■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【東京】練馬でサル出没、かまれて2人けが
- 1 :出世ウホφ ★:2011/10/28(金) 22:32:46.73 ID:???0
- 28日午後5時20分ごろ、東京都練馬区関町北で「駐車場にサルがいる」と通行人から110番通報があった。
警視庁石神井署によると、通報の約5分後に駐車場の近くにいた40代の男性が足をかまれて軽傷を負ったほか、
70代の女性も足をかまれ、軽いけがをした。野生のニホンザルとみられ、2人をかんだ後に逃走。
近所で飼っていたサルが逃げ出したとの情報もあり、同署は確認を急ぐととともに、パトカーを出すなどして捜索している。
現場は西武新宿線武蔵関駅の南約200メートルの住宅地。
産経新聞 10月28日(金)21時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000622-san-soci
- 2 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:33:18.46 ID:YpIK/wqu0
- 練馬大根の悪口だけは許さん
- 3 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:34:01.23 ID:ctqi+Bh90
- 澤さん、見かけないと思ったら練馬にいたのね
- 4 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:37:39.35 ID:yOdmTlWY0
- そういやしぞーかのはどうなった?
- 5 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:37:52.51 ID:oJgvZJEZ0
- カンペイちゃん(´・ω・`)
- 6 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:38:33.16 ID:iXFPVx/B0
- 狸は隣人。練馬では常識
- 7 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:40.33 ID:sdi/7I7s0
- >>5
誰がモンキーやねん
- 8 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:50.64 ID:n6XtKA7Q0
- いのご時勢ならここからパンデミックが来ても不思議じゃないな
- 9 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:40:25.51 ID:Oz8eQl/l0
- 実はパーマン2号
- 10 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:41:35.25 ID:7/YZ2AJR0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Us5OQ0yigMA&feature=related
0:08は猿?
- 11 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:42:26.50 ID:C6kQPDam0
- またトンキンか
- 12 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:43:26.47 ID:XxMy6HzJ0
- 練馬土人wwwww
- 13 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:32.47 ID:xzBoy0qT0
- 澤だなそれは・・
- 14 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:46:12.89 ID:swTAWE/M0
- >>1
>「駐車場にサルがいる」
民主党議員をみて間違えたんだろ?迷惑かけてるのが何よりの証拠だ
- 15 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:48:26.44 ID:EzZHEtah0
- サルが去る
- 16 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:49:24.28 ID:KCHD+u8r0
- ちょっとは山梨県を見習え
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/b/b/bb70d4be.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/f/7/f758de23.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/c/c/cc843177.jpg
∧_∧
( ゛ω,゛ )_ 猿退治は任せるじゃー
ヨボヨボC (__(━二0
/ /┌l
(ノ ̄ J
- 17 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:49:23.98 ID:0z+zbtTG0
- 猿が出るなんてどこの田舎だよw
- 18 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:51:22.95 ID:FxFaTLnq0
- ビクビク怯えてるサルがかわいそう
- 19 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:52:07.62 ID:cPON5hTM0
- 地震の悪寒。。。
- 20 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:52:12.84 ID:k+IYH+nw0
- おまえはそこでかわいてゆけ
- 21 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:53:05.83 ID:dLZZ7eFy0
- 大泉や土支田ならさもありなん…と思ったが
関町なんて結構街中じゃねーか
- 22 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:53:50.30 ID:afVkDU000
- 放射能でミュータント化した元人間じゃね?
- 23 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:03.57 ID:OGbEDQpF0
- リアル猿の惑星
- 24 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:23.27 ID:2bddjF1k0
- これが悪夢のようなアウトブレイクの始まりだということに、僕たちはまだ気付かなかった。
- 25 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:56.30 ID:+ikaO05m0
- 練馬区にも山があるんだな
- 26 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:55:43.35 ID:YbSbV0ZV0
- 早稲田のグラウンドの近くか。
- 27 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:56:46.15 ID:hWcKnORY0
- 参院議長自重しろ
- 28 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:12.78 ID:E9V8RlPj0
-
トンキンダッシュうざいよ。
田舎もん。
- 29 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:33.68 ID:UuDlot+N0
- モンキーマジック!
