■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原発問題】腐葉土から規制値を超える2万9600ベクレルのセシウムを検出、高校生150人触るも「ただちに健康に影響はない」
- 1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/10/18(火) 00:46:04.22 ID:???0
- 栃木県教委は17日、県立栃木農業高校(栃木市)が鹿沼市の販売業者から購入し、授業で使った腐葉土から
暫定規制値(1キロ・グラムあたり400ベクレル)を超える2万9600ベクレルの放射性セシウムが検出
されたと発表した。
生徒約150人が手で触るなどしたが、県教委は「ただちに健康に影響はない」としている。
県によると、同校は6月27日と7月21日に計70袋(一袋40リットル入り)を購入。10月までの約3か月間、
パンジーや葉ボタンなどの苗の土として使った。
同校が自主的に宇都宮大に簡易検査を依頼し、発覚。県は、県内で製造された腐葉土の汚染が発覚した7月以降、
県内26社に販売先をチェックさせていたが、今回製造販売した会社は県に報告していなかった。
▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年10月18日00時12分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111017-OYT1T01307.htm
- 2 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:47:01.44 ID:rHRXaOpj0
- "ただちに"
- 3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 00:47:20.48 ID:BneM2hs3O
- 時はまさに世紀末
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:47:21.30 ID:VzjlTegyP
- タダチーニ
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:47:24.78 ID:dE/egqJ80
- 千葉大の園芸学部って松戸にあったよな、あんなとこで若いのに土触らせてて大丈夫なんか
- 6 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:47:45.74 ID:qo2kX8Rl0
- 2万9600ベクレルっておい…おい……
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:48:04.89 ID:P7b1ZCF00
- えんがちょ
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:48:34.91 ID:UJ2VNh4w0
-
「ただちに健康に影響はない」=「数年後に100%影響が出ますお^^」
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:48:45.52 ID:kv5CRW5A0
- よかったねぇ〜(´・ω・`)
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:48:59.14 ID:cT/PCVOAO
- 『ただちに』言う奴ぶん殴りたいw
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:49:12.16 ID:QTt5lLcYO
- あとどのくらいただちにが続くんだろうな
- 12 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/18(火) 00:49:22.84 ID:Z5XkGkDO0
- ただちに、なんてあたりの柔らかい言葉使うのやめろよ
そのうち にしろ
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:49:27.77 ID:oOYmY5eW0
- 子種に影響するんじゃないの?
- 14 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:50:01.17 ID:xhBYyv2w0
- 年金払わせて、受け取り前に居なくなればちょうどいい。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:51:00.27 ID:/z/V5QaQ0
- 内部被爆した奴もいるだろうね。
ご愁傷様です。
- 16 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:51:08.87 ID:JCG4b3A00
- 何の為の規制値だ?
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:51:10.58 ID:dINOtc8hO
- ちょっと酷いよな
- 18 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:51:55.98 ID:m9TuRqec0
- ただちに健康に影響はない=いずれ健康に影響が出てきます
- 19 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:52:08.56 ID:NUhTOsGX0
- 即死はない
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:52:41.46 ID:SbnAaQa3O
- (´・ω・`)余生は好きな事して
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:52:58.30 ID:a8XGmvom0
- 大した数値じゃないからな
- 22 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:54:20.22 ID:TJyfFjWP0
- 即死でなければ、
国も企業も責任とらない日本になりましたとさ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:54:39.31 ID:A47hsBOY0
- 東京上野動物園2頭、
神戸王子動物園1頭、
和歌山アドベンチャーワールド8頭
合計11頭のジャイアントパンダが日本にいる。
一言、狭い日本にジャイアントパンダいすぎ!
アドベンチャーワールド8頭のうち2頭貸し出せないの?
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:54:55.94 ID:+MrnNmbWO
- 2011年流行語大賞
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:55:00.52 ID:EyRja46t0
- また 枝野の口癖か?枝野のおかげで 日本中の子どもたちが いいわけに使っている
「勉強しなくても直ちに影響はない}
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:55:08.69 ID:fDcey+QfO
- タダチニー
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:55:36.19 ID:YP2YaDUX0
- こういう園芸用の業者とかマジで信用できない
http://savechild.net/archives/9640.html
ここみると、下水汚泥を原料にしてるとか、
今、下水汚泥って雨で流れたセシウムで汚染されまくりじゃん
こういうの知らんフリして使うんだろうな
それでバレたら「まさか下水まで汚染されているとは。。。」って言っておしまい
- 28 :sage:2011/10/18(火) 00:55:48.43 ID:/9jRoG990
- そして、この県教委の責任についても、ただちに影響は無いと。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:55:54.99 ID:9TgNoH/c0
- そのうち影響がある
- 30 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:56:00.50 ID:xdrUT2CI0
- 今もダダ漏れしてる分、止めな
話はそれからや
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:56:05.93 ID:ljdQgvw7O
- 既出かもしれんが福島の放射能たっぷり含んだヤバい牛乳をたっぷりの新鮮な牛乳で薄めて、この牛乳は基準値が下回ったから大丈夫って聞いた事あるぞ
- 32 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:56:12.89 ID:xhBYyv2w0
- 「2011年時点で、被害は科学的に証明されていませんでした」>裁判大勝利
- 33 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:56:35.71 ID:r69i/tGeO
- 散々報道されたのに馬鹿なの?
- 34 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:56:43.19 ID:6FMBdK/70
- ただちに影響が無ければいいなら、
重金属だって石綿だって問題ないだろ。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:56:49.81 ID:KS40dFFC0
- GWには腐葉土、堆肥危ないってようつべに動画あがってたよな。
この国は無法地帯かw
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:57:02.12 ID:A0shTJPaO
- 国から賠償金取れる案件だなこりゃ
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:57:05.04 ID:EfjkS9f10
-
JK「じゃあ、いつになったら影響が出るの?」
- 38 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:57:08.51 ID:PX/mtQOb0
- 放射能は元から自然界にあるものだから騒ぐ方がおかしい
東電管内なんだから京都や愛知、大阪にのような
放射性物質を拒絶したところとはひと味違って
平然と腐葉土を使なて育てた作物を食べるぐらいはやらないとな
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:57:24.61 ID:XmDOYwEv0
- ただちに、とか使う奴頭おかしいだろ
直ちに影響があるレベルとか普通に死ぬだろ。
そうでないなら問題無しとでも言うのか?
- 40 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:57:39.90 ID:wQ/DpAPu0
- みんすとう:テキトーに思いつくまま政治やっても直ちに影響は無い!
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:57:51.92 ID:CtGo5NW3O
- シバラクー
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:58:23.48 ID:xhBYyv2w0
- >>31
聞いたことってw 普通に事実だよ。
- 43 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:58:58.42 ID:NoPMa3byP
- 民主党政府は1〜2シーベルト越えない限りは
「直ちに影響ある」と言わない。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:59:28.51 ID:pnEXZjT90
- まぁバカな高校に通ってるからしゃあないとあきらめるしかw
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:59:37.44 ID:Jsx1lNKm0
- 桁おかしいだろ
なんでこれが問題にならないんだよ
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 00:59:40.64 ID:2QRogcsc0
- 暫定規制値(1キロ・グラムあたり400ベクレル)を超える2万9600ベクレルの放射性セシウム
日本中に出荷
うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 47 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:00:06.53 ID:kf4EjiZT0
- どこのナウシカだよ
- 48 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:00:08.71 ID:/GiAiezA0
- 直ちに云々って逝ってるやつにこの腐葉土を食わせたい
- 49 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:02:22.47 ID:wVABUzppO
- プルトニウムを体内に注入しても安全とか言うヤツいるくらいだから、
なにがあっても直に影響するとか言わんだろな。
- 50 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:02:29.60 ID:CFu2HHI90
- 人体は6000ベクレルの内部被爆だから
大したことないね
- 51 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:02:41.90 ID:k+h8DdNEP
- >>34
戦前、三菱化学かどっかの工場だった跡地が近所にあって
今、池のある公園になってるけど、魚釣り禁止になってるわ
もう60年経ってるのにね
まぁ自然汚したら、一生もんなんだなって思った
- 52 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:03:34.30 ID:lbVu7jCx0
- >今回製造販売した会社は県に報告していなかった。
精神的苦痛を受けたとか、何でもいいから訴えられろ
栃木県も放置するな、バカ
- 53 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:03:55.53 ID:aB4sGA1l0
- ただちにから〜2025年。
国を相手取り損害賠償を求める集団訴訟を起こした全国原告団。
福島原発による被曝と健康被害の明確な因果関係はない。
原告団敗訴
- 54 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:04:39.61 ID:YBWBTZnzO
- 実際短期間に1000ミリシーベルトぐらいは被曝しないと多少長いスパンで見てもたいした影響は確認されない可能性が高い
国の基準はかなり大袈裟
- 55 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:04:50.65 ID:NtPKNCfPO
- >>45
原発なくても節度ある節電すれば充分賄えるのに、政官財マスメディアが国民から過剰にぼったくった電気料金を、仏ロスチャイルド=アメリカ財閥からなる原子力マフィアとリンクして、海外に隠していくシステムが原発利権だから
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:05:14.47 ID:XFm75SGV0
- 国民の安全より原発利権優先し続けてきた極悪東電と亡国クソ自民のテロだな
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:05:37.09 ID:PAmSmeU20
- もう「ただちに」と言ったら爆発するくらいにしろよ
いい加減にしろ
- 58 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:05:59.58 ID:R49QdvhW0
- 自己レススマンけど、しかも27の見ると
暫定基準値が無いからって危険と分かり切ってるものを売買して
販売とか
こういうのに関わった奴が何で処罰されないの?
- 59 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:06:03.00 ID:WA1TPqOs0
- >県立栃木農業高校
その名前、記憶した
- 60 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:06:14.45 ID:1rTZA5N60
- もう日本国内は農業禁止にしろやwww
- 61 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:07:12.43 ID:azTfW7IEO
- ちょい前に読んだけど放射線はDNAを貫通して破壊するから直ちに
とか後にではなくて浴びたらもうオワタなんだとか
いつまで言い続けるんだろねー
つか学習能力無さすぎだろ
どうせ撤回するんだから
なんの為の測定よ?
- 62 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:07:23.22 ID:m110D/jL0
- 栃木県教委は解体
- 63 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:07:49.32 ID:5W101YfvO
- 直ちに言いたいだけちゃうんかと
- 64 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:08:09.16 ID:BIpoHQTZ0
- 注水停止20時間で炉心損傷、確率5千年に1回
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111017-OYT1T01099.htm?from=main2
- 65 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:08:27.47 ID:r+uHcqjb0
- 米の暫定規制値 500bq/kg に比べれば触ったくらいどうでもないだろwww
- 66 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:08:31.85 ID:lzyoN4oY0
- 【ただちに】腐葉土から1キロあたり2万9600ベクレルのセシウム。高校生150人がいじくってた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318867074/
- 67 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:08:35.34 ID:7slg+r+x0
- 福島第二原発敷地内は「ただちに健康に影響がないレベル」なのか?
記者は聞けよ
- 68 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:08:54.05 ID:c4CSkAQiO
- それなら高校生が喫煙しても「ただちに健康に影響はない」んだから
問題ないよな。
- 69 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:09:00.04 ID:oGhuq6PC0
- 2万9000つーても100分の1にすれば290、
1000分の1なら29でしょ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:09:00.89 ID:Mz4JYGEN0
- まあ腐葉土食ってるわけじゃないし、皮膚に塗って長時間放置してるわけでもないしな。
ただ、散々落ち葉では濃縮されると言われてるのに、こんな腐葉土出荷した業者に問題があるわ。
食用の作物の肥料に使われる可能性もあったんだぞ。
- 71 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:09:26.18 ID:A8yemtZa0
- エイズ感染も肝炎ウイルス感染も
「ただちに健康には影響がない」からOKです!
- 72 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:09:35.62 ID:itmLTUcZ0
- 10年後ただちに健康に害があって死にますって看板立てておけよ
- 73 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:09:53.26 ID:m110D/jL0
- 長期間に観れば、「健康に影響は無い」という論理は崩壊する
従って、栃木県教委は解体
- 74 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:10:46.98 ID:UJ2VNh4w0
- 食材はもとより日本で生産されたものはすべて放射能検査場を通してから流通させてもらいたい
- 75 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:11:14.65 ID:casnc5XT0
-
そりゃあ水俣もイタイイタイ病も肝炎も薬害エイズも
ただちには死なないさ
しかしこうして見ると海外の医薬品認可における国内の壁も含めて
厚生労働省の仕事は「日本人をいかに殺すか」だと、つくづく実感するね
あいつらは死神だよ
地獄に落ちればいい
- 76 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:12:20.64 ID:RYCv+Qm/0
- TPPへの参画認める。
人命の為。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:12:48.67 ID:RwdlIR110
- タダッチーニはもうそろそろ辞めろ
- 78 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:13:07.61 ID:HIDprFfb0
- >>1 県内26社に販売先をチェックさせていたが、今回製造販売した会社は県に報告していなかった。
こんな杜撰な状態で流通してるのは安全だとほざくから困る
- 79 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:13:27.42 ID:ArNqPpua0
- >>31
薄まってるなら影響は小さいでしょ
- 80 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:13:52.08 ID:GFgQ097gP
- 氷山の一角です。全国の農家が腐葉土を簡易検査に出してると思うか?
答えはノーだ。今回は学校だからこそ発覚しただけだ。
- 81 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:14:10.91 ID:FKxS1ujr0
- 500ベクレル/kgのもの食うのに比べたら
触ったくらい大したことないだろ
- 82 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:14:13.08 ID:ljdQgvw7O
- もう、何も信じられないよ。ホントこの国自体落ちたね。落ちたってか元から腐ってたのが表に出たのか
- 83 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:14:54.61 ID:UuY95nvW0
- トッチーやばスギ
- 84 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:15:00.32 ID:sKT/nM/20
- みんな20やそこらでナマポになるんちゃう?医療費タダやしね
- 85 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:15:40.26 ID:xhBYyv2w0
- >>58
汚染藁と一緒でしょ。買い手があれば深く考えずに売る。
- 86 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:16:37.22 ID:azTfW7IEO
- もうあれだな
政府でいう緊急対策本部とか建てるのめんどくせ
で直ちに付ければ済むだろう
ってゆう感じでお達しが来るんじゃね?
- 87 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:16:52.61 ID:5zQziioH0
- まぁ森林部はセシウム循環装置であり、主に葉っぱを介してサイクルする
そこから材料を採取した腐葉土は当然高濃度のセシウムを含む
至って当たり前のことで特に目新しい情報はない
- 88 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:17:14.61 ID:VKagaVd40
- >>74
検査受けたところでただちに影響ないといわれるだけ。
それか調査基準値を勝手に上げるのどっちか。
- 89 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:17:25.22 ID:9paz5znW0
- >>37
直接的な影響はございませんって意味じゃないの?
- 90 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:17:46.86 ID:XFKy46bE0
- これからの若者は馬鹿な大人に説教されても
「直ちに影響ない」ですごしゃァいいんだよ
大人がこれだけ馬鹿なんだから子どもはそれ以上にする必要なし
- 91 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:19:09.81 ID:J32HJoy70
- 今、市場に出回っている腐葉土は全てやばいと思う
放射能の雨を一番、吸収しているのが腐葉土の筈なのに、何でこの国の政府は全体検査をやらないんだ?!
- 92 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:19:59.49 ID:iwt3IASlO
- 愚かだ
日本人は集団催眠にでもかかってるんじゃないか?
この戦時に警戒感が無さすぎる
きちんと検査が確定していない土には触らないことを徹底しろ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:21:02.66 ID:wMtXQMcjO
- 鹿沼 日光 粟野の方はセシウム濃度が高いからな
群馬の赤城の方もセシウム濃度は高い
参ったぜ!
- 94 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:23:11.24 ID:RH6CHpem0
- 数値が異常だな
東電のやつらにただちに引き取ってもらえw
- 95 : 【東電 69.7 %】 :2011/10/18(火) 01:23:19.84 ID:TFfTKoE20
- しかし新生児には必ず影響がでます。参考画像
http://contents-factory.net/remix2ch/img/newsplus/1301125346/1301160617_1.jpg
http://contents-factory.net/remix2ch/img/newsplus/1301125346/1301160618_2.jpg
http://contents-factory.net/remix2ch/img/newsplus/1301125346/1301160619_3.gif
http://contents-factory.net/remix2ch/img/newsplus/1301125346/1301160620_4.jpg
http://contents-factory.net/remix2ch/img/newsplus/1301125346/1301160621_5.jpg
http://contents-factory.net/remix2ch/img/newsplus/1301125346/1301160622_6.jpg
- 96 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:23:20.12 ID:iwt3IASlO
- >>87
そんなことも推測できないんだろうよ
まさに烏合の衆
- 97 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:23:39.27 ID:j8m8bpRaO
- 数年後
- 98 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:24:35.58 ID:a+0n1b6EO
- 福島、栃木、群馬はもうだめだな
- 99 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:25:15.54 ID:kAQsQ1MF0
- 言葉遊びで逃げるのはやめて
現実を見たらどうだ?
基準値は何のためにあるんだよ
国際社会に判断を委ねよう
- 100 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:25:19.16 ID:oNUQe7kjO
- 後で影響来ますよって言ってるな
- 101 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:25:54.69 ID:BXFsmvaF0
- 全然たいした事ない!シーベルトに直してみなよ
吠えてる人達はもちろんできるよな?ほんと勘弁してよ・・・
- 102 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:27:46.81 ID:tA4CJZZXO
- 俺も使わせて頂きます。
参ったぜ!!
