11:51.11 ID:5le4L/eCO
- 釣りキチ死亡か
関東人はスズキ釣って食うやつ多いから水俣病再来だな
- 746 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:12:02.02 ID:iXQ+dYayP
- 同じ構造の水俣病は最終的に死んだ人や動物を焼いてしまったところで終わりだけど
セシウムはそこから雨と一緒に海に降ってふりだしに戻る。
- 747 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:12:27.22 ID:DV36EMpi0
- >>740
なんだ、お前も東電救うスキーム知らねえのか?馬鹿か?
もう決まっちゃてんだよ
東電を救うのは税金だって。
- 748 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:15:26.33 ID:3d7x8fFJ0
- >>742
そんな2ch古典で釣られるなよw
- 749 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:15:43.22 ID:3hnJCZ8jO
- >>747
知ってるよー
糞会社は潰して国営にして切り売りして売れば、いいと思ってる
債務超過してくせに、生意気だ
- 750 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:16:40.73 ID:N127bCxt0
- >>745
カツオ、マグロもスズキと同じだけどな
- 751 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:17:14.27 ID:kVRqwksP0
- スシロー、はま寿司とか大丈夫?
寿司は控えようかな
- 752 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:18:07.39 ID:/+noAFlr0
- >>1
>研究グループのリーダーを務める石丸隆教授
この方、4月に甘い見通しだしてたよ。
■高濃度汚染水流出 海水中で拡散? 「魚の影響は小さい」
2011.4.4 21:45 (1/3ページ)
>東京海洋大の石丸隆教授は、放射性物質が検出されたとしても、「現状は低レベルで問題ない。
1年中食べ続けるわけではないので直接の影響はなく、心配はいらない」と、不安を抱える消費者に呼びかける。
(3/3ページ)
>・生物濃縮の影響小
>気になるのは半減期が長いセシウム137だが、水産庁によると、セシウムは魚が取り込んでも尿や
エラから排出されやすく、約50日間で半減して特定の臓器に蓄積することはない。
放射能で汚染されたプランクトンを魚が食べることで、放射性物質の濃度が高くなる「生物濃縮」の影響も
小さいという。生物濃縮は、海中濃度に比べて水銀が約600倍、ダイオキシンが約1万2000倍。これに対し、
セシウムは大型魚とプランクトンでほぼ同じ、5〜100倍だ。
石丸教授は「放射性物質の濃度が高い場所があっても、魚はずっと同じ場所にとどまらない。濃度が高い状況
が続かない限り、心配はいらない」と指摘する。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110404/trd11040421470011-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110404/trd11040421470011-n3.htm
ま、コメントのところだけうまいこと引用されたのかもしれないけど。
- 753 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:19:22.33 ID:pymVWd4t0
- >>743
もう見つかってるはず。ロシアかどこかで研究してる。
- 754 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:19:28.93 ID:7f9UAw4L0
- 今回はスティーヴ・ウィンウッドといっしょに来日するんだってな
- 755 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:19:54.03 ID:QyzD47Kf0
- フランス渡米凄いわ、最低一人は必ず釣れる>>742
- 756 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:21:37.56 ID:wujJuNQZO
- >>739
まーた始まったよ、原発反対を装った東電擁護が。
「そもそも原発は制御できないものだから責任追求するな」ってか?
地震と津波は福島第二と女川も襲ったのに、なんで福島第一だけ爆発したんだよ?
人類に原発は無理、ってんなら、第二も女川も爆発してなきゃ辻褄合わねぇだろうが。
「人類には無理」ではなく「東電がクソだから爆発した」でFAだよ。
- 757 : 【東電 71.6 %】 :2011/10/16(日) 01:23:06.51 ID:uxetJSmZ0
- 名物つるし切りも 鍋食べて被災地支援を
http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/sakura/news/20111013/634022
- 758 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:24:13.59 ID:AS2gm1vV0
- 日本人どころか世界中に迷惑かけて、それでも東電社員は恥ずかしいと思わないのか?
- 759 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:25:53.31 ID:sqPoOJJUO
- >>751
だからそういう激安回転寿司はほとんど輸入に頼ってるから安全だって何度言えば…。
寿司でヤバいのは回転でもちょっと高めの店とかあとは普通に高級店だよ。
激安回転寿司は原発事故以降は安全と言われている。
- 760 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:26:37.19 ID:yXk3mTF+0
- >>756
それは甘いと思う
女川も実際は運が良かっただけだよ
それに
東電以外にも危険性が指摘されてる原発は山ほどある
次に大きな地震が起きたら
東電以外の原発でもヤバイのは多い
東電がクソなのは誰も否定しないが
【東電以外の原発なら安全】みたいな話になると
なんか話がおかしいでしょ
- 761 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:27:20.67 ID:DV36EMpi0
- >>749
なんだ知ってるじゃん。馬鹿かと言ってすまんね。
- 762 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:27:37.80 ID:S1fF7ojb0
- >>756
たまたま運がよかっただけだろ、オナガワ
- 763 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:28:12.97 ID:QyrBHJkQO
- 太平洋はだめだな
- 764 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:28:48.52 ID:QyzD47Kf0
- >>91
子ども達が死んだらほんとにそうなると思う。
「因果関係不明」なんて発表はどうでもいい。
- 765 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:29:38.27 ID:jOhTdKms0
- もう何も食えないじゃん
これ、日本だけの問題じゃないだろ、政府は、のほほんとしてるけどさ
どうすんだ・・・
今に地球を潰す国、日本と言われるぞ
- 766 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:29:48.93 ID:58WE2jZ70
- アジ、タイ、ブリなんかもだめだろーな。
それ以上に貝類、タコイカ、ヒラメ、カレイ、マゴチなんかもっとひどそう。。。
- 767 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:30:06.08 ID:N127bCxt0
- そもそも「絶対に安全」と言っていた同じ口から「想定外」と言う言葉が出てくるのがおかしい訳で…
- 768 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:30:47.55 ID:DcAekawT0
- >>759 ハマチやブリなんかはヤバい気がするのだが。最近の国産激安カツヲのネタも。
それから国産黒鯛ネタやってたことあったが、あれもヤバいというか
311後だったので、市場で値がつきにくかったのではと思ったりしてる。
クロダイは悪食で有名だしね。
- 769 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:31:00.26 ID:l2+tVO5K0
- 魚食わなければいいとかそういう問題じゃないな
マジで日本産は内部被曝覚悟で食うしかない
終わった・・・
- 770 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:31:24.71 ID:foQwX3H50
- >>751
かっぱ寿司が九州か輸入物だけで
米も去年のだって表示されてた
- 771 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:31:46.85 ID:Pbb2LJ5V0
- 東電に回収を義務付けろ
- 772 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/16(日) 01:31:47.13 ID:VykvdyVh0
- きたか
- 773 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:34:27.70 ID:KDKxgN1b0
- やばいな。
日本産のプランクトンに大打撃だな。
- 774 :σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/16(日) 01:36:03.11 ID:gNQsTm7W0
- (; ゚Д゚)この件について、是非東電の見解をお聞きしたいものだ
- 775 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:36:36.63 ID:kLaVK21m0
- >>759
放射能の影響で価格暴落
外国産から国内産を仕入れって流れになったりしないのかな?