- 30 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:56.75 ID:t4wpV8Ds0
- 股ぐら納豆
- 31 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:57.33 ID:l+2kUS/00
- 野猿元気かな…
- 32 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:00:39.40 ID:DMTSavy10
- 練馬ってワニもいたろ
- 33 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:02:17.44 ID:fP3NHoAU0
- 東京特別区とはいっても練馬の西の方はイノシシやクマまででるしな
サルくらいよくあること。
- 34 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:04:13.97 ID:tVAsQGORO
- うっさーな さるぐらいで馬鹿か?
もう夜叉猿以外は出てきてもニュースでなんか扱うなよ
- 35 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:08:40.63 ID:E9V8RlPj0
- >練馬ってワニもいたろ
田舎もんが山の手東京人ぶるなw
- 36 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:09:18.96 ID:F8zRuo2h0
- 緑色のコンドルが来るとか来ないとか。
- 37 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:12:01.19 ID:rm02oZdH0
- おずらもいるずら@関町住民
- 38 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:13:40.24 ID:F8zRuo2h0
- ネコ型ロボットや、水を掛けるとパンダになる男、平面ガエルなども住んでる練馬です。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:14:14.69 ID:Gj1TBmbm0
- 神動画!神戸市の役人は在日朝鮮人が大好き!
http://www.youtube.com/watch?v=ZttPJJNDJqw&feature=related
- 40 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:15:20.80 ID:AsIDiRP10
- その猿にも名前付けて住民票を交付してやれ。
アザラシだけ優遇っておかしいだろ。
- 41 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:17:42.01 ID:yhar0ryB0
- >>36
東京都にはサッカーの公式戦を執り行えるスタジアムが本当に本当に少ないから
もし来るならサッカーファンとして大歓迎
かつての読売気質のある意味犠牲となった反動で今じゃこんな風だし
東京V、社員募集…岩清水と同僚に!?
http://www.sanspo.com/soccer/news/111028/sca1110280505002-n1.htm
>なでしこジャパンDF岩清水は
>「クラブや地域密着についての思いを持っている人にきてほしいですね」。
こういうスタッフを増員する辺り、実際に話が進みつつあるのかもしれないね
- 42 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:18:32.45 ID:fP3NHoAU0
- >>32
十数年前に石神井公園の三宝寺池でワニの目撃情報が相次いでニュースになったな
その後石神井川下流でワニの死骸も発見されてる
- 43 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:22:18.28 ID:E9V8RlPj0
- >>41
>36は低能児だから意味わからないと思う。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:26:38.69 ID:7ilDgYOKP
- 「その汚い手をはなせ!」
「Nooooo!」足をガブリ。
- 45 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:40:27.13 ID:N1MqmUPW0
- 池袋に出れば猿だらけじゃないか。
猿の一人二人で騒ぐなや
- 46 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:42:15.41 ID:z91Mg+Sj0
- >>16
そのうち「そうだ、さむれえ雇うだ!」てなりそうw
- 47 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:42:49.21 ID:aqKRsCPf0
- 猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1319033003/
- 48 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:43:32.86 ID:9NvUpTn60
- しっかし東京の猿はたち悪いな。今日青森県の下北半島で野生の猿見かけて撮影しようとしたら逃げてったわ。
東京ってツキノワグマも居るんだろ?なんかスゲーな。
- 49 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:00:19.74 ID:5poeFoE/0
- 明日近く行く予定があるのに((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>21
土支田森いっぱいだもんな
- 50 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:24:23.76 ID:a5nr9x+k0
- この遅さであっても、私はあえて言わせて頂く。
マンコ
ボソッ
- 51 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:35:10.49 ID:Yler2k9H0
- 恥じらいからか、この猿は自分で顔を隠して反省していたぞw
恥らわない反省しないキツネ顔の民族とはエライ違いだ。
- 52 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:43:59.51 ID:a1ncUO1F0
- 練馬で、狸だったら朝霞駐屯地近くの長久保で見たことがある。
- 53 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:52:35.52 ID:w3yXAfcq0
- マジな話、俺は猿とクマは絶滅すべきと考えている。
日光で悪さをする猿、民家に近づくクマはすべからく
ショットガンでぶち殺すべきである。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:54:32.90 ID:fl8KiS8MP
- やだ近いじゃない怖い
>>52
それ大泉にも出没してるアライグマじゃない?
