■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪市長選】 平松市長「大阪市略奪に来る」「自分が市長選に出たいというだけで知事を空位に」 橋下知事を痛烈批判★2
- 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/10/22(土) 15:14:17.73 ID:???0
-
「大阪市を略奪にくるんだろう。打ち上げ花火の得意な方ですね」。橋下氏の知事辞職について、
大阪市長選で直接対決する見通しとなっている平松邦夫市長は、戦闘態勢をむき出しにしている。
橋下氏が最後の府議会に臨んだ21日、平松氏は「府民の信託受けて当選されたわけですから、
任期を全うするのが当然。自分の思うように、全部描いたようになるんだということを一歩も
譲らなかった」と橋下氏を痛烈に批判した。
民間出身首長としてほぼ同時期に初当選し、一時は良好な関係を築いた2人だが、橋下氏が
大阪都構想を打ち出した昨年以降は、激しく対立し合ってきた。
平松氏は「当初から文化に対する考え方は異なっていた」と指摘しつつ、「民間から入った2人
として、ペアを組んで、いろんなイベントを一緒にやったことを懐かしくも思う。一緒にやれた
ことはいっぱいあったのに」とも。
ただ「震災という日本人の価値観やあらゆるものを覆す出来事があった中で、地方自治体が社会
を下支えしないといけないのに、自分が市長選に出たいというだけで知事を空位にしてよいのか」
とくぎを刺した。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111021/lcl11102123030004-n1.htm
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319234813/
- 952 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:17:28.56 ID:5uicW+j/0
- そりゃ無能の平松じゃ
よいしょしても無理だろうな
- 953 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:19:37.90 ID:ZgnBOweC0
- >>951
確かにその通りだな。
今日のテレビのニュースはリビアの次が
大阪府知事だった。
どのテレビも橋下知事の大阪市長立候補ばかり。
これで選挙運動30日分は稼いだはずだ。
後は寝て待てばば良い。結果は歴然としている。
一方で平松?一体どこのどいつだ言う感じ。
- 954 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:20:11.80 ID:lbmdMWaJ0
- もうこの二人のバトル見飽きた。
笑顔で握手したかと思えば批判合戦。
もうね、アホかと。
- 955 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:28:02.30 ID:gi/Wp3mA0
- 平松「大阪市の利権は俺が独り占めするニダ!」
- 956 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:28:14.31 ID:O5pqQ4yc0
- 平松勝つ要素なし
- 957 :万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/22(土) 22:28:19.37 ID:EZgF9SiZO
- ∧_∧
(=・ω・)泥試合ばかりやり
.c(,_uuノやがって。二人
揃って落ちろ
- 958 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:31:50.14 ID:SIOttjrP0
- 大阪市は府から独立した特別市に(地方自治法の改正が必要)
北摂地区は兵庫県に
河内地区は奈良県に
泉州地区は和歌山県に
- 959 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:35:36.97 ID:FOT6bmHA0
- 橋下のやろうとしていることは、
弱者は死ね って事だよ。
橋下本人が考えているというより、そのバックに居る連中の思惑なんだろうけど。
あ、弱者はこのスレ見ている99%の人ね。
「普通」とか「中流」とか思っている人はみんな弱者だから。
- 960 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:36:43.55 ID:klRrrNdNO
- 大阪市民は「都構想」なんてどっちでもいいと思ってるよ。現状の大阪を変える、ひいては自分の生活を変えて市役所の悪行を暴くヒーローだと思ってる。
そんな奴に勝てる訳がない。平松さんは嫌いではない、橋下の部下ならいい仕事すると思う。負ける戦は逃げるが勝ちだと思うのだが。
- 961 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:44:01.94 ID:8MTWYcizP
- >>950
行政の区間が小さくなる方が、組長の権限は大きくなるからな〜
- 962 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:44:41.60 ID:bRhzRlPn0
- >>959
公務員は弱者なの?