- 103 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:28:19.72 ID:aDUruN7Q0
- 癌転移を調べるPET検査なんて9億ベクレルらしいぜ2万ベクレルくらいで
ビビッてんじゃねえよ、つうかPETやった人達の余命は生存してるかどうかは知らねえけどな
- 104 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:28:38.58 ID:OhUUIV03i
- 直ちに影響は無いからなんだってんだ
俺たちに責任は無いとでも言いたいのか
もうこのフレーズ、喧嘩売ってるとしか思えんのだが
- 105 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:28:42.77 ID:iAvqKOcxP
- 放射能汚染の農産物の規制が緩いのは、
「TPPへの参加」の布石だった
- 106 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:28:59.62 ID:K6OP+HkK0
- 高校生とか成人と一緒やん。
身体の明確な違いってあるん?
- 107 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:29:53.81 ID:wMtXQMcjO
- 日光 赤城地方の野生のキノコは絶対に食っては駄目だ
確実に高濃度のセシウムキノコになってるよ!
- 108 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:30:04.79 ID:hs4k/8Vg0
- 腐葉土とかキノコとかから高い放射線量が出るけど、
分解菌がセシウムを吸収しやすいって事なのだろうか。
だとしたら除染に使えないかな。
- 109 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:31:07.41 ID:KCHVTNpH0
- 普通に肺に入って内部被爆していると思う
- 110 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:31:09.23 ID:bwhAOVrF0
-
がん検診のPETでは身体の中に
9億ベクレルという大量の放射能を入れます。
それで健康上の問題は起きません。1キログラム当たり50万ベクレルの汚泥とか言っても全く気にする必要はありません。
toshio_tamogami田母神俊雄
- 111 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:33:08.49 ID:OpbFOxyGO
- >>95阿修羅とか千手とかの仏も染色体異常の人間がモデルなのだろうか?
福寿録はそうらしいが…
しかし耳が6個有る猫たんは萌え♪
- 112 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:34:16.27 ID:PxRfHXEj0
- 鹿沼産の腐葉土は東京でもホームセンターで売っているな
- 113 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:34:47.93 ID:eFWT2sEP0
- 出た!!伝家の宝刀!ただちにーーーーー
それにしてもバカか、散々こねくり回した後で検査ってほんでもって出て驚き!!
この時世、先に検査してとか思わんのかね
もうバカが充満。。。。。
- 114 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:35:15.16 ID:Q47rmLzE0
-
影響ありまくりだっつのwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww
- 115 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:35:49.89 ID:4e/Fxi500
- しかしカリウム40ってすごい量だな
自然放射線だけどこのひばく半端ない
- 116 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:36:02.99 ID:dRMp3UJb0
- 市販品が駄目で自作もアウトって
- 117 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:36:59.82 ID:TgCiI2di0
- セシウムの外部被爆は大した事無いので
パンジーや葉ボタンや土を食わない限りは影響ないよ
- 118 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:37:19.59 ID:Wm9FKFJj0
- 3万ベクレル程度の放射性物質なら、どんな放射能研究者でも素手で持つレベル。
4万とか5万を超えるとなるとそろそろ特殊容器が必要になってくるが。
- 119 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:37:53.40 ID:etJ+qtaO0
- >>110
実際そうなんだけどな
安全厨があまりに楽天的見解をゴリ押ししようとして、
風説の流布だの脅したり、
メルトダウンまで否定しやがって、メルトスルーまで起きている今
誰も冷静に対応しない
- 120 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:38:00.77 ID:QaYWwKNj0
- 商品名変えて売るなよ!
- 121 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:38:24.65 ID:+lfUTjEs0
- 栃木
もう、人が住めないんだな・・・
- 122 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:38:26.53 ID:pTCR7lzA0
- 直ちに影響は無い。≒ そのうち影響が有る。
- 123 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:38:30.80 ID:P7K//Yzi0
- 放射能汚染給食食わされるわ超ベクれ土触らないといけないわ
変態教師に進路で脅されて猥褻行為受けるわ告白断ったらリンチ受けるわ
自衛で学校行かないほうが良いんじゃないかこの時代
>>91
全国均一に汚染してもらわないと福島賠償しないといけないしー
- 124 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:39:02.82 ID:F8rGk6Rd0
- ホームセンターの店頭からしばらく腐葉土が消えてたけど
こないだ行ったら大量に入荷してた
インドネシア産だって
これはこれで大丈夫なのか不安
腐葉土は微生物がキモだから燻蒸殺菌とかしてなさそう
東南アジアの変なムシや菌が入ってくるんじゃないか
熱帯性の巨大ムカデの卵とか
- 125 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:39:12.51 ID:azTfW7IEO
- >>104
まじ喧嘩売ってるレベル
これからこの言葉放つやつは具体的に基準値上回ってどの数値から
直ちにが付かなくなるか質問の答えを用意してもらいたいものだな
当然。
- 126 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:39:23.05 ID:Y5BwleWa0
- 業者名は?
- 127 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:40:44.02 ID:Aw91YSSK0
- とうとう家庭菜園もできなくなったな
- 128 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:41:02.56 ID:tA4CJZZXO
- あえて言う、政治家もバカじゃないわかってやっている。目的はしらんが
- 129 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:41:38.99 ID:azTfW7IEO
- 書いたレス、規制値を基準値と書き間違えた
訂正してお詫びする
- 130 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:41:51.49 ID:+lfUTjEs0
- >>104
枝野が使い出したら、皆一斉にタダチニ使い出したもんな
あと、風評被害
もう、国民を愚弄するのが楽しくて仕方がないんだろう、糞政府は
- 131 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:42:04.11 ID:4e/Fxi500
- 東電が悪い
東電の電気料金を10倍に値上げして全額賠償させろ
- 132 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:42:30.05 ID:/SE8661lI
- なんで「影響は無い」なんて言葉を吐けるんだろう?
- 133 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:42:40.85 ID:gBcBQa7j0
- 放射性廃棄物だろ
- 134 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:43:41.52 ID:wD0RpLVx0
- >>130
その枝野が経済産業大臣として未だに内閣に居座ってるなんて、悪い冗談にもほどがあるよなあ・・・
- 135 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:43:56.57 ID:tIAQC3qe0
- いずれ影響がある
- 136 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:44:56.10 ID:C0OjhRfl0
- もう彼方此方で発表大会だなこりゃ
なんか逆にもう、汚染出ない事が間違いみたいな、計って出ないて逆に不安感が募っちゃうみたいな、ね?
- 137 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:45:00.16 ID:uX+VeUO/0
- >>128
いや政治家も官僚も電力も馬鹿だよ
日本がメチャメチャになってるのにまるで反省の色が見られない
=日本が完全に滅亡しても目先のカネが優先
- 138 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:45:21.51 ID:xNYHvxIG0
- まあお金がなけりゃ生きていけない社会な以上、業者も補償がなければ
売るしかないわな。
- 139 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:45:29.37 ID:m+Gewxqf0
- アホかよ。何がただちにだ
- 140 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:45:35.79 ID:XFKy46bE0
- >>128
政治家がわかってやってるんなら、馬鹿なんだよw
もしくは無能と言う
言葉を取り違えてはいけない
バカでないとずる賢いはイコールではないからね
- 141 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:46:50.96 ID:myjwo0wEO
- いつから影響あんのよ。
もうクソすぎんだってこのやり方は。
- 142 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:46:54.13 ID:agETDI1v0
- 実質安全規制値の2万9000倍ですね
- 143 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:47:01.09 ID:LMV12breO
- 神経質な子はどうするんだよ ショックで立ち直れないぞ
- 144 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:47:39.42 ID:YAU5zp/O0
- 「ただちに」って言葉は責任逃れにきわめて適した言葉だと
後の政治家たちに語り継がれるだろう。
- 145 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:47:54.98 ID:dRC29tkS0
- 「ただちに健康に影響はない」とか言葉遊びしている糞メディア
暫定基準値とか突っ込む所満載だろ 政治を報道している奴らも
アマチュアなのかよこの国は
- 146 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:48:07.68 ID:m0sa0VS40
- 粉末でも肺に吸い込んだら一生被曝し続けるよ
ご愁傷さま
- 147 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:48:46.63 ID:phW0SC4l0
- 信じるものは被曝する
- 148 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:49:04.84 ID:C0OjhRfl0
- >>143
何故か毎度お得意の、心のケアって言わないよな
いや、俺が知らないだけかも知れんが。
- 149 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:49:16.01 ID:agETDI1v0
- 即死しない=ただち〜に
- 150 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:49:24.64 ID:SaSHvgdr0
- 5年後、甲状腺ガン発病。因果関係は不明。
- 151 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:49:29.70 ID:TgCiI2di0
- セシウムの放射線は皮膚を貫通する事も出来ないので問題ない
セシウムで皮膚がんになる事も無いしな
- 152 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:49:41.77 ID:wMtXQMcjO
- 低濃度放射能被曝は人体にどんな影響があるかのデータが、いっさいないから怖いんだよな!
誰も分からないというのは不安だよ!
- 153 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:49:51.64 ID:Bhr1YS4I0
- a
- 154 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:51:11.62 ID:bl3dAURx0
- 県に報告してこなかった業者を教えてよ。
- 155 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:51:15.92 ID:C0OjhRfl0
- 未だに癌だけだと思い込んでる馬鹿が居るんだな。
遺伝子レベルの被害を甘く見過ぎだ。
- 156 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:51:25.69 ID:SNIYnr60O
- >>1
洗えば落ちるから、触っても問題ない。
むしろ、腐葉土を撒いた畑で育てた農作物の行方を気にするべき。
- 157 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:54:26.19 ID:UJ2VNh4w0
- 汚染に対していまだに何の対策もとってない政府・官僚は無能と言われても仕方ないですね
何せ汚染の中枢にいる福島県民からお米の出荷を許可してるんですから、呆れてものが言えない
日本を守ろうと思ってるのが国民であって政府じゃないって一体この国はどうしてしまったのだろう・・・
- 158 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:54:35.23 ID:hVIupc6q0
- 健康に影響は無いと言い切れw
わざわざ「ただちに」を付けるなwww
- 159 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:55:13.23 ID:QKzaTrkH0
- http://www.youtube.com/watch?v=zZVbBbjvm3s
こういうのが生き延びるんだよな・・・・・・
- 160 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:56:38.08 ID:xdZglaMb0
- タバコや石綿や風俗のNSだって、ただちに健康に影響はないよ。
無意味なコメントするなよ。
- 161 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:57:22.79 ID:iC9VYq50P
- 3万Bq/kgの土触ったくらいで大騒ぎしすぎ。
重さに直したら0.0000925mg/kg。
毎日モリモリ食っても影響ないレベルだ。
- 162 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:57:47.07 ID:pay6OOAS0
- まぁ健康に問題があるとは言えないよなw
退職金もらえなくなっちゃうしw
- 163 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 01:58:58.14 ID:wjWBjjGy0
- > 暫定規制値(1キロ・グラムあたり400ベクレル)を超える2万9600ベクレルの
超える、とかそういう レベル じゃないな。 ( ´・ω・)
- 164 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:00:33.05 ID:tA4CJZZXO
- だからぁ〜あえてこの国を滅ぼそうとしてるって言ってんの!
じゃなかったら、こんな対応しないんじゃない!?
- 165 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:00:34.46 ID:bdOnjaAO0
- 農作業の実習に使ったとして、
空中に飛散したのを吸いこんでるかもしれないだろ…
- 166 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:01:04.08 ID:7/AlHhKE0
- 売り物の腐葉土でも同じくらい汚染されてたから検出されても不思議はない
- 167 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:01:23.63 ID:gXzIGmMY0
- まあ例の世田谷の人もピンピンしてたしな
- 168 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:02:17.25 ID:TgCiI2di0
- >>155
奇形児とか騒ぐ奴は一番頭悪い
http://www.aesj.or.jp/atomos/popular/kaisetsu200701.pdf
汚染高い地域の方が奇形児率低い位だ
そんなの広めて妊婦が奇形児できるんじゃないかと悩んで
そのストレスで奇形児生まれる確率が上昇するだけ
放射能よりお前の存在の方が奇形児リスク上げてると断言していい
- 169 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:03:09.47 ID:iC9VYq50P
- だいたい、腐葉土なのに400Bq/kgっていう基準自体が厳しすぎる。
原発事故前から、370Bq/kg以下の輸入食品は普通に出回ってた。
暫定規制値は安全側に倒しているとはいえヤリスギだ。
こんな基準作ったアンポンタンはどこのどいつだ?
- 170 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:03:29.00 ID:sZ/ZwjcR0
- あほらしい、中国産の腐葉土や、食品のほうがよほど危険だ
数年前だが、中国産の腐葉土に水銀が含まれてて、南アフリカの
パイナップルがEUへの輸入を禁止されたことがある
パイナップル農園は壊滅した、続報はないが・・・
- 171 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:03:29.03 ID:cl2qjUWB0
- 魔法の合言葉 タダチニー
- 172 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:04:17.35 ID:F0MGw2ko0
- 堆肥も肥料も農業用水も汚染されては、関東以北に住んでいる人は安全な食べ物がないね
- 173 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:04:37.45 ID:agETDI1v0
- >>161
おまえ今からでも事故原子炉行って建屋内のスープ飲み干してこいよ
- 174 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:05:18.45 ID:rBQittwU0
- ただちにとは、ただ死にって意味では?
- 175 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:05:42.78 ID:hqjTdln50
-
あーあ、政府が事実を公表しないからまたガキが被曝したよ(笑)
- 176 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:06:25.84 ID:iC9VYq50P
- >>173
バ〜カ
- 177 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:06:32.28 ID:2wGDMY1z0
- ___ __ ,.-、__,.-、
/.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア _ / .l
l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´ f \ィ゙ :! _,,..--、
,≧三三三三ニ=-<三ア´ ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ
/三三三三三三三三t''゙ ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙
{三三二二二二三三三ミム `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
V'´ ⌒ ⌒ ヾ三三} ,' _ 。 _ V三三ミli
! (・ )` ´( ・) レ⌒'ソ l ,-・‐ ‐・- ヾ三三リ
. :, (__人_) 、__ノ l ー' 'ー- `゙ )
ヽ |┬| / ヽ (__人__) 厂
` ー-..`ー'_ / ` .._`ー' /
/_ : : : :j、 f゙ツ―''f" ̄
_,.-‐''" _>‐'"l l _,.-‐''" _>'".lム
〈__r''"/ ̄: : : : :l | / r‐‐ァ" l }
<¨: : : : : : : : ヾ、 `ー' /ミZZZZl /
{゙'ー--r―‐f''" /ヾミ三三ム
ヽ ̄´iヽ__ノヽ マ==チヘ__ノヽ
(_ノ } } 〉:.:.:.リ ヽ:.:.:.:.}
l.__/ `ー' 〈_ノ
♪ 楽しい〜 仲間が ポポポポ〜ン
- 178 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:07:32.09 ID:agETDI1v0
- >>176
いいからすぐ行けよ
- 179 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:10:07.11 ID:IAmx0IAfi
- 今回炉の外に出た放射性物質は賞味10g程度なんだってな
それでこの大騒ぎですよ
- 180 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:10:22.19 ID:5D4kN8/q0
- チェルノブイリ・ハートを見れば確かに"ただちには"
影響は出ていないけど後々必ず出ることは確かだ。
- 181 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:10:24.03 ID:Dx8Lkjr40
- 短時間だろうから、手をしっかり洗えば大丈夫。
吸引や口に入れるのがやばい。
- 182 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:10:39.72 ID:J3yFT2XS0
- ただちに健康に影響はないw
そりゃそうだけど、諦めろw
- 183 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:11:41.08 ID:GFgQ097gP
- http://hotrss.fiveone51.com/image/full_edano003.jpg
ただちに影響はないと言った人の服装みて察してくれ。
- 184 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:16:35.69 ID:ijVNREKe0
- はあ…
また直ちにかよ
- 185 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:18:46.04 ID:ijVNREKe0
- >>22
ふん
元々取っていなかったではないか
戦争責任だって、みんなが受忍するという方向になったらしいではないか
即死の場合ですら、責任を取らなかったのに
即死じゃない場合で取るはずもない
恐ろしいことだが国は、
国民を守る気がないからな
- 186 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:21:25.78 ID:2NvDzo+L0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 187 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:23:36.85 ID:a8TtVD840
- >>161
お前が喰っとれ!!
- 188 :m9(´ν`)ノ ■6AkAkDHtsU :2011/10/18(火) 02:23:48.86 ID:ib9JqtEu0
- うがいをすれば問題ないとTVで言ってたよね。
- 189 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:26:33.02 ID:sFhmQj/q0
- 「ただちに影響はない」=「お前はもう死んでいる」
ケンシロウがそう言ったときはまだモヒカンも元気だった。
身体に異常が出て死ぬのはその後の話。
- 190 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:26:33.52 ID:F8rGk6Rd0
- >>110
PETで使う放射性物質は半減期が極め〜て短い
- 191 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:29:09.72 ID:G0SksDqr0
- これって人間爆弾を子供に埋め込んでるようなもんだよな
いつ爆発してもおかしくない
- 192 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:31:38.40 ID:po5MjDT40
- 6月末の時点で栃木の腐葉土は危険だって分かってただろうが
自主申告だけで国も県も何も対策をしなかったのか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
この後にも栃木産の腐葉土があちこちで放射能検出されたって報道あったのに回収もしないで
あちこちたらい回しして売りつけてるのか?
- 193 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:32:51.57 ID:QoMn46Mq0
- 直ちに影響ない
まぁ影響でるまで数年かかるからな
間違えではないな
その頃は民主党もなくなって責任の所在も曖昧になってるしな
- 194 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:33:41.68 ID:n9A9zEVu0
- 1キロ・グラムあたり400ベクレル
・・・土壌がkg5000まで暫定だっけ?
・・・食いもんがkg500だっけ?
なんだかよくわからなくなってきた・・・
で集まった29000bqから、どのくたいのSVがでんの???
