■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】警戒区域、空き巣被害が前年比30倍と激増・・・東電「悪意を持つ泥棒の責任」として「賠償の範囲外」
- 1 :禿の月φ ★:2011/10/16(日) 05:49:50.51 ID:???P
- 東京電力福島第一原発の事故のため立ち入りが禁じられた警戒区域で、空き巣被害が激増している。
9月末までの住宅の被害は、前年同期の30倍近くに達し、50軒に1軒が被害にあった計算だ。
被害者からは「もともとの原因は原発事故」と東電による賠償を求める声があがるが、
東電は「悪意を持つ泥棒の責任」として拒んでいる。
第一原発から20キロの圏内は、4月22日に警戒区域に指定され、立ち入りを禁じられた。
5月10日に一時帰宅が始まると、留守宅や事務所の空き巣被害が次々に見つかった。
警戒区域の大半を受け持つ福島県警双葉署の管内(8町村、2万4千世帯余)では、
今年1月から9月末までに住宅の被害届が約430件(速報値)あり、昨年同期(16件)の約27倍。
9月だけで50件以上増えた。事務所などを加えた総数は600件を超す。被害総額はわかっていない。
DNA型鑑定などで容疑者を特定した事件、逮捕した事件もあるが、多くが未解決だ。
ソース:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/national/update/1015/TKY201110150570.html
- 2 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:50:27.39 ID:9AMl3aqt0
- >>2ならウンコ食う
- 3 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:50:47.18 ID:+7XHFtIq0
- そりゃそうよ
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:51:44.64 ID:tc2iAnvF0
- 「悪意持つ泥棒」
てめえのことだよ東電
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:54:57.99 ID:TkcOE/E70
- 持ち出せなかった家財道具は東電が賠償してあげるべき
- 6 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:56:38.24 ID:TTdgPV8CO
- 東電は日本から大切なものを盗んでいきました
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:58:16.59 ID:mquW97B3O
- 自分達のことですか?
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:59:34.58 ID:APDLNVUD0
- http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=PrsMi_-5AfM
大変だが、これを見て元気を出してくれ
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:59:37.20 ID:ghchS2acO
- 当たり前だろ
東電がガードマンを雇うべき
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:00:07.28 ID:TrKFrlOk0
- これは仕方ないだろ
もちろん避難地域にした責任のあるトン電が悪いが
自演やり放題で野放しになる可能性はあるし
どれが本当の被害かの判断は難しいだろ
泥棒も悪意だが、東北土人も悪意だらけだから信用は出来んわな
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:04:02.12 ID:2ud3bu8d0
- 仙台育英学園高校野球部7人 震災被害の店に侵入「盗み目的で入った」(全20秒)
http://www.youtube.com/watch?v=OQs5pEI9TLQ
被災地侵入でも前例ならい「厳重注意」
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20110622-793990.html
>6月に部員が店舗に不正侵入して厳重注意となった宮城・仙台育英は、
>その後部員の部外暴力も判明したため、部長を指導不十分で1カ月の謹慎とした。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201109/2011090800881
- 12 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:04:58.09 ID:ZsLMLWZUO
- 東電て結局なんにも痛い事なかったね。
会社も潰れないし、賠償金は騙されそうになるけど、
機構を通すだけで実は国民が払ってくれるし、
社員も元社長も元気そうだしね。
罵られる事さえ今は無いでしょ。
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:06:21.80 ID:9KpBOIcvO
- 避難する元凶は東電だろw
それが無かったらこんな事にはなってないからなw
- 14 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:06:26.36 ID:cuuzAMR/0
- >>2
がんばれw
- 15 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:09:41.37 ID:UgeJvznK0
- >>1
泥棒が東電社員の可能性は? 怪しまれずに警戒区域内を移動できるし、
警備の情報とかももっているだろうし。
- 16 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:11:33.82 ID:MxsXVmcg0
- 空き巣の犯罪であって東電の責任ではない
道理をわきまえられない奴は下等だ
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:13:31.06 ID:jDX5/DLy0
- 空き巣に入られないように手配する責任は東電にあり
- 18 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:13:54.43 ID:3qy8VSDpO
- 東電の誠意の無さといったら…
これ、外国なら暴動が起きてとんでもないことになってるだろ…
「日本人は大人しくて過激な行動を起こさないだろう。」って、完全にナメて掛かってるな。東電わ…。
- 19 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:14:03.87 ID:fsYXEBJL0
- 因果関係ははっきりしてるだろ?なに逃げてるんだ? 犯人が捕まって「原発事故のせいで入りやすかったったって」言ったらどうする?
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:18:09.66 ID:GfNNT25p0
- 貴重品を保管してくれるサービスがあるから、そういうところに保管しておいて、
保管費用は東電が負担すればいいだろう。
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:18:25.03 ID:2ud3bu8d0
- >>11
朝日(高野連・甲子園夏大会主催)が「火事場泥棒」という単語を用いなくなったのは
この事件が世間にバレた6/18以降の事 それまでは紙面でも用いていた
- 22 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:19:13.50 ID:MGtjEzcyO
- ドイツZDFテレビ「福島原発労働者の実態」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318439863/
- 23 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:26:33.26 ID:azmu3x8/Q
- まーた反原発厨のやつらが調子乗ってるのかw
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:30:06.76 ID:TTdgPV8CO
- 糞東電の社員は万死に値する
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:30:28.62 ID:4FaiFdAC0
- 真夜中のゴーストタウンに忍び込む盗人も結構度胸あるよな
しかも高濃度の汚染地帯なのに
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:31:31.65 ID:8F8zqMCEO
- 因果関係ありまくりだろ?
なにがあっても原発は爆発させてはならなかった。
それを爆発させてしまったら何の言い訳言えるんだ?
隠蔽・言い訳・無責任な事ばかりな姿勢が東電マンの体質ならば…
関係者全員の資産没収して入れ墨入れて非人の烙印押すしかないじゃん。
頭良いとか学歴良いとか金持ってるとか関係ない!
それほど大変な災厄を招いた事実を認めろ!
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:31:51.77 ID:E1tIowOaO
- 悪意をもつ泥棒
↑
自己紹介乙
- 28 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/16(日) 06:34:29.84 ID:uMdJFsMs0
- 過失の割合ってのがあるだろ
少なくとも一部は東電の責任
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:34:37.38 ID:ta/nFwsQ0
- てか避難しろ、範囲の内側には入るなって国が言ってる場所だろ?
防ぎようがない地区を原発が原因で作った全ての根源が悪いに決まってるだろ
警察ですら頼んでも中はいってくれねーんだからさ
だったら東電社員で毎日範囲内警備しろよ、やることやってから拒否でも文句言ったりでもしろや
- 30 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:44:46.77 ID:a+sD+eyo0
- 東電は企業じゃなくて
犯罪集団にしかみえない
この犯罪集団に毎月電気代払うことに
とても違和感がある
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:47:46.24 ID:kOb9llHN0
- >被害者からは「もともとの原因は原発事故」と東電による賠償を求める声があがるが、
>東電は「悪意を持つ泥棒の責任」として拒んでいる。
じゃあ、警戒区域内で自宅警備員を雇う金を、東電に請求すればいいな
日当10万円くらいかな
おまら、仕事ができてよかったな
- 32 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:49:01.44 ID:a6uf72pV0
- うちは無印の金の延べ棒100本ほどパクラレタ
東電許さん
- 33 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:50:57.32 ID:B722c9DN0
- 1.安全安全と言いながら実は危険だった
2.危険危険と言いながら実は安全だった
3.安全安全と言いながら本当に安全だった
4.危険危険と言いながら本当に危険だった
東電は1をやっちまってるので説得力がありません
- 34 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:51:55.73 ID:R2AjGwbt0
- 東電が金払ってALSOKにでも巡回させろや
- 35 :( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/10/16(日) 06:52:14.04 ID:LZotchum0
- ( ゚Д゚)<全国の泥棒が
( ゚Д゚)<福島に
( ゚Д゚)<集結
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:52:30.92 ID:Dv6FpAlG0
- 悪党の鏡だな
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:53:27.22 ID:XpXIHQQc0
- >>31
基地外東電だと警備員費用も泥棒負担とか言い出すぞw
自分らは給料泥棒+放射汚染してる分際で責任取らない屑っぷり
- 38 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:55:27.02 ID:jOhTdKms0
- なんで一時自宅帰りの時に大切な貴重品を持って行かなかったんだろうね
大変、不思議だね
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:55:38.56 ID:29lBHbCVO
- 東電社員が警備巡回しろよ屑企業がw
- 40 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:56:07.83 ID:B7K3t2ln0
- 泥棒の責任って、初めて聞いた理屈だなw
金が無いのはわかる。放漫経営をして有利子負債を増やして
料金値上げをしやすくするマッチポンプがあだになっている。かつての高速道路と同じ。
となると、試算を子会社なりに溜め込んでいる可能性が高い
これをどう暴くか、流失を防ぐかにかかっているな
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 06:59:52.19 ID:4hy7AOpB0
- わけわからん
東電くたばれ
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:01:25.54 ID:plaLd90E0
- まてよ
東京電力は1つも法に違反してないんだから
泥棒された分まで関与する必要ないだろw
- 43 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:06:34.90 ID:AYw4OPvWO
- 東電が払う金は全て税金や電気料金として俺らが負担するんだから
東電はできる限り難癖付けても支払い拒否すべき
- 44 :増税:2011/10/16(日) 07:07:16.90 ID:oprritnb0
- 除染費用を地方自治体に押し付ける厚顔さにくらべれば・・・。
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:08:00.02 ID:kOb9llHN0
- >>42
刑法に激発物破裂って罪があって、これの業務上過失にはぴったりあてはまる
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:08:23.38 ID:OUR+5c7L0
- 原発爆破させたあとの東電の釈明で、唯一まともなやつだろこれ。
しかし、空き巣でDNAてw
- 47 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:08:52.07 ID:ht9dulQ00
- >悪意を持つ泥棒
どうみても、東電のことです
ありがとうございました。
(^ω^)
- 48 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:12:16.51 ID:i0IvW9rs0
- 何か仮に役員が殺されても
文句言えない気がするわ・・・・・そして同情も出来ないわ・・・
- 49 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:12:35.43 ID:YH0VWblX0
- 治安維持は政府の責任だからな
- 50 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:13:40.93 ID:O9c5OQmP0
- 悪意を持つ電力会社の責任はどうなるの?
- 51 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:20:24.63 ID:BNd235dt0
- そもそもの原因は東電だろうに。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:22:19.68 ID:MGtjEzcyO
- >>51
倒電だ!
- 53 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:22:40.32 ID:Gs4zhSUL0
- まあ、確かに法的には賠償責任を問うのは難しいわな
避難させる羽目になって空き家状態にさせたのは東電だが、
だからといって悪いのは明らかに法を犯してる泥棒で、法で裁くべき対象だから
- 54 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:22:40.14 ID:rPqsxZ9c0
- http://news.livedoor.com/article/detail/5923867/
地図で言うと茶色以外のところはすべて東電がすぐ社員を派遣して除染するところです。まず、
私たちはこのことをハッキリ認識しないと先に進めませんし、新聞やテレビがなぜこれを言わな
かったのかについても十分に考えてみる必要があります。マスコミがいかに東電に甘いかがよく
わかります。
- 55 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:25:15.60 ID:B2r6Yr5OO
- >38
一時帰宅はビニール袋ひとつぶんしか
持ち出せなかったんじゃ
なかった?テレビとか無理だろう。アルバムとか現金
とかしか。
最初の避難は現金と衣類で精一杯だったろうし。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:25:49.11 ID:plaLd90E0
- 東電社員は電気を送るだけの最低限の人数しかいないのに
除染させるなんて頭おかしいだろ。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:27:02.05 ID:Ck4FnUxWO
- 警戒区域内に、500mごとに、プルトニウムを2キロずつ置いておけば、空き巣はなくなるんじゃないか?
俺って、頭悪くねw
- 58 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:30:25.10 ID:uEdY5JvW0
- 範囲外っていうか、全損だろ。
家、私物含めて。
- 59 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:30:32.13 ID:plaLd90E0
- >>57
プルトニウムが2kgもあれば億万長者になれそうだな。
- 60 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:33:43.51 ID:2ud3bu8d0
- >>56
>東電社員は電気を送るだけの最低限の人数しかいない→初耳の冗談だな
>頭おかしいだろ→自己紹介乙
- 61 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:37:04.59 ID:MGtjEzcyO
- >>1
【原発問題】横浜・港北区のストロンチウム、9月半ばに市民が情報 市の検査開始は10月4日
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318659514/
- 62 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:37:33.85 ID:T1B/4hiO0
- テロ集団TEPCOの存続は許さん解体しろ!