- 963 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:47:10.86 ID:mT2QyAcb0
- 橋下圧勝だろうな。大阪府民は変化を望んでいる。
変化を起こさないと、大阪は沈むよ。
- 964 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:50:45.66 ID:lH1yll0N0
-
_ _
− −
L NO MORE 紳助
−
- 965 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:55:06.38 ID:j9618hS70
- 市長はいいけど、知事選に出るあの候補、大丈夫なのかね。
- 966 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:03:06.01 ID:e7FxzwVU0
- 『新潮45』がスクープ!橋下徹大阪府知事の死亡した実父が暴力団組員だったと叔父が証言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319277595/
- 967 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:04:44.96 ID:lXNcUmar0
- >>965
自民が丸山議員担いだらきびしいかもね
民主の郷原弁護士には勝つと思う
- 968 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:09:34.26 ID:NIVsS6c20
- >>967
勝てるわけないよw
- 969 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:10:07.32 ID:vtSN+rJIO
- >>963のような情弱なハシゲマンセーの維新関係者
ハシゲよりもこいつらクズのほうがムカつくわ!
平気で嘘垂れ流し 朝鮮人と一緒だわ
在日と部落とヤクザのトリプル役満のハシゲをマンセーって(笑)
- 970 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:10:51.34 ID:n9CuBCkg0
- 大阪が橋下選んだ時点で、「また大阪か」だろうなww
- 971 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:12:28.94 ID:/mhakNZ30
- っつーか平松になってから
大阪市職員の犯罪者激増してるんだけど、
こないだも地下鉄職員が覚せい剤で処分
- 972 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:12:47.67 ID:SB2r73Ui0
- >970
平松を選んだ時点でだろハゲwww
- 973 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:14:38.09 ID:ZgnBOweC0
- 全国放送では橋下知事の圧勝だな。
しかし選挙は大阪市。
ご存じBが半分の大阪市。
何が起こるか見当も付かない感じだな。
- 974 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:15:59.74 ID:lXNcUmar0
- >>968
民主党、小沢嫌いは多いぞ
無能ではないがイメージが悪い&大阪と無縁だから無理でしょう
- 975 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:19:15.24 ID:n9CuBCkg0
- 維新の会の議員のメンバー見てみろよ
資質以前の問題だろ。
ま、俺には関係ないからどっちが当選してもいいよww
東京都の価値がますます高まるからいいよ。
それより名古屋都構想のほうがおもしろそうだけど
維新の大阪wwww
- 976 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:20:10.18 ID:kJeVv0ya0
- 投票率が上がるほど、平松の勝ち目はなくなるからな
投票日に近づくにつれて、前回同様、白票推薦コメントが増えるんだろうな
- 977 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:21:27.45 ID:9S9WQDN80
-
ド腐れ大阪の糞愚民どもは、ド腐れ平松のゴミクズを容赦なく叩きのめせ。
- 978 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:23:00.00 ID:Kqzzjw2s0
- >>951
橋下がコケたら、辛坊他、彼を持ち上げてたマスコミはどうするんだろう。
橋下が出した大赤字の責任を問われるだろうな。
紳助の逮捕はいつなんだろうw
- 979 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/10/22(土) 23:23:59.06 ID:t6E0g7J60
- 【改革が足りない大阪府、改革が進む大阪市】
平成15年比でみると大阪市の人件費は約26%の削減
大阪市 15年決算 人件費 314,429(百万円)
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000008/8189/20060428-130218.pdf
大阪市 23年予算 人件費 232,747(百万円)
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000110/110736/23yosan-hontai.pdf
平成15年比でみると大阪府の人件費は約11%しか削減していない
大阪府 15年決算 人件費 9,558(億円)
大阪府 23年予算 人件費 8,501(億円)
http://www.pref.osaka.jp/attach/5163/00059949/1-1.pdf
- 980 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:24:19.43 ID:NbJKf6CE0
- で、
どっちが優勢ですか?
- 981 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:30:17.16 ID:q+qdyoLcO
- >>979
ダイエットはデブの方が痩せやすいの知らんのかw
- 982 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:30:51.19 ID:kJeVv0ya0
- 平松改革
あぁ厚遇…大阪市職員、退職金2736万円 局長級3800万円
http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
- 983 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:31:02.32 ID:knxwsKq20
- >>980
橋下徹に決まってるだろうが!
平松を支持してる奴なんて、民主と組合くらいだろ
- 984 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:32:00.89 ID:0nMfyPaZ0
- >>983
あと毎日関係ぐらいか?