- 195 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:34:20.18 ID:gNjFIBvH0
- >>163
>3万Bq/kgの土触ったくらいで大騒ぎしすぎ。
>重さに直したら0.0000925mg/kg。
>毎日モリモリ食っても影響ないレベルだ。
土壌1kgあたり、たった、0.0000925mgの放射性セシウムか。
たった、これだけの量で1秒間に3万Bqの放射線を出してんだな。
これがセシウム137だとすれば、
0.0000925mg分のセシウム原子の数は、約410000000000000個
これが一秒間で3万個崩壊しても、半分にはるには、30年掛るわけだ。
原子の世界はなんていうか、途方もないな。
ところで、0.0000925mgでは、埃なんかの方で簡単に吸い込んでしまうそうだな。
半減期30年だから、それを考慮しないとして、
一時間後には108000000Bqの内部被ばくか。なるほど。
- 196 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:38:16.22 ID:/8UffmGH0
- 気にしすぎだろ
- 197 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:38:27.96 ID:n9A9zEVu0
- 自民は食え食え熱心なんだけど
気がかりが1つ・・・
野菜パフォーマンスのときに石破くんいたっけ?
カツオパフォのときに石破くんいたっけ?
- 198 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:40:08.72 ID:sNUoEUCe0
- >>195
分かりやすい
- 199 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:48:55.27 ID:aDUruN7Q0
- >>110
実際PET受けた奴今どれくらい生き残ってんだよ
元々癌だから生存低いですじゃ普通な人と比較できねえぞ
- 200 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:51:14.95 ID:E2n31Kex0
- > 今回製造販売した会社は県に報告していなかった。
業者は傷害罪で逮捕しろよ
故意だろ
- 201 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:54:31.74 ID:E2n31Kex0
- >>27
ミンス政権下では「知らなかった」は免罪符
でないと党内から逮捕者一杯出るから
- 202 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 02:58:12.28 ID:d5lts4CZ0
- 腐葉土はいつまでこういう問題でるんかな・・・
規制まともにやってないな
- 203 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:03:07.68 ID:fhyFowIz0
- 即死以外はただちにー
- 204 :名無しさん@十一周年 :2011/10/18(火) 03:04:34.48 ID:ktsYiCor0
- 虎舞竜 who's bad!! (FUKUSHIMA explosion)
http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
- 205 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:12:29.58 ID:yf7wXy2b0
- 数年後にガンとか白血病を発症しても
因果関係は不明で済ますんだろ
- 206 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:13:24.43 ID:8xF/5hwo0
- 原発汚染地域での農業禁止にするべきだよ。
- 207 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:21:11.95 ID:DMNZi0O20
- テラ地元ワロスwww
この業者は、県内のどこで腐葉土採取してんだろう…
那須より北がホットスポットなのは間違いないんだが
これ栃木市内の腐葉土の値じゃないから誤解するなよ
- 208 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:26:09.44 ID:1AKIgzft0
- 「県教委」ってただちに影響はないとか判断できんのか?
責任とれよ>「県教委」
販売会社は刑事罰確定だな。
- 209 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:29:31.51 ID:1AKIgzft0
- 販売会社の名前出せ
- 210 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:31:21.50 ID:XWW2xVrMO
- 腐葉土は土が腐ったモノ!(by西尾維新)
- 211 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:32:09.31 ID:1AKIgzft0
- 腐葉土は東電に買い取らせろ
- 212 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:34:52.74 ID:pqC3j2fq0
- 巨大カブトムシの発生か。
- 213 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:36:43.24 ID:DMNZi0O20
- 県教委が直ちに健康に影響は〜とか反吐が出るわ
他人の子なら死んでも構わないか恥を知れ
こんないい加減な事やって内部告発者が出ないといいな
- 214 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:37:01.92 ID:KsgQvHrw0
- 「ただちに健康に影響はない」
これって今年の流行語大賞になりそうだな
- 215 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:39:40.35 ID:BvpLV0go0
- 生徒達よ!立ち上がれ!
ジワジワやられるのを待つのか、
先にやるか!
- 216 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:41:26.53 ID:y9LafKFt0
- 結構な数値だな。
こんな数字が出ても、もう誰も驚かない話題にもならない
日本人慣れるの早すぎw
- 217 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:43:43.39 ID:iHL3Z6CF0
- ただちに、を使って
文をひとつ完成させなさい
- 218 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:55:50.25 ID:YEDkMrjpO
- いずれはあるってこと?
- 219 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:57:01.00 ID:DMNZi0O20
- ただちに健康に影響は無いなら
例え県教委に腐葉土目一杯詰まったダンボール送られても
まさか文句言わないよな
迷惑防止条例違反かもしれないが罪状はそれだけだろ
ただちに健康に影響は無いんだからなぁwww
- 220 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:57:03.77 ID:u3UPvbsY0
- 今ごろ何言ってんだ?
3月に最高に濃いのが栃木の腐葉土工場から
沖縄のホームセンター農家まで日本全国に出荷済みだぞ
- 221 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 03:59:43.85 ID:T0lDSFfL0
- あるかないか分からないひょっとしたら一生なんともないかも知れない逆に数十年後にこれが影響で死んじゃうかもしれない
ただハッキリ言えるのは一週間の内に病気になったりすることは絶対にない
これが「ただちに影響はない」ってこと
正直すぐ影響あるタバコの煙とかのが嫌だわ
- 222 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:00:40.36 ID:iC9VYq50P
- >>195
全く分かってないな。
>一時間後には108000000Bqの内部被ばくか。なるほど。
これは単位も計算もトンチンカンだ。
そして、トンチンカンの後には、>>198みたいにさらなるトンチンカンも現れてしまうわけだ。
セシウム137を0.0000925mg/kg含む腐葉土があるっていうだけだから、
セシウム137を0.0000925mg吸い込むためには、
その腐葉土由来の埃を1kg吸い込まなければならないわけだ。
鼻の穴のデカい鈍感野郎が、この腐葉土由来の埃を1kg吸い込んじゃったら、
そいつが吸い込んだ後50年間で被曝する放射線量は 0.3848mSv だ。
- 223 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:03:43.52 ID:sSzbeSSd0
- 「ただちに健康に影響はない」と思ったからやった。
今は後悔している。
- 224 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:07:14.81 ID:DMNZi0O20
- >>223
そのうち日本でセシウム使ったテロが起こるだろうなw
東電戦々恐々だな
- 225 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:10:59.61 ID:eH/aHROa0
- これも学校が自主的に検査したから発覚したんだね。
みんながいろいろ検査してみたら無数に高汚染の現実が明らかになりそう。
文科省は隠蔽にやっきみたいだし全く信用できないよ。
- 226 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:17:22.29 ID:Uj6E6kSx0
- 腐葉土が
魔術士に見えた。
- 227 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:24:22.14 ID:GjPKuiXS0
- 2万9600ベクレルって
避難区域に行ってタダで仕入れてきたとしか思えない値なんだけど
出荷停止の野菜ばかり仕入れて売っているイオンみたいなものか・・・
- 228 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:26:06.43 ID:dfqpVg090
- セシウムは50年くらいしないと半分に減らないのにこれどうすんのよ
東電役員の家の庭に全部積み上げろ
なんでゴミの処分とか地方自治体がやらなきゃいけないの
- 229 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:27:36.67 ID:DMNZi0O20
- >>227
ホットスポットで採取した(であろう)腐葉土だからね
栃木は県北がかなり汚染されてる
群馬大の教授が発表した地図があるから良かったらググって見てくれ
- 230 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:39:26.12 ID:sES9Hx/z0
- よかったな、将来発ガンの恐れ有りと認定されてw
- 231 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:40:33.34 ID:d/IaYQJQO
- 東北←(笑)
- 232 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:42:06.01 ID:dUqqoFEOO
- もう「直ちに健康には影響ない」は流行語だろw
- 233 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:43:07.31 ID:Ur7PKDp70
- ただちにのご本家枝野は今ものうのうと生きてる
こいつの庭に肥料として使ってもらえ
- 234 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:43:15.31 ID:w8zf7Vq/O
- どうして消費者側が検査して調べないとわからないのか!
販売者ぶちのめすぞ!あ?
- 235 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:44:18.28 ID:ctFN9HSTO
- >>224
それは思いつかなかったけど
放射能物質を東電や政府に送り付ける人がいてもおかしくないな
- 236 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:48:30.00 ID:DveSVs5eO
- >>232
今年の年末流行語大賞はそれで決まり
- 237 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:49:34.25 ID:XJjyt4mK0
- >>61
もう少し、勉強しような。
そうすると、更に正確な知識が身に着く。
- 238 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:49:52.72 ID:PBrAklOl0
- 子どもだちの未来をうばう大人たちって何なの?
- 239 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:56:06.45 ID:u3UPvbsY0
- 栃木の鹿沼で作ってるからな鹿沼土と一緒に工場で
いろんな場所から原料の落ち葉がダンプで運ばれてくるんだよ
ホットスポットの落ち葉も入っちまったんだろうな
- 240 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:57:27.68 ID:DMNZi0O20
- >>238
まあ人殺しだろうね
- 241 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 04:58:10.56 ID:JNI2iPvO0
- 蝦夷改めCsPu
- 242 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:03:35.88 ID:BkSk/rLy0
- 腐葉土の件はかなり以前からネットでも指摘されてたよね
- 243 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:06:24.81 ID:CpdOP+YMO
- 何でわざと遠回しに"ただちに"と言うのか…
- 244 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:06:51.07 ID:uQZctVIx0
- >>238
「郷土を愛し、土に生きる」と言っている人々です。
どれだけ汚染されていても、汚染作物を売りつけようと活動しています。
自らが生産しているものがどんなものかを知るべきです。福島県民は迷惑です。
- 245 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:13:25.53 ID:TnT5O96AO
- またタダチニーか・・・
近い未来、病気を発症した連中に詰め寄られても「いやだからただちに影響は無いと言っただけで、未来に起こる病気は否定していない」とかぬけぬけと言いそう
- 246 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:15:07.60 ID:jIlRptbt0
- なあにかえって
- 247 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:15:40.91 ID:n9A9zEVu0
- >>245
まさにその通りだろ?弁護士だし、そこそこ怖さもわかってたのが
管政権
そのただちにが気に入らないのが石破くんとか
ただちに危険は無い
のただちにが気に入らない
- 248 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:17:40.33 ID:Yc3JmlK2O
- 立ち入り禁止とかは4万ベクレルからだから
別に問題ないだろ
- 249 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:18:29.59 ID:GB1mhRE80
- >>245民主党による日本人ホロコースト
秘孔を突かれて「既に死んでいる。」
- 250 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:19:07.42 ID:zdOqWKY0O
- 農家が農家の卵を殺す
民度低すぎ
- 251 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:22:03.23 ID:ozdzLhFD0
- 食ったりリュックに詰め込んでずっと背負って歩いたりしなきゃ
どうってこともないだろう。
念のためしばらくは子供作るなw
- 252 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:24:10.16 ID:n9A9zEVu0
- 「水でよく洗ったホウレンソウを毎日○○グラム食べても、牛乳を○○リットル飲んでも健康に何の
影響もない」と言えばいいことではないのか。若しくは最初の発表の時にそう言うか、どちらにし
ても今回の発表の仕方は極めて不適切です。
-
本日党本部で放射線医学の専門家の先生のお話を聞いたのですが、専門用語がちりばめられ
ており、当方の基礎知識不足もあってほとんど理解できませんでした。
食品安全法に定められた「暫定基準値」の根拠を聞いてみると、「安全の観点から、影響の予想さ
れる国際的な数値より相当に厳しくしている」とのお答えで、現在起こっているパニックとも言うべき
状況からはどうにも釈然としません。「とにかく健康には影響がない」とは仰るのですが「全くないと
は言い切れないので食べない方が安全には違いない」と続けられると首を捻ってしまうのは私だけ
ではないように思います。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-8fe3.html
さてさて、ここから何ヶ月〜
- 253 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:26:48.33 ID:mHpEaLdd0
- 即死じゃなければ因果関係認められないな
- 254 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:28:13.86 ID:V47CjlcD0
- ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1sdmt572/
- 255 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:28:26.53 ID:xeXkcdUy0
- ちょうwwwww 2万9600ベクレルってwwwwwwwwwwwwwwww
- 256 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:29:22.98 ID:n9A9zEVu0
- 丸川君が福島野菜のサラダつくったよ〜河野君も来たよ〜>
おーい小野寺君が宮城のカツオもってきたよ〜大島君も総裁も食べてるよ〜>
_____
/::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
|::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
|/ \ミ:;|
(l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;|
|-=・=- ( -=・=- l" |
|/// | /// ハノ
| ノ _,l) ヽ |:|
| / _!_ 丶 |/
/ヽ -===‐ / \
/\ \  ̄ //
\ 丶___ / /
- 257 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:32:06.35 ID:CdJ8YFJv0
- 日本は問題を抱えています、厳しい問題です。その厳しい問題を解決す
る為には、まず厳しい問題がある事を認識しなければいけません。日本
政府が大きな問題を無視し続けるなら実際は問題を長引かせ、結果、最
初からきちんと対処するより費用が多くかかるでしょう。まず日本人は
問題を認める必要があります。それは深刻であると、問題解決には、多
額の費用がかかることも認めなければいけません。しかし問題は解決可
能です。
もし、解決すべき深刻な問題があるとの認識から始めれば!
http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk#t=7m35s
- 258 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:34:46.60 ID:5yKFOhSX0
- タダチ〜ニ
- 259 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:35:00.56 ID:NSuSiJpm0
- タダチニーの効果が切れるのは半年後ですね
わかります
- 260 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:35:36.12 ID:Chcwtk200
- 指導者が安全厨なら怖いもんなし!
- 261 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:39:14.57 ID:5hwY0tnF0
- ただちに影響は無いねぇ。。。
放射能ってそういう性質の問題じゃないだろ?
将来何かしらの影響が出て来るかもしれないから、
こわいんじゃないのか?
- 262 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:43:51.42 ID:Af9ka2FOO
-
政治家が守るなら オウム真理教より怖いな(つд`)
- 263 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:45:00.41 ID:TO+C+cri0
- あっちこっちの規制値がいきなり緩くなったのは
従前の規制値を適用したら北東北と南関東が全避難なんてことになって
賠償が手に余るからだろうけど
規制値ってのは「健康に問題があるかどうか」で決めるはずのものでしょう
「超過範囲が、政府東電が賠償できる範囲に収まるか」で決めてどうすんだ
- 264 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:46:39.73 ID:YClEtsD6O
- いつまで「ただちに」を続ける気だ
本当に頼りにならないな
- 265 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:47:52.15 ID:exyfFRjn0
- ただちに影響ない=数ヶ月から数年後確実に深刻な影響がある
- 266 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:48:24.48 ID:TO+C+cri0
- >400ベクレル)を超える2万9600ベクレル
なんかさらりとものすごい数字かいてるな
規制値の74倍じゃねえの
- 267 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:48:49.38 ID:2IB6i3YT0
- ただちにー・・・・・・・じゃね〜よ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29600ベクレルって、意味分かってんのか?
プルトニウムやストロンチウムは超猛毒で、わずか1ベクレルでもメガトン級の悪影響を人体に及ぼすんだが・・・w
意図的に知らないフリをしてるのならとんでもないね
- 268 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:50:13.28 ID:O/50ZZPoO
- (-_-;)y-~
久々にコキコキ桃太郎通過待ち。
いま、公園のベンチなんやが、目の前に宮城県産腐葉土袋詰めが積んである…
大丈夫じゃないやろ、これ?
- 269 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:50:29.10 ID:1PbjfkiH0
- これ吸っただろうな
- 270 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:51:20.25 ID:n9A9zEVu0
- >>263
まともに研究してるやつがいないんだろw
チェルノを真面目な下敷きとするなら1uあたりの土壌濃度でやってくとかさ
だけど文部科学省は核燃料リサイクル
経済産業省は経団連の意向と原発そのもの
国土交通省はその原発を結ぶ道路
外務省はODAと・・・まーそういう計画を0に戻すのは嫌だと・・・
だから下手な結果がでるような手法は回避しちゃう
シイタケや茶でもわかるけど
腐葉土だって乾燥もすりゃ、加水分解して葉の形状はどんどんなくなる
濃度は濃くなるだけ
- 271 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:53:36.36 ID:lU+qLT6j0
- >今回製造販売した会社は県に報告していなかった。
こういうとこが多いんだろうな
それで県自体の信頼を失うことになって東北ものが避けられることになって
自分で自分の首もしめるはめになる
- 272 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:54:12.91 ID:n9A9zEVu0
- たとえば茶を飲むぶんには、水にはそれほど溶けないと安心させるけど
気にもされないでがらしは生ゴミかよw濃くなってるぜ〜
どこに行くんだろう・・・
- 273 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 05:54:20.56 ID:RL1DVXVk0
- 最初からあれだけ腐葉土はダメだって言ってたじゃないですかあ
- 274 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:01:21.99 ID:Af9ka2FOO
-
「ただちに…」って 犯罪者の免罪符か?
- 275 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:02:24.31 ID:p+ks/GzH0
- 復興支援フェアでは、50万ベクレルの野菜でさえ飛ぶように売れたじゃん。
耳障りの良い言葉をつければいいんだよ。 復興腐葉土とか環境腐葉土とか。
- 276 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:07:10.17 ID:IL0hnV3y0
- ちょw
約3万ベクレルに触れたってwwwwww
確実に内部被曝してるだろ(しかも呼吸器から)
アホちゃうかマジで
- 277 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:08:54.48 ID:BDGf6xrzO
- じわじわ影響がある
…怖いな
- 278 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:22:35.80 ID:wZKdLu1PP
- もういいから放射性物質は安全です宣言しろや
そのほうがすっきりしていいわ
- 279 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:22:41.93 ID:APuQhymY0
- 業者の生活が第一!