- 63 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:40:05.90 ID:Q5qm9jKg0
-
東電 → 政府民主党へ献金(賄賂)。関連団体の電力総連を使って民主党へ直接圧力。
政府民主党 → 自衛隊の私的利用、土壌汚染の調査、汚染マップ作成、大気汚染調査、
除染作業、ボランティア団体への補助金、被曝検査の実施・費用負担
すべて東電にかわって無償でやります。
現在の東電
今年の売り上げ、6兆円。 夏ボーナス40万円。 冬のボーナス70万円。
賠償金は利用者負担。電気料金の値上げ。
前年比で1兆円の売り上げ増を達成して、創業以来最高の売り上げを達成。
<<<原発を1回破壊すると1兆円の売り上げ増でボーナスがでる不思議>>>
- 64 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:40:37.56 ID:ib8wDxr40
- とりあえず集団訴訟でもおこしてみたらどうかな?
今のご時世もしかしたら勝てるかもしれない。
- 65 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:40:47.05 ID:AYw4OPvWO
- 東電が払う金は全て税金や電気料金で補填される
東電頑張って少しでも支払い拒否しろ
- 66 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:40:53.47 ID:bN6HdsYg0
- これ、窃盗も問題だけど放射能汚染された盗品が出まわるのがヤバイんだよ
こっちは明らかに東電の責任なんだからなんとかしろよ
- 67 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:41:51.49 ID:Gy1aP9xTP
- >>53
そんなことはない
東電が起こした原発事故のせいで、地元住民は家を開けるしか無いし警察も犯罪に対処できない
即ち警戒区域を法の届かない無法地帯化したのが東電であり、これは国民の税金によって保たれていた秩序を破壊したのが東電ということになる
この秩序を無効化した主犯である東電の理屈が通るなら、日本における警察や法律といった犯罪の抑止力そのものが意味のないものとなってしまう
日本という国において、この件においても、東電は必ず賠償しなければならない
でなければ世界に示しがつかない
- 68 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:41:57.19 ID:LocCPbEg0
- 放射能に汚染されたものがオークションなんかで出回るのが恐いな。
- 69 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:45:59.59 ID:7fVAo1QQ0
- 街ごと村ごと家財道具残して人がいなくなっちゃったんだから、
ほっといたら盗難にあうのは当たり前だよね。
避難指示を出した政府にまずは請求すべき。
- 70 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:46:42.62 ID:cx2fyH0j0
- なんで立ち入り禁止の警戒区域を隔離してないんだよ
本来20kmや30kmの地点はコンクリートウォールで囲うべきだろ
- 71 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:50:43.83 ID:rPqsxZ9c0
- 悪意を持つ泥棒の責任とか言ったら
風評被害も悪意を持つ消費者の責任になりそうだな
- 72 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:51:14.91 ID:okW7mTgiO
- 難しいよね、実行犯達が一番の悪だが、環境を造り上げた方達の責は?です。本社とやらに過剰な程の警備員を据えるならこの地に防犯パトロール要員として据える姿勢は無いのか?。これで判るだろう企業としての姿勢。
- 73 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:51:16.98 ID:fdTVC43AO
- そもそも人間が住めないないようにしたのは東電だろ!
- 74 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:53:27.72 ID:wy83ku8pO
- 東電が普通に存在して一般以上の給料やボーナスが出続けてるのは異常
- 75 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:54:08.12 ID:DyEpydzK0
- 社員の給料を削って治安維持のための助成金を支払うべきだろう。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:54:59.55 ID:LOLphq3K0
- 東電本店と首都圏の支店に社員がたくさん余ってるだろ
そいつらを警戒区域の警備に当たらせればいいだろ
- 77 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:56:16.18 ID:o0QzBUU4O
- >>53
相当因果関係
- 78 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 07:57:19.53 ID:TGVByrBN0
- いつまでも被害者意識でいる東電
自分たちが犯罪の抑止力を根こそぎ破壊しておいて、悪いのは泥棒、いわゆる警察に責任や今後の対応を全部丸投げw
一言で言えば責任を全て国民に丸投げw
いつまでたっても東電はなにもしようとしないw
- 79 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:01:17.42 ID:5/qYsUbq0
- >>77
まぁ、訴訟になったら金にモノ言わせて相当因果関係の不存在を全力で立証しにくるだろな。
要するに、金の使い道をこの会社に決めさせちゃちゃダメってこった。
- 80 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:04:50.91 ID:dbYkAR470
- 外国人や暴力団による組織的な窃盗増加…県警捜査3課発足/福島
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1306309091/
1 : 依頼79(鹿児島県) : 2011/05/25(水) 16:38:11.21 ID:v/leXdGV0● BE:482206324-2BP(6) [1/1回発言]
空き巣などの窃盗事件を専門に捜査する県警捜査3課の発足式が23日、県警本部であった。松本光弘・県警本部長は、
東日本大震災の被災地でも窃盗事件が発生していることを挙げ、「捜査3課に課せられた使命は大きい」と訓示した。
県警によると、昨年1年間に認知された県内の窃盗事件は1万4562件と、ピークだった2002年から半減している。
「窃盗被害が目立つ週末の深夜を中心に、パトロールを増やしたことなどが原因ではないか」(同課)としている。
ただ、就寝中を狙う「忍び込み」や、閉店している店舗を狙う「出店荒らし」が高止まりしているほか、外国人や暴力団による
組織的な窃盗も増加している。また、県内では今後、福島第一原発事故をめぐる計画避難が進み、警戒区域への一時帰宅が
本格化する。空き巣などの被害届が増えるとみられ、同課は、同区域内で活動している県警の「被災地特別パトロール隊」と
連携することにしている。
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000001105240004
- 81 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:04:56.07 ID:5R5Hnkfl0
- そのうち東北土人が一人一殺で東電社員を殺し始めるんじゃね?
それくらいしないと何かが変わる気がしない
- 82 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:06:12.99 ID:HkgAbNmo0
- 東電社員が各住宅を24時間警備する責任があった。
何Svになろうともな
- 83 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:09:15.96 ID:azfIZZLyO
- ってか第三者の不法行為(窃盗)にまで責任範囲を拡張するには、第三者の不法行為について何らかの意思の連絡ないし、第三者の行為を利用することで財物を盗取するとか、そういった事情が無ければ無理だろ
常識的に考えれば筋違いなことでも、東電みたいな有名企業に対するカスチョンの妬みは凄いから、必死になって叩くよな
底辺どもが面白いw
もっとやれ
- 84 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:13:16.33 ID:bN6HdsYg0
- >>83
汚染された盗品が流通する事への責任は?
東電はキッチリ管理する責任があるのだが
- 85 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:17:47.64 ID:9pIxA0530
- 悪意のある東電は誰もまだ逮捕されてないだよね。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:21:39.54 ID:azfIZZLyO
- 汚染された贓物の流通に責任を負わすとか有り得ないだろ
そもそも本来の所有者から盗取された贓物は、所有者に取り戻しが認められるんだから、所有者が汚染された贓物を取り返して、東電に買取を求めれば済む話
物の汚染に責任があろうと、窃盗の責任は東電にはない
当たり前の話もカスチョン得意の言い掛かりで、必死に叩こうとするねww
いいぞw
その調子もっとやれ
- 87 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:24:47.47 ID:rXc4KSGo0
- 重要なのは汚染された物が無制限に流通している事でしょう
- 88 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:28:17.78 ID:Jb90vDp/P
- そもそも避難区域内の家庭の家財道具は火災保険基準+αで東電が保障すべき
こんなこともせずに原発再稼働論なんて論外
- 89 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:33:48.75 ID:wCmBQEdt0
- 東電は損害に見合う社会的貢献を全く果たしていないね
- 90 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:34:48.79 ID:QmfePvW90
- 悪意を持つ泥棒を生み出す原因作ったのはどこのどいつだよ
さすが、原価を高く見積もって住民から金銭を泥棒してた東電は泥棒の肩をもつのな
- 91 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:35:47.05 ID:rPqsxZ9c0
- ていうか汚染認めたら東電は原状回復義務で破産確定だから
風評被害で逃げ続けるしかない
- 92 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:37:30.70 ID:BJPYdJC+0
- こういう高飛車な態度が自分の首を絞めてるってまだ分かってないのか、東電は
- 93 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:37:55.37 ID:6O9lSEtP0
- ヤフオクとかリサイクルショップが高線量状態キターwwwwwwwwww
ヤフオクで買った商品からセシウムwwwwwwwwwwwwww
って絶対あるよね。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:39:07.49 ID:azfIZZLyO
- おいお前ら論点が散漫だぞw
第三者による窃盗に対して責任を負わせたいのか、汚染された贓物の流通に責任を負わせたいのか
言い掛かりするなら、もっとレベル上げないとカスチョン以下だぞw
- 95 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:40:55.85 ID:ZKzQgI/FO
- 電気代水増し請求してた悪意の塊みたいな盗っ人が…
盗電が騙し取った水増し電気代の1%未満だわwちゃんと補償しろ盗っ人
- 96 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:42:20.94 ID:dfAkkmGo0
- >>94
実際、日本人はクズ低能だから仕方ない
- 97 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:44:26.12 ID:Bf7EXl3L0
- 子供手当てを外国の子供にまで支給すれば、不正受給の申請が出るのは当然。
原発周辺から住民を避難させれば、外国人犯罪者が跋扈するのは当然。
これがわからずに、今まで、手を打たなかったやつら、全員の責任。
どっちにしても、税金で、払うのは、国民。
- 98 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:44:56.59 ID:azfIZZLyO
- 日本人より低脳で猥褻なカスチョン
カスチョン以下ってのは日本人ではないってことだろ
- 99 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:49:54.06 ID:X/a2cRwrO
- おいおい、今度は言い直りかい?
完全に真っ当な民間企業ではないね。
政府はいつまで野放しにする気?
って言っても無駄か。
- 100 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:53:15.53 ID:BJPYdJC+0
- もう、装甲車で巡回して、怪しい人影は全部撃てばいいよ
- 101 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:55:28.71 ID:VaA1GRqk0
- 「悪意を持つ泥棒の責任」とか良く言えるな
泥棒に入られやすい環境作ったのは誰だよ
スリグループが買い物袋からオレンジごろごろ転がして観光客に拾うの手伝わしてる間にスリ仲間が荷物を持っていく
東電はオレンジ転がす役
どう見ても共犯です
- 102 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 08:57:58.69 ID:aLp3tAKs0
- こんなもん補償する訳ねーだろ乞食キチガイどもw
こんなの認めたら有りもしない金塊が10kg盗まれた
みたいなメチャクチャな申請が激増するのは火を見るより明らかw
- 103 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:00:06.36 ID:VaA1GRqk0
- だったらそう言われないように巡回すべきだったんじゃね?
東電の金で人雇ってさ
東電の社員でもいいけど
泥棒の被害があった時点で東電は共犯
- 104 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:01:14.16 ID:ZwLGJKn7O
- >>15
東電職員が、年収500万以下の低所得者なら怪しいが、
東電職員というセレブ生活を棒にふるようなまねするかな?
- 105 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:02:11.27 ID:GJCBOg3yO
- 東電も悪意の塊だろ
- 106 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:04:25.30 ID:azfIZZLyO
- 共犯なら意思の連絡ないし、共謀が必要だから無理だのぅ〜
言い掛かりはもっと大胆にしないと無理だよww
- 107 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:04:29.57 ID:ZwLGJKn7O
- >>101
共犯って意味解っている?
>>103
治安維持は行政の仕事。
- 108 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:04:36.71 ID:/Ss5gAKq0
- >> 10, 12, 15, 16, 17, 18, 20, 25, 26, 30, 32 ...
- 109 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:10:02.02 ID:azfIZZLyO
- そろそろカスチョンが工作員ガーとレッテル張りを始めるタイミングですよ
ネット工作員とか大好きな頭が湧いてるカスチョンが、必死に東電叩くのを見てると楽しいね
いいぞ底辺w
もっとやれ
- 110 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:11:41.97 ID:aLp3tAKs0
- キチガイアンチ東電のゴミどもは本気でこんなふざけた要望が
通ると思ってんなら裁判起こせばいいんじゃねw
まぁ100%勝ち目は無いよ まず東電は犯罪の加害者ではないし
そもそもその損害賠償請求出された額に相当する被害が本当に
有ったのかを立証出来る訳が無いw 言いがかりもたいがいに
しとけよキチガイ乞食どもw
- 111 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:14:02.07 ID:uQMi0hya0
- そろそろ爆発する奴が出てきてもおかしくないんじゃねーか?
- 112 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:15:08.15 ID:1jAimI4E0
- 水俣病のチッソ以上の悪意を持つ東電の責任はいつ取って下さるんですかね?
- 113 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:16:04.45 ID:kOb9llHN0
- >>107
治安維持をできなくしたのは東電だから、普通に無過失賠償責任を負う
>>109
お前、つまんね
- 114 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:19:08.77 ID:a5uQ1xHS0
- >5月10日に一時帰宅が始まると、留守宅や事務所の空き巣被害が次々に見つかった。
>9月だけで50件以上増えた。
5月から何にも対策採ってこなかったのか?
- 115 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:21:19.71 ID:azfIZZLyO
- 無過失賠償責任を負わせる根拠法は?