- 985 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:32:34.34 ID:v/rfPDEu0
- >>981
デブのダイエットを認めたね。
だけど橋下はデブのダイエットという事実を隠し、
ダイエットできていないと街頭演説で吠えた。
こういうウソに翻弄される大阪の人はほんと大丈夫か?
- 986 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:32:57.92 ID:t9FkMICUi
- >>979
人件費の内訳が知りたい
職員数と役職毎の平均どこかまとまってないかな
- 987 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:33:37.35 ID:VgXd7GnI0
- Chozo_Nakagawa 中川暢三
今朝4時頃、橋下知事の辞職挨拶を傍聴席で聞いた。初登頂以降の3年9ヵ月間を振り返りながらの挨拶
、私も自然と拍手した。続いて4時半頃に府庁舎3階廊下での記者会見も見届けた。知事室から出てくるや、
私に気づき、「あっ」と笑顔で通り過ぎ、また会見を終えて知事室に戻る際も握手しエールを交換
http://twitter.com/#!/Chozo_Nakagawa/status/127752759700234240
中川暢三ってなんで大阪市長にでるんだろうな
- 988 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:33:57.28 ID:/mhakNZ30
- 大阪市は21日、市営地下鉄とバスの全乗務員
に実施した薬物検査で覚せい剤などの陽性反応が出た
地下鉄の男性運転士2人を懲戒免職処分にした。
2人とも「身に覚えがない」などと使用を否定している。
毎日続く大阪市職員の犯罪
ちなみに昨日のニュース
- 989 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:34:51.24 ID:tdbujMHtO
- 公務員や日教祖と闘える人を支持します。
- 990 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2011/10/22(土) 23:37:26.78 ID:t6E0g7J60
- >>982
キジも泣かずば討たれまい。
大阪府職員1.9%増の77万円 夏賞与、橋下知事225万円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063010550006-n1.htm
橋下徹知事が225万3300円。
副知事215万1180円(現在3人)議長259万7400円
副議長228万6600円 議員206万4600円
→(府債残高6兆円突破!破滅的状況wwwwwwwwwwwwwwwwww)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110820/lcl11082012010001-n1.htm
- 991 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:38:07.56 ID:8gXO8CCl0
- 橋下有利w
- 992 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:39:43.06 ID:0nMfyPaZ0
- >>991
優勢な?有利とはちゃうねん
- 993 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:40:09.91 ID:lXNcUmar0
- >>988
調査って警察が立ち会ってやらないの?
反応出たら逮捕じゃないの?
- 994 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:41:07.99 ID:kJeVv0ya0
- >>986
その前に、なぜ平成15年度のデータを出してきたかつっこんでやれよ
【政治】 “平均年収、658万円” 大阪市職員の給与アップに、平松・大阪市長が合意…人件費11億900万円増加
http://unkar.org/r/newsplus/1201677753
大阪市の定員・管理等の状況(平成22年度)
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/cmsfiles/contents/0000014/14049/H22nennsaisinnbann.pdf
平松就任時に平均658万円に引き上げて、22年度は平均664万円になってるわ
- 995 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:43:13.93 ID:gU9Mvpki0
- >>3
言いたいことが既に書かれてた
- 996 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:43:50.40 ID:n9CuBCkg0
- 橋下も平松も結局は政策実現のためには職員に働いてもらわなければ
ならないからね
4年間たってみると府も市も職員の待遇に大きな改革はできなかったよね
あとは本当に大阪を良いまちにしてくれる人は誰かだろうね
- 997 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:45:00.28 ID:kJeVv0ya0
- >>990
3年間の、カット期限がきれたんだから上がるだろ
トンチンカンな例で、職員の給与問題から話をそらしたいの?
- 998 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:45:06.27 ID:q+qdyoLcO
- 財政から鑑みて、府知事と大阪市長の給与、どちらがより適正なんだろうな?w
- 999 :万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/22(土) 23:45:48.17 ID:EZgF9SiZO
- ∧_∧
(=・ω・)1000はいただく
.c(,_uuノ
- 1000 :名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:45:55.17 ID:Kqzzjw2s0
- 他人に厳しく自分に甘い。
府庁移転での大赤字を追及されるのが怖くて敵前逃亡w
男として情けない。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
296 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)