民死党
- 280 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:23:46.30 ID:uJbLt6XP0
- 栃木の北半分なら、平米2万〜5万Bqは普通、腐葉土は土壌の平均値と同じ程度。
だから、計測すれば、土壌の方が腐葉土より高くなっても不思議ではない、
栃木の北も除染が必要な地域に該当する。
- 281 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:26:13.47 ID:Hl6PiPq00
- >>275
さすがに西の田舎でも被災地支援名目で売れなくなっているらしいよ。
- 282 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:30:34.98 ID:A7PV2PUmO
- そりゃ直ちに影響ないだろw
数年後、地獄絵図が目に浮かぶわ。
- 283 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:58:35.82 ID:G0SksDqr0
- http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1318811672/
17 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/10/17(月) 10:23:36.12 ID:kcWMDGLS [7/11]
放射線大丈夫?日本列島・食卓まるごと調査
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/01.html
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/10/17/images/p04b.jpg
42 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/10/17(月) 23:21:36.88 ID:kcWMDGLS [11/11]
魚拓だれかとっといて>17
やりかたわかんない
- 284 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 06:58:44.35 ID:x7cVLhJE0
- もはや遺憾の意を超えたな。
- 285 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:02:18.58 ID:5sKmg1pL0
- ただちに影響はないのはもうわかった
将来的にどういう影響があるのかを述べて、東電なりにその責任を負わせろ
- 286 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:03:45.34 ID:u51Upi8x0
- ただちに影響が出なきゃいいのか?
- 287 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:10:15.72 ID:gdR81Qer0
- 自分が障害者だから言うが、障害持ちの子供が生まれると家族は大変だぞ
悪いこと言わないから、東日本に住むべきじゃない
- 288 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:20:42.13 ID:HBK6J07DO
- 鹿沼の腐葉土は前から騒がれていること
- 289 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:22:40.68 ID:/JsmoK+70
- >>283
大阪府民はトンキンとか言ってる暇があったら自衛しろよwww
こんな馬鹿な話があるかwww
- 290 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:22:52.35 ID:u51Upi8x0
- 魔法の呪文
*、 *、 。*゚
|+、 +、 *゚ ・゚
∩ *。 *。 +゚
(´・ω・) +。 +。 ゚*
と ノ *゚ *゚ ・゚
と_ノ ・゚ ・゚ +゚
∪ *゚ *゚ *
+゚ +゚ +゚
*-+。・+。-*。+。*
\ 。*゚
∩ *
(・ω・`)
。\ つ
* 丶 _⊃
+。 ∪ ☆
゚+。*。・+。-*。*゚
- 291 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:23:27.23 ID:jsmb0xYtP
- ただちにの言い回し、そろそろやばいよなw
もう社会的に通用しない。
- 292 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:26:35.86 ID:/JsmoK+70
- >>291
「腐葉土に一時的に手で触れた」という行為に対して「ただちに影響はない」っておかしくねえかな?
今後彼らに触れる機会なんかないだろ?
とり方によっては「手遅れ」と取れるぞw
- 293 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:28:46.23 ID:0/53R1KhO
- おい!日本政府!
ヒ素やトリカブトを少量づつ人に与えるのも罪にならないのか?
「ただちに健康には影響無い」ぞ!
- 294 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:31:57.67 ID:E4iP6WTA0
- 県の教育委員会程度では「ただちに」を言える根拠が無いだろw
- 295 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:40:19.44 ID:1VoCzbZgO
- 癌は死ぬまで数年掛かるから、ただちに健康被害はないかもな
- 296 :名無しさん@十一周年:2011/10/18(火) 07:40:47.33 ID:zJ1+Yo5X0
- 即死レベルでは無い
- 297 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:45:33.44 ID:YOnmep4C0
- はやく枝野を豚箱にぶち込めよ。
ただちにを責任逃れのために使うな。
- 298 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:46:15.00 ID:52fLgkT5I
- 鹿沼の腐葉土なんて全国流通してるよ。
あっ、離島は知らんけどな。
何もしない政府なんだから、こんなの想定内だろ
- 299 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:53:15.30 ID:lGILjnkK0
- なに新聞ネタにしてんだ。
400ベクレルって言ったら、食品並だ。
肉屋が肉に触って新聞沙汰になるか?
- 300 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:54:52.51 ID:a6hRfDTX0
- 実際に癌になった時は「我々は原因を調べるのではなく病気を治すのが仕事です」と医者に言われてうやむやのうちに死ぬんだよ。
うちの親はC型肝炎由来の癌で言われた。
しかも治療するとかいっときながら治せないでやんの。最後は医学の限界です。と北。
被曝由来の癌もきっとこうなる。
- 301 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:57:25.76 ID:Vkjyj1Su0
- ベクレルって言ったら`だよなぁ〜ふつう。これまでが異常
- 302 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 07:59:26.06 ID:PzxQb5qG0
- >高校生150人
はい、終わったねw
完全に人生終わったよ
長くても30代までだから人生悔いのないようにね
マジで
- 303 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:01:15.76 ID:UvlBBldk0
- もうめちゃくちゃ
日本全土に汚染が拡散するのを見てるだけ
- 304 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:01:21.96 ID:5RrSw0IW0
- >県教委は「ただちに健康に影響はない」としている
健康に影響なくても大学受験に影響あるかもね
- 305 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:05:29.93 ID:Q9Q+hSIp0
-
福島第一原発で死亡した四次下請け作業員のタイ人妻に東電、「50万円やるからこれで国に帰れ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318889660/
- 306 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:05:48.15 ID:PO36kEx20
-
アホな先生も もう少し勉強したらいいわ。
日本終了中です。
- 307 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:06:26.73 ID:0/53R1KhO
- そっか〜
ただちに健康に影響無かったら問題ないのか、
良いんだな、警視庁!
- 308 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:08:50.72 ID:JpVIlUuG0
- バンジーに見えた
授業でバンジージャンプとか最近はすげーなって勝手に思ってた。
- 309 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:15:13.39 ID:sA5EoHsWO
- そりゃ、触ったりした(本人じゃなく、触っていない)ダチに健康に影響は無い
だろうな。
- 310 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:17:07.33 ID:lROqZYkm0
- どんな花が咲くのか楽しみだな
高校生がどうなるか?考えたくもない
- 311 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:18:10.23 ID:dadNhvAY0
- ただちにじゃなくて、将来に渡って健康被害があるかどうかでしょ。
- 312 :頭のいい官僚:2011/10/18(火) 08:19:15.26 ID:FMLi8HZA0
- 原発事故は国民が原発推進政党を選んで来た責任
だから、逃げず逃がさずに被爆させる
逃がせられる場所なんて無いから、国策として原発を選んだお前たち国民が被爆して責任とれ
小林よしのり
- 313 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:19:15.82 ID:jqNYZwNOO
- 数年は影響でないけど
その後どうすんだろうな?
- 314 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:21:22.61 ID:wmEanLXIO
- >>299
400ベクレルと勘違いしてるのか?
よく見ろ3万ベクレルだ。
- 315 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:21:44.32 ID:Y/dfLOtC0
- >>106
細胞分裂のスピードだろ
お前みたいに怪我しても治るのがが遅くなったオッサンは心配なし
- 316 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:22:53.92 ID:HjbeL2qI0
- 健康に影響が出るまで注視するの間違いじゃないのか
- 317 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:23:01.22 ID:OLhpuPLr0
- 高校生は第二次性徴期じゃないか
さかんなお年頃
- 318 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:23:32.57 ID:rRyVUGVp0
- そんなん、手洗わずにズボンでペッペッしておしっこしてるかもしれないじゃん。
- 319 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:26:06.99 ID:51reBFl40
- この「ただちに」は放送禁止用語にしろよ・・・。
あまりにも都合のよい使い方だろ・・・。
- 320 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:26:09.53 ID:F1FFn0rk0
- 「直ちに影響はない」
今年の流行語だろ
- 321 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:28:01.96 ID:hRxj+baO0
- >>32
あるある
- 322 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:28:33.91 ID:H0OkRk3pP
- 確かに「ただちに」影響はないかもしれない。しかしこの子供たちの生殖細胞は確実に影響を受け、やがて奇形児や障害児が生まれてくる。
その時、彼らが言われるのは、「因果関係は立証できない」。
- 323 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:29:27.83 ID:E8Kdv5Br0
- だから、腐葉土とか落葉はセシウム盛りだくさんだと。
福島なら普通に知ってることなのに、なんて情弱。
福島県以外が危ないでござる。
- 324 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:29:47.86 ID:4G2CB6nh0
- 「ただちに健康に影響はない」
数年後は、わからない ってことだよなぁ
- 325 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:29:58.14 ID:FcRGDeaU0
- 県教委までまねしちゃってるよw
- 326 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:30:42.06 ID:XkmlCG8t0
- 即死でなければなんということはない
- 327 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:32:53.76 ID:9q86yaTsI
- 数年後、骨肉腫や白血病、心筋梗塞を発症するかも知れませんが因果関係を証明することはできないのでご心配なく
- 328 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:33:20.40 ID:FcRGDeaU0
- こういうニュース見ると、日本のがん患者増加は現実のものになりそうだと心配になるね。
グラフでみてもピョコって上に跳ね上がりそう。
- 329 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:33:46.49 ID:JpVIlUuG0
- >>321
法廷に証拠品として腐葉土もってきました。
手にとって調べてみてください
ただちに影響がないなら大丈夫ですよね?wwww
- 330 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:37:14.04 ID:VS6HbwXZ0
- 直ちにってのはいつまでの話だ?
明日影響がでても直ちにって感じはするが
一ヶ月なら範囲外な気がする
- 331 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:38:17.60 ID:FC02imAm0
- 雨の降った日は側溝から溢れて出来た水溜りなんか恐いよな。
そんなとこにはまったら靴が汚染されて、はいている間ずっと被曝しつづける。
- 332 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:39:14.12 ID:miiMAG1p0
- >>1
そうだね、後から影響あるかもね
- 333 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:45:40.48 ID:SXAUVsZM0
- 腐葉土からでた埃を吸ってる可能性があるだろ。
- 334 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:49:48.73 ID:KeGpfVIe0
- 即死は無いから大丈夫
- 335 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:52:04.96 ID:ECZETEgN0
- 西とか、他の多くの地域で計って比較してくれよ。
原発だけじゃなくても、数値高い所無いのか?
その上で判断するからさ。
反原発左巻きと、煽りカスゴミに踊らされたくない。
- 336 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 08:57:15.87 ID:ESjgR6Vz0
- 事故爆発後の雨が靴についてしみて足の甲についた
直ぐに痛みかゆみが出て今は痒みが取れず酷い有様
- 337 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:00:20.24 ID:y67UsKzx0
- こいつらわざとただちにってつけて影響あるように思わせてるだろ
枝野からして
- 338 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:00:46.43 ID:l/EtwulM0
- >>31
そんなん常識。
- 339 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:02:26.60 ID:N4qiGNm00
- 栃木とか茨城の土をよく買ってたんだけどもう買えない
腐葉土とか怖くて使えないよ
- 340 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:05:01.96 ID:ZLlzPw2NO
- もう無駄に土に触ったり外に出たりするなよ
- 341 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:06:42.60 ID:3OjG5n/g0
- 栃農の女子の可愛い子の多さは異常
山口智子の母校でもある
- 342 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:10:08.86 ID:5GEs1mJxO
- 汚染が疑われる地域からの物品の移送は禁止するのが普通の対応だろうが、これ東京神奈川が汚染地域に含まれてるから
止めようがないんだろうなあ。原発事故が大都市圏巻き込んでなかったら冷徹に封鎖するんだろうに。
- 343 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:10:50.33 ID:CMEHJwQf0
- もう捨てたんんだろ?
20μsv/一時的 程度だ・・
レントゲン1枚分にもならん
- 344 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:11:30.57 ID:oHSxkDo70
- 南無八幡大菩薩
- 345 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:12:36.89 ID:/vjO+gUd0
- あーあー…県までマネし始めたよ。
しかも近寄らない方がいいとかも言わずに直ちに影響が無いって…
放射線障害でその場で影響が出たら即死なんだからもう少し気の聞いた事言えよ
- 346 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:12:57.58 ID:n2rvK+qRO
- 子供を守る気なんかさらさらありません
- 347 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:13:22.62 ID:C93e4qig0
- ただちに影響ないなら問題なしなのか?
だったら、公務員宿舎建設予定地が
建設凍結になるから放射能汚泥とかを
そこに保管したらどう?
- 348 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:14:56.53 ID:slD7n98f0
- >2万9600ベクレルの放射性セシウム
1秒毎に、2万9660個のセシウムが無くなるんだな〜
って思うと、気持ちも晴れるんじゃね?
- 349 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:15:17.59 ID:xVjx2PoYO
- 74倍で影響ないなら基準なんて要らね
- 350 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:15:29.39 ID:JjrY66FeO
- ただちに影響はない→そのうち影響でるかもしれないけど
時間たてば因果関係の証明は難しいから国が責任問われても
訴訟で言い逃れできるから大丈夫
って意味だろ?
- 351 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:16:17.22 ID:xHKgrNxa0
- 「ただちに」今年の流行語大賞にノミネート決定だろwww
自分さえ無事なら子供達の事は知ったこっちゃない民主党
ただちに影響ないなら食ってみろよ
死んでしまえ
- 352 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:17:31.09 ID:slD7n98f0
- >>350
>ただちに影響はない→そのうち影響でるかもしれないけど
私は発見しました的なノリで書いてるのかも知れないが、
「ただちに影響はない」って聞けば、どんな人間でも、
「そのうち影響でるかもしれない」って思うのが当たり前だろw
- 353 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:18:42.38 ID:/XRFLFZy0
- 科学的根拠も無いくせに「直ちに影響ない」という早さが尋常でない。
- 354 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:18:52.25 ID:D0n1Kg010
- 直ちに影響出てるなら関東で大量に死者が出てるわw
関西でも今年は喉の異常な炎症とかが多いのに何いってんの
- 355 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:19:34.27 ID:ctuiGdHCO
- さて、葉っぱが枯れ落ちて汚染腐葉土が大増産される季節が近づいてる訳ですが
- 356 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:23:51.66 ID:4Bu/JhKL0
- >>25
>また 枝野の口癖か?枝野のおかげで 日本中の子どもたちが いいわけに使っている
>「勉強しなくても直ちに影響はない}
いや子供だけではないだろw大人の言い訳にも使われる。
仕事をしなくても直ちに影響はない byサボリーマン
- 357 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:24:15.60 ID:jGQxrqlwP
- >>353
むしろ逆
科学的に影響がない事の立証が出来ないから直ちに影響が無いとしか言えない。
たとえどんなに少ない被爆でもね。
飛行機に乗った際の被爆の影響は絶対にないのか?
という問いにも本来は直ちに影響は無いとしか言えない。
まぁ、飛行機はバカさよが騒がないから嘘言えるけどね。
スッチーさんの妊娠初期の流産率は馬鹿高です。
- 358 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:24:36.64 ID:KhYs9k4c0
-
最近思ったんだけど、うどんの汁とか飲んでるとやばいの?
煮干とか昆布で出汁をとるんだよね?
それとも形になってないから、刺身食べたりとかとは違うし
問題なし?
- 359 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:24:54.64 ID:viN1WWZE0
- 西暦2011年、東日本は放射性物質に包まれた
あらゆる生命体は、絶滅したかに見えた
しかし、坂東人は死に絶えてはいなかった
- 360 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:28:19.62 ID:4Bu/JhKL0
- >>358
よくよく考えたら豚骨魚介ラーメンなんて最悪じゃないか
豚の骨髄液にはストロンチウム
魚粉にはセシウムさんw
- 361 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:30:01.06 ID:HrO0ngNWO
- また豚野かよ
- 362 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:30:31.33 ID:ctuiGdHCO
- >>358
茹でると食材の放射能の〇割が抜けます!
ってテレビでさんざん言ってたじゃない。
出ていった放射性物質は
- 363 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:31:06.45 ID:b7H3qS420
- >ただちに健康に影響はない
だから放射能は問題無いってか?
この言い方、いい加減に止めようや。
「ただちに健康に影響はない」なんて言えば今まで規制されていた農薬や化学物質も
ほとんどそうだろう。ダイオキシンだって有機水銀だってカドミウムだって、ただちに
健康に影響はなかった。
というか何?日本政府は即死しなけりゃ何でもいいのか?
- 364 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:32:58.68 ID:amaohrLS0
- >>358
そうだなあぁ
何も考えてなかったけど出汁もヤバイよね
ちくわすきでよく買ってたけどそれもまずいよな
おでんを食べるたびにいろいろ考えないといけないのか
- 365 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:34:15.43 ID:pn7vAjm00
- >生徒約150人が手で触るなどしたが、県教委は「ただちに健康に影響はない」としている。
枝野の罪は凄く重いですね
どっかの誰かが(殆どツイッタのヲタ)枝野を持ち上げてたけど
あー言う連中が日本を駄目な方向に持っていくんだろうな
- 366 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:35:04.70 ID:slD7n98f0
- >>363
>ただちに健康に影響はない
勝手に発言の一部を抜粋して
書き込む人間がいるのを止めればいいだけだわな。
>だから放射能は問題無いってか?