- 776 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:38:08.10 ID:S1fF7ojb0
- ミヤネ屋で出てたあの男どう責任取るんだろう
生物濃縮は起きませんと断言してた
本当に、テレビに出てくる自称専門家は御用学者ばっかだ
- 777 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:39:13.57 ID:Dyo2LOYL0
- これ世界から顰蹙を買うよね…
- 778 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:40:22.45 ID:HgQaeBjR0
- >>760
実は東海第二が福島第一、第二の次にやばかったんだけどね。
東海第二原発はあと30センチ津波が高かったら完全にアウトだった。
東海第二が水素爆発すると東京が終了する。
不幸中の幸いだったのは同じ敷地内にある黒鉛減速炉が廃炉の途中だった
事だ。ここを廃炉していなかったら、原子炉が火災を起こしてチェルノブイリ
のような事態を起こしていた可能性が高かった。
現在の福島第一の一〜三号機の水素爆発+チェルノブイリ型事故という重複事故に
なっていたと思うとぞっとするわ。
- 779 :σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/16(日) 01:40:46.15 ID:gNQsTm7W0
- >>776
(; ゚Д゚)多分「放射能の知識を十分に習得していたわけではない」と答えておしまい
- 780 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:43:40.93 ID:58WE2jZ70
- こうやって危険情報を小出しにしてならしていくのね。
日本こえー
- 781 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:45:47.84 ID:gMWFo6Xo0
- >>626
>被災地の汚染がれきを山形に集めて、青森・秋田・山形・新潟・石川・福井の一般焼却場で燃やさせる予定
おいやめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 782 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:46:03.67 ID:bjX8zvqS0
- 2ちゃんねるに常駐している人ならみな思うだろうけど
何のニュースが流れても「何をいまさらwwwwwwwww」ばっかりなんだよなぁ
- 783 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:48:08.36 ID:lEYdbeOD0
- >>751
つ米
- 784 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:50:34.08 ID:+ADHYtm0O
- スズキって釣り人が良く釣って食べる魚だろ?
マジで東京出ようかな〜
- 785 :L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/16(日) 01:51:16.45 ID:miQU5Vet0
- 魚介類の場合、牛のように全頭検査みたいなことはできない。
そんな仕組みもなければやれるわけもない。よって、やるとしたら
サンプリング調査。税関と同じ。
だが、当たり前だが、ヒットするかしないかは結構その値に於いて
レンジの幅が広い。場合によっては高濃度に生物濃縮されたも
のが、サンプリングでチョイスされなかったことをいいことに、店頭に
並ぶことも予測される。
すると、その魚を買ってしまった主婦は、自宅で美味しく大量の
セシウムを吸収し、通常よりも何倍も多く被曝することになる。
よって、回遊性の魚系や、東北以北の魚介類は30年間は、
選択的に排除すべきだろう。風評云々ではない。選ぶ理由が
そもそもないのだ。その可能性が0のものが存在しているのに、
わざわざ選ぶバカはいない。牛肉も米も同じ。
- 786 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:52:29.39 ID:j520cYH50
- >「この海域では南向きの海流の影響で、
いつまでも福島沖だけでなく南北に範囲広げて調査しろよ
- 787 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:52:34.37 ID:HEx516eV0
- これから食べ歩き番組がどうなるかが見もの
あからさまにその辺りを避けだすのか
それとも演者被爆放置で番組作るのか
応援とか言ってた演者の本質もこれでわかるな〜
- 788 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:53:19.49 ID:QpsLTEO30
- >>1
7月の測定とは愉快だ。
しらすイベントお疲れ様!!
- 789 :L ◆y2gd8gvBpE :2011/10/16(日) 01:54:10.34 ID:miQU5Vet0
- >>783
あまり知られていないが、寿司の米ってのは、職人はみな知っている
と思うが、いわゆる普段食べているような米じゃない。
というか、それを使わないで作るのが当たり前。コシヒカリだのササニシキ
だの、いわゆる旨い米で作ると寿司がダメになる。わざわざ古米を混ぜて
使うところもあるくらいだ。
まぁ、チャーハンと同じ。粘りや硬さに於いてこれら旨い米は寿司には向かない。
よって、カリフォルニア米でもいい寿司ができる。となると回転寿司系だと北海道
の米が現在結構使われていると思うよ。
寿司にブランド米は必要ない。
- 790 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:56:12.54 ID:N127bCxt0
- >>786
海流の関係で一番怪しい海域は福島〜鹿島灘〜銚子〜銚子沖
- 791 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:56:27.62 ID:OM+Wj76d0
- 内臓食べちゃ駄目らしい
今年はサンマ食べないかも 何だかアレだけど
なんかなあ
- 792 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 01:59:15.99 ID:QpsLTEO30
- 国民がみな日本海の魚を食べれるわけない。
魚の消費量を減らさない限り。
加工品にまわれば地獄だ。
- 793 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:00:41.86 ID:81mtkBMm0
- >>85
前スレの44見に行ったけど既に消されてたよ
- 794 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:00:47.90 ID:0XBVL16a0
- >>781今の現状なら福島に集めて焼却や埋め立てなどして処分するほうが
被害や労力が少なそうなのに
- 795 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:01:22.95 ID:N127bCxt0
- >>789
吉野家のコメも半分以上は北海道のきらら397。
どんぶり物はコメに粘りがあると逆に不味くなるらしい。
- 796 :σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/16(日) 02:01:39.85 ID:gNQsTm7W0
- (; ゚Д゚)実は既に魚結構食べちゃってるってひといるよね
俺もそうだけど
- 797 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/16(日) 02:04:28.84 ID:DSh33qen0
- 売る側が風評被害ばかり主張してるが、買って食う側の実害にはなにも触れられない
食ってから実は・・・ってどうしてくれんの?
- 798 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:06:43.17 ID:YSPA5J6p0
- イチロー〜〜〜〜スズキ〜〜〜〜
- 799 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:07:51.71 ID:K25c+zSZO
- これからは、今まで疎まれていた外国産の「偽物」にスポットライトが当たるのかもな
- 800 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:09:39.51 ID:zhDKihKW0
- こんどからはのり弁の謎魚に本物の鈴木が使われたりするようになるのかな
- 801 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:13:27.09 ID:ofou8Wcs0
- >>617
ノルウェーの鮭はイギリスの放射能事故、
チリの養殖魚は抗菌剤がヤバいらしいよ。
- 802 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:15:22.73 ID:QOjnrLgI0
- 毎日、多少に関わらずふくいち由来の放射性物質を食ってるわけだが、結局、どうなるの?