- 55 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:00:47.84 ID:NlgA00wU0
- >>53
カラスも
- 56 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:06:30.10 ID:w3yXAfcq0
- >>55
東京はカラスが少なくなったので気付かなかった。
よろしい、リストに加えよう。
- 57 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:19:08.18 ID:C0k63m/z0
- 山口下関でオッサンを襲ったサルがオッサンと格闘の末に死んだってニュースを今日聞いた。
- 58 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:22:41.20 ID:4TOl6l8N0
-
サルでも ( (
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, 立てねーぞ ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. こんなスレ ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
- 59 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:26:15.96 ID:fa9rImNk0
- 大根でも与えとけば?
- 60 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:28:59.17 ID:FBiiEpM20
- >>56
猿は別にいいんじゃね?
カラスみたいに何百匹も街中に来たら迷惑だけど
- 61 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:06:46.24 ID:SnO5Mij30
- 俺の地元すげえwwww
- 62 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:22:12.60 ID:5poeFoE/0
- >>59
名産に見えて練馬大根は貴重品なんだ
猿に喰わす大根はねぇ
- 63 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/29(土) 05:29:00.53 ID:v5rmpn9P0
- おそらく
在日チョンを猿と見間違えたのであろう。
- 64 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:47:29.84 ID:hdx8gfz/O
- 練馬区民だがこないだアライグマをみた。
タヌキだと思って近所の人に聞いたらそれアライグマじゃ、って。
確かに思い出したらアライグマだった
- 65 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:50:52.79 ID:9EodLZdOO
- 世界の滅亡の始まり
- 66 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:02:23.61 ID:UOANZOEdO
- 猿は射殺しろ
- 67 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:08:01.27 ID:tbymr+Ut0
- 猿が放射線浴びて突如進化を初めて
- 68 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:10:38.99 ID:oarbbKFXO
- >>67
まさかこんな形で
リアル猿の惑星創世紀が始まろうとはwwwww
- 69 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/29(土) 07:10:58.58 ID:rgXbJu610
- 人間界に一回でも侵入した野生生物は絶滅に追いやればおkqqqqq
- 70 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:15:42.40 ID:TxCHOiu60
- 光が丘公園でホトトギスの声聞いたことある。
練馬や板橋の西部は田舎だからねえ
- 71 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/29(土) 07:16:22.84 ID:rgXbJu610
- 絶滅させるのが悪い事だと思ってる人間が多いがそれは間違いである。
人間以外でも多種を絶滅させる動物は沢山いる。地球上の長い歴史の中では
如何に自分の種を繁栄させ他の種を滅ぼすかを繰り返してきた。
絶滅させても必ずその種に代わる生き物が現れる。人間も人間以上の
存在が現れて滅ぼされる可能性もある。動物愛だ何だと言っても地球やにとっちゃ
知ったことではないのだqqqqq
- 72 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:31:04.10 ID:gMf0zCQ0O
- 練馬はハクビシンもいるとか
- 73 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:35:48.20 ID:ipAIt2800
- この程度のことを全国ニュースで報道するなよw
ニュースの質が落ちていることの証明になってるぞ。
- 74 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:40:55.69 ID:YmcV/EyM0
- 人口70万人以上いて山も無い練馬に野生の猿なんかいるわけないだろ。
この記事書いた記者はレベル低すぎるぞ。
地方から上京してきたばかりで右も左もわからんのか。
- 75 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:42:44.48 ID:kJeBf9H80
- >>74
練馬愚民乙
- 76 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:54:44.73 ID:+wu5tcJnP
- 練馬のサルはまだましで、福島や群馬の野山に住むサルほか野生動物は
本当に心配。
- 77 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:59:42.24 ID:yUGwMiFZ0
- 練馬にはダイコンもいるとか
- 78 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:00:41.56 ID:XrSIDDU80
- ウリナラのごちそうニダ
- 79 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:01:53.24 ID:sPe59y5d0
- 国会が始まるとなぜか出没するあばれ猿ですねわかります
- 80 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:05:05.13 ID:X833HSU/0
- 猿の惑星のステルスマーケティングじゃね?
- 81 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:06:08.29 ID:FK6JtftqO
- ねりかんブルース。
- 82 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:09:15.25 ID:0mEBhYMs0
- ホカーク完了 動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210484.html
しぐさとかバナナとかワラタ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:11:18.02 ID:O565HSip0
- ____
/ / \\
. / (;;..゜);lll(;;..゜)\ トンキン!!!トンキン!!!