放射能は問題無いとか、一切発言してないからね。
空間線量の外部被曝に対して、数日という単位での話だから。
枝野の会見
文部科学省から公表された数値について、
専門家の皆さんのまずは概略的な分析の報告に基づくと、
ただちに人体に影響を与えるような数値ではない。
こうした地域で、例えば365日、24時間、屋外でこの数値の場所にいた場合に
問題が出るかもしれないといったようなレベルであり、
短時間こうした地域で活動する、あるいはこうした地域に数日の単位でおられても、
人体に影響を及ぼす数値ではないので、この点についてはご安心いただければと思っている。
- 367 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:35:34.58 ID:LuGRbeMZ0
- >同校が自主的に宇都宮大に簡易検査を依頼し、発覚。県は、県内で製造された腐葉土の汚染が発覚した7月以降、
>県内26社に販売先をチェックさせていたが、今回製造販売した会社は県に報告していなかった。
なんつーか色々ひっかかる事だらけですねえ
- 368 :名無しさん@12周年 :2011/10/18(火) 09:48:27.45 ID:X+mfhc7EP
- 未だに福島から子供を疎開させない政府及び自治体の態度が信じられない。
全世界で今世紀最大の驚きではないか?
只、民主党政府による日本国民に対するテロだとすると、理解できる。
- 369 :↓福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】:2011/10/18(火) 09:48:44.69 ID:v8iMRFVL0
-
1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
http://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE
- 370 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:50:51.82 ID:cqXewpak0
- これで地震がなぜ起きたか わかる
全てシナリオどおり
- 371 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:51:05.12 ID:HNWJbKE+0
- 聞きたいんだが、日本でこのレベルの放射能物質(が混合された商品)を
販売しても、なんらかの法律違反にならない訳?
それとも今、特別処置法とかしかれてオッケになってるの?
- 372 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:52:47.95 ID:ev1lPMqO0
- ただちに影響がある → 即死または即目に見える放射線障害
ただちに影響はない → (べジータ風に)これからが本当の地獄だ
- 373 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:52:57.80 ID:iQ9PEmO30
- >>23
。借りるのに一頭いくらだったっけ、すごい金額を中国に払ってるんだよねぇ、これだけいると
- 374 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:54:03.03 ID:xIMfSkbt0
- もう園芸、野菜作りにホームセンターの腐葉土は
使 え な い
- 375 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:55:55.98 ID:nMgOJpsYO
- 西の畑汚染するのは勘弁して
- 376 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:56:21.55 ID:xhBYyv2w0
- >>371
暫定基準を超えちゃってるんだから、一応アウトでしょ。
罰則規定はあったかな?
- 377 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:56:36.03 ID:hQpDxMoA0
- >>374
マジで「一家に一台ガイガーカウンター」の時代がもうそこまで来てると思う
- 378 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:57:32.39 ID:vNaNioraO
- >「ただちに健康に影響はない」
すでに影響を受けている人は居るかもしれないけど、統計上は誤差のレベルですって意味だろ(´・ω・`)?
- 379 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:58:05.34 ID:XQQ5kub10
- >>314
つ
>(1キロ・グラムあたり400ベクレル)
- 380 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 09:58:32.90 ID:Y/dfLOtC0
- >>336
さすがにそれは関係ないだろう
過敏になりすぎてキチガイにはなるなよ
- 381 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:00:41.60 ID:NxiLrE6b0
- >>366
どういう経緯でいろんなとこで検出されてるか知らないけどいきなりそこに現れるものじゃないよね?
少なからずそれに曝される人がいることとそれをただちに()なんて言葉で濁してきっちり政府が説明しないから笑われるんだよね
- 382 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:04:41.00 ID:NGa05LO60
- 「ただちに健康に影響はない」
これ言っておけば何でも許されると思ってんのかよ!
聞き飽きたしあきれ返るわ
- 383 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:06:47.69 ID:HohPIh2BO
- 流行語大賞決定
- 384 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:07:10.23 ID:UzZW1G0I0
- 影響でる時期をこそ教えろよ。
- 385 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:09:17.33 ID:slD7n98f0
- >>381
「ただちに・・・」という発言は事故直後の発言だからね
>きっちり政府が説明しないから笑われるんだよね
きっちり政府が説明できるような状況じゃないわな。
- 386 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:10:26.16 ID:gjvHtwlg0
- 県教委って放射性物質の専門家として発言したわけ?
- 387 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:11:10.33 ID:0z2LwWMVO
- 触った生徒はリスト科してチップを体に埋めておけ
- 388 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:16:38.50 ID:wBaQg5Kh0
-
>今回製造販売した会社は県に報告していなかった。
市場にあるものは、安全・安心です。
政府広報
- 389 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:19:23.36 ID:syiR3qFq0
- >>1
バカまるだし
- 390 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:26:50.77 ID:6LE8DXQWO
- 400ベクレルと29000ベクレルで、どれほどの差があるのかと言うと
400円だと缶コーヒー3本しか買えないけど
29000円あれば風俗で本番2回とピンサロ1回行けるくらい違いがある
- 391 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:31:31.18 ID:ZknEZWvD0
-
産総研の地球化学図(3/11以前の自然放射線=バックグラウンド)
http://www.gsj.jp/database/geochemmap/setumei/setumei-radiation.htm
自然放射線量
http://www.gsj.jp/database/geochemmap/setumei/Radiation-m.jpg
セシウムの分布
http://www.gsj.jp/database/geochemmap/setumei/japanCs-s.jpg
- 392 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:34:50.87 ID:vjxzS0n90
- 知らぬは仏になるんですね
- 393 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:39:09.24 ID:rBzGpwktO
- >>1
>県教委は「ただちに健康に影響はない」としている。
宇都宮大や衛生課あたりに言わせるならまだしも、県教委に何が分かるんだよ?
文科省とかの数字見て言ってるんだろうけど、あれはあくまで目安で、
実際は放射性物質が口に入る確率を算出しないといけない。
- 394 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 10:40:08.50 ID:bY0+7/b20
- 世田谷のばあさんは90まで長生き
- 395 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:14:35.67 ID:vVvTINOH0
- >>390
大して差はないな
- 396 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:24:46.70 ID:5mEkJJz60
- 10年後に確実に死ぬような事態であったとしても
「ただちに健康に害なし」だもんな
実に便利な役所言葉を作ったもんだ
- 397 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:27:19.49 ID:xrlDt2VT0
- 原発爆発は直ちに影響が無いから何の問題も無い(`・ω・´)キリッ
- 398 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:31:33.04 ID:r1beNoaU0
- >>396
因果関係の立証責任がどちらにあるのか
さすがは弁護士枝野
- 399 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:38:08.05 ID:OI+5oTht0
- 不要土
- 400 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 11:50:42.69 ID:9ccZs7zn0
- 素手で土いじりとかしてたら念入りに手を洗っても落としきれなかったりするだろ
その手で飯食ったらどうなるよ?
- 401 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:31:19.29 ID:ZknEZWvD0
- >>400
お前が放射性元素を特異的に吸着する酵素を持っていたらな。
- 402 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:36:32.06 ID:/RQ98M83O
- そりゃ
ただちに死なないよw
市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
舞い上がりは内部被ばく10倍=放射性セシウム、直接吸入と比較―原子力機構解析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000039-jij-soci
東京電力福島第1原発事故で、一度地面に降下し風で舞い上がるなどした放射性セシウムを
取り込んだ場合の内部被ばく量は、大気から直接吸入するのに比べて約10倍多いとの解析結果を、
日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)がまとめた。
- 403 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:40:12.06 ID:I8q0WCCh0
- コメリが報道のあった秋田他4県のみ汚染腐葉土の販売を公表し、
それ以外の新潟県、関東を含む関東以東の県で汚染度の高い腐葉土を販売していたにもかかわらず未だに公表せず隠蔽している件。
☆時系列
6月、7月に新潟のコメリの店舗で栃木県産腐葉土(製造業者タカムラ、秋田の報道の栃木県業者とは異なる)の測定報告(2.4μSV/h)あり。
↓
7月上旬、売り場で店長に測定を目視確認してもらう
↓
7月25日発売の「週刊現代8月6日号、同25日に朝日新聞で「栃木県産の腐葉土から高濃度セシウム 秋田で販売」という記事が掲載。
コメリでは26日になって秋田県他、青森県、岩手県、宮城県の4県で同じ栃木県の製造業者の汚染された腐葉土が流通し、既に売り場から撤去したと発表。
http://www.komeri.bit.or.jp/company/important/img/110726.pdf
↓
該当店舗で報道後7月26日に売り場から撤去
↓
新潟の店舗の腐葉土の件を本部に電凸
↓
本部担当者が新潟、関東以東での店舗で栃木県産の汚染腐葉土の販売事実を認める。
↓
しかしその後その店舗では店頭で回収はもちろん、販売した事実を知らせる告知は一切無し。(客は新潟や関東の店の商品が汚染されていた事すら知らないので回収を希望するはずもない)
チラシ、ホームページ等でも一切告知無し。
※その汚染腐葉土を販売していた新潟の該当店舗での腐葉土売り場の張り紙
「弊社、秋田県の店舗で、栃木県産の腐葉土から放射性セシウムを含んだ商品が一部発見されました。
当店におきましても、商品の安全性が確認されるまでの間、販売を自粛させていただきます。」
http://nagamochi.info/src/up88818.jpg
↓
別の県産の腐葉土を販売開始、汚染腐葉土の販売事実はそのまま闇へ。
経緯はガイガースレより。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306308011/309-
- 404 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:42:23.76 ID:I8q0WCCh0
- 東京で栃木県産腐葉土を買った人も確認してみたほうがいいです。
おそらくコメリ以外のホムセも似たような対応かと。
404 名前:地震雷火事名無し(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 13:56:04.78 ID:IvrpeAM10
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up4643.jpg
東京のコメリでもタカムラの腐葉土山積みで売ってましたー
普通のホームセンターより安くて腐葉土自体の品質も良いので販売の回転はかなりいい感じです。
- 405 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:45:31.52 ID:1oR6blgm0
- 基準値越え→ただちに影響ありません
一体何のための基準値なのか小一時間ほど…
- 406 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:52:45.80 ID:XIUp6GBA0
- 「ただちに健康に影響はない」
→「今は健康に影響はない」→「そのうち健康に影響がでる」
こんな言葉を使うのは不適切。
- 407 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:53:08.74 ID:T6adpIL40
- ずっと
ジミンガー!
カンリョウガー!
が最強だと思ってました
でも実際はタダチニー!が最強です
数千万人を被曝させさらにその場に留まらせる魔法の言葉
た だ ち に 健 康 に 影 響 は な い !
次の衆院選も民主党に投票で決まりだね
- 408 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:56:36.56 ID:zUdsR1znO
- しかし、史上初の大規模原発事故で、ヘラヘラしとる日本なんなのねん〜
心配いらないヨって、じゃあお前何が起きたらやっと心配すんだよW
彼氏が〜とかのが心配なんだろうがさ。
- 409 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:57:45.00 ID:8JRxD9c/O
- 馬鹿の一つ覚え
- 410 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:58:01.50 ID:PMHXB6yk0
- >>405-406
経年変化や代謝・蓄積って言葉が分からない団塊情弱用だろ。
- 411 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:58:35.87 ID:NLfV9jkP0
- ただちに影響はないってのは、逆に言えば何らかの影響があるのはほぼ確実。
ってことだな。
- 412 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:59:23.94 ID:ahUnrW4H0
- すげー値だな。
下水処理場で放射性物質が濃縮した汚泥のせいかな。
- 413 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 12:59:34.49 ID:eSK+DZUQ0
- 勝手に放射線量計測するとは不謹慎だ!
風評被害!!!
- 414 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:00:55.80 ID:xM4DHcde0
- 何故国は出荷規制を掛けないのか
既に全国に流通してしまった後だろう
- 415 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:01:42.85 ID:8sx+Ud0i0
- >>411
そうだよ
影響ないなら「ただちに」なんて付けない
国も東電も狡猾だからね
たぶん数年後・数十年後の訴訟対策もできているはず
- 416 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:02:27.23 ID:Nudj2Aua0
- ハロワに行かなくてもただちに食い詰めるわけではない。
- 417 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:05:49.04 ID:PAKEJrWUO
- まぁ見てな。
奇形の大量発生が目の前だ。
これは現実。
対策なんてない。
- 418 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:06:49.48 ID:SjWGEkvS0
- 汚染土
- 419 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:07:27.69 ID:JqLpj/OY0
- パンジー植えたのにみるみる大きくなって2m越えたからおかしいと思ったんだよな
なんか花は歌い出すしさ
関係ないけど、最近のら猫の姿が減ってきた気がする
- 420 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/18(火) 13:09:17.04 ID:wRDL0PBl0
- 腐葉土を踏んだり触ったりで塵が舞い上がって吸い込み内部被爆だな
でも「極少量なので、ただちに影響は無い」
- 421 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:09:30.02 ID:dHYzJCh30
- 東電の逃げ切りかあ。
- 422 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:12:11.56 ID:/kZ4Canb0
- 既出かもしれないが、kgあたり29600ベクレルなら、経口摂取した場合の実効線量は成人換算で0.3848ミリシーベルト(ICPR pub72)。
普通腐葉土食わないだろ。カブトムシの幼虫かよ。
- 423 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:12:35.39 ID:3eH0VJvR0
- 東電「因果関係はありません」
- 424 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:12:37.77 ID:XIUp6GBA0
- ただちに健康に影響が出る時期になっても自己責任にされそうだな。
やはり自分は自分で守らないと。
- 425 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:14:29.47 ID:clsEUui40
-
東電「それはもともとあった放射性物質ではないでしょうか?原発からでたという根拠は?」
- 426 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:15:14.99 ID:wg7JbLnA0
- ダッシュ村で95000Bqで12μSv。単純比較できないけど空間4μくらい。
ただちに〜問題ない。一定のめどで除染します
- 427 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:15:51.98 ID:cAT4Dd6T0
- ただちに、ってこわい言葉だよな
- 428 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:18:29.35 ID:SZ/zzBKTO
- 何で授業で使ってから検査するの?
使う前に検査しろよ
教育委員会は頭悪いんじゃねーの?
- 429 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:18:33.43 ID:nSG8NdQ5P
- >>427
笑ってるバカがいるけど、正しい言葉だよ。
被曝の程度は累積線量で決まるんだから、
1分接してたのと1年じゃまるで違う。
「ただちに」をネタにしてるのは文系バカ。
- 430 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:19:43.13 ID:g8WSv5g20
- ただちに影響はないって言えば何でも通ると思ってるな。
屑エダノの責任だ。
- 431 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:22:56.25 ID:g8WSv5g20
- そのうち通り魔やレイプ犯が、「ただちに影響はない」と被害者に言い捨てて立ち去る事件とかおきそうだな。
ひき逃げなんかでも使われるかも。
- 432 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:24:16.55 ID:iXXgoosR0
-
延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
- 433 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:25:47.11 ID:bYcII4B80
- だ・か・ら
「ただちに影響がない」のは分かってるんだよw
- 434 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:30:02.19 ID:FkYWUmJt0
- エイズウイルスに感染しても「ただちに」発症しない
- 435 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:31:13.61 ID:LgJIttCfP
- >>429
「直ちに」の意味(定義?)を明確にしないまま発言するから言われるんだろ?
(i)この量なら使い続けても問題ない
(ii)この期間ならすぐに使用を止めれば問題ない。
(iii)直後ならすぐには影響は出ない。
このどれの意味かを明確にしてないから、30年後に被害が出ても、
「『「直ちに』影響は出なかったので間違いではない」という言い訳の余地を残してる。
- 436 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:35:08.82 ID:nSG8NdQ5P
- >>435
3ではなく2の意味で使ってるのを
3だと勘違い、悪意に解釈するアホが多いのか?
ゆとりすぎw
- 437 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 13:48:52.24 ID:PMHXB6yk0
- >>420
お前は体内に同位体元素の量がなのか?
>>422
世の中には人糞酒を飲む民族が居るのよん。
- 438 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:02:52.08 ID:Knrt6bRE0
- ただちに健康に影響はない=今後健康に影響が出てきますご愁傷様
- 439 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:04:21.86 ID:NNmnjv8O0
- おセンチの子供たちはかわいそうだな
- 440 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:05:35.50 ID:C6DDLB8v0
- 急性障害いがいは認めましぇ〜〜〜ん
- 441 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:12:10.63 ID:5C5pGqupQ
- 昔、いらなくなった土はどこに捨てたらいいのか、大都市の区環境事業所に聞いたら
マンションの植え込みとか河川敷とかに捨ててって言われたぞ
さすがに袋から撒き散らしてたら怪しそうなんでできなかったが
いらなくなった腐葉土もそうやって言われたとおり捨てていいのかねぇ?
ちゃんと名前も聞いておかないと通報されそうなんだが…
いまだによくわからない
- 442 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:17:14.97 ID:02eMKFEg0
- 栃木なら既に表土にそれ位含まれてるんじゃないか
4月に土埃あげて校庭で運動してた子供のほうが余程心配だ
- 443 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:20:30.00 ID:jztt0l5T0
- 除染という言葉に騙されてる
- 444 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:23:05.29 ID:9Iu71wg30
- スレタイの腐葉土
最近変な漫画に毒されたのか「腐」という文字を見るとドキっとする
- 445 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:26:35.19 ID:Ppa8I8kB0
- 県教委に
その腐葉土を
送って
メモに
「ただちに影響はない」
と書いておく
きっと被害届は出ないだろう
だって問題は無いと言ったのだから
- 446 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:26:37.37 ID:PMHXB6yk0
- >>444
腐幼女
- 447 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:30:06.82 ID:t942ptxu0
- >>161
たった0.0000925mgでも30,000Bqもの放射能を持ってるとは恐ろしいな。
- 448 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:30:58.60 ID:3hQ4Akee0
- 原子力だからな。
- 449 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:33:56.06 ID:PMHXB6yk0
- >>447
Molに換算しる
- 450 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:35:26.29 ID:/7NxQHt30
- チェルノブイリでも事故5年目まではガンの発生率変化なかったしな。
- 451 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:38:46.85 ID:3hQ4Akee0
- >>449
それには分子量を
- 452 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:50:23.09 ID:C6DDLB8v0
- >>450
5年目に調べたら3年目からだよ
- 453 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:51:28.31 ID:3hQ4Akee0
- >>452
発見できる大きさになるまで2年?