頭湧いてるなwww
乱暴な理屈抜きの言い掛かりですか…
学部生以下だな(笑)
底辺はもう少し勉強して煽れ
バカすぎて面白いけどw
- 116 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:26:16.63 ID:kOb9llHN0
- >>115
つまんないと思ったら、やはり、法律知識も0か
- 117 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:28:31.54 ID:XL5f2d7+0
- 原発事故が原因で避難区域になった
社員に防護服を着せて巡回させるなどして住民の財産、家財道具を
守るくらいは東電の責任として最低限やるべきだった
当然賠償の対象です
- 118 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:32:29.71 ID:a7gxpK0f0
- 家ごと放射性廃棄物にされちゃったんだから、もともと全財産が対象になってる筈ですよね
補償のパーセンテージを上げたくないってこと?
- 119 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:32:38.24 ID:aLp3tAKs0
- >>116
だからーw そんなに自信満々なら損害賠償請求訴訟を
サッサと起こせや乞食クズw こんなとこで乏しい
法律知識披露してる暇が有るならよwww
- 120 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:33:27.57 ID:yPmhxp760
- >>102
真に盗難被害にあったかをどう認定する問題と賠償義務があるかどうかは別だろ
それは盗難保険にもいえる問題なんだよ
盗難の事実が認定できないから賠償しないのか、盗難の事実が認定できても賠償しないのはまるで違う
- 121 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:33:47.01 ID:a7gxpK0f0
- 何が家にあったのか写真を撮っておく必要があるかもね
できれば、盗難された被害物の再取得価格が分かる程度に
- 122 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:34:23.25 ID:4+4Obaf8O
- 被爆してまで空き巣するとか根性あるな
- 123 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:36:43.94 ID:kOb9llHN0
- レスもらったら金になるタイプの工作員が何匹か湧いてるようだな
- 124 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:36:56.89 ID:a5uQ1xHS0
- 20キロ圏内にすんなり入れるのって東電関係者ぐらいじゃないのか?
- 125 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:40:37.15 ID:aLp3tAKs0
- >>120
>真に盗難被害にあったかをどう認定する問題と賠償義務があるかどうかは別だろ
キチガイ乞食たいがいにしとけよw 盗難被害の証明も出来ない様なものに
賠償義務が生じるとか正気なのか乞食w
- 126 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:41:36.57 ID:TcdGl/8jO
- 頭悪過ぎるビチグソ工作員が湧いてると聞いてきましたw。
- 127 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:41:41.36 ID:FphdeeEs0
- 東電にしたら、津波のせい→地震のせい→地球のせい、なんだろ?
- 128 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:43:04.03 ID:zrIxA+tM0
- 宅急便からの電話で「すみません今外出中で・・・」って言うのこわいお
- 129 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:43:18.78 ID:M7sNFMi80
- 福島県民乞食なんかに賠償することなんてない
放射能まみれになって生活すればいいだろ
広島長崎だってそうやって復興してきたんだぞ
- 130 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:44:14.55 ID:aLp3tAKs0
- >>123
あーいるよねこういうバカw いきがって乏しい知識で偉そうな事
喚いて、反論できなくなったら相手を工作員扱いして勝った気になってるクズwww
そもそも、盗難の立証も出来ない様なモンで損害賠償請求なんてやらかしたら
詐欺罪に問われる可能性有るんだぜw お前その程度の事も予見出来ないの?
自称法律の専門家の乞食さんwww
- 131 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:47:50.03 ID:rPqsxZ9c0
- >>124
東電関係者がいるのは原発だけだぞ
それもほとんど派遣だけど
- 132 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:49:38.34 ID:uQMi0hya0
- >>123
その工作費って、電力会社様の経費に載せられ、やがて電気料金になって戻ってくるのかな。
電力会社様のことだから、きっと原価扱いなさるだろう。
- 133 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:50:50.68 ID:M7sNFMi80
- 東北乞食にはほんとうんざりだわ
- 134 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:51:52.80 ID:C1hRouiq0
- まるで東電には悪意がない、みたいな言い方だけどそりゃ違うでしょ。
「福島は死の街だ」と言った人→叩かれまくって大臣を辞任
http://upload-azunyan.chew.jp/jinin.jpg
「福島を死の街にするな」と言った人→公務執行妨害で逮捕
http://upload-azunyan.chew.jp/demo.jpg
「福島の死の街に怒った人」→偽計業務妨害罪で逮捕
http://upload-azunyan.chew.jp/tdenwa.jpg
「福島を死の街にした人」→退職金5億円ゲットで悠々自適の老後
http://upload-azunyan.chew.jp/touden.jpg
- 135 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:52:42.51 ID:RJ+ABgfs0
- ほら怒れ乞食
- 136 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:52:59.75 ID:bBZnU2Bt0
- >>11
きちんと防犯できない状態にしたのは東電じゃん
- 137 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:53:04.35 ID:wnrKSCef0
- 本来、戒厳令やせめて外出禁止令を出すべきだろ
避難区域は政府が決めたんだから政府の責任だよ
- 138 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:56:14.33 ID:ZwLGJKn7O
- >>113
治安維持機能失っているの?
だからそれは行政の責任だってw
- 139 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:56:40.19 ID:cIf479oZ0
- これは、警戒区域を指定した国の責任だろう。
国が警戒区域を警備する責任があるにもかかわらず
できていないことに問題がある。
- 140 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 09:57:06.71 ID:bBZnU2Bt0
- >>136
操作間違えた
別に11宛じゃない
- 141 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:01:22.39 ID:iJCzaW4iO
- 火事場泥棒は重罪でいいわ。
経験あるが、本当に許せん。
- 142 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:01:34.31 ID:rPqsxZ9c0
- >>139
まず放射性物質を除去してから物言おう
- 143 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:01:41.19 ID:T0+kFGZJ0
- こうなることは判ってたんだから
政府がどこか土地買ってトランクルーム用意するべきではあった
- 144 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:03:39.46 ID:U/7RkM7y0
- 強制的に自宅から退去させたのだから、警備を行って当然。
警備を怠って空き巣に入られたのだから、損害賠償責任がある。
- 145 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:04:06.13 ID:2GwPm1qM0
- あの賠償請求書類を作った東電らしい回答ですね
人類史上初の人災引き起こしといて何とも思ってないんだから
ところで
福島原発が原発運転させる際に入らないといけない保険に入ってなかったって
フランスかどこかのマスコミがすっぱ抜いて記事にした話
あれって本当なの?
- 146 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:05:30.25 ID:Hj2aZH64O
- 賠償するっていったら自作自演やり出すよな
- 147 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:07:27.91 ID:602Qfpbc0
- 発生確率があまりにも低いすべての災害にまであらかじめ全部対応することは不可能。
だから、災害の最大規模を想定し、それ以上になれば「あきらめ(被害は甘んじて受け止めて)」て
「覚悟してその時にできることを考える」という先送りの決定になることは仕方がない。
でもこれは想定を超えたら免責とか都合のいい話ではなく、想定以上のことが起こったんだから
東電は「あきらめ(被害は甘んじて受け止めて)」て、「覚悟してその時にできること(賠償)を考え」なさい。
想定ラインを引くとはそういうことだし、想定ラインを引いたのは東電。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:08:36.89 ID:5/qYsUbq0
- >>146
つーよりも、そもそも家と土地を使いものにならなくされてるわけで、
改めて家財道具の賠償請求してても意味ないんじゃねーか?
問題は、不動産の賠償もやる気ねーだろ、東京電力。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:10:24.31 ID:PsEtR2jp0
-
東電は、従業員を全員福島へ送り込むべき。
- 150 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:11:19.14 ID:gg1T66ds0
- ペテン師はなんかあったら責任取らねえよ
- 151 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:12:07.73 ID:5/qYsUbq0
- >>149
東電社員にとりあえず警備兼ねて住んでもらってたらよかったな。
家賃収入も入るし。
- 152 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:14:19.82 ID:PsEtR2jp0
-
で、東電の会長は、福島の事故現場へ行ったのか?
- 153 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:15:41.67 ID:kDJGPaOJ0
- 東電の存在そのものが犯罪そのもの
- 154 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:16:47.13 ID:1RzmrdCs0
- 東電は賠償について意見しちゃいけないだろ
- 155 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:17:22.92 ID:UdpWTyQMO
-
これは東電より民主党だろさすがに
- 156 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:22:42.78 ID:3TSDEkci0
- 空き巣が出るであろう事は充分予想できたんだから東電が警備を雇うべきだった。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:22:45.63 ID:cV8TtfFJ0
- >>153
んなこといったら東電管内の電力受給者が全員犯罪幇助になると思うんだけど
- 158 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:23:12.19 ID:pk2vhkekO
- 元々の原因は管直人。
こいつがきちんと働いたらこんな事にならなかった。
本来、公開処刑されてもおかしくないが、
いまじゃのうのうとお遍路回りしてるものな。
普通なら自殺して詫びてるぞ。
- 159 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:25:58.94 ID:3HwkRKsiO
- 東電は国家を転覆させる気か!
破防法だ!破防法適用しろ!
- 160 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:28:00.74 ID:kDJGPaOJ0
- >>153
あほかw
ボッタ被害拡大中だろ!
- 161 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 10:42:53.28 ID:hJVSxbK90
- 悪意を持つ泥棒という一文を見て「自己紹介乙」などと
書いてる奴がけっこういるけどおまえら間違ってるぞ。
東電はな、自身を「うっかり者の泥棒」と認識してるんだよ。
あいつらはわざと盗んでるからあいつらが悪い。だけど
俺はうっかり人払いさせちゃったんだからそんなに悪くない
…とまあこういう話だ。察してやれ。
察してやれとは言ったが、許す必要はないけどな。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 11:50:49.23 ID:EjkfY1XB0
- 治安維持のために警察があるんだろうが。警察なにやってんだよ。さっさと警戒敷いて、捜査しろよ。空き巣は犯罪だぞ。さぼってんじゃねーよ
- 163 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:02:02.70 ID:BABsrHqV0
- 早期に自衛隊と警察で非常警戒線張れば良かったのにね
臨時に発砲許可も出しておけばもっと良かった
- 164 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:10:31.44 ID:fs5xKSRAO
- 東電が責任持つのが当たり前だろ
- 165 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:14:02.60 ID:KgYqse3F0
- でもどっちにしたって放射能汚染されてる避難区域の家財道具は持ち出せないんじゃねーの?
- 166 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:16:52.22 ID:HF2vBGUR0
- 治安維持は警察の仕事だよ
そもそも東電に逮捕権はないwww
- 167 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:22:13.04 ID:YGu9mOP50
- さすがテロリスト東電様は言うことが違う。
- 168 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:22:27.96 ID:SWyl11D3O
- 「日本人は災害後に略奪したりしない(キリッ」
なんて言葉を信じていたこともありました。
- 169 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:22:44.80 ID:KgYqse3F0
- バカだな 頭使えよ
東電がこう言い訳するなら
「家、車、家電、家財道具全て放射能汚染された。全部賠償しろ!」
こうやり方を切り替えれば良いんだよ。
これなら東電は言い訳できん。
- 170 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:22:57.47 ID:EelyFFO4O
- >>166
そもそも東電が事故を起こさなければこんな問題は起こらなかった。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:24:31.95 ID:XMGGSsqc0
- 悪意を持つ泥棒がつけ込める状態にした責任は感じないのかね。
住民を強制的に家から追い出し無謀備にさせたんだから、賠償するのは当前。
- 172 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:27:36.05 ID:HF2vBGUR0
- 治安を守れなかった警察の不作為なら
行政訴訟だねwww
福島県警察本部に請求するのが筋
- 173 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:29:22.08 ID:KgYqse3F0
- 東電は対抗策で
「原発を誘致したのは福島県民だ。こうなることも覚悟のうえだろ。それに散々に補助金貰って美味しい思いしてきたろ?」
こう言ってやれば良い。
- 174 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:29:26.08 ID:IagGiz430
- み ん な 、 注 意 し ろ ! 外 食 を や め ろ !
ttp://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/10/post-c422.html
福島産汚染米、既に大量に流通。
とりあえず、あられ、米粉使用のスナック、日本酒は全て買うな。
知らないうちに、原料として使用しているフクシマ米を食ってしまうぞ。
- 175 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:32:11.17 ID:IagGiz430
- み ん な 、 注 意 し ろ ! 外 食 を や め ろ !
ttp://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/10/post-c422.html
福島産汚染米、既に大量に流通。
とりあえず、あられ、米粉使用のスナック、日本酒は全て買うな。
知らないうちに、原料として使用しているフクシマ米を食ってしまうぞ。
- 176 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:34:03.30 ID:KgYqse3F0
- >>174
きちんとした証拠も無いのにそういうの貼ると社会が混乱する。
テロ行為と全く一緒。警察に通報しますね。
- 177 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:47:19.79 ID:sVTz+iK+0
- >>173
それを言ってしまうと「ただちに影響はない」との援護射撃が無駄になる。
「原発事故による健康被害が明らかになるまで個人の健康に関しての保障は
国や自治体及び司法関係機関と相談の上判断いたします。又、風評被害によ
る経済的損失は個別に判断したいと思います。更に、現在避難中の方には再
就職の支援を行いたいと思います。」
要約(自己責任 あっちいけ)
こんなもんくらいはかんがえてそうだなw
- 178 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:53:10.47 ID:nPBAiN100
- 加害者が勝手に賠償の範囲を決めるのはおかしくてよ
前代未聞だわ
- 179 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:54:21.98 ID:bx9vM81y0
- 賠償ではなく補償が必要だろうな
- 180 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 12:59:29.71 ID:HF2vBGUR0
- 悪意を持つ泥棒は裁判にかけないと
その為に国民は警察に逮捕権を与えてるんじゃないの?