/ ⌒(__人__)⌒ \ トンキン!!!!!
| ノ( |r┬- | u | ________
\ ⌒ |r l | / .| | |
ノ u `ー' \ | | |
/´ .| | |
| l プルプル u | | |
ヽ u -一ー_~、⌒)^),-、 | |________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| | |____
- 84 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:24:26.99 ID:Sr+gjnOo0
- >>82
猿「フラッシュまぶしいです」
- 85 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:39:03.96 ID:NwVv6BCL0
- >>70
光が丘公園にはカワセミもいた
- 86 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:40:10.34 ID:+7kFlNH/0
- 山口のじいさん(70)連れて来いよ、素手でフルボッコにしてくれるぞ。
- 87 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:47:00.20 ID:etAdeVkK0
- おまえら練馬を馬鹿にしすぎ。
東京を裏で操ってるのは練馬だって事を知らんのか。
- 88 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:47:17.43 ID:clBDpnB4O
- サルとかどこの田舎だよw
- 89 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:01:26.20 ID:n0cnvx+T0
- 駅からちょっと歩けばキャベツ畑が広がり
23区内唯一の牧場で乳搾りもできる
石神井公園のJAに飾ってある銀色のキャベツオブジェには吹いた
- 90 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:03:25.65 ID:8R91aKV90
- ワニの次は猿か!
- 91 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:05:36.63 ID:8R91aKV90
- >>88
うるせー!光が丘近辺の路線価見て見ろばーか!
- 92 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:20:35.22 ID:i6pK7mtu0
- 早く逃げないと、山口からあの爺がやってくるぞ...
- 93 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:38:25.89 ID:l0UtZKNVO
- 意外とかわいかった
困ったポーズがチャーミング
- 94 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:48:53.86 ID:ZJXQ/Yp20
-
なんだ、かみつきトンキンかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:32:20.66 ID:8EbOuHlH0
- 野生かよw
いたんだ
狸は見たけどな
さすがわが練馬
- 96 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:00:49.82 ID:DdW2arkPO
- ハクビシンは何回か見た。あとギンヤンマがいるんだぜ、スゴいだろ。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:26:02.12 ID:ZnwL0itj0
- 猿の惑星 創世記の序章だな
- 98 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:26:27.04 ID:1Pf637cq0
- 23区内でサルがいるのは世田谷の森の中だけと思ってた
- 99 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:35:23.40 ID:dF5RGkML0
- モンキーパンチは大泉にいるね
- 100 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:39:11.20 ID:C0k63m/z0
- オナニー猿は全国に分布しとるよ
- 101 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:43:14.60 ID:dF5RGkML0
- 関町北ってオヅラさんちの近く?
だったらこのサル、ヅラ持って逃走しないかなー。
裸足で駆けてく愉快なオヅラさんが見たい。
- 102 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:43:46.64 ID:4hik4tuq0
- 北海道に熊が出たと馬鹿にしてたトンキン塵ワロスw
札幌にサルは出ないし。
- 103 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:15:23.06 ID:w3yXAfcq0
- >>89
ハトバスに乗っただけで東京を知ったと
勘違いするなよ、爺さん。
>102
大阪スレでマスかいてろ、バ関西のキムチガキが。、
- 104 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:25:06.67 ID:4hik4tuq0
- 必死な腐れ池沼馬鹿トンキン塵激ワロスw>>103
放射能いっぱい吸い込んでろ馬〜〜〜鹿
- 105 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:26:18.48 ID:c1Wnibsa0
- 関町北か。。。
いろんな人住んでるよね。
- 106 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:32:21.15 ID:+BvLbzvQ0
- >>72
ハクビシンくらいなら新宿や池袋でも見かけたよ
- 107 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:46:09.92 ID:MVmLf7Q8i
- 誰?
- 108 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:52:14.82 ID:w3yXAfcq0
- >>104
ボキャブラリーが貧困だな〜w
もうちょっと大人を怒らせるような語彙は
オツムにないのか?
- 109 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:50:08.10 ID:kHJXlc0r0
- 結論
野生ではなく飼っていたものが逃げ出したそうです。
- 110 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:47:45.62 ID:UegeJdKA0
- ここからは関町北住民の俺様が登場してやる
- 111 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:21:14.14 ID:vCqSypv60
- 練馬区民は田舎と言われるとキれる確率が高いから注意な
- 112 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:37:58.99 ID:w3yXAfcq0
- >>111
大阪市みたいな緑のないスラム街にくらべたら
緑地の多い住宅地って感じ。
都心まで10分の田舎、いいよね〜♪
ところで、君どこ?