- 454 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 14:58:29.98 ID:o32TC6Ac0
- 憎しみで人が殺せるなら、
東電社員は上層部から末端まで
全員死んでるな、こりゃw
- 455 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:01:14.09 ID:T6adpIL40
- http://30.media.tumblr.com/tumblr_lp1qkbo1VN1qzjnxdo1_400.jpg
おいしいお(^p^)
- 456 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:03:59.43 ID:n9A9zEVu0
- 腐葉土 半年経過 1年後
. (|)(|)(|)(|)(|)
. (|)(|)(|)(|)(|)(|)(|)
.(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|) ・・・・・・
(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|) →・・・・・・・・・・ → ●
(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|)(|) ・・・・・・・・・・
1kg/29600bq 500g/29600bq 100g/29600bq
- 457 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:45:13.11 ID:LfaS1fjp0
- 知らないうちにセシウム野菜がでまわんのか
- 458 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:49:05.56 ID:mdL/zZFf0
- こんなカリキュラム組んだ教員も問題あるわ
全国で落葉の付着物質が問題になっているのにバカかと。
業者もしっかり晒せよ。
- 459 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:51:15.99 ID:T6s+Z7ieO
- まず東京を廃都して、西日本に首都つくれ。
民主党が好きな言葉で言えば、暫定首都。
- 460 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:51:20.84 ID:/cChsZEH0
- 汚染腐葉土の販売先を県に報告していなかった
この会社の名前をなんで報道しないんだよ!
役立たずな新聞だな
- 461 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:54:51.09 ID:ynxE6hw/0
- >>457
もう出回ってるってw
- 462 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:58:31.05 ID:NNmnjv8O0
- >>453
当時の科学水準でそれだからな、今ならもっと早くに検出できるんだろうぜ
- 463 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:58:56.46 ID:+tLzhbVk0
-
こういうのってさ・・・・
例えば10平米でも、1平米でもいいから真上に立った時点で
あるいは傍にいた時点で、何マイクロシーベルトって基準作ってもらわんと
わからんよ。高いんだか低いんだか・・・・。
- 464 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 15:59:57.51 ID:Mp8d/87iO
- まさか刀川じゃないよね?
- 465 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:01:53.32 ID:mdL/zZFf0
- お前らキャベツやレタスなど野菜食うときは
せめてニ層目までしっかりむけよ。
安心して買った野菜が当たりなんて事もありそうだからな。
- 466 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:03:46.18 ID:Knrt6bRE0
- >>465
いや今出回ってるのは根から吸収したやつだから
んなこと意味ないよ
原発爆発直後とかは表面に付いたのが多かったけどさ
- 467 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:04:26.38 ID:yBUz06Jl0
- あれもこれもダダ漏れやな
- 468 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:05:13.20 ID:4NFzWnppO
- >>459
天皇陛下はいつ東京を首都に遷されたの?
- 469 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:05:16.88 ID:WXxVLbtx0
- ≒あとから影響出る
- 470 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:07:51.53 ID:xhBYyv2w0
- >>465
降ってくる量はもう大したことなかろ。
土から吸い上げて、まんべんなく汚染されてるさ。
- 471 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:10:38.30 ID:tA5f5v7S0
- 1121 京 2069 兆 4350 億 8800 万ベクレル
日本 完全に終わってるだろ
http://leibniz.tv/sttc.html
茨城もかなり汚染ひどいよ。
ずっとノドおかしいし。
鼻血とまらない話もよく聞くし。
こうなったら逃げるしかない。
- 472 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:11:27.45 ID:UxTrxhQw0
- ただちに健康に影響はない、、、 が!!その先をマスゴミは書けよ糞が
- 473 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:13:53.96 ID:kCUrsJKu0
- ≒影響が出た頃には因果関係を認めません
- 474 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:20:35.46 ID:0ZeVpu9d0
-
県教委に 「ただちに」 とは何日までのことを言ってるのか聞いてくれ
- 475 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:21:30.32 ID:vA/7IPp20
- こういう風に記事になった子たちは良いよな。
将来、何かあっても証拠になるから。
- 476 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:22:51.87 ID:h55pobw00
- 心臓が痛いんだけど・・・
首都圏で黒い雨あびちゃいけなかったんだな
来るし
- 477 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:23:12.26 ID:xhBYyv2w0
- 生徒が死ぬまで、年一回のがん検診をサービスしてやればいいんじゃね?
他の原因が見当たらない癌については、治療費も保証で。
- 478 : ◆nfInrtSBHw :2011/10/18(火) 16:26:55.32 ID:otgg2fszO
- >>471
14桁も数字を出せるって、どんだけ正確に把握してるんだよ
- 479 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:28:35.41 ID:PMHXB6yk0
- >>478
有効数字14桁かw
新幹線の制御計算より正確じゃね。
- 480 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:30:43.86 ID:DFFvW/HF0
- 牛みたいなサイズのカブトムシとか出てコネェかなぁ
- 481 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:31:53.25 ID:3hQ4Akee0
- そのサイズのゴキブリだったら嫌だな
- 482 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 16:39:19.73 ID:ooF3OHOx0
- >>471
約1.12×10^19ベクレルか
19乗なんて、電子ボルトのジュール変換くらいでしか見たことがない。
- 483 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:12:58.74 ID:PPPfi7E30
- これが食品なら・・・・・
400で規制しながら3万弱を流通させる検査体制の酷さ・・・・・
- 484 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:42:46.32 ID:LgJIttCfP
- >>436
お前の主観なんて聞いてないし、
(iii)だと言ったことも無いけどな。
- 485 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:44:19.05 ID:Mq4a4Z7m0
- 直ちに健康に影響ない?吸い込んでいるだろう?
いい加減な事ばかり言っていると其の内「天誅」という言葉が流行り
始めるぞ。
- 486 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:48:29.87 ID:Y5BwleWa0
- 製造業者は加藤産業
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E5E2E7E18DE3EAE3E2E0E2E3E39191E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
腐葉土に基準値超すセシウム 栃木の農業高校
栃木県は17日、県立栃木農業高校(栃木市)が授業で使用した腐葉土から、
国の暫定基準値(1キログラム当たり400ベクレル)を大きく超える2万9600ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
生徒8人が直接触れたが、県は「すぐに健康被害はないレベル」としている。県は業者に回収を指示した。
県によると、腐葉土は同県鹿沼市の「加藤産業」が製造し、同校は小売店から6月と7月に計70袋を購入。
このうち48袋を花の苗を植えるため使った。苗用のポットに入れるため、ほかの土と混ぜた状態では5380ベクレルを検出した。
加藤産業は製品から放射性セシウムが検出されたとして、7月末に自主回収を公表。県は「回収が不十分」として、同社の販売経路を調査する。〔共同〕
- 487 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:51:36.22 ID:kwm9/V5Y0
-
こう言う奴らが安全宣言出したって、だれも信用しないよねw
風評被害って、使い方間違えてるよねw
- 488 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:54:10.09 ID:RcDdw8bN0
- 29600Bqって、まさか/kgで??
だとしたら相当やべー土だろこれ
- 489 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 17:55:09.60 ID:mH0Z9ryd0
- ただちに
ただっちに
タダっ死に
- 490 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:15:35.99 ID:CtrumTjK0
- なんかいろいろ出てるみたいじゃん
http://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/24191581/
理系の人って
こういう文章がおもしろいのかね?
http://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/24203763/
- 491 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:26:14.23 ID:gvo5HiJ/0
- よりによって、若者に
- 492 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:44:59.26 ID:eGbu6M590
- 結局必要な範囲立ち入り禁止にしなかったツケが無数に回ってくる
んだよな。東電と糞役人全部○ねよ。
- 493 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:48:56.90 ID:pxggl9Ys0
- アホか。
高校生かわいそうだな
こら夜も眠れんだろ
- 494 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 18:56:40.14 ID:EK/kewnZ0
- ※神戸市では売国精神が無いと課長以上にはなれません
こういうふうに 税金が使われています。テレビよりおもしろい現実
日本人必見!!!!
10月13日 「氏名」→「名前」問題にて関係部署を訪問 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15881283
これが年収1000万クラスの優秀な役職付き地方公務員のクオリティの高さ!
公務員の悪口言ってた連中は今すぐ土下座せよ!!!
- 495 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:02:17.26 ID:0DwUAe/20
- 県教委は「ただちに健康に影響はない」
暫定基準しか出せない癖に、何ど素人が言ってるの
これからこの言葉使った奴は、死刑で良いな 住民が失効してもいいし
- 496 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:06:02.99 ID:TjryEpv00
- そろそろ
- 497 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:10:42.31 ID:fkOt/YHQO
- 触っちゃった生徒には先々まで不安がつきまとうよな。
精神的苦痛を与えた時点でもう犯罪じゃん。
放射性物質をバラまいた張本人は「ボーナス少ねえよ!」とかぬかしてるけどな。
- 498 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:14:50.56 ID:KrCiJLuv0
- こいつらの言う”ただちに・・・”は1〜2週間位の事だろ。
その後は知らないってこった。
- 499 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:18:39.24 ID:vXMLuJz+0
- いずれ影響が出てくるって言い換えればw
- 500 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:25:15.66 ID:E4Fmb8OsO
- 触れた手で目をこすったら数年後失明とか空気に舞ったチリが口に入ったら数年後喉頭がんとか嫌すぎる
- 501 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:30:43.88 ID:NNmnjv8O0
- 農作業中ずっと放射線がタマ直撃で後々結婚してから不妊になってるのに気づくが
因果関係の証明も出来ずに泣き寝入り
- 502 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:32:56.45 ID:xbg5bkxn0
- ベクレルとかいいから、世田谷のバーサン何時間分かで例えて
- 503 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:38:44.33 ID:/kZ4Canb0
- >>437
腐葉土は食わないだろ
ウンコから放射線出るならともかく
- 504 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 19:54:55.53 ID:I8q0WCCh0
- >>486
秋田他4県のコメリで汚染腐葉土を販売していた業者だね。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20110730000134
- 505 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:06:20.04 ID:bn8vYA0Q0
- いや、だから
「ただちに」の何が気に食わないんだよ
それ以上、科学的に正しいことが言えるのかよ
2万ベクレルをどんだけ長い時間触ってたのか知らないけど
何ミリシーベルトも被曝なんてしちゃいないぞ
- 506 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:28:38.26 ID:E3TX0NCd0
- >>1
ラドン温泉に一時間入る方が遥かに体に悪いと思うが。
- 507 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:34:32.24 ID:2NvDzo+L0
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 508 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:37:27.26 ID:2j5f1Gh90
- 栃木。群馬は管理区域レベルなんだから疎開させろよ。
- 509 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:43:11.33 ID:xhBYyv2w0
- >>506
ラドンって肺ガンの原因のひとつだぞ。WHOからも警告が出てる。
- 510 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 20:52:20.86 ID:/9D06yS30
- だから即座に流通を禁止しろと言っただろが
自粛要請してるだけでまだ流通してるんだろ?
- 511 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:11:25.53 ID:Q5R/ItCA0
- ■ 放 射 線 は 少 し 浴 び た ほ う が 健 康 に よ い
■ http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/kondo030117.html
■ http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51745389.html
- 512 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:12:15.84 ID:3w0WRygt0
- >「ただちに健康に影響はない」
もう今年の流行語大賞決定だよな
- 513 :名無しさん@:2011/10/18(火) 21:14:30.01 ID:V4aD24sf0
- こら、群馬、栃木、茨城はあぶないぞ。
余裕のある人は引っ越せ。
- 514 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:15:33.44 ID:yyeyUZqo0
- また、タダチーニ(=イタリア人サッカー選手)か。
- 515 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:18:55.28 ID:GVyAJ27/O
- 2ちゃんで安全連呼やでっちあげラジウム瓶のせいにするだけの
簡単なお仕事でボーナス満額うまうまw
【経済】 "夏のボーナスを40万に半減努力"の東電、国に1兆円支援申請へ…今年度賠償分★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318923363/
【原発問題】「このバカタレ!」福島の放射線量説明会で飛び交う怒号…「緊急除染効果なく、街の崩壊を伴う除染が必要」大学院教授
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318930503/
【原発問題】福島第一1〜3号機で再び炉心が損傷する確率は5000年に1回-東電が試算を発表★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318871972/
- 516 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:24:30.66 ID:/U2dAKgz0
- 今までこれほど
「ただちに」って言葉に不信感を抱いた事ってない
- 517 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:26:08.51 ID:AjCKo/vq0
- 今回は「ただちに」が付いたから危険性が高いってことか。
安全なときは「まったく影響がない」って言い切るからな
- 518 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:27:16.34 ID:uHRdqM43P
- もう「ただちに」を使ったら死刑にすべき
- 519 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:28:48.40 ID:A8Wk1taSO
- 国家的NGワード「ただちに」
- 520 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:29:33.89 ID:AXOpcSFl0
- 枝野が死んだら墓石に「ただちに成仏する訳では無い」と記すべき。
- 521 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:32:05.81 ID:rDS4WFi3O
- 山本太郎宛に贈ってやれ
残りは南朝鮮と支那へ
- 522 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:34:05.97 ID:FslKBwkbO
- キチガイ民主党本部に送ってやれ!
- 523 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:36:42.80 ID:5sKmg1pL0
- これからは国会議事堂に放射能物質捨てりゃよくね
直ちに影響はないんだからさ
- 524 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:36:46.81 ID:r1beNoaU0
- 原発事故の痛みを日本国民全員で分かち合いましょうw
- 525 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:39:28.90 ID:qxEu7b1O0
- ちょっと触るくらい大丈夫だろ
食った訳じゃあるまいし
セシウムって宝石のアメジストとかにも入ってるし
そんなこと言ったらアメジストのアクセサリーつけてる女はもう放射線浴びてるし
カリウムたっぷりの花崗岩のある墓場や大理石のキッチンにずっと居る方がよっぽど浴びるだろ
- 526 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:41:33.30 ID:xhBYyv2w0
- >>525
化学汚染じゃないんだから、同位体番号が抜けた話をされても。
- 527 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:46:27.09 ID:c9XVUtrf0
- 年金も、使い込んでも直ちになくなる訳ではないと思っていたらこの有り様ってとこか
- 528 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:49:17.60 ID:4xvb3Ry50
- とにかく20日発売の1万円の検知器買って見るか。もう自己防衛しかないな。
- 529 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:52:29.29 ID:2eOPQfdSO
- このなかの女子とは結婚しないほうがいい
理由は言えない
- 530 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:54:32.93 ID:J6DbjXjw0
- はくようも、土検査したほういいね、主に腐葉土。
- 531 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:55:56.11 ID:2PDLBiO2O
- >>525もう少しお勉強したほうが…。
- 532 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 21:58:54.00 ID:HcQH+nwPO
-
正直な人「オマエはもう、死んでいる!」
ウソツキ「ただちに影響はありませんよ(笑)」
- 533 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:01:42.63 ID:+ooRKAKh0
- ただちに健康に影響はない
こればっかだな・・・
- 534 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:03:04.47 ID:yky6PHj/0
- 問題
「ただちに」を使って短文をつくりなさい
- 535 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:05:00.38 ID:uFXQKnM10
- 流行語大賞か?
- 536 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:10:26.57 ID:Y87wHNM7P
- ・・・・・・・・・・・・。
- 537 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:10:37.75 ID:xhBYyv2w0
- >>535
反対コメントも多くなりそうだし、無理じゃない?
取れたらちょっと感心する。
- 538 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:17:36.37 ID:aiW6Bc8W0
- .
- 539 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:28:42.23 ID:us71Vm270
- オレの母校だ
みんな長ランにボンタンかドカンだから大丈夫だろ
在校生のみんなタンランはやめとけ 腹被爆するからな
- 540 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:29:25.90 ID:yB3RrHfr0
- >534
俺はただ、血に飢えている。
- 541 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:35:45.46 ID:NtPKNCfPO
- 関東では車ではねた動物の死骸がやたら目につくようになったって本当か?
スズメを轢いてしまったって書き込みみたが大丈夫か?
これがマジなら関東マジヤバいぞ
- 542 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:37:39.24 ID:v3CCwNWP0
- 放射能腐葉土…
来年あたりはゼクトールとか生まれるかもな
- 543 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:39:52.51 ID:nEL9U8Og0
- 下手に園芸もできなくなっちまったんだよなあ。
うちは中国地方だけど、牧場の飼料用稲藁がばっちり東北からやってきたもんだったりしたし。
どういう流通ルートでやってくるかさっぱりわからん。ガイガー買うしかないんかな。
- 544 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:40:47.86 ID:3hQ4Akee0
- 原発爆発した国に住んでるんだし。
買っといて損はないだろ。
- 545 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:43:12.85 ID:lhOKLHNj0
- 腐葉土は危ない
- 546 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:49:08.05 ID:xhBYyv2w0
- 腐葉土とか腐生植物とか。
ミミズみたいな食腐生動物もヤバそうだね。
- 547 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:50:27.22 ID:h+6DqOg00
- 野田さんはとろい
いまごろ除染作業見に行ってどうすんのよ
落ち葉の季節でこれからどんどん汚染焼却灰がたまってくる
汚染焼却灰の保管場所を用意しないといけません
フクシマ5`圏内を買い取って国有地として
そこに焼却灰や瓦礫を保管するしか方法はないでしょ
汚染した植物をどんどん燃やして灰にして保管するしか洗浄方法はないでしょ
- 548 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:53:02.73 ID:OpvKXEFF0
- 栃木県の汚染は深刻・・・
那須野が原公園で中性子線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=-2pRbJfM2KQ
- 549 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:53:31.17 ID:3hQ4Akee0
- 濃縮するのは良い事(より管理しやすくなる)
薄まるのは悪いこと(管理できなくなる)
行政のやる事は正反対。
- 550 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:53:46.37 ID:Dmx4q6KF0
- 関東も終わったな。
- 551 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 22:55:49.52 ID:YKHG83pM0
- >>1
>ただちに健康に影響はない
つまりそのうち影響が絶対出るワケデスネワカリマス
- 552 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:08:32.44 ID:C27AqF1P0
- 関東はまじで駄目じゃん
裸の王様じゃん
分かってるやつは分かってるけど気付かないふりして無理やり関東で生活続けてるだけじゃん
チキンレースがはじまってるんだろうけど
- 553 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:10:38.36 ID:pf2/3g0R0
- 先週の放射能騒ぎもずいぶんと静かになったねえ
報道規制?