最低限それはやって下さいよwww福島県警さん
- 181 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:00:39.60 ID:CxuB1of80
- 当然東電が賠償すべきだ。風評被害以上の実害だぜ、これは。
東電社員は防護服を着て警備に当たれ、バカヤロー!
- 182 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:02:11.01 ID:KgYqse3F0
- >>177
しかし福島県民は長崎、広島の原爆被害者と同列に扱い保障を求めてるんだぜ?
「原発を是非にうちに建ててくれ」誘致し、補助金で美味しい思いしてきた福島県民
いきなり原爆落とされた長崎、広島が同じ訳ねーだろ?
福島県民は自己責任だろ。
賠償求めるなら東電、関東区域だけでやってくれ。
- 183 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 13:03:28.99 ID:VNJHY0Jv0
- >>56
まぢばか発見w
- 184 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 14:15:05.32 ID:3t8vWsJA0
- 流石にこれは範囲外だわ
相手が悪ければ何やってもいい、ってのは韓国人がやることだ
これが通るなら各自盗まれたと自己申告すれば賠償請求できるね
- 185 : 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 14:55:20.34 ID:TjrWGm1s0
- 東電はくずだが、火事場泥棒はもっとくず。
- 186 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:09:05.83 ID:tWw4wxBP0
- 東電の自己紹介乙
- 187 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:50:45.75 ID:90b4LG9iO
- >>181
東電と原発誘致した自治体と警察で折半だな。
そして泥棒が捕まり次第すぐに順次賠償請求、足りない分はそれぞれで被る。
まあ妥当なラインはこの辺だろう。
- 188 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 15:56:21.34 ID:afEDAvU30
-
空き巣も厳重体制下に潜り込まないと思う。
警備保障のオッサンが言ってたけど、完璧に空き巣をやれるのは警備してる警官だって言ってたぞ
誰も捕まって無いじゃん
- 189 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 16:01:43.81 ID:5/qYsUbq0
- >>188
国道は封鎖されてるけどさぁ。
あんなもん、夜なら田んぼ道経由でいくらでも入れるんだよ。
普通の人間はわざわざ被爆しにいかないけどな。
- 190 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 17:50:04.34 ID:+bcSAzrJ0
- 東電が全部賠償するべきだろう
避難民の所有物も管理する義務がある
- 191 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:21:16.84 ID:r9Je2YHjO
- これ、東電が賠償する事になったら泥棒の盗み得、逃げ得じゃんか
- 192 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:27:35.52 ID:sueI3CZL0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 193 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:28:44.14 ID:NY3o558hO
- 悪意のある泥棒=東電
しね
- 194 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:29:03.91 ID:ZGB9mX2i0
- 犯人が捕まれば、
犯人に対して東電が賠償請求すればよい
- 195 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:30:50.92 ID:DghJjU3Ei
-
賠償交渉やってるが、東電ってホント常識ない会社だから。
こんなの潰すしかないって。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:31:14.66 ID:WVWfswpI0
- 東電賠償=全国のみんなの税金で賠償wwwww
これ民主党と自民党が法律できめちゃったからwww
- 197 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:33:32.08 ID:YwZxZk6M0
- 警戒区域の脇をなめる国道を走ってきたが、あちこちに監視中!って看板が立ってて
パトカーとも何台もすれ違った。
火事場泥棒はその場で射殺でおk
- 198 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 20:47:32.98 ID:CxuB1of80
- 外国の犯罪グループが夜中に活動してるとか
- 199 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 21:49:47.76 ID:rPqsxZ9c0
- >>177
枝野が「ただちに影響はない」なんて言ってしまったから東電は強気なんだよ
放射能の実害が出たら政府の責任
だから政府が放射能の実害を認めることはない
- 200 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:01:01.42 ID:MGtjEzcyO
- >>1
官僚VS東電に決着か 電力業界は発送電分離含めて見直すべき…経産相
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318768983/
- 201 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 23:06:47.77 ID:tSUhecIdO
- 泥棒は原発事故のおかげと思っているだろう。
- 202 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 03:42:11.75 ID:Zlk6kZbF0
- 事故直後は平身低頭だった東電幹部は、原子力損害賠償法の成立以降、
「水を得た魚のごとく、いや、それを通り越して尊大な態度を取り始めた」(政治ジャーナリスト)
そして、ぬけぬけとこう放言しているという。
「それでも足りなきゃ、税金でやりゃいいんだよ」
国民をナメ切った東電の真の姿。こんな連中は、絶対に許してはならない。
http://news.livedoor.com/article/detail/5939652/
- 203 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 03:44:14.20 ID:xdoKdUPk0
- 悪意のテロリスト東電にそんなこと言われてもなw
- 204 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 03:47:50.31 ID:vPrJjhL80
- 悪意を持つ民主党を選んだのは国民の責任
- 205 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 05:58:24.97 ID:TkHI/iHs0
- >>168
マジレスすると中国人や韓国人なんかが多かったらしい。
- 206 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 05:59:46.97 ID:BmFrnRU90
- ネットオークションや中古屋で
大量に放射性物質含んだ商品が出たの確定かなw
調査がないから気付かないうちに汚染されるw
- 207 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 06:05:45.65 ID:Cul/EfVDO
- やりたい放題
いいたい放題
やりたい東電
いいたい東電
- 208 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 06:10:19.78 ID:GfzRAAaN0
- ふくすま人は、城が燃えると自殺しちゃうような弱い生き物。
そのうえ城が燃えているのは間違いだったりするからな。
ふくすま人が東電社員を2,3人殺さない限り、この現状はかわらんよwww
- 209 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 06:58:54.06 ID:j2QDCWwK0
- 福島県民は、ずいぶん東電に優しいよね
- 210 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:05:39.87 ID:+Sg6LC0zO
- (-_-;)y-~
西日本は東電の世話になんかなってないのに、
復興増税という二次災害を被りそうだという精神的苦痛を受けたとして、
誰か東電を訴えておくれ。
- 211 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:13:22.68 ID:DIhJxq6wO
- なんで東電に対してデモ起きないの?
- 212 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:16:37.66 ID:624bIiHu0
- 防犯行為を妨害した。その結果犯罪が発生した。
これ、共犯だろ。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:21:37.81 ID:ysekJK/A0
- 現金はともかく、汚染されたものの価値ってそもそも0でしょ
現金は本当にあったかどうか証明できないし
- 214 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:23:25.67 ID:7ewMO1Wp0
- いやいや、東電のせいだろ
泥棒も悪いが主原因が何を言いやがる…
- 215 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:25:34.47 ID:vTxdbS6v0
- すき家マインドに通じるものがあるな。
- 216 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:26:32.49 ID:ueKFdKJO0
- 東電のせいにして泥棒は無罪でいいだろ
- 217 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:27:21.07 ID:NOMoeRcB0
- >>212
窃盗団、実は東電社員かもな
立ち入り禁止区域には自由に入れるし
- 218 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:28:07.66 ID:jwYhZCPX0
- 悪意を持つ泥棒ってお前らのことじゃねーか
- 219 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 07:39:43.26 ID:FHJUVvJQO
- これは泥棒が賠償
- 220 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:04:50.04 ID:RPssIHRs0
- >>184 これが通るなら各自盗まれたと自己申告すれば賠償請求できるね
普通の空き巣だって各自盗まれたと警察に自己申告・通報してるじゃん。どう違うのか
- 221 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:18:20.87 ID:hDkPa26M0
- どうしようもないんですね
はい わかります
- 222 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:26:37.85 ID:/pN1plx30
- 悪意を持つ泥棒って盗電のことじゃねーかw
- 223 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 08:41:11.38 ID:Rd+DOE4Y0
- 悪意持つ泥棒よりひどいのが東電
空き巣が起こった原因は東電が作りだしたんだろ
東電が責任とれよ
- 224 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:36:03.77 ID:ZMQ+z/LK0
- >>218
4 :名無しさん@12周年:2011/10/16(日) 05:51:44.64 ID:tc2iAnvF0
「悪意持つ泥棒」
てめえのことだよ東電
4に書いてあった
当たり前すぎるからだろうか?
- 225 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:39:20.70 ID:A8CFsD5YO
- 福島放射能土人の資産なんか俺らが接収してかまわんだろ
懲罰だ
- 226 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 09:44:31.44 ID:AXBUS3Df0
- 犯罪者は捕まえて法廷に引きずり出すんだよ
これ否定してる国民はいないんでw
そのための警察だろアホカス!
なにやってんだおまえら
それができないから泥棒が増えるんだろ
刑事事件は刑事事件だよ
民事とは違うんでちゃんと仕事しろよバカ
- 227 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:03:07.59 ID:9+SQFHT+0
- 東電潰しが始まったぜ
- 228 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:03:32.68 ID:ybdw4sjU0
- これは普通に東電の主張が正しいだろ。
悪人が何か主張すると「お前が言うな」と言わんばかりにその主張には一切耳を貸さない人多いよね。
悪人が言おうが聖人が言おうが、その言葉の本質は変わらない。
東電に賠償しろとか言ってる人は冷静に見つめ直してみれば?
こんなの認めたらドサクサに紛れてウソの申告する奴ゴロゴロ出てくるわ。
- 229 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:04:34.92 ID:Uvo5SPQS0
- >>2
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ /
| / \ ::| 2
| / \ | ち
| \ / | ょ
|\ /| ん
| | | | | ね
| | | | | ら
| -_- :::| ー
| ( ーーーーーー ) | の
|  ̄ ̄ ̄ :| 朴
\_________/ 二
ダ
\
- 230 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:05:18.94 ID:4ztKRv6JO
- 東電は泥棒
- 231 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:05:32.75 ID:C5Pey8sN0
- 警戒区域だからって人を追い出してんだから、空き巣の警戒すんのは東電の責任だろ。
放射能バラまいて人住めなくしたくせにアホか。
- 232 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:12:54.81 ID:AXBUS3Df0
- >>231
避難命令出して追い出したのは国な
東電にはそんな権限ないからwwwww
- 233 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:13:24.29 ID:3Ai4rLri0
- 今からでも遅くないから、東電潰せばいいのにな
- 234 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:15:05.69 ID:4S3/t78j0
- 糞会社に電気の押し売りされて、おまえらよく我慢できるな
電力事業の自由化のデモしろよ
- 235 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:17:41.90 ID:kDGbZvRM0
- 悪意を持つ泥棒って、まさに東電の事じゃん。
- 236 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:21:39.30 ID:AXBUS3Df0
- 原発でつくった電気使って書き込みやって、おまえらよく我慢できるなwww
- 237 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:25:51.81 ID:ZMQ+z/LK0
- >>228
嘘申告だと思うなら東電が証明すればいいじゃんw
- 238 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:28:07.41 ID:ybdw4sjU0
- >>237
東電に証明する義務ないから
- 239 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:29:10.85 ID:i4ygoMIt0
- 日本人最高だな
これがアメリカ人だったら今ごろ命ないぜ
東電社員さんよ
- 240 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:29:44.31 ID:ZMQ+z/LK0
- じゃあ本当の事だと思って諦めるんだw
- 241 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:33:59.55 ID:7FTa7goI0
- 空き巣被害は戒厳令を発令し自衛隊に警備させなかった政府の責任です。
すべてあの菅が悪い。国民みんなで菅を追及するべき。
- 242 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:40:04.44 ID:xgtx2+BJ0
- 今日のお前が言うなスレはココですか?