心筋分解でGOT・GPTが上昇して心臓が止まるの? 癌は発生するの? なかなか具体的報告が出てこないね。
- 803 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:16:45.41 ID:58WE2jZ70
- 自然食品関連もきっちり検査してますみたいなCMや広告だしてるけど
1農家一品あたり一個しか検査してないよ。
同一日に数千個出荷されてようが一個しか検査しない。
しかも表面線量検査のみwww
- 804 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:17:18.32 ID:S1fF7ojb0
- あと、3年で出てくる
チェルノブイリは、数年後から
- 805 :σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/16(日) 02:18:47.42 ID:gNQsTm7W0
- (; ゚Д゚)これからは健康診断に内部被爆の測定も無料で追加だな
- 806 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:19:10.34 ID:Ql8vV4c/0
- フランス渡米凄いわ、最低一人は必ず釣れる>>742
- 807 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:25:12.30 ID:/vFAgO8n0
- 大好きな魚を、愛してる鮨を、食べられなくなる日が来るんだな。
そういう事なんだな。日本人として悲し過ぎるわ。
- 808 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:26:26.90 ID:jdNICSgB0
- >>802
誰もちゃんとしたことはわかってないのでは??
「心臓は生きてる限り、いつか止まって死ぬんだから心配するな」レベルのことしか
学者もいわないしね。チェルノブイリとの比較が話題になるが、医療、輸入食品など環境の違いもあるし
日本では何が起こるかわからない、が本当のところでは。
- 809 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:27:33.77 ID:jOhTdKms0
- 東日本震災の津波で流された膨大な量の瓦礫なんかが
6年ほど経てば北アメリカの東海岸近辺に流れ着くんだって・・・・
- 810 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:30:04.28 ID:IzkMjY5Y0
- 貴方が貧乏で不幸なのは、100%貴方の責任ではない。
交通事故の様に、過失の何割かが貴方のせいで、残りは貴方を取り巻く環境のせい。
社会は貴方の罪悪感をつき、全て貴方のせいにしようとするが、彼らの意図は貴方を奴隷にする事なので、他人の言う事など聞くな。
- 811 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:31:03.78 ID:4DkafsWs0
- >>1何を今更…
- 812 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:31:39.76 ID:V+GBeIpx0
- ・゚・(ノД`)・゚・。
東電の汚染水放出時点では、「魚や貝による放射能の生物濃縮はほとんどありえない」が、水産庁の公式見解だったのに・・・
- 813 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:40:10.79 ID:IzkMjY5Y0
- マスコミは報道しないが、あれだけの放射能が海に流れたんだ、既に海は異形の生物で溢れている事だろう。
放射能による影響は身体中がガンに侵される事で現れる。
凄まじい苦痛を感じながら死ぬ事になるぞ。
- 814 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:42:24.06 ID:HEx516eV0
- >>809
気の毒…
申し訳ないな…
- 815 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:44:00.96 ID:oz2P1AEf0
- 生 物 濃 縮
- 816 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:44:19.45 ID:l2+tVO5K0
- この期に及んで海産物の風評被害とかぬかしてる
漁師&マスゴミは氏ね。2回氏ね。
- 817 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:50:08.78 ID:/fADNi8z0
- 騒いでいるやつ多いけど>>1を見れば
「沿岸3キロ」
となっている。もちろんプランクトンや魚は回遊するからこれからも注意べきだが
海流と海域の広さから考えて、銚子以南、仙台以北ならそれほど影響はないだろう。
房総半島以南の海域や北海道太平洋側なら、希釈されてほぼ影響はないと考えられる。
- 818 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:53:53.74 ID:cEQkOBGa0
- 道東水域で捕ったさんま、調子のイワシ、横浜のカマス、小田原のゴマサバまではセシウムが出てる
それ以西はなかなかデータでてこないんだよなあ…
調査件数が少なすぎて。
- 819 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:54:17.67 ID:YE8wCYui0
- >>616
人気ないあの産地の魚は売れないよね
売れる外国産に偽装してたら怖いよね
- 820 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:56:29.84 ID:dHQagxIw0
- 60キロまで調査して3キロのデータしか出さないってなんか変だな
- 821 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:56:57.28 ID:TLCCj5fAO
- 魚が食べれない未来になるとか予言があって
予言は勘でも言いまくったら勝ちみたいに大量に溢れてるから是非はともかく
昔それ見てそれは無いと思ってた。そして石油流出事故でこれから
食べれない事もあるのか?とか考えたが
日本が1番汚すとはな。これから世界中で原発老朽化、日本みたいに技術も安全対策も甘い国が
事故ラッシュさせて本当に食べれない世界くるのかもな
- 822 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 02:59:36.87 ID:YE8wCYui0
- >>821
肉食は苦労すると書いてたな
同じ予言か知らないが
- 823 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:01:29.37 ID:N127bCxt0
- >>818
ここで検索するといくつかヒットするけど。
検査結果を信じるなら房総以西はほぼ問題無いっぽい。
http://atmc.jp/food/
- 824 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:09:44.00 ID:gPSNT7vq0
- >>817
なんかね、離れてるから大丈夫とか、希釈されてとか
もう信用度ゼロなんだよね。
ストロンチウムが横浜にまで飛んできてるようなことが普通に起きてる状態だと。
自然てのは予想外のことが普通に起こりうると思ってたほうがいいよ
- 825 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:19:16.79 ID:7Y+xrEuw0
- いや、ストロンチウム90はヨウ素131より軽いんだから飛ぶに決まってんじゃん。
90と131の意味わかってんのか?
- 826 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:20:00.35 ID:vrTAQBWc0
- >>825
へーどれくらいの粒子になって空中飛んでんの?
- 827 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:20:09.37 ID:cEQkOBGa0
- >>823
静岡以西の県名で検索してもほとんど出てこない…
- 828 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:30:06.72 ID:wP3tvkMD0
- ブルースといえばこの人だな。
- 829 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:33:41.89 ID:9KpBOIcv0
- 閣僚の資産公開されたけど
東電の株持ってるのが何人かいたね
- 830 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:44:54.58 ID:UkubD84q0
- 東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
http://www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q
- 831 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:57:51.59 ID:GttOJG+h0
- >>115
これ放射能プルームの濃度を示すマップじゃないって下に英語で説明書いてあるのにね。
2ちゃんねらって、自称情報強者のくせに、英語読めない低学歴の集まりだからすぐに騙される馬鹿
- 832 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:58:10.67 ID:jOhTdKms0
- >>829
天皇家もだよ
- 833 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 03:58:56.76 ID:G3yhfuZJ0
- 塩はどこの海水をつかっているのかわからない。
岩塩を使うべきなのか。
- 834 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:05:40.32 ID:wP3tvkMD0
- >>828
エリックプランクトンじゃねぇーよ。
- 835 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:14:46.63 ID:xb/L2pT30
- 貧困ネトウヨwwwwwww困惑パニックwwww
- 836 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:15:18.36 ID:BonmVM1m0
- プランクトンで核兵器作れる時代が来るとは
- 837 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:41:39.41 ID:QiN+Fy3x0
- とっととストロンチウムとプルトニウムを調べろ
- 838 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:42:16.27 ID:32pufKm00
- 始まったな、いやむしろ遅すぎたと言うべきか
- 839 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 04:59:29.99 ID:4tcnjDUOO
- くら寿司とかかっぱ寿司どうなのよ…
- 840 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:14:13.05 ID:f0itdGlw0
- 目に見えない分始末が悪いな。
子供たちが、心配だな(自分はいないけど)
しかしとんでもないことしてくれたよ。
自分たちの利益のための事柄に非常に腹が立つ。原発利害関係者や
事故報道を隠すマスコミ、御用学者、原発事故を適切に対応しない
政府、他人事のように対応する東電。 日本終わってんだろ?
- 841 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 62.1 %】 :2011/10/16(日) 05:21:10.42 ID:k7Yce6YHO
- >>839
外国産の冷凍ものだよ
- 842 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:26:22.18 ID:FhiFkWqZ0
- スズキは癌にならんの?
- 843 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:29:58.98 ID:OBvFC+P00
- >>828
そのセンスに脱糞!
- 844 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:34:14.49 ID:lmCw+8lJ0
- 風評被害で値落ちしてる今こそ東北産が安く仕入れるチャンスだ
テレビでも放射能は心配ないとはなしてるだろ気持ちの問題なんだから
切り身にして出せば味はかわらんよ
- 845 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:43:26.33 ID:29lBHbCVO
- もう東日本は食べれる物ないじゃないかw
魚も米も野菜も肉も
- 846 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:45:00.72 ID:WBX5txlmO
- 漁獲が減れば来年の旧北上川はランカー増えそう
- 847 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:47:03.54 ID:6xQdiBTZ0
- >>839
まずシャリがどこ産かはっきり分からないから、家族で行かないようにしようと決めたとこ。
スーパーの魚も危ないし、海外で水揚げされたサーモンとか食べればいいよ。
一番好きな魚がサーモンでよかった。
- 848 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:11:59.96 ID:FhiFkWqZ0
- サーモンて・・・ギャグで言ってるの?
真に受けて真似する人でたらどうすんの?
- 849 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:25:04.67 ID:oTOAuSKG0
- 寿司なんてとうの昔から江戸前のネタ使ってないんだから
今さら外国産になったってどうってことないよな
- 850 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:56:23.87 ID:MqFFiO7/0
- ストロンチュームを排出する薬品を鋭意研究中です。
5年程度でサンプルが出来るでしょう。
今もあるんだけどカルシュームも減少しちゃうのでそのままは使えない。
- 851 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:59:45.15 ID:eYQAqoAd0
- >>850 マジすか?詳しくwww
- 852 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:06:24.47 ID:oTOAuSKG0
- カルシウムを減少させるクスリはダメだろ
- 853 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:07:53.17 ID:4FaiFdAC0
- 西日本産の養殖ものしか食えんなマジで
- 854 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:30:30.15 ID:14I4MdxI0
- 先週お寿司食べた
今日も食べる予定だったけどやめた方がいいのだろうか
- 855 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:32:30.22 ID:F3PIsH040
- 根付の魚はほぼアウトか。
- 856 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:34:45.60 ID:oTOAuSKG0
- >>854
別に寿司食べるの全部やめなくてもいいが、産地は聞いておいたほうがいい
店主が答えられないようならやめといた方がいい
- 857 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:36:56.70 ID:MDJPxLPr0
- 日本政府やマスコミ、テレビ、新聞は情報統制されて真実を伝えていないのだろう。
外国のニューステレビを見ていると、「大問題」なのに・・・日本人は、知らない。
- 858 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:38:28.65 ID:N1qkqxhZ0
- 近所の食料品スーパーで福島産と明記したきゅうりが売ってるけど大丈夫だろうか?
- 859 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:38:48.19 ID:0QIJFRVV0
- ここが原発問題の本丸だな
本来なら数百キロ地点まで非難しなければならない災害だったのが
今の程度で済んでるのは、全部汚染水として海に流したから
それが何事もありませんでしたで済むはずが無い
- 860 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:39:07.32 ID:x9QN5sR70
- >>856
正直に言うわけないだろw
- 861 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:39:13.67 ID:MDJPxLPr0
- どうせ一度は死ぬのだ、諦めてなんでも食べよw
- 862 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:41:32.96 ID:UKimKjsY0
- 最近の大手スーパー、クロアチアのさしみ とか、
ノルウエー産の鮭とか、買う気がしないけど、
産地表示のない国産には、手が出ない。
だから、食べたいのに、刺身食べていない。
冷凍食品で、中国産の野菜(指定農場)に ホッと
する自分に 唖然。 日本の農業、漁業は
放射能のせいで、壊滅的だね。 とは言っても
外食で、たっぷり 放射能入りを食べているのだろうな。
それにしても、暫定食品基準値の 大甘な基準と
ストロンチウムの検査もしない政府は、国民を
意図的に、被爆させているとしか思えない。
- 863 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:41:50.71 ID:3g5jrCTfO
- >>856
産地偽装してる可能性もある。
よって、食べない方が吉。
- 864 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:43:32.52 ID:x6Dxr3W90
- 諸外国静かに観察してるよね
- 865 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:44:48.41 ID:MDJPxLPr0
- >>862
「人口削減計画」の陰謀 進行中w 日本に当てられてるのは 50%との噂・・・トンデモということでw
- 866 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:46:00.01 ID:3g5jrCTfO
- >>864
これから先、天文学的な賠償請求が近隣諸国から殺到する。
覚悟しとけ。
- 867 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:46:58.51 ID:llgCALCoO
- にゃうーっ!!
- 868 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:49:27.20 ID:zhDKihKW0
- 福祉マンさんのライスは余ったときセンベーオカキビーフンにナリマス!
- 869 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:56:16.07 ID:Vl5N3ZwRO
- >>866
そんな事言ってるのはお前ら韓国人だけだ
中国北朝鮮ロシアアメリカは人の事は言えない
- 870 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:58:46.40 ID:1EtYftfs0
- 地震以降海の物一切食ってない、食ってるやつどういう神経してんだろw
- 871 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:59:24.15 ID:TIqffN3F0
- >>3
うどんにするといいよ。
- 872 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:00:23.31 ID:zhDKihKW0
- スリーランド沖とかシニクを貪ったカイサンブツだらけだろうな
- 873 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:02:26.59 ID:3g5jrCTfO
- >>869
はぁ?事実を言ってるまでだけど、なにか?ご不満でも?
賠償請求額はハンパないぞ、金額聞いてションベン、ちびんなや。
- 874 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:07:10.76 ID:2hMuKCR/0
- >>1に対して
「知ってた」とか
「何を今更」とか書いてる人いるが、
おまえ等だって何もしなかったじゃんか。
何を偉そうに書いてるの?
俺は何もしなかったから、
この事象に関しては特に何も書かない。
- 875 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:09:58.40 ID:nYrYaW2kI
- 汚染水海に流してたんだからただじゃすまないだろうな
ほとんど輸入魚しか買ってないわ
- 876 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:11:02.87 ID:x6Dxr3W90
- >>866
請求するのは勝手だからどうぞ
俺が言ってるのは食べ物を含めた人体への影響だよ
- 877 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:11:15.13 ID:3g5jrCTfO
- >>874
ふ〜ん…わかった。
んじゃ、オマエは、どんだけ凄い、有益なレスできるの?
ちょっと書いてみて。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 878 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:14:15.19 ID:3g5jrCTfO
- >>876
『どうぞ…』って、
オマエは外人なの?
ちょっとは頭使って考えてみたら?
- 879 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:16:44.16 ID:oTOAuSKG0
- 回転ずしで満足できる程度の人なら
外国産でも全然問題ないよ
- 880 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:17:22.09 ID:2hMuKCR/0
- >>877
頭悪いな。
無益なレスだから非難しているのではない。
- 881 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:17:52.57 ID:3g5jrCTfO
- >>874
早く書けよ。腰抜けが。
オマエの凄いレスを待っているんだよ。
- 882 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:20:40.35 ID:3g5jrCTfO
- >>880
サッサと書けや。
ヘタレな事いいやがって。
オイコラ!腰抜けが!
- 883 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:20:41.33 ID:x6Dxr3W90
- >>878
賠償請求額はハンパないぞ
だからハンパない請求がくるんだろ
もしきたらみんなハンパなく驚くんだよ
- 884 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:21:40.39 ID:k2VuMysJ0
- 411 :山師さん:2011/10/15(土) 11:55:15.87 ID:2s98czZN
>>408
線量測定してお金もらって
適当に数値上乗せして危機煽って
適当な除染でお金をもらって
もう一度線量を計ってお金を(ry
- 885 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:21:59.82 ID:0FeyGSxk0
-
要するに、産地擬装が一番の問題!!
- 886 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:22:19.00 ID:eiUH/dQG0
- >>77
それを下支えしてる愚民バカ大衆は棚に上げますかそうですか
- 887 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:26:35.88 ID:8CsR13Wi0
- 空気中に放出するよりは海に流した方がいいと思う。
- 888 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:26:44.09 ID:Z3P8RzgS0
- 殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !
_/\/\/\/|_
\ /
< アメーバ!!! >
/ \
 ̄|/\/\/\/ ̄
_____/ ●`丶 、
==ニ───- 、 ,,lll,` 、
/ ,,,,,,,,llllllllll 丶
/ iiiilllllllllllllllll!! │
/ llllllllllllllllll´ │
│ llllllllllllllllllllli │
│ llllllllllllllllllllll │
│ llllllllllllllllll´ /
丶 ミカヅキモ´´`ll /
丶 iillll /
丶 !!!!iiill!´ /
`丶───__│
\
\
┏━━━┓ ┏┓ ┏━━┓┏┓ ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃ ┃┃┃┃┏┓┃
┃┣┛┃┗━┓ ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
┃┣━┛ ┏┛┃┃ ┗━━┛┃┏━┛ ┃┃┃┃
┃┃ ┏┛┏┫┃ ┏━━┓┃┃ ┃┗┛┃
┗┛ ┗━┛┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛
- 889 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:30:46.43 ID:Ezv7DHmA0
- 昨日、海洋学会のシンポジウムでもこのことやってたけど、
サンプリング方法は330μmと100μmのネットを2重にして碇泊中
ポンプで水を流してひたすら濾過する方法だった。
とりあえず、引っ掛ったものは無差別に測ったらしい。
どのくらいの量濾過したかは
聞き逃したけど、2地点やって北側では100μmに引っ掛ったのが217Bq/kg-wet
330に引っ掛ったのが297Bq/kg-wet。南側は100が164Bq/kg-wet,330が669Bq/kg-wet。
少し沖でプランクトンネット曳いてやったほうは数bq/kg-wet。
差がありすぎる。特に濃い水が沿岸にあるか、
プランクトンだけでなくセシウムが付いた非生物の粒子も
引っ掛ってるんじゃないか?
そういえば、別の人が大気と海洋からの放射性物質の拡散シミュレーションもやってた。
- 890 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:38:17.89 ID:QrmtNdD/0
- 今、となりで
エリックが怒ってる!
- 891 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:40:28.34 ID:SNp1m05y0
- 地震、津波による死者
15782人
原発事故による事故
0人
- 892 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:45:15.24 ID:oTOAuSKG0
- プランクトン → クラプトン
とか書きこんでる奴つまんね
- 893 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:04:10.14 ID:l2+tVO5K0
- 魚ダメって単純に魚自体食わなければいいとかじゃなくて
ダシもとれないから日本食は終わったってことじゃん
金がありゃシンガポールあたりに逃げたいけど
じわじわと内部被曝していくしかないのが日本人の現実
トンキンwとか福島土人wとか言ってる奴は何もわかってない
- 894 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:09:54.30 ID:uGtOEFan0
- マグロとか食ってしまったわww
被爆国家
- 895 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:11:33.41 ID:HticELHP0
- ここまで放射能汚染が酷いと東京電力の賠償は数十兆円必要だな。
東京電力の社員は1箇所にまとめて住まわせて、食事は給食を支給。
給料は最低賃金。
これくらいはやらないと賠償を払い切ることはもはや不可能。
- 896 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:11:33.91 ID:KPYkG8Dp0
- >>893
そのうち、放射能耐性を持ったミュータント出現で
世界中の原発作業は日本人の専売特許になるど
- 897 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:14:02.29 ID:6PzD0vEOO
- あやしい魚セシウオちゃん
- 898 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:19:30.18 ID:Ezv7DHmA0
- 4月にやった調査航海で千島列島の東の方の表層水から0.数Bq/kgの
セシウム137が出ていて、海洋拡散のシミュレーションではそこまで
行くはず無いのにと思って、塵の大気拡散のシミュレーションと結合したら
ほぼ同じ傾向だったって。大気拡散のシミュレーションの結果見たけど
相当広く飛んでるみたい。ただどのくらいの量の汚染源を数値として
入れたかについては不明。シミュレーションについてはモデルとか
入れる数値、いろんな係数とかで結果が変わるから何とも言えない。
- 899 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:29:28.85 ID:qvsDmadS0
- >>898
太平洋沿岸の近海漁業はどうなるの?
っていうか西日本も含めて太平洋全域の漁業は終わり?
イワシやサバ程度の魚でも結構蓄積しちゃうんだろうし、
量を食べたらやばい?
- 900 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:41:55.76 ID:Xz3waqzJP
- マクドナルドのフィッシュバーガーは全て輸入もんだから安全だな。
食材は全て輸入、国産食品業界は倒産。メシウマだろこれ。
- 901 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:45:30.03 ID:bxMZ0KRS0
- 避難地域の窃盗多発含め盗電とは一切関係がございませんw
盗電は政財界が守られていて既に規定路線の上を進んで社員も会社も安泰w
これだけの事をやって普通に生活出来る盗電社員は凄いなw
子供の世界でも盗電イジメがないのも政治のおかげw
- 902 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:09:14.94 ID:3g5jrCTfO
- >>899
自分で考えて、いいと思うなら食えばいいし、悪いと思うなら食わなきゃいい。
そのくらい自分で決めろや小学生。
- 903 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:16:38.79 ID:f0itdGlw0
- みんな、寿司や刺身好きな人多いよね。
東電や事故対応の不始末でとんでもないことをしてくれたな…
スーパーや寿司屋など、特に産地表示を徹底しないと売れないだろ。
魚にかかわる人だけでなくそれを消費する我々にも大きな被害をもたらした。
- 904 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:17:35.33 ID:qvsDmadS0
- >>902
ガキは引っ込んでろよw
くっさい書き込みばっかりしやがって
一般人が参加できないとこに行った人に聞いてんだよ
- 905 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:20:37.13 ID:Thnsm2vL0
- 最近食事に魚は避けてる。
- 906 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:21:15.16 ID:ad9+XjAc0
- >>38
プリ??w
- 907 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:22:58.31 ID:3g5jrCTfO
- >>904
てめぇが、小学生みたいな質問ばかりするから、言いたくなるんだろうが!
糞ガキが!師ねや!
- 908 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:23:28.84 ID:qvsDmadS0
- >>907
くっさいくっさい
変な臭いがする
- 909 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:24:45.07 ID:5ve/w8hDP
- トンスルのニオイか
- 910 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:24:55.81 ID:gg1T66ds0
- >>903
下手すると寿司屋潰れる
よく外国産だから大丈夫っていうけど、人気ある商品に偽装するのが世の常なんだから外国産に偽装する輩も出てくるだろうね
国産魚売れないから
- 911 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:29:38.02 ID:Ezv7DHmA0
- >>899
福島沖は別として、高いのでは数十Bq/kgが出ている.
食品流通構造改善促進機構をネットで検索して見ると、トップページに
食品の放射能検査データってある。
シンポでも言ってたけど、チェルノブイリのように
一発ドカンじゃなくて、長期間出ているから
もう未知の領域だと言っていた。
サンプリングや観測を高密度に長期的にやって、
結果を公表していくのが学会としての役割というようなことを言ってた。
漁業は様子見でやるしかないだろうけど、機器も検査技術者も圧倒的に足らないらしい。
食べるほうにしても、これだけ長期的に海に汚染物質が出たこと無いから
食べ続けた時どくらい影響するかは未知数だと思う。
個人的にはこれは人体実験じゃないかなんて思ってしまう。
- 912 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:35:59.13 ID:f0itdGlw0
- >>910 寿司屋に限らず産地や漁獲地偽装はあるだろうな
- 913 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:38:04.47 ID:JKD35dLn0
- 今までもこれからもスズキを食う機会は無い
- 914 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:39:53.64 ID:yv3msdI00
- 俺、釣り好きなんだけど今年の夏に鱸を釣ってアライにして食っちゃたよ。
来年は自粛しなきゃ(´Д` )
- 915 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:57:48.31 ID:zhDKihKW0
- ナイルパーチさんのほうが喜ばれる時代が来るとは
- 916 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:01:19.73 ID:qvsDmadS0
- >>911
そっかー、やっぱ長期間出しっぱは深刻か。ありがとう。
もともと食料は輸入に頼ってる部分が大きいけど、
自前で何とか出来てた米や魚がこれだと困るねえ。
個人的には人体実験やった上に、死んだ人がいても
福一起因とは認められないとか言うんだろうなあと
- 917 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:11:22.30 ID:ahoXni9X0
- 底物はプルト濃縮でだめだな
鰈の煮付けよアディオス
- 918 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:18:50.99 ID:KupCqAnW0
- かなりセシウム駆除には時間がかかるなあ〜
- 919 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:25:30.04 ID:MM5nM8x+0
- >>914
の・・・・鱸
- 920 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:41:15.43 ID:oTOAuSKG0
- >>906
すごいとこツッコマれました w
- 921 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:53:00.31 ID:KupCqAnW0
- KWSK
- 922 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:53:42.86 ID:t5TDPxgXi
- 1121 京 2069 兆 4350 億 8800 万ベクレル
日本 完全に終わってるだろ
http://leibniz.tv/sttc.html
茨城も汚染ひどいよ。
福島とかわらない。
- 923 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:55:33.77 ID:RIFSIUNJ0
- バタ足で泳ぐ魚とか出てくるの?
- 924 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:56:05.35 ID:/JKefLM90
- エリックプランクトンきたー
- 925 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:56:54.95 ID:l/hm/56/0
- >>917
底物は沈んだ行方不明者つついてそうで
別な理由からも食いたくない。
- 926 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:58:48.63 ID:/JKefLM90
- うまいシャコは死‥
- 927 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:09:58.71 ID:oTOAuSKG0
- ボラはどうよ
食っても大丈夫なの?
- 928 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:11:53.03 ID:A3Z+HOYYI
- 日本海側で取れる魚は大丈夫かな?
寒ブリとかタラの白子とか冬が待ち遠しいぜ
- 929 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:12:36.54 ID:48VuZZsm0
- >>926
瀬戸内だな
- 930 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:20:24.72 ID:gLCptN3/0
- 漁業関係の人達って、こいうこと全く考えてなさそうだもんな。
ただ海に出たい、漁をしたい、お金にしたいってだけみたいで。
偏見かも知れないが
- 931 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:23:13.06 ID:oTOAuSKG0
- >>930
漁師が見るTV番組はNHKの天気予報だけだからな
- 932 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:24:42.59 ID:gRMejmRI0
- 海は一つ
その海をここまで汚した日本
完全に世界の敵だな
- 933 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:43:23.67 ID:YLrflkpT0
- 白子とか卵とか、内蔵系を食べる魚はアウトだな。身にも蓄積するだろうが、内蔵系はその比じゃない! 関連倒産がこの冬から発生するな。
- 934 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:53:20.43 ID:ZdWGhUX70
- 生態系における放射性物質の濃縮について
海洋に放出された放射性物質は、プランクトンや魚に取り込まれます。その後、放射性物質は食物連鎖を通じて、
海洋生態系を循環します。生物の種類によって、放射性物質の取り込みやすさが異なります。それぞれの生物が、
放射性物質を体内に蓄積するかは、濃縮係数というパラメータで表現されます。
濃縮係数=生物の体内の放射性物質の濃度/環境の海水中の濃度
IAEAのレポートに、様々な水生生物の濃縮係数の一覧表があります。海洋の生態系汚染の主役の放射性セシウム
の濃縮係数は以下の通りです。たとえば、植物プランクトンの濃縮係数は20ですから、海水中のセシウムが10Bq/Lなら、
植物プランクトンの体内はその20倍の 200Bq/Kgに汚染されます。植物プランクトンから、海産ほ乳類まで、
食物段階が上がるほど高くなる傾向があります。イカ・タコは、食物段階のわりに、放射性セシウムを蓄積しづらいようです。
イカタコ 9
植物プランクトン 20
動物プランクトン 40
藻類 50
エビカニ 50
貝類 60
魚 100
イルカ 300
海獣(トド) 400
トド最強だな
- 935 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:54:16.99 ID:3g5jrCTfO
- >>925
はぁ?浮いてる支隊もあるぞ。
- 936 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:58:41.87 ID:3g5jrCTfO
- >>932
既に、どの国からも村八分状態。
これから更に酷くなる。
- 937 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:14:44.92 ID:oTOAuSKG0
- >>934
イルカやトドは美味いのに
残念
- 938 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:28:31.97 ID:jdNICSgB0
- アラスカ産の筋子を食べたでやんす
白子は今まで日本のものは高かった。
- 939 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:51:08.45 ID:42d+ZQ/70
- >>764
ウチの子供らが小児甲状腺ガンになったら、東電社員の子供らをどうするか、俺には予想できない。
- 940 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:21:54.00 ID:3g5jrCTfO
- >>939
ベクレってる食いモンしか与えなかったり、
危ないから移住しろと、いくら言っても聞かなかったテメー自身の責任だろうが。
バカじゃねぇの?
- 941 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:23:43.23 ID:mqyJoa9p0
- >>939
東電社員の子供は関係ないだろボケ
クズな親が語るんじゃねーよ
- 942 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:25:39.85 ID:guVopGIfO
- うちの旦那は、お金がないから、うちでは選んだ食材を買えない…と私と子ども達に言った。魚だって輸入物を選んだりすれば良いのだが、子どもの数年後より今の笑顔を優先する父親。
- 943 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:27:58.50 ID:J4umzTjq0
- >>942
ししゃも食え、輸入ししゃも
安くて旨くて、安心だ
あと、タイ米食え、安くて不味くて、多少安心感はある
- 944 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:56:56.87 ID:3g5jrCTfO
- >>942
ふ〜ん…
まぁ〜そんなバカ旦那が養うバカ家族なんだから、そのまま、ベクレってれば、いいんじゃねぇの?
- 945 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:00:13.80 ID:64GVvv9+O
- 推進派のせいで魚が食えなくなった
死ねよ
- 946 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:23:26.18 ID:nLu5Rgef0
- >>942
お前が買い物いけよ
- 947 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:47:53.58 ID:mgAdsFk4P
- 、、、安全厨は算数も出来ないのかよ。
せめて小学校は卒業してからしゃべりかけて来いよ。
- 948 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:52:46.54 ID:DCiic+lO0
- >>80
東日本に住む住人の半分が避難を決意したとしても
その膨大な数の人を受け入れる場所なんて何処にも無いわけで
それ以前に東日本で経済活動がストップして、日本が終了するわけで
- 949 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:55:18.62 ID:DCiic+lO0
- >>942
普通に食ってても今の線量じゃ癌が増える確率は殆どないぞ
癌が増えるとしても0.1%かそんくらい
あれこれ心配してストレス貯める方が癌になる確率をたかくするzo
- 950 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:57:43.75 ID:mF/7RbrL0
- 生体濃縮は当然のように起こる これはもう仕方ない
今年はまだいいが来年以降大型魚の汚染が数値として表れるだろうな
検査以外に対策はないが自治体の検査が当てにならないのが問題だな
- 951 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:59:04.21 ID:QOjnrLgI0
- 日本の声はスレでわかるけど、周辺国はどうなの? いずれ、被害を被るのを黙って見てるのかな?
- 952 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:00:07.85 ID:dsBL8sgp0
- 食べる物ではないが 俺らの業界が風評以外に合うと困るので言わないが
福島産の商品に障害が出ているぞ
これマジ
だから食べ物なんて国の基準は飢饉を避ける基準だから信用すると
人間にも障害が出る
- 953 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:01:52.08 ID:LB4W0Kig0
- ピカってオナニー
- 954 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:02:58.82 ID:3g5jrCTfO
- >>948
へぇ〜
んじゃ、そのまま、ベクレって市ね。
- 955 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:08:36.87 ID:DCiic+lO0
- >>954
いまのレベルの放射線量では死ねないよw
首都圏では健康被害も起こらない
チェルノブイリ当時のヨーロッパの汚染と福島の汚染を縮尺を合わせて比較
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00047438.jpg
- 956 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:09:31.51 ID:fKnlvMpa0
- >>955
もしもしなんかほっとけばいいよ
- 957 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:35:38.42 ID:4Jl4Y2jK0
-
事故後、魚類は一切食べないようにしてる。
- 958 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:46:27.06 ID:QC5l+sQc0
- >>957
タイやマレーシア産の缶詰なら大丈夫じゃね?と思ってるんだが甘いかな…
- 959 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:11:16.17 ID:3g5jrCTfO
- >>955
へぇ〜
海の汚染地図はどうしたんだ?
海の汚染について語るスレなのに、何故?オマエ頭おかしいんじゃねぇの?
- 960 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:21:54.82 ID:167mviba0
- >>959
議論の起点の>80に文句言ってくれw
- 961 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:22:55.52 ID:3g5jrCTfO
- >>952
あのさ〜
現状、風評被害って言葉は、もう無くなってしまったんだよね〜
このスレタイの通り実害として報告されてるし、未だに事故の収束の気配はない。
つまり、実害なんだよ。実害。
早く目を覚ませよ。
- 962 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:26:23.85 ID:kdEO+XxG0
- 原子力発電なんて始めから核兵器原爆の余剰開発みたいな歴史だから、
基本、敵国人民殲滅のキチガイ兵器を自国民騙して、平和利用でございます、と
やってるわけだろう。
だから爆発したら、敵国人民が被る絶望的な被害を、自国国民が受ける。
戦時中なら、敵国の連中は泣いて喜ぶ、馬鹿が自滅してやがる、ってな。
いま、そんな事態が日本でおこっている。
自国民が自国民を死の恐怖のどん底に落し入れて居て、おまけにその張本人達も
被害のまっただ中に居る訳で、国内で大混乱して自滅へまっしぐらって訳だ。
仮想敵国の連中にしたら、笑いが止まらんだろうな。
- 963 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:27:22.22 ID:Mf6hcSQ20
- ジョン・タイターの予言では、
2030年に東日本のほぼ全域は政府管理区域となる。
そして首都は岡山となる。
今から19年後というところに意味がある。
原発事故による病気が数年後より多発し、
始めは関連を否定し続けていた政府も、
ついに東日本エリアへの居住を断念せざるを得なくなる。
そして、国内で最も天災が少なく畿内からも程近い、
土地取得が容易な岡山へ遷都することを決定する。
これが真相だ。
- 964 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:29:50.01 ID:3g5jrCTfO
- >>960
はぁ?
>>955の能無しバカがスレタイとは関係無い汚染地図を持ち出して、してやったり面してるから、『オマエ頭おかしい基地害のボケ老人じゃねぇのか?』って言ってるだけなんだけど?
なんか気に障ったか? ボケオヤジ。
- 965 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:33:27.09 ID:167mviba0
- >>964
ハイハイワロスワロスww
- 966 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:37:54.10 ID:3g5jrCTfO
- >>965
ふ〜ん。
反論出来ないと、笑って誤魔化す腰抜け糞オヤジだったのね。
なんかもの言ってみれば? バカオヤジ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 967 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:39:12.48 ID:167mviba0
- >>966
ハイハイあなたの勝ちでちゅよ〜良くできましたね〜wwwww
- 968 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:43:42.42 ID:3g5jrCTfO
- >>967
まぁ〜どうでもいいけどさぁ〜
その〜『W』って、一杯、草生やして今時恥ずかしくないの?バカオヤジ。
- 969 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:46:18.33 ID:3g5jrCTfO
- >>955
んで、オマエは早く海の汚染地図ググって、ここに貼れよ。
- 970 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:48:31.53 ID:LxKZYpg+0
- >>968
( ´_ゝ`)フーンwwwそれで?
- 971 :全京新誠支部:2011/10/16(日) 17:48:58.29 ID:Sv0YAHx2O
- けんかまつり
- 972 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:49:58.69 ID:GLt4bI6H0
- >>969
自分で貼れよカス。
- 973 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:52:22.75 ID:XqzjDYg60
- 海の汚染は薄まっていくし、魚たべなければいいから
陸より深刻じゃない。
一番深刻なのは空気中からの内部被曝で食物よりそっちが大事だってバスビー先生も言ってた。
だからと言って何の対策もしなくて良いという意味ではないが
- 974 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:53:15.64 ID:ZfjtJVaw0
- 亀田が朝から暴れてると聞いて(ry
- 975 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:54:07.30 ID:3g5jrCTfO
- >>955
早く海の汚染について語ろうぜ〜
ボケオヤジ。まだかよ。
- 976 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:56:15.72 ID:B+VVXBsM0
- >>975
その態度じゃ、あなたとまともに対話しようとする人なんていないと思うのだが。
ということで録画してたガンダムAGE見てきます。
- 977 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:10:40.10 ID:3g5jrCTfO
- >>955
それとさぁ〜
空間中の放射線もどうとか専門家並のレス入れてたよな?
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1318748711/l10?guid=ON
こっちで、話すか?
バカオヤジ。
なんとか、言えよ。
腰抜けが。
- 978 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:12:47.94 ID:h7CA6F3T0
- >>977
ま、頑張れよww
- 979 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:35:42.94 ID:fXlar3z20
- あぼんしときなよw
- 980 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:46:52.24 ID:dvBuUhr40
- なあに、返って免疫がつく
違う生物として
- 981 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 18:58:13.85 ID:3g5jrCTfO
- >>955
オイオイ〜
オマエ、ぐうの音も出ないじゃんかよ!
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1318748711/528-n?guid=ON&kenken=
しっかりしろや、バカオヤジ。
- 982 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:01:07.44 ID:lsi01yMJ0
- 福島の奴らは基準値以下の汚染物質を出荷してる自覚はあるのか?
基準値以下イコール汚染ゼロじゃないんだぞ?
- 983 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:08:12.92 ID:ZfjtJVaw0
- >>982
国の行政責任を福島の人のせいにするんじゃねーぞカス現場は苦しんで痛んでるんだ
お前もくだらないサッカーの横断幕作るタイプだな消えろよ非国民
- 984 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:10:41.47 ID:mA1Hq0D10
- >>981
いや、むしろ>>955を否定するソースがあれば出してくれ。
それがあれば俺の負けが確定して、議論しなくて済むんだが
- 985 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:28:43.49 ID:vWTIJWJg0
- 潮の気配を感じたら大丈夫
- 986 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:33:05.73 ID:6paU7NDK0
- セシウムのほうがプランクトンより大きい
と思ってた。
- 987 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 19:36:08.61 ID:MsSfyRdI0
- 原子より小さい生物なんているのか。
- 988 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:00:27.18 ID:+Wn2icpf0
- 陽子さん
- 989 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:27:48.41 ID:sueI3CZL0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 990 :まだ名無し@12年:2011/10/16(日) 20:36:00.22 ID:0bBkn8m30
- 河口付近のお魚のほとんどが放射能汚染、サンマも南下、当然福島県の海を渡って。
- 991 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:37:49.15 ID:+ETeBSVN0
- >>955
まぁ関東は晩発性放射線障害が多発する事は確定しているけど、政治的には
なかった事にされるから安心しろ。
- 992 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:38:16.82 ID:x4GFG0070
- >>1
え、いまさら?
- 993 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:38:31.38 ID:lsi01yMJ0
- >>983
さすが福島県民だな。国のせいにすりゃ何やってもOKか。
- 994 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:55:42.27 ID:YcM0dxus0
- あやしい魚、セシウムさん
- 995 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:05:32.86 ID:YcM0dxus0
- ぼちぼち埋めとこか?
- 996 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:13:27.94 ID:3g5jrCTfO
- >>955
オイ。腰抜け。最後に一言位なんか言えよ。負け犬が。
- 997 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:15:24.86 ID:XgiRMIUb0
- 濃縮するものか?
- 998 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:18:15.48 ID:3g5jrCTfO
- >>955
腰抜けの癖しやがって。糞安全厨が。
ヘタレが。
- 999 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:19:40.75 ID:KSjg3F3W0
- 魚はやめとけ
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:20:35.03 ID:3g5jrCTfO
- >>955
しったか糞野郎。
オイコラ。ヘタレが。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)