- 554 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:12:02.72 ID:4c4A28/s0
- > 2万9600ベクレルの放射性セシウム
気絶しそうだ ><
- 555 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:12:56.05 ID:iwkRiqBJ0
- 腐葉土は周囲のを集めるから当然高く成ると最初から言われてるし
検査結果でも元々出ている話
しかもベクレルだと数万単位でもシーベルトたとμな不思議w
いい加減数万単位の値が出るからってベクレル変換して発表するなよ
腐葉土関係を馬鹿しかいねえんだろ
- 556 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:14:22.42 ID:b7H3qS420
- >ただちに健康に影響はない
水俣病というか、有機水銀もただちに健康に影響はなかったけどな。
ゆっくりジワジワ効いて来る。気づいた時にはもう遅い。
- 557 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:14:36.03 ID:3hQ4Akee0
- 存在量をBqで表すのは当然だと思うが。
- 558 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:15:28.55 ID:qdufaB2A0
- 農高のやんちゃなJKを収穫できるのは30年後か、終わったわ
- 559 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:18:38.93 ID:PLJcn9Rb0
- 1900kかよ
10だな
- 560 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:18:51.31 ID:r6626JLe0
- >>555
そうそう、ベクレルでなくキュリーを使おう。
1キュリーは37億ベクレル。
昔はキュリーを使ってたんだよ。
1ベクレルは、0.03ナノキュリー。
毎秒1個の原子が崩壊する状況を1ベクレルと定義しているので、ベクレルはとても小さいんだよ。
- 561 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:20:31.62 ID:hjL48Hdn0
- 危険性はないない言ってた御用達学者共はみんなどこいったの?
結局武田だけが正しかったな
青山繁晴も政治的な事は支持するけど、原発に関しては被害者を守れたのに守らなかった加害者だと思う
- 562 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:21:31.13 ID:vRodMouf0
- せっせと畑に鋤きこんでたわけで
可哀想
- 563 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:23:14.50 ID:2a55EPdO0
- |┃
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i < おまえら、ビビリすぎだろ
|┃三 l l | -・-) -・- l l | |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | ただちに健康に影響はないってば
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \____________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
- 564 :名無しさん@12周年 :2011/10/18(火) 23:27:40.81 ID:Lq5nwEIO0
- >>23
1頭借りるのに1億円ぐらいかかる上に、日本で繁殖させてもその子供は
全部中華が所有権を持つ。
- 565 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:33:10.26 ID:eFWT2sEP0
- >>520
ハハハーーー サイコーーー(^○^)
- 566 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:34:54.85 ID:aiW6Bc8W0
- 鹿沼土って6月に、秋田のホームセンターで販売してて騒がれてただろ。
学校でも注意してもっと早く測定しろよ。こりゃ生徒が気の毒すぎる。
- 567 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:48:31.73 ID:j0bcHjWD0
- 腐葉土食う奴はいないから内部被曝はなかろうが、酷い話ではあるな。
ていうか何処の腐葉土だよ・・・
- 568 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:58:51.57 ID:RcDdw8bN0
- いや土埃で内部被曝は心配されると思うぞ・・・
福島だって結局それが問題なんだから
- 569 :名無しさん@12周年:2011/10/18(火) 23:59:33.50 ID:fd951bxM0
- >>566
腐葉土
秋田であれだけ騒がれて回収したってのに、製造元は隠してたって事か?
腐葉土からセシウム出たーー!ってニュースになったら、普通自分の所に
ある腐葉土は大丈夫か?って思わんのかね。
ところで秋田じゃ、茨城産の芝生からも放射性物質検出したってんで
茨城の芝生の検査してチョットでも出たら剥がして除去してるが、全国的には
茨城産の芝生って普通に売ってるんじゃね?
全国に汚染物を、今回の腐葉土業者みたいに、知ってるけど教えたら回収したり
売れ残って会社赤字だからシラネってばら撒いてないか?
- 570 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:02:11.63 ID:iiBffCjQ0
- >>567
>http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20111018ddlk09040151000c.html
>鹿沼市の製造業者の腐葉土で作った同市の卸売業者の商品
栃木県のようで。関東一帯の山を除染するのは無理だしなぁ。
- 571 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:03:06.80 ID:C+qv9L/i0
- お前らの昼休みに座って休んでる芝生は大丈夫か?
子供が遊んでる校庭の芝生は大丈夫か?
グラウンドに敷き詰めてる芝生は大丈夫か?
赤ん坊をハイハイさせてる親が居るが、公園の芝生は大丈夫か?
- 572 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:14:59.40 ID:+DpI/otE0
- 関東在住なら一家に一台かな>ガイガーカウンタ
- 573 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:18:36.73 ID:y40rHNXC0
- うんこ
- 574 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 00:21:52.77 ID:8Ngjvmas0
- もうただちには聞き飽きた。
- 575 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 04:41:15.68 ID:zKJrB6KE0
- 422 名無しさん@12周年 sage New! 2011/10/18(火) 13:12:11.56 ID:/kZ4Canb0
既出かもしれないが、kgあたり29600ベクレルなら、経口摂取した場合の実効線量は
成人換算で0.3848ミリシーベルト(ICPR pub72)。
普通腐葉土食わないだろ。カブトムシの幼虫かよ。
- 576 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 05:33:21.82 ID:YHEZZxGFP
- 10年後全国に癌患者と奇形児が増えるんだろうな。で政府は因果関係は
証明できないとか言うんだろうな。で50年後くらいに生き残った人だけ
賠償するんだろうな。もうだめかもわからんな。
- 577 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 05:34:59.39 ID:WRnzNsRiO
- >>576
もっとはやい
- 578 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 06:09:51.40 ID:7rfc6c46O
- 国の対応遅れが全て今明るみに出てる。
どーすんだよ民主
- 579 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:22:49.58 ID:RDs//p5W0
- >>575
そういう数値の問題やないねん
ストロンチウムとかプルトの粒子を吸いこんだらどうするん
- 580 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:34:19.31 ID:yazVGL5v0
- 汚染腐葉土は九州にも出回ってると思うよ
- 581 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:45:46.08 ID:QI+SK3a9O
- 流行語大賞だな
- 582 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 07:47:21.28 ID:hsALnbGM0
- >>31
薄めるのは効果的で現実的な対処。
今回の腐葉土も薄めて規制値以下にしていれば何の問題にもならなかった。
- 583 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 08:57:01.91 ID:zgOvNeP1O
- 海外からは、日本人は何故そんな危険な地域に
未だに人が住んでいるのか?狂気地味ていると言われてるよ。
- 584 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 09:00:18.95 ID:N/YxyXpu0
- というか、なんでまだ日本にいるの?と言われる
- 585 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 09:06:01.66 ID:L3iRZwF50
- 外は危険ってことだな
- 586 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 09:53:26.91 ID:MZwikz990
- >>583
日本人ってそういう民族だったんじゃないか?死ぬのが分ってても土地や何かを守る。
切腹や特攻で死ぬような正直バカは滅んで、うまく他人を利用する賢い人間が生き残ってく
東日本は大陸(朝鮮?)から入って来た民族に追われ北と南に逃げた縄文人の血が濃いのかも
- 587 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 09:56:44.29 ID:4VnKzE8d0
- あ
- 588 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 10:03:05.84 ID:Qp46TcR00
- 栃木=高濃度放射能汚染区域
- 589 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 10:21:51.08 ID:UPLboa8w0
- なぜ汚染されていない地域にまで汚染物質をばら撒くのか。
それもたった一つの放射性同位体の測定のみで安全といっている。
ストロンチウム、ヨウ素、プルトニウムは?
- 590 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 10:40:12.32 ID:/jlFVNU10
- ×ただちに影響ないから「大丈夫」…気にしなくていいんだ
◎将来影響あるから「危険」…いま気をつけなければいけない
枝野は、極刑に処されるべき
- 591 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 10:57:28.19 ID:+DpI/otE0
- >>586
最近は一所懸命も書けないヤツが多くなってるからなぁ。
- 592 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 11:05:05.00 ID:DGTM/sxxP
- こりゃ来年世界最強のカブトムシ誕生するぞ
冗談じゃなくてだ
- 593 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 11:12:21.00 ID:05edqy4y0
- >>592
ミドリガメ飼ったら強くなるかな
- 594 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 12:39:05.22 ID:RDs//p5W0
- 福島に続いて栃木も政府管理地区にせねば
ドミノ現象ですな
- 595 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 14:08:50.93 ID:e40dqlFG0
- 日本の「被曝限度」は厳しすぎる 私が「月間100ミリシーベルト」を許容する理由
ウェード・アリソン オックスフォード大学名誉教授 素粒子物理学
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111012/223166/?rt=nocnt
さてどう判断すべきか
- 596 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 14:59:48.84 ID:WzB+ykNa0
- 「ただちに」は公務員にとって魔法の言葉
影響が現れる数年後にはそれを使った公務員は配置換えでその部署に居ませんw
- 597 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:03:34.93 ID:HkW+mBkuO
- 福島の事故は原子炉の事故じゃないだろ?
実は核爆発じゃない?
- 598 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:05:22.05 ID:sGq7BnOc0
- 牧野のただちにはせいぜい半年だよ。
- 599 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:14:26.98 ID:kULNc27wO
- すごい量だな…
呼吸して吸い込んでる量も相当だろうな
なぜ東電幹部、民主党の奴らは逮捕されない
- 600 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:24:03.44 ID:1Z28th/qP
- 7月末までホムセで売ってた腐葉土のほとんどがこんな感じの汚染度のものなんだが、
知らずに使ってる人多いだろうね。回収とかほとんどしてないから。
- 601 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:26:04.63 ID:iVO2CT0lO
- ただちにw
- 602 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:42:36.64 ID:MoHTUbBm0
- >>1
直ちに影響無い=将来は影響ある
- 603 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:51:39.70 ID:S79GyjkU0
- チェルノブイリ事故で下の土掘った作業員は殆ど死んだんだよなあ
死に様が酷くて骨だけ残って肉が崩れていくんだそうだ
生徒に毒盛ったのに無罪で済ますのかねえ
もしそうなら今の日本は嫌いな奴の食い物に放射性廃棄物盛り放題だな
- 604 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:54:51.01 ID:lMsc3az50
- >>561
御用学者さん達は今出てきても、食べる物じゃないから心配ないときっと
言うよ。なんたって彼らは若い頃から高線量の放射性物質にさらされていなけ
れば仕事にならない被爆経験者の生き残り。ただ放射能耐性が弱い同僚とか
の健康被害は多数見てきているはずで、データも十分に持っているはずだが。
- 605 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:56:46.36 ID:Y5ZjLK2h0
- >>593
ネズミの師匠と上手く出会えたら強くなるよ
- 606 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 15:57:19.63 ID:UxYon+Tt0
-
>>603
ほんとだね!
嫌いな奴に福島産食べさせれば
じわじわ殺せる!
旦那殺しとかに応用できる!こわい〜
500ベクレルの米を3年食べさせれば死ぬんだってよ。
- 607 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:02:16.37 ID:wJDypHsWO
- でも盗電社員は
ボーナス出るんだよね
( ̄∀ ̄)
- 608 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:09:12.91 ID:lMsc3az50
- 関西だが地元のJAに聞いてみた、福島産の古米袋とか農家が自分の家の保存
食用に利用するため、全国どこのJAでも、全国の古米袋は売っているとよ。
- 609 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:12:42.01 ID:VqGUQmHe0
- 放射性物質に関する規制、その取り扱いという法律はちゃんとある
東電幹部も関与しているわけで余裕で刑事罰なんだがな
もちろん枝野もひっかかる どうしようもねえ国だな チョン政権になるとこういうことになるんだ
- 610 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:20:47.53 ID:bMShGjbM0
- もう調べる、測るじゃなくて、逃げる段階だろ
- 611 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:22:40.43 ID:H42uzSXtO
- ただちにがついている!
やばい!
- 612 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:27:17.23 ID:gmc5h41D0
- ただちに健康に影響あるのは敷地内ぐらいですかw
- 613 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:30:22.03 ID:atTbE0vE0
- ただちに影響はない
じきに…だ
- 614 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:35:05.80 ID:jFpegazx0
- 今年の流行語大賞は「ただちに〜」で枝野は授賞式に笑顔で出席に
3万7千ベクレル
- 615 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:41:57.74 ID:+DpI/otE0
- >>614
授賞式では背景に「ただちに」の一覧表を頼む。
受賞者は保安院のエロ広報でいいよ。
- 616 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:47:33.65 ID:sdTiiIwq0
- 茨城北部は時間0.2〜0.5μSvの汚染、これは平米2〜5万Bqに概ね該当する、
だから、腐葉土でなくて土壌でもその程度の値にはなる。
大変だと騒ぐのもいいが、どうやって除染するかが問題。
- 617 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 16:47:59.52 ID:o9tpPvGO0
- もう、じわじわ影響がでてくるっていわせろよ
- 618 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:01:29.07 ID:g25lRc0m0
- そのうち影響があります!
- 619 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:03:02.12 ID:rc6ttTbC0
- \(^o^)/オワタ
- 620 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:04:21.08 ID:ooL0dT5s0
- ただちにって便利な言葉だなオイ
- 621 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:05:57.22 ID:HvtQMZr30
- >>1
もはや無差別テロ事件だろう
いったいなにやってんだよこの政府は
- 622 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:06:45.33 ID:cIpiN6+u0
- >暫定規制値(1キロ・グラムあたり400ベクレル)を超える2万9600ベクレルの放射性セシウムが検出
フリーザじゃないんだから・・・
- 623 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:07:10.93 ID:cDgqUYSUO
- 茨城の北部もセシウム濃度は高いのか?
- 624 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:08:36.11 ID:jFpegazx0
- >>623
茨城北部は医者もとんずらするレベル
- 625 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:08:48.41 ID:eKJQp0Aa0
- そりゃ直ちに出るなら積もる前に病人の山が出来てるだろ
何時出るか、どう出るか知りたいんだよ
- 626 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:09:54.43 ID:SQMLMoT90
- いくつから影響があるんだよw
全て逃げ口実ばっかり
影響が出たら全責任負えよ
ただちに影響でなければ良いってもんじゃないんだよ
- 627 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:11:47.03 ID:bPjXm1uB0
- 下手に土いじりできないな
- 628 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:13:03.74 ID:cDgqUYSUO
- 624
茨城北部は福島原発に、他県では一番近いからな?
医師が逃げたらヤバいな
- 629 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:13:10.46 ID:bZISY4f40
- そのあと、ろくに手も洗わないでスナック菓子とか食ってんじゃねぇかな?
- 630 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:14:47.53 ID:rPkOlQd1O
- 影響出る頃は民主党政権じゃねーし
やりたい放題
- 631 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:23:06.13 ID:9Hqm6YpeO
- >>38
馬鹿発見www
自然と人工の放射能は違いますよ、と
- 632 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:24:58.59 ID:YhUknvWR0
- 直ちに影響は有りませんが、将来確実に影響あるレベルです。
触っちゃった子は近い将来甲状腺癌になるし、加えて女の子は子供産めなくなっちゃうかもね。
運良く妊娠しても変な子生まれて来ちゃったりするかもね。どんまい、でも直ちに影響ないから大丈夫。
- 633 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:25:32.68 ID:yaSA8Fkv0
- ただちに影響はない=2−3年後にがんになります。
- 634 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:26:42.07 ID:XMoVKMJv0
- ただちに影響なくてよかった
- 635 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:29:19.69 ID:SsO8t4qC0
- マジレスすると
毎日この腐葉土をたらふく食う
というのでなければ大丈夫なレベル。
屁みたいなもん。
- 636 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:30:58.63 ID:uXfWqLI00
- やっぱ葉っぱにくっついてんのか
根から吸い上げてるのもあるだろうけどやっぱ表面にくっつくのが多いのかな
表面積かなりのもんだろうからな
- 637 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:31:31.95 ID:SsO8t4qC0
- >>631
いっしょだ馬鹿。
天然のラドンでどんだけ肺癌になってると思ってるんだ?
- 638 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:32:50.42 ID:1Z28th/qP
- ID:SsO8t4qC0
今日の工作員
- 639 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:34:40.78 ID:SsO8t4qC0
- >>638
なんでそんなに馬鹿なん?
そのレベルだと生きてくのつらいだろ。
- 640 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:36:39.66 ID:5cwwlsn+P
- ただちに言った人の家に腐葉土運んでおけばオk
- 641 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:39:23.20 ID:n/djAgBsO
- なーに、かえって免疫がつく
とは流石に言わなかったか
- 642 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:43:47.59 ID:vHSKhe8J0
- ボーナスは税金から
- 643 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:43:58.70 ID:/IJG5cF70
- 暫定規制値400ベクレル/kgって経口摂取の基準?