- 243 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:47:08.49 ID:goBYVGM50
- >>189
1時期警備の方も甘かったからね。
地元住民だと証明できる。運転免許証を
みせれば警戒区域内の荷物を持ち出せたよ。
- 244 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:50:31.62 ID:XVmFf6LG0
- 朝鮮人が大挙して押し寄せてるからなあ。
在日はもちろん、本国からも。
現場の警察官も袖の下、分け前を受け取って見て見ぬフリだろうし、やりたい放題だな。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:55:41.39 ID:X71h1sJ+0
- >>1
なに逃げてんだよ
責任とれよ
- 246 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:57:02.14 ID:AXBUS3Df0
- 刑事と民事ごっちゃにするな
東電が憎いから窃盗という犯罪を見逃してかまわない
そういう話にならないだろ・・・・・
治安維持は警察のお仕事
まずそれしっかりやってくださいよおまわりさんw
- 247 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 10:57:46.41 ID:7/nvY29di
- 1121 京 2069 兆 4350 億 8800 万ベクレル
日本 完全に終わってるだろ
http://leibniz.tv/sttc.html
茨城もかなり汚染ひどいよ。
ずっとノドおかしいし。
鼻血とまらない話もよく聞くし。
マジで恐いわ。
- 248 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:03:02.92 ID:8DYkbrpR0
- 悪意を持つ地震、津波の責任
- 249 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:08:50.00 ID:ALEo3Qve0
- >>114
警察も立ち入り禁止区域には基本的に立ち入らない
自衛隊に警備依頼して放射能防護可能車両のパトロールを依頼すべきだった
原則発見民間人の無女権逮捕権限と軽火器の使用許可をして
- 250 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:10:55.57 ID:EegmlSDZO
- 原発管理区域に警備員を配備しない責任があるだろ
- 251 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:28:41.69 ID:ejCCRUOu0
- 東電さんそれは無いよ。
放射能のため非難していなければ盗難事故にあわなかったのだから、
責任は東電にあるよ。
賠償して上げなさいよ。
- 252 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:30:41.97 ID:lGo2bUxs0
- ふざけんな
まずは賠償して、その後で自分で泥棒に求償請求せい
- 253 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:31:36.10 ID:AXBUS3Df0
- 農水省だって警戒区域に入ってほったらかしの家畜を
少しづつ殺処分してるんですよ
なんで警察が入れないの?
さっぱりワカラン
それとも警戒区域には主権が及ばないのか
それなら警察が入れなくてもしょうがないw
- 254 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:32:14.39 ID:Mh9vg7yAO
- 民主党「中国人の方 韓国人の方 ビザ無くしますから どんどん日本に遊びに来てくださいね^^^^^^^」
- 255 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:33:48.50 ID:3HwWoh1n0
- >>1
東電は独自に警戒区域内の住民の財産を守るために人や費用を費やし尽力してたか?
してないなら「悪意を持つ泥棒の責任」なんて言う権利がない。
- 256 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:37:18.04 ID:uIRc1yi+0
-
泥棒が入る事は容易に推定されるわな
よって東電の過失だ
- 257 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:39:32.24 ID:7R107lvI0
- 東電が被害者に弁償してその分泥棒に請求するのが筋だ罠
- 258 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:43:52.82 ID:1cr5ORBW0
- 避難区域に限らず治安の維持は行政の仕事だろ。
警察官まで避難してどうする?
警察が手薄になってることを住民は非難すべきだね。
自警団も立ち入らせないので空き巣や窃盗が増えたのなら
国の行政責任だね。
東電に損害賠償請求するのは筋違いだろう。
- 259 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:44:37.77 ID:nnr+ETp1O
- >>247
早ければ今年の終わりごろから、遅ければ3〜5年後には体に異常をきたす人&死人が急増すると勝手に予想してる。
まあ未知の領域に突入してるから誰もどうなるか正確に予想はできないがな。
- 260 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:47:35.98 ID:Mh9vg7yAO
- 10年後には新種の生物の宝庫になってるな
- 261 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:51:54.92 ID:rtVo2v120
- 泥棒
は射殺していいこと
にしよう
- 262 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:55:35.23 ID:cW6gpaat0
- じゃあ東電が避難者の荷物を全て持ってきて保管しろ
取りに戻りたくてもおまえらが立ち入り禁止にしてるんだから
- 263 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:56:26.14 ID:vmUTuavM0
- 埼玉県民だが最近ズーッと喉がおかしい。
水道水を使ってるんだが、放射能のせい?
もうしそうなら東電に医療費を請求する。
- 264 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 11:57:02.72 ID:7FisMHKY0
- ひでえ話だな
空き巣を防ぎたくても家に戻るのが禁じられているんだから、当然補償は
東電と政府がすべきだろ。これを補償しないんじゃ、自宅に戻る人がいても
政府は罰することはできないな。
- 265 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:05:53.03 ID:AXBUS3Df0
- まず人の弱みにつけこんで窃盗した泥棒を捕まえる
それは捜査権逮捕権を持つ警察のお仕事
その上で裁判で罪を確定する
その後被害者が民事裁判をおこす
最終的に司法が判断する
国の責任かもしれない
福島県警の責任かもしれない
東電の責任にも言及するかもしれない
これでいいんじゃねwww
一番民主的なルールだと思うよ
- 266 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:09:16.91 ID:nYisj/z9O
- 空き巣はどうやって区域を出入りしてるんだ
- 267 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:13:14.71 ID:ueGkh8/W0
- 東電は歴史に残る極悪企業となったね
- 268 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:21:30.05 ID:VqRb+r3S0
- 道義的責任なんて、こいつらに期待しない方がいい。
事故対策の不備、法的にきっちりけり付けてやれ
女川はこんなとんでもない大事故起こしていない。
- 269 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:36:43.59 ID:gsTVea1a0
- 埼玉のお茶の放射性物質高レベルって10年位前にあったけど
あれって原因は?
- 270 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:40:04.60 ID:A2o9VkMR0
- 賠償?もう東電訴えなよ。
- 271 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:40:42.85 ID:nmikIGxV0
- いや、泥棒はやっぱ泥棒のせいじゃねーの?
普通に暮らしてても泥棒にあうけど、じゃあそれは誰のせい?って話
大体そのための家財保険だろ
保険入ってなかったやつの面倒を見る必要なし
- 272 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:41:12.29 ID:jJNKbcCl0
- 集団訴訟はまだかよ
- 273 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:41:28.21 ID:47DOSIsy0
- 武装した自衛隊を投入して戒厳令を敷くべきだったな。
- 274 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:45:12.51 ID:gsTVea1a0
- どうせ放射能なんかそこら中にある訳だけど
よく香典泥棒しようと思うね
人間の根から腐った奴。ハイリスクである事を祈る。
- 275 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 12:56:05.08 ID:fyNrzP6m0
- >>266
爆発直後の状況で凱旋車に福島第2の正門突破されたよな
この国の管理なんてそんなもんってことでしょ
ザルもいいとこ
- 276 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:01:10.80 ID:E9tCm25r0
- >>271 殺意湧いてきたよ 福島の仮設住宅に来て それ言ってみろ
- 277 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:08:29.24 ID:AXBUS3Df0
- 原発避難者の弱みにつけ込む空き巣の卑しい犯罪と
空き巣の多発が予想されたのに防げなかった警察の不作為は
絶対免責しちゃダメ
民事は民事で審査会にでも諮ればいい
クソもミソも一緒の議論すると結論でないからさ〜
- 278 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:13:22.36 ID:7R107lvI0
- >>266
幹線は閉鎖出来ても林道やら農道やらまでは手が回らないんじゃね?
地図にないけど軽トラくらい走れる畦道とかあるしな
- 279 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:24:32.99 ID:xj9YA9Oa0
- 東電が各家に警備員を置いていれば抗弁も成り立つが、
配置してなかったんでしょ(笑)
大体、悪意をもって原発事故を起こしたのは東電でしょ(失笑)
- 280 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:27:53.03 ID:lPgpW5gv0
- >>1
事故が原因なんだから当然責任あるだろ?
- 281 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:34:10.95 ID:tqnWlWTdO
- 社長に5億や社員にボーナス払う金はありますが、福島に払う金はありません(キリッ
- 282 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:43:02.02 ID:46MWANVBO
- まあ、難しいとこだよな
自分で財産持ち出して「盗まれた!謝罪と賠償を要求するニダ!」とかやられてもわからないからな
- 283 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:46:33.12 ID:EegmlSDZO
- 悪意がある泥棒って東電のことだよね?
- 284 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:51:08.74 ID:nxpZBAQ+0
- 今後、泥棒がガンになる確率が増えるのねw
- 285 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:53:24.92 ID:INfei3ZT0
- ロクな準備期間や引っ越し機材、資金、引っ越し先を用意しなかったんだし、
立ち入り禁止区域の治安責任は東電が負うべきだろ。
- 286 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:55:37.56 ID:y21XQ9Iq0
- 住民には辛いだろうが、ここまで面倒みるのは盗まれた明確な証拠が必要だな
- 287 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:57:52.02 ID:BGmeuvVtO
- 東電関係者は末端まで許せないよな
なんだアイツらは?
- 288 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:58:42.14 ID:EMQQ0tMv0
- まぁこれだけ迷惑をかけておいて異常な社長の退職金やらなんやら出している時点でもう基地外としか
いいようがないだろw
- 289 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 13:58:42.02 ID:yDIJgj/VO
- 東電は警備員を配置していないんだろう。なのにこの言い訳は酷すぎる
- 290 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:32:16.53 ID:AXBUS3Df0
- こういう卑劣な犯罪はチョンかチャンコロかな?
ま〜とりあえず逮捕してくれ福島県警さんwwwww
- 291 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:34:44.76 ID:ashRF6F7O
- 東京電力も悪意の塊にしか見えない
事故以前にも色々と隠蔽もしてたし
- 292 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:36:06.58 ID:dJvr+Lc80
- 原発事故がなかったら泥棒も増えなかったんだから
因果関係はあるだろ
- 293 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 14:50:28.67 ID:omzFnRz10
- 原発事故の責任に関しては、東電だけでなく、定年退職その他で逃げ切って悠々自適の
年金生活に入った元東電および役人幹部や、御用学者の類いにもあるだろうし、そういうのが
しょっ引かれてブタ箱にでも叩き込まれるようなことでも起こらない限り、追求は難しいだろうな。
ちょっとした中小企業が事故を起こせばすぐに警察が入るのに、東電には未だ入らず。
おかしな話だ。
それとは別に治安維持に関する部分では、警察や軍というか自衛隊を運用する日本国政府が
どの程度しっかりやっていたかにもよるだろう。警戒区域などを敷いたなら正規軍を展開して
不穏分子の摘発を行って当たり前なのに、ここまで治安が悪化するようでは、有事の際も
国民の生命や財産は守られないのではと危惧せざるを得ない。
- 294 :( ´・ω・) ◆CGOTBmWdi2 :2011/10/17(月) 15:19:08.39 ID:IlzEgqAt0
- 盗んだ現金をすぐに両替か銀行・ATM・郵便局に入金して付着した汚染物質のいわゆる"マネーロンダリング"を絶対やってそうだ。
- 295 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:24:55.63 ID:izly3DQN0
- さすが悪意の塊の盗電さんやで
- 296 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:26:13.78 ID:+yjOSYo90
- www
悪意ある東電が言うな!
- 297 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:27:06.62 ID:JEwHct2k0
- 東電社員が持ち回りで巡回警備すれば良いだろうに
- 298 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:28:28.83 ID:H7qy8Hn+0
- 警備員派遣してましたか?してないでしょう?
貴重品取ってきてあげましたか?あげてないでしょう?
- 299 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:31:29.13 ID:AXBUS3Df0
- 簡単だよ
住民の治安を預かる福島県警がパトロール回数増やせばいい
ピストル所持できるし逮捕権もってるのはあんたらなんだから
人の弱みにつけこむ卑劣な犯罪許しちゃダメですよw
射殺するくらいの気持ちでお願いします
- 300 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:35:53.94 ID:+W3j5hHB0
- 20キロ圏内に人が誰もいないという泥棒に有利な状況を作り出した張本人は東電。
誰がどう見ても東電の責任。
大企業がこんなこと言って恥ずかしくないのか。
- 301 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:37:41.92 ID:E5ZjHTrE0
- 警戒区域にしてる国の責任だろ
バカ菅に見張りさせろ
- 302 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:40:00.78 ID:AXBUS3Df0
- ついでに枝野にも見張りさせて
- 303 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 15:53:25.69 ID:nOWi3VuE0
- じゃあ東電は国に対して賠償請求すれば?
そして会社ごと消滅しろ
- 304 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:30:17.36 ID:N/b9TKFFO
- >>1
耐震性不足、ひび割れを指摘されながら、放置し
しかも、工事中と張り紙をし、でも実際は
耐震補強工事してなく、多くの命を奪い、奪いさろうと
している未必の故意殺人の東電に言われても説得力がない!
- 305 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:32:39.85 ID:3qkOUmtp0
- ふざけんなてめぇらが警備しろよ
出ていかざるを得ない状況にしたのはどこの誰よ?
- 306 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:36:29.07 ID:gsemf3oC0
- そりゃまあさすがにな
というか住民無人でも警備はしてないものなのか
- 307 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:36:29.15 ID:pmcCgk5o0
- 東電は支払うしかないだろ。
あとから悪意のある泥棒さんに
損害賠償請求でもなんでも
すればいいぢゃん。
まだボーナス払うくらい余裕あんだろ
てめーら。
- 308 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:41:10.00 ID:n3K7CwJN0
- 東電の責任にして一旦つぶさないとマズイんじゃないの?
今の状態だと、近隣諸国から海洋被害の金800兆円を
国が払わないといけなくなるぞ。
全部東電のせいにしないと、全部国民負担になるような(泣)
- 309 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:49:03.43 ID:AXBUS3Df0
- >東電は「悪意を持つ泥棒の責任」として拒んでいる。
おまえら涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 310 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:52:29.12 ID:75Sp58k90
- 悪意を持つ東電の責任
- 311 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 16:59:37.89 ID:Zm0pRfqs0
- 国と東電が住民に退去をお願いしたのなら
残した固定財産の保全の確保も国と東電の義務だろう
東電が金だしてパトロールさせろよ。
全くなに言っちゃってんだか
- 312 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:28:34.94 ID:dmrrBrkx0
- テロリストと東電の違い
爆破する前に金品を要求するのがテロリスト ←→ 爆破したあとも金品を要求するのが東電
都市を大停電させるぞ、と脅すのがテロリスト ←→ 都市を大停電させるぞ、と脅すのが東電
現場で死なすためクビを切るのがテロリスト ←→ 現場で死ぬ前にクビを切るのが東電
捏造会見するのがテロリスト ←→ 捏造会見するのが東電
- 313 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:49:09.86 ID:2DPRjjsP0
- おいおい社員は順番で数千人単位で現場処理と現場にパトロールにいけよ!
現場と周辺を常に警戒しないような怠慢で無能な
高給取りなんてもう必要ないだろ
高給取りは人より何でも出来るから高給を手に入れれるんだよ
- 314 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 19:51:18.48 ID:tXLTJ3dj0
- 東電は731部隊より鬼畜
- 315 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 21:50:49.81 ID:njPU3Vf/0
- 自宅の庭に落とし穴掘って泥棒が落ちて死んだら
罪に問われるかな。庭に柵と門があって施錠した状態で。
- 316 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:10:43.87 ID:4cQNUqCz0
- 今更だけど罠として警戒区域のATMとかレジとか金庫の中に、
金の代わりに開けると拡散するサリンみたいな毒ガスを入れといたらいいのでは?
「がしゃっ」と壊してあけたら「しゅーーーーっ」と猛毒が散布されて火事場泥棒はあぼーん
ほんとはプルトニウムでも入れとけばいいんだろうけど、帰ってきた人が住めなくなっちゃうからな。
- 317 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:26:29.33 ID:3G8rfycQ0
- 普通はパトロールくらい東電が自主的に金出してやるだろ
立ち退かねばならない状況にしたのは東電で
それなら東電が残った地区の状態保全をする義務があるわな
- 318 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:28:01.18 ID:wyTKqw4VI
- 警戒区域なんだから、警察の仕事だな
ガンガレ、警察!
- 319 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:28:44.86 ID:VPiiezZm0
- >>4
だな
安全詐欺でぼろ儲けしてきた電力会社共め
てめえらの給料に税金使うんじゃねえよ
過去も現在も泥棒だな
- 320 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:38:45.73 ID:8GV8UA170
- 2次被害だな これが認められるのは著作権だけ
- 321 :名無しさん@12周年:2011/10/17(月) 23:38:58.72 ID:Y7oHEdtq0
- 東電は悪意を持つ泥棒と同じって言ってるのかと思ったら違うのか
- 322 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:05:51.81 ID:7DFEbhjA0
- 地震とはいえヘマやらかして放射能拡散させて止むおえず家を離れなきゃいけない状況を作ったのは東電だからな
東電が責任をもってその地区の財産を保全する義務が発生する。
しかし結果、泥棒の侵入を許し被害がでているのであれば、保全義務が果たせなかった事になるのでその被害分については東電の保障義務が発生する。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:09:58.56 ID:T9cCnw+10
- でも原発ウマウマしてた大熊町の損害は賠償しなくてもいい
- 324 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:32:09.20 ID:JWSs+awj0
- >>306
パトで巡回してるよ、応援を得て。
(岐阜)県警、警戒区域で任務 福島・南相馬、空き巣被害防止へ巡回
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110923/201109230945_14994.shtml
- 325 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:38:37.58 ID:J51a3sVp0
- どう考えたって、因果関係ありだろ。
よくもまあ、ここまで不誠実になれたもんだ。
- 326 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:43:45.12 ID:73L7YtCt0
- 人間畜生だ悪魔だとなじられようが
身に危険がなく明日からのおまんまの食い扶持に困らなければ
どこまでも不誠実になれるもんだ
- 327 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:37:02.43 ID:JqDNWpXY0
- 悪意を持つ泥棒ってのは東電、お前のことだ。
お前らみたいな公務員でもないのに
公務員面したヌルい連中に払う金なんかねえんだよ、死ね!
- 328 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:50:18.01 ID:RjsyEPgQ0
- 社員はどんどん現場に走るか周囲の見回り位しろよ
それ以外は解体して自由化の波に飲まれて消えてろって
話だよ
- 329 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:57:34.86 ID:vkgfAU6bO
- これはしゃーない
泥棒まで東京電力の責任には出来ない
こればっかりは警察の仕事だ
検問を強化するか
見つけ次第射殺するしかないね
- 330 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:59:48.08 ID:59Rn1y7/0
- んなアホな
完全に東電の責任じゃねえか・・
- 331 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:02:11.37 ID:bkZRLr/30
- そもそも、盗まれたか否かに関わらず、放射能汚染された物なんだから、
東電が保障すべきなんじゃないの
つか、そもそも、汚染されてた物を持ち出せないようにしなきゃならんかったのに、それをしなかったからなぁ…
ここはもっとヤバイって認識を持たせなきゃならんかったのに
- 332 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:10:14.17 ID:urY4utsK0
- 防犯努力はしてるのかな
- 333 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:14:07.53 ID:pCTt5Ljf0
- 警備するのは、東電の義務だろ。
- 334 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:18:47.35 ID:LfB7+T9S0
- 空き巣は東電の責任ではないが
警戒区域内にあって放射線の影響で持ち出せないものは東電がすべて責任を持つべきだ
- 335 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:52:23.52 ID:LAiS0dqrO
- >>327
公務員でもないのに右から左に金が転がり込んでくる商売…NHKに似てるな…
- 336 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:57:15.24 ID:YS+bSvMo0
- >悪意を持つ泥棒の責任
いいこと聞いた。これで東電社員の家に泥棒が・・・・・
- 337 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:57:44.52 ID:x+DoYM+AO
- 東電は、おまいら愚民どもに
放射能被爆させる権利と資格を持つ!
【原発問題】東京・足立区立小学校で毎時3マイクロシーベルト超 プール隣の雨どい下[10/17]
1:かなえφ ★ 10/17(月) 23:24 ???0
東京都足立区は17日、同区東和3丁目、区立東淵江小学校のプールに隣接する
機械室の雨どい下で、地表から高さ5センチの地点で毎時3・99マイクロシーベルトと、
周辺より高い放射線量を検出したと発表した。区危機管理室は原因につい
【社会】最大「毎時5.47マイクロシーベルト」の放射線量計測 7/30-8/20、葛飾の市民団体、区内231カ所調査、56地点で高濃度★5
1:初恋φ ★ 10/16(日) 22:17 ???0 [sage]
葛飾区の市民団体「葛飾青空の会」が区内の民間施設など二百三十一カ所で、
独自に放射線量を調査した結果、五十六カ所で毎時一マイクロシーベルト(マイクロは
ミリの千分の一)以上が測定された。このうち八
【原発問題】腐葉土から規制値を超える2万9600ベクレルのセシウムを検出、高校生150人触るも「ただちに健康に影響はない」
1:ゴッドファッカーφ ★ 10/18(火) 00:46 ???0 [sage]
栃木県教委は17日、県立栃木農業高校(栃木市)が鹿沼市の販売業者から購入し、授業で使った腐葉土から
暫定規制値(1キロ・グラムあたり400ベクレル)を超える2万960
- 338 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:58:57.48 ID:MyCX34QE0
- おい、清水見回りして来い
- 339 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:59:46.41 ID:zQPGPBXSO
- >>334
これだな
- 340 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:02:42.35 ID:eH/aHROa0
- 東電の悪質さは際限がないな。
空き巣が頻発するようになった根本原因は泥棒ではなく、
地域を無人にせざるをえない状況にした東電ではないか。
東電の連中が何の罪にも問われずやりたい放題している現在の状況は異常だよ。
- 341 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:06:51.33 ID:+iOCBIxp0
- 盗んだやつが悪いのは確かだけど
>>334の言う通りだと思う
家の管理が出来ない状況にしたのは東電でしょ
- 342 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:07:20.95 ID:ykOaG1TX0
- どうせ死ぬなら
って事で自爆する奴が出始めるまで後何年かな
- 343 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:11:49.02 ID:Pm5Cz0Ci0
- 歴代国会議員、東電歴代社員がボランティアで巡回しろカス
- 344 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:13:40.39 ID:UqicnVAk0
- 電力にも競争原理持ち込まんといかんよな
確かに外資入ってくるのは危険だから、そこら辺はきちんとしなくてはいけないけど、今のような独占状態では、東電のやりたい放題だもんな。
いくら電力会社が、ひどいことをして、電気を消費者が使わないようにしても、電力会社は利益絶対上がってくるわけだし。
東電的には、ひどい保証内容や対応で、批判されて評価落ちようが、利益と関係ないんだから形だけやっときゃ良いて感じになっちゃうわな。
- 345 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:59:33.66 ID:wvEhNz+ZO
- 空き巣が正当化されてるな
- 346 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:59:38.80 ID:QWk2yaQA0
- >>308
それが民主の狙いだろ。
日本から巨額の賠償金ふんだくって中国、韓国が大歓喜。
わざとだろ。
- 347 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:29:49.19 ID:SwMszK660
- 俺の底辺の友達が震災以降、異様なぐらい羽振りが良くなった。
・震災後、ボランティアしてくるといって、震災地へ行ってる
・その後、仕事を止めている
・それから毎月海外旅行に行ってる
ちなみにボランティアしてくると言った時に真っ先に思ったのはニュースでやってた金庫あらし。
人を疑うのは良くないが、十代の頃は、引ったくりの常習犯だから思うなって方が無理がある
- 348 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:45:49.13 ID:uBEeh+FbP
- 事故で他人の家の防犯装置を破壊してしまって、修理期間中に泥棒が入ったら
破壊した方に一定の責任があるのは当たり前
- 349 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:52:17.50 ID:WD/j2GiH0
- 盗みしてるやつら、被爆怖くないのか?
短い時間、盗みの間なら大丈夫ってわけじゃないんでしょ?
- 350 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:53:21.84 ID:+BEGbIFgO
- 悪
東電>北
- 351 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:59:07.50 ID:f11BKrXy0
- 自ら努力もせずに血税1兆円盗もうとしている企業もあるね!
- 352 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:02:01.71 ID:EFZcp0hX0
- 浪江町には協定を結んでおいて通報しない上に、見回りも申し出なかった
んだろ? 東電マリーゼや陸上の選手や関係者を自宅待機で遊ばせておいて
無責任だろ。
- 353 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:02:06.32 ID:F5Is4zWZ0
- まぁそりゃそうだ、としか言いようが無いw
そこまで広げてたらなんでもありになるからな・・・まさに請求したモン勝ちw
- 354 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:03:30.92 ID:FirDYWvr0
- 治安の維持は国の仕事だな
- 355 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:06:21.07 ID:rPuYFieU0
- 泥棒除けに瓦礫を道路に置いてふさげばいいんじゃないの?
- 356 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:10:15.89 ID:EoHuKa400
- 下手に東電に警備させたら、あいつら空き巣に変身するぞ。
所詮東電社員もNHK社員も、似たようなもの。
本質犯罪者に警備させるバカが、どこにいる?
- 357 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:17:49.87 ID:k2SABsAV0
- 治安維持さらに窃盗という「刑事事件」だから当然警察のお仕事
警戒区域だろうがなんだろうが全く関係ない日本の主権が及ぶ範囲なら
なんのために国民は警察官に短銃の所持を許し
逮捕権と捜査権を与えてるんだよアホ
被害に関しては悪意を持つ泥棒さんに賠償してもらいなさいよ
民事訴訟でもおこしてwww
東電のせいと言うなら審査会に申し立てればいいそれは誰も反対しない
- 358 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:25:56.78 ID:NIVb1+le0
- >>340
マジで東電は、国も国民も舐めきってるな
ふざけんじゃねえってな
その上、賠償金まで国にたかろうとしてるんだろ
碌にリストラもせずに、ボーナスまで支給しておいて
1兆円よこせとかな
- 359 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:28:11.22 ID:+deL9k+r0
- そりゃ東電を潰すことになれば民主党支持母体の東電労組が激怒しちゃうからな。
- 360 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:29:40.17 ID:XQQ5kub10
- じゃあさ・・・東電の会長と社長に、自宅を一ヶ月間強制的に留守にしてもらって(もちろん敬語も警察も無しで) 、
その間に家に火を付けられたり、泥棒が入っても、誰のせいでもないって事で OK ?
- 361 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:31:18.52 ID:LZdYbdMT0
- 近所のチョンが軽トラで福島に行ってたなぁ。
武勇伝も語ってたよ。最悪だな。
- 362 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:32:51.29 ID:JKIp8sMaO
- 被害者が東電の従業員なら問題ない
- 363 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:34:34.94 ID:SCrNsq0K0
- 外国人犯罪者以外にも
原発の作業員で、適当に連れてこられた人の中に
犯人がいそうな気がするな
- 364 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:36:06.64 ID:bfTuyoDO0
- 東電、国に一兆円よこせとか
マジで死んだら? ほんとマジで
- 365 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:37:27.73 ID:00OqCzLP0
- 通常の防犯体制が出来れば確実に起きてない事案
東電が全部賠償して、その悪意を持つ泥棒から責任持って回収すりゃ良いだろ
誰のせいで立ち入り制限区域になったりしてるんだよ
- 366 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:45:23.40 ID:pE9vW4gHP
- スレ立てた?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima1np_compensation/?1318898887
- 367 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:48:34.30 ID:YiXeen3H0
- >>364
東電救済法が通ってるから東電は当然要求するわな。好きなだけ
結局 東電よりも、東電救済法を通した民自公の責任が重大だな
それを通させたのは東電の組織力ではあるが
- 368 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:06:12.59 ID:k2SABsAV0
- 空き巣被害が増えるのあたりまえじゃんwww
人がいないんだから
普通それに合わせた警備体制とるもんでしょ警察は
原発事故だろうとなんだろうとお前らは免責されないよ
みすみす犯罪やらしちゃうってなんなんだよアホカス
ま〜チョンやチャンコロなんだろw
こんな人の弱みにつけこんだ卑劣な犯罪するヤツはさ
- 369 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:08:43.20 ID:8oC4CWCa0
- 立ち入り制限区域なのに、なんで入れるんだよ
フェンスで全部囲って自衛隊なり警察なりが警備するのが当然だろ
- 370 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:14:38.40 ID:GK4ZB6060
- >>367
東日本大震災、
福島第一原発連鎖爆発が起きたのは、
今の政権与党である。
民主党のせい。
民主党と民主党をageした、
大手メディアの連中を、
一族郎党全部、ぶっ殺せばいい。
>>367
東日本大震災、
福島第一原発連鎖爆発が起きたのは、
今の政権与党である。
民主党のせい。
民主党と民主党をageした、
大手メディアの連中を、
一族郎党全部、ぶっ殺せばいい。
- 371 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:23:03.08 ID:Uj5Xay1e0
- まあ嘘言いたい放題だからな一千万の宝石盗まれたとかタンス預金盗まれたとか ビジネス被災者さん達の好きにはさせられんよな
- 372 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:44:37.84 ID:1Da1/hcg0
- まあ、一切合財あわせて、損害賠償は東電が行うモノとした代わりに、
東電には警備する権利を与えるのが筋だろう。
強制でな。
- 373 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:47:23.55 ID:ZtV1kevuO
- 東電「泥棒?そんなの関係ねぇ。ボーナスが楽しみ、エヘッ」
- 374 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:50:39.84 ID:JHNeEINP0
- >>1
東電社員が24時間見回りしろ
- 375 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:51:46.35 ID:QaYWwKNj0
- 「もうすぐボーナス貰えるお!」
「泥棒に金品取られたのはボクのせいじゃないお!」
「クリスマスショッピングに行ってくるお!」
- 376 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:03:17.08 ID:iC3bMU3yP
- 必要な警備を不能にしたのは東電だしな。
- 377 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:03:42.64 ID:Ftdbo5yb0
- その悪意を持つ泥棒が徘徊してるのは東電のせいだからな。
因果関係あるだろ。半分は泥棒のせいだが、半分は東電のせいだろ。
- 378 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:16:47.45 ID:lGvUCuoA0
- こう言う時は軍隊が必要だな。
警察官だけじゃどうんもならん。
その上、政府は何もする気無しだったからな。
つくづく、改めて、無能な政府だと分ったわ。
ありゃ、無能というより、日本国民に悪意を持っているじゃないの、民主党ってさ。
なんでも「東電、東電」と言って、政府の責任も果さず泣きを見たのは国民さ。
放射線汚染だけじゃなく、大震災大津波の後の空き巣泥棒も横行したからな。
- 379 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:23:27.37 ID:bfTuyoDO0
- >>378
民主党は普通に日本殺しが最大の目的の反日政党ですが
- 380 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:41:34.31 ID:c8mLfWyMO
- 見つけ次第、射殺しろよ。
- 381 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:55:30.44 ID:HDoSqwtG0
-
こいつら公務員と一緒だな
独占企業は腐りきっているから今すぐ解体しろ
- 382 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:58:45.01 ID:YiXeen3H0
- >381 独占企業は腐りきっているから今すぐ解体しろ
解体問題に関しては、民主党と自民党が最大の抵抗勢力だな
- 383 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:01:50.63 ID:3rexUH460
-
賞与は、「支援の範囲外」
- 384 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:11:03.79 ID:k2SABsAV0
- あのな〜
東電救済スキームは当時の官房長官枝野がつくったんだから
文句あるなら民主党に言え
東電の労働者は民主党の支持者である以上
民主党もボーナス認めないわけにはいかんだろwww
労組助けないと票もらえないからね
- 385 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:13:29.11 ID:XWPIl66P0
- 因果関係の切断はある
- 386 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:15:37.99 ID:7jd3PtaoO
- わかりきってた事だろ…ミンスが賠償しろ税金使わず
- 387 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:17:58.84 ID:7ziiSpD6O
- 外国人窃盗団はいない!(キリッ
被災地で性犯罪増加はデマ!(キリッ
民主党とマスゴミはマジ氏ねよ
- 388 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:22:00.58 ID:AS9bOxzq0
- 盗電の社員が交代で警備すればいいじゃない
- 389 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:25:32.86 ID:TZREcI/j0
- >盗電の社員が交代で警備
なんかやばそう
- 390 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:27:31.11 ID:kkmNq4UiO
- これは泥棒が悪いだけだろ
事故して入院中空き巣に入られたって、ぶつけられた相手に文句言ってるようなもの
- 391 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:30:26.98 ID:FlCgt+og0
- 東電が警備員雇って各家に警戒させなかったからだろ。
原発事故が起こらなければこんなことにはならなかったんだから。
全国の警備員集めて24時間体制で警戒させることもできないんなら東電が支払うべき。
それと大熊町と浪江町などは津波直後の救助活動が制限及び禁止されて生存者が死んでいる
現実。
これは絶対に刑事事件にすべき。
- 392 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:32:11.68 ID:4srCEyW6O
- 前社長の清水さんは辞職してお暇でしょうから、
現地行ってボランティアで警備でもしたら如何ですか?
- 393 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:33:38.42 ID:ZQuScJFE0
- 在日を拘束すれば被害は八割ぐらい減ると思う。
- 394 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:34:03.43 ID:78A0wF//O
- 東電が賠償して、犯人が逮捕されたら、犯人が東電に賠償すれば解決するんじゃないの?
- 395 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:34:18.03 ID:k2SABsAV0
- 刑事と民事をごっちゃにしてるバカがいるwww
- 396 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:35:26.68 ID:xQrkYnw4O
- まぁどっちの言い分もわからんでもない
- 397 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:37:51.06 ID:G04m/ba20
- 東電には警備する義務があるだろw
- 398 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:40:17.62 ID:Ko4L5eoQ0
- さっさと東電を法的整理しろよ。
- 399 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:41:12.03 ID:TVz4Ceof0
- そもそも原発事故で家財道具なんてもう使い物にならんのだから賠償だろ
- 400 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:42:04.04 ID:1eg0XZGWO
- すごいなこの流れ
これが集団ヒステリーとかいうの?
- 401 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:48:09.00 ID:k2SABsAV0
- だから
被害が東電の責任と言うなら住民は文科省の原子力損害賠償紛争審査会に申し立てろ
誰も反対しないから〜どんどんやって下さいよ
それとこの弱みにつけ込む卑劣な犯人を捜査して逮捕するのは別だろ・・・
それは最低限やってくださいよ住民の治安を預かる福島県警さん
おまえらの義務でしょwwwww
- 402 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:50:48.63 ID:xBQEMtp80
- >>57
世界中のテロリストが集まってくるだろw
それにプルトニウム単体はアルファ線しか出さないから、
体内に吸い込みさえしなければ近づいても安全。
一箇所にいっぱい集めたら臨界して危ないけどなw
- 403 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:58:17.15 ID:xBQEMtp80
- 警備くらいだったら事務職の社員でも務まるだろ。
何千人って社員いるんだから輪番で警備しに行けよ。
- 404 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:03:54.09 ID:XpWewVUf0
- これはひどいwwwwwwwwwwwwww
- 405 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:19:52.90 ID:D1wnon/A0
- >>347
電気料金は先進国の内でも割高。
恩恵を受けるのは、電力会社・
警戒区域内の住民なり。
- 406 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:20:24.98 ID:aCMkBCFW0
- 賠償に税金投入の支援要求している企業の言う台詞じゃねえ
- 407 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:20:52.73 ID:3whv99mFO
- 原発事故が起きなければ無人になんてならなかったんだよ
東電クソすぎる
- 408 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:43:22.19 ID:TZREcI/j0
- >>400
集団大規模ボッタより全然ましw
- 409 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:46:15.31 ID:KBYAoZHj0
- 泥棒なんて増えてない とか言ってた官房長官もいたなw
- 410 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:49:52.62 ID:pgEB8I800
- 悪意を持つ泥棒という点では東電も同じだな
- 411 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:52:08.32 ID:hunMMQHq0
- 私企業からすればもっともなご意見。
警戒区域で規制するなら、速攻で杭打ってフェンス、バラ線で
包囲。警戒厳重だわな。
ところが誰でも出入りできるけど「ぜったい、入っちゃダメだからね」
の間抜けな民主党。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:55:07.47 ID:yHeO22/l0
- この前、文部科学省はプルトニウムの拡散の発表をやったけど
76兆ベクレルも出ているプルトニウム241のことには言及せずゴマカシ
http://leibniz.tv/sttc.html
http://mak55.exblog.jp/14739829/
- 413 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:57:15.20 ID:d+PvfeSK0
- これがもし 東電払います となれば
↓
スーパー食肉販売分の返金に殺到した人の群れ(画像略)
- 414 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:58:16.53 ID:k2SABsAV0
- 「公共の安全と秩序を維持するため、その任務を遂行する」
それが警察法に定めるところの警察官のお仕事なんですね〜w
原発問題があるから警備しなくていいといつ国民が免責したんですか?
- 415 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:04:58.13 ID:XwK1ep/U0
- 悪意を持つ民主党
悪意を持つ菅直人
悪意を持つ野田佳彦
- 416 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:07:22.76 ID:7ylsj5Ye0
- 責任丸投げかよ
- 417 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:02:22.39 ID:IBLD1eXH0
- やっぱ東電社員の子供をいじめるのが一番効果あるのかもな
卑怯だけど、それはお互い様
- 418 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:52:05.50 ID:5A6XFyF50
- >>417
なるほど!
- 419 :金韓男(通名) ◆L2oKtvwoiU :2011/10/18(火) 16:55:25.78 ID:7pkT28NT0
- 悪意を持つ東電の責任
- 420 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:59:47.09 ID:clsEUui40
-
そろそろ東電は許してもいいと思う
- 421 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:01:12.67 ID:IBLD1eXH0
- 東電社員の子供が、おニューのかっこいい靴履いてたら
その靴は本来、被害受けた農家などに賠償されるべき金を
社員のボーナスにして、それで買ったものだからね。
ウンコまみれにされても文句言えないね。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:05:53.83 ID:Qm+8LckXO
- うちの子の同級生が放射能が移るって東電の子をイジメたらしい。
生意気な東電の子がおまえら震災でアタマおかしくなったんかと言い返してきたので先生にチクったようだ。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:08:59.89 ID:Q5bjuAF70
- 東電は一度潰すべき
- 424 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:10:56.29 ID:BrRI4jFz0
- >被害者からは「もともとの原因は原発事故」と東電による賠償を求める声があがるが、
>東電は「悪意を持つ泥棒の責任」として拒んでいる。
東電が悪意を持つ泥棒に宝の山を差し出させてのに。本来避難させる前にイスラエルみたいに町をフェンスで囲い
警備するべきだったのに。塀を作る費用と、裁判で負けて払わされる金額とを天秤に掛けたであろうことは明白です。
東電なんかさっさと解体しましょう。退職金ナシで従業員を放り出し、歴代役員の一族郎党からは私財没収です。
- 425 :福島県人:2011/10/18(火) 17:12:25.36 ID:J1yj9y/g0
- 警戒区域は警察の車しか入れない
見回りも厳しいはず
盗みに入るのも危険なはず
まあ、広いから全部見れないことはわかるけどな
金なんかそんなにないはずだし
人間の本性はつくづく怖いよ
ハイチでは子供の臓器売られているんだってな
火事場泥棒は必ずでてくるんだよ
相手の弱みにつけこむやつがいくらでもいる
- 426 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:14:02.47 ID:0S2Sbd0qO
- 必要最低限だけ持ち出せ
余計なものは持って行くな
立ち入るな
↓
置いていったものが盗まれる
↓
盗んだやつがわるい
言ってることはわかるが
なんかおかしくないか?
- 427 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:14:46.94 ID:Y2ylYRHN0
- つーか最低限の貴重品くらい持って逃げるだろ?
- 428 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:18:49.68 ID:4UG1Gtex0
- 自分の家なのに勝手に立ち入り禁止にしておいて
他人の空き巣は勝手に立ち入らせる国はどう見てもおかしいだろ。
空き巣は警察が防止できなかった国の責任だ。
- 429 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:20:48.61 ID:pPmJ0dyR0
- 因果関係説によると、東電は補償しなければいけないことになる。
- 430 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:31:44.72 ID:ws+1TBwE0
- ここで東電を叩いている奴等って・・・。
例えば、商店会の抽選で日程が決まっているハワイ旅行にAさんが
当選した。喜び勇んでハワイに出かけ堪能して帰ってきた。しかし、
その間に泥棒に入られ、金品が盗まれていた。
Aさんは、「日程が悪かったからだ。商店会は弁償しろ」と訴えた。
東電叩きの連中は、Aさんが正しいと思うんだろう?
- 431 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:32:59.17 ID:vthKUj0m0
- 警戒区域の出入りは何の監視もしてないのか、勝手に入って放射性物質持ち出されそうだな
- 432 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:36:46.79 ID:ynxE6hw/0
- 空き巣のホットスポットや
- 433 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:43:02.76 ID:k2SABsAV0
- 治安維持は警察の義務だ
これ否定する国民いないと思うけど
なんかどうしても東電のお仕事にしたいバカが湧いてるw
- 434 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:44:35.22 ID:tA5f5v7S0
- 南相馬の市長って実はとんでもねえぞ
http://mak55.exblog.jp/14625533/
- 435 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:48:19.19 ID:XPD/yFYjO
- >>430
旅行に行く行かないはAさんの自由なので、行くことで家を空けたことによる責任はAさんにある。
今回は東電により家を追い出されたようなもの。東電が悪いに決まってんだろ?
もう少し責任の所在が似通った事例出せよwww
- 436 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:54:31.18 ID:1XAcuUuV0
- ぬすっともうもうしいにもほどがある
- 437 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:55:34.82 ID:JG5fHsaq0
- >>430
へたくそなたとえ
的外れだし、バカじゃないの?
- 438 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:06:11.54 ID:Wvz2NNoC0
- いやいや、補償はしなくても立ち入り禁止区内で警備くらいはしろ>大手町の東電本社社員
これって原発でテロが起きても、我関せず?
東電が、空き巣やテロを推奨したって事?
泥棒やテロリストが東電の中にいる、って言われても仕方ないレベル
- 439 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/18(火) 18:09:43.16 ID:LgY67Z9J0
- 金がないと云って血税引き出してボーナスに充てること、泥棒って言いません?
- 440 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:23:51.29 ID:4MfWeBxx0
- こんな企業に一兆円て世の中おかしいやろ
何で潰さんのよ?
- 441 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:35:39.69 ID:DkdsISay0
- 強制避難させて立ち入り禁止で戻れないのに、
盗まれようが後は知らんってアホか
もろ賠償対象だろ
- 442 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:52:06.91 ID:gKfrWwg/0
- >>1
>悪意を持つ泥棒の責任
東電の責任って事?
- 443 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:54:39.67 ID:4UG1Gtex0
- >>442
福島原発で事故を起こしたことだろ。分かりきったこと言わせるな。
- 444 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:54:51.16 ID:9KyXA9wXO
- >>430
お前アホかよ。例えが雑だし、意味がチゲエよwww
- 445 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 20:00:34.15 ID:BneM2hs3O
- 東電のせいだ
ずさんな管理をしてたから未曾有の事故が起きた
管理を怠っていなければ泥棒に遭うことはなかった
よって責任は東電にもある
- 446 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:02:42.45 ID:lJGdW5zAP
- 悪意を持たない泥棒って?どんな泥棒よ?東電さん?
- 447 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:04:45.27 ID:hmNLQXvu0
- 政治家と一部の東電関係者が責められるのは分かるが
- 448 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:10:02.96 ID:fVmMBlBv0
- 流石にこれまで東電の責任にするのは無理がある
警察がやれよ税金払ってやってんだからよ
何でもかんでも責任を押し付けられる
東電がなんか気の毒になってきたわ
- 449 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:19:12.89 ID:jqNYZwNOO
- >>430
頭悪いの披露して楽しい?
- 450 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:20:32.12 ID:O0GXD8NN0
- 全国これだけ汚染しまくって可哀想もなにもないだろ。
可哀想なのは見ない振りをして
汚染をなかったかのように生きていかねばならない国民だ。
こいつらは金がなかったワケじゃない。
金があったのに安全対策もせずに利権を貪って儲けまくってた。
ほんと原発関連の奴らは政治家含め許されんよ。
- 451 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:21:49.50 ID:YOnmep4C0
- 東電社員が警備をすべきではないのか
- 452 :泥棒:2011/10/18(火) 20:31:43.47 ID:a2CAkqm20
- 対策は・・・・KANVI だ!
- 453 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:34:41.80 ID:lJGdW5zAP
- >>430
馬鹿な例えだ。
それとも、どっかタテヨミ?
- 454 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:36:16.00 ID:k2SABsAV0
- 住民に対し治安の責任を持つ警察が警備をすべきではないのか
- 455 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:56:33.39 ID:/AwjLieW0
- 放射能で街を無人にして空き巣の原因を作ったのは東電ではないか。
賠償責任がないなんてよく言えたものだ。
東電の連中は腐りきってる。
- 456 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:00:40.01 ID:3PjsAwLU0
- 「悪意持つ泥棒」
6000億だましとったどっかの企業?
- 457 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:42:00.16 ID:V5JwL+RT0
- 泥棒と東電いい加減にしろ
- 458 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:44:07.69 ID:Ew5dsn3i0
- 残念だが東電は冬もボーナスを支給すると思う。
もはや金でしか社員を引き留められないから。
そこで、支給が予想される日の夕方、
本店前に1,000人の募金の子を待機させる。
払わずに通り過ぎた社員を写メ撮影し、一斉に罵声を浴びせよう。
「悪意を持つ泥棒」も言うべき。
尺には尺を。
- 459 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:01:39.18 ID:tSi+h6sQ0
- これはさすがに法的な責任は問えない罠。泥棒という明らかな加害者がいるんだから。
でも国家には政治責任がある。治安維持は国家の責務だし、原発を推進した責任もある。
- 460 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:07:24.80 ID:gHhUakfBO
- >>458
税金泥棒とも言ってほしい。
後社宅前でもしてほしい。
- 461 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:08:28.65 ID:U9D0Nrq40
- その言い分はもっともだが、犯罪幇助として訴えられるべきだな
- 462 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:57:30.61 ID:Ew5dsn3i0
-
- 463 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:14:36.78 ID:/z8Xqtdz0
- >>430
よく釣れたなw
- 464 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:12:20.69 ID:yoKwrKAX0
- 社員の3分の1以上は現場に行って
24時間復旧活動と夜間パトロールをしっかり
やるのが当然じゃないのか?
ここは業界上げてパトロールと復旧を強化するべきだろ
毎月交代で1000人位現場にいかないといけないだろ
ペットがふんをしたら飼い主が全部かたずけるのが当然だろう
- 465 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:50.30 ID:BGSIx4BlO
- 否応が無く留守にせざるをえない責任もないと言い張るのかw
- 466 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:15:30.63 ID:JsizBqBU0
- 東電焼き討ち事件まだかな〜(wktk
- 467 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:19:22.44 ID:KrxNlUEqO
- 嘘つきは泥棒の片棒
- 468 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:19:46.64 ID:E0BLpatiO
- 子供の頃にオセロの基本ルールで揉めてたのを思い出した
- 469 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:22:01.30 ID:mglZ3M20O
- もう狩れよ。東電社員をさ。
それしかないよ。
- 470 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:23:55.36 ID:WMEl0hln0
- どうでもいけど
おまえら必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 471 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:25:56.96 ID:qV1fStJ20
- 東電には法律がわかる人がいないみたいだね。
- 472 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:26:02.65 ID:PBecXvO50
- 確かに... OKの判断だが...
悪意かは知らんが、隠そうとする行為に対する国民の精神的苦痛に対してはどう表現するのかね?
- 473 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:27:36.22 ID:d2d41xXD0
- いやいや、そもそも全損だろ
- 474 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:36:06.87 ID:QlUrURZQO
- ソフトバンクの選手がいっぱい出張してるんだろ?
- 475 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:37:59.95 ID:unJ7ItEG0
- 原発事故が無かったら起きなかった被害という意味では
東電に責任がある気もするが、これは結構難しいな。
それこそ「高価な指輪が盗まれた」と嘘吐く奴もいそう
だし。
それ以上納得できないのが、「除染費用」。あれこそ
何で税金で払うんだ?
国が立て替えても良いが、東電に請求しろよ。
これこそ因果関係がハッキリしている。
東電いまだにボーナス払っているんだろ?
除染費用位負担させるよ。
- 476 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:05:54.28 ID:ZcXKfpXw0
- まあこれが東北土人の本性
生来の盗人ですわな
- 477 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:15:40.78 ID:ZigkCAss0
- 節電や停電で生じた損失を皆訴え無いのをいい事に
東電は調子乗ってんだよ
関東一円で団体訴訟じゃなく個々全員少額でも訴訟起こせば
対応費用だけで即効終わるのが分からないのかね
少しは言葉に注意しろ世の中舐めんなよっ
- 478 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:18:32.44 ID:JAgrjOl80
- これは同胞のパチンコ業界に支払いさせろ
- 479 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:30:42.89 ID:JTXYjIVV0
- さすが悪代官様
- 480 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:34:51.96 ID:azp+CWLt0
- 東電が警備員派遣すればいいんじゃね
- 481 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:34:29.89 ID:bBJMZOrW0
- その前に完全解体して復旧部隊のみ残して全員辞めさせろよ
復旧部門だけのこして現場に行くやつだけ
残してあとは辞めさせればいいだろ
- 482 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:45:42.77 ID:ht8sJsvh0
- 東電に対して集団刑事告訴したらどうかね?それで負けたらなら踏ん切りもつくだろう。
- 483 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:48:24.23 ID:bBJMZOrW0
- 自分のとこの犬が他人の高価なじゅうたんにおしっこして
汚したから
全く関係の無い赤の他人にじゅうたんの弁償してお願い
給料使うの嫌だからね?お願い! っつてんだろごらぁ
って所だろ こんな虫のいい話とおらないよ
家屋敷全部売却して従業員全部全解雇してでも飼い主が責任とら
ないと駄目だろうが
能無しの独占はこれだから駄目なんだよ
早く解体して完全自由化しろっての
- 484 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:50:55.27 ID:c7IjYLV10
- 警察が見回ればいいんじゃないの? ネット犯罪ばっか摘発してないでさ?
- 485 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:52:03.18 ID:lQxpC7h60
- 東電社員へ
ドイツ人の目から見た東電の評価
http://www.youtube.com/watch?v=kH00psyB4lc&feature=player_embedded
東電社員の反論を聞いてみたいw
- 486 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:07:45.00 ID:IV1gebNm0
- >>1
原因は盗電が一斉避難させる事故を起こしたから!
- 487 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:09:18.97 ID:0rOaIWMy0
- 東電の責任じゃん
少なくとも関東東北地方で起きる全ての犯罪は東電が原因
- 488 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:11:30.17 ID:C+LGMN8OO
- まぁ、東京電力も悪意の塊じゃん
- 489 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:04:21.96 ID:08WGgaV+0
- やりたい放題ですね
- 490 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:52:35.28 ID:uY+NYfk+0
- 超無責任体質だな
- 491 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:53:45.28 ID:ZVToBc9YO
- でも泥棒さんは放射能対策とかちゃんとやってるの?
- 492 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:58:48.02 ID:PCdoVuaFO
- 直ちに影響ないって言ってるから泥棒が来るんだろ
東電の責任じゃないの
- 493 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:01:07.26 ID:rPt9tuZh0
- 賠償金額もそうだが加害者の東電がどう思うかを判断しちゃだめだろ。
第三者がきっちり決めないと
- 494 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:07:46.73 ID:U3NFPBPX0
- >>489
そうですね
どうなってるんでしょうか
この世の中は
- 495 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 21:46:34.80 ID:1LH6fmpG0
- 結論:おまえらが文句だけで東電に突撃しないから
- 496 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:08:53.90 ID:MasYotOC0
- 警戒区域なのに警戒してないの?
なにそれ?
政府て泥棒の手助けが仕事なのか?
- 497 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:24:20.97 ID:EEWedAfy0
- 東電が金出して警備会社に頼んで巡回させれば良い。
警備会社が断るなら東電社員がやればよい。
警戒区域内に入れなくなったのは東電の責任なのだから。
- 498 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 22:53:36.11 ID:/2GulDAD0
- 「責任」というなら住民に対し治安の責任を持つのは警察なんですね
残念だけどねwww
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)