- 113 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:46:25.33 ID:vCqSypv60
- ↑
これが良い見本ですw
- 114 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:04:01.62 ID:w3yXAfcq0
- >>113
田舎と呼ばれて嬉しいという趣旨なんだけど、
意味が判らないのかい?かわいそうな奴だな。
- 115 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:07:32.01 ID:vCqSypv60
-
/ニYニヽ ( か )
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) ) お (
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) < ま )
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ ) っ(
( ___、 |-┬-| ,__ ) ( か )
| `ー'´ /´  ̄ ̄ ̄
| /
- 116 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:13:41.65 ID:w3yXAfcq0
- >>115
こらっ!!
(次の稚拙なAAは何かな〜)
- 117 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:36:15.07 ID:TlTLb6qv0
- 麻布でも猿が出たことあったよな
- 118 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:31:19.14 ID:IXJn0pnu0
- ID:w3yXAfcq0
ただのカマッテ池沼だな。頭弱杉
- 119 :名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:57:42.68 ID:w3yXAfcq0
- >>118
カマッテくれてありがとうな、朝鮮ゴキブリ。
- 120 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:27:46.27 ID:LzIJhXmN0
- ねりまんこ怖い
- 121 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:52:39.32 ID:/6fbSLqV0
- >>112
武蔵関は新宿までもっとかかるがな。ミエはるな!と、元武蔵関住まいのオレが。
- 122 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:58:39.42 ID:F+7TV2ZP0
- 練馬区なんて人口の五分の四ぐらい猿だよw
- 123 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:27:43.89 ID:QznNoJry0
- そのうち三分の二くらいは狸が猿に化けてるだけだから
- 124 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:57:43.33 ID:NDtPYM+NO
- ちょっと離れているが、桜台に住んでる俺としては嫌なニュースよ
- 125 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:00:33.38 ID:Oh1qF+BCO
- 去年出没して何人も襲ってた三島の猿もふくらはぎを狙って噛みついてくるとか言ってたな
足が噛みつきやすいのか
- 126 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:08:40.60 ID:SZb0S7wi0
- 桜台に住んでるがこのニュースは全く関係ない話だ
タヌキは確かにいるけど
- 127 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:26:31.02 ID:0Ufpdsw20
- 元練馬区民だが、タヌキやアナグマあたりなら珍しくもなんともない
子供の頃は神社の裏の林でヘビを探して遊んでたw
- 128 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:27:37.04 ID:O8B3W7A20
- いつ猿が現れてもいいように、常にエアガンを装備してるぜ。
- 129 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:28:41.18 ID:W8Xh3XpR0
- >>125
首を噛まれたら獲物(人間)が無力化するって覚えたら怖いよな
どこかの田舎でジジババがエアガンで武装してたことあったろ
あれを踏襲したらいい
- 130 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:14:40.53 ID:5jxllsxU0
- 練馬まで来る最中に誰にも見られなかったのだろうか。とても不思議
- 131 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:14:55.59 ID:+VMIXAPc0
- >>122
ウッキ〜!!!
- 132 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:19:31.00 ID:ksDxhLrD0
- >>130
飼いザルだったらしいよ
- 133 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:24:31.66 ID:5jxllsxU0
- >>132
飼いザル確定したの?
というか、ニホンザルって飼えるのかよー
- 134 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:34:58.64 ID:Cf3dbNmu0
- エサはきびだんご
- 135 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:46:49.25 ID:VINd4uYw0
- 下関の「猿殺し」の異名を持つあのじいちゃんに来てもらえ
- 136 :名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:15:39.74 ID:m4uDeQ/a0
- 練馬はDQN猿が多い
- 137 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:04:47.00 ID:AIe25uHd0
- 練馬って中途半端で何の特徴もないよな
- 138 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:15:43.13 ID:oW2ss3voO
- 武蔵関って大都会吉祥寺の近くじゃないか
こりゃ大変だ
- 139 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:37:42.40 ID:+1cVqJYR0
- 練馬ディスってるのかメーン?
- 140 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:43:40.10 ID:cuNdGVhP0
- 練馬区って広いよね。
隣の区だけど関町なら遠いわ。
- 141 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:20:03.49 ID:phgcEag+0
-
トンキンはのどかな田舎だからなw
- 142 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:28:33.05 ID:YIT4Iktv0
-
トンキンは猿が出るらしいでww都会や言うのホンマは嘘ちゃうかwwwww
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..∧板∧....∧板∧
<''`∀´''><`∀´ヽ> <ホンマもんの猿よりトンコロの方が猿やしなw関西が躾けたらなアカンわwww
( )( )
| . |..| |
〈_フ__フ.〈_フ__フ
- 143 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:44:18.14 ID:JSRskjbT0
- Perfumeのことか!
- 144 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:06.25 ID:jY+97e9D0
- 練馬(自分も昔住んでいた)に野生の猿が自活しているとは思えないので、飼い猿が檻から出てしまったのだろう。
- 145 : 【東電 85.4 %】 :2011/10/31(月) 18:35:36.98 ID:rhC9SBMw0
- 練馬はニュータウンというより
平均的サラリーマンの住む町というイメージが強い。
- 146 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:35.42 ID:htdlkdnv0
- 夏は都心より2度高く、冬は2度低い
それが練馬
- 147 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:20.82 ID:jY+97e9D0
- 東京23区は都心というけど、ヒトの大半が塒で休息している夜中には夜行性動物が活動しているよ。
- 148 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:17.40 ID:/EMO9BAe0
- トンキンは猿からも嫌われてるのかw
当然だけどなw
- 149 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:11.16 ID:FIzUbpkn0
- サルがいたくらいで110番通報しちゃうんだなw
- 150 : 【東電 89.6 %】 :2011/10/31(月) 18:41:07.32 ID:rhC9SBMw0
- >>147
23区を含めて都心とはあまり言わないよ。
千代田区、中央区、港区を 『都心3区 』
さらに、新宿区と渋谷区を含めて 『都心5区 』
- 151 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:13.57 ID:9PPw9tYL0
- 放射線で脳をやられたな
- 152 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:28.71 ID:bwlFMsl10
- 郡部だから仕方ない
- 153 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/10/31(月) 18:49:45.66 ID:NZKtXyRd0
- er
- 154 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:59.62 ID:nkjm0p8PO
- >>137
漫画家がたくさん住んでる
- 155 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:35.15 ID:ZuNAO31DO
- 関町って吉祥寺に近かったような気がする
- 156 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:51:38.38 ID:htdlkdnv0
- >>147
練馬は都心ではない
- 157 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:58.78 ID:wv0PJniw0
- 野生のサルが埼玉から西武新宿線で移動してきたのか?
- 158 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:11:12.90 ID:ZeHiUqI20
- 練馬区には、東京仮面練馬クイーンがいるんだぞ
- 159 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:39.65 ID:tTlw5jC90
- 豊島園がなくなったら本当に何の特色もない区になってしまうな。
- 160 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:44:53.42 ID:939gZUDb0
- _,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ 光が丘´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 大泉 ,‐´ `\ 練馬 /"
.t_ . i`ヽ_/ 石神井 ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i 関町 ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j `
`^'ヽ.j
- 161 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:49:52.03 ID:ZeHiUqI20
- ちなみに最近の関町北では、創価とドンキです
- 162 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:56:52.57 ID:cSxzRKyV0
- タヌキらしき動物が歩いてるのを見たことはある@光が丘近辺
- 163 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:04:10.37 ID:veU0/N4GO
- 日本猿なんか飼っているヤツの気がしれん
- 164 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:08:23.39 ID:lmS2NaEG0
- これ今日捕獲されたよな
- 165 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:11:33.49 ID:7KBCoep80
- >>159
練馬変態クラブとか?あれ?江古田変態クラブだったっけ?
そんなのあったなw
豊島園が無くなると悲しいわな。濃厚な水着ギャルが見れなくなる。
都内の穴場だったのにな。
- 166 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:14:01.68 ID:7KBCoep80
- >>162
都内最大の公園だからなあ。
小動物が生態系維持できるほど、色んな生き物居そうな気はするw
- 167 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:14:54.38 ID:weEwXEJK0
- 放射能で頭がおかしくなったんだろう。
- 168 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:15:55.83 ID:10qTGzyO0
- >>160
ワロスw
- 169 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:17:17.26 ID:ZEDI867FO
- なんで大都会に猿!?
- 170 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:19:28.98 ID:aqTs9Isq0
- 練馬に野生の猿がいるとか…
大都会吉祥寺とか…
地方出身者ですと手をあげてる奴がたくさんいるなw
だいたい23区内に野生動物がいたり畑や牧場がある事で
「どんな田舎だよ」って感覚、東京出身者にはないと思うんだが…。
いいとこだな…とうらやましく思うよ。
- 171 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:21:46.37 ID:7KBCoep80
- >>169
大都会って感じの区じゃないよ。
最寄の繁華街は新宿か池袋。
全域住宅街って感じの場所が練馬区。
都内で世田谷に次いで2番目の人口抱える区だけれど、
大いなる田舎だw
- 172 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:24:10.88 ID:Tqn0zwbPO
- 練馬は大根が生えるくらいの田舎です!
- 173 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:25:07.55 ID:ZEDI867FO
- >>171
そうなんだ。でも全区住宅街なら、野生の猿が生息する山林とかはなさそうだし、いったいどこから来たんだろう。
- 174 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:25:23.62 ID:baK86JUx0
- >>162
富士見台だけど 2年前、家の庭に狸の子供来たよ
毎夜 10日間程ドッグフード食べて去って行った
- 175 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:27:38.77 ID:7VYmMYa00
- 練馬って言えば某巨大屋敷があるとこだな
- 176 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:29:08.93 ID:ZEDI867FO
- 猿がいるということは、練馬区って、けっこうな山林が残ってるんですね。まぁ良い所そうだ。
- 177 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:31:39.74 ID:7KBCoep80
- >>173
今回出没した町は関町って言って、練馬の外れの町。最寄は吉祥寺とかかな。
旧三多摩地区と言われた地域は武蔵野の面影多少残っているから、
動物管理施設や個人宅で飼われていて逃げ出したとかじゃ無いなら、
奥多摩からの旅猿かもなぁw
- 178 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:42:40.58 ID:aYKdw1QnO
- タヌキやハクビシンはよくみるなあ
アヒルの巨大なやつが公園ウロウロしてたり
逆にノラ猫は少ない気がします
- 179 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:48:45.92 ID:0XuAWhQd0
- うはwうち結構近いわw
- 180 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:53:28.23 ID:conQ5+dK0
- >>160
大泉の広さは異常
どうでもいいけど埼玉県和光市なのに大泉学園名乗ってるマンションあるわw
- 181 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:19:48.60 ID:c8KGxjEd0
- >>54
あれアライグマなのか…
- 182 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:57:10.06 ID:0XuAWhQd0
- >>180
あぁ広いね、大泉
無印に東西南と学園
そして埼玉県の中にもw
- 183 :名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:01:09.79 ID:EV16ZPlv0
- 人間と遺伝子が似てるサルは凶暴化するでしょ、放射能の影響でだよ
- 184 :名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:18:04.16 ID:Rz0ph/n60
- >>181
タヌキとアライグマなら尻尾で見分けるのが一番簡単だと思う。
尾に縞模様があればアライグマ。
タヌキとアライグマ等との違い
http://tokyotanuki.jp/comparison.htm
- 185 :名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:27:22.64 ID:sgrST/Ir0
- 練馬の最大級の繁華街である谷原でさえ商店街の長さが50mだからな。
- 186 :zash:2011/11/01(火) 01:48:26.06 ID:JsvDJw0A0
-
/三丶
(6(・ ・|)
| ( ┴) 東京には山がない・・・
|(゚Д゚)
〜((ノ |)
∪~∪
- 187 :名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:19:13.25 ID:B2HKBRyP0
- 練馬はそろそろ23区から除外しても良いと思う
- 188 :名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:54:00.14 ID:0RL5Io570
- 石神井公園にはワニが生息してるって聞いた
- 189 :名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:55:58.63 ID:QhbsqgXi0
- 練馬が大都会って・・
東京人にそんな発想の人いません ちょっと前は農村部だったのにw
- 190 :名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 12:24:11.09 ID:L6OKfjEW0
- うちの近所じゃねーかよ
なにやってだよ
- 191 :名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 12:59:44.71 ID:dJTvOO8+0
- タヌキとハクビシンなら目黒にもいるが
猿はさすがに見たことないな
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)