おれはあんまり腐葉土食べないから関係ないわ
- 644 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:44:54.00 ID:5e5RioO60
- ある意味、ただちに問題がないと言っているわけではない。
- 645 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:48:46.36 ID:CHZgMDI10
- 東京の人間が本当に気にするべきは
この放射性物質が東京に降り注いでいた時
戸外で被曝した可能性のほう
- 646 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:48:51.82 ID:fmbAewMR0
- ただちにって、将来は白血病か
- 647 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:51:04.41 ID:FWbLFFMC0
-
栃木は福島や茨城と同じで、人が住める状態じゃないから
はやく西に引っ越したほうがいいよ
自分の身は自分以外だれも守ってくれないよ
- 648 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:52:27.81 ID:GOZhF9yKO
- 放射性物質は全部、安全厨の家で保管させろ。
- 649 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 17:56:35.22 ID:CvqmOHJxP
- 放射能で直ちに死ぬことはない。
致死量を浴びても短くても数週間かかる。
だから「ただちに」は全ての放射能事故に対して言える。
- 650 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:45:36.32 ID:Sga6oz7t0
- 今日も人身事故で電車が停まった。
俺らも不況でいずれ停めたりするのかもな
- 651 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:46:28.85 ID:bSsOmdf20
- 怪しい高校生セシウムさん
- 652 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:47:57.26 ID:dWgpQnpD0
- 即死しないからOKってわけですねw
枝野語録最強です
- 653 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:48:08.58 ID:zsP9Ja6/0
- 漫画版ナウシカみたいになっていくんですね
- 654 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 18:58:11.84 ID:FiV81PkJ0
- ドラゴンボールでは戦闘力29600はどれくらいの強さだろうか
- 655 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:01:12.74 ID:1pqZtYvHO
- ざっくり計算したら5チョロマイクロシーベルトやん。
騒ぐのがアホらしいレベル。
国の基準に沿って適切に対応したら問題ない。
- 656 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:04:11.61 ID:j2EjbipX0
- >>31
>>42
西日本の原乳と福島の原乳を混ぜて出荷してるよ。
- 657 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:06:53.97 ID:f6Hxbi0JO
- 将来発症するけどね、って下の句をつけろよ
- 658 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:08:13.06 ID:DiWp+MWNO
- タダチニー
- 659 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:10:10.06 ID:waEShCM0O
- >>31
震災後の過去スレに、牛乳基準値下げ工作が
載っているぞ!w
- 660 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:13:06.68 ID:d5AOo+jl0
- 「タダチニ」がみそ
- 661 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:21:09.62 ID:USQjALeX0
-
被爆した高校生に取材して感想を公表しろよ
当人の意見のない記事なんていみんえーよ
- 662 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 19:45:51.89 ID:Zydcqu/90
- >>22
即死は即死で行方不明扱いにするから
- 663 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:12:47.55 ID:m39aBsI30
- >>654
ザーボンさんの変身前と変身後の中間くらい
暫定規制値はラディッツ戦闘時のピッコロくらい?
- 664 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:33:59.17 ID:nX74nSpL0
- 29600Bq/kgの腐葉土を厚さ5cmに広げれば177万6000Bq/m2
チェルノブイリ強制避難区域と同等以上の汚染地帯に・・
- 665 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 20:37:17.68 ID:cmiiJ7ZF0
- 教育に関わる人間が、直ちには影響はない。などとどこかの詐欺師のような言い回しを使うのは良くない。
同じようにうさんくさいのでなければ
- 666 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:05:14.13 ID:YHEZZxGFP
- >>664
わかりやすい
- 667 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:09:50.71 ID:Q8e09qaA0
- 2011年度流行語大賞
「直ちに問題はない」
- 668 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:15:17.58 ID:dzSltbgm0
- 皮膚からも吸収されるものなのかね。
放射性物質は。
- 669 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:17:05.02 ID:+TPJ5k1E0
- 業者ガ使う分もあるから相当な量が流通してる。
鉢植えを買って窓辺に並べるのも考えちゃうな。
困った世の中になったよ。
- 670 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:47:59.78 ID:CGxDBqFf0
- >>597
↓これの 0:34あたりの映像は爆発っぽい
http://www.youtube.com/watch?v=QOhl0pbDpA0
- 671 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 21:58:02.96 ID:djC0a0my0
- ただちに問題は無いが遺伝子がダメージを受けたので将来生まれてくる子供は奇形していますぐらい言えよ
- 672 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:00:16.83 ID:xY4zEOO90
- 税金払う価値のない国だな
- 673 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 22:01:39.90 ID:e1S7np8e0
- ID:1Z28th/qP
今日のニート
- 674 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 23:14:59.67 ID:g25lRc0m0
-
いみんえー
- 675 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 23:21:02.01 ID:7oeW8GER0
- >>647
栃木の連中は余裕みたいだよ
俺は西に逃げた
親戚の連中、俺を馬鹿にしているよ
縁切った、さいならバイバイビー
- 676 :名無しさん@12周年:2011/10/19(水) 23:53:49.17 ID:JRwai+jEO
- 直ちに影響はない。の使い方を間違ってるような気が
するんだがこの場合。ていうか既に触れたり被曝して
しまったあとの人に言う言葉じゃないと思うんだが。
最初のうちは、例え○○しても直ちに〜ない、て感じで
条件付きだったろ。
- 677 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:04:33.27 ID:VMFu0wl00
- 放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき
しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする
ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき
東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
もちろん、東電による悪質な時間稼ぎの引き取り拒否を防ぐ手段を行った上で、
『違法とならない様に送付物を入れた箱の底に除染後の返却手続きを記した書類を入れて送る』のが良いと思う
- 678 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:23:48.62 ID:KVNGN6I10
- ただちにーって言ってる奴は全員死刑にすればすっきりする
- 679 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:25:57.44 ID:EH2mN3F+0
- 調べていないα線核種がどの程度たまっているのか気になる・・。
- 680 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 02:26:21.49 ID:TfR0MvpK0
- >>637
どんだけなってるの?
- 681 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:42:04.41 ID:eZwzVmEg0
- 自民は野党として何してんだ??????????
原発止めるってことだけは猛反対して
与党の原発事故に対する日本国民・福島県民への対応には、まるっきり何にも言わないじゃねーか。
小泉の息子は何やってんだ????
原発事故に対する日本国民・福島県民へのミンスの対応を支持か??????
ハニ垣は?石破は?石原は????片山は????
一太だかなんだかいう小僧はどうした?????
なぜ黙ってる?????
原発事故に対する日本国民・福島県民へのミンスの対応を支持しているのか?????????
麻生は?安倍は?チンパンは?
自民から、ミンスは福島県民を避難させるべきだとか、
福島の除染や補償をきちんとすべきだとか、
農作物や水産物、畜産物、飲料水の放射線量の引き上げに問題があるとかいう声は
事故直後から全く、何も聞けないけど、原発事故でミンスのしていること、
してきたことは与党として正解なのか??
原発対応で、ミンスが間違っていたのは、
日本全国の原発を止めようとしたことだけなのか???
もしも、ミンスが、福島県民に対して、日本国民に対して、
政府として正解の原発事故対応しているのならば
なにもミンスから自民に政権戻すこともないよな!
対応を間違っていない、正解のことをしている、まともな政府与党なのだから。
今の日本は、与党もセミプロ、野党もセミプロで、
どっちも、その立場を全う出来る状態じゃない。
ミンスには与党の能力が無いし、自民には野党の能力が無い・・・。
- 682 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:42:13.11 ID:K5S7OdLn0
- 原発推進派のICRPの数字で、100mSvの被ばくで致死ガンになる確率が0.5%。
10年では5%、20年では10%、30年では15%。
死なないまでも、病気を患うのは、その数倍。
子供や幼児の場合は、さらに数倍の係数がかかる。
世田谷のおばあさんに限らず、がんにならない可能性が高い。不思議なことではないよ。
でも、15パーセント側はいやだろう?だから被曝はよくない。
- 683 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:42:47.65 ID:rnQ+F2riO
- ただちに=半年後に
- 684 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:44:01.64 ID:WeRQIkwB0
- ヘリからの測定、西日本まで拡大スレはないの?
- 685 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:44:05.33 ID:kaRBHnNx0
- ふと思ったけど、
来年の夏はカブトムシも産地が明記されるな
- 686 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:46:03.97 ID:kaRBHnNx0
- >>681
最後同意します
確かな野党として頑張って欲しかったね自民党には、、、
- 687 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:52:01.59 ID:QkGcDHFr0
- 花壇近傍で1μSv/hくらいはあるな、放射線管理区域レベル
直接接触距離だともっと高くなるか
- 688 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 03:56:53.66 ID:QkGcDHFr0
- >>668
セシウムは皮膚に付着すれば吸収され得る
土に吸着された分については意外と溶出して来ないらしい
落葉等の植物由来については知らない
- 689 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:27:46.59 ID:nPTkLhmT0
- >>687 本当に1μSvなら、表土を削り草木や落葉を集め穴を掘り埋めるべきだ。
家屋も除染が必要だがこれが一番難しい、表面の塗装を落とし塗りなおすのが確実。
数年経てば0.2μSv程度に減るから、長期的には気にしないのも一案。
- 690 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:37:59.83 ID:H/2IKWjF0
- もうね
どこいっても栃木長野しか野菜売ってない
ひどいわ
- 691 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:45:14.90 ID:ht8sJsvh0
- ただちに影響があるとただちに言ったとただちに覚えはただちに無い。
- 692 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 07:56:09.72 ID:2utLlirQO
- 「ただちに健康に影響はない」って枝野が使ってから多くで使われ出したけど、実際大丈夫か?
『ただちに』って事は今現在の事を言ってるだけであって、先の事は言ってない。
後の影響を認めたと取られかねないんじゃね?
- 693 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:00:54.59 ID:479j9vtO0
- 災害時の人間の心理には、逃げ遅れや被害を拡大させてしまう以下の3つがあるそうな。
1.【正常性バイアス】
異常な状況を平常時と変わらない状況として認識し続けてしまう心理
2.【愛着行動(他愛行動)】
自分や家族よりも大事な物や他人に執着しこれを優先してしまう心理
3.【同調バイアス】
良くも悪くも周囲人々の考えや行動に同調してしまう心理
現在進行中の放射線障害に対する認識についても、非常に良くあてはまっています。
- 694 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:04:15.28 ID:CIKOr/nQ0
- ただちにはもう使うな
- 695 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:10:10.53 ID:zUpXzuvOO
-
菅「いい形で進んでるな。」
- 696 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:10:35.06 ID:EqdvPRv60
- 栃木なんか山だらけだからな、すごい量のセシウム、ストロンチウムなどが
積もってるんだろうね
冬になって北風が強まってきたら東京はとんでもないことになるよ
ある意味時限爆弾だよ
もう逃げて来い
家なんか捨ててもええやんけ、命あっての物だねや
仕事なんか段ボーラーでええやんけ
東京もんは見栄っ張りやからな
立って一畳寝て三畳、食らうご飯は二合半
関東人よ、今こそ乞食道を進め
- 697 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:13:28.87 ID:j5DZfjFY0
- 後々影響はあるってことか怖
- 698 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:16:04.82 ID:aETtwnIo0
- 息子が通ってる小学校に、落ち葉集めて
腐葉土作ってるっぽい場所があった。
学校からも区からも何も連絡や発表はないんだけど、
問い合わせて見たほうがいいのかしら?
- 699 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 08:20:09.18 ID:pexEIkZs0
- >>698
気を付けて(´・ω・`)
- 700 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 09:15:10.34 ID:OGO9Tw4D0
- 福島第一から京ベクレル放出とか言ってた頃が懐かしいな
- 701 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 10:16:22.20 ID:A0bYBY4x0
- 「影響が無い」とは言えないから「ただちに」をくっつけてるだけでしょ。
大小を問わずに影響の有無を問われれば、あると言わざるを得ない状況。
- 702 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 15:29:07.29 ID:xCr+5VXo0
- 775 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/10/20(木) 14:36:35.86 ID:6GHzcL+bO
■松田 浩平教授(東北文教大学)
【食料生産者の皆さんへ】
国の暫定基準値の500Bq/Kgは『全面核戦争』に陥った場合に、
餓死を避けるためにやむを得ず口にする食物の汚染上限です。
もしも放射性セシウム137が500Bq/Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。
全てが基準値ぎりぎりではないとしても
重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では、
10年後に半数以上の国民が致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。
おまいら良かったな
- 703 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 16:25:12.51 ID:axubMmEIP
- >>534
最近知り合ったダチに金を借りた。
- 704 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:29:55.24 ID:yWT/Jcb/0
- まだまだ再臨界中だから、放射能増える。
昨日は北風のせいなのか、放射能が少し高めだった。
みんなの線量計の値はどうだった?
- 705 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:35:51.89 ID:ucn33qIn0
- 汚染マップを日本全国版でつくることになったらしいが、
たぶん、1万ベクレル/u未満が最少単位。
つまり、北海道や九州と東京の汚染レベルが一緒の色のマップが造られる。
また、騙される。
- 706 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:36:11.69 ID:4wUfEQu30
- そりゃちょっと触るぐらい直ちに影響はないだろう。問題は別だ。
「直ちに」の期間が過ぎようとしている
2011/10/20 14:39:00
http://nebula3.asks.jp/64823.html
原発事故が起きた直後、枝野官房長官(当時)が「直ちに影響はない」と繰り返していた。「直ちに」の1つの根拠として、被曝限度量は年間被曝量を基準としていること。
つまり我々は1年間に1ミリシーベルトの自然放射線を浴びているので、それを基準に「それ以上どれぐらい浴びていいか」を決めているわけだ。
だから1年その場所に住み続けると自然放射線の10倍の量を浴びるような放射線の強い場所でも、1年の1/10つまり1ヶ月ぐらいなら、計算上は大丈夫ということ。
(本当に大丈夫かは、確実なことは誰にも分からないので、ここでは立ち入らない)。
だから原発事故が起きた直後ならば、「直ちに影響はない」という説明もそれなりの意味があった。
10倍の放射線量でも1ヶ月以内に他の場所に避難するなら問題ないからだ。
しかし時は流れすでに半年がすぎている。その間放射線が強い地域に住んでいる人はずっと放射線を浴び続けているわけだ。
東京のようにホットスポット程度なら近寄らなければいいし、近寄った所でその場所に24時間ずっと1年も座り続けているわけではないのだから、実はなんの問題もない。騒いでいる人たちの気持ちはわかるが、あまり意味のあることではない。
深刻なのはホットスポットではなく、街全体が平均的に強い放射線で満たされている場所に住んでいる人々。
なのに我々はいつの間にか「直ちに影響はない」という言葉に慣れっこになってしまって、そのの時間がすでに過ぎ去っていることに無頓着になっている。
1ヶ月以内に避難するなら10倍の放射線でも許された。しかしもう半年だ。いまや2倍の放射線しか許されない。
そのことに誰も気づかない。恐ろしいことだ。
たとえば下記のオレンジの領域は100倍の放射線の地域だ。
放射線量広域マップ
http://nebula3.asks.jp/64188.html
この場所であっても3日程度なら許容範囲なのだ。
しかし1ヶ月以上住むなら10倍までの放射線の地域(緑色)が限度だし、1年以上住むならせいぜい数倍の地域(青や空色)までだろう。
「直ちに」というのはそういう意味なのだ。いやそういう意味だったのだ。
- 707 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 17:37:57.97 ID:yWT/Jcb/0
- どうもベクレルという単位がわかりにくくさせているが、
500ベクレルが一年間体に留まると、150億のγ線を浴びることに
なる。もちろん、γ線は体を突き抜けるので
全部の影響を受けるわけではないが
かなりの数の細胞が、深刻まダメージを受ける。
- 708 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:08:04.39 ID:kzxP2ldnO
- 発病するにしても数年先だから今のうちに楽しい思いしておいてほしい
- 709 :名無しさん@12周年:2011/10/20(木) 18:33:58.29 ID:A0bYBY4x0
- 腐葉土から牛肉の20倍か。大したことないじゃん。
>規制値の3倍近いセシウム 岐阜で
>http://www.asahi.com/national/update/1020/NGY201110200008.html
- 710 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 09:06:01.45 ID:Y/TYE1Ze0
- 8千〜10万ベクレル/kgなら、「セメントで固めたうえでコンクリートの容器に
入れるなどの措置を取れば、埋め立てができる」とさ by 環境省
この腐葉土を焼却したら、灰は10万ベクレル/kgを越えちゃうだろうけどw
- 711 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 16:51:18.06 ID:ET/8EfH+0
- 高すぎ!!!!
- 712 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:03:42.60 ID:482RILGcO
- >>706
つまり「のちのち人体に影響する」ことが発覚する時期近いということでおk?
- 713 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:06:18.20 ID:KdRuo9920
- 50の急性膵炎で死んだ原発作業員は放射線で細菌感染しやすいからだになっていたんじゃないか?
脱水状態で3時間は真夏の柔道乱取り稽古以上だぞ。
それでビールは飲ませていたらひどいことになる。
労災だろこれ。
- 714 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 17:09:43.28 ID:V5xTvf560
- 「住民は東電に騙されるんじゃないか、と思ってる」 原子力損害賠償紛争審査会 〜上〜
http://tanakaryusaku.jp/2011/10/0003055
2011/10/20 原子力損害賠償審査会
http://www.ustream.tv/recorded/17988460
- 715 :名無しさん@12周年:2011/10/21(金) 19:43:13.50 ID:tHhsA9gT0
- >>690
西の友人がいたら
週1で野菜を送ってもらいなよ
卵と野菜を妹に送ってる俺がいる
まじで手に入らんらしいね
- 716 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 00:48:25.34 ID:rH7Bb/610
- >>27
種まき用土以外は、たいてい堆肥が入っている
コストを下げるには安い堆肥、つまり下水汚泥を混ぜるはず
安い下水汚泥で嵩を増やしている、と言い換えられる
- 717 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 18:49:48.50 ID:bju3xPSCO
- ただちには死なない
5年後死ぬ
